2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【検定・教程】SAJ教育本部の問題点【技術選】21

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 21:23:04.10 .net
「自然で楽なスキーのすすめ」教程問題を経て標準的な新教程が出ましたが、
「自然で楽なスキーのすすめ」教程について
SAJ教育本部の直接的な修正や反省がない以上、
組織として問題の根は残されたままです。

より一般的な問題として日本のスキー愛好文化に対するSAJ教育本部の功罪と将来像について議論していきましょう。

鼻毛は出禁。

※前スレ
【検定・教程】SAJ教育本部の問題点【技術選】20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1643687377/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 21:23:33.01 .net
テンプレ
https://anond.hatelabo.jp/20210405224110
https://anond.hatelabo.jp/20210405225318

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/20(日) 21:44:56.41 .net
痴呆老人の戯言スレ

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 18:26:40.77 .net
基礎スキーは宗教の世界だからな
それを不況してるのが教育本部

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 19:10:13.81 .net
>>4
お布施が足らんぞ、カスw

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 20:32:19.57 .net
全日本行きますのん?

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 21:13:47.10 .net
俺は鼻毛出てないもん

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 21:21:28.27 .net
自然で楽の教程の元凶はSAJ2級レベルの市野誠司に作らせたのが原因。自分が理解できない上位
技術は妄想からアインシュタインの相対性理論まで持ち出して妄想論でっち上げたんだから!

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/21(月) 21:21:55.75 .net
鼻毛発狂

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 02:12:05.80 .net
今も似たようなもんだけどな
アホらしくて衰退の一途

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 02:54:13.94 .net
既に終わってる
オリンピックかつ雪の多い冬にもかかわらず
経済効果ゼロでスキー場は閑古鳥のまま

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 03:08:41.72 .net
グラフィックの記事もスノージャパンのボル子ちゃんの解説もぜんっぜんわかんねーよ。
令和だぞ?いくらでもセンサで解析して動画と3dモデルで力を図示できるだろ?やる気出せ百姓

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 08:39:02.88 .net
鼻毛って愛知県鈴鹿市の池沼大学学長なんでしょ?
バカ大先生に教程書かせたSAJの恥の歴史だよ。

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 09:23:09.80 .net
鼻毛って誰?何物?

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 10:16:18.72 .net
>>14
鼻毛とは


昔、修学旅行でスキーを経験しただけなのだが
あることがきっかけでスキー教程を読むことになった
そのスキー教程が例のトンデモ教程だったわけだが
若かったこともあり、その教程の虜となった
だが何故か、実際にスキーを行うことはなかった
なぜなら本人はその教程を完璧に読破したことで
自らをスキーの上級者だと思い込むようになってしまったのだ

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 10:18:28.94 .net
誰の心の中にもある
アートマンとブラフマンのようなもの

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 10:25:04.13 .net
>>15
エロ本見てSEXを語るようなものだな

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 10:56:25.66 .net
基礎スキーファン皆様、こんにちは!
北京五輪も終わり、ようやく興奮も冷めたことかと思います。
さて、3月は私たちのメインディッシュ、技術戦ですよ!!
楽しみですね。しっかり応援していきましょう!!
民放で2時間スペシャルとかやってくれないかな?
ふたたび、基礎スキーブームが到来するんだけどね。

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 12:12:29.48 .net
スキークロスってモーグルよりアルペンよりなんか基礎スキーっぽかった
何故か知らんけど

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 13:58:04.96 .net
>>18
わーいわーいw
何人引退するのか今から楽しみだわ

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 13:59:19.46 .net
J-SPORTSでオンデマンドあるとかはTwitterで見たな

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 18:05:13.53 .net
スキークロスで新雪悪雪、コブとかごちゃまぜでやったら、ギ選っぽい要素になるかもしれんな。
っていうか、全部不整地にすればいいと思う。

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 18:26:16.33 .net
>>14
鈴鹿池沼大学学長の市野誠司のこと

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 18:35:40.30 .net
技術戦ペアとか技術戦団体やればいいんだよ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 18:45:12.96 .net
>>18
信者のプロパガンダのパロディかな?
誰がスポンサーになるの?
誰が見るの?視聴率は?

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 18:47:08.62 .net
>>19
違うだろ、このハゲ!
スピードを競ってるんだよ
スキークロスはスピードスケートのショートトラックのようなもの
フォームに点数つけたりしないわアホ

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 18:49:41.21 .net
>>26
うん、たしかに全然違うとは思うけど、
だからこそなぜかわからないけどって気持ちだったんだよ
ちなみにハゲは本当

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 18:52:47.23 .net
音楽がうるさいのに何故眠くなるのだろう

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 19:51:10.49 .net
スキークロスは障害走のようなもの
スピードを競う
フォームはまったく関係ない
競争相手を倒しても良い
ある意味で格闘技のようでもある
身体能力が要求される
技術選とは真逆

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 20:17:51.60 .net
けっこう長板履いてるね

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 20:24:32.53 .net
スキークロスを知ってる者として
スキーはボードよりも操作性が高く減速しないので
ボードのような衝突も曲線で前後が詰まることもなく
スタート順位のままゴールまでいく退屈なもの
だから>>19は正解
>>29はボードクロスのイメージで語ってる知ったかぶり
スキークロスを見たことすらない

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 20:31:54.07 .net
>>27まともな感性(かつ、知ったかぶり無し)
ボードクロスとまったく違い
スキークロスはスタート順位のままたいていは何もなくゴールするので
極めてつまらない
つまらなさ具合が技選と同じ

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 20:37:59.72 .net
でもスキークロスは勝敗が客観的だよね
それに対して技術選は茶番そのもの

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 20:50:41.11 .net
> スキークロスを知ってる者として

> スキークロスを知ってる者として

> スキークロスを知ってる者として



wwwwww

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 20:52:42.00 .net
スタート順位のままゴールまで行く、ってのが引っかかった

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:02:45.54 .net
スキークロスがスタート順位のままゴールろいうのは北京オリンピックのコースがショボかっただけ
そう思っている奴は北京オリンピックで初めて見たニワカ丸出し
本来のスキークロスのコースはもっと面白くて衝突・転倒が続出で、スタート順のままゴールではない

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:03:27.70 .net
ちなみにスキークロスで使用される板はGS板

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:20:58.23 .net
>ちなみに

>ちなみに

>ちなみに


wwww

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:27:37.42 .net
>>36違う
滝沢が出てた頃からスキークロスを知ってるが
ほとんどスタート順位が変わらないから
退屈なレース

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:27:48.56 .net
サロモンのS/FORCEが意外と多かったな
RACEよりメリットあるのかな

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:29:33.51 .net
まずスタートから、細すぎて伝わらないの床落ちみたいなオリンピックあったよな昔は

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:30:31.26 .net
>>35そうなの
ボードは
操作性が悪い
カーブの減速が大きくて前後が詰まる
ので衝突がある
バカが「格闘技」とかほざいてるが
スキーしてて衝突を良しとする気違いはいない

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:36:41.47 .net
>>36

> 本来のスキークロスのコースはもっと面白くて衝突・転倒が続出で

格闘技じゃあるまいし
「金を貰えないのに」
そんな危険なことする気違いいるわけないだろ

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:44:38.73 .net
衝突転倒が続出のスポーツを良いものとするかどうかは意見が分かれるな
スピードスケートやアルペンをF1や
プロ野球とするなら、
ショートトラックボードクロスは甲子園か。
ギセンはドリフト大会?

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:54:12.84 .net
ボードクロスだって好きで衝突してるわけじゃないからな
格闘技とかって勘違いしてる奴、本当にスキーしてるのかよ

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:57:05.55 .net
>>43
そんな事言ってたらアメフトやラグビーはどうなるんだよ

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 21:58:08.97 .net
スキーの話をしろ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 22:02:21.33 .net
>>47
ああ、すまんかったね
でもアルペンも衝突はないが転倒は普通にあるし
DHなんかは死者も出ているくらいだろ

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 22:05:03.96 .net
ボードクロスだって
わざとぶつかることはないからな
わざとぶつかって順位が上がることは無いから

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 22:09:20.02 .net
で、偽選って結局ナニ?

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 22:19:59.67 .net
技選
ウェアメーカーが一番エキシビションしやすいと思うが
D社やO社のダサさは異常

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 22:31:41.60 .net
>>51
偽選なんかやらないであの場を各メーカーの展示会にでもした方がよほど盛り上がるだろう
なんなら板の試乗有りにするとか

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 23:00:36.79 .net
さてここでソチ五輪スキークロスをだな…

でもねぇ、ある程度クラッシュとかあったほうが面白いんだよな
スキークロスはそんな速度大きくないし、良い塩梅
だけど飛び系はあかんわ、首から落ちたりするし

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 23:02:34.01 .net
ボードクロス決勝で独走してて
最後のジャンプにトリック入れてコケて金メダル逃した人いたな

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 23:08:02.87 .net
偽選とは偽善者の大会です。単なる見栄っ張りアピールです。偽物を売り捌きウイルスばら撒きを生きる糧としています。素晴らしい宗教団体です。
但し社会には溶け込めないwアスペあぽーん集団です

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 23:18:48.90 .net
>>52もう20年前のことだがコカ・コーラがスポンサーを降りたときが
技選を抜本的に見直す、従来の形はやめる、やめ時だったな
やめるタイミングを失ってスキー界全体に影響する傷を広げてる

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 23:27:57.29 .net
フェニックスもスポンサー降りたしね

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 23:36:57.35 .net
いまさら技選を冷やかす気も起きない
コロナ禍を理由にフェードアウトさせるべき

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/22(火) 23:48:43.63 .net
技選に出る男子は坊主頭で出るべき!

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 03:06:01.09 .net
スキークロスはスポーツでありオリンピック競技
技選は演芸会であってスポーツでもましてや競技でもない

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 11:17:35.37 .net
んなこと言い出したらフリースタイルも
大道芸とかあれこれイチャモン付けられるわ
採点競技自体が嫌いなら筋は通るが

つか技選だってメーカー主催があったりするから
結局ハイエンド買ってくれる層は日本だと基礎スキーヤーなんでしょ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 12:25:03.77 .net
なんか変な運動家みたいな人がいるね

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 12:55:47.95 .net
>>61
はアホな
絵に描いたような基礎スキー信者だな
教育本部に洗脳された活動家か

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 13:05:47.07 .net
>>63
アホなと思うのは良いんだけどね、それをきちんと文章化出来ないのがなあ
良い歳した大人だろうに

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 13:25:40.57 .net
アホちゃいまんねんパーでんねん

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 17:57:27.20 .net
>>61だからスキーの上手さを示すのはタイムだと言ってるわけだが

それからフリースタイルは技を競うものだが技選にはそもそも技がなあからフリースタイルとも別物
それからハイエンドで買ってくれる層について
五輪や、W杯の選手層はさておき一般購買者の話なら
もはや国内の富裕層はスキーを見限って他のことをしてる
国内スキー業界は既に壊滅

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 22:39:35.18 .net
フリースタイルも基礎化するね、ボードのハーフパイプが顕著だけど
高得点技を連発するんだから、自ずと同じ技を皆やることになる

基礎スキーはターン技術そのものを技としているに過ぎない

SIAはタイム計測も出来るけど

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 22:41:09.15 .net
技戦は基本パトのソリ競争だからどうでも良い派だけど

フリースタイルというかパーク系は遠くから見てもわかるくらい派手にぶっ飛んで派手に回る
フリースタイル(モーグル)はコースが短くて決まった直線で膝の動きが目立つようなウエアでジャンプもやはり見やすい
アルペンは速度なのでゲートでゲート毎のコースアウトの判定と計時だけ
ジャンプもやっぱりでっかく見えやすく飛ぶ
スケートだけど演技評価のフィギュアは比較的小さなリンクで演技

技戦は単に遠くて小さい動きでなんだかよく見えないというスポーツとしては構造的な問題があると思う

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 22:47:42.93 .net
基礎屋ってほんとこじらせてるよなあ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 22:59:20.60 .net
ガチで評価する必要がある場合、例えばアメリカのパトならその山で一番難しいコブ斜に連れて行って横に何人かパトを並べて下にも一人か二人の体制でジャッジするし、イントラのPSIAのレベル1から3なら整地が主でやるけどレーサーがやるようなドリルをいくつもやらせてそれの習熟度でみる

フカフカの整地で普通にターンだけで遠くから見てというのは色々な意味で厳しいと思う
かといってインジェクションしてガチガチのコースに副審を何人も配置して、その前でターンしてターンの綺麗さで勝負という競技に人気が出るだろうか

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:02:22.77 .net
そもそも競走する種目じゃないよな基礎スキーって

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:08:29.19 .net
パトのソリ競争だってソリ引く技術の向上+お祭りというパト内では大事な役割があるわけで意味がないとは言わないけどね

スポーツとしてどうこうはちょっと違うな

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:10:30.51 .net
消防隊やレスキューも速さ競うお祭り的な大会あるしな

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:11:45.49 .net
>>71それ以上の説明は要らない

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:18:18.39 .net
東京都のジャッジ観点

https://www.ski-tokyo.jp/files/uploads/2022_43tokyoskigisen_shumokujudgeVer2.pdf

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:25:18.84 .net
不整地コース自由、観点は雪面コンタクトとカービング、下から3人で見ますじゃあなあ…
何倍も実力差があればそれでもわかるけどスポーツって実力拮抗してるのが普通だし

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:26:51.26 .net
基礎屋に謙虚さが備わっていればこんなに弄られないんじゃないかな
ゲレンデスキーヤーの頂点とかわけわからんこと言っちゃうから

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/23(水) 23:44:42.28 .net
>>75まずは笑った
どうしたら何点か書いてないから無意味
バッジテストにすぎなに八方尾根スクール1・2級検定マニュアルですら
谷周りのどこからエッジが雪面をとらえるかで何点かを図示してる
そういうのがジャッジ観点

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 00:15:17.56 .net
>>73

> 消防隊やレスキューも速さ競うお祭り的な大会あるしな

競ってる内容が「速さ」だから、観衆が盛り上がるのもおかしくない

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 00:43:24.18 .net
全日本スキー偽技選手権が正式名称だもんなぁ。

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 02:24:21.54 .net
蔵王スレに基礎スキー信者が紛れ込んでキモい書き込み連投してて、みんな迷惑してるんで、引き取ってもらえないでしょうか?

498 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2022/02/23(水) 22:20:14.87
コブ滑らん奴を基礎スキーヤー扱いってのも理解不能だしなあ…
1級は不整地小回りあるんだぜ?
特に昔の1級は今のテクニカルやクラウン相当とか言われてる

前にも書いたが、初心者じゃないなら数十年ぶりの復帰勢じゃね
リターンライダーが大型乗って事故るみたいな

>>495
基礎スキーって基礎スキーって競技なんで、オレオレ定義出されても困るんですよ
単なる普通の中級者程度を指して基礎スキーって言うのはちょっとね

板についてはカタログ見ればいいと思うよ
オールマウンテンって言われたらどういう板が出てくると思う?

【山形】蔵王温泉スキー場【樹氷】 Part.6
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1640606030/498

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 07:17:18.18 .net
基礎スキーは日本の伝統芸能です。私たちでしっかり守っていきましょう!

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 08:26:04.30 .net
で、なに?

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 10:09:10.70 .net
てかアルペンビンディングつけてゲレンデ滑ってるのはアルペンスキーヤーだろ。

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 10:27:13.73 .net
>>76
形重視なら斜面とかにカメラ何台も設置するとかして判定したらいいのにね。そんな昭和で止まっている事
しているのはどうかと思う。

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 10:33:52.44 .net
>>82
車のドリフトを競うD1グランプリなんか日本のガラパゴスで形を競う採点競技なのにすっかり
海外にもウケて人気も高まっているのにどうしてこうも基礎スキーは衰退したのだろう。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 11:30:07.72 .net
>>86
単に地味だからだろ
それに規制のないゲレンデなんて誰でも滑れるからね

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 11:36:57.33 .net
SAJが内向的なのもあるんだろうけどね
柔道がどうなったか見れば嫌なのは分かる

>>78
SIAでも似たようなもんだわ、
で、例えばモーグルのターンに明確な採点基準ってあるっけ?
タイムとかエアは聞いてないよ、為念

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 11:52:56.86 .net
>>75
ここまでやんなら最初の2種目は普通のGSとSLでいいじゃん
全日本出るくらいのやつなら普通にこなすだろうよ
とはいえゲートくぐるとなると多少はその練習もせねばならんし一級程度をお気楽出場させたい気持ちと裏腹に逆に足は遠のいてしまうだろうなあ

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:03:56.56 .net
>>87

> 単に地味だからだろ

ほんと、それ
単につまんねー、それだけ
だからやってることが派手なモーグルとかと比較して、モーグルだってと熱弁振るう奴は単にズレてる

それから、中身が地味なくせにワーワープープーうるせーから、よけいに引く

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:04:57.48 .net
ポール常設してるところなんて少ないからなあ
基礎スキーはやってなんぼだし、ハードル上げたら本末転倒

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:09:58.36 .net
都連の資料の図マジで頭の悪さ滲み出てるわ。

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:10:10.38 .net
技選はやることに無理がある
>>89それ、技選にとって本末転倒だと分からないのかな

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:11:36.02 .net
「コート」っていかにも基礎スキーだな

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:13:01.06 .net
>>90
ジャッジ観点の話とごっちゃにしないでくれんか?
日本語読めます?

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:25:56.18 .net
>>85

> 形重視なら斜面とかにカメラ何台も設置するとかして判定したらいいのにね。そんな昭和で止まっている事
> しているのはどうかと思う。

どうせやるなら、PV置いて観衆にスローで見せて93点の根拠を見せるとかね
どっちみち一般にはウケないよりカルトな集会になるけれど、そういう発想すらないんだよな

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:28:57.43 .net
偽戦にカッコばかり真似して全然板走ってないやつ出てるの見るけど、カッコも点数に影響するん?

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:29:04.68 .net
ポールバーンは掘れて時々刻々と別物になるからキツイ。
それがなければ絶好の練習場所なのだが。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 12:44:19.03 .net
会場設営考えたくねーなあ…
そこまで金あんのかね、屋外だし電源とかも

アルペンが基礎スキーより同じか安く手軽にやれるなら流れるとは思うが
福岡なんかは人工芝だが地元の店が草大会やってるけども

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 14:24:35.84 .net
>>81
>特に昔の1級は今のテクニカルやクラウン相当とか言われてる

どんだけ勘違いと思い込みが激しいんだ

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 14:41:36.40 .net
八方、栂池にぞくぞくカッコいい基礎屋が入ってきてますよーみなさん!サインもらいましょ

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 15:34:38.87 .net
ホワイトニングプレゼントします!

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 15:52:15.49 .net
>>81
昔ってどれくらい昔か分からんけど、デモパン履いて、ヘルメット被ってなくて、竹槍スキーの時の1級検定動画見てると今のテク相当って無理があるな。
ジジイの懐古主義には反吐が出る。

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 16:12:32.24 .net
しれっとテククラ相当とか
勘違いも程がある

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 16:13:59.80 .net
>>103-104
痴呆症なんだろ
基礎スキー屋は見栄っ張りだからな
絵に描いたような老害だわ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 16:18:57.68 .net
まじで金ないからねあいつら。すっごいあるふりしてるけど
よく生活できてんなと感心するわ

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 16:41:30.68 .net
総合滑降といいつつ資料で滑り方決めつけてるとか何が総合なのやら。

ゲレンデスキーヤーの日本一言うなら一般客に見立てたランダムに動くポール立てといてそれを安全に避けながら滑る種目とかあっていいのに

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 17:24:20.83 .net
>>97そもそもカッコを採点してるんだろ?
しかしそこカッコというのが
両腕を横にピンと伸ばしたりとか、変だよ

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 17:27:44.73 .net
>>105
今時痴呆症って…自身も老害であること自覚したらどうだろう🤔

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 17:35:23.51 .net
>>108
あの広げた手だけは理解できないんだよな。
今年は初めて基礎板買ってやってみてるけど、基礎の人に教えてっていうと、まず手のことをいう人は結構いる。
もちろんいいアドバイスもあるんだけど。

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 18:06:26.92 .net
応援してくれたら雑草ネック全種あげるってよ!応援しよー!

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 18:39:54.62 .net
>>110
SIAだと、視界にストックが軽く入る程度に、
軽く腕を曲げて構えるって言われる

SAJは知らんけど、検定のときに分かりやすいようにだろうな

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 19:16:04.75 .net
手を広げてブーンは海外からの輸入じゃないの?
20年前にカナダで滑った時にブーンが多くて不思議に思っていた
広いゲレンデだからかと解釈してた
20年ぶりに再開したら日本もブーンが増えてた

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 19:20:14.69 .net
飛行機ブーンはただただ変
年寄りがやってると要介護者に見える

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 19:27:11.52 .net
あれもインチキ教授の影響な
肩甲骨を活用して副交感神経を出すとかまさにオカルト

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 20:05:21.17 .net
修士教授学長

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 20:14:51.68 .net
カルトの時点でオカルトだな

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 20:40:01.87 .net
>>113
俺はスクールでアルペンからの輸入って聞いた
本来はバランス崩した時のリカバリでやってたが、
理由を考えず形だけ持ってきただとかなんとか

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 20:45:38.68 .net
気持ち悪いな

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 20:46:11.49 .net
>>112
>SIAだと、視界にストックが軽く入る程度に、
>軽く腕を曲げて構えるって言われる

知らないくせに嘘つくな!
今どき言われねーよ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 20:47:52.84 .net
>>118
どの道ろくなもんじゃないな

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 20:52:30.16 .net
ほらよ
https://youtu.be/aGrLAvFcdgc
https://youtu.be/ynK4DWrVPDQ

ストックが視界に入るとか、スキーやったことないと告白してるのと同じだw

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 20:56:44.21 .net
レスだけでスキーの経験と技量がバレると何度忠告してやっても馬鹿どもには、それが理解できないんだよな、頭悪すぎて。

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:10:06.81 .net
>>122基礎と違って腕を広げてないね

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:15:04.02 .net
>>124
見る目のない奴w
ここの連中は皆この底辺レベルw

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:15:45.93 .net
では、抜けれ

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:16:26.16 .net
ナショデモはほんとクズ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:17:36.53 .net
ケツ追いかけまわしてるべ立派なこと言ってるみたいですが

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:19:16.81 .net
基礎の場合、滑り出しから腕を広げて、ずっと広げてる
レースでもレジャーでも、そんなカカシみたいな人はいない
カカシ、山田のカカシ
北海道の山田さん、昔から変な滑りと見ていたが
基礎洗脳には、あれが上手に見えるんだよな

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:20:58.27 .net
基礎屋のスター選手

https://youtu.be/PzjazXNbwzc

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:22:45.26 .net
>>122自然な上体
無意味に両腕を伸ばした山田のカカシになってない
というか
よほどカルト意識しないと山田のカカシにならないよな

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:24:11.18 .net
>>130両腕を横に伸ばしっきりが変
伸ばしっきりが

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:29:40.52 .net
鳥にでもなったつもりなんだろうなw

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:31:01.22 .net
レース>>122無駄がない滑り
基礎>>130いきなり漕ぎまくっても低速

基礎は変
レースの滑りは無駄がないので
(そもそも無駄があるのがおかしくて他のスポーツはトップへ行くほど無駄がない 当然)
レジャースキーヤーが真似すべき滑りはレース

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:36:12.95 .net
>>134
>いきなり漕ぎまくっても低速

また無知で馬鹿を晒している

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:38:31.56 .net
基礎屋に弟子入りしろ

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:43:23.16 .net
>>135


138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 21:54:41.09 .net
>>135本当に変人なのか、アンチ基礎が基礎マニアを装ってる悪趣味なのか

誰がどう見ても
>>122はスキーで>>130はお笑い

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 22:06:46.87 .net
>>122
レースはフリーよりむしろ腕は前だ馬鹿w

>ストックが視界に入るとか、スキーやったことないと告白してるのと同じだw

おまえだよwww

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 22:53:38.85 .net
>>120
今週の日曜に言われたんだが…

>>121
ちょうどいいのが>>122で出てるけど、
ターン時に一瞬手を伸ばしてるのあるじゃん?あれが元ネタらしい

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:26:25.11 .net
>>122
これが正解例なの?
基礎の腕と変わらなくない?

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:42:58.62 .net
>ターン時に一瞬手を伸ばしてるのあるじゃん?あれが元ネタらしい


まさに実体験なしに動画見て妄想しただけだな。
gsでなぜ腕閉じるのか知らないのかよ、ド底辺どもは。

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:45:23.75 .net
今どきのスキーで「手は前」なんてないから。
そんなことも知らないから、スキー経験なしってばれるんだよ。

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:52:13.55 .net
基礎スキーを腐したいのはわかるが、アルペンと比べてダメだっていうのも頭悪いとは思うけどな

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:55:05.47 .net
今どきも昔もねえよアホか
腕が前じゃなかったらどこだよ?
下か?
ストック突けねえなあ
横か?
まさに飛行機ブーンだなw
上か?
新しいな!

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:57:58.70 .net
なんせここの連中は「ボーゲン=プルーク」というド底辺だからねw

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/24(木) 23:59:38.22 .net
>>146
まだ自分が何を言われたか解ってなくて草

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:11:09.15 .net
>>147
プルークはボーゲンのことだよなww

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:13:30.38 .net
>>148
全然解ってなくて草

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:15:17.69 .net
>>148
おまえ日本語会話できないから出禁なんだぞ
いい加減あきらめれww

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:22:35.65 .net
プルークが何か、ボーゲンが何かも知らない連中がスキーの技術についてドヤったり
基礎スキーを批判したり、こいつら脳が壊れてる

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:23:54.01 .net
>>150
それならお前の知ってることを言ってみろよ、知恵遅れ君よw

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:24:09.32 .net
>>144どうして?
真面目にどうして?
もともとスキーは移動手段だったが(ノルディック)
板や靴を改良して斜面を滑るスポーツ、レジャーとしたのがアルペン地方で
それの流れが僕達がしているスキー
アルペンレーサーはレジャースキーヤーと繋がってるんだけど

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:30:38.57 .net
>>152
出禁の意味もわからんのかw

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:33:34.88 .net
腕の構えはスーパースポーツのハンドル握る感じよな
横に伸ばしすぎず、ストック突く邪魔にならないように

>>142
基礎でブーンって伸ばしてるのなんでって話だぞw
意識してアルペン見てると元ネタらしき挙動はある

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:36:33.42 .net
デモンストレーター(基礎スキーヤー)の場合
酷い人は、終始、腕を真横に伸ばしてるぞ
いくらなんでも変だろ

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:38:04.57 .net
>>155
>腕の構えはスーパースポーツのハンドル握る感じよな

だ〜か〜ら〜今どきのスキーで、そんな腕の構えはしない!
オマエラはスキーを知らなすぎ、マジ初心者だ

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:39:43.57 .net
>>157
だったらどうすんだよw

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:43:38.14 .net
>>158
そんなことも知らないオマエラがスキーの儀実を語ったり批判したりするなよ
しかもバレバレの嘘までついて。

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:47:11.76 .net
>>153
つながってなんかないよ なに人かしらんが平気で嘘つくな

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 00:53:08.45 .net
あー!暴走族の頭悪そうなバイクのハンドルのオマージュだったのね!

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 06:48:09.12 .net
なるほど!
腕を大きく開いてただ傾いて滑るのが基礎スキーなんだなw

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 07:01:14.97 .net
>>144
頭の悪いボーダーが混じってるだけ
陰湿な東北人

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 08:07:16.84 .net
頭悪いくそは北海道人じゃね

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 08:19:58.95 .net
>>159
お前、スキーやった事ないだろw

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 08:52:47.22 .net
シフリン「腕は前方、手は前」
https://usskiandsnowboard.org/athletes/mikaela-shiffrin

'arms forward' or my parents had a saying 'knees to skis and hands in front'

鼻毛は相変わらずスキーを知らんなあw

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 11:59:30.34 .net
>>143
これは酷いwww

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 12:34:20.72 .net
偽選で発泡に集まってる百姓と土方は平日も毎日滑りに行けて羨ましいなー笑

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 12:35:48.68 .net
では、鼻毛を詐欺師ナショデモに弟子入りさせてあげようじゃないか

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 12:37:08.07 .net
>>168
だってニートだから時間はたーっぷりあるのさー
中年ニートほど汚いいきものはないとおもうのさー

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 15:10:52.96 .net
>>168
デモって実はSAJの養分なの?

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 17:15:11.04 .net
>>171
SAJというより教育本部の信者であり宣教師だよ

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 17:25:40.23 .net
大学までレースをしてて普通に就職する予定がメーカーから声がかかってデモの道へのパターンをよく聞く
それから一旦就職したあとやめてデモの道もよく聞く
>>130も大学卒業後はオガサカ社員だったし
本人達は、いろいろ考えること多いと思うよ、生活は超大変だし

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 17:51:31.48 .net
>>173
違うよ
オガサカの非正規つまりバイト
それをクビになってデサント非正規
そこをクビになって個人でやるも行き詰まって
現在は八方尾根SSの期間従業員

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 17:53:07.88 .net
>>173
かなり昔の話だな
それも社員ではないよ
社員だと底辺の安月給
丸山の場合は社員ではなくあくまでテスター契約

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 17:55:35.81 .net
>>166
馬鹿だねー
スキーを本当にやったことないのな
視界に入るほど手を前にするのはslかクローチングのの時だ。

https://youtu.be/381QwJ_17l4

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 18:04:41.85 .net
スキーの実体験なくて検索やってるから恥をさらすんだよ、おまえらはw

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 18:32:24.64 .net
手なんか広げてたって視野には入るだろ
クローチングまで出さないと見えないとか
緑内障かなんか?ww

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 18:34:17.00 .net
スキーをろくにやったことないオマエラでも、動画見たら車のハンドル握るような腕の構えは
してないことぐらい解るだろうに。
それさえも分らない程、頭悪いんだよな、おまえらってw

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 19:08:01.26 .net
誰もそんなこと言ってないよねww

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 19:08:52.67 .net
鼻毛も緑内障くらいならいいが
視野は脳梗塞とかあるからな
気をつけとけよ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 19:16:10.26 .net
>>174
人生乙
スキー界で生きていこうなんて未来はホームレスまっしぐらだよ

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 19:25:26.19 .net
拓銀、雪印、コクドの破綻が大きいよ
一流企業の社員の立場で「実業団」「ノンプロ」でスキーを続ける道も今は無い

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 19:38:07.80 .net
>>176
クローチングしないと見えないって視野狭すぎやろ。

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 19:42:54.45 .net
>>175
それでも八方のプライベートレッスンはぼったくりすぎだろ。

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 19:42:56.03 .net
自称プロしかいないわ
自称プロアホばっかだな

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 19:47:16.39 .net
>>130大卒だし八方尾根開発の社員をしてたら年齢的にも役員だろ?
本人はどう思ってるのかなぁ

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 20:39:51.34 .net
1週間も一般企業の繁忙期にあたる3月上旬に休まれたらそりゃあクビ覚悟だよな。
一般常識もない団体だからしょうがないのか?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:31:15.81 .net
スキー命だからねー人間性疑うわだから一般企業に就職できないしても続かない、理由は俺には合わない自由でいたい。←クズ

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:35:46.66 .net
ぶっちゃけ繁忙期だからといって1週間程度休ませられん会社の方が…

皆で幸せになろうよ

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:57:46.01 .net
>>176
お前は本当に自殺が好きだなw
それの直後

every time I get on snow that's what I start thinking. I did free ski a lot.

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:59:55.01 .net
>>188それはない
有休を消化させないと企業が罰せられるから3月は有休取得が多い

って上場企業の話は通じなさそうだな
まぁそこは本論ではないからいいや

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:09:30.85 .net
>>190繁忙期って外注に出す量が増えるだけだからな
あるいは現業のバイトを増やすだけ
もっとも外注を受ける側なら確かに忙しい

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 22:23:42.04 .net
いやいや基礎屋の中でもナショデモやプロと自称している方々は社会で通用しませんからー

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 00:30:34.73 .net
百姓も土方も繁忙期なんてないもんなーw
まあ大手でも調達とか部署によって休みが取りにくい可能性はあるから取得率とこの時期に且つまとめて取れるかは別だろうけど。

それでも国民年金よりマシ

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 01:06:38.60 .net
>>191
理解力の低い奴ww

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 01:17:23.18 .net
https://youtu.be/QD99XRJYcYQ

こういう風に滑ってるのに視界にグリップ入ってるとか、おまえらは
スキー中、どこを見て滑ってると思ってんだよww

ましてや車のハンドル握るような構えなんてやってないww

おまえら、マジでスキーをまともにやってないのな。

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 03:06:40.35 .net
>>187
奴は社員ではないぞ

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 04:04:20.64 .net
>>197
鼻毛の脳障害が視覚まできたことはわかったから病院から出てくるな

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 08:26:47.18 .net
>>197
スキーをやった事がないお前にはわからないよなw

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 08:37:35.36 .net
だから中小企業の社員すら務まらないってば

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 10:03:39.82 .net
能力がないからデモしかできないんだろ

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 10:23:31.85 .net
大学出たって馬鹿だから〜常識なんかは通じねえ〜♪

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 11:01:29.92 .net
そのとおり。だから40過ぎてもしがみつく

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 11:49:31.42 .net
>>130わざとやってる芸としての滑りだから
これが好きな人達がいることはさておいて

横に広げ過ぎた腕以外に
外脚が一瞬ピンと伸び過ぎるのが違和感の原因かなぁ

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 11:53:17.38 .net
腕はトレンドの話でそれを笑うための話だったのに、
丸山貴雄の滑りに上から目線で評価はさすがに馬鹿すぎる

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 12:06:13.19 .net
さすが宗教

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 12:06:46.96 .net
>>206トレンド?

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 12:08:20.60 .net
>>205
コメントがオフになっててワロタwww
このスレの住人に忌憚のない意見ってやつを書かれるのを
しっかり予見してブロックしててワロタwww

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 12:08:45.01 .net
>>206
トレンドも長く続けていれば身に染み付いてしまうな
腕を広げて滑るのはまさにそれだろ

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 12:13:01.12 .net
これって小賀坂の公式なの?(笑)

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 12:49:48.60 .net
>>206

> 丸山貴雄の滑り

そこまで拝み奉るなら出るたびに優勝した方が辻褄が合うと思うが
もはや優勝に絡みもしない

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 12:57:52.99 .net
丸山はある意味可哀想だな
自然で楽なスキーが終わったら用済みみたいな扱いだからね

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 12:58:15.47 .net
チャンピオンの武田竜が、そんなに手をひろげない滑りなんだから、一部指導者は手にこだわるのやめたらいいと思うの。それこそ時代遅れだって。

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 13:10:15.65 .net
オリンピック終わったら基礎屋の活性が上がりやがった

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 13:20:26.72 .net
ほれ!全日本集合!雑草買えや

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 15:19:38.75 .net
国体も結局武田が優勝したしな

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 15:35:56.45 .net
>>206
宣教師だから?
おまえ信者丸出しじゃん

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 15:44:30.39 .net
昨日の黒菱の技選戦の練習って一種の新興宗教の集まりみたいで他の人は我関せず感あったなl

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 15:45:58.94 .net
子供はつまんないって言うしね
モーグルの大会なんか子供は大喜びでやってみたいというんだけど
子供は正直たわ

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 16:04:15.97 .net
>>206

> 丸山貴雄の滑り

ここまで崇拝していながら、今は武田竜?
拝む対象の扱いが軽いよな

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 16:20:28.23 .net
ぼったくれー!

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 17:49:02.97 .net
基礎屋がほとんどいないスキー場ガチできもちいいい

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 17:49:49.08 .net
>>206
丸山貴雄こそお笑いだよ
いかにも宗教団体内でのみ祀られる裸の王様

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:00:49.48 .net
https://youtu.be/Z6uJ0mNqZhE

腕は広く構えるのは基本なのだが、それも知らないって明らかにスキー経験が
ほぼゼロってことじゃん。
しかもSIAで習ったと嘘まで吐いて。
本当に悪質だ。

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:05:16.47 .net
>>225
脳障害で視神経もイカれちゃってるみたいねw

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:24:49.00 .net
丸◯、百◯、山◯は揃って今年で引退すべき
でも就職先ないか…

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:27:44.48 .net
腕の構えを言うなら、M山より前のK木あたりの方がおかしいと思う
飛行機ブーンそのもの

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:35:40.22 .net
>>228
たしかに

https://youtu.be/uHdgVdSy2UQ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:39:11.60 .net
>>224
丸山は内脚主導の水平論者だったから教育本部の顔にされただけで競技上がりが勝てるように変わった今となっては信者内でもオワコンだろ

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 18:40:26.52 .net
>>229若いときはもっと飛行機ブーンだったり
ストックをついた手が頭より上になったり
歳とって滑りが普通に近づいた

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 19:38:37.78 .net
早く諦めて引退してー

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 19:51:56.24 .net
>>229実写映像と言葉だけによる説明はVHSの時代と変わらない
技術的なことを説明するなら、いまどきこれはないと
出版社が気づかないことが不思議

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 20:05:47.76 .net
>>233
だってようやくDVD扱えるようになったおじいちゃんの為の基礎スキーだよ

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 20:07:08.78 .net
とにかく早送り早戻しできるようにしろ
逆にどうやったらあんな企画単位のスキップしかできないDVD作れるんだよ

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 20:08:11.33 .net
金払うだけ無駄
信者になれ

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 20:08:53.57 .net
>>236
全身雑草で近づけばただで教えてくれるぞ

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 20:34:20.74 .net
>>237逆にカモとマークされて搾り取られないか?
マルチやカルトは前歴のある奴だけを狙うぞ
騙される奴は限られてるから

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 20:35:59.36 .net
北海道繋がりでエムズといい、いかにファンを増やすかだからな

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:06:05.20 .net
都民だがエムズで検索してもそれらしきものにヒットしない
エムズ スキーで検索したら、ローカルなプロスキーヤーらしきものにヒットした
もう、そういう、マイナー、ショボいことはやめて欲しい
日本のスキー界そのものを潰す

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:18:04.37 .net
>>238
全て搾り取られるよ、あれこれ手を使ってな、試してみてー

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:42:19.69 .net
雑草バカ

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:48:52.15 .net
吉岡大輔や武田竜に教育本部無関係でスキーを論じてもらいたい
この人達が技選に関わってるのは日本のスキー界のマイナス

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:49:46.11 .net
雑草もいれてくれよーそこに

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:51:44.28 .net
i山k介はテレビ番組でピー音で上層部を批判してたな

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:54:45.71 .net
Kを持ち上げた後はMで今はT?
こういう怪しい体質に、マトモな人間はついていかない

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 21:56:09.67 .net
北海道連中でもさ見てると関係性がおもしろいよね
仲間意識高いアピールしてるけど裏側酷いもんだねおもしろいわ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 22:07:52.74 .net
なんか小さいコミュニティの特権意識と張り合いがいろいろ渦巻いてそうだな

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 22:15:52.42 .net
>>245
億や千万単位で年俸貰ってるプロ選手が幹部批判するのと違い
団体からは一銭も貰ってない選手だから好きに言えばいいよな
躊躇う意味がない

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 22:29:07.34 .net
でも本人達はプロ意識?自称プロと思い込みがすごいですよ?意味わからん。誰かサインもらってきてー
見せてよー

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/26(土) 22:50:33.67 .net
>>246
素晴らしいメンバーだねーよくも揃った!
気をつけろよすぐやりたがるから

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 09:34:40.35 .net
基礎屋の自称プロスキーヤーは金もらってんの?
そのくせ貧乏生活しているの?

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 09:43:18.37 .net
衣食足りて礼節を知るって本当で
所得に応じて人柄は作られる
「いい歳して」と感じる連中は皆ろくなもんじゃない

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 09:52:37.26 .net
>>249
技選は選手ではない。演者だよ。
技術選は競技ではないからね。

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 09:54:18.35 .net
いい歳してる奴は昭和や平成初期の感覚だから
「いい歳して何なのこいつ」
と感じる奴の言動はダサくて古い
究極の最悪

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 09:57:18.15 .net
>>130>>229確かに演技だ
一般スキーヤーが真似るべきところがない

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 10:35:25.12 .net
>>255
プロ名乗りながら収入もない、車中泊して宿代うかす、
挙げ句の果てに物売りつけるこれ悪徳商法じゃないの?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 10:54:26.03 .net
↑ナニ言ってんだ、コイツw

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 11:04:14.42 .net
木白木は米農家のバイトしてなかったか?

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 11:08:35.96 .net
スキーヤーとして所得を得ることはそもそも不可能
日本のスキーデモンストレーターの歴史は60年くらいになるけれど
もともと地元の有力企業、宿屋、農業を本業とする人達が認定されるもの

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 11:10:35.22 .net
>>258
買ってやればいいんでね?

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 11:17:01.75 .net
>>259彼の親父が、日本のスキー界の一番いい時を過ごしたので
彼は、毎晩、寿司出前をとる環境の中で育ったんだよな
ところで実家のロッジに最後に泊まったのは17年前で既にスゴかったが
さすがに再建した?
少なくてもリフォームした?

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 11:24:02.80 .net
>>258君、指摘されてる本人だろ

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 12:12:43.11 .net
>>263
お前、病気だわw

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 13:10:04.01 .net
見栄張りはかわいそうに見えてしかたないね
毛玉だらけのスウェット履いて見栄張られてもなー

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 13:37:11.17 .net
>>264なんだ図星か

>>265技選にしてからが入場料を払うわけでもない観衆が座り込んでラッパ吹いて応援
はっきり言って乞食くせーよ

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 14:00:34.57 .net
>>266
見てるのは身内しかいねーよ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 14:01:35.36 .net
見ててごらん今年の全日本でも貧乏炸裂ブースもでるさ

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 14:04:53.12 .net
>>267
よく身内も来るよな はっきり言ってあんな親父が自分の親だったらいらないわ 恥ずかしくて家族ですなんて言いたくないうちのお父さんプロスキーヤーですって言って、わーすごーい!って言われると思ってんのかな。
ひくけどね自分なら。親父家入れないわ てか絶縁する
金なし職なし頭なし

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 14:15:14.30 .net
戯選は主催者と身内しかいない感じだったけどな

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 14:18:08.18 .net
○○オ、○○オ、○○オとか・

マジでキモいんだけどw

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 14:54:33.88 .net
タカオ?

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 15:42:42.84 .net
プロだかトップだかの方
ウェアにステッカーを12枚くらい貼ってて、かつヘルメットにもステッカー
スポンサーなんだろうが見た目がおかしい

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 18:06:59.65 .net
それは仕方ないけどそれを真似たウェア着てる一般人が寒い

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 18:25:29.07 .net
今どき腕は車だかバイクのハンドルを握るようにだのボーゲン=プルークのこととか言っちゃう
スキーをまともにやってないし出来ない連中が、上から目線でデモの滑りにダメ出し、
更に会員にもなったことないのにsajや技術選を批判。
こいつら頭おかしい。
普通の知能が有ったら、こんな恥ずかしいことは絶対にやらない。

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 18:27:57.00 .net
おまえらさ〜ちっとは滑りに行けよ。
都会人にとってスキー程お手軽なレジャーはないんだろ?
だったら、頻繁に行けよ。
お前らスキーに関心あるんだろ。
なんで滑りにいかないんだよ。

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 18:30:46.40 .net
>>256
デモの滑りを
>一般スキーヤーが真似るべきところがない
と、断言するド底辺君w

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 18:35:06.10 .net
鼻毛もいいけど悔しいからって論破済みのおなじ話すんなよ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 18:36:40.14 .net
>>278
論破済みだってwwww

頭狂ってる連中wwww

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 18:55:54.07 .net
鼻毛は愛知県の鈴鹿池沼大学の学長ですから〜、妄想論の権威です。

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 18:59:55.02 .net
>>280
だが、彼の滑る姿を見た人は誰もいないとか言われてたなw

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 19:16:54.17 .net
基礎屋の人達こそ、今は
>>130の滑りじゃダメダメなんでしょ?
今は武田の滑りなんでしょ?
もっとも今週末には変わってるかもな

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 19:55:31.69 .net
40過ぎたら引退しろや、見苦しい

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 20:46:04.86 .net
>>283
そんなこと言ったら誰もいなくなっちゃうでしょw

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 20:53:52.52 .net
それでやめればいいでしょ
やめ時が難しくてズルズル続いてる
ジャーナルが破綻した冬を最後にフェードアウトしてもよかったな

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 21:13:33.72 .net
おまえがな!w

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 21:23:30.76 .net
家元制にしちゃえばいいんじゃない?
柏木流とか丸山流とか流派作って宗家とか分家とか暖簾分けすれば延々と続くよ!

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 21:26:02.71 .net
ここ数年、人数枠の多い県の地区予選通過のハードルが極端に落ちたね
趣味で参加するにはめんどくせーもんな
何日も拘束されるし周囲に言っても
「スキー技選?なにそれ」

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 21:29:31.83 .net
>>287より笑えるけどもその方が現状よりは理にはかなってる
理にはかなってる
同じスキーヤーが出続けてるのに
いついつまではK
いつからいつまでMじゃおかしい

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 21:52:20.16 .net
>>284
いいんでない?見苦しいものが世の中から消える

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 21:53:15.90 .net
>>287
百瀬流は続くかな?

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 21:54:20.40 .net
百年続きそうだな

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:08:59.28 .net
>>281
鼻毛はSAJ2級がやっとのレベルで自分は出来ないのに「カービング革命」とかほざいていたんです。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:15:15.91 .net
Kiroroじゃなくて一青窈か。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 22:18:06.32 .net
ひょえーこの世の終わり。北海道グッバイ

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/27(日) 23:44:07.87 .net
>>230優勝者の使い捨て、滑りの型の使い捨ては、基礎マニアでない自分も呆れる
G誌の記事とか読む気も起きない

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 12:25:57.10 .net
>>273
各スポンサー50万円とか100万円とか、あとは単なる物品支給のみ。ステッカーはスポンサー付いてますアピールだよ。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 12:28:36.18 .net
>>287
残念ながら続かない
今、基礎スキーの信者になってる爺さんか死んだらそれまで若い連中は基礎スキーなど興味なく、スノーボードとフリースキーなので

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 12:55:10.33 .net
岩岳でフリースタイルの板で入賞した奴は気合い入ってるな。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 13:07:08.85 .net
>>297個人商店のなんとか商会やらなんとか整体やら
そんなステッカーを1枚でも変なのにペタペタ10枚以上も貼ってる
みっともない

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 13:12:30.96 .net
>>298とくに出場枠が多い県の予選通過レベルが極端に低くなった
指導員とか無縁なレベルでも通過してる
先細り感は凄い

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 13:39:41.33 .net
>>300
どうせダサいのだからウェアやヘルメットにドデカいQRコードでも貼り付けてスマホで見てくださいの
方がいいかもしれないな。

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 13:47:29.25 .net
あれって整形外科とかあるけど医療法的に大丈夫なのかな

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 14:40:16.83 .net
医院の看板と同じ扱いなら問題ないのかな?

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 15:56:08.15 .net
井◯と◯上のYouTubeライブコメがうける
それをクソコメと言っている、お前らがクソな。井◯は結構好きだったけど幻滅したわ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 15:59:21.52 .net
◯上は、引退して正解だと思う。基礎屋の中にいるにはもったいない。うんざりしての引退なんだろうな

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 16:01:20.13 .net
>>303
病院/クリニックの名前だけなら問題ない

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 16:07:21.58 .net
>>303

> あれって整形外科とかあるけど医療法的に大丈夫なのかな

自分が知ってるのは、誰も知らない個人経営の整体のステッカー
大丈夫かどうかよりもそんなの貼るのが信じられない
TVCMやってる美容整形外科とかならスポンサーとして分かるが

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 16:38:55.33 .net
上手いんだろうけど楽しそうじゃないよな

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 16:50:29.77 .net
スポンサーになって貰った証
援助してくれてありがとうございますってことだろ
見返りの少ないクラウドファンディングみたいなもの

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 19:41:15.90 .net
>>309
技術選は上手くも見えないけどな
オリンピックのモーグルとかスノボーのハーフパイプなんかは誰が見ても上手く見えるけど

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 19:55:24.40 .net
おもしろくないほんとおもしろくない

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 21:37:30.76 .net
ももちん◯

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 22:44:21.41 .net
スポンサーつかない孤立したやつはセルフテント設置するしかないの?だとしたらメーカーテントに鼻で笑われるのかな

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 22:47:31.25 .net
スポーツは無駄を削ぎ落としてタイムや難度を競うもの
技選はわざわざ何かを付け加えてスキーをより難しくして
それを見せ場にしてる

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 22:48:57.96 .net
スポーツじゃなくて発表会コンテストだからな

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 22:50:18.75 .net
演芸

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/28(月) 22:54:48.41 .net
まあ、眉毛が本体だもんな

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 00:42:10.65 .net
まぁそうは言っても競技はある程度の年齢までしか出来ないし、中高年の基礎屋がヘビーユーザーとしてスキー人口の下支えしてるは事実なんだよな。キモいし臭いけど

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 07:52:24.97 .net
井山も貴雄も柏木もみんな40代
つまり俺達側w

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 08:23:21.29 .net
百瀬もいれてくれよー
ホワイトニング

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 08:45:07.23 .net
>>310
あれは一枚いくらだ?ああ?
一枚貼ってせいぜい3万円くらいか?ああ?

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 08:51:14.09 .net
それぞれだろう
スポンサーとの関係しだい

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 09:11:36.24 .net
ウェアを提供してるメーカーの立場ならステッカーをペタペタ貼られたら駄目だよな
真面目な話
もっとも
ウェアを買った客なら何をしようが自由だが

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 09:30:10.38 .net
>>310普通のスポーツ選手の場合、ウェアメーカー、アパレルが一番のスポンサーになる
ウェアに余計なものをペタペタ貼ったらアパレルが黙ってない、冗談じゃない、アパレルは見た目デザインが命
だからそんな選手、他のスポーツにいない

選手が自前で買ってるなら何をしようが自由だな

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 11:49:14.13 .net
>>320
井山以外はオワコン
井山は基礎スキー馬鹿にしててフリースキー志向になったので

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 12:19:18.23 .net
丼山って短気なの?

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 12:50:13.17 .net
井山のキャラは嫌いじゃないなー
裏表がなさそうだし
武◯嫌いじゃないまぁ素直に頑張ってる感でてる
◯瀬は物売りに忙しいなら早よ引退せい選手の邪魔だって感じ

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 12:57:51.58 .net
https://youtu.be/748P5hd7R-4

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 14:13:12.45 .net
基礎辞めるのは簡単だけど、中から発信したり変えていくことも出来るんじゃないかな。
井山さんには頑張ってほしい。

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 15:07:44.48 .net
基礎村脱走者を受け入れる側の迷惑も考えような

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 17:30:42.59 .net
>>331だよな
つーかレースやフリースタイルへの転向はないし
浅草の仲見世で土産物屋でも開けたら大成功
大真面目な話

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 17:43:21.52 .net
レースから逃げて基礎
基礎って肥溜め

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 17:49:34.88 .net
いやそんなの週末ゲレンデに遊びに行く趣味スキーヤーになるだけだろ。

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 18:09:15.27 .net
これみたいなのどんどんやればいいと思うけど


https://youtu.be/6RPcL1zUZZU

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:02:53.88 .net
スキーの向きをさっと変えてシャーと斜滑降する滑りはスキーしない人が見てもかっこいい
だからスクールのレッスンもレースの滑りをベースにしていたら
スキーがオワコンにならなかったと思うよ
丸いターンだのにこだわれる奴は
スキー以前に生まれ持っての感性がダサい
例外なく服装センスもない、見た目がダサい

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:26:15.84 .net
>>336
ほんとそう
航空祭見に行くけど、基礎屋の機動はあっと言う間に撃墜されるヘボ搭乗員って感じ
無駄にターンして貴重な運動エネルギーを浪費してる馬鹿

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:28:32.11 .net
ついでに言うと、無駄にターンして無駄に機体の老朽化を早めてる馬鹿

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:33:05.88 .net
>>334
でボーダーやフリースキーヤーに対して近頃の若いもんは云々ってリフトから文句垂れるんだよなw

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:43:23.90 .net
ボケて糞たれたりして

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:52:34.23 .net
なんか頭オカシイのがいるなw

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 19:58:22.61 .net
SNSで基礎屋叩きに反論してる基礎屋いるけど全然分かってなくて草
お前らがスノーボードやツインチップスキーやアルペンレーサーなんかに喧嘩売ってきたから逆襲食らってるだけだろ
あの自分の見えなさ加減てまじでやばい

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 20:06:59.03 .net
基礎屋のヤバさを理解する為には精神医学が有効だと思うの
いやほんとわりとまじで

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 20:16:51.94 .net
近頃の若いもんは行儀よくて優しい

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 20:18:26.04 .net
もちろん例外もいるが昭和の何分の1かしか見かけない

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 20:23:13.30 .net
20年前くらいのシニアはガキでも分かる品の良さがあったな
団塊やバブル世代の基礎屋は粗暴でセンスなくてキモいだけ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 20:31:42.55 .net
藁人形に基礎と書いて五寸釘打ってそうw

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 20:37:31.45 .net
そして自分の胸を鷲掴みに悶え苦しむ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 20:51:58.65 .net
他人に厳しく自分に優しい基礎屋

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 20:57:48.50 .net
>>336
基本海外でも丸い弧は一緒やぞ

>>337
なんでスクールじゃ口酸っぱくずらせって言われるのか
こういうのがターン出来ない暴走爺になるんやろなあ…

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 20:58:15.41 .net
>>347
基礎をスノーボードに置き換えた方がリアル

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:02:01.72 .net
>>350
文盲?

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:15:13.02 .net
>>352
他人のやることにダサいって言う方が余程ダサいよ

基本的には丸い弧が是とされているのだから、理想を目指す事の何が悪いか分からん
アルペンでタイム縮めるのと一緒だろ

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:17:27.57 .net
>>353
他人の滑りをダサいって言うのって
基礎の成り立ちそのものだよねw

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:23:00.09 .net
基礎ガ〜とか言ってるくせに
基礎屋のように蘊蓄垂れる奴とかw

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:23:54.59 .net
リフト待ちで平気で抜いていくのは決まって年寄り基礎屋

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:24:29.06 .net
>>354
かっこいい滑りを目指します

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:25:31.93 .net
>>357
その実かっこよくないダサい滑りといわれる恐怖だよね

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:28:04.64 .net
>>358
信者をカルト内に留めるための手法ですなw

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:54:25.23 .net
ホワイトニング何かあったな笑笑笑笑笑笑

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 21:58:06.42 .net
いやいやそもそもが技術選トップクラスの滑りはカッコイイよ

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 22:02:10.29 .net
かっこいいは主観
かっこ悪いも主観
議論してもしゃーない

自分は技術選トップの滑りはかっこいいと思ってる

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 22:06:26.31 .net
独立の採点競技としてそのかっこよさの基準が客観化されてりゃいいけど空気で変わる
さらに基礎技術の教育システムとその世界が結びついていて空気が指導内容に影響する

最悪でしょ

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 22:08:42.29 .net
スノーボードにシェア奪われまくった過去やテレビでダサい言われたあたりから考えればダサいんだよ基礎スキーは

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 22:35:54.85 .net
>>361
お前あたま大丈夫?
あー基礎屋の仲間意識か
いいねー がんば!

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 23:00:46.57 .net
オリンピック終わったら基礎屋の活性復活してて草
また4年後も同じような展開なんだろうなw
進化しないのが基礎屋の特徴w

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 23:34:46.95 .net
昨日リフト待ちしてて、スーバービラージュ履いたおっさんが「先行きまーす」って抜いてった。スキーヤーが割り込むは都市伝説だと思ってたから初めて目の前で目撃して一瞬固まったわ。
搬器一個分急いでどうするつもりだよ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/01(火) 23:42:11.38 .net
行けるスピードで行ってるだけやろ
367が乗れるはずの搬器に乗ったならあかんけども
そうじゃないなら誰も不利益ないんだから

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 00:00:23.92 .net
>>367
都市伝説どころか日常茶飯事だよそれ
だからボーダーとかレジャースキーヤーから嫌われてる

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 00:47:34.06 .net
>>367
スーパーヴィラージュが分かるとは
さてはお前も基礎屋だな?

ツッコまないお前らも
全員基礎屋だな?

俺?当然基礎屋だが?

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 00:50:09.57 .net
このスレ、
基礎界隈でハブられた奴の溜まり場だよね

基礎スキー未経験で
スーパーヴィラージュ分かる奴なんて
居ないだろ

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 00:51:51.42 .net
基礎ってハブられたりすんの?
何一つ良いところない世界だねw

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 01:05:06.01 .net
お前ハブられたんかw
悔しいのうw 悔しいのうw

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 01:10:53.38 .net
へえーこうやって追い込んでいくんですねw
まともな人達が近づかないのは本能かもねw

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 01:18:23.42 .net
全方位敵対外交展開してきた基礎屋自身がハブられてるんじゃないかい?いつも基礎屋は基礎屋でしかつるんでないじゃん?

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 01:19:47.34 .net
やっぱハブられてたんだなw
効いてる効いてるw

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 01:21:41.70 .net
ここでアンチ基礎スキーの書き込みするのが日課
社不で基礎スキーからもハブられてるのか(爆笑

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 01:28:16.29 .net
修士教授学長

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 03:48:47.48 .net
>>342たしかに基礎屋から喧嘩売った、売ってる
日常会話でもモーグルやレースの滑りに対して
「あんなものは」
と難癖
スクールの受講生に喧嘩売った気違い指導員もたくさんいる
イントラだからと勘違いして滑りと全く関係ないことにも暴言

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 04:06:22.22 .net
オレの師事する基礎イントラは
アルペンレーサーの技術をレッスンするとか
モーグルのトップランカーにコブ教わるとか
スキーヤーとして尊敬できる人も多いけどね

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 05:00:13.10 .net
>>353

> 基本的には丸い弧が是とされているのだから

是かどうかはさておき、基礎屋こそ
ターンは谷回りの連続(山回りは無し)と言いだしたり
(いつの間にか言わなくなったが撤回はしてない)
ターン弧は三角形を目指すと言ったり、去年は三角今年は四角と言ってる

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 05:43:53.49 .net
いずれにしても、競技スキーヤーからは馬鹿にされる存在っていうのは昔も今も変わってないかもね。
自分も根っからの基礎ラーだったけど、昔はシカトされてたね。
今後もメジャーにはなれないだろう。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 07:12:39.48 .net
技術選自体がマスターズ部門化している。
グランドゴルフみたいな道がいいんじゃない?

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 07:17:40.59 .net
>>350

> 基本海外でも丸い弧は一緒やぞ

本当???
ワールドカップでも五輪でも
丸い弧で滑ってる外国人レーサー見たことないし
そもそも弧のダウンヒル、GS、技術系、フリースタイル
想像すらつかない

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 07:20:22.48 .net
>>383今、八方にいるけれど、ほんと、それ

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 07:56:46.32 .net
>>380

> オレの師事する基礎イントラは
> アルペンレーサーの技術をレッスンするとか
> モーグルのトップランカーにコブ教わるとか

それ、スキーしてるんだから当然

> スキーヤーとして尊敬できる人も多いけどね

尊敬するレベルが低すぎる

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 08:21:54.77 .net
>>384
GSは、なるべく板をフラットにせずに、板がたわんだ状態をキープしてスピードを繋げるのがトレンド。
YouTubeに若月選手が解説してる動画あるよ。

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 08:27:18.53 .net
>>380
ご愁傷様

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 12:23:37.84 .net
搬機乗るところで空いてるなら分かる
基礎ジジイどもは最後尾無視して何食わぬ顔して隙間縫っていくからな

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 12:48:35.87 .net
割り込みジジイはこのスレにも居そうだな

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 14:41:18.63 .net
>>385
雑草だらけか?

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 15:53:18.19 .net
>>391横槍だが、雑草テントはオガサカの横でやたら目立つが
雑草スキーヤーは見ない
本州の人間は、雑草のこと知らねーもん

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 16:08:53.15 .net
>>384
海外の初心者向け動画見てみたら?
多分、C字で説明されているから

アルペンとレジャースキーヤーに求められる技術ってやっぱちょっと違うんだよね
後者は流して楽に滑る技術というか

欧米の大きいスキー場でガンガンスピード上げて、
アルペンみたく全力で滑ったら流石に体力持たないよ

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 16:13:54.05 .net
>>389
そうそう。
待ち無しのリフトでICゲートくぐろうとしたら横をすり抜けてった。
ゲート自体は2レーンあるとこだったけど、後から来たんだから普通後に乗るだろ
ICゲート

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 16:23:22.34 .net
>>393
SAJだって
1級取得まではC字で
テククラのここ最近は山回りを直線的に長くって
教える内容変えてるよ

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:18:15.01 .net
技術選は谷周りを長く見せないと点数がつかないと言ってたけど何故?アルペンレースだと鋭角に向きを変えるのが速いし、技術的に上なんだけど

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:18:15.05 .net
>>392
はずかしくないのかな〜

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:24:25.95 .net
>>396
気にすんな
基礎スキーとか言ってるが明確な技術なんて示せない
だけだからな

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:26:01.87 .net
>>395そのC字というのが、とりあえず滑りたい都会のレジャースキーヤーには退屈極まりない
スキーをやめたくなる
初めから、ターンと斜滑降のレッスンしたら良かったのでは?(過去形)

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:29:43.07 .net
基礎スキーではなぜ丸く長く見せないといけないのか?
それがカッコいい滑り()だと布教した理由は?

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:31:40.52 .net
>>395

> テククラのここ最近は山回りを直線的に長くって

つまり山回ってない斜滑降なわけで
シンプルに言うとターンと斜滑降の繰り返し

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:32:19.45 .net
>>392
買え買え詐欺に合わなかったか?

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:34:44.48 .net
>>392
>>391横槍だが、雑草テントはオガサカの横でやたら目立つが
>雑草スキーヤーは見ない
>本州の人間は、雑草のこと知らねーもん
オガサカベースの板なのにオガサカテントに入らせてもらえないの?w

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:50:45.67 .net
>>396
元々はターン後半だけでエッジングしないことからはじまって、次第に谷回りが上級者の証だと言い出した

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:52:59.19 .net
>>396
3年以上前だな

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:53:58.46 .net
>>399
谷回りがろくにできないやつにやらせても暴走スキーヤーになるだけだし

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 18:59:57.84 .net
今日の兎平と黒菱
ボーダーは言うまでもなく
スキーヤーまでがチラ見すらせず
我関せずで横のバーンを滑ってた

内輪の大会度合が増してるてるよ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:01:59.61 .net
谷回りを長く見せる・

スキーは谷回りの連続・


wwww

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:05:33.94 .net
あのパソコン初心者がワードアート使いましたみたいな柄の板じゃ滑りたくねーよ。
痛板より痛い

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:05:37.95 .net
そもそも
谷回りって何だよ?
直滑降できないバーンなら
斜滑降して
適当なところで
向きを変える(ターン)
そして斜滑降して

スキーはこの繰り返しだろ
谷回り 山回りって
そもそも何だよ?

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:05:47.30 .net
コブを潰してまでして技術選とか
ゲレンデスキーヤーの頂点ってなんすかw

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:12:50.28 .net
>>410
ヘタクソ死ね

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:16:59.33 .net
今日の兎、黒菱
技選参加者が気合のターンする横で
一般スキーヤーが
ズルズルと同じ速さで滑降
基礎スキーが言うターンはしてない
ただゲレンデを滑るのに気合は要らない

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:26:21.67 .net
整地なんて誰でも滑れるんだから
すべての種目をコブでやれば多少は盛り上がるだろ

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:30:11.02 .net
兎やリーゼンで、普段、オッと注目されるスキーヤーは
直滑降でスタートしてそれが長い奴
ターンしたら普通だから
ターンの形なんか誰も興味ない

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:32:38.08 .net
>>414八方ではそれはない
兎のコブ滑りは見なれてる

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:38:55.21 .net
技選が白ける理由
技選で点数が出る滑りをしろと言われたら
優勝者より上手い会社員、公務員、自営業者はいっぱいいる
が、彼らは技選にいない、今日も普通に仕事をしてる

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 19:59:42.85 .net
>>409
やべー
うけるwwwww
なぜにあのデザインにたどり着いたのだろうか
誰がデザインしてるのかな?

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:17:31.37 .net
技術戦の技術って一体何のスキー技術なんだ?

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:32:48.71 .net
よれてる中年オヤジ、お前はみっともないから出るな

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 20:59:37.66 .net
ギセンは30歳までにしたらどうだ?

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:05:29.41 .net
それほんと

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:06:09.54 .net
40代からは見てられん
足腰弱り過ぎw

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:07:20.52 .net
しかしすごいデザインだな
斬新wwwwww
レンタルでも恥ずかしくてのれん

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:28:05.49 .net
>>424
雑草バカパイセン、ちぃ〜っすw

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:47:47.14 .net
スーパーヴィラージュ?
去年が復刻デザインだし、狙ってダサくしてんだろ

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:54:31.31 .net
>>425
いれてもらえw

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 21:57:25.84 .net
>>425
ちぃーっす!

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 22:04:57.80 .net
>>427-428
悔しいのう悔しいのうw

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 22:22:11.78 .net
一緒に買おw

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 22:26:57.15 .net
>>426
なんだそれ?

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 22:30:14.05 .net
お、基礎スキーからハブられた社不が今日も来たか

今日も元気にアンチ基礎スキー活動w

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 22:34:41.07 .net
>>407 から>>431 まで、ほぼ自演だろ?
楽しい人生だなぁ(爆笑)

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 22:39:24.76 .net
>>431
あ、zasso板の事か
さて、Line Sakanaってどんなデザインだったかなっと

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/02(水) 23:35:56.09 .net
自演指摘したら
ピタッと書き込みが止まったの
マジウケるw (爆笑)

>>434
1レスだけ書き込んだ勇気は
誉めてやるよw (爆笑)

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 01:46:21.83 .net
修士教授学長

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 07:21:17.31 .net
>>406初中者が暴走するのは、あえて言うなら山回りの部分だろ?
直滑降できないから
スキーの向きを変える(ターン)
その後、斜滑降に入れなくてスキーが暴走

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 07:32:10.27 .net
お前の言ってるジグザグ滑りより雑草の捻り入り小回りの方がカッコいいわ。

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 07:40:58.04 .net
モーグルコブでもなければ小回りはダサイ
スキーよりはウケてるボードは
スキーのような小回りしない
急斜面を縦長にドーンと滑るのがかっこいい

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 07:45:33.50 .net
いいんでないw

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 07:45:59.19 .net
雑草大好きなのかーそれは頭やばいぞ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 07:50:57.59 .net
>>438

> お前の言ってるジグザグ滑りより雑草の捻り入り小回りの方がカッコいいわ。

百姓が民謡を唸ってるようで、それはそれで上手いのかもしれないが
百姓の間でウケても都会人にはウケない

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 08:01:25.22 .net
技選の真最中だが一般来場者の無関心度は過去よりも増してる
立ち止まって見てるスキーヤー、ボーダーがいない

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 08:05:33.81 .net
で、お前ショートターンできるの?

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 08:15:06.26 .net
>>442
スキーはほぼしなくなったが見てるだけで道民として恥ずかしくないのかと頭中を疑ってしまう
北海道は今宗教界

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 08:23:52.68 .net
いっそのこと名字を百姓にしたらいい

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 08:27:28.41 .net
歯の色が変わっちまうじゃないか

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 08:28:21.83 .net
>>441本人が書いてる気がする

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 08:36:09.35 .net
>>443
教育部・運営委「む、無観客だから!」

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 09:03:30.06 .net
また雑草をクビになった痴呆老人が暴れていますねw

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 11:44:26.06 .net
技術戦YouTubeでライブ配信しているが、ギャラリーが皆無…

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 11:59:39.02 .net
そんな事より本来なら海のライフセーバーみたいにスキーパトロールこそ
こういう技術向上の為の大会とかやった方がいいと思う。

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 12:30:25.78 .net
スポンサーバナーの寂しい事。
ボードの草大会でももっと華やかだわ。

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 12:36:14.92 .net
でもパトロールは命を救うというより、
すでにケガした人への対処が多そう
山岳救助とは違って

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 12:37:52.46 .net
パトの大会あるやん

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 12:42:31.80 .net
そりゃそうでしょうよ

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 12:53:08.07 .net
>>451
これって客が入れないところでやってるの?
それとも入れるのに客が来ない?

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 14:36:15.08 .net
>>438
きもちわるっ

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 16:13:16.14 .net
たまに級別の前走みたいな滑りの人いたな。
まあでも基礎スキーって名前からしてそれも悪くはないと思うんだけど。

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 16:13:47.66 .net
>>457八方尾根のゲレンデ、ロープを張ってセパレートしてやってるから
八方にいれば誰でも見られる
基礎スキーが好きで見るなら
実際に八方に居てリアルタイムの雪質を知った上で見ないと無意味
それ以前に八方を知らなかったら斜度も分からないし話にならない

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 16:22:01.85 .net
真面目な話、アマチュア大会なので選手より大会関係者の方が多い
明日までは平日だから基礎ファンもほとんど来なくて
(本当は来てない時点でファンじゃない)
今日のギャラリーも関係者のみ
一般来場者は大会無視で名木3や白樺を滑っていた
(今日の八方を知らない人には通じない話)

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 16:49:38.96 .net
なんか糖質来てるね

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 17:22:12.31 .net
このスレとかで基礎を持ち上げてる奴に言いたいが
今日、八方に居ないなら基礎を語るな
基礎にこだわるなら先週の公式練習のときから八方に居座って当然
こだわり、趣味ってそういうもの

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 17:25:01.43 .net
俺仕事あんだよな

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 17:31:17.35 .net
>>463
がんばれ、暇人じゃないんで。ニートでもないんで。
仕事ありますからーw

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 17:44:16.47 .net
>>463
↑ナニ言ってんだ、コイツw

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 17:45:58.87 .net
八方に来てたが、マジで来てるボーダーはもちろんスキーヤーにも技術選がスルーされててワロタ
特等席のエリアも人がいない
参加者と関係者が少数いただけ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 18:05:35.75 .net
平日休めない基礎ファンとかけまして
上方の落語とときます、

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 18:07:28.30 .net
>>465

> >>463
> がんばれ、暇人じゃないんで。ニートでもないんで。
> 仕事ありますからーw

なっ!
丸山だ武田だとうるせー奴ら
スキー業界に金を落とさない糞
アンチ基礎の方が技選尻目に今日も八方を滑り
宿に泊まり夕飯後は喜八で一杯

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 18:12:12.15 .net
>>464ローソンでバイトだろ

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 18:13:33.01 .net
>>470
でも、お前無職だよなw

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 18:14:51.11 .net
>>471いや、真面目に、違う

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 18:16:33.98 .net
ここで基礎を持ち上げてる奴
真面目な話、今、八方に居ないのか?
それなら、もう、書くな
今後、相手もしない

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 18:23:01.17 .net
>>473
お前が消えればいいよ、カスw

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 18:45:06.41 .net
ここで基礎を持ち上げてる奴、 真面目な話、今、八方に居ないんだ!
技選を見てないんだ!
それなら、もう、書くな
今後、相手もしない

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:01:12.10 .net
昨日、今日の八方がどういう雪質かを現地で知らないで
映像や画像で技選の滑りを語るニワカ
そういうニワカが基礎屋という呆れた現実

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:16:26.13 .net
くそデモ

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:19:20.22 .net
あしたー待ってますんでー
テントの中で^_^

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:25:36.21 .net
>>476
でも、お前スキーやった事ないんだろw

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:31:32.11 .net
>>439
縦で滑ってるのは上級者くらいなんだよなあ…
大抵の初中級はターン弧不安定な上に横に切れ上がるから
ボードがスキーヤーに嫌われるのはそういう理由じゃん

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:43:39.71 .net
>>479
ありますね

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:45:00.22 .net
>>480そう
昨日の技選は兎と黒菱だったから
技選選手が横膨らみのターンしてる横で
一般来場者がもっと速く滑ってる
八方の一般来場者はそこいらの指導員より上手いからな

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:45:59.12 .net
>>480
上級者と言ってもクラウンレベルだよなあ

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:49:40.61 .net
日本語練習してから会話しろよ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:55:08.81 .net
俺、ボードがって話ししてるつもりなんだが

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 19:59:52.37 .net
技選選手は兎や黒菱の競技が終わってから
もう一本のスキーを担いでストックを付かずリーゼンをヒョイヒョイと滑り降りるよな
そのリーゼンの滑りの方が技選の滑りよりすげーよ
技選がつまんねーのは、そこなんだよ
技選の滑りは無意味な演芸

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 20:05:15.46 .net
>>476
あなたは八方を根城にしている車上生活の方ですね

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 20:05:32.06 .net
なぜいい歳してから相部屋で大会合宿とか意味わからない
よっぽど金ないんだね

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 20:57:05.92 .net
>>488主催側がおかしいし
参加する側は変わった人達だよな

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 21:02:04.75 .net
>>488
スキー談義するため

今やっちゃマズイような

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 21:51:43.77 .net
>>490
反社会の今代表ですな

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 21:53:07.57 .net
車中泊は一人の時間を満喫できて贅沢な時間と言っていますがただ金ないだけだろホテル泊まっても一人の時間満喫できるわ

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 21:56:14.27 .net
>>492
いやいや、ここに居るのは車上生活の乞食だからw

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 22:22:08.54 .net
そのさー一人の贅沢な時間を過ごすために車中泊って苦しい言い訳だよね
毛玉だらけの服着てプロだの有名だのってアピールされてもさー
ほんと金ないじゃん?

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 22:49:17.04 .net
しゃっちょーさん、ダセーなーダサい滑りしてんじゃないわよーw恥ずかしくて家族に見られたくないわな
パパーかっこわりーって言われるじゃん!おけ!

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/03(木) 23:16:56.41 .net
なんだかんだでみんな技術選大好きやん

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:32:46.70 .net
女子一位の子。小野塚さんが出てきたときくらいのインパクトがあった。

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 01:33:11.51 .net
>>493
死ね

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 07:11:38.79 .net
>>495
わかりますわかります

あなたはその社長さんにクビにされてしまったのでしたよねw

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 07:38:18.03 .net
>>499
クビにできる社員すらいませんが?ひとりぼっちだもん

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 07:39:08.22 .net
お前誰のこと言ってんの笑

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 09:13:51.23 .net
>>500
でも、お前無職だよなw

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 09:36:05.59 .net
残念ですが、管理職です^_^

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 10:02:34.13 .net
>>503
5chの管理職ですねw

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 10:21:00.32 .net
どうぞお好きなように^_^

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 10:28:19.18 .net
ギゼンは見ててもはっきり言ってつまんないんだよね
草野球の素振りを一人ずつ順になってるような

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 10:35:38.27 .net
基礎スキー屋なにトロトロ晒しるんじゃって感じ
コースの横を滑ってるスノーボーダーに聞いたら、ギセンに出てる奴見ても別に上手いとは思わないそうで
横を滑ってるスノーボーダーの方が速いし

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 11:08:30.78 .net
youtubeライブ。はっちとかいうクソゴミコメントしかしない奴がいるな

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 11:22:40.15 .net
他のスポーツではなかなか見ないねそれだけ人気もなければ邪魔としか見られてないんじゃないかな技選って

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 11:23:35.27 .net
ここまでけちょんけちょん言われてる競技ってあるかwwwww

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 11:27:27.61 .net
>>488参加者(選手)はけっこう金を払わされてるよ
集金行事
それで大部屋合宿、拘束期間も長い
逆に30万円くらいは貰わないと普通の人はやってられないと思う

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 11:37:31.22 .net
八方の乞食さんから
技術選の模様を実況中継でお送りいただいております

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 11:42:46.83 .net
>>509
邪魔だね
とくに昨日なんか上部暴風で名木と白樺と咲花のリフトしか動いてないのに
名木一は大会で独占されたからね

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:17:09.14 .net
上位選手は上手いなぁとは思う
でもみんな同じカッコして何が面白いのか
それよりも、下位選手も一生懸命真似してるんだけど、ダサいとかより、なんか可哀想に思えてきた
楽しいスキーは他にあるよ

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:23:27.65 .net
要するに上位選手の技選用滑りは真似すると変にしかならない
スキーヤーの参考にならない

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:24:48.48 .net
雑草テントで美女が待ってるぞ

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:33:34.61 .net
雑テントの周りにノボリがたってるがロゴが新興宗教っぽくて怖い
それから
スキーを初めて見たがデッキのウロコみたいな模様が変

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:37:36.54 .net
中にどんな美女いた?

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 12:44:17.14 .net
あれが遅いとか誰が言ってんの?
お前アルペンで成績残せたの?

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 13:03:06.18 .net
なんだかんだでみんな技術選大好きやん

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 13:05:14.31 .net
>>520
雑草バカが自演してるだけだぞw

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 13:08:36.17 .net
技選を好きなのはごく少数派
興味を持つスキーヤーがほとんどいないからこそジャーナル社が潰れた

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 13:11:02.68 .net
>>521
なるほど
いつの間にか「買え」になってきたからな

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 13:11:38.52 .net
買って、お、ね、が、い!

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 13:12:47.05 .net
>>524
で、なんでクビ切られたんw

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 13:37:01.82 .net
単にあがすかない態度が気に入らないだけ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 14:51:01.52 .net
>>514
おまえさん教育本部に洗脳された信者丸出しだな
上位選手も下位選手も別に上手くは見えないのが一般人
横を滑ってるボーダーの方が速いし楽しそう

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 15:11:31.54 .net
ただゲレンデを滑ってるのを見て上手いという感覚は持たないな
それよりも凄い量の道具を担いでリーゼンを疾走していくスタッフの方が器用だなと感心する

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 15:59:48.68 .net
>>528
確かにノーストックで荷物持ってリーゼン降りて来たり競技中にコース整備で横一列でコース
整備してるスキーの方がスゴイと感じています。

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 16:09:44.10 .net
>>527
ボードやりたい人はボードやればいいと思うよ。
リフトでビンディングつけ外しするのダルいからボードやらないけどね。

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 16:57:18.08 .net
>>527
俺は初心者だからそう思うだけ
皆さん上級者さんから見ればどちらも下手なんだと思うが
信者じゃないし、点数高い低いとか細かいことは分からないけど、点数高い人は純粋に上手いと思う

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 17:59:19.15 .net
>>519
そう、技術選の滑りを遅いとかボードの方が速いとか
脳内内丸出しだ。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 18:01:06.25 .net
技選の選手を上手く見えないなんて言ってるのは確実に脳内だわ。

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 18:04:38.11 .net
>>533
予選から見てみなよ
雪なし県の人とかは結構いるよ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 18:17:27.77 .net
アルペン全日本と比べるとインターハイレベルでしょ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 18:33:35.82 .net
>>535インター杯は野球で言えば一応甲子園
技選は町内のシニア野球

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 18:50:01.46 .net
>>534
雪無しだって、出身は雪有県は多いぞ。

>技選は町内のシニア野球


こいつら本当にスキーをやったことがないんだな

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 19:23:36.14 .net
スキースノボ人口は今、250万人
うちとりあえず数十万人程度でも技選に関心を持っていたら
オンデマンドでなく普通にJスポーツあたりで放送するよ
つまり、スキーヤーからの関心がそこにすら至ってない

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 19:31:10.70 .net
>>538
地区予選から開催しているスポーツで
これほど注目されてないものも珍しい気がするな

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 19:36:17.93 .net
はよ引退せ
もう無理だって

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 19:40:49.24 .net
>>534さらに言うと長野県のような強豪県の予選通過レベルが昨年あたりから極端に落ちてる
全日本に参加して得するわけでもないし、コロナ禍で、それどころじゃない

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 19:53:53.74 .net
>>457
入れるしタダなんだけど.つまらないからギャラリーがいないだけ

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 20:01:04.21 .net
>>457八方のゲレンデをロープでセパレートしてやってるから
ロープ沿いとか周辺で、見たければ見放題
しかし今日までは関係者しかいない
一般客は完全スルーしてる
ただし明日からの土日は基礎ファンがそれなりに集まる

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 20:34:22.69 .net
>>541
おまえは誰を見て言ってんだよ
脳内妄想でない証拠を出せよ

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 20:34:25.29 .net
>>543
取り巻きの応援団しか来ないだろ

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 20:38:59.76 .net
だってさ

https://youtu.be/YBW8TLqK7-0

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 20:47:53.92 .net
それで長野代表の実力が極端に落ちてるという証拠を早く出せよ

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:06:54.80 .net
>>535
吉岡とか武田がインハイレベルか。W杯レーサーすら競技より基礎が稼げるって、SAJ競技部なにしてんの?ってのがレースファンの心境よ。ほんと腐れ組織。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:12:41.47 .net
>>548
ほぼ全員が世界を目指すレースは20代半ばまでぐらいしか続けられないという、スキーをちゃんとやってたら知ってて当たり前の知識もない奴。

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:22:13.60 .net
アルペンは外人コーチ招いたりしないの?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:23:24.30 .net
>>549
Jr.のクラファンやりだしたの最近やで。
上を目指すには資金がなくて、ほとんどが学生で諦めるしかない。そりゃポイント稼ぐのに世界転戦強いられて、そのサポートも代表ですら十分じゃないという。
日本の技術ってそんなに低くないよ。河野がオーストリアナショナルチームのコーチやってんだぞ。

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:32:55.65 .net
>>551
アホだねぇ〜
遅くとも20代前半でワールドカップで一桁順位の
常連になれなかったら、いくら続けても上には行けない。
こんなのは常識だ。

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:38:00.38 .net
お前らスキーやれよ
都会人にとってスキー程お手軽なレジャーはないんだろ?
なんで滑りに行かないんだよ?
それでスキーが上手くなってテクぐらい取ろうと思えば簡単に取れるぐらいに
なってスキーについての知識も身に着けて、そうなってから色々と言えよ。

スキーに行かないし、滑れないし、初歩的な知識もなくて、ひたすら
根拠なく妄想と願望を喚いてるだけなのはみっともないぞ。

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:43:28.26 .net
やってるけど基礎屋が面白すぎてww

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:50:32.87 .net
本当にやってたら>>548のような間抜けな事は言わないはず
ましてやボーゲン=プルークなんて絶対にいわないw

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:52:16.05 .net
ほんと面白すぎてwww
滑稽すぎてwww
笑いがwww
止まりませんwww
技選でよれてます中年デモさんがwww
決勝とか辞退したほうが恥ずかしい姿見られなくて身のためですwww

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 21:54:28.06 .net
>>556
デモや技選選手に上から目線でダメダシwwww

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 22:04:41.51 .net
いや5級も持ってないしスクールも入ったことないけど
基礎屋には上からもの言えるなあw

だって馬鹿じゃんw

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 22:07:49.09 .net
>>558
下手糞wwww

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 22:09:55.60 .net
級持ってないスクール入ってないで
下手くそと断言するところが基礎屋の限界

何も分かっていない

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 22:11:32.66 .net
まあ基礎の幸せな時代があったんや
それが酷すぎた
しばらくしゃーない

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/04(金) 22:25:29.89 .net
>>558
同じくー
だってあいつら馬鹿じゃん?
多いのは外に子供作っているやつ
基礎屋は一夫多妻制が認められている現実

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 00:00:00.33 .net
IDかワッチョイあればお前一発アウトw

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 01:23:37.56 .net
ツインチップじゃない普通の板でキッカーもジブも入ってく若い子ほんと増えた
やっぱりオリンピックとかっこいいフリースキーヤーの影響だろうね
若い子達で基礎屋にトドメ刺そう
大学生基礎屋は手遅れね

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 01:28:17.76 .net
なんかこのスレ飽きてきた

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 04:31:03.22 .net
予選結果
事前に分かっていたことだが地元長野が超不振
女子の30位以内は春原ひとり、男子は優勝に絡む可能性があるのは貴雄ひとり
しかし、これはむしろ基礎からの脱却の良い傾向なのか?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 06:53:18.13 .net
ノボリがキモい
せっかく雪山リゾートに来たつもりがノボリで萎えた
楽しかった気持ちを返してほしい

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 07:54:42.26 .net
石◯
山◯
百◯
丸◯
今大会で静かに引退しましょう。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 07:58:59.67 .net
>>555
そうなんだよね。何で未だに
ボーゲン=プルークって言ってる指導者がいるの?

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 09:15:54.96 .net
いやいや、ギ選はレベル高いよ。一般人は到底無理な世界。まぁ、レーサー上りがほとんどから一般基礎ラーがかなうはずもないが。
でも、純基礎ラーからデモになった人も何人かいた気がするが、偉いよな。

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 09:23:37.11 .net
偉いよなと同意求められても困る

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 09:50:55.21 .net
なんだかんだでみんな技術選大好きやん

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 10:44:07.60 .net
技術選に出て必死にやってるのってオナニーしてるようにしか見えないよね
コース横を一般のスノーボーダーが完全にスルー
スキーヤーですらスルー

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 10:45:30.85 .net
>>570
教育本部信者のパロディ?
ギゼンが無理なんじゃなくて一般人からしたら馬鹿らしくて関わらないだけ

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 10:54:43.47 .net
>>572
激しく同意

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 10:55:10.65 .net
八方に来てるけど、ほとんどの人はギセンに関心がないみたいで、他のゲレンデを滑ってる

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 11:00:10.41 .net
基礎スキーおよび技術選はもはや完全に時代遅れ
時代錯誤といってもいい
八方にいればそれを実感する

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 11:07:19.72 .net
>>576
そりゃ、天気もいいし、せっかくスキー場に来たのに宗教団体の演芸会なんて見たい奴は部外者にはいないだろ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 11:21:27.67 .net
タイムを競っているわけでもないのに
何故ラップと言うのですか?

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 12:06:47.79 .net
>>577八方のお膝元県の指導員の間で技選離れが広まってる
とくに女子は1級でも予選通過できるから本選ではほとんど決勝に行かない

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:10:38.13 .net
>>580
長野の女子は1級で代表になれるとか、
どうしてそういうトンデモ言うかなw

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:14:29.62 .net
アルペンもチェアスキーだとメダル取れるんだよなー

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:22:02.89 .net
いつもの奴、地区予選リザルトの1級の文字も読めなかったか

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:22:34.19 .net
技選に1級で出てる人ちらほらいるよね。
準指とかめんどくさいからクラブから取れと言われるまで取らない。プライズも興味ない。
最低1級ないと出れないから取りました的な人ね。

検定に興味無いけど上手い人ってイメージ。

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:29:45.04 .net
>>581
鼻毛って技選も見てないの?ww

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:32:13.87 .net
>いつもの奴、地区予選リザルトの1級の文字も読めなかったか

こいつら知恵遅れ過ぎるww

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:36:44.84 .net
出てると恥ずかしいから鼻毛なw

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:41:32.50 .net
こいつらってなんでこんなに馬鹿なんだろうw

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:56:24.69 .net
こいつらってなんでこんなに馬鹿なんだろう(震え声)

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:57:42.97 .net
基礎屋がほぼ絶滅しかけてるスキー場で基礎屋見かけるとほんとダサく見える
基礎屋は1回基礎村から出てみればいいのでは?目が覚めるかもよ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 19:59:41.52 .net
今日の内輪だけのシラケムード
あれだけ八方に人がいながら、技術選を見てる人の少なさ
スノーボーダーはもちろんスキーヤーも技選は加齢にスルーって感じ

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 20:10:27.51 .net
長野県女子の全日本出場枠は10名
今年はうち3名が1級
今日の決勝に出たのは地区予選1,2,4位の指導員3名

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 20:18:53.02 .net
技選の地元だからこその地区予選段階からの白けっぷりが凄い

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 21:24:44.90 .net
なんだかんだでみんな技術選大好きやん

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 21:27:00.52 .net
>>584

地区予選も出来レースだよ
八方に来てる人は、本人が全日本に出たくて都道府県連幹部に顔が知られてる人
1級で出てる人は一般的には若くてこれから指導員を取るのが有望で
なにより本人がその気の人

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 22:14:37.89 .net
>>568
どんだけ詳しいんだオメエww

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 22:20:05.29 .net
石山百丸って最強の新人現れないかなw

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 22:39:52.45 .net
山って誰?それだけ分からない

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 22:41:35.73 .net
だたくやじゃね?(適当)

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 23:25:17.94 .net
>>597それ最高

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/05(土) 23:47:47.93 .net
>>597
いい名前だね強そうだわ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 00:01:39.91 .net
いくらナショデモってイキってても技選では全然成績出せないんだね
ナショデモっていらなくない?
だから何?ナショデモでスーパーファイナルすら残ってない人いっぱいいるけどなんなん?
今期で静かに引退するべき

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 11:50:19.04 .net
ナショナルデモとただのデモ分ける必要あんのか?

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 12:17:57.72 .net
>>603もともとは現制度でいうナショナルデモだけだった
それに戻せばいい

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 12:47:29.07 .net
決勝の名木大壁
みんな横長の技選ならではのターンするなか
一番普通に滑った丸山が種目1位
何がしたいんだ、この大会

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 13:32:37.65 .net
桃佳ちゃんがウン千万の金メダルを量産してるな

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 13:46:26.38 .net
>>606それ、技選MCのバカ親父がいい歳こいての迷言
そもそもTOYOTA社員の実業団選手に対して
ちゃん呼びする時点で非常識気違い

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 14:13:47.13 .net
採点基準がなく、どのような演技をすれば点数が出るか出てる演者はわからない
すべてはジャッジの気分次第
だからシラケるし
ここにいるような見ていて面白くない

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 14:14:55.92 .net
このスレにいるような爺さん婆さんしか技術選なんか興味ないんだからさ
このスレにいる基礎の爺さん婆さんのいうことを無視していたらますます衰退するよ

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 14:33:18.93 .net
>>609技選は消滅していいよ
その方がスキー産業復活のきっかけになる

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 14:52:27.77 .net
今日、八方に来てるけど、スーパーファイナルの場所が変更になって、滑っていた一般人が締め出されたため、非難囂々
閉鎖するゲレンデを勝手に変えるなって
八方に来てるほとんどの人達は技術選なんてまったく興味なく迷惑でしかない

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 15:05:25.23 .net
>>611
ひどいなwww

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 15:44:07.02 .net
フリースキーやスキーボードやってる人達はスノーボーダーとも現地やSNSで仲良く絡んだりしてるからね
自分大好きで排他的な基礎屋が滅んだ方がスス業界は健全かつ強くもなるさ

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 18:06:52.54 .net
いやさすがに現地で知らない人といきなり絡むのは良い話ではないだろ
人それぞれ

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 18:17:23.24 .net
>>614横槍だが
状況、空気を読めてないから、もう書くな

ちなみに、アスペが状況、空気を読めないのは先天
治療不可なのでアスペと分かったら医師は治療を中断しないといけない
医療対象から外れる

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 18:28:23.11 .net
>>614
都合の悪い事実を都合良いように捏造解釈し、それを事実と思い込んで前進する
ザ基礎屋って感じだなお前

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 18:39:51.05 .net
今回の技選、長野県女子枠は10人で、うち3人は1級
指導員は二十歳過ぎ、技選に出て遊んでられない
日本一のスキー県こそこうなるよ
そこを分からないは気違いの書込がこちら

>>581

> 長野の女子は1級で代表になれるとか、
> どうしてそういうトンデモ言うかなw

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 18:43:13.06 .net
>>614
基礎スキー屋はそうだろうな
コミュニケーション能力がなくて誰とでも敵対するから

世間一般の人達はそうではないんだよ

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 18:47:14.35 .net
実生活でも世間から浮いてる奴らが「基礎スキー」にはまって居所を得てる

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 19:03:50.03 .net
>>619
それすごくわかりやすい!
ほんとそれ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 19:13:46.18 .net
痴呆老人が一人で会話していて気持ち悪いですね

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 19:14:37.14 .net
残念だがそれは違うわ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 19:33:18.82 .net
>>619
あのセンスなら浮かざるを得ないw

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 19:34:21.34 .net
>>621
大学生世代で基礎屋やってる方がヤバいと思う

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 19:36:56.41 .net
まさに自作自演と痴呆老人の戯言スレですねw

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 19:42:26.39 .net
>>625
そういう事にしとかないと信者さん達が動揺しちゃうもんね、大変だねw

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 19:53:09.96 .net
アスペだらけで社会から浮いた基礎信者を対象に商売しても自滅
八方ゴンドラ前のナショデモの宿が外国人に身売りされて数年経つ

悪いけれど事実

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 20:09:34.16 .net
>>626-627
そうだよね
基礎を叩かないと己が保てないよねw

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 20:10:33.86 .net
職場では 浮いてる我も スキー準指

季語はスキー ワンランク降格

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 20:15:51.06 .net
>>628
だから基礎屋は全方位敵対外交なんだよねw

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 20:17:49.32 .net
なんか基礎にハブられた奴が喚いてて草

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 20:20:12.29 .net
ニセコのペンションも外人に売られてたな

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 20:47:03.54 .net
>>631
最早基礎屋の内ゲバ段階ではないだろ
潔い散り際について考えな

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 20:51:00.34 .net
>>581

基礎スキーに無知なのに基礎スキーが好きなんだな
全日本の女子準優勝はテクニカルだしスーパーファイル出場者のうち2人は1級だよ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 20:55:51.41 .net
全日本っていう響き自体バブル臭いんだよw
代表チームを全日本って呼んでた時代じゃないんだよw

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 21:20:46.52 .net
>>635
差し出がましいですが、スポーツの全国大会で全日本と冠するのは一般的ではないでしょうか。

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 21:23:10.53 .net
>>636
そうか?全国云々じゃね?

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 21:24:35.74 .net
やがて大きな流れとなる僅かな潮流の変化を感じとれたなら基礎スキーなんかやらないよね

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 21:29:03.35 .net
>>635

つーか
全日本ってバブル以前だよ
全日本プロレス ジャイアント馬場

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 21:39:42.65 .net
>>579
大昔はポールも一応あったらしいからそこからとか、
アルペンやってた人多いからそっから入ってきたとか
色々考えられそうだけどねぇ…
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのか、被害妄想で憎むにしてもなあ…

>>609
バイク板の話を思い出した、ネラーが良いと思うバイクは売れない

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 21:40:37.59 .net
どんな大会も表に出ない予選があるがそんなことはいちいち断らない
日本人だけ集めて八方でやってるのに全日本も糞もねーよ
「スキー技術選手権」
だけでいいよ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 21:49:58.58 .net
つ「全日本スキー選手権大会アルペンスキー競技」

あと、全日本なんちゃら大会の一覧があったわ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 21:51:23.79 .net
>>641
スポーツでもないのに選手権はオカシイでしょ
コンテストでいいんじゃないか?

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 22:09:44.39 .net
演芸会でいいんじゃない?

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 22:13:16.66 .net
にっぽんスキー演芸会
司会のナンチャラカンチャラです

実にしっくりくる

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 22:16:26.97 .net
「独楽わりがいつもより多く回っております」

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 22:19:48.98 .net
一般スキーヤーが直滑降した横を
「いつもより長く谷回りしております」

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 22:27:43.27 .net
>>643
フィギュアスケートや新体操はどうでしょうか

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 22:37:04.83 .net
そもそも基礎スキーがオリンピック正式種目と肩並べてると思うことがおかしい

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 22:54:31.02 .net
>>639
ごめんよ
分かってたけど基礎屋にはバブルの方が分かり易いかなと思って
あいつらバブルで時間とまってるじゃんw

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 23:13:06.63 .net
バブルのとき電通、フジテレビ、TOYOTA等の壮大な仕掛けで
私スキーブームが起きる
サロモン提供スキーNOWが地上波放送

スキーNOWのG漫とかが一気にスキーのイメージを落としてスキーブーム終了

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/06(日) 23:14:01.47 .net
>>649だよな
狂ってる

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 05:52:12.18 .net
>>649
分かりやすく話逸らすなw
少しは採点競技一般について論じてくれ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 07:31:30.28 .net
>>653
そもそも基礎スキーって競技志向ではない一般レジャースキーヤー向けなんじゃないの?知らんけど

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 08:57:35.56 .net
>>654その そもそも で正しい

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 09:26:03.23 .net
全日本選手権なんてザラにあるのに、
袈裟まで憎いもんだから正常な判断も出来ないアンチ基礎。

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 09:40:09.84 .net
>>654
その辺の立ち位置をコロコロ変えるのが最大の問題だと思う
今はアルペンレースの技術をゲレンデに展開するという感じで
割と整合性取れてていいとは思う
ただ今回の技選の結果見るとそれも危ういような

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 11:17:43.72 .net
審査員って1点、2点の違いをきちんと説明できるの?
この名前の人はこのくらいの点数でいいとかないの?
40過ぎのジジイができるほど基礎スキーって体力は関係ないの?

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 11:44:41.90 .net
>>658
採点競技は複数人でジャッジするもんや。
その意味を理解した上で煽ろうぜ。

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 11:57:55.06 .net
>>659
各々のジャッジが説明出来るのか?って話だろ

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 12:02:32.80 .net
>>660
だから、まず基本を知れ。

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 12:10:09.16 .net
>>659
おまい理解力大丈夫か?

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 12:26:53.61 .net
競技志向じゃないのに競技ヅラ出来ちゃう支離滅裂さがないと基礎屋なんかやってられないw

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 12:29:24.68 .net
大学生基礎スキーヤーって論述形式の試験で単位取れるのだろうか?

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 12:30:46.00 .net
「今年のトレンド」とか言って毎年変わる滑り方
レジャースキーヤーに点数つける様なもんで、それにどうしてそこまでムキになれるのか?

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 12:33:30.47 .net
>>665
ムキになってのご批判ご苦労様ですw

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 12:46:03.79 .net
雪山人口がどんどん減少していく中、どんなジャンルであれ雪山に遊びに行く人は共存しないと、自分たちが遊びに行く場所すらなくなるってわかんないのかな。くだらねぇ事でいつまでも争ってんじゃねぇよ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 12:53:28.59 .net
客増やすのに邪魔なジャンルだから無いほうがいいっていうスレなんだが

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 13:38:15.24 .net
無ぃ方がいいまで行かなくて
問題あるからどうにか変えられないか
って話も範疇だろ

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 13:41:43.29 .net
そらそうだ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 14:06:41.69 .net
基礎スキー、偽戦はレジャースキーの最上位だって言うんだろ?
それを点数付けようって言うんだろ?
その上位が頼んでもないのに雑誌やYoutubeで「ゲレンデで見るほとんどの方は〜」なんてダメ出しするんだろ?
これから始めようと言う人に邪魔なだけじゃね?

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 14:13:18.19 .net
>>662そんなの相手にするだけ無駄
自分が付けた90点と91点の違いを客観的に説明できるような天才的頭脳の持ち主なら
そもそも基礎スキーに関わってない
他の人生を歩んでる

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 14:36:54.93 .net
>>671現地に居たら分かるが、それ以前に当日の八方来場者にとって邪魔

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 14:53:56.09 .net
>>672
自演おつ

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 15:50:03.93 .net
>>672
確かに

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 16:07:07.90 .net
そもそもで県を背負ってる感皆無だよな。単なる出来レースの個人競技。

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 16:32:12.64 .net
>>676そもそも地区予選から自費で参加
拘束期間は超長いし、何より普通に職に就いていたら初めから出ない
やってられない

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 18:21:43.66 .net
>>671
ほんとそれ
萎える
ダサい奴らにダメ出しされてやる気出る人っているの?って感じ
その辺りがスノボとの違いだね

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 18:24:07.99 .net
>>667
基礎屋にこそ向けられるべき言葉だろう
全方位敵対外交でヘイト溜め込んで来たのは基礎屋の自業自得

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 18:28:04.55 .net
>>671
それな!
ただ楽しんでるだけなのに何故ケチつけたがるのかね

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 18:59:26.77 .net
>>671から>>680まで
ほぼ全部同一人物のレスでお送りしております。

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 19:10:28.75 .net
>>681
また信者さん向けの思考停止の指示ですか?
そんなことしてるからカルト呼ばわりされるんですよw

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 19:22:19.73 .net
>>669違う
技選はやめて地味にデモ選のみ
この一択

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 19:40:52.08 .net
>>679ヘイト!
スキーと関係ないところでヘイト認定くらって謝罪文ネット公開に処された基礎ファン
(さすがに基礎屋とは言えない運動神経)
とか、わけわかんねー

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 20:05:35.57 .net
>>683
死ね

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 20:15:06.85 .net
頭よかったらこんなことしてないでしょ

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 20:34:12.95 .net
技選で優勝したって賞金もないし、
いまどき定職あったら技選に出てられない
指導員はいい歳してて忙しいから、地元長野女子は出場枠10人中3人が1級

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 21:22:14.60 .net
>>684
何が言いたいの?

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 21:50:56.06 .net
競技志向じゃないのにアスリート自称してネットなんかでスポンサー集めるのって詐欺臭くない?
基礎スキーって競技志向じゃないんでしょ?

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 22:19:53.36 .net
都会人が楽しみたいスノーリゾートと技選は真逆雰囲気
やめた方がいい、どうしてもやりたいなら都会人がいない鰺ヶ沢あたりで

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 22:52:11.67 .net
>>689
くれくれ詐欺

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/07(月) 23:03:42.17 .net
まんこ

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 05:29:21.21 .net
最後の貴雄がやっぱり凄かったわ。

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 07:31:40.80 .net
丸山たかおが一番上手かったね。大回りは失敗したのかな?
あとは青木とか柏木。上位の選手はどうなんだろうな、あまりうまいとは感じなかった。

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 08:24:01.61 .net
技術戦に出てるぐらいのレベルの上手い、上手くないって誰基準なの?
結局見た目??

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 08:25:11.38 .net
あと選手名

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 09:21:14.58 .net
予選見ろ

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 09:27:45.11 .net
ルスツ大会の予選でビブナンバーしかコールされなくて
優勝候補と無名参加者のビブナンバー並んでて
間違えて無名の方に90点以上付けたジャッジがいた

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 10:06:18.76 .net
1級は登録時点の話しだからね。
技術選時は準指合格してるの
最低2人は知ってる

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 11:46:47.84 .net
出場資格だけ満たして他の資格は不要って人はいるだろう。
取ろうと思えば金と時間を払えば降ってくるんだろうけど。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 11:47:56.03 .net
>>695
オリンピック選手にタイム差が出るように同レベルの人間には違いがわかるのかなあ・・
自分でも順位数倍ならなんとなくわかるかなあ

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:14:35.54 .net
つうかCARVが日本語化されたら今のレベルの基礎商売なんて終わるって危機感ないのかな
普通のスキーターンにセンサーとAIで点数がついて全世界の序列が出るんだけど

俺が上層部なら今のうちにタイアップを考えるね

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:26:32.66 .net
>>702
西洋コンプの舶来主義って、一つのツールを万能かのように言うのはなぜ?

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:34:26.45 .net
偽戦なんてやってるならスキー王者決定戦に変えればいい。
FWTの様な種目、レース、どうしてもやりたければ今の偽戦種目、それら全部やるならスキー日本一と認めてやるよ。

そのくらいやればファンも増えるんじゃないか?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:34:37.08 .net
まんこだから

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:40:23.75 .net
増えない

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:47:35.11 .net
増えない

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:47:56.28 .net
素人目に見ても何やってるんだか分からん今の偽戦よりは、ぱっと見で凄いって分かりやすい方がファン増えるだろ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:49:48.13 .net
偽戦プレーヤー、FWTに出て見てほしいね

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:50:16.06 .net
お前の意見より今のまんまの方が良さ気

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:53:36.97 .net
>>701
点数(順位)がおかしいのがわかる。

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:53:38.01 .net
偽戦プレーヤーは決まったところしか滑れないからな

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 12:58:55.57 .net
>>703

今の基礎がその程度のモンに負ける程度のコンテンツでしかないってことだよ

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 13:03:40.67 .net
>>710横槍だが、それもない
もともとやることに無理がある
いっそのこと>>702が正論に思えるが、それでも関心を持つのは世間から浮いた連中だけ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 13:15:01.41 .net
>>714
オマケ機能をありがたがるってステキやね

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 13:16:08.91 .net
必死で草

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 13:16:21.02 .net
>>713
いつの間に負けたんだw

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 13:17:48.15 .net
文盲ってたいへんだなあ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 13:25:43.90 .net
っていうかお前1人だけなんだよな、やっぱり

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 13:26:16.33 .net


721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 16:33:41.58 .net
技術選ってさ、会場で板とかウェアの即売会ってやってないの?
会場脇にブースとかつくって雑草を並べたら飛ぶように売れるだろうなあwwww

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 16:36:53.65 .net
チームウェアの商談会とか良さげ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 17:05:34.90 .net
チームウェアw
要らねぇw

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 17:45:50.51 .net
チームと県連とスクールの3着ウェアを持って一人前

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 18:00:55.28 .net
島ね、シマ寝、寝魔し

島だ! 新スケ

待つ、、しん、、

待つ元→トモ妻  板のトモチン

居たの?トモちん

https://youtu.be/oyfOaxJvpb0

https://youtu.be/BQfDibF3W_g

https://youtu.be/NrhaK2nZ-VM

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 19:42:42.27 .net
wwwww

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 19:44:15.02 .net
マスクは不織布じゃないと意味ないしそうゆうものは売るな

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 22:55:59.43 .net
>>702
CARVのSki:IQ世界順位をみんながSNSでドヤり始めたらテククラとか技選とかの存在意義ゼロだよね
掛かるカネも遥かに安い上に評価も完全にフラットだし誰でも全世界の中で競える
評価軸もコーチングも5スキルベースで世界標準だし

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:03:06.18 .net
>>702>>708正論
いまどきカラオケの上手さは機械で計る
ジャッジの主観で点数付ける昭和ののど自慢が技選

しかしながら、どっちみち、ただ滑るだけでスキーの上手さを競うのは無理がある

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:06:58.30 .net
>>708

> 素人目に見ても何やってるんだか分からん

そのとおり
ホームゲレンデが八方だから必然的に技選を見てきたけれど
「何やってるんだか分からん」

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:09:27.21 .net
いや入り込んで突き詰めて研ぎ澄ませば
細かい差が大きく感じれるんだよ
それがその世界以外で無意味なだけ
弓道の所作みたいなもん

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:12:35.25 .net
というわけで宗教でございます

言葉と生きていく基礎スキー

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:35:20.77 .net
https://www.youtube.com/watch?v=rLG4IAB1K1w
ボードはしょぼい

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:40:39.31 .net
スキーと全く同じショボさだがターンだけしてるのに点数つけるつまらなさをボードだと見慣れてないから目立つだけ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:48:39.18 .net
>>734ほんと、それ
技選も客観的にはこう見えてる

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:52:54.98 .net
ホームゲレンデだからとか言ってたまたま感をアピールしてて、
結局そのコースまで見に行った感想をここに書いてる技術選大好きな人達

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:54:52.93 .net
悔しそうで草

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 00:06:59.84 .net
本当はレス番付けたくないが
>>736こういうアスペにとって居心地いいのが基礎スキー
世間から浮いた連中の吹き溜まり

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 00:55:27.41 .net
くやしいのう

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 01:00:01.86 .net
どんだけ基礎スキーに取り憑かれてるんだよ
結局頭の中が安倍から逃れられないアベガーだろ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 01:22:05.39 .net
>>738
ほんとそれ
基礎屋のヤバさを理解する為には精神医学が有効だと思うの
いやほんとわりとまじで

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 06:32:01.68 .net
あいかわらず頑張るなw

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 06:48:07.20 .net
>>738
基礎スキーに取り憑いた地縛霊みたいだなw

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 07:05:26.68 .net
>>741
お前だよww

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 08:48:44.65 .net
>>741
自己紹介w

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:12:35.05 .net
基礎屋の自覚の無さは異常

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:16:45.38 .net
競技志向ではないのに競技ヅラw

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:20:04.85 .net
つうか、普通にカルト呼ばわりされるって結構なことだぞw

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:22:26.10 .net
>>740
スレタイ読める?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:27:57.59 .net
ロシアが日本に「311は人工地震だった」と伝えようとしていた?

私も見たとき驚きました!!
プーチン大統領は、どういう意図があったのか。
日本人のことを思ってくれていたなら嬉しいですね。
://twitter.com/utopian27728/status/1361179219577856006?s=20&t=vTQbZ5J2PBp1-41BrIeSwg
https://o.5ch.net/1woxg.png
(deleted an unsolicited ad)

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:31:40.44 .net


752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:33:47.27 .net
まー正直に言っちゃうとトップクラスでも
コブはOLのお散歩やな

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:46:32.68 .net
好きにやらせておけ
基礎が技選が迷惑かけたか?

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:52:49.56 .net
>>753
なんか基礎にハブられた奴みたいだよ

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 13:06:27.78 .net
技選のコース変更で大迷惑って言われまくってるけど

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 13:53:22.77 .net
わざわざ八方行かなきゃいいだろ

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 14:02:56.36 .net
迷惑かけてるじゃん

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 14:05:09.04 .net
18: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:44:24.76
検定だの大会だの抜かして
ふりたてのいい雪に
デラかけたり半端なコブ作ったり
どう気が違えばあんな酷いことができるんだろうな
客のスキーの楽しさより自分らの採点が大事とか
どこが普及団体なんだ

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 14:05:16.67 .net
19: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2021/03/08(月) 20:44:37.84
同じ迷惑でも競技によるゲレンデ規制ならまあ仕方ないかと思うけどね
どんなショボイ大会だって競技者の裾野の広さって大事じゃん

でも基礎の大会とかって何にもならないじゃん
スクールに入って級とって指導員やらテククラとっても
技選に出たらレーサー上がりに歯が立たないんだろ?

てことはスクールの受講生からイントラまで基礎スキーヤーが何万人いたって
トップを輩出するための裾野にはなってなくて
いきなりレーサー上がりが君臨する虚しいピラミッドの底辺に金ヅルとして広がってるだけだよね

そもそもその頂点の技選が日本ローカルでまともなルールもない面白大会だし
何やってんのって感じ

その集金のために他のスキーヤーに迷惑かけてまでゲレンデ規制するってのは
普及にとっても害悪でしかないね

さらに言えば
それってコーチングもトレーニングも基礎よりアルペンの方が断然上ってことだろ
じゃあ最初からみんなレースのトレーニングやればいいだけだし
それなら最初からレーサー目指せば競技の裾野も広がるじゃん
つうか世界って普通にそうなってるよね

要は教育本部の存在意義に矛盾することを商売のためだけに堂々とやってるんだよね
昔からの道場商売を続けること以外何も考えてない
そりゃSJも終わるわけだよ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 15:07:46.16 .net
>>757
許可したスキー場に言え

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 15:10:06.89 .net
>>759
SJの方針が間違いだっただけじゃん

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 15:24:48.85 .net
もし基礎スキーが無ければスキーはいまだに盛っていたとすれば、「昔はリフト何十分待ちだった」「ゲレンデなんか混んでてまともに滑れなかった」と言う状況が今もあったんだろうな。
そしたら今技術選やって規制されているよりもっと混んでいたんだろ?
今は基礎スキーのせいでガラガラなんだろ?

コース一つや二つ規制されても大して影響ないだろ?

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 16:03:03.22 .net
>>762

>スキーはいまだに盛っていたとすれば

設備投資が根本的に違うから
リフト、ゴンドラは付替や増設、ゲレンデ面積拡張
スキーセンター建替え
にもかかわらず
価格破壊の影響でリフト料金は昔より安くなってる

基礎スキーはさておいて

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 16:07:27.05 .net
リフト代も昔よりは高いのでしょうけど、リフト待ち無しでゲレンデも空いていること考えれば、リフト代もかえって安い。
ズンパスも安いし、今の時代に滑れて良かったよ。

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 16:48:17.69 .net
>>764
基礎スキー様様だなw

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 17:46:43.25 .net
www

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 17:51:53.27 .net
業界云々はなんとも言えないけど
基礎スキーの存在が日本のアルペンを弱体化させてしまったと言うならあっていると思うよ

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 17:58:28.52 .net
みんなでたくさん買いましょうw

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 18:20:36.03 .net
ボードもノルディックもフリースタイルもパラアルペンも世界に絡んでて
アルペンだけ猪谷千春以来メダル取れてない
猪谷千春の狂騒を受け止め商売にした教育本部の道場システムが上手く行き過ぎたのだ

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 18:59:15.07 .net
>>769
今更メダルとまで言わないけど
WCで常に誰かが第一シードに入ってるくらいになってて欲しいものだよ

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 20:24:11.66 .net
>>767僕は都民、ズン券でシーズン60日以上滑るスキーヤーで、それはない
日本のアルペンスキーを支えてるのは野沢白馬札幌で、そこの弱体と
都民レジャースキーヤーは関係ない
都民レジャースキーヤーを白けさせたきっかけは、はるか昔の北海道のG漫よしはる
なんだこのカッペ!
スキー、だせー

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 21:55:26.25 .net
>>771
じゃあおまえはなんでまだスキーやってるの。
白けなかったの。
そこにカギがあるな。

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:02:08.27 .net
>>772そこの二人称が君なら答えた
お前と書いたカッペは無視

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:08:18.14 .net
基礎スキーの根底が百姓
だから都会人にウケなかった
ここまではスキー界の現実

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:13:27.89 .net
本質は楽しむことだろ
アホみたいな形にこだわりすぎジャップは

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:15:22.84 .net
競技志向じゃないのに競技ヅラ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 23:02:10.79 .net
まーた基礎スキーからハブられたジジイが
ひとりで大暴れかよ

ここしか居場所が無いのかと思うと泣けてくる

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 23:10:06.08 .net
>>777
まーた思考停止かよ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 23:12:02.96 .net
>>777

> まーた基礎スキーからハブられたジジイが
> ひとりで大暴れかよ

それはない、なぜなら基礎スキーの現実は
と書きかけて躊躇った
僕も人間だからそれ以上は書けない

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 00:04:59.40 .net
つうか基礎ってハブられるとかあるんや
さすがド田舎ムラ社会やなww

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 00:10:49.75 .net
会長と競技本部長がハブられたやん

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 00:15:33.98 .net
>>780正論、まずは、そこ
スキー界そのものが日本国内からハブられて冬期五輪の冬にスキー場は閑散

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 11:17:18.57 .net
そもそも日本がデカいだけの村社会なんで

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 12:27:29.41 .net
ハブられたことは否定できないのね
やっぱりただよ逆恨みかよ
どうしようもないジジイだな

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 13:14:29.65 .net
ジジイ??ん?

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 17:32:28.10 .net
そもそも基礎から抜けられないことが地獄だろ

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 18:33:16.04 .net
まともならそもそも基礎屋にはならないし、自ら抜け出すもんね

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 18:59:18.55 .net
修士教授学長

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 19:40:20.57 .net
元基礎屋でも早くに抜け出した人たくさんいるけどほんとまともな人ばかり

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 19:43:50.02 .net
地味にスクールで教えてるくらいならいいけれど
なまじ評価されて地区予選通過以上のレベル、もちろんデモも含めて、になると出費ばかり増えて悲惨

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 21:45:52.08 .net
楽しめよ
型にはめるな

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 22:59:23.89 .net
酸っぱい葡萄か
いい諺だな

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 00:41:03.88 .net
運動神経悪いとターンくらいしか出来ないもんなあ

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 01:02:38.84 .net
平野歩夢さん、ハーフパイプの中でも両腕脱力してるよね
だから尚更かっこいいし、まともなスポーツ経験あれば基礎屋の腕の可笑しさに気付くんだよ

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 05:58:55.12 .net
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください

相談も可能ですので


都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 12:29:38.65 .net
ねぇねぇ基礎スキーって競技なの?
大学生が基礎スキーという競技って言って新入生勧誘してるんだけど?

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 12:41:31.43 .net
>>796
技を競う
まさに狂技

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 13:19:35.62 .net
技術が何なのかわからんからな。
ムラキンの不整地の滑りは、技選にさよならを言っているのがよくわかる「技術」無視の滑りだったね。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 14:36:48.78 .net
あれはよかった

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 16:21:05.37 .net
おかめ納豆面

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 16:28:50.31 .net
w

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 18:58:47.42 .net
指導員の頂点がデモで、そのデモ達が競う時点でおかしいと分からないかな?
学校の先生が先生としての技量を競ってる時点でおかしいだろ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 19:22:44.18 .net
どこが?

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 19:37:24.67 .net
教員だと研究授業とかそっち方面かな
あと、例えばテニススクールのコーチなら国体予選や本戦の成績で競う事はできるね
コーチングの技量競うってのは確かに聞かないね

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 19:55:07.46 .net
そもそも基礎スキーは競技志向ではない

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 20:22:40.38 .net
なんなーんw

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 21:17:06.36 .net
>>803

> どこが?

開成と麻布で、ウチの先生は君のところより上とか争った話は過去にない
そういうこと

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 22:03:46.94 .net
>>798

一樹さんの引退ジャンプ台は
得意のピボットやエアー、ステップターンまでしてやん
何点だったかわからんけど 70点じゃなかったと思う

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 22:07:33.38 .net
平野歩夢をパクってるwwww

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 22:07:54.05 .net
パクリばんざーい低脳だのー

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 22:29:55.47 .net
>>808

> 一樹さん

そこで終わり

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 08:43:00.29 .net
市野はもういい加減「自分は滑れないので妄想で理論構成しました。」って認めちゃいなよ!

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 09:54:04.47 .net
>>802
おう、全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会にも文句言うんだよあくしろよ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 11:11:01.24 .net
純粋な疑問なんだけど、4日もやってるなら、バックカントリー的な演目や、ポールアタックがないのはなんでだろう。
同じような種目で予選、決勝、スーパーファイナルってさすがに飽きると思うし。

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 11:30:27.69 .net
条件を同じにするのが難しい。 まあ逆に言えば普段の練習なんかコースがボコボコになるまで制限滑降の練習してレースも速いよ、ってんでなければ説得力無いな。

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 17:35:23.34 .net
一世風靡セピア

https://youtu.be/WCyN_EqMsO0

https://youtu.be/Z6tH9mVbHmc

https://youtu.be/Xf9JLUTYVuw

踊る大捜査せん
トボけたもん勝ち


ロトセブン
ツマ武器・サ・とし




咲き誇る花は、散るからこそに美しい

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 18:19:15.49 .net
>>814
なーんも魅力ない
つまらない
もうなくせばいいと懇願いたします

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 20:41:52.31 .net
それこそ3Dとか用いて理想の滑りを協会がバーチャルでいいから映像化すればいいんだよ。

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 20:42:57.08 .net
アナクロSAJw

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 20:55:39.03 .net
>>818
それがデモじゃね?

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 20:55:52.25 .net
>>818失礼ながら、それも無意味
スキーは道具を使うスポーツ、レジャーだから
各メーカーがウチのスキーはこう乗ってくださいというエキシビションなら見たい
なぜやらないのだろう

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 21:13:03.53 .net
今年もホワイトニングプレゼントできなかったなー

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 21:40:21.16 .net
不満ウザ不快コワ不信キモ不可解等の感情を含むあらゆる体験の原因は、体験者自身の固定観念バイアス思い込み自分ルール先入観。
価値観が変わらない限り似た体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる。情報をどう解釈しどう対応するかは各人の自由選択。
世界(外界)はそれを見る者の心(内界)を映す鏡。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそう感じる本人の心の乱れの自己投影。
他者に不自由(制限)を与えれば自らも不自由(怒り)を得る(因果応報)。自由には責任が伴う。行為の原因は被行為者にはない。
AがBを誤解したとしてもその原因はAの固定観念でありA自身の解釈・選択の結果。Bに「Aが誤解する原因」はない。
AがBを侮辱してもそれをどう受け取るかはBの自由。Aには「Bを侮辱した原因」はあっても「Bが侮辱を感じた原因」はない。
AがBを騙してもBが信じるかどうかはBの問題。Aには「Bに誤情報を与えた原因」はあっても「Bが情報を信じた原因」はない。
精神的未熟者ほど己の解釈の結果(誤解・怒り等)を発信者・表現者に転嫁し、情緒安定の為に礼儀マナー法律ルールを必要とする。

感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜 ://kanjo.g1.xrea.com/

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 05:08:58.25 .net
>>821
ヨーロッパのインストラクター動画ならyoutube にある。いろいろとある。
今の板にあわせた近代的な滑り方なので参考になる。
日本だけが世界と全く違うw

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 11:44:50.71 .net
スキーは毎年進歩してるので当然扱い方も変わる
普通のスキーヤーが知りたいのは、じゃあどう扱えばいいのか

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 13:32:48.55 .net
>>756たしかに技選中は一般客が減った
かつては多くの一般客が立ち止まって見ているのが目立ったが今年はいなかった
一般客そのものが減ったんだろうな

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 13:57:57.39 .net
結局は一般客は技術選に興味がないって事でしょ☝

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 14:21:36.04 .net
興味が無いどころか邪魔に思ってる。

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 14:28:02.83 .net
>>729
歌の上手さは機械じゃ測れないだろ

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 14:43:52.65 .net
うまいこというねえ

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 15:17:16.61 .net
>>829こういう人が
技選を真面目に見られるのかなぁ

自分も機械で歌の歌さを計るのは疑問あるが
今どき、昭和ののど自慢の審査よりはマシだ

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 15:23:52.45 .net
>>827ない
八方にとって技選のメリットないだろ
技選関係者や取り巻きファンは宿の利益も出さない

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 17:40:08.92 .net
選手に使用済みリフト券売り込まれたことがあったな。

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 21:22:50.42 .net
それ最高じゃん。ついでに直筆サインも書いてもらえばプレミアグッズだ!
さあ!開運なんでも鑑定団に行こう!

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 21:32:42.24 .net
なぜサイン?なにもの?

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 21:44:09.39 .net
>>833競技は終わって、まだ2時間、リフトが動いてるから千円で買ってくれって感じ?
あるいは選手は2日券を買わされてて翌日分まるまる余ったから4千円で買ってくれって感じ?

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 21:45:26.13 .net
どっちにしろやることがほんと貧乏臭い

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 22:07:18.40 .net
うまいこというねえ

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 22:17:18.95 .net
ほんとに貧乏

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 13:37:43.40 .net
技術選で優勝すると銀座のスナックでチヤホヤされるかな?

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 14:13:32.52 .net
>>840
煽てられてカモネギにされ、ぼったくられて借金がさらに増えるパターンじゃね?

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 15:11:04.83 .net
だねー
ホステスはバカじゃないからね

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 15:32:16.89 .net
半分はバカ 残りのほとんどはフツー
たまにマトモでかっこいい女もいる

スキーの上手さの割合と変わりないな

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 16:29:04.34 .net
>>840
銀座のスナックは金をどれだれ落とせるかどうか
残念ながら技術選に出るくらいしかできない無能な奴ならびに基礎スキー屋は貧乏なので冷たくあしらわれるか見栄張って借金が膨らむか
どちらか

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 16:42:54.57 .net
ギ選の特番やらんのか?ゴールデンでやったら面白いのにな。スポンサーつかないか(笑)

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 18:46:20.97 .net
>>833
wwwそんなアホいるのか

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 20:38:26.79 .net
ウクライナ募金と見せかけて金集めとは…とんだ雑草根性だな

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 20:52:47.41 .net
ww

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 20:54:03.20 .net
>>843
それ言ったらまじホステスに失礼になる

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 21:13:42.30 .net
>>841かっぺが真面目に書いてるようだな
そもそも銀座のスナックに入れない

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 21:15:53.34 .net
>>846笑うポイントがズレてる
アスペだな

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 21:17:07.06 .net
>>847金のためには何でもありだな

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 21:44:33.70 .net
爆笑です

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 21:58:03.04 .net
>>847これ、詐欺だろ
露骨に来たな

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 10:43:47.76 .net
島ね、シマ寝、寝魔し

島だ! 新スケ

待つ、、しん、、

待つ元→トモ妻  板のトモチン

居たの?トモちん

https://youtu.be/oyfOaxJvpb0

https://youtu.be/BQfDibF3W_g

https://youtu.be/NrhaK2nZ-VM

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 10:58:53.25 .net
うまいこというねえ

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 15:44:47.29 .net
ここの連中は、長野の女子代表が1級の実力で選ばれると言うぐらい技術選を知らないからなw

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 17:09:07.67 .net
白馬スレだったか?技選決勝のビブつけた選手が黒菱のコブでボーダーよりも下手クソだったとか書かれてたね
普通ならそんなわけないと反論があるものなのにそんなのはなくて、まじでボーダーの方がうまかったのか?と、スキーヤーとして悲しかったな

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 17:13:47.22 .net
>>858
妄想

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:17:08.70 .net
>>858

技選決勝者より上手いスキーヤーは腐るほどいるというより
スキーで生計立たないのは当然で
自営を含め安定した職業に就いてるなら技選にいない
技選は優勝賞金も無く全員が自費で参加してるアマチュア大会
その後にデモ認定されても生計の足しにはならない趣味の域

その横をもっと上手く滑り降りる人がいても驚くな

例えると、1級検定の横をもっと上手いボーダーが滑ってても驚かないだろ
例える、そんな感じ

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:30:30.09 .net
丸山氏は日大スキー部
部内に氏より上手いスキーヤーは腐るほどいただろ、少なくても氏が一番は無い
日大スキー部出身なら有名企業に就職して今は部長職、年収2千万超も普通
その人が今滑っても氏より速い、って普通

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:41:24.90 .net
今どきの上場企業勤務の年収は、部長で3千万、課長で2千万、ここまで普通(上場企業の中の並)
就職人気ランキングTOP10クラスだと新入社員の一部を年俸制にして
入社年度に1千万超支給

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 21:35:46.19 .net
そんな上級国民の話されましても…
Marchならともかく日大で行けるんですかね…

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 22:01:38.47 .net
うまいこというねえ

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 22:04:05.81 .net
日大体育会は早慶並
早慶体育会は東大以上

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 22:10:28.85 .net
>>863サラリーマンの話の、どこが上級だよ

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 22:35:29.35 .net
どうやったら稼げるか教えるか?

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 22:41:09.34 .net
仮定の話されても

上手けりゃ、アルペンでるなり
技術戦かSIA戦でてよ

って思っちゃう

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 23:44:08.75 .net
人道支援かーなるほどね

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 02:05:29.35 .net
貴雄より上手い奴なんて見たことないよ。妄想もここまでくると病気。

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 06:25:36.66 .net
スキーの脚前を決めるとしたら速さ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 06:46:10.09 .net
>>870
さすがに丸山貴雄とボード比べたらかわいそう
決勝に残る連中でも地域によってレベル差が大きいからボードより劣る選手がいてもおかしくないみたいに書いてあったね
新潟や長野みたいな強い県の代表をもっと増やしてほしいな

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 07:35:23.67 .net
>>872
ないわ。
ボードそのものがコブがスキーより不利なのに
そのうえ技選の決勝に残るような技量より上手く
黒菱コブを滑るなんて、妄想も甚だしい。
スキーやったことないのかよ。

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 07:40:38.41 .net
>>860
>例えると、1級検定の横をもっと上手いボーダーが滑ってても驚かないだろ
>例える、そんな感じ


バカだ、全然例えになっていない。
1級なんて言う中級よりコブ上手いボーダーがいても全然不思議ではないが
技選の決勝に残るようなレベルより、コブが上手いボーダーなんてそう滅多に
いない。
居たら会ってみたい。

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 07:42:09.38 .net
なんせ、長野の女子代表が1級の実力でなれるなんて言うぐらい技術選を知らない馬鹿連中だからな。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 09:16:00.14 .net
>>861
>>862
ニートというのは本当に世の中を知らないのだなあ

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 09:24:50.34 .net
バカなる表現はやめた方がいい
前科前歴を作る、あるいは重ねることになる

それから「貴雄氏の滑り」「その横を滑っていたボーダーとの比較」「コブ」
をくっつけて自分で話を創作して、
それに対して怒る、呆れるのは、ちょっとねえ

それから、技選は、全員自費参加のアマチュア大会で、優勝賞金もなく
やたら拘束期間が長いから、普通の社会人はなかなか出れない
言っちゃ悪いが暇人なら出れる
決してスキーヤーが憧れる大会ではない
「まだ若い1級」あたりが出て、ちょうどいい

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 09:41:48.87 .net
>>877

なぜ
>全員自費参加のアマチュア大会で、優勝賞金もなく
>やたら拘束期間が長いから、普通の社会人はなかなか出れない

だと
>「まだ若い1級」あたりが出て、ちょうどいい
になるんだよ?

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 11:04:27.51 .net
うまいこというねえ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 11:24:10.54 .net
>>877
ボーダーの話はうそとしても一般人に余裕で負けてる時点で価値ないってことでしょ。

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 11:39:27.45 .net
>>880
白馬スレではボーダーに負けてると書かれてて反論なかったし本当なんだと思った
実際に見たやつがそう思ったということなんでしょう

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 12:20:17.89 .net
>>881ホントだね
八方は「凄い」スキーヤー、ボーダーが普通にいるから
わざわざここに書くまでもなく普通にいるから
技選を見ても何とも思わない
だから一般ギャラリーがいない

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 12:29:47.61 .net
ここの爺たちはホントにボードの事知らないんだな。まあ眼中にないんだろうが。

確かに10年前のボーダーはコブは……だったが、近年は積極的に入る様になり、相当レベルアップしてる。コブの大会なんかもあるしね。

ここにいる爺どもなんか全く敵わないよw

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 12:35:00.03 .net
しかも、八方だからな

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 13:17:07.43 .net
基礎スキー大好きの御老体は基礎スキーのことしかご存知ない

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 14:13:55.66 .net
>>882
技選の選手は上手いよ
ただな、882さんの言うとおり八方の一般客のレベルも高い
スキーヤーの私からしても憧れるような神ボーダーも確かにいる

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 14:56:58.27 .net
>>870
妄想はオマエ
丸山貴雄よりうまい奴なんて普通にいる
特にコブは黒菱で丸山貴雄より上手いコブ職人がよく滑ってるわ

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 15:00:44.61 .net
良い世界に住んでんな

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 15:02:04.33 .net
◯山Tはスポーツ選手ではない宗教団体の演者で素人だから固有名詞書いてはいけないよ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 17:22:35.40 .net
うまいこというねえ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 20:05:54.00 .net
八方ならではウリは世界的にも珍しい長い整地急斜面
グラートから名木山までの整地急斜インバウンドと呑んでて
そう言ってたよ
その極々一部を切り取ってチマチマ滑る大会、誰も見ないよ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 22:50:35.93 .net
>>866
日本の収入の中央値がどこか分かって言ってんのか?
年収1000万超が何%だから言ってんのか?

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 23:07:43.15 .net
また、アスペがスキーと関係ない部分に絡んでる
都内では最低でも中学から私立が普通なんだよ、それで
生涯において最高年収1000万ごときでは
都内に家買って、子供2人を中学から私立は不可能
言い換えると
都内で普通の家庭では、旦那40歳で世帯所得が最低2000万はないと

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 02:56:34.96 .net
技術選がスポーツじゃないって言ってる奴は一度予選出てみろ。スマホで見てるより割とスポーツだぞw

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 07:14:12.95 .net
ボードのコブ動画いろいろ見てみた。確かに想像以上に滑れてたけど技術選上位より上手いヤツなんて見あたらなかったぞ。
あと白馬スレも覗いたけど、ボーダーよりヘボいって言われてたのは練習中の名も無き女子な。栗山未来だったら尻フリフリしながらそこらのアルペン上がりよりもずっと上手いよ。
丸山貴雄より上手な滑りってていうの見てみたいな。動画あげろよ。

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 07:29:38.40 .net
>>894
割と・・・

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 08:40:54.93 .net
別にインストラクター選手権ならそれはそれでいいと思うよ。白バイとかだって選手権があるのだから
参加資格は指導員のみで指導員資格保持者は予選に何年かに1回は強制参加を義務付けして義務を果たさない場合
指導員資格の剥奪や準指導員降格させる。そうすれば指導員の質も維持されるんじゃない?

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 09:28:07.71 .net
>>895
オマエ教育本部の信者丸出しじゃん
恥ずかしくないのか
引きこもって動画上げろではなくて
八方に来てみろ
丸山貴雄みたいな勘違いした糞バカより上手い奴なんてそこかしこにおるわ

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 09:29:42.61 .net
>>895
動画www
引きこもりのアルツハイマー型痴呆症か

まずは現地に来い

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 09:33:50.46 .net
丸山貴雄本人が書いてるのか
ならいいが
他人ならそいつは素人だから規約違反だよ
基礎スキーはスポーツではなく技術選は競技ではない宗教団体の演芸会なので

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 09:34:53.76 .net
>>900
その一般人の個人名を書いてはいけないのだがな

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 09:35:54.62 .net
TwitterとかでもM山はアンチが多いよな

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 10:59:22.51 .net
基本チンポジの見直し
センターポジション、加獣動作、マイッチング

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 11:15:32.20 .net
うまいこというねえ

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 11:56:04.11 .net
もっといそう笑笑

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 12:28:13.84 .net
スキー(スノボ)は「速い」「凄い」であって上手いはピンとこないが
それはさておいて地元八方で、あの人は凄い人と言われる人は
まずはリーゼン大会中学の部で優勝してる
貴雄氏はしてない

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 12:37:08.13 .net
>>902そのアンチも基礎屋
しかし貧乏くせーな
基礎スキー選手対象にアンチかよ

野球でアンチがあるのは巨人だけ
アンチ阪神すら聞いたことない
アンチ新庄、アンチ日ハム、アンチソフトバンクとは絶対に言わない
アンチ長嶋茂雄、アンチ原辰徳はいても
アンチ鈴木誠也は聞いたことない

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 12:44:21.83 .net
>>899ほんとそれ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 12:49:09.76 .net
>>907
基礎スキーは競技ではないから出てる奴は選手ではなく演者

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 12:50:48.80 .net
>>907
またおまえか
痴呆症が酷いのか
丸山は嫌われてるんだよ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 12:57:02.92 .net
プロ制度どころかノンプロ実業団すらないスキーでは生計が立たない
大学は競技スキー部で就職先がなかったから基礎スキーなる分野に来るんだろ、悪いけれど

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 12:58:50.49 .net
俺は丸山嫌ってないが。
オマエらはスキー上手いの?

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 13:02:08.54 .net
>>902M山が一番嫌われてるの?それなら、なぜ?
なぜ?
それとも嫌われてる人達の一人?

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 13:17:52.04 .net
>>897

> 白バイとかだって選手権がある

それ、警察官が業務として参加してる
ちなみに警察官の生涯所得は一般地方公務員の倍は行く
給料とは別に交番勤務には危険手当とか定年退職後も待遇が良い

それと、自費参加の技選を一緒にするとは、君はお子様ですか?

> 指導員資格保持者は予選に何年かに1回は強制参加を義務付けして

今でも講習受講を義務付けしてるから要らない
なにより、そんなことしたらほぼ全員がわざと予選落ちする
予選を通過したらさらに出費がかさみ、なにより拘束期間が長すぎて仕事ができない
デモ様達以外は、みんな、定職がある、家庭子育てもある、暇じゃない

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 13:49:55.56 .net
>>910
だよね
若い頃に勘違いして目上の人やアルペンのWC選手にタメ口だったり態度が悪かったからだろうな

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 13:50:47.56 .net
>>913
またおまえか鼻毛
おまえはここ出入り禁止だぞ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 13:51:59.35 .net
>>913
知らないの?
引きこもり?
丸山は態度が悪くて人間性に問題があったからだよ
反省したみたいだけど

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 13:54:28.80 .net
もっといんだろが

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 14:03:28.09 .net
>>915その勘違いはどこから出たんだう
技選で優勝するまで回数を重ねたしもともとそれほどのスキーヤーではない
単に性格が悪いのか?
本人と初めて接したのは20年くらい前だが、そのときは悪い印象は無かった

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 14:04:40.74 .net
>>915
丸山が上から目線でタメ口の指導員研修の動画があがってたけど削除されたかな?

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 14:05:57.95 .net
丸山を必死に擁護してる奴がいるが本人なの?
でなければ業界の人間ではない奴か

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 14:14:30.87 .net
>>921

> 丸山を必死に擁護してる奴がいるが本人なの?
> でなければ業界の人間ではない奴か

なるほど、業界の人間から嫌われてるのか
普通の人は性格なんて知らないし、ぱっと見は普通だからな
ぱっと見からしておかしいのは他にいる

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 14:19:49.62 .net
うまいこというねえ

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 14:37:50.54 .net
>>922
だれ

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 15:09:06.76 .net
>>73それ、公務員が仕事として給料や手当を貰ってやってる
技選は自費参加で長期間拘束を強いるイベントで優勝しようが賞金すら無い
やってることは学校の運動会
どんなにスキーが上手かろうが、まともな職に就いてる社会人は出られない
出る意味がない
デモ選の優勝者より上手いスキーヤーが普通にいる背景は、こういうところ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 17:41:33.43 .net
ぼろもうけ!

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 19:07:29.73 .net
>>925
お世話になった救急隊員さん達の所にお礼に伺ったんだけど、お土産とか一切受け取ってもらえなかった
さすがプロだよね、ルールしっかり守っててかっこいい
かっこよく見せようとしなくてもかっこいい人達はかっこいいんだ
基礎屋とは大違い

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 19:38:27.57 .net
ほんとだわな。誰とは言わないでおくがな
売上の半分を人道支援とはほんとうかな

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 19:56:45.42 .net
だれ

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 20:00:02.53 .net
デモに田中◯容疑者みたいなやついるわ
あー薬じゃないよ。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 20:47:51.22 .net
>>930つーか、デモが捕まるとしたら薬じゃなくて自転車ドロ
彼ら渋谷や六本木とは無縁だろ

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 21:08:26.07 .net
ちがうちがう

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 21:09:05.44 .net
別件だよ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 21:25:00.85 .net
ホームが八方だから技選のときも八方にいたが
リフト乗り場で二十歳前後の一般ボーダーと
ビブ付けた中年がリフト乗り場で一緒に行列作るわけ
自分なら恥ずかしくてビブを付けて並べない

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 22:16:02.29 .net
中年率多すぎだよね。仕事せい
中年ニートか しょうがない

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 22:16:54.75 .net
>>930
誰?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 22:58:18.48 .net
>>887自分がかかりつけで診てもらってる医師(大都市の開業医)も黒菱の名人だろうな
直滑降にこだわってる
黒菱で直滑降
いるよね

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 23:42:41.26 .net
>>813

> おう、全国自動車教習所教習指導員安全運転競技大会にも文句言うんだよあくしろよ

その出場者は仕事として出てる
だから参加者に50歳がいても、仕事として出てる
一方、技選は参加者全員自費で賞金無しのアマチュア大会

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 05:35:50.10 .net
うまいこというねえ

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 09:42:41.74 .net
>>937
ロンTのコブボーダーか?
黒菱第三リフト沿いをものすごい狂ったようなスピードで直滑降してるな

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 10:47:01.80 .net
八方 結構 直滑降
岩岳 ここだけ 二人だけ

黒菱直滑降は昔から八方の醍醐味
普通はスキー

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:14:12.20 .net
基礎スキー無くなってもレジャー層は困らないんだよなあ
あと、大学生にいい加減教えてやれよ基礎屋はよ、競技じゃないってよ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:51:19.82 .net
普通の人の感性でカッコいいと感じるのは直線的滑り
例えばモーグルだと第二エアの後の滑り、スノボだとハーフパイプを滑り降りてるところ

丸いターンとか
谷回りの形とか
普通の人の感性ではついていけない
これ、スキーが壊滅した大きな原因

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:54:22.74 .net
>>943
それはオマエの普通がおかしい

っていうかオマエがおかしい

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 20:05:00.36 .net
ゲレンデだと縦長に滑るのはカッコいい
横に膨らむほどダサい

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 20:22:54.24 .net
>>945

それはオマエの普通がおかしい

っていうかオマエがおかしい

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 20:31:13.41 .net
うまいこというねえ

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 00:28:41.91 .net
くねくねターンってボーダーから馬鹿にされてんだろw
くねくね滑ってるフリースキーの子いるか?
キモいんだよ基礎屋の感性はw

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 05:59:29.17 .net
ホモっぽいってことか

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 06:14:54.59 .net
ゲレンデにもほとんど行ったことのないエアプの荒らし死ね

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 06:15:17.52 .net
>>948
殺してヤル

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 07:24:18.27 .net
何で基準がボーダーなんだよ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 08:16:18.40 .net
>>934
白馬スレでは練習の時はビブを外せとあったな
人物特定されてもいかんと
すごいうまい選手なら特定されても大丈夫だろうけどな

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 08:45:56.65 .net
普通の人は出場者を知らないからどうでもいいはずだが
ビブ何番がリフトに割り込んで来たとか
煙草吸ったとか
立ち小便したとか(実際に見た)
(本当、このレベル)
ナンパされたとか
モノを売りつけてきたとか
リフト券を買ってくれと迫ってきたとか
そんなクレームが出るのかも

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 10:29:38.98 .net
>>954
うまい一般客と比べられるからということ
スキーならまだいいが、それ以外と比較されて見劣りするじゃな

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 12:04:54.76 .net
>>952
若者の圧倒的多数派

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 12:48:19.92 .net
>>954
立ちションはな、見た
撮られてたしな

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 15:03:35.65 .net
スポーツ経験ほぼ無い大学生をはめ込むしか手段のない基礎屋

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 20:00:01.71 .net
>>957
YouTubeだろ?俺も見た

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 20:37:21.42 .net
>>959
見たいな
なんて検索すればいい?

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 21:57:41.63 .net
自分の目で見たのは
リーゼンスラロームコース途中の
旧サンテラスパノラマの建物の後ろにビブ付けた選手が入っていって

オイオイの光景

コースから丸見え

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 22:08:50.21 .net
違う スタートで見た

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 22:21:54.79 .net
要するに、何人もいるんだよ
八方のそこらじゅうで立ち小便

>>962初日の名木の中壁?

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 22:31:52.85 .net
>>954
リフト券?誰?
何売りつけられるの?ワッペン?

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 09:40:59.16 .net
一般来場者の注目は
滑りではなく立ち小便

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 12:14:53.31 .net
インストラクターの手本として見られているのだから節度ある行動を望む

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 14:06:57.34 .net
>>963
違うわ、北◯道予選

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 17:29:50.90 .net
北海道に行って驚いたが道民って日常でも普通に立ち小便する
その習慣は八方でも変わらないからするだろ
なお、自分が八方で見た立ち小便は東北の演者
言っちゃ悪いがさすが東北だ、きたねー以前に根本的に、ズレてる

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 20:53:31.59 .net
還暦でクラウン挑戦の動画があることをたまたま知ったが見てない
他にやることないのかな?
かつて萩本欽一が還暦過ぎて一般入試で駒大に合格したのは凄いと思う
そこまでの過程もご立派だし、年齢を重ねた上で学ぶことに意味がある
しかし、還暦でクラウンになったとして何なの?
立ち小便の弧が丸くなるとか?

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 22:30:34.00 .net
>>925
知りもしないで脳内妄想w
年中滑ってる人達より社会人のサンデースキーヤーの方が
上手いとかww
さすが長野県の女子は1級の実力で代表になれると
言っちゃうだけのことはあるなww

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 22:47:23.70 .net
うまいこというねえ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 22:49:51.46 .net
基礎スキーアンチにもヒエラルキーあるよな

只々管巻いてるアホと、ちゃんと批判出来るやつ
後者は、そうだよなあって思うところあるけど

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 23:12:55.51 .net
水平面批判してる頃は勢いあったんだけどね
今や基礎スキーアンチはスキーの話さえしないので

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 23:56:39.47 .net
この板にちゃんと批判できてる奴なんていないし

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 00:35:43.37 .net
>>974ちゃんと批判するほどのものか?

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 00:48:18.58 .net
競技志向ではない基礎スキー
子供や大学生にやらせてなんになるの?
レジャーならボードやフリースキーの方が楽しめるし映えるじゃんw

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 00:52:06.06 .net
基礎スキー無くなっても競技レベルとレジャー層はなんら困らんのよ

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:47:36.57 .net
基礎スキーはあくまで宗教の世界だからな
そして技選選はまさに宗教団体のイベントに過ぎない

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:55:14.29 .net
ナショデモで北海道予選だかその前の小◯予選だかでスタートで立ちションしてYouTubeのせられて周りはみんな笑っていたけど、ウケ狙い?笑いで済ますこと?

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 11:36:07.64 .net
技選一日目は名木3乗場のトイレの利用者数が凄くて
二つある男子個室のペーパーが両方とも早々に無くなった
無くなった後もビブをつけたのが続々と入っていった
利用者には気の毒なことだが、紙が無くてどうしたんだろうか

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 11:51:10.76 .net
某デモによると、そのデモが通っていたハローワークでは予備で置いてあるトイレットペーパーがよくなくなるといってた。

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 13:02:58.27 .net
>>979
それ見て誰も注意しないの?
だって校長だろ?それ

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 13:08:43.11 .net
>>981

> 予備で置いてあるトイレットペーパーがよくなくなるといってた。

どうしてそれが分かったかが気になるよな
「予備の盗難」普通は予備を管理してる側の人しか分からない

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 13:10:00.82 .net
キロロでやることは八方でもやるよ

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 13:14:54.22 .net
>>984
そーゆーことね
最悪だなそりゃプライベートも最悪だわな

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 13:23:30.11 .net
>>984
さすがにキロロではしないでない?

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 13:47:03.31 .net
昔、RO氏が早々に技選引退した理由が勤務するジャパーナの仕事に専念するから
つまり、日本最大級のスキー業者が従業員に対して、技選に出るな仕事しろ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 14:31:13.23 .net
うまいこというねえ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 15:13:09.66 .net
次スレ
【検定・教程】SAJ教育本部の問題点【技術選】22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1647843124/

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 17:19:46.81 .net
>>983
トイレの中に未使用で積んであるやつじゃない?

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 17:22:49.16 .net
>>983
つまり、そのデモが持って帰ったってわけだね

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 18:50:16.68 .net
>>991そういうこと
そもそも予備にいくつ置いてるかを把握してるのは2種類しかいない
普通は設備側の人のみ
まれに、持ち去ってる奴

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 18:57:52.22 .net
消耗品だからわからないのでは?

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 20:42:08.98 .net
埋め

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 20:59:40.15 .net
埋め

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 21:00:06.59 .net
デモも本業はほとんど農家だろ
○山など実家が宿屋もいるけどコロナで廃業の危機
スキーだけで食っていけてる奴は今はいない

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 21:00:31.14 .net
デモが職安に通ってる点は
誰も触れない
要するに普通ということ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 21:06:11.35 .net
>>996というより、ズバリ八方の宿屋の息子がデモになって本業の売上を伸ばすビジネスモデルだった
本来は!
そもそもデモ単体では収入無いから
しかし、コロナ前に既に破綻
ゴンドラ前の有名デモが宿を外国人に売って農業に専念してるだろ

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 21:32:46.53 .net
質問いいですか

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 21:33:10.03 .net
はい、どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200