2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬のスキー場ってどうよ(63シーズン目)

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 17:55:36.69 .net
群馬のスキー場についてどうぞ

※前スレ
群馬のスキー場ってどうよ(59シーズン目)
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ski/1641740528
群馬のスキー場ってどうよ(62シーズン目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1645423358/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1642999405/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1644408811/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 17:58:04.97 .net
あわてて立てたんでテンプレいじってないけど
訂正必要なら次スレ向けによろしく

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 17:58:56.19 .net
丸沼高原スキー場
https://www.marunuma.jp/winter/
奥利根スノーパーク
https://okutone.jp/
万座温泉スキー場
https://www.princeho...jp/ski/manza/winter/
たんばらスキーパーク
https://www.tambara.co.jp/winter/
ホワイトバレースキー場
https://www.whitevalley.jp/
オグナほたかスキー場
http://ognahotaka.jp/
ノルン水上スキー場
http://www.norn.co.jp/
谷川岳天神平スキー場
http://www.tanigawadake-rw.com/item/5576
水上宝台樹スキー場
https://hodaigi.jp/
ホワイトワールド尾瀬岩鞍
http://www.oze-iwakura.co.jp/ski/
川場スキー場
https://www.kawaba.co.jp/snow/
スノーパーク尾瀬戸倉
https://www.ozetokura.co.jp/snowpark/
草津温泉スキー場
https://www.932-onsen.com/winter/index
嬬恋パルコール
https://tsumagoiskiresort.life/
軽井沢スノーパーク
https://www.presidentresort.jp/snowpark/

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 18:04:32.68 .net
ナメセン

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 18:08:18.97 .net
>>2
ありがと!! 
けど かたしな高原 また入ってない〜

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 18:38:58.55 .net
片品高原スキー場

https://katashinakogen.co.jp

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 18:59:53.89 .net
http://www.kazawa.com/snow/
https://fujiwaraski.com/
https://katashinakogen.co.jp/
https://www.minakami-ski.jp/
https://akasawa.biz/
https://www.oonumasansougroup.com/3619622478315321996812473124611254022580.html

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 19:27:46.41 .net
赤沢スキー場安いし滑ってみるか
飽きたら苗場で滑れば良いし

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 21:05:20.78 .net
先週末日曜夜120号下ったけど
ここはヒヤッとするねって場所毎にレッカーとかパトカーが止まって事故処理してた

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 22:22:38.48 .net
たんばラストランはいつですか?

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 22:36:30.84 .net
今年はgwまで行けるとこ多そう

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 22:37:18.51 .net
4月も春スキー楽しめそうだな
4月は久しぶりに片品高原行ってみるかー

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:11:01.10 .net
延長しなかったら3/27までだぞ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:19:55.96 .net
延長するとこほとんどなくないか?
川場は延長見たことある、一昨年ぐらい。
人員もレストラン食材も調達難しいだろ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:34:57.72 .net
安比は4月で閉めちゃうてさ

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:35:35.77 .net
嘘つくな。ソースを出せやソースを。

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 23:46:26.30 .net
安比、当初のクローズ予定日だと4/10て早いな

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 00:38:39.31 .net
丸沼の昨年はバイオレットを何とか持たせたけど今年は充分に最後まで営業出来るだろう
川場はコロナ禍の前の年は雪豊富だったのでGW初め迄営業していたな
今年はパルが5月まで営業公言しているので期待

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 00:44:24.03 .net
やべぇ、こんなシーズン末期なのに板買っちまった。
今日会社休みだったので神保町ブラブラしてたらつい。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 06:13:55.67 .net
>>19
おめ!良い色買ったな!
今シーズンはまだまだ長いぞw

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 07:06:58.27 .net
行きてえ生きてえスキーしたい阿保な上司ぶん殴って説教して石積みの刑にしたい仕事押し付けて他が忙しく動き回ってんのにスマホのゲームなんかに熱中してんじゃねーよ糞が

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 08:15:52.51 .net
>>21
やるなら今しかねぇ!

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 08:19:15.03 .net
群馬じゃないが全体的に考えて貼っておく
シャトレーゼスキー場事故死

https://news.yahoo.co.jp/articles/875ae5ae1d00e6ff0d8b07a1c167646ec73ff1a4

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 08:22:49.49 .net
考えが浅い

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 08:29:08.15 .net
事故(ジコ)る奴(ヤツ)は不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 08:50:48.03 .net
ザイラーバレーか

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 08:55:27.42 .net
たった今俺は無性にスキーがしたくなったから帰るって言ってンだよ!
きっ君は何を言い出すんだ仕事中に
(ぶん殴って)たかが上司の分際で俺のスキーに干渉するとはいい度胸だ!

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 09:40:54.86 .net
頭おかしいのが居着いたな

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 09:46:46.66 .net
ボーゲンはやめたまえ!出世街道からも滑り降りるというのか!

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 09:52:08.59 .net
パル通いたいから上信道もっと伸ばして
高速にも直結して

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 10:11:40.55 .net
制限速度=100-年齢(km/h)にしよう

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 10:13:28.12 .net
>>28
口が滑ってるだけで実際は雪山に思いを馳せてちゃんと働いてるよ。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 10:19:53.08 .net
>>32
無駄に荒らさないでくれ

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 10:55:16.63 .net
首って事は立ち木に自らラリアット状態か。
かなり速度出してて急→緩で蹴躓いて、かな?

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 11:00:02.06 .net
>>34
2週間前にシャトレーゼスキー場行ってきたけど中級コース短いのよ左カーブになってて150メートル程のコブコースもある
どこの林に突っ込んだのだろう

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 11:13:31.79 .net
ケーキ食べたくなってしまった

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 11:16:16.27 .net
若いころより反射神経が劣ってくるからね
この手の事故はいつまでも若いつもりで飛ばす老人が死ぬよね

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 11:32:51.35 .net
>>30
次の拡張予定は吾妻西BPの2023年だね
2025年〜2027年は拡張ラッシュ、渋川BPから長野原BPまでが1本の道になる
予定通りいけば5年にはだいぶ楽になっているだろう

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:23:47.52 .net
ついでにR406の改良工事も頼むわ。
大柏木川原湯トンネル抜けてR406入ると急に道悪くなるんだよな。
>>36
ドンレミー「呼んだ?」

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:53:29.84 .net
スキーで死んだら本望だろ

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 13:04:52.16 .net
原因が何であれ死にたくは無い

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 13:19:35.33 .net
>>41
ロシアが日本攻撃計画してるようだから、その前にスキー行っとくのがよろし

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 13:26:48.32 .net
ガソリン価格上がるしなー
ちょうどシーズン終わるし今の内行っとけとー

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 13:28:38.52 .net
>>43
それがいいよ

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 13:30:36.98 .net
>>38
そんなとこいいから金井より南を早くしろ

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 18:13:38.53 .net
>>38
上信道って今は不完全らしいけど
関越の伊香保インター降りて
八ッ場ダム辺りまではとりあえずスムーズに通行できるのですか?
やたら道が悪いとかないならパルコールに行ってみたい

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 18:36:23.27 .net
>>46
そういうことを聞くレベルの方には、スムーズな道ではないと思う。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 19:20:08.66 .net
群馬はまだまん防だから新潟まで行って滑りなさい

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 19:43:19.11 .net
ヤン坊

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 19:45:26.39 .net
マー坊

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 20:18:09.47 .net
天気予報!!
デレンテンテンテン♫

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 20:37:45.36 .net
僕の名前は

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 20:43:33.94 .net
朝刊太郎と云うんだぜ

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 20:48:19.15 .net
>>48
都民のワイはグンマーの方が近いので
もう暫くお世話になります

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 21:21:04.60 .net
ぐんまちゃんの帽子をかぶってヒャアヒャア言いながら滑っていた女の子がいて可愛かった

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 21:24:15.46 .net
駐車場で都内の車見かけたらいたずらしておくわ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 21:29:36.77 .net
大昔だけど左後輪のタイヤのホイルナット4個抜かれた事があった
仕方なく残ってたタイヤ3本から1個ずつナット外して3ナットで高速帰って来たけど胃潰瘍になるかと思ったわ

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 21:33:34.96 .net
いつもナット指差し確認してから乗り込むの?w

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 21:49:48.57 .net
運転手の義務だからな

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 21:57:30.67 .net
>>58
車に戻ったらタイヤが傾いてて気がついたよ

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 21:59:34.20 .net
そりゃあ納得いかないよな。上手い事を言うねえ

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:08:21.71 .net
どういう素行の悪さならそれだけの恨みを買うのかね

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:14:25.11 .net
スキー場までの山道で前方の車を煽り倒したとか

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:15:38.90 .net
>>56
せっかく都民様がグンマーにお金を落としに行くのに!
いけません!

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:24:43.67 .net
>>56
ぐんまちゃんが許さないお!

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:34:08.90 .net
>>45
金井から南は令和7年度目標に延伸予定だとか

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 22:54:22.68 .net
二年前の今頃は未知のコロナ禍に行政が怯えてスキー場も早期クローズしちゃったな
丸沼と鹿沢だけは最後まで粘ったけど

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 23:29:41.52 .net
丸沼は粘ったけど知事?に閉めろと脅されてクローズしたんだよね。あの年はGWだってのに全く渋滞してなかったもんなぁ

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 23:31:30.98 .net
今年同じ様に脅しても基地外バカ知事と思われて誰も言うこと聞かないだろうな

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 09:00:16.88 .net
季節を失くした新型インフルエンザって感じやな。
此からはずっと感染云々なんやろか。
中国はほんま糞な物を開発してばら蒔いたもんやな。

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 09:04:11.85 .net
詩人やんけ

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 09:10:00.37 .net
あー、川場も閉まった気がする

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 09:29:21.56 .net
>>70
細菌兵器も最近平気

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 09:55:35.98 .net
細菌とウィルスは違います

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 12:21:05.09 .net
ウイルスはきょう居留守。

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 13:12:54.38 .net
四月からゴールデンウィークはどこがいいかな?
尾瀬岩鞍とか?

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 14:19:36.11 .net
>>76
岩鞍はベース付近がコーヒー牛乳になったらアウト
そこ通らないとゴンドラ乗れないから

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 14:56:00.86 .net
来週の暖波やべーな
雪解けが一気に進みそう

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 16:39:43.50 .net
今週片品方面に行く予定だが、気温が。。。
板にワックス塗る気合もなくなるわ。

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 16:47:42.91 .net
>>79
灯油で拭いとけ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 17:02:48.71 .net
板掴みを回避する方法キボンヌ

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 17:04:28.76 .net
>>81
そんなあなたにnotwax

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 17:05:58.69 .net
灯油でいいの?

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 17:36:43.04 .net
>>82
あー、そういや去年それをここで聞いて買っておいたんだった。
一回付けてみたけど、効果は確かめられておらず
次から使ってみるー

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 18:38:56.73 .net
>>83
オリンピックでクロカン選手もやる方法やで
板は死ぬけどその時は滑る

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 19:54:38.56 .net
ラー油でも代用できますか

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/10(木) 21:38:49.99 .net
美味い事言うねえ

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 00:31:06.93 .net
>>69
そもそもあの知事がスキー場への集客に貢献した事有ったかな
かつて長野県の場合は当時知事務めていた田中康夫が自らスキー場で呼び掛けしたりしてたけど

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 00:33:37.90 .net
>>85
板が汚れまくった時の落としには最も効くけど灯油代高い…

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 05:53:23.15 .net
>>89
軽油使ってもエエんやでw

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 07:15:36.69 .net
>>89
板の汚れ落としに何十リッター使うんだよw

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 08:01:06.83 .net
50リッター

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 11:38:15.04 .net
>>80
ガリウムの紫ベースだけ塗ったわ
涙流しながら

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 12:31:44.86 .net
俺も幼くして消えた帰らぬ夢の面影を
すれ違う少年に重ねたりしながら
ベースだけぬったわ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 12:56:28.19 .net
明日は絶対出撃

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 13:20:21.64 .net
>>94
俺も中年になり世の中の不条理さを噛み締め
涙を流しながら
簡易ワックス塗ったわ

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 13:47:42.51 .net
世の中なんてアキラメロン
なるようにしかならん
日本に産まれただけで超絶ラッキーと考えろ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 13:59:13.35 .net
>>94
tomorrow never knows



99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 14:45:02.67 .net
でもおまえ無邪気に人を裏切れるほど
何もかも欲しがってんじゃん
分かり合えた友の愛した板さえも

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 14:46:37.13 .net
俺はベシャ雪の場合硬めのベースにドミネーターのDSかノットワックスなんだけど割と走る気がする温度帯合わせて柔らかめのワックス入れると余計にベタつき汚れ拾わない?

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 15:28:02.75 .net
パルコール本日朝は硬かったが10時過ぎからゆるみお昼にはシャーベット。妖怪板つかみは出る直前といった感じ。駐車場路面はアスファルト剥き出し。道路も雪無し。バラギコースは土が出てるところも一部あり。これから行く奴はワックス吟味して塗ることをオヌヌメする。もう春だぜ。

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 15:51:06.17 .net
明日から火曜は気温高いな
水曜小雪で持ち直すといいが

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 16:37:51.18 .net
>>99
寝取るのはいかんな

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 20:09:57.97 .net
みなかみ町立藤原中学校が最後の卒業生を送った

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 20:10:07.97 .net
ノルン来たぞ
シャバ雪だぞ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 20:21:44.11 .net
月曜やった俺勝ち組

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 20:51:06.76 .net
とりあえず今週でシーズンアウトかな
この気温はひどすぎる
4月まで持たない

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 21:31:59.27 .net
先月末まではこの分だとGW楽勝と思っていたが甘かったかも
壁とかの雪は早く無くなリそう

燃料代まだ高騰するから来月は微妙でも有るけど

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 21:36:19.84 .net
あんだけバカスカ降ったからまだまだ雪はあるだろ。具体的に積雪aの数を出して予測しないと話にならんぞ。

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 21:40:04.07 .net
先シーズンとかもっと早くから暖かくても例年GWまでやるようなところは持ったような

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 21:47:37.88 .net
やっぱ3月4月の寒の戻りが重要だよね。目先の高温を嘆くのではなく、先々の気温傾向はどうか、冷え込む日があるかを見通してシーズンアウト計画を立てる必要がある。

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 21:53:14.44 .net
>>111
この2週間大きな積雪無く気温上昇。スキー場行くと2週間前から明らかに雪大量に減ってるぞ。
おまいの髪の毛と一緒で無くなったものは簡単に復活しないw

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 21:58:27.84 .net
誰がハゲやねん!

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 21:58:43.98 .net
初めてのシーズンなん?

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 22:15:53.46 .net
誰がバージンやねん!

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 22:30:04.85 .net
ハゲとるやないかい

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 22:35:48.38 .net
だれがアイスバーンだって?

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/11(金) 23:23:46.84 .net
でもシャバ雪はシャバ雪で楽しいんだよなあ...

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 08:50:08.26 .net
万座ガリガリ
昼から来たら溶けていい感じになるかも
今日は渋川伊香保から迷わず来れたわー
https://i.imgur.com/UerpQbg.jpg

https://i.imgur.com/lDToRhu.jpg

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 09:15:30.60 .net
いいコブや...
こういうのでいいんだよ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 09:52:20.66 .net
いいコブズラダー

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 11:23:00.87 .net
シャバシャバで混み混みになってきた
帰ろかな

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 11:55:55.49 .net
こっち今が雪最高にいい
春服でやや寒いぐらい

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 12:13:13.89 .net
天使のはしご

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 14:47:12.16 .net
コブは掘れすぎてキツくなってきたなあ

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 15:56:15.24 .net
整地をやり直してくれないの?

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 16:05:10.08 .net
お前が5mのボード履いて整地しろ

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 16:51:10.57 .net
ガリガリの方がスピード出て楽しいな

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 17:52:39.97 .net
シャバシャバってどんな滑り心地?

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 18:00:15.20 .net
>>127
なんだとお前?
テメェがかけろやゴラァ。5メートルじゃ足んねぇから圧雪車並みの20メートル板履いて今すぐやれや

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 18:11:45.99 .net
けんかはやめて

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 18:22:36.69 .net
傾くなら傾き通せ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 18:32:52.72 .net
>>131
瞬間湯沸かし器かな

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 18:49:25.22 .net
明日は膝シャバかな
楽しみ

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 19:14:54.31 .net
さすがガンマ県

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 19:21:55.31 .net
>>129
バシャシャシャって滑り心地

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 21:22:28.51 .net
ガリガリ吹っ飛びガリガリ君

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 21:46:23.31 .net
パルコールのゴンドラ優先券買わないと50分とか並ぶのな。全然列短いから並んだら痛い目みた。

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 21:48:28.79 .net
>>138
さんざん既出

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 21:49:17.27 .net
新出

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 22:29:45.72 .net
帰ったらソールが真っ黒でベタベタになってたわ。

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 22:38:17.44 .net
森の中はシャバらず楽しかった 午後はストップ雪で帰った

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 22:56:00.19 .net
シャバの空気はうまいぜ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 22:57:22.86 .net
シャブは最高

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/12(土) 22:59:30.82 .net
>>134
シャバパウっすね
もしくはガリパウ

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 01:41:01.10 .net
ストップ雪で帰るとか、なんというドヘタレだよ。
滑らない雪の時こそ低速グラトリコンボの絶好の練習機会だろうが。俺など最近は早く暖かくなってストップ祭りにならいかなと念じる境地に達したぞ。

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 06:20:04.93 .net
今日はオグナのレッドブルだな
LIVEカメラでゴールが見れるぞ

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 07:49:25.03 .net
今日は関越の渋滞ないのか?
来週行くが、もう空いてるかな?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 08:45:24.87 .net
パルはズン券買ってゴンドラ優先券毎回買わないとゴンドラ回せないわ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 09:04:40.37 .net
そもそもストップ雪なんてないんだよ。ソールが汚れて滑らなくなるだけだぞ。

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 09:11:39.28 .net
宝台樹のライブカメラって無くなった?

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 09:14:16.87 .net
>>150
 ̄\_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/ ̄

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 09:21:25.79 .net
新作来たー!
https://www.youtube.com/watch?v=DfcajtgvX6Y

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 10:24:25.08 .net
このおっさん辛口だけどスノー系YouTuberより
業界に忖度しないからいい

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 10:56:58.90 .net
今朝の関越事故渋滞は参ったわ

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 11:18:18.48 .net
スキーヤーの人、このおっさん実際スキーヤーとしては上手いの?

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 11:20:27.33 .net
自称上級だよ!

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 11:23:32.60 .net
コブばっかりやってたら、整備している人に声かけられちったわ
ここのコブお気に入りなんですかーって
見てる人は見てるんやな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 11:32:02.92 .net
低速グラトリコンボなんて言ってるヤツと、スノボだけど果敢にコブ斜面に挑んでコケながらも体捌き板捌き習得するヤツじゃ数年後の総合滑力に差が出るのも頷けるな

多分コブボタ野郎ならコブ滑りながらB1でスイッチしながらコブ滑るわ

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 11:43:33.39 .net
別にオリンピック目指してるわけでもプロになるつもりもないから普通に楽しく滑ることができればええねん
仲間とうえ〜いしたり女としっぽりできればそれ以上はいらんねん
コブとかいらんねん
デラがけしたるねん

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 11:45:11.67 .net
楽しくウェイウェイするだけしか学びがないことに金を遣いたくねぇ

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 13:49:17.68 .net
>>161
だったら使わなければ良いのでは

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 14:51:54.03 .net
ウェイだけなら月1回で十分。進歩があるから毎週いける。

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 14:54:13.98 .net
どっちも正解
楽しみ方は人それぞれだし

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 14:55:37.55 .net
おい川場に世界の国武が来てるぞ

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 15:02:59.98 .net
キヨテルもきてるよ

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 15:20:03.80 .net
>>164
そうそれが文化的な生活

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 15:32:44.36 .net
>>165-166
誰だよw

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 15:44:05.29 .net
金曜日はパルコールに鉢音ミクが来てたぞ。
オサーンだったわ。

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 15:53:11.29 .net
オリンピック代表から自撮り棒持ったユーチューバーまで色んな人が来てるけど何とも思わなくなった

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 16:25:52.14 .net
フトシもきてるよ

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 17:28:15.52 .net
ジュンスケもおるで

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 17:30:00.34 .net
そうだフトシ、おまえはエースなんだ

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 17:50:35.30 .net
フトシは去年亡くなったはずだが

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 17:52:22.00 .net
そうなんだが、今年蘇ったんだよ

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 18:32:12.07 .net
おい、真面目にボケろよ
キヨテル、フトシときたらあとはもう言うセリフ決まってるだろ!

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 18:42:45.17 .net
俺の中でキヨテルと言ったらオイリーこと清野輝彦

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 18:45:12.94 .net
ジュンサクでーす

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:00:49.82 .net
オイリーはてるちゃんて呼ばれてるイメージだわ

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:18:08.87 .net
ケンジくんもきてたよ

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:19:31.36 .net
マジかよアンディ先輩かよ

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:31:14.09 .net
>>171から>>181まで全員誰だよwwwwwローカル三流
ライダー列挙されたって都会人の俺にはわからんてwwwwwww

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:32:09.47 .net
虫くん来てほしい

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:37:17.58 .net
パルが毎週土日にやって大好評のライドプロに呼んでいるのが本名で大会バリバリ活躍の有名ライダーだけならともかく登録チャンネルが多い理由なだけで本名すら不祥なユーチューバーまで呼んで結果受けているからなぁ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:43:00.56 .net
>>184
プロライダー、女の子、登録者数の多いYouTuberなら集まるのも分かるけど
千葉キングススタッフとかスノースクートとかスキーヤーの回って人集まったのかな

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:45:36.80 .net
今日はハーコンセンおる?

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:45:37.84 .net
あんまりそそられないけど

2、3年したらバラギ閉鎖とかするんかな

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:46:43.09 .net
>>184
本名不詳YouTuberって誰?
ライドプロ出てたやつ全員HPで本名公開してたと思うけど

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 19:49:42.13 .net
>>187
去年は早々にバラギの雪回収してメインに撒いてたな
けど今年の混雑でバラギ閉鎖されたらゴンドラ凄いことになりそう

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 20:20:29.15 .net
>>189
先乗りパス売れるやん

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 20:56:16.98 .net
おいおい、安藤健次が三流ローカルかよwww

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 22:01:28.28 .net
かたしな、土日ともレース貸し切りやってた(涙)

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 22:25:09.96 .net
>>189
バラギは俺たちのあずまやが今シーズンで閉店する。
来シーズンからパルコレストラン独占で土日の昼食難民増加するぞ。

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 22:51:11.19 .net
テーブルチャージを始めるか
キッキンカーだすかな?

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 23:05:53.78 .net
コロナなかったら、ゴンドラの混雑もそこまで醜くないのにな・・

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 23:12:36.61 .net
>>194
駐車場で鍋。奥美濃のようになるぞ

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 00:04:42.94 .net
>>169
やっぱ男なんだ

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 00:43:28.43 .net
>>193
嫌がらせされたからなあ、残念

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 01:13:43.54 .net
低速運転、ゴンドラの半分も出さない間引き運転、一人乗車
風ある時のパルは地獄だわ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 01:51:08.12 .net
パルコール土曜日って間引きだったけど低速運転だったのかな?ぱっと見の並んでる人数はそんなでもないのに1時間待ちだった

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 06:42:25.03 .net
今年のパルってなんで混んでるの?
やっぱりパークの効果?

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 06:53:18.32 .net
>>201
昨シーズンからの早朝ヤケクソゴンドラとパークでボーダーが増えた。混雑でガチ勢は他に逃げた。

混雑イヤなら鹿沢があるぞ。空いてるし、ヘタなやついないし。食堂も安いし。

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 07:58:11.31 .net
パルで混んでるのは1高速とゴンドラだけだよね、バラギはガラガラ
レストハウス前のベルトコンベヤ登ってバラギ方面行けるけどもうちょい詳しい導線書いた看板立てた方が良い

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 08:46:02.56 .net
>>169
やめろやめろ!

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:10:28.05 .net
パルの第一リフトを左に降りて狭い連絡路通ればバラギ方面行けるけど全く案内されてない
それでいてHPには混雑防止の為バラギ方面お勧めしますとか何言ってるんだよと

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:15:03.57 .net
パルのゴンドラ混雑や従来のスクール排除でパーク目的以外のスキーでのガチ勢やアルペンボーダーやカービング系ボーダーが激減して他に移ったね

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:15:12.37 .net
パルって平日混んでる?
今週行きたいんだよね

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:15:23.71 .net
初心者はバラギで十分だけど
初級者以上だとパーク上級者くらいしか楽しめないんだよな
パークやらない勢や初中級は結局ゴンドラや1高沿いに落ち着く

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:18:47.58 .net
>>207
減速運転かつ金曜日とかだとゴンドラは結構並ぶ
まあ今の時期は風弱いし、通常運行なら快適に回せると思うよ
平日の1高は並ぶことないから減速運転なら1高でパーク回しすると良い

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:19:01.00 .net
そうなんか、、パル行かない選択肢しか

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:24:50.25 .net
>>206
ほんとだ、従来のスクールがないなんて斬新だな

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:27:21.87 .net
今年のバラギは春も雪撒いて一定の間やるだろう
渦巻とか言う複合パーク見たいのを展開するらしいから

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:32:44.24 .net
従来のスクール完全排除によりバッチテスト(検定)とか完全に消したからね
変わってライドプロ

経営が外資に変わってパーク系ライダーがスキー場仕切って居るから出来る事

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 09:46:08.52 .net
>>204
鉢音ミクは一瞬かなけんさんかと思た

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 10:10:25.59 .net
かなけんw

なついわ。何してんだろ、今

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 10:31:27.74 .net
>>214
それ偽鉢音ミクだよw

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 11:39:24.81 .net
>>206
ゴンドラ優先権とかあり得ないからアホらしくて他行くわ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 11:51:27.00 .net
ゴンドラの間引き運転と優先券の一人乗車のコラボでパルは全国でも屈指のクソゴンドラだと思う
八方や志賀なら15分で捌く列を1時間はかかってる

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 11:58:05.28 .net
ゴンドラ優先の金払うくらいなら、ちょっと頑張って志賀高原行くわなw
パルはさっさと潰れていいよ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 12:11:02.37 .net
ゴンドラ待ち1時間でも
追加の金払ってでもいく価値あるスキー場なんだよ

パークも充実してるし
プロみたいな人と一緒に滑れる

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 12:14:34.13 .net
平日民からしたらパルは優良なゲレンデ
土日の大行列はしらん

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 12:18:21.51 .net
>>220
俺もパルじゃないけどそういうスキー場見付けたから話は分かる
クソ遠いんだが頑張って来週も行く

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 12:22:06.24 .net
つうか今週末で俺推しのスキー場クローズじゃねぇか!
雪はあるのによぉ、そろそろ毎週末行くところ順番決めていかないと

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 12:49:33.71 .net
でもおまえ3コブで発射するじゃん

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 13:01:08.82 .net
いえ、みこすり半です

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 13:24:20.93 .net
>>220
ニッチ向けなのはわかってる

で、優先権ないとゴンドラ1時間待ちって公式は案内してるの?
してなくてこの有り様だと、さすがに詐欺まがいなんじゃね?
行って被害にあった人は色んな情報サイトに書き込んで二度と行かないから、どうでもいい話だけどな

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 16:19:22.27 .net
群馬猛暑日 

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 16:34:25.37 .net
>>226
BBHになって暫く行ってないし、知らんよ
コース図にちっちゃく書いてるけど

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 16:43:27.16 .net
>>228
数シーズン前にBBHじゃなくなったの知らんの?

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 16:57:03.48 .net
>>229
日本語理解できんの?

紀州鉄道の流れから潰れて
BBHになってから行ってないよ

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 17:38:52.58 .net
パルは何シーズン今の体制続けられるかな
来シーズンからは客減ってくだろ

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 18:04:16.39 .net
>>230
日本語大丈夫
その書き方だとBBHが嫌いで行ってないように読めるんだよ?

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 18:28:14.77 .net
勝手に脳内で読み間違いしてるだけで
突っかかってるキチガイだった

ごめんね、もっと分かるような日本語つかうよ

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 19:38:31.49 .net
知り合いのパル好きに薦められて先週行ってきたけど確かにコースは良いね
中級程度の下手糞だけどこれは無理っていう鬼門バーンがない
一緒に初級者連れて行ってもゴンドラ回せる
無駄な連絡通路が少なくて登った標高分を有効に滑れる感じがした
ただ1時間待ちや優先買ってまで滑りたいかと言うと微妙

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 19:46:39.83 .net
パルはド緩斜面が少ないのも良いよね
丸沼だと通り過ぎるだけどフラットゾーンが多々あるし

ただファストパス商法はなぁ……
平日民の俺には関係ないが、長期的に見たら損だろうし止めた方がいいと思うんだよな

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 20:35:49.87 .net
ファストパス利用者のシングル率が高すぎてなぁ
あれってヒトリストなのか仲間と来ても一人でファストパスなのかな

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 20:44:30.05 .net
優先権3000円、微妙な値付けだね。これで倍回せるなら悪くない。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 22:23:20.27 .net
ほうだいぎ 暑くてストップ雪だらけ、日陰でスピード乗るところも多少はあった。でもシャバ雪も楽しいな
https://i.imgur.com/FbRWqtc.jpg
https://i.imgur.com/P5aLgST.jpg

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 22:48:15.40 .net
群馬まさかの小雨。

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 22:55:46.60 .net
だって今日暖かかったもん
明日も雨のち晴れだよ

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 23:01:19.18 .net
>>237
価値観は人それぞれだな

同じように優先券を販売してるアライと比べても、規模・価格面で釣り合うものではないと思う

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/14(月) 23:11:17.10 .net
パルコールは他より遠い分空いてるから行ってた人達はこのままじゃ帰ってこないやろな。今年みたいに雪多くて選択肢が多いなら尚更。窓全開でおしゃべり厳禁モードで相乗り復活させろ。

243 :滑狂老人卍:2022/03/14(月) 23:36:33.93 .net
文句あるなら他行けドラ〜

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 00:02:25.81 .net
>>241
そりゃ、年収200万のフリーターと年収1000万超えのサラリーマンじゃ価値観違うよ。あ、一般論ね。

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 00:44:02.58 .net
緩斜面しか無いのがきつい

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 04:33:53.03 .net
>>244
年収1000万円のサラリーマンでも優先権3000円は高いと感じるな
ゴンドラだけのために

チケット&優先権代払うなら志賀高原に行って、昼飯はインドカレーバイキングにするわw

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 04:37:39.70 .net
パルはリフト券そのものが規模にしては安いからな
高速代も水上沼田より掛からないし、その差額+αでファストパスを買うと思えばまぁ

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 06:41:52.30 .net
それでも客が相当増えてるから運営側の勝ちなんだろうな。

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 07:00:40.36 .net
車に積んでいるスコップはもうしまっても大丈夫ですか?

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 07:09:22.99 .net
まだ早いな

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 08:01:42.89 .net
あと2回くらい降るやろ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 08:30:23.83 .net
パルのリフト券て5000円じゃないっけ?
高い方じゃね?

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 08:36:46.20 .net
ウェブから買えば4000円
早割は公式最安2500円、冬スポだと1000円台だからノルンクラスだよ

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 09:09:00.28 .net
パルはゴンドラ優先券3000円とかマジで?
家族で5人で行ったら15000円も払うのかよ
やめた

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 09:26:16.99 .net
ウェブ割りは兎も角、割引き後の値段比べても50歩100歩だよ

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 10:04:03.10 .net
パルコールは混むのはゴンドラだけ?
リフトだけでは楽しめないでしょうか?

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 10:20:44.83 .net
>>256
パークさえあればいいなら

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 10:24:12.28 .net
今シーズンは宣伝と激安早割で売り抜けた感じだよな
つり合い取るための三千円優先券なんじゃない
まあ優先券が手頃な値段じゃ意味ないんだけどさ

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 10:34:30.64 .net
バラギ側の第3ペアが高速リフトだったらゴンドラ要らないんだがなー

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 11:19:49.45 .net
湯沢割りも魅力だな
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/37615

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 11:31:45.03 .net
ワクチン二回打ってないから無理だわw

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:14:12.55 .net
>>246
志賀高原のカレーバイキング気になる。ゲレ食?

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:17:09.73 .net
>>258
詐欺やん!どの点が詐欺かというと、MAX5000円Min1000円台と思わせといて実は8000と4,000円台でしたwみたいなところ

264 :滑狂変人卍:2022/03/15(火) 12:26:30.61 .net
文句あるなら他行けドラ〜

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:27:23.77 .net
金ないならススやめりゃいいのに

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:33:49.56 .net
貧乏人は他行けドラ〜

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:37:11.55 .net
ネズミーランドのファストパスと同じだわな
夢の国に行くには金かかるンやで〜

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:39:10.27 .net
俺自身金持ちというわけじゃないけど、こういう差別化みたいなのは悪くないと思うけどな
それに今後日本がそういう方向へ進むのは必須じゃないだろうか

コロナで後退しちゃったけど、一般人が行きにくいリフト券1.5万みたいな
高級リゾートみたいなのも今後出てくるだろう
日本は今までがあまりにも平準化しすぎたよ

もちろんパルの優待3000円が適正価格かどうかは話は別だけどね
それはマーケットが判断することになるね

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:40:44.70 .net
>>259
第3、ゴンドラ無しでいけるの?
コースマップ見た感じだと歩いて登る必要ありそうだけど

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:41:56.47 .net
>>269
あのコースマップ、リフトの位置(長さ)が間違ってる

バラキのベースから行けるよ

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:45:09.46 .net
マジに余裕ないのに無理してスス続けてるヤツとか1度よく考えたほうがいいぞ?
ススに金注ぎ込んだってな〜んも残らないからな

俺は色々ある趣味の中でスス出力1割にしたら金が残りまくるようになったしクルマは痛まないし何で今まで狂ったようにゲレンデ通いしてたのか恥ずかしくなったわ

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:47:46.09 .net
>>268
アクティビティに力入れたり
泊まり推奨したり
リゾート化目指してるんだろうね

強引というか雑な感じの進め方だけど

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:49:15.20 .net
>>270
詐欺やん!だれも得しない気がするけど!

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:51:37.91 .net
>>262
ホテルジャパン志賀の「エスニックレストラン かもしか」
タンネの森付近

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:53:04.16 .net
>>270
第4の降り場がもうちょい上で
3の乗り場がもうちょい下ってこと?
なるほど

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 12:58:53.63 .net
経済的にキツいヤツほど文句が多いよな
金持ち喧嘩せずとはよくいったもんだ

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 13:00:56.36 .net
>>268
> コロナで後退しちゃったけど、一般人が行きにくいリフト券1.5万みたいな
> 高級リゾートみたいなのも今後出てくるだろう
それは別にいいと思うけど

ここの問題は、相乗りできない状況で優先権ないと1時間待ちで実質使えないゴンドラを、あたかも普通に使えるようにアピールしてる点なんじゃないの?
優先権付きのリフト券が標準で、優先権なしのリフト券をエコノミー券とかゴンドラメイト券(空いてたら使える)とかで出してるなら文句はでないと思うよ

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 13:16:54.50 .net
>>277
それは表記、告知の問題だね
考え方としては、通常が8000円、エコノミーが5000円ということなんでしょ
ただ表示が詐欺まがい、ということなら、その通りかもしれん

それとは別に、こうした差別システムや単に値段を問題にしている人も散見されたから
268に書いたんよ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 13:34:38.70 .net
>>268
俺は比較的経済力のある方だからかもしれんが
バルみたいな差別化は良いと思う
ただゴンドラ優先券は子供割引とかないのかな
子供達は安くレジャーを楽しめる日本であって欲しい
若いカップルで人並みの生活をする為に子供は1人までしか作らないなんて
知り合いがいたが、こりゃ少子化進むわな

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 13:47:05.72 .net
25年前に比べ
男のアラフォーの平均年収は100万減り
アラフィフは180万減っているとか
ススも贅沢な趣味になるわけだ

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 13:48:00.04 .net
苗場は小学生までリフト券ただってのはいいね

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 13:48:18.66 .net
距離にもよるだろ
30キロ圏内と200キロ以上離れているのでは費用が三倍ぐらい違う

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 13:51:28.75 .net
ススは移動に金かかるからな

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 13:54:05.50 .net
移動しなきゃいいんだよな

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 14:07:38.95 .net
趣味は園芸とスノボ
スス場の雪が悪くなる頃には庭の土作りが忙しくなるから丁度いい

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 14:18:46.33 .net
>>279
小学生1000円、未就学児無料だった

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 14:25:52.53 .net
>>281
子供が小さい頃お世話になった。
外資になるみたいだけど今後はどうかな。

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 14:39:09.79 .net
奥利根は小学生まで無料ですよ!

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 14:39:48.04 .net
>>287
不動産のオーナーがシンガポールで
運営はプリンスホテルのまま変わらず
不動産としての価値向上が強く要求されるだろうから今までのような運営で許されなくなると期待してる

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 14:43:06.98 .net
投資会社が経営のテコ入れをして、そこそ業績上げて転売だろ

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 15:00:39.78 .net
>>289
外資が口ばかり出すか金も出すかですね

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 15:10:47.36 .net
>>291
追加で金なんて出すのか?
オーナーなんだからテナントのプリンスから搾り取るだけ

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 15:37:48.18 .net
よく子供とスキー場行くけど小学生以下無料の所は結構あるよ

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 15:49:32.78 .net
苗場もユーミンは終わりで来季くらはシンガポールの歌姫チャンリーのコンサートらしいな

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 15:56:34.83 .net
>>275
第3の乗り場がもっと下だね
第4は多分あってる

おそらくあのコースマップはかなり前に作られたやつで、間違ってるのをそのまま使ってるね

新しくコースマップ作ればいいんだけど、ケチったんだろうな

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 18:21:00.13 .net
>>288
奥利根は下山コースが小学生向きじゃないしな

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 18:29:44.23 .net
>>296
フフッ、あれ回避コースあるんだゼ
レストランから降りるとき左

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:13:24.24 .net
それが小学生向きじゃない
っていってんだが
おまえバカ?

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:27:13.99 .net
他人にバカとかいう奴が小学生気にかけてんの草

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:28:39.05 .net
気にかけてないが
やっぱバカだなw

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:39:56.01 .net
スキーでボーゲンからとかならあの狭いくねった下山コースもまぁありかも知れんけど
スノボ初心者にあの下山コースは厳しいわな

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:42:01.19 .net
奥利根は中高生半額とかすればいいのに
パークに興味もちそうな層を呼べ

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:42:58.53 .net
>>298
あ?
後から前提出すんじゃねーよ
おまえが考えていることなんか分かんねーよ
恥ずかしい奴だな

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 21:07:29.38 .net
それはバカだからだな

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 21:41:21.40 .net
>>292
投資って意味知ってるか?

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 22:44:24.08 .net
>>298
板一本有れば滑れるレベルだろ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 22:57:04.51 .net
>>298
おまえが小学生以下なだけ

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 23:01:09.40 .net
>>301
そうか?
スキーの方が暴走しやすいイメージだが

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 23:39:10.30 .net
http://www.nikokyo.or.jp/files/libs/311//202107060849339325.pdf

こう言うデータ見ると面白いぞ
怪我多いスキー場とか分かる

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 00:31:21.92 .net
パルコール初めて行ったけど6時に問題なくゴンドラ乗って2本目で40分待ち。3本目で2本目の1.5倍の並びで優先券買うしかなくね。。。。ってなったわ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 01:44:29.23 .net
奥利根下山ができない小学生が暴れてると聞いて飛んできました

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 03:06:51.95 .net
パルはシーパスにも差を付けてゴールドは食事一日1食の優待とゴンドラ優先も付けて早期割で8万円と高額だけど
それが結果的に正解に成る運用とはね

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 04:53:25.75 .net
テスト

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 06:18:55.16 .net
土日休日に滑るならゴールド以上じゃないと意味なさないね
毎回優待買えばいいけど、悔しい気分を引きずってしまうw

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 06:59:23.87 .net
パルは平日民と土日民で評価が真逆だなw
あとファストパスが惜しくない富豪にとっても助かるゲレンデか

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 07:02:49.79 .net
>>309
スノーボードのトップ3がダイナ舞子ハンタマでワロタ
恐ろしく印象通りと言うかなんというか……w

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 07:06:20.79 .net
けどスキーが志賀野沢蔵王なのは意外だな
ツリーやBC、あと外国人初心者が怪我してんのかな?
偏見だけど暴走レーサー多そうな白樺蓼科あたりが上位かと思ってた

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 07:09:05.43 .net
>>312
食事一日1食の優待ってなにが食べられるのですか?

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 08:36:09.06 .net
>>305
お前バカじゃん

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 08:42:28.92 .net
追加で金なんて出すのか?
オーナーなんだからテナントのプリンスから搾り取るだけ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 08:45:37.26 .net
搾り取られる苦痛を知ってるだね

万座の湯が癒やしてくれるよ

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 09:43:21.04 .net
昨日の夜からバカバカと荒れてんな
いい年したおっさんだろ、みんな
みんなバカ同士仲良くやろうぜ

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 09:57:06.68 .net
>>320
お前バカじゃん

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 09:57:32.83 .net
ぱかぱか

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 10:19:51.11 .net
>>323
こういう発言は自分に自信がなく、とにかくマウントを取りたい証拠
つまりコイツは、、ww

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 10:20:20.60 .net
>>309
スノボーは初心者
スキーは上級者の怪我が多いというのが面白いな

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 10:41:02.22 .net
>>318
センターハウスのレストラン嬬恋ダイニングの全メニューの中から1品のみゴールドのシーパス持ちは一日1食のみ無料
シルバーのシーパスだと半額

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 10:44:17.53 .net
>>314
平日で有ってもゴールドの方が良いかも
団体客の影響で30分待ちとか有ったからね

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 10:45:11.13 .net
>>315
その通り
まさに外資ならでは

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 11:29:28.28 .net
>>327
ありがとう
たくさん行く人はお得ですね
たくさん行くほど満足できるコースかどうかがポイントですね

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 11:32:29.21 .net
>>309
これは公表してるスキー場に限っての情報だね

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 11:37:31.98 .net
>>326
スノボは初心者の逆エッジからの肩脱臼
スキーは上級者&レーサーのパラレル高速転倒での膝前十字靭帯損傷
が基本

20/21シーズンでヘルメット着用率が減ったのは、
雪に恵まれた年で復活スキーヤーボーダーが多かったからだろうな

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 11:39:26.96 .net
>>328
そうかな
平日なら10時頃までは減速運転でもサクサクだし
昼からはパーク回すから俺は不要かな〜

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 11:48:18.62 .net
ノルン水上比較
上が2021年3月17日、下が2022年3月16日
今年は雪に恵まれたと痛感する

Aコース
https://i.imgur.com/gqarPII.jpg
https://i.imgur.com/EJsPFIl.jpg

Dコース
https://i.imgur.com/jOsAUpQ.jpg
https://i.imgur.com/OBuGtai.jpg

Eコース
https://i.imgur.com/vzYH6ta.jpg
https://i.imgur.com/EhtcoLf.jpg

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 12:22:32.53 .net
>>332
シーズンに1,2回はヘルメットに助けられてる
この前は斜度変化+いきなりのストップ雪で前転してからの外れた板がゴーグルに当たってミラーレンズに素敵な模様が入ったけどw
メットとセットで使ってたからズレずに顔への直撃を避けられたと思うんだ
来期用にはフレーム付ゴーグルと新しいメット新調しようかな

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 12:31:16.24 .net
スキーで俺も転倒してメットと背中プロテクターに助けられたわ。
それと、ゴーグルで顔面損傷を何度も助けられてるな。それでも鼻血が止まらずレスキュー呼んだが、ゴーグル無かったら鼻折れてたか酷い擦過傷出来てたろうね。

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 12:46:04.95 .net
それは下手くそだからだな

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 12:59:37.21 .net
同じくヘルメットは必要だ
ジャンプ失敗して後頭部強打した時は
メット無かったらヤバかった

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 13:00:27.10 .net
それは下手くそだからだな

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 13:28:54.46 .net
今週末というか春の雪のときは丸沼一択かな?

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 13:49:35.70 .net
初心者増えるんだよな

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 13:54:54.60 .net
全員丸沼行って並んでろよ

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 14:42:57.59 .net
今週末は冷え込むみたい。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 15:05:45.99 .net
丸沼は奥地で穴場だって、どこかのHPに書いてあったけど
ぜんぜん違うよね

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 15:23:44.93 .net
やってる期間が長いだけ

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 16:40:06.62 .net
お口だけど穴場では無い

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 18:02:20.73 .net
穴場スキー場の話題はここでいいですか?

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 18:46:29.76 .net
丸沼はハイシーズンだと空いてていいぞ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 19:33:06.97 .net
でも下手くそしか楽しめんからなあ

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 19:39:48.60 .net
>>349
ニヤニヤ

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 20:38:04.17 .net
かたしな、これからはシャバ雪かな?
今年はすごくお世話になりました

隣の尾瀬岩倉はいつもパトロールのスノーモービルがファンファン鳴らして走ってましたけど
かたしなは、ほのぼのとした雰囲気でよかったです

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 20:40:16.95 .net
尾瀬岩鞍な

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 20:42:45.18 .net
>>352
あー、岩鞍だな
ボード許した時点で興味なくなってたわ

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 20:44:09.22 .net
岩倉な

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 20:45:29.06 .net
戸倉と岩鞍

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 21:21:49.72 .net
岩倉

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 21:31:03.92 .net
岩蔵

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 21:43:38.29 .net
岩暗

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 22:01:46.79 .net
>>351
流石に朝は湿雪からシャバ雪じゃないかな?
じぶんも平日で何度もお世話になったが、ボード居ないとほんと走るの楽だわ。
目前なんだから岩鞍とリフト提携で、そのリフト券持ってればキスゲコースの往来送迎サービスだとかすれば良いのに。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 22:21:52.94 .net
>>351
かたしな今日行ってきた。シャバ雪だったよ。

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 22:28:07.39 .net
丸沼昨日行ったけど混んでたな
テレビの影響か

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 23:09:59.92 .net
>>359
今年は尾瀬片品地区のスキー場オフィシャルホテル宿泊で、これらのスキー場の共通リフト券売ってる

あと、あまり知られてないけど、
きすげコースの最初の斜面下ったところから左に逸れる連絡道で岩鞍に行けるし、
岩鞍からは自走でチャイルドイン付近に帰ってこれるよ
一見、作業用道路に見えるし、かたしなのコース案内には載ってないけど
確か公式Youtubeサイトに動画があったはず

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 23:26:33.47 .net
ない

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 23:54:03.03 .net
明日行く予定なんだが
営業するよね?

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/16(水) 23:55:23.84 .net
【かたしな高原公式】OZE VALLEY尾瀬岩鞍へのアクセス
https://youtu.be/o_TRVPyYzxo

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 00:01:09.63 .net
明日行く予定なんだが
営業するよね?

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 00:54:49.83 .net
山に聞け

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 01:14:17.08 .net
いや、海に聞け

老いた足どりで 想いを巡らせ
海に向いて 一人立たずめば
我より先に逝く 不幸は許せど
残りて哀しみを 抱く身のつらさよ
君を背おい 歩いた日の
ぬくもり背中に 消えかけて
泣けと如く群青の 海に降る雪
砂に腹這いて 海の声を聞く
待っていておくれ もうすぐ還るよ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 04:06:04.69 .net
>>361
テレビで何かあったの?

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 05:39:03.17 .net
海は死にますか
山は死にますか

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 06:49:31.63 .net
たんばら行くけどHPにはまだ記載無し。
取り敢えず行くか。

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 07:02:57.81 .net
すみません!

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 07:16:34.71 .net
>>369
所ジョージのアイデアでゴンドラ降りた所にしょーもない映えスポット出来た

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 08:10:37.21 .net
>>373
あ〜見た見た
でも客が集まるからスキー場も維持出来るんだから、感謝しないとね

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 09:11:48.47 .net
どうみても企業案件だが

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 09:13:21.30 .net
普通に運営してたわ、たんばら。
風冷たいけど晴れやったぜ!

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 17:20:20.48 .net
>>368
それ何でしたっけ?

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 20:16:18.22 .net
>>377
YOASOBI

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 20:32:02.42 .net
パルみたいなやり方のスキー場しか今後残っていかないな。物価とともにチケット単価は一気に上がりそうな予感。無駄に来場者を競う時代は終わったんだと思う。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 20:45:01.71 .net
終わってない

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 21:25:02.61 .net
神立は結構金かけてるけど未だ駐車場は金取らんな

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 21:47:35.51 .net
雪降るか?

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 21:54:26.56 .net
パルのやり方は先が無いだろ
優先券買わない層は二度と来ないだろうし
買える層だって客が減れば買わなくなる

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 21:59:08.66 .net
先がある

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 22:02:09.31 .net
パルよ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のゲレンデの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、パルは精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 22:16:20.62 .net
パルの地元割のG持ってる知人いるけどいつでも行けるけどわざわざ混んでる土日に行くって言ってたわ
なんで?って聞いたら行列している階段脇の優先スペースを通るのが醍醐味なんだってさ

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 22:26:22.73 .net
パルは将来的に集客が見込めなかったら
また売っちゃうんじゃない?

来季はゴンドラだけじゃなく
コースも優先使用とかあるんじゃないかな

モノにカネ掛けないやり方なら
手っ取り早いし

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 22:31:07.33 .net
早朝6時から営業という差別化した上で、客が来ると見込んでの優先券。教科書どおりの戦略

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 22:35:11.02 .net
まあ去年までの集客のノリでファストパス商法やってたからな
今年の集客を見て来年は何かしら変えてくるかも分からんよ
シーズン中にファストパス廃止する訳にもいかないし

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 22:56:04.69 .net
別にファストパスはいいからゴンドラの籠ちゃんと全部出してファストパスの客も相乗りで4人きっちり積むようにすればok、そうすりゃあの程度の列なんて10分かからんだろ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 23:14:27.65 .net
相乗りあれば、問題解消や  コロナはただの風邪!!

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 23:15:18.99 .net
奥利根って賑わってる?
値段変わって1回も行ってないけど

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 23:17:00.67 .net
結構、にぎわってるよ!! 俺一回もいったことないけど・・

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 23:37:02.45 .net
奥利根の利用価値って週末の24時まで営業の日に21時から入る格安ナイターでパークこそ練くらいだったなぁ

で沼田健康ランドで風呂入って適当にその辺で車中泊して翌日サエラ行ってえげつないレール相手に精を出す

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/17(木) 23:50:07.48 .net
>>394
あー良い時代だったなあ...

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 00:34:35.39 .net
3月26日のイベントに向けて地形作ってるな

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 02:15:09.59 .net
>>395
それ以来奥利根は行ってないけど一番上にリフト新造したんでしょ?

始めのリフト乗って降りる時スケーティング(ボーダー)で次のリフトまで滑り込みまたしばらくリフト乗ってやっと一番上まで行けたという微妙にかったるいゲレンデだった

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 04:48:58.22 .net
>>394
1,000円だった頃?
俺もよく行ってた

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 06:01:19.44 .net
ここにきてまさかの大雪\(^o^)/

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 06:25:57.68 .net
みんな3連休どこ行くのか?

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 06:36:07.72 .net
>>397
みたいだね俺もリフト一基増えたって聞く前から行ってないから相当行ってないな
あの頃はパーク通ってたなあ天神平のローカルに萎縮したり戸倉の雪番長パークにキャッキャしたり

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 06:42:02.82 .net
>>392
つまらんコースだ
お子様はタダだからお子様が多い

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 06:43:37.03 .net
ノルンもライブカメラ見たら積雪してるな

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 06:55:42.00 .net
今シーズンは27日にシーズンオフするスキー場多いな。

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 07:05:44.04 .net
奥利根って週末のロングナイターがお食事券付きチケット2500円でお得だったなぁ
今はどうなんだろ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 07:54:05.70 .net
群馬は雨

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 09:06:21.54 .net
万座は雨
予報では雪なんだが

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 09:17:16.65 .net
土曜は新雪パウダーとか言ってたのに!

嘘つき

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 09:19:41.05 .net
>>400
尾瀬行きます!

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 09:24:04.24 .net
万座で雨なら何処いっても雨だろうな

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 09:34:53.99 .net
明日明後日がザデイならオケ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 09:50:17.50 .net
かたしなも小雨、これから酷くなるらしい。

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 09:52:14.98 .net
ま、丸沼がおるから

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 10:09:20.03 .net
>>390
行列してなかったらファストパス売れないからな

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 10:10:59.98 .net
>>408
新雨パウダーの誤植だろう

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 10:23:41.21 .net
丸沼のゴンドラ乗れば雪かな?
雨はきちい

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 10:39:42.64 .net
丸沼高原もベースは1400しかないからね。バイオレットで多分1600ぐらい。オグナも実はトップ1800超えで、第7リフト上で1600ぐらい。

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 10:50:21.15 .net
違う

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 10:52:38.94 .net
そうじゃない

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 10:54:33.48 .net
バイオレットのライブカメラが1500という表記。だいたい1600じゃね?

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 11:03:26.03 .net
違う違う

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 11:24:02.09 .net
あ、気違い君か

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 11:28:00.55 .net
https://skimap.org/data/1443/916/1342207888.jpg
サエラ週末混んでますか? 今週突撃しようかと!

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 11:41:36.23 .net
>>423
待ってる

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 11:52:04.52 .net
>>423
3ペア消して4クワをベースまで伸ばせばほぼノルンだな

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 11:57:59.49 .net
結局土曜は丸沼集中なのかな
自分は先週でシーズンアウトしたつもりだったが
雪髪降るとまだソワソワするわ

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 11:59:08.99 .net
ごめん、打ち間違え
髪の話をするつもりじゃ無かった

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 12:13:44.49 .net
芳味亭って、もしかして Hold me tight をもじったのかな…

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 12:35:56.51 .net
かもね
昭和はそういうもじりよくあった

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 12:38:12.80 .net
万座雪になりました

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 12:39:01.15 .net
また雨になりました

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 12:51:08.45 .net
>>423
S字レール、カーブレールに干されぬように気を付けろ

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 13:20:11.30 .net
>>428
あのへんには待夢って焼肉屋もあるよね

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 13:32:49.58 .net
ない

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 13:42:40.76 .net
最終営業日は安かったかな?パルコール

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 15:30:54.56 .net
ELO

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 15:37:30.70 .net
>>426
髪が降ったら大惨事だよ
残り少ない奴はなおさら

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 16:19:24.19 .net
すげえ雨降ってきたけど山間部は雪らしいな。この勢いで雪降り続くのか?

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 16:32:53.01 .net
山も雨だよ

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 16:37:21.47 .net
軽井沢辺りでも雪降ってるぞ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 17:42:34.32 .net
今渋川
みぞれ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 17:43:14.70 .net
>>285
まさかイケナイ物を育てて無いっスよね?

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 17:51:32.32 .net
空からシャバ雪が降ってきた。道路は水浸びたし。あんまり嬉しく無い。

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 18:00:18.84 .net
くそさみい。これは明日積もってるのでは?

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 18:07:42.30 .net
天気予報によると、前線とともに暖かい空気がくるみたい。これから温度が上がるみたいだから凍結はなさそう。

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 18:13:04.51 .net
もうノーマルタイヤだし構わず行くぜ

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 18:28:02.46 .net
沼田インター近くに居るんだが道路うっすら雪が積もってきた
川場たんばらオグナ尾瀬も積もってると思う
明日はノーマルタイヤNGだ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 18:31:45.30 .net
たんばらは雪が降ってた。

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 18:35:54.53 .net
火曜はどこ行こうかな

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:13:51.67 .net
https://youtu.be/PgeyI5hXZy4
おいおい聞いてないぞ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:18:18.30 .net
明日はたんばらで座り込みしておにぎり食べようっと

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:21:08.28 .net
かたしなのライブカメラ、大雪降ってる\(^o^)/

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:32:10.58 .net
前橋市もミゾレ
明日は何処に行こうかワクワク

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:32:44.88 .net
赤城高原〜関越トンネル冬タイヤ規制

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:33:20.56 .net
>>450
宝台樹ゴン降りだな!

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:34:39.25 .net
赤城からキター!

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:37:50.06 .net
明日はゴン攻めすっから!
おめぇら、俺の滑り見てなっ!

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:40:35.38 .net
>>450
雨に変わった?
ふつう夜から明け方に冷え込むんだが、今回は気温が下がっていない感じ
いずれにしても、最悪ではないけど、重くて湿った雪だとしっかり圧雪してくれないと滑りにくそうだ

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 19:44:35.91 .net
それは下手くそだからだな

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 20:16:27.59 .net
https://youtu.be/WQDi0KnO1E4

奧利根

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 20:19:35.49 .net
https://www.youtube.com/watch?v=yKMb_TUC5dE

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 21:18:55.13 .net
>>458
文句言うなら滑りに行くなや

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 21:20:01.79 .net
文句あるなら他行けドラ〜

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 22:08:30.23 .net
日曜日川場に行くんだけど九時着でも立体って止めれますか?

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 22:09:57.71 .net
他行けドラ〜

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 22:10:32.48 .net
8:59にお尋ねください

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 22:11:44.35 .net
わかりました
8:99着で行きます

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 22:13:52.10 .net
賢明なご判断に痛み入ります

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 22:38:29.09 .net
万座
ゴン雪から今雨
月も見えてきたんで明日はダメかな

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 22:40:09.95 .net
当たり前だろ
おまえバカなん
天気予報みろよアホ

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 22:44:47.85 .net
何がダメなのか具体的に説明してくんない?

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 22:49:43.34 .net
ドシャ雨パウダー最高やん

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 23:00:09.52 .net
俺たちには天神平があるんやで

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 23:04:57.56 .net
ノーマルで余裕

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 23:08:34.89 .net
>>474
死ね

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/18(金) 23:39:45.67 .net
ヤッホー日曜日に行けることになったぜ
お前らパウダーとっとけよ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 00:35:15.14 .net
黄色い液体まいてやる

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 00:39:44.38 .net
ライブカメラ見る限り沼田及び八ッ場から先の道路は雪だな
明日の朝はアイスバーンで久々のスタック祭り開催

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 00:54:29.00 .net
まぁ実際、温度の高い雪のほうが滑るよな

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 08:36:57.24 .net
万座先週より積もってるじゃねーかw
滑りやすいしよいな
コブコースがパウになってる
連休で終わりとかありえねー
https://i.imgur.com/1bo3N0h.jpg
https://i.imgur.com/e6nfIMw.jpg

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 09:52:40.84 .net
誰が運営するんですか?
次の仕事決まってるから無理です

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 09:56:04.58 .net
万座終わるの早いな

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 10:13:07.44 .net
全部雪のせいだ

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 10:46:21.42 .net
いいや俺のせいだ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 10:59:33.21 .net
結局春の雪だった

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 11:01:27.59 .net
オグナ、ガチガチから一気に超重いシャバ雪に、疲れる

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 11:02:23.39 .net
ええ?
めちゃええ雪じゃねーか
全くストップしない じゃがいももない

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 11:09:36.91 .net
かたしなはこんだけ雪が残ってるのに来週末で終了って早くない?
赤字が膨らむのかな?

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 11:17:13.88 .net
そうか、来週かたしな行くわ
コブまだある?

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 11:28:39.02 .net
電気契約も期間従業員も再契約せにゃならんからたいてい雪多かろうがクローズ日延長せんよ

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 11:38:23.03 .net
万座のコブ整備してるお姉さんすげえわ。
先週黄色のウェア来てた兄さんとか一目で言い当てられた。
今日は別な色だしマスクもしてんのに

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 11:59:02.56 .net
どんだけすごいか知らんけど、まったくすごさが伝わらない

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 12:50:11.81 .net
万座にいってることがすげーー マニアやな

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 13:09:14.77 .net
誰だ土曜はザデイって言ったやつ
オグナ来たけどグズグズ雪だぞ、茶色っぽいし。

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 13:10:06.55 .net
知り合いでも何でもなくて、前回初めて会って二言ぐらいしか話ししてないのに1週間経ってウェアの色まで覚えてんだぜ?
伝わらなくてもいいけど、俺はすんげえビックリしてよく覚えてますねって返したぐらいやもん。
コブ滑ってる人に次々話掛けてるようだから商売柄+友好的な人なんだろう。
ずっとコブ整備しててきれいに保たれているのはこの人等のおかげ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 13:18:09.82 .net
万座のマンコ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 13:28:54.94 .net
やっとすげえの意味がわかった
最初から、マンコのねえさんがどこから見ても変質者の俺を覚えてたって書けばいいのに

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 13:37:35.21 .net
はいはい、キミも来てみたら?
話してくれると思うよ
キョドらないようになw

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 14:37:14.99 .net
ホワイトアウッ!
今夜は荒れて明日勝負
https://i.imgur.com/MGRwEQx.jpg

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 15:18:50.16 .net
万座の第五か
カレー屋に向かって左、左へ行くと良いことあるよ

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 15:50:38.72 .net
>>500
なんでこれで分かるんだよ、当たりだよ!
残念、上のリフト終わりになった
また明日にでも

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 17:19:14.98 .net
群馬荒れてきたな

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 17:56:19.63 .net
>>501
プリンスに宿泊か?

大浴場の露天風呂の女子風呂よりは
いまも混浴ゾーンかい?

LETS GO 長風呂

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 18:01:10.60 .net
>>503
あれやめて欲しいよな
非常に落ち着かなくて困る

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 18:30:03.30 .net
なにそれ?宿泊するわ
イケメンだけど問題無いよね?

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 18:42:27.29 .net
東京は雨
今群馬は雪降ってるのか?
明日もザデイかよ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 19:04:31.05 .net
数センチ下がバーンとか嫌やねん(明日行けない悔しさではない)

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 19:06:15.40 .net
https://pbs.twimg.com/media/EHOFbVEU4AAv4oX.jpg

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 19:22:38.00 .net
>>503
そんないいとこ泊まれないっす

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 19:40:50.52 .net
明日群馬はどこも天気ヤバめ?

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 19:43:12.56 .net
どこもいいと思うけど?

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 19:53:39.49 .net
>>509
車中泊?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 20:01:18.19 .net
雨やないか

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 20:12:04.49 .net
>>509
万座じゃプリンス系は最安値じゃね?
日進や万座亭は倍くらいしね?

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 20:21:38.33 .net
お昼までが勝負や

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 21:06:02.45 .net
明日は動物園に行きます♪

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 21:20:13.12 .net
>>514
ハウスユキとか豊国館かもしれんよ

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/19(土) 21:29:16.61 .net
明日は風がヤバそうだな

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 00:09:22.85 .net
今日岩鞍いってきたけど雪多かったなー
今年はまだまだいける

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 04:32:17.48 .net
暑いからアイスでも食べようかとゲレンデ内にある食堂に立ち寄ったら、今の時間は外から注文出来ないから店内まで入って来てと言われる
入るとさっきまで外でくしゃみ連発していた兄ちゃんも一緒に入ってきてレジに
アイスを注文するとその兄ちゃんが作り始める
さっきまで外にいてノーマスクくしゃみ連発兄ちゃん
ノーマスクのまま手も洗わず消毒もせずジェラートコネコネ
周りを見回すと他の店員もノーマスク
当スキー場は感染対策に力を入れ…とか良く言うわ

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 06:33:09.04 .net
どこですか?

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 08:10:49.75 .net
>>496
酸っぱイカ臭くてゴメンね

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 08:14:07.14 .net
本当なら言ってもいいんじゃない?

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 08:19:28.03 .net
ホントに怒ってたらクレームの電話メールなりツイにつぶやくなりするだろうから
ここでお互い匿名で軽く愚痴りたい程度のもんなんだろ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 08:23:16.99 .net
怒ると言うか呆れた
閉店間際で適当な対応をしていたのかもしれない
店内は明らかに常連客しかいなかったから身内感覚でノーマスクだったのかもね

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 08:50:03.61 .net
冬だけアルバイトに来てる近所の百姓に衛生観念求めても無駄だな

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 08:54:14.81 .net
店員「コロナなんてただの風邪です。偉い人にはそれが分からんのですよ」

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 08:55:48.95 .net
結局晒さず自己満で終わる

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 09:37:00.98 .net
今日の丸沼はやばいね
チケット待ちの列がライブカメラで見えるまで伸びてる

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 09:44:01.14 .net
たんばらもセンターステーション前がかなりえぐいとおもったが、下で子供の雪遊びが多いかな?
それでもあの半数は上に行くだろうしコミコミやな。

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 09:48:55.34 .net
たんばランドはまだやってますか?

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 10:00:24.61 .net
今日の万座は雪
寒いのでシーズン中の装備が必要
昨日よりはマシだが上の方は視界が悪い
ガリってるとこもあるが、いいです
コブは深め、雪で1/3埋まってる
https://i.imgur.com/s4yQGwe.jpg
https://i.imgur.com/FJf4RP7.jpg

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 10:34:13.40 .net
万座温泉いきたいけど、遠いよなー笑

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 10:39:36.34 .net
連休中日に丸沼w
みんなと行列作って絆を感じたいだけだろ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 10:49:00.59 .net
なんで丸沼は混むんだ?
インターから一番遠いのに
来シーズンはズン券買うの止めるわ

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 10:53:10.68 .net
丸沼は何でも揃ってるからな
バイオレットでカービングするもよし
ゴンドラ回しで地形フリーランするもよし
パークでトリック決めるのもよし
シーズン長いからシーパスも効率良い

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 11:03:24.60 .net
>>500
カレー屋左って?ここまで降りるとロープ張ってある
万座山ゲレンデのこと?
https://i.imgur.com/Bufu3FC.jpg

>>533
2回行って7日以後に行けば1回無料だよ
ということは3回は来ないと行けないけどw
大体渋川伊香保からの道とコンビニの場所覚えた

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 11:10:14.68 .net
意外とゴンドラ30分で乗れるし中日にしては混んでないぞ
本当にやばいときは一時間まつからな

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 12:12:55.94 .net
>>537
崖下とおもわれ

第五降りて正面の小山あがれば
天気良ければ眺めはいい

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 12:16:22.82 .net
>>539
残念、今日は上はガスかかってるわ
来シーズンかな

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 12:48:58.36 .net
思ったより降らなかったなー
新潟までいけばワンちゃん

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 13:42:24.66 .net
丸沼はバイオレット以外は鈍足リフトだしスキーヤーからするとあんまり楽しくなかったな、湯元スキー場までリフトかけてくれ

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 13:57:13.49 .net
スキーなら片品エリアは岩鞍とかたしながあるやろ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 14:06:06.56 .net
>>539
晴れてきた
崖下ってこれか、ムリ
https://i.imgur.com/wZLXYwA.jpg

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 14:19:20.84 .net
>>544
おー
スキー場アクセスでそんなとこあるんか
雪崩止めが落ち系に見える
降った日は楽しそうだな

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 21:40:49.97 .net
ここの住人はどこ行った?3連休なら行くよね?

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 21:52:33.75 .net
どこも激込みだわ。ここ数年この時期はコロナで自粛してたからな。もうコロナとか関係なくなってんな

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 22:13:44.82 .net
関越の渋滞がやべーわ
まだ続いてるし
素直に家にいるべきだった

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 22:34:03.51 .net
>>546
連休あけにいくよ

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 23:19:43.15 .net
>>548
俺もさっき関越で帰宅したが、酷かったよね
岩鞍から沼田インターまでは勿論
関越乗ってからもずーっと渋滞。たまに少し走るとまたブレーキ
サービスエリアとか入れず車が本線まで溢れてるし
仕方ないから家まで4時間ノンストップで帰宅しました

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 23:22:16.15 .net
関越のサービスエリアで上里は激混みに見えたが
高坂は空きがあるようだった
あれは夜8時過ぎて飯屋が閉店してたからかな?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 00:03:11.29 .net
平日に行けばええやん

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 00:17:41.00 .net
混雑を楽しんでるんだろ
行列大好きだもんな

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 00:26:31.33 .net
レジャー層は湯沢に行ってほしい

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 02:24:14.93 .net
あーやっぱ激混みだっか
行かないで正解だったみたいだな
てか上里入れない位混んだのってコロナ前以来?

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 03:17:13.71 .net
この時間、渋滞はないが本庄児玉と嵐山で事故かー

渋滞起きてる直前のPASAでは入れないこと割とあるよ。みんなそこでやり過ごそうとする。
それを予測してもう少し手前のとこ入ればいい

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 06:22:49.09 .net
ガラッガラわろた

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 07:18:21.50 .net
現着
3連休全部滑ることになるとは

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:06:06.18 .net
昨日は夕方からずっと関越渋滞
ピークは藤岡から鶴ケ島まで繋がって最長45キロ
コロナ前に戻ったな

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:09:07.69 .net
恐ろしいな

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:13:22.25 .net
でも最近の車は自動運転で渋滞も楽なんだよね

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:16:01.80 .net
朝一かたしな
ガリガリだけど晴れだからいずれよくなるか
コブは2レーン
https://i.imgur.com/NlJ0Nw6.jpg
https://i.imgur.com/RyaW2kL.jpg
https://i.imgur.com/LIBsnL4.jpg

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:16:53.34 .net
自動運転でブレーキランプパカパカ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:24:53.99 .net
>>561
問題はトイレ
漏らしたくない

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:31:51.59 .net
ワイも昨日は滑りに行ったが子供の休みや妻の都合で混雑を分かってても行くしかなかった
関越の渋滞はもうコロナ前と同じだった
今日は沼田から練馬まで渋滞が繋がったりして

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:34:32.75 .net
痺れを切らして下道に降りて
更なる地獄を味わうパターンだな
午前券で12時発ぐらいにしないと酷い目に遭う

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:35:11.09 .net
連休初日は尾瀬岩鞍ガラガラだった。ゴンドラも昼ごろには待ち無し

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:43:16.90 .net
関越の渋滞とか昨日だけ
皆と一緒に並べて良かったな
そうやって混雑の中に身を置くことで生きてる実感を得てるんだろ?
知らんけど

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 08:49:25.89 .net
昨日は、天気予報も冷え込む予報だったし、実際冷え込んだんで、狙って行った層が多いんじゃない。

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 09:08:01.31 .net
昨日行くのは滑った次の日に休みたい雑魚と3日滑る強者だろ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 09:08:54.61 .net
そんなんより三連休中日ってのが大きいよ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 09:33:56.85 .net
明日行くよ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 09:57:07.76 .net
>>572
正解
うらやましい

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:13:18.01 .net
もうこの後は三連休で食い荒らされた残飯だよ

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:16:15.35 .net
残飯ならまだいいよ
嘔吐物だよ

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:17:54.76 .net
排泄物か

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:32:35.92 .net
もう今後寒気はやってこないの?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:33:02.08 .net
昨日からずっと中日行った奴煽ってるアホいるなw
寂しいんだろうな

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:41:29.82 .net
バカはそうやって妬むんだよ
俺なんてスイッチ押したかのように
滑り行かないならバイク曜日、
ってスッキリ移行出来るから

滑り行きたいけどなんかの理由で滑り行けなくて、だけど未練と妬みをここでウダウダやってるヤツが居るんだよw

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:50:02.42 .net
バイク野郎は書き込むスレ間違ってるぞw

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:55:21.87 .net
どうしてわざわざ嫌われること書き込むんだかな

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:57:01.44 .net
バイク野郎は基本スス人寄りだからな
バイクとススで対決構図にするバイク野郎は成りすましの偽物だ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 10:57:22.89 .net
今シーズン終わりにするには最高の三連休だったな。ま、おれはGWまで滑るが

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 11:21:38.85 .net
>>579
言うほどスイッチできてないからスス板に残ってるんじゃ?

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 11:28:31.60 .net
シャバ雪でスイッチの練習するかな

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 11:56:48.87 .net
明日は雪か!
こりゃあGWまで余裕だな

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 12:29:50.41 .net
丸沼山頂、ボーダーがコース塞いでて草。
すげー邪魔だわあれは。

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 12:36:54.34 .net
座り込むボーダーはポールトレーニング

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 12:39:14.03 .net
>>581
それがバイク野郎だから

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 12:58:25.08 .net
だよなあ

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 13:20:15.04 .net
バイク乗りも今じゃデブハゲ白髪ジジィばっかりだもんな

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 13:34:56.78 .net
一応自分の足で移動しているススでもデブを見かけるんだからバイクなんか八割がたデブだろ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 13:48:35.30 .net
冬はスキー
春はバイク
夏はサーフィン
秋はお手入れ

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 14:03:20.23 .net
関越走るバイクも増えてきな。昨日渋滞中に車線変更しまくって合間ってイキるバイクいたけど、あれ多分バイク野郎だろうな。

>>529
スキーもボードいわゆるキモい肥満デブって見かけなくない?メタボオッサンとか、ボードの一団でたまにリーダー格でずんぐりヒゲ男が居たりするけど、いずれもいわゆるほんまモンのデブではない気がする。

>>593
バランスいいね。俺は春夏空白だから何か始めようかな。

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 14:05:53.62 .net
デブ、ハゲと白髪は別にしてほしい。白髪は老け専ネーチャンには受ける。

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 14:42:30.43 .net
スキースノボサーフィンは基礎体力が必要だからデブにはキツい
ハゲはイケる

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 14:50:45.11 .net
>>595
そんなに気にするなら染めりゃ無問題だろ

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 15:11:02.66 .net
バイク野郎の話題にスッゲーツ釣られててここに居るヤツの普段の精神性が伺えるwww

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 15:39:12.99 .net
(バイクも乗るけど言い出せない雰囲気だな)

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 15:43:11.67 .net
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part104
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1647058177/

バイク野郎の話題はこちらで

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 15:52:49.87 .net
冬 スキー
春夏秋 釣り
春夏秋冬 サーフィン

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 15:52:50.26 .net
スッゲーツ!

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 15:57:16.85 .net
夏はカヤック。上半身を鍛える。公営なら安価にレンタルできる所あるよ。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 15:58:23.51 .net
柔軟と筋トレくらいしかしてないわ
今年からロンスケ始める予定

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 16:07:55.41 .net
えっつ、バイクって自転車の事だよな。

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 16:17:13.54 .net
それチャリって言うんだよ

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 16:21:40.80 .net
バイクと言えばハーレーですょ

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 16:23:39.55 .net
ツに釣られる釣ーリングw

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 16:50:05.41 .net
今日の丸沼は良かったよ
硬めのバーンであまり緩まなかった
ゴンドラ待ちはほどほど
関越は渋滞らしいけどな

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 18:01:50.16 .net
>>603
オレもカヤックやりたい

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 18:03:32.56 .net
ラマもカヤックやってるよな

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 18:04:10.12 .net
この時期の朝に高速のサービスエリア夜とバイカーもゴルファーも増えてきたな

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 18:28:19.19 .net
>>603
どこ?

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 18:55:33.04 .net
>>613
ヒント、漕艇場
色々あるよ。

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 20:29:45.74 .net
>>614
なるほど、そんなところに

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 21:10:48.15 .net
>>591
オートバイの新車価格がカブ110で乗り出し30万近くCBR250RRだと100万位行くから必然的にオッサンが多くなる

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 21:40:49.72 .net
250で100万位行くなら車買うわ...

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 21:45:39.05 .net
使い勝手から快適性までやはり車>バイクだよ。全くバイク乗ろうと思わんね。バイク乗るくらいならむしろロードバイク買って健康的に楽しむわ。やらんけどw

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 22:59:54.19 .net
バイクに関しては使い勝手とか快適性とか求める乗り物じゃないからなぁ
むしろ贅沢な趣味系

バイクって言ったって働くバイクや趣味性の強いバイクもあるだろうに
クルマだって同じ

基本的にバイクまで持つ余裕ない人が叩いてる気がする

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 23:02:12.05 .net
ロードバイクで健康的になったとか意識するなら相当真剣に取り組まないと無理

ロードだからってすぐ長距離走って生けるとかじゃないし
結局は自分自身がポンコツだと宝の持ち腐れ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 23:03:59.30 .net
金がないヤツがバイクを妬んでるだけか

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 23:10:49.94 .net
>>614
高校の時はシェルフォーとシングルスカル乗ってた
懐ついな…でも瀬戸内海とはいえ海で乗るのは厳しかったw

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 23:17:08.21 .net
俺のロードバイクはカーボンフレーム入門モデルで車体32万の後付けホイール15万でコンポもグレードアップさせてフルアルテグラにしたけど「そんな金掛かるならオートバイ買った方がマシ」とか思わなかったな

さすがにデュラエースは道楽が過ぎると思ってアルテグラにしたわw

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/21(月) 23:46:06.07 .net
その額だとハンターカブや今度出るDAXとかが買える額だな

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 06:44:53.14 .net
ロードバイクにハマった奴って気持ち悪い感じに痩せてくよね

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 06:47:20.80 .net
そして股ずれと痔になる。

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 07:03:56.58 .net
スレチだからどうでもいい
別の板でやってくれ

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 07:06:48.06 .net
ロードバイクは20万円代でも安物扱いだからね

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 07:13:01.09 .net
>>628
荒らし

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 07:36:57.54 .net
今日はまた雪が降るんかな

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 07:46:01.79 .net
連休あけだから空いてるな
ずっと雪ふってる

先週より良さそう

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 08:19:38.22 .net
>>625
高い車両をデブが乗ってるイメージしかないのだが…
宝の持ち腐れだろうとw

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 08:35:28.02 .net
ロードバイクなんてある程度のランクまで行くとあとはブランド看板代みたいなもんだよw

素人がデュラエースなんて要らないし
ハイエンドカーボンなんかよりそれなりのアルミで充分
入門カーボンは柔らかい乗り心地が後々ゆるポタバイクとして使えるがハイエンドカーボンなんてどうにもならん

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 08:38:29.26 .net
デブがスポーツカーやロードバイク、
SSバイク等に憧れるのは「これさえあれば俺もカッコよくなれる」という勘違い以外のなにものでもない

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:01:42.33 .net
チャリの話はスレチ
他所でやれ

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:19:39.82 .net
>>633
>>634
どっか行け

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:19:41.51 .net
そうか?おれは冬しかスポーツしないからスキーの体力づくりだけにオフシーズンは自転車始めたぞ。

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:31:20.69 .net
俺は5万でマウンテンバイク買いました
前輪だけサスペンションがついててオフロード走ってススの為の体力作りしようかと

ところで最近スキーでコブに挑戦したいのだが、群馬でコブ初心者に優しいのは
どこですかね。急斜面や深くえぐれてるのは、一度行ったら全く滑れず転びまくり
周りに迷惑かけてトラウマになった

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:37:13.50 .net
一度川場のモーグルスクール行ってみたら?多分モーグル初心者大歓迎なはずだから

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:38:17.43 .net
デカがけ後の川場のモーグルコースは滑りやすい
かたしなの中斜面コブは下手くそが多いから
形が悪く滑りにくい

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:38:30.25 .net
>>637
ススのオフトレにマット施設に行くよりチャリ乗ってる方がカラダに良いよ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:43:15.06 .net
ママチャリじゃダメなんか
何もかも形がダイジなんか

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:45:29.81 .net
一輪車でもいいよ
後傾じゃ乗れないからトレーニングになるよ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:48:52.10 .net
スケートボードでよくね

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 09:54:39.69 .net
一輪車でもいいけどママチャリはだめなんか
ススと同じで道具が命か

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 10:08:08.04 .net
>>639 640
川場のモーグルコースですか?
モーグルってだけで難しいイメージですが
ありがとうです

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 10:13:06.70 .net
>>619
贅沢なのはロードバイクだと思うわ
四輪とロードバイクさえあれば、中途半端な二輪はいらん

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 10:22:57.39 .net
自動車
オートバイ
自転車

全くの別物を同列で語るバカ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 10:41:08.05 .net
なんだかんだススは金掛からないスポーツでいいわ
ズン券とカップ麺を駆使すれば金かかるのは交通費だけ

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 10:43:44.85 .net
>>648
全部スレチ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 10:44:50.49 .net
>>649
その交通費が高い

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 11:15:44.47 .net
ガス代と高速代と宿泊費がな
前日に温泉に入ってのんびりするのも楽しいんだけど

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 11:19:02.47 .net
>>646
20年ぐらい前には「なんちゃってモーグルコース」といって緩斜面に浅くて間延びしたコブがあちこちにあったんだけどねえ。

俺もちびっ子にまぎれてこういうアトラクションで練習したから今コブ滑れる様になったんだけど、はっきりいって今のコブは初心者が練習するには厳しいのばかりだと思うよ。

スキー場も「コブを始めたい初心者」の少数より「コブを楽しみたい中級者」の多数を優先してるんだろうね。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 11:36:53.54 .net
埼玉雪降ってるけど現地はどーなんだろ

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 11:39:18.09 .net
平野部は雨だけど山は雪だよ。

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 11:39:28.22 .net
>>646
川場のモーグルコースは
モーグルコースの中ではわりと滑りやすい方です
あと川場無名峰ダウンヒルの下の方にあるコブも
斜度が緩くピッチが長いので難易度低いです

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 11:40:19.13 .net
今日行けるやつウラヤマ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 11:47:29.22 .net
明日だろ。

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:00:44.43 .net
今日はガチガチ君だろうな

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:20:04.56 .net
俺の家、雪薄っすら積もってきてるやん、桜咲いてるのにw

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:20:19.42 .net
>>650
車で群馬のスキー場に行く話ならスレチとは言えないだろう
同様に板担いでバイクや自転車乗って群馬のスキー場に行くのであればスレチとは言えない(キリッ

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:27:15.81 .net
>>661
バイクでスス行く前提で書いていないだろうが

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:32:26.98 .net
たぶん一番金の無駄なのはスス
飽き始めた頃に「ずいぶん金遣ったなぁ」と気付いた時にはもう手元には二束三文のボロボロのギアしか残らないwww

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:44:59.49 .net
パル相乗り始めたか。かなり待ち解消すんのかな

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:45:04.07 .net
今日はノーマルでも行ける?

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:45:05.41 .net
パチンコパチスロよりはいいだろ

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:47:03.65 .net
ボーナスタイムはいつまで続く?今期長くね?

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:47:37.90 .net
パチと比べてるようじゃもう終わってるw
時間も金も無駄遣い

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:50:05.69 .net
飽きてギア手放す時に
「この板が高いヤツ、10万くらいする」
「このウェア大人気のヤツ、上下10万」

一般社会の人達
「ふ〜ん、知らんがなw」

こんなもんだから

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 12:58:49.56 .net
>>669
やってる人からしても、大人気のウェアとかクソどうでもいいわ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:03:39.03 .net
ウェアは防寒着として使えるし
ギアもプーチンが攻めてきて
雪山に籠ったときに使える

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:11:23.55 .net
雪山登山のギアならな
スス用じゃ無理

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:12:16.78 .net
>>653
そうなんですかーなんちゃってコブコースみたいなのあんまり見かけないですよね

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:15:45.33 .net
>>656
川場ですと過酷な若者向けのゲレンデのイメージでしたが
コブに挑戦できるならシーズン残り行ってみたいです

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:18:17.86 .net
川場の無名峰はリフト待ちもないしな

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:28:32.18 .net
ザデイ!来たな!

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:36:22.61 .net
>>673
あ、あとこれから丸沼が春シーズンになるとコース脇に延々とショートターン弧が描かれる場合があるよ。

あの跡をトレスしていくとすぐに浅い溝が出来てコブのイメージを掴みやすいと思うよ。物凄く長いから誰にも邪魔されないし自分のペースで滑れるよ。

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:41:03.65 .net
>>670
ワークマンとか他のスポーツウェアでスキーウエアなんて着ないよ

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:48:06.35 .net
板は国産なら高く売れるわな

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 13:48:31.42 .net
かたしなのコブ、昨日難しかった
傾斜は他と比べ緩いが、溝が深いのと、板を回す所も盛り上がって見えるぐらいの箇所が3箇所ぐらいあり、バンクで回そうにも壁の高さも一定でないしピッチも最後の方長かったり不規則なコブが連続する形。
上手い人はそれでもクリアするんだが

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 14:17:54.66 .net
>>677
丸沼は行ったことあります
ありがとうです

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 14:20:43.41 .net
>>680
そうなんですかー
以前溝が深いところで板が回せず刺さって前転した苦い思い出が、、

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 14:26:33.96 .net
かたしなのコブは右ターンだけ崖になってること
多くて疲れるわ

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 15:04:07.08 .net
丸沼高原、雪がごんぶりみたいだね。明日、良さげ。

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 16:55:03.58 .net
今年の尾瀬岩鞍は4月中旬まで滑れそうかな?
来月初めて行こうと思ってるんだけど…

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 16:58:01.50 .net
>>685
なんで来月?来シーズンにしなよ

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 17:07:10.71 .net
>>685
4/3までだよ
今後の天候次第だけど、中旬までは楽勝でできそうなのに勿体ないよな

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 17:13:23.71 .net
クローズ後は地元のスキークラブとかが使うんだろ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 17:13:55.06 .net
岩鞍やその他群馬のスキー場は標高が高いから雪質は良いけど
長野や新潟と違って豪雪地帯じゃないから、降雪量自体は多くないんだよ

だから春になって溶け始めると、意外に早くダメになるね。
今年は確かにできそうだけど、急に延長とかは人員とか手配が大変なんだろう

丸沼は人工降雪機でパルは標高の高さでアドバンテージがあるけど、最後の決め手はやる気かな。
この二つは頑張ってほしいわ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 17:19:55.90 .net
多くのスキー場が土見える前にシーズンアウトするシーズンも中々ないだろうなあ

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 17:48:09.66 .net
一切合切ある

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 17:50:48.37 .net
>>688
クローズ後は従業員が農作業に戻るんじゃ?

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 18:01:33.73 .net
うん

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 18:01:36.20 .net
岩鞍はGW頃まで地元のクラブとかが滑ってるだろ
昔はGWまで営業してたから一般客も滑れたけどな

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 18:03:50.34 .net
オグナはリフトやスクールの連中が地元の農家とか多いから延長しないと聞いた事有る
特にスクールは農家林業多いね

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 18:07:05.20 .net
一方で丸沼は母体が日本製紙だし例年雪搔き集めてでもGW最後までやるよ

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 18:13:16.83 .net
岩鞍戸倉から丸沼に雪運んで7月まで営業目指そう

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 18:33:07.37 .net
そこそこ新しいJONESのマウンテンツインがハードオフ系で8000円の買い取りには笑ったw

もちろん持って帰って来たが後日ヤフオクでも25000円程度にしかならず
「あ〜、しょ〜もないw」みたいな

ハードオフ系ではらゴミバートンの方が高値付いた

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 18:37:02.32 .net
>>697
丸沼はサマゲレはどうしたか分からんけどマウンテンパークとしての夏季営業有るからね

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 18:50:06.29 .net
テントのが楽やろな。

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 19:19:52.04 .net
GWにテント貼れるか分からないレベルで雪残ってるよな

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 19:54:34.27 .net
パルのあずまやに続いてオグナのアザリアも今季で終わりなのね
戸倉の瀬膳も昼間やってくれんし

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 19:56:35.52 .net
そりゃおまえみたいな乞食ばっかりだとそうなるよな

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 19:59:56.41 .net
>>702
パルコールの東屋は無慈悲な嫌がらせされたからな。運営が外資になると容赦無い。行こうと思っても道が無いから目がテンになったわ。その後除雪されてたが。

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 20:11:01.12 .net
パルコールあたりならあんなスキー場関係者よりもキャベツ農家の方が金もってそう

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 20:13:03.33 .net
>>686
>>687

ありがとう
4月の9-10休めそうで割と近場だったから行ってみたいなって思ってたんだよね
今日臨時営業するアナウンスあったから特攻してみるよ

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 20:35:19.81 .net
>>704
テナント契約の打診断ったのは東屋だからなぁ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 21:31:43.38 .net
明日はザデイ!

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 21:35:16.90 .net
嬬恋のキャベツ道の駅で買って自宅でとんこつラーメンに入れて家系みたいにして食べると群馬の情景が浮かぶ

太田にあった浜っ子ラーメンどこ行った(涙)

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 21:38:02.17 .net
( ´(oo)ˋ ) キャベツだけでなくボクも思い出して

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 21:50:59.92 .net
>>702
え、東屋終わりなの?
リーズナブルで良かったのにー。

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 22:02:56.60 .net
>>709
キャベチャ好きだったわ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/22(火) 22:08:06.48 .net
>>712
おっ?知ってるねw

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 03:24:03.32 .net
トンコツにキャベツって想像を絶するな

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 08:04:26.63 .net
>>702
オグナのアザリアはタバコ臭いし出てくるの遅いしあんま好きじゃなかった。
近くのペンションと提携してる(?)らしくそこの宿泊客だらけで、通常料金で食うと損した気になるし。

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 08:10:56.67 .net
食事する場所でタバコ臭いのは最悪だな

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 08:24:22.89 .net
今朝は真冬並みに寒かったな。

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 08:30:21.64 .net
今日滑り行ける人羨ましいわ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 08:51:01.86 .net
ペヤングの煎餅を買った。うまかった。

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 09:13:38.13 .net
>>718
昨日余程客が来なかったスキー場じゃなきゃパウダーなんか残ってないぞ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 09:17:24.12 .net
パルのあずまやは行ったこと無いんだよなー、何が美味しかったの?

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 09:46:37.53 .net
尾瀬戸倉ならパウダー残ってるか?

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 09:55:28.01 .net
それをこんな時間に聞いてどうすんのかね、ツマンネ

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 10:02:01.54 .net
>>716
宝台樹もそんな感じだったわ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 10:27:20.55 .net
契約蹴られたからってロープ張るゲレンデもガキっぽいが
蹴っておいてゲレンデからお客が入りにくくなったせいで
店畳むしかないんですとか言う店もガキっぽい

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 10:46:32.62 .net
それはロープ張る方が悪いな

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 11:27:56.69 .net
>>721
特別美味いわけじゃないけどパルコールの食堂で倍の金払って同じようなの食べるのアホらしい。

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 11:34:40.99 .net
迷った末に水上越えて湯沢まで行ってしまったのが失敗だったかな
シャバシャバやで

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 11:42:22.97 .net
パルは売り上げ上がるんでハッピーしゃない

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 12:08:45.41 .net
もともと払うべきもの払ってなかったんだろ?

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 12:40:32.42 .net
tenki.jpでは丸沼が今日の最低気温が22℃になっているけど
そんなに寒いの?

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 12:42:43.51 .net
731です
すみません気温書き間違えました
マイナス22℃です

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 12:45:47.95 .net
丸沼もゴンドラ優先券導入してほしいわ
貧乏人だけ並べばいい

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 12:47:51.05 .net
ゲレンデ管理内に建ってるわけじゃないから
もともと払うものも何も無い
ロープについて愚痴る正当性も無いけどな

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 12:49:09.43 .net
雪も沢山あってまん延防止も終えてさあこれから春休みだって時にもう営業終了するやる気のないスキー場は群馬には無いよな。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 13:00:02.99 .net
>>733
丸沼は優先券入れても儲からないだろ
リフトで好きなコース行けるんだから

リフト苦手な初心者かロングコースに執着ある人しかゴンドラ乗らない

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 13:00:11.37 .net
>>735
フラグたてんな

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 13:03:53.31 .net
>>736
頂上行けないじゃん

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 13:05:08.02 .net
いける

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 13:14:00.07 .net
万座
ホワイトバレー
水上町営

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 15:03:47.98 .net
>>739
歩いて頂上まで行くの?

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 15:07:33.78 .net
俳句が趣味です

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 15:53:53.58 .net
>>739
コイツは丸沼なんて行ったこともねーのよ
いつもの仲間に加わりたいだけのエアよ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 16:28:12.75 .net
実際行った
一切合切行った

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 16:36:50.34 .net
いってない

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 16:38:28.61 .net
行った
確実に行った

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 16:40:46.39 .net
>>743
残念ズン券持ちですw

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 16:41:08.12 .net
いーや俺が行った

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 16:43:11.40 .net
そこまで言うのなら明日バイオレットの
ライブカメラ見てください
高速コマネチターンをお見せしますよ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 16:51:50.93 .net
いや俺はとんふぁんのカメラしか見ねーからさ
とんふぁんでコマネチしろよ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 17:07:33.08 .net
オレも30年前二本足スキーで二回くらい行った
頂上と言われても記憶がない

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 17:21:21.58 .net
>>747
嘘だな
それでリフトで頂上行けるなんて書けるわけがない
去れ

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 17:24:15.58 .net
行ってなかったかも

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 17:41:47.78 .net
ここ、精神障害のかまってちゃんが居る、id付けてくれんかな虫籠入れたい

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 19:43:47.26 .net
自己紹介乙w

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 20:37:05.74 .net
いつもの脊髄反射野郎か
邪魔でしかない

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 21:20:51.77 .net
ガイジが増えた

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 23:43:36.37 .net
夏になったら白根山頂上まで登りたいわ
ロープウェイ使わないで

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 23:44:57.25 .net
でもおまえの3コブで発射するじゃん

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 07:16:58.86 .net
(´・ω・`)割とマジに壁に向かってぶつぶつ言ってそうなのが在中してるからほんま。
無敵の人から他人を巻き込むなよ。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 08:07:14.16 .net
バイオレットのライブカメラは何時に視聴すればいいですか?

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 08:08:57.40 .net
さてと、快晴快晴。今から出かけますかと

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 08:26:40.20 .net
12時半に視聴してください

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 08:27:33.55 .net
ノルン
ベースはシャバいけどコースは良い感じのバーン
この時期にしてはめちゃくちゃコンディションいい
流石に今日は緩むだろうけど、パルとか丸沼なら明日もワンチャンあるかも?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 10:01:32.24 .net
今丸沼高原駐車場。気温2度。
車かなり多い。

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 10:16:48.88 .net
>>765
それホントに10時の気温?
これ道の駅あたりだけどそんなに気温差あるかな?

https://i.imgur.com/NIH1svn.jpg

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 10:30:30.36 .net
標高813メートルの道の駅かあ
丸沼は2000-1390メートルね
あとは分かるな?
計算ではちと違いすぎるが日が当たってるとこで測ってるなどで違うのでは

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 11:34:27.97 .net
>>766
車の温度計だからな。
バイオレットはそこそこ湿雪で多色化凸凹してるがエッジ立てれば滑りやすいわ。

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 11:47:22.24 .net
ノルン
シャバシャバで板走んねーっす
ブラシか予備板持ってくれば良かった……

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 12:03:59.93 .net
平日民なんだが、16時頃沼田IC通るとお巡りさんが立ってんだけど何の取り締まりなの?
土日あそこで飲酒検問したらウジャウジャ釣れそうだけど帰り手段の処理に困るからやらないのかな

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 12:07:52.85 .net
シートベルトだろ

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 12:45:49.30 .net
>>770シートベルト、スマホ、バー突破の検問やろ。
丸沼高原スキー場、ローズコース上部は今もサラサラですげー楽しい!
バイオレット付近はだんだん重くなってしんどい。

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 12:46:17.02 .net
それは下手くそだからだな

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 12:58:36.66 .net
>>768
バイオレットについてる温度計だと信用性はかなり

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 13:17:41.57 .net
>>770
シートベルトだな
ソースは、実際に後席のシートベルトで捕まった俺
https://i.imgur.com/4PDFtyq.jpg

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 13:26:49.89 .net
草 

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 13:54:51.15 .net


778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 14:09:16.34 .net
>>767
>>766は日陰の強制換気での測定なので精度が高いつもりだが、素人作業なので実際どうだかってのは確かにある。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 14:31:26.95 .net
>>775
後部座席の同乗者で検挙されただと?

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 14:35:40.31 .net
>>779
されるよ
もう何年も前から

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 15:09:00.92 .net
群馬のハッテンゲレンデはどこですか?

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 15:41:35.48 .net
>>775
ゲゲゲの鬼太郎に出てきそう

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 16:06:49.89 .net
>>780
マジか

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 17:52:47.35 .net
バイオレットのライブカメラ見ました!!
星条旗の全身タイツでYMCAの振り付けをしながら高速ターンキメてた人がこのスレの人ですか?想像を絶する滑りで驚きました

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 18:26:03.10 .net
>>775
あぁ後部座席って言う裏技が今はあるのか

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 18:32:53.51 .net
>>775だけど、切符の写真も残ってたわ
ちゃんと沼田ICって書いてあるでしょ?w
https://i.imgur.com/MX8hDdY.jpg

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 19:09:48.42 .net
g今度の土日に1日2500円程度で滑れるとこある?

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 19:28:26.90 .net
>>787
湯の丸なら4月3日まで3000円だよ

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 19:29:38.39 .net
>>784
スクショ無いの?

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 19:31:46.54 .net
>>780
見えるヤツだけ捕まえるんかな
ミニバンの三列目なんか視認不可能だろうしパーテーションカーテンも無理だろうし

ウチのガキどもなんかフルフラットで育ったから中学生くらいまでクルマは寝て乗るもんだと思ってた筈だぞ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 19:33:02.89 .net
>>781
私でよければ丸沼でハッテンしませんか
尺活中ですのでトイレでしゃぶりたいです

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 19:54:26.77 .net
>>790
親ガチャ失敗カワイソ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:03:20.58 .net
>>784
その人を石打丸山で見たことあります
有名人なんですかね?

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:09:30.09 .net
>>789

https://i.imgur.com/j6h14eF.jpg

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:10:14.55 .net
パルってゴンドラ待ちばかり語られるけど、土日の第1高速はどんくらい並ぶの?
1高がそこそこ快適ならシーパス検討したい

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:12:42.02 .net
おまえじゃ無理だよ

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:13:45.07 .net
土日の1高は10分ぐらいかな?
正直快適とは言えないからすぐバラギに逃げちゃう

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:27:16.21 .net
>>792
フルフラットシート上でゴロゴロ楽しながらアッチコッチ連れ回された幸せなガキどもだぞw

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:36:42.11 .net
事故ったら確実に車外放出なのにマジで親ガチャ失敗気の毒だわ

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:39:57.27 .net
だな

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:41:22.82 .net
だぜ

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:50:40.82 .net
>>797
ありがとう
バラギのパークは俺には厳しいんだよなー…

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:59:32.81 .net
あ。

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 21:00:04.04 .net
       ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ>>145a
     ー丿          ヾヽ
    シ              ,,,α
  ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,,
  !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
   シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ
   !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
    j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
     し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
     ヾ丶`-'  ! !        {__,__,!'         -‐' ヾ       ノ:::>>3466
      ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ::::::
 _...-‐‐'''´ :::         か   ´::(      _... ´       ヽ    /:::::::
        ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
 ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、
            !:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::           ヽ-‐' !  ./   iヽ
                         ::::::::::::;;;;;;;;i   ;::   ;      __,,,    `、丿 ./  )
           ::::             ´´´::::-´::ヽ:::  l::  ;    -‐´  ..,;;;;    ヽノ、  /
           ::::              /´      !::  j::                `´
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、>>5111
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ ンゴッ 
   .,,

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 21:00:33.54 .net
       ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ>>145a
     ー丿          ヾヽ
    シ              ,,,α
  ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,,
  !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
   シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ
   !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
    j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
     し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
     ヾ丶`-'  ! !        {__,__,!'         -‐' ヾ       ノ:::>>3466
      ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ::::::
 _...-‐‐'''´ :::         か   ´::(      _... ´       ヽ    /:::::::
        ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
 ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、
            !:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::           ヽ-‐' !  ./   iヽ
                         ::::::::::::;;;;;;;;i   ;::   ;      __,,,    `、丿 ./  )
           ::::             ´´´::::-´::ヽ:::  l::  ;    -‐´  ..,;;;;    ヽノ、  /
           ::::              /´      !::  j::                `´
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、>>5111
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ ンゴッ 
   .,,

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 21:00:38.06 .net
       ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ>>145a
     ー丿          ヾヽ
    シ              ,,,α
  ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,,
  !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
   シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ
   !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
    j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
     し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
     ヾ丶`-'  ! !        {__,__,!'         -‐' ヾ       ノ:::>>3466
      ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ::::::
 _...-‐‐'''´ :::         か   ´::(      _... ´       ヽ    /:::::::
        ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
 ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、
            !:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::           ヽ-‐' !  ./   iヽ
                         ::::::::::::;;;;;;;;i   ;::   ;      __,,,    `、丿 ./  )
           ::::             ´´´::::-´::ヽ:::  l::  ;    -‐´  ..,;;;;    ヽノ、  /
           ::::              /´      !::  j::                `´
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、>>5111
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ ンゴッ 
   .,,

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 21:11:15.03 .net
ウホッ!

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 21:15:35.92 .net
>>791
しゃくかつww
嫌な活動だなーw

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 21:22:26.05 .net
リアも座りましょうとか、リアもキャプテンシートになったのはチャイルドシートが必須になった頃やろ

スキーブームの頃の大昔はフルフラットで寝ながらスキーに行くとか当たり前やったわ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 22:13:32.18 .net
>>790
見てる人と捕まえる人は別だから大抵は後部座席まで見てるかと

沼田icを17:00より早く抜けると大体居るね

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 22:21:15.40 .net
無知故の愚かさだわな。
シートベルトからの開放と引換に事故起こした時に運転手以外全員死亡ってリスク。
全く釣り合わん。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 23:30:30.44 .net
明日群馬で滑るとしたらどこがオススメですか?スノーボードでパークも入りたいです

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 23:39:20.99 .net
>>812
かたしな 一択や

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 23:43:12.86 .net
>>812
丸沼しかないだろ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 23:44:58.24 .net
積雪量多いのにノルンは今週で今季終了か

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 01:08:49.62 .net
働くおぢさん
が確保出来なければ延長不可能だからスキー場毎に差が出るだろうね
田植えまで仕事がない地域なら延長可能だがノルンのおぢさんたちには来週から何かおシゴトが始まるんだろう

本業が

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 01:12:24.02 .net
はやっ

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 01:26:22.06 .net
>>810
同じく平日民の自分は大抵リフト終了まで滑ってるから
帰りの沼田ICでK察見たこたないや
皆そんなに早く帰って勿体なくね?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 01:39:01.09 .net
>>814
上級者ならいいけどあそこパーク上級者向けしかないよ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 02:18:14.80 .net
昔スキーシーズン、17号月夜野の交番前でスピードやってたことあったんだけど、
町長から激しくクレームが入って、それ以来やってない。
折角の観光に水差すなみたいな事だったらしい。

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 05:20:12.37 .net
>>816
人員の確保だけじゃなくて電気の契約とかの問題もあるみたいだよ

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 06:16:48.79 .net
>>820
観光シーズンに観光地での取締りって多いよね
捕まった観光客はこんなとこ二度と来ねーよってなるし、地元から警察にクレーム来ないのかなって不思議に思ってた

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 06:22:01.34 .net
ノルン今週末で終了なので慌ててリフト券ヤフオクで売る奴出ている
普通郵便じゃ週末に着かないぞ速達も負担しないと

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 06:23:44.49 .net
バカ丸出しだよね
ノルンの駐車場まで行って売ればいいのにね

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 06:25:38.54 .net
つ 交通費

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 06:26:26.46 .net
>>819
コバルトにパーク移設してからガチ勢しか来なくなった

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 06:38:22.77 .net
>>825
売れば交通費くらいにはなるんじゃない?

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 06:46:58.71 .net
つ 時間、時

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 07:06:43.43 .net
>>822
自分なら、もし10km違反でネズミ取りに捕まったらそのまま自宅に引き返すわ。
まぁ実際上記でやられて宿予約してたんだけどテンション100%から0%になって全部キャンセルして当日キャンセル料100%だけ払ったわ。

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 07:43:50.48 .net
>>826
オレンジにパークがあった時は、ゴンドラからそのまま流せていい感じだったんだけどね

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 07:48:37.50 .net
>>830
あの頃はよかった
アイテムもチャレンジしやすかったし

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 07:55:56.17 .net
むかしオロチ狩りってやってたね

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 08:07:46.29 .net
警察としちゃ協力関係築きたい地元民より二度と会わない余所者検挙した方がいろいろゆうりだからな
東京者が東京者に板盗まれて被害届だけ置いていくんだからそりゃキップくらい切るわw

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 09:03:57.12 .net
>>809
ワイも20歳くらいの時は会社終わりに職場でビール飲んでから車で帰るのが普通な時代だったから分かるわ
警察に会社が接待して万が一の時は見逃してくれるようになってたし
流石にアラフォーとなった今は飲酒運転はしないし
後部座席も全員シートベルトするまで発車しなくなったよ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 09:19:53.35 .net
>>829
小学生かよダセえな。

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 09:23:55.65 .net
>>834
随分最近まで飲酒運転をしていたのね
やめたことはよいことです

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 09:25:11.49 .net
でも観光地で観光客を狙い撃ちしてたら腹が立つだろ
途中の高速道路で覆面パトに捕まったのとは気分的にも違うしさ

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 09:37:01.85 .net
警察は観光客なんか一番迷惑でしかない存在だろw

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 09:47:39.06 .net
去年、川場の帰り教習所のあたりで逆方向でねずみ取りやってたのみたな。あれは時間帯的に地元民狙いだったんだろうな

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 10:25:12.84 .net
ノルン快晴で良いわ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 11:18:07.03 .net
>>820
それなら地元民から巻き上げる他ないのになww

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 11:32:50.37 .net
ここ5年くらい初心者の面倒を見るためだけにスキー行ってたんだけど、先日久しぶりに1人で岩鞍行ってきた
岩鞍のバーンはどこも滑りごたえがあっていいね
来シーズンからまた通おうかな
やっぱ俺みたいなエキスパートには岩鞍が合うわ

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 11:45:11.25 .net
いよっ!エキスパート!

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 11:46:23.51 .net
尾瀬市場の上の路肩がやたら広いとこでもやってるの見たことあるわ
ネズミ捕りね

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 11:53:57.31 .net
>>836
20年ちょい前なんですけど、そこそこ地元では名の知れた企業なのに
仕事終わって帰る間際に上司に言われて半ば強制的に飲まされてたんです
今ならパワハラ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 11:54:49.94 .net
エキスパート降臨かよ
岩鞍は傾斜歯ごたえあって乳酸溜まって足痛くなるんだがどうすりゃいいの?

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 12:04:38.24 .net
休んでジュース飲む

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 12:11:30.40 .net
岩鞍そんな歯ごたえあるんか
今年は宝台樹ばっか行ってた

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 12:11:58.00 .net
>>846
後傾なおせ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 12:13:01.67 .net
>>849
違うだろ、それしか言えないのか

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 12:17:35.04 .net
リフトっていう休憩時間があるだろ
夏場にトレーニングしてないから冬に急に運動しても身体がついてかないんだよ
この夏は登山しろ、走り込め、ブラジリアンスクワット毎日1000回だ!
あ…ブラジリアンはワックスだった

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 12:36:01.54 .net
でもおまえ夏場にトレーニングしても
3コブで発射するじゃん

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 12:56:13.55 .net
今年は富士山登ろうかな?去年はかなり空いていたらしい。それでも密だろう山小屋がいやで、去年はパスした。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 12:56:56.66 .net
https://youtu.be/Rf2uCqFo34k
スクワットはこれが実用的でいいね

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 13:00:34.86 .net
富士山より赤城のがいい山だぞマジで

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 13:02:33.70 .net
それなら浅間山の方が

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 13:06:37.70 .net
赤城は、普通に日帰りで行ってる。お気楽ハイキングコースだよね。浅間は知らない。アサマ2000の近く?

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 13:12:06.39 .net
榛名山は総体で登ったなぁー

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 13:46:39.67 .net
>>836
お前は何を言ってるんだ
60のジジイなら40年前だぞ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 13:50:10.62 .net
アラフォーだが

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 13:56:08.66 .net
他スレ荒らしてるガイジってここのマジ基地?

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:03:58.98 .net
↑コイツがその荒らし本人かもしれんがな

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:11:49.67 .net
オレかもな

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:17:09.51 .net
いやオレのことかも

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:22:36.19 .net
>>859は、アラフォーとアラカンの区別がつかないのでしょ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:22:41.85 .net
やんのかこら

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:24:44.01 .net
やらない

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:26:00.58 .net
ナニコラ!タココラ!

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:40:09.79 .net
やらないか

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:43:29.52 .net
キレてるんですか?

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 14:44:35.00 .net
しゃぶらせろよ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 15:20:45.39 .net
>>871
私は経験無いんてすけど人のチソポしゃぶっても自分は気持ちよくないんじゃないですか?そこらへんはどうお考えですか?

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 15:41:55.94 .net
マソコと置換されちまってるんでしょ

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 15:44:36.34 .net
ちんこ好きってのも世の中にはいるんだぜ
蓼食う虫も好き好きよ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 16:16:32.39 .net
ちんこ好きなんかまだ軽症だわな
うんこ好きだの死体好きだの

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 16:17:28.44 .net
>>858
榛名の下りで勝負だ

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 16:43:58.32 .net
>>853
富士山なら麓から登らないで5合目から登れば日帰りだろ
ただもうすぐ噴火するのでワイは登る気にならない

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 17:58:57.77 .net
靴下の匂いを嗅ぎながら、しゃぶるのが大好きな尺犬です。
岩鞍で、おでんでも一緒に食べた後しゃぶらせて貰えませんか。

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 18:10:07.36 .net
>>877
知ったかオツ。登ったことないだろ、お前。

富士山で山小屋を使わないのは弾丸登山と言って非推奨。また、麓から登るのは、極一部のマニア。99%は5合目から。

ススはどうして、この手の構ってちゃんが多いんだろ?

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 18:14:45.97 .net
>>879
なんかお前、だいぶ勘違いしてる気がするぞ
日の出を見なければ日帰り登山でも全く問題ない
日の出を見たいのに日帰り登山するのが問題

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 18:20:07.28 .net
>>880
スマソ、それは正しい。体力あれば10時間ぐらいの行程。早朝でれば日帰りもできる。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 18:46:00.49 .net
明日ノルンでイベントあるのか天気悪かろうがシーズンラストに行ってこようかな

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 19:33:02.38 .net
明日はちょっと風強いくらいで雨そんなに降らないでしょ。事実上曇りだよ。最近の天気情報は悪い予報をセンセーショナルに煽りすぎ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 19:52:12.37 .net
練馬のポンコツ

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 20:43:44.77 .net
違うな。風はほぼない、雨は普通に降る
気温が低いのが幸い
暖かかったらラフな春服でズブ濡れになりながら滑ることになるところだった

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 20:44:13.86 .net
ザ・リーサルウェポンズっていうノリのいい面白ソング歌ってるアーティストが前橋出身だから気に掛けてやってくれ
今はつべでライブ配信してる

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 20:46:44.45 .net
雨はいいが風が無いとガスりそうだな。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 20:49:33.28 .net
尾瀬岩鞍のアニメ声のアナウンスが気になるわ。写真ない?

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 21:21:37.13 .net
ただのバイトにそんなもんある訳ないと思うけど
あったところで昔の声優みたいに顔見たらガッカリするやつだろ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 21:47:08.57 .net
川場スキー場の男性アナウンスの渋いダンディな感じが気に入ってる

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 21:50:34.02 .net
>>890
わかるw結構美声だよな

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 22:01:56.48 .net
実は声優やアナウンサー経験とか養成所に行った経験有ったりして

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 22:10:56.86 .net
丸沼高原ゲレンデジョッキーはラジオが本職だよね。FM尾瀬だっけ?

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 22:15:10.31 .net
もう残雪期登山の時期になったか
雨の中スキーするのはどこか気分が乗らない
去年はこの時期四阿山に登ったが
踏み抜きだらけでめちゃ疲れたわ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 22:16:29.76 .net
四阿山は菅平やパルコールの近くの山ね

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 22:25:01.71 .net
丸沼にゲレンデジョッキーなんか居たっけ?
ナックファイブは流れてるけど

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 22:34:33.27 .net
「アタシ」」じゃね?

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 22:40:38.07 .net
奥利根には週末のみDJ居た記憶

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 22:46:11.55 .net
丸沼高原は、扇乃美由紀さんだった

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 22:48:09.24 .net
ところで宝台樹のリフトでマッチングしたカポーはいたのかね?

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 23:13:46.66 .net
ペッティングしてるカップルならいた

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 23:33:58.69 .net
>>901
話加われないなら無理に参加しなくていいぞ

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 23:47:25.94 .net
>>890
川場専門の声かと思ったら、栂池でもおなじ声のアナウンスを聞いた気がする

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 00:24:45.10 .net
川場のアナウンスならダンディ声も良いがコロナ感染対策のファンキーなアナウンスも捨てがたい

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 00:39:31.55 .net
今シーズンはスノークイーンの話題が全く出ないな
先日同じスキー場にいたみたいだけど全くわからなかったな

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 07:19:49.14 .net
川場のアナウンス凄すぎて人を雇ってるとは思えなくて
アナウンスアプリみたいなのでやっているんじゃないかと思った

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 07:23:59.65 .net
奥利根は一日中喋ってるから終わりの方話題尽きていっぱいいっぱいだったな

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 07:55:31.11 .net
>>905
いつ見ても輝いているから直ぐに解ったけど

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 07:57:15.86 .net
プライベートの時は彼氏も一緒だから気配を消してるんですよ

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 08:00:05.43 .net
スノークイーンなんてブスでしょ
私のほうが可愛いわ
学生時代、国鉄の車内で夏目雅子に間違われて
騒ぎになったことあるし

911 :てこしりん:2022/03/26(土) 08:05:24.65 .net
>>910
ブス

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 08:07:24.31 .net
ブスはあなたでしょ
私は可愛いわ
学生時代、国鉄の車内で夏目雅子に間違われて
騒ぎになったことあるし

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 08:17:52.43 .net
だから三蔵法師の方じゃなくて西田敏行に間違われたんだろ

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 08:23:11.70 .net
>>910
昔は美人だったんだね、おばあちゃん

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 08:29:05.45 .net
西田敏行似のおばあちゃん

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 08:39:41.24 .net
朝一かたしな
曇り、無風、肌寒い、雪硬めではあるがガリガリではなく、コース脇剥げてきているところはあるがまだまだイケる。
枝とか葉っぱがあちこち落ちてるから板は傷つきそう
午後は雨かな、人少なくて滑り放題
林間の第3ペアが動いておらん
https://i.imgur.com/cPqLZir.jpg

https://i.imgur.com/X7vypFs.jpg

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:07:59.59 .net
こんな日にゲレンデ行ってるとかバカなの?

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:09:29.05 .net
バーカ、今週でここはオシマイなんだよ
雨なんて着替えればいい話

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:10:14.99 .net
こんな日にゲレンデ行ってるとかバカなの?

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:10:15.96 .net
>>917
ススなんて雪のある時しかできない
滑ったもん勝ち

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:10:55.75 .net
こんな日にゲレンデ行ってるとかバカなの?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:12:49.70 .net
行きたいんだwww

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:14:04.83 .net
羨ましいんだね

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:17:24.01 .net
今からでも来いよ、待っててやんよ
飯ぐらあ奢ってやる

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:18:02.84 .net
やだ明日行く

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:20:31.57 .net
>>218
ゲレンデの雨に打たれて歌いながら
妙なプライドは捨ててしまえよ
そこから始まるさ

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:26:41.93 .net
ものすげえロングパス

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:31:14.25 .net
そんなに羨ましがるとは思わなかっただ、ゴメンネ

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:33:32.04 .net
こんな日に行く=そうそう行けないからこんな日に行くのはかわいそうだな。と思ったんだろうけど、
こんな日でも行けるってことはほぼ毎週行けてるとも取れるからね

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:46:06.18 .net
こんな日にゲレンデ行ってるとかバカなの?w

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:46:31.11 .net
先週3連休全部!

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:47:31.96 .net
>>930
あー、コイツの正体分かった
否を認めないいつもの荒らし

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 09:48:12.05 .net
こんな日に行くってことはバカとも取れるからね

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:04:45.00 .net
こんな日しか行けないと思ってるのかな?

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:10:07.22 .net
毎週行っとるでー?
風で止まらん限りな
止まったら別のとこ探せばいいだけやし

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:29:34.09 .net
こんな日にまでかたしな行ってるのはどうかしてると思うよ

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:39:59.46 .net
こんな日ってどんな日ー?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:44:54.08 .net
こんな日にゲレンデ行ってるとかバカなの?w

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:47:18.66 .net
完全に拗ねて拗らせたwww

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:47:36.89 .net
こんな日ってどんな日ー?
具体的に述べてみてよ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:49:22.32 .net
月曜休みだけど行くか悩むわ
冷え込むから1日カチカチ説あるんだよな

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:49:51.99 .net
こんな日にゲレンデ行ってるとかバカなの?w

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:53:46.56 .net
>>940
バカなの?w

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:56:04.74 .net
>>943
こんな日ってどんな日ー?
具体的に述べてみてよ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 10:57:47.57 .net
おっさんだけど若い頃は暴風雪警報が出ていても雨予報でもとりあえず行ってたな
何がなんでも滑りたいってのと暇だったんだろうな

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:01:06.90 .net
>>944
何に悔しがってるの?w
具体的に述べてみてよ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:04:19.76 .net
>>946
こんな日ってどんな日ー?
こちらの質問が先だ
具体的に述べてみてよ

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:07:26.66 .net
完全に拗ねて拗らせたwww

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:09:41.39 .net
なんだかんだで午前中持ちそうだしな
板掴みも出ないしまあまあ良い日なんじゃねえの

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:11:31.08 .net
まあエンジョイ勢からしたら晴天こそが正義なんだろ
それ下手くんって殆ど滑りに行かず書き込んでるし

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:14:47.73 .net
むしろこれからは晴天ダメだろ
30年前はなかった板掴みなんていつから出るようになったんだ
やはり環境破壊が原因なのかな

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:16:26.72 .net
下手っぴが相手してもらいたかっただけかー

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:17:21.50 .net
こんな日にゲレンデ行ってるとかバカなの?w

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:17:30.68 .net
へー、昔は板掴みなかったん?

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:19:05.36 .net
>>953
下手くそ君?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:19:41.19 .net
残念全日本選手です

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 11:28:15.15 .net
板掴みなんてシャバ雪滑れない雑魚が言い訳してるだけでしょ

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 12:06:41.80 .net
>>953
上手くいけば

いや下手すりゃ1日持っちまうぞこれw

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 12:12:42.75 .net
雨降ってきたよ、かたしな
当然続行
人少ないから荒らされなくていい

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 12:44:59.46 .net
数寄者だなあ

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 12:48:41.84 .net
かたしなばかり行ってるおっさん
幼児狙いなんじゃね?

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:01:56.68 .net
荒らしが新しい手口でキターーー
ねぇそれ、必死に考えたの!?
こんな糞掲示板でマウント取りたがる方がキモいんですけどw
次はどう来るの?早くしてよ

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:08:06.59 .net
こんな日にゲレンデ行ってるとかバカなの?w

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:08:37.08 .net
細い長板スキーだと板掴まれなかったんじゃないかな

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:09:09.73 .net
今日は俺に任せろ👍

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:24:51.18 .net
おうっ、俺のシリはおまえに任せるぜ

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:27:37.67 .net
ちゃんとうんこ拭いとけよ💩

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:39:15.42 .net
またガイジきてんね

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:41:10.26 .net
カイジきてんね

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:53:27.36 .net
今週末も行けないや
行けてる人が裏山
流石に関越の渋滞もなさそうですか?

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 13:54:26.29 .net
こんな日にゲレンデ行ってるのはバカだけだぞw

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:07:54.45 .net
ガイジきてんね

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:09:06.89 .net
がいじんきてね

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:11:10.64 .net
きてないよ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:15:33.58 .net
俺は今シーズンのスス終わりにしたよ
ガレージからバイク出して走ってきた
高速道路で120キロ出したけどいつもスキーで120キロくらいは出してるから全然怖くなかったわ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:16:39.73 .net
かたしなに傘さしながらコブ滑ってる猛者いんね

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:17:26.73 .net
>>975

つ、つられないぞ!

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:18:58.73 .net
>>975
バイカスはかぐらスレでやってろよ

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:34:31.84 .net
岩鞍の上の方は完全ガスだな
カワイソス

https://i.imgur.com/5HzBsjI.jpg

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:36:12.82 .net
120キロなんて自慢にならんわ
オレなんか直下りで150キロはいつも出してる

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:43:46.23 .net
あのトギーさんですら100km出たって大喜びしてるのに
120kmとか150kmとかおまえらすご

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 14:44:44.27 .net
スキーなんじゃないの?

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 15:07:44.74 .net
荻野屋(群馬県安中市松井田町横川)は、原材料費の上昇などを理由に、
1日から「峠の釜めし」を1100円から1200円に値上げすることを明らかにした。

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 15:10:07.81 .net
スキーなら250kmくらい出てるだろう

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 15:14:27.99 .net
>>983
原材料費って釜の方なんだろうな

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 15:15:27.42 .net
出ませんw
yukiyamaアプリのランキングでも見てから書き込んでクダサイ、荒らしさん

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 15:19:15.23 .net
先週270kmくらい出たわ

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 15:27:07.04 .net
滑りにいかないで家で毎日荒らし行為してるのバレバレですよ
馬鹿だからすぐバレる

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 16:21:42.68 .net
明日って雨の翌日でコンディションやばいでしょうか?
久々に友人とスノボするんですが不安です...

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 16:34:16.82 .net
>>989
マジ最高

行かないと損

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 16:40:28.46 .net
>>989
明日は晴れるし寒くもなさそうだから大丈夫じゃない?
ハイシーズンだと夜冷え込んでカチカチになる恐れもあるが

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 16:43:01.97 .net
小雨程度なら板滑るしいいじゃない
今日は空いてただろうし、俺も行きたかったわ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 16:54:49.89 .net
川場それなり空いてた 昼から雨で帰った
いこいの湯のもつ煮定食激ウマ満足

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 16:56:38.02 .net
この時間まで滑ってる人ほぼいなくて寂しかったわ

https://i.imgur.com/3BcNaoQ.jpg
https://i.imgur.com/aYaiVtJ.jpg

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 17:01:04.53 .net
>>980
ちょっと信じられないんだけど本当ですか?
僕は岩鞍のミルキーウェイを直下りしても120キロが限界なんですよ
板の性能差があるのかなぁ?

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 17:46:18.65 .net
今日奥利根行ったヤツおらんのか?

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 17:52:58.64 .net
>>995
だから荒らしに振り回されるなって
てきとーに嘘こいてるだけだぞ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 17:57:56.84 .net
奥利根は二度と行かないって心に決めてるんで

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 18:07:18.01 .net


1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/26(土) 18:07:23.25 .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200