2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part5】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 09:11:25.84 .net
前スレ
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part2】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1644912582/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1646283838/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part4】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1647111747/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 09:22:13.17 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 14:55:27.13 .net
技術が多少未熟であってもそれを補って一番カービングがしやすい(ここでいうオートマ的な勝手に曲がってくれる)ラウンドボードって、オガサカFCあたりですか?

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 16:03:50.41 .net
>>3
     やわらかい板
     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 16:11:54.45 .net
>>3
君みたいな人がFC乗って縦落ちしまくってるのに深くカービングしてると勘違いしてるんだよなぁ

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 16:19:36.02 .net
>>5
なんでも質問スレなのにそういうのいいから
スルーしとけよ

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 16:21:43.89 .net
>>5
君に何が分かるの?勘違いじゃ無くカービングしてるよ

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 16:25:10.09 .net
FCじゃ無いけど

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 16:32:13.58 .net
>>6
なんでもありスレとでも思ってるのかな?
間違ってる事は間違ってると指摘されるのは当然だと思うぞ

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 16:33:54.21 .net
>>7
おいおい落ち着けよ、何をそんなにムキになってるんだい?
ひとつおしえてはくれないか?一体誰がカービングしていないなんて言ってるんだい?

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 16:35:31.84 .net
>>8
じゃあGC?それともMD?DC?
まさかPSか!?

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 16:47:16.52 .net
>>9
>>3じゃないけど、この質問内容からは>>3の何が間違ってるのか何一つわからないと思うんだけど

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:02:42.65 .net
>>12
何気にヤベー文章だなw

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:16:09.74 .net
答えたくないなら無視しとけばいいのにいちいち煽るから荒れるんだよな
質問スレじゃないスレでやれよ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:22:47.22 .net
>>10
5が私より下手くそなのにカービングしてると勘違いしてるって書いてるじゃん

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:29:37.67 .net
縦落ちって何

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:30:16.94 .net
>>15
>>5は“深く”カービングしてると勘違いしてるって書いてあるな
だからカービングしてるしてないじゃなくカービングが深いかどうかだからカービングしてないとは言ってないよ?
わかるかな?

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:32:52.95 .net
>>16
ターン弧が浅く縦長になる事

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:34:04.92 .net
質問に答えられないやつと煽りたいだけのやつは他いけよ

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:35:05.74 .net
>>14
間違いを指摘された事を答えたくないならって解釈するのはなかなか斬新だなw

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:36:02.96 .net
>>20
で、何が「間違い」なの?

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:36:55.18 .net
>>17
俺の勘違いだったのか悪かったあやまるよ俺もカービングに関しては一目置かれたるもんでついかっとなってしまってごめんな

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:40:50.03 .net
>>21
>>5を読んでわからないなら君はその程度の人間なんだよ
その上で何が間違いなのか知りたいのならあらためて質問すればいいんじゃないか?質問スレなんだし

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:42:57.37 .net
>>22
貴様だけは許さない
絶対に

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 17:56:46.88 .net
スキー場で見たエッチな人妻の話題はどのスレで見れますか

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 18:04:28.04 .net
>>3
何回同じような質問すれば気が済むんかなこのオートマ君。
毎回荒れるし

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 18:09:35.04 .net
まぁ荒れる原因て大元は間違った前提の質問をしてるやつなんだけど、荒れそのものを形成してるのは答えたくないならスルーしろとか的外れな事言ってる奴なんだよな
そもそも前提が間違ってる質問なんだからその質問に対する適切な回答は間違っているという指摘なんだから答えたくないならスルーというのは的外れ以外の何者でもないんだよな

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 19:30:13.97 .net
>>27
スルーしろ

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 19:31:47.24 .net
>>28
スルーできない奴にスルーしろと言われしてもw

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 19:58:14.71 .net
>>23
とりあえず能書きこいて君が答えられないのはわかった

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:00:21.42 .net
>>30
自分が理解できないのを答えられていないと責任転嫁するのは本気でやめた方がいいぞ

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:00:56.25 .net
カービングの話題って荒れるね
勘違いしてる人の多い分野であることは間違いないか

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:03:24.82 .net
>>31
いや、>>5

「君みたいな人がFC乗って縦落ちしまくってるのに深くカービングしてると勘違いしてるんだよなぁ」

って言ってるけど
>>3はただ質問してるだけじゃん
それを間違いと断言する君に根拠をきいてるのよ

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:05:55.53 .net
>>27
ああ、これだわ
質問内容自体が間違ってたらその質問への回答は間違ってるになるもんな
例えば1+1=3なのはなぜですか?って質問に、それはこういう理由で3になるんですよなんて答える事できないもんな

35 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:10:49.19 .net
>>33
うん、だからその質問自体が間違った認識を元にしたものって事なんだけど、君はそれを理解できないんだろ?
それに根拠を聞いてるというけど、だったらあらためて質問すればいいじゃん?と言ってるんだけどな

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:21:22.12 .net
>>35
で、その質問のどこが間違ってるの?
回りくどい言い方はいいから答えてねー!

37 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:21:22.40 .net
カービング 関係はカービング スレあるからそっちでやって欲しいわ。

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:30:25.06 .net
>>36
いやいやw
君は人に物を尋ねる時いつもそんな態度なんか?
別に謙った態度で質問しろとは言わないけど、もうちょっと常識的な態度ってもんがあるでしょ
わざわざ“あらためて”って言ってる意味がわからないのかな?

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:32:14.05 .net
>>18
じゃあゲート入ってる人も縦落ちって馬鹿にされてるわけか

40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:38:55.46 .net
>>38
間違ってるって言い始めたのは君でしょうに
のらりくらりかわそうとしないで答えなさいよ

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:52:17.88 .net
ただケチ付けたいだけだからさ、
答えなんてないのよ

42 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:53:31.06 .net
>>3
個人的にはBCのRSかな
板を立てられれば勝手に曲がるという意味でなら
まぁそれをオートマというなら多かれ少なかれみんな板はそうなんだけど

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:55:44.12 .net
>>38
いちいち構っちゃうお前もお前で態度が悪い

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 20:58:14.84 .net
>>32
毎回似たような質問になりがちなのと
スルー出来ない人がいるからだろうね

45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:07:20.06 .net
>>41
それなら他スレで質問する人にケチつければいいのにね
なんでも質問スレなんだから質問の中身はどうあれ答えたければ答えるか気に入らなければ無視すればよいかの話
ケチつけたり挑発する人がいるから荒れる

46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:13:49.27 .net
立ったままバインディングを着けるコツってある?
リフト降りたあと、未だにスムーズに着けられない時があって初心者と一緒にケツつけて着けてる
ここの皆さんはお尻濡れたりしないでしょ?

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:14:01.44 .net
そもそもいた立てて曲がんねー板とかねーだろ

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:15:36.72 .net
>>40
うん、俺だけどそれが何か関係ある?

で、>>23

49 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:16:10.07 .net
>>43
具体性がないね

50 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:16:19.97 .net
>>46
動いていかないようにちゃんと刺す

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:17:05.90 .net
>>45
間違いを指摘された事が面白くないから荒らすんだろうな

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:17:26.10 .net
>>38
そういう埃臭い説教はあとでいいから、まず何が間違ってるのか答えてからにしろよ。面倒臭い奴

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:17:57.87 .net
>>46
足場をしっかり作る

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:20:34.30 .net
店員に大声で「常識がなっていない!」って説教してる非常識なジジイおるやん
自分は特別とか思ってんのか

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:21:21.91 .net
>>52
人としての常識的な事だぞ?
こちらには答える義理はないんだから答えて欲しければそれ相応の態度ってもんがあるでしょ?
何答えてもらえて当然かのような態度なんだよw
それで答える事から逃げてるだのなんだのと思うならそう思えばいいだけだぞ?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:22:55.32 .net
>>54
自分の思い通りになって当然だとおまってるんだろうね
そんなんだから結局自分の望む結果が得られないっていうねw

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:25:51.52 .net
非常識な奴に常識語られてもよ
昔ものすごいデブに腹が出てきた事いじられた事あったけどそれに近い気持ち悪さ

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:27:36.82 .net
>>54
その場合は自分が特別なんじゃなく自分が普通、常識的って認識だろう

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:28:11.19 .net
>>57
でもお前腹出てるじゃんw

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:29:18.44 .net
腹は、、、出てるw

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:30:58.27 .net
>>55
匿名掲示板で何期待してんだお前

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:33:21.52 .net
>>57
その非常識というのは具体的にどのような事を指したものですか?

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:36:16.62 .net
>>62
名乗りもない匿名の掲示板で常識を説く事です

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:37:56.98 .net
>>61
何を期待?まさか常識的な質問の仕方をしてくる事なんて言わないよね?
さっきも言ったけどこちらには答える義理はないんだよ
理解できないならその程度の人間ってだけの事だしね
その上で答えて欲しいなら答えてもらう側がそれ相応の態度で質問するべきでしょってだけの事
謙る必要なんかないんだよ、普通に質問すればいいだけの話
それを意固地になって喚いて、いい大人が何やってんだよってねw

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:39:45.09 .net
なんでも質問板なのに答えてもらう態度とは…?
頭おかしいんじゃねーか?

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:41:15.07 .net
>>63
なるほどありがとうございます
では具体的にどのような事を説いているのでしょうか?

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:41:23.49 .net
長文はジジイの証左
あぶねーからコテつけてくんねぇかな、ブロックしやすいんで

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:42:16.54 .net
>>65
どういう理屈だよwww

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:44:45.41 .net
>>66

>>38>>55、もう面倒臭いのでこのへんでいいかな。意図も不明だしスレチ

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:47:45.03 .net
長文おじさんはここでしか構ってもらえないから、つい嬉しくなって長文になっちゃうんです。
許してやってください。

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:48:49.35 .net
なんでここの板ってIDなしでやってるんです?
この間からちょこちょこ覗かせてもらってますが、明らかに変な人
常駐してますよね?

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:51:37.27 .net
この板がそもそもid導入できないんじゃなかったっけ
導入議論スレもあるが、積極的に議論されていないし一部>>64みたいなガイキチには都合が悪いようでなぜかid導入に反発もある

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:52:32.66 .net
>>71
この板って言ってるね。スレの話だと誤認してたごめん

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:53:51.58 .net
>>69
それらの書き込み内容は常識的な態度を求めてはいますが具体的な常識については質問する側に委ねているので説いてはいないですね
説いているとすれば質問する時の態度について、であって常識とはなんたるかについては特に説いてはいないですね

質問の意図についてはあなたの発言に具体性がなかったので具体的にどういう事なのかを聞いた、という事です

75 :71:2022/03/30(水) 21:55:12.57 .net
>>73
すんません、スレって書くつもりが板って書いてました。
このなんでも質問スレ内の話です。

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 21:56:16.79 .net
>>72
都合が悪いとする理由がわからないな
俺の主張は一貫してるんだからID表示があろうがなかろうが特に関係ないと思うけど?
都合が悪いとする根拠って何?

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 22:01:15.92 .net
うるせーな
スノーボードの質問しろよ

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 22:03:54.80 .net
>>76
ではこれからはコテハン付けてレスしてもらえば助かる。

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 22:19:02.68 .net
>>46
1番確実なのはいい場所に陣取ること。

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 22:33:03.50 .net
>>75
そうだな、お前はコテハンつけてくれ

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/30(水) 23:53:29.82 .net
バートンのミッションってフレックス的にはunionのどのバインディングにあたりますか?触った事ある人いれば聞かせて

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:06:54.15 .net
長文ジジイ

・なんでも質問だが気に食わん質問はするな
・気に食わんお前は間違ってる
・何が間違ってるか答えたくない
・だが別に答えられないんじゃないんだからね
・聞きたいならあらためてそれなりの態度で聞け

馬鹿じゃねーの?

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:17:55.68 .net
>>82
> ・なんでも質問だが気に食わん質問はするな

そうだとする根拠って何?
該当する書き込みのレス番教えてよw

> ・気に食わんお前は間違ってる

別に気に食わないとかはないな
ただ間違ってるってだけ

> ・何が間違ってるか答えたくない

これも該当するレス番教えてねw

> ・だが別に答えられないんじゃないんだからね
> ・聞きたいならあらためてそれなりの態度で聞け

答えるためにはどうすればいいのかを提示してるのにそれをしようとしない方が不思議なんだけどなぁ
意固地になってるのかな?
それとも答えられてしまったら何か都合が悪いから逆に答えさせないようにしてるのかな?

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:19:28.81 .net
>>78
会話できねーのかよw

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:20:04.39 .net
>>82
相当恨みがあるんだなw

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:20:37.67 .net
>>83
そろそろコテ着けてよ

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:24:28.48 .net
>>86
なんで?

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:26:12.97 .net
>>87
荒れるし、レスが楽だから

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:29:15.33 .net
>>88
荒れるんじゃコテつけちゃダメでしょ
はい論破

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:40:43.29 .net
>>89
うわ…痛いなお前

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:46:46.54 .net
「はい論破」って久しぶりにみたわw

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 01:47:54.34 .net
はい論破とかwwwwwwwww
口に泡ついてそう

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 02:11:29.24 .net
結局何が間違っているのか答えられなかったな

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 02:16:04.69 .net
見えないだれかに説教かまして悦に浸って
ただスレを荒らしただけの迷惑な存在
やっぱカービングで絡んで来る奴はろくなもんじゃねー

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 02:23:52.66 .net
>>74
言葉遊びで詭弁はやめろ。質問する時の態度を常識持ち出して説いてるだろ
譲ってそうでないにしてもそれを俺に語ってどうなるんだよ
些細な表現の違いを揚げ足とって遊ぶつもりもリベートするつもりはねぇからあっちいけよ

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 02:40:57.02 .net
態度態度ってうるせーけど元を辿れば発端は


3 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/03/30(水) 14:55:27.13 ID:
技術が多少未熟であってもそれを補って一番カービングがしやすい(ここでいうオートマ的な勝手に曲がってくれる)ラウンドボードって、オガサカFCあたりですか?


であったわけで、>>3はちゃんと敬語で質問してる

で、これに対してやたら間違ってる間違ってると喚いている奴が一人いて、どこが間違ってるのか聞かれても言い訳つけて答えないと

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 06:28:31.89 .net
両方とも同じ奴だからw

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 06:34:24.96 .net
5 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/03/30(水) 16:11:54.45 ID:
>>3
君みたいな人がFC乗って縦落ちしまくってるのに深くカービングしてると勘違いしてるんだよなぁ

6 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/03/30(水) 16:19:36.02 ID:
>>5
なんでも質問スレなのにそういうのいいから
スルーしとけよ

9 名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 2022/03/30(水) 16:32:13.58 ID:
>>6
なんでもありスレとでも思ってるのかな?
間違ってる事は間違ってると指摘されるのは当然だと思うぞ


この>>9が「間違ってる」といい出したんだよな
で、何を間違ってるのか聞かれても答えられない
常識だ態度だとあーだこーだ抜かしているが、回答でもない茶々を自分が一番先にいれている時点でブーメランだね

99 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 07:24:26.19 .net
なんだこのスレ 人妻の話はどこ行ってしまった

100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 07:54:03.58 .net
>>81
の質問スルーしちゃうほど重要な話かこれ

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 07:59:09.17 .net
>>93
あらためて質問しないのは結局のところそういう事を言いたいがためなんだろうなw

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 08:05:55.23 .net
>>95
うん、だから具体的にどう説いているんだい?
むしろ君のそういう主張の方が詭弁だと思うよ?

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 08:16:54.22 .net
とりあえず>>9は元凶なんだから早く何が間違ってるのか答えろよw

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 08:22:01.70 .net
>>98
その後答えたくないなら〜と煽ってるんだよねぇ
煽っておいてその流れて何が間違いなのか答えろと言われて答えてもらえると思う方がどうかと思うけどな
自分に都合のいい部部だけ抜粋しても意味ないよ?
で、上の方でも出てるけど、質問そのものが間違っていたらその質問に対する回答は間違っているというのが適切な回答なんだよなぁ
だからそれに対して答えられないなら〜とするのはそもそも間違ってるんだよ
つまりお前は適切な回答をされている事自体を理解できていないって事なんだよなぁ

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 08:25:35.68 .net
>>100
君は質問した人?違うなら君が答えてあげれば?
質問があっても回答できる人がいなければレスはつかないのは当然だけど、それをスルーと決めつけるのはどうかと思うね

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 08:28:25.38 .net
>>103
え?それがわからないのはちょっと心配になるレベルでヤバくないか?
まぁそれは根本的な部分だから教えてあげるけど、何が間違っているかというとそれは>>3

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 08:42:45.30 .net
おじいちゃんがハッスルしてんな
まじでコテつけろよ

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 08:51:12.28 .net
>>106
おじいさま、
>>3の何が間違っているのかを愚民どもに教えてさしあげて!

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 08:53:54.66 .net
>>102

>>52に対する反論で>>55で常識を説いてるだろ。常識云々持ち出して、何も説いてないは無理があるよね、「常識」的に考えて

↑これはお前に常識を説いてるからな
>>95が詭弁とは具体的にどういう事なのかい

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 09:33:30.02 .net
ここは質問したら難癖つける暇人ジジイが真っ先にレスしてくるから質問しないほうがいい
Yahoo知恵遅れで質問したほうが親切なご参考までにおじさんが答えてくれるよ

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 09:37:05.31 .net
スノーボードなんでも質問(答えるとは言ってない)スレ

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 09:42:54.24 .net
>>107
付け方知らないんじゃね?w

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 09:47:46.09 .net
>>110
すげーよな
なんでも質問スレなのに、「なんでもありだと思ってんのか?」だの「常識ガー礼儀ガー」だもんなw
スルーも出来ずに長文で熱くなるところも痛い

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 10:10:58.50 .net
>>111

> スノーボードなんでも質問(答えるとは言ってないが気に入らない質問には難癖つける)スレ

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 10:20:51.07 .net
>>108
うーん、これは丁寧な質問
きっと答えて頂けるでしょうなぁ

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 10:31:28.94 .net
>>109
あのさ、説く言うぐらいなんだから説くとしたらもっと具体性のある事言うよ?
基本的に常識とはなんたるかは相手に委ねているんだからそんなんで説いてるなんて言われても困るわ
で詭弁云々だけど、上記のような事が理由だったりするわけだよね
そもそもだけど、答える気がないだの答えになっていないといったような主張が主だけど、内容自体が間違っている質問に対する回答は、間違っているが適切じゃないのか?
答えになってない等言うのならその根拠をちゃんと提示しなきゃだと思うけどねぇ

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 10:33:05.89 .net
>>115
素直になりきれてないのがイタイ

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 10:44:25.52 .net
いま来たけど、>3の人は、こういう質問するってことはFC持ってない人でしょ?
つまり>3みたいな人はFCには乗ってない人ってことだ

にもかかわらず>5は、
「君みたいな人がFC乗って縦落ちしまくってるのに深くカービングしてると勘違いしてる」
と言ってる

これ、間違ってるのは>5の方だろう
持ってないし乗ってない人が、そんな勘違いできるわけないじゃん

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 10:50:31.27 .net
そう。それにそもそも初手が人に物を訪ねる態度とか説教できるほど行儀良くないんだよ
年を取ると幼児退行しちゃうからね、わがままになるのはしょうがない。
さっさと飽きて消えてほしいけど

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 11:06:35.33 .net
>>116
お前が常識を説くときに具体的に話すかどうかはお前のさじ加減の話で、実際に説いてるかどうかに関係ないだろ。
「人に物を訪ねる態度」を「常識」という多数派を強調して講釈垂れてた。それが事実だろ。だから非常識だって皮肉ってんだよ。
詭弁に対しても何も説明してないな、詭弁の定義わかってんのかお前。

お前がやってる事は言葉尻捕まえて言葉遊びでのらりくらりかわして本質に目を当てず反論してる気になってるだけ。ひろゆきと同じタイプな。

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 11:17:34.66 .net
>>118
その通りだね

間違ってるばかり言ってるけど>>3の質問の何が間違いなのか不明
そしてそれを聞かれた>>5はごちゃごちゃ長文抜かす割に何も答え(られ)ない

間違いを認められない典型的な老害だな

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 11:57:40.90 .net
技術が多少未熟であってもそれを補って一番カービングがしやすい(ここでいうオートマ的な勝手に曲がってくれる)ラウンドボードって、オガサカFCあたりですか?

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:01:31.68 .net
答えられなくなったら荒らしか
本当に害悪だな

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:04:01.74 .net
>>120
え?ブーメラン投げて遊んでんすか?w

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:07:45.75 .net
ほらな

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:08:07.03 .net
おじいちゃん、ここで答えられなくなったから腹いせに他スレでコピペ荒らしし始めたな

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:17:08.97 .net
>>118
てかね、そもそも>>3がFC乗っていないと断定できる要素って>>3の内容にはないんだけど、何をもってして持ってない乗ってない人と断定したのかな?
3の主旨にそういった板の所有や使用は関係ないと思うけど?
あくまで「こういうのってこれですか?」ってだけの内容だからね

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:20:59.37 .net
>>121
うん、だからあらためて質問したらいい等、提示してるよね?
なのにそうしないのはなぜ?

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:28:02.88 .net
もうシカトでいいだろこんな乞食

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:31:01.03 .net
>>128
コテハンを付けないのはなぜですか。わからないなら教示しますが

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:34:32.70 .net
>>130
まずは求める側がその理由を明確にするのが道理だと思うけど?

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:37:55.82 .net
>>131
スレチなので容易にブロックしやすいようにするためです。
質問を質問で返すのがあなたのいう道理でしょうか。
まず答えましょうよ。私も答えてますので。

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:43:54.30 .net
>>132
> スレチなので容易にブロックしやすいようにするためです。

具体的に何をもってしてスレチだとしてるの?

> 質問を質問で返すのがあなたのいう道理でしょうか。
> まず答えましょうよ。私も答えてますので。

質問をした覚えはないけどそうだとする根拠は?

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:46:56.74 .net
>>133
>>132じゃないけどお前立派なスレチだよ
「なんでも」質問スレなのに、答えたくない質問にもスルー出来ず煽りと誤魔化し時間出来ないんだから

で、コテハンつけられないの?
付け方わかりませんか?

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:49:13.49 .net
だから構うなて
自演か?

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:50:24.56 .net
>>133

まず>>130の質問の答えを聞いてから
「具体的に何を持ってスレチと判断しているか」についてお答えしますね。

まともにキャッチボールが難しいようなので選択肢から選んで頂くだけでいいですよ。
1.方法を知らない
2.癪だから従いたくない
3.その他(理由:)

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:00:28.30 .net
とりあえず難癖付けてマウント取って、何でと聞かれたら話を逸らして回答しないのはいつもの事じゃん

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:03:28.55 .net
なんとなく文法わかったんで正規表現頑張るか

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:04:11.37 .net
御老公!下々の身分の者どもへ>>3の質問の何が間違いなのかをお教えくださいませ!
皆お待ちしておりまする!

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:07:42.26 .net
>>134
あのさ、とりあえず>>3から読んできなよ

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:15:17.03 .net
>>136
>>130に答えるためにコテをつける事を求める理由が明確になるようにスレチだとする根拠を聞いてるんだけどねw
キャッチボールを途中で放棄しないでくれよ

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:20:29.27 .net
おじいさま…
ごじしんで はきだされた おことばに ついて
なんど おききかえされても はぐらかす ばかり
こてはんの おつけかたも ごぞんじ ないもよう
おくすりは のまれましたか?
そのように かっかされて ばかりでは
めまいを おこしますよ

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:24:24.21 .net
>>141

あ、もう結構ですよ。丁寧に聞けば返答あるか裏取りしただけなので。
どうぞお好きにキャッチボールされて下さい。

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:34:38.62 .net
みんなでよってたかってどうにかしてやり込めたいと必死だけどみんなして返り討ちにあってて草

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:44:52.02 .net
>>127
それを言うなら、
>>3みたいな人が「FC乗って縦落ちしまくってるのに深くカービングしてると勘違いしてる」
と断定できる要素って>>3の内容にはないんだけど、
何をもってして「FC乗って縦落ちしまくってるのに深くカービングしてると勘違いしてる」と断定したのかな?

そんなものないでしょ
完全に、根拠のない>>5の妄想だよね

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 13:59:41.01 .net
ワイ、>>81の質問者、>>3の人気に嫉妬
いやこの場合哀れむべきか

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 14:05:39.04 .net
>>3は定期的に同じような質問して自演で荒らす人だからタイミングが悪かったな。

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 14:33:41.63 .net
>>127
こっちで質問するなら向こうの質問取り消してこいよアホ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 14:48:13.72 .net
>>145
だね
結局これには何も答えられない

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 15:03:31.91 .net
>>145
それを言うなら、っていうのは>>127の内容には同意って事でいいのかな?

てかそれについてはあらためて質問したらいい等言ってるんだけど、なぜか誰もそれをしようとしないんだよねぇw

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 15:06:10.96 .net
>>148
向こうとは?
ゴメンだけど全く意味がわからないぞ

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 15:39:00.80 .net
みんな優しいな、俺はこんな偏屈じじいの介護はごめんだね

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 16:06:15.95 .net
おじいさま、
愚民どもが理解出来ずに五月蝿いわ!
>>3の何が間違っているのかを早く教えてさしあげて!

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 16:14:33.97 .net
会話が成立してるようで全く成立してないの笑うww
老害botじゃん

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 16:31:01.94 .net
ここは(老害に)質問スレだな

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 16:43:42.82 .net
このスレを老害に監視されています

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 17:01:30.64 .net
オガサカにctかfcはオートマチックにターンをしてくれると一部で言われていますがどう思いますか?
と聞いてみたらどうでしょうか?
聞ける勇気のある人が・・

例えば・・
センターは硬めだがノーズテールが柔らかめに出来ておりセンターポジションを大きく外さずに角付けされれれば
、前半から容易にカーブが始まり後半も曲がってくれる とか(CT)。

ラウンド・セミハン・pcプレート・グラス・メタル・ロッカー・有効エッジ・トーション・フレックス
等々の言葉を使って教えてくれるかも知れない。

自身で操作しなければ(マニュアル)と言われれば上級者と感じるか、板を信じられるから〜ができると言うのを上級者向け(オートマ)と感じるか・・

158 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 17:09:55.11 .net
まぁどっちも初心者板だな

159 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 17:14:31.67 .net
てかそもそもFCがオートマチックって言ってるのオガサカだからな

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 17:21:31.13 .net
追記
自身で操作を覚えたいから(マニュアル)と言われれば初級者向きと感じるか
板を信じれる(オートマ)から働きかけると言うのを初級者向きと感じるか

いずれにしても結局 長めのレングスのラウンドのキャンバー に落ち着きましたよ自分は・・

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 17:24:21.98 .net
態度が悪いって言うから丁寧に聞いてみれば、実際は回答がないの草

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 17:46:12.48 .net
完全に基礎おじに乗っ取られたな

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 17:55:18.36 .net
おまえらなんやかんや言いながら弄ばれてて草

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 18:16:13.63 .net
臭いのものは嗅ぎたくなるからね、しょうがないね

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 18:39:12.72 .net
カーヴィングとか国産ボードは荒れるな
拘りが強すぎる

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 18:41:39.60 .net
ストラップが大丈夫なら十数年前のビンディングってつかえる?
もう一本板を買おうと思うんだが昔のビンディングつかえるかなーと

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 18:49:41.12 .net
>>166
保管状態にもよるけどプラスチックは劣化するからなぁ
大丈夫とは言えないな

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 19:13:30.11 .net
>>166
多分一回使えばボロボロになるかも

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 19:16:39.03 .net
ビンディングって値段がピンキリだけどそこまで性能に差が出るものな?

あ、老害はスルーしてね!

170 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 19:17:57.62 .net
質問です。
今まで12、-3のダックススタンスでカービングが出来ますが、30、27の前振に変えるとよりカービングがやりやすくなるというイメージで良いですか?
カービングをするという点において、逆にデメリットはあったりするんでしょうか?

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 19:29:41.54 .net
>>169
そういう釣り質問はいバレバレだぞ老害

172 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 19:44:22.19 .net
>>170
スイッチでのカービングがやりにくい

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 19:46:33.52 .net
>>166
使えるの定義によるが、性能は担保されないし、いつ壊れるかわからず危険な状態である。
壊れるまで足とボードが繋がってればいいのであれば使える。

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 19:47:05.79 .net
>>170
カービング の質問はカービング 専用スレがあるのでそちらでどうぞ。

175 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 19:50:52.31 .net
>>170
うだうだ考えてないで自分で試して体感しろ
30°27°なんて極端な前振りしたら最初はマトモに滑れないぞ
デメリットはスイッチがものすごくやり辛くなるだろうし、キッカーなんかのランディングも不安定になるだろうな

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:03:38.30 .net
ほらな、こうやって隙あらばすぐ難癖つけてマウント取ろうとするんだよ
老害はほんと消えてくれ

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:07:05.89 .net
>>175
カービングでのデメリット聞いてるのにキッカーwww
アホだろコイツwww

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:08:37.28 .net
>>175
なんでも質問スレなんだよ
スレタイ読めない老害は消えろ
文句あるならスルーしとけばいいだろ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:09:28.76 .net
>>170
カービングだけならデメリットはない
ただ上半身の構えが変わるから違和感があるくらい

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:10:23.33 .net
というか荒らす為の自演でしょ
さすがに釣り針がでかすぎる

181 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:15:41.19 .net
普段ダックだけど、前降りで後ろ足の角度が大きいと踏ん張りにくいね
適したブーツとかビンディングの硬さだったり設定があるのだろうけど

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:16:09.33 .net
>>178
お前のそれは何だ?文句じゃないのか?

183 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:36:51.53 .net
カービングのデメリット聞いてるのにキッカー出すのは流石にアホw
 

184 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:37:25.89 .net
きもいスレになったなあ

185 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:38:00.61 .net
>>179
スイッチできない人かな?

186 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:38:26.17 .net
>>177-178
池沼が発狂してるw

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:39:04.76 .net
>>183
アスペかな

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:51:47.40 .net
>>187
自己紹介乙

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:52:21.25 .net
まぁ次スレは無くなりそうでよかった

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 20:54:46.05 .net
次スレから年齢制限入れるか

191 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:09:24.87 .net
>>188
やっぱりお前はアスペだ

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:09:39.63 .net
>>190
じゃあお前が引っ掛かる年齢制限でよろしく

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:21:52.15 .net
カービング 禁止にすれば解決するやろ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:27:29.81 .net
ワッチョイ入れられるか試したけどやっぱりダメだったんだよなぁ

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:38:47.72 .net
>>191
自己紹介乙

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:39:02.85 .net
>>192
ワイ20歳やから
住民かなり減りそうやな

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:42:39.16 .net
>>193
カービング スレあるし俺もそれでいいと思う。

198 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:45:30.77 .net
じゃあカービング禁止で!

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:46:03.72 .net
>>198
うるせーよアホ

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:46:07.69 .net
カービングジジイ目障りなんだよ
まじで消えて欲しい
カービングスレから出張ってくるな

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:50:11.05 .net
>>196
じゃあとりあえず25歳以下書き込み禁止でいいな

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:53:14.73 .net
カービング自体は悪くないのに変にいつまでも絡んで突っかかって暴れてるやつが害悪すぎる

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:55:42.04 .net
>>196
じゃあ19歳までだな

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:57:54.77 .net
カービング 自体は悪く無いけど粘着カービング おじさんが害悪過ぎるし他にカービング スレあるからそっち行って欲しい

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:58:42.10 .net
カービングやると頭池沼になるからな
しゃーない

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:59:06.59 .net
カービングについて質問するのはいい
いちいち上から目線のジジイのせいで荒れる

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:01:56.27 .net
カービング の話がいちいち上から目線のジジイのエサになるからここじゃなくてカービング スレでエサをあげましょう

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:09:26.13 .net
粘着がすごいな
いつまでやってるんだか

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:15:27.27 .net
>>203->>207
とりあえず君が出ていってくれないか?

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:16:17.67 .net
他に相手してくれる人がいないんだろう

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:18:52.95 .net
>>209
お?
カービングマンか?

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:20:02.66 .net
>>209
出て行くのはお前だカービングジジイ

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:23:45.18 .net
カービングやってる奴って電車とか好きそう

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:28:45.07 .net
カービングの話題になるとすぐシュバってきて変な理論開陳するところとか正に鉄オタのそれ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:32:48.42 .net
昨日のジジイは面白かったなw

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:35:42.51 .net
スレ見返したらこのスレカービングジジイが暴れてるだけじゃねえかwww
もう次スレいらねーよ

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:44:48.04 .net
それってあなたの感想ですよね
あなたの稼ぎが悪いか相当頭が悪いかのどっちかですよね

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 22:54:27.18 .net
明日どこ滑りに行くか迷う

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 23:03:44.52 .net
なるべく雪いいとこ行きなされ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 23:19:06.02 .net
>>201
そう聞くと上限も欲しいところだなw

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 23:39:42.11 .net
長文書くやつは総じてキモいが立証されたな

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 00:08:46.87 .net
スノボ―のすーサイト終わっちゃったんでどこか素人にお勧めサイトありませんか

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 00:17:59.76 .net
>>217
このコピペよくこの板で見るけど、絶妙に上手くなくて煽りセンスの無さと
変に流行追ってる幼いダサい感じがこの板をとてもよく表してていいコピペだと思うわ

そしてそれを多様する所もまたダサいw

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 07:48:16.29 .net
ドラグ対策でドラグダケとかプレート使ってる人いる?
いたら感想とか聞かせてほしい

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 08:13:23.57 .net
いない
終了

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 08:25:22.25 .net
昨日いじめられたお爺ちゃんがまたアップを始めたなw

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 08:38:38.92 .net
わかりやすすぎるw

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 08:52:12.80 .net
>>223
頭悪いんだから分析止めた方がいいっすよ

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 09:05:40.31 .net
早速ジジイが真っ先にレスしてて草

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 09:17:14.84 .net
ジジイって自分が得意分野だと思ってる質問についてはウエメセな癖に知らない範囲の質問がくれば終わらせようとするよな

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 09:19:06.71 .net
>>225
こういう短文のしょうもない煽りってキッズの仕業だとおもってたけど
今考えるとカービングじじいが荒らす目的で書いてたんだな

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 09:19:48.92 .net
連投やめた方がいいっすよ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 09:32:45.22 .net
なんでもかんでも常に自分が支配したいんだろうね
だから自分の範囲外の話題はなるべく早く終わらせたがる
高齢者あるある

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 09:36:49.88 .net
前スレ見るとカービングジジイわかりやすいぞ
縦落ち煽りばかりしてるw

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 09:44:41.79 .net
職場でも家庭でも相手にされなくて寂しいんだろ

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 10:13:10.48 .net
>>235
むしろこの常駐具合からして独り身そう

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 10:30:32.55 .net
>>236
それって連投しているあなたの事ですよね

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 10:41:51.08 .net
いやもう正体ばれてるんでさすがに相手されんで

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 10:46:06.83 .net
スタンス幅で悩んでます
身長163センチ、体重52キロ
板はオガサカCT152、ビンディングFLUX DS
カービングメインで練習中ですがスタンス幅はどれくらいがいいでしょうか?
また角度も決めかねてます

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 10:53:53.02 .net
今何cmの何度で滑っててそれだとどう感じてるの

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 11:04:19.88 .net
カービングジジイvs連投粘着ガイジという構図だな

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 11:07:19.68 .net
54 39 21とくに特に感じる事はありませんと言うか極端に変えると別ですが違いが分かりません

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 11:18:37.33 .net
身長体重スタンス幅で173/70/50で
スタンスは27/0でやってるよ、参考までに
スタンス幅は恐らく平均より狭い

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 11:18:46.33 .net
めっちゃフォワードやな
CT乗りでは珍しくないのかもしれんが
自分でセッティング決められないのにどうやってそんなセッティングになったの?
誰かに教わった?

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 11:29:49.74 .net
ここの方達はカービングに相当恨みがあるようですがそれはカービングがまともに出来ないが為に恨みがあるからですか?

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 11:34:24.38 .net
>>239
思い切って前振りしすぎるくらいにやってみて徐々に戻していくと突然スッキリするアングルがわかるよ
あくまでもカービングのみだけど

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 11:39:55.84 .net
>>246
お前のそのレスがスッキリしない件

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 11:44:48.58 .net
>>244
カービングするならこれ位かなと適当です

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:03:51.50 .net
>>245
カービング じゃなくて一日中張り付いてる老害カービング おじさんが嫌われてるの気づいてなくて草

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:07:36.50 .net
>>249
それに粘着してる連投ガイジの方が実害はデカいけどな

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:10:05.31 .net
>>247
お前がどう感じようが俺は>>239の質問に答えただけ
>>239が少しでも参考にして貰えればそれでいい
お前ここの老害カービングの人と変わらないぞ

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:12:41.68 .net
>>248
じゃあ適当に色々やってみたら?
マジレスするとアングルとスタンス幅は連動するものだし、その人の骨格や関節の可動域、筋力や柔軟性等々千差万別だから考えれば考えるほどわからなくなってくる
じゃあいわゆる上手い人達と言われるような人はどうやってセッティングを決めているかというと、大抵の人が“大体”と答えるという現実
それを鑑みればセッティングは適当に色々試して大体こんなもんかな?とするのがなんやかんやで1番良いって事になる

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:14:38.41 .net
>>251
なんでスッキリしないなんて言われてるのか理解できていない件

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:15:47.05 .net
一日中張り付いてるニートが煽ってくるけど反応してエサやると喜んで絡んでくるからスルーしようぜ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:17:33.10 .net
>>248
軽くつま先を外側に向けて、膝の向きも揃えた状態で両足裏全体で飛び跳ねてみる
足幅を広くしたり狭くしたりして一番楽な幅を探す
その時の両足の角度差と幅を保ってセッティング
腰を下ろした状態でトーションが使いやすいか、テールプレスをしやすいか試しながら角度を決めていく
これくらいなら部屋でもできるだろ
よくあるセッティングとしては
21 ,0
24 ,-9
とかなんで一般論からするとちょっと前振り過ぎじゃないかね

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:22:00.76 .net
>>255
カービングするなら〜って話でそのアングルはちょっとどうかな

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:40:47.35 .net
色々試して自分が滑りやすいの探すんよ 他人の感覚は当てにならない

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:48:09.12 .net
この長文うーん
カービングじじい!w

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:50:07.07 .net
>>256
ひとつはカービングならスーパーフォワードにしとけみたいなノリが嫌いなこと
ふたつめは有名なライダーにスーパーフォワードがほとんどいないこと
みっつめはわざわざ質問するということは現在のセッティングがしっくりきてないのだろうということ
なんで意図的です
まあハイバックローテーションいじるだけで解決したりしてなw

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:54:02.70 .net
>>245
知障やん

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:55:15.09 .net
カービングは爺ホイホイだからカービングスレでやれって話になっただろ
爺しかいねーのかよ

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 12:58:56.02 .net
>>261
なんでも だからある程度は仕方ないよね
爺の煽りを全スルーしかないんじゃね?
相手されたくて仕方ないみたいだからw

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:00:30.45 .net
爺は人の話を聞かない。
アドバイスも自分の主観や好みを押しつける。
アドバイスが受け入れられなかったとき顔真っ赤にして怒る

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:01:25.64 .net
それ自分も思った、荒れるからやめろっつってんのに年寄りって本当に聞く耳もたないよな
老人ホーム味が凄い

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:02:03.30 .net
>>259
なんだろ、これがいわゆるところの生理的に無理ってヤツなんだな
なんかキモい

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:05:52.22 .net
それがカービング爺でしょ
固有名称ではなく(カービングに関して嬉々として持論を押し付け長文を垂れ流す奴の)総称な

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:06:10.50 .net
全員がカービング爺の書き込みをスルーできたら平和だよね
あれ?これってつまり…

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:12:26.12 .net
>>263
おまけに「その態度はなんだ」だの「常識的には」だのほざくからなぁ
散々言われてるけど気に入らない質問なら自分がスルーすればいいのにね

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:13:24.08 .net
こんなめちゃくちゃな状態で質問しにくる人なんておらんやろ
燃料投下して煽りたいだけにしか見えん

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:23:50.89 .net
>>268
散々言われてるけど気に入らない回答ならスルーすればいいのに横からお前みたいなガイジが絡んでくるから余計なことで盛り上がるw

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:26:53.73 .net
質問に対して爺がケチつけてそれに周りがケチつける
どっちもどっちやんけw
むしろひとつの書き込みに複数のレスつける奴等の方がタチ悪いな

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:31:00.84 .net
>>268
気に入らない質問って事にしようとしてるようだけど、爺は単にその質問は間違ってるって言ってるだけだな
そしてそれが気に入らないおまえらが爺に難癖つけて絡んでるだけなんだよなぁ
自分て言ってるように気に入らないならスルーすりゃいいだけだぞ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 13:54:09.84 .net
なお何が間違っているかはどう聞いても最後まで言わない模様

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 14:00:24.41 .net
>>273
結構のらりくらりで交わし続けたなw

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 14:15:32.97 .net
けど爺はあらためて質問してくれたら答えるって言ってたのに誰もあらためて質問しなかったのってなんでだろ?

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 14:34:41.44 .net
爺「けど爺は〜」
面白すぎるだろw

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 14:52:57.73 .net
自分を否定する奴は全て爺で草

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 15:49:17.37 .net
あまり上手くないのにボードにステッカーいっぱい貼ってるのは世間一般的にかっこわるいの?
仲間内でそんなのがいてすごくバカにされてるのよ
おれは別になんとも思わんけど自分はやらないわ

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 15:50:33.65 .net
こんなクソが二人もいたら悲劇だろ本人であってくれよ

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 15:54:26.96 .net
>>275
それなりの礼儀を持って聞けばいいのに、とは言っているが答えるとは言ってないぞ。
その証拠にコテハンを付けない理由を丁寧に聞かれても屁理屈ならべて何一つ回答しなかったんで聞いた所で何も変わらんよ。

昨日の流れみた感じだと>>120には打ち負けてて、最後っぺにブーメランだバーカバーカって遠吠えして終わってる

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 16:06:50.62 .net
>>278
いっちゃんださいのはモンスター
ホンマにダサい、愚の骨頂まである
高校生の乗ってるヤマハYZF-R25かよ

ラインのオプチャで拾った
https://i.imgur.com/Ykpc2Co.jpg

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 16:28:35.84 .net
スポンサード受けてないのにステッカー貼るのってどうなのって俺は思っちゃう
貼るのかっこいい派の中でもいろいろあるんだな

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 16:45:48.00 .net
FFのSUVなんだけどスタッドレス履いて雪道って平気かしら?

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 17:07:11.01 .net
基本は平気じゃない?
たまーに4WDで良かったやつかなって思うこともあるけど

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 17:12:02.15 .net
新しめのスタッドレスならFFでもハイシーズン大丈夫だよ。
てか今の時期なら道に雪あんま無いとこがほとんどでしょ。

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 17:12:07.62 .net
もう平気やと思う
ノーマルでもとかほざくバカが多いだけにスタッドレスなだけ君は偉い

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 17:15:55.99 .net
履いてわかるけど、スタッドレス優秀よな本当に

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 17:15:58.97 .net
>>278
それなりに滑る人なら板は毎年買い増しするからスポンサードされてるわけじゃないのにステッカー貼るのダルいわw

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 17:21:57.87 .net
11月雪降ったときにノーマルタイヤでアクセル踏まないクリープ現象の速度だけでスピンしたわ。

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 18:22:56.28 .net
>>283
雪道は大丈夫
凍結だと別だが

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 18:47:19.24 .net
>>278
DADと倖田組のステッカーかな?

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 18:54:50.32 .net
>>280
ええ…なら爺が望むような形で質問してやりゃ良いじゃん
なんかそこには決して触れず屁理屈捏ねて言葉遊びしてブーメラン投げてるようにしか見えないぞ…

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 18:58:36.60 .net
>>278
なんとも思ってなくて草
これ本当はおまえだろ?陰口言われてるの気付いてカッコ悪いのは本当か確認したいんだろ?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 19:17:20.31 .net
>>292
お前が爺じゃないなら屁理屈こねずにお前がそうしろよ

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 19:22:21.54 .net
>>294
質問する事から逃げてて草

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 19:23:35.72 .net
ああコイツな

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 19:24:03.21 .net
>>293
あ、間違えた
なんとも思ってなくてじゃなくなんとも思ってなくなくてだな

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 19:29:31.94 .net
>>278
ウェアも込みで他人の格好なんてコスプレでもしてなきゃ気にならんし個人の好きにしたら良いと思うわ
一発で分かる目印みたいなのなら売りにくくなるから少しは盗難対策にもなるし
ただ反面で飽きたりで板の新調が多い人は売り難くなるからやらない方がいいけど

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 19:49:31.29 .net
カービング系の質問はカービングスレでやってくれよ

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 20:01:03.82 .net
確かにここでステッカーはダサいって流布しとけばステッカー貼る奴減って盗難が容易になるよな

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 20:04:17.35 .net
どんだけ影響力あんだよこのスレ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 20:09:41.26 .net
39才全くの未経験友達も彼女もなし175cm102kgのガチデブ
そんな俺も来シーズンまでに多少絞ってスノボー始めたいなあって思ってるんだけど。。。
まず最初はどうしたらいいんだろうか

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 20:13:48.76 .net
とりあえず平らな地面に座って靴紐結べるまで痩せろ

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 20:18:02.42 .net
>>302
とりあえず痩せろ
ひたすら痩せろ
あと金貯められるだけ貯めとけ

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 20:32:22.33 .net
痩せろ
痩せろ
痩せろ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 20:45:08.38 .net
一行目から二行目に凄い隔たりを感じるレスだけど、なんで急におもいたったw

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 20:55:32.63 .net
コブを滑る際の足元のセッティングについて質問です。
春になってこれまで滑っていたスキー場からシーズンオフになったので
場所変えてみたところ、結構コブがコースに造設してあるスキー場だった
ので練習してみようと思っています。
コブを滑るにあたって、アングルをより前に振るとかスタンス幅をより狭くする
といったオススメあれば教えてください。
現在はアングル+24,+6の前ふり、スタンス幅は板の推奨である55cmです。

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:11:46.89 .net
>>230
老害は変なプライド高過ぎw

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:18:01.04 .net
メタル入りって側面見たらわかる?

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:28:43.32 .net
>>307
今のままが平均的なセッティングだと思うね
けどそれがコブを滑る上であなたに合ってるかどうかとかマテリアルそのものの特性的にどうなのかはわからないから、いい感じを見つけるには色々試してみるしかないよ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:37:01.18 .net
スノボの男ってなんでみんな上手く滑れてんの?
女はすぐ転んだり木の葉だが男ってみんなうまいよな
なんで下手くそ男はいないの?

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:39:29.52 .net
>>307
自分の場合はアングルもだけどセットバックの方が重要な気がしてる。今までは21/-6 56cm 1cmバックで滑ることが多かったけど今季は板を変えたので探ってるところ。

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:41:20.44 .net
>>281
お前キモいな

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:41:21.47 .net
>>302
走るんだよ
基礎体力がないとスノボーはキツいぞ

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:41:57.43 .net
>>313
モンスターレッドブルはやめとけ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:43:13.26 .net
>>311
誰でも最初からうまいわけ無いやん
お前が女ばっかみとんねん
まあムサイ男見てもしゃーないからな、うん

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:52:08.38 .net
>>315
いやそういう意味じゃなくて
勝手に他人の画像転載して妄想語ってるのがキモい

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:52:15.04 .net
>>315
やっぱリアルゴールド派?

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:53:10.59 .net
>>317
妄想ってなんだ?ちょっと意味わからん

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:55:25.31 .net
>>312
分かりました。試しに1〜2cmセットバック入れるの試してみます。

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 21:57:41.20 .net
>>311
女も上手いやつおるよ
でも上手い女が男だったらもっと上手いだろうなとは思う

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:07:11.02 .net
>>314
デブがいきなり走ると膝壊したりする可能性が高いからあんまり良くないよ。
>>302
通勤ではいつもより早歩きを心がける。一日10分でいいから各部位の自重トレ。
揚げ物は控える、ご飯はいつもより小盛にするなど摂取カロリーを抑える。
代替としてトレーニング前後にプロテイン飲料や高たんぱく食品をこまめにとる。

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:09:11.00 .net
今度はトレーニング爺のお出ましかよw

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:14:30.04 .net
食わなきゃ痩せるだろ
我慢を覚えろ

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:20:58.88 .net
>>302
失敗小僧は体重120キロ年齢50代だ
参考にしてみるといい

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:22:18.48 .net
>>302
30年ぶりに今シーズンからスノボ始めたけど5kgくらい痩せたな
やりたくない運動よりやりたいことから始めた方が続くかもよ

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:23:55.90 .net
>>325
何を参考にするんだよw

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:26:41.09 .net
>>319
キモい行為はスルーしてそっちに反応するw

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:33:07.11 .net
多少痩せたとして次は膝だよなあ
しっかり歩くようにだけはしとかないと
まあでも1年弱あるんだし今からやれば動けるデブくらいになるのは難しくないんじゃね
プリズナートレーニングとか勧めてみる

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:41:31.06 .net
>>302だが、そういうんじゃないんだよ
痩せるのは当然で、ド素人がちょっと練習していきなりリフト乗るわけにもいかんだろ?
でも経験者の知り合いもいないしけどスノボーしてみたいしどうしようって相談

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:42:15.62 .net
>>328
どうしたどうした関係ないのに随分とおこだね
もしかしてモンスターのステッカー好きだった?ごめんね?でもダサいからやめたほうがいいよ

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:43:47.49 .net
>>330
今はなき、オヤジインストラクターのウィンターパンというYouTubeチャンネルが初心者におすすめ

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:44:35.54 .net
>>330
スクール入るしかない
それもプライベートレッスンで

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:44:47.88 .net
>>330
本気ならなんとかして手伝うぞ
関東から長野新潟ぐらいなら
まあスクール(一日5〜10k円くらい)入るのが簡単で早く誰にも迷惑かけない

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:45:07.00 .net
>>330
スクールのプライベートレッスン入れば一から教えてくれるから何も問題無いで。
ネットで予習だけはしてこうな

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:48:46.93 .net
>>302だがスクールの存在は知らなんだ!いい年したキモデブ中年だからプライベートレッスンがあるのもありがたい
良かったありがとうやる気出てきた!
山岡家行ってくるわ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:48:51.12 .net
>>330
ヒール・トウ側での止まり方を教わったら即リフトに乗せられた自分みたいな
のもいますし、問題ないかと思いますが。不安だったらスクール入ればいいのでは?

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:52:06.09 .net
まずコッテリしたもん食うのをやめろおおおお!!!!!!

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:55:06.17 .net
ダメだこの豚

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 22:57:06.06 .net
食い物より甘い飲み物やめた方が効果的な気がする
食い物も限度ってものがあるけど

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 23:03:13.94 .net
もうこのスレいらないだろ

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 23:10:07.44 .net
GWまでは滑れるぞ

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 23:14:18.86 .net
というかここまで体重あると、乗れる板大分限られてきません?
初心者だと柔らかめの板がオススメされるけど、ミドルフレックスでも
しなりすぎになりそう。

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 23:15:37.60 .net
痩せろに収束するわけよ

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 23:44:33.07 .net
ペンギンみたいにワンチャン腹ですべれそうだな

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 23:49:43.07 .net
これを参考にしてほしい
https://www.youtube.com/watch?v=EazVAcCi0K0

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/01(金) 23:59:00.73 .net
>>343
レンタルの板はガチガチだから大丈夫だろ
自前の板を買うときにまたここに来ればいい
あ、ウェアは買っとかないと入るサイズないかもしれんな

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 00:47:59.49 .net
人は自分が信じてもいないことに,努力できるはずがありません.
強烈な願望を描き,心からその実現を信じることで困難な状況を打開し,
ものごとを成就させるのです.

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 01:01:53.18 .net
>>331
なぜ怒ってるとか思った?
またまた妄想しちゃってキモいね
そしてお前のキモい行為を指摘されたことはスルー

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 01:19:18.95 .net
>>349
お前やばいな
キモいしか言えないの?

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 01:19:51.33 .net
すぐディスる人は自己肯定感が低いとっても残念な人

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 01:21:02.69 .net
レンタルの板ってガチガチなの?

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 01:25:53.51 .net
ここにいるやつってどんな人間なの?とてもまともな人間とは思えない

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 01:33:57.61 .net
バッジ1級所持者です

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 01:47:12.16 .net
>>353
まぁ自分を基準に考えてしまいがちだから仕方ないけど、君よりまともな人は結構いると思うよ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 02:06:41.25 .net
>>355
5chに?

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 02:26:43.00 .net
>>350
キモい以外読めないのならお前の頭はかなりヤバいね

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 02:47:58.55 .net
>>357
本人でもないのにキレてる理由がわからんって言ってるんやが
それとお前のレス全部にキモいが入ってるぞ

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 02:50:31.66 .net
>>356
君って面白い奴だなぁユーモアのセンスあるね
世の中にだよ

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 04:21:56.91 .net
>>359
5chやってる奴にろくなやつはいないと思うけど
まともな神経してたらたどり着かなくね

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 05:12:30.84 .net
>>360
ちょっと悪ノリしすぎじゃないかい?

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 05:56:20.70 .net
先日15年ぶりにスノーボードに行きました。
以前使っていたバートンのフィールグッドは経年劣化しているので持っていかず、レンタルの板を使いましたがやはり滑るなら自分の板が良いと思いました。
特にジャンプなどはせず、一般コースを滑るのみです。
しばらくスノーボードから離れており最近の板事情がわからないのでどんな板がオススメかご教示ください。
価格帯は問いません。

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 06:14:24.62 .net
人は他人から教わるのはきらいだけど,他人から学ぶのは好き.

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 06:53:32.60 .net
>>362
フィールグッドが気に入っていたのならまたフィールグッド買えばいいじゃないの

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 06:58:47.73 .net
>>358
いやお前のキモさを指摘しただけなのだが
なんで妄想して思い込んじゃうのかな

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 07:07:36.85 .net
>>354
それってどのくらいすごいの?

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 07:52:25.93 .net
>>365
ホンマにガイジみたいやな

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 07:58:49.94 .net
キモい連呼ガイジvs無断転載ガイジ
もうよそでやってくれ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 08:09:50.51 .net
>>366
あなたの想像を絶するくらい、このスレではダントツなんばーわんに上手いよ

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 08:10:53.51 .net
>>369
あなた失敗小僧ですね!

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 08:18:11.27 .net
真贋はしらんけど
自己顕示欲は1級だね

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 08:32:35.50 .net
>>370
いいえバッジ1級所持者です

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 08:34:31.22 .net
>>367
池沼がガイジ言っててワロタ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 09:39:07.25 .net
>>362
有名所の初心者向けのでいいのでは

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 09:59:01.98 .net
みんなにボコられたカービング おじさんが相変わらず粘着してるな

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 09:59:51.33 .net
>>362
なんか女が書いた文章の典型みたいな文章だな

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 10:46:55.33 .net
HPS-TAKAみたいなキッカー、パイプ、パウダーでも調子いい板他にもないでしょうか?
なるべく多く候補挙げていただけると助かります。

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 11:01:13.92 .net
土曜だぞ、滑りに行こうぜ

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 11:22:10.98 .net
>>377
キャピタのカズ、スクーター のマックス、ライドのワーピグ

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 12:03:15.20 .net
>>379
エアプすぎてワロタw

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 12:48:46.54 .net
>>380
どちらにせよ自分で精査しますのでエアプでもいいから候補挙げていただけると助かります。

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 12:51:34.51 .net
しょうもない横槍に対してナイスな牽制球

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 13:00:38.18 .net
1級の凄さ全然わからなくて草
技術的に何が必要なの?
金と時間あれば誰でもなれそう

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 13:18:27.34 .net
1級とかゴミだよ
歴2〜3年のテケでも受かった
会費毎年払うのがアホらしくて資格捨てたわ
最近は制度変わってバッジテスト無くなってレッスン受けてイントラが認めれば1級くれるらしいからさらにゴミ化したっぽいね
JSBAの話ね
SAJは知らん

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 13:35:51.52 .net
ゴミ度は変わらんでしょ

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 13:48:24.40 .net
1級でイキるのはありえない
テストの動画見ればレベルの低さがわかるよ
イントラを名乗るのもおこがましいレベル

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:01:35.01 .net
>>384
あなたの動画お願いします

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:01:53.42 .net
>>385
あなたの動画お願いします

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:02:07.76 .net
>>386
あなたの動画お願いします

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:02:43.06 .net
>>383
あなたの動画お願いします

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:09:24.29 .net
匿名掲示板なんでなんとでも言えるよ
俺もプロだし

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:22:25.45 .net
>>391
すごいじゃん
プロから見て1級の程度ってどうなの?

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:23:57.46 .net
大塚健がバッジテストの前走する動画
正直これだと受からんよな?
https://youtu.be/4I2WIswU_UY

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:24:57.57 .net
>>381
むしろHPS TAKAじゃダメな理由が気になる
YESのPYLとか?

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 14:52:41.55 .net
>>393
テケ滑りじゃないから受からないってことか?

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 15:23:26.28 .net
どの程度の大きさのキッカーやパイプなのかにもよるけど、大きい部類ならワーピグよりスーパーピグの方がいい気もする

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 15:27:25.76 .net
>>395
テケ滑りってなんだ?

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 15:39:04.76 .net
>>393
受かる受からん以前に「とにかくフリーランが大事」とか言ってる人間の滑りではないな

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 15:42:48.14 .net
>>397
ウンコ座りみたいな姿勢で滑るやつじゃないの?

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 16:15:34.62 .net
友達いないから我流で滑ってるけど、そんなに上手いわけでもないのにこれ以上延びる気もしない。
でもそんなの気にせずに適当に滑ってるだけで楽しい。

板を選ぶ時にショップでスタイル聞かれても自信がないからカービングとか答えにくいのだけが悩み。

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 16:17:33.68 .net
>>394
HPSいいんですがかぶるので他に候補ないかなぁって感じです。

キッカーは8mくらいまで、パイプはレギュラーサイズでスイッチエントリーはできません。

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 16:36:47.76 .net
>>400
ここは自分語りするスレじゃねーぞチンカス
ま、大方あれこれ聞いてくれるとでも思ってるんだろうけどここの住人はそこ意地だけは素晴らしく悪いからそんな事期待するだけ無駄
このスレ唯一の良心である俺様ですらこの有様だからな
悪いこと言わんから精神を破壊される前に消えろ
ショップのクソ店員には主にフリーライディングですと言えばいいぞビチグソが

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 17:10:57.41 .net
自分の心に聞いて正しいと思うことをやることだ。
なぜなら、いずれにせよ批難を受けることになるのだから。
たとえ何をしようと、また何もしなくても、文句を言われる。

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 17:13:38.77 .net
幽霊のサセ子がほしい

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 17:28:53.57 .net
させ子が欲しいなら柏木由紀の列に並べ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 18:13:57.76 .net
pantsが細身なら仕方ないがどうしてもハイバック見せながら滑るのに抵抗がある。
グローブのミトンタイプに抵抗がある。
グローブの手首周りをウェアで被せないことに抵抗がある。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 18:17:09.62 .net
だからなんだよ
チラシの裏にでも書いてろカス

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 18:42:47.70 .net
pantsってなんだお前

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 18:57:45.12 .net
昔イントラやってた時に客にTバックのおパンティー見せられたことがある

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 19:04:34.59 .net
>>408
えっ jacketとpantsのpantsだけど・・もしくはボトム。
ごめん君には ズボン にすべきだったか・・

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 19:14:35.25 .net
わざわざpantsって書く意味がわからんわ
意識他界しすぎだろ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 19:18:01.54 .net
>>406
質問は?スレタイ読んで半年romってろ

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 19:40:25.77 .net
バッジ1級所持者です

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 19:41:30.25 .net
>>413
カービングスレに帰れゴミ

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 19:43:37.34 .net
みんなにボコられたからってまたカービング 爺が荒らしてるんか

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:14:56.61 .net
わざわざハイバックに裾を被せるの怠くね?
ハイバックにパンティ穿かせなよ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:28:53.95 .net
斜格好からノーズドロップして1ターンずつカービングする練習してます
1ターンなら出来るようになってきたのですが、連続でやるとスピードに付いて行けずにヒール側で転んでしまいます
これは姿勢が崩れているのでしょうか?

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:30:49.22 .net
出たなカービングジジイw
自分で質問して自分で回答w

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:31:54.56 .net
カービング爺はもう寝ろ

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:32:37.49 .net
>>417
こっちのスレで聞いた方がいいよ

【カ−ビング】板をもっと角付したい 7【悩み解決】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1648820296/1

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:33:13.36 .net
感じ悪くて人には言えない小技教えて。

リフト搬器に座ると見せかけてすんでのところで少し前に出て隣に先に座らせて衝撃を減らす(速度の遅いクワッドリフトは別)。
セーフティばーを下ろして手で押さえるが隣がバーを手で押さえた瞬間に手を離し隣にずっと押さえていてもらう。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:38:21.27 .net
>>417
色んな要因があるので見てみないと分からないが
山まわりで乗り手基準の 早すぎず遅すぎず のスピードに調節できぬまま次のターンに入っている。

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:42:39.74 .net
本当に自演してて草

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:44:36.15 .net
421 422 は私で417ではない いちおう言っとく

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:48:57.29 .net
>>424
>>406もお前だろ?

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 20:52:23.26 .net
>>425
そう あげていきます。ハイバックにパンティ穿かせません!

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:07:59.52 .net
>>421
感じ悪いっていうよりつるセコテクって感じだな
おまえハゲてんだろ?

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:10:16.39 .net
相乗りレーンで男の集団が空いてるのに敢えて乗らずに次の次の女の子集団に相乗りしてるやつならいた

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:10:35.64 .net
>>427
いやふさふさ 
おまえセコいだけで セコテク無いんだろ?

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:15:39.93 .net
>>417
ターン続けてスピードが乗った際に、怖くなって腰が引けた結果
体重が後ろに乗りすぎている可能性があるかも。

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:15:48.72 .net
>>428
これ勇気いるな まわりからの視線がきつそうだ

どうしてもやれといわれればビンディングがおかしくなった振りして時差つくるかしないときついな

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:27:57.74 .net
>>421
まぁ特定の人に対してだけ感じ悪い話だけど、男女グループできてる女を奪うってかこちらに来させるっていうのはちょいちょいあるね

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:30:53.35 .net
>>429
え?セコテクの話?
感じ悪い小技の話してるんだろ?なんで話の主旨が変わってんだよ?
アホすぎ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:35:04.63 .net
>>433
無いのか・・
セコテクでも感じ悪い技でもどちらでもいいが

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 21:55:02.61 .net
>>434
セコテクや感じ悪いと言えるほどの事じゃないかもだけど、基本的に列の割り込みとかはあるあるだよね
パークとかもだけどいちいち馬鹿正直に並んでるやつって正に馬鹿だよね

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 22:06:34.39 .net
>>435
セコテクや感じ悪いと言えるほどの事じゃないかもだけど、
の前置きの割には、わりと感じ悪いと思うが・・。

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 22:20:11.76 .net
>>436
いやいや、あなたのやっている事に比べたらこんなの今風に言えばライフハックみたいなもんでしょ

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 22:24:48.83 .net
これだからジジイは……

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 22:28:58.07 .net
またジジイが1人遊びで荒らしてる感じ?

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 22:30:48.44 .net
>>432
いく女もちょっとね・・

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 22:37:25.39 .net
おかずスティールしてどうな爺だな

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 22:38:49.82 .net
鼻かめ

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 22:40:50.85 .net
ズビッ
おかずスティールしてそうな爺だな

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 23:33:00.88 .net
プリけつカービングジジイw

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 23:41:11.52 .net
13度くらいの緩斜面でバックサイド初めて手を付けることができました
ただそういう時は慣れてないせいか目線が下になっちゃってそのまま切り上がって回転してしまい終わります
このまま緩斜面で練習し続けて大丈夫ですか?

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/02(土) 23:44:13.73 .net
ダメです

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 00:42:32.93 .net
>>445
まず滑りながらやるのがまだ早い
最初は平地で止まった状態で手がつく位置まで板を立てる
そしてそこからフラットに戻るを繰り返して感覚を体に覚えさせるんだよ
それがスムーズにできるようになってからだよ滑りながらなんて

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 00:44:01.77 .net
>>440
風俗でコトが済んでから嬢に説教してそうw

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 03:23:52.45 .net
>>445
緩斜面での高速ターンは良い練習となりますが手をつくにも質が有り、手をつくことを目的としてしまってはその後の発展が少ないでしょう

足首、ひざ、股関節をまげ板に近い雪面に触れるよりも
板をターン外側に適正な力で押すようにして側圧をもらい腰は雪面に落とす、上半身はすべてがターン内側に入らないように気をつけましょう。
まずは遠心力と重力がもらえる山まわりから練習。あとはリフトは先に隣の人に先に座ってもらって衝撃を減らしましょう・・

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 03:25:45.69 .net
>>448
その1万円で頑張って声かける!

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 05:01:29.75 .net
>>449
谷回りは重力ないんか
斬新やなw

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 06:29:06.40 .net
今日、赤倉行く予定だったのですが急遽魚沼方面行くことになりました
候補は上越国際か奥只見なんですが空いてる方はどちらでしょうか?
上越国際はファイナルでリフト2000らしいので個人的にはこちらが望ましいのですが

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 08:06:53.51 .net
空いてる方なら奥只見だな

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 08:14:00.70 .net
ありがとうございます
結局奥只見来ました!
駐車場混んでるのにゲレンデは空いてる不思議なスキー場ですねー

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 08:38:17.72 .net
奥只見は秘境過ぎて頂上のほう電波ろくに入らんぞ

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 09:25:52.91 .net
>>417
どっち方向に転んでるの?
毎回同じ転び方なら何か原因があるだろうし、毎回バラバラならそれ以前の問題だし

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 09:46:50.18 .net
カービングジジイ帰れよ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 10:53:03.29 .net
プリケツビッテリー加齢臭ジジイ

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 11:27:19.39 .net
土下座しながらターンしてるアホまだいるん?w

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 11:54:28.22 .net
連投馬鹿は今日も暇そう

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 12:09:28.92 .net
カービング爺はウザいけど連投ガイジは私怨で動いてるからタチが悪い
しかも無駄にレス消費するし

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 12:49:36.41 .net
ダブルハンド土下座ターンw

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 13:10:58.37 .net
>>457
カービングババアだよあんたより上手だけど

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 13:22:52.58 .net
飛べないBBAはただのBBAなのでお帰り下さい

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 13:56:04.33 .net
足が何故か疲れやすいのかわからんのですが、すぐに言うこと聞かなくなります
軽いジャンプでも着地で支えられなくてコケてしまったり、そもそもジャンプ自体が足に力入らなくて飛べなかったりします
なんなら一本目のカービングで内腿が疲れます
どうにかなりませんかね?
ランニングとかすればいいですか?
ちなみに軽く筋トレは年中してますが下半身は確かにおざなりです
ここ近年オフはスケボーもライトにやってます
とにかく、まじで足に力入らなくて殆どなにも出来ん!みたいな日が特に最近多いです
週末ボーダーなので滑る日がそういうコンディションだと実に凹みます

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:03:02.88 .net
>>465
整形外科行って一度医師に見てもらった方が良いのでは。
整骨院は9割インチキなので信用してはいけません。

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:04:09.04 .net
もしかして:デブ

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:04:17.68 .net
今まで問題なかったのがわけもなく疲れやすかったりそうじゃなかったりするってなんかの病気では?
それか糖質制限してるか
まあ筋トレするなら負荷よりも回数増やしたほうがいいでしょうね

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:05:34.68 .net
>>465
もっと緩斜面でスピードを上げて滑り込むべし

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:06:51.84 .net
>>465
日常生活ではどうなの?
まぁいずれにしてもここではその原因を推測する事はできても明確にする事はほぼ無理だから病院に行く事をお勧めするね
で、それと並行してここで出来る限りというのであればもっと情報を出してもらわないと

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:14:35.22 .net
腿パンパンになるまで滑り込めばタフになるで

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:44:04.36 .net
毎日ジョギング、歯磨き時にはヒンズースクワット
パソコン見ながらダンベル
これで行こう!

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:56:26.36 .net
筋トレよりストレッチやろう

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:58:14.61 .net
スノボとかスケボー、サーフィンとかやる輩はなんでドラッグをするのか・・・?
板に横乗りする輩ってドラッグする傾向にある。。。
何故彼らはそういったドラッグに掻き立てられるのか。。答えよ。

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 14:58:17.92 .net
1人エッチ?(難聴)

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:09:21.62 .net
まともなレイバックハウツーが見当たらないのですがご存知ないですか?
タッキーが一つくらい出してると思ったのに

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:11:44.37 .net
>>475
足ピンする人はあながち間違ってないって事だな

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:13:00.53 .net
>>476
まともにできないからハウツー探してる奴にまともなハウツーが見当たらないと言われましてもw

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:14:15.13 .net
>>474
わかる人にはわかるしわからない人にはわからない
だからわからない人に説明したところでわからないのだから説明するだけ無駄

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:17:16.67 .net
筋トレおじが来るぞw

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:20:25.99 .net
三大運動オンチのキモオジがハマること
カービングと筋トレ
あと一つは?

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:26:05.51 .net
筋トレはボディメイクのためにやってるな

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:30:18.35 .net
utasnowじゃあかんの?
回らない系のトリックってたしかにハウツー少ないね
できるやつはサクッとできちゃうからかな

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:31:52.66 .net
結局横乗りの輩はカッコつけてるだけですかね・・・
カッコつけて自虐するって馬鹿なの?w
分るように説明できないって馬鹿なの?w

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:32:39.72 .net
ボボボボボボディメイクwwwwwwwwww
筋トレしてモテようとしても無駄だろw
だってお前ブサイクじゃんwww
健康のためとか体力維持のためとかならわかるけどさ
まず美容院行ってダサい髪型をなんとかしてこいよw

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:35:14.44 .net
UTAはめちゃくちゃ上手いけどナルっぽさがどうもな

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:35:36.60 .net
一番みっともないのはポッコリお腹

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:35:53.65 .net
タッキー!

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:37:06.39 .net
>>485
ハゲが美容院行っても無駄
植毛クリニックと美容整形クリニックに行くべき

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:39:53.28 .net
utasnowユルくて見てて不快にならんしちゃんと上手いし
いろんなことやってるから好き

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:43:29.99 .net
>>484
格好良く滑りたいからやってるに決まってるやろ
それを説明する必要もねーわボケ

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:43:50.07 .net
レイバックはutasnowが1番分かりやすい

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:45:31.81 .net
レイバックなんかハウツー需要あんの?
あんなの普通に滑れれば誰でもできるだろ

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:47:29.73 .net
格好よく滑りたいだけならドラッグする必要はないじゃん。
単にカッコつけて堕落しているだけでしょ?
そんなにモテたいの?
そんなことでモテると思ったら大間違いだよ。w
顔とかスタイルとかの見た目と学歴と収入と誠実さと努力家だと思うよ。
だから横乗りするやつらは馬鹿なんだよな。。w
負け犬がカッコつけてるだけじゃん。

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:48:24.11 .net
いかにもモテない奴のセリフだな

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:48:30.35 .net
価値観自体勘違いヤンキーwww

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:50:02.88 .net
https://www.fnn.jp/articles/-/19290
横乗り業界はこんなのがモテるの・・・・・?
まあいけど・・・wwww
こうゆうのとは関わらないから。
悪い事したら暴力で解決するからねwww

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:51:01.91 .net
いかにもクソインキャチー牛のセリフやんけwwww

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:53:31.19 .net
今更そんなもの貼り出してるとか、やっぱりスキージジイが紛れ込んで荒らしてるんじゃねえか

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:53:41.26 .net
よくわからない言葉遣いするんですね。。
レゲエとかヒップホップとかラッパーとか好きでしょ?君たち。w
どこがいかすんですか?
もしかしてエグザイル好きでしょ?

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:54:27.67 .net
>>497
拳で21才wwwwww

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:54:48.92 .net
負け犬とかモテたいとか
そんな事考えてねーし。ただ楽しいだけ
おまえみたいなピヨピヨには解んねーよ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:55:45.72 .net
ドラッグでキメて踊っていいよ。。w
かっこいいーーーーーwwww

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:56:54.85 .net
>>493
是非うpしてください

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:57:56.86 .net
なにカッコつけて硬派ぶってるの?w
キメるとか言ってる時点でおもいっきりナンパなんですが・・・馬鹿なの?w

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 15:59:24.71 .net
>>493
撮ってもらうと全然出来てないのがよく分かるぞ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 16:58:20.21 .net
>>465
神経系の病の兆候
手遅れになる前に検査した方がいい

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 18:00:34.04 .net
流石にもう少し食い付きやすいように煽ってくれよ
釣り針でかすぎんよー

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 18:51:20.78 .net
>>463
スノボババアが好きすぎてやばいです 旦那に寝取られ趣味とか無いですか

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:12:01.05 .net
板のウエスト幅ってブーツサイズに対してどのくらいが好ましいとか基準ってありますか?

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:15:53.64 .net
>>509
あたいは独身だからいつでも寝取ってもらって構わないよ

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:24:00.91 .net
>>465
ワクチンのせい

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:24:04.23 .net
>>510
アングルによらない?

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:31:04.30 .net
>>511
独身なのに寝取られ?こりゃもうわっかんねーなぁ

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:53:17.35 .net
>>513
前27 後12

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 19:55:21.41 .net
ブーツサイズによる

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 20:10:48.99 .net
>>510
レッツゴースノーボードとムラスポのページではブーツサイズ-1cmが目安って書いてあるな。

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 20:47:22.87 .net
>>486
ああたしかに
いっちゃってるぅ!!とか普通は言わんもんな

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/03(日) 20:48:18.30 .net
>>494
おいおいどうした?
負け犬に彼女でもやり捨てられたか?

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 10:36:24.61 .net
WRXってなんであんな人気あるの

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 10:52:05.48 .net
DR以上にテケしか乗ってないイメージ

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 11:05:21.60 .net
オガサカよりはテケ度は下がる

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 11:35:08.83 .net
まぁでも上手い人もいない感じ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 11:45:59.84 .net
昔の011のような人気っぷりだな

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 12:06:17.18 .net
一度は試乗してみたい気はあるなあ

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 12:23:43.49 .net
011ってなんで落ちぶれたの?

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 12:25:09.26 .net
>>520
キッカー向け、パイプ向けのラインナップない時点でザコしか乗ってない。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 12:40:52.27 .net
>>527
ライダーがパーク一般人以下だからなぁ

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 12:47:21.69 .net
俺は井口が嫌い

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 13:06:40.51 .net
俺はブライアンイグチは大好きだぞ

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 13:22:16.09 .net
>>526
藤本の下に同じくらいできるのが5人くらいいれば違ったかもな

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 15:19:28.96 .net
テケじゃない人が乗ってる板はどこのメーカーですか?

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 15:21:54.73 .net
>>532
べぽpやすぽーn、なけdあたりかな

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 15:25:53.20 .net
011はYouTube戦略が弱かったんだろうねえ

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 16:02:07.63 .net
今年からスノボ始めて、最初はリフトすら乗れないレベルでしたが
何度も転びまくって練習した結果、最終的にはターンができるまでになりました

どなたか評価してください

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 16:07:36.51 .net
テケって何?

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 16:16:52.98 .net
>>535
トータルでどれくらい滑ったの?
まぁ月2〜3回で行ってたとしてもちょっと覚えが悪いかな
上達する事を諦めなければいつかは上級者と呼ばれるようなレベルにはなれるから精進すれば良い

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 16:17:28.92 .net
>>536
テケテケって知ってる?
そこから派生した言葉なんだ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 16:24:31.07 .net
>>535
楽しかったのならオールオーケーでしょ
他人からの評価は実際にあった人からだけで良い

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 16:44:13.84 .net
>>539
評価を得る事に楽しさを感じる人もいるんだけど

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 16:44:50.22 .net
>>539
なんで?

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 17:23:03.74 .net
こんな偏りまくった人間が多くて妙に上から目線が激しい人間しかいない所で聞いてもマイナスにしかならなそう

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 17:23:55.99 .net
>>535
10点満点中6点です。

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 17:35:57.96 .net
>>532
テケしか居ないからまともな答え返ってこんよ。
とりあえずリブテックで

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 17:49:04.86 .net
>>544
つまりリブテックはテケ御用達って事?

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 17:58:47.32 .net
リブは重いし固えし、ザ・アメリカンなメーカーだな

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 18:05:23.02 .net
>>532
MOSSだな。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 18:14:55.01 .net
一周回ってBurtonだろ、いやマジで

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 18:23:51.36 .net
>>532
CAPITA

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 18:25:01.28 .net
>>532
nitro Rome

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 18:40:20.63 .net
capitaはない

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 18:50:41.11 .net
capitaはYouTubeではそんな宣伝してないけどやっぱコスパ良くて扱いやすいので売れてるメーカーだな
上手いのから下手まで色々

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 18:53:48.96 .net
dwd

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:10:53.87 .net
テケッてなにー?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:14:19.80 .net
40前後の子連れだけと上手いな〜って人バートン率すげー高いと思うわ

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:24:51.68 .net
>>555
それは全国的な話?

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:26:47.60 .net
>>554
初心者くさい下手くそのこと

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:28:48.44 .net
バートンはスノーボードやったことない層にも知名度あって売れてる分どうしてもテケ多くなるよね。

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:36:50.15 .net
テケはそういうのはあえて外す

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:38:51.65 .net
当たり前ように出てくるテケがどういう状態の人を指してるのかよーわからん

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:41:30.29 .net
スノーボード用語を深く考えちゃダメ
フィーリング

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:43:04.63 .net
>>557
テケの由来は?

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:58:33.91 .net
テケっていうのは簡単に言えばちょっと滑れるようになってきて調子に乗ってイキっちゃってる人の事を指す言葉

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:59:03.73 .net
>>563
テケってどこから来てるの?

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 19:59:43.55 .net
>>562
テケテケだよ

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 20:01:58.41 .net
>>555
なんかそういうデータあるんですか?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 20:12:03.84 .net
>>559
もしかしてバートン乗りかな?

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 20:29:33.35 .net
テケテケってサーフィン用語でしょ。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 20:45:24.12 .net
>>563
低脳ボーダーでのみ通じるアホ用語やな 笑

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 20:51:23.83 .net
>>569
突然自分の事を卑下するような事言って、何か嫌な事でもあったのか?

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:07:41.51 .net
>>567
おっ正しいテケりかただね

なんかよく分かんないけどメジャーブランドを貶す俺カッコいいって思い込んじゃうのがテケ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:11:50.99 .net
他人を気にしてる時点でテケだわ

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:11:59.12 .net
>>569
お前はすぐ上のレスも読めないほどの低脳

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:14:13.47 .net
>>571が何言ってもバートンが初心者御用達なのは事実だなw

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:15:23.81 .net
楽しそうでなによりです。

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:18:21.42 .net
別にテケでも何でもいいけどバートンのズレやすいバイン2点止めは無いわ。

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:25:47.31 .net
>>576
わかる
あれは失敗作なのに続ける意味がわからん

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:44:33.45 .net
>>574
テケの意味理解できてなくてワロタ
お前みたいのをテケって言うんだよ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 21:49:52.93 .net
バートンはスノーボードの普及を牽引してきた偉大なメーカーだと思うけど独自規格ばかりやって失敗してそのままにするから2度と買わないわ。

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 22:11:58.88 .net
エンデバーとシグナル「」

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 22:12:50.70 .net
>>576
あれ使ってるプロ多いけどどうやって対策してんだろうな

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 22:37:35.67 .net
接着剤で留めてんじゃねw

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 22:44:26.06 .net
>>581
ちゃんと3番のプラスドライバーで締めればそうそうズレないよ
買ってから板に付けっぱなしで増し締めしない場合はわからないが

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 22:47:59.38 .net
>>581
自分は朝一に一本滑ってガタつくけど増し締めするとそのあと緩まないわ。
ホットワックスでバイン外すからまた次の朝一緩んで増し締めって感じで面倒。
ネジ緩み止めの接着剤は取り外すたびネジ穴グズグズになるんだよな。
バートンはおすすめしない。

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 22:49:14.44 .net
T型ドライバー使おう

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 23:06:53.55 .net
>>555
そらその辺りの年代が若い頃はバートン選んでれば間違いないって時代だったからな

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 23:12:41.50 .net
>>585
板の薄くなってるとこ壊れないか?
締める力云々ってより馴染ませてから増し締めが1番効いたわ。
ネット上にはロックタイトとか板曲げたまま締めるとか色んな方法挙がってるけど。
2点止めっていう構造上ある程度は仕方ない。

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/04(月) 23:59:17.70 .net
バートン2点留めで緩むっていうのは締め付けトルクが足りないというのが1番の理由
ちなみにロックタイト等の緩みどめ剤はバインの取り付けビスのような条件下ではあまり効果はない
あと締め方ね
これは4本留めでも同じだけど、1本ずつ完全に締め込んでいくんじゃなく各ビスを交互に少しずつ締め込んでいく

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 01:04:13.94 .net
バインのビスは全てトルクレンチで締めてるわ

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 01:19:11.91 .net
一応こんな感じでギザギザ溝あるしそう簡単にズレるもんでもないんよね
https://i.imgur.com/ASbU3xg.jpg

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 07:31:57.78 .net
まぁでも点でとめるより線で止めるほうがイメージ的にズレに弱そうなのはしょうがない

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 08:05:46.88 .net
リキッドワックス使用前に汚れ落としとしてリムーバーとブロンズをかけてくださいと取説に書いてあるのですが、
リムーバーは結局使ってもいいんでしょうか?

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 08:09:17.61 .net
お前はメーカーよりここのよくわからない奴らを信じるのか?

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 08:56:32.98 .net
安いリムーバーは使うなよ

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 09:17:18.32 .net
ガリクリは?

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 10:39:51.19 .net
そもそも俺はガリウムって腐食性をもつけど、ガリウム社のワックスは特別配合だから大丈夫ってのを信じてない
それは組成がかわってガリウムになってないか、ただの気のせいのどちらかしかない

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 11:32:38.12 .net
リムーバーは灯油でOK

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 11:56:11.74 .net
シンナーもありだよ

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 12:09:54.79 .net
バートンの2点留めは半分くらいまで締めたらバイン掴んで少し揺すった後に3番使って本締めてすればまず緩まない

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 12:23:15.54 .net
オフトレでスケボーは効果ありますか?

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 12:26:42.03 .net
https://www.google.com/amp/s/dmksnowboard.com/burton-channel-systme-issues/#bsht=CgRmYnNtEgIIAw

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 12:34:38.93 .net
バートン乗ってる爺さんがうるさくなってきたな

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 12:38:34.05 .net
ジジイは書き込み禁止

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 12:48:08.32 .net
独自規格は滅びるべき

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 12:55:44.45 .net
平野歩夢が乗ってるバートン

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 13:30:22.15 .net
>>604
独自規格のせいか最近は年寄りくらいしか乗ってるの見ない。

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 13:35:06.39 .net
男は黙ってforum

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 13:41:09.22 .net
フォーラムと言えばってライダーが2人ほどいたけど、名前忘れちゃった

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 14:33:17.77 .net
今シーズン知り合った人妻32歳と今から飯食いに行きます
旦那は今週は出張してるそうです
北関東のラインオープンチャットで知り合いました
やっちゃっていいですよね?

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 14:38:13.13 .net
>>609
また中途半端な時間だな

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 14:43:04.45 .net
>>608
フォーラム8だから8人だ
オマケにライオもいたぞ

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 14:44:59.10 .net
>>602-604
頭の弱いキッズ乙

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 14:46:56.00 .net
>>611
ライオもいたねぇ
てかその中でもって話
1人はピーターアーツみたいな名前
もう1人は金髪ロン毛でゴツめの顔立ち

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 15:09:26.25 .net
>>613
JPウォーカーか?
あとデヴァンウォルシュもForumと言えばってライダーだったな

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 15:26:28.73 .net
ピーター・ライン、JPウォーカー、ジェレミー・ジョーンズ、ヨニ・マルミ、 ウィリー・ウリリュオーマ、デバン・ウォルッシュ、クリス・ダフィ

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 15:59:11.32 .net
>>592
リムーバーでワックス落ちるとか言ってるやつは総じてアホだから気にすんな

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 16:15:02.51 .net
ピーターライン好きだったなあ

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 16:30:27.03 .net
>>615
そうそうピーターラインにJPウォーカーだった
本当にどうもありがとう!!
マジ神
ジェレミージョーンズはバートンに移ってからの方が印象強いな

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 16:32:27.65 .net
>>616
落ちるぞ
ただ浸透しているワックスまで落とすとなると相当な根気とリムーバー量が必要ってなだけ
だから実質的には問題ないってだけの話な訳よ
わかった?

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 16:39:07.47 .net
そもそも浸透すんのかよって話で懐疑的だが
荒れそうな話題なんでやめとこう

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 16:54:56.64 .net
円盤のジェレミージョーンズのパートはいいのが多かったな
JPウォーカーは正直なんでもてはやされてるのか俺にはわからん

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 17:18:31.00 .net
平日の昼間から暇な年寄りが湧いてるな。

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 17:49:14.93 .net
じゃあワックスかける前に古いワックスを落としましょうってのはめちゃくちゃ根気いるってこと?

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 18:00:46.02 .net
このスレにいるやつらなんて全員が暇な年寄りだわ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 18:08:25.42 .net
>>624
年寄りって自分がそうだからってそれが社会の常識みたいにモノを言うよね

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 18:10:00.82 .net
○○リゾート系とかは多少上げても大丈夫だろうけど、リフト2本で1日3000円とかでやってるようなところは上げたら客来なくなって終わりだろうな

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 18:12:52.18 .net
春スキーでほぼ満額とるスキー場が信じられん
さっさとクローズしてしまえ

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 18:25:35.96 .net
ダブルコーク初めて成功したのがJPウォーカーじゃなかった

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 18:45:25.97 .net
残念私です

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 19:18:32.58 .net
残念ジジイカービングスレに帰れよ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 19:31:07.18 .net
ぶっちゃけ5ch見ててしかもこんなスレに書き込みとかしちゃってるのって、まあそれなり以上にはジジイだろ…

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 20:21:56.14 .net
そんな自己紹介されても…

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 20:31:15.59 .net
>>628
じゃなかったと言われても誰もそんな話してないのに急にそんなこと言われても恐怖しか感じないわ
しかも初めて成功した人じゃない人の名前挙げてるしヤバすぎでしょ

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 20:31:17.58 .net
質問です。2つあります。
1.ワーピグの購入を考えてます。
短めに乗ると良いと聞きましたが自分身長179体重95ですが154cmだと長いでしょうか、もう一つ下げた方が良いでしょうか。

2.よくボードの評価で「乗ると楽しい」という感想を言う人がいますが、これは個人の感想なんでしょうか、それとも楽しいとする指標があるのでしょうか?
先月試乗会に行って個人的にマインドエキスパンダーが楽しい板だなと感じました。

宜しくお願い致します。

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 20:33:37.88 .net
まず痩せろ話はそれからだ

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 20:46:06.77 .net
自分が乗って楽しければそれが楽しい板だよ
結構フィーリング大事だと思う

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 20:49:33.57 .net
フィーリングを重要視できる人はスノーボードを純粋に楽しめる人だと思うよ
オートマチックとか訳わからんこと気にしてる人は楽しめてるのか疑問だな

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 20:52:42.76 .net
それもまたフィーリングだろ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 20:57:09.06 .net
そもそもフィーリングって事前情報を切り捨てるべきだと思うけどな
メーカーのカタログを鵜呑みにするのはフィーリングとは違うな

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 20:59:46.69 .net
キッカーに挑戦したくて上半身用のプロテクターを購入しようと考えているのですがおすすめはありますか?

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:05:10.50 .net
>>500
EXILEはだせーべ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:06:27.33 .net
>>640
まずは安定の鎧で良いかと

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:06:50.48 .net
>>512
それは恐ろし!打たないでよかったーw

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:07:14.95 .net
>>640
コミネ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:07:31.54 .net
防御力と動きやすさがそれなりなのは鎧武者、ただ結構高い
正直上半身は適当なメーカーのプロテクターで下半身だけ鎧武者とかでもいいと思ったり

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:08:24.29 .net
>>532
TJ brand

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:24:34.14 .net
>>640
価格を気にしないのなら鎧武者かダイネーゼかな

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:24:56.84 .net
プロテクターは甘え
関節の可動域が狭くなってスムーズな動きが阻害される
上手いライダーでプロテクターしてるやつ見たことない
ケガや痛みにビビってるようなゴミメンタルじゃ一生上手くならないから

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:25:30.90 .net
>>634
1は下げてもいいと思うけどそのままでもいいと思う
2は個人の感想だから楽しいと感じない人も当然いる
こればっかりはその人の好みの問題なんでなんともね
ちなみに俺は154乗ってるけど、楽しいね
まぁ具体的にどうって話はあくまで個人的な感想だから遠慮させてもらうけど、楽しいと言う人が多いのも納得って感じ

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:27:35.00 .net
>>648
お前いつもそうやってイキって心にプロテクターしてるじゃん

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:43:02.19 .net
上半身でいうとベストタイプなら関節の動きには
あまり影響がないのでは

652 :634:2022/04/05(火) 21:47:47.33 .net
回答ありがとう御座います
楽しい板はフィーリングで良いんすね

試乗会の際に自分のスタイルを聞いてくれて 楽しい板ですよエキスパンダーと勧めてくれたスタッフの人は自分のフィーリングを感じ取ってくれたんですね

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:53:37.95 .net
んなわけねーだろ調子に乗んな

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 21:57:50.74 .net
デブすぎてjonesくらい硬くないと安定しないという判断やな

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:09:13.90 .net
>>650
よく解ったな
俺のプロテクターを外せるのは美少女だけだ

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:09:20.55 .net
ひねくれてるなあ

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:09:53.04 .net
春のシャバ雪に対抗する為にエクストルードにストラクチャー入れたんだけど、やっぱりシンタードで行った方がいいかな?

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:10:15.56 .net
>>657
死ね

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:12:49.29 .net
>>658
死ね

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:27:15.77 .net
>>658
逝け

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:33:26.80 .net
カービング以外の話になると急に元気なくなるなw

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:34:16.81 .net
ヘルメットも甘えかな?

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:41:07.21 .net
>>644
SBXやってた時お世話になったわ
安いし鎧より丈夫だし

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:46:55.84 .net
>>662
ショーンは推奨してる
ここのゴミどもショーン、どっちが正しいと思う?

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:49:00.08 .net
メット被るか被らないかも自分で決められねーんかよw

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:54:15.30 .net
世界初のレギュラーフロントダブルはデヴィッドベネデク
ダブルハーコンで大ケガしたのはケビン…
未だにダブルハーコンはコンペで見てない

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 22:59:02.11 .net
雪山着くと気圧で頭蓋骨が膨張するからお店で選ぶ時は少し大きめを買うといいって噂を流そうと思ってる

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 23:02:51.32 .net
体感グラトラーは被ってないイメージだけど被ったほうがいいぞ
この間はレスキュー運ばれて寝かされてた人は
吐き気も出てて実際嘔吐もしてたし結構やばかったんじゃないかと思う
マジで頭は取り返しつかないから待ったほうがいいぞ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 23:33:19.28 .net
頭がでかすぎてバイクのメットでもアメリカサイズしか合わないんだけど…
ち○こはSサイズとかマジで神を恨むわ

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 23:35:23.37 .net
ち、知能と大きさは逆相関だから……

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 23:41:02.79 .net
>>655
ちんこのそれもプロテクターのつもりか?

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 23:42:34.32 .net
チンチクリンのジャップがヘルメットとか滑稽すぎてやばい

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/05(火) 23:46:24.47 .net
>>669
それをネタにできる器はでかい

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 00:09:06.67 .net
>>672
見てくれなんざどうでもいいんだよ
しにたきゃしね

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 00:14:28.82 .net
>>674
チビが顔真っ赤にしてキレててワロタw

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 00:17:31.27 .net
>>674
チビって精神的に余裕ない奴多いよね
さぞ惨めな人生送ってんだろうな
悔しかったら身長伸ばして顔小さくしてみろよw

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 00:32:54.03 .net
スノーボードしてる奴の知能なんてこの程度よ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 00:58:46.95 .net
まてまて、いつ俺がチビになったんだよ
ヘルメットに反応しただけだが、173だから別に大きくはないが小さくもないぞ
てかわざわざアンカ付けてくるお前らがチビってオチだろ?
それこそ>>676の言葉を送ってやるよ。自己分析完璧だな

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 00:59:45.96 .net
ショーンホワイトだって175cmだしなぁ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 01:01:20.38 .net
チビってデカい車乗りがち

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 02:21:43.24 .net
>>678
チビ必死すぎて草

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 03:02:29.19 .net
万代
盗品を値下げして売ろうとしたって
ヤバいな

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 06:17:00.89 .net
>>672
そりゃ滑る稽古をするのだからヘルメットは被るさ

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 06:43:04.10 .net
>>633
http://www.redbull.com/jp-ja/snowboarding-is-my-life-25

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 06:59:26.08 .net
そんな話してねーよって言われてるのに違う話をし続ける奴って馬鹿とかじゃなく脳に障害があるんだろうな
かわいそう

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 07:03:16.22 .net
キッカーで転倒した時にメット被っていて良かったと思えた
メットは必須だ

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 07:54:09.20 .net
>>683
上手いこと言うじゃん
滑稽って元々は頭の回転が早く知性とユーモアに富んださまを表してたらしいな
チンチクリンって言葉に顔真っ赤にしてブチギレてたチビは違う意味で滑稽だったがw

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 08:15:36.84 .net
グラトラーのファッションって基本はパーク勢の影響だけどメットとつなぎは真似しないね

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 08:28:35.53 .net
ジジイは黙ってろよ恥かくだけだぞ
つなぎってwww

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 08:49:31.65 .net
つなぎってこれのこと?
https://www.volcom.eu/products/jamie-lynn-gore-tex-snow-suit?variant=40336356507840

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 12:10:21.56 .net
ビブパンって言いたかったんだろうけどお爺ちゃんはつなぎって言葉しか知らなかったんだな

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 12:27:38.65 .net
平野歩夢と相澤亮の影響で一部手ぬぐいスタイル流行ってるけどグラトリ界隈まで降りてくるかな

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 12:30:16.16 .net
>>691
マジかよw
お爺ちゃんウケるw

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 12:32:49.04 .net
ガチでカービング お爺ちゃん常駐してるのなw

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 12:35:47.13 .net
連投馬鹿は今日も暇そう

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 13:42:39.14 .net
>>695
カービングジジイは家で寝てろよw

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 13:43:39.23 .net
カーバーですよろしくお願いします

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 13:46:00.91 .net
カーバーくっさ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 13:50:17.05 .net
ツナギタイプは上手くてデカいやつが着てるとカッコいい

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 14:09:04.69 .net
くっさいカーバーですよろしくお願いします

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 14:45:41.52 .net
ちゃんと風呂入れよ

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 16:43:33.14 .net
>>691
俺も同じ読み

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 16:58:21.60 .net
俺もビブパンをつなぎと言ってるのかなと思ったけど、ビブパンはそれなりに見かけるから本当につなぎの事を言ってるとも思える
けどつなぎそのものが大して流行っていないんだよなぁ
20年ぐらい前は今のビブパン並みに流行ってた時期があったけど

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 17:16:22.81 .net
春スノボ用にサッカー用のソックス買おうかと思うのですが適してますか?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 17:40:51.91 .net
>>704
他の人が何言っても自分には合ってるかもしれないから試してみれば

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 17:44:55.76 .net
ビブパンのコテコテグラトリはいなくないか
多分彼らの美的感覚的にダサいとかじゃなくてグラトリでビブパンは熱いんだろうと思うが

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 17:49:00.11 .net
>>705
皆さん春はどのようなソックス使ってますかね?

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 17:58:45.60 .net
基本ずっと同じソックスだな
サッカーのソックスでも大きな不都合はないと思うよ
むしろ良いような気もしないでもない、今度自分も試そう

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 18:22:12.82 .net
ディーラックスのソックスが良いらしい
買ってないからぼったくりだとは思う

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 18:29:32.10 .net
deeの高いよ
他のはかんからよくわからんけど普通やで

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 18:37:59.05 .net
ディーラックスのソックス使ってるけど蒸れないし良い感じだよハイシーズンは寒いけど
着圧によって何かが変わるってことはないけど雪山向かう日の朝ソックス穿いた時に気合が入る

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 18:52:09.07 .net
cepがいいよ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 18:59:45.36 .net
ソックスは色々試したけど、一足何千円もするものはもちろん良い(ものにより好みはあるだろうけど)
だけど値段ほどの価値はないと思う
まぁ結局は価値観の話になるから、僅かでも快適になるなら金に糸目をつけないとか、ブーツを脱いだ時にドヤりたい等々ある人はいいんじゃないかなと

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 19:02:14.67 .net
綿じゃないやつに変えるだけでも快適になるね

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 19:07:42.30 .net
質問です。
オガサカのFCを試乗会で乗ったところ感動し、時間もあったので予定にはなかったFC-Sに乗ったら、予想とは裏腹にFCより乗りやすくカービングも切れてびっくりしました。
FC-Sは固いからFCより上級者向けで疲れるし技術的にも自分向けではないと思ってたのですが、むしろこちらのほうが乗りやすいなと。
体重が85キロあること、キックボクシングをやっていたので脚力には自信があることが理由かな?と思ったのですが、技術よりもそういったことで向き不向きとかありますか?

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 19:08:02.55 .net
>>707
五本指

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 19:16:19.76 .net
脚力もそうだけど体重がデカいんじゃないかな

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 19:18:56.77 .net
>>715
カービングおじが荒らすからカービングスレで聞いてくれ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 19:23:46.79 .net
>>715
FC-Sはノーズでしっかり角付けしてピッチングできるならしっかり曲がれる。しっかり板を立てて板の上で動けるならちゃんと曲がれる板だね。
FCはサイドカーブの後半がきついから多少板を立てられなくても、後半しっかり切れてくれる板って感じだと思う。

乗り味とか好みだし、また上手くなったら別の板欲しくなるから、欲しいと思った板が一番だと思うよ。

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 20:01:37.11 .net
FC-Sって人気なくて型落ちを安く買えたから買ったけど
個人的には好きな板だな
あまり人気出てほしくないから程々にしとく

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 20:34:01.04 .net
前に進めた通り、サッカーソックスはええぞ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 20:53:55.37 .net
いやいやよくわからんのだけど、ここってスキースノボ板のスノボの質問スレだよな?
スキー用ソックスを勧める(進めるでなく)ならまだしも、サッカー用を勧めるというのはどういう事なんだ?
スノボーブーツの代わりにサッカーシューズ履くのか?違うよな?

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 20:59:02.79 .net
ありがとうございます
プロテクター参考になりました
肋骨の骨折治ったらゲレンデ行きます

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:04:03.43 .net
>>723
肋骨の骨折なんて骨折のうちに入らねーよ

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:06:36.18 .net
>>722
うんだからお前は関わらない方がいい

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:15:17.08 .net
>>725
すぐそうやって逃げるw

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:15:43.28 .net
>>722
頭悪そう

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:21:47.76 .net
>>724
お前はケチしかつけねーな

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:35:42.65 .net
>>728
そういうお前は因縁しかつけねーなw

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:50:20.38 .net
サッカー用の発想は無かったわ
考えてみればハイソだし着圧サポートもありそうだもんな
生地は少し薄そうなイメージあるけどそうでもないのかな

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 21:51:37.71 .net
国産ボードの試乗会ってバートンのバインでも大丈夫?
ショートビス持参がマナーだったりします?

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 22:01:45.96 .net
>>730
そうでもない。サッカーソックスもシーズンで厚さ違うから好きなのにするがよし
安いしな

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 22:04:50.83 .net
>>722
なんだ頭悪い君。ご飯お箸でしか食べれなそう

いや、スプーンだけかもなコイツの場合

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 22:06:45.37 .net
豚はバインのベースプレートが厚くなったんで
逆にショートビスだと奥まで届かないと思う

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 22:16:06.64 .net
>>732
そーなのね
でも最近メリノ入りの山登り用の買っちまったわ

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 22:40:50.03 .net
コミネの693おすすめ
鎧の半額以下でまあまあ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 23:18:36.85 .net
>>733
残念口で食べます

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 23:36:50.62 .net
これもう次スレいらねーだろ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 23:38:03.64 .net
>>715です。

>>717
ちなみに身長も180超えてます。どちらも163wにのったのですが私の体重だと技術関係なしにFC-Sのほうが適正あるということですか?

>>719
ご丁寧にありがとうございます。
まだ板はしっかり立てられない(気を抜くとトゥサイドはともかくヒール側がガガガになる)のですが、スピード感がある分FC-Sのほうが気になりました。固さも思ったより柔らかめ?というか使いにくさは感じないですね。


>>720
私の先輩も手放したと言ってました。
FCに比べて太腿がパンパンになりまくりだと。
大柄な私と違って痩せ型で小柄なのが原因かも知れませんが。

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 23:39:18.11 .net
>>739
失せろゴミ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 23:47:16.65 .net
>>739
残念だけどこれは同意見
消えろクズ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/06(水) 23:57:19.13 .net
>>737
ガガガイのガイw

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 00:12:40.85 .net
>>739
カービング スレあるからそっちでやれ

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 00:35:22.13 .net
みんなカービング に厳しくて草

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 01:39:34.61 .net
>>744
そらガイジが沸くからな

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 01:42:14.37 .net
もうカービングの話題はここでしないって約束したじゃないですかーやだー

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 06:14:32.53 .net
>>746
誰がや?勝手に決めんなアホ

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 09:26:01.10 .net
そらカービングすら出来んから悔し紛れに書いとんねん哀れな奴や

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 09:39:42.37 .net
>>747 お前以外じゃ。話にはいってくんなカス

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 09:42:18.24 .net
いや流石にそれはないやろ初心者かよ

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 11:37:27.05 .net
ナイロンブラシって必要か?

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 11:46:17.76 .net
要らん

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 11:52:13.21 .net
>>734
ありが豚

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 12:01:49.13 .net
磨くとか言うけどそんなん1本滑ったら同じやし、体温まってない1本目から本気で滑らんよな

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 12:02:07.18 .net
>>748
カービングできないやつなんているの?
カービングしかできないのにイキッてるガイジがここぞとばかりに主張して荒れるから困ってるんだぞ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 12:24:41.76 .net
専用スレあるのに荒らしてくるカービング爺さんがみんな嫌なんじゃないの

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 12:25:59.15 .net
>>755
カービングしかとか、、、
自分が余計に煽ってるのが判ってないのね、、、
沈静化させたくないなら余計なこと言わなきゃいいのに。

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 12:48:56.00 .net
歩夢>キッカー民>グラトラー>カービンガー>座込スマホ民>オワコンミサイルスキーヤー

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 13:23:45.96 .net
>>757
本音が漏れ出てるぞ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 13:36:32.73 .net
>>755
おたくは出来るの?カービング

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 13:50:22.21 .net
>>760
カービングできないと何か困るの?
俺は困った事ないけど?w
なんかカービングできると彼女ができますとか言い出しそうwww

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 15:00:20.44 .net
できないと困るの?w
は流石にダサすぎるんで黙って練習したほうがいいよ

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 15:11:10.96 .net
>>762
へぇ〜ダサいんだw
でさでさ、具体的にどうダサいんだ?

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 15:14:19.02 .net
カービング爺とカービング劣等感ニキはセットだな

765 :715:2022/04/07(木) 15:29:28.45 .net
>>743
別にカービングの質問ではなくて、板選択の際に技術より体重で選んで良いのかな?っていう質問なんですよね

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 15:47:56.06 .net
>>765
実際に乗って調子いいと感じたなら問題無いでしょ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 15:52:22.71 .net
>>763
スピード乗せてコケそうと思うぐらいエッジを立てる
すっとギュインって曲がるからそれがカービングの感覚や
頑張れよ^^

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 16:22:06.32 .net
カービングできなくて困ったこと無いは流石に草
たんばらんど民かな

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 16:35:29.28 .net
カービング爺は自分で質問して自分で回答する自作自演
文にクセがあるからわかりやすい

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 16:46:43.26 .net
>>767
そりゃダサいなw
そんなダサい感覚じゃ彼女の1人もできないだろうなwww

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 16:50:28.92 .net
>>761
出来ないやつなんていないらしいけどあなた出来ないんじゃ

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 16:52:46.87 .net
>>771
できるかできないじゃなくやれるかやれないかで語れよ

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 17:04:23.28 .net
>>769
それな

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 17:22:00.45 .net
なんか足くせえな

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 17:28:49.37 .net
カービング系の話はカービング爺が荒らすから禁止で
カービング爺と相手してる奴はカービングスレ行ってやってね
迷惑なんだよ消え失せろ

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 18:09:24.88 .net
カービングネタじゃなくてもカービングネタだと思い込み叩きまくるカービング劣等感ニキwww
まぁそれどころかカービングのカの字もでていなくても定期的に>>775みたいな事書いて荒らしてるけどなwww

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 18:18:32.00 .net
ほらね
カービングの話になると荒れるんですわ
カービング爺は巣に帰りなさい

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 18:28:05.97 .net
カービング 専用スレあるからわざわざここでカービング の話する必要もなかろう

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 18:38:54.44 .net
>>778
むしろカービングの話じゃないのに無理矢理カービングの話だという事にまでして喚いてる人の方が荒らしだよね
レス数も圧倒的に多いし

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 19:22:14.48 .net
>>779
巣に帰れカービング爺

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 19:36:15.48 .net
>>779
そんだけ嫌われてるんやろ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 19:42:18.78 .net
>>780
ほらね

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 19:43:01.75 .net
>>781
想像を絶する劣等感があるんやろなぁ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 20:17:33.26 .net
デスペラードは孤高。突然スマン

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 20:20:52.10 .net
>>784
なら死ね
失せろ

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 20:26:22.93 .net
そんなことより黄砂パウってフッ素塗っても気休めですか?
今日気合い入れてHF入れたんですが朝2本終わったら普通にねっとり掴まれまくりでした

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 20:31:13.12 .net
ワックススレでどうぞ
このスレはゴミしかいない

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 20:33:46.87 .net
俺は汚れ拾いにくい硬いワックス塗って走らなくなったと思ったらマメにブラッシングで汚れて落としだな

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 20:39:06.86 .net
>>760
じいじ乙w

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 21:31:32.77 .net
黄砂は中国の責任です
習近平の馬鹿と書き込んでください

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 22:02:42.59 .net
>>784
どこのエリアの人?
デスペラードなんて集団で同じ板乗って同じような滑り方してる奴らばっかりなんだが
孤高とは程遠い存在だと思うが

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/07(木) 22:08:43.73 .net
>>789
ババアだよ!

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 12:44:56.55 .net
>>791
確かにTwitter見ると割りと群れてるなその辺り

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:03:53.84 .net
リフト酔いするのでリフト乗る前に酔い止めを毎回飲んでるのですが、副作用でしょうがお昼頃に猛烈に眠くなります
およそ服用から二時間後に眠気がきてその後2、3時間はリフト上で寝てるくらい
なので毎回寝起きに滑ってるようなもんです
しかし飲まずにいるとゲボが出るというジレンマがあります
リフトに酔う人、どうされてますかね?
ちなみに自分はゲームでもすぐ酔うほど酔いに弱いです

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:07:33.25 .net
可哀想だけどスキースノボ向いてないよ
道中もきつそう

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:10:45.78 .net
>>795
自分が運転してる時は全然酔いません
スノボ滑ってるときも酔いません

本当にリフトだけです酔うのは

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:17:15.29 .net
>>796
副作用に眠くなるがないやつ選べばいいんじゃないん
知らんけど

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:26:48.12 .net
>>797
知らないなら黙ってろよ

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:27:10.07 .net
狭山スキー場とバックカントリーだけにするとか?

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:34:04.60 .net
お医者さんに聞いた方がええやろ

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:34:25.53 .net
>>794
それぐらい酷いと滑っていて酔わないの?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:35:45.37 .net
>>800
正解

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:37:03.16 .net
あ、すぐ下に書いてあったな
まぁ薬の量を減らすとかカフェイン摂るとか、割り切って仮眠取るとかかなぁ
あとは病院で相談だな、ってかそうした方が良さそう

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:37:49.62 .net
多分人の運転する車でも酔うんじゃないの

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:40:01.49 .net
シュレップリフトのあるスス場いったら?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 15:43:58.13 .net
まぁ確かにリフトは独特な揺れ方するからなぁ
おそらくは三半規管の問題だろう

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:01:13.07 .net
薬の効果と副作用が同時に出るんでないなら血糖値とかの問題じゃないの?
軽く何かつまんでおくだけで回避できたりせんかな
そんな状態でゲレンデに出んでくれってのが本音だけど

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:05:41.13 .net
>>798
眠くなりづらいのもあるからお前が黙っとこうな^^

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:05:58.46 .net
スパイク血糖か

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:07:31.18 .net
騙されたと思って梅タブレット食いながら乗れ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:10:58.87 .net
>>808
じゃあなんでそれを教えてあげないの?

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:19:06.28 .net
>>809
どっちかというと逆かなー
ハンガーノックみたいな
自分もカフェイン摂るとしばらくしてから低血糖引き起こし易くなるし、そんなようなことが起きてる可能性はないかなと

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:36:51.11 .net
>>811
そもそも書き込んでる端末があんだろが
手とり足取り教えてもらわなきゃ満足に調べものもできねぇのかよ
ggrksって言われないだけマシだろ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:44:50.09 .net
早速難癖ジジイでたな
めんどくさ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:52:11.37 .net
わざわざ横槍入れてくるやつ本当に構ってちゃんなんだろうな

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 16:53:25.92 .net
早速池沼キッズが出たな
面倒くさ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 17:08:59.34 .net
リフトで酔う人もいるんだな、珍しい
酔いは繰り返せば慣れるぞ
ソースは元漁師のワイ

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 17:19:12.17 .net
>>817
どうせ船酔いが酷くて漁師やめたんだろ?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 18:02:16.72 .net
はい

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 18:32:29.10 .net
>>813
だったら黙ってろよw

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 18:38:51.77 .net
支柱から離れたところで急停止なんかすると前後上下にグワングワン揺れて変な感じだよな

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 18:40:50.45 .net
そこを逆に動いてピタッと止める技があってな
隣の女の子にいいとこ見せれるんだわ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 18:42:57.05 .net
>>822
何言ってんだコイツ

そもそも同乗拒否られるだろうに

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 19:17:07.00 .net
>>820
お前がなw

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 19:24:42.79 .net
こういうジジイって行きつけのプロショップで延々と長居して新規にうんちく垂れてそう

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 19:37:57.91 .net
知識が偏ってて店側からするとすげえ迷惑なんだよな

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 20:05:51.35 .net
なんでこのスレこんな程度が低いの
まじで精神キッズばっかりじゃん

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 20:40:46.31 .net
>>792
それは失敬!

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/08(金) 20:42:30.84 .net
>>796
ハイクアップバックカントリーに転向すれば?

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 11:46:51.47 .net
>>794
花粉症の薬飲んで見るってのも手だな
酔いを抑えるのは坑ヒスタミンだけどこいつが脳に強烈に作用して眠くなる
アレグラとかの花粉症薬は第二世代の坑ヒスタミンを使ってて眠くならない仕様だからいいかも
あとは漢方を試すとか、乗り物酔いを抑えるメガネってのもある
https://i.imgur.com/kPTWoMR.jpg

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 11:56:44.85 .net
鼻炎カプセルこそ睡眠導入剤なんだがw

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 13:43:16.40 .net
バカは黙っててね

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 15:06:34.33 .net
恐ろしくダサいメガネで草

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 15:27:16.00 .net
>>832
自分だけ除外かよ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 16:28:45.59 .net
うわまたカービング爺が暴れてんのか

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 17:04:22.64 .net
>>794
電車、バス、他人が運転する車、とかも全部ダメなら病院行って休み休み滑るしかないんじゃね

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 17:42:26.41 .net
>>836
休みの日は滑りに行きたいから病院には行けなさそう

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 17:50:19.30 .net
市販されてる大半の板のウエスト幅の設定って適正な長さで買うと大体の人が板からブーツはみ出してドラグすると思いますが何故このような設定になってるんですか?

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 17:54:21.75 .net
真ん中にバイン着けてるの?

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 18:16:18.96 .net
>>838
昔からの慣例といった感じ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 18:54:45.29 .net
>>838
ハーフパイプだったりキッカー、ジブ、フリーランでほんとに使えるカービング はそこまで立てる必要ないから
無駄に立てるだけで圧かかってないスカスカのカービングのひと最近多いね

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 18:58:06.02 .net
目的と手段が入れ替わってる的な

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 19:04:16.50 .net
スルー検定実施中

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 19:06:45.00 .net
一級取るより難しそう

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 21:17:00.90 .net
カービング爺絶好調だな

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 21:17:59.94 .net
滑りはズレてるのにな

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 21:42:29.24 .net
板に乗せられてるだけなのにな

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 22:24:44.95 .net
昔に比べれぱ国産とかワイドの設定増えたやん

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 22:41:57.15 .net
だからなに?

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 22:56:18.59 .net
>>848みたいな奴って実社会でも話の腰を折るような事言ってるんだろうな

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/09(土) 23:06:42.99 .net
それはどうかな フッ

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 01:04:17.98 .net
ほんで?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 20:36:05.78 .net
https://www.youtube.com/watch?v=gWV5Rtn0gOg&ab_channel=tenki.jp
最初の方でラマさんが説明してるのってドライブなの?
ドライブって板フラットにして回るもんだと思ってたんだがエッジ切り替えて回るものなの?

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 21:10:47.61 .net
>>853
そんな定義はない
板をズラせばそれがドライブだよ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 22:17:56.10 .net
>>853
最初の方ってどこだよ?時間ぐらい書けよアホ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 22:21:04.39 .net
>>854
板をズラすなんて定義もないぞ
自分がドライブだとすればドライブだし人からドライブだと言われればそれがドライブ
ドライブはみんなの心にある

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 22:54:08.88 .net
ドライブってエッジコントロールするの?

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 23:03:27.64 .net
もちろん

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 23:05:44.23 .net
スノボできたらもてますかね?

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 23:08:47.97 .net
普段モテないならモテない

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 23:12:52.37 .net
そっかあ
意味ないか

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 23:24:40.97 .net
ボードがモテるんじゃなくモテる要素ある人がボードやってるだけの予感
車持ち、ウェイ系、早起き出来る

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/10(日) 23:30:10.96 .net
そもそもボードに一緒に行ってくれる時点でモテてる

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 00:33:42.21 .net
>>863
でもお前が一緒言ってくれる女ってお母さんじゃん

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 00:45:09.82 .net
ボードでモテるレベルになるための労力を他に使った方が少ない労力でモテれる
つまりコスパは良くない

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 00:49:08.03 .net
ボード上手くなったら初心者と滑るのが苦痛で仕方なくなるから意味ねえ
特にやる気のない女子

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 02:03:11.60 .net
>>866
1行目は否定しないけど2行目は…

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 05:08:54.88 .net
>>863
ひとりで行くのあり得ない?

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 06:14:42.28 .net
付き合ってるうちはいいが嫁にするならススに興味ない子にしておけよ
お前がスス好きならな

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 08:53:06.42 .net
爺さん今日もお母さんのウンコ酒ときんぴらとかお浸しとかの残飯食ってる?w
相変わらず週末もコピペや下品なお絵描きしかしていないようで
今日は俺は秋田のハタハタ寿司をお取り寄せで仕入れて秋田の高清水でやってますよ
ハタハタとか初めて食ったけど、これは秋田の地酒のためにあるような食い物だねw
ちょっと高めのトマトも買ってきたのでチーズとオリーブオイル合わせたものも高清水と合うね
バジルも少し散らしてみようかな
爺さんはお母さんのウンコ酒美味いか?カップ面やレトルト食品美味いか?死にたくなるだろw
ハタハタ美味っ!久しぶりの日本酒も美味っ!

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 09:31:21.35 .net
偏差値30台の超底辺高卒元キョロ充ブルーカラーこどおじ極度のコミュ障だが、
スノボはじめてから彼女が出来たぞ
スノボ始めたからモテるというより、スノボをやることにより自信がつくんだよね
そのつもりで始めたんだけどさ
それまでゲームくらいしか人より熱中してやってこなかったから街コンとか言ってもアピールポイントないんだよ

俺が高校生だった2000年代初頭〜中頃ってスノーボード=カースト上位のDQNタイプがやるものっていう認識だったからある種の憧れなんだよね
それこそモテスポーツの頂点みたいな
その高みにあるスポーツをようやっと始めたとは言え「今俺はスノーボードをやっている!」という意識が自信に変換されてる

しかもスノボの何がいいって1人覆面でヨユーなスポーツってことだな
陰キャに優しいスポーツだよ

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 09:37:21.68 .net
どうでもいいからもう二度と作れないカノジョを外に出られないようアリジゴクに引き込んどけ

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 09:39:25.72 .net
怪我とニュースになるような事はしないでで送り出してくれる妻に感謝

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 10:01:40.92 .net
>>862
早起き出来るがモテ要素はわざとだろうが笑う
小学生の足が速いみたいな

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 10:17:06.84 .net
春パーク最高なのに、日和ってる奴いる? いねえよなあ!

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 10:26:33.52 .net
レイバックだけひたすら練習してる奴は俺や

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 10:27:53.48 .net
ハンドプラントは俺や

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 10:31:12.34 .net
むしろ春パークしかイキれない
ハイシーズンはコケた時痛すぎィ

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/11(月) 10:39:12.60 .net
ハンドラしたくてもビビり散らしてるのか手が伸びない

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 08:05:00.28 .net
カービング初心者が参考にしたらよいyoutuberは?青木?LATE?

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 08:12:45.57 .net
>>880
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1648820296/

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 09:41:40.69 .net
またカービング爺が自演してんのか

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 09:43:50.05 .net
>>878
わかる

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 09:49:07.02 .net
軽くて柔らかい板ほしいんだけど、スピード出した時にバタつく以外に問題ある?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 10:18:12.02 .net
今のは複合素材で柔らかいからってバタつきまくるのばかりやないで

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 10:20:33.34 .net
バタつくから抑えようとして腿が疲れる。個人的には

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 10:22:21.56 .net
>>884
そもそもバタつく事の何が問題なんだ?
と書くとまた始まった等言い出す奴もいるだろうけどちょっと考えてみてもらいたい
バタつく事で何か問題があったのか?
実際のところはそうじゃなく、バタつく事がよくない事という先入観的そう言っているだけじゃないか?

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 10:28:28.00 .net
実際バタついてるのなんて接雪点より外やろ
しらんけど

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 10:33:23.65 .net
>>887
そもそも問題だろ

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 10:39:49.92 .net
>>887
ジジイ黙って

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 11:25:11.51 .net
>>889
>>890
触らなくていいんやで

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 11:33:51.19 .net
>>885
>>886
ありがとうよー
お遊び用に一枚買おうかとね

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 11:47:28.21 .net
>>884
ヨネックスはやめたほうがいい
個人的にバタつきが一番酷かった

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 11:48:16.49 .net
>>880
そこらへんは全く参考にならん

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 11:49:19.49 .net
>>889
カービングおじさんは黙っててね

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 11:50:47.93 .net
国産は基本バタつき弱いから初心者にとっては柔らかいことでのメリットが大きい
ただBCとヨネックスはそこそこ暴れるからそれなりの技術はいると思う

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 12:32:07.39 .net
柔らかくしてるポイントがノーズテールか脚間かでも変わってくるよね
各社リボンだったりプレートだったりで味付けしてるから硬い柔いで一概に言えないところでもある

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 13:22:00.77 .net
ヨネックスがばたつくのは軽さを追求しまくってるから?
大人気のDRなんかは柔らかいからこそ難しいみたいなイメージだけど

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 13:24:56.20 .net
後ろ足の腿が異様に疲れるからゲレンデで何回も休憩必要
基本体力はある方だし、姿勢も悪くないと思うし、他のスポーツでは筋肉痛にならないので、体重のかけ方や身体の使い方が壊滅的に悪いんだと思う
前足は全く疲れないのになー

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 13:41:16.63 .net
>>884やがみなさまありがとうござい
ヨネックス試乗してみたいやねえ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 15:10:08.16 .net
>>900
軽め柔らかめが好きならど定番だけどBCのSのソフトとかどう?
ヨネは上でも出てるけど軽い分クセが強いよ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 15:12:12.20 .net
>>899
後ろ足疲れたらスイッチで滑ればいい

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 15:17:53.04 .net
ヨネックスはパウボ一択かなぁ
軽さ追求し過ぎて安定感犠牲にし過ぎなイメージ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 15:34:06.16 .net
>>884
簡単に回せる分操作感を得にくいから、上達を感じにくい

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 15:46:40.77 .net
この土日に赤倉観光リゾートか神立に行こうと思うのですがどちらが混んでますかね?
良い勝負?

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 15:47:38.54 .net
>>905
赤倉のほうが道中ともに混む

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 16:01:30.24 .net
>>906
ありがとうございます
神立行きます

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 16:10:26.93 .net
>>899
煽りとかでは決してなく、1番悪いのは頭だと思う

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 16:39:19.83 .net
カービングジジイがアップを始めました

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 17:35:55.60 .net
カーバーです俺の滑りを観てくれ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 17:37:14.68 .net
カービング 爺さんの1人遊び率高いな

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 17:38:43.55 .net
>>899
俺もこれだわ
今年数年ぶりに行ってはまって4回行ったけど休憩なしで下まで降りれん
スタンスがあってないのか足腰が貧弱になったのかわからんが

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 17:41:41 .net
>>912
煽りとかでは決してなく、1番悪いのは頭だと思う

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 17:45:29 .net
>>912
ダックスにしたり前振りにしたりで色々変えてるんだけど結局後ろ足腿が痛くなるのは変わらない
変な話だけど、一緒に始めた仲間等は運動不足なこともあって翌日筋肉痛で動けないくらいなのに自分だけは平気
なのに実際に滑っている最中に一番疲れてるのは自分

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 17:50:48 .net
煽りジジイボケたか

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 17:51:33 .net
単に力み過ぎなんでは

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 17:52:26 .net
ヨネックスって賛否両論なのか
来季は国産買おうかと思って色々調べてたがオガサカやBCの話題ばかりでヨネックスってあまり話に出ないよね

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 18:00:50 .net
カービングは青木怜がかなり参考になる

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 18:05:57 .net
>>917
モデルごとじゃなくてメーカー一括りに語ってるからお察しレベル

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 18:16:21.80 .net
トヨタ日産ベンツVW
メーカーの傾向ってのがあるんだよ

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 18:25:37.44 .net
車大好きカービング 爺がアップを始めました

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 18:47:55.08 .net
ヨネックスは軽いのは軽いで置いといとしてデザインがなぁ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 18:48:34.51 .net
スバル乗ってそう

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 18:58:56.72 .net
ボケたカーバーです何か質問ありますか

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 19:08:29.48 .net
>>914
セットバックしてみたら

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 19:15:13.13 .net
ずっとエッジングしとけばバタつかないんじゃね?
そもそもバタつくってなんだ?

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 19:23:34.88 .net
バタレオン

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 19:26:08.31 .net
このスレって脳みそ少ない奴ばっかだからなぁ

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 19:41:33.49 .net
試乗会の時にバートンのスケルトンキー乗ったけどシャバ雪だとバタつくのがどうしても気になって買わなかった。
柔い板でバタつかない板ってあるの?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 20:17:21.35 .net
>>922
それ言ったら国産はどこもドングリの背比べじゃないか?

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 20:17:46.13 .net
>>929
DRは技術ありとはいえ柔らかさの割にバタつきは少ない

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 20:18:14.39 .net
>>930
BCは若者向けじゃない?

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 20:25:14 .net
>>932
いや単色は嫌だけどっていうおっさん向けだろ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 20:31:55 .net
グラフィックもヒトの好みだからなー
そればっかりは自己満でいいわ
っても板選び自体自己満ではあるんだけども

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 20:33:20 .net
>>933
ジジイは真っ黒とか真っ白を好む気がする
派手なのは年齢的に痛いしね

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 20:37:25 .net
ヨネックスばたつくって人いますけど、板によりけりなんすかね?
乗ったのがラインナップの中でも硬めのSMOOTHだったからかもですが、
メーカーが謳っている通り振動吸収性高くて、シャバ雪とアイスバーンが
混ざったような雪面でも快適に乗れたって印象だったんですが。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 20:58:17.17 .net
本物は板に左右されない
どんな板でもトリプルコーク1440

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:02:31.44 .net
>>935
別に派手ではないだろ
色が入っていたら派手だとか思う感性のほうがイタイと思う

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:13:07.57 .net
>>936
どのメーカーもそれぞれラインナップがあって柔らかくてバタつくモデルもあれば硬くて安定感のあるモデルもある。
個人のメーカーイメージだけで語ってるから気にすんな。

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:14:52.64 .net
>>936
スムースは乗りやすいけどその分良くも悪くもヨネックスさがない気がする
シマーク乗った?あっちのほうが癖はあるけど人によってはどハマりするよ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:16:09.96 .net
>>938
俺は派手なのは年齢的に痛いと言っただけで、特定の板やメーカーを名指しで派手と言ったわけではないんだが

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:22:49.79 .net
>>940
シマークまだ乗れてないんですよね。唯一乗れたのがスムースだったんで。
来シーズン機会あればREVとかTHRUSTあたりと乗り比べしてみたいですが。

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:26:57.69 .net
>>930
国産はデザイン微妙の癖して、グラが無理で見送ると型落ちは中々買えないから、下手すると数年待つ羽目になるのが困る

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:28:33.62 .net
シマーク人気だよね。
軽いのに安定感はそこそこあるし良板。

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:33:40.93 .net
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。デスペは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。デスペラード、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと滑りに行った先やショップで、よく「デスペいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%国産に乗ってるんだよ。

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:40:40.08 .net
ヨネのシマークだったか試乗して良いなぁって思って値段みたら思ってたより高くて「ソコマデガチジャナインデスゥ~スミマセン」ってなった記憶ある
昨今の物価高騰で更に上がってたりしてないのかな

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:44:45.12 .net
>>946
国産の割には型落ち出回りやすいし値段も下がりやすいほうだよ

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:48:15.19 .net
どんなメーカーでも色んな種類出してるはずだけどブランドイメージってどうしてもついてきちゃう。
リフトとかゴンドラで人の板見ると勝手にブランドでその人のスタイル創造しちゃうわ🎵

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 21:59:21.69 .net
国産板=スバル乗ってそう

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:01:40.48 .net
>>941
じゃあなにに対して派手だとか言ったんだよw

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:08:00.44 .net
>>948
BCとかWRX乗りは恥ずかしいなとは思う

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:32:21.60 .net
ヒトの目気にして板選ぶヤツは一番ダサいけどな

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:36:03.91 .net
BCはDRだけだろ
それ以外乗ってる人はつべの影響とかじゃないと思うぞ

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:46:53.52 .net
5ちゃんの影響でオガサカ乗るヤツが一番ダサい

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:48:26.11 .net
ブランドとか口コミで板選ぶ人は一定数いるわな
それもメーカーの戦略だから否定はしないけど、
それらの情報は切り捨ててから試乗して選ぶのが理想だな

その上でDRとか選ぶのであれば自信を持って乗るべきだよ

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:49:00.56 .net
別にDRも悪い板じゃないししっかり乗ってたりちゃんと乗ろうと頑張ってたら良いと思うけどね
それもなくズリズリ乗ってたらミーハーかなとは思う
ただそんなもんマジマジと見ることなんて無いからどうでもいい

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:49:40.86 .net
自分が好きなの乗れよ心のままに

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 22:57:15.10 .net
心のままにお前に乗っていいか?

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 23:02:37.77 .net
WRXは誰も擁護してくれないんですか?

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 23:37:13.56 .net
バートンのくっそ古いバランス乗ってる人いたけどえげつないカービングしてたわ
やっぱ上手ければ関係ないよな・・

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 23:39:17.82 .net
上手い人って結局何を乗ってもその板の特性をつかんで乗るから何でも出来ちゃうんだよね。
RICE乗ってる低速グラトリとか見ると胸が痛くなる。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 23:50:29.61 .net
ライス一時期閑古鳥だったのに

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/12(火) 23:59:44.09 .net
DR乗りはたまにそこそこ上手いラマもどきも見るけど
WRX乗りにいぐちもどきは見たことないんだよな

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 00:42:22.92 .net
10年近くラマコピーやってる友達がにわかラマコピーをバカにしてたので傍から見たら大して変わらんって言ったらガチギレされました。

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 01:00:37.68 .net
信者怖いな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 01:54:41.48 .net
滑りはともかくファッションクソダサくない?
特に付けフード

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 02:04:15.89 .net
そりゃ10年やってるのをニワカと一緒にされたらキレるだろうなぁ
それをさらっと言えちゃう>>964もすごいわ

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 02:06:43.27 .net
>>964
www

しかしまぁラマ信者ってとことんラマの真似したがるよなぁ
板に貼ってるステッカーもラマ絡みのものは一通り貼ってあったし

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 02:49:37.15 .net
ところで次スレはカービングジジイ避けにワッチョイでもつけるか?

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 02:52:39.77 .net
付けて欲しいわー

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 02:54:15.06 .net
>>969
お前さてはカービングジジイだな?
この板にワッチョイつけられないの知っててそんな事言ってるだろ?

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 04:13:46 .net
次スレいらねーから

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 08:03:31.28 .net
ブーツ出してるのがダサい

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 08:04:28.65 .net
はじめまして次スレですよろしくお願いします

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 08:09:16.41 .net
>>967
キッカー飛ぶの怖くてjointとラマさんにハマったからね
それなのに偉そうに他のラマコピーばかにしてたからつい言ってしまったよ

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 08:25:25.21 .net
ゴーグルの眼鏡対応でおススメなんですか?

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 09:27:46.91 .net
ラマはともかくjointクルーは全くキッカーできない訳じゃないけどな

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 09:42:53.69 .net
>>933
わかる。BCはどうみてもおっさん向け
どこかで見たが、いにしえのスキーウェアのセンスっての言い得て妙だわ

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 09:51:48.78 .net
>>976
主観でよければー
視界の広さとクッションの良さはオークリー
でも自分はダブルレンズを挟むクッションと接着剤がすぐ駄目になった
視認性で言うとスミスでレッド系のレンズは雪面が兎に角見えやすい
自分の見やすい色、明るさの好みがあるんで色々試着してみるといいよ

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 10:08:18.65 .net
>>977
キッカー飛べないけどイキリたいからラマ教徒なんだろ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 10:56:50.31 .net
質問ですが今日はクソ暑いですね

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 10:59:14.73 .net
みんなパンツの裾はバインにかぶせてる?それとも入れてる?
流行りもあるんだろうけど

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 11:42:38 .net
>>981
はいクソ暑いです

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 11:44:39 .net
尻が熱いんですか

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 12:08:37.51 .net
>>976
メットとゴーグル一体化型がいいよ

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 12:09:07.27 .net
>>982
今はってか本格的には来期からになると思うけどブーツインだよ

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 12:09:43.03 .net
>>985
スキーヤーの方ですか?

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 12:12:56.55 .net
>>986
うわぁ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 12:26:12 .net
ブーツインだと金具当たって痛くてしゃーないやろ

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 12:38:58 .net
なんでそんな右に倣えみたいになるんだよ

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 13:20:27.79 .net
>>987
スノボだけどメガネがずれないし曇らない
ゴーグルの下に付けるとゴーグルをズラしたりしたらメガネが曇ってどうにもならない
春先はメットに度付きグラサンでゴーグルはしていないけど

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 14:30:27.17 .net
>>991
コケて折れたグラサンのフレームが顔に刺さらないよう気をつけれ

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 16:05:30.92 .net
>>976
どんな道具も一体型って問題が起きたときの替えとか修理がいちいち高くつくんだよなぁ

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 16:06:22.25 .net
アンカミスだ
>>993>>991

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 17:37:00 .net
>>982
ガチ勢はハイバックに被せるんやでブーツとハイバックの間にブーツの裾とかが挟まるとフィッティングと角度が違ってくるかららしいで

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 17:40:37 .net
でもいちいち裾をたくし上げてボードはいてんの外から見るとかなり間抜けだよね

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 18:08:11.60 .net
気にせずバイン着けても勝手に裾被るわ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 18:46:15.17 .net
>>996
えっ一瞬だろ・・ 

来期からさらにアンセムみたいな
韓国人みたいなカッコが増えそう 

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 18:47:40.24 .net
そろそろ質問良いでしょうか?

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/13(水) 18:50:41.83 .net
私も質問したいです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200