2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スキージャンプについて語ろう274

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:44:27.81 .net
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
https://www.fis-ski.com/DB/ski-jumping/live.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/
前スレ
スキージャンプについて語ろう273
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1644838518/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:45:02.03 .net
◇◆最重要◆◇

・選手に対する誹謗中傷は固く禁じます。

・ここはスキージャンプについて楽しく語り合う場所です。

・よく考えてから書き込みをしましょう。

・あなたの書き込みは分別のある大人の発言として扱われます。

・実況は実況板で?? https://mao.5ch.net/dome/ などを利用。

・特定の選手のアンチは出てけ←ここ最重要

     ┫┣
   ∩┃┃
  ( ゚ Å゚)
  (    )
  | | |
  (__)_)

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:45:46.36 .net
ありがとう

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:47:18.46 .net
ノルウェー的に団体メダルと久々のラージ金どっちがよかったのだろう?

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:47:56.38 .net
大倉山は併設するより前に二車線にして
車がすれ違いできるようにしろ
あとふもとにバス数台をプールできる駐車場つくれ

せめてすれ違いポイントを数カ所作れ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:50:16.01 .net
長野のジャンプ台を冬のワールドカップとか
世界選手権(やるなら)とかウインターシーズン中に
まったくやらないのはなぜ、コレいたって素朴な疑問

7 :山内克政:2022/02/14(月) 22:50:48.75 .net
大倉山で最前で陣取ってるニワカは消えろ。
歴代表彰台乗った海外選手のサインならほとんど持ってる。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:51:53.52 .net
オリンピックよかった
本当にいいものが見れた

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:52:23.08 .net
こんな記事があった
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ab5052339afc8f83630b8f3de4114fc45e403f

今はコロナがあるから難しいけど、ジュニア年代から海外での試合経験させたりコンチネンタル杯にもっと参加させないと
ジャンプ以外の競技に限らず、全日本スキー連盟が今回の五輪の結果をどう受け止めるか

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:53:13.38 .net
ノルウェー、平昌はぶっちぎりの金で今回も最有力だったのになぁ〜

11 :山内克政:2022/02/14(月) 22:54:54.33 .net
ノルウェーはスクレットとか中堅が育ってないな。

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:55:32.73 .net
まあ競技を発展させるにはカネだわな
五輪の報奨金は金メダル3000万 銀1000万 銅500万ぐらいまで引き上げるべき

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:57:22.58 .net
>>4
そらラージ金だろうけど団体銅すら取れんとは誰も思わなかっただろうな

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:57:34.74 .net
陵侑の金と銀は上出来だったな!
良いものみさせてもらったわ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:58:13.86 .net
>>12
財源がなきゃ金は払えないのだ

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 22:59:20.03 .net
>>9
関連記事見たけど、てっきり平昌団体は潤志郎は個人戦で意気消沈して辞退したのかと思ってたけど
公式練習の結果で外されて、納得いってなかったんだな。初めて知った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6213ae96409e7501102dc22251710d344362b1a2

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:02:29.91 .net
フィギユアは92年の伊藤みどり敗退を起点にして強化体制を整備し組織を
体系的なものにし今では次から次から有望選手が出てくる、ジャンプは才能ある
選手が偶発的に出てくるのに期待しているのは以前と変わらない 横道にそれる
がワリエワの出場許可には納得できひん フィギュアの選手は棄権して帰国
させて抗議すべきである

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:03:59.90 .net
大貴のこの記事もいいなぁ
お疲れ様でした
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6d019f1059f28311b9237c24d1c18cfd4cfae5

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:12:40.79 .net
国別でなくチーム別にワールドカップやらんとなぁ
今どきスポーツで国別でやってるのあるの?
そしたらプロ化して五輪五輪叫ばなくなるし
タイトルの価値も変わってくるでしょ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:20:03.99 .net
>>18
>修正力が落ちてきたと感じている。いろんな試行錯誤をしてきたけど打開策が見つからなかった

大貴今年で引退しちゃいそうだな

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:26:09.03 .net
>>15
それこそ税金から捻出してもいいと思うけどな。2年に1度、これだけ国民が熱狂するイベントなわけだし
金銀銅10個ずつだとしても精々5億程度だ

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:27:52.98 .net
毎年引退したいと言ってたそうだが、ご苦労様だな
千田を土屋に残らせて陵侑の育成に繋げた陰の功労者

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:41:44.48 .net
-私は怒っていました- 🇩🇪カールガイガーは@NettavisenSportの最新のインターネットの混乱について言います
:-私は私の人生で失格になったことがありません。
また、今日私は2回チェックされました、彼らはすべてを測定しました、
そしてそれは1つの場所でさえきつすぎました。
写真は見栄えがよくありませんが、この位置ではすべてのスーツが同じように見えます。
衣装は冬の初めから正しいです。
不快なコメントがいくつかありましたが、衣装が正しかったので、私は何か間違ったことをしたとは思いません

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:43:37.03 .net
ドイツ一本目6位だったのか

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:47:01.15 .net
そろそろ秋田五輪を死ぬ前に見たい

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:47:15.55 .net
>>23
素人がなんやかんや言うならともかく、ロシアの選手某も同調したんだっけか

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/14(月) 23:50:15.36 .net
>>24
4位だぞ。
https://medias1.fis-ski.com/pdf/2022/JP/4004/2022JP4004RL.pdf

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:10:31.98 .net
2本目の1人目が終わった時点で
4位POL 554pts
>>24
5位JPN 553.4pts
6位GER 553.1pts
って感じか?
ただ日本はNo.2→No.4→No.3→No.1の布陣
ドイツはNo.4→No.3→No.2→No.1の布陣なので、
この時点で0.6pts差しかないんだとすると結局は厳しかったといえる。

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:11:10.49 .net
>>24
2本目の1人目が終わった時点で
4位POL 554pts
5位JPN 553.4pts
6位GER 553.1pts
って感じか?
ただ日本はNo.2→No.4→No.3→No.1の布陣
ドイツはNo.4→No.3→No.2→No.1の布陣なので、
この時点で0.6pts差しかないんだとすると結局は厳しかったといえる。

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:13:34.83 .net
陵侑が実力No.1ということが再確認できたオリンピックだった

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:24:20.02 .net
結局五輪の金とか銀とかはその日の運だろ。
これででもしかし、4年に一度はわからんだろうな。

「リン(ド)ビークはラージに合わせてきた」(どや)

やろなwww

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:24:20.09 .net
結局五輪の金とか銀とかはその日の運だろ。
これででもしかし、4年に一度はわからんだろうな。

「リン(ド)ビークはラージに合わせてきた」(どや)

やろなwww

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:33:59.86 .net
>>14
そうか?
リンビークのこの大会でのまぐれなかったら金二つ行けてたのに

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:35:37.56 .net
ノルウェーは金堅いとおもったんだけどなあ。
個人的にはノルウェー、スロベニア、ドイツだった。
まさか1位予想だけ変わるとはw

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:50:55.74 .net
小林もってないな
ただの金メダルだと東京五輪でとりすぎて暴落したから二冠か団体ほしかったね
4年に一度の人を脱却できなかったか

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:52:52.10 .net
>二冠か団体ほしかったね


え??
団体は最初っから誰も期待してないけど、あんた期待してたの???www

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:53:20.66 .net
オーストリアはフェットナーの直前のワールドカップでの覚醒がデカイな

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:54:31.09 .net
>>17
伊藤みどり敗退???アホですか?

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 00:58:59.41 .net
>>38
いや、でも敗退は敗退やで。
あんなに凄いレベルの演技をしても、フィギュアではちんちくりんだと点数が得られないとわかって方向転換した。


まあワシはそこでフィギュアスケートを見ないと決めたけどね

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 01:04:06.05 .net
テレビのスタジオに出演していた門外漢の女性が不愉快だった

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 01:06:52.79 .net
>>40
いやほんと

橋ひかるには罪はないんだが、なんでいちいち門外漢呼んだかね??

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 01:07:28.98 .net
橋ひかるは裏番組かwww
高橋成美だっけ??w

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 01:14:47.61 .net
2本共に100ポイント満たないのにガッツポーズしてたガイジ日本選手がいたみたいですね。
まあこの選手は未来永劫世界大会で見たく無いんで今後は絶対に代表には選ばないでください。

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 01:57:29.91 .net
高梁成美はJOC理事なので出てきたと思うんだが
斎藤浩哉が「プロ代表」なので「素人代表」としてバランスを取ったのでは。
居酒屋での盛り上げ役みたいな感じだったね。
斎藤はこういう場面に慣れていないので戸惑ってたみたいだけれど。

しかしジャンプって奥が深いスポーツだな(今回の混合団体を除く)。
「継続という言葉を使えば置いて行かれる世界」
「ちょっとずつレベルアップしていかないといけない」と
陵侑が語っている(デイリースポーツ電子版 2022年2月14日 23時08分)。
これって沙羅も同じことを考えて実践してきたんだよね。
その幕切れが、あれじゃあ……

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 05:58:01.22 .net
何はともあれ小林が孤軍奮闘して金、銀のメダルを獲得してくれたのは大きい
W杯で勝ち続けていたのはダテじゃなかったことを証明してくれたんだから

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 07:36:06.42 .net
ミカユッカラを詰めてやるとか場外乱闘してたら知名度も株も上がったのに
youtuberのくせになにやってんだか
金メダリストなんて山ほどいるから高梨沙羅上回るなんて夢のまた夢

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 08:22:40.73 .net
俺も銅1つくらい取れればと予想していたので
金銀は嬉しい誤算だったな。
本番ジャンプ計8本全て決めたのは素晴らしかった。感動した。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 08:42:07.61 .net
直前のWCの結果だと調子はいいけど揃わない印象だったからきっちり揃えてきたのは流石としか言いようがない

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 08:47:37.47 .net
札幌の笠谷のような軟弱な精神でなかったから
LHでもメダルが取れたんだ

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 09:09:07.53 .net
外地で優勝した小林は凄い
いままで五輪で金メダル取ったのは札幌、長野だけだったし

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 09:23:44.74 .net
国外開催でジャンプ金も本州人の個人金も陵侑が初?
そして五輪シーズンにジャンプ週間開幕三連勝すれば金メダルの日本人選手の伝統も守ったと

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 09:27:17.54 .net
>>51
ショートトラックの人がいる

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 09:28:11.90 .net
とにかくもう五輪は終わり。

早くW杯再開してほしいわ

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 09:41:23.73 .net
札幌の代替がラハティに1試合追加されてるんだな

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 09:46:52.54 .net
>>54
そう。
今年は札幌3試合予定されてたんやね。

56 :51:2022/02/15(火) 09:52:13.71 .net
>>52
本州人初の個人金ってジャンプ種目限定での意味ね

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 10:04:39.20 .net
>>54
よりによってミカ・ユッカラの地元……

女子W杯なんてもっと凄い
ヒンツェンバッハ(AUT)リレハンメル&オスロ(NOR)
オーベルホフ(GER)ニジニ=タギル&チャイコフスキー(RUS)
RUS以外の国は「脛にキズ」を抱えた国の開催。

ヒンツェンバッハとリレハンメルでスーツ失格歴があり
オスロでは因縁の混合団体戦がある沙羅にとっては、拷問的日程。

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 10:06:57.28 .net
>>56
それだったら訊ねる意味なくない?2人しかおらんどw

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 10:09:27.45 .net
>>57
今回の事件はあくまで「五輪」だから、もっと言えば「中国での五輪」だからこそ起きた事件じゃないかな。
そもそも脛に傷の意味がわからんが、W杯である以上、今回の事件とは関係ないよ。

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 10:14:22.06 .net
>>59
混合団体戦で失格者を出した国という意味では。
W杯も五輪もFISの関係者が関わっていることを考えれば
完全に関係ないとは言い切れない。
選手も各国チーム関係者も相当ピリピリするのでは。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 10:16:24.52 .net
視聴率20%行ったんだな
中村のガッツポーズに違和感感じた人は多いでしょうね

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 10:34:51.42 .net
>>61
わざわざ記者会見で陵侑に中村と試合後なに話したかときいてたな

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 10:50:09.84 .net
前出の小林さんが続ける。

「スポーツは本来アバウトな部分もあるものなのに、勝ち負けだけが重視され、とてもギスギスした五輪になっていると感じます。
選手たちの勝つ以外に生きる道がないという勝利至上主義が行きつくところまで来てしまい、さらに五輪の運営に関わる人たちの商業主義もあいまって、手に負えない状況になっていることがあからさまになった大会だと思います。」

この通りだと思う。
もう五輪はずっとこんな感じ

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 10:51:23.98 .net
>>61
違和感は覚えたり抱いたりするものだが、まあ置いといて。

中村にしては失敗せずによく頑張った方だから、普段見てる人にとっては何とも感じなかったけどなあ。

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 10:56:08.83 .net
直幹よりズンシローの2本目のほうがガッカリだったわ
あの瞬間、実況解説ともシーンとなってたしw

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 11:18:05.35 .net
>>63
小林信也って長嶋信者NPB信者の門外漢だろ

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 11:19:37.20 .net
飛型点とやらwww

明確に測れる距離こそが全てだろ。
姿勢が頓珍漢だろうと不安定だろうと点数を採点なんて大きなお世話。

なんだよ変な競技だな。ボケ。

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 11:20:39.38 .net
スノボBA会場に原田がいたw

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 12:06:30.69 .net
>>61
本当はラージのあの名勝負を多くの人に見てもらいたかった

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 12:10:44.44 .net
巡視路と比べたらなおきは耐えたよ
同じグループの上位との点差見たらよくわかる

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 12:14:04.25 .net
ノーマルヒルの時は女子モーグルと被ってたからな

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 12:20:40.23 .net
>>63
金メダルかそれ以外だからね…
ラージ銀でもプレッシャーに弱いとか批判してる素人がいて笑うしかなかったわ…

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 12:24:42.56 .net
スーツ失格祭りで門外漢が偉そうにとんちきな提言するのは笑えるわ

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 12:27:38.41 .net
多分今シーズン陵侑が失格になったことがあるの知らないんだろうな

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 12:42:24.70 .net
>>5
今シーズン雪が多いからすれ違えないだけで、普段はすれ違えるんだよ

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 12:48:39.75 .net
五輪で戦った女子選手達よりちらっと映っただけのコバユカのほうが人気になってるのウケる

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 13:13:05.62 .net
>>6
設計が古くて現在のFISの規格に合ってない。
コンクリと鉄骨で造った半タワー型なので
簡単に改修が出来ない。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 13:32:36.25 .net
>>57
脛に傷って、スーツ違反で失格した国が傷を持ってるんじゃないの?

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 13:35:57.13 .net
>>68
やっぱあれ、原田だよね?

なんか、バトンミスした次の日のんきに野球の決勝見に行ってた山縣をほうふつとさせる

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 13:49:40.77 .net
原田のリレハンメルでの大失敗は永久に許せない
金確実だったのにあいつがすべてをぶち壊した

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 14:23:08.44 .net
フライング楽しみだな
確実に大きく取り上げてもらえるしマジで世界記録出さないかな

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 14:28:05.22 .net
>>64
んだな。
自分としても失敗しなかった、という意味だったり、自分を鼓舞する意味でのものだと思ってたからなんも違和感なかったけど、まあ難癖つけてる人も多かったね。

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 14:55:22.90 .net
>>43
起業の片手間でジャンプやってるんだか知らないけど
K点手前のジャンプでガッツポーズ・ヘラヘラはないわな

個人種目ならまだしも、団体であの程度の志や意識の持ちようでは
国の代表として他の選手(特に領有に)失礼

競技者としてのハングリー精神が足りない
団体終了後のインタビューでは、冒頭で佐藤が重く戒めるような
コメントをしたから、次の中村はヘラヘラしたコメントはできなかったんだろう

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 15:01:30.78 .net
>>79
のんきにってw
あんた、原田は団長だぞ?
見に行くのが仕事だよ

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 15:04:43.62 .net
>>78
脛に傷って、悪いことしたときに使うものじゃない?
失格になったのはむしろ被害者

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 15:13:28.70 .net
>>84
総監督な
基本スス担当だろうか?

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 15:19:58.26 .net
団体のNHKハイライト動画だけ見たけど
2回目中村が飛んでトップに立って次陵侑が飛んで5位でしたで終わったけど
アンカー陵侑が4つも落としたって事???

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 15:35:00.20 .net
しかし陵侑の安定感やべえな、まだまだリンビクとはトータルのレベルは差がある感じたが
コロナで総合逃したとかにならなきゃいいが
悪くても5位に入ってるとはいえ、五輪でのこの好調維持してほしいわ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 15:37:32.89 .net
(暫定で)トップに立った

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 15:46:20.43 .net
さっきまでやってたスノボの会場に原田いたな

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 16:15:07.96 .net
ナオキのガッツポまじで意味不明だからやめろ

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 16:32:07.77 .net
>>85
規定違反のスーツで失格して被害者www

半島の人かよ!

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 16:33:33.20 .net
>>87
飛ぶ順番が違いますやん

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 16:53:12.08 .net
斎藤さん久々に見たけれど長野の時よりイケメンってどういう事よ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 17:00:00.35 .net
ラージヒルで勝てなかったことは残念
2番手扱いされるだけ
ノーマルヒルで勝ててもダメなんだから

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 17:03:11.53 .net
辞めて20年経ってもデブらずにいるのはさすがだな

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 17:10:58.68 .net
されねえよ五輪程度で
逆に一般にはノーマルもラージもないし金ならそれで

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 17:41:06.42 .net
高梨フォローに関しては原田は総監督としてよくやってると思う
まあ会見で話した内容が妄想とかだったら知らんけど

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 17:41:50.53 .net
陵侑は混合団体は全体何位やった?

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 17:44:29.15 .net
あと4年まで長い

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 18:00:33.04 .net
陵侑選手五輪あとにブレイクした当時、何だよ今かよあと3年もあるのにって思ってたからこの結果は素晴らしいよ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 18:25:54.21 .net
言うてタイミングとか関係なく絶頂期でも五輪の一発勝負はなー
どうみても陵侑今一番状態いいがそれでもラージは一発でああなったし

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 18:28:00.24 .net
アマンはこれを区切りにするのかな?

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 18:42:20.75 .net
ヴァルディフィエンメから一番遠そうなジュネーブからでも車で500kmちょっとだからアマンはやってくるだろう(解説?ゲスト?)

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 18:50:21.50 .net
陵侑キュンのチンカス食べたい

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:04:53.97 .net
>>102
状態だけでいうならジャンプ週間の時の方がいいだろ

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:08:22.61 .net
山本を早く転向させろ

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:13:07.78 .net
>>72
さすがにそいつはアホ過ぎる…

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:17:51.55 .net
山本涼太団体飛ばせたら銅メダルいけたかもね

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:19:47.08 .net
むり

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:20:25.11 .net
>>106
いや他の選手と比較しての話ね

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:21:34.51 .net
>>39
ショートプログラムで失敗して4位と成ったのは本人の責任
んで、フリーに持ち越す順位点は2点となり、いくらフリーで1位でも合計3点と成り、その時点で他力本願と成った
(ショート1位の選手がフリー2位なら順位点2.5点と成り、伊藤は届かない)
実際に伊藤のフリーはミス有でも1位の評価されての銀メダルだった
伊藤が金逃すパターンはショートで失敗して4位以下に成る事だけだった試合でそうなってしまったw

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:30:09.31 .net
ノルディックの人達 渡部とか山本とかジャンプ団体に出てたら
金獲れたんちゃうの

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:36:43.90 .net
複合で一番上手いレベルでも純ジャンプでは2本目残れるかどうかだろ。
一戸さんにその辺り聞いてみたい

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 19:59:56.39 .net
予選すら危ういだろうな
全然レベル違うから

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:03:49.05 .net
複合からの転向だとコイブランタがW杯勝ったことあったな
日本では高橋大斗が現役晩年はジャンプに専念してたような

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:07:16.72 .net
亜亀頭銅メダルおめこ!

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:08:58.12 .net
山本向かい風とはいえ18番ゲートでヒルサイズだから専念すれば十分戦える
コイブランタ以外にも松浦さんやクリモフも転向組で活躍してる

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:09:10.50 .net
さっきテレ朝スーパーチャンネルに陵侑出てた。
陵侑行きつけの札幌にあるラーメン屋「ラーメン専科・味防」の大将が
陵侑ラーメン考案中だって。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:12:23.75 .net
長野の後、上川では金メダルラーメンとかいうのが出てた
俺も食ったことある

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:12:23.89 .net
>>116
古くは板垣が転向組
札幌とインスブルックの狭間で
まだW杯前の北欧シリーズ3戦2勝した
インナウアー、シュナーブル、ピュルシュトルなんかを押さえて勝ったのはすごかった

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:13:00.75 .net
>>119
南部美人は陵侑に反応したのに、八幡平の酒蔵鷲の尾は無反応だな。ジャンプ週間の金の鷲にひっかけるとかありそうなのに。

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:15:55.34 .net
メダル2つ掛けるとカチカチ当たってキズとか気にならないかな

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:16:23.21 .net
リーベルなら通用する?

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:17:08.24 .net
龍尚、陵侑とキャラクター全然違うな。

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:18:06.12 .net
>>121
転向組は大倉山でだけ勝ったマトゥラ、そして現役のクリモフも

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:19:41.04 .net
>>126
118

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:20:21.17 .net
早く龍尚W杯に来て欲しいわ

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:23:14.86 .net
>>128
道内局冠大会では全然やぞ竹花の方がようやっとる

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:27:37.57 .net
W杯オリンピック後国内選手と入れ替えはあるのかな?

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:29:22.68 .net
>>130
後半は五輪代表に慧一が再合流ってアナウンス済み

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:29:41.28 .net
慧一か…

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 20:32:20.55 .net
ジャンプ好きで国内大会北海道中継あるから見てるけど岩佐勇研て選手けっこう勝ってるけど外に出たらまだまだなのかね?

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 21:05:20.67 .net
>>129
同級生の二階堂や竹花とはまだ差があるよね

135 :山内克政:2022/02/15(火) 21:10:54.89 .net
小林はマスコミ受けが悪いのでジャンプ人気復活には繋がらないだろう。

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 21:18:20.35 .net
たぶん土屋は入社数年後に花開けばいいつもりで
育ててるんだろう
とはいえ来季あたりには国内組でトップ争いするくらいにはならないとな

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 21:52:14.34 .net
ハキハキ喋れて明るいキャラでも飛べないジャンパーはいらんじゃろ
直幹とか1年に1回くらいしか大ジャンプしないぞw

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 21:53:29.82 .net
相手にすんなよ
ちゃんとシーズン中はガンスルーしてるからお客判定機になってるじゃねえか

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 22:34:05.10 .net
りゅうしょう?たつなお?

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 23:39:40.84 .net
陵侑って肌も雪のように白いのw

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/15(火) 23:46:59.94 .net
https://i.imgur.com/2xfPqMQ.jpg

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 00:07:06.26 .net
>>95
>>97
普通の人はノーマルもラージも関係ないから。関心はメダルの色だけ。
俺だってスケートのメダルは500mも1000mも1500mも関係ないからな。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 00:22:57.70 .net
選手からしたら「五輪だけじゃねえよ」って言いたいんだろうけど世間を敵に回さないように慎重に言葉を選んでるね
「次の目標は」「まずはワールドカップがあるので」というやり取りから歯がゆさが滲み出てる

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 00:27:55.95 .net
それに五輪でジャンプの個人種目が1つだけじゃ悲しいだろ。
クロカンに比べて少なすぎる。ノーマルとラージがあるからこそいい。
W杯でも年に数試合はノーマルがあっていいと思う。

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 00:28:44.75 .net
>>143
教養として総合王者の価値を知ったとしころで競技に興味を抱くかは別問題
元々スポーツに無頓着な日本人がジャンプという競技を面白がれるとは思わない

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 00:37:17.89 .net
>>139
「たつなお」が正解

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 00:38:39.36 .net
>>140
東北人だからな。
大昔から北国に住んでいるから寒冷かつ日照時間が短い地域に適応して
遺伝的に色白なんだろう。
北海道人は明治の頃に日本中から移住しているから、意外と色白でない人も多い。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 00:50:15.87 .net
>>117
暁斗3大会連続メダルおめでとう・・・と思いつつも
メダル獲得は1大会だけでいいから金メダルを獲らせてあげたかった・・・
というのが本音だよ・・・
陵侑のNH金メダルにケチつけてる奴、バチが当たるぞ・・・

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 03:28:15.17 .net
>>148
あいつは努力してないから金メダルなんて無理
それに銀獲った時も「金メダルじゃないとTV出た時の収入が違う」とか
下衆な脳みそしか持ってない

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 04:58:06.03 .net
ジャンプ陣はもう帰国したんだろ?

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 06:11:04.24 .net
帰国せず欧州直行だろう

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 06:29:42.90 .net
>>149
偉そうに

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 07:35:31.10 .net
高木妹も現時点で金メダル3個でもおかしくないのになぁ
それを考えるとチャンスをものにした陵侑はもっと評価すべき

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 08:02:55.37 .net
東京五輪で金メダルの価値が暴落したのでもう金メダル金メダルの時代じゃない
陵侑は運が悪かったな
ミカユッカラ詰めたったら全然違ったけど

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 08:38:25.02 .net
どんどん、どんどん競技が増えてるから、金メダルの数も増産してるもんな。
東京五輪どうこうじゃなくても、単純に価値が下がっているのは当然。

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 08:42:14.50 .net
陵侑キュンの体臭嗅ぎたい

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 09:34:29.58 .net
チャラい競技の金メダルが増えたからね東京から
でもか彼らはスケボやスノボで何億も稼げるというんだから金メダルは偉大ナリ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 10:13:23.03 .net
>>149
まず自分がゲスなんだと気づけよ

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 10:25:09.19 .net
悪循環なんだよね
まともな人はそういう事絶対ない書かないし
下衆でウンチな人ほど相手の気持ちが分からないからそういう事書きたがる

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 11:31:20.42 .net
>>145
昭和の頃は、毎週土日に国内戦を全国中継してたんだよ。

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 11:41:25.22 .net
全盛期は海外W杯も中継してた記憶

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 11:44:25.28 .net
>>153
銀3個といえばヘルバルトを思い出す

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 11:51:06.41 .net
ジャンプじゃないけどソルトレークのゴットヴァルトは銅×3

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 12:20:11.28 .net
>>147
明治維新の時期なんて札幌の戸数は十数軒程度の広大な湿地帯だったしな。

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 12:34:06.59 .net
陵侑父って上川、下川の近隣出身じゃなかったっけ?かーちゃんは知らんけど

166 :名無したん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 12:34:25.34 .net
>>147
『特命リサーチ200X 秋田美人の謎を探れ!』
(日テレ2001年3月18日放送分)をご覧になれば驚かれると思います。

自分もこれを観るまでは、東北に色白の人が多い理由をそれだ信じてました

167 :166:2022/02/16(水) 12:40:52.32 .net
脱字訂正『それだと信じてました』

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:06:36.75 .net
陵侑メダルケース作ってたんだな。
2つ首に掛けるとキズ付かないか気になってた。

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:15:41.41 .net
陵侑はこのままリアコキャラになろう

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:19:01.33 .net
インスタで陵侑のファンアカウント作ってる女子めっちゃ増えたな
五輪前は日本選手のファンアカウント作ってるの海外の人しかいなかったのにw

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:19:49.10 .net
>>153
銀メダルは何個取っても忘れられる

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:20:21.54 .net
インスタもほぼ外国人

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:21:07.81 .net
間違えた
コメントもほぼ外国人

174 :風おじさん:2022/02/16(水) 22:36:54.24 .net
>>171
ヽ(`Д´)ノ

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:39:16.73 .net
ネイサンチェンに激似らしいぞ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:43:00.96 .net
ジュンシローニイチャンにも似てる

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:51:06.03 .net
ラージの銀はシルバーじゃなくてプラチナだと思っている。

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/16(水) 22:52:54.05 .net
悔しい顔してほしいマスコミに乗らない陵侑がいいんだよ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 00:38:29.91 .net
TikTokに陵侑流れてきた

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 01:05:27.28 .net
>>171
金メダルとっても忘れられる
自分は東京五輪の金メダリストを全員言えない

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 01:10:32.13 .net
俺は一人も言えない。谷亮子と北島康介ぐらいしかわからん
世間はそんなもんだ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 01:14:00.52 .net
わたしの同僚はいまだに無差別級で神永がへーシングに負けたぁ と顔をゆがめて
言う さて団体戦の最後を飛んだフェットナーは颯爽としたジャンプでカッコよかった
36歳の苦労人に金メダルのご褒美がきたのは喜ばしい

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 01:35:06.34 .net
団体の失格は記憶に残る

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 02:41:26.51 .net
>>182
36才っていうだけで苦労人っていうのもどうかと思うけどね。

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 03:20:04.60 .net
劇的な金メダルは人々の記憶に残るものだよ
NHKが日本五輪史上全ての金メダルの動画上げて
投票させて総選挙やってたけど
@内村(体操・2016リオ)
A煖エ・松友(バドミントン・2016リオ)
だった

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 05:25:14.01 .net
>>185
バドミントンよりふーなーきーと栄光の架け橋だ!でしょう

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 07:30:25.85 .net
フナキ!フナキ!

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 08:23:46.88 .net
長野のラージ2本目の滑走中に女のアナウンサーみたいのがフナキ♪フナキ♪って言ってたのって何だったの?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 08:25:23.68 .net
>>184
フェットナーはコンチ通算最多勝のいわゆる二軍の帝王でもあるし
オーストリアは意外に苦労人系ベテランの伏兵がエースがこけた
バックアップをしているイメージがあるな。
スノボ鬼塚並みに勝負弱いヒルシャーの後継者の取りこぼしを
シュトロルツがアルペン複合金、回転銀でカバー

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 08:56:08.97 .net
https://youtu.be/TPETPOzUFPs

https://youtu.be/ShqhrBQ4gCY

https://youtu.be/hVVHWrT33KA

https://youtu.be/gqxXu1hc9Z4

https://youtu.be/jv3X_RlzIfk
坂田利夫が化粧したらハイヒールモモコになるらしい

世界には、そっくりさんが3人居る
それが3人中、二人が吉本に居るとは?!

アメリカは大統領が決まったら大統領の影武者を探すらしい

イラクのフセイン大統領も影武者説がある

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 09:22:42.25 .net
>>185
それ皆昔のことは忘れるって証左だなw
最近のばかり

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 10:28:34.17 .net
チーママこと茂野美咲姐さんのFB
テストジャンプメンバーとして召集かかって張家口へ
選手目線の詳しいレポートが満載

ちなみに、ママはいずみさん。

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 12:02:42.72 .net
>>189
シュバルツは故障明けだったからあんなもんでしょ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 12:13:14.11 .net
>>193
あいつは1本目1位だとだいたい2本目ミスするし

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 12:38:50.14 .net
>>188
会場ゲストに細川ふみえが来ていてコールしていた。

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 13:47:02.44 .net
結局ラニセクが個人ノーマルヒルしか出場しなかった理由って何?
検索してもポーランド語のスキージャンプ情報サイトで
公式練習の内容で落選したみたいな記事しか見つからなかったけど

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 14:34:49.70 .net
長野のラージで葛西が落ちたのと同じ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 17:16:02.72 .net
つまり原田みたいな同僚に怪我させらたってことか

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 17:18:24.87 .net
>>186
刈谷の演出過剰の陶酔実況大嫌い
あんなのに感動してる連中もバカみたい

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 18:18:01.36 .net
パンダとハグしてあげましたが名シーン

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 18:28:43.98 .net
>>196
NHは2号の方が練習の調子が良かったがランキング上位ということでラニセクが出場したが、
結果が出せなかったためLHは練習通り2号が出場したんじゃないの

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 19:26:15.53 .net
世界ランク上位の選手を練習イマイチで落とすって普通やるかなあ
何だかんだトップクラスの選手は練習関係なく本番合わせてくること多いし
ノーマルなんか判断材料にならん

あとどうせスロベニアは平均レベルが高くても勝てはしないんだから
そこでランク上位の選手を切るとかありえん

規律違反でもしたのでは

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 19:48:01.86 .net
高木すげえなあ
でも陵侑もホントはメダル3つなんだよなぁ

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 19:50:45.43 .net
>>201
それならまずノーマルで調子のいい方を試すだろ

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 19:54:09.32 .net
>>203
結果はどうしようもないにしても詳細調査と
関係者処分くらいは必要だろうなFISは

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 20:00:48.29 .net
アルペン滑降でスイスは公式練習に本戦エントリー可能人数の倍出して、選考会じみたことやったっつってたな
スロベニアのジャンプもアルペンのスイスも結果出してるけど。

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 20:10:18.98 .net
長野五輪と似た展開だな

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 20:14:50.22 .net
>>202
団体は財津がもう少し飛べてれば金メダルだったやん

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 20:55:05.29 .net
複合28年ぶりのメダルおめ!

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 20:58:31.08 .net
八幡平で金銀銅コンプリートだ
金銀小林陵侑
銅永井秀昭(団体)

211 :ズンシロー:2022/02/17(木) 21:03:07.39 .net
俺は?

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 21:12:07.09 .net
陵侑父「陵侑と永井はわしが育てた」

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 21:13:11.93 .net
複合おめ
ソチの団体思い出すわ

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 21:24:08.35 .net
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 陵侑と永井はわしが育てた!
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 21:24:40.48 .net
なお葛西

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 21:35:20.49 .net
永井、同郷の陵侑の真似してる

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 21:51:00.35 .net
陵侑育てたのは永井兄なんだよな〜
よかった

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 21:58:23.95 .net
時々宅八郎みたいな髪型になるのどうにかならんかな

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 22:07:54.37 .net
潤志郎が東海大行ったのは陵侑父が複合永井の指導を通じて
森敏と知り合って意気投合してウチの息子を頼むって感じなのだろうか

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 22:10:21.69 .net
ノリさーん

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 22:14:46.04 .net
笠谷 金
金野 銀
青地 銅
八木 銀
船木 銀 金
原田 銅
葛西 銀
小林 金 銀
団体 銀
団体 金
団体 銅

小林陵侑 歴史に名前を残しました
オリンピック始まる前は小林陵侑はオリンピックは7位くらいかなあと内心思っていましたが
まさか まさか まさか まさか ノーマルヒルで本当に金メダルを取るとは思いませんでした。
良いほうの意味の まさか
ラージヒル始まる直前は予選9位くらいとかで、やっぱり7位かなあ、と思っていましたが
1回目1位、行けるう、と思ったのですが2回目、グリーンのライン明らかに手前に落ちちゃったので
3位〜5位に落ちたかなあと思いましたが、2位銀メダル。
あーーー残念 と一瞬おもいましたがそれでも 銀。
超有名なニッカネン、バイスフロクが台頭始めた時はあの二人がお互いに 金 銀 を取り合ったと思う。
そりゃあ金金が良かったがオリンピック個人ジャンプで金銀はあの二人に匹敵するほどの

超絶もの凄さ

ラージヒルはリンドビクに金持ってかれたけどリンドビクはノーマルヒルは7位。
陵侑のほうが すげえ。

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 22:24:05.97 .net
4位かなって思ってた

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 22:30:11.77 .net
まさか
といえば東輝

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 22:57:53.97 .net
陵侑経験人数5人
唯一勝ってるとこだ

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 23:14:25.21 .net
>>224
多分今年100人行くな

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/17(木) 23:55:12.21 .net
25歳で5人か

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 00:47:53.29 .net
くれぐれも女には気を付けてくれ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 00:48:54.97 .net
船木もオリンピック直後に写真週刊誌に出てたしな

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 01:03:20.60 .net
1年は沙羅ちゃんとお似合い!っておばさんに夢持たせとけ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 01:38:56.88 .net
船木はススキノのお風呂の常連なんて噂もあったねw
僚友の5人は素人か玄人か・・・?

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 01:41:40.49 .net
>>229
じっさい一発くらいやったんちゃうか

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 01:48:58.68 .net
あなたの空を翔びたい
誰より高く翔びたい

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 01:51:02.02 .net
>>231
経験人数の5人の中にいたらいたでおばさん達引きそう

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 02:56:47.72 .net
>>208
余興の団体じゃなくて個人の話ね

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 03:42:26.66 .net
>>210
しかも陵侑の父親が永井の中学時代の担任っていう

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 08:58:33.66 .net
陵侑キュンのアナルなめたい

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 14:43:12.44 .net
陵侑がインタビューで254飛びたいって言ってたけどそこまで行って立てんのかな
プラニツァは252で限界っぽいしビケルスンはプチ改修されて250無理っぽいし

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 15:10:18.33 .net
前に252飛んだ時の感触から立てると思っての発言じゃないかなと思う
少しでもベスト更新って意じゃないかと、260飛びたいとかなら無茶だけどw

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 16:45:53.18 .net
ステンカウア

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 17:02:33.25 .net
あんまり飛びすぎたら拿捕されるからな(笑)

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 17:08:11.75 .net
島ね、シマ寝、寝魔し

島だ! 新スケ

待つ、、しん、、

待つ元→トモ妻  板のトモチン

居たの?トモちん

https://youtu.be/oyfOaxJvpb0

https://youtu.be/BQfDibF3W_g

https://youtu.be/NrhaK2nZ-VM

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 17:28:52.60 .net
>>240
ジャンプ自体が元々刑罰
※諸説あります。

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 17:32:53.20 .net
怪我しそうだから程々に

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 19:14:31.97 .net
大貴はスイスチームをススキノにある
ガールズバーだかキャバクラだかに
連れて行って接待した、という話を聞いた。

アマンの2番手だったキュッテルが
SNS(ブログだったか?)に上げて話題に。

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 20:17:01.03 .net
来週はラハティだぞー

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 20:58:51.41 .net
国体のスペシャルジャンプ優勝者は
少年の部西田
成年Aの部岩佐
成年Bの部レルヒ

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 21:04:37.74 .net
ノーマル・ラージ・混合・団体8本トータルだと陵侑の次に誰が一番安定してた?

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 21:11:54.84 .net
72-73年頃のジャンプ競技の選手5人の寄せ書きサインがあるのですが
3人は 笠谷選手、金野選手、青地選手ですが残り2名が判らない。
大通り公園のTV塔とは反対側にある会館で行われたサイン会のもので
当日、待ち時間に、会場の前に片側に的が、もう片側に線が引いてある小さなリンクがあって
漬物石みたいなものを線のところから的に向けて滑らせて遊んだ記憶がかすかにあります。

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 21:16:53.85 .net
藤沢、益子、、って書いてねーかなw

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 21:34:08.72 .net
陵侑フライング252mの動画のコメントに「これCGじゃないの!?」みたいなのあって笑ったw
そりゃ初めて見たら衝撃だよな

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 22:04:40.18 .net
>>247
8本飛べたの10人しかいなくてこうなった

小林陵侑 275.0+267.6+292.8+258.6=1094.0
K.ストッフ 260.9+256.1+277.2+247.9=1042.1
M.フェットナー 270.8+255.3+272.7+229.5=1028.3
M.リンヴィーク 260.7+253.9+296.1+215.9=1026.6
S.クラフト 258.1+261.4+264.1+231.3=1014.9
P.プレブツ 265.4+252.6+268.7+226.8=1013.5
T.ザイチ 259.3+243.4+273.2+227.6=1003.5
D.サドレーフ 259.4+249.9+259.7+215.8=*984.8
E.クリモフ 261.5+257.1+255.5+205.8=*979.9
D.クバツキ 265.9+238.2+251.2+203.0=*958.3

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 22:09:52.85 .net
>>250
そもそもオリンピックしか見てないような人はフライングヒルなんて知らないだろうし。

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 22:25:15.75 .net
オリンピックがきっかけでフライング知られてよかったじゃん

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/18(金) 23:16:29.17 .net
>>251
圧倒的やん

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 00:21:50.50 .net
一人団体金メダルw

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 00:37:21.99 .net
葛西の最年長メダル記録が抜かれる模様

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 00:47:13.37 .net
服の支給品めちゃくちゃ多いんだな
そりゃ寒いからな

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 01:08:55.61 .net
おじさん涙目

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 01:38:24.29 .net
渡部は年齢的にもう一回五輪に出れるから次こそ金。
支えてる奥さんもえらい。
へらへらしてなくて男らしくてカッコいい。
楽しんできますってのは大概駄目だ。夏五輪も。

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 01:55:56.22 .net
陵侑はエンジョイ系

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 04:54:13.30 .net
陵侑はあと3回は出れるな

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 05:00:56.59 .net
4年後のコルティナでは確実に二冠を達成してくれ

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 06:34:06.41 .net
混合団体なんてつまらないもを追加するより
フライングジャンプを新種目にしたほうがいい

264 :248:2022/02/19(土) 07:07:17.17 .net
>>249
残念ながら違うみたいです。

それにしてもさすがジャンプスレ、
漬物石に突っ込む人はいないな(石には違いないが)

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 09:25:11.76 .net
暇だからワールドカップが始まって以降のオリンピックシーズンの
ジャンプ週間総合王者やオリンピック時点の総合首位と金メダルの関係を調べたけど
ジャンプ週間総合王者のみだとそれほど個人金は取れてないのね
ジャンプ週間総合王者が総合首位を兼ねる・・・8例
個人金6例('84バイスフロク、'88ニッカネン、'92ニエミネン、'94ブレーデセン、'98船木、'18ストッフ)
総合首位のみ…4例
個人金2例('10アマン、'14ストッフ)
ジャンプ週間総合王者のみ…5例
個人金1例('22小林)

ちなみにジャンプ週間総合王者が総合首位を兼ねた8例中、個人種目でメダルすら取れなかったのは'06年のヤンダのみ
また当スレでは既知だと思うけど'06年のジャンプ週間はヤンダとアホネンの同点優勝

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 09:30:37.28 .net
昔のジャンプは五輪、世界選手権、欧州ジャンプ週間のみだった
W杯が始まったのは何十年も経ってからだ

267 :川添、半田、菅原に恨み持つ死者:2022/02/19(土) 11:17:30.01 .net
余市のジャンプ台、無駄に維持経費かかるから壊せばいいのに。

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 11:29:05.76 .net
>>251
ストッフさすがやね

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 12:51:04.91 .net
>>266
ホルメンコーレン大会忘れないでやってくれ

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 12:57:25.15 .net
ジャンプ週間始まってから五輪、世界選手権のノルウェー一強が解消されてんね

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 13:05:20.49 .net
>>266
ホルメンコーレンが一番古いし、最初の国際大会じゃないの?

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 13:16:07.31 .net
東の宮様、西のホルメンコーレンと呼ばれた宮様大会は?

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 13:39:45.97 .net
>>256
リザーブの石崎さんだね。
ロコは全農から米100俵(6000kg)&乳製品1年分貰えるんだそうな。
石崎さんはもちろん、小野寺コーチとJDリンドコーチも対象だって。
米はチーム単位で、乳製品は一人ひとりに。

陵侑は一軒家貰えるのか……んなこたーないだろうなぁ。

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 14:05:46.39 .net
ホルメンコーレンスキー大会で純ジャンプやるのよりラハティスキーゲームズの純ジャンプの方が早そう

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 14:30:30.16 .net
>>256
葛西兄さんに完全に火をつけたな!?
仮に葛西復帰でミラノ五輪のジャンプ団体で
葛西+小林3兄弟でメダル取ったら胸熱だな

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 15:12:34.00 .net
あれだけ強かったシュリーも急に勝てなくなって結局戻ってこれず若くして引退になったのだから
陵侑も安心できんで

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 15:48:27.34 .net
リョウユウのチャンネル登録者数
爆上げしてんな

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 15:51:15.30 .net
少なくとも来シーズンまではもって世界選手権金メダル獲得と
通算勝利バイスフロク抜いてほしいな

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 16:08:37.30 .net
仮に春の園遊会があったらメダルなしだけど陵侑の家族枠で兄も招待されそうだな
4年ほど前の春の園遊会で渡部暁斗の奥様も招待されていたことから
メダルなしの奥様は恐縮していたけど

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 16:13:53.36 .net
おいおい奥さんと兄弟じゃフォーマルの場の立場が全然違うだろ
付き添いで親族から1人OKとかはあるけど兄が指定で招待されんだろ

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 16:22:16.96 .net
独身だとカーチャン呼ぶんじゃね?さすがに某女子プロゴルファーはね

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 16:42:20.54 .net
配偶者が居れば共に参加が慣例だけど
兄だと却って当人が居心地悪いだろ

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 16:54:23.44 .net
兄弟内で連れてくなら女性のコバユカ
社交の場に同性2人は異様
ただ兄は共にオリンピック出たというのはある

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 17:03:03.84 .net
ロッテの佐々木やはり凄いようやく覚醒したかそれにしても
小林兄弟といい大谷といい岩手はどうしてこんなに凄い選手たちが
出てくるのだろうか?

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 17:24:01.86 .net
その他の選手は?

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 17:30:46.44 .net
ジャンプ・複合は小林父子と永井兄弟がうまくマッチした一過性のものじゃね
>岩手
複合スレにあがってた永井秀昭のソチ前年のインタビュー記事見ると、スキーに真面目に取り組んだのは
高校からみたいな事書いてあったけど。

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 17:39:13.59 .net
岩手でも県内の有望な小中学生選抜してエリート育成プログラムやってるけど、スキー部がある高校は少ないのが現実
ジャンプは今年のインターハイに出たのが1人だけ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 18:16:26.29 .net
純ジャンじゃなく複合に出てるんだろ

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 18:18:49.63 .net
中高で複合だけ出て純ジャンプに出ないのは珍しいと思う
複合の谷地の後に続く選手が岩手にはいないね

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 18:29:24.92 .net
話題のために高梨と出ろよ

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 18:52:47.09 .net
菊池雄星は?

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 19:49:49.32 .net
岩手は三ヶ田さんの影響か後にジャンプに専念するにしても高校まで複合やるケースが多い印象

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 20:10:47.12 .net
レナのコンチ、通常のW杯かと思うくらい豪華メンバー

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 20:15:38.49 .net
>>292
あの選手、NHKの実況アナからは「ミカタ」って呼ばれてて、
解説の人はなんとなく馬鹿にした感じで「ミケタ」て読んでたけど、
アレどっちが正解だったの?

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 20:23:25.95 .net
>>294
日本複合黄金時代を築いた三ヶ田さんを知らないとは!
というのは別として
みかた がほんみょう
みけた は愛称

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 20:35:53.60 .net
>>295
もちろん知ってますよ
上にも書いたように、解説がなんか馬鹿にした感じで読んでたので気になっての思い出しただけ

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 20:59:02.80 .net
陵侑キュンのウンコ食べたい

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 21:15:25.74 .net
>>293
ヴェリンガー、ハイベック、アシェンバルト、ファンネメル、プレフツ3号、イエラル、セメニッツとな
確かに豪華

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 21:16:56.29 .net
>>292
今はどうかしらんが本州は基本的に最初はみんな複合やらせるんじゃなかったっけ?

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 21:22:13.15 .net
>>292
岩手だけじゃなく東北北関東信越あたりはジャンプやろうと思ったら
半強制的に複合をやらせる中高が多い

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 21:49:08.03 .net
本州でそこそこジャンプできる環境の地元からあえて下川商に来る学生は複合、クロカンやりたくない説

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 22:47:21.43 .net
陵侑の新動画たった一日で30万回再生か
五輪始まる前は動画アップしても数百回とかだったのにw

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 23:16:48.92 .net
好きなこと言えなくなりそう

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 23:30:32.68 .net
ユーチューバーとしてオリンピックはいい宣伝になったなw

305 :103:2022/02/19(土) 23:32:07.06 .net
>>294
荻原河野と比べてクロカンが異常に弱かった事くらいしか覚えてない。

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 07:14:01.47 .net
わかり易い話し

幻聴(現地用)
これで指示通り動いて人生勝てたら楽過ぎて辞めたんだろうね、陸軍公安

天皇の声が山奥でも聞こえて指示通りの公務員で勝ち組は楽勝過ぎるから
幻聴は嫌がらせで使ったんだろうね


サイボーグ009、マイノリティリポート、特高警察とか
事件前に、分かるんだよ
これで勝ち組は簡単過ぎて駄目だったらしいね

超能力エスパー公安
サイボーグ009の主人公は職場恋愛禁止のルール破ったらしい

勝ち組になるルール守るなら一生独身だったんだろうね
https://youtu.be/SRQbQ_nd4fc

とっくにルールなんてデタラメだよ税金泥棒組織

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 07:57:18.15 .net
>>305
アルベール五輪の個人の時ね
団体の時は第1走でしっかり走って河野に繋いだ
荻原河野が補欠だった前年の世界選手権では、阿部児玉と組んで銅を取ったし
そこまでクロカンが遅い選手ではなかった
このスレでも書いたが、アルベール五輪個人の時はジャンプが前も後ろにもいない2位で
単独走となって、NH個人の山本の走りに近かった
団体で金を取った91-92年シーズンのWCポイントは、荻原阿部を抑えて日本人トップだった

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 08:20:39.02 .net
アルベールビルの頃は15位以内じゃないとポイントもらえなかったんだっけ?

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 09:15:21.77 .net
リレハンメルで個人の金メダルは確実だと期待されて惨敗した荻原
その穴埋めを見事果たした河野の偉業はもっと称えられるべきだ

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 10:03:13.58 .net
日本人じゃ手も足も出ないオリンピックもいよいよ終幕
幸椰や高梨や伊藤でも勝てるワールドカップに戻れる
ジャンプファンにもやっと日の出というところだな

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 10:04:39.78 .net
フライング選手権陵侑キュン金まだぁ?

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 10:09:30.82 .net
>>309
今と違って露骨な風待ちとかあったからね
地元ルンベルクに有利で荻原に不利な状態で飛ばされれば勝ち目はない
河野の評価に関しては同感

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 12:43:32.53 .net
長野のラージ2本目の岡部は風待ちしてくれなかったのかね?
ナンバーのルポでライターがビドと岡部残して、船木1位原田3位で
めでたしめでたしな空気になっちゃったと嘆いてたような

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 13:54:51.37 .net
>>279
オミクロンで園遊会そのものがなさそうだよ。
桜を見る会は知らんが。

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 15:47:27.68 .net
フライングは楽しみだな
ほんと日本にも台作って欲しいわ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 16:13:33.23 .net
Jスポはフライング選手権はやらんのかな

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 16:23:18.98 .net
2014年だか2016年だかのフライング選手権はテレ東がBSでやってたような

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 16:25:18.18 .net
一度も出場する事なく最年長メダリストだというカーリング
じゃあさ〜パシュートの押切にもメダルやってくれよ〜可哀そうだろ〜
ついでに長野団体の葛西にも金メダルやれよ〜成仏出来るじゃろ〜

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 16:38:16.24 .net
アルペン混合団体でも一試合も出なかったフーバーとマットが金メダルでニッコリ

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 17:14:55.32 .net
メダルの分配の位置づけが分からん

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 17:38:58.66 .net
>>315

こういうの正気で言ってるのかね?
札幌でWCやっても毎年ガラガラで恥ずかしいのに、これ以上台や大会はいらんわ

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 17:39:26.21 .net
>>315

こういうの正気で言ってるのかね?
札幌でWCやっても毎年ガラガラで恥ずかしいのに、これ以上台や大会はいらんわ

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 17:48:17.32 .net
大事なことなので2回言いました

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 18:43:11.43 .net
しつこいよ、馬鹿野郎

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 19:01:53.08 .net
ようつべでスキージャンプの動画色々見てるんですが
飛び終わったあと控えに行くときにゲート?が全部小さくてみんなスキーが引っかかりそうなんですけど
なんで大きくしないんですか?

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 20:05:47.11 .net
894 陽気な名無しさん 2022/02/20(日) 20:03:05.55 ID:eaQK7geT0
小林陵侑がYouTubeでNGなし質問に答えるコーナーやってて、彼女は4人、経験人数は5人って言ってて、興奮してしまいました

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 20:21:46.95 .net
ブッとい棒でイいきましょう!

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 20:21:59.17 .net
>>315
日本は風が強くて危険すぎる
名寄なら可能みたいなことは聞いたことはあるが逆に札幌から遠くなるな。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 21:14:17.88 .net
フライング作るなら藻岩山あたりにしてHS400メートルくらいにしてほしい

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 21:20:07.30 .net
陵侑ルームツアー動画
15分17秒〜30秒のところ、まさかのアレ&名言あり

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 21:45:31.85 .net
陵侑キュンの精液飲みたい

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 22:24:20.78 .net
>>315

こういうの正気で言ってるのかね?
札幌でWCやっても毎年ガラガラで恥ずかしいのに、これ以上台や大会はいらんわ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 22:24:37.80 .net
>>315

こういうの正気で言ってるのかね?
札幌でWCやっても毎年ガラガラで恥ずかしいのに、これ以上台や大会はいらんわ 

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 22:49:13.03 .net
今回テレマークがテレワークに聞こえたという声がとても多かった
これもコロナ前ではなかった現象だよな

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 23:04:17.64 .net
小林陵侑がオリンピックノーマルヒルで、信じらないことに、本当に金メダルとって
その瞬間、夢の中にいるようでした。
ラージヒル始まる直前は、どうせダメだろと思ってましたが1回目1位
これいけるう、と感じたら残念2位、期待がでかくなっちゃったので
おれ悔しいチクショーと思いましたが、オリンピック個人ジャンプで金銀って超すげえんです。
あのニッカネンとバイスフロクが出てきた時がそうだったのです。
インタビューでは「良いパフォーマンスができてうれしい、ほっとしている・・・。」
と言ってくれて良かった。

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 23:37:13.40 .net
>>335
おまえキチガイか?

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 23:53:08.87 .net
笑笑笑
陵侑キュンの金玉触りたい

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 01:10:58.67 .net
>>310
日本人が結果だしてきたのがオリンピックだろうに
日本男子で最初に総合優勝したのはだれや

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 04:31:16.01 .net
ウインドファクターって、いつの間にウインドポイントになってたんやろ

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 04:37:39.40 .net
オリンピックの金メダルはそのうち誰かが獲ってくれるだろうと思っていたが、
総合優勝は無理だろうと思っていた。オリンピック金メダルと違って総合優勝は
獲得のために国や企業が支援してくれないし、冬中ずっと敵地での試合に出続け
なきゃならないからな。陵侑凄すぎる。

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 06:08:15.04 .net
>>326
陵侑ってホモ受けするのか?それなら陵侑をゴツくしてムキムキにした
スキークロスの須貝龍の方がホモ受けしそう

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 07:23:47.72 .net
フライング選手権がYouTubeで見れるけど
今では250m飛ぶのが当たり前になっている
絶対に度胸がなければ飛べないよ
あれは恐怖心との戦いだもの

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 09:42:56.79 .net
>>342
実際はどうなんかね。
めちゃめちゃ高い所を飛ぶというより、低い所を滑って行く感じじゃない?
もちろんジャンパーにとっての感覚だから知らんけど(笑)

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 10:25:32.80 .net
秋元正博のこともあるから、いつもヒヤヒヤだよ。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 12:00:41.12 .net
ビケルスンはプロフィールが新しいからそんなに高くないけど
プラニツァは古いから飛行曲線がめっちゃ高い!
あれは怖いと思う

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 12:33:54.83 .net
フライングで転倒したらよくて骨折
悪ければ半身不随になって競技人生を台無しにするから怖いぞ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 13:28:09.64 .net
そもそも「転倒」と言われてもよくわからん。どこで転倒することを言ってるのが。
ジャンプで転倒と言えば普通は着地後なわけで、それならフライングだからってべつに半身不随にはならん。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 13:30:30.21 .net
ソチシーズンのモルゲンシュテルンとか去年のタンデは転倒というより転落だよね

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 13:35:53.27 .net
>>347
空中分解すれば、もうどうしようもなく地面に叩きつけられるだけ

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 14:23:57.91 .net
>>349
そんな転倒10年で1回あるかないかだわ

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 14:30:07.72 .net
空中分解は転倒とは言わないし、それならラージでもよくて骨折、最悪半身不随だろね。
実際アメリカの選手は重体で死にそうなってたよね。
名前、ど忘れした

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 14:44:18.55 .net
長年見てるけどジャンプの飛距離って直線距離なのか、地面からの距離なのか、曲線距離なのか、未だに知らない

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 14:55:14.60 .net
曲線距離だよ

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 14:57:51.54 .net
普通に考えてカンテの下からランディングバーンに沿った実測だろ
ただHS140って謳ってても実際にその通りなのか1mくらい長くても短くても
試合見てるだけじゃ誰も分からんだろうけど

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 15:40:11.11 .net
MLBは労使協定難航で絶賛ロックアウト中となれば岩手で野球ネタは
ロッテ佐々木、楽天銀次、センバツ花巻東ぐらいかだからフライング世界選手権、
ワールドカップ後半戦も活躍し続ければ岩手県内ではワールドカップ閉幕まで
スポーツニュースのかなりの時間を占有できるぞ。

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 15:50:13.67 .net
葛西氏の記録をカーに抜かれたのは納得出来ないなぁ
実際カーなんか40代でもメダル獲れる競技ではあるけども
1投も投げてない補欠がメダルとかドーピングより酷いわ

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 15:52:30.36 .net
去年のタンデの怪我忘れたのか

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 16:00:26.89 .net
別にいいじゃん
ただの記録とそれの価値とは別物だから
いずれ何かで誰かが抜くもんだし

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 16:01:05.97 .net
>>355
岩手だけの話をしてるようじゃあお先は真っ暗

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 16:42:34.59 .net
かってのジャンプ強国のフィンランドはどこへ行ったんだ
それが面白くないもんであのスケベ爺が
恩知らずのポーランドBBAと結託して混合団体で嫌がらせしたんだろうな

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 17:38:19.88 .net
>>359
そうはいっても北海道のスポーツ報道はこれからロコ・ソラーレと新庄日ハムばかりになるんじゃないの?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 18:00:46.83 .net
小林はいつ日本に帰ってくるんだ?

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 23:05:36.43 .net
日本はコロナ鎖国してるんだからプラニツァ終わるまで帰ってこないぞ

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 23:31:19.20 .net
稼ぎ時なのにもったいないな。テレビ出まくれば収入激増なんだが、葛西に全部持ってかれそう

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 23:45:57.37 .net
来年までには帰ってくるだろ

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 00:11:58.18 .net
昔、長野五輪の直前、
民放女子アナ「あーーーっ、ジャンプのラージヒルって日本はメダル取ったことが無いんだあ
       ・・・この種目は日本メダル取れないんですよお、取れないんです。」
ってテレビで朝早くから大声で 何回も 得意になって連呼されておれ関係者じゃないけど
気持悪かった。
民放の女子アナは おにゃんこクラブ だか何かと同じで非常識なんだあと感じました。
NHKの女子アナはテレビ放送中は、はしゃがないから、それ言わなかったとオモ。
長野五輪以降
船木 金
原田 銅
葛西 銀
小林 銀
ちゃんと取れてる。

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 00:24:32.62 .net
テレビはほとんど見なくなった、つまらない。
見たのは小林陵侑のジャンプくらい。
去年の夏のオリンピックは体操の鉄棒くらい。
鉄棒決勝下位の選手はメダル取ろうと、1発大技狙って落下しまくり、何人も。
まだ本人のものにはなってないのが良くわかったです。
1位になった若い日本選手は、全く普通に通しただけです、これ完全に自分のただの技にしてた。

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 00:44:57.34 .net
>>366
ノーマルヒルの個人メダルも長野の船木銀以来だから久々なんだよな。
ノーマルだろうとラージだろうと「金メダル」の威力がこんなにも大きいとは、
陵侑自身も驚いているだろうな。

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 00:56:07.35 .net
フィンランドには今は、ニッカネン、トニ・ニエミネン、ソイニネン、アホヤネンみたいなのはいないし
ポーランドには今は、フォルトナ、マリシュみたいなのでいないから
はらいせに
混合団体失格者作りまくって、仕事をした、などとクソ言いやがって試合ぶち壊した。

ウチのクニのわけえ娘が世話になったな。

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 01:11:25.63 .net
二冠がつくづく惜しいと思っちゃう
でもここで二冠取っちゃうと次がプレッシャーだから良いのかな、の繰り返しだ
混合団体も沙羅陵侑以外もう少しだけ伸ばせてればとか、たらればよな

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 01:11:26.70 .net
>>364
シーズン中でしかもW杯総合優勝狙える位置にいるのにテレビで遊び惚けてればいいって君アスリート馬鹿にしてるでしょ

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 01:18:21.44 .net
Youtubeで遊んでる

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 01:43:14.73 .net
>>371
これアスペ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 02:02:08.52 .net
>>370
バイスフロクみたいに別大会で2種目制覇してくれ。
それにやはり冬季五輪はヨーロッパ開催のほうが雰囲気がいいから、
イタリアで勝ってほしい。

>>371
船木は長野五輪の後、マスゴミに追い回されて調子落としちゃったけど、
今はコロナが幸いしてその心配はなさそう(マスゴミの力も落ちてるし)。
LHの悔しさバネに、W杯総合とF選手権を獲ってくれ。

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 02:42:40.03 .net
岩手はサッカーがJ2に昇格したからサッカーのニュースが増えると思われる

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 03:48:34.58 .net
>>374
休日にバス釣りしててもFRIDAYが陰から狙ってたからな。

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 05:56:17.61 .net
そりゃオフの話だから成績と関係ないし
他競技ならもっと付きまとわれてる

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 06:24:36.09 .net
こいつらゴミ税金組織の理屈

「サッカー選手なんて、なるつもりなかった」とか言う方がサッカー日本代表になるはずだからな

「絶対にサッカー選手になる」って方を絶対にサッカー選手にさせない方が自衛隊だったからな、

バク、夢を食べる

野沢直子の娘がデビューした意味だよ

自分自身の考えがブレて、ブレて
意味なかったゴミ組織

野沢直子「おーわだ、バク」
https://youtu.be/ZRGnL-JCMRE

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 09:12:51.52 .net
なあちゃんと実況chで実況しないか?
本スレでキターとかじゃなくみんなの感想とかさそっちを見たいのにさニワカさんも増えるだろうし
女子スレでさえ守ってるのにルール守ろうよ
スポーツのルールは守れでも自分らはここで実況する( ー`дー´)キリッは違うでしょ?

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 12:32:40.82 .net
岩手ってジャンプ台あるの?

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 13:09:42.62 .net
>>380
ミディアムヒルが田山スキー場にある
https://www.city.hachimantai.lg.jp/soshiki/bunkasports/1217.html

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 13:32:35.97 .net
>>377
成績に関係ないとか言い切れないと思うけどね。
釣りなんて一番心安まる1人の時間だぞ。釣り好きにしたらそれこそ至福の時間。
そこまでカメラで追いかけ回されててみ。
俺なら1回やられただけで精神的に参る。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 17:33:38.33 .net
ジャンプはラージが男子、ノーマルが女子だけでいい
団体戦など五輪種目から外せ
とにかく余計な種目を増やしすぎだ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 18:03:23.07 .net
>>381
秋田県側に東京美装が指定管理者の鹿角シャンツェが
更に50キロほど足を伸ばせば青森に滝ノ沢シャンツェがあるね。

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 19:06:15.74 .net
テスト

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 19:07:18.90 .net
変なマークが出てるな

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 19:10:55.30 .net
船木真面目そうだったからな
追われたら調子崩しそう
今は選手もどんどん発信する時代になってまた変わってきたかもね

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:47:48.25 .net
>>383
個人戦はNH、LHと2種目あっていいだろ。
2種目でも少なすぎるくらいだ。4種目くらいあっていい。
他の競技がガンガン種目増やしてるんだから、ジャンプも増やせばいい。
あまり種目数が少ないと、ますます競技人口減っちゃうぞ。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 00:30:53.41 .net
まあ今さら船木の話はどうでもいいわ
守ってくれるはずの会社辞めてプロ宣言して失敗して
あれが成功していたら日本のスキー競技界も
何か変わることがあったかも知れないのに

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 00:41:39.55 .net
>>389
船木が辞めてすぐにデサントはスキー部を廃部にしたからね・・・

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 00:57:42.42 .net
度重なる廃部でも守ってくれる企業にしがみついたおじさんと飛び出して独立の道を歩んだ船木との差は残念だ
せめて八木さんと続けてくれればな

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 00:57:48.50 .net
>>355
んだべが?
岩手さ住んでらんども夕方のローカルニュースもスポーツコーナーってほとんど無いからそこまで注目されないだろう
まんつ岩手はすっげー広い県だからその岩手で八幡平市とか旧松尾村方面とか行ったことも地名すらも知らね県民もいるだろうからねー
俺は八幡平市にはまぁまぁ行くけどスキージャンプ知らなかったからオリンピック中継で初めてテレビ越しとはいえ顔をハッキリと見た感じ
競技人口が少ないらしいスポーツだよね?

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 03:58:37.49 .net
冬季は各競技ごとに固定した場所にするか
全部を同じ場所で同一会場にするかしないと
持続可能社会的にもいらないジャンプ台やら
それこそソリの会場とか全部無駄になって
地球環境が〜ってなるよ

平昌や北京なんてもう二度と使わないだろ
あと会場固定ならフライング建設できる

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 05:09:19.36 .net
用具のレギュレーションもちょいちょい変わって更新が必要、一着一着が高価なスーツを使いまわすと
伸びきってスーツ規定違反で失格と全然SDGsや環境云々に反してるね

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 06:38:59.82 .net
藤本が交代して手首のテーピングを黙々と外してる画は
負けたボクサーの控え室みたいで悲しさ全開だったな
横顔は美しかったが

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 10:27:22.31 .net
派手なことが好きなアメリカはジャンプ競技には力をいれない
なんでだ?

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 10:37:11.12 .net
派手と見せ掛けてすごく細かい競技だからじゃないの、ビール片手に観戦って感じでもないしw

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 10:37:50.24 .net
パワーとかエンタメ性がないからじゃね
同時に飛び出して空中でバトルすれば人気でると思う
回転しながら着地で飛型点アップ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 10:51:36.29 .net
グランネルとフォークトは右側ゲート固定だなw

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 11:04:51.66 .net
同時に飛び出して相手に体当たりしたり殴ったりして叩き落とす競技なら人気出ると思う

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 11:25:12.68 .net
ペアでも見てろよカス

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 11:32:23.54 .net
陵侑イケメン

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 11:35:58.67 .net
アメスポは激しいのが特徴だけどジャンプは淡々とすすむからねぇ
それこそお互い同時に飛んで飛距離を競うとか回転とかしないと厳しいでしょ

スノボですらショーンが若い奴は関心なくなってると危機感あらわにしてたし

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 11:54:07.33 .net
アルボーンどうしてるんだろ

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 12:13:58.80 .net
ジャンプも複合も女子はアメリカが最初だけいいのな

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 12:37:32.55 .net
陵侑はシーズン終了と同時に帰国&隔離だろうけれど
沙羅はSLOに拠点あるから残り続けるかもね。
その間にイラシェコ・アルトハウス・オップセット・ストロンと
密談して、何らかの行動を起こしたら面白いんだけれど。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 13:15:38.79 .net
スキージャンプも結局は採点ありだろ?

オリンピックでテレビ中継を見てても我々のようなスキージャンプ未経験だと実況、解説者が丁寧に説明してけでもピンと来なかったりすることあるもんな
そりゃあ飛距離が重要な競技だろうけどオリンピック中継で例えたら選手が多過ぎて日本代表選手が飛ぶまで待つのも飽きたりする人もいるだろうしなー
実況スレ見てると予選要らね!って書く実況民も居たしなーw

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 13:16:57.47 .net
競技人口が少ないわりに世界に通用する現役生活が長くもないから少子化の日本はこの先衰退かね?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 13:21:13.60 .net
ポーランドは全体でも銅1個
凋落が著しい

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 13:32:52.25 .net
日本代表が金メダル、銀メダルゲットしたのは凄いよなー

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 14:54:16.11 .net
>>409
検査官が変なことをするからこうなったんじゃないですかね。
張家口の魔物がそうさせたのかも。

膝の関係でイラシェコ姐さん、今シーズン終了。

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 15:36:46.04 .net
>>410
ポーランドと同じくメダリストは男女合わせて1人だけだけどな

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 16:56:35.92 .net
その理論だとカナダは4人

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 17:08:59.43 .net
せやな

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 19:11:55.11 .net
陵侑の最新動画100万回再生目前じゃんw

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 19:23:45.47 .net
そう言えば土屋ホームの動画って千田が退社してから滞ってる?
それと過去の動画の投稿者欄も投稿当時の情報じゃなくて今のアカウント情報になるんだっけ?

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 20:11:10.47 .net
陵侑のワンマンチームの日本とチーム力のカナダw

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 20:29:04.21 .net
>>412
俺は小林選手の成績凄いなー!と思って書いたのでスキージャンプ日本代表全体のことは浮かばなかったw
確かに貴方の書いた通りスキージャンプの結果は選出選手たち全体ではレベル高くもない位置付けなんだろうね日本は

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 20:43:13.70 .net
ROCとカナダのメダルは黒歴史だな

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 21:36:06.12 .net
>>419
これに関して、カナダの女子選手が、ざっくり言うと「正義は勝つ!」みたいなコメントしてたよな。
基本ジャンプ選手で嫌いな選手なんて未だかつていなかったけど、初めて嫌いになったわ。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 21:46:28.83 .net
>>420
他の選手のダボダボスーツに思うところがあったんだろ?
違反しといて開き直るのはどうかな。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 21:55:19.49 .net
飛んでた頃のルンビは滑空用のムササビスーツみたいな股間だったぜ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 21:58:43.80 .net
雪の溝を滑り降りなくなったのはいつ頃からですか?

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 22:04:39.21 .net
ちゃんとルール守り続けてやっと勝てたんだから痛快だっただろうな

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 22:13:37.60 .net
よく再生する動画でリレハンメルの個人戦の動画があるこの大会は冬季五輪ではいちばん
成功した大会だろう、とにかくブレーデセンの飛行が美しい この位置に日本人選手が
立った!未だに実感がわかないよ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 22:31:37.24 .net
カナダがメダル獲れたのは愚直に頑張ってたんじゃなくてボンチフスカの標的にならなかっただけ

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:04:48.23 .net
カナダ笑笑

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:10:14.92 .net
カナダと同じスーツで戦ったら勝てたかどうか

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:16:12.51 .net
これまでは女子はさほど見てなくてちょっと見ても岩淵とか伊藤とか
を応援してて高梨はあまり好きではなかったが、ずっとジャンプ見てる身としては
あんなので終わってほしくはないわ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:39:06.59 .net
田中あっちゃんは今何してるの?

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:51:15.26 .net
>>アルボーンは女子アメリカチームのコーチしてなかったっけ?

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:53:34.17 .net
>>428
主語ぐらい書け

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 01:10:57.62 .net
>>429
そうかな?
自殺したり精神崩壊するまで戦い続けるよりは引退した方がいいんじゃない
背負ってるものがだんちなんだから一旦降ろすのも有りでしょ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 01:52:10.07 .net
>>406
まーだ、こんなこと言ってるバカ居るんだ、
そりゃ、博報堂も雑な工作ばかりするわな

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 02:13:17.76 .net
>>425
昼間の青天の下での美しい大ジャンプだったね。K90の台で2本とも100m超え。
個人的にはやっぱりジャンプの試合は昼間にやって欲しい。
まあ天候の問題やテレビ中継の時間の問題があるんだろうけど。

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 05:33:58.64 .net
直近のオリンピックだと
長野、ソルトレーク、バンクーバー:デーゲーム
トリノ、ソチ〜北京;ナイター
こんな感じ?

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 05:39:53.94 .net
屋外競技は天候に左右されるからむずかしい
横からの急な突風でバランスをくずし大失敗につながるケースもある

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 07:32:21.22 .net
ナンバー、五輪直前特集号だけじゃなくて五輪レビュー号も羽生が表紙かよw
買う気失せるわ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 09:23:36.53 .net
平野、高木、小林からが妥当だわな

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 10:39:51.98 .net
>>415
企画的には東京オリンピックの7人制ラグビー代表選手某のパクリっぽいけど
本家は5万再生。オリンピック金メダル効果だねえ。
メダル、入賞どころか出るのが目的勢は一部は開封せず大事にとっておいてそう
>支給品

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 11:10:19.63 .net
>>438
買う人の意向を考えるとそうなるんでしょ?

羽生が表紙だと買う気が失せる人より、羽生が表紙じゃないと買わない人の方が多いんだよ!

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 11:35:35.33 .net
ナンバーなんかどうでもいい

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:10:37.62 .net
>>420
カナダ選手、個人戦では実力通りの結果でしたね。
【女子個人ノーマル】
アビちゃんだけが2回目に進んだが23位。ロウトットはなんとDSQ。
人のこと言えるのかって話ですね。この時に行なわれた検査方法を
しっかりと語っていただく必要があります。
【男子個人ノーマル】
マッケンジーが2回目に進み16位と大健闘、これは凄かった。
ノーマルの台にしっかりと合わせていた感じだった。
同僚のソークップは1回目45位で終了……。
【男子個人ラージ】
2回目に進んだ選手は一人もいなかった。
【混合団体】
4名8回飛んだカナダと
4名7回飛んだ日本との点数差は僅か8.3ポイント。
田中のあっちゃん、この点をちゃんと指摘できるかどうか。

試しに4名の選手のノーマル成績を合計すると
アビちゃん161.9、ロウトット0(DSQ)
マッケンジー252.6、ソークップ103.0 合計517.5ポイント
ノーマル1回目だけだと
アビちゃん71.7 ロウトット0(DSQ)
マッケンジー129.8、ソークップ103.0 合計304.5ポイント

ノーマル1回目の合計成績を混合団体戦に当てはめると
1回目9位のドイツ(350.9)と10位の中国(229.8)の間の成績。
たらればだけれど、ノーマル1回目と同様の結果であれば2回目に進めていなかった。

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:11:36.97 .net
>メダル、入賞どころか出るのが目的勢は

こういう書き方する奴にスポーツを語って欲しくないね

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:14:22.55 .net
>>428
同じスーツって何?

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 13:53:19.38 .net
>>444
軽天手前でガッツポーズする某〇村選出とか

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 15:00:54.00 .net
ロシア侵攻、ジャンプWCへの影響はあるんだろうか?

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 15:01:30.08 .net
ロシアでの試合ってこの後あったっけ?

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 15:23:13.70 .net
>>447
>>448
女子はシーズン締めくくりでロシアでブルーバード・ロシアツアーというタイトル戦が一昨年からある。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 15:24:22.54 .net
女子ジャンプでブルーバードツアーとかいうのあったね ロシア

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 15:29:17.62 .net
>>356
5ちゃんねるだからってそのような下品な書き込みしたらスキージャンプ好きのイメージ悪くなるだろう
そもそも試合には出なかったかもだが五人目として重要な働きするポジションだろ?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 15:57:00.20 .net
フィンランド・ポーランドはジャンプどころじゃないんじゃないか?

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 16:36:18.03 .net
6人検査して5人が失格…1人が誰か気になる

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 16:52:04.58 .net
>>438
同じく辟易
あのキモ野郎の表紙雑誌余りまくってるが

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 16:59:35.43 .net
露助は五輪終了後なにかやると思ってたらやはりやったね

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 18:00:01.89 .net
ブルーバードツアー、中止になるかもわからんね。
ポーランドやフィンランドが言い出すだろうな
あの件から話をはぐらかすためにも。

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 18:19:55.76 .net
パラのこと忘れてんのかねロシアは

>>438
フィギュアは人気だからなと思うけど、他にメダル取った奴がいるのに何で羽生なんだろ
理解できん世界だわ

458 :438:2022/02/24(木) 18:41:00.59 .net
ナンバーのバックナンバー見ると毎年フィギュアスケートの開幕前特集号とフィギュアスケートのシーズン後振り返り号出してンだわ
将棋の藤井にもいっちょ噛みしているのを見ると、出版不況の煽りの影響はあるのかもね
一部のスポーツ選手のイメージ戦略の片棒担いでたけどいまはそんなに影響力ないだろうな
>ナンバー

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 20:11:09.28 .net
ウクライナの選手っていたっけ?

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:21:48.95 .net
いるにはいたけどちゃんと覚えてるほどではないな

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 22:07:35.61 .net
すべてのウクライナ人まで広げてもシェフチェンコしか知らん

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 22:24:14.47 .net
>>461
鳥人セルゲイブブカがいるじゃないか?

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:05:31.86 .net
鳥人といえばニッカネン

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:15:17.82 .net
2003年のプレダッツォ世界選手権ではウクライナ団体組んでた気がする。

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:21:46.92 .net
FISは来季もニジニタギル入れるの?

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 01:39:15.84 .net
>>455
>>457
パラ終わってからの中共のほうが怖い

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 03:17:14.38 .net
次回五輪はプレダッツォの台あのまま使用するんかな

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 03:54:00.79 .net
陵侑はラハティにいるんですか?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 03:54:53.52 .net
確かに、出ないとガイガーに総合勝てなくなる可能性が

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 05:21:36.00 .net
まあW杯を欠場する理由は見当たらんな

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 08:04:43.33 .net
W杯は賞金が出るんだろ?

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 09:43:17.63 .net
高梨は出ないらしいな

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 12:31:59.11 .net
世界の情勢がなんかスポーツどころでなくなってきてるような

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 13:16:09.84 .net
オーストリアはロシアの大会に派遣しないことを決めた

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 14:21:36.77 .net
プーチンころし(てもらい)たい。ここで言ってもしょうがないか。

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 14:26:14.74 .net
チンこ?
マルチンコッホか

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 14:49:17.33 .net
北方2島をお土産付きで献上したり
柔道を仲良く隣りで観戦してた二代前の総理大臣に
爆弾抱えて突撃させればいい

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 16:41:03.63 .net
宮ノ森ジャンプ競技場ってまだ存在してるの?

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 16:45:44.53 .net
スキー板で政治活動

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 16:58:38.45 .net
政治板でスキー活動すれば面白い

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 17:25:04.73 .net
陵侑キュンのチンカス食べたい

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 17:41:39.52 .net
母が北海道旅行したときに大倉山ジャンプ競技場で写真をとってもらった
そのときの写真を大事にもっている

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 17:51:47.93 .net
>>480
長野市長のこと?w

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 20:09:19.74 .net
FISが今シーズン残りのロシアでのイベントを全てキャンセル

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 20:17:32.97 .net
>>472
同情マスコミ報道が不愉快
試合に出ないなら強化費自費にしろ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 20:18:18.12 .net
直近のクロスとエアリアルは代替できるのかね?

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 20:23:57.94 .net
>>485
まったく、何をやってもやらなくても結局高梨しか報道しないこの国のマスゴミほんと腐ってるw

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 20:46:03.13 .net
FISワールドカップ第25戦ラハティ(FIN)
トレーニング22:15 予選23:30 1st25:00
(日本時間)

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 20:59:31.70 .net
逆に言えば高梨しか話題性(華)がない体たらく

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:03:23.25 .net
>>474
これからロシアで行なわれるスキー関連のW杯
ジャンプ・エアリアル・スキークロス・クロスカントリー
殆ど中止か代替地を探している模様。

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:09:28.97 .net
天気
https://www.google.com/search?q=Lahti+Salpausselk%C3%A4+weather&rlz=1C1CHZO_jaJP987JP987&ei=u8YYYsPxM8eL-Qb21Jm4Bw&ved=0ahUKEwiDu7_z6Jr2AhXHRd4KHXZqBncQ4dUDCA4&uact=5&oq=Lahti+Salpausselk%C3%A4+weather&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6BwgAEEcQsANKBAhBGABKBAhGGABQ_gpYkBJgtRVoAXABeACAAZ0BiAH_AZIBAzEuMZgBAKABAcgBCsABAQ&sclient=gws-wiz

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:54:25.18 .net
ラハティでコンバインドの予備ラウンドやってたけどWFの当たり外れ激しいし
ランパルターや渡部兄が100mも飛べてない

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:56:42.40 .net
スタートリストにラニシェクいないな

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:59:55.13 .net
自己レスだけどラニシェクはラハティ遠征には帯同してなくて
プラニツァで練習中だって、google翻訳だと少し病気で留守番とのことだけど

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:12:02.19 .net
工作員に明るい希望を語らせて勝てるかもと思わせる。
これを豚に口紅を塗るという。
豚に口紅塗って顔認証と無抽選と遠隔で金を盗むのがパチンコ屋。


工作員1=
爆サイ経営者、高岡賢太郎。
女優、高岡早紀の兄。
脱税で逮捕。
脱税した金をキャバクラ嬢に貢ぐモテないブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
脱税した金で女を釣るブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
パチンコ店を批判するか書き込みをした者にハッキング、名前特定のために自宅、ネカフェまでやってきてネカフェの個室のドアのカギを何らかの方法で開けて違法に部屋に侵入して、動画サイト(Hulu)のカードを2枚盗む嫌がらせをした泥棒。
ネカフェの隣の部屋から壁を蹴る嫌がらせをしてきたブサイクハゲ(短髪坊主)。

工作員2=パチンコ店員

工作員3=パチンコ店に雇われたネット工作会社ピットクルー


工作員1、2,3が連携しながら書き込んでる。
爆サイ、したらばはパチンコ店の資金で運営されてるステマ掲示板。
だからパチンコ店スレは工作員だらけになる。


★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
・女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
・「爆サイ管理人の高岡賢太郎は家賃50万円ほどの新宿区の自宅のほかに、沖縄に別荘を借りていましたが、それもすべて会社の経費にしていました。昨年の正月には仲の良いキャバ嬢とファーストクラスでアメリカに行っていた。その旅行の時には、現地で早紀さんとも会ったみたいですよ」

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:12:21.18 .net
したらば、爆 サ イ、5ちゃん(2 ち ゃ ん )は企業(パチ ンコ店など)と提携してる可能性が高い。
掲示板は企業がステマするためのサイトになってる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーをハッキングして個人情報を覗き見してる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーを特定しようと自宅やネカフェまで探しに来る。
管理人はユーザーが掲示板を見てるだけでも今どこを見てるか分かります。
掲示板を見るだけのときも必ず匿名性の高いプロキシを使ってください(低いのは意味ないです)。

爆サイ管理人=したらば管理人=ネット工作会社ピットクルー=パチ ンコ店(パチ ンコ業界)。
爆サイ管理人(したらば管理人)、ネット工作会社ピットクルー、パチ ンコ店社員は連絡取り合いながら連携してパチ ンコ店スレに書き込んでるようです。
「客の悪口荒らし」「長文荒らし」をしてるのは爆サイ管理人(したらば管理人)やピットクルーやパチ ンコ店社員です。
それを削除してるのも同じ爆サイ管理人です。
ニコニコは5ちゃん管理人と情報を交換していたから安全ではない。

ピットクルーなどが爆サイ管理人もしてます。
爆サイ、したらば、5ちゃんはパチ ンコ業界などの資金で運営されてるようです。

パチ ンコ店は無抽選台に遠隔大当たり信号を送って大当たりさせてるだけです。
大当たり確率は嘘です。
パチ ンコ店は営業中に確率を自由に変えています。
パチ ンコ、スロットは詐 欺です。
そして店は暴力団配下のサクラ軍団の台に遠隔大当たりをさせ、サクラ軍団は違法に年間数億円、数10億円を稼いでいます。
大手パチ ンコ店でも大勝ちしてるのはこのサクラ軍団ばかりです。

マルハン、楽園などの大手パチ ンコ店は顔認証データを交換していて、勝たせた客が他店で勝てないようにしてます(最後は全員負けるようになってる)。
嫌がらせ対象に選ばれた客の顔認証データも交換していて、その客が来店して席に着いた瞬間に隣や後ろの台を大当たりさせる嫌がらせをしてきます。
この客は他の席に移動してもすぐに隣や後ろの台を大当たりさせる。
これはパチ ンコ店の違法行為、犯罪です
パチ ンコ店の社員は偏差値40くらいしかないです。

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:27:31.52 .net
>>487
前代未聞の事態で競技人生の岐路にたってるんだから話題性マックスでしょ
逆に報道しなさすぎ
沙羅ちゃん練習できてんのかよ大丈夫なのかよって

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:36:11.61 .net
国内に送還すべきだったろ
遠征費滞在費どれくらい面倒見てもらってると思ってんだ高梨は

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:38:15.53 .net
>>497
はあそうですか
おれは全然興味ないわ

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:41:41.47 .net
K1怒りの復活期待

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:45:31.92 .net
慧一大貴のノーマルヒル

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:50:44.04 .net
ナオキもな

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:54:29.50 .net
ロシア人元に戻っちゃったな

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:56:05.34 .net
北京のNHと勘違いしてるんじゃないか

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 23:02:10.82 .net
2000年代中盤の暗黒期を彷彿とさせる酷さだな日本勢

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 23:03:09.39 .net
グランネル陵侑ガイガーときれいに並んでる

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 23:04:09.54 .net
上位陣は条件悪かったんだよ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 23:17:26.30 .net
Qualifcation has been cancelled due to heavy snowfall

やばいのは雪のほうか

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 23:18:50.27 .net
予選はキャンセル

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 23:26:20.21 .net
ブローしてもアプローチスピードが出ません

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 23:33:43.26 .net
このぶんだと本選もキャンセルだな

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 23:38:03.17 .net
ぼんち〇〇〇 とかいうBBA

みかユッコケタ とかいうクソジジイ
をうんと虐めて、吊るし上げ、にして今後10年以上詰問責めにしてジケツへ追い込もう。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 23:46:25.39 .net
ミカ・ユッカラへの懲罰です 神

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 00:03:46.84 .net
スロベニア失格?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 00:16:50.17 .net
>>514
ロゲリがやらかしました……

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 00:17:49.04 .net
日本、スロベニアに抜かれて4位だな

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 00:17:54.25 .net
ペキンオリンピック 小林陵侑タンのラージヒル2回目は
少しは失敗 があったのですか?

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 01:09:39.88 .net
現地すんげー寒そうだな

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 01:45:17.84 .net
フェットナーもとに戻る

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 01:47:29.15 .net
ゆきや〜 ・・・

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:16:17.45 .net
兄ちゃん2本目良かった

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:18:05.16 .net
WFの装置は正常に機能してるのかな

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:20:31.30 .net
雪+ガチャはきつい

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:25:48.29 .net
気温1度前後だから寒くないんだ めっちゃ寒そうに見えるけど

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:28:20.03 .net
進行はや

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:29:45.32 .net
謎のゲート下げ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:30:44.22 .net
とりあえずガイガーより上に

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:34:19.80 .net
おしおし

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:34:37.22 .net
足取られちゃった

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:35:31.16 .net
あっさり抜かれた

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:36:45.42 .net
今日は奪還ならず

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:40:14.88 .net
ここにきてスーパークラフト

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:41:58.73 .net
なんで間に入るんだよ・・・

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:42:38.25 .net
コンチ王者間に入るのやめて
9P開いた

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:42:41.99 .net
まーた割り込みやがったww

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:43:00.77 .net
とりあえずグランネルの優勝は阻止してよかた

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:43:07.20 .net
うぜー
ガイガーと陵侑の間に入りやがった

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:43:18.38 .net
陵侑キュンのおマンコなめたい

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:44:13.99 .net
2位〜5位が0.7差か

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:44:34.55 .net
メダルなしグラんネル失格まだぁ?

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 02:53:30.14 .net
着地よろけた分割り込まれたな

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 03:02:20.61 .net
グランネル3位とはいえこれでリンビーク共に総合は無いだろう。

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 03:02:51.50 .net
グランネル2位だった。

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 03:18:34.91 .net
あと何戦?

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 05:56:16.82 .net
昔は70m級、90m級といっていた
いつからノーマルヒル、ラージヒルと言うようになったんだ?

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 07:06:03.97 .net
俺も知らんから気にするな

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 08:16:10.53 .net
団体戦はメンバー、飛ぶ順もオリンピックと一緒か

548 :547:2022/02/26(土) 08:37:59.64 .net
>>547
は日本チームがって意味ね。ノルウェーはメンバー同じで飛ぶ順入れ替え、
ドイツ、オーストリア、スロベニアはメンバー入れ替わってる

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 08:59:03.35 .net
>>545
1992年のアルベールビル五輪からだな

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 09:14:01.17 .net
高梨出ないの?
出ないという報道出た後も
「高梨W杯2連勝なるか」「女子W杯全戦生中継」って
NHKで番宣流れまくってるけど?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 09:23:50.30 .net
金曜日の女子団体には高梨いなかったなそういや

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 09:44:37.43 .net
コンチは無双の謎オ初優勝ならずか

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 09:59:37.26 .net
70m級で日本が表彰台を独占した1972年の札幌五輪で欧州は驚きを隠せなかった
急遽、なぜなのかを調べるために日本に取材班を行かせた結果
日本には夏でも飛べるジャンプ施設があることを発見した
これ以降、欧州でも夏用のジャンプ台をこしらえた
日本はサマージャンプのきっかけを盗まれたわけだ
それで日本はしばらく低迷するシーズンをおくった

554 :山内克政:2022/02/26(土) 13:41:51.49 .net
小林はテレビ出演が増えても相変わらず同じことしか言わないし語彙力がないな。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 13:42:27.36 .net
後楽園にもジャンプ台があったんだぞ

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 13:52:15.26 .net
甲子園でもジャンプ大会やってたような

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 14:04:18.04 .net
陵侑キュンの歯垢食べたい

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 16:46:53.72 .net
昔のジャンプは両手を前に突き出して飛んでいた
これを変えたのが1976年インスブルック大会での東ドイツのアッシェンバッハ
両手を後ろに組んで70m級で金メダルを取った
これほど画期的な飛躍はなかった
これ以降、各国の選手がこのスタイルを真似て今では定番になった

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 16:59:57.66 .net
フィンランドも呑気にジャンプやっている場合じゃないだろうね。

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 17:02:40.34 .net
ジャンプ選手がヘルメットかぶるようになったのはいつからか?
昔は毛糸の帽子かぶってたのに

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 17:29:36.14 .net
昔のジャンプ台は選手がスキーを担いでスタート地点まで登っていったんだぞ
今はリフトやエレベーターがあるんで楽になった
それだけ負担がかからなくなった今の選手は恵まれている

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 17:51:09.09 .net
昔はバーもなくて横から飛び出してたしな

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:09:03.27 .net
でもスタートゲートに関してはあまり変わってないよな
あの簡素な構造だと大貴がかつて大倉山でのW杯でやらかしたようなことがもっと起こっているような気はするのだが

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:09:06.40 .net
笠谷の時代が懐かしい

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:11:31.46 .net
あの頃は70m級で80メーター飛べば優勝できた
90m級でさえ100オーバーすれば勝てた時代だった

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:24:05.78 .net
>>562
あれはあれで好きだったw

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:59:53.02 .net
クラフトの通算勝利数はオーストリア歴代3位か
元康は馬鹿にしていたが立派なレジェンドじゃないか

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:13:11.98 .net
>>556
何が「やってたような」だよ(笑)お前生まれてないやろ。
甲子園球場でスキージャンプやってたの、土素人でと知っとるわ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:14:22.58 .net
>>545
もう八十以上は名前に書こうよ

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:27:18.34 .net
FISワールドカップ第26戦ラハティ(FIN)
トライアル23:15 団体戦24:30 (日本時間)

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:51:14.66 .net
文章から漂う知能の低さ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 22:25:32.81 .net
>>562
ヨーロッパなんかの金のあるところの台だと電動か油圧で床自体を上げ下げするタイプのゲートだったのよな

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 23:51:14.71 .net
クラフト合ってるなぁ〜

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 23:53:19.56 .net
ガイガーチンピク陵侑はこの台苦手みたいだな

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:26:33.94 .net
>>558
手を前に出して飛んでたのはせいぜい60年代前半くらいまで
アッシェンバッハスタイルというのはアプローチのバックハンドのこと
話がバラバラだよ

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:33:26.98 .net
助走路をバックハンドで飛び出したって意味が分かってなようだな
空中姿勢は手をうしろにやっていたんだよ、このバカは

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:34:44.74 .net
天気の影響か今日の幸椰は悪くない

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:41:11.99 .net
あんなけでかい旗がなびいてるのにWFがゼロ付近とか謎

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:43:43.14 .net
なおきぃ〜・・・

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:44:04.33 .net
団体戦、結果が見えてるだけにテンションあがらんな

陵侑は明日の個人戦への調整だろう

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:44:19.07 .net
CEOだめだ今シーズンも後半ガス欠

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:46:25.69 .net
なおき1回目で終わった
いつものとおり

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:46:26.27 .net
真性だった

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:48:53.33 .net
ROUジャッジわりとメチャクチャ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:50:56.83 .net
ルーマニアか!? ベルギーと思ってたわwww

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:51:03.35 .net
戦争している国がなんで出場できてんの

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:53:22.79 .net
兄ちゃん頑張れ><

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:53:36.53 .net
(ノ∀`)・・・

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:54:27.92 .net
FINと6.3差ってのがヤバイ

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:55:39.80 .net
>>576
コイツマジでやべえな、ジャンプ見てる奴が皆こんなのだと
思われたくねえわ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 00:58:18.34 .net
もしフィンランドに負けたらいつ以来?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:00:45.52 .net
CEOはフライングで復活するよ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:01:31.96 .net
圧倒的6位じゃないか

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:01:38.56 .net
陵侑と3人の雑魚たち

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:04:18.02 .net
無難オブ無難

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:06:18.78 .net
>>594
Red bullの支援を受けて最高の練習環境確保している選手とそうじゃない選手の差でもあるよね

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:07:24.56 .net
クラフトラハティの相性抜群だな

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:12:04.77 .net
アホネン飛ぶのか

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:13:35.24 .net
こりゃ後半戦クラフト旋風来そうだな

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:14:38.38 .net
クラフトが異常の合うのは改修前の古い台だからだろうか

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:32:07.16 .net
今日も首をひねる幸椰

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:44:07.38 .net
クラフトに触発されたかフロイント

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:44:21.31 .net
ナオキは雑魚

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:49:19.68 .net
FINに負けるかも

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:52:21.99 .net
ヴァセク失格で5位か
POLはまたブーツか

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:53:07.32 .net
現地放送ではロシア人が飛ぶ時全く喋らないの徹底してるな

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 01:54:44.72 .net
タンデさん大ブレーキ

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 02:01:01.93 .net
日本チームは一人あたり10m以上足りない
もう20年くらい足りてない

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 02:07:42.58 .net
NORそのリクエストは無茶すぎる

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 02:11:03.76 .net
スーパークラフトで逆転勝利

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 02:13:37.23 .net
駄目だな全然あってないりょううう
明日もシングル取れれば良い方

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 03:28:18.42 .net
ラニセクはどこ行ったんだ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 08:11:35.77 .net
昨日の結果見るとよくオリンピックの団体戦5位に入れたな、4番手グループで陵侑が貯金作ってたからか
陵侑1本目はまずまずだったけど2本目もう5mほしかったな

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 08:36:28.73 .net
小林の今シーズンはもう勝たなくてもいいんじゃね
オリンピックで金、銀のメダルを取ったし
あと3月のホルメンコーレン大会で遊んでから帰国すればいい

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 08:50:01.99 .net
(俺の勝手な願望だけど)

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 08:56:20.71 .net
小林を育てた葛西は偉い
あとの連中はカスばかりなのが気にかかる

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 09:26:06.80 .net
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 陵侑はわしが育てた!
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 09:29:00.05 .net
出来れば3枚看板、せめて2枚看板くらいは欲しい
いまは1.5枚看板くらいか
葛西の復活は無理か

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 09:31:36.24 .net
陵侑、2本目はキトサホに負けてんだな

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 09:32:08.75 .net
二階堂、岩佐を派遣すべし

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 10:01:06.63 .net
FISワールドカップ第27戦ラハティ(FIN)
予選22:30 1st24:00 (日本時間)

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 10:17:12.24 .net
たまたまかもしれないんだが、陵侑が絶好調だと他のメンバーが不調になる気がするんだよね
18/19シーズンと今シーズンはそれ
逆に19/20、20/21のように陵侑がそこそこだと他のメンバーも活躍する

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 11:40:56.28 .net
ノルウェースキー連盟が、ロシアに参加してほしくないと言っている。これジャンプでいうとRawairのこと?

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 13:07:40.51 .net
>>623
FH世界選手権も含まれるかも。
ノルウェーの後、女子の場合はドイツ
男子の場合はスロベニアの対応がどうなるかも注目ですね。
特にドイツはショルツ首相がロシア非難へ反転攻勢に出たし
ドイツもスロベニアもNATО加盟国。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 17:23:01.09 .net
ロシアなんてジャンプには弱い国なんだからどうでもいい

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 18:57:25.70 .net
アメリカのような派手好きな国がジャンプに力を入れないのは何でだろう?

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 19:51:30.49 .net
アメリカ人って基本的に自分たちの(発明した)スポーツしか興味無いから

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 20:09:32.92 .net
北欧でもスウェーデンはジャンプの競技人口少ないよな
デンマークは山があまりないからわかるけど

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 20:17:27.79 .net
昨日の実況はロシア選手の時だけ無言の抗議をしてたな

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 20:53:51.86 .net
ロシア選手には責任ないから、それはいけない
ロシアの他スポーツ選手は、ウクライナの選手と一緒に政府に抗議していることもあった
もっともスキージャンプは自力で食ってる選手いないはずから、そんなことはできないけどね

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 21:34:36.25 .net
>>628
スウェーデンはステンマルク以外アルペンも盛んじゃないしクロカン全振りのイメージ、と言うかスウェーデンもそんな山無いんじゃなかったっけ

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:02:33.21 .net
>>631
>スウェーデンはステンマルク以外アルペンも盛んじゃないし
21世紀になってもアルペンWC総合優勝やオリンピック金メダル輩出してるんだが

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:33:18.61 .net
>>630
そんなプロ市民みたいなこと言ってるからこんなことになるんだよアホ

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:34:32.30 .net
>>631
古い方ですね。ステンマルク知ってる私も。

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:35:00.96 .net
今日は意外にもイエロー奪還あったりしてな

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:36:05.05 .net
ロシア、クリモフら選手には謝った上で、排除すべきだろう

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:36:25.01 .net
そういえば今回の五輪では女子のスキークロス金メダリストがスウェーデンの選手だったな

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:56:16.61 .net
しかしボークレブがいなければ今でもクラシカルで飛んでたかも
ああいう思い切ったことは強豪国ではできない

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:16:30.88 .net
フェットナーいいね

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:20:16.40 .net
>>630
ジャンプの選手は他スポーツのロシア選手のような抗議の意思を示さないから実況に無言の抗議をされるんだろうが

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:27:28.62 .net
クラフトにしては

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:32:15.36 .net
陵侑無気力着地?急に落とされた?

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:32:21.02 .net
CEOとタンデさん仲良く予選落ち

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:32:57.01 .net
コスコスも予選落ちじゃん

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:33:03.74 .net
結局、陵侑以外の日本勢は北京の台が合わない云々ではなく調子が右肩下がりなだけだったのね

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:33:07.54 .net
中村、日本代表として恥ずかしい。映像見てないけど、それでもヘラヘラしてるんだろうな。

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:33:34.62 .net
陵侑着地ミスったのかなそれともその後の動作か

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:33:49.48 .net
コスも落ちてる

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:35:04.23 .net
一昨日とはちょっと様相が違うな

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:35:57.47 .net
陵侑、ガイガーと仲いいな

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:52:07.14 .net
ガイガー去年のプラニツァで良かったんだよな。陵侑も良かったけどそれ以上に。今の内に捉えておかないと。

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:53:34.33 .net
カール・ガイガーって非常に言いやすい名前だよな
ヨハン・アンドレ・フォーファンって何やねん

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:57:38.11 .net
年取ると空中の体の柔軟性が無くなるのかな

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:00:48.79 .net
陵侑は予選の着地は両足で降りたようだな。アクシデントとかでなくて。

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:05:51.21 .net
個人戦3試合でなくて良かったかも

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:11:40.15 .net
ゲートの扉って要るのかな。西部劇の酒場みたいな。

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:13:55.29 .net
慧一ポイントとれるかな

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:13:58.40 .net
ナイス

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:17:18.80 .net
コンチ王者強い

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:22:39.79 .net
大貴、オリンピック観戦者って紹介されてる。ドイツで。

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:24:29.05 .net
陵侑以外、本当に雑魚

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:24:31.48 .net
潤志郎OUT

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:25:39.82 .net
ドイツの若者、パスケ調子悪いな

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:27:07.10 .net
K1は2本目確定か

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:29:35.52 .net
STOP WAR

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:31:02.70 .net
今日はフェットナーいい感じ

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:32:28.69 .net
これはダメなゲート下げ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:32:30.81 .net
KAMIL STOP

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:34:28.15 .net
大貴あと一人だけど残りの面子じゃ厳しいか

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:35:13.83 .net
幸椰ぼちぼち

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:36:17.83 .net
カメラアングル見づらいんだけどもっと俯瞰で映してほしい

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:36:22.72 .net
ザイツ落ちて大貴生存

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:37:28.48 .net
髭落ちてザイツ生存
命のバトンかな?

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:38:20.78 .net
条件良くないか

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:41:59.07 .net
クラフトちょいミスったか

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:46:18.61 .net
19付けてくれてありがとう

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:46:35.10 .net
十分圏内だ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:48:54.04 .net
条件次第で充分狙えるな、とりあえずガイガーの上で頼む

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:49:48.88 .net
僅差なんだがノーマルヒルみたいな重さを感じるな

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 00:51:53.94 .net
ガイガーより上に行くということは今日イエローの移動があるということになるな

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:01:54.95 .net
首かしげてたからまだベストとは程遠いジャンプだったんだろうな

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:08:35.91 .net
伊東って何でこんなダメになっちゃったんだろ。シングル余裕ぐらいの実力あったよね

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:14:27.12 .net
コンスタントにシュミット

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:16:56.12 .net
>>682
もう10年前のことだろう

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:26:14.56 .net
幸椰爆下げ

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:31:27.21 .net
クバツキ北京銅で完全復活したか

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:35:08.84 .net
きたあああ

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:35:13.06 .net
レジェンド

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:35:15.74 .net
でったああああああ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:35:19.07 .net
キター

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:35:37.33 .net
大ジャンプ

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:35:41.41 .net
ほんと天才だや

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:35:54.54 .net
ぶっとんだ

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:36:33.51 .net
キター !

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:37:44.29 .net
台確定

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:38:35.50 .net
イエロービブ奪還だ

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:38:44.21 .net
よっしゃイエロー奪還

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:38:45.10 .net
黄色いよだれかけ奪取キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:38:50.03 .net
2位以上確定

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:39:31.64 .net
一昨日と逆にウォーゲナント割り込んだ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:39:46.02 .net
あーどう?

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:39:53.95 .net
かったぜ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:39:58.72 .net
勝った?

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:40:05.97 .net
勝った勝った

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:40:16.04 .net
今日やっと合ってきた感じなのに半端ねえわ

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:40:32.10 .net
おお同点だ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:40:34.75 .net
えー

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:40:35.22 .net
同点首位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:40:35.83 .net
おおおおおおおおお

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:40:43.25 .net
ふぁっ!?

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:40:49.81 .net
ぴったり同点

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:41:05.12 .net
飛形、りょーゆーのが上だろー

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:41:12.91 .net
こういうのってあるんやな

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:41:29.79 .net
同点優勝とは珍しい

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:41:33.12 .net
同点優勝とな

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:41:37.92 .net
すげぇwwww
ROY課金捗るなw
おめでとう!

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:42:15.63 .net
仲良しだった

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:43:01.54 .net
おじさんアマンで同点優勝したのが懐かしい

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:43:08.43 .net
テレビ放送だとタイムラグなくて良いな

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:43:32.18 .net
勝てるとは思わなかった。こういうこともあるんだな。

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:44:42.87 .net
ガイガーと今日55点差ついたの大きいな

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:48:21.22 .net
いいもん見たわ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:48:51.77 .net
同点優勝っていつ以来?

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:49:04.21 .net
良い勝負だったな
確かにドローだと思ったよ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:49:58.09 .net
胸糞悪い世界情勢の中で嬉しいニュース

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:50:47.01 .net
優勝おめ!

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:52:15.83 .net
ずっと調子上がらなかったから2回目は確かに会心の一撃レベルの幸運だったな

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 01:52:57.19 .net
>>723
https://medias2.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3906/2017JP3906RL.pdf
これかな 同点優勝見届人クラフト

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 02:03:22.46 .net
>>728
おもろいなw
他にはシュリーとジワでオスロの同点優勝があった気がする。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 02:04:51.29 .net
インタビューはグランネルドだけ? 
りょうゆうはなし? ドイツ人のボランティア通訳さん本業で忙しいのかな?本業は牧師さんだっけ

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 02:05:30.47 .net
今日は男子SL1本目→女子DH→SL2本目→女子ジャンプ→NCクロカン→男子ジャンプと見続けたわ ふぅ・・・

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 02:07:48.34 .net
>>728
ここでも陵侑とグラネル0.1ポイント差の接戦だなw

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 02:12:49.45 .net
>>728 45グランネル、46陵侑で0.1ポイント差

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 04:24:38.66 .net
W杯で優勝すると賞金はいくらもらえるんだ?

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 04:27:20.93 .net
>>734
114万円

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 06:32:30.77 .net
たったそれっぽっちかよ
それで欧州を転戦するんじゃ割が合わないよな

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 06:46:49.59 .net
陵侑は良しとして、残り4人のペンギンズは何とかならんのか

20,29,30,33位

他選手失敗待ちで2回目で、2回目は順位を下げる

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 06:55:38.11 .net
ソチの頃は団体でメダルとれる力のある選手がそろっていたのに
今では小林頼みの日本の貧弱ジャンプ陣
情けねえかぎりだ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 07:09:42.23 .net
きょうの模様がYouTubeにupされてるんで有り難い
右にある小さなジャンプ台はミディアムヒルかな?

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 07:23:03.37 .net
>>738
いうて葛西以外は伊東だけやん
竹内なんて人生で台に乗ったこと2回ぐらいしかないぞ。未勝利だし

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 07:38:30.53 .net
>>728
この試合見直したら、見事ペンギンズ勢ぞろい
陵侑>伊東以外、昨日の試合とほとんど同じ
17,25,30,33,34,35位

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 08:07:30.13 .net
>>728
この時点で陵侑とグランネルーは将来総合王者になるって言ったら狂人扱いだろうか

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 09:43:40.56 .net
フライング大会はいつやるんだ?

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 09:44:15.47 .net
>>738
レルヒの確変があったからな

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 10:45:39.11 .net
>>743
リレハンメル終わったらヴィケルスン→オーベルストドルフ→プラニツァと怒涛のフライング連戦だからそれまで待て

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 11:12:57.77 .net
今年のRAWAIRにビケルスンは含まれないんだよね?そのせいか今年は女子のほうが賞金多いらしい

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 11:23:51.06 .net
芸スポ速報+にスキージャンプ関連のスレッド立ってたのね
凄いね

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 11:36:37.61 .net
>>742
二人とも若手有望株という扱いだったと思う
でも将来ぶっちぎりで総合取るとかまで想像した人はいないんじゃない?

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 12:12:58.68 .net
>>740
竹内のWC個人表彰台4回だぞ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 12:22:03.71 .net
>>748
2015-16シーズンならともかく2016-17シーズンはこのスレでも陵侑は糞味噌だった気がする。
グランネルーの当時の評価は知らない。

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 12:25:15.15 .net
>>742
5年経てば実力激変してても何もおかしくない
後に王者になる選手だって予選通らないポイント取れないって時代あるのがむしろ普通

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 12:36:04.48 .net
>>750
フルシーズン参加でポイントゼロの黒歴史は確かにあったけど
20歳そこらでいきなりWCで活躍なんて無理でしょ
りょうゆうもグランネルドもジュニアの世選の団体で4番手で出てメダル取ってる
一応その世代の中では若いころから期待されていたってことじゃないかな

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 13:51:25.31 .net
>>744
レルヒは当時ソチみたいなアプローチ全体がRになってるタイプの台が得意だったのよな

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 14:50:09.34 .net
中村は今季限りで切っていいよ
伸びしろも無さそうだし

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 14:58:55.31 .net
雪印あたりに枠が開いたら中村は会社畳んで飛びつくかな?
このスレで意識高い中村が実業団の誘いを蹴った説を見たけど
Youtubeの対談では内定取り消しっぽいことを言ってた。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 17:25:12.47 .net
小林はホルメンコーレンで勝って今シーズンの締めくくりをしてくれればいい
来季はW杯2連覇を期待する

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 18:28:21.82 .net
ノルディックを楽しめる平和に感謝だ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 18:39:05.59 .net
ロシア選手は次出れるの?

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 19:15:02.54 .net
>>754
確かに。
五輪の時は口も酷かった。
風さえあれば大ジャンプだの、追い風でも相応に跳べるとか、ヘラヘラしてほざいてたな。
団体戦の後のインタビューで、神妙な顔で実力不足でしたみたいな…。

はよ気付けや。

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 20:11:37.65 .net
中村なおきって陵侑がコロナで欠場した試合で陵侑のYoutube実況にノコノコ現れてライバル不在だから俺がさくっと優勝してくるわって豪語コメント残したあげく見事に予選落ちしたあの中村ナオキのこと?

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 20:15:43.20 .net
北京五輪のラージヒル1本目も痛かったなあ

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 20:38:17.70 .net
>>759
あの時のインタビューは、先頭で佐藤佐藤幸椰が
ものすごく神妙な返答を長い時間かけて行ってたからな
いつもの調子でヘラヘラできなかったんだろう

インスタ見たら英文だけ
しかもnaokingとか・・・・

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 22:18:26.03 .net
バッハ って名前だけから連想すると 音楽おじさん みたいに聞こえる。
アッシェンバッハ ってなると 暴れるおじさん みたいな感じ。
アッシェンバッハが優勝した当時インスブルックジャンプ台の着地する場所
がすごく狭くてみんなみんな 着地の勢いを止めきれずに高さ1mくらいには見える 柵
をスキーはいたまま飛び越えて転んで止まってた。
危ないなあ と思いながら見てました。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 22:48:44.57 .net
おまえらまたココで実況したのかルール守れ

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 23:24:43.27 .net
バッハ会長は?

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 23:49:42.40 .net
代替試合の放送あるっぽいね

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 00:01:49.15 .net
昨日の実況・解説で さてネットをみてますと過去にアマンと葛西の同点優勝が
あったようです。。(笑)  あと佐藤はビリンゲンでスキーが太すぎて失格に
なったそれでスキーの先端をけずったそうです

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 09:01:27.01 .net
長野五輪の白馬ジャンプ台はなんでW杯が開催されないの
いつも北海道の大倉山、宮の森だけじゃん

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 10:02:57.34 .net
クリモフ何やってんだ・・・

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 10:42:21.88 .net
長野が立候補しないからだろ
サマーはやって海外から選手来てるけどね
あの人達どこ宿泊してるの?

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 11:00:09.12 .net
>>768
俺はよく知らないけど、台が古くて現在の企画に適合していないとは、繰り返しここで指摘されている。ほんとかどうかは知らないw

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 11:00:27.13 .net
規格

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 11:02:04.61 .net
>>760
ここで中村なおきのこと誹謗中傷している連中は確実に4年に一度。

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 11:12:36.33 .net
>>771
数年前にちゃんと国際規格に改修された

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 11:14:38.53 .net
ワールドカップの開催地に関してはFISが選考の記事をだしてるよ
あれ読めば一発でわかる
団体戦とか団体戦開催で立候補してるんだよね

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 11:21:04.16 .net
クリモフ叩かれてるw
余計なことしなきゃよかったのに

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 11:56:43.44 .net
ロシアの選手達は肩身の狭い思いをしてるのかな?

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 11:59:28.15 .net
してないならアスペだろうね

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 12:03:02.04 .net
なんであんなことしたんだろ
テニス選手は侵略反対してるのに呑気すぎだろ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 12:16:31.59 .net
ルブレフとは真逆で、ポベトキンみたいにプーチン支持の祖国バンザイ人間なのか
ただの脳天気なアホなのかどっちか
ポベトキンは引退してるけどクリモフお前現役だろ…

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 12:34:04.27 .net
五輪のときも「もしプーチン大統領が見て下さっているなら、温かい挨拶を送ります」とか言ってたやつだろ
正直地に落ちたわ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 12:45:17.53 .net
不感症かと思いきやガチのプーチン信者なのかも

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 12:54:20.89 .net
忠誠心の塊で草

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 13:40:46.42 .net
ロシア人には強い皇帝が必要なのだ

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 14:00:25.02 .net
日本にはすっぽん皇帝がある

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 14:28:56.71 .net
ロシアでは政府(プーチン)に近い職場だとかなり良い思い出来る
同じ職種でも政府から遠くなると給料も社会的地位も下がる

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 14:43:54.10 .net
プーの隠し財産凄いらしいしなー
メドベは収入十分あるから困らないだろうし

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 15:35:27.39 .net
>>773
誹謗中傷じゃないでしょ
雑魚村なおきなんて言ってないし

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 15:58:08.36 .net
>>788
そんな誰も書いてないこと書いてる時点で4年に一度

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 16:04:42.66 .net
>>789
JSPORTSに加入してワールドカップ全部みてますが・・
NHKBS1で女子ジャンプもみてますが

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 17:29:16.73 .net
1974年の世界ノルディック選手権で東ドイツのアッシェンバッハが
70m、90mで史上初の二冠王を達成した
そのときに女子ジャンプ選手が出てきたことに関して
「ジャンプは女がやるもんじゃない」と言って大騒動になったことがある
今でいうセクハラ発言だった

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 18:16:57.57 .net
その2年後のインスブルック五輪では70mで金メダルをとった
前回覇者の笠谷はすでに盛りが過ぎて16位と惨敗した

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:06:15.40 .net
日本がジャンプ復活するまでには長い期間がかかった
一応1980年のレークプラシッドで八木和弘が70mで銀メダル取ったけど
焼け石に水であった

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:11:22.63 .net
ウゼーな
ここはお前の懐古日記帳じゃねえよ
5chなんかやってないでとっとと火葬の準備でもしとけ
腐れ昭和爺

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:19:34.24 .net
懐古つってもせいぜい札幌オリンピックまでだよね
もしもっと昔の事知ってる人がいるなら1955-56年シーズンのジャンプ週間総合優勝の
ソ連・カメンスキーがコルティナ・ダンペッツオ五輪に出なかったのはなぜか教えてほしい。

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:01:13.32 .net
陵侑キュンのウンコ食べたい

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:24:32.83 .net
3回にも分けて書く内容ではないなまぁw

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 22:18:39.47 .net
>>790
4年に一度ならまだわからないでもない、ということ。
もし、本当にそれだけジャンプ見ててあの発言なら救いようがない。キチガイの類い

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 22:26:24.46 .net
ナオキには正直期待してないが中傷すべきかはまた別問題

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 22:34:46.95 .net
>>795
札幌の前のグルノーブル五輪は覚えている
次のホスト国としての直前五輪なのに、メダルはおろか入賞者も0
金本命視されたスピードスケート500mで、鈴木恵一がカーブでつまづいて惨敗
最終日1日前の90m級ジャンプで、藤沢隆が1回目2位だったのに2回目大失敗で惨敗
この2試合だけは54年経った今でも覚えているが、笠谷のことは当時も今も全く覚えていない

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 22:36:48.47 .net
>>800
おじいちゃん・・・もう5chは卒業しよ?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 22:58:33.06 .net
グルノーブル五輪1968年…

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 23:40:12.29 .net
>>800
おじいちゃん、鈴木はつまづいていないみたいだよ。

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 23:55:13.91 .net
>>800
すげぇ何歳で5ちゃんなんてやってるんだ?

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 00:07:21.13 .net
おれんちのほう
50代 → 若者 マジで若いねえ、若いねえ と言われる
60代 → 中年 この年代で他界すると どうしてそんなに若いのに一体どんな事があったの
         これ必ず言われる
70代 → 若いほう
80代 → ここでやっと老人の仲間入り

20代 30代 の若い人が知らないことは あっという間に歳を取る ということ
30歳くらいの時、20年前のオリンピックを思い出すと石器時代のような大昔に感じた
ところが
50歳くらいの時、20年前のオリンピックを思い出すと比較的最近のように感じた
        

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 00:11:08.53 .net
80歳以上の方、おられますか?

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 00:21:40.83 .net
水曜から予選かよ。ゆううつ。

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 00:54:30.44 .net
クリモフ含めロシアベラルーシ今シーズンアウト

ロシア、ベラルーシの参加認めず 国際スキー連盟
https://news.yahoo.co.jp/articles/89a6f95db65f833da02ab789f73ab162745eb2f8

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 02:58:26.19 .net
スポーツと政治は別(笑)

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 04:13:54.36 .net
>>792
笠谷は1本目で着地の時に板を割ってしまったのもかなり響いたな。
伊藤龍治が番線で応急処置したとはいえ限界があったのは当然だったし

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 05:09:48.11 .net
>>805
年齢のせいもあるだろうけど、映像の影響も大きいと思う。
例えば俺も札幌五輪は大袈裟に言えば100年くらい昔のことに感じるが、
リレハンメル五輪はつい最近のことのように感じる。
札幌五輪の映像は色あせたフィルムやビデオの粗い映像しか残っていないが、
リレハンメル以降の五輪の映像はハイビジョンの鮮明な映像が残っているから。
原田の大失速の映像も今年の五輪の映像と変わらない鮮明な映像が見れるから、
つい最近のことのように錯覚してしまうんだよね。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 05:11:58.88 .net
リレハンメルでの原田の大失敗は今でも痛烈に記憶に残っている
あのとき原田にいらぬことを言ってプレッシャーをかけたドイツのバイスフロク
これに負けた気の小さな原田もだらしない
ブレーデセンなどはバイスフロクを激しく非難したもの

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 06:19:19.06 .net
俺も鮮明に覚えている。
でもよく考えたら、その時テレビ持ってなくて、テレビの音声だけラジオのように聴いていただけだったがw

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 07:39:21.13 .net
長野でも原田は団体戦の1回目でやらかして「あ〜あ、またかよこいつは」と
営業車のラジオで聞いていて落胆したもんだ
でも2回目で岡部が大ジャンプをやり日本勢に活気をつけたのがよかった

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 07:48:05.29 .net
>>807
中村さん、おはようございます

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 07:59:49.50 .net
陵侑金メダルの実況が微妙なのが残念

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 08:37:35.32 .net
>>809
ロシアがそう思ってないみたいだから仕方ないわな
ROCとかいう名義でお情け出場させてもらってんのにドーピングはするわ、ウクライナへの侵攻は遅らせるわ、
どんだけ勝つことにこだわって、勝つことが好きなんだよって感じw

そんな自国選手大好きなロシア国民には自国選手の出場停止はかなり効くだろう

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 08:39:07.15 .net
ソチで葛西が個人ラージヒルで2位になったのはじつに惜しかった
あのとき1位になっていれば状況が変わっていたのに

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 08:44:55.99 .net
おじさんが金取ってたらすぱっと引退して勘違いして芸能界入ってジャンプに関わらなくなって
陵侑が伸びなかった可能性もある

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 09:15:00.09 .net
葛西がソチで金とってたら監督専念、TV出演にウェイトを置き遠征帯同せず、
陵侑は2016-17年のノーポイントで遠征チーム内で腫れ物扱いでそのままフェードアウトみたいな世界線かな?

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 09:28:28.97 .net
今回のペキン五輪ノーマルヒルで2位になったのも40超えたおっさんだった
確か葛西の最年長記録を上回ったはず

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 09:54:22.90 .net
はたして小林はコルティナでは通用するのか
それが心配だ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 10:04:44.10 .net
>>821
フェットナーはサンモリッツのビルゲル・ルートよりは少し年長だがソチの葛西よりは若いぞ

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 10:09:59.56 .net
今大会はフェットナーを含め、ノルディック複合団体銅の永井
日本で言うと松坂世代にあたるフランス・クラレイのアルペン男子滑降銀メダルと
おっさんの奮闘が目立ったオリンピックであった。

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 10:34:56.93 .net
>>824
コロナの影響で初めての会場だったり普段の大会ではあまりない人工雪ということで、様々な環境に対応する経験が求められたのかもしれんな

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 11:01:07.37 .net
ペテルプレヴツコロナ陽性、しばらくお休みかな
五輪は絶好調で出られたのはよかったけど

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 12:37:59.25 .net
>>821
ちょっと調べたら簡単にわかるのに、なんでろくに調べもせずに平気でデマ書くの?
4年に一度はこれだからな

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 14:51:16.61 .net
>>798
オリンピックの団体戦で、K点手前のジャンプでガッツポーズしてヘラヘラしてるような奴を批判してどこが基地外なのか

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 15:20:56.56 .net
>>828
オリンピックの団体戦で日本落ちれーって願ってるような奴を批判するのはOKですか?

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 15:54:13.07 .net
>>814
あの時はテレビで観てたからスタートした原田の姿が雪で良く見えなかった時点で「あ、これやばい、まともに飛んでも距離出ない」って思った。
あの状況でようほぼ80m飛んだわ。

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 16:44:16.40 .net
リレハンメル、原田の大失敗で日本のスポーツ新聞は喜んでたな
あ〜あ大失速、でも銀だ  とね
日本が負けたことを遠回しにあざ笑ってた
いかに日本のメディアが朝鮮人に支配されてるかが分かる一面の見出しだったよ

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 17:13:08.70 .net
お前が卑屈だからネガティブにしか受け取れないのだよ

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 17:33:55.51 .net
朝鮮人のおまえが言うな

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 17:53:45.61 .net
>>814
やらかしたのは船木だからな。
原田までで2位、船木のやらかしで4位に落ちた
お前が五輪見てなかったことが良く分かるわ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 17:56:55.77 .net
>>830
四人目のラージ金の船木が盛り返して首位奪回と思ったらやらかしで4位に落ちたときは驚いたわ

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:03:46.96 .net
  ・         ↑
こいつは当時の実況を見ていなかった大嘘つき野郎

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:46:31.17 .net
ロシア&ベラルーシ、完全締め出し…

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:16:16.53 .net
>>829
心の中で思わない奴はいないんたから正直に話した葛西は俺は余計にファンになったわ

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:31:43.77 .net
正直に言う時点でまともな大人じゃない

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:02:22.77 .net
長野団体は全体2位の岡部、全体4位の斎藤のおかげで🥇取れた

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:02:39.15 .net
チョフェニク、ジュニアに出るのか。圧勝だろうな。

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:14:41.04 .net
岡部きたぁ

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:15:53.86 .net
笑こらだね

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:23:33.70 .net
FISワールドカップ第28戦リレハンメル(NOR)
トレーニング22:30 予選24:45 (日本時間)

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:25:15.60 .net
>>836
お前がな、ニワカガキ(笑)

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:27:01.99 .net
>>840
原田の1本目は仕方ないにしても、船木があまりにも足を引っ張りすぎた。

船木は97,99の世界選手権でも足引っ張ってるし団体はダメな奴だったな

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:40:27.09 .net
>>846
岡部の得点もハンナバルトが大当りしてたから相殺されて1.3.4番手の合計はドイツに20ポイント負けてんだよな、シュミットの覚醒が1年早かったら危なかった

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:47:46.13 .net
覚醒とかいうやつはもれなくヒキオタ
これマメな

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:50:53.78 .net
クリモフの愚行がどの程度影響したかは知らんが、自業自得とはいえ追放になったのね

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:08:02.81 .net
>>846
船木は2003年の世界選手権でもこけてたな、こけなくても金は無理だけど

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:10:19.01 .net
高梨リレハンメルは出るのか、よかった

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:23:16.26 .net
>>840
リレハンメル五輪でも、西方と岡部がそのグループ首位で大差をつけた
葛西が微妙な失敗で、トーマとの10m相当の差縮められた
もしここで葛西がトーマと同等のジャンプしていれば、原田は100m飛べばよく
さすがのバイスフロクも諦めただろう
日本のジャンプ団体の活躍は、エース、2番手でなく3、4番手のおかげなんだ

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:38.54 .net
>>841
オーストリアは表彰台独占狙ってるよね
ジュニアの世選なんて金になるコンテンツじゃないんだからFISでネット配信してくれよ、と思う

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 22:53:27.62 .net
>>852
すげえわかるわ105メートル飛ばなあかんようにしたほかの3人がゴミのせいで負けたんだよな
本人はポイント獲りまくったのに3人の失敗の責任取らされた原田かわいそうだよな

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 23:04:44.37 .net
ヴォーゲナンどうした

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 23:12:44.98 .net
なお原田は73mという異次元のジャンプをかましました

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 23:12:59.78 .net
ペンギンズやなあ

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 23:15:26.11 .net
1号飛んでんじゃん、誰だよコロナなんて言ったのは

859 :858:2022/03/02(水) 23:16:25.12 .net
失礼、ライスコにそう表示されたがジラだった

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 23:42:07.83 .net
>>854
3強に続く4番手と言われながらショボイジャンプしか出来なかった葛西をそんなに責めるなよ!

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 00:14:58.34 .net
>>860
葛西がごみだったせいだよなあいつが2本目130メートル飛んでれば
優勝出来てた可能性はかなり高かったよな

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 00:46:35.99 .net
>>829
OKです。
心の中で思えばいいこと。
テレビや雑誌で20年言いまくる奴は異常。

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 00:55:00.69 .net
>>846
99世界選手権では葛西も一本目失敗して転倒したハンナバルトに負けた。
葛西がせめて118m飛んでれば金メダルだった。

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:10:45.71 .net
qualification、どっかでライブで見れますか?さすがのドイツもやってないみたいなので。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:23:40.35 .net
>>864
NRK

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:31:43.33 .net
条件変わりすぎ

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:32:48.60 .net
GFで引かれた上に距離でない最悪のパターン

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:35:48.79 .net
トップ10が予選落ちなんてなったら失態だぞ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:37:23.58 .net
イエロービブは気持ちがいいな

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:39:51.55 .net
クラフト、力あるな

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:41:59.74 .net
追い風に弱いリンドビック

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:42:36.94 .net
グランネル、ババ引いたな

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:44:19.75 .net
ロイくんお小遣いゲットならず

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:44:49.50 .net
まあまあか。本番でこれだとまずいが。

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:45:13.06 .net
流石の追風神でも無理だったか

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:45:23.98 .net
RAWAIR的にクラフトとそこそこ差ついたな

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 06:58:31.76 .net
>>863
葛西は団体でのジャンプは、相性悪いよね
世界選手権の混合団体でも、葛西はずしたら金を取れたのに、葛西入れたら銅
長野五輪団体で岡部の代わりに葛西入れたら、金を取れなかっただろう

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 08:13:02.81 .net
今大会はフライングないからいきなり12点差は厳しいか?

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 09:09:02.92 .net
陵侑キュンの生息嗅ぎたい

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 09:24:04.66 .net
しつこいよ、変態ヤロー

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 10:04:20.65 .net
高梨勝ってよかったけど、まだ泣いてますって顔になってるな。これで元気になればいいが。で、Rawairも取れればいいな。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 10:45:25.17 .net
伊藤も6位だからお察しだろ
また日本女子チームは何か新たなインチキスーツ出してきただけ

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 12:38:28.19 .net
高梨は泣きすぎて鼻が取れるかもしれない

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 12:42:10.42 .net
沙羅ちゃん1位ってマジ?有力選手出てなかったとかではなく?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 13:12:15.81 .net
一世風靡セピア

https://youtu.be/WCyN_EqMsO0

https://youtu.be/Z6tH9mVbHmc

https://youtu.be/Xf9JLUTYVuw

踊る大捜査せん
トボけたもん勝ち


ロトセブン
ツマ武器・サ・とし




咲き誇る花は、散るからこそに美しい

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 13:23:10.69 .net
>>884
クラマーもクライザーもボグゾフもオプセットも出てたよ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 13:36:19.52 .net
あるとハウスはコロナで出れなかった?

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 13:37:27.05 .net
>>887
アルトハウスはコロナ、クリネツは行方不明

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 15:29:26.57 .net
行方不明ってなんだよ

890 :888:2022/03/03(木) 15:46:50.67 .net
ブレシルの濃厚接触者でヒンツェンバッハは外れたらしいが、当のブレシルは
ノルウェー遠征から復帰したのにクリネツは続報なくノルウェー遠征も帯同せず

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 16:06:38.74 .net
ボグゾフて誰だよww

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 18:43:34.09 .net
スレチ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 20:34:33.53 .net
>クライザーもボグゾフも

誰それ?

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 21:25:44.00 .net
今日試合あるの?男子

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 22:31:03.58 .net
トライアルが始まらないね

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 22:33:35.02 .net
小林領有ってつよい?

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 23:15:29.26 .net
トライアルってローエアのポイントに加算されたっけ

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 23:22:30.68 .net
陵侑悪くないんだけどまだこの台アジャストできてない感じかな

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 23:28:03.16 .net
ガイガー、リンビークもいまいちなのは助かる

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 23:36:56.78 .net
陵侑は合わせてくるよ。天才だから。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 23:54:09.19 .net
>>897
トライアルは加算されないが、予選は加算される
だから1試合3本分の得点合計がポイントとなる

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 23:58:30.68 .net
今日は何予選なの?

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:17:08.72 .net
ウォーゲナントはラハティだけだったか

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:24:34.93 .net
ナオキ〜

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:25:04.36 .net
ナオキは酷いな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:25:54.40 .net
予選トップなんてなかった

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:26:20.58 .net
予選トップのフォルファン2本目絶望

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:26:32.63 .net
ノリアキ カサイ出した方がいいって言われてるぞ!ナオキ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:29:34.49 .net
しょぼいな、日本

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:34:05.77 .net
ペンギンズ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:38:56.54 .net
もっと>>

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:40:50.54 .net
クラフトすげ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:41:05.02 .net
クラフト調子キープしてる

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:41:20.32 .net
バッチコーだなクラフト

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:44:05.66 .net
リンビークがここのところパッとしない

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:44:14.58 .net
チンピク、オリンピックラージの後すっかり調子崩したな
長野後の船木のようだ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:46:27.06 .net
おー

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:46:52.76 .net
よしよし

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:47:34.22 .net
よおおし

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:48:32.19 .net
さすが

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:48:51.08 .net
1本目1位だと4位か5位が多い気がするが今日は大丈夫だろうか

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:49:48.56 .net
陵侑クラフトガイガー2号

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:51:33.07 .net
さすが天才、合わせてきた

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:57:08.23 .net
よし今日は優勝か4位だな

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 00:57:23.71 .net
>>921
勝ってるのは逆転が多いからな

今日こそは完勝を信じたい

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:06:43.01 .net
2段上げるんかい

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:10:40.41 .net
すぐ下げそう

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:10:53.52 .net
なんでゲートを上げる?
上位を潰すためか?
まあコーチリクエストすりゃいいけど

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:12:18.74 .net
ゲート上げ解せないな

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:14:02.31 .net
せっかく風も公平でフェアな戦いだと思っていたのに

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:14:10.87 .net
地元にローエアポイント稼がせたいんじゃね?

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:14:51.05 .net
技術的問題って何??

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:16:09.01 .net
幸椰待たされ中

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:16:11.18 .net
お客は少ないけど人数絞ってるのか?

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:17:08.08 .net
謎の停止

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:18:41.44 .net
技術的問題が解決せず1回目で終了とかある?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:19:54.59 .net
いつのまにか風もバックになってた...

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:22:11.88 .net
これだと140mのヒルサイズ超えが必要だな

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:22:18.07 .net
時間調整でもしたのかな

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:28:21.92 .net
みんなヒルサイズ付近で見ていても面白くないわ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:28:40.27 .net
イージーすぎる
スキーが立ってても130超え

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:29:34.44 .net
陵侑1回目1位じゃん

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:29:40.02 .net
2段下げてヒルサイズが優勝ライン

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:30:36.93 .net
リクエストでゲート下げないと150m必要だな

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:31:01.15 .net
2回目飛びすぎじゃね
ゲート下げろ

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:31:18.43 .net
下げないと危ないのでは

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:32:08.49 .net
ただまだヒルサイズオーバーは出ていない

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:33:55.15 .net
トップ10で流石に下げたか

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:34:31.52 .net
下げますた

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:35:00.83 .net
一段かよ もう一段下げろ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:35:11.44 .net
出たわ

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:35:34.07 .net
愛染やったね

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:35:35.72 .net
野生のアイゼンがあらわれた

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:38:26.32 .net
ひや〜

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:38:33.54 .net
142.5www

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:38:48.43 .net
さて、陵侑ならもう一段下げた方が良いと思うが

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:39:14.12 .net
下げた

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:39:25.20 .net
ずっとゲート7でよかったのに

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:39:40.69 .net
>>958
ですよね

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:42:15.46 .net
やっとまともな流れになった

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:43:02.10 .net
クラフトミスらない

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:43:34.21 .net
あー

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:44:00.42 .net
2位か〜

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:44:06.06 .net
まあガイガーの上でセーフ

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:44:08.36 .net
2位かー

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:44:12.12 .net
(ノ∀`)アチャー まあガイガーより上だからいいか 

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:44:20.66 .net
クラフト良すぎた

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:45:18.63 .net
失敗 助走の出だしから、なんか変だった

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:45:44.93 .net
16.4差に開いてじりじりきつくなってく

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:45:55.28 .net
ついに2getか、総合は引き離したから良しだね

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:46:40.43 .net
なんかオリンピックのラージヒルのときみたい

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:48:07.15 .net
2位か。RAWAIRよりも総合の方が大事だからガイガーに勝てばええわ

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:48:26.96 .net
陵侑は3年前にあのでっかい円盤もらってるんだな

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:54:27.79 .net
ガイガー人気者だな

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 02:56:03.21 .net
プレヴツ兄弟の末っ子、ジュニアワールドで優勝
4人兄弟すべてかレベル高いってすごいね

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 03:05:52.74 .net
次スレ
スキージャンプについて語ろう275
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1646330698/

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 05:13:19.99 .net
オーストリア世界ジュニア表彰台独占

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 05:31:42.39 .net
混合団体はRAWAIR対象外か出られる選手がかなり絞られるから当然か

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 07:03:59.33 .net
来年は世界ノルデイックだろ?

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 07:06:49.42 .net
>>973
あの皿で寿司喰いたいって言ってたな

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 08:25:36.78 .net
沙羅で寿司

女体盛り

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 08:35:03.81 .net
ジャンプのサマーシーズンのW杯を開催すべき

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 09:31:50.30 .net
混合ミックスはテレビ放映あるの?

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 09:34:39.79 .net
あんなもの五輪種目から廃止にすべき

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 11:29:39.00 .net
競技数、種目数増やして
メダルの粗製乱造
本来の目的はテレビ中継を増やして
放映権料の底上げ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 11:35:43.47 .net
クラフトはまた急に調子を上げてきたな
やはり名ジャンパーですわ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:14:55.66 .net
>>983
頭痛が痛い

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:22:08.14 .net
かってのジャンプ強国だったフィンランドは後継者育成をしなくなったのか?

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:22:15.55 .net
>>983
NHK BS1 24:00〜
開始10分間はサブチャン

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:24:33.89 .net
↑102ch

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:39:33.16 .net
>>987
メナム川

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:55:55.68 .net
混合団体をW杯でやる意味が薄いよなあ。上位選手は個人ptにならんからモチベも低いだろうし

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 13:41:24.11 .net
みなさん昨夜の大会はJsportsのオンデマンドで見たのかい?

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 13:51:40.52 .net
>>993
自分はそうだけど
オンデマンドはオンリザより遅延がひどくて見辛いのだ

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 15:58:23.17 .net
ちょっと前まで津辺でライブ映像をアップロードしてた人もいたけど、あれは助かったw

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 16:26:18.02 .net
Jスポ昨日生で初めて見たけど解説ないのもシンプルでいいね
ベストテンの人が振り向いて腕組むポーズ、格闘家と違ってひょろひょろなよなよしてて可愛かったw

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 17:08:35.86 .net
ヨーロッパではジャンプはアルペンと並ぶ人気あるイベントなのだ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 17:14:28.79 .net
>>992
混合だけじゃなく、団体自体不必要と感じている人も居る

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 17:26:56.78 .net
ジャンプは個人のみでいい

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 17:27:42.86 .net
団体なんて五輪種目から外せ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200