2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室8

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 20:54:28.41 .net
そろそろ落ち着きましょう。
まだまだ若いと思って無理をせずまったり滑りましょう。
ケガには注意です!

※前スレ
【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1640648860/
【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1630802223/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 20:55:07.40 .net
   。 o    。
゜ 。    。○
o  ○ 。   (⌒ )
      o 。 ( )
 ゜ 。○     _   
    (⌒⌒⌒o⌒)|=|  新スレです!
゜。o//(。○ _ )ノ    楽しく使ってね!
○  ///_( 。//\ )○    仲良く使ってね!
  ///EE|( LL田亅 )
o口(// ニニ(_____)
(‥)‖¥⌒¥||ニ田ニ|
( )‖|@|||ニニニ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/23(水) 21:16:01.55 .net
>>1
嬉しいね俺だけじゃないんだなカムバック組
若い頃は適当に滑ってたせいで初心者スキーヤーから抜け出せなかったけど、今はYouTubeで勉強できるから助かるよ
良い時代になったもんだねぇ〜

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 12:01:42.30 .net
Ski nowの海和が65歳になっても滑ってるし

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 12:03:25.39 .net
1955年生まれだから海和は67歳だよ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 12:08:36.82 .net
>>4
そういうプロとレジャーが同じだと思ってんの?

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 14:14:20.40 .net
えーマジか
バブルの頃のスキーナウとか出てた時、30半ば過ぎとかだったんだ!

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 17:27:34.30 .net
スキーは70歳くらいでもできるよ
個人差あるけど
今から鍛えておこうな

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 17:33:38.48 .net
先日岩鞍で確実に70歳は超えているであろうご夫婦が仲良く滑ってたよ
でもああいう人は若い頃からずっと継続してやってるから出来るんだろうね

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 19:45:21.08 .net
56だけどアイスバーンで強いエッジングし過ぎて、只今両膝が立ち上がる時痛くてたまらん

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 19:52:44.16 .net
強いエッジング?ずらしてるだけだろ?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 19:56:42.21 .net
ガッガッガッガッ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 20:20:40.50 .net
奇麗なレールターンだよ

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 21:22:06.60 .net
>>10
準備運動念入りにしていますか?

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 21:51:31.87 .net
       ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ>>1454
     ー丿          ヾヽ
    シ              ,,,α
  ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,,
  !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
   シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ
   !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
    j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:あ
     し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
     ヾ丶`-'  ! !       {__,__,!'         -‐'ヾ       ノ:::>>3466
      ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ:::::
 _...-‐‐'''´ :::        かか   ´::(      _... ´       ヽ    /::::::
        ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
 ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::    差 `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、
            !:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::  あ         ヽ-‐' !  ./   iヽ
                         ::::::::::::;;;;;;;;i   ;::   ;      __,,,    `、丿 ./  )
           ::::             ´´´::::-´::ヽ:::  l::  ;    -‐´  ..,;;;;    ヽノ、  /
           ::::              /´      !::  j::                `´
          .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、>>5111
    . . -''´;;;;;;;;           `'''-、    コクッゴクッ ンゴッ 
   .,,

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 21:55:24.41 .net
15 あぼ〜ん あぼ〜ん
あぼ〜ん

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/25(金) 09:29:16.64 .net
コロナワクチン接種後に沖縄で12人死亡 因果関係は不明 

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/27(日) 23:05:12.18 .net
今日ノーマルタイヤに戻したんだけど、外したスタッドレス左後輪のトレッドど真ん中にクギ刺さってた…洗剤かけたら細かい泡が。。 ><
先週金曜に関越で埼玉県西部から舞子まで往復した間に拾ったんだな〜4輪でのパンクなんて初めてだが、
帰りはチャーン規制だったし、まぁ大事にならなくて良かったと思うしかないか。

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 10:18:31.84 .net
>>18
タイのビールだよねチャーンって
美味いよな

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 23:12:55.88 .net
中国とフィリピンのビールは意外と美味しいですなw
今まで飲んだ中で最低は韓国だけど

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/29(火) 00:29:44.60 .net
>>19
アンタ関越スレの流儀分かってないなw

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/29(火) 14:46:45.13 .net
>>10
ガガが!とやったときの衝撃少なくなるかと思って、ブーツのソールを衝撃吸収の中敷きに変えてる

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 14:00:46.29 .net
固いバーンだと特に膝にくるな…

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 14:37:10.89 .net
レディガガ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 23:03:49.47 .net
今日行ったけどアイスバーンのあの字もなかった。
シャバシャババーンでボコボコだった。
もう春だね

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 09:49:21.71 .net
どこ行ったの?
俺の行ったところはカチカチのアイスバーンでボコボコもあった。

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 18:04:23.96 .net
昨日行ったけどまさに春スキーだったな
上着いらない気温にザクザクの雪
板にまとわりついてスピードが全然出ない

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:50:02.03 .net
春スキーはピンクの滑走ワックスだろ
すぐに抜けるから毎回ワクシングが必要だ
優越感にしたれるほど良く滑るw

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:57:17.42 .net
実家に保管しておいたワックスコレクションとアイロン、万力を捨てられてしまった
もうスプレーワックスで頑張るわ

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 09:38:23.77 .net
捨てられたわけじゃないけど、長年使ってきた固形ワックス使い切った
また買ってももう使い切れないだろうから、自分も缶のに乗り換えた
現地で塗れるし楽ちん

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 09:50:50.23 .net
>>30
ペーストワックス?ブラシで仕上げないと走らないけど。
ホットワックスが面倒な時には良いから、併用している。

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:39:47.98 .net
春だしフッ素系を試してみようと思う。

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:03:03.22 .net
HYPER ZOOM PASTE

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 10:46:52.98 .net
老いとは好奇心を失うことである。

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:30:22.14 .net
老い老い老い
死ぬわアイツ

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 15:00:36.68 .net
アンチエイジングが大事だ
朝ランしてるから
Vo2maxが54で
そこらの若者よりも体力が有るつもりw

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 15:47:57.51 .net
俺もトレーニングしてるので体力は年齢以上あるつもり
だけどちょっとした切り傷の直りが遅くなった
治っても痕が残るようになった

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 15:52:17.46 .net
55歳の運動能力は小5と同じレベルだってよ

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 17:17:53.05 .net
頻尿やスキー中のオムツの相談はここでよろしいですか?

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 17:26:06.27 .net
50を過ぎて走るのを止めた。
筋トレも止めた。職場でのラジオ体操も止めた。
滑る前の準備運動も止めた。

どうせ使う筋肉なんて限られているのだからと思い、一本目はゆっくり滑って
二本目からコブに突っ込んでゆく。
3時間ひたすらコブを滑る。
飯を食って更に3時間、最近調子がいい

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 18:01:59.86 .net
>>38
それ、鍛えてる55歳と小5だよ
なんかテレビで見た リレー対決みたいなやつ

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 18:17:21.99 .net
>>39
パンパース派が主流だね

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 18:19:47.11 .net
>>42
本当に漏れないのですか?
立位がいいのか、リフトに座ってがいいのか?
買って試してみようかと思っとります

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 19:18:48.52 .net
リフトに座って漏らすな!

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:17:43.53 .net
7年後には年金生活になり多分仕事も止めて時間が自由に使えるから
冬季間は車中泊で全国のスキー場を廻れるなと楽しみにしてますw

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:17:50.65 .net
アテントっていう選択もあるけど、自分がお漏らしするみたいでカッコ悪いじゃん
子供のために買いにきました、みたいな顔してパンパースかムーニーマン
パンパースの方が肌触りか良くて匂いも好きだけどね

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 23:22:13.00 .net
>>45
先日リフトで話しかけてきた人がまさにそれ。
北海道を初め全国のスキー場を回っているらしく、キャンピングカーで3週間ぐらい
このスキー場にいると言っていた。

コロナ下であまり自由に回れないって寂しそうに言っていたけど、
リフトで知らない人に話しかけるほど、人恋しいのだろう。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 23:34:40.73 .net
ウチも今シーズンから夫婦で再デヴューした
まだ年金生活は先だけどお互いに一線は却いてるし時間だけはある
年明けから二人で行き始めてコロナのために県内を中心に10泊程度してきた
昨日今日で今シーズンの滑り納めをしてきたよ

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 01:48:50.33 .net
人生を楽しむコツは、
どれだけ馬鹿なことを
考えられるかなんだ。

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 06:30:15.86 .net
>>45
昭和39年生まれ?俺と同じ
俺も65になったら退職して2ヶ月間札幌でマンション借りてスキー三昧する計画だよ病気さえしなければ

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 08:48:26.66 .net
50代と60代では体調とかかなり違うらしい

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 08:50:05.43 .net
ヒソヒソ( ゚д゚)アノネあんなピンピンしていた人が脳梗塞なんですって ヤダァ(゚д゚ )ネエキイテ( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )まさかあの元気だった人が アラヤダワァ

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 09:05:40.43 .net
>>50
65になってからとかアホじゃないの?
いま楽しみなよ

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:13:28.93 .net
>>53
今は仕事を持っているからそれは無理だ

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:37:12.41 .net
いつまで稼ぐつもりだよ
金儲けは若い者に任せて楽しむことに集中だろう

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:56:03.13 .net
65でスキー三昧ってその頃にはもう体が動かないぞ

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 20:42:02.04 .net
その時にならなければわからないよね
健康であれば楽しめば良し、駄目なら別の楽しみを見つけるべし

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 21:15:35.96 .net
幼馴染みが仕事を引退してから◯◯をやる為に今は全てを我慢して貯金してるって言ってるけど、その時まで生きてる保証もないし現時点で既に障害者だしアホとしか思えないわ
やりたい事があるなら体が思うように動く今のうちじゃないと楽しめないぞ

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 21:18:47.43 .net
若いうちは やりたい娘と なんでも出来るのさ

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 22:56:57.61 .net
50過ぎ辺りから体力の個人差が年齢を追うごとに大きく
なっていくんだろうね
この先はいかに鍛えるかに掛かってる
体を甘やかしたら人より先に寝たきりにまっしぐらだなw
それも病気しなくてもそうなる

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 23:08:34.48 .net
身体を鍛えて激しい運動でポックリ行った方がマシ
闘病寝たきりは勘弁していただきたい

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 09:15:19.63 .net
夜尿パッド3回分吸収買って試してみたら、ズボンまでダダ漏れの大惨事だった
吸収スピードかなり遅いからゆっくり少しずつ出さないといけないのかな
パンツたいぷと併用が吉か

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 09:35:51.73 .net
そんな酷いのは何か病気あるだろ
病院行けよ…

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 09:41:51.02 .net
パンパース派かな?
ムーニーマンの方が吸収力はあるよ!

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 09:50:34.12 .net
紙おむつしてる人がスキーやってるとは
全然想像できないわけだけど
何歳ですか?

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 10:30:03.17 .net
今では若い子でもオムツしてるよ

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 11:15:00.88 .net
月山のTバーリフトはオムツ多いよ
特に女性はトイレまで降りるとまた歩いて登らないとだから

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 11:37:52.47 .net
頭がしっかりしてる内は紙おむつなんてしないだろ
出した後、気持ち悪いしw

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 11:45:22.94 .net
出してる時は気持ちよさそう

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 12:06:09.96 .net
>>67
そなアホな
ペア降り場にトイレと休憩所と自販機あるやろ
そもそも少しハイクする体力無い人は月山Tバーには辿り着けないぞ

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 12:10:42.80 .net
ケツパッド代わりにもなるし一石二鳥だね

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 14:16:14.46 .net
多い日も安心

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 17:43:00.02 .net
1月2月スキー三昧
3-5月車中泊兼用で温泉三昧
6-12月海外行ったり来たり

55でリタイアして実行する。割とマジで

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 17:57:37.39 .net
いいですねえ
俺なんか今年還暦だけど貯金は2千万円に届かない
引退したら夫婦二人、しぬまで食うのに精一杯だろうなあ

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:38:39.14 .net
5月のハワイも良いよ
和風のお祭りも有るしw

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 11:36:42.06 .net
脚の裂傷とかの大けがしてパトロール小屋に運び込まれて
応急処置のためにズボン脱がされた時に紙オムツが現れたら
おもしろいだろうなw
それでちょっと漏らしてて、そのままオムツ交換までしてもらったら
もっとおもしろいなw

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 17:08:24.94 .net
>>76
冬山登山とか若い人でもおむつ使う人いるけどねぇ

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 17:08:53.14 .net
>>76
ディスりたいだけの荒らしはブッ殺す

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 17:27:32.62 .net
女性でトップクラスの登山家が下山中のひと時の合間に物陰に隠れて
小便中に滑落して死亡これを見ると特に女性はおむつしてればと思ったw

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 18:32:48.12 .net
朝たくさん出たー、と思っても、体動かしてるとウンコしたくなるよね

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 19:46:00.97 .net
昔は毎日うんこした後腹がスッキリして超きもちよかったんだけど
歳とってからはうんこしても全然スッキリしないわw
それでもたまに超スッキリするときがあって、ああ、そういえば
昔は毎日こんなに快調だったんだな。若いって素晴らしかったんだな、
ってしみじみ思うわw

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:10:54.10 .net
若い子でもオムツ使ってるのしらないのかな
姪っ子なんか2歳なのに寝る時オムツだよ

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 18:30:01.59 .net
>>82
2歳で寝るときはオムツって起きてるときは違うの?
随分優秀な子だな

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:15:26.12 .net
おむつの話は80歳以上にしておけ
見てて鬱になるw

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:29:08.77 .net
80歳以上は別スレ立ててやれよ

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 15:42:50.68 .net
何を言ってるんですか
今はお洒落なスキー用オムツやジョギング用オムツも出ていますよ。

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 18:52:06.33 .net
オムツにお洒落もクソもないわw
世話にならないならそれに越したことはないでしょ

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 23:07:01.66 .net
クソスレやな
がっかりだよ

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 23:14:01.23 .net
50歳も過ぎると
膝関節が痛くて気になるな
まだ病院に行ってないが
歩いても走っても全然痛くないけど
靴下、ズボンを履くときだけ左膝が酷く痛いw
いろいろ調べて脊柱菅狭窄症なのかなと

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 23:15:58.19 .net
>>89
MRIの撮れるクラスの病院で診てもらってね!

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 07:54:28.42 .net
アソビュー再開してるぞ
早くしないと売り切れ必至

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 12:10:15.52 .net
腐れ雪で滑るの疲れる

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 12:11:04.19 .net
昨日は割引なしで腐れ雪を滑ったぞ

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 12:26:41.82 .net
腐れ雪だと全く滑れなくて、今シーズンはかなり上達したような気がしたのは勘違いだったと落ち込んだが、
ハの字からやり直して谷スキーの真上に腰を置くポジションを復習したら腐れ雪でも滑れるようになった
切り替えで山スキーに踏み替えて谷脚の股関節を少し緩めるとスッと谷回りが始まるから
そのまま山スキーにドンって乗っていくとフォールラインから山回りで腐れ雪を蹴散らせる
たーのしー

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 12:43:32.38 .net
>>94
すばらしい。

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 14:11:31.22 .net
谷スキーに腰を置く(ヒップインサイド)は解るんだけど
山足が腐れ雪に持ってかれることがある

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 16:31:54.78 .net
足首が緩いんだよ

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 16:34:13.95 .net
おい。ヒップインサイドなんてどこにも書いてないぞ。

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 19:28:00.26 .net
ヒップインサイドでいいじゃん

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 19:28:50.05 .net
爺には谷スキーの真上に腰を置くポジションで許してやれ

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:18:31.05 .net
春スキーはシャバ雪でキレのあるカービングターンが難しくなるから
つまらなくなるけど
どうしてますかw

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 23:30:44.21 .net
>>94
それって外足に体重を全部乗せるってことですか?ちな俺初心者

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 23:37:59.56 .net
谷足を浮かせて山足だけでターンを始めればという
基本中の基本ですね
それでもいまいちw
ただし何度かしてるうちにたまに気持ち良いターンも出来たりするが
続かないw

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 23:48:02.46 .net
>>103
先週ボコボコの斜面をエッジ立ててやってみたら足を取られて転倒したんだよ
周りはスイスイ滑っているのに俺だけ惨め
エッジを立てたのが失敗だったがのかな?

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 10:40:03.52 .net
漏れも尿漏れで悩んでいる

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 12:10:41.68 .net
走って下半身を強くしろ
あと、腹筋な

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 12:53:37.76 .net
>>104
エッジをたてるっていうのはバイクでいうハングオンの状態だからね
路面がいいオンロードならいいけどオフロードはきつい
じゃあどうするかってオフロードバイクは内側の脚を出すよね
あの要領で内足を使えるようにしとくだけでだいぶ違うよ

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 15:06:05.37 .net
ばかたれ逆だ逆
腐れ雪は外足エッジメインでカービングすんの

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 15:57:19 .net
糞馬鹿たれが
考えのない奴よのう

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 16:57:27.28 .net
渡辺一樹はスタンスを広めにして、内脚メインで外脚は雪の表面を滑らせるようにするようなイメージで滑るといいと言っていた

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 17:13:15 .net
【渡辺一樹のスキー3分速習】#27 悪雪(ロングターン)[重いグサグサの春雪の滑り方]
https://www.youtube.com/watch?v=GcqhCPGEzHY

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 17:34:48.21 .net
>>111
オレこれやると内倒やす子弟よになっちまうんだよなあ

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 18:03:44.69 .net
>>108
お前が逆じゃん

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 19:07:22.07 .net
>>111
これは実際やってみると難いだろうな

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 22:33:01.03 .net
4年前に天元台であの佐藤正人のレッスンを受けたことが
有るがひたすら外足過重を厳しく教えられましたw

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 22:35:40.09 .net
>>112
読めない
ないとう、やす、していよ?

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 22:43:29.00 .net
ここは50歳以上のスレですよ

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 00:33:54.78 .net
>>116
内藤やす子 弟よ
内藤やす子が『弟ぉ〜よぉ〜』って歌う曲があったんだよ

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 06:27:32 .net
>>111
こんなんカズキがクソうめえからできるんであってレジャースキーヤーがやったら靭帯まっしぐらの内倒後傾二級ちゃんでしかないわw

このビデオからわかることはカズキは1ミリも信用ならんてことと既に終わってんなってこと

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 07:42:45 .net
俺、50歳でスノボデビューしたよ。
子供と一緒に行った時、昼に子供のを借りてちょっと試してみたのがきっかけ。
スキー場で滑れない自分が新鮮で、滑れるようになりたいって欲求が出て、しばらくはスキースノボ半々。
そのうちボードのみになってしまった。
あれからもう四年。全然楽しいわー。

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 07:46:47 .net
飛んだりはねたりするの?

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 08:24:27.89 .net
>>111
なるほど
目から鱗だわ
内足の後ろ側に乗って面を使うと
>>108が悪い例と >>108はどや顔してたけど脳内なんだね

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 08:25:21.19 .net
>>119
おまえ>>108だな
信用できないのはおまえだよ

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 08:35:59.50 .net
あんまり難しいことは分からないけど
外スキーメインで乗って
内スキーは前後差つけると(前に出すと)
補助輪みたいになって安定するような気はしている

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 09:03:32.08 .net
あーそれもだめ
身体のひねりが緩んだダダ開きになっちまう
お前らどんだけ滑れねえんだと
口だけ達者で全然滑れねえ50歳以上のジジイババアなんて老害でしかない
ちったあ根性入れろ

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 09:21:42 .net
>>125
じゃ、どうすんの?
具体的におせ−て

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 10:13:07 .net
>>126
グサグサの春雪の滑り方
https://www.youtube.com/watch?v=GcqhCPGEzHY

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 10:33:30.87 .net
>>127
認知症か

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 10:42:13.30 .net
>>127
ありがとうございます
目から鱗です

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 10:42:35.20 .net
>>128
アンカーミス?

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 10:43:16.23 .net
>>124
認知症か

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 11:11:20.43 .net
>>127
オレこれやると内倒やす子弟よになっちまうんだよなあ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 11:32:03.13 .net
>>127
これは実際やってみると難いだろうな

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 11:37:19.99 .net
>>132
読めない
ないとう、やす、していよ?

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 11:44:54 .net
>>132
内藤やす子の事?意味がわからん

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 12:01:46.80 .net
内倒までよんであとはシャレなんじゃね?

恐れ入谷の鬼子母神とか
その手は桑名の焼き蛤とか
知らない?

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 12:23:00.45 .net
>>134
内藤やす子 弟よ
内藤やす子が『弟ぉ〜よぉ〜』って歌う曲があったんだよ

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 12:24:05.47 .net
弟よ そばにいて
こごえる私の そばにいてよ

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 12:26:34.44 .net
そしてひとこと この不合格が
冗談だよと 笑ってほしい

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 12:32:42.52 .net
>>127
こんなんカズキがクソうめえからできるんであってレジャースキーヤーがやったら靭帯まっしぐらの内倒後傾二級ちゃんでしかないわw

このビデオからわかることはカズキは1ミリも信用ならんてことと既に終わってんなってこと

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 13:36:15 .net
じゃ、どうすんの?
具体的におせ−て

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 13:36:39 .net
>>141
グサグサの春雪の滑り方
https://www.youtube.com/watch?v=GcqhCPGEzHY

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 13:45:45.16 .net
>>138
それ、恋人よ

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 13:48:32.50 .net
>>140
そう思うのはおまえが糞下手だから
これはレジャースキーヤー向けの滑り方
靭帯まっしぐらはおまえの滑り方だと動画で言っている

このビデオからわかることはおまえは1ミリも信用ならんてことと既に終わってんなってこと

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 13:49:29.69 .net
>>142
よく見てみると一般のゲレンデスキーヤー向けの安全な滑り方だね

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 14:10:12.98 .net
>>140
おまえと渡辺一樹のどちらが信用できるかといえば、間違いなく渡辺一樹。
おまえはまったく信用できない。

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 14:31:03.39 .net
俺も50歳でスノボ始めた
スキーもやったことないけど

まだ5回目くらいでやっと初中級コースで左右ターンできるようになったくらい

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 14:44:46.69 .net
>>142
オレこれやると内倒やす子弟よになっちまうんだよなあ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 14:55:36.29 .net
>>148
それはおまえがあまりに下手糞だからだよ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 14:56:23.22 .net
>>148
内藤やすこ連呼のおまえ、団塊世代か
キモいぞ

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 15:03:18.13 .net
シニアスレで何言ってるwww

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 15:03:55.51 .net
ボケ老人同士だと同じ話で一日中会話できるよな

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 15:03:59.39 .net
>>148
おまえだけだよ
50過ぎて始めた初心者なの?
それとも我流のまま独りで滑ってるから後傾癖がこびりついちゃってるのか

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 15:06:28.67 .net
春のグサ雪で外足メインでエッジ立てようとすると靭帯断裂へまっしぐらだな

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 15:13:53.15 .net
スゴいね靭帯

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 15:38:12.77 .net
>>154
渡辺も同じようなことを言ってるね
春の重い雪は抵抗が大きくつんのめって前に転倒して怪我をしやすいと

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/14(木) 16:48:05.39 .net
>>142
てかこれやってんのカービングだよな

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/15(金) 00:25:04.22 .net
>>157
カービングになる前の長板を永く履いてた世代?

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/15(金) 06:39:50.55 .net
>>158
まだ30年前の板はいてますが何か?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/15(金) 08:52:14.14 .net
BRIZZARDのブラフマンにしたら太い板に慣れていないからカービングが上手くできませんが何か?

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/15(金) 18:04:50 .net
腐れ雪でボコボコだと太板が滑り易い

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/15(金) 19:24:54.57 .net
>>160
慣れだよ

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/16(土) 09:06:39.23 .net
うん、頑張る

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/16(土) 09:07:13.84 .net
今日の志賀高原は雪降っとる

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/16(土) 09:42:18.45 .net
さすが、俺が見込んだ志賀高原だけはある

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/16(土) 21:49:16.46 .net
シャバ雪ではクラウンレベルでもカッコよいカービングスキーで下りてくるのは
難しくなると思いますがどうなんですかねw

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/17(日) 07:38:01.87 .net
場所によりストップ雪もおまけ付きだから滑りにくい

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/17(日) 07:51:52.46 .net
>>166
そんな難しくはないだろ
クラストに比べたらなんてことない

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/17(日) 08:10:11.76 .net
どうせならポルシェレベルを狙えよ
志しは大きく持て

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/17(日) 10:34:51.82 .net
【ベストセラー】「年を取らない簡単な方法5選」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://www.youtube.com/watch?v=FGpJlkHVNt8

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 10:23:23.36 .net
歳からか?膝痛いの治らない…軟骨復活しないのか?

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 10:39:40.43 .net
八方で車泊して板置きしてる人いますか?

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 10:39:54.37 .net
>>171
軟骨は再生しないよ
MRIのある病院の整形外科で靭帯と軟骨の状態を確認してもらおう

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 12:11:59.32 .net
貧乏ゆすりしてるとほんの少しづつ再生するらしいw

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 13:33:57.65 .net
>>171
コンドロイチンZS錠 ゼリア新薬工業を飲んでみな。使用量は指定の半分、一回1錠で十分。

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 22:12:13.23 .net
左膝痛で明日2回目のヒアルロン酸注射投入計5回予定だけど
これで回復するのか今のところ不安です
スキーも1日前にやったが午前中に膝痛でリタイヤ
これまで朝ランを日課にしてたのにショックですw

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 22:20:51 .net
痛みが出て治療中なのに一日前にスキーやったって頭おかしいんですか?
年齢的に死ぬまで不自由になりますよ

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 22:30:19.21 .net
具体的に言うと
歩いても5〜6キロ走っても全然痛みは無かった
しかし靴下を履くときなど痛みを感じてしんどかったのが原因
その前回のスキーは膝痛は無かったわけで

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 23:03:00 .net
>>178
まあ状態が良くない事を自覚してあまり無理しないように。
もう4月ですし今季は終了して治療に専念してはどうですか?
まだまだ何年もスキーしたいんでしょう?
こういう時を利用して普段やらない上半身を鍛えてみるとかしてみたらどうでしょう?
今期の残りを痛い状態で中途半端に滑るよりも、もしかしたらそっちの方が
来季からのパフォーマンスアップにつながる可能性は高いかもしれませんよ?
とりあえずお薬出しときますね。
つぎのかた〜、どうぞ〜。

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/18(月) 23:24:39 .net
コロナの影響でスポーツジムはマスク着用しないとランニングマシーン使えなくなり
汗を大量にかくからそれでは走れないとジムを解約してそれで専ら外で走ってるが
半年前に懸垂器を勝って上半身を鍛えてる最初は10秒ぐらいしかぶら下がってられなかったが
最近では2回懸垂できるまでになったよw
目標は二十代の時の10回まで増やすこと

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 00:19:35.17 .net
>>180
本当に2回しか出来ないんですか?
何もやらないとそこまで衰えてしまうんですね
無理して体を壊さないように頑張って下さい

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 07:39:24.46 .net
元陸上部として忠告する。ランを一切やめろ。ひたすら散歩しろ。膝に手を当ててみろ。ギシギシいってるはずだ。失った軟骨は再生しないので、周りの筋肉で補うしかない。

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 07:48:58.41 .net
私も走るのはやめた方が良いと思うな
走るの好きだったけど、ヒザ悪くして走れなくなった人を何人も知ってるよ
運動なにもやってないのにヒザ痛い言ってる人もいるから、走ってたことが原因なのか?は良く分からないけど

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 10:23:50.91 .net
常識で考えればわかる事なんだけど、様子を見るって事が大事だよ。
走ったら痛くなるというのは状態が悪化してるという事。
その場合は負荷がつよすぎるという事なので、走る前にまずリハビリを
したほうが良いと判断できる。
なんでもいいから運動すれば強くなったり維持できたりすると考えるのは
間違い。
自分の今の状態にとって最善の負荷はどの程度かという事を考えないといけないよ。

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 10:48:32 .net
だから、まずMRIで軟骨と靭帯の状態を確認しろっての

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 13:51:12 .net
>>181
懸垂なんて2回できればじゅうぶん
それよりも大切なのは膝だよ

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 14:46:55.69 .net
ジョギングがヒザに悪いのと同じで、固いバーンでガガガとエッジがずれて振動来るのもヒザに悪いよね

ガガガと来る日は、短い時間であがるようにしてる

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 16:33:48.92 .net
>>186
マジで?腕が細い胸板薄いの恥ずかしくない?
特別トレーニングとかしてないけど懸垂も綱登りも余裕で出来るわ

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 18:18:16.52 .net
>>188
このスレの年齢層ならそんなこと気にしない方が圧倒的じゃない?

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 19:07:41.04 .net
>>188
身が軽い方が膝への負担が少ないし、俊敏に動けるよ。
羽生結弦なんか、腕も細いし、胸も薄く、華奢だよね。

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 20:08:27.98 .net
>>187
それは下手くそだからだな

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 20:21:53.09 .net
若いうちはそうだろうけど
とし食ってからはどうなんだろう

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 20:30:46.17 .net
>>190
細マッチョじゃない?

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 20:48:15.12 .net
羽生は細いね
羽生は筋トレ類は一切しないそうだ
筋肉を含めて無駄な重さはジャンプの妨げになるし負担になると

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 20:48:47.45 .net
羽生は体重が50キロ前後

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 20:58:15.71 .net
鷺とか、飛ぶ鳥は細い。ニワトリやダチョウは太い。

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 21:09:23.01 .net
飛ぶ鳥   飛ぶ鳥のように

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 21:33:28.46 .net
蝶のように舞い、蜂のように刺す

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 21:35:50.71 .net
>>190
いや、俊敏に動けてないじゃん
膝が痛い爺さまじゃん

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 22:09:02.12 .net
>>191
187です
ガガがとなるときはなってしまう、仕方がない
技術は人それぞれ
それを考慮して長く楽しめるように自分で工夫していかないとね
私は北海道なので、カチカチになる3月以降はスキーに行かない、って手もある

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 22:14:17.58 .net
俺の診断名は初期の変形性膝関節症ということで
今日2回目のヒアルロン酸注射を膝に打ってきた
1回目は効果は殆ど実感できなかったが2回目は
少し良くなったかな1週間ごとにあと3回打つ予定だけど
その間に膝の痛みが無くなればランニングを再開させる予定
ただし次回からは膝用アイシングキットを用意してランニング後には
しっかりアイシングすれば大丈夫だと思ってる
走らないと体力が落ちるだけでなく体重も増加して悪循環だしねw

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 22:15:40.01 .net
ぽっこりお腹は病気の元だし
何よりみっともないからな

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 22:22:53.60 .net
みんな心配して忠告してくれてるのに痛みがなくなれば再開ってアホには何言っても無駄だな

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/19(火) 22:58:53.32 .net
>>199
自分はその膝を壊した人ではないよ
自分はガリガリだけど
そのおかげで膝はまったく問題ない

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 00:13:51.02 .net
筋肉だけは強くなるけど関節や靭帯はや腱は強くならないからね
スポーツ選手でも怪我が多いのは関節や靭帯が負荷に負けてしまうこと
また年を取って問題になってくるのは関節や靭帯や腱がねをあげてしまうこと

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 00:14:42.75 .net
まずは体重を落とすことが重要だよ

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 02:41:44.12 .net
ランニングじゃなくて水泳やれ、水泳

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 05:53:44 .net
ウォーキングで心肺機能、四股踏みで体幹を鍛えるのよ。膝の負担を減らして他の部分を鍛えよう。

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 06:13:39.18 .net
四股ふみは膝によくないよ
またどしんどしんと音を立てるのは間違ったやり方
なので高齢になってからはやらない方がいい
要注意な

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 08:57:50.27 .net
ジョギングはストレス発散と減量の一石二鳥だからやめられないわ
オフトレにもなるから一石三鳥か

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 09:47:36.57 .net
>>200
ガガガにならないためにも上達するんだで
ガガガとなるところでは踏ん張らないようにする
じゃあどこで減速するんだ?って話

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 12:57:09.81 .net
軟骨は消耗品
体重や応力が負荷になる
筋トレでは軟骨は強化されず消耗するのみ

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:02:27.29 .net
【速報】駅ホームで口論になり突き落としか…会社員の50才の男を逮捕
 JR天王寺駅で男性が転落
https://news.yahoo.co.jp/articles/49a77b0e01f4c713fb1fe65a306b023d3ba6201a
4月20日の朝、JR天王寺駅のホームで通勤途中の男性を線路上に突き落としたとして会社員の男が逮捕されました。

 殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは奈良市の会社員・大西康介容疑者(50)です。大西容疑者は20日午前7時半ごろ、JR天王寺駅のホームで通勤途中の会社員の男性の胸を突き落とし、線路に転落させた疑いが持たれています。

 事故直前に、大西容疑者と男性との間で口論になっていたということです。

 男性は両足に全治3週間のケガをしましたが、列車が到着する前に救助されたということです。

 通勤途中の天王寺警察署の署員が現場に居合わせ、その場で大西容疑者を逮捕したということです。

 大西容疑者は男性と面識はなかったということですが警察の取り調べに対し「肩がぶつかりカッとなった」と容疑を認めているということです。

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:11:04.09 .net
大阪ではほのぼのとした日常

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:13:44.78 .net
奈良も部落が多くて闇が深くヤバいところだしな

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:14:17.99 .net
軟骨の心配しすぎだろw

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:27:38.87 .net
ヒアルロン酸注射が有る

コンドロイチンでは無いぞw

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:36:17.93 .net
最後の手段として人工膝関節置換術もあるぞ

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:39:17.14 .net
軟骨心配なら寝たきりが一番だなw

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:49:41.47 .net
>>218
バカだな
人工関節はめっちゃリスクあるんだぞ

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:50:17.23 .net
水泳が良いらしい

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:51:11.67 .net
腰椎の軟骨が減るとヘルニアになる

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:54:28.47 .net
>>220
だから最後の手段なんだぞ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 13:54:49.27 .net
>>211
200です
ブーツに衝撃吸収インソール入れてるんだけど、まあ入れないより入れた方が良いかな?って程度に感じる
インソールの下にあるゲタ?固いプラスチックが衝撃吸収構造になってたら良いんだけどね

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 14:04:08.47 .net
>>224
そんなことするとチカラが伝わらないからエッジが使えず逆にガガガと力が逃げるよ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 14:42:35.32 .net
「気持ちよかったので」電車内で下半身押しつける 57歳男、逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f32972e1855e2e04091563bbca87b45debf2ba

 電車内で女性に下半身を押しつけたとして、兵庫県警鉄道警察隊と尼崎東署は18日、県迷惑防止条例違反の疑いで、神戸市垂水区に住む男(57)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は18日午前8時10分ごろ、JR芦屋−尼崎駅間を走っていた播州赤穂発野洲行きの上り新快速電車内で、乗客の女性(23)に下半身を押しつけた疑い。同署の調べに「気持ちよかったのでやりました」と容疑を認めている。

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 14:44:37.80 .net
>>223
最後の手段に人工関節があるとか安易に考えるなって言ってるんだぞ

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 15:38:54 .net
硬いブーツも膝に悪い

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 16:59:37.77 .net
>>227
無いよりマシだろうよ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 17:07:30.40 .net
お前らどれだけ軟骨すり減ってるんだよ
歩くと痛いレベルか

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 17:15:18.00 .net
さすがに歩くときの自覚症状はないだろう

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 17:16:31.68 .net
段差から飛び降りた時とか転倒した時とかヤバいね
それまでなんともなかったのが一気に逝く

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 18:23:12.85 .net
洗車バケツ持ち上げただけでぎっくり腰とかね

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 19:55:21.42 .net
ガガガって、止めてくれないか。感覚的に思い出すんで。

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 20:05:52.41 .net
ガガガッ ガガガッ ガオガイガー
ガガガッ ガガガガッ ガオガイガー

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 20:58:22.41 .net
ガガガと流されるのは体重に膝関節が負けてしまうんだよね

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 21:47:15.18 .net
俺はザザザースタイルだから大丈夫です

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 22:15:50.78 .net
6年落ちのヴォルクルの上級板を使ってるけど
流石にエッジが効かなくなってきた気が付けば手が雪面に着くくらいの
鋭いカービングも出来ないのにきがついた
やっぱりケチらないで新しい板買った方が良いと気が付いたシーズンでした
コブの滑りは良くなったけどw

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 22:51:49.21 .net
とげよw

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/20(水) 23:31:38.34 .net
普通フォルクルと呼ばない?

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 01:21:01.40 .net
セガガガ

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 01:57:38.61 .net
レディー・ガガガ

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 05:29:03.58 .net
オール ウィ ヒア イズ
レディオ ガガ
レディオ ググ
レディオ ガガ

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 06:54:53.49 .net
蛾が3匹で、ガガガ

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 07:33:04.28 .net
昔はボルクルだった

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 07:33:23.07 .net
>>244
酷すぎ

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 07:46:33 .net
>>238
板がヘタったせいで研いでもダメってことですかね。
いわゆる寿命ってやつ。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 08:40:34.84 .net
たかが6年ジジイがのろのろ滑ってるだけでそんなに板がへたるわけないだろw
エッジが丸くなっただけだw

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 10:26:30.04 .net
スタッドレスのタイや硬度計みたいに、数値で分かるといいのにね
10kgを乗せたら5cmたわんでるから、
買ったときの反発力のままとか

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 11:03:23.31 .net
>>248
時速100キロは出ていますよ
雪上の鈴木亜久里と呼ばれています

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 12:11:00.69 .net
ていうか普通のジジイなんかが何年乗ろうがへたりとかさほど
心配する事ないでしょ。
上手い人はたわませ方が全然違うからね。
コブでも滑りこむなら話は別だけど。

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 15:26:53.16 .net
渾身のボケが鈴木亜久里かよ

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 15:29:29.82 .net
鈴木亜久里www
団塊世代だな
どんだけジジイなんだよ

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 15:42:37 .net
>>250
爺さんそれ面白いつもりなの?

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 15:55:07.16 .net
シニアスレでそのツッコミw

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 15:57:30.73 .net
老い先短いジジイとババアしかいないからな
世間と感覚がズレているのは仕方ない

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 16:09:03 .net
時速100キロ出てます(キリっ とか幼稚園児みたいなことを言っちゃうのは、前頭葉が委縮した場合の症状だよ。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 16:09:35 .net
アルツハイマー型認知症だよね

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 16:33:16 .net
たくさんバカが釣れたw

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 17:21:53.10 .net
>>259
悔しいのう

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 19:04:37.95 .net
>>238
コブが上手くなったならいいんじゃない?
コブより楽しいコースはないからね。

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 19:34:19.23 .net
>>261
んなこた

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 19:56:15.01 .net
ぱんなこったの間違い?

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 20:07:25.66 .net
マリトッツォかも

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 20:28:23.87 .net
なアホな

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 20:29:11.03 .net
大阪に来るなら、なアホなだけ言っておけば話が持つ

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 21:50:51.68 .net
いいこときいた。明日は大阪出張。

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/21(木) 22:02:04.52 .net
ほんまかいや
それなんぼや
ええのう

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/22(金) 00:20:41 .net
ここまで全部一人で書き込んだ功労

令和の巌窟王

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/22(金) 15:57:05 .net
>>255
還暦超えたおまえさんは↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1392858024/1 【60代〜】還暦過ぎたボーダー・スキーヤー

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/22(金) 19:21:31.16 .net
50過ぎも60過ぎもジジイだろw

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/22(金) 19:38:19.33 .net
ジジイって言う人がジジイです

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/22(金) 19:49:34 .net
20才の時は50の人はおじいさん、って感じに見てたけど、自分が50越えてきても、そんな年取った感覚無いよね
自分的には30才から50才があっという間だった

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/22(金) 20:40:21.77 .net
二十歳の時は30の人でもおっさんに見えたよね

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/22(金) 22:06:37.39 .net
>>273
そんな年取った感覚無いよね...
悲しいかな感覚だけで周りには年相応にしか見えてないのよね

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/22(金) 23:22:40.70 .net
自分はジジイだという自覚がないと老害になってる可能性が高いぞ

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/23(土) 00:03:43.03 .net
>>273
まさにそれ!
俺も51でシニアの仲間入りです。120cmと155cmのツインチップ板で遊んでいます。今シーズン、一度パーク入ったけど、昔はミュート掴んで跳べてたのに、何度やってもポコジャン止まりw ジブに至ってはボックスは盛大にコケて顔着、レールもエントリーでチキンになって乗ったふり(爆)
仲間からは「まぁ無理するな」と嘲笑気味に心配される始末
年寄が「昔取った杵柄」気取りで無自覚のまま無理すると怪我するからね、もうマッタリ滑るよ。29日の奥只見で今シーズンは板納め。

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/23(土) 00:19:52.30 .net
既に他界した親父が30の時に出来たオレが今50
親父が50の時に匿名掲示板があってもそんなくだらないもので遊んだとは思えない
一億総ガキ化
オレのガキはさらに一回り幼い感じがする

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/23(土) 21:04:24.77 .net
いえてるな。オレもいまだにアニメ見たり泥遊びしたりプラレールで遊んだりしてるわ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 02:22:47.80 .net
いまだにシコる時はVHSのエロビだわ

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 03:31:13.38 .net
腰痛持ちの人いる?
低反発マットレスどうなんだろ?
腰痛持ちにいいのかと思って調べてみたらあまりよくないみたいなんだよね
商品のレビュー見ると腰痛が改善したとか良い評価も多いんだけどな

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 05:13:36.23 .net
腰痛なら高反発だろ

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 05:46:53.62 .net
足上げ腹筋五十回
毎日やっていたら治った

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 05:47:03.57 .net
高反発か
いまシモンズのベッドで寝てるんだけどマットレスが固くて朝起きると全身が凝ってるような状態なんだよな
腰痛も良くならないし寝具を見直してみようかと思ってさ

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 09:39:42.18 .net
>>284
固いのが腰に良いとかウソ
私はベッドのマットレスの上にふかふかの敷き布団ひいて寝ないと腰痛くなる

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 09:47:11.01 .net
腰痛になった時はテンピュールのマットレスがよかった
硬いのはダメ
柔らかいのもダメ
シモンズは腰痛には害でしかない糞

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 09:52:15.33 .net
硬いほうがいいとか柔らかいほうがいいとか無い。
それぞれの状態に合った硬さを模索するだけ。

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 20:37:33.13 .net
>>278
スナックでくだまいてたんだよ

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/24(日) 21:03:17.03 .net
>>287
下ネタは禁止ですよ

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 00:36:20.48 .net
今日行ったけど、雨が降りそうだったので昼休憩無しで一時まで滑った。
今足がつっている

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 01:12:45 .net
てすと

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 14:33:43.20 .net
GWは天元台に行くよ
ようやっとシニア料金で行けるようになったしw
55歳以上はありがたい

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 16:45:34 .net
いまの天元台って猫魔よりマシなん?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 19:03:41.75 .net
アル猫シーズン券でメインだが
いつも終わりは天元台〜月山で締めるパターンだな
今年の天元台は雪たっぷりで現在積雪360cmw
その点で猫魔は負けている

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/29(金) 13:33:26.37 .net
>>283
オレも子供が産まれて抱いてたら重くなってきた時に腰を痛めたけど足上げ腹筋で治ったよ。

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/05(火) 17:14:25.19 .net
>>281
レントゲン撮って異常なければストレスですよ。腰痛患者の9割はストレスが原因。
仕事やめたら治ります。逆に言うと、仕事やめない限り何やっても治りません。

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/05(火) 21:28:10.09 .net
>>284
俺はシモンズのハードにしたら腰痛は良くなったけど肩が痛くなる
横向きで寢るからなんだろうけど

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/15(金) 23:04:41.31 .net
おまえら年金どうする?
健康にあまり自信がないから60歳繰り上げで考えてるんだけど…

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/16(土) 01:10:18.55 .net
俺は48歳で糖尿病発症した。
節制しても75歳で寿命だと思ってるので繰り上げ支給するつもり。
減額は承知の上。通常の65歳の場合と逆転するのが78歳らしいので早くもらう。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/16(土) 07:54:31.15 .net
>>298
寿命に自信がないのなら早期受給で正解
健康に自信がないが長生きするならもちろん不正解というだけのことだよ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/16(土) 08:40:24.75 .net
正解は死ぬときにしかわからんけどね

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/16(土) 12:20:24.74 .net
78歳で「失敗した!」と分かるらしいぞ

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/16(土) 14:05:25.25 .net
ウチの近所では長生きは負け組。
惨めだぞ。

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/17(日) 12:53:21.53 .net
年金スレ行ったら 90~100歳まで俺は生きるとかさ
(どこからそんな自信が湧き出すのか?)

自身の長寿が分かったら そりゃ75歳から貰うわな!

老人のスキーは転倒が命取りだから 
俺が出来るのは70歳位までかなぁ・・・

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/18(月) 19:05:00.52 .net
年金は将来的に見て受給時期を遅らすか受給額減額が明白なので
「もらえるものは早くもらっておけ。」

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/19(火) 19:35:28.55 .net
ようつべに86歳会長の動画ありますよね。マジで尊敬します。

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/29(金) 00:53:40.72 .net
https://i.imgur.com/z8z5o90.jpg

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/29(金) 17:25:22.37 .net
>>299
亀レス申し訳ないが、法改正で現在は80歳10ヶ月で逆転だよ。
もう今のうちに小銭貯めて60歳繰り上げ一択ですわ。

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/29(金) 19:42:46.80 .net
確かに80過ぎたら贅沢のしようがないかも知れんなあ

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/29(金) 21:59:49.83 .net
若い頃に掛けた個人年金が80歳まで生きるとFerrari買える計算だったけど高騰してて買えなそうだわ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/14(日) 19:26:22.21 .net
そっか。60歳で繰り上げ受給ね…。
いいこと聞いたわ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/15(月) 16:58:02.87 .net
NISAやっておくとLSぐらいは買えるよ

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/22(月) 17:22:56.14 .net
久しぶりに朝勃ちしました。しかしそれは束の間の出来事でした

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/22(月) 19:19:19.37 .net
から勃ちから勃ち
から勃ち の はぁなあ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/28(日) 09:42:24.73 .net
最近なにやっててもつまんなくなったわ。
スキーもだんだん体の動きが落ちてきちゃってるしさ。
夏とか暇すぎる。

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/28(日) 14:02:38.73 .net
そこで園芸だよ

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/28(日) 14:14:16.24 .net
え~毎度ばかばかしい噺を

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/28(日) 14:34:50.85 .net
それは演芸

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/28(日) 15:59:26.30 .net
三遊亭園芸

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/28(日) 17:55:17.22 .net
まじで園芸は繁忙期がススと被らなくてお薦めだよ

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/28(日) 17:59:58.30 .net
彼奴はスキーがつまんないってんだから
カブらないとかどうでもよくない

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/28(日) 18:09:23.18 .net
そこで老人会デビューですよ

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 00:12:28.11 .net
てか、50以上の方って、衰える体、あがる技術。
そのギャップをどう感じてるの?

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 01:18:35.48 .net
園芸いいよね
今年は胡瓜とトマトがうまくいったわ
茄子とピーマンもできたし
西瓜もできたわ
肥料やったり脇芽を詰んだり育てるの楽しいわ

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 07:07:51.77 .net
4歳の頃から滑ってるのに今更技術上がらないわ

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 07:11:16.30 .net
30から始めたので毎シーズン上達が感じられて嬉しい
体力? リフトで上がるゲレンデスキーに体力なんて要るの?
いちおう夏は日曜日ごとにロードバイクで走ってるけど

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 12:26:19.61 .net
体力使うのは登るときだけじゃなかろうて

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 14:01:08.70 .net
重力に従って上から下に転ばないように降りてくるだけだもの
カロリー消費なんか僅少だからデブだらけ
ススはダイエットにはなり得ない

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 14:13:57.89 .net
そんなスキーで満足するな

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 14:14:34.75 .net
ただ滑ることだけしかできない人にとってはそうなんだろうね

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 14:14:51.03 .net
ダイエット狙ってススするやつなんていないだろう

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 14:36:37.77 .net
他のスポーツとの比較に対して滑走技術でマウント鳥かw
初心者ほど体力を使い技術向上に従い無駄な動作が減ることも解らんバカには論破は少々難しいぞ?w

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 14:36:50.09 .net
ケレンでいってもテブだらけというほどデブ見なくね?
ビール腹の老害はよく見るけど

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 14:38:29.28 .net
どっちなんだよw

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 14:39:12.65 .net
昨シーズンはコブに開眼した
コブのコツはだな

コブを越える時に膝を曲げて胸に近付ける

コレだよ、コレ
コレやってなかったからダメだっんだ

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 14:40:10.78 .net
まあ100年やっても水泳のようにマッチョにはならんことは間違いない

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 15:03:46.81 .net
>>335
腹がつっかえて…

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 15:03:55.14 .net
カービングしてGに耐えるから足腰は鍛えられる
それにセックスする機会も増えるからまぁある程度全身運動にはなるな

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 15:08:36.55 .net
全くならんてwwww
カーブのGなんざジョギングにも大きく劣るくらい分からんもんかな

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 16:08:25.78 .net
一日コブで頑張ればちょっと他のレジャースポーツと比較にならないほど
足腰ガクガクになるでしょ。

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 16:09:36.89 .net
滑り終えた後のビールご美味い

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 16:11:45.19 .net
>>329
海和俊宏・著

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 16:13:19.79 .net
>>341
温泉もね

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 21:12:36.94 .net
腹がつかえてパイン締めるの大変

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 21:16:48.80 .net
>>340
いくら膝を痛めてもカロリー消費なんかしていませんよという話ですよ

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/29(月) 21:17:57.66 .net
>>341
摂取カロリー>>>>>>>>>>>>消費カロリー

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 05:58:16.04 .net
ススは水泳や陸上競技等スポーツとは明らかに一線を画すゴルフやパラグライダーと同じカテゴリの所謂レジャー
年間20〜30/365日程度ゲレンデに通ってスポーツやってる気になっているのが居る不思議
365日近所を2〜3㌔ジョギングすることに遠く及ばない

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 09:43:46.01 .net
30年給料が上がらない、もうすぐ食糧難で最貧国入りする日本で、うまいこと言うねえ

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 11:51:51.73 .net
下がらないのならいいんじゃないか
40代で年収一千万に2、3回届いたが定年時までには800ちょいまで下がった
望んでもいない肩書きも責任も倍加したのにな

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 12:33:51.07 .net
良くないやろ、大卒の初任給が30年前と変わらんのやぞ
アメリカは2倍の手取り45万、スイスは3倍の75万
あんたのは年取ったから下がったか、食卓で下がったんやろ

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 12:53:45.71 .net
>>350
アメリカとスイスの物価は?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 13:54:46.32 .net
30年所得が上がってないから日本は物価も上げられない貧乏国
企業の業績はよくても株主が外資だからみんな海外に持っていかれて社員の給料は上がらない

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 14:10:01.15 .net
50過ぎて食が細くなってのり弁360円で腹パンだわ。以前なら+カップ麺とかだった。
居酒屋行ってもえらく安くつく。
セルフデフレですわ。

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 14:30:10.56 .net
カップラなら何杯デモ逝ける

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 15:57:57.27 .net
初心者の頃は、リフト1本滑り降りるだけで足ガクガクになるほど体力使ってたのになぁ
あれはカロリーも使うし筋力も付くよね

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 16:21:23.11 .net
尿漏れで悩んでいる

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 16:23:04.00 .net
初心者の頃は、リフト1本滑り降りるだけでも平気だったのになぁ
いまは漏れてるんよね

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 17:57:04.10 .net
漏れた事にさえ気付かないからね

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 18:08:46.99 .net
でも実際、1シーズンに20日とか30日滑るとシーズンインした時より
何キロか体重は落ちるよね。

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 18:23:35.06 .net
1時間で400Kcalだって

https://skiski.jp/snowcomi/2016029.html

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 18:39:05.35 .net
でも、実際はリフトやゴンドラに乗ってる時間が大半なので、実質的に滑ってる時間はごく少ないのよ。

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 18:48:53.84 .net
雪山アプリでみたらシーズン最多消費カロリーは1200kcalだったわ

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
1000kcal消費出来るやつなんか半分も居らんよ
>>330なんか33kcalくらいや

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
俺、滑ってる時「息止めてる」

酸欠になって何度も止まる。

麦草してるけど。

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 19:55:28.28 .net
寒さの影響の基礎代謝も考慮してるんじゃね?

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 20:16:22.19 .net
>>352
配当も下がってる
この夏は怒りのエアコン無し
電力使用量75%減
おそらく現金で内部に溜め込んで買収に備えてる予感

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/30(火) 22:54:27.95 .net
スス年間30日以下はレジャー
ジョギング300日はスポーツ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/31(水) 08:15:40.52 .net
>>351
ビッグマックのスイスの値段はは日本の2倍、アメリカは2倍無い
日本はちょっと前まで途上国だった東南アジアのタイ、反日の韓国より安い

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/31(水) 08:16:53.68 .net
日本は貧しい国の仲間入り≒オワコン

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/31(水) 08:26:10.28 .net
初心者のころは転んで立ち上がるだけで
かなり消耗してた
あとバインつけるのもかなり疲れたし
その日の夜はすぐ寝たわw

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/31(水) 08:33:40.56 .net
おっさんはボーダーかい

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/08/31(水) 08:48:07.34 .net
生活が苦しくて当たり前…「実質手取りは24年前より年84万円減」給与減&天引き増の衝撃データ
https://news.yahoo.co.jp/articles/be12e4da4d598221c701d678228a5185fc8c4d41

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/06(火) 23:04:15.73 .net
今日トイレから出て3歩くらい歩いたところでチンボコからまたションベンがちょっと
(って言っても普通にパンツの2枚の生地を染み超えてパンツ表面まで、もっと言えば普通に
ズボンの表面まで染み出るくらい)ぶわあっ、って出てきたわw
そういうときってみんなどうして凌いでるんだwww
正直隠しきれないんだけどwww

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/06(火) 23:07:48.83 .net
まだ立って小便してるのか

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
職場の朝礼で60近いおっさんの股関がビッショビショで、それどうしたの?て聞いたら自覚がなかったらしく本人が一番驚いていたわ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/07(水) 00:35:11.80 .net
尿漏れかな?

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/07(水) 12:56:39.26 .net
それ以外に何があるん

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/07(水) 13:02:23.83 .net
前立腺肥大やろ
ノコギリヤシ服用しなはれ

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/07(水) 13:10:13.11 .net
いや、泌尿器科に行けよ
健康保険を使えば薬も7割引だぞ?

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/07(水) 16:43:16.08 .net
漏れも尿漏れで悩んでる

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
前立腺肥大症かと思ったら前立腺癌ってこともあるからな
どっちなのかは泌尿器科で診てもらわんと分からんよ
なあに、前立腺癌はホルモン剤も効くし放射線も効くから
あんまり心配しないで気軽に検査を受けるのがお勧め

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
2歩歩いてUターンだな

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/07(水) 21:00:38.44 .net
https://www.karadane.jp/wp-content/uploads/2019/12/bb16cbfbeeffccb951baff01ae049dd75e4261dc.jpg
参考にしてみてください

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/07(水) 21:03:30.32 .net
俺は逆に?腹側を押したほうが搾り出せる気がする

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/08(木) 08:40:23.44 .net
滑ってると膝痛で辛くなってきた
どうにかならないのかな

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/08(木) 09:13:04.35 .net
膝は消耗品
痛いのをを我慢してやるかやめるか
どちらかしかない

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/08(木) 09:45:22.39 .net
>>385
とりまバンテリン膝サポ

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>373
個室でション
トイレッペを穴に当てて玉ウラから先っちょに尿をしごく
さらにトイレッペを細くコヨリにして穴に差し込んで、じんわりと吸収させてる
毎回な

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/08(木) 20:32:01.63 .net
>>383
これいいわ、ありがとな
個室でションした後にトイレットペーパーで先っぽを包んで、その図の通り押せば最高やった

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/08(木) 23:00:29.71 .net
>>389
いつか施設に入る時があるかもしれないがその時には介護士さんがやってくれるよ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/09(金) 01:36:00.17 .net
ティンポ元気ないのね˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
しごいてみてあげましようかಠ_ಠ

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/09(金) 09:25:37.75 .net
政府予測で 30歳以上の接種者全員が年内にエイズ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41005753

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/09(金) 17:47:04.10 .net
まったくなwションベンがなw不意に漏れ出してくれるからなw
こうなる前は、一回履いたパンツは普通に3日くらいは臭くならずにそのまま履き続けられたのに、
今じゃあ毎日のように履き替えなきゃならなくなったからなw

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/09(金) 18:01:45.76 .net
介護したら分かるけど
ウンコよりマシ

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/09(金) 18:17:47.08 .net
何と比べてんだよw

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/09(金) 18:43:25.61 .net
消臭効果を大きな文字で謳ってるパンツ
レジに持っていきにくい

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/09(金) 19:18:02.97 .net
通販で買うとよろしいのでは?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/09(金) 19:39:45.03 .net
買うのが恥ずかしいから万引きしたりしてなw
それで捕まって報道されて、逆にもっと恥ずかしい思いしたりしてなw

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ここ数年はリフト2〜3本でレストハウスに避難して休むし…30年前は朝から昼飯挟んで夕方の
リフト止まるまでガンガン滑れたのに!

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/14(水) 13:47:12.81 .net
今ではどすこいクラブに行くのが楽しみ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どすこいクラブってなんです?

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/15(木) 08:10:32.20 .net
山頂での滞在時間が長くなってきた
なんならこのままここで朽ちようかとか考えてる

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/16(金) 15:21:02.37 .net
髪様を信じろ

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/16(金) 17:51:28.23 .net
居ない

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/16(金) 18:41:54.87 .net
30年前より体重重くなったせいか?膝への負担大きく疲労ハンパない!

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/16(金) 22:49:07.99 .net
リハビリしろよ。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
諦めてコレステロール抑制剤飲んどけ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
薬価が1日1万8千円以上もするコロナ治療薬ラゲブリオ。今日から一般流通しているようです。
色々と副作用が報告されており死亡例も出ています。国会でも答弁されていました。
ご注意を。

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/18(日) 00:42:53.85 .net
今年初めてシーズン券を買った。
多分元は取れないだろうが、購入しただけで満足感で一杯だ。

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「いつでも行けるし寒いから寝てよう。」こうなるぞ。

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/18(日) 02:31:25.56 .net
早く定年を迎え、冬場だけ湯沢のマンションに住み、シーズン券で2、3本滑って帰る贅沢な暮らしをしたい。

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/18(日) 04:37:39.26 .net
うちの近所は年寄りだらけ
定年してからも仕事をしたり趣味を楽しんだりして生き生きしてる人は1割いるかどうか
あとは朝夕に軽い散歩程度の外出で基本引きこもりみたい老人ばかりだな
金無いのかな
自分は金より身体の故障が多くて仕事を引退してからどうなるか心配だわ

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/18(日) 06:43:27.97 .net
>>411
帰ってどうするん
ヒキコモリ生活か

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/18(日) 21:20:50.68 .net
将来の年金月23万円では今のペースでスキーには行けない
往復300キロ有るから近い人が羨ましいな^ ^

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/18(日) 23:00:27.50 .net
>>414
スキー場の近くに引っ越す
なんならそのあたりで職を探す

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 07:34:43.23 .net
独り身なのか…

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 09:19:47.31 .net
スキー場近くで嫁を探す

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 09:31:00.74 .net
農家の嫁取りの何倍困難かな

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 09:38:59.27 .net
農家娘(48歳、処女)

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 09:42:46.55 .net
40年前に農家の嫁貰ったら今頃になって農地が億って驚いてる

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 12:14:06.31 .net
目の前にある1億は凄いように見えるが普通の生活してたら20年でなくなるんよ
永遠に続く一族の財産である土地を手放すのは馬鹿なんだわ

公共工事等でどうしても手放す必要が生じたときはまるまる代替地に変えて保存しなきゃあかんよ

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 12:23:21.74 .net
いや、売りたくはないんだけど嫁の相続分だけで2億からなんでなんでも土地で所有し続けるには2000万程度の税金の支払いが発生するらしいんだよね

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 12:30:19.30 .net
そうして税金を支払うために土地を切り売りしていって、最後には何もなくなりましたってね

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 12:36:08.86 .net
40年前なら3億預金すれば利息で爪に火を灯す生活くらいは出来たのになー
今や現金なんて財産のうち一番価値のないものに成り下がっちまった
土地を金に変えるのはバカのやること

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 12:43:14.89 .net
>>424
土地も極一部以外は値下がり必至だろ

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 12:45:29.50 .net
まぁ実際相続しました即、売りましたってのも世間体も有るので考えてはいないんだが
延納分納してもそのうちまた息子に同じ苦労をさせるかと思うとなんともね

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 12:48:28.06 .net
病気か怪我ででけへんよ

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>426
俺にくれ

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>426
オレによこせお義父さん。
ふつつかな養子だけどスキーの技術だけは超絶間違いないのでよろしくたのむぜw
冬になったらその金で一緒にいろんなスキー場をまわって毎日滑り倒そうぜお義父さんw
夜は旅館に宿泊して温泉とかお刺身なんかのお料理もたのしみだなあwグヘヘw
板やウェア、ブーツなんかのマテリアルも毎年買い替えられそうだなあw
よしいまからタナベスポーツ、ワンゲルスポーツなどのウェブを見て何にするか物色するかw
グヘヘw

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 21:13:12.49 .net
醜いな止めろ
それでなくても仮想なのにw

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/22(木) 08:34:19.57 .net
>>426
土地の速売りは短期譲渡所得で税率が40%
5年間固定資産税を払ってから売ると税率20%
遺産相続での土地売買は相続税もあるし税金の事を良く調べてからな

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/29(木) 22:14:09.16 .net
もうすぐ還暦のジジイのスキーブーツのフレックスはどんなもんかな?
110とかソフトすぎかね?

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/29(木) 22:19:09.12 .net
同じ60でも20代と変わらないのから死にかけまでさまざま

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/29(木) 22:59:19.06 .net
還暦の180cm85kgだがアトミックかサロモンの110履いてる
圧雪もゲレパウもコブものんびりゆっくりしか滑らないけどね

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 00:19:33.01 .net
爺は110で十分、120と110で切替が出来るが、膝も腰も弱って最近は110にしてるよ

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 00:32:02.62 .net
あまり硬いブーツだと、朝に履くだけで疲れ果てて10時頃にギブアップしてしまうぞ

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 08:09:48.19 .net
>>436
はやっ!

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 09:14:20.58 .net
>>432
体重がわからないけど、ここでそれを聞いてるレベルなら柔らかくていいんじゃないの。

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
168cm 53km

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
53kg

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 10:15:21.52 .net
110って硬い?

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 10:36:31.89 .net
70~90  初級
100~120 中級
130~150 上級

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 13:41:04.17 .net
>>439
ずいぶん長いな!

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 13:51:18.40 .net
シニア嫁がブーツ探しているのだけど何が良いでしょうか?
20代から初めて40くらいまでは毎シーズン20回程度は行っていて中級程度だと思います
以前はテクニカのレディースだったのですがフレックスを数字で言う前だったのでどの程度の硬さか見当もつきません
153cm 43kg 10年ぶりだけど過去には中級程度ということでアドバイスください

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 14:04:04.88 .net
ずばり、フレックス95だな!

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 14:13:49.77 .net
ステップオン一択

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 16:11:50.26 .net
>>439
中級なら100以下。
初級なら80か90程度でいいぞ。
もし上級なら好きに選べ。
>>444
軽いねえ、80かそれ以下程度でいいぞ。

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 16:33:04.06 .net
>>444
柔らかくて履きやすいブーツで良さそうですね。
スキー練習に加えて、立ち寄り温泉と地元のグルメスポットも合わせると奥さん御機嫌では?

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 16:45:41.40 .net
160cm50kg、2級、還暦の婆さんだと100以下かな?

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 18:51:34.48 .net
2級餅なら110、120行けるやろ

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 18:55:31.65 .net
お前らジジイなんだからフレックスは100以下にしとけよ

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 19:02:09.04 .net
何でだよ

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 19:42:07.07 .net
筋力落ちてるんだから硬いと疲れるし怪我するぞ

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 19:43:22.99 .net
ブーツのフレックスはチンコの硬さと比例するって言うだろ

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 20:15:24.41 .net
ソフトブーツで

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 20:20:27.59 .net
110ぐらいなら硬くない

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 20:50:18.37 .net
90~100は女子供やろ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 23:54:42.27 .net
50肩で滑って事故ったらヤバイかな?

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/01(土) 03:10:51.70 .net
>>458
ヘーキヘーキ、むしろ事故の衝撃で治るかも知れない
めっちゃ痛いけどね!(経験者は語る)
五十肩って何かが折れたり切れたりしてるわけではなく
関節包が癒着して動きにくくなってるだけだから
少しずつでも動かした方がいいらしい

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/01(土) 09:04:13.15 .net
フレックスなんて計測方法に統一した基準があるわけじゃないんだから
ほとんど意味がない

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/01(土) 09:17:12.89 .net
四十肩五十肩を知らずに六十になってしまいました

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/01(土) 09:25:46.86 .net
>>460
おっちゃんいいこと言う

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 10:40:47.00 .net
硬いと思ったら後ろのねじを外せばええ

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 10:43:00.24 .net
オレのブーツは後ろのネジをはずしてあるんだよ……

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 10:56:42.25 .net
ラング? フレックスいくつ?

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 10:57:09.82 .net
>>464
外すと変わる?

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 11:01:27.03 .net
https://i.imgur.com/TaNZYIZ.jpg

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 11:02:50.92 .net
で?変わったのかい?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ブーツによるけど
履いてたブーツをいじるなら
たいていはかなりの違いを感じるはず
ブーツによっては売ってる状態が一番柔らかい設定でネジを追加で着けるようになってる

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もしフレックス設定の違いがわからないようなら
足に合ってない緩いブーツの可能性が高い

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 12:30:55.02 .net
>>469
>ブーツによっては売ってる状態が一番柔らかい設定でネジを追加で着けるようになってる
それは違うな、最初からネジが2本付いている

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 12:44:32.61 .net
>>471
別にあなたのブーツの話ではなく
一般的な話なんだが

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 13:03:39.31 .net
>>472
一般的に最初はネジが付いてるよ

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 13:04:50.09 .net
ネジ付きのブーツ買って俺のブーツだけネジが取れてたら驚くわw

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 14:50:06.83 .net
フレックス100くらいのモデルだと上位モデルのネジが付いている箇所にネジどころか穴が空いてないのがあるよ
ネジを追加するにはまずドリルで穴を開けなきゃいけないのが不安になるところだけど

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 14:57:09.61 .net
どこのメーカー?

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 14:57:49.35 .net
フレックス100ぐらいは上位モデルいじゃないのか

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 15:33:14.88 .net
フレックスカイゾー硬いと膝と腰に負担がかかって怪我をしやすいから、上級でも100以下の柔らかい方がいいよ
中級なら尚更

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 16:22:29.54 .net
頭のネジもたまには締めた方が良いです

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 18:24:43.01 .net
㌧㌦ネジは締められない🤪

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 18:27:19.30 .net
上級で90~100なんて履いている人見たことない
爺さんでも120だよ

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 19:01:23.13 .net
はいはい上手上手

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 20:59:06.53 .net
>>481
見栄張ってるんだろ
120なんてシニアには硬すぎるよ
長く滑れない
膝痛めるよ

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 20:59:51.70 .net
>>481
引きこもりなの?
楽に滑りたくなった上級者はだいたい100くらいだよ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 21:03:43.23 .net
>>482
はいはいして歩いてるんじゃ80ぐらいにしとけや

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 21:04:28.88 .net
>>484
うちのじいさん110ダヨ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>484
引きこもってるのかおまえ?

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>486
もっと柔らかい方がいいよ
硬いと膝が早く消耗する

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ジジイは見栄っ張りが多いからな

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
100シぐらいでは春先や標高の低いスキー場ではフニャついてしてダメや

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
BCブーツがあまりにも軽いんでコブも楽だろうと滑ってたらコケて膝やっちった
コブを続けて滑るならフレックスも高めの方が良いと思う

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
モーグルの人のブーツは硬いの?

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
安売りしてたのがノルディカの90しかなかったから買ったが、BCもコブも全部カバーでとくに困らんな
スキー担いでつぼ足で歩くことが多いから、100以上は買わないと思う

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ステップインのカンジキとかないの?

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
太板は一日滑るにはきつくなった
登ったり滑ったりするならセンター100mm以下でないと持たない

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>493
つぼ足じゃ春しか登れないじゃん

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
グリップウォーク

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
モーグルの板は軽いのは知っている

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コブはブーツのバックルをユルユルにした方が滑りやすいと言っていたイントラがいた

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今は歩きやすくなる機能が付いたブーツもある

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>499
それは特別上手いから

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ハイシーズンにつぼ足なんかで登れるわけないんだが

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>492
モーグルは知らんけど、フリースタイルで、90~130

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 22:33:53.57 .net
>>502
北海道は普通にいける。ボードの奴らなんかみんな壺足やん

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/02(日) 22:44:39.30 .net
標高差を言わないとなんとも

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 02:12:29.05 .net
>>498
エアーがあるからな

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 04:15:13.81 .net
>>504
えあぷ

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 04:48:10.10 .net
>>497
グリップウォークが何か知らないバカ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 04:49:50.56 .net
>>500
少なくとも20年前からあるけどな

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 09:37:44.59 .net
年を取ったら
100くらいの方がいいよ
硬いブーツは膝の消耗を加速するだけ
硬いブーツは荒れた斜面で疲れるし
膝だけではなく腰にも良くない

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 09:51:59.07 .net
>>509
サロモンのリアエントリーって30年前にもあったよね!

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:05:14.10 .net
私は高度70のスキーブーツです
フリースタイルスノーボードもやりますがスノーボードブーツの方が硬いですw

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:05:53.31 .net
高度×、硬度〇

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:10:32.92 .net
>>462
じゃあおまえこれから先ブーツ買うとき数字見て比較するの禁止な。
数字見ないで店頭で一足一足履き比べて店内の暖かい環境の中での脚応えだけでブーツ選びしろな。
この先一生なw

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:38:01.95 .net
極論でしか話せない馬鹿w

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:39:28.87 .net
50も過ぎてこんな風になりたくない

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:51:12.31 .net
>>508
知ってて言うとるのもわからない大馬鹿発見

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:51:58.82 .net
>>508
ついでに言うともっとるわ大バカ者

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:52:17.23 .net
今どき小学生でもこんな事言わんわな

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:52:56.83 .net
>>512
初心者ですね
分かります

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:53:52.37 .net
>>515
おっちゃんいいこと言う

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 10:59:32.05 .net
>>518
持ってても何を指してるかわかってないだろ

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 11:00:43.40 .net
クラスでもあいつはしつこいって皆に言われただろ
わかる

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 11:01:48.04 .net
アルペンソールとグリップソールは違うな
多少のところは滑らんからな

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 11:03:38.17 .net
雪質にもよるけどアルペンソールは板付けずにそのままで滑れるさかいな

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 11:08:29.83 .net
は?

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 11:46:24.97 .net
>>526
遊びで栗山未来さんらと板付けないでブーツで滑るんよ
下手糞には無理くりかもね

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 11:47:07.03 .net
ナショナルデモの連中とやるんよ
君には無理くりかもね

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 11:47:44.05 .net
お爺ちゃんじゃ無理よね*@.@*

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 11:50:32.15 .net
メイウェザーな人か

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 11:58:30.06 .net
未来違いや

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 12:06:52.55 .net
つまり上級者は板無くてもアルペンブーツでゲレンデ滑走を楽しめると、、、そうですか良かったね

ワイ下手クソだから柔らかいグリップウォークのブーツでのんびり滑るわ

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 12:09:04.45 .net
グリップウォークだと古い板は履けないじゃんorz

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 13:37:00.58 .net
えっ!未来ちゃんと知り合いがここにいるの?
紹介してよ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 13:47:19.95 .net
お爺ちゃんなお爺ちゃん同士で遊んでね

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 19:24:40.61 .net
タイトにフィットしていることが一番大切
シニアは大きめを履いてる人が多い
大きめで硬いブーツだと後傾になりやすい

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 19:42:15.45 .net
>>492
フリースタイル系は前屈しやすいのが多いんじゃないかな。
FullTilt(今シーズンからK2)のブーツがよく使われるけど、タンで前屈の強度変えられるようになってる。

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 19:57:36.37 .net
着地した時に硬いブーツだと膝と腰を痛めるからな

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 20:18:33.95 .net
ゲレンデでシニアの先輩達が楽しそうに1日中滑ってるのは柔らかい板とブーツで無理なくやってるからだぞ
もう50代なんだからその先を見て60代70代まで続けたいのなら滑り方も道具も見直した方がいいよ

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 20:22:02.01 .net
俺のスキーブーツは硬度70 

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 20:24:20.05 .net
うん、無理しない110ぐらいにしとく
ラングが気に入っとるんで100だとRS100はワイドだから嫌なんじゃ、
すると90じゃちょっと好かんから、110しか無いんや

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 20:46:45.95 .net
オレのていむぽの硬度は25

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 20:47:40.85 .net
>>542
いいからその産廃さっさと廃棄しとけよ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 22:39:41.46 .net
ラング神話強いけど日本人の脚に合うものなの?

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/03(月) 22:43:47.25 .net
>>541
ラングだとRX100がいいよ

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>544
最近のラングは合うモデルを出してきてる
RX100がそれ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 00:07:48.53 .net
オレはロンゲ

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 09:29:38.31 .net
>>545
よくご存じで、それがRSだと100SC WIDE
他のRSのラストは97mmだけど、1000SC WIDはRXの型と同じだから100mmと少し幅広

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 09:30:27.07 .net
1000SC WIDE×
100SC WIDE〇

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 09:39:40.05 .net
股関節と足首を柔らかくするストレッチを続けたら膝痛から解放された高シーズンは思う存分滑走出来そう^ ^

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 10:01:21.11 .net
>>548
そうなんだけど、RXはRSよりもインナーがしっかりしているので厚みがあるから、RS100WIDEよりタイトに感じると思いますよ。RSの97mmラストと同じくらいのタイトさ。

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 10:07:38.01 .net
>>551
それが今年22-23モデルでデザイン、カラーもフルモデルチェンジして、インナーも厚くなったのですよ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 10:09:50.44 .net
https://skier.itembox.design/product/661/000000066197/000000066197-01-m.jpg?t=20221003161101

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 11:06:22.58 .net
>>550
すばらしいね。

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 11:11:29.85 .net
ストレッチ、体操を継続していると、違うよね。腰痛、肩こりも消える。
腰痛が出てるときには無理しちゃいけないけど。

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 11:24:18.98 .net
ヘルニアだとストレッチは悪化させるよ
肩こりに思えた頚椎ヘルニア
腰痛に思えた腰椎ヘルニア

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 11:27:04.86 .net
>>552
RX100はWIDEではないsuk RS100と同じくらいのタイトさだよ
これ以上細いのはシニアにはまったく不要

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 11:40:09.06 .net
RS100はRSの中で唯一タイトじゃないよ
他は97mmだから、RS World Cupは93mmだし

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 11:42:01.34 .net
このRX100、RS100の100はラスト幅の100です

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:05:31.53 .net
タイトなのはまったく不要
フィットしていればいい

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:08:15.81 .net
RS100はフレックス100
そのRS100に、RS100WIDEとRS100があった
RS100WIDEは97mm
RS100WIDEは100mm
この97mmのRS100がRX100と同じ
RX100はオールマウンテン用にインナーが厚いから

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:08:33.54 .net
俺なんかバックル締めんで滑ってるわい

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:11:59.57 .net
>>561
>RS100WIDEは97mm
違う、フレックスも100だけど、幅も100mmだからWIDEなの
RSのWIDEじゃないのは97㎜
RS100SC WIDEと、RS120SCを持ってるから言える間違いない

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:17:06.96 .net
RX100は幅が100㎜、フレックスも100で、RS100SC WIDEと幅が同じ100mm 、フレックスも100で同じ

RX100は幅が100㎜でフレックス100
RX110は幅が100㎜でフレックス110

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:18:15.52 .net
RS100SCだけ、何で WIDE とついてるか考えればわかりそうなもんやな
他のRSにはWIDEは付かない

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:20:01.42 .net
>>562
正解だね。ポジションが悪いと滑れなくなる。ポジション向上には最適の練習方法ですね。

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:20:28.80 .net
訂正

RS100はフレックス100
そのRS100に、RS100WIDEとRS100があった
RS100は97mm
RS100WIDEは100mm
この97mmのRS100が100mmのRX100と同等のタイトさ
RX100はオールマウンテン用にインナーが厚いから

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:22:25.92 .net
RS100のみWIDEになっている
RS100は無いよ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:22:35.88 .net
RX100良さげだな
ソールがツルツルではなく乙凸がついていて歩く時に滑らない材質なのも良さげ

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:23:41.06 .net
RS100は97mm は無いの!!

RS100 SC WIDEでラスト100㎜

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:24:40.97 .net
>>569
今はグリップウォークに交換出来てつるつるじゃないよ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:26:00.51 .net
RS100WIDEも良さ上げだな
ソールがツルツルではなくグリップウォークで乙凸がついていて歩く時に滑らない材質なのも良さげ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:27:08.58 .net
RSの方がかっこいい!爺さんには山スキーっぽいRXでいいんじゃね

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:28:33.47 .net
RX爺さん頭硬いのかアホなのか?
100はワイドだと言っとるのにWIDEの意味わからんのやろか?

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:29:31.75 .net
わしはドーベルマンも好きやけどな

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:30:27.59 .net
RX100、色やデザインがいいね👍

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:31:21.56 .net
>>568
オマエ相変わらず意固地になってるな
以前はあったんだよ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:31:21.82 .net
自演してる頑固爺さんw

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:32:07.41 .net
>>572
頑固爺さん自演乙

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:32:15.09 .net
>>577
8年前からねーよ アホ
その前もねーだろ 糞爺

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:33:39.08 .net
すぐキレる老害の図

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:34:33.10 .net
RS90 RS110~上は97mm
RS100 wide だけ100mm

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:35:46.68 .net
よくご存じですね なんておだてるから、、RXジッジイが調子に乗ってあることない子と語り出したんだろ
おだてちゃだめだよ

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:36:57.90 .net
訂正

よくご存じですね なんておだてるから、、RSジッジイが調子に乗ってあることない子と語り出したんだろ
おだてちゃだめだよ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:37:47.61 .net
老害同士の会話だとだいたいこうなるよね

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:37:50.32 .net
>>577
エビデンス出せよ、嘘つき爺
以前て何時だよ?

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:38:11.18 .net
俺は若いんだけどw

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:38:52.90 .net
>>587
ならスレ違いだぞ

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:39:38.28 .net
エビデンス マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:39:45.10 .net
年取るとすぐムキになるんだよね

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:41:41.83 .net
素直にRS100のワイドだけはラスト100㎜なのか、ほー
で終わりゃいいものを、知ったかぶって嘘言い出すから始末に負えん

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 12:59:56.89 .net
>>591
お前もかなりシツコイな
老害そのものだぞ

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 13:02:18.97 .net
シニアには100ミリのラストくらいでちょうどいいよ
ラストではなくサイズをできるだけ小さくする
思ったよりもサイズを小さめにするのがポイント
大きすぎるサイズのを履いて爺さんが多い

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 13:28:07.97 .net
>>591
で終わりゃいいももも

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 13:30:48.16 .net
爺さん同士って互いに譲らないよね
狭い道でのすれ違いとかもそう

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 13:41:03.08 .net
お互いにボケてるから話が通じないし修正が利かない
どこまで行っても平行線だからいい加減にラングの話は終わりにしよう

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 13:55:42.90 .net
>>555
腰痛は無いけど、昔から肩こり持ちなのでオススメの体操教えて下さい。ラジオ体操で良いのかしらん。

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 14:12:28.03 .net
迷惑ジジババには10回くらいmRNAワクチン多重接種すればよいと思うよ

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 14:17:18.19 .net
Red Bull Snow Chargeにシニア部門できないかな

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 14:28:52.15 .net
>>562
ベルトのバックルですかね
実は私も腹が支えるのでベルト自体不用なんですよ

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 14:29:53.50 .net
>>597
以外とアンパンマン体操が良かったです

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 14:38:31.42 .net
>>597
ラジオ体操第4

https://m.youtube.com/watch?v=Ep4JAf8hECE

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 14:54:47.90 .net
シニアはラスト100ゆうても、人によって足のサイズは違うからのう
幅の広いのも細いのもあるわけやし

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
幅は狭いけど甲高な自分は何が向いているのかな?
スキー歴だけは長いけどいまだかつて脚にFitする感覚を味わったことがない

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 17:13:20.15 .net
熱成型するマシンのあるショップで熱成型できるブーツにするか、チューニングすれば

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 17:39:08.43 .net
年を取るとアーチが下がって平べったくなるので幅が広くなる
アーチを無理にと持ち上げると細いブーツに収まるが、疲れやすくなる

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 18:03:00.17 .net
モートン病か足底筋膜炎にならないように注意した方がいい

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 18:40:46.74 .net
加齢で扁平足になるよね

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 19:01:52.65 .net
お爺ちゃんは偏平足ぐらいしか知らないのぉw

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 19:06:04.25 .net
足の形が変わるのよね

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 19:07:19.45 .net
>>597 youtubeはいろいろと使える
ttps://www.youtube.com/watch?v=4zC3TO8DQms

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 19:55:09.91 .net
>>547
落武者スタイルですの?

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 21:55:50.33 .net
リフト乗るたびバックル緩めてる

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 21:59:59.41 .net
俺もロン毛だけどメットしてゴーグルしてると女に間違われて困る

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 22:19:24.90 .net
あみだばばあ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 23:40:04.77 .net
懐かしいな

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/04(火) 23:43:13.24 .net
トイレの個室で残存する湿布臭を感じることがたまにありますが
各部の痛みを湿布などで誤魔化して滑っておられるかたも多いのでしょうか?

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 00:14:00.28 .net
休憩でルートビア飲んでるんだよ

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 02:07:53.20 .net
>>617
腰と首と膝の痛みを騙し騙しって感じ

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>618
真冬に?w

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ロキソニン飲んで滑ってる

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
真冬でも全力で滑るから汗びっしょり、だから休憩ではアイス食ってるよ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:[ここ壊れてます] .net
たっぷり滑って汗かいて生飲むのが美味いよな

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 08:51:46.09 .net
冬季のススで汗かいてるのは上手い下手に関わらず低脳だけだよ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 08:52:35.62 .net
と、ろくに体が動かない老体の猿が呟いた

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 08:54:26.96 .net
自分が身体能力が無いのを棚に上げ、人様が楽しくスポーツしているのを僻んで叩く意地の悪いジジイにはなりたくないものですな

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 08:57:17.95 .net
志賀高原の奥志賀からスケーティングで南館の方面の2ゴンドラまで行くとほとんどの人は汗をかく
これが低能と言うバカがいるのには驚いた

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 08:59:14.41 .net
>>625
トレーニング含めて汗かいてるオリンピック選手国体選手なんか居ねえよw

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 08:59:48.80 .net
無知のくせに「低能だけだよ」
なんて平気で発言しちゃう何にでもケチをつける意地悪バカが住み着いててるスレだから気を付けて!

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:00:42.37 .net
自分が無能なのをのを棚に上げ、人様が合理的もとい当たり前にスポーツしているのを僻んで叩く意地の悪いジジイにはなりたくないものですな

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:02:09.53 .net
スキー場で汗かいてるの○○

>>629埋めてみな
「気の毒な人」かなwww

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:02:11.43 .net
>>628
ミカエラ・シフリン、カトリナ・リンスバーガー、ペトラ・フフォーヴァ、皆トレーニングで汗かいてるけど

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:03:27.38 .net
>>631
クロスカントリーの選手は汗ダラダラかいてるよ

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:04:01.78 .net
>>632
それ
屋内筋トレの話じゃない?wwww

どこまで○○なん?
雪上で汗かいてたらトレーニングにならんわwww
アスリートは寒くて寒くて仕方のない中で練習してんだよ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:04:06.87 .net
>>631
無知はかわいそうだな
汗かいちゃ無能とか動かないで引きこもってればいいじゃん

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:04:36.18 .net
>>635
どこまで○○なん?w

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:04:58.84 .net
>>634
スイスで滑った時あるけど皆汗かくよ

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:05:31.64 .net
>>636
恥ずかしいバカ、昨日恥かいたから必死だな ぼけ老人

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:05:48.73 .net
スキー場で汗かいてるのはアスリートからレジャー層まで
○○

幼児が汗かいてたら○○親のせい

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:06:20.95 .net
>>638

>>629

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:06:20.97 .net
>>634
ジャイアントスラロームとか知らんやろ乞食老人だから

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:06:40.83 .net
>>640
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:08:07.57 .net
1本滑ると汗かくんだよ
田だ滑っているのとは違う、お前は知らんだろうよ、日本のちっこいスキー場の初心者コースをプルークで滑るだけだからwwwwwwwwwwwwww

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:08:21.73 .net
>>637
唐突に出てきたスイスwのスキー場は暑いのか○○
どこで滑ったって汗かくバカおっと○○の強調かよw

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:09:34.76 .net
>>639
お前の常識背間の非常識と覚えておきなさい
貧乏だから近所のちっこいスキー場しか知らないボケ老人wwwwww

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:09:49.82 .net
>>643
レーザースーツ一つ着たことのない🐖がwwww

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:10:43.94 .net
>>644
無知には分からんよ、言ったこと無いんだから
お前は新陳代謝が悪くて汗かけないんやろwwwwwwwwwww

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:10:44.74 .net
スキー場で汗かくレジャー🐖がアスリートを騙る

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:11:27.54 .net
>>646
無知が嘘、デマ、捏造、歪曲して発言しても無駄

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:11:39.68 .net
汗かいたら練習続けられないことにすら気がつかない🐷

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:12:34.16 .net
GSn選手とか滑り終わるとハーハーしてるわ
お爺ちゃんはなんともないのかな、プルークで初心者こーすだからwwwwwwwwwwwwww

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:13:10.69 .net
🐷真冬でも全力で滑るから汗びっしょり、だから休憩ではアイス食ってるよ

🐷 たっぷり滑って汗かいて生飲むのが美味いよな

アイスとビール漬けがオリンピック選手を語る

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:13:58.17 .net
>>650
無知に言われる筋合いはない

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:14:01.79 .net
アイスとビールが突然ジャイアンとスラロームを語り出すwwww

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:14:31.90 .net
>>652
それ俺じゃねーぞ 無知バカ爺

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:15:02.88 .net
🐷真冬でも全力で滑るから汗びっしょり、だから休憩ではアイス食ってるよ

🐷 たっぷり滑って汗かいて生飲むのが美味いよな

アイスとビール喰らっとけ昭和の遺物二本足スキー爺wwww

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:15:18.46 .net
上げ足とるのが楽しみな無知爺
知らないことまで、LANGEの100は前はあったよwwwwwwwwwwwwと、嘘をつく

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:16:01.99 .net
>>656
ビール飲まねーよ 嘘つき爺

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:16:28.54 .net
🐷真冬でも全力で滑るから汗びっしょり、だから休憩ではアイス食ってるよ

🐷 たっぷり滑って汗かいて生飲むのが美味いよ

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:16:44.35 .net
楽しみは5chで絡んで嘘をつくこと
上げ足とるのが楽しみな無知爺
知らないことまで、LANGEの100は前はあったよwwwwwwwwwwwwと、嘘をつく

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:17:22.47 .net
>>659
初心者コースをハの字で滑って汗かくの、バカじゃねwww

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:18:55.02 .net
デブは否定出来ないんだね
その辺は正直なんやw

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:20:11.27 .net
まあスキー場で汗かいてたら普通にバカだと思われるから
 一枚脱ぎなさいよw
今更レーザースーツ着られる体型でもなさそうだしw

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:21:34.56 .net
>>663

🐷ブヒ

🐷ブヒ

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:21:53.54 .net
わかればよろしい

下がりなさいw

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:22:04.52 .net
スイスツェルマットからスキーで滑ってイタリアまで国境越え楽しいよね

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:22:47.50 .net
>>663
自分がデブだから人もデブと思うなかれ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:22:53.74 .net
楽しいよねwww

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:23:21.72 .net
>>667

>>667

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:23:26.20 .net
>>665
嘘、デマ、捏造、歪曲はやめなさい

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:23:47.91 .net
>>666
ねぇ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:25:25.95 .net
>>668
プルークで滑るのがw

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:27:24.93 .net
スキー場で大汗かきながらアイスとビールにかぶりつく爺

至福の悦び感じてる場合じゃないんだよ後ろ指指されて爆笑されてるんだから
みっともない

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:31:17.65 .net
そうやって誰のレスか分からないものまで煽るから荒れるんだよ

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:32:07.32 .net
>>673
日本では嘘つきの方がみっともないんだよ
仏像も返してな

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:34:11.17 .net
>>673
それじゃ売らないように言えよ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:36:18.22 .net
奥志賀でオーストリアの奇麗なイントラがアイス食ってたな

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:40:46.65 .net
○○スキー場で大汗かきながらアイスとビールかっこんでるデブ爺が

  唐突にwスイスを語る
アスリートを騙る
  説教を始める  
  人格攻撃・国籍透視←イマココ

何言っても説得力ないしみっともないだけだよ

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:45:31.80 .net
一時的に汗かくことがあっても雪上で数分間脱衣すればウェアも吸湿させず汗なんか引くわな
大汗なんかバカしかかかないという事実はどうしようもないだろ

雪の上に居るんだからw

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:46:51.19 .net
釣りか

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:47:37.19 .net
>>679
ハイクアップもしたことない老いぼれ死ね

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:50:06.59 .net
>>678
海外のスキー場のロングコースを滑ったことも無い、
知らないことまで、LANGEの100は前はあったよwwwwwwwwwwwwと、嘘をつく
ハイクアップもしたことない老いぼれ死ね

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:52:29.71 .net
>>681
論点ずらしスイスさんかな?
論点ずらしハイクさん

>>682

>>679

まだ続けんの?

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:53:53.53 .net
>>678
自分の知らないことは異常と言い出す
自分がデブだから他人もデブとする
スキーをする人が汗をかくのは低能だと言い張る
海外のロングコースを知らない癖に汗をかくのは低能と決めつける

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:55:12.53 .net
完全論破したようだから久々に勝利宣言でもするかなw

   スキー場で汗かいてるのはおばかさん

アイスやビールは隠れてどうぞ

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:55:52.90 .net
>>683
お前の異常体質と他人を一緒にするな 老いぼれ老人

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:56:30.02 .net
どーでもいいことに必死に慣れておまえらまだまだ若いんじゃね

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:57:59.81 .net
ハイクアップと言った人と他の人を同一人物として煽るボケ老人

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:58:19.30 .net
相変わらず平日の昼間にアルツハイマーの老人同士で言い争いか

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 09:59:32.81 .net
と、他人ごとにして煽る荒らし老人

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:01:18.45 .net
>>685
汗もかかないようなスキーしてるバカはスキー場来るな
後ろからストックでぶっ刺してやる

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:03:45.53 .net
>>691
やっぱ二本足専門ね
ボードには生涯無縁

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:04:06.28 .net
せやな

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:05:26.75 .net
俺のところはボード禁止なんや

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:05:45.60 .net
真っ昼間から5ちゃんに書き込んでる爺同士仲良くしろよw

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:09:57.62 .net
もうさ歳食ってくると正論や立前じゃないんだよな。病んでるやつは何十年も病んできてるから一筋縄じゃいかない

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:10:33.18 .net
>>691
スキー場から99パーセント客が消えてしまうよw

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:11:05.84 .net
ほう、そんな事もありますかねぇ・・って右から左に受け流すんだよ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:12:04.75 .net
>>696
だよな
スキー場で汗かいてるブザマがまるで良いことであるかのように勘違いしてしまう

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:15:07.40 .net
>>699
お前が無様だから他人もそう思うな 死にぞこない
体動かさないならソリでも乗ってろよ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:15:44.37 .net
>>699
自演するな 老害

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:16:58.11 .net
まあゲレ食で大汗かきながらアイス喰ってるキモデブ爺なんか周囲から見りゃ普通に嫌がられるだけの存在なんで

ダウンヒルやスイスやハイクにまで動員掛けて美化しようとしても
それは無理よ

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:17:48.00 .net
ハイクアップもしたことない老いぼれ死ね
滑って汗かいて、帰りに温泉に入ってさっぱりするんだよ
我々は老害と違ってスポーツだから

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:18:54.97 .net
>>703
アイスとビールはやめたのかwww

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:19:48.37 .net
ボケ老人相手に匿名掲示板で持論で組み伏せようとする行為がどんだけアホくさいことかw

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:19:54.30 .net
>>702
お前がデブキモ無神経、身体能力ゼロ老害ジジイだから
お前にはそういう世界に見えるんだよ 惨めだな 地獄だろw

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:21:50.64 .net
>>706
そんなお下品おゲレツなことを書き込むような立場でないことを紙に感謝しているよ

繰り返しになるが みっともない

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:22:04.26 .net
小汚い軽トラで来て、古い板で小汚いウェア着て滑ってるから、アイス食ってり、ビール飲んでると
汚らしい爺さんに見られるんだよw

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:22:19.31 .net
しまった 髪に感謝だった

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:22:38.41 .net
>>707
お下品なのはお前だよ、軽トラジジイwww

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:23:41.23 .net
>>597です。

601さん、602さん、611さんありがとうございます。

やってみます。

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:23:55.21 .net
>>707
荒らしのように煽ってる時点でお前には悪魔が付いてるよ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:24:27.85 .net
>>710

後ろからストックでぶっ刺してやる

惨めだな 地獄だろw

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:25:28.32 .net
>>710

荒らしのように煽ってる時点でお前には悪魔が付いてるよ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:26:49.03 .net
人がなんか書き込むと直ぐ脊髄反射して反論する老害ジジイ
カラカラのカサkサ肌で水分無いからって他人が汗をかくと低能だと言い張る
それで神には好かれようとしても無駄、全部お前の根性の悪さはお見通しだよ

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:28:24.49 .net
なるほど。髪は毛根次第と言いたいわけだな

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:29:52.27 .net
軽トラは軽トラでもダイハツ・ジャンボ4WD

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:30:50.11 .net
お前には悪魔が付いてるよ
惨めだな 地獄だろ
デブキモ無神経身体能力ゼロ老害ジ
死に損ない
老いぼれ死ね

後ろからストックでぶっ刺してやる

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:32:22.96 .net
>>714
コピペしても神はお見通しだよ
人が何を食おうが飲もうが汗をかこうがどうでもいいことにケチをつけて反論する老害
神は相当怒ってるな

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:32:48.20 .net
ここは平日の昼間に伸びるね
仕事がない老害ばかりなんか

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:35:29.05 .net
知らないことまで、LANGEの100は前はあったよwwwwwwwwwwwwと、嘘をつく
嘘つきの人が何を食おうが飲もうが汗をかこうがどうでもいいことにケチをつけて反論する老害がいるからね

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:40:23.56 .net
>>719
少し落ち着いたらどうかな

オヂイチヤン

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:43:55.66 .net
と、血圧が上がってしまって動悸を気にする老害が呟いた

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:49:19.29 .net
仕事がないというより
仕事する必要がない
雪が降らないとヒマ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:53:43.27 .net
悔しくて意地になっているだけならまだ救いもあるが低気温になればなるほど汗をかかないように留意することは当然なことだからね
降雪降雨等からいかにウェアを濡らさないようにしなければならないところ、自分の汗で濡らしてちゃどうしようもない

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:55:13.87 .net
そんなこと思えに言われなくても解ってることでまだ悔しくて煽るの
だから荒れるんだよ 老害

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 10:58:42.58 .net
>>725
お前のウイグル人を使って作ってるユニクロの安ものじゃないから
発汗作用があって嫌な感じがなくてすぐ乾くのヨ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:00:16.28 .net
>>726
ですよねぇ
汗もかかないで何してんだかw
このじじいリフト係かw

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:01:21.29 .net
変態網もイオンで買える

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:01:46.60 .net
軽トラで通勤するリフト係だったのか
それで知らないことまで、LANGEの100は前はあったよwwwwwwwwwwwwと、嘘をつく
人が何を食おうが飲もうが汗をかこうがどうでもいいことにケチをつけて反論する軽トラ乗りの老害
納得やで

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:04:06.95 .net
>>721
きみは糖質なのか

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:05:00.46 .net
>>724
無能そんなお前を人は無能な老害っていうんだよ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:06:38.94 .net
冬はリフト係なんやろ
雪解けから農家

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:07:09.85 .net
>>724
それお前さんが世の中から必要とされてない証拠だわ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:10:02.89 .net
嫉妬されて気持ち( ・∀・)イイ!!
財産あるってステキだわ~

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:10:58.83 .net
今度は軽トラ乗りを叩き出したw

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:12:08.60 .net
嫉妬されると思うのは勘違いと思い込みの激しい老害そのもの
蔑まれているだけ

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:12:22.63 .net
>>730
おいおいついにリフト係までバカにするとは信じられん
リフト係は友だちではなくて蔑む対象なのか
その人格に言葉を無くすわ

LANGE云々の話は仰る通り何が何だか全く分からんよ
俺のブーツはバートンだからさ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:12:56.53 .net
リフト係って最低賃金以下のバイトだよ

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:14:30.25 .net
>>733
滑っているとそういう知り合いが出来るものじゃないのか
蔑んでいる相手だから口もきかないし挨拶もしないとか?

いやとにかく信じられん
呆れる
お前を蔑まさせてもらうよ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:15:13.83 .net
>>739
お前を蔑むよ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:18:25.50 .net
>>740
蔑んでる相手には愛想笑いしながら腹の中で軽蔑する
それが年寄りってもの

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:19:06.51 .net
リフト係をバカにしてスキー場ではタブーの大汗かいてアイスとビール


もう何も言うまい
無駄だ無駄

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:19:49.44 .net
そのリフト係の底辺バイトはラング履いてるのか

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:22:30.89 .net
>>738
農家をバカにしてるのかお前は
第一次産業を担ってくれている農家をバカにするな
お前こそ農家をバカにしたいからバカにしてるように見えるんやろ 老害

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:23:21.71 .net
>>744
お前はまた悔しくて捻ってきたのか 死にぞこない

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:24:01.53 .net
>>744
農家をバカにしてるのかお前も
第一次産業を担ってくれている農家をバカにするな
お前も農家をバカにしたいからバカにしてるように見えるんやろ 老害

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:24:05.90 .net
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は~い、先生。
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:25:37.36 .net
いつの時代も百姓は馬鹿にされ蔑まれてきた

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:25:40.72 .net
リフト係が何を履こうが大きなお世話だろ カス
ハイクアップして汗かいちゃわりーのか

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:26:27.81 .net
知らないことまで、LANGEの100は前はあったよwwwwwwwwwwwwと、嘘をつく えたひにん
よりはまし

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:28:47.33 .net
ついにエタヒニンまで出しちゃってんのかよw

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:29:39.73 .net
>>749
この発言が出れば出るやろうなあ
士農工商だからなあ

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:29:46.32 .net
なんかいろんなスレで高齢者がバカにされるのも無理ないな

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:31:21.56 .net
>軽トラで通勤するリフト係だったのか

これを蔑みの文言ではないと強弁するとか
無理筋

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:32:44.55 .net
ツェルマット(EU)じゃ老人が大切にされてるなぁ
日本は若者社会だから老害とか蔑まれて可哀そうに

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:33:09.23 .net
>>754
本邦で最も富裕層「年金受給者」がアルバイトリフト係をバカにしながら遊び半分で滑ってんだよなあ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:34:00.52 .net
リフト係は知らないことまで、LANGEの100は前はあったよwwwwwwwwwwwwと、嘘を吐くジジイやろ

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:34:32.54 .net
>>756
リフト係をバカにしてスキー場ではタブーの大汗かいてアイスとビール

バカにされて当然やろ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:35:32.01 .net
年金受給者って富裕層なんて言ってるのは日本の底辺層だけだろw
ここの老害の言う富裕層のレベルが違いすぎる

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:36:17.63 .net
>>759
バカにしてるのはお前だろ、だから農家をバカにするなと言っているんだよ 嘘つき爺い

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:37:01.44 .net
リフトで働いて下さる方がおられるからリフトが営業運行する。感謝しなさい。

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:37:04.49 .net
>>759
忘れたころに蒸し返して再攻撃する卑怯者の小心者

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:37:25.01 .net
その歳まで何十年もスキー(ススじゃないよ)やっててただの一人もリフト係の友だちが出来なかったのが不思議だわ

出来たのに蔑んでるんならもっと不思議だがな

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:38:18.83 .net
リフト係の友達はいませんWWWWWWWWWWWW

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:38:35.51 .net
>>759
大汗かくと見苦しいお前に迷惑でも掛かるのか?w
ビール飲んでるやつはお前に迷惑かけてるのか、見苦しいのはお前だよ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:39:12.55 .net
>>761
俺には何人か農家リフトアルバイトの友人が何人か居るんだわ

それ以上の説明が必要か?

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:39:24.80 .net
>>765
だってお前友達一人もいないじゃんw

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:39:46.29 .net
>>766
激しく世の中の迷惑だよ

知らなかったのか

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:40:28.30 .net
>>767
>>765←リフト係をバカにしてるからきっぱりいってるぞ(プッ

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:41:13.86 .net
>>770
蔑むよ

お前と等しく

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:41:27.39 .net
>>769
じゃ、その都度注意しろよ!
汗かいても迷惑とはお前スキー場には来るなよ!

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:42:00.51 .net
>>771
お前ひとり者で友達いないじゃんw

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:42:47.19 .net
みんながワイワイビール飲んで、子供が楽しくアイス食べてるの憎々しく見てるんやろwww

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:43:32.26 .net
顔なじみのリフト係はいるけど友達じゃないな

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:43:36.23 .net
>>772
スルーさせてもらうよ

正義くんでもDQNでもないのでね

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:43:47.60 .net
>>768
正解

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:47:21.85 .net
弾丸スキーヤー爺がスキー場で嫌がられる理由がよく解るスレ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:49:09.08 .net
ポール練習して弾丸と言われたことは無いなあ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:50:14.81 .net
ポール滑って速いのは当たり前だからね

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:51:39.24 .net
ポール滑って弾丸で迷惑とは言われないなあ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:52:14.13 .net
>>753
士農工商と言いながら農民が蔑まれてきた
実際は商人や職人が百姓の上
いつの時代も百姓がもっとも貧乏

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:52:42.21 .net
>>778
変なこと言うなあ
車の運転でも逆走してんのかあんた

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:53:56.73 .net
ここは底辺ニートの居場所だけあって平日の昼間に伸びるね

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:54:45.21 .net
>>782
しつこいなぁ、そんなに農家と言ったのが気に障った?

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:55:21.71 .net
>>784
年金満額受給者はこの国では一番の高額所得者富裕層なんだよ
税金ドロボー

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:56:03.63 .net
>>784
エスパー君登場

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:56:43.55 .net
>>786
大した金額じゃねーだろうが

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:57:32.65 .net
>>783
スイス
ハイク
車の運転

同じぶっ飛び飛躍爺?

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:58:21.59 .net
>>788
揶揄

それくらいいくら老害でもごちょんねらならわかって欲しい

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 11:58:46.41 .net
厚生年金、企業年金、複数の個人年金があるくらいで大したことないうお。うふふふ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 13:22:57.01 .net
オレはなる
リフト係に

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 13:43:53.21 .net
富裕層は年金なんてそのまま孫の小遣いたろ

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 14:57:43.11 .net
オレもなる
軽トラに

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:09:54.40 .net
トラだ トラだ お前はトラになるのだ!

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:14:36.61 .net
白いーゲレパウー
ジャングル・ジャングルにー
(山形県民かよ!)オーッ!

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:29:13.11 .net
ここは引きこもりニートの痴呆症ジジイしかいないのか

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:33:13.74 .net
お宅以外は違う

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:35:31.35 .net
>>797
それとあと糞馬鹿

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:36:01.20 .net
>>797
なにを今更

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:36:38.35 .net
>>798
オマエがそのお宅なんだな

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:36:56.21 .net
59歳もいるのかw

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:37:22.48 .net
誤爆じゃ

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:38:15.75 .net
伸びてるなと思ったら、また底辺百姓のジジイ同士でくだらん言い争いしてたのか

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:39:23.44 .net
>>799
自己紹介乙

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:42:51.06 .net
>>804
お決まりの”伸びてたと思ったら”
また暇で暴れに来たのか底辺百姓ジジイ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:49:33.32 .net
今年は台風や大雨でやられて被害が大きかったが、オマエらは保険とかで復旧できるのか?
ワシはスキーどころではないわ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 15:51:08.99 .net
頑張ってな

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 21:20:11.62 .net
農家だからバカにされるなんて事は無い。
貧乏な水飲み百姓がバカにされてるだけ。

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 22:21:43.79 .net
ルートビアなんて売ってねーよ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 22:41:46.31 .net
デブを解消すれば汗かきから解放されるよw

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 22:55:22.24 .net
>>810
沖縄なら売ってるぞ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/05(水) 23:02:52.32 .net
沖縄のスキー場の原因はルートビアなんやな

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 02:51:15.42 .net
>>809
農民は馬鹿にされるよ
昔から

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 06:53:43.62 .net
スイスハイク逆走爺も馬鹿にされるよ

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 08:18:07.94 .net
>>812
スキー場ねーだろw

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 09:03:51.01 .net
>>815
逆走ってお前は麓から頂上に滑るのか ボケ老人

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 11:04:55.96 .net
うまいこと言うねえ

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 11:11:25.76 .net
スイスハイク逆走爺が怒ったよ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 11:21:47.05 .net
スイスの紳士は優雅にすべっとたよ
スイス、スイスって僻んでディスってるのはLANGE100嘘吐きやろ

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 11:54:12.22 .net
海外に行く とんでもない御仁もおられる フェロートラベルとか広告でしか知らないわ

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 11:58:00.03 .net
1990年代はウィスラー・ブラッコムは普通
好きなやつだとヨーロッパアルプスとかニュージーランドとか

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 12:02:02.12 .net
>>820
優雅やったんやろ
汗かいとらんかったろ

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 12:13:05.74 .net
美人のStephanie Venierとか汗かいて優雅に滑ってる

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 12:19:03.19 .net
マッターホルンがまた美しい
ただ標高が高い(3820m)から疲れて汗だくで超楽しい

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 12:24:58.78 .net
マッターホルンだけ〜♩って歌あったよね

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 12:44:48.18 .net
ないです

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 13:31:42.77 .net
>>822
ちょうどその時期に毎年ウィスラーに行ってた
頑張って都合つけて1週間から10日で行ってたけどゴンドラの中で話すと「ohh! Little Holiday」って馬鹿にされたわ

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 13:39:24.00 .net
まさに今の中国人
海外で日本人がイエローモンキーと言って馬鹿にされ蔑まれた

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 17:58:37.11 .net
9.11の事故
新庄「片づけを手伝いに行ったら、飛行機の破片は一つも無かった」
https://pbs.twimg.com/media/FeUi-4JacAEFImG?format=jpg&name=medium

アメリカは悪党だな

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 18:10:02.68 .net
そりゃそうだろう
一般人の片付けが入ったのなんて結構あとだし機体は優先的に回収されるだろう

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 18:22:45.06 .net
遺体とか機体とかは重要証拠なんだから一般人が入る前に警察が徹底的に回収するに決まってるわな

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 18:43:19.97 .net
>>830
新庄が馬鹿なの?>>830が馬鹿なの? 両方なの?

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 18:52:32.22 .net
また今日も平日の昼間に伸びてるなところと思ったら、老害同士で言い争いしてたのか

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:03:20.39 .net
スイスハイク逆走爺の独壇場やねん

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:07:31.54 .net
>>833
NHKやテロ朝を信じてるお前がバカなのw
実際、飛行機なんて飛んでなかったんだよ

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:08:53.71 .net
CNNのフェイクニュースをそのまま日本語にして流してるのが日本のメディアなの
も知らないよここの猿どもはw

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:16:25.94 .net
あはは、>>831もとぼけたこと言ってるわなw アメリカ大統領選挙の不正も知らないんやろな

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:18:11.45 .net
ワク賃もしっかり打ってくださいよみなさん、、、
親子3代親中派反日の河野さんが全て責任持つって言ってましたからね!
https://pbs.twimg.com/media/FeUK2WPVsAIoJwI?format=jpg&name=small

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:29:15.57 .net
>>836
まぢかよJAL123便最悪だな

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:42:39.28 .net
今はCGの技術もすごいからわからへんな

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:44:35.59 .net
https://youtu.be/0hysxfKOHbY

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:49:23.57 .net
M氏とかw

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:50:34.83 .net
誰にでも簡単に見破ることの出来ない嘘を信じてしまうのは脳に障害があるからでは

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:52:42.95 .net
日本国民のためじゃなくて中国共産党や国際法もガン無視で原爆投下した極悪悪党
アメリカのための政治をしている反日政治家ばかりだから、何があっても不思議じゃない。
ウクライナ戦争も誰がやってるのか、メディアはフェイクニュースばかりでわからんわい。

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:54:20.52 .net
>>844
フェイクニュースを毎日見せられて洗脳されてると、本当の事が分らなくなって
まともなことを聞いても信じられなくなってるのは脳に障害があるんじゃね

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:55:48.89 .net
昨日は汗で今日はフェイクニュースか

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:56:36.66 .net
>>846
あんた>>844がちくりと来たんだw

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:57:24.50 .net
>>844

> 誰にでも簡単に見破ることの出来「る」嘘を信じてしまうのは脳に障害があるからでは

じゃないの?

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:58:13.36 .net
>>844はドミニオンのインチキ投票機のインチキ選挙も知らんのやろ
バイデンはとってもいい人で、トランプは悪い人ぐらいの感覚でっしゃろな
バイデンの息子、「人身売買」関与の女性に送金とかしてる麻薬中毒のビッグ珍このハンター君の事も知らんやろ

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 19:59:54.27 .net
>>849
誰にでも見破ることのできる嘘のように見せているものを信じるのは脳に障害があるのだろうな

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:01:17.38 .net
LANGE100で虐められたからなんでもそいつの所為なの、お爺ちゃん

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:02:00.08 .net
>>848
あんたチクリと効いちゃったのw

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:03:03.54 .net
何でも嘘と言ってるボケ老害大杉やな
日教組の教育、メディアのフェイクニュースにやられてるな

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:03:45.28 .net
>>844
従軍慰安婦は本当だぞ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:04:22.60 .net
説得はやめようね。時間の無駄だから
あぁ、はいはい。が正しい対応

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:05:23.82 .net
ボケ老人今日も元気だね

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:05:34.47 .net
はいはいって、LANGE100はねーよ 嘘つき爺い

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:05:42.56 .net
>>855
ネッシーツチノコセイドレイ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:06:09.41 .net
またLANGE100じいさん来てるの
こりないねえ

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:06:26.90 .net
>>859
いるよ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:08:54.59 .net
123便さえ何もなかったらTRONで世界制覇できたのに プッ

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:10:23.99 .net
脳に障害があるとか言い出す人は実生活で虐められてんでしょ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:14:12.86 .net
>>856
お前の言うことを信じるのはやめようね。時間の無駄だから
はいはいはいが正しい対応

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:14:15.56 .net
またスイスハイク逆走じいさん来てるの
こりないねえ

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:17:17.13 .net
>>865
また作り話してるの
LANGEで懲りたんじゃないの

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:19:24.60 .net
ハイクアップしてるゆうたのは日本でだろうよねぇ
それも違う人物、なんでああもLANGE100ジジイは息を吐くように嘘がでるんやろ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:21:48.23 .net
年寄りにあの標高のツェルマットでハイクアップは無理
考える知能も無いのかねえ、あのLANGE100ジジイは

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:23:08.04 .net
暇だろうからネタ持ってきてやっても普段虐められてるから悪口で反論しかしねーのなあのLANGE100じいさん

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 20:45:25.41 .net
あぁ、はいはい。

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:01:29.05 .net
659 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/10/05(水) 09:16:28.54 ID:
🐷真冬でも全力で滑るから汗びっしょり、だから休憩ではアイス食ってるよ

🐷 たっぷり滑って汗かいて生飲むのが美味いよ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:03:25.26 .net
>>871
また嘘ついてるの 老害

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:04:55.61 .net
>>871
悔しくて真似してんのかいw
ジジイはアイス食ったら腹壊してスキーどころじゃねーもんなwww

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:09:00.35 .net
前はLANGE100あったよ♥

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:11:01.96 .net
あぁ、はいはい。

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:19:24.63 .net
CDCが裁判に負けて公表せざるを得なくなったV-safe。中身は驚愕でした。

ワクチン接種後に
日常生活を送れなくなった人 120万人
労務不能・学校にいけなくなった人 130万人
通院治療が必要になった人 80万人

さすがにこれはFOX NEWS も報道しますよね。

LANGE100ジジイに言っても無駄かw

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:20:25.89 .net
>>871
お前人のせいにして酒飲んで滑るなよ

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:53:55.62 .net
特効薬「イベルメクチン」を製薬会社が頑なに“隠す”理由 「開発中の新薬が売れなくなる」

アメリカの複数の医療団体が「使用を推奨」

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:56:00.56 .net
怒った怒った🤣🤣🤣🤣🤣🤣


🐷真冬でも全力で滑るから汗びっしょり、だから休憩ではアイス食ってるよ

🐷 たっぷり滑って汗かいて生飲むのが美味いよ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 21:57:55.30 .net
>>877
???どなたか翻訳できますか?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 22:04:09.74 .net
>>880
誰かのレスを貼り付けてるから
自分が飲んでるくせに酒飲んで滑るなよ
ということだな

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 22:05:14.74 .net
>>880
頭悪いんだね^^

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 22:06:12.79 .net
ハイクアップ ハイクアップディスってるバカがいるけど
ボードでハイクアップしちゃ悪いかよ

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 22:08:13.15 .net
>>880
はーい、それと爺さんが腹壊すからアイスなんて食べるなってことだと思います

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 22:12:37.04 .net
認知症みたいなひとが、どのレスも同じ人のレスだと思って意地悪な言葉で反論みたいなことするから、荒れるのでしょうね

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 22:22:28.50 .net
LANGE100ジジイはスキーでハイクアップしてるゆうてたのか アホ
あんな国境越えのロングコースでそんなことしたらオワコンだわ

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 22:26:38.54 .net
オワコンの意味くらい理解しようよw

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 22:27:30.67 .net
怒った怒った🤣🤣🤣🤣🤣🤣
おもろいおもろい☺☺☺☺☺


🐷真冬でも全力で滑るから汗びっしょり、だから休憩ではアイス食ってるよ

🐷 たっぷり滑って汗かいて生飲むのが美味いよ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/06(木) 22:31:42.78 .net
あぁ、はいはい。

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 02:04:09.58 .net
痴呆症かよ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 07:48:00.81 .net
>>888
きさまは荒らしかアホ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 08:02:10.66 .net
オメーが煽るから調子に乗るんだろバカ爺

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 08:24:07.55 .net
50代って柄悪いなw

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 08:38:21.96 .net
最悪

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 08:59:42.34 .net
50歳以上だから還暦過ぎもいるかもよ

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:03:02.22 .net
. ↑
こういうズレまくりの的外れ爺も

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:04:12.77 .net
お前はたとえ話もできん痴呆症なのか

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:05:12.54 .net
59歳のボケた>>896と若い50歳じゃえらい違いやな

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:07:40.99 .net
>>896のように人生の失敗が決定してしまった爺は根性が悪いな
明るく楽しく幸せにヨーロッパ旅行をしている者が憎いんだろうな
わかる、わかる

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:08:56.80 .net
100はワイドしかありませんよって言ってるのに
前は100もあったとか意固地になったり家族も大変だろうな

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:09:16.02 .net
きっと独り者ですよ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:14:06.94 .net
あぁ、はいはい。

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:15:13.25 .net
ほ~ら、ボケちゃって、おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:42:48.40 .net
恥ずかちいズレレス晒しage

895 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/10/07(金) 08:59:42.34 ID:
50歳以上だから還暦過ぎもいるかもよ

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:43:34.60 .net
50歳以上だから還暦過ぎもいるかもよ

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:48:21.00 .net
【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室8
お爺ちゃん、60歳は50歳以上なんだよ、お薬飲んだの

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:51:04.51 .net
>>904
50以上は60ですか?40ですか?

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:54:41.53 .net
スレタイは59歳代ではないですよ! 恥ずかちいボケ老害

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 09:55:15.18 .net
59歳代×
50歳代〇

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:07:10.15 .net
>>906-909
ズレレスのオンパレードw

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:15:55.35 .net
ぶざまの極み 〜恥ずかちいボケ老害


908 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/10/07(金) 09:54:41.53 ID:
スレタイは59歳代ではないですよ! 恥ずかちいボケ老害

909 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/10/07(金) 09:55:15.18 ID:
59歳代×
50歳代〇

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:18:28.46 .net
>>911
通りすがりの者wですが見事に自ら傷口広げてますね
以上通りすがりの者wwwでした

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:26:44.25 .net
あぁ、はいはい。

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:27:39.61 .net
スレタイは50歳代ではないですよ! 恥ずかちいボケ老害

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:28:51.51 .net
【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室8
お爺ちゃん、60歳は50歳以上なんですよ

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:30:40.63 .net
>>904
50以上は60か40も分からないの?
いつも常駐しているのに通りすがりと思ってるのw

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:32:34.80 .net
>>911
ほー、で?

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:33:28.39 .net
>>911
悔しいのはわかるが、荒れるから後から煽るなよ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:37:36.99 .net
>>914-918
ズレまくり炸裂


恥ずかちい安価ミスwとブザマなフォロー 〜ほー、で?

916 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/10/07(金) 10:30:40.63 ID:
>>904
50以上は60か40も分からないの?
いつも常駐しているのに通りすがりと思ってるのw

917 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/10/07(金) 10:32:34.80 ID:
>>911
ほー、で?

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:38:28.82 .net
ネット上で年齢なんてどうーでも良いけどね

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:40:06.24 .net
>>893
このスレももっと上の年齢層の団塊が多いよ
スス板全体に団塊世代カイゾー多い

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:40:07.35 .net
還暦なんて言うとLANGE100ジジイは、ここは50代のすれだからスレ違いだとか言い出すんだわ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:41:02.12 .net
. ↑
こういうズレまくりの的外れ爺も

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:42:11.04 .net
いまも自分がズレまくり炸裂 してるのに、カナダやスイス、イタリヤに行ったなんて話すとそのスキーヤーを憎んで煽るんよ

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:42:45.80 .net
もうやめとけ
ズレてるヤツはズレてることに永遠に気づかない

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:43:05.78 .net
>>923
こいつが一番根性が悪い、還暦もいるかもと言ったとたんに、狂いだした

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:43:26.68 .net
イタリ   ヤ

wwww

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:44:33.97 .net
>>926←こういうズレまくりの的外れ爺も

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:45:06.64 .net
>>923
ズレてるのお前だよ
スキーでもレールターンできんのだろ、ズラししかw

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:45:32.75 .net
. ↑
こういうズレまくりの的外れ爺も

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:45:33.51 .net
>>928
こいつが根性草っとる

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:45:42.92 .net
. ↑
こういうズレまくりの的外れ爺も

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:46:06.33 .net
>>930
スラしまくりのボケ老人

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:46:31.39 .net
. ↑
こういうズレまくりの的外れ爺も

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:47:07.46 .net
ズイズに行ったのが憎いのかw

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:47:36.31 .net
ガナタに行こうかな

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:47:42.88 .net
wwww

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:48:01.56 .net
イダリアに行こう

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:48:36.93 .net
>>927
釣られてやんのwww

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:50:13.64 .net
. ↑
    ぶざまw

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:51:13.61 .net
>>927
おまいは田舎爺だからイタリ屋も知らんのだろwww

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:51:27.26 .net
後出しジャンケン未満後付け釣り宣言カコヨスギ!

ズレまくり!

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:51:40.71 .net
>>940
お前がなー

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:52:34.43 .net
いまも自分がズレまくり炸裂 してるのに、カナダやスイス、伊太利屋に行ったなんて話すとそのスキーヤーを憎んで煽るんよ

wwww

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:52:36.39 .net
>>942
はいはい、ほうほう、で?
それがどうかしたのかな?
嬉しいのか?

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:53:39.50 .net
>>944
相当LANGE100が効いてるなwwwざまあ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:53:59.94 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:54:33.56 .net
>>942
5chが最大の楽しみな引きこもり爺さんw

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:54:54.66 .net
>>947
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:55:03.01 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:55:27.56 .net
>>949
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:55:41.56 .net
イタリヤで食べよ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:56:30.54 .net
あと48
あはははははははは

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:56:43.43 .net
>>951
.とてつもない悔しさとズレまくり的外れ爺

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:56:55.70 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:57:25.28 .net
.   ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:57:33.88 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:57:54.86 .net
  ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:58:05.61 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:58:10.14 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:58:16.41 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:58:37.92 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れバカ爺

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:58:54.57 .net
細かいことでズレまくりとしか返せない低能

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 10:59:43.34 .net
LANGE100は無いですよでファビョった韓国爺さんw

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:01:41.39 .net
誤字脱字を見つけると鬼の首を取ったように反撃する日本人が憎くてあら捜しするキチガイ

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:02:28.00 .net
決め台詞は ズレまくり

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:06:25.90 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:06:45.26 .net
50代でしか平日の昼間に5ch漬けはまずいわな
人生負け組

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:06:47.70 .net
>>965
伊太利亜wwww

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:08:09.02 .net
>>968
変わった自己紹介やなw

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:08:45.29 .net
あと30

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:09:14.63 .net
伊太利屋コレクション ITALIYA Collection 知らないでズレまくってるwww

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:09:37.45 .net
>>966
まあ、泣くなよ

五十爺がw

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:09:50.32 .net
>>969
伊太利屋www

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:10:19.52 .net
>>973
泣いてるの朴ちゃん

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:10:32.99 .net
>>972

>>949

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:11:03.94 .net
>>969
田舎爺がwww

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:11:25.83 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:11:26.63 .net
だから、ここは団塊世代ばかりなんだよ
50代はまだ現役で働ける年
この時間にここにいたらまずいよ

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:11:32.64 .net
>>976
誤魔化さなくていいのよ 日本人じゃないんだからwww

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:11:49.89 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:12:08.71 .net
>>978
自分がズレまくってるのに気づかないwww

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:12:19.53 .net
木下ってほぼ全員在日なんだな
朴が本名

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:12:31.21 .net
>>981
ズレてるぞwwwwwwww

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:12:51.11 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:13:22.64 .net
>>983
よう! 木下さん

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:13:34.38 .net
>>983
詳しいかたですね、ひょっとすると

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:14:03.08 .net
>>986
あなたが朴さんでしたか

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:14:47.31 .net
バカ爺はネトウヨやめてぱよちょんになってね
怖いのは有能な敵ではなく無能の味方

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:15:17.42 .net
>>988
よう! パヨチョン

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:15:24.40 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:16:07.04 .net
>>989
朴さんはもちろん急進左派でしょwww

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:16:15.58 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:16:40.19 .net
>>989
よう! パヨチョン

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:16:47.31 .net
>>990
サヨちゃんw

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:17:00.80 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:17:22.79 .net
>>994
朴ちゃんはサヨだったのw

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:17:26.18 .net
あと金子もほぼ全員在日

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:17:45.43 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/07(金) 11:17:50.73 .net
. ↑
とてつもないズレまくり的外れ爺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200