2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九州ミニバス2020(4)

1 :アスリート名無しさん:2020/09/16(水) 11:18:33.41 ID:YS+DQMSh.net
九州・沖縄地区 ミニバスについて語りましょう
※前スレ
九州ミニバス2018(2)
http://mao.5ch.net/t...ports/1537878124/l50
九州ミニバス2019
https://mao.5ch.net/...i/sports/1548939311/
九州ミニバス2019(2)
http://itest.5ch.net...gi/sports/1560546750
九州ミニバス2020
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sports/1578457641

九州ミニバス2020(2)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1585908921/

九州ミニバス2020(3)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1592360750/

2 :アスリート名無しさん:2020/09/16(水) 21:46:21.36 ID:YrE5CHfl.net
九州ミニバスを盛り上げましょう

3 :アスリート名無しさん:2020/09/16(水) 22:16:33.87 ID:9ciiZaZU.net
ここが本スレでいいのかな。
とにかく各チームにコロナ感染者が出て、
出場辞退なんて事がない様に祈る!

4 :アスリート名無しさん:2020/09/17(木) 09:07:06.73 ID:tAvdZ0NN.net
スレ立て乙!

5 :アスリート名無しさん:2020/09/17(木) 10:32:15.13 ID:4Uy06W7B.net
何個もあってわからんくなる(笑)

6 :アスリート名無しさん:2020/09/19(土) 09:27:15.79 ID:PBMgyTsh.net
俺の言った通り10月から日本がまともな方向に動く。(コロナ脳どもは涙目)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb33d86ab853d3ed7ed6c49bf9c1427e41c9219

コロナ脳どもよ、なんか言うてみ???笑

7 :アスリート名無しさん:2020/09/19(土) 11:02:28.31 ID:NQ5RNTYA.net
>>6
こちらで。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1599898448/

8 :アスリート名無しさん:2020/09/19(土) 11:16:15.09 ID:PBMgyTsh.net
政府、観客の入場制限を大幅緩和 スポーツや映画
https://news.yahoo.co.jp/articles/46cb9d881b2d8277d4fa168878d5706eca2eb764

hahaha!
これでミニバス公式戦もカップ戦も、もう心配いらねーな笑

9 :アスリート名無しさん:2020/09/19(土) 22:57:19.21 ID:ODpz0n7h.net
>>6
あのさ〜世の中そう動くの当然と思うし、コロナなんかただの風邪やし。

でも、六年生はコロナ騒ぎ無かったとしてもどっちみち秋で引退やん…

今年は諦めろって…

因みに前にも書いたけど、うちの息子中3と小6。

次を目指しとるよ!子供は親の為にバスケやっとる訳じゃないからw

10 :アスリート名無しさん:2020/09/20(日) 00:40:30.46 ID:7nEXqwxG.net
>>9
どっちがコロナ脳なのかわからない状態なんだから、こっちでやって。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1599898448/

11 :アスリート名無しさん:2020/09/22(火) 22:38:12.40 ID:A8/oQ2cH.net
どこか結果でてないのかな?
どこ見ればいいとかわかる?

12 :アスリート名無しさん:2020/09/26(土) 11:19:22.97 ID:pERu6XZ1.net
指定感染症の位置づけ緩和
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63706480Q0A910C2EE8000?s=6

10月上旬だから、県大会まにあいますね!
よかったよかったw

上の方も言ってますが、各区の結果はどこで見ればいいでしょうか?

13 :アスリート名無しさん:2020/09/26(土) 11:24:32.87 ID:pERu6XZ1.net
新型コロナ 入院措置は高齢者などに限定とする運用へ、厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a9f0c14125367bf271b524474321653c8a9a8c4

はやく指定感染症を外してほしいな。
5類でいいよ。

14 :アスリート名無しさん:2020/09/26(土) 11:31:51.24 ID:pERu6XZ1.net
「外でもマスク」「ナゾの22時閉店」 なぜ日本人はこんなにバカなのか…(中川淳一郎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8933cfcce947ecde491eb38039e99d13ee98f8b

これ読んでみてよ。
いかに馬鹿げているかわかるからw
コロナ脳どもは反省しろw

15 :アスリート名無しさん:2020/09/26(土) 13:33:30.13 ID:trCcLJRv.net
どっちがコロナ脳かわからんな

16 :アスリート名無しさん:2020/09/28(月) 15:50:12.74 ID:PCbYDp4b.net
コロナ入院 10月から対象限定
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6372254

元通りの生活に戻るのも近いね。
連盟はミニバス、中学バスケ、高校バスケの公式戦もカップ戦も普通に行えるようにしてください。

17 :アスリート名無しさん:2020/09/28(月) 16:40:44.89 ID:mt+G5GPK.net
コロナの話題を書きこむ奴がコロナ脳

18 :アスリート名無しさん:2020/09/28(月) 18:39:37.14 ID:PCbYDp4b.net
日本のコロナは11月以降に消滅、第3波も来ない」説の根拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b2b7722c932dea10f98a7eaba8a6287100af2d

去年までのようにまともに我が子のバスケ観戦したいよね。
ココをご覧のみなさん?

19 :アスリート名無しさん:2020/09/28(月) 18:45:07.56 ID:PCbYDp4b.net
新型コロナは今こそ「指定感染症」から外すべき理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/cce166edd6bc141d996a83f9685a313c0cc3fa61/comments

記事を読んでね。
ついでにコメント欄も読んでね。
社会が元通りになれば、我が子のバスケ観戦も悠々と出来るんだよ?
ココのみんな、同調圧力に負けずに本音で行こう!声を上げよう!
かわいい我が子の為に!

20 :アスリート名無しさん:2020/09/28(月) 23:39:50.65 ID:tt9yOSEK.net
どっちがキチガイかよくわかるなぁ

21 :アスリート名無しさん:2020/09/29(火) 15:46:07.24 ID:S2KVcpEo.net
ここはコロナスレかよw

22 :アスリート名無しさん:2020/09/29(火) 18:56:49.88 ID:QJ5BXEC1.net
ttps://i.ytimg.com/vi/cfRWRAMgtGY/maxresdefault.jpg

23 :アスリート名無しさん:2020/09/29(火) 22:47:27.17 ID:8G9A4WMX.net
何処のチームも練習試合はやってんなー

24 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 00:58:50.12 ID:JbQvBtKf.net
LINEのオープンチャットの宣伝してたの覚えてます?
管理者早良の指導者だったみたいで
身バレした瞬間削除されましたので
またこっちが盛り上がるかもですね。
そう考えると自画自賛多くて寒かった。

25 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 01:01:27.35 ID:qDRQisBc.net
え?
あれ早良の指導者なんですか?
それなら自画自賛やばかったですね!

26 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 01:31:07.04 ID:15HttkAy.net
えー
あれ、早良の指導者だったんですか?

27 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 01:34:58.28 ID:qDRQisBc.net
それならかなり痛い

28 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 01:36:51.60 ID:15HttkAy.net
なんで身バレしたって分かったの?

29 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 02:18:05.17 ID:4odSJj+/.net
>>28
早良の指導者の名前が出た途端
削除やスパムフィルター、オープンチャットが閉鎖したからてっきり指導者の方かなーと

30 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 02:19:28.86 ID:4odSJj+/.net
>>29
身バレと言うには少し違う感じでしたね。
じゃないかなーって予想です。

31 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 07:15:19.69 ID:/jH2xPh7.net
わざわざ早良の指導者がオープンチャットを開設することはしないと思いますね❗そんなに暇じゃないでしょう^_^

32 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 07:47:15.25 ID:v77yM5gt.net
早良が強いからって勝手な詮索で指導者潰しはやめたがいいんじゃないかな?勝手な詮索して書き込んだ方は責任取れるんでしょうね?若くて良い指導者潰しはヤバイね!早良の指導者って書き込んだ人は特定させていただきますね!逃げられませんよ^_^やはり民度が低い^_^

33 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 07:49:24.10 ID:v77yM5gt.net
>>24早良の指導者と知り合いなので違ったら責任とって下さいね!名誉毀損ですから!^_^

34 :福岡市ミニバス:2020/09/30(水) 07:55:32.81 ID:v77yM5gt.net
強いと大変ですね^_^早良の指導者を勝手に犯人扱い!注目されると大変バイ^_^

35 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 07:57:28.34 ID:4odSJj+/.net
>>33
逃げるつもりはありませんし
潰すつもりも特にありませんよ。
そうだろうと言う予測ですので。笑笑
なんか勝手にヒートアップしちゃってますけど
もしかして本人ですか?
本人なら謝りますよ。
大事な情報交換の場を潰してしまい
ごめんなさいねって。

36 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 08:15:42.20 ID:jiCbZCfL.net
オープンチャットでも結局変な奴が
出てきたから削除したんじゃないの??
突っかかっていくのが多かったし。

このままじゃ5chみたいになるって思ったんじゃないかな。

強いチームの指導者がそんな暇なわけない
普通に考えればわかることだろwwww

37 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 08:24:27.12 ID:v77yM5gt.net
>>35勝手に予測するのは構いませんが、違った場合は責任取れるの?個人を特定するような書き込みってどうなの?^_^そして本人って^_^早良の指導者は貴方が思っているようなレベルの低い人間ではないですよ!バスケや子どもの指導に情熱を注いでいる最高の指導者だと思います!チームは違いますが子どもを早良に移籍させようか迷っているので、こういう書き込みは許せません!

38 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 08:29:21.19 ID:v77yM5gt.net
>>35誤って下さい!日本人の謝り方で^_^
写メ載せて^_^

39 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 08:32:20.23 ID:onDWRgfR.net
オープンチャットの管理人さんと知り合いなので
言わせてもらいます。

管理人さんは元々飯原に在籍し、
今は違うチームに保護者として移籍している方です。

なんでオープンチャットを消したのかと聞いたら、個人の特定などをしようとする方が増えた。
他の方に迷惑をかけそうだから早めに消したと言っていました。

ネット社会なのは分かりますが
もう少し考えて発言しましょう。

憶測だけの発言で他人に迷惑を掛けないようにしてくださいね。

40 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 08:37:31.43 ID:v77yM5gt.net
>>35ほーらね^_^飯原の元保護者やん!
謝れよ!^_^

41 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 08:39:06.15 ID:v77yM5gt.net
>>35写メ付きで^_^はやく〜^_^

42 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 08:50:44.51 ID:v77yM5gt.net
>>35結局は逃げとるやん^_^早良の指導者を犯人扱いして、違ったらドロンかい^_^レベル低い奴やな^_^

43 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 09:04:10.73 ID:v77yM5gt.net
福岡市ミニバスのLINEオープンチャット!また誰か作ってるよ^_^

44 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 09:04:29.79 ID:v77yM5gt.net
福岡市ミニバスのLINEオープンチャット!また誰か作ってるよ^_^

45 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 09:20:26.18 ID:B0LVDh3i.net
おはようございます。
髭男です。

オープンチャットを作った時に
個人の特定が始まったら削除しようと決めていました。

私に被害が及ぶならまだしも
いきなり個人名が出てきたので速やかに削除しました。

皆さんとただ情報を共有したかっただけなのに
こんな形になって申し訳ないです。

早良の関係者の方にもご迷惑をおかけして
申し訳ないです。

上にも書いてありますが、
私は長年飯原にお世話になってきました。
ミニバス歴も長いので
少しでも皆さんに情報を。と思いましたが
こんな形になってしまい残念です。

楽しみにしていただいてた方には
本当に申し訳ないです。

46 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 10:06:11.80 ID:fD6szzg/.net
オープンチャットでは、確かに明らかな早良寄りの書き込みが多かったので、見てる方の中には多少モヤモヤしてた方もいたんでしょうね。負けたチームの保護者の方もたくさん見てただろうし。
それにしても、特定の指導者に濡れ衣を着せるのはやり過ぎだと思います。が、同時に謝れコールもいかがなものかと。純粋にバスケを楽しんでいるご子息が見たら、とても悲しくなると思いますよ。
外野の我々のせいで、せっかく開催された市大会に泥を塗るのはやめましょう。

47 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 11:41:23.92 ID:vJRFqLCa.net
それがなんであんな早良教みたいに、とにかく早良をヨイショする書き込みだったり、反論はコテンパンに押さえつけたりする必要があるのか、理解に苦しむ。
そもそも、どうせこちらで素性を明かすのなら、あちらで明かせばいいのではなかったんですかね。

48 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 11:43:30.92 ID:onDWRgfR.net
>>47
反論押さえつけてたか??

ファンですって本人も言ってたし
個人の勝手だろ。

49 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 12:00:13.91 ID:onDWRgfR.net
>>47
なんで頑張ってる人が叩かれるのかなぁ〜

そっちの方が理解に苦しむ。
結局僕には妬みにしか見えないし
可哀想な人だなぁ〜としか思わないね。

オープンチャットもせっかく作ってくれたのに
民度低い奴らに潰されて残念だ。

結局市内の区で1番注目されてた予選が
早良vsSSだった訳でしょ?
そこに目線が行って勝った早良がフォーカスされるのって一般論だと思うけどね。

弱いチームほどよく吠えるんだよほんとに。
SNSの誹謗中傷で自殺が起こってるのに対して
何も感じない人達。

こういうのが親だったら
子供が可哀想だね。

50 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 14:01:31.69 ID:B0LVDh3i.net
ほんましょうもないわ

妬みと僻みにしか聞こえん
素直に応援できひんのかな

ここに話題出てるチームは
素晴らしいチームばかりだと思うよ

注目もされない可哀想なチームが
騒いでるんだから気にしなくていいよ

どうせ今からどんどん移籍していくんだよ
いい指導者のところに。それが嫌なんだろ?

そう考えると僻んでるのは
弱いチームの指導者なのかな?

そうも思えてくる。

51 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 15:20:14.02 ID:K4ZoNiwQ.net
おいおい、
お前らコロナ脳は、もう5ちゃんに来ないんじゃなかったかー?
LINEオープンチャットに逃げたんだから、もう書き込むなよー?
無くなったんなら、また作ればー?
ほなさいならーwww

52 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 15:26:08.41 ID:/jH2xPh7.net
福岡市ミニバス2020のLINEのオープンチャット髭男イズムさんが開設してましたよ!

53 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 15:27:52.42 ID:K4ZoNiwQ.net
「ともだちとあそぶとおこられます」子どもの悲痛な声 コロナ過剰対策で不眠症も増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4befdc651d633c81347573c3068621e8d318a36

早く指定感染症5類にならないかな、まともにミニバスやらせたいよ、ほんと。
今のままでは市大会や県大会で選手や指導者がコロナだと発覚すれば、
即!大会中止だよ?
コロナ脳さんたち、それでいいの?

54 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 15:29:25.80 ID:K4ZoNiwQ.net
>>52
おー!よかったーよかったー!
コロナ脳どもあっちいけー!
2度と戻ってくるなよー笑

55 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 18:11:45.02 ID:Qbp8XNFw.net
今年度はカップ戦などもあまりなかったので、トロフィーがほとんどない状態ですよね…。去年はメダルなども頑張れば貰う機会沢山あったのに、なんだか可哀想で。何か対策?というか、何かされますか?

56 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 19:43:39.71 ID:F1UERV4i.net
元飯原保護者です。
てか、飯原から移動した保護者に元指導者はいなかったですよ!!
で、自チームの試合もないのに堂々と会場に入れる方はいないです。。
多分、飯原の元保護者ではないと思います。
だったら飯原の元指導者しかいないやん!!

違うなら勝手に飯原名乗るのは辞めていただきたい。
と、少し愚痴ですww

57 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 19:48:22.62 ID:F1UERV4i.net
あっ、髭男さんは元指導者と言われてました。

58 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 19:48:26.88 ID:F1UERV4i.net
元飯原保護者です。
てか、飯原から移動した保護者に元指導者はいなかったですよ!!
で、自チームの試合もないのに堂々と会場に入れる方はいないです。。
多分、飯原の元保護者ではないと思います。
だったら飯原の元指導者しかいないやん!!

違うなら勝手に飯原名乗るのは辞めていただきたい。
と、少し愚痴ですww

59 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 20:04:22.83 ID:jiCbZCfL.net
>>55
カップ戦増えて欲しいですね

世間が緩和されてるんだから
ミニも大丈夫でしょ

60 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 20:31:37.21 ID:Cy37skCo.net
待機場所の問題もあるからカップ戦は難しいですよね

61 :アスリート名無しさん:2020/09/30(水) 21:44:17.65 ID:yJ7di1PJ.net
>>60
あー、コロナ脳がまたひとりLINEから湧いて出て来たよ。
まだそんな事言ってんの?コロナ脳はマジしつけーなw
もーいいからLINEから出て来るなよ?

62 :アスリート名無しさん:2020/10/01(木) 06:36:06.88 ID:IcHq9e1n.net
試合会場で感染したら怖いよね
だから、これからのカップ戦は厳しいと思うよ。

63 :アスリート名無しさん:2020/10/01(木) 06:46:22.85 ID:IcHq9e1n.net
コロナ脳って言ってるけど、コロナを怖いと思うのは当然だよね。だって、人がこんなにたくさん死んでるんだよ?いままでの病気はこんなことなかったもん。
うちの回りでもコロナが怖いって言ってます。

64 :アスリート名無しさん:2020/10/01(木) 07:29:34.38 ID:r1RujgGE.net
>>63
バカ認定w

65 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 03:06:20.48 ID:yLx9vQ/I.net
芦屋に170超え2人いるのホントですか?
本当なら最強ですね。

66 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 07:40:20.49 ID:7hImM47T.net
芦屋のデカイ2人は、上手くなかった・・
しかもゾーンでハタが上がりますよ〜^_^

67 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 08:58:49.36 ID:I5w0BIAN.net
令和2年度 市民総合スポーツ大会試合進行(新型コロナ対策案)
http://fukuokamini.xsrv.jp/taikaisinkouprpgram.pdf

メインの選手と保護者には非常に嬉しい進展だな♪
コロナ脳の人たちは、くやしい脳www

徐々に元の日本に戻りつつある。
福岡市ミニバスケットボール連盟にエールを送りたい!

あとはこれをきっかけに高校のウインターカップ福岡県大会も、
無観客試合を撤回して観客を入れてくれないかなー??
せめて保護者だけでもお願い!!

68 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 10:12:05.61 ID:Kq83BgBS.net
コロナ脳はいい加減うざいな。

69 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 10:13:19.00 ID:I5w0BIAN.net
>>68
ですよね〜笑

70 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 10:19:16.03 ID:Kq83BgBS.net
>>69
え、あなたのようなコロナの話題で頭いっぱいのやつのことなんですけど

71 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 12:36:22.87 ID:I5w0BIAN.net
第1回全国U15バスケットボール選手権大会 福岡県予選会 
※無観客で行います。ご理解とご協力をお願い致します。
https://www.fukuoka-basketball.com/

うわー、、、マジかよ、、、
福岡県バスケットボール協会は政府が9月19日から、
イベント人数規制を制限緩和したことに逆らうのか?それとも単純に知らんだけ?
https://www.eventbiz.net/?p=69843

だとしたら、誰かが早く協会に教えてあげないと!
だれも応援してくれない中で試合をするなんて子供たちがかわいそうだ!

72 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 18:37:42.78 ID:cKYaec/+.net
ここの人って馬鹿しかいないの?
コロナで死ぬ人いるんだよ?子供達は可哀想だけど人生長いから今は我慢するしかないよ。
ミニバスよりコロナに罹らないことが大事!

73 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 18:40:24.85 ID:XnTxD80+.net
もう専門スレでやってもらっていいかな?
自演を疑うレベルでウゼエ

74 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 19:59:50.19 ID:CIJQJ7No.net
>>72
超うぜー!
コロナで死ぬ人いるってw
病気や事故で死ぬ人もいるわ!
お前頭悪っ!笑

75 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 21:04:13.44 ID:DCeZAhCo.net
コロナで志村けんや岡江久美子が亡くなったの知ってる?
あんな元気な人達も亡くなるような怖い病気なんだよ!
あなた達は何を見てきたの?頭悪っw

76 :アスリート名無しさん:2020/10/02(金) 22:36:08.33 ID:CIJQJ7No.net
>>75
お前もある意味死んどるわ(笑)

77 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 06:45:58.00 ID:txYxtQqM.net
>>76
コロナ対策キチンとしてるから生きてまーすw
あなたみたいな人はコロナに罹っても病院行かないでねw

78 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 12:32:38.51 ID:toUwvJvx.net
お前らどっちもどっちw両方、考える事コロナばかりのコロナ脳!

他所でやれw

79 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 12:38:32.48 ID:KXcVoIuA.net
>>77
病院が家や(爆)

80 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 16:15:25.36 ID:77kz+Txt.net
>>79
そうそう
病院が我が家。いいこと言うね〜。つべこべ言わずにこもる。それが良いよね!
油断したら二週間後にはとんでもない状態になるから、ミニバスは我慢!仕方ない!

81 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 16:56:12.66 ID:GHV6e0Gs.net
>>74
75とか80って、下級生の親か、3,4Q出れない(もしかしたら1,2Qも)6年の親だから、
試合なんて行っても面白くもなんともないんだよ。
ましてや市大会や県大会に進んだ日にゃ、遠くまで行かないといけないし、何日もつぶれるし・・・w
なんで俺が私が他人の子の活躍を応援しなきゃいけないの??ってねwww
はははwそう考えると75と80って、とってもかわいそうだねwww
低レベルの相手はしない方がいいよw
次元がちがうからねw

82 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 19:50:04.53 ID:txYxtQqM.net
>>81
何言ってんのかワカンネw

83 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 20:30:05.13 ID:KXcVoIuA.net
>>82
図星!

84 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 20:50:06.09 ID:txYxtQqM.net
>>83
図星?何それおいしいの?

85 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 21:23:04.75 ID:Q+m4n1H+.net
>>84
アハハ
とーってもかわいそう笑笑笑

86 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 21:50:16.69 ID:KXcVoIuA.net
>>85
ホント痛いですよね。
きっと大当たりで都合が悪くなったんじゃないですか?(笑)

87 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 22:13:13.12 ID:upHGklUE.net
ずっと見て思うんだが、もっとバスケに関係ある話しない?
コロナだからなんだとか、今年はそんな年だからそれを言ってもしょうがない。
福岡県民は心が狭すぎる!

88 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 22:23:57.07 ID:upHGklUE.net
81の意見なんだが、自分の子供がベスメンなんだろうけど、試合にも出れない子供達を見下す延ばやめたり方がいいよ。
その子

89 :アスリート名無しさん:2020/10/03(土) 22:31:44.60 ID:upHGklUE.net
途中で送信してしまったわ
 その子達もいるおかげで試合が出来る訳で、そんな子供達が辞めたら今のポジションにもいれないんだよ。
ベスメンが偉い訳じゃないよ。

90 :アスリート名無しさん:2020/10/04(日) 08:32:39.40 ID:K2TgnCFr.net
もう、昔ながらの徹底無視
専用ブラウザならNGに登録やね。

91 :アスリート名無しさん:2020/10/04(日) 23:38:04.30 ID:lBA+WJnD.net
粕屋地区どうなりました?
ブレイスが少しつまずいたって聞きましたが。

92 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 00:18:15.36 ID:6bsfxAlA.net
今は少なくなっていますが、まだ暴言ひどい監督、コーチっているんですね…他チームでも嫌な気分になります。チームの保護者は何思わないのでしょうか。厳しさとは違う人格否定など問題になりそう。

93 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 00:46:27.09 ID:vKu+jtxV.net
髭男王朝復活しましたね!

94 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 00:50:55.08 ID:q7q/mxkj.net
髭男イズムさんのチャットが閉鎖になってましたもんね!なんでかなぁ?

95 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 01:01:38.41 ID:q7q/mxkj.net
暴言を吐いてる指導者って福岡市もいますか?

96 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 01:11:51.40 ID:vKu+jtxV.net
そうなんですよ!
髭男イズムさんのほうが中立的だったので、好きでした
髭男さんは言いたいことも遮られるので偏ってましたもんね(´;ω;`)
アンチの方は相当ストレス溜まって爆発しましたから笑

97 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 09:06:26.10 ID:VGsGTfX4.net
オープンチャット主のルール
「悪口を言った者は強制退会」
「揉めた者は両者強制退会」
言論弾圧こわ!習近平かヒットラーかよw
すげーな。
俺は縛りがあるのスゲー嫌いだから登録してないからどんなか知らんが、
登録者はびくびくしながら情報交換してるんだな。
さすがは5ちゃんから逃げたコロナ脳ども。
「純粋なバスケの話」って何だよ?あわれ。

98 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 09:20:44.77 ID:VGsGTfX4.net
トランプ大統領「コロナを恐れるな。コロナに生活を支配されてはいけない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc3b235a3d4b0bf568c590430a2c2779349a3d7

さあ、世界的に日常がもどる瞬間ですよー笑
福岡県バスケットボール協会さん、乗り遅れまくってますよー?
早くその馬鹿げた「無観客試合」を訂正して、普通に観戦できるようにしてねー。

99 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 09:51:48.09 ID:/qBP8Nuh.net
そう!
縛りの無いこっちで、いろんなチームの情報や話題、ガンガン提供してくれ!
期待してるぞ!

100 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 13:17:50.67 ID:IgiDbN89.net
各県で優秀な選手の選抜をやってると思うけど、このコロナ下でも選抜練習とかやってますか?

101 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 14:11:54.47 ID:vKu+jtxV.net
所詮子供とか…
あまりボロ出さないようにね笑
王様だから仕方ないか

102 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 19:55:07.04 ID:Q3sKqaiU.net
コロナがはやってる状況で無理に練習させる必要ないよね!
子供のことを考えて無かったらやらせるか

103 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 21:42:24.62 ID:fVQoPtAQ.net
ヤバっ
あいつマジヤッたね
こっちの書き込みチェックして強制退去
理不尽にも程があるWWW
もう笑うしかないよね笑

104 :アスリート名無しさん:2020/10/06(火) 23:43:53.80 ID:yLnbN12F.net
オープンチャット、退会させられてもまた名前変えて入ればいいよね!

105 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 12:04:02.22 ID:ALNkdrQ8.net
ここで閉鎖します!!とか言った人また作ったの?

106 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 12:39:53.43 ID:toGS8lQt.net
髭男さんのチャットは福岡で1番情報が早いので助かってます❗市大会一回戦の情報など面白すぎですよ❗そしてスゴイ❗

107 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 15:37:14.11 ID:wWL4RioJ.net
>>96
「髭男イズム」と「髭男」って別人なん?

108 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 16:03:59.83 ID:/Xf5LxFJ.net
>>107
別人設定の同一人物
自演自作っぽいw

109 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 16:05:44.98 ID:/Xf5LxFJ.net
あ、自作自演すw

110 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 16:20:51.67 ID:GwmkV43o.net
>>109
頭悪っwwwwww

111 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 21:39:36.22 ID:dS3mo2MT.net
>>110
あ、髭男さんこんばんは
自作自演をばらしてごめんなさい

112 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 22:10:47.40 ID:48DDKMnJ.net
>>111
ドンマイ!!

113 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 22:22:28.49 ID:toGS8lQt.net
髭男さんの文句を言って楽しい?妬みにしか聞こえん^_^レベルが低い人は髭男さんも相手にしないでしょうしね^_^もったいないなぁ〜^_^髭男さんのオープンチャットは面白すぎるけど変な書き込みする人は入れませんもんね^_^残念^_^

114 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 23:00:47.33 ID:dS3mo2MT.net
>>113
それが入ってるんですよねえ^_^
残念^_^
それではさよなら〜^_^

115 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 23:02:40.64 ID:48DDKMnJ.net
>>114
ドンマイ!!

116 :アスリート名無しさん:2020/10/07(水) 23:22:40.46 ID:48DDKMnJ.net
>>114
それだけ髭男さん叩いてるのに
オープンチャット入ってるってwwww

可愛すぎだろwww

117 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 00:09:37.82 ID:gQW0aNxF.net
だってアッチじゃ何言っても退会されそうで恐いんだもんWWW
弱い人間なので…
何も言ってない人すら憶測で消す方なのでビクビクしてます
向こうでは何も言わないので消さないでくださいね
髭男さま

118 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 02:12:32.34 ID:jOz5U1Pu.net
>>114早く消されろや❗お前みたいなのがおるけん、面白すぎるチャットが閉鎖されるかもやろ〜が❗お前が消えろ^_^

119 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 04:16:38.26 ID:eonk5fUE.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1556778341/l50

120 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 08:52:55.92 ID:h1NprqZk.net
福岡県、独自の「コロナ警報」解除へ 判断基準も見直し
https://www.asahi.com/articles/ASNB771YKNB7TIPE00Y.html

これで今後の公式戦も中止になる事はまずないだろう。
練習試合やカップ戦どんどんやってほしいね。

121 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 12:34:59.29 ID:h1NprqZk.net
髭男だイズムだオープンチャットだウルセーよ?
ていうか、おまえら5ちゃんから逃げたヘタレはオープンチャットから出てくんなよ。
無意識だろうが、ここではおまえら自身が荒らしだよ?
非常に迷惑だ。

122 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 15:26:30.39 ID:cHmUq1rN.net
コロナの話題するやつもな

123 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 16:46:09.24 ID:8gB/a7cv.net
>>117
オープンチャットにも5chにも居場所がないwwww
可哀想な人wwww

124 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 19:32:29.41 ID:8ZHzDNME.net
北九州は何処が有力ですか?

125 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 20:12:50.23 ID:QyVBjijY.net
>>124
男子は八児、小倉
女子は中尾で小倉、赤坂、二部から青葉

126 :アスリート名無しさん:2020/10/08(木) 20:29:51.30 ID:QyVBjijY.net
今年の北九州はどこがいっても県大会優勝は厳しそう

127 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 00:47:51.53 ID:rhlQuGFR.net
>>126
中部はどうですか?

128 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 08:28:06.13 ID:mcIVMN54.net
鶴田の男子は試合して負けた事あるのかなぁ?
めっちゃ気になるので誰か教えて下さい。
勝てるチームいないって噂なので・・
やはり県内No. 1なのかなぁ?

129 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 14:04:03.74 ID:+G0gIOVB.net
10回中1回くらい勝つチームはあるかも、おとはその時の運次第!

130 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 14:28:54.08 ID:rELPRkzu.net
>>128
これは早○の巧妙なステマ
褒めて欲しすぎだろ。
今年何度も結果書かれてるのに
わざわざ書き込むのが怪しいと思いますが
皆さま如何でしょう。

131 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 15:21:20.78 ID:fru9+hxf.net
コロナ入院勧告、高齢者に絞る
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/652762/

やっとだね。
これでまたコロナ脳(オプチャミン)が涙目w

132 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 16:44:36.34 ID:rhlQuGFR.net
>>128
鶴田って長崎県のですか?

133 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 16:53:39.42 ID:OuyR/XRy.net
>>131
毎回毎回、拾ってきたコロナの記事貼り付けてw
お前、コロナの事で頭いっぱいやろ?

お前がコロナ脳(爆)

134 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 18:15:45.19 ID:+G0gIOVB.net
長崎ではなくておそらく福岡です
県優勝最有力らしいですよ。

135 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 18:57:22.45 ID:fru9+hxf.net
>>133
俺はコロナ脳ではなくコロナNOなのだよ。
つーか、お前らオプチャミンはLINEから出てくるなよ?
福岡の習近平のもとへ帰れやぁwww
これ書き込んだら消される〜とか、
ビクつきながら仲良しこよしお友達ごっこしてろやぁwww

136 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 20:01:03.22 ID:NpwNdMID.net
そうだよね〜www
で、あなたは何がしたいの笑
あなたの情報聞きたーい!

137 :アスリート名無しさん:2020/10/09(金) 23:10:38.69 ID:rIsfHCH/.net
練習試合で芦屋と鶴田やったのかな?

138 :JBA関係者です。:2020/10/10(土) 10:43:20.89 ID:LgGJWKqe.net
おしえてください。ミニバスにはスリーポイントがありません。
小学生にはスリーポイントは不要ですか?
みなさんの意見をお願いします。
こんな記事がありましたので、次回協議会で話し合いたいと思っています。
https://sannpei.net/974/

139 :アスリート名無しさん:2020/10/10(土) 10:58:40.51 ID:kYcOhkpv.net
福岡市大会に行ってる人!
男子、女子の速報よろしくお願いします!

140 :アスリート名無しさん:2020/10/10(土) 14:37:49.41 ID:J1ZMfh4O.net
髭男さんがオープンチャットで教えてくれてますよ〜

141 :アスリート名無しさん:2020/10/10(土) 15:19:28.53 ID:xV/VlmNw.net
>>138
そんなことより、コロナが怖い

142 :アスリート名無しさん:2020/10/10(土) 16:09:24.52 ID:J1ZMfh4O.net
壱岐と那珂が同じブロックって、その他のブロックのどこかのチームのため…ですよね?
博多区と西区をぶつけるなんて。

143 :アスリート名無しさん:2020/10/10(土) 19:22:05.08 ID:TLMv36vR.net
だだのくじ運ですね…

144 :アスリート名無しさん:2020/10/10(土) 20:30:57.70 ID:MvBOTI5w.net
>>141
アンタ馬鹿?それとも…バカ!(笑)

145 :アスリート名無しさん:2020/10/10(土) 23:04:06.06 ID:FfC284D2.net
うわ!! 久しぶりに見たけど、相変わらず、福岡はクソ人間が多数いるようで可哀想
田舎暮らしで良かった〜
都会ほど、病んでる奴多いなぁ〜

福岡のどこが強いとか言ってますが、どれだけ強いのですか?
井の中の蛙で盛り上がって下さい。

中、高も他県から上手い子を呼んでるだけだろ

146 :アスリート名無しさん:2020/10/10(土) 23:19:44.31 ID:dirWe0q2.net
>>145
そんなことより、コロナが怖い

147 :アスリート名無しさん:2020/10/11(日) 00:08:12.91 ID:hM80bd2Q.net
そうなんですよね…
田舎では頑張っても花開かないので福岡に行ってしまうんです…
ごめんね

148 :アスリート名無しさん:2020/10/11(日) 05:58:09.28 ID:adFO7VAa.net
>>145
呼ぶと言うより勝手に来るんですよ。笑

149 :アスリート名無しさん:2020/10/11(日) 15:14:11.16 ID:adFO7VAa.net
>>145
県外に出れない様にすればいいのに(笑)
福岡県人で良かったわ
その他県…田舎じゃ無くて良かったw

150 :アスリート名無しさん:2020/10/11(日) 22:55:39.94 ID:0GMuKc8/.net
監督、コーチの暴言は指導の対象ではないのでしょうか?ひどいチームがあるのでとても気になります…子供が可哀想。

151 :アスリート名無しさん:2020/10/11(日) 23:45:02.84 ID:Wxyt0zlT.net
>>150福岡市ですか?

152 :アスリート名無しさん:2020/10/12(月) 00:17:58.61 ID:v/WOzs1w.net
糟屋郡です。
市内も噂には聞くチームもありますが…

153 :アスリート名無しさん:2020/10/12(月) 08:21:38.25 ID:7f3LfdDv.net
強い言葉を使っての指導は賛否両論あると思います。時には強い口調で指導することも大切だとは思いますが、強い口調だけでしか指導することができない指導者はスキル不足ではないでしょうか?言葉一つで大人社会でも状況が変わったりする事もあるので、やはり言葉は大切だと思います。
1番大切なことはバスケが楽しいか?ではないでしょうか?楽しくないと上手くはなりませんし、ゆるすぎても上手くはなりませんよね?何が正解なんだろう?全国に行ったチームの選手が全員プロになれるわけではないし、全国に行く指導をしている指導者が立派なのかなぁ?ここで終わりではなくミニバスがバスケスタートなので、怪我を推して出場することが本人にとって本当に正解?色々と考える、今日この頃です!言葉は紙一重ですね!子どもにケアできてる指導者ってどれぐらいいるのかなぁ?

154 :アスリート名無しさん:2020/10/12(月) 11:07:35.91 ID:/wxUdGEP.net
18日の福岡市民体育館であるU12の大会って無観客なの?見に行きたいんだけど

155 :アスリート名無しさん:2020/10/12(月) 21:40:13.51 ID:zcwfelaD.net
>>125
今年の上津役はどうですか?
170くらいのが2枚いると言うことですが・・・・

156 :アスリート名無しさん:2020/10/13(火) 16:01:40.07 ID:TLR/FVym.net
市大会男子だが、金武と壱岐東はわかるとして、
のこり1枠の西区代表がなんで2部1位の周船寺なん?
1部3位の玄洋じゃないの?

157 :アスリート名無しさん:2020/10/13(火) 16:58:48.20 ID:dxFgwpL6.net
>>156
代表決定戦を、やって玄洋が負けたからですよ。

158 :アスリート名無しさん:2020/10/13(火) 19:04:06.73 ID:TLR/FVym.net
>>157
なるほど、今年はそれだけ1部下位と2部上位の差がなかったて事ね。
教えてくれて(*ゝω・)ノ アリガd♪

159 :アスリート名無しさん:2020/10/13(火) 21:50:25.73 ID:dxFgwpL6.net
>>158
金武と下位2つ以外はほぼ変わらない感じでしたね。

160 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 09:15:06.39 ID:R2hin/WX.net
>>154
試合するチームとTOチーム、その次の試合のチームとTOチームの関係者しか入れませんよ。負ければすぐに退館です。
なんなら髭男に頼んで入らせてもらえばいいですよ
早良区大会も市大会も、自チームが出てない(と本人は言ってる)試合まで観に行ってる非常識さん
仲良しチームの保護者枠まで利用して行くかね普通

161 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 09:48:00.04 ID:lKyuFeAc.net
特定されないようにそう言ってるだけですwww
関係者以外の立入りはやめてくださいね(^^)

162 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 11:03:24.08 ID:K4nyfwhb.net
特定されたっていいやん、髭男さん。
素性明かして堂々と議論しようよ。

163 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 13:10:03.54 ID:Tklip+79.net
>>160
ありがと。広島から行こうと思ってたんだが残念

164 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 13:53:18.19 ID:pDGHSkxp.net
>>160三陽の監督も市大会会場にいたみたいだけど、どうやって入ったのかなぁ?しかも1試合目から、ずっといたみたいですよ!これは、ありなの?

165 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 19:20:21.86 ID:Bm36VAJ4.net
いや、ナシでしょ。

166 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 19:21:42.63 ID:bkvT873T.net
そこはいいでしょう(笑)
うまい子をスカウティングしにきてるんだろうから^_^
練習を見てもわからないだろうし

167 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 19:25:40.45 ID:NPTJbOIn.net
あかんやろ。
目的がどうであれ、建前なくしたら意味ない。

168 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 19:40:03.90 ID:5eu3+FI7.net
大きな大会でスカウティングするしかないですもんね。
子供にとっても強豪校に行けるチャンスでもあるし、もう関係者扱いなんじゃないでしょうか。
今年はどこのチームから行くんでしょうね〜?(^^)

169 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 20:19:46.45 ID:2eD0Hidg.net
今年は県またぎのカップ戦がほとんどなかったせいで、どこが強いなどの情報が乏しいですね。
県ごとのレベルの差も良く分からないし。
福岡、佐賀、熊本、長崎で際立ったチームってありますか?

170 :アスリート名無しさん:2020/10/14(水) 21:17:56.38 ID:pDGHSkxp.net
>>162髭男って誰なん?有名人?

171 :アスリート名無しさん:2020/10/15(木) 07:05:33.72 ID:/0vqR8oA.net
>>170
Official髭男dism知らんの?

172 :アスリート名無しさん:2020/10/15(木) 09:18:19.99 ID:PMp6WKyf.net
ハーツって強いの?

173 :アスリート名無しさん:2020/10/15(木) 10:38:43.71 ID:eZp5sV8X.net
髭男さん
かなり特定されてると思いますわ。
分かってる人は分かる人やね

174 :アスリート名無しさん:2020/10/15(木) 10:40:05.44 ID:eZp5sV8X.net
書き込み内容みると、若い人やね

175 :アスリート名無しさん:2020/10/15(木) 12:15:28.19 ID:7bOB9sRQ.net
>>172
結構強いと思いますよ!

176 :アスリート名無しさん:2020/10/15(木) 15:39:30.68 ID:YMAP3rVJ.net
KAGOは強い?

177 :アスリート名無しさん:2020/10/15(木) 19:09:12.39 ID:+xhIMa1h.net
>>176
あそこはU-12であって、ミニバスではないからね。
当然コートは大人の広さ、リングの高さ3.05m、ボールも7号だよ。
小学生とはいえ大人ルールでやってるから強いとおもうよ。

178 :アスリート名無しさん:2020/10/16(金) 15:49:34.02 ID:+uKBNZ+u.net
高校 福岡県ウインターカップ決勝リーグ
https://www.fukuoka-basketball.com/

コロナ脳びっくり!一般の福岡県人に朗報!!
無観客試合を撤回し、観客が入れるようになったよー!
福岡県バスケットボール協会さん!ありがとう!!ありがとう!!!
我が子の頑張る姿が見れるようになった!!
感謝感謝!!

福岡県バスケットボール協会さん!
つぎは中学のジュニアウインターカップも無観客試合を撤回してください!

179 :アスリート名無しさん:2020/10/17(土) 21:17:06.26 ID:q5maMhaS.net
ありゃー早良の指導者やな

180 :アスリート名無しさん:2020/10/17(土) 22:03:46.82 ID:8yPuZFvn.net
>>179
普通に考えたら違うのわかるよねwwwww

妬みと勝手な憶測がすごすぎてwwww

181 :アスリート名無しさん:2020/10/17(土) 22:05:05.52 ID:9tOgmwqN.net
ん?
何が?
何言ってるの?

182 :アスリート名無しさん:2020/10/17(土) 22:10:39.00 ID:8yPuZFvn.net
もうその話題飽きたから
違う話してくれんかな

県大会どこが行くんだろうか

183 :アスリート名無しさん:2020/10/18(日) 00:10:34.45 ID:R3qU8ry5.net
ずっと前からなんですが、早良が危うくなると必ずヘルプ的な発言が入りますよね笑

早良の試合は全試合観てます的な発言してたくせに市大会は急遽仕事が入って早良が出る2日間だけ観れないなんて不運でしたね。早良が出ない初日は観に行ってたのにね。仕事って早良の監督業?
SSのホームページでは、ついこないだまであのビッグマンは10番だったんで、SSの保護者にも確認したんだけど、SSの現6番はついこないだまで10番で、早良とかとの練習試合で初めて6番に変わったんだって。みんな市大会見て初めてわかることをずいぶん前からそれ知ってるのってもう早良の人しかいないよね。
その上で早良ゴリ押しとなると、もう裁判所もあなたは早良の監督ですって言うんじゃないかな。
早良の監督があれやって何か得するの?って言ってた人いるけど、逆に早良の監督以外であんな書き込みして得する人なんで絶対いないよね。
他チームの保護者枠で観に行ったなんていうのも嘘って本人いってるし、嘘ばっかり言う人を信用してはいけませんよ。

184 :アスリート名無しさん:2020/10/18(日) 07:42:14.48 ID:5V6bh+gh.net
>>183
区大会から普通にビッグマン6番だったし勝手なこと言うなよ。

裁判所もって言ってるけど
全く意味分からないし、
あなた逆に名誉毀損で訴えられるよww

強いチームは大変だな。
これが保護者だったらまだ良いけど
どっかの指導者とかだったらまじで引く笑

あなたみたいな憶測でしか話せない
妄想人間の言うことなんて誰も信じませんので大丈夫です。

185 :アスリート名無しさん:2020/10/18(日) 08:12:25.40 ID:5V6bh+gh.net
>>184
ほっとけって(笑)

相手するからダメなんだこういう奴は。
ほっとくのが1番。

186 :アスリート名無しさん:2020/10/18(日) 08:20:03.01 ID:vAPfQkKY.net
何の話してんだよwww

ここオプチャじゃねぇんだけどwwwwwww
オプチャ民はLINEに帰れwwww
ここを巣立って行ったんだろうがwwww

オプチャで面と向かって言えよwwww
それも言えない雑魚チーム関係者がここを鬱憤晴らすために使わないでくれないかなぁ??

187 :アスリート名無しさん:2020/10/18(日) 18:31:58.31 ID:RMNwx8yx.net
県大会、チーム関係者でなくても観客OKになって欲しい!出場チームではないですが、観たいし子供にも観せたいなあ

188 :アスリート名無しさん:2020/10/18(日) 23:22:13.37 ID:Mp42kS20.net
県大会に行きたい!!

189 :アスリート名無しさん:2020/10/19(月) 03:33:45.02 ID:hBghrTcH.net
早良!鶴田!SS!県大会出場おめでとう^_^ございます^_^福岡市の代表として県大会で暴れて来てください^_^早良の指導者の噂が書き込まれてますが負けずに頑張って下さい^_^強いチームは妬みや変な噂が絶えないと思いますが、気にせず頑張ってください!健闘を祈ります!

190 :アスリート名無しさん:2020/10/19(月) 11:02:46.91 ID:hBghrTcH.net
>>183県大会をかけた大切な試合の前に書き込みしてダメージを与えたかったのかなぁ?残念^_^

191 :アスリート名無しさん:2020/10/19(月) 17:34:30.11 ID:RUtg7FrE.net
福岡市大会おわったね。
男子はベスト4の3チームは文句なしだね。
ハーツが勝ち上がったのは予想外だったな。

192 :アスリート名無しさん:2020/10/19(月) 17:36:17.84 ID:RUtg7FrE.net
福岡市大会
女子は特に波乱もなく、強い4強が残った印象。
普通に福岡市上位4チームが普通に勝ち残った感じだね。

193 :アスリート名無しさん:2020/10/19(月) 18:08:13.30 ID:1Gn2gNH7.net
早良と百道1ゴール差で勝ったみたいだけど相手が強かったの?

194 :アスリート名無しさん:2020/10/19(月) 20:50:09.45 ID:tVcPhMSV.net
ハーツって何者?

195 :アスリート名無しさん:2020/10/20(火) 00:40:48.87 ID:ci4vLNaQ.net
早良とSSの試合見たけど、筥松も照葉も勝ちたいという気持ちが素晴らしかったですよ!ただ、早良とSSはディフェンスが凄いな!と感じました!県大会でも2チームとも上を狙えると思うので頑張ってほしいですね!健闘を祈ります!

196 :アスリート名無しさん:2020/10/20(火) 07:59:11.56 ID:85pAJZYs.net
こちらやオープンチャットで早良区のチームがあまりにも持ち上げられていたので、結果だけ見たら正直言って拍子抜けしました。
前評判が良すぎてもプレッシャーになりますね。

197 :アスリート名無しさん:2020/10/20(火) 08:21:59.30 ID:tqKwBBZs.net
>>196
単純に東区も強かったってことじゃないですか??
筥松も元々県大会出場候補でしたし、試合を見たけどいいチームでしたよ!
照葉も1回戦から他区の1位を倒しましたからノリに乗ってたんでしょうね!

でもやはり地力が早良区2チームの方があったのかなという気がしました。
東区の方が大事なところでのミスが目立ちましたね。

198 :アスリート名無しさん:2020/10/20(火) 10:47:49.65 ID:NXwqs9I1.net
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのように硬くなって後遺症で息苦しさが残る
最悪なのは一度繊維化した肺はもう元には戻らないということ
自分が感染するだけならともかく油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり一生残る後遺症を与えてしまったら耐えられないよ

199 :アスリート名無しさん:2020/10/20(火) 16:34:40.29 ID:FFPOEhvs.net
北九州の女子は1部より2部の方が強いかも・・・
上津役、南丘、青葉・・・どこが勝ち上がっても1部に上がるでしょう!!
県大会も狙えるかも・・・

200 :アスリート名無しさん:2020/10/20(火) 16:46:11.35 ID:xmz3VE57.net
>>199
2部より強いから1部におるんやろ?
北九州は負けたら1部なんか!

201 :アスリート名無しさん:2020/10/20(火) 18:43:00.84 ID:GPv7ztUp.net
>>200
今年はコロナの影響で色々と、、

202 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 07:54:13.61 ID:N0GsMDls.net
この前の福岡市大会の話ですが
当日の運営が中城区でした!1試合目のオフィシャルをしに来ていたチームの中に知り合いの子と保護者がいて久々と話をすると〇〇の親父が来とるよ!試合も無いし自分の子も出場して無い人がなんで会場にいるのか?出場チームにも制限がかかっているのに!七隈男子のコーチが市大会を見に行きたい人いますか?と保護者に聞いて、バカな親が常識なしに会場に入れるずさんさ!どうなってるの?七隈男子のコーチ大丈夫?自分の立場を最大限に私的流用は良くないんじゃないかなぁ?この話が本当なら処分の対象ではないのですか?皆さんのご意見よろしくお願いします!

203 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 08:49:05.53 ID:+VIZyeGr.net
>>202
とにかく七隈が嫌いなのは分かった。

204 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 10:32:52.02 ID:XKUjw1Hi.net
長文でかくことかね。

205 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 11:07:14.73 ID:Dp5b/3qs.net
運営の手伝いで来てたんじゃないんですか( /^ω^)/♪♪

206 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 11:27:45.20 ID:7UctVNgC.net
>>205運営の手伝いで保護者は、いませんでした!協会に聞き取り調査を依頼したいと思います。

207 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 12:23:43.76 ID:+VIZyeGr.net
>>206
普通に出場チームの余ってる枠で入った可能性もあるのにも関わらず
かなりお嫌いなようですね。
調査結果分かったら教えてくださいね。

208 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 13:06:46.31 ID:nWxDUSqK.net
器が小さい

209 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 13:38:33.61 ID:HXi+yKm6.net
>>206
それをして貴方になんのメリットがあるの?

210 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 15:28:30.35 ID:3076CcfO.net
>>200
新人戦がコロナで途中のままで
4勝1敗のチームが2部にいるし
2勝3敗のチームが1部にいる
だから実力で1部にいるわけではないチームもいるよ

211 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 16:01:59.80 ID:ymVBZwJu.net
>>206
これは七隈だけじゃないと思うよ。
どの会場かは省くが、中学生くらいの子どもと親が多数いた。
OB、OGと、その親なんかなー?と思って見てた。
現役の兄弟児ではなさそうだったよ。
調査依頼するなら福岡市のチーム全体にしたら、
けっこうひどい結果になるだろうよ。

212 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 22:24:02.88 ID:hY25tHva.net
ゴリ丸ってやつなんなん?めんどくさ
中部地区のこと大丈夫ですか?とか言ってせっかく載せてくれたのに消された。
どーせ弱小チームの保護者だろ

213 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 22:47:10.98 ID:dC0k4fH3.net
>>212
急に何のこと言ってるんですか?

214 :アスリート名無しさん:2020/10/22(木) 23:11:42.24 ID:7UctVNgC.net
県大会が決まる福岡市民体育館に関係者以外が入ってました!いいの?

215 :アスリート名無しさん:2020/10/23(金) 21:26:04.24 ID:6WSSabZX.net
>>214
部外者がどうやって入ってきたの??
いいの?とかいう前にコロナ対策とか保安上でも問題があるのでは??

216 :アスリート名無しさん:2020/10/23(金) 21:38:12.49 ID:Cu0Iy6Xu.net
中城区が運営で私的流用してたなら大問題やなぁ!市大会の運営で自チームの保護者連れてくるか?中城区はモラルのレベルも低いのか?ヤバイでしょう!

217 :アスリート名無しさん:2020/10/24(土) 09:22:16.56 ID:7gtT7wOk.net
今年は選抜ないのかな?

218 :アスリート名無しさん:2020/10/25(日) 10:03:22.54 ID:Wbh3vF47.net
選抜なしで交流戦らしい

219 :アスリート名無しさん:2020/10/25(日) 22:07:53.29 ID:UmE9lLsN.net
>>218マジか!

220 :アスリート名無しさん:2020/10/25(日) 22:23:15.55 ID:qjeRF+ju.net
地区予選での人形コミッショナーは必要ないな
見ててイライラする
ここを目指して子供は頑張ってきたのに、大人の関係を気にして、平等ではない試合を見るのは嫌な気分
試合前は旗ふるアピールを無茶やってたのに、試合始まった、人形が寝てる置物に

221 :アスリート名無しさん:2020/10/26(月) 11:54:57.66 ID:Spq9rbawL
じゃあ、全試合お願いします。

コミッショナーというより、そんなディフェンスさせている指導者が悪いでしょ?
黄色が振られても次にちゃんとしていれば、その後はまた黄色と聞いています。
それを悪用している指導者が多いいから悪いんですよ!

222 :アスリート名無しさん:2020/10/26(月) 15:41:53.33 ID:Y1ybMezT.net
>>220
どこの地区ですか?

223 :アスリート名無しさん:2020/10/26(月) 21:14:20.64 ID:03qBVD8a.net
福岡ではありません。
他県の地区予選です

他チームの試合を見てたのですが、あまりにも酷いコミッショナーだったので、腹立ちました。
そのチームは後の試合で旗が3回上がりましたが

何故、前の試合で1回も旗が上がらなかったのか

マンツーマン推進している指導者のチームが、ゾーンやってる、笑えますよね。

やったモン勝ちなのを分かっていてやってるんですから、ビックリです。

息子が以前マンツーマンでも、ゾーンをやられても、それなりに勝てるチームにいました。
その、チームの指導者はマンツーマン推進の幹部クラスでしたが、チーム年で変わり微妙になると、ゾーンやってます。
マンツーマンやめたらいい
3Pあり。にすれば、おのずと、マンツーマンになるんでは?って思いますが

224 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 02:01:46.85 ID:A46HZXDn.net
ならないよ。
まだバスケがわからない低学年でも使いようがあるのがゾーン。
というより、マンツーマンの意味がわからんよ。スイッチとかしきらんのやし。

それでも根気よく教えんとな。旗バンバンあげて。

225 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 07:01:25.13 ID:Pp7QPVQN.net
ゾーンプレスがなくなったのだけはいい傾向だわ

226 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 07:59:36.11 ID:R76wfjLN.net
>>220
どこの地区ですか?

227 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 11:29:05.32 ID:r1MiqD2S.net
>>223
福岡では退場する指導者もいましたからねー
ちゃんとマンツーマンを教える指導者がいないのも
考えものですね

228 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 16:48:17.18 ID:aqKT0u7s.net
>>227
ちゃんとしたマンツーマンを教えられない指導者ばかりだから
ちゃんとしたコミッショナーができるわけがない。

229 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 17:34:52.02 ID:V8POQAn+.net
何度教えてもボールに寄ってきて、戻れない子はいるけどね。ローテーションも、ちゃんと理解しとかないと難しいし。ギリギリの人数でやってると下級生が入るから、下級生に旗あがるのは若干しょうがないとも思えるけどね。
コーチも大変ですよね。

230 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 20:46:10.88 ID:Q+CnXJoH.net
教えれない指導者は上には行けないね

負けるか退場するかの2択
残念ですね

231 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 22:00:31.32 ID:oY28MbVy.net
もうすぐ中部地区大会ですね!
今年はどこが県大会行くでしょうか

232 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 22:49:48.24 ID:aqKT0u7s.net
東部、南部、北九州の情報をください。

233 :アスリート名無しさん:2020/10/27(火) 23:50:15.67 ID:BXS5soZP.net
東部はやはり芦屋でしたか?

234 :アスリート名無しさん:2020/10/28(水) 18:45:43.84 ID:u/SxntB8.net
>>233
エールで直鞍遠中の結果は出てますが、3位で東部大会出場みたいですね。
東部大会はまだじゃないのかな?

235 :アスリート名無しさん:2020/10/28(水) 20:07:40.85 ID:QS8VVVs4.net
教えれない指導者ではなく
教えない指導者

やったもん勝ちのやり方で
同じ土俵に立てない愚かな指導者
それでも、子供は勝てれば喜ぶ
他のチームに言われても
子供はそれほど理解してない
子供は勝ったから強いの意味を履き違える
同じレベルのチームなのに何故勝てたのかを理解できない

ずっと前からの課題なのに
最近はあそこがやってるから
勝つ為にはウチもってチームが多発してる

これ程ゾーンが普通になってきてるから、マンツーマンやってるチームはアホ臭くなる

子供が悪いのではなく、指導者、保護者の教えが悪い
やったらいけない事をやらす
普通の生活でも出てくるよ

236 :アスリート名無しさん:2020/10/28(水) 20:10:01.51 ID:QS8VVVs4.net
例えが酷いですが
捕まらなければやってもいいって事を教えてるのと一緒

237 :アスリート名無しさん:2020/10/28(水) 20:22:45.74 ID:nsu1pU87.net
男子でゾーンっぽいのはほんと嫌い
女子の低学年がつったってるだけは許さんでもない。

238 :アスリート名無しさん:2020/10/28(水) 21:51:22.81 ID:Ms4JN3PD.net
>>231
どなたか予想を!
楽しみですね!

239 :アスリート名無しさん:2020/10/28(水) 23:29:00.15 ID:0aCiR2Tk.net
>>235
ここの保護者見てるとよくわかる

240 :アスリート名無しさん:2020/10/29(木) 09:25:15.12 ID:YfX3APMO.net
鶴田男子に勝てるチームは中々おらんと思う!

241 :アスリート名無しさん:2020/10/29(木) 11:52:57.66 ID:si5tShCG.net
>>240
なかなかおらんから勝ち進んでるんだろ(笑)

242 :アスリート名無しさん:2020/10/29(木) 13:27:39.02 ID:a2ha3F61.net
>>240
鶴田ってどこなん?

243 :アスリート名無しさん:2020/10/29(木) 18:38:08.43 ID:KiSZHOH1.net
鶴田ってどこ?
ってか、その鶴田の保護者?

井の中の蛙って言葉知ってますか?

244 :アスリート名無しさん:2020/10/29(木) 18:53:23.50 ID:pwW+Ycly.net
>>243
諫早市の鶴田しか知りません。

245 :アスリート名無しさん:2020/10/29(木) 21:28:07.00 ID:xiCTsx4b.net
井の中の蛙になるかどうか…
実力はあるので、あとは結果を期待してます!!

246 :アスリート名無しさん:2020/10/29(木) 23:20:53.86 ID:YfX3APMO.net
今年の鶴田男子の実力を知らん奴はもぐりやなぁ^_^

247 :アスリート名無しさん:2020/10/29(木) 23:25:55.33 ID:w8XxkxCr.net
>>246
ココの話題になるチームは以外に大した事無いw
県大会優勝して自慢してくれ!

248 :アスリート名無しさん:2020/10/29(木) 23:46:23.06 ID:jlvp18fJ.net
そうなんだー(笑)
5ちゃんだからね…

でもそんなひねくれた大人たちに負けるなよ!
たいした人間じゃないから(笑)
未来ある子達を応援してるぞ!!

249 :アスリート名無しさん:2020/10/30(金) 15:46:35.70 ID:+Wc/fUVS.net
>>247
ここに話題にもならない弱小チームは黙ってなさい(笑)

250 :アスリート名無しさん:2020/10/30(金) 20:16:09.61 ID:nja8OUE5.net
とびうめ杯も中止になっちゃいましたね。
残念。

251 :アスリート名無しさん:2020/10/31(土) 00:11:49.10 ID:59htddgz.net
>>249
我が子ミニバスにはいません(ぷっ笑)
アンタもアンチ頑張ってくれや(爆)

252 :アスリート名無しさん:2020/10/31(土) 01:05:48.18 ID:5F9DHoxY.net
>>251
なら出てくんな(笑)

いつまでも入り浸るなよwwww

253 :アスリート名無しさん:2020/10/31(土) 01:23:12.48 ID:ax8CS06L.net
そうなんですね!
暇つぶしに来てるのか寂しがり屋なのかわかりませんが(笑)
おつかれさまです!

254 :アスリート名無しさん:2020/10/31(土) 02:40:49.56 ID:DLBcuChF.net
>>251
チンカスヤロ〜^_^

255 :アスリート名無しさん:2020/10/31(土) 08:33:50.01 ID:RUVAaS7b.net
>>254
審判してるからお前よりマシ!
粗チンカスヤロー(爆)

256 :アスリート名無しさん:2020/10/31(土) 09:18:43.02 ID:ax8CS06L.net
ミニバスに関係ない人なのね(笑)
わざわざコメントありがとう
大変でしょうが負けずに頑張ってね!

257 :アスリート名無しさん:2020/11/01(日) 01:23:36.73 ID:VAxCqNPZ.net
ウチは既に負けてるので
次の中学に向けてステップアップ目指してます

258 :アスリート名無しさん:2020/11/01(日) 01:55:35.06 ID:mZCw5lyF.net
>>255チンカスクソレフリーが笛吹いとるからミニバスのレフリーレベルが低いんよ^_^フエふかんで^_^

259 :アスリート名無しさん:2020/11/01(日) 19:18:40.53 ID:xAs+nTXK.net
>>258
中学のレフリーの方がレベルが低いと思いますよ!!
プレーのレベルも一部のチームに上手い選手がかたまるからレベルが高いけど、
その他のチームは大したことないと思うけど・・・
指導者に恵まれてない中学は、ミニの時より下手になっている気がします。

260 :アスリート名無しさん:2020/11/01(日) 19:27:30.65 ID:eR7Wljuz.net
>>259
中学は顧問の教員が笛吹くからねー
仕方ないよね苦笑
9割方の中学は指導者に恵まれてない

261 :アスリート名無しさん:2020/11/01(日) 20:01:07.62 ID:khVRja4B.net
ミニのコーチは本人がやりたいからやってるけど、中学のコーチは学校にやらされてるからね、その差は大きい

262 :アスリート名無しさん:2020/11/01(日) 23:20:12.77 ID:eS38WOsq.net
そのクセ中学の指導者は
いい選手がいたら自分が育てたことにして
上達しない選手がいたらミニの指導者のせいにするのでタチが悪い。

中学の顧問がミニの指導者より勝ってるのはほとんどない。ミニの指導者の方が根本的に勉強してる。

263 :アスリート名無しさん:2020/11/01(日) 23:22:16.03 ID:Pti3movo.net
>>258
じゃあお前吹け!まぁ素人には無理やろうけど
(笑)
審判おらんとバスケ出来んw
所詮お前カス以下や(ぷっ!爆)

264 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 00:04:44.16 ID:113pNKcU.net
福岡の県大会出場チームは決まったんですか?
わかる方いたら教えてくださーい(^^)

265 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 09:47:13.64 ID:/RmXQtGg.net
>>0263
14日に抽選らしいので、まだすべてはきまってないのでしょう。

266 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 12:37:27.06 ID:co7f+VqF.net
福岡市、南部は結果出てましたよ!

267 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 14:16:20.62 ID:EsiAPcBH.net
>>263オナニ〜ジャッチレフリー^_^
頑張れよ〜^_^

268 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 16:36:32.83 ID:9A/p5WjH.net
北九州は7日に決定です。

269 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 19:21:52.23 ID:6BYgJD1e.net
早良DのインスタでSSと女子壱岐LS、熊本AC玉名で練習試合を行ったとあがってました。
いろんな面でここを賑わしてるチームばかりですね。
男子のあのレベルと女子チームが普通にやれるのかな?
男子と女子の練習試合って男子には何かメリットあるのかな?
少し気になったので。あるならどんどん増えていけば良いと思う。

270 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 19:28:20.06 ID:jDWtX71m.net
SSと壱岐は勝ったり負けたりみたいですからね。その辺の男子とやるよりは練習になるのは間違いないでしょう。
AC玉名も160cm越えが何枚もいるので
小さいチームからしたら練習になるでしょうね。
女子からしても速さや当たりの強さで練習になると思います。
なのでwinwinの関係が成立してると思います。

271 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 20:01:21.32 ID:2vjwJHe2.net
>>270
そうなんですね。壱岐の女子はそんなに強いんですね。
AC玉名は160越えが何枚もいるんですね。
そりゃ強いと噂になりますね。
壱岐はそのAC玉名より強いんですかね?
こんな事を聞くとワクワクしますね。
やっぱり九州大会やってほしかったですね。
各県県大会近づいてるみたいなのでどんどん盛り上がっていけば良いですね。

272 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 20:03:52.19 ID:/fzfvYHe.net
>>267
アンタ喧嘩するなら他所でやれ!
低知能ハゲ!無駄なレスするな!ボケ!

273 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 20:43:51.49 ID:7gQZoKBE.net
>>268
中部ご存知の方いませんか?

274 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 21:17:21.82 ID:9+ZvyHm4.net
この手の低脳煽はコロナ脳の煽りの人やろう。
ここでしか相手してくれる奴が居ない寂しい奴なのよ。

275 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 22:08:33.46 ID:d1wwWn/s.net
鶴田は県優勝目指している山口県と佐賀県の某強豪チームと試合したらしいですよ
県大会出場チームはどこも切磋琢磨してますね(^^)

276 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 22:43:41.43 ID:3vQ+XeUD.net
福岡市のチームに頑張って欲しいなー!県大会!!

早良・SS・鶴田・ハーツ頑張れーー!

277 :アスリート名無しさん:2020/11/02(月) 23:45:12.15 ID:sMIyFkk1.net
>>270
県大会予選で見ましたが、AC玉名は160センチが何枚もいるようなチームでは無かったです。
ただ、上手いです。

278 :アスリート名無しさん:2020/11/03(火) 00:47:40.82 ID:TORoJhJ4.net
>>277
いや、いますよ。

大きくて上手いのがゴロゴロいます。

279 :アスリート名無しさん:2020/11/03(火) 11:30:39.77 ID:+MdSVyO1.net
>>263
潮吹きましたwww

280 :アスリート名無しさん:2020/11/03(火) 17:49:08.56 ID:0WovzjJd.net
県大会、上位に来そうな注目のチームはありますか?女子は断トツで壱岐でしょうか。北九州はどうなのか情報不足で。

281 :アスリート名無しさん:2020/11/03(火) 19:17:01.06 ID:mCrDYCJl.net
中部男子
古賀B、二丈、津屋崎、吉木
女子は解りません

282 :アスリート名無しさん:2020/11/03(火) 21:03:48.15 ID:G6X9+yAN.net
>>280
今年の北九州は、男女ともレベルが落ちるかな?

283 :アスリート名無しさん:2020/11/03(火) 21:51:05.13 ID:KE8a1TCQ.net
>>281
ありがとうございます。
順当な感じですかね?

284 :アスリート名無しさん:2020/11/03(火) 22:25:47.45 ID:4RqYr+k6.net
>>280
男子は、鶴田 吉木 芦屋あたりですかねー

285 :アスリート名無しさん:2020/11/03(火) 23:34:01.26 ID:0WovzjJd.net
中部地区女子は、大野南、大野東、片縄、須恵です

286 :アスリート名無しさん:2020/11/04(水) 00:24:15.34 ID:FmrlgJT8.net
>>284
芦屋は既に地区大会で二敗してたから無いと思いますが

287 :アスリート名無しさん:2020/11/04(水) 00:46:52.37 ID:z5zDYEIP.net
>>286そうだったんですかー!
芦屋は県大会出ないんですね!?

288 :アスリート名無しさん:2020/11/04(水) 08:48:24.46 ID:V+fCTFBB.net
鶴田、SS、早良、ハーツ
県大会でも福岡市が上がってくると思うよ〜

それだけ今年は福岡市の年だね。男女とも。

289 :アスリート名無しさん:2020/11/04(水) 10:33:09.53 ID:z5zDYEIP.net
SS、早良は高さがないと聞きましたが、高さがあるチームとの相性はどうなんでしょうね??

290 :アスリート名無しさん:2020/11/04(水) 11:12:04.54 ID:OO034UPs.net
>>285
大野東は失格するかもしれません

291 :アスリート名無しさん:2020/11/04(水) 11:47:19.50 ID:AWLG4OUe.net
>>287
まだ県大会までは決まってないですよ。

292 :アスリート名無しさん:2020/11/04(水) 12:09:06.74 ID:vyh+DRl5.net
>>290
なんで失格なんですか?

293 :アスリート名無しさん:2020/11/05(木) 12:09:17.49 ID:OXc7S3ei.net
>>286芦屋は早良に勝ったんですよね?
そこが2敗するという事は、東部はレベル高いですね!
鶴田、吉木、古賀、東部辺りが優勝候補ですね。

294 :アスリート名無しさん:2020/11/05(木) 13:03:09.69 ID:DeYw/LKh.net
>>293
芦屋はゾーンだから練習試合とカップ戦は強いだろうけど、公式戦になるときついだろうね〜

295 :アスリート名無しさん:2020/11/05(木) 13:23:54.62 ID:4mKbCrJk.net
福岡、選抜あるみたいやん。
無くなったみたいなはなしやったのに

296 :アスリート名無しさん:2020/11/05(木) 20:09:05.18 ID:wbHRU6Wi.net
>>295
連盟としてはやらないみたいですよ。
開催してくださる方が頑張ってくださっています。

297 :アスリート名無しさん:2020/11/05(木) 21:11:48.59 ID:UkhwUAXt.net
>>296
なるほど。

298 :アスリート名無しさん:2020/11/05(木) 21:55:12.03 ID:xIKiyB+6.net
>>293
中部の吉木はそこまでやれる力があるんですね!
面白くなりそうですね!

299 :アスリート名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:38.10 ID:DeYw/LKh.net
県大会は鶴田・早良・SSじゃないかな。
他の地区は今年は難しそう。

男女福岡市が今年はやっぱり強いよ

300 :アスリート名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:09.85 ID:+HBulNx8.net
>>299
芦屋に勝った2チームは?

301 :アスリート名無しさん:2020/11/05(木) 23:53:42.40 ID:DeYw/LKh.net
>>300
無理。可能性はほぼない。

302 :アスリート名無しさん:2020/11/06(金) 07:53:51.16 ID:Bb78Jsa8.net
>>301言い切ってますけど、根拠があるのかな?

303 :アスリート名無しさん:2020/11/06(金) 22:14:17.29 ID:VpJwRzAl.net
女子は壱岐と北九州が楽しみです!

304 :アスリート名無しさん:2020/11/06(金) 23:35:15.13 ID:S+am+iMD.net
>>301返事なし=根拠ナシ(笑)

305 :アスリート名無しさん:2020/11/07(土) 00:17:25.91 ID:ydKOJbb3.net
>>304
無理って言ってる人は多分そこに負けたんじゃ無いですかね。笑

306 :アスリート名無しさん:2020/11/07(土) 01:16:24.00 ID:tLpGMinJ.net
>>305
自演乙ですね笑

307 :アスリート名無しさん:2020/11/07(土) 20:52:52.89 ID:rhe+ph63.net
>>290

大野東出場しないんですか?何で?

308 :アスリート名無しさん:2020/11/07(土) 22:04:18.40 ID:KfEWSbnB.net
女子2年連続は入部とHOPEと木室ですかね

309 :アスリート名無しさん:2020/11/08(日) 13:01:37.02 ID:lxNUSp5M.net
東部大会結果わかる方います?

310 :アスリート名無しさん:2020/11/08(日) 13:31:23.24 ID:8x5+h/mp.net
>>309
まだ

311 :アスリート名無しさん:2020/11/08(日) 21:51:27.21 ID:X/3tuC+C.net
東部出てたよ!小倉・八児!

312 :アスリート名無しさん:2020/11/09(月) 07:59:06.38 ID:cMQgWavj.net
>>311
それ北九州

313 :アスリート名無しさん:2020/11/09(月) 13:14:03.24 ID:RfKL7XiS.net
>>312
小倉の自作自演にハマってますよ。

314 :アスリート名無しさん:2020/11/09(月) 16:32:07.97 ID:aAQAnqy3.net
>>313
八児かもしれないよ!(笑)

315 :アスリート名無しさん:2020/11/09(月) 20:09:54.84 ID:j5dNQSgQ.net
>>313
いや違うやろ。
ってかそんなんどうでも良くない?

316 :アスリート名無しさん:2020/11/10(火) 00:13:55.75 ID:ugENmzJ/.net
>>315
めっちゃ焦っとるやんwww

317 :アスリート名無しさん:2020/11/10(火) 00:43:50.56 ID:St+u9TqB.net
>>316
ホントだね笑笑
おもしろいね

318 :アスリート名無しさん:2020/11/11(水) 21:47:49.43 ID:NrjeKoyB.net
結局、女子の出場チームはどこなの??

319 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 11:00:33.98 ID:ak47EFcR.net
女子県大会出場チーム

中尾・八枝・長丘・壱岐・入部・鶴田・須恵・大野東
片縄・大野南・木室・三輪・朝倉立石・道海島・HOOP・芦屋

320 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 11:04:17.44 ID:ak47EFcR.net
全国大会出場をかけて県大会出場チームの皆さん頑張ってください!

321 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 12:33:17.37 ID:lGqkrKfs.net
>>319
あれ?Beatがいないね?
たしかネクストでは強かったと思ったんだが。

322 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 12:33:57.51 ID:lGqkrKfs.net
男子の出場チームは?

323 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 15:08:35.67 ID:9MLWTKMM.net
九州大会は中止なのに全国はあるの?

324 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 16:25:58.35 ID:dv0RRvKq.net
コロナ増えてきてるから全国や県大会もどうなりますかね…

325 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 16:52:54.84 ID:bcATEIVV.net
>>319
ありがとうございます。

やっぱり本命は壱岐LSですかね?
対抗はHOOP?
ほぼカップ戦がなくなったのでレベルが分かりませんね。
北九州とかはどうなんでしょうね?

326 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 21:04:35.15 ID:ZCQ0Bjh+.net
バスケとか真っ先に中止になるでしょうよ
体育館で接触するスポーツなんだから

327 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 22:01:49.18 ID:KmJJbBM+.net
去年、全国大会でさえ中止になったんだから
この第三波で強行するかどうか…

328 :アスリート名無しさん:2020/11/12(木) 23:57:37.39 ID:gJLHq3mt.net
あーあ、
またコロナ脳どもが生き生きしだしたよ、、、
バスケ大会が中止になるのがそんなに嬉しいんか?
はぁー、、、

329 :アスリート名無しさん:2020/11/13(金) 00:10:11.89 ID:NHlK4dJ5.net
>>321
BEATは、中部決勝で大野東にこてんぱにやられたって聞きました。
大野東ネクストであがってこなかったけど強くなってるのかな?

330 :アスリート名無しさん:2020/11/13(金) 00:59:43.99 ID:Eb2x8Mvt.net
コロナで試合どころではないでしょ

331 :アスリート名無しさん:2020/11/13(金) 15:03:47.86 ID:mitlqKo9.net
今年も全国は中止だろうね
県をまたぐ移動があるから九州大会は中止なんだから

切ないなー。

332 :アスリート名無しさん:2020/11/13(金) 15:15:23.37 ID:5q2uKwRH.net
県大会の出場チーム見てると
NEXTの結果がよく反映されてるのが分かる

尻上がりに伸びたのは
指導者が良いチームだろうね。

333 :アスリート名無しさん:2020/11/13(金) 19:19:57.86 ID:kfl+qJQk.net
全国大会どころか、県内の大会すら中止になるのでは?

334 :アスリート名無しさん:2020/11/13(金) 21:12:03.89 ID:2LY1UQLe.net
ならないってさ〜。

335 :アスリート名無しさん:2020/11/13(金) 22:26:04.69 ID:2I6EWqzC.net
>>332
>>332
今年は、どのチームも練習時間が少なかったので
伸び幅が少なかったと思われます。
だから県大会出場チームがネクストの結果に近い物になったのではないですかね。
特に大型チームなんかは、もっと練習時間があれば、大きく変わっていたかもしれませんね。

336 :アスリート名無しさん:2020/11/13(金) 23:58:14.53 ID:xiaPE3DS.net
九州各県の女子ですが、友達にミニバスマニアみたいのが居まして、その友達の情報、予想です。
異論は認めます。
ただ、聞いていて面白かったので。
福岡壱岐LS、大分滝尾、長崎長崎Jr、佐賀諸富、熊本AC玉名、宮崎都城東、鹿児島FLYERS、沖縄銘苅小が優勝すると言ってます。
ただのおっさんの予想ですが、何チーム当たるか楽しみです。
男子は全然わからないみたいで、誰か男子の予想をお願いします。

337 :アスリート名無しさん:2020/11/14(土) 12:55:42.25 ID:si1Wvvks.net
>>336
それ本人予想でしょ?
別に友達とか言わなくてもいいですよ(笑)
自由な書き込みなんですから…

338 :アスリート名無しさん:2020/11/14(土) 13:22:00.57 ID:OohhEG8g.net
新型コロナウイルスは脳にも感染し、「深刻な脳障害を起こす恐れがある」という報告が相次ぐ。髄膜炎や脳炎、意識障害のほか、記憶障害が出る人もおり、後遺症が心配される。脳の中で何が起きているのか。

3月、山梨県に住む20代の男性が新型コロナに感染した。意識を失ったままけいれんし、嘔吐(おうと)したまま床に横たわっていたところを家族が発見。救急車で山梨大病院に運ばれた。

 脳を覆う脳脊髄(せきずい)液をPCR検査で調べると、新型コロナ陽性だった。頭蓋骨(ずがいこつ)と脳の間の髄膜が炎症を起こす髄膜炎とみられ、脳のMRIでは記憶領域にあたる海馬に炎症があった。

 退院後は日常生活に問題はないものの、直近1、2年間の記憶があいまいになったという。新型コロナへの感染が関係していると疑われているが、明確な原因はわかっていない

 英国では、発熱や頭痛を訴えた後に意識障害を起こした59歳の女性が、入院後に新型コロナに感染していることがわかった。MRIで脳の腫れや出血が確認され、急性壊死(えし)性脳症と診断された。集中治療を受けたが、入院10日目に死亡したと報告されている。

ドイツのチームは7月、新型コロナの神経症状について、92本の論文や報告を分析した(https://link.springer.com/article/10.1007/s00415-020-10067-3別ウインドウで開きます)。感染者の20%に頭痛、7%にめまい、5%に意識障害があった。髄膜炎や脳炎、手足がまひするギラン・バレー症候群も数例ながら報告された。

 7月に英国のチームが発表した論文でも、新型コロナに感染、あるいは感染の疑いのある43人のうち、10人にせん妄などの脳機能障害、12人に脳炎、8人に脳卒中の症状があった(https://academic.oup.com/brain/article/143/10/3104/5868408)別ウインドウで開きます。

 新型コロナウイルスはどのようなメカニズムで、脳に影響を与えるのか。
2020/11/14 6:00
詳細は以下ソースにて
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCC5R1PNBXULBJ01B.html?iref=sp_new_news_list_n
関連ソース
「もう元には戻れない」コロナ感染、住吉美紀が流した涙
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNC57RQFNC5ULBJ003.html?iref=sp_extlink

339 :アスリート名無しさん:2020/11/14(土) 13:38:26.30 ID:bQ2ysxVE.net
>>338
入るとこ違うよ
ここは九州ミニバス5ちゃん!

340 :アスリート名無しさん:2020/11/14(土) 20:50:51.26 ID:vrU9DaKb.net
組み合わせは決まった?😀

341 :アスリート名無しさん:2020/11/14(土) 22:44:57.17 ID:si1Wvvks.net
>>340
はい。

342 :アスリート名無しさん:2020/11/14(土) 23:18:53.57 ID:wP3gB74J.net
>>341
教えてー

343 :アスリート名無しさん:2020/11/14(土) 23:24:01.77 ID:khpicfeL.net
組合わせどこにのっていますか?

344 :アスリート名無しさん:2020/11/14(土) 23:45:32.36 ID:wP3gB74J.net
まだどこにも載ってないから教えてー

345 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 13:49:08.60 ID:s3ym6UTR.net
誰か県大会の組み合わせ教えて!お願い!

346 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 13:49:14.73 ID:s3ym6UTR.net
誰か県大会の組み合わせ教えて!お願い!

347 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 14:29:24.19 ID:LK4Ew9uI.net
芦屋が地区3位からの一発逆転でしたね。

348 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 16:07:09.99 ID:d+K5qV/n.net
大野東、揉めてるのに?

349 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 18:10:15.97 ID:HAoXuBZF.net
大野東は何を揉めてるんですか?

350 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 19:26:23.68 ID:2GM5O97+.net
>>349
同じく!詳しい人教えて!!

351 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 19:39:13.20 ID:nN7yXFsG.net
東部男子は?

352 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 21:26:00.76 ID:OISXjpqI.net
>>348
4校ルールは、もう無いし・・・
コーチのパワハラとかだったら即アウトだしね。
選手の引抜きとか??

353 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 21:51:58.49 ID:5haZGVNH.net
大野東は失格らしいよ!予選1位通過なのに!
もう少しどうにかできたんじゃない?男子は関係無いし、いい迷惑やわ!

354 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 21:56:30.12 ID:HAoXuBZF.net
失格とかあるんですね!

355 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 22:16:30.29 ID:2GM5O97+.net
ゴメンなさい。
何をしたら失格ってなるの?

356 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 22:24:29.76 ID:juV2kK4D.net
なかみはどこまでが本当かわからないですけど、大野東はかわいそうなことになってると思います。
その時の審判と会場責任者がちゃんとしなかったことに問題があると思います
大野東の子供達が一番可哀想すぎる

357 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 22:37:37.33 ID:uM3cJJFf.net
>>356
審判と会場責任者の問題だったんですか??
よく分からないけど…
子供達に否が無いのなら可哀想ですね…

358 :アスリート名無しさん:2020/11/15(日) 23:08:08.52 ID:AsWjBLkN.net
>>353
何が迷惑なん?

359 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 01:15:25.90 ID:rBdk3eJX.net
>>358組み合わせ決まっとるのに大野東の件で発表が1週間のびたやろ?今週組み合わせがわかれば対策が早めにできたのにね!迷惑極まりないやろ!子どもは可哀想やけど運営に問題があったのなら、その地区の枠を減らして不戦勝でも良かったんじゃない?あとから、イチャモンつけたチームがおるはずやしね!まあ協会の決定には逆らえませんがね!

360 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 05:56:27.76 ID:OiJum12F.net
もともと抽選は14日って聞いてますけど

361 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 08:18:06.66 ID:MbJSrx5R.net
11月4日のここの投稿で、大野東が失格になるかもって
書いてあるので、早い段階でわかっていたことなんですね。
協会の対応が遅いのかもね。

362 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 10:07:52.23 ID:+zaavRtQ.net
考えられる原因は何?得点の間違い。5ファールの子を4ファール扱いで続けた。1人が4Q全部出た。登録してない娘が出た。あたり?運営側のミスで県大会出場を検討するほどの理由としたら勝敗を左右したほどの原因だと思う

363 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 12:29:09.64 ID:bFA4qcge.net
>>362
同じ子がユニフォーム替えて出た

364 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 12:48:54.29 ID:iB0xH6xb.net
マジで?‼
それってベンチも保護者も確信犯じゃん。
追放もんやん。

365 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 12:53:38.31 ID:hBwHqN3M.net
大野東はU12を追放です。
指導者はライセンス剥奪。
チームは永久JBA登録不可。

1つのチームがこの世から去りました。

366 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 14:11:53.29 ID:O6IPar1o.net
>>363
それが事実ならアカンやん

367 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 15:05:37.03 ID:BPoYc8HW.net
適当なカキコミはしない方がいいです。
カキコミに書かれてるようなことをするチームじゃないと思います
何かあったのかもしれませんが、ちゃんとした話がわかるまで適当なカキコミはやめましょう

368 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 16:05:38.09 ID:QNcU3Exi.net
ユニホームを着替えたらさすがにみんな気づくでしょ!
それはあり得ないことですよ!

369 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 20:32:47.79 ID:HILbsdo4.net
でももうパンフレットとかの準備もあるし組み合わせはほぼ決まっててあと一枠が決まってないってことですか

370 :アスリート名無しさん:2020/11/16(月) 20:58:20.96 ID:mqYACB/F.net
>>369
パンフレットの締め切りが今日だったはず

371 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 00:22:06.50 ID:GAKQ87Ti.net
ここの奴って偉そうに言う割りにミニバスのルールすらわかってねーんだな

372 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 09:44:12.01 ID:YygTAaSaz
県大会の組み合わせめちゃくちゃ面白いカードばっかり(^^)

早く12月になってくれーー

373 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 13:05:33.19 ID:SDXZYPqf.net
組み合わせ出たね

374 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 13:53:14.05 ID:ol20QV2w.net
めちゃくちゃ楽しみ

375 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 13:53:34.20 ID:ol20QV2w.net
どこが上がってくるかな

376 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 13:57:04.02 ID:ol20QV2w.net
そもそもなぜ雷山なの??

1回戦で負けたチームがなぜ県大会??

377 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 14:32:54.22 ID:bI13Nk+1.net
で大野東はなんだったの?

378 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 14:39:48.39 ID:eaDy8fl4.net
雷山、不思議すぎる
負けたよね?苦笑
負けたチームが県大会かー
なんだそれー

379 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 16:20:45.58 ID:t5nQflgc.net
同じパートに中部が2チームいますね。
昨年3位のHOPEではなく芦屋がシードされているのは何故??

380 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 16:46:55.87 ID:ol20QV2w.net
男子ベスト4どこになるかなぁ〜

381 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 17:20:39.00 ID:5av3+rsF.net
>>379
今年に関してはシードとかないよ
2回戦で同地区と当たるのは仕方ないよ

382 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 19:16:16.10 ID:8pXlJTI/.net
本当のところ、大野東は何したの?
知ってる人おしえて〜

383 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 19:18:13.81 ID:8pXlJTI/.net
そしてなんで雷山が県大会に行けるのかも。
納得いかないチーム、多いでしょーに

384 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 19:27:25.41 ID:t5nQflgc.net
>>381
中部は4チームだから4つのパートに分かれた方がいいと思っただけですよ
昨年のベスト4の地区がシードになっているはずですけど。。。

385 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 19:32:12.33 ID:/pTZT8vC.net
男女のベスト4の予想は?

386 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 21:15:27.18 ID:8zmm0ZHm.net
>>383
雷山一回戦負けですよね 糸島トーナメントの大野東に負けたチームが出るのが普通な気がします

387 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 21:17:51.14 ID:8zmm0ZHm.net
>>384
男子の福岡市も4つのパートに分けた方が良かった気がします。なんかセンスないですよね

388 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 21:54:58.17 ID:8pXlJTI/.net
>>386
雷山は吉木女子に負けてますね
吉木女子は県大会に行けなかったので納得できないでしょうね…

大野東にはビートが負けてますね。ビートの子たちが1番かわいそうに感じます。。。

389 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:07:07.65 ID:fMRvEVaU.net
予想。
男子 芦屋

390 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:09:47.22 ID:7S5k489k.net
>>389
芦屋はないと思うな〜。

地区大会も3位抜けだし、イマイチ。
本番に弱いイメージかな。
赤旗も上がるディフェンスだし。

福岡市が今年はいいんじゃないっけ?

391 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:16:20.98 ID:t5nQflgc.net
>>385
女子の予想は、HOPE、壱岐、長丘、須恵Wかな?
今年は、カップ戦が無かったので予想が難しいですね。
北九州の2チームが全く読めません。

392 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:35:22.04 ID:P5hfm7l/.net
男女共に福岡市同士の決勝有り得る!

市大会決勝がなかったから
県の決勝で見れたら嬉しいな!

393 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:40:40.01 ID:7oGkAuLk.net
やっぱ女子は移籍で強くなった壱岐やろ。

394 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:44:44.13 ID:5av3+rsF.net
吉木と鶴田が初戦だなんて…
決勝でもおかしくないカードだよね。
こんな状況だから仕方ないか…

395 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:46:40.74 ID:P5hfm7l/.net
>>393
移籍したくなるくらいいいチームなんだよ。

男子も女子も指導者の熱意があるチームに集まってくるだろうね。
これからの時代を作る指導者たちに預けようと皆思ってるはず。

396 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:47:39.30 ID:5PmHVOyC.net
私の子供も筑紫地区でバスケットしてます。

ビートと対戦した大野東
この試合が今回大野東が県大会に行けなくなった原因の試合みたいです。
聞いていろいろびっくりしました

私は今回のことを告発したビートはすごくズルいやり方だと思います
敗けを認めないようにしか思えません
大野東がやったことは、結果的に認められてないですが、その会場にいた中部地区の関係者、監督、各チームのコーチ、審判方が「これはダメ」、「これはいい」って判断せずに試合開始して試合は終わってます。
この2チームの試合結果を認め決まった試合じゃないんですか?
大野東の子供達や保護者は今回のこととても辛いと思います
大野東の子供達がこれからもバスケットを好きでいてほしいです
私は2年前、県大会でビート対大野東の決勝を見た時すごくいい試合で感動もしました。

筑紫地区の私からしたら、大野東、大野南、片縄は今年すごくいいチームだと思って楽しみにしていました。
今回のことはとても残念すぎます

397 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:50:33.56 ID:GAKQ87Ti.net
普通に考えて登録系の違反やろ、まあ失格はしゃあないわ

398 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 22:51:09.94 ID:7oGkAuLk.net
あなたに熱意を感じます

399 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 23:22:37.21 ID:8pXlJTI/.net
>>396
ビートは何を告発したんですか?
なにがあったの

400 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 23:25:20.27 ID:QuY9tFcU.net
ビートは告発したのになんで雷山?

401 :アスリート名無しさん:2020/11/17(火) 23:48:58.33 ID:7oGkAuLk.net
もー出場チームの話しましょうよ〜

402 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 00:07:14.39 ID:ffdjjiqT.net
南部って今年どうなの?

403 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 00:21:26.64 ID:0PA1WpRq.net
また今年も久留米アリーナなんですね。
福岡市総合体育館でやったらいいのに

404 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 06:18:01.29 ID:3lgrMPZ6.net
>>396
試合結果は変わってませんよ。
中部地区の理事会や県の理事会まで含めて、大野東が推薦に値しなかったという判断したんじゃないですか?
そもそも、大野東が県大会にでるにしても人数足りないじゃないですか?
また同じ手を使って、県大会出場チームを落し入れるつもりだったのですか?
レギュレーションも守れないのに。
優勝したから出れるのではなく、推薦に値するチームが県大会に出れる条件です。
誤解しないでください。

405 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 07:21:04.54 ID:oGaDhLmP.net
南部もいいと思う!

406 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 08:07:41.94 ID:ffdjjiqT.net
南部で1番強いのどこ?

朝倉立石?中島?矢ヶ部?上妻?

407 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 10:07:12.91 ID:UdFZoV1j.net
>>394
20点差で鶴田が無難かな

鶴田最強^^

408 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 10:26:54.52 ID:4X3iikb7.net
南部女子は?
南部の男女の話全く出てこないけどベスト4に入ってくるようなチームはないのかな?

409 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 11:58:56.80 ID:6pfCuqiP.net
鶴田の女子も強いの?

410 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:50.03 ID:6pfCuqiP.net
鶴田の女子も強いの?

411 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 12:49:27.17 ID:qn9S+UNa.net
>>404
beatの方?
カキコミがもろ会場にいたみたい

412 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 13:06:06.20 ID:PGDRgwC8.net
>>411
そうだよ〜ん(^^)

413 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 14:18:45.80 ID:jvvbhvRY.net
>>404
ほんならビートも推薦にあたいしなかったって事か〜 何でやろね〜

414 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 14:40:05.22 ID:kMR5Vlrt.net
>>412
あんまり自チームの首絞めない方が身のためですよ

415 :アスリート名無しさん:2020/11/18(水) 22:16:31.72 ID:zEDE08Ec.net
大野東は、登録してない選手が出たってことですか?

416 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 00:02:39.05 ID:3oidJ6q+.net
矢加部Fって強いのかなぁ?去年から5年生チームだったみたいだけど?南部では何位なの?

417 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 00:24:33.63 ID:wYAPsTyO.net
>>416
強いです。
上手い子がいます。
男子は本当にどこが勝つかはわからないと思います。

418 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 00:31:24.26 ID:bNp7/kMp.net
>>415
大野東と練習試合したことありますが、人数はちゃんと揃ってますよ
去年から同じメンバーだし、新しい子増えてたし!
人数問題じゃないような、、、、
その日は何があったかは知りませんけど

419 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 01:17:58.66 ID:6ZZDlA/f.net
南部の女子の情報お願いします。
男子は立石がいいと聞きましたけどね。

420 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 05:08:00.20 ID:rIiM8hbv.net
>>418
もうどうでもいい。

421 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 08:15:44.19 ID:k7H7D+st.net
>>417
矢ヶ部は準決勝までいけそう?

422 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 09:52:40.81 ID:Dq/Zx1z5.net
中部男子の二丈、古賀B、吉木はどこが1番強いか、わかりますか

423 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 09:56:03.48 ID:p5uWfvuf.net
>>422
吉木だろうね

424 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 10:06:34.02 ID:03XOsWxk.net
>>420
中部以外の人にはね
中部の人にはどうでもよくない

425 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 11:22:39.81 ID:RC4qc+9i.net
男女とも北九州ってどうなの?
情報がないから、なんだか不気味

426 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 12:54:47.27 ID:8B8NQehm.net
結局、ビートの抗議がなければ、大野東は県大会に行けたってことなんですか?なんだかかわいそうですね…

427 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 15:05:07.35 ID:T/KKab6E.net
>>422
津屋崎が抜けてるよ

428 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 15:07:32.67 ID:VgoQVwYZ.net
>>427
それはないだろ(笑)

429 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 15:08:06.89 ID:VgoQVwYZ.net
男女ベスト4はどこが勝ち上がると思いますか?

430 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 16:22:18.99 ID:2uE3RH94.net
>>429
今年はカップ戦もなかったから予想難しいけど女子は福岡3チームにホープぐらいが妥当?須恵は?

431 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 16:22:41.40 ID:kHKX/cuy.net
女子 HOPE 壱岐 長丘 入部 
北九と南部の情報がほぼ無いから予想立てづらいですよね。

木室は2年連続出場ですよね?
南部の情報誰か教えてください。

432 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 16:25:35.03 ID:irWDF8OH.net
木室はきっと県外で試合してますね

433 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 18:32:39.48 ID:YQTmFANi.net
>>430
福岡市の4チーム中で鶴田がちょっと落ちるの?

434 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 19:27:05.61 ID:4Gh8WuaL.net
>>431
HOPEってほぼ5年じゃないの?

435 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 20:18:09.80 ID:VgoQVwYZ.net
>>433
鶴田と入部が落ちるかな

436 :アスリート名無しさん:2020/11/19(木) 23:41:24.88 ID:u5Atc8D3.net
>>426
大野東が県大会いたら、壱岐かHOPEか大野東か長丘ですね。
大野東は今回の県大会出場チーム半分以上勝ってる情報をget!どこのチームとしたんやろ?
もう、どうでもいい話ですけど

437 :アスリート名無しさん:2020/11/20(金) 02:12:59.50 ID:gUmqNxYL.net
>>433
鶴田は入部と長丘に勝ったことあるみたいですよ。
波があるチームらしいです。

438 :アスリート名無しさん:2020/11/20(金) 04:53:56.14 ID:XQ9NG19c.net
>>417
強くないでしょ。
南部の順番で行くなら朝倉立石、中島、矢加部、上妻の順では?
どのレベルで上手って言われてるのかは分かりませんが。

439 :アスリート名無しさん:2020/11/20(金) 13:19:01.80 ID:HJbO/gFi.net
そんな強いのか。

なら早良、ブレイス、矢ヶ部、立岩の山は
矢ヶ部が上がってきそう?

440 :アスリート名無しさん:2020/11/20(金) 14:32:53.55 ID:XQ9NG19c.net
矢加部、過剰評価すぎる。

441 :アスリート名無しさん:2020/11/20(金) 22:38:31.60 ID:rgOtWItq.net
>>439
そこは小さいながら早良かなぁ。
ブレイス好きだけど。

442 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 00:56:51.26 ID:a8BFsvDH.net
吉木鶴田と早良古賀のそれぞれ勝った方が決勝にあがってくると予想

443 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 02:29:01.75 ID:5e8Fd6Ux.net
SSはどうですか?

444 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 07:17:19.60 ID:KEK3eNBk.net
この状況下、多分、全九州、全国も中止になるでしょうが、頑張って下さい。

これを見てガタガタ言う方もいると思いますが、県大会が出来ただけでも良しでしょ

445 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 07:27:21.52 ID:IaZawgR/.net
>>443
同じ区の早良とずっとやってるみたいだから
良くなってそう。
これはもしかしたら準決勝で早良区同士も有り得るぞ。

446 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 11:08:26.41 ID:GCwgsCnr.net
>>445
両チームとも高さがないので、対策はしてるだろうが高いチームとどこまでやれるか、、

447 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 12:05:54.42 ID:KGZbl4ft.net
ほ〜ら。中国大会は中止になった。全国もなるな

448 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 18:49:40.67 ID:9HxuD8Me.net
感染拡大してない中国が中止なの?

意味がわからん

449 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 19:51:03.84 ID:wi2AVMmR.net
>>444
県大会も、分からないらしいですよ

450 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 19:51:36.89 ID:wi2AVMmR.net
>>444
県大会も、分からないらしいですよ

451 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 20:27:40.65 ID:9kpkDoHR.net
ウインターカップどうなってますかー?
面白いゲームあるのかな

452 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 20:38:32.58 ID:aCDWAhWp.net
九州がないって情報は早くから回ってたはずだけど。
南部女子のチームで福岡市に劣らないチームがあるとの話を書きました。ダークホースかもしれませんね。

453 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 20:39:05.96 ID:aCDWAhWp.net
聞きましたの間違いです。

454 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 21:29:17.84 ID:wi2AVMmR.net
>>452
道三、木室も良いチームです。
相性もあるかもですが。
ぜひ大会が開催される様感染予防徹底していきましょう!

455 :アスリート名無しさん:2020/11/21(土) 21:47:33.46 ID:yDciS1AM.net
県大会中止はない!

456 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 00:45:10.09 ID:DiOvbLs5.net
県大会中止!

457 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 06:28:18.31 ID:TLl+5JW4.net
九州各県で県大会開催中。

458 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 08:18:51.98 ID:eXipRSdl.net
>>455
出れない奴がわめくな(笑)

県大会はするので決まり。

459 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 13:18:22.73 ID:Jd1GmbcA.net
>>456
出場出来なかったチームですね。
可哀想にwww

460 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 16:02:53.27 ID:csqIegTh.net
今年の県大会はレベルが低い

461 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 17:12:00.14 ID:eXipRSdl.net
吉木が鶴田倒すと思うな〜。

馬出と鶴田試合して2点差だったらしい。

462 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:44.80 ID:eXipRSdl.net
>>460
出れない奴がわめくな(笑)

463 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 18:00:35.72 ID:KPwsL/Rl.net
>>461
確かに2点差だったが、馬出はずっとフルメンバーだったよ。
前半は20点近く離されていたのを後半盛り返して勝ったのは圧巻だった

464 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 18:07:28.29 ID:eXipRSdl.net
鶴田ベストになったら
4.5のピックしかないからね。

170が2枚いるチームとかだったら
鶴田コロッと負けそう

465 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 18:25:59.04 ID:KPwsL/Rl.net
>>464
つかえるビッマンだったらそうなるかもね、4.5番を抑えるのは、デカいだけじゃ厳しいかも…

466 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 19:28:00.69 ID:NbTQ3lvK.net
>>460
そりゃ3ヶ月も練習できない期間あったし試合も思うように組めなかったから仕方ないよね
レベルが低いから何?
色んな制限の中必死に頑張って県大会のキップ勝ちとった子たちにあなたの物差しでレベルが低いはどうかと思うよ?

467 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 20:03:27.41 ID:Djm06Ftk.net
>>466
みんなわかってるから大丈夫ですよ。
そして、そう言ってる人のレベルが低いってことも。
気にしないでスルーしましょう(^^)

468 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 21:16:11.58 ID:kFG7is33.net
佐賀の男女優勝はどこでしたか?

469 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 21:49:50.53 ID:P/wRRtUw.net
女子の中尾は強いですか?
北九州では断トツみたいですが・・・

470 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 22:15:38.17 ID:Djm06Ftk.net
>>468
男子ライズ、女子諸富

471 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 22:28:03.02 ID:kFG7is33.net
佐賀の男女優勝はどこでしたか?

472 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 22:28:53.99 ID:kFG7is33.net
>>470
ありがとうございます

473 :アスリート名無しさん:2020/11/22(日) 23:51:39.29 ID:Djm06Ftk.net
>>464
ピックしかないって(笑)
たぶん小さくてそこそこ強いチームに対しての戦略としてやったと思うよ(笑)
早良あたりとやるならそういった戦い方するだろうね。
外もあるし、ドライブや合わせのプレーもあるから、オフェンス力は県内トップレベルだよ。

474 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 00:01:38.41 ID:jLcLjPgr.net
>>473
吉木が鶴田食いそうだな〜。何が起こるかわからない県大会。楽しみ!!

475 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 00:07:29.59 ID:JLbq8rx7.net
今日出たカップ戦に
県大会出場チームが男子も女子もいて
決勝は男女共に接戦で大盛り上がりでした!

2階から子供たちが
目をキラキラさせて見てるのが
親として嬉しかったです。

県大会は観戦できないですが
今日見れて大変満足です!!

476 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 00:36:07.38 ID:mGb28zdl.net
>>475
どこでカップ戦あったんですか?

477 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 00:41:13.81 ID:MQ97MoMP.net
>>474
ホントだよね〜。
食われないように頑張らないとね(^^)
県大会に出るチームはどこも必死だろうから(笑)
どのチームも精一杯頑張ってね(^^)

478 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 07:03:14.55 ID:jLcLjPgr.net
>>476
福岡市で!

479 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 07:11:04.48 ID:jLcLjPgr.net
県大会出場チームでいったら
芦屋、早良、須恵WISE、入部などが出場していてその他にも市大会出場チームが多く参加していたので1位パートの決勝トーナメントはとても面白かったです!

480 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 08:29:15.57 ID:MQ97MoMP.net
>>479
どこが優勝したんですか⁇

481 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 15:53:06.65 ID:erBUHcFl.net
>>480男子は早良ドリームズでした!
ゲキ強でした!
早良が県大会優勝しそうですね!
芦屋との決勝も10点ぐらいあいてましたよ!

482 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 16:44:25.05 ID:MQ97MoMP.net
>>481
そうなんですね^_^
夏の雪辱晴らしましたね

483 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 17:44:21.80 ID:i/bcRnNM.net
九州各県の結果はどーなってますか?

484 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 19:55:22.94 ID:JLbq8rx7.net
>>481
どんな試合でしたか??

カップ戦で県大会が見れるとか羨ましいです。
今年の県大会見れないのでそれだけでも
見たかったです…笑

485 :アスリート名無しさん:2020/11/23(月) 23:57:55.52 ID:Pwl8GA2e.net
>>484早良の鬼のディフェンスが見れて子ども達も勉強になりました!あと全員攻撃って感じでポイントの選手は誰?ってぐらい試合出てる選手はうまかったです!全員6年かなぁ?強すぎて同じ小学生とは思えませんでした!どんな練習してるんだろう?

486 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 00:21:54.23 ID:PwfqM5Jw.net
>>485
いい感じに仕上がってるようなので、もしかしたら県上位に行くかも??

487 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 08:50:35.60 ID:ZfnVPKPn.net
>>485
負けてしまったチームが決勝を
2階スタンドから必死に
応援してる姿を見てて胸が熱くなりました。

初めて早良というチームを見ましたが
確かに見てて
自然に応援したくなるような
素晴らしいチームでした。

移籍者も来てるみたいですが、
行きたくなる理由もわかる気がします。

488 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 09:09:11.06 ID:87U6pDSx.net
>>486鶴田と早良の県大会決勝がみたいです!
ビックマンに早良がどう対応するのか見てみたいです!早良のディフェンス凄かった!

489 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 09:58:12.57 ID:JlmL85CN.net
女子の決勝はどうでしたか?

490 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 12:10:07.86 ID:3aE5vs9w.net
>>481

芦屋は170越えが2枚いると聞きましたが
いなかったんですか?

夏は芦屋が勝ったんですよね

491 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 13:13:18.51 ID:NOScAtdn.net
>>490
芦屋は地区大会3位くらいだからだめなんじゃないですかね。
動けない170ですよ。
普通は170が2人もいたら全国優勝レベルですよ

492 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 13:39:36.94 ID:+1XoU1ts.net
女子一回戦勝敗予想

青葉× 芦屋◯
鶴田◯ 朝倉立石×

三輪× 長丘◯
HOPE◯ 片縄×

道三◯ 入部×
大野南× 須恵w◯

雷山× 木室×
壱岐◯ 中尾◯
あくまでも個人的な予想なので、それを裏切るような試合を
期待しています。

493 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 15:43:38.48 ID:IttCOAL3.net
>>492
オープンチャットでは批判されたくないからこっちでしたのかな(笑)
バレてますよ笑笑

494 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 15:55:26.06 ID:3aE5vs9w.net
>>493
あなたがめんどくさい人間ってこともバレてますよwwwww

書き込むのなんて個人の自由だろw

495 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 16:39:59.87 ID:ZfnVPKPn.net
男子注目チームは?

496 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 16:44:20.26 ID:smPZI1XM.net
>>493
残念ながらオープンチャットには参加したことがありません。

皆さんにこの予想に対して反論していただきたいだけです。
その方がどこが本当強いかがわかりそうなので・・・・

497 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 17:11:01.15 ID:USwLWS9Y.net
>>494
そうそう、書き込みも自由!反論も自由!それが5ちゃんだからね(笑)
だけど、子供達が悲しむような内容だけは避けましょう!

498 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 17:28:47.17 ID:USwLWS9Y.net
男子1回戦予想。
ズバリ!
小倉、芦屋、鶴田、ハーツ、八児、朝倉、古賀、立岩

499 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 17:32:21.52 ID:JRH/1o9n.net
>>498
右側の山、全部予想外れそう笑

500 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 20:24:40.11 ID:IttCOAL3.net
>>499
当ったら誉めてねー笑

501 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 21:11:58.53 ID:TikqAxcT.net
>>498
小倉、芦屋、鶴田、ハーツ、八児ここまで同じ。
二丈、早良、矢ヶ部。かな

502 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 21:59:13.44 ID:smPZI1XM.net
女子の方は??

503 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 22:03:52.72 ID:ZfnVPKPn.net
八児のところはSSな気がするな〜

504 :アスリート名無しさん:2020/11/24(火) 22:23:07.92 ID:TikqAxcT.net
>>503
迷うよね。
情報少ないのと、ネクスト良かったから伸びてないかなーと期待もこめて

505 :アスリート名無しさん:2020/11/25(水) 08:43:51.89 ID:E4aWrcMX.net
個人的には右側準決勝で八児と早良の1年越しの再戦も見たいし、SSと早良の同地区対決も見たいな(笑)

そう考えたら早良区は今年予選で県大会レベルの試合を見れたということか。南区女子もそうだけど。シンプルに羨ましいな。

506 :アスリート名無しさん:2020/11/25(水) 12:11:51.30 ID:Me/p7lKP.net
>>469
北九州の中尾が断トツは本当?
まさか、開催されてる試合結果だけで判断されてませんか?
北九州の人が聞いたらびっくりしますょ!!

507 :アスリート名無しさん:2020/11/25(水) 13:28:35.72 ID:Me/p7lKP.net
開催じゃなくて記載の間違いです。

508 :アスリート名無しさん:2020/11/25(水) 16:10:46.82 ID:re0HjVDr.net
>>506
北九州の中では断トツですねという話ですよ。
それも試合が見られないので、結果だけの判断です。
だから、本当はどうなのかを知りたいです。

509 :アスリート名無しさん:2020/11/25(水) 23:18:49.87 ID:re0HjVDr.net
>>506
中尾と青葉ってどうなの??

510 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 00:21:11.23 ID:LCHOLY2I.net
>>508
私が以前聞いていた話によれば、上津役が北九州は上がると聞いていました。ただ、上津役に故障者が出たと言う情報までは入っていました。
その後このような結果になってました。
それよりも青葉のゾーンディフェンスは訂正されたのかな?

511 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 09:20:11.04 ID:QjnMyWaC.net
県大会見に行きたいなぁー

512 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 09:26:50.15 ID:NDzFsjR8.net
壱岐Lの監督ってどんな?
いろいろやばい噂聞くけど
奥さんもやばいらしいじゃん
でも悪い噂しか聞かない割にはいいチームだよな
今年強いし。強いて言うならナルシストが気になる
結構卑劣なやばいことしてるって北九州では有名だけど

513 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 11:29:24.36 ID:QjnMyWaC.net
>>512
ああいう指導者しか今後は残らないだろう。
熱意のある若い指導者。
勝ってるチームを見ても
今年は若い指導者が多い。
時代が変わってきたかな〜。

福岡市ではどんどん移籍が起こってる。
男子でも女子でも現状起こってる。

指導者が選ばれる時代に変わったから。
あと2〜3年後にはチーム数減るかな。
これから残るのは、指導者が素晴らしいチームか、
よっぽど学校規模が大きくて人数不足に陥らないチームだね笑

福岡市にも熱意のある指導者がたくさんいるから
これから移籍を考えている方は
よく考えて決断してあげてほしい。
子供がどこで学んだら、バスケットプレーヤーとして、人として成長できるか。

バスケもこれからサッカーみたいに
自分の校区じゃないところが当たり前になってくるんだから
移籍するなら早めがいいと思う。

たかが小学生っていうけど
一番大事な土台の部分だからね。

そんな私も県大会終わったら息子と一緒に移籍します。

514 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 11:33:56.31 ID:kxIhs1i2.net
>>513
激しく同意!!!!

結局妬みと嫉妬での書き込みがほとんど(笑)
ほとんど指導者が弱いチームの指導者が書き込んでるんじゃないかなまで思えてくる(笑)

515 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 11:54:18.83 ID:QjnMyWaC.net
ここで話題になるチーム、叩かれるチームは
魅力のあるチームがほとんどだと思います。
なかには例外もありますが(笑)

ここで話題になりたくてもなれないチームが
ほとんどですから(笑)

特に指導者個人の嫉妬書き込みが多いので
ここで名前上がってる指導者の方は
指導者として最高の指導者だと思う。

結局勝ってますからね。ここで名前が挙がる指導者は。

体格には恵まれてないけど、バスケットとして
勝つチームは指導者の名が売れます。
でかいだけで勝ち進むチームは選手だけの名が売れます。
わが子だったらどちらのチームに入りたいですか?

男子は170p越えのチームが多いので
小さいチームがどこまでやってくれるか楽しみです。

516 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 12:10:35.32 ID:NU6VCyQP.net
指導者と子供と親の間に信頼関係があれば、周りがとやかく言う必要はないと思う。

517 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 15:07:55.91 ID:m9vNMzQK.net
ウチは別にガチでやってないから
バスケ楽しいって練習に行ってくれたらいいかな。
ガチだけがバスケじゃないと思う。

指導者が暴力を振るったりとか
じゃないと移籍は考えないかな?
上手くなるのに越した事はないけど
バスケで友達と一緒に練習するのが楽しい。
これが1番じゃないかな。

518 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 17:00:04.71 ID:kxIhs1i2.net
>>517
結局は保護者次第!

送り迎えするのも保護者だし、
どれだけ子供のためにできるかも保護者。

チームは環境を与えるだけ。
その環境に飛び込む勇気があるかどうか。

強豪チームと合同練習したら
とても身に染みてわかる。

ここまで細かいの!?ってなるよほんと。
そりゃ強いのも納得できるってなる。

あとはその環境を望むか、現状で満足するか選ぶだけ。

4校枠撤廃は福岡県のミニバスのレベルを
さらに上げてくれることでしょう。

今後のミニバスが更に楽しみです。

519 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 17:31:14.19 ID:+nvEkivJ.net
>>517
楽しみ方、楽しませ方の違いだと思います。
友達と一緒に何かを目指して楽しみながら取り組むのか、何も目指しもせずその場だけ楽しめばよいのか。
どちらも正解だと思います。

520 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 18:20:27.85 ID:IOyG0y+L.net
JBAの強化の為の移籍禁止ってのをすっ飛ばしてるからそういう考えになるんだろうな。勝てば官軍がテーマのチームに行かせるだけなんだったら、保護者の勇気とか情熱のある若い指導者とか関係ないだろ。
この先、1年でもコケたらもう終わりじゃん?
指導者じゃなくてことの能力で勝っただけかーて。
すでにNCAAとかNBAとかで出尽くしていて、日本の大学バスケの指導者達が取り入れてる戦術を、ネットで収集してこどもたちに落とし込むだけで、優れた指導者っていうのは違うと思うな。
ただ、能力があるこどもが揃ってる年代なんだよな。結局は。
まあ、頭の硬いジジイとか、保護者コーチみたいなんが率いてるチームが今後淘汰されるせていくのは同意だけど、YOUTUBEとかで見た戦術を、ただこどもにやらせてるだけでは、こどもの能力で勝ってるとしか言えんし、優れた指導者っていうのもなんだかなぁ、ってなるわ。

521 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 19:44:01.40 ID:LCHOLY2I.net
>>520
いい事言うなぁ〜!!

522 :アスリート名無しさん:2020/11/26(木) 23:04:39.82 ID:cr6tefO2.net
>>518
レベル下がってるし。
特に福岡は。
勘違いの保護者が移籍してきてチームを悪くしてしまう。
お疲れちゃん。

523 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 00:00:39.16 ID:loLAkA0l.net
移籍がOKになった分、キチガイ保護者も追い出されるようになるだろうな

524 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 07:23:16.01 ID:AzYHgps2.net
キチガイ保護者とチームの為に動く保護者は紙一重やね!

525 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 09:23:05.46 ID:AG2ghZL5.net
<<511
確かにそうですね…あんな指導者しか残らないでしょうね…あの指導者がどんな卑怯な事をしてきたか

526 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 10:54:40.80 ID:KmyjPbxM.net
いい指導者でも勝てないと指導方法が悪いと追い出されていますからね。
ここで批判されているような指導者でも結果を残していれば、
評価され残っていくのでしょうね。

527 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 11:42:19.97 ID:ym9wAOLH.net
>>525
あなたが他チームの指導者のなにを知ってるの??
自チームの子が抜けていっただけだろ。可哀想に…。
魅力がなかったんだろうね。

528 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 11:43:13.95 ID:ym9wAOLH.net
>>526
いい指導者って何??

529 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 12:03:02.83 ID:+Jxy1qe/.net
>>528
凄い哲学的な質問ですね。

530 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 13:51:54.67 ID:B+lcHxbs.net
>>528
これが保護者の価値観によって違うから、こんなことになるんでしょね。

531 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 15:47:33.97 ID:a6Lh0BUX.net
指導者が絶対言ってはいけない言葉でもあり、保護者が絶対に忘れてはいけないこと。
ボランティア。

532 :アスリート名無しさん:2020/11/27(金) 17:10:21.26 ID:h9y9Zcey.net
>>531
言うやついたなー。
やっぱクソ人間だった(笑)

533 :アスリート名無しさん:2020/11/28(土) 00:54:51.39 ID:mKGPI+rg.net
<<525

逆に俺の何をしってるんですか?

534 :アスリート名無しさん:2020/11/28(土) 01:35:23.26 ID:HoVHpiD3.net
>>533
知りません。
あなたがどこの指導者なのか何者なのかわからないので、答えようがありません。
何者なのか言ってくれたら答えられると思いますが…

535 :アスリート名無しさん:2020/11/28(土) 19:30:57.36 ID:jUcMJ44V.net
矢ヶ部は佐賀のライズ、千代田や熊本の合志にも勝ってるみたいですよ。自分はやっぱり鶴田かな。

536 :アスリート名無しさん:2020/11/28(土) 20:23:40.22 ID:T1FFScUI.net
九州大会は公式発表で中止になりました。

537 :アスリート名無しさん:2020/11/28(土) 20:58:32.69 ID:/xwsPDEb.net
>>536
それは早い段階で決定しています。

538 :アスリート名無しさん:2020/11/28(土) 21:04:59.43 ID:cWekVtrE.net
そうそう

539 :アスリート名無しさん:2020/11/28(土) 21:23:16.09 ID:8ywUuwQW.net
期待を込めて芦屋で。地区3位からの優勝みたいな。笑

540 :アスリート名無しさん:2020/11/28(土) 22:28:41.04 ID:qvj+7ZDX.net
>>539
十分あり得ますよ!
負けたからこそ得られるものが沢山ありますから。

541 :アスリート名無しさん:2020/11/28(土) 23:14:11.85 ID:qvj+7ZDX.net
>>535
鶴田は確かに強いチームですが、ハーツが気になります。
区大会、市大会で下馬評を覆して上がってきています。
個々の能力が高いのでチームとしてどこまで仕上がっているのか気になりますね。

542 :アスリート名無しさん:2020/11/29(日) 00:00:13.39 ID:NCCQf7Dg.net
>>535
ライズ、千代田、合志にかー!?まじかー!?楽な山かと思ってたのに(涙)去年もベスト4に南部から2チーム入ったからなー。以前の南部は楽勝ってイメージだったけどあなどれんな

543 :アスリート名無しさん:2020/11/29(日) 13:22:07.56 ID:BheQ2ZmR.net
>>542
言い方

544 :アスリート名無しさん:2020/11/29(日) 21:11:46.04 ID:SVrRDzyC.net
間違いない。
そんな言い方はやめられた方がいいと思いますょ。実際の所南部からも県を勝ち抜いたチーム過去いるわけですし。しかも私的には近年の南部男女のレベルは県内でも上昇傾向にあると思いますけどね。

545 :アスリート名無しさん:2020/11/30(月) 10:01:15.75 ID:SDg05sFh.net
いよいよ今週末ですね!

熱戦を繰り広げてくれることでしょう!!

546 :アスリート名無しさん:2020/11/30(月) 14:43:13.53 ID:SDg05sFh.net
選抜ってどこの区が強いのかな

いくつか辞退してるチームがあるみたいだけど

547 :アスリート名無しさん:2020/11/30(月) 15:09:34.30 ID:9RSaXSC8.net
南区、早良区かなあ

548 :アスリート名無しさん:2020/11/30(月) 15:31:20.62 ID:K/xBCXsI.net
>>547
早良、百道、鶴田は県大会に出場するので辞退している可能性が高いですね。
そう考えると東区が強いんじゃない?

549 :アスリート名無しさん:2020/11/30(月) 16:45:18.26 ID:gnsf+6y5.net
鶴田は辞退してますが、百道と早良は参加してます。

550 :アスリート名無しさん:2020/11/30(月) 20:30:13.40 ID:t9w5aTsa.net
>>547
そんな気がしますね!
でも、選抜いつも見に行ってますけど、各地区に県大会出てないチームの中のすごい子を観れるので楽しみなんです。
今年は部外者入れないのかな?見たいけど。

551 :アスリート名無しさん:2020/11/30(月) 21:15:06.69 ID:4Os2vjlN.net
>>535
矢加部とライズは今年はライズが全部勝ってるみたいです。

552 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 10:05:22.09 ID:6xFYxOvn.net
矢ヶ部はおそらくベスト4には入る。

553 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 16:05:07.58 ID:/WcU6YQX.net
>>551
矢加部とライズはダブルスコアくらい離れたと聞きました。

調子悪かったのかな?うちとした時はフォワードがやばかったです!うちは負けました。

554 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 16:10:33.31 ID:QkBtRreW.net
>>553
うちがどこかわからないから比較ができぬ

555 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 17:11:47.30 ID:/WcU6YQX.net
まあ、1保護者の意見なんで、比較しなくて大丈夫です。
フォワードの身体能力は凄かった!

他の福岡のチームとはしてないので、比べられないですが、佐賀ならベスト4は入ると思います!

556 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 17:38:49.72 ID:C59qZWO1.net
そんなに矢加部噂になるぐらい凄いかな??
私にはよくわかりません!!!
ベスト4は言い過ぎでしょ。

557 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 17:51:17.82 ID:6xFYxOvn.net
>>556
南部が未知数すぎて。

でも今年福岡市のチームは強いのは確か。

558 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 21:02:52.04 ID:WflO+E/7.net
南部が未知数なのは男女ともですね。
色々な大会がなかった分、南部の情報が特に少ない。矢加部がもしかするなら先程知ったんですが去年も出場してる木室などももしかしてって話ですね。

559 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 21:58:27.03 ID:sGbo3yg7.net
>>558
木室より道三が全然強いよ。

560 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 22:02:38.18 ID:sGbo3yg7.net
道三とは4年くらい前にベスト4に入った道海島の後継チームです。

561 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 22:56:11.73 ID:de/np3Wc.net
南部、南部って・・・話が食い違ってない??
佐賀と福岡??

562 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 23:48:46.78 ID:uVFC9dxo.net
南部そんなに強いか?

563 :アスリート名無しさん:2020/12/01(火) 23:58:11.65 ID:uVFC9dxo.net
確かに去年の羽犬塚は強かった。
強いから前評判も高かった。
今年は全く何も噂が無い。
本当に強いなら他県としか試合しなくても
南部の他のチームから情報流れるやろー。
俺が耳にした情報は1回戦
南部と当たったチームはラッキー!

564 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 00:07:30.60 ID:1QDbOEEi.net
でも矢加部の実力は情報が無いだけに
不気味な存在ではあるかな?
1回戦でダブルスコア以上で勝てば
まあまあ強いかもしれない。

565 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 00:41:29.52 ID:1QDbOEEi.net
ここでずっと名前の上がってるチームがやはり強いと思うよ。
鶴田、早良、吉木、芦屋、八児
たぶん鶴田と吉木の勝ったほうと
芦屋、八児、早良が
ベスト4だな

566 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 01:36:19.97 ID:6iewHLW8.net
>>565
鶴田と東区選抜が試合をして鶴田が勝ったようです。
上手い子が集まってもチームとしてのプレーをしないと勝てないですね…

567 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 08:10:52.51 ID:4V/iF3JR.net
ベスト4は
鶴田、芦屋、SS、早良だと予想!

568 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 10:52:14.66 ID:reHoOBGP.net
県大会男子ベスト4 予想
鶴田 芦屋 早良 ハ児

569 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 11:03:18.33 ID:RRtq5nqn.net
決勝はどうなるかなぁー

570 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 12:18:31.00 ID:hlhwzUKB.net
今年は前評判よかったチームが
やっぱり勝ち進んでるね。

福岡市でいったら
百道、早良、鶴田
東部は芦屋
中部は吉木
北九は八児

なかには嫉妬で嫌がらせの書き込みが
あったけど、全然気にしなくていいと思う。
県大会出場する16チームは胸張っていい。

どうせ県大会出られないチームの妬みだから。
うちも県大会出られないし、見ることもできないけど
本当に開催されるのは楽しみだし、うれしい。

出場するチームの皆さん
精一杯頑張ってください。

571 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 12:39:53.12 ID:pS96+lkr.net
>>570
ですね&#128079;

572 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 13:15:49.16 ID:9GD+LrRY.net
女子は?

573 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 13:29:13.45 ID:RRtq5nqn.net
HOPE、壱岐、長丘、WISEかな

574 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 15:46:17.29 ID:6+w1H1iA.net
>>573
南部や北九州は上がってこない??

575 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 16:29:16.32 ID:hlhwzUKB.net
それだけ今年は福岡市の年なんだと思う

576 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 23:26:19.78 ID:a9VLOg/M.net
福岡市ってみんな言うけど、そもそも福岡市も他とほとんどやってないわけでしょ?
福岡市から県大会出るチームで県内のチームにダブル以上で負けてるチームいるからね。噂によればだけど。そこは本当にダークホース的存在だよね。チーム名全くここに出てきてないし!!

577 :アスリート名無しさん:2020/12/02(水) 23:44:13.34 ID:pnQgUq8M.net
>>576
ハーツのことかな?
それならちょいちょい出てきてるよ笑

578 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 00:16:25.85 ID:fotyA17q.net
ハーツは強いと思うし、これからも強くなるよ

だって指導者がお金をもらって教えているんだから

勝って名前を広げてたくさんの子どもたちを呼び込まないと、自分達の生活もあるだろうから…

ボランティアやバスケ好き、情熱だけでやってる指導者なんかには負けたくないだろうね

579 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 00:40:31.63 ID:ySPTC27Z.net
来年からハーツは公式戦には出れないけどね…

580 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 00:47:26.01 ID:hNJOcGAs.net
っあ、そうなんですか?
ちなみに私は女子の事言ってました!!

581 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 00:56:55.73 ID:fotyA17q.net
>>579
なんでだろうね?
バスケのレベル上げたいのなら出してあげればいいのに
なら、4チーム廃止も無しにしないとね笑

582 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 01:07:42.16 ID:fotyA17q.net
ハーツが出るようになると、ボランティアや好きでやってる熱血指導者がやってられなくなるからかな笑

583 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 07:57:03.69 ID:W2ZT088m.net
ハーツは1つのチームで出てないからだよ。
色んなところのハーツが集まって出てるからね。

選抜で市大会出てたようなもん。
それで勝って県大会とか他のチームが可哀想。
中城で登録してるなら中城だけのメンバーで戦えよ。

584 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 08:12:34.53 ID:E5fCz6X+.net
>>576
そのダークホースはどこですか?
知りたいです。

585 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 08:15:57.38 ID:v8NE7kzx.net
移籍が解禁された以上、仕方がないのでは。

鶴田が東区選抜に勝ったように、
チーム力を上げないとミニバスチームの
存在意義が問われてくると思います。

昔ながらの怒鳴る指導しかできないコーチ
もまだ多いと感じます。

586 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 08:50:14.10 ID:2t5ZBE+L.net
>>585
普段違う場所で練習してる子達が
試合の時だけ集まって選抜チームで出るのを許したら、各地区やり始めるよ。
言っとくけど移籍とは全く違うから。
普段弱小チームで家近いから練習して
試合の時になったら強豪チームに混ぜて出して貰うようなもん。
それで楽しいか?
ただの能力だけで集団になって、バスケができないチームになってしまう。
実際ハーツは全くバスケしてないし。
馬出との試合は市大会で1番つまらない試合だった。お互いのエースの1on1、旗上がるのを怖がってヘルプなし。
どこがバスケだよ。がっかりだったわ。
金貰っててそんなことしか教えれないのか。
うちの指導者はお金払いたくなるくらい
立派な指導してくれてるわ。

あんなチームが福岡市の代表として
出ること自体福岡市の恥。
連盟はなにしてんだ。中城はなにしてんだ。

別にハーツとやったわけでもないから
恨みとかはないけど単純におかしいと思ったから
書き込んだだけです。

ハーツ関係者には悪いけど、
ミニバスに登録して入ってくるなら
ミニバスの最低限のルールは守ろう。

587 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 10:54:29.74 ID:AA8ZudC7.net
区選抜が市大会予選に混じって出てるようなものだからね。
ハーツの子供たちは悪くない。
今年勝てそうという理由で県内から選抜、ディフェンスルールも守れず出場させた指導者とそれを許した側の問題。
せめて中城区で今年度練習してきた子達で中城区として出るべき。負けたチームも不憫。
それでも県大会に出場できるのは組み合わせによるところが大きいと思います

588 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 12:31:09.92 ID:2t5ZBE+L.net
移籍希望者の方は早めに動き始めた方がいいですよ。オススメのタイミングは年内にアポを取って年明けに体験に行かせてもらうこと。
年度内に移籍した方が現6年生からたくさんの事を学べます。
つまりもう行くチームの目星はつけておいた方がいいです。

福岡市は移籍が起こっていますが、
ほとんど決まったチームです。
迷ったらまず行動してみてください。
練習を見るだけでレベルの違いがわかります。
子供たちの意識が今のチームと全く違うことが伝わってきます。

私はそうして移籍しました。
市内にはチームは沢山ありますが、
本気のチームは少ないです。
これからの時代を作っていく指導者を見つけて
お世話になることが1番でしょう。
うちは移籍して大正解でした。

589 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 13:38:05.46 ID:gyV1rRZ1.net
ハーツの評判が良くなると困る自チームに移籍してもらいたいどこかの指導者が必死に書き込み続けてますね笑

私はハーツ参入は良かったと思うけどなー
まぁ人それぞれ思いはあるでしょうが。
どこのチームの子供たちも県大会頑張れ!

590 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 13:44:46.89 ID:zWU9MQZ3.net
好き勝手に移籍をしているみたいですが、
表向きは、遠くに引っ越しか人間関係のトラブルとかじゃないと
認められないことになっていますよね。
まぁ〜強いチームに集まっていくのは、目に見えていましたけどね。

591 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:09:34.10 ID:lBy/DO8d.net
ハーツは上手い子だけ中城地区のハーツで登録してたら問題ないんじゃない?
他にもそんなチームいそうだし

592 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:13:25.92 ID:lBy/DO8d.net
Gボーイズはそれはしなかったけど
やろうと思えばどこのチームも
移籍しなくても強いチームになる。

593 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:20:01.50 ID:gyV1rRZ1.net
ハーツのクラブチームは中城地区で練習してるみたいですよ。
試合の時だけ集まってるわけではないみたいだし、問題ないと思いますけどね。

594 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:20:21.86 ID:lBy/DO8d.net
でも手続き上は移籍しないとダメか〜

595 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:20:53.43 ID:U7dIoQDc.net
>>587
試合を見た感じハーツに関してはディフェンスのルールは中城で1番理解できてましたよ。

596 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:31:43.04 ID:temE4WGO.net
ハーツが強くなるのが気に食わない一部の保護者と指導者がいるのは間違いないね笑
おそらく、そういう人達がハーツ批判のコメントしてるよね笑笑

597 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:34:01.40 ID:6TA8fGxt.net
>>589
あなたはどこの指導者?

ハーツ関係者??

598 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:36:11.07 ID:temE4WGO.net
>>596
そうだね。
ある程度言ってる人達の検討つくけどねー(^^)

599 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:37:13.31 ID:6TA8fGxt.net
>>592
去年のGBoysはあれで登録してたら
県No.1なれてたからね

ハーツを許したら
来年からどこも選抜チームで
市大会に乗り込んでくるよ

レベルは上がると思うけど
それでいいの?って話

600 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:41:56.85 ID:6TA8fGxt.net
>>598
検討つくって凄いですねwww

601 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 14:56:54.38 ID:gyV1rRZ1.net
ここをずっと見てる人だったら検討つきますよね笑

602 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 15:12:02.24 ID:6TA8fGxt.net
>>601
誰でしょう!?!?

603 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 17:17:08.42 ID:U+es279u.net
>>602
そこのチームは我関せずだろ

604 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 17:49:14.40 ID:rCDHEJvP.net
自作自演してますね笑
おつかれさまです笑笑

605 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 18:29:59.22 ID:sKGUD/8N.net
うちは能力系問題児の子が移籍して、助かった

こういうケースもありますよ

606 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 22:22:50.82 ID:axONZK7z.net
ハートミラクルなくなった?

607 :アスリート名無しさん:2020/12/03(木) 22:23:18.01 ID:axONZK7z.net
くるめLSも?

608 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 07:32:36.21 ID:C4Wb0+iQ.net
いよいよ明日ですね
色々意見が出てますが
実力で出場権勝ち取ったわけですから
是非頑張ってください

609 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 07:47:54.78 ID:C4Wb0+iQ.net
女子の大野東の件が気になりますが、
運営が判断したわけですから、
正当なジャッジだったんでしょう。
今年はコロナの制約で大変だったと思います
全チーム悔いないように出し切ってください

610 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 14:30:37.45 ID:oHUrFoF7.net
いよいよ明日ですね。

男女の一回戦勝ち上がり予想しましょう!!

611 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 14:58:34.61 ID:GZjpLr6k.net
予想はズバリ!
男子は
小倉、芦屋、吉木、ハーツ、八児、二丈、早良、矢々部
女子は
青葉、HOPE、道三、壱岐、芦屋、長丘、須恵、中尾
どうでしょう?

612 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 15:14:48.02 ID:EmLGZqdv.net
1回戦最大の注目試合は
吉木vs鶴田ですね。
百道vs八児も楽しみです。
そこの予想が一番難しいですね。

613 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 17:38:15.67 ID:M90luTFY.net
男子
吉木はそんなに強いのですか?予想は自由ですが・・・
津屋崎は評価されていないんですね・・・

614 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 19:30:42.08 ID:ixdOeuQP.net
>>610
今までの戦績が不十分なので1回戦の予想なんてできないでしょ(笑)
みんな適当に予想してるとしか思えん(笑)

615 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 20:21:44.43 ID:wKzmoEBN.net
>>614
予想だからそれでいいんじゃないですか??
応援しているチームを勝ちにしてもいいしね。
609の方は、北九州の方かな?
男女ともすべて勝つようにしているから。
それでいいんじゃない(笑)

616 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 21:00:14.36 ID:w3ur9SW0.net
一回戦男子のチェックゲーム、、、
中島vs小倉   吉木vs鶴田   SS FUKUOKA vs ニ丈

女子
青葉vs鶴田 入部vs須恵 木室vs中尾

私的には面白いゲームになるのはこんな感じと予想!!

617 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 21:20:35.69 ID:wKzmoEBN.net
久留米アリーナの観客席は下靴でも大丈夫ですか??

618 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 21:24:21.05 ID:obUNVnd/.net
誰か見に行ってたら速報お願いします。

619 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 21:25:54.67 ID:ixdOeuQP.net
>>615
なら、それは予想じゃないよね笑笑笑笑

620 :アスリート名無しさん:2020/12/04(金) 22:04:50.02 ID:wKzmoEBN.net
>>618
自チームの試合を見たらアリーナから出ないといけないので
速報もその試合しか出来ないですよ。

621 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 00:01:21.06 ID:dIHP0BTY.net
男女、不気味なチームはどこ?

622 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 00:28:05.34 ID:eq55xPdv.net
>>621
やちごかな

623 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 02:38:12.73 ID:w8LFHNSP.net
宮崎のよさを語ります
https://youtu.be/FxzPUPgJD5Q

624 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 06:09:05.16 ID:+4OGkmoc.net
>>621
あおばかな??

625 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 06:10:35.65 ID:+4OGkmoc.net
北九州は情報がなさすぎ

626 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 08:21:56.52 ID:1OzWLbwg.net
>>621
吉木ですね

627 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 09:19:53.74 ID:g90uHpN5.net
はじまるよー!!

628 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 15:47:19.07 ID:BUr4sSuQ.net
八児逆転負け 接戦でした

629 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 17:59:44.42 ID:PXgHCpX0.net
福岡市つぇええ

630 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 18:00:20.04 ID:PXgHCpX0.net
鶴田とハーツが同じ山じゃなかったら
ベスト4全部福岡市だった可能性高い

631 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 19:09:24.33 ID:hKkfTaSd.net
芦屋と鶴田は男女とも勝ってるのは凄いですね!

632 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 19:55:21.27 ID:PXgHCpX0.net
>>498
やっぱり右の山全部外れましたね(笑)

男女とも予想通りです。

633 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 19:57:17.90 ID:WdDTaTNA.net
一回戦の番狂わせ八児と矢加部か。明日の早良との試合は面白ろそうだね。

634 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 20:33:28.13 ID:hKkfTaSd.net
>>632
だいぶん前のやつ覚えてるって…
相当気にしてたんだろうね(笑)
キモっ(笑)

635 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 20:38:00.15 ID:ULHMBKeZ.net
>>633
矢ケ部はだいぶ大差で勝ってますね?
強かったんですか?

636 :アスリート名無しさん:2020/12/05(土) 22:35:36.50 ID:Uf1XW68u.net
多くのチームが五年生も揃ってる所が多い!来年の県大会も今年のチームが多く出場しそう。

637 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 08:12:14.96 ID:PYEgmK/h.net
ベスト4は芦屋、鶴田、SS、早良か。

638 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 08:12:51.73 ID:PYEgmK/h.net
女子はHOPE、壱岐、長丘、WISE

男女とも福岡市同士の決勝になりそうだね〜

639 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 09:06:14.30 ID:v8zJEp20.net
>>637
ワンチャン鶴田をハーツが食べちゃいそう!

640 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 09:34:06.88 ID:3nEjvSgP.net
ハーツ優勝だと、出場規定見直しの声が集まりそうな気がしますね

641 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 11:29:25.88 ID:u+SqWzlg.net
長丘は負けましたよ?

642 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 11:41:09.60 ID:PYEgmK/h.net
芦屋ノリに乗ってるね

643 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 15:48:30.98 ID:dJdgnubv.net
勝ち進むべきチームが残ったって感じですね

644 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 18:40:36.09 ID:faejeMjc.net
須恵も負けてる

645 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 18:42:20.07 ID:faejeMjc.net
男子は芦屋も負けているしSSも負けてる

646 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 20:27:49.21 ID:dJdgnubv.net
大事な試合で勝てるのも強さですね

647 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 21:33:29.72 ID:i8sZobGY.net
二丈ベスト4ですね!
台風の目じゃないですか!?

648 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 21:52:32.15 ID:i8sZobGY.net
>>639
ハーツは上手い子多かったけど、やはり鶴田には勝てなかったか…

649 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 23:31:20.73 ID:cI83bClO.net
二丈すごいですねー!全く名前出なかったのに。
頑張ってほしいです!!

650 :アスリート名無しさん:2020/12/06(日) 23:32:52.18 ID:cI83bClO.net
鶴田は最強ですね…

651 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 03:50:55.72 ID:HWdt19Ez.net
鶴田余裕ですね。4番だけでなくまわりを使ってプレーできる素晴らしいチームだと感じました

652 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 08:43:46.97 ID:9I3KtnjG.net
矢ヶ部を倒した早良もやっぱり強いんだと思いました!!

653 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 10:17:14.18 ID:h0A7e5lu.net
>>646
大舞台で力を出し切る難しさを感じました。
今年はカップ戦も無く、大きな体育館での経験も無く
独特の緊張感などで、雰囲気に飲まれてしまいました。
でも、いい経験が出来ました。

654 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 10:39:39.35 ID:UZSiPcUN.net
福岡市民からすれば
幻の福岡市大会決勝を見たいな。

ベスト4に残ってるチームで
唯一160cm以上がいない早良。
170cm相手にどう戦うのかとても楽しみ。

655 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 11:28:47.51 ID:ivN77aDS.net
鶴田と小倉はどっちが勝つかなー?

656 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 11:38:47.16 ID:tJWXmXtM.net
女子は壱岐の一強ですね。

657 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 11:55:05.61 ID:UoRmF1VC.net
>>655
鶴田には普通にやるとどこも勝てるチームはいないでしょう。
しっかり戦略を練ってそれが成功すれば、いい勝負になると思います。

658 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 21:32:09.16 ID:cqtBsWzU.net
>>656
HOPEは?

659 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 22:03:32.90 ID:grl5LQ1w.net
福岡もコロナが増えてきた
今日は65

660 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 22:10:30.28 ID:h0A7e5lu.net
>>658
10〜15点差で壱岐かな?

661 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 22:22:10.42 ID:h0A7e5lu.net
女子の福岡市同士の決勝は無くなりましたね。
戦前予想では福岡市が4チーム残るようなことを言っている人もいましたけどね。
東部2チームがベスト4は凄いですね。

男子も二丈、小倉はノーマークでしたね。

662 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 22:42:13.21 ID:6JE4z9Lv.net
私は小6女子で170センチあります。バスケした方がいいですか?

663 :アスリート名無しさん:2020/12/07(月) 22:43:16.60 ID:6JE4z9Lv.net
興味はありますが、気が弱いです

664 :アスリート名無しさん:2020/12/08(火) 00:08:03.13 ID:4StCn08q.net
>>660
準決が事実上の決勝戦かな

665 :アスリート名無しさん:2020/12/08(火) 03:41:43.96 ID:A1pzoRtO.net
まずここに来た時点でダメ。

666 :アスリート名無しさん:2020/12/08(火) 09:42:24.55 ID:I8G1PN48.net
準決・決勝楽しみだな

見に行きたいな
決勝カードはどこになるかな?

667 :アスリート名無しさん:2020/12/08(火) 10:47:33.24 ID:3KtjWBhW.net
男子 鶴田・早良
女子 壱岐・中尾だと予想。

鶴田と早良は夏同点だったので
最終決着という感じでしょうね。

668 :アスリート名無しさん:2020/12/08(火) 11:27:02.12 ID:I8G1PN48.net
下馬評覆して上がってきたチームは
もちろんすごいけど
下馬評よかったチームが上がってきてるのは
本当に力があるんだろうなと思う

鶴田、早良、壱岐
今年は福岡市のアベック優勝になりそうだね

669 :アスリート名無しさん:2020/12/09(水) 08:47:29.99 ID:kpEy19uf.net
あれだけ妬みで叩いてた奴らも
ここまで来たら何も言えないかwwww
急に静かになったなwww

壱岐や早良の指導者潰しも効果なしだったね、残念。それにしても両チーム身長低いのに凄いな。

670 :アスリート名無しさん:2020/12/09(水) 09:52:19.65 ID:eopsED2t.net
>>669
ここで物言ってる人達はみな同類。
あなたもね  笑

671 :アスリート名無しさん:2020/12/09(水) 15:13:58.41 ID:kpEy19uf.net
ぼちぼち移籍シーズン到来だね

672 :アスリート名無しさん:2020/12/09(水) 16:54:04.35 ID:A4hg8WAT.net
オープンチャットで誰にも相手にされなくなったから、ここで必死やな笑
なぜ相手にされなくなったかわからないんだろうね

673 :アスリート名無しさん:2020/12/09(水) 22:27:57.03 ID:VhT1Wxg3.net
(女子)
須恵Wと中尾
3点差って中尾今年優勝候補じゃなかったの?
結構、点差つけて勝つかと思った。
須恵WとBEATはどっちが強いんだろう
BEATが出てたら、中尾に勝ってたんかな〜

BEATが勝てるなら、大野東は余裕かな

長丘は決勝行けるレベルなのに、、お疲れ様でした

674 :アスリート名無しさん:2020/12/10(木) 08:55:41.56 ID:vE/pWIem.net
今大会コミッショナー緩すぎな
ゾーンされて負け

あの旗振り人形おる意味ないばい

675 :アスリート名無しさん:2020/12/10(木) 11:41:26.31 ID:OgsPiEsI.net
>>673
今年の北九州は、レベルが低く、その中で中尾が抜けていただだけ
他地区には勝てないと思っていました。
須恵わいずによく勝てたと思いますよ

676 :アスリート名無しさん:2020/12/10(木) 11:42:35.94 ID:OgsPiEsI.net
>>673
今年の北九州は、レベルが低く、その中で中尾が抜けていただだけ
他地区には勝てないと思っていました。
須恵わいずによく勝てたと思いますよ

677 :アスリート名無しさん:2020/12/10(木) 13:16:27.00 ID:0V/NmOme.net
>>673
今年の大野東は強いと?
対戦したチームいますか?

678 :アスリート名無しさん:2020/12/10(木) 15:55:47.54 ID:nY+lLcgz.net
>>674
確かに芦屋ー長丘は可哀想でした。

679 :アスリート名無しさん:2020/12/10(木) 16:01:52.03 ID:vE/pWIem.net
でかいチームが勝つ今のルール

早良はよく残ったけどここまでだな

680 :アスリート名無しさん:2020/12/10(木) 16:52:14.14 ID:MBBG3dLp.net
>>674
負け惜しみにしか聞こえないよ
いつもこういう話題が出るけど
なかなか旗が上がらないのはいつものことでしょ?
県大会でもそんな状態なら、それが基準ということかもよ
そろそろそれに対応した作戦を立てるしかないよ
愚痴っても何も変りませんよ

681 :アスリート名無しさん:2020/12/10(木) 19:05:49.59 ID:TEnTpBdl.net
>>680
旗は早めに上げないと終盤あげられてもね、とは思う。

682 :アスリート名無しさん:2020/12/10(木) 23:30:52.52 ID:3f9x+RGV.net
確かにコミッショナーの上手い人と下手くそな人の格差がすごいですね

683 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 07:11:49.00 ID:FutxNQEE.net
金出して、外部コミッショナー呼びなさい

684 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 07:40:29.32 ID:z6p+YGeE.net
>>682
上手い人いますか?

685 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 08:41:29.76 ID:fslyEXw7.net
決勝はどのカード?

686 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 10:06:31.14 ID:63EbqJL0.net
>>684
ちゃんと上がってる人もいましたよ

687 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 15:27:31.76 ID:Zi53n+FY.net
>>686
県大会でもあげられるチームがいるのが衝撃です

688 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 15:41:25.74 ID:28ca1UCL.net
勝ちたくて必死になってオールコート走りまわれば旗があがることもあるやろ。
小学生やし

689 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 15:50:31.58 ID:63EbqJL0.net
地域柄ですかね?
ゾーンをするところは同じ地区な気がします。
走り回ってゾーンになるならまだいいと思いますが大きい子が中に2人ずっといるようなのは意図的だと感じました。

690 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 16:57:04.41 ID:6pWxbdzd.net
Final4見に行きたい

小倉と鶴田 二条と早良か
決勝は福岡市対決濃厚?

691 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 22:30:19.09 ID:tg15if5P.net
>>683
外部ってどこから??
中学のコミッショナーはミニバスより酷いよ!!
旗さえ持たずにいるだけだったからね。
高校以上はゾーン禁止のルールがないから誰も分からないよ!!

692 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 22:55:59.10 ID:YTI7AUxC.net
そういや選抜も明日やろ?

693 :アスリート名無しさん:2020/12/11(金) 23:06:00.80 ID:FutxNQEE.net
協会の審判登録してる、ライセンス持ちなら、審判するんだから、コミッショナーもお金出せばするでしょ。

コミッショナーではないですが、言うコーチの試合には、そこそこ上のライセンス持ってる人に頼む事ありますよ

そうすれば、コーチは言えなくなりますから

694 :アスリート名無しさん:2020/12/12(土) 18:10:32.65 ID:bM1xN4pX.net
福岡県、コロナ警報が発令されたね。
まさかとは思うが県大会いきなり中止とかありえんよな?

695 :アスリート名無しさん:2020/12/12(土) 20:32:53.58 ID:SEBurWr0.net
>>694
コロナに感染したら後遺症もあるし危ないよね
県大会は中止の方がいいと思う

696 :アスリート名無しさん:2020/12/12(土) 20:48:22.64 ID:D+XnpRuE.net
>>695
明日なのに今更中止にはならない(笑)

697 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 00:20:22.58 ID:D8SEtfud.net
>>695
負けたチームは乙

698 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 11:54:14.84 ID:mUGPb4NI.net
壱岐が勝ってるー!
がんばれー!

699 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 12:22:48.72 ID:7KRlHwRi.net
男女共にダークホースが決勝!勢い乗ったチームが頂点に登るのか!?

700 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 12:28:44.24 ID:l0giPaxw.net
決勝はどのチームですか?

701 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 12:37:33.07 ID:vOIAeqy0.net
壱岐vs芦屋
鶴田vs二丈

702 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 12:42:14.25 ID:VXIAEJ3G.net
男子
鶴田 38-19 小倉 二丈 44-40 早良
決勝 鶴田vs二丈
女子
壱岐 40-24 HOPE 芦屋 60-57 中尾
決勝 壱岐vs芦屋

703 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 12:48:22.12 ID:l0giPaxw.net
おぉー!それは面白いですね!!
見たいなー!

704 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 14:19:07.62 ID:tFiW8mLw.net
壱岐 67-49 芦屋
壱岐優勝おめでとうございます&#8252;

705 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 14:57:21.41 ID:vOIAeqy0.net
鶴田が優勝しました!
おめでとう。

706 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 15:49:39.33 ID:xdXMv1mw.net
鶴田は初戦以外は全部二桁点差の圧勝か

707 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 18:03:00.37 ID:U+3CByDd.net
早良と二丈の試合を見てましたが、審判とコミッショナーが平等じゃありませんでした。

708 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 18:59:45.52 ID:iD/UkhaZ.net
>>707
へー
それも含めての実力でしょ

709 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 19:13:35.48 ID:UzausFkf.net
>>707
負けるとコミッショナーや審判のせいにしたりしますよね。
勝てないチームの言い訳あるあるですね。
県大会でもそういう状態なら、それが正しいと思うしかないでしょ!!
それでも勝てるチームを作るしかないんですよ!!

710 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 19:50:09.52 ID:vOIAeqy0.net
>>709
それにしても、鶴田はどんな状況でも勝つことができたので、やはり最強でしたね。

711 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 20:18:51.64 ID:1BHWv2d7.net
>>709
ズバリ言いましたね笑
ほんとそれが正論!!
705のかたは悔しいでしょうけど…
結果が全てじゃないですよ!
早良の子たちもここまでよくやったと思いますよ!

712 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 20:30:44.99 ID:LKLjWmra.net
鶴田おめでとー!!

713 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 20:52:02.24 ID:r7CyT+pN.net
福岡も優勝チーム決定したけど、結局九州ナンバーワンはどこになるのかな?
男子は福岡の鶴田のような気がする。

714 :アスリート名無しさん:2020/12/13(日) 21:53:27.55 ID:VXIAEJ3G.net
ネットに上がってるスコアー見ましが、
鶴田も壱岐も強かったですね。
両チームの皆様おめでとうございます。

715 :アスリート名無しさん:2020/12/14(月) 22:38:17.90 ID:4Q8vx8Sw.net
今回の福岡県大会はどうでしたか?
観に行った方の意見お聞きしたいです。

716 :アスリート名無しさん:2020/12/14(月) 22:45:01.93 ID:mOFGuPmi.net
>>715
リトルつえー、鶴田つえーって感じでしたね。

717 :アスリート名無しさん:2020/12/15(火) 09:10:13.77 ID:F+pm0tjs.net
>>713
九州大会が中止なのでわからないですね。
全国大会もまだどうなるのかわかりませんね。

718 :アスリート名無しさん:2020/12/15(火) 10:30:58.50 ID:ei1S+wT7.net
壱岐は強かった!あの壱岐が熊本玉名と練習試合を何回かしたけど全然勝てないって聞きました。

719 :アスリート名無しさん:2020/12/15(火) 13:27:19.89 ID:kbq9mk8b.net
>>718
壱岐の保護者草。

720 :アスリート名無しさん:2020/12/16(水) 18:41:59.16 ID:alCI2Gx5.net
全然では無いですね(^◇^;)
でも最後に勝ったのは壱岐です。
今年のAC玉名は近年稀に見る強さですが、それに匹敵する壱岐も素晴らしい。
長崎Jr.も素晴らしいですし、今年の九州大会あって欲しかったですよ

721 :アスリート名無しさん:2020/12/17(木) 00:17:32.65 ID:3yFhrJEm.net
>>720
自作自演草。

722 :アスリート名無しさん:2020/12/17(木) 23:45:19.74 ID:wai+bEHp.net
質問です
どこの県もこのコロナの中
県外の試合に行ってるんですか?
九州でコロナが1番多い福岡でもまだ試合があってるんですか。

723 :アスリート名無しさん:2020/12/18(金) 11:06:14.59 ID:zs+G25nc.net
県外とかそうそう無いでしょ

724 :アスリート名無しさん:2020/12/18(金) 18:18:01.76 ID:hXOevLa6.net
高校のウィンター、中学のジュニアウィンターは東京で開催。
ジュニアウィンターとか出場辞退できないとか正気の沙汰じゃないよね。

725 :アスリート名無しさん:2020/12/18(金) 23:39:57.55 ID:EVPK8HWD.net
ゴートゥー使えないから補助金下さい

726 :アスリート名無しさん:2020/12/18(金) 23:41:44.29 ID:EVPK8HWD.net
ゴートゥー使えないから補助金下さい

727 :アスリート名無しさん:2020/12/20(日) 08:16:12.58 ID:N1wYagy3.net
コロナ脳とか揶揄してたアホに請求してください。

728 :アスリート名無しさん:2020/12/20(日) 18:03:12.82 ID:TfGBv6AY.net
福岡県大会も終わり、ネタもなくなってみんなダンマリなんかなー

729 :アスリート名無しさん:2020/12/20(日) 19:05:23.09 ID:hmuaTtas.net
ネクストカップも無いから新チームもわかりませんね。

730 :アスリート名無しさん:2020/12/20(日) 21:10:47.12 ID:TIjM5QzD.net
男子新チームは聞くところによると津屋崎が良いようですね。それと大野南も良いと聞きました。

731 :アスリート名無しさん:2020/12/21(月) 09:54:34.11 ID:zjSQ09eJ.net
今のうちなら、新チームは、うちが一番だと言えるね!
試合をしたら何も言えなくなるから。。。

732 :アスリート名無しさん:2020/12/21(月) 09:56:33.45 ID:3HEhvGwA.net
>>731チームどこなん?言ってみ^_^

733 :アスリート名無しさん:2020/12/21(月) 14:45:20.72 ID:Wu8DitO7.net
>>732
試合したら何も言えなくなるって事は負けるからでしょ(笑)

734 :アスリート名無しさん:2020/12/22(火) 08:54:09.46 ID:sWjpcwJ+.net
>>733
そうそう、ひとつも勝てないかも

735 :アスリート名無しさん:2020/12/22(火) 20:29:43.72 ID:ZCjt+/BK.net
>>734
勝てますよ!
子供達、頑張って練習するので。笑

736 :アスリート名無しさん:2020/12/23(水) 10:48:55.16 ID:Ru59Gn1r.net
ありがとうございます!!
1つでも多く勝てるように頑張ります!

737 :アスリート名無しさん:2020/12/24(木) 18:47:31.33 ID:qf6nGQKm.net
メリークリスマス!

738 :アスリート名無しさん:2020/12/24(木) 19:19:09.50 ID:oBSlsz8+.net
>>737
サンタさんプレゼントはいらないから前みたいに普通にカップ戦ができるような世の中に戻してくださいお願いします

739 :アスリート名無しさん:2020/12/24(木) 20:23:20.36 ID:u8HP242E.net
ほんまに

740 :みんながんばれ!:2020/12/24(木) 23:39:12.08 ID:45bUTu8N.net
本当に。

741 :アスリート名無しさん:2020/12/25(金) 23:09:51.04 ID:fppLJ3pp.net
>>336
福岡、長崎、佐賀、熊本、宮崎は当たってましたね!
この中で1番となるとどこなんでしょうね!

742 :アスリート名無しさん:2020/12/26(土) 21:28:14.96 ID:EXMsjzm4.net
ホントコロナ脳とか煽ってなめてた連中は罪が深い。
カップ戦中止になるし、うんざりする。

743 :アスリート名無しさん:2020/12/26(土) 22:38:31.03 ID:Hq5kGlR2.net
冬季交流大会、参加させてもらって良かった。良い試合も多く楽しい1日でした。早くコロナが収まって欲しい。

744 :アスリート名無しさん:2020/12/27(日) 19:19:23.96 ID:MkMbuf9p.net
>>743
冬季交流大会を開催してくださった方々、ありがとうございました!!

745 :アスリート名無しさん:2020/12/30(水) 10:16:07.40 ID:eX2fNFD8.net
全国大会はありますかね?
高校、u15とやるんだからと淡い期待を抱いていますが、、、
最後くらいやらせてやりたい。

746 :アスリート名無しさん:2020/12/30(水) 19:08:36.36 ID:V8iXNH+T.net
>>745
U15は、辞退したチームがありましたね。
理由は感染じゃなく、受験もあるのでリスクのある東京には行かせられないと言うことでした。

747 :アスリート名無しさん:2020/12/30(水) 22:45:50.04 ID:7PfCBs9k.net
ジュニアウィンターカップの組み合わせ見たけど熊本代表のACてAC玉名?
それならAC玉名てヤバない?
ミニバスとU15で熊本の代表て事でしょ。
熊本ってバスケレベルわからんけど、ミニバスは強いイメージ。
これからクラブチームはU12、U15で育成の時代になってくる?
福岡ならBEATがそんな感じ?
子供の選択肢を親が導いてやらないといけなくなるよね。
親はこの状況に乗り遅れたら何も知らない子供が犠牲になるね。
頑張ってる子供達の為にもバスケだけではなく色んな競技で大会が行われてもらいたい。
コロナに負けるな。

748 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 18:50:48.45 ID:bNyzLPQd.net
1年間お世話になりました。
今年は、コロナで満足に練習も試合も出来ませんでしたが、
県大会まで何とか出来ましたね。
全国大会も開催できるといいですね。

来年は、コロナも無く普通通りに練習も試合も出来るようになるといいですね!!

ここも批判無く穏やかに情報交換が出来たらいいですね。

良いお年をお迎えください。

749 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 19:15:16.78 ID:0tpt+Kf7.net
入部を検討しています。
福間南を考えており、Facebookを拝見したのですが…何か最近撮ってある集合写真があまりにも違和感があって…
真ん中で写ってある大人の方が指導者ですか?
どんなチームでしょうか?

関係保護者にチームの事聞けば良いことばかり教えてくれましたが、何か不安です。何か情報ありましたら教えて下さい…切実な問題です。

750 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 20:09:04.21 ID:bNyzLPQd.net
>>749
百聞は一見にしかず
一度練習を見学させて貰ったらどうですか??
自分の目でその違和感を払拭させた方が納得するのではないですかね??

直接は知りませんが、全国大会にも出場しているチームなので良いチームではないですかね?
練習は厳しいかもしれませんが・・・(笑)
写真を見ての違和感・・・何ですかね??

751 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 21:11:56.80 ID:0tpt+Kf7.net
>>749
ありがとうございます。
息子が練習を見たそうです。子どもが帰ってきて『大人の人はいるけど、遊んでるだけやった』という感想だったようで…練習前とかではないです。
それを踏まえて、色々関係者を通じて確認しましたが良い話ばかり聞かされるので困惑してます。
直接出向いて話を聞くまでには至ってはいません…息子は冷静に『ちゃんと練習したい』とのことです。

画像はご覧になられたら分かると思いますが、あえて掲載する画像なのかな?と…それが指導者の判断であればマズいなぁと思ってます。

チーム選びは難しいです。

752 :アスリート名無しさん:2020/12/31(木) 22:08:49.19 ID:0tpt+Kf7.net
>>749
ぶっちゃけ何も教えてもらえないチームでしたよ。笑笑
卒部してかなり経つけど俺らの時は殴られるヤツもいたよ。
全国行ったのも、デカイ子、上手い子、よそで練習やってた子とかがいたからでしょ。

俺らも、もっとキチンと教えられてれば勝ててたと思う。他チームがうらやましかったかな。

画像?全国の旗をバックにしてるの?過去の栄光でしょ。なら他の世代は?って思う。
その画像でなければ、あれか…あれは駄目でしょ。でもノリでやってしまう人かな。笑笑

頑張れ南!

753 :アスリート名無しさん:2021/01/01(金) 15:19:04.74 ID:fhpvgLJx.net
>>752
ありがとうございました。
参考にします!

754 :アスリート名無しさん:2021/01/05(火) 21:44:48.95 ID:9fd7WAnH.net
>>749
福間南なら
古賀ブレイスも近いんじゃないですか?
津屋崎もいけない距離ではないはず。
色んなチームに足を運んでみてみるのが1番ですよー!

755 :アスリート名無しさん:2021/01/07(木) 00:11:40.56 ID:mdA+81Qz.net
U-15の全国大会から戻ってきたチームは自宅で自粛するんでしょうか?
戻ってきたチームが普通に部活あってるし出歩いてる情報があって、怖くなりました。

756 :アスリート名無しさん:2021/01/07(木) 08:52:55.11 ID:4xAzFRpU.net
>>755
JBAにそんなルールはありません。
モラルの問題になると思いますが、そんな事言ったら国自体がおかしくなりますよ。
このような状況のリスクの中、いろいろと大変だったと思います。
素直に頑張った子供達やチーム関係者にお疲れ様くらい言ってあげてもいいんじゃないでしょうか。

757 :アスリート名無しさん:2021/01/07(木) 09:53:18.09 ID:tUJBWdeD.net
考えられる原因は何?得点の間違い。5ファールの子を4ファール扱いで続けた。1人が4Q全部出た。登録してない娘が出た。あたり?運営側のミスで県大会出場を検討するほどの理由としたら勝敗を左右したほどの原因だと思う

758 :アスリート名無しさん:2021/01/07(木) 10:54:51.84 ID:Dydnz+p0.net
ずいぶん静かになってなってるな!
やっぱり、ここは早良の保護者がほとんどやったな!

759 :アスリート名無しさん:2021/01/07(木) 10:59:56.92 ID:PmeHrmw+.net
コロナ脳とかいって人を馬鹿にしてたのはどこの奴やったんかな。
自分の信じたい情報だけを取捨選択してさも本当のことのように言っていたか。
仕事も思い込みでやってトラブルおこしそうなヤバそうなやつやったけども。

760 :アスリート名無しさん:2021/01/07(木) 19:30:51.56 ID:txkHbcz/.net
>>757
突然、何のことを言っているの??

761 :アスリート名無しさん:2021/01/08(金) 12:25:52.20 ID:JFEbrOG8.net
前スレで暴れてたアホの保護者の事でしょう。
すごいアホの人。

762 :アスリート名無しさん:2021/01/12(火) 16:52:37.05 ID:1UowU84u.net
今年もそろそろ移籍しだす家庭が出てくるんだろうか

皆どこへ行くんだろ

763 :アスリート名無しさん:2021/01/12(火) 17:35:54.80 ID:4zLVgPRe.net
今年は評価のしようがなさすぎるけど、
登録は一度しかできんしな…

764 :アスリート名無しさん:2021/01/13(水) 07:53:11.00 ID:LhkBSlPA.net
福岡も緊急事態宣言かー
また体育館使えなくなる?

765 :アスリート名無しさん:2021/01/13(水) 08:34:59.33 ID:E9gdT80I.net
活動停止になったらまた何ヶ月か出来なくなる可能性あるから
早めに移籍しないと今のチームで最後の1年無駄になってしまうな

このご時世で体験受け付けてくれるだろうか

766 :アスリート名無しさん:2021/01/15(金) 10:14:04.27 ID:qifYRj02.net
また体育館使用中止かよ…

767 :アスリート名無しさん:2021/01/15(金) 13:22:52.60 ID:BwMRVdQ4.net
>>766
今回は地区?自治体?によって様々じゃない?
うちの地区は使用禁止になってない

768 :アスリート名無しさん:2021/01/16(土) 09:33:43.99 ID:oIVXNo1z.net
うちの地区も体育館使えるよ
普通に練習あるけど体育館に入れる保護者は当番のみ、お迎え保護者の消毒とか体調申告もすごーーく厳しくコーチが言うようになったなー
いつうちの地区も使えなくなるか分からないなー泣

769 :アスリート名無しさん:2021/01/16(土) 13:06:57.44 ID:Hz8Xwr7+.net
福岡市はダメっぽい。
区で違うことも無いよね?

770 :アスリート名無しさん:2021/01/16(土) 18:57:59.51 ID:DTrk5I2Q.net
>>769
福岡市の教育委員会からの通達なので、
市内はどこも同じはずです。

771 :アスリート名無しさん:2021/01/16(土) 20:35:36.31 ID:Hz8Xwr7+.net
小学校の体育館使用はダメで、区の体育館はつかえるっぽい?

772 :アスリート名無しさん:2021/01/19(火) 00:23:21.03 ID:m3/cwIsj.net
【福岡県】自宅待機2600人超 過去最多に 医療機関や宿泊療養施設に入れず [puriketu★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610980237/

773 :アスリート名無しさん:2021/01/20(水) 06:54:15.18 ID:jLq/VnfT.net
>>772
や、ヤバい!
ミニバスとかやってる場合じゃねー
子ども達の命は大事!!

774 :アスリート名無しさん:2021/01/20(水) 10:36:55.32 ID:hDzSL6G3.net
この時期に自粛してるチームで
ぬるま湯に浸かってるくらいなら
さっさと移籍したい。

同じ考えの方いないでしょうか?
この時期に移籍を考えている方とお話ししたいです。

775 :アスリート名無しさん:2021/01/20(水) 18:58:27.84 ID:FfhIhC4d.net
>>774
この時期に自粛してるからどうかはわからんけど、移籍は子供達の人生を変える選択だと思う。
上には上にしかわからない事が沢山ある。
それが全てではないけど、子供が真剣なら親も真剣になるべき。

776 :アスリート名無しさん:2021/01/24(日) 07:55:37.99 ID:4ns10l++.net
去年の今頃、移籍を考えて実行しました!

777 :アスリート名無しさん:2021/01/24(日) 08:58:39.29 ID:YC1H8FQF.net
>>776
その判断は正解でしたか〜?

778 :アスリート名無しさん:2021/01/24(日) 14:02:19.15 ID:4ns10l++.net
>>777
急成長したと思います。充実した一年でした!サポートしがいがありました。今年も頑張ります!

779 :アスリート名無しさん:2021/01/24(日) 21:19:30.46 ID:8fjKWc8B.net
>>778
どこの地区ですか?

780 :アスリート名無しさん:2021/01/25(月) 10:45:29.70 ID:Chk7wAzJ.net
うちも今移籍の為に準備していますが、
緊急事態宣言の中で動けず。

福岡市の小学校頼むから
2/7で解除してくれ。

781 :アスリート名無しさん:2021/01/25(月) 20:22:04.06 ID:fGOhLsLj.net
福岡市内の人たちはどこに移籍するのかな。
区の中で移籍するのか、それとも区を越えての移籍もあるのかな??

どこに集まるんだろうか。
市外の人間からしたら気になる。
集まるチームも決まってきてるのかな?

782 :アスリート名無しさん:2021/01/26(火) 12:02:48.08 ID:LaUzwbj0.net
福間南twのコーチは素晴らしい人です。関係者が言うのもなんですが。だから全国大会も行けたのです。

783 :アスリート名無しさん:2021/01/26(火) 14:25:46.08 ID:4k2QcC1L.net
福岡市内はどんどん移籍してます!!

今年は去年に比べて多い気がする。
移籍して世界が変わったっていうところ多いからね。

だいたいの人がもっと早く行くべきだったって答えるから
迷ってる人はとりあえず行動してみるべき!
うちもいろいろ相談して移籍決めました!

今はSNSでいくらでもアポは取れるからね。
うちもこの時期にアポを取ったのでこれから家族会議かな〜
候補も2つに絞って体験に行かせてもらう予定です!

784 :アスリート名無しさん:2021/01/26(火) 18:18:03.30 ID:fPoVcS61.net
とびうめが中止だってね。
緊急事態宣言なんて無くていいのにね。
コロナは単なる風邪なのにね。

785 :アスリート名無しさん:2021/01/26(火) 19:37:54.57 ID:eGJJeGqE.net
>>782
え?お戯れを

786 :アスリート名無しさん:2021/01/27(水) 11:38:02.74 ID:ygYoJBgd.net
>>782
関係者って本人!?

787 :アスリート名無しさん:2021/01/27(水) 12:37:43.80 ID:1n9NrUKU.net
>>782
本気?

788 :アスリート名無しさん:2021/01/27(水) 14:48:50.25 ID:JE+hQmFJ.net
福間南の指導者ってどんな人だっけ?

789 :アスリート名無しさん:2021/01/27(水) 18:01:48.78 ID:JR79xmHW.net
>>782
全国に行けば(勝てば)良い指導者?
その理屈は危険ではありませんか?

ミニバス指導に携わってる者です。 彼より若干歳下かと思います。
様々な指導者に関わらせてもらい自分を磨いています。真似しようとしても手の届かないような素晴らしい指導者の方もいれば、反面教師にしたい方もいます。彼は後者です。

全国に行けたのは子ども達の頑張りです。
彼は当初自分の手柄と周囲には伝えていましたね…周囲に対しての感謝はありませんでした。現在も保護者には上手に振る舞い子どもファーストを語っているようですが、彼の素性なら普通の大人ならすぐに見抜けるでしょう。

過去に大会・大会後の懇親会などで彼のバスケに対する姿勢(理念)に触れる機会がありましたが本当に指導者なのかと疑いたくなりましたね。チームに所属する子ども達やその保護者が不憫でなりません。
彼の素性を知って以降、彼のチームが参加する練習試合や大会などには出場しておりません。

関係者(保護者)?の方がなぜにそこまで擁護するのかわかりませんが、本当に良い指導者といえる方でしょうか?バスケットボールの楽しさを伝えることと、好き勝手にさせるのは意味が全く異なります。
全国に行ったから(勝てば)素晴らしい指導者という考えで彼を奉れば、彼の今後の成長は見込めません。直接指導を受けることになる子ども達が不憫です。もう少し子ども達の成長に目を向けて欲しいです。
バスケットを通じて何を学ばせる(学べる)かは指導者の持つ人間性にかかってきます。
関係者と語る方がどう考えるかは自由ですが…

全国に行ったから(勝ったから)素晴らしいのではありません。素晴らしい指導者であれば、私も学ばせに行きたいくらいですが、今の彼のバスケから学ぶことはありません。
彼には本当のバスケットボールを伝える指導者になって欲しいです。
謙虚にバスケットボールに向き合って欲しい。

ただの外部のクレームと切り捨てて構いませんが、バスケットボールを大切にしていただきたく関係者様に見ていただきました。

福岡県のバスケットボールを盛り上げていきましょう。

790 :アスリート名無しさん:2021/01/27(水) 19:39:08.44 ID:sOhHkqMP.net
若くて熱心な指導者が増えて欲しいな。

福岡市を引っ張っていくような
熱意がある指導者が必要だよ今の福岡には。

791 :アスリート名無しさん:2021/01/27(水) 20:17:13.87 ID:eJIhZzQZ.net
ごもっともな事言ってると思うが、誰かわからない匿名で同じ指導者を名指しで批判するあなたもどうかと思いますけどね
やってること陰に隠れて石投げつけてるのとなんら変わらんわ

792 :アスリート名無しさん:2021/01/27(水) 20:26:03.53 ID:eJIhZzQZ.net
そもそも釣られてることに気付いてないのか笑
おれはどっちにも大事な子供預けたくないわ

793 :アスリート名無しさん:2021/01/27(水) 20:55:24.50 ID:1n9NrUKU.net
熱すぎましたね。
想いは何となくわかる。

794 :アスリート名無しさん:2021/01/28(木) 08:04:30.90 ID:5REui0Ys.net
>>789
まず名乗れ

795 :アスリート名無しさん:2021/01/28(木) 10:36:41.57 ID:LjQpPKvH.net
中城、西区、早良区で移籍するならどこがいいかありますか?

今のチームは指導者も練習に来ない、平日3日間はお遊びなので
見切りをつけました。私にとっては緊急事態宣言が一歩踏み出すいい機会になりました。
詳しい方ご教授ください。

ちなみに5年男子です。

796 :アスリート名無しさん:2021/01/28(木) 11:27:01.90 ID:8uvOfFxL.net
うちのチームの指導者は怒るときはすごく怒るけど褒める時はその倍ぐらい褒めてくれる
我が子がめちゃめちゃ怒られる時はやっぱり親として言い方とかにイラっとする時もあったけど、、、でもやっぱり出来てないから怒るの分かるし、出来たらすごく褒めてくれるから指導者って大変だなー、疲れるだろうな、ってむしろコーチを心配してしまう。
私もバスケ経験者だけど、ボランティアでここまでしきらんから感謝しかない。

そんなうちのチームはある保護者がチームを崩壊させてる
全然練習見に来ないある保護者が、自分の子供が怒られてるのを見て他の保護者に文句言いまくってて指導者批判。。。
コロナでなかなか練習も見れないけど新しい保護者に批判の声ばっか聞かせて何をしたいだか…

指導者に、俺が辞めることでその子がバスケを続けてくれるなら辞めます、って悲しい顔で言わせて。

会長もおどおどしてあてにならんし私も勇気出ずにこんなとこで愚痴しかはけない…

あー、良いチーム、良い指導者ってなんだろーー

797 :アスリート名無しさん:2021/01/28(木) 12:50:31.19 ID:IH0S1ZvU.net
>>796
指導者が不憫ですね。
保護者が指導者より上に立つチームにろくなチームはないと思います。

指導者が絶対のチームが上に進んでるチームでも多いと思います。
ただ、そこに指導者の謙虚さや人望がある前提での話だと思いますが。

798 :アスリート名無しさん:2021/01/28(木) 13:07:59.42 ID:tRRpuVkH.net
みんな、コーチに何を求めるのですか、求めるるとしたら、スークルみたいな十分な対価を支払っているのでしょうね。もしボランティアでされているコーチなら、みんなに行き届くコーチならその方は素晴らしいコーチだと思います。ただ選手の為ではなく、自分の欲求を満たす為にやっているコーチもたまにはいます

799 :アスリート名無しさん:2021/01/29(金) 07:52:24.44 ID:SklZilfl.net
賀茂U15とは何ですか?

800 :アスリート名無しさん:2021/01/29(金) 10:08:50.86 ID:+9qjKc32.net
賀茂ってどこのチーム??

南部?

801 :アスリート名無しさん:2021/01/29(金) 10:25:18.72 ID:EPK9ThE7.net
早良区の賀茂でしょう。
地下鉄の駅がある。

802 :アスリート名無しさん:2021/01/29(金) 11:07:08.76 ID:+9qjKc32.net
強いの?

803 :アスリート名無しさん:2021/01/29(金) 12:52:00.81 ID:kPiPfntV.net
強いカモ

804 :アスリート名無しさん:2021/01/29(金) 20:46:55.96 ID:sMJP1LvK.net
>>803ウマイ^_^

805 :アスリート名無しさん:2021/01/30(土) 09:05:22.68 ID:amkN0kJt.net
そんなこと言ってたらカモにされるよ

806 :アスリート名無しさん:2021/01/30(土) 14:14:45.15 ID:reCxeoaO.net
ぼたやま杯中止が決まりました!

807 :アスリート名無しさん:2021/01/30(土) 15:50:01.72 ID:XNINn5t9.net
やればいいのにね。
コロナにビビったというより風評被害にビビったんだろうね。

808 :アスリート名無しさん:2021/01/30(土) 16:56:43.61 ID:qks/IJXv.net
そういう感覚の奴が多いせいで中止になったんよ。
エビデンスとかなく、何もわからんところでコロナ脳とかいうとったやつやろな。
いったんしっかり落ち着かせんことにはこのままの状況が続くことになる。

809 :アスリート名無しさん:2021/01/30(土) 17:01:17.58 ID:reCxeoaO.net
中止はしょうがないよね。
若い相撲取りも亡くなるほど、コロナはとても怖い。子どもの命が一番大事。

810 :アスリート名無しさん:2021/01/30(土) 20:06:23.42 ID:amkN0kJt.net
仮にその大会でクラスターになったら誰も責任をとれないからね。
悪い言い方をすれば、責任逃れ。
わざわざリスクを負ってまで大会を開こうとする人がいないだけ。

811 :アスリート名無しさん:2021/01/30(土) 23:06:40.35 ID:1JqQEJ2h.net
文句言う奴が大会を開催してあげれば、できないくせに黙れ。

812 :アスリート名無しさん:2021/01/30(土) 23:06:41.09 ID:1JqQEJ2h.net
文句言う奴が大会を開催してあげれば、できないくせに黙れ。

813 :アスリート名無しさん:2021/01/31(日) 09:49:07.31 ID:GKJNUPUo.net
他県の者で失礼します。全国大会の県予選はありますか?

814 :アスリート名無しさん:2021/01/31(日) 19:29:55.05 ID:cmfvrO3g.net
>>813
何県の方ですか?
九州は沖縄県以外はもう終わっていますよ。

815 :アスリート名無しさん:2021/02/01(月) 09:19:08.97 ID:xMk2FSuj.net
今年三陽に進学する選手ってどれくらいいるんですか??

816 :アスリート名無しさん:2021/02/02(火) 13:37:59.95 ID:v+mrca9p.net
>>800
早良区内で評判がよくないチームですね。

次々部員が辞めてるそうです。

817 :アスリート名無しさん:2021/02/06(土) 19:08:12.69 ID:ZEkR/NEG.net
緊急事態宣言で福岡市内のミニバスはどのチームも全活動休止なん?
筑前地区とか北九州とかどうなん?

818 :アスリート名無しさん:2021/02/06(土) 19:59:29.01 ID:+0e4oai2.net
>>817
北九州は体育館が使えるので練習していますよ!
6月と逆になりましたね

819 :アスリート名無しさん:2021/02/07(日) 10:37:57.22 ID:ToFE8tWP.net
小学校の体育館は使えないけど、
福岡市の体育館は使えるから、どこもそうしてると思う

820 :アスリート名無しさん:2021/02/07(日) 13:01:27.39 ID:PmIy620U.net
ええ〜!?今は緊急事態宣言中なのだから自粛して練習したらダメなんじゃないの?
「ココは使えるから集まって練習しよ!」は去年の宣言下で某ミニバスチームがめちゃくちゃ叩かれてたやん?
前回の某チームはダメで今回の自分のチームはイイの?
あんたら福岡市が小学校の体育館を使用禁止にした意味や意図がわからんのか??
使える場所があるから使ってもいいやん!なんてまあ身勝手だ事!
ひどいひとたちやわ〜〜〜あんたらの身勝手で感染拡大させて大切な身内の高齢者にうつったらどうすんの?

821 :アスリート名無しさん:2021/02/07(日) 16:07:45.86 ID:+lcYIVmX.net
>>820
前回はu12部会から活動自粛要請があった。今回はなかった。その違い。

822 :アスリート名無しさん:2021/02/07(日) 19:50:31.59 ID:2uNV0XE3.net
>>820
>>821
今は練習の許可は出てるけど、対人メニューや練習試合はダメだよ

やってるチームは違反行為

823 :アスリート名無しさん:2021/02/07(日) 20:45:45.20 ID:+lcYIVmX.net
>>822
そんな要請は出てないからね

824 :アスリート名無しさん:2021/02/07(日) 22:58:28.77 ID:5vygE7kP.net
試合できてないけど、できない理由はそういう理解だった。
福岡市の話?

825 :アスリート名無しさん:2021/02/08(月) 13:45:22.62 ID:BcX2MkJ1.net
ウォッチとカゴ入るならどっちがいい?

中学の部活には入りたくないので
メリットとデメリットを教えてください〜

826 :アスリート名無しさん:2021/02/08(月) 13:45:23.23 ID:BcX2MkJ1.net
ウォッチとカゴ入るならどっちがいい?

中学の部活には入りたくないので
メリットとデメリットを教えてください〜

827 :アスリート名無しさん:2021/02/08(月) 23:54:39.43 ID:ixZQQyN5.net
カゴは結構長い事やってるから実績あるのが強みやな、ただあまり良くない噂も聞く

ウォッチはプロ選手のコネクションがあるのと、青木の人の良さかな

828 :アスリート名無しさん:2021/02/09(火) 09:25:10.95 ID:44YbCB1c.net
福岡のKAGOはたいしたことない。

Watchも青木がプロとしてはすごかったかもしれないけど
指導者としてはイマイチ。

どちらも何も実績のないチームに。
中学を倒すクラブチーム作らないと話にならないよ。

どちらも小手先の技術ばっかり。
来年から三陽一強の時代かな。

829 :アスリート名無しさん:2021/02/10(水) 09:23:46.37 ID:whwrEt+y.net
>>828
来年から三陽一強の時代ですかね?
男子は逆に中学部活じゃなくクラブチームでやる流れになるのでは?
U12からU15まで指導してくれるクラブチームのほうが魅力だけどな
越境しなくていいし
サッカーや野球みたいに指導者を選べる環境にするべき

830 :アスリート名無しさん:2021/02/13(土) 08:07:57.03 ID:vTOOE485.net
カゴはいいチーム
ウォッチは指導者の常識がない。
宗像は一番福岡で長いクラブチーム
溝口クラブは指導者が元教員。うまくはならない
ビーロックスはどうやったら入れるか分からない

831 :アスリート名無しさん:2021/02/13(土) 16:10:48.98 ID:iTG+LJeX.net
お前の常識を押しつけてるだけだろ

832 :アスリート名無しさん:2021/02/13(土) 20:09:29.59 ID:8ELY2whi.net
常識がないと書いたのは悪かった…しかし問題行動が多いのは確かなんだよ…
だから、今に見てろよと言うチームの意味はいいのかもしれない。

833 :アスリート名無しさん:2021/02/14(日) 11:46:56.08 ID:tNnpaoWJ.net
ハーツはどう?
強いよね

834 :アスリート名無しさん:2021/02/14(日) 20:27:01.95 ID:xLX0GtIZ.net
ハーツはクラブチームが強いだけ。

B-Raves興味あるな

835 :アスリート名無しさん:2021/02/14(日) 20:57:37.34 ID:eeNtyHLb.net
>>834
面白そう。

836 :アスリート名無しさん:2021/02/15(月) 00:44:58.12 ID:9sjgmlJX.net
B-ROCKSのパクリ

837 :アスリート名無しさん:2021/02/15(月) 08:21:16.89 ID:Qx2ykm9q.net
>>834
U12指導者が作るU15の方が絶対需要がある。

なんか時代が変わってきたな
どんどん増えればいい

838 :アスリート名無しさん:2021/02/15(月) 10:18:32.41 ID:9sjgmlJX.net
また自演だろ。名前もロゴもパクリと思われても仕方ありませんよ御三方

839 :アスリート名無しさん:2021/02/15(月) 11:19:06.48 ID:Qx2ykm9q.net
>>838
どこかの弱いチームの指導者かな

妬み感がとても伝わってくるwwww

840 :アスリート名無しさん:2021/02/15(月) 14:16:32.36 ID:9sjgmlJX.net
客観的に見て名前似てると言うのが妬み?
凄い発想力
弱いチームの指導者はダメなのか?
B-Ravesの話はそろそろ自分達でここに書き込みをするのでは?と巷では噂で持ちきりでしたよ
インスタもみましたよ。結局集まらないから募集延長
自演でU-12の指導者が作るチームが増えたらいいなど
カッコ悪い

841 :アスリート名無しさん:2021/02/15(月) 17:16:42.38 ID:u5aV7fMt.net
>>840
U−12のチームからどれだけ進むかでしょうね。
別にカッコ悪くはない
エース級は三陽進むでしょうし、
新しい試みで大変でしょうけど、
頑張ってください。

842 :アスリート名無しさん:2021/02/15(月) 19:49:10.55 ID:FNvtY996.net
>>840
匿名の文句しか言えないあなたの方が100倍かっこ悪い

843 :アスリート名無しさん:2021/02/15(月) 21:29:30.71 ID:u5aV7fMt.net
実際に動いてるんですのは評価してます

ただ早良、ss、田隈どれだけ共感してもらえるか
わからない

上手い子ほど三陽 西福岡にエリア的にも
行く可能性強い

勇気あると思いますよ
匿名でくさすのは簡単。
練習試合のけなす指導はどうかと思いますが
生徒の信頼有れば集まるでしょう。
逆にそこがどうなのかなって気になりますね

844 :アスリート名無しさん:2021/02/16(火) 02:09:11.20 ID:o/Tg9Bdb.net
難癖つけるつもりは毛頭無いけど…
気になったから見に行ったけど
名前似てるね!同じ競技で近場で意識してませんは通らないレベルで似てるね!たまたまかな?ビーロックスのことしらないんだよね?

845 :アスリート名無しさん:2021/02/16(火) 03:20:05.10 ID:0kpChtp+.net
ごめん!あと一つ普通に聞きたい
緊急事態宣言の間にトライアウトするのは
大丈夫なの?

846 :アスリート名無しさん:2021/02/16(火) 06:55:41.96 ID:swrqqHmp.net
ミニバス練習も禁止ではない様ですし、自治体管理の体育館は使えますから、責任者の解釈次第と思いますよ。手控えべきという意見ももっともだし、自粛方針という意見ももっともだと思います

847 :アスリート名無しさん:2021/02/16(火) 09:18:19.97 ID:VowqYuue.net
福岡市もU15で盛り上がるといいなー

中学の部活は限界だね

848 :アスリート名無しさん:2021/02/16(火) 09:20:14.33 ID:0kpChtp+.net
なるほど!ありがとうございます
うちは全然練習出来てないから少し驚きました
やはりここは早良区民が多いのですね。
名前が似ていることには誰も触れてこない
みんな違和感感じないのかな?
ビーロックスの人や関係者はどう思ってるのかな?

849 :アスリート名無しさん:2021/02/16(火) 09:57:12.25 ID:Jn4nDAfO.net
>>848
それを知ってどうしたいの?

850 :アスリート名無しさん:2021/02/17(水) 09:07:19.44 ID:tc/wacSj.net
コロナワクチン集団摂取が始まったら、
市立体育館も使えなくなるね。

851 :アスリート名無しさん:2021/02/17(水) 09:28:18.21 ID:gJoA7kG2.net
来年度は福岡市どうなるかな

ネクストがなかったから余計にわからない

852 :アスリート名無しさん:2021/02/19(金) 16:01:53.40 ID:xHgB9pES.net
綾杉杯は中止だってね。
残念。

853 :アスリート名無しさん:2021/02/21(日) 22:19:54.19 ID:YHTQ9GN2.net
お尋ねです。福岡の壱岐リトルさんはどんなチームですか?強いみたいなので気になります
3月に転勤で福岡に行きます。159センチの娘がいます。私自身も192センチあり、嫁も172センチあります。なので大きくなると思うのですが…情報をお願い致します

854 :アスリート名無しさん:2021/02/21(日) 23:41:11.59 ID:oIe0tDF5.net
>>853
もし壱岐に入られるのであれば2年連続で壱岐が福岡で優勝します。
サイズはないですが5年以下もめちゃくちゃ上手です。
指導者はいろんな意見あると思うけど信頼と結果だと思います。

855 :アスリート名無しさん:2021/02/22(月) 06:29:51.74 ID:YW0GUa6f.net
情報ありがとうございます。検討してみます

856 :アスリート名無しさん:2021/02/22(月) 11:46:51.04 ID:agmWaMX4.net
>>853
壱岐リトルさんとは一度会場で一緒になりました。
小さいチームですがアグレッシブで見ていて感動しました。うちは6年生なのでもう卒部ですが、あと1年早ければ移籍させたかったなと思います。
インスタも検索すれば出て来ますよ。

857 :アスリート名無しさん:2021/02/22(月) 13:47:19.70 ID:i6Uu0TkR.net
男子で移籍を考えているんですが、福岡市でどこかオススメのチームありますか?

今5年生で背は小さいです。
背が小さいのでディフェンスをしっかり教えてくれるチームが理想です。

858 :アスリート名無しさん:2021/02/22(月) 15:57:07.64 ID:YW0GUa6f.net
みなさんありがとうございます。参考にさせて頂きます。

859 :アスリート名無しさん:2021/02/22(月) 16:56:22.87 ID:F+LxGIxF.net
来年6年生で移籍って、普通に考えて余程のことが無い限り考えないような。。チームに馴染むまでだいぶ苦労しそうですが。事情があるんですか?

860 :アスリート名無しさん:2021/02/22(月) 17:21:21.97 ID:YW0GUa6f.net
うちは転勤族なので…娘がバスケットは続けたいというのでチームを探しています。確かに馴染むのには時間がかかりますよね…強いチームにいったらご迷惑ですよね。考えが至らず申し訳ございません。ちなみに、クラブチームやスクールなどお勧めのチームありますか?

861 :アスリート名無しさん:2021/02/22(月) 19:14:46.14 ID:jBmdHZaQ.net
>860
いえ、転勤とかそういう理由は仕方ないですが、あくまでも単に移籍する話です。こどもももちろん、保護者もかなりの覚悟が必要な話だと思いますので。

862 :アスリート名無しさん:2021/02/22(月) 19:16:26.06 ID:jBmdHZaQ.net
>857 さん
のようなケースに疑問を持ったまでですので誤解なされぬよう。

863 :アスリート名無しさん:2021/02/23(火) 07:20:53.95 ID:Lv4a3CmT.net
>>860
壱岐は子供が潰れるまでバスケをさせるからあまりオススメはできないかな。

今年も結局何人かは大怪我して可哀想だった。骨折したまま試合出したり、小学生には酷だなと見てて思った。

864 :アスリート名無しさん:2021/02/23(火) 08:19:39.28 ID:fIY2Mbi3.net
骨折したままが本当なら虐待の域
指導者を悪く言ったらだめだと分かっているが…
人間性を疑う部分は大いにある。
知り合いが壱岐にいたけど、一切チーム情報は外に漏らさない、これは組織として素晴らしい。
が…県外にいった誰かさんを真似した独裁政権の様なチームだから相当な覚悟がいると思う。誰かさんが中学を教えているときも大怪我ばかりで、選手は自分のステータスをあげるだけの道具だった。壱岐の監督はまた中学生を教えたいからクラブチームを考えている様だが、中学では評判が悪すぎる事を本人は知らないだろう。自分が指導した選手がそのまま上がってくると思うなんて凄い自信だと思う。あの監督は本当に酷いことを今まで散々してきた中学の指導者達は知っている。人を陥れて今がある、壱岐監督が崇めている誰かさんも相当嫌われている。妬みや僻みと言われるかも知れないが…あのチームだけはおすすめできない。詳しい事は書けないが…参考までに

865 :アスリート名無しさん:2021/02/23(火) 11:58:54.80 ID:stblx2rj.net
>>860
近年の成績から、近隣で野芥、入部はどうですか?
もしくは離れて長丘とか。

866 :アスリート名無しさん:2021/02/23(火) 22:37:02.60 ID:SGGs7J7D.net
>>860
参考にどうぞ。
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547

867 :アスリート名無しさん:2021/02/23(火) 22:40:53.07 ID:r0zMGCic.net
>>864
 >県外にいった誰かさん・・・
その人、大嫌いです。
暴言が酷かったですからね。
試合中に選手の人格を否定するような暴言が連発でした。
ついでのようにその選手の出身のミニバスの批判までしていましたからね。

868 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 01:34:00.91 ID:4fe+fF7E.net
確かに…ゴキブリって選手にいってたな。
ミニバスではなんしよったんかちゃとか…
壱岐の監督は誰かさんとの繋がりだけが自慢だろ?いつも自慢げに電話したりしてるし!笑
しかも、壱岐は新6年生は人数集まってないから必死で集めてるよ…僕は熱い気持ちと信念もってやってますから、ネットに書かれたら認められた証拠とか言ってたなー。まずは定職につきな。ちゃんと仕事してから指導しな

869 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 07:52:11.95 ID:6wCo3RyV.net
>>868
定職とか仕事は関係なくね?本人のライフスタイルやん
そこを批判するのは間違い

870 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 09:15:01.12 ID:aSI9ygU7.net
自分の子供預ける時に、なんの仕事してるか分からないやつに預けれる?まともに仕事してない奴に
人間性などを否定されて耐えられる?ミニバスは、仕事やプライベートを犠牲にして下さる監督方で成り立っているから言いたい事も言えずに泣き寝入りするのが当たり前。壱岐の監督は誰かさんにへつらって実力のない娘を選抜に選ばせて、誰かさんが高校は特待でいかせてやるからと言って…いろんな選手を犠牲にしてきた。仕事だって紹介してあげた保護者もいた。
何も知らないくせに中途半端に反撃してくるなよ

871 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 09:33:15.25 ID:4MtW0ZU9.net
>>859

福岡市外から引っ越してくるので
そのタイミングで移籍を考えています。
息子は上手ではないですが、熱意は人1倍あります。
しっかり基礎やディフェンスを教えてくれるチームに行かせてあげたいです。

西区、早良区あたりでどこかありますか?
福岡市のことはあまりわからなくて…
どんなチームがあるかいくつか教えていただきたいです!

872 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 09:56:38.61 ID:6wCo3RyV.net
>>870
ならなおさらこんなとこで匿名で批判すんな

873 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 10:05:10.66 ID:aSI9ygU7.net
匿名ね…本人なら元関係者だと分かるだろ
本人が匿名で一番悪い事したんだから。嫁と今いる保護者と。こいつがしてきた事は匿名で批判されても仕方ない事やってきてんだよ。匿名装ってある人を辞めさせたよなーその手伝いさせられたからこいつがどんな奴か知ってんだよ。俺も共犯だから…

874 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 10:06:04.66 ID:fw5O8bvV.net
名誉毀損罪(刑法230条1項)
事実を摘示して公然と人の名誉を毀損する行為が対象です。3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金となります。
侮辱罪(刑法231条)
事実を摘示せずに公然と人を侮辱する行為が対象です。拘留又は科料となります。
威力業務妨害罪(刑法234条)
威力を用いて相手の業務を妨害する行為が対象です。3年以下の懲役又は50万円以下の罰金となります。


お気をつけ下さい

875 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 10:17:43.98 ID:aSI9ygU7.net
はいはい
書き込み過ぎました。
娘達からいろいろ今になって話を聞いたら…
なんて事を自分はしたんだと思ってしまったから
ついつい熱くなってしまった。反省するよ
俺は預けて後悔したから。

876 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 12:22:40.21 ID:AhVxAdbm.net
>871
はじめに早良区と仰っておりましたので、西区でもなるべく早良区寄りのチームを書きますね。新人戦やネクストカップが無かったので、人数や戦力はわかりません。
【西区】
金武、壱岐東、福重、内浜、愛宕浜、下山門、壱岐南、ビーロックス
【早良区】
早良、SSF、小田部、賀茂、野芥、室見、原西、西新、原、田隈
秋期リーグの結果を元に書きました。個人的には、ディフェンスであれば早良がリードしているような気もします。走る力ならSSFでしょうか。県大会の結果を受けて、能力が高い子が集まる傾向が多少はあると思うので、こういうチームでは移籍に関してもある程度はこども達も免疫があると思います。来年は登録ギリギリのチームや、もっと言うなら全く人数が足りてないチームもあると聞いています。あとは、SNSなどでチームの雰囲気なども見られてはいかがでしょうか。いずれにしても慎重に検討されて下さい。

877 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 13:06:20.79 ID:PJGtbYMX.net
SSFは指導者辞めたからこれから厳しい気がするけど。

賀茂とかは?
U15も作ったみたいだからU12、15一貫して見てくれると思うけど。
U15の方は人集まってるのかな。

878 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 13:10:22.31 ID:RI1zK6s8.net
SSFは土本さん辞めたの?

879 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 13:23:26.36 ID:4MtW0ZU9.net
福重、内浜、SSF、原西、早良は聞いたことがあるので興味を持っています。
本当は今年の市大会、県大会を見に行って決めようと思ってたんですが
見に行けてないので情報が皆無です。

もしなにか情報がある方がいれば
ざっくりでいいので教えていただけませんか。

880 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 13:30:36.76 ID:B0Rvlbun.net
>>878
引退みたいですよ。
区、市、県大会でもベンチにいなかったみたいですので。

今の子供たちには自分の指導が通用しないとボヤいてたと噂もあります。

881 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 13:40:29.18 ID:AhVxAdbm.net
>877
逆じゃないですかね。U15を作ったことで、どうしても各カテゴリーの力配分に薄まりがでると個人的に考えますが。
特に現状でU12男女を見ていて、さらにU15を立ち上げたとなると、練習は?試合は?と懸念してしまいます。
ましてや6年生としてラストイヤーなら尚更、よっぽど指導力を信用していないと、ある意味賭けになりそうです。まあこれは早良にも言えることですけど。

882 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 14:53:00.12 ID:dGL5GDUf.net
壱岐リトルさんの試合見たことあるけど、ただただすごいなー、って思った。
ディフェンスがしっかりしてる。スピードもすごい。体幹もしっかりしてた。ただひたすらにすごいなー、って思ってみてたよ。
コーチ…内部では色んなことがあるようだね…
何度か見たことある試合中の姿からは子供たちのことしっかり褒める時は褒めてたし、暴言、と言えるほどのことまでじゃない感じだったけどね。
本気でコーチも一緒に戦ってるから熱くなるのは当然だし、どこから暴言だと捉えるかは人それぞれかもしれないけど… 私は外から見ていて熱血コーチだなー、という感想。 うちのコーチは楽しいバスケ?を目指してて勝ち負けよりも楽しむ、って感じで怒ったりもしないし…ちょっと羨ましくもあるなー

骨折してても出すのもどんな状況だったんだろー
うちの子が高学年で、小指ぐらいなら「出ます」って言いなさい!って言っちゃうかもなー 虐待、って言われちゃうんかね… 

883 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 16:02:19.34 ID:PknuI6r1.net
小指くらいなら出ろだと?出ますと言え??はい、虐待決定w
バスケ経験者から言わしてもらうがバスケは小指が命。
シュート、ドリブル、パス、どのプレーも小指とは言え激痛は必至。
特にレシーブは想像に難くない。
おたく、かなりひどい親だね。

884 :アスリート名無しさん:2021/02/24(水) 19:06:35.57 ID:qm6igsZb.net
まぁまぁ、興奮なさらずw 骨折知らずの低学年親でしょ 実際に我が子が骨折したら言えないでしょうよ
この人が言いたかったのは壱岐はすごい、ってだけでしょ
内部のことなんか分かるわけがないw

885 :アスリート名無しさん:2021/02/25(木) 02:40:28.78 ID:osRTrz7O.net
壱岐の監督は、言い方やり方が誰かさんそっくりなのはかなり分かります!
べつに嫌だとは思っていませんが…
やばい噂は結構耳にします。奥さんがなかなかのお人だとききました。ビーロックスみたいなチームが大嫌いだと話をしているみたいですよ。拠点がないチームが西区に登録してくるなとか、あんなお遊びチーム目障りだとかいっているそうです。
クラブチームはやはり嫌われるんですかね?

886 :アスリート名無しさん:2021/02/25(木) 07:15:45.25 ID:5xgJ3tA5.net
すがる物がそれしかないんでしょうな

887 :アスリート名無しさん:2021/02/25(木) 11:29:04.44 ID:WhAa3DIU.net
壱岐も早良もSSも移籍頼りのチーム
そげんたいした指導者達じゃないだろ。

後釜で全中行って勘違いして戻ってきた指導者。
まだ若くて今年はたまたまメンバーに恵まれ県に行けた指導者。
絶対的存在がいなくなってもう言い訳ができなくなった指導者。

どこが魅力?
移籍したいって言ってる家庭はしっかり考えた方がいい。
福岡にはたくさんチームがあるから。

888 :アスリート名無しさん:2021/02/25(木) 17:53:41.42 ID:ePS6TSj4.net
>>887
ほー。雑魚指導者の戯言かな?

889 :アスリート名無しさん:2021/02/25(木) 18:39:32.06 ID:5xgJ3tA5.net
うちのチームは一番上手い子の親がモンペだったけど、みんなの力で追い出して平和です

890 :アスリート名無しさん:2021/02/25(木) 19:10:50.71 ID:wuh9U0ir.net
>>887
気持ちはわかります
後釜的なイメージはありますよねー

891 :アスリート名無しさん:2021/02/26(金) 19:58:49.40 ID:RA0u0A5w.net
>>889
追い出すことしか解決方法はなかったのですかね?
みんなで1人を追い出したのでしょ?
それってイジメみたいなものじゃないですか?
一番卑怯なやり方だと思いますよ!!
どちらがモンペか分かりませんね。

892 :アスリート名無しさん:2021/02/26(金) 20:37:19.02 ID:ewHKuwoJ.net
>890
モンペの1番ウザい所って、数が揃えばモンペ側が正論になる空気作るから、例えまともな家庭でもモンペの数の暴力で負けちゃうところだよね。この場合>889はどっちかわからないけど追い出したとかここに書いてる時点で察しますね。

893 :アスリート名無しさん:2021/02/26(金) 21:16:36.27 ID:ewHKuwoJ.net
レス間違えました>891でした

894 :アスリート名無しさん:2021/03/02(火) 16:28:46.76 ID:DyA28+5T.net
全国あるの?

895 :アスリート名無しさん:2021/03/02(火) 18:41:18.98 ID:QL293rtW.net
>>894
まだ開催か中止かは発表されていません。
代表が決まっていない都府県もあります。
千葉、神奈川、栃木に関しては、予選が中止になり
県としての代表参加を辞退しています。
全国開催も厳しいでしょうね。

896 :アスリート名無しさん:2021/03/02(火) 21:52:35.91 ID:aaEF754e.net
>>894
開催するとアナウンスされてます。

897 :アスリート名無しさん:2021/03/02(火) 22:10:00.27 ID:DxZNePAb.net
>>894
開催決定発表されましたよね?

898 :アスリート名無しさん:2021/03/03(水) 12:49:43.53 ID:mD4zLSgH.net
開催地の東京の予選が終わっていません。
予選もできない状況では、全国大会は、開催出来ないと
言っていましたけどね。

899 :アスリート名無しさん:2021/03/03(水) 13:50:14.82 ID:fKPTjtbt.net
>>898
各県の全国大会推薦チームにはJBAから開催の通達がきてるみたいです。

900 :アスリート名無しさん:2021/03/03(水) 21:11:08.23 ID:/WySduqz.net
東京緊急事態のびそうですね…

901 :アスリート名無しさん:2021/03/03(水) 23:12:51.69 ID:9AsVZ0ul.net
東京以外で開催したら出来そうですけどね。

902 :アスリート名無しさん:2021/03/04(木) 15:26:43.51 ID:O9oCYl8p.net
>>901
元々の日程はいつなん?

903 :アスリート名無しさん:2021/03/04(木) 16:52:03.00 ID:slMwTKp/.net
>>902
3月30日、31日で代々木体育館で開催と通達がきてますよ

904 :アスリート名無しさん:2021/03/06(土) 21:46:34.65 ID:OptzdeFi.net
全国大会は無観客だそうですね。
ミニバスでそれが可能なの??
それと、参加辞退したチームが30%いたら大会中止だそうです。
現在、参加辞退している県と代表チームが決定していない県を合わせると30%くらいになるのでは??

905 :アスリート名無しさん:2021/03/07(日) 08:58:36.82 ID:Z2eYMiKi.net
>>904
もう試合組み合わせもきてるようですよ

906 :アスリート名無しさん:2021/03/08(月) 21:13:35.84 ID:Gli5TCyc.net
組み合わせ公式サイトで確認出来ますよ

907 :アスリート名無しさん:2021/03/09(火) 09:26:29.54 ID:VWJu+8Vm.net
全国大会は交流戦だし、九州大会も中止で各県の情報も少なく、結局今年の九州のナンバーワンはわからなかったね。
全国大会に出場されるチームは九州の代表として頑張って下さい。

908 :アスリート名無しさん:2021/03/11(木) 06:48:48.55 ID:pkiPCawK.net
>>907
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/

909 :アスリート名無しさん:2021/03/14(日) 22:48:36.74 ID:K1MWvScI.net
新チームのカップ戦情報教えて〜

910 :アスリート名無しさん:2021/03/14(日) 23:49:52.55 ID:R+xCC6zj.net
質問です。自分の息子はバスケで中学進学が決まっています。しかし、とあるクラブチームがチラシを渡してきてトライアウトを受けて下さいと行ってきました。ミニの指導者は中学の指導者より優れていると熱弁されました…西福岡の指導者がいなくなるからこれからはうちのクラブチームが強くなると言われました。何故なら、西福岡に選手をおくり続けたから西福岡が強くなった…と言われていました…なんだか胡散臭くて…三陽よりはいいとかミニの経験を中学では活かせないとか…よく知らない人達なのですが中学はそんなに指導者いないのですか?

911 :アスリート名無しさん:2021/03/15(月) 00:52:11.27 ID:EoA9McRl.net
豊樹カップの結果どうでしたか?

912 :アスリート名無しさん:2021/03/15(月) 07:31:46.45 ID:OlrJEpdZ.net
>>910
中学は学校の先生がやるからレベルが低い事が多い

単純に忙しいから限界がある

後は部活だから仕方なくやってる場合もある

913 :アスリート名無しさん:2021/03/15(月) 08:45:03.10 ID:8+lIX8cj.net
JTカップ開催されるって本当?どこのチームが出るか知りたい。
例年通りリーグのランク分けされてるのかな?

914 :アスリート名無しさん:2021/03/16(火) 08:19:06.68 ID:gKgI85fx.net
ツインの新チーム小さいのに頑張ってた

915 :アスリート名無しさん:2021/03/16(火) 17:45:48.59 ID:JnACmuGN.net
>>913
JT杯は開催されるようです。
まだ組合わせ等は決まってないようです。

916 :アスリート名無しさん:2021/03/16(火) 23:00:02.65 ID:YjPKFhDg.net
>>913
組み合わせ決まってます!

917 :アスリート名無しさん:2021/03/17(水) 00:36:41.12 ID:IUMmViRg.net
>>916
教えて下さい。

918 :アスリート名無しさん:2021/03/17(水) 23:26:24.54 ID:2BP9WZal.net
>>916
昨日組合わせが届きました。

919 :アスリート名無しさん:2021/03/18(木) 08:43:53.24 ID:1CQG4HoL.net
どんたくカップもあるらしいけどホント?

920 :アスリート名無しさん:2021/03/18(木) 10:01:38.93 ID:uSdCP0gs.net
>>919
6年生メインである

921 :アスリート名無しさん:2021/03/19(金) 09:01:11.75 ID:VThuvtUo.net
早良ドリーム最高

922 :アスリート名無しさん:2021/03/19(金) 14:49:36.58 ID:30fTSrOj.net
「ズ」やけどな。

923 :アスリート名無しさん:2021/03/19(金) 16:01:09.22 ID:nz0S5U9i.net
>>921
色んな意味で楽しませてくれた笑

924 :アスリート名無しさん:2021/03/20(土) 14:26:37.01 ID:PkpkpzqH.net
壱岐LSとAC玉名が対戦

925 :アスリート名無しさん:2021/03/20(土) 21:05:22.26 ID:WYW7txoR.net
RIZEと鶴田も対戦!

926 :アスリート名無しさん:2021/03/20(土) 22:18:41.38 ID:P14ujCaa.net
早良のコーチの勘違いの自信はどこからくるの?
ブログやべーし、百道のコーチは副業大丈夫なの?

927 :アスリート名無しさん:2021/03/21(日) 16:45:43.53 ID:DMv0YQm/.net
JTカップどうなったんだろー

928 :アスリート名無しさん:2021/03/21(日) 16:45:55.43 ID:DMv0YQm/.net
わかる方いますかー?

929 :アスリート名無しさん:2021/03/21(日) 16:46:16.62 ID:DMv0YQm/.net
HOPEが壱岐に勝ったって聞いたけど

930 :アスリート名無しさん:2021/03/21(日) 19:09:26.37 ID:iy7kQ/Ks.net
>>929
HOPEが壱岐に勝って
壱岐がAC玉名に勝って
AC玉名がHOPEに勝った
得失点差になったんじゃないの??

931 :アスリート名無しさん:2021/03/21(日) 20:30:13.56 ID:ln2yNSyi.net
え?早良のブログそんなヤバい事掲載してるんですかっっ

932 :アスリート名無しさん:2021/03/21(日) 22:28:07.05 ID:9m6mwi65.net
>>930
で優勝何処なん?

933 :アスリート名無しさん:2021/03/21(日) 23:30:31.69 ID:KWNusEV0.net
>932 どんだけ上から目線なんww

934 :アスリート名無しさん:2021/03/22(月) 06:35:33.89 ID:0Ou8UNaq.net
>>932
くれぐれも気をつけてくださいね。
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547

935 :アスリート名無しさん:2021/03/22(月) 11:44:47.25 ID:MuU5r3Ng.net
>930
表彰式もなく得点差もわからないからどこが優勝かわかりません。

936 :アスリート名無しさん:2021/03/22(月) 12:43:25.06 ID:hU3x9mKz.net
ん?てことは、どんたくカップはトーナメントではなくリーグ戦だったという事?
しかも優勝とかを決めるわけではない交流試合だったという事?
例年と同じくらいの参加数だったのかな?

937 :アスリート名無しさん:2021/03/22(月) 13:26:02.92 ID:XFMmdjR5.net
カップ戦と言う名の交流試合!

938 :アスリート名無しさん:2021/03/22(月) 13:27:19.09 ID:kyDjzvM6.net
>>936
JTCUPね。
トップリーグは、6チームのリーグ戦でしたよ。
当該チームは、順位がわかっているはずですよ。

939 :アスリート名無しさん:2021/03/22(月) 19:52:42.92 ID:jHNLJyAG.net
>>172
バスケスクール「ハーツ」ですか?
強いのですかね・・
↓これですよね
https://sannpei.net/2569/

940 :アスリート名無しさん:2021/03/23(火) 07:58:54.89 ID:AW9zwnyE.net
ハーツ自体は基本楽しむレベルです。

941 :アスリート名無しさん:2021/03/25(木) 15:03:27.81 ID:1Zt3uqR+.net
どんたくカップやってるの?

942 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 06:47:19.47 ID:CARUWHWv.net
百道(シューティングスターズ福岡)は監督もコーチも無報酬、ボランティアですよ。

943 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 07:42:21.62 ID:nDkOdkDX.net
>>942
ハーツとかKAGOなどの一部のクラブチームを除いて
ほとんどのチームの指導者は無報酬ですよ!!

944 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:27.05 ID:eJXSEUTA.net
うちは少額だけど払ってるぞ

945 :アスリート名無しさん:2021/03/27(土) 17:35:03.40 ID:7VNVEmmU.net
どんたくカップ決勝トーナメント

男子は南当仁・SSF・早良と馬出・芦屋・賀茂
女子は那珂・鳥飼・鬼塚と志摩・芦屋・賀茂
3角パート2つで開催されています

946 :アスリート名無しさん:2021/03/28(日) 19:29:08.66 ID:umwYbP37.net
全国大会初日
壱岐LS 67-24 黒東(岩手県)
予想以上に差がつきましたね。
これならうちの方が差が少ないぞ! というチームがたくさんいるでしょうね。

947 :アスリート名無しさん:2021/03/28(日) 21:57:35.10 ID:FCEEBIgq.net
今年は全国出場チームも地域によっては抽選で決まってる所もあるし、強さがあんまりあてにならんよ

まあでも福岡はバスケはレベル高いんじゃないかな

948 :アスリート名無しさん:2021/03/28(日) 23:31:11.91 ID:f4fijjHF.net
いいチームは分かるけど素直に応援出来ないが正直な感想

949 :アスリート名無しさん:2021/03/29(月) 08:46:44.54 ID:MGzOdyTx.net
間違いない

950 :アスリート名無しさん:2021/03/29(月) 18:15:54.32 ID:gsZHbDpZ.net
奈良には負けた

951 :アスリート名無しさん:2021/03/29(月) 20:45:32.86 ID:unqYwUZC.net
壱岐の11番上手いなーさすがに6年生よね?

952 :アスリート名無しさん:2021/03/29(月) 22:45:04.62 ID:MGzOdyTx.net
娘なんじゃないの?メリノールにいくみたい

953 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 07:39:49.28 ID:43yyRIzq.net
壱岐って長崎?

954 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 09:41:59.68 ID:Qha34Q69.net
どんたくカップは男子早良D、女子は那珂が優勝。
準優勝は芦屋と賀茂

955 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 10:58:08.57 ID:iOGAd6M8.net
>>953
福岡市西区のほう

956 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 16:58:10.49 ID:NCWsW/+b.net
鶴田2敗…

957 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 17:14:54.81 ID:hgMnKeGM.net
明日頑張って欲しいです

958 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 18:52:13.65 ID:+S48TBU+.net
全国大会は東京でやっているのに東京のチームは予選が出来なくて出場してないようですね。
何かおかしいですよね。
東京以外の会場ですればいいのにと思ってしまいます。

959 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 20:44:40.01 ID:eczXY3Kz.net
あんなナメたプレーで勝っても叩かれるし負ければただの恥
恥を晒しに大金はたいて東京まで…おつかれさまでした

960 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 23:06:39.79 ID:RJcY09X7.net
中止になった昨年よりコロナ陽性数が多い今年は開催。
県大会さえない県も多かったのに、やる必要性とは・・・

961 :アスリート名無しさん:2021/03/30(火) 23:49:12.44 ID:PWkNKf/k.net
>>959

まー、シニカルかつ、舐めたものいいですこと

962 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 00:14:17.14 ID:YgeA9E87.net
早良Dかったんだーさすが!スキルスクールしてるだけあってみんな上手だった!

963 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 14:22:23.89 ID:mHa8pefZ.net
なんとか1勝

964 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 14:26:04.64 ID:tbFqXSze.net
なんとか逆転勝ちですね。良かった

965 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 14:31:41.50 ID:e6LAgkQr.net
福岡の恥を晒されなくてよかった

966 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 18:10:14.27 ID:AYTQNMvs.net
別のチーム出てたらどうなってたかな

ベスト4でいけば二丈・早良D・小倉

967 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 21:21:34.43 ID:IOFiczyL.net
どこが出ても3敗じゃないですか?
鶴田だから何とか1勝できたと思います。
でも、はじめて指導者みたけど、選手が失敗して大笑い…ちょっとイタい方なのかなぁと…

968 :アスリート名無しさん:2021/03/31(水) 22:13:28.12 ID:YbID4Yrs.net
壱岐の監督の方が痛い奴。娘自慢…に
あいつのまえのチームのスローガン…タフをまるぱくりやばいぜあいつ。

969 :アスリート名無しさん:2021/04/01(木) 00:15:51.05 ID:KS9zSJEQ.net
>>965
福岡を代表して、頑張った子供達に感謝しましょう!鶴田、壱岐ありがとう!

970 :アスリート名無しさん:2021/04/01(木) 01:28:32.73 ID:NPGMpstD.net
>>969
全くおっしゃる通りです。
周りの大人も頑張ってると思うが、一番頑張っているのは子どもたち!!
結果はどうあれ、鶴田も壱岐もよく戦ったと思います。

しっかし、便所にたかるハエみたく、訳知り顔でグダグダ書く奴は
マジでイラっとするわ!!

鶴田や壱岐の指導者がヤバいって言うなら、グダグダ、ネチネチ書いてる
お前らはもっと逝っちゃってるわ、九州の恥、福岡の恥!!

子どもたちの頑張りに泥を塗るのはやめてくれんかねぇ。

971 :アスリート名無しさん:2021/04/01(木) 04:50:58.55 ID:BRVn1pXm.net
鶴田頑張ったと思います。

二桁差を一点差まで追い上げるとか、
全勝だったかもしれない内容でしたよ

ただふてぶてしく
必要以上に相手の選手に突っかかる
選手がいたことが反発を買ったんでしょう。

難しいですね

972 :アスリート名無しさん:2021/04/01(木) 07:26:57.21 ID:FGyTfpAF.net
でた、偽善者壱岐の監督が何したか分からないからそんなこと言えんだよ。チーム潰しといて何がタフだよ何も知らない奴がガタガタ言ってくるな。

973 :アスリート名無しさん:2021/04/01(木) 19:03:13.97 ID:BaDuD2Il.net
長崎男女全勝じゃね?

974 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 09:12:22.72 ID:kefcPqMZ.net
沖縄と佐賀の男子も全勝だったよ。たしか

975 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 11:18:21.39 ID:f557YarS.net
>>972

でた!!
「俺、お前が知らないことを知ってんだぜ」的なコメ(;・∀・)バカダナァ
そんなこと言ったって、壱岐の監督?会ったこともないし、知らないもん。

指導者がどうこう言いたければ、直接喧嘩売ることをお勧めします(・∀・)ニヤ。

976 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 12:11:16.60 ID:DYlzB+xQ.net
>>972
かなり怒ってるってことはよほどひどいことしたんだろうね。
どれだけの事をしたか、知らないから教えてよ。

977 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 12:55:05.37 ID:dmXaLvhw.net
はい、壱岐に負けたチームお疲れ様でした。
また、新チームで挑戦して下さい。

978 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 12:55:08.00 ID:5AWFjP/z.net
やっぱり九州大会は見たかったな

979 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 13:29:13.30 ID:vPNqlV/R.net
大野東ミニバスのコンプライアンス担当が気になる

980 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 20:56:29.66 ID:oQOR+sG7.net
>>973
全勝!本当にすばらしかった!

981 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 21:37:44.73 ID:K3S1yvuP.net
>>979
何で今更?

982 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 23:09:35.93 ID:MNf+vYfC.net
壱岐の監督さん?ここで悪く言われてるけど、実際に何があったのですか?理由知りたいです…

983 :アスリート名無しさん:2021/04/02(金) 23:27:27.83 ID:e0flRC/9.net
壱岐が強いとかそんなのは全く関係ない。あげたらきりがないがまずは、福岡市の選手に片っ端離から二島にいけば、高校は特待で行けると言って勧誘しまくり元々あった二島バスケット部を廃部にしてバスケットやりたかった子達がやれなかった。そのくせ、二島時代のタフを掲げて全国…普通に部活したかった子もいたのに。後は書きたいがここでは書けない。
本人がよくわかっていると思うが夫婦である人を陥れた。それでまだよくバスケットを指導できるなと思う。

984 :アスリート名無しさん:2021/04/03(土) 00:01:26.17 ID:ZWnkNSQI.net
あっ。それなんか最近の大野東中もそーやない。バスケしたい子いたのに越境来るから入らなかったって聞いた。何人か第一の特待もらったようだが、上手くもないし、なんせ親があたおかだから未来はない。高校の先生方にこの書き込み見てほしいな。

985 :アスリート名無しさん:2021/04/03(土) 21:25:22.01 ID:QB4zse0v.net
>>983
そういうことを言ってますが、二島の主犯は三重に行った人でしょ?
壱岐の指導者はそれのマネをしているに過ぎないと思いますが・・・
娘を三重に行った人のところに預けるようですね。

986 :アスリート名無しさん:2021/04/04(日) 10:20:38.81 ID:TUu+9AcN.net
>>985
壱、二、三。。。
偶然だけどなにげに凄い(笑)

987 :アスリート名無しさん:2021/04/04(日) 13:03:42.54 ID:eadjF1Wx.net
>>986
たしかにオモロいww

988 :アスリート名無しさん:2021/04/05(月) 09:30:06.10 ID:wlRlsdGS.net
四日市メリノール
壱、ニ、三、四‥怖っ

989 :アスリート名無しさん:2021/04/06(火) 00:13:40.32 ID:+1DS4mlV.net
七隈どう?

990 :アスリート名無しさん:2021/04/06(火) 17:55:27.84 ID:iTJjf/9y.net
>>989
中城で一位取りますよ。七隈は去年、五年生以下だけで試合してました。
まあ、中城が弱いと言ったらそれまでですが(笑)

991 :アスリート名無しさん:2021/04/06(火) 18:19:42.95 ID:H1vy1BKG.net
八児はどうかな?

992 :アスリート名無しさん:2021/04/06(火) 22:07:11.66 ID:iAIZBT92.net
>>991
五と六を飛ばして七、八ですか?(笑)

993 :アスリート名無しさん:2021/04/09(金) 21:36:09.67 ID:5MvhlshG.net
このご時世で常識外れの卒部会を行いSNSにアップしているチームがあるという事実…情けない…
よくある話題にあがる福津のチーム…

ここの書き込みで少しは感心持たれているだろうに…

もう少しチームの運営を大人がちゃんと考えて欲しいですね。子どもが可哀想。

994 :アスリート名無しさん:2021/04/10(土) 03:53:25.51 ID:vTskF3VU.net
どこも大人が異常だよ

995 :アスリート名無しさん:2021/04/10(土) 13:36:06.62 ID:vBTjO8Ff.net
見てないけどどう常識外れだったの?

996 :アスリート名無しさん:2021/04/10(土) 15:04:24.97 ID:zjbpbAcK.net
>>995
Facebookを覗いて下さい。

997 :アスリート名無しさん:2021/04/10(土) 15:49:57.98 ID:zjbpbAcK.net
>>995
見る人によっては微笑ましい光景なのかもしれません。ただ、わざわざその場面をSNSにアップする必要あるのかなと…保護者の顔も沢山出てますね。うちでは到底信じられないです。
掲載された保護者も了承済みなのでしょうから、別にとやかく言う必要ないですが。

緊急事態宣言下ではなかったら何しても良いということにはなりませんからね…子どもも見ているのに…

998 :アスリート名無しさん:2021/04/10(土) 17:42:41.37 ID:esYJKvTj.net
SNSなんて個人の自由だろ。

緊急事態宣言中でもないしとやかく言われる筋合いはない。

何かあるならコメント欄で言えばいいのに、わざわざここ開いて言うとはね。

よっぽど常識外れだよ笑笑

999 :アスリート名無しさん:2021/04/10(土) 18:25:23.89 ID:zeVhr1VR.net
>>998
関係者ですか?お疲れ様です。
SNS自由だから、ここです。

他チームのことなので関係ないですが
酔っ払った保護者(母親)の顔アップするのは…笑笑

頑張って下さい。遠くから応援してます。

1000 :アスリート名無しさん:2021/04/10(土) 20:22:07.86 ID:KdXlma5c.net
>>999
よっぽど何か恨みでもあるんだな笑

1001 :アスリート名無しさん:2021/04/10(土) 20:49:46.91 ID:6hjis94y.net
しょうもないわ〜

1002 :アスリート名無しさん:2021/04/11(日) 12:49:25.89 ID:WJyxMExv.net
>>999
勝てなかったチームですね。
お疲れ様です(笑笑)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200