2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■日本大学応援スレ107 IP付き■■■

1 :スポーツ好きさん :2020/12/02(水) 21:54:32.00 ID:HztCXz1Ra.net
日本大学箱根駅伝オフィシャルホームページ
https://nu-ekiden.com/
桜の襷が駆け抜ける!日本大学応援スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/313/1077620742/l100
△1☆【ケンブリッジ】日大陸上部【箱根の名門】 △☆△
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1497801779/l50


◆荒らし、自演はスルー・完全放置(反応しないこと)
◆NG推奨ワード→助っ人、理事長
◆発信してくれる人は貴重な存在です
◆一人で煽り合いを演じて日大スレを荒らそうとしている人は完全無視でお願いします
◆ニチダイシンジダイ、復活のN、選手を信じて応援する

前スレ
■■■日本大学応援スレ103 IP付き■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1577929949/
■■■日本大学応援スレ104 IP付き■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1582410503/
■■■日本大学応援スレ105 IP付き■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1600766646/
■■■日本大学応援スレ106 IP付き■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1602940875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :スポーツ好きさん :2020/12/02(水) 22:18:09.26 ID:QKfLE35i0.net
代理さん、スカウトどうですか?
隠し玉みたいの居ます?

3 :スポーツ好きさん :2020/12/02(水) 23:54:25.84 ID:baHcQLL10.net
>>2
絶対反応せんやろ。

因みに公表はされたのはもう入試結果が出た選手だけ?日大は入試時期がバラバラだから出揃わなかったか、高校単位で非公表の選手が多かったか

最終は箱根後の陸マガかな?まさか箱根出ないと載らないとかやだな

4 :スポーツ好きさん :2020/12/03(木) 00:11:22.72 ID:6vInXVXt0.net
>>3
陸マガに載ってなくても
月陸に載ってるパターンもある

どっちか忘れたけど
今年予選落ちして出なかった
大東や山梨もどっちかには載ってたし
両方載ってないということは無いと思うよ

5 :スポーツ好きさん :2020/12/03(木) 05:24:49.16 ID:3h3oqxP70.net
公式HPに岩城いるけど・・・

6 :スポーツ好きさん :2020/12/03(木) 19:10:27.57 ID:t0av4YwJ0.net
>>3
反応しないかな?
個人名はともかく未判明の30秒台多いし数人居ますねぐらいとか厳しいかな

7 :スポーツ好きさん :2020/12/03(木) 19:16:33.58 ID:XWz8tSlfa.net
>>6
するわけないだろ、今いる選手達が変革しようと頑張ってる時なのに
そもそも記録会とかもなかったし情報もないわ

8 :スポーツ好きさん :2020/12/03(木) 21:24:35.52 ID:uzWA2BX10.net
安倍ぴょん 任意の出頭だと
日本大学の不正も明らかになるかもよ
カモだぞ
今の内にクビを洗っとけ

おいぼれ徘徊爺

9 :スポーツ好きさん :2020/12/04(金) 19:48:39.12 ID:/SgyBzIa0.net
樋口君も27分台行こうぜ

10 :スポーツ好きさん :2020/12/04(金) 19:48:46.05 ID:/SgyBzIa0.net
樋口君も27分台行こうぜ

11 :スポーツ好きさん :2020/12/04(金) 20:58:51.64 ID:ob8oAg4j0.net
樋口は専修に居た丸山、農大に居た戸田みたいにならないと良いけどね
落ち目の学校でそれぞれの付属高校出身とここまで丸被りなんだよね

12 :スポーツ好きさん :2020/12/04(金) 22:35:35.17 ID:MbE8i6s9a.net
まあ、週末記録会あるから落ち着けよ

13 :スポーツ好きさん :2020/12/04(金) 23:32:21.80 ID:uzwp8sw/0.net
10000m27分台とか
小坂よりも1分速いのか

29分台とか話しにならなくなってくるなぁ

14 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 06:48:10.88 ID:V/ffGKVg0.net
既に28分台もゴロゴロいるからな。

15 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 09:36:51.59 ID:xFu1wULxa.net
樋口今日誕生日か。昨日の結果踏まえて気合乗ってそう

16 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 10:03:31.67 ID:jiFP1TgA0.net
静岡県市町駅伝に船越が出るっぽい

17 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 12:17:10.34 ID:XiMYIFtT0.net
船越町の部の優勝のテープ切ったな
5q区間14:27秒だし着実に力は付けて来てるな

18 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 12:27:48.76 ID:Mn7zOEbl0.net
公式のホームページ担当者、やる気がないならやめて選手に編集権利を与えてください
まじで選手のやる気を奪うような運営はやめてください

19 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 12:39:53.86 ID:jiFP1TgA0.net
>>17
14分10秒台も普通に出せそうだよな

20 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 12:43:34.92 ID:Ez/c4utpa.net
>>18
Twitterもやる気出してくれ。

21 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 13:01:21.26 ID:XiMYIFtT0.net
>>19
出さないと不味いだろ
インフレしまくってるし

ホームページは更新すると不都合なんじゃないか
内紛と言うかやる気のあるやつ、ない奴が発信されてしまったりと
ツイッターに普段の様子の写真とか上げないのもそこら辺が影響してそう

22 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 13:29:51.08 ID:Ez/c4utpa.net
>>21
昨日の選手権って靴は厚底?無知で全然知らんのだが厚底規制されてもなんら影響ないのかな?なんだかんだ記録会やSNS見る限りほとんどの選手がレースや練習してるからな。3年で実績あるのに全く出ない人達はどう考えてるのかね

23 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 13:36:01.23 ID:/d2z+e0ca.net
>>22
記録会は厚底不可、ただナイキのスパイクが厚底並みにすごい

24 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 13:41:12.22 ID:XiMYIFtT0.net
>>22
スパイクがほんと凄いらしい
その人たちは1年近く見てないしもう居ない可能性もあるよ
1年周期でページ更新なら来年の4月まであのままかもしれないけど
1年近く出てない山本が副将からそのまま主将だったのは意外だったな

25 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 13:56:41.90 ID:l9V16HBc0.net
>>22
休部扱いになっているのではないかと
駅伝部の籍抜いたら推薦剥奪で退学になる可能性もあるし、駅伝部の推薦枠が減る可能性もあるだろうから
一応籍だけは入れているのだろう
ただ昔の山本勝義じゃないけど1年休部して戻ってくる可能性もなくもない

26 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 14:10:14.41 ID:aUnHFy1fa.net
>>24
山本は9月の日体大も出てたな。1年前の日体大以来タイム出してないが。ただ下級生の時からAにいたし今年も合宿ずっと帯同してたから練習は積めてるはず

27 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 14:13:14.99 ID:cHmkVwiLa.net
>>22
相澤はスパイク

28 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 15:01:13.12 ID:XiMYIFtT0.net
>>26
駅伝主将みたいだし最後の年疋田と共に期待したいね

29 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:19:18.88 ID:0T5uVvJza.net
学連から連戦の選手は苦しいな。平国でベスト出せるよう今一度頑張って

30 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:27:15.14 ID:HQfGqzFH0.net
西村は兎も角として、疋田の29分台は評価して良いのでは
元々スピードタイプでは無いので、29分台前半のタイム有れば復路で使えそうだが

31 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:31:23.73 ID:XiMYIFtT0.net
今のままだと来期も普通に危ういな
ドゥングと樋口松岡小坂の3本柱はともかく中間層があまりにも弱すぎる
スーパールーキーみたいのも取れてないだろうし

32 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:36:15.50 ID:HQfGqzFH0.net
大体関東インカレは、コンディション不良はあったにせよ今日と同じ様なタイムでの表彰台でしょ
こんなもんですよ
ある意味、好不調の波が少ない選手という事

33 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:37:12.23 ID:HW6v82qBa.net
>>31
小坂の記事見たらみんな悔しい思いもってるらしいからここ乗り越えてほしいね。疋田と西村は2週間に一回レース出てるからこれをどう判断するか

34 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:42:58.01 ID:l9V16HBc0.net
疋田は29分前半でPB期待してたけど、前回結構厳しいコンディションで走っていたから疲労残っていたのかも
西村も同様
こう考えると樋口ももうそろそろ疲労が貯まってきていそうだからPB出るかギリギリな感じになりそう
無理に狙いに行って怪我には気をつけて欲しいね
樋口の場合限界以上に走りそうな感じで少し怖い

35 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:48:05.86 ID:XiMYIFtT0.net
>>33
疋田は勿論、橋口、若山、岩本、谷口、原田、三木辺りが29分前半位で走れないと厳しい結果が待ってるよ
インフレしまくってるし不調、怪我人等も考慮して12人全員29分前半で揃えられないと

36 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:51:02.56 ID:/d2z+e0ca.net
というかもう29分切らないと勝負にならないレベルまで上がっちゃってるからな

37 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:56:24.23 ID:l9V16HBc0.net
12人29分前半というハードルがシード獲得ではなくて予選会突破のハードルって所が恐ろしい

38 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 18:57:24.56 ID:Mn7zOEbl0.net
日大も少しは成長してるけど他の大学が遥かに先の成長してるんだよな
今は箱根を目指す大学のなかで28番手だということを強く意識していないとはっきり言って日大を箱根で見れる日がなくなるのかもしれない

39 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:18:36.98 ID:HQfGqzFH0.net
>>38
立教には敵わない
慶応あたりもいずれ力入れてくるでしょうね
大学の魅力が極端に低下してるので
強い選手からは敬遠されるでしょう
日大の中学から留学生取って帰化させて日本人選手として5人くらい走らせればシード取れるかな

40 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:21:13.35 ID:HQfGqzFH0.net
代理がエースやったぜ
と絶叫してるよ
樋口がやってくれたのかな?

41 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:23:16.56 ID:te0y/Pled.net
みんなの気持ちも分からなくはないが、年末の平成国際まで待ってみようぜ

42 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:24:16.95 ID:lIelW6EhM.net
>>36
そうそう、ちょっと前までの29分30秒が今の29分フラット

43 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:27:14.08 ID:QsDEcBcp0.net
28分21秒

44 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:28:49.99 ID:xKOAqZUT0.net
とりあえず2821で日本人日大記録は更新か

45 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:33:28.23 ID:/d2z+e0ca.net
上には上がいるけど樋口は順調そうで何より

46 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:36:26.86 ID:HQfGqzFH0.net
代理がエースやったぜ
と絶叫してるよ
樋口がやってくれたのかな?

47 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:39:35.74 ID:HQfGqzFH0.net
凄い
27分台みえてきた
けど、上がいる
他大学のエースと競い合いながら高嶺目指せ

48 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:39:42.68 ID:iP98Dy/Va.net
>>44
今までの日大記録のタイム分かる?樋口はピンク襷?

49 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:43:57.30 ID:BhpEU6eva.net
こう言ったら何だけど、ここまで来たら2820切って欲しかったな

50 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:46:00.28 ID:HQfGqzFH0.net
凄い
27分台みえてきた
けど、上がいる
他大学のエースと競い合いながら高嶺目指せ

51 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:47:05.72 ID:HQfGqzFH0.net
凄い
27分台みえてきた
けど、上がいる
他大学のエースと競い合いながら高嶺目指せ

52 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:50:31.23 ID:HQfGqzFH0.net
日本記録ペースで突っ込んだって書いてある
後半はバテバテだったらしいが、粘り切ったとの事
最近の日大の選手は前半から思い切り突っ込んでいく積極的走り
何か大きく変わりそう
期待していいのでは

53 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 19:53:32.38 ID:BhpEU6eva.net
来週久々に八木が出てくるのかな?
楽しみ

54 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 20:02:31.75 ID:8eiz+nUF0.net
八木は5000ターゲットタイム14分ギリだよ。
樋口一人が突出しているのは良くない。
樋口を支える八木、小野等に期待がかかる。

55 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 20:12:24.53 ID:ieNcBOAp0.net
>>48
従来の日大の日本人最高記録は山本佑樹さんの28分24秒
22年ぶりに更新されました

56 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 20:13:37.13 ID:XXljkAuua.net
樋口の活躍に感化されるメンバーがいる。
信じましょう!
明日、来週も楽しみ!

57 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 20:31:58.60 ID:HQfGqzFH0.net
エースの大奮起に俺たちもやらな!
この雰囲気が欲しかったんだよね
小野や八木ガンバレ
予選会の悔しさをバネに

58 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 21:34:56.96 ID:jiFP1TgA0.net
前記録保持者になった
山本監督も反応してて嬉しいわ

59 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 22:25:58.67 ID:l9V16HBc0.net
樋口おめでとう
流石だね
日体大1本に絞っていれば10秒前半行けてたかもしれないけど
まぁ時の運もあるし仕方ないよね
来年は八王子で27分チャレンジして欲しい

60 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 23:01:39.00 ID:XiMYIFtT0.net
来週八木、小野、岩本辺りは復帰戦かな
いきなりベストは厳しいだろうが今後につながるくらいの記録欲しいよな
1月から3月に掛けてのロードレース系軒並み中止だろうし今月の記録会に合わせて欲しいね

61 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 23:17:56.93 ID:tJbhHoNM0.net
>>55
サイモンは?

62 :スポーツ好きさん :2020/12/05(土) 23:43:18.32 ID:l9V16HBc0.net
日本人ではない気がするが

63 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 00:32:38.07 ID:qRrnWbuY0.net
留学生の記録は無効なのか???
まいいやw樋口ドゥングに続く主力が出てきてもらいたいな。

64 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 10:37:42.97 ID:Hv63R+380.net
樋口の活躍に感化されるメンバーがいる。
これなら大丈夫。
苦しい時期ですが、信じて応援しましょう。
来週は小野、八木達が魅せてくれ!

65 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 11:35:56.18 ID:hDnCta65a.net
樋口の記録が日大記録になるなら、襷ユニですかね?見るのが楽しみです。

66 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 12:43:24.88 ID:W9XrzzK00.net
今日は記録会も気になるが、竹ノ内も気になる。

67 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 16:52:56.75 ID:t4hoT01j0.net
今日は吉報なし
来週は期待の二年生達が出場するので、ガッツある走りと好記録に期待

68 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 16:59:23.72 ID:xxatGXyl0.net
>>67
この後の谷口、橋口が今日の本命でしょ

69 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:01:00.92 ID:TS8NpJqta.net
橋口つよ

70 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:02:23.90 ID:xxatGXyl0.net
橋口はこれで日本人トップか

71 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:23:53.83 ID:t4hoT01j0.net
一年坊主はこの一年何してたんだ

72 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:24:34.12 ID:TbAaFTxEa.net
ベストは素晴らしいけど、インフレが進んでる現在ではそんないいタイムでもないのがちょっと残念です
それより1年が壊滅的なのが心配だけど

73 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:30:52.68 ID:TS8NpJqta.net
1年は1-3月に死ぬ気で走り込んで4月から形になってくれ。

74 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:33:07.89 ID:t4hoT01j0.net
橋口も28分台出して主力入りしてくれ

75 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:44:40.61 ID:xxatGXyl0.net
なんやかんや3年も形になり始めたな
継続して練習できればタイムを伸ばせると示せてるのは良い

あとは、それをどこまで広げていけるか

76 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:49:23.64 ID:1WMi43FN0.net
1年は少し心配だな
この冬しっかり走りこんで力つけて欲しいね
ただ懸念されていた3年生が形になりつつあるのは朗報だな
後は2年だけど、まずは来週しっかり走って年末の平国ではPB狙って言って欲しいね

77 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:52:34.39 ID:tiwRXXeG0.net
他大の1年は例年以上に素晴しいが我が日大は漏れなく高校時代より劣化しとるな。
東京は楽しいか?

まぁしゃあないな。1年の旗振り役にならない選手が腐ったミカンだと
2年とは偉い違いや。
去年の今頃10000で樋口が28分代、松岡、若山らが29分前半出したのに

78 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 18:58:59.66 ID:qRrnWbuY0.net
竹ノ内6位乙
いつの間にかNTTでも主将になってたのねw
10年くらいしたら指導者として戻ってきて欲しいな。

79 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 19:26:23.10 ID:xInyByQd0.net
>>72
まぁ、プラス10秒か15秒で考えて
そうすると14分20秒前後ってことです

他の選手はかなり心配ですね

80 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 19:48:17.85 ID:TS8NpJqta.net
夕食後にお菓子炭酸刺身は他大の1年は食べてないぞ。身近に樋口という偉大な先輩がいるんだから頼むよ!

81 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 20:25:48.28 ID:3vf/TJcB0.net
他所は他所、うちはうちだ
横山や武田が出てきたのも2年の秋だった

82 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 20:44:23.61 ID:TS8NpJqta.net
>>81
横山は1年の時若い組だったけど今の時期の日体大で独走の組一位、武田は1年から関東インカレのハーフ出るくらい片鱗を見せていたからな。長い目でもちろん見たいけどまずは夕食後の間食は止めような。

83 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 21:44:33.15 ID:Hmy7d48w0.net
横山はともかく武田が出てきたのが2年からとかいう風潮はよく分からない

84 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 21:51:38.92 ID:1WMi43FN0.net
横山の時とは状況が全く違うし武田に至ってはチーム内の選手層が当時と全く違う
間食するもしないのもどっちでもいい
子供ではないから自分で判断することだ
言われてやっても意味はない

85 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 21:57:29.74 ID:1WMi43FN0.net
>>83
チーム層の薄さから1年で抜擢されただけで実際記録がついてき始めたのが2年後半からだからでは?

86 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 22:07:39.83 ID:3vf/TJcB0.net
>>82
若い組だったか?怪我明けで出てなかったと思うけど
武田も確か29分代では走れてなかったはず
ハーフなら当時の武田より谷口の方がタイム良いと思うけどね
誰か言ってたけどAチームが遠征中にBチーム見るコーチが居ないのほんとならこの出来は分からなくもないな

87 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 22:07:54.30 ID:qRrnWbuY0.net
>他所は他所、うちはうちだ
んな能天気なこと何年も言ってる間にどんどん他大に置いてかれた訳で。
少しは謙虚に他大の強化方法を見習えないのかねウチの大学は・・・。

88 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 22:16:16.27 ID:TS8NpJqta.net
>>86
横山は2017年の12月の日体大10000m5組で組1位、武田は10000m13組で2935で走ってる。予選会も武田は1年で119位だから全く実績が違います。

89 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 22:27:26.18 ID:3vf/TJcB0.net
>>88
組一位でそんな評価されんの?頭角現したの明らかに2年秋だよ
武田は勘違いでしたね。谷口も十分やってると思うよ
樋口みたいにスーパールーキーでは無いんだし松岡のように来年の全日本予選会までに出てくれば良いよ

90 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 22:28:24.83 ID:1WMi43FN0.net
>>88
それは自分の記憶力が足りなかったね
自分が悪かった
謝ります

それなら1年生も来年には少しでも先輩方に追いつくけるように練習できるといいね

>>87
見習ったらすぐ強くなるわけではないだろうけど明治に頭下げて
1度合同合宿するのもいいかも
日常や練習などに対する意識とか勉強になるんじゃなかろうか
競技に対して真摯に向き合っているのは良くわかるけど1度客観的に見直す必要はあるのかも

91 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 22:37:32.52 ID:TS8NpJqta.net
>>89
頭角表したのは2年だけど明らかにこの記録会で組に対して実力が抜きん出た走りをしてたのは俺覚えてるよ。秋くらいまで故障してたけど高校時代まで実績あったからこのレースみて絶対伸びると感じて実際にあなたの言うように2年時に伸びた。

92 :スポーツ好きさん :2020/12/06(日) 23:16:57.30 ID:PiQPx00R0.net
他と比べるのではなく過去の自分と比べて成長していることが重要、過去の自分よりも今の方がいいと自信を持って言えればオッケー

93 :スポーツ好きさん :2020/12/08(火) 20:57:43.07 ID:LT0kuR/j0.net
新コーチまだ決まらない?

94 :スポーツ好きさん :2020/12/08(火) 21:15:53.12 ID:5l+XrsKY0.net
>>93
そんな話あるの?

95 :スポーツ好きさん :2020/12/08(火) 21:18:40.63 ID:mzhwd4Z70.net
野球部はベッキーの義兄が昇格したから、いつまでもステージ4の御大に激務やらせる訳にもいかんやろ。

96 :スポーツ好きさん :2020/12/09(水) 14:55:03.41 ID:VD3O8+AQa.net
樋口は国士舘5000で13分台を狙うのか?それともPM?
西村は2週連続で10000か。コンディションが心配...
橋口は5000の8組、10組とWエントリー。どういった意図があるんだろう?

97 :スポーツ好きさん :2020/12/09(水) 18:35:37.18 ID:I+mBbPN/0.net
八木と小野の二人は復帰戦なのにいきなり最終組なのか
最近の二人の発言的にいきなりPB更新なんかきつそうだけど青山との差を実感するのは丁度良いかもね
若山に関しては松岡の次に力ありそうだしPB更新したいだろうな
樋口は三人のPMやるのか13分台狙うかどうするんだろ

98 :スポーツ好きさん :2020/12/09(水) 19:38:14.83 ID:apaDs8SD0.net
樋口5000も日大記録狙って欲しいけどさすがに連戦で厳しいかな。
5000も山本佑樹の記録が日本人最高だっけ?

99 :スポーツ好きさん :2020/12/09(水) 21:33:25.69 ID:OD1KaeCB0.net
>>98
5000の日大日本人最高記録は川内勝弘の13分32秒

5000の日本人歴代10傑
川内 13:32.51
山本佑樹 13:45.86
石川 13:53.86
荻野 13:54.02
土谷 13:54.8
土橋 13:55.00
松藤 13:55.56
阿久津 13:55.74
中谷 13:55.9
谷口 13:56.34

100 :スポーツ好きさん :2020/12/09(水) 22:52:58.71 ID:08uKNfvvd.net
>>99
現役駒澤10人に負けそうだな‥‥

101 :スポーツ好きさん :2020/12/09(水) 23:16:44.93 ID:fcLVlmX30.net
川崎堀尾両氏は13分台ではなかったか。

102 :スポーツ好きさん :2020/12/09(水) 23:51:39.58 ID:apaDs8SD0.net
>>99
有難うございます!
川内の記録はハードル高いな

103 :スポーツ好きさん :2020/12/10(木) 00:12:09.20 ID:Y/eH3oH4a.net
>>99
石川以来いないのはスカウト考えると非常に問題あるな

104 :スポーツ好きさん :2020/12/10(木) 07:36:52.60 ID:P17l89Bfd.net
そもそも主力が万全な形で5000走る機会がなかったような

105 :スポーツ好きさん :2020/12/10(木) 19:04:33.05 ID:ryRpletSd.net
今年の高校駅伝で5000m13分台の記録を持っている選手が多いというのは話題になっているが、過去の高校生の記録で土橋の名前が出てくる。改めて土橋ってすごかったんだなぁと思った。そういう選手が入った当時の日大もすごかったんだと思った。

106 :スポーツ好きさん :2020/12/10(木) 21:45:41.00 ID:jSCKio4O0.net
学連のレベル高すぎだな
1万、ハーフ28分代、62分代が6人ずつとか

107 :スポーツ好きさん :2020/12/10(木) 22:08:30.69 ID:ximp0f/u0.net
>>106
各校のエースクラス集めてるわけだから
今まで低すぎたとも言える

まぁハーフの持ちタイムに関しては
今年の予選会がスーパー日体大を上回る状況だったのもあるから
実力を大きく上回ってる選手が大半だろうけど

108 :スポーツ好きさん :2020/12/11(金) 18:54:46.97 ID:FmCsgBhpa.net
日刊に青葉さんの記事出てるぞ、何か数年で辞めるって雰囲気はなくなってるが

109 :スポーツ好きさん :2020/12/11(金) 21:01:22.29 ID:iFOhErm00.net
別に青葉さんの体が持つなら
3年で辞めなくてもいいと思うけどね

まぁ今回は駅伝の取材ってわけじゃないし
その辺はあんまり聞かれなかったんじゃない

110 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 10:23:19.32 ID:63VXiuVL0.net
箱根の名門御三家早稲田、中大と日大、どこで差がついたのか?
練習環境、スカウトの差?それとも?

111 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 10:34:07.26 ID:0DPauG3Ad.net
>>110
うるせえな、現状全部負けてんだからこうなってるんだよ

112 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 10:50:50.17 ID:uALz9Chr0.net
>>110
その3校はこれまでの箱根駅伝に対する貢献度を考えると永久シードでいいんだけどな。TV放映も無く今ほど注目されておらず他大学が見向きもしていない頃も粛々と歴史を繋いできたおかげで今の隆盛があるわけだから。

113 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 17:54:50.92 ID:XT+GV5bV0.net
>>110
大学の組織、本気度。
本気なら優秀なコーチ連れくるよ!
他の運動部に比べれば駅伝のコーチ(宮崎と河野)は素人に感じる。

114 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 18:17:57.60 ID:Wc7mXiIa0.net
今日の記録会、全員DNS?!
コロナ関係かな‥心配

115 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 18:18:18.09 ID:Yf7EmOZ20.net
爺じゃ
日大 フェニックス 林君だ
爺はこの3年間つらかったよ
でもね やってくれると信じる

「日大・林「勝つ筋書き」甲子園ボウル奪回へ不敵笑み」

話は変わるけど日大駅伝諸君ではなく エース樋口君
10000m28分21秒
おめでとう いや よくやった
でもね実力でしょう
くれぐれも ケガをしないように
もし1年後に日大が箱根を走るようであれば 2区 ですね
爺は保土ヶ谷で陣取るからな

アメフトの林君と駅伝の樋口君はダブルンだよな
腐らずにコツコツやってください

おいぼれ徘徊爺

116 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 18:20:32.61 ID:N5P3eLrp0.net
小坂は何区起用だろ?

117 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 18:20:41.32 ID:2cZ+k3600.net
>>114
よぎった。
原田と高貝はフツーに調整していたはず。

118 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 18:26:15.20 ID:BZqVtpoV0.net
1年の10000楽しみにしてたから残念

119 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 18:27:36.14 ID:ZVd8gj0e0.net
明日も全員DNSだったら可能性高そう

120 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 18:30:47.85 ID:VA3QfMD6a.net
明日もそうだったらコロナっぽいな

121 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 18:37:50.35 ID:6EgsMVH40.net
なんか走ってはいたみたいだね。

122 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 18:43:49.08 ID:nG6swxAwp.net
うち以外も大量キャンセルだから何かあったんだろな

123 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 19:00:38.18 ID:6EgsMVH40.net
3組の途中で強制終了したって事かな?

124 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 19:02:51.41 ID:r1ZU6INR0.net
途中で強制終了ならDNSではなくDNFになる気がするけどどうなのかな?

125 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 19:06:56.35 ID:PfROTiY00.net
コロナか?

126 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 19:17:06.41 ID:VA3QfMD6a.net
普通に走ってる選手いるさら大会うんぬんはないよ
まだ3組目しか出てないけど他もDNSが異常に多いのは確か

127 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 19:18:40.72 ID:Wc7mXiIa0.net
シューズが原因らしい。
体調面ではないので安心しましょう。

128 :スポーツ好きさん :2020/12/12(土) 22:56:08.97 ID:8cmC52+c0.net
シューズが原因?

非公認前提で厚底履いて走ったとか?

どういう意図よ

129 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 08:41:57.38 ID:Ne05BRTK0.net
意味わからん
シューズの意味教えて!

130 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 08:49:47.64 ID:FG8kBV2Fd.net
規定でNGの靴(例えば厚底)で走ろうとしたとか?
もしそうだとしたらアホすぎるだろ

131 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 08:53:53.05 ID:ZccOPOjYa.net
>>130
3、4組の大量キャンセル者見ると選手より主催者側に問題ある気がするけど

132 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 09:29:32.65 ID:dL/ET6Pn0.net
走ってる途中に終わったらしいし
3、4組はDNSが異常に多いし
なんか主催者側に問題あったんでしょうね

133 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 09:33:34.51 ID:FG8kBV2Fd.net
>>132
でも同じ予選落ちの中学は4組で10人以上走ってるしそうとも言いきれないのでは?
走れるときに走らないと力なんか伸びないでしょ
対外試合は数少ないんだからそれを活かさないのは悪手すぎる

134 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 09:54:05.10 ID:KWYPcGNYa.net
>>133
無駄な憶測するくらいならDMで聞いてくりゃいいじゃんw走れる時に走らないと伸びないよってあなたのセリフも加えて。もし主催者側の責任だったらあなたの発言失礼すぎるけど

135 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 10:04:18.77 ID:RF2lAuQr0.net
箱根の名門御三家早稲田、中大と日大、どこで差がついたのか?
練習環境、スカウトの差?それとも?

136 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 10:10:21.85 ID:Wr8XPsdq0.net
>>133
原田DMで質問受ける言うてるから直接聞けばええーやん

137 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 10:17:38.21 ID:FdrjY3eZ0.net
小野君、今日は厳しい組かもしれないが、今の努力は必ず報われる。がんばれ、応援してます。他の2年メンバーもこれからの日大を支えるのは君たちだ!応援してるぞー。

138 :実況代理 :2020/12/13(日) 11:02:52.46 ID:ljjZk0w00.net
>>133
黙ってようと思ってましたけど
今回の件は申込みの段階からレース終了まで一切選手に非はありません。憶測で文句言うのはほんとやめてあげてください
無理なもんは無理です

139 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 11:16:53.88 ID:39mFF1CFp.net
>>133
代理さん襷さんTwitterさんが特に何も発言してない時点で察しろよほんと

140 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 12:07:21.02 ID:bDUdkr7Ja.net
すいません。自分が我慢出来ず、シューズという発言をしたのがきっかけでしたね。
申し訳ありませんでした。

141 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 12:48:15.83 ID:KWYPcGNYa.net
>>140
あなたは全く悪くないですよ
>>133はシューズの発言しなくても
騒ぎ散らしてたでしょ

142 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 13:05:32.66 ID:/lCVuMYMa.net
今日は走れるみたいだし落ち着けよ

143 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 16:12:39.41 ID:wtQstega0.net
別に隠すことなく選手に一切非がないならなにがあったか教えてくれてもいいんじゃない?
特権階級のみなさん。

なにも情報がないから色んな憶測がされてしまう

144 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 17:12:50.68 ID:wNvVmue10.net
なんでそんな喧嘩腰なんだよ…

145 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 17:26:02.78 ID:KWYPcGNYa.net
>>143
まじでなんでそんな喧嘩腰なんだ…憶測って言っても原田が詳しくはDMでって言ってくれてんじゃん。代理さん含めて恐らくDMして聞いてる人いるだろうしその内容を敢えてここに書く必要もないじゃん。勝手に憶測して文句言ってるのは一人だけじゃん…
それを特権階級ってどういうこと

146 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 17:39:22.54 ID:wGYN7HOyd.net
どっちもどっちだわ

147 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 18:31:27.77 ID:iFAYmQBp0.net
橋口1着

青学、明治、駒沢の選手の強さはよくわからないけど
タイムも悪くないし良い内容なのでは?

148 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 18:31:45.17 ID:b1h/wyROa.net
樋口13:58

149 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 18:37:23.29 ID:Wr8XPsdq0.net
橋口は連戦組1位は重畳な結果でしょう

150 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 19:11:59.14 ID:KWYPcGNYa.net
松岡も13分台!

151 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 19:12:45.23 ID:p1RvEARja.net
松岡も13分台、全員いつもと違うシューズなのかな

152 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 19:15:16.84 ID:Wr8XPsdq0.net
松岡おめでとう
樋口はPBだけどPMっぽいね
小野、八木も復帰戦でまずまず
若山も良さ気
次回の平国楽しみだ

153 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 19:19:39.18 ID:Kt5oFp8Na.net
日本人では石川以来の13分台かな?

154 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 19:32:57.74 ID:h678IfXi0.net
実際に見ていないからわからないが、樋口と松岡はサンベルクの1位の選手と意外とタイム差があるので、欠場した青学の岸本とか出て競っていたらもっとタイムあがったかもね。

155 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 19:49:36.33 ID:Rps1M4uG0.net
今日は揃いに揃って良かったな
小野が復帰戦でPB出すとは思わなかった
八木も本人がいきなり凄いタイムは出ないと言ってたしこれから練習積んでいけば良いでしょ

あとシューズでインフレと言うけど彼らが何履いてるか分らんし彼らの努力の賜物だよ
もうシューズ絡みで+何秒だとか辞めた方が良いかもね

156 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 19:57:16.48 ID:cRQvKfwQ0.net
爺じゃ

今はどうでもいい
2年生 3年生 だめなら 今度の入学する高校生を育成したほうは早い
雑魚は消えろ
 
アメフト フェニックス 負けた 
でもよくはい上がったよ
日大駅伝はだよ  明治の監督になった 西問題を引きづってる
ここだよ

いいかよく聞け  
バカども
藤井周一君を日大に呼びなさい
爺は応援する

おいぼれ徘徊爺

157 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 20:22:09.81 ID:5C69lDVzM.net
樋口はPMだったのかな?

158 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 20:24:12.65 ID:KWYPcGNYa.net
PMだけど意地で松岡に勝ったっぽいな

159 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 20:27:58.81 ID:p1RvEARja.net
まあタイム本気で狙ってたらもっと速いしな

160 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 21:01:56.06 ID:JWFXJfQg0.net
小野君、八木君、まだまだまだ納得できるタイムではなかったかもしれないけど、良くなってきている、前進できているよ。素敵な日曜日をありがとう。応援しているよ。

161 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 21:03:31.10 ID:Ne05BRTK0.net
出場選手全員意義ある走りだったと思うよ
樋口はPMだったにしても、1着は凄いし連戦でこのタイムは本物の証明
松岡も13分台は自信になるでしょう
その他の選手も良かったと思います
八木は久々だし、これから上げて行けると思います。

162 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 21:07:35.38 ID:KWYPcGNYa.net
あとは1年だな

163 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 21:18:51.04 ID:Ne05BRTK0.net
2年生は皆んな仲良しみたいだし、切磋琢磨しながら成長しているところが逞しい

164 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 21:33:25.74 ID:Rps1M4uG0.net
コロナでロードの大会軒並み中止だから来春まで空くし平国が一つ締めだね
橋口、若山の28分代チャレンジ、小野、八木の1万ベスト更新辺りは見たいな
高貝、谷口、原田、西村あたりの30分切りも見たいわな
代理のツイ的にみんなそこに合わせてるんだろうし

165 :スポーツ好きさん :2020/12/13(日) 23:24:26.34 ID:Wr8XPsdq0.net
樋口ガッツリ勝負いってたな
連戦の疲労もあるだろうによく粘れたな
あと松岡が想像以上に逞しくなっててビックリ
まだまだ強くなりそう

166 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 14:11:52.96 ID:6weFEYHpd.net
再来年の箱根は、松岡 ドゥング 小坂 樋口で往路そこそこ行けそう。山は別として復路も疋田 橋口
若山 八木 濱田などと一年生数名が伸びるだろうから、かなり逞しい選手層が期待できませんかね?

167 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 15:12:07.67 ID:FxttX+PH0.net
>>166
それだと
繰り上げ回避できるかくらいじゃないかなぁ

ドゥングと樋口は区間上位いけるだろうけど
松岡、小坂、橋口で区間10位前後を狙えるかって感じじゃない?
それ以外は、正直話しにならないと思う

予選会突破を考えても
全く安心できるレベルじゃない

168 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 15:17:39.35 ID:FxttX+PH0.net
逞しい選手層と言うには
現状がよくわからない
山本や岩本あたりも
谷口くらいは最低限走れないと

人数はいるけど
まともに走れるのが少なすぎて
層というレベルにならない

169 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 15:22:42.93 ID:hDmdnxh1a.net
3年では山本、船越、大倉、鈴木
2年では岩本

この辺の選手がしっかり走れるようにならないと勝負できないと思う。期待してます!

170 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 15:26:25.38 ID:6weFEYHpd.net
>>169
なるほど、鈴木は5区で区間中位で行ける事が最低条件になるよね

171 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 15:30:52.60 ID:Lvfn/hP80.net
箱根の名門御三家早稲田、中大と日大、どこで差がついたのか?
練習環境、スカウトの差?それとも?

172 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 15:56:39.31 ID:KoWfdKRk0.net
他校と争う訳だから勝てるメンバーを揃えなければ意味はない。
だからやる気のない部員がいると練習の邪魔なので少数精鋭でやるべき。
1学年10人以内で毎年PBを出さなければ雑用係とか。
相撲好きの学校だから番付制度を導入しては。
14分半以内か30分台が十両、14分一桁と29分台が三役、13分台と28分台前半が大関。
27分台が横綱。他は付け人。学年関係無くダメなやつはお世話係。

173 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 16:32:53.25 ID:WVNWcp4S0.net
なぜ予選会突破を基準に話ができるのだろう、18位だぞ18位
歴史上ダントツの最低順位なんだから希望的観測やめて少しは現実を見ろよ

174 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 16:46:21.62 ID:FExEudkrp.net
まずは全日本予選対策だろ。
今の時点なら樋口ドゥングが4組、橋口松岡が3組は十分通用する。残りを小坂疋田小野八木若山の調子いい選手で回せれば戦えると思う。もちろん怪我せず今のコンディションを保つのが最低条件。4年は就活があるのでコンディション保つのが難しそうだから、現1年の伸びが不可欠になってくる。

175 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 20:25:51.76 ID:iJ+FDeJW0.net
予選会惨敗は残念な事だが
きっかけに、各大会でスタートから先頭を引っ張る意識が出てきた事は素晴らしい
元々力のある選手の集まりなのだから、この意識変革は、チームが大きく変われるチャンス
期待出来る

176 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 21:49:30.77 ID:AgnmC5EKa.net
箱根は諦めてランニング同好会としてもう一度走る楽しさを味わおう

177 :スポーツ好きさん :2020/12/14(月) 23:12:19.29 ID:dL3FkyGU0.net
ここ2年くらい武田、横山、野田に依存した結果案の定みんな調子落としたよね
コンディション不良者外したろうまくやり繰り出来る位の層の余裕は欲しいわな
あと怪我人はやっぱりどこも最低限何人か出るよ

178 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 00:16:07.94 ID:86aOmFAe0.net
4〜2年の各学年に最低4人+1年で2人は常時ある程度走れる選手いないと厳しい

現状は
3年が小坂、橋口、疋田、(船越)
2年がドゥング、樋口、松岡、若山、(濱田)
1年が谷口、(西村)
2年でギリギリって感じだなぁ

3年はだいぶ伸びてきたけど、まだ足りない
1年はもう2ランクくらい上がってくれ
2年は小野がこのまま上がってくれたらいい感じになってくるかな

179 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 02:30:12.10 ID:xWU0uxKg0.net
ラグビーの大学選手権3回戦 日大×福岡工業大 見てたら、
昨年のキャプテンだった坂本が出ていた。
何で出てるんだ?と思ったが、大学院1年ということだった。
試合は108-0で日大が勝ち、次は準々決勝で明治戦。
で、今4年の宮崎なんだが、大学院生になって、何とかもう一度箱根6区を走ってもらいたい。
前例があったわからないが、藤井と同学年だった蔭谷が1年留年して出雲、伊勢、箱根を走った。

180 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 06:50:57.57 ID:SDqoTfoZ0.net
最近一年の三木の情報ないけどどうしたの?

181 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 06:52:17.82 ID:SDqoTfoZ0.net
2年生八木がどうしても伸びてくれないと困る
ガンバレ

182 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 07:50:46.33 ID:sZL13NFq0.net
>>180
練習で今になって絶好調になったようなこと言ってたから平国に出てくるんじゃないか

183 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 09:02:32.78 ID:RBWtm/xB0.net
箱根の名門御三家早稲田、中大と日大、どこで差がついたのか?
練習環境、スカウトの差?それとも?

184 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 11:15:34.14 ID:OXQ67x5Dr.net
>>183
早稲田も中央も留学生なんかには頼ってないからなあ。

日大が名門なんて、おじいちゃんくらいの世代じゃなきゃわからないよ。
再生するには現状を認めなきゃ。

185 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 13:07:43.46 ID:xWU0uxKg0.net
名門御三家が中央、早稲田、明治になりつつある気がする。

「何が何でも」という本気度の差と「育成力」(コーチの差)

186 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 14:48:54.79 ID:RBWtm/xB0.net
監督・コーチをコロコロ変え過ぎじゃないの?
早稲田や中大は我慢してるよ。
明治は長期間不出場だった時代があるので名門ではなく古豪。

187 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 15:15:58.66 ID:KWLfLJrmd.net
中央も早稲田も今は上位10名の10000平均が28:30台まで成長してる
2年前は二つとも同じ予選会組だった
この2校は高校時代14:30台の選手が28:30切ってたりするわけだし、差をつけられてるのは間違いない
これからどうやって差を詰めていくかだね

188 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 15:23:37.38 ID:RBWtm/xB0.net
外国人留学生を使うのは別にいいけど頼るのではなく活かす駅伝をしないと。
そのためには日本人選手が強くならないといけない。
全国レベルとはいえ決して世代トップクラスの選手とは言えなかった早稲田の太田直希選手は10000m27分台でしょう。
故障なく順調に練習がつめてるからだよ。

189 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 16:41:22.24 ID:eJzPotKM0.net
日大生(ポン大生)あるある

・ニッコマンと一括りにされるのを嫌がり
 早慶やマーチなどのブランド格上大学と同じ括りになりたがる傾向にある。

・もう一度、大学入試の頃に戻れたら、今度こそは一生懸命勉強して
 どんなに悪くてもマーチには進んで充実感を味わいたいと思っている。

・少なくともマーチ下位である中央・法政の入試には運で落ちた、
 或いは受けてたら必ず合格してたと思い込んでおり、
 「就職なら日大のほうが上」と一方的に対抗意識を燃やしている。
 (残念ながら大企業就職率では、毎年両大学に2倍以上の就職率差で大敗)

・コンプレックスの現われ、又はブランドや権威に対する憧れか
 頭にやたらと「名門」やら「伝統校」やらを付けたがる。

・やたらと日大医学部を引っ張り出して、医学部の威を借りたがる(自分達は
 偏差値50程度の低能学部であるにも関わらず)
 
 勝手に威を借りられた当の医学部の学生達からは
 「俺たちは(「ポン大生」とは)一括りにされたくないから、大学名を出すときは
 『日大医学部』まで言うようにしている」と言われてしまう。

190 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 17:21:51.93 ID:IGGi2sTH0.net
3年以上継続して成長できた選手がここ数年全くいないのが問題。
横山でさえ順調だったのは2・3年の時では・・・・・・。

191 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 17:56:12.49 ID:xWU0uxKg0.net
アメフト、ラグビーは復活したのに、
何で長距離(駅伝)だけダメなのかねー。
驚くほど育っていないし、故障者多すぎ。
相変わらず「ぬるま湯体質」なのか?
朝練習出てこない話には仰天したよ。

192 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 18:30:06.69 ID:RBWtm/xB0.net
だから早稲田や中大と違って凋落したままなんだね。

193 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 19:16:41.25 ID:Ht8wBy3p0.net
ここまで 落ちたら 時間はかかるな
でも でもだ
藤井周一君が監督になれば変わる
能無しコーチは即クビ
おそらく今のコーチは藤井周一君とは言葉をかわせないだろう
今のコーチは自分から身を引きなさい
藤井周一君ならコーチはいらないよ
ボランティアの女性がマネージャーとコーチを兼務できるかもよ
組織とはこんなバカことも考えることが大事

おいぼれ徘徊爺

194 :スポーツ好きさん :2020/12/15(火) 20:57:23.47 ID:ny9jkKiN0.net
選手の数に対して指導者の数が足りてないのは事実

195 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 00:18:35.83 ID:AAxyG/cC0.net
高校駅伝は、
豊川
洛南
倉敷
西京
大牟田
に注目すればいいのでしょうか?

196 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 09:01:00.71 ID:TGYMGBz30.net
今の日大に行きたがらないと思うよ。
指導者はともかく理事長がアレだから・・・。

197 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 11:33:18.04 ID:Zxr2+4rMd.net
普通は学識経験者がトップだよね
相撲あがりではね
再任されたから3年はこのままという事実

198 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 11:33:37.90 ID:Zxr2+4rMd.net
普通は学識経験者がトップだよね
相撲あがりではね
再任されたから3年はこのままという事実

199 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 16:25:04.42 ID:Ghmpqiqp0.net
箱根を目指す中で28番目
ぬるま湯の中で練習していることを強く意識する
腐って悪い空気作ることがどんだけバカバカしいか、そんな人とは距離を置くことが大切、遊ぶことは社会に出てから出来るが大学生活は箱根を目指す生活は一生のうちで今しか出来ない!!

200 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 16:33:59.46 ID:TGYMGBz30.net
落ちぶれた箱根の名門日大。
名門復活への道を歩む早稲田、中大。
どうしてこうも違うのか?

201 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 19:03:25.75 ID:7nsI1yZ1a.net
>>195
今年はまだ八千代松陰しか判明してないから他はわからない
監督交代前でスカウトあんまできてなかったんじゃないかな

202 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 19:23:10.88 ID:AAxyG/cC0.net
早稲田、中央、明治が来年度の新入生を発表した。

明治には宮崎日大から2名(甲斐、 曳田)進学するんだね。
西・山本−藤井ラインは強力。
http://www.meiji-kyoso.com/schedule/#a004147

中央には
倉敷から矢萩、洛南から佐野、豊川から中野、西京から阿部 他 が進学
何だか、日大のパイプ校からしっかりスカウトしている感じがする。
https://chuo-ldt.net/2020/12/11/201211_2021newface/

https://chuo-tf.com/rikujobu/wp-content/uploads/2020/12/2685a8ea78fe2aa6dd26b364ab148e08.pdf

やっぱり有力選手スカウトしても指導できるコーチがいないと、
いくら施設が充実していてもスカウトは厳しいだろうね。

203 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 19:24:37.45 ID:arMtELsv0.net
大學駅伝は結構大変
マスゴミが仕切っているかな
このマスゴミの力もいつまで続くやら 
そんなに続かない
電通が潰されるからね
情報化時代 ひと昔30前と違うだよな
今後5年以内にマネーも電子でしょう
言いたくはないけど日本のマスゴミは売国奴
でもね ものすごく力もっているんだな
日本の国民を操るための道具なんです
戦後教育は売国奴による偽物教育
だから日教組が必要だったんだよ
日大の学生は情報持っているから理解しているはずです
前にも言いましたがこれからは AI IOT ブロックテェーンの時代ですよ
今の日大駅伝はアナログだけど案外貴重な存在です

おいぼれ徘徊爺

204 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 19:59:04.03 ID:arMtELsv0.net
ああ そうそう  日本大学理事長 相撲部の親方お話
みんな聞きたいだろう
でもね この爺 大先輩の悪口はいいません
みなさんが思っている人でははいと思いますよ
爺は過去に汚い書き込みしましたが流してください
ラグビー部 駅伝部 応戦のチアー の施設を確保したのは田中理事長
これだけの大事業を成し遂げる方は今後いません
さすがです

うわさでは山口組弘道会の司忍と交流があるとかのうわさですが
そんなもん 当たり前
日大だよ
外国のマフィア対策でおしまいのお話です
そうなんだよ
ではまた

おいぼれ徘徊爺

205 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 20:23:48.09 ID:v5/gFc1Td.net
くだらねぇ

206 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 20:47:57.87 ID:arMtELsv0.net
くだらない

それで十分だ
この爺は人に相手にされないだよ
孤独でさみしい 
うれぴー
本当にありがとう


おいぼれ徘徊時

207 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 21:20:43.37 ID:d43cRb31d.net
宮崎日大出身、順大2年の荒木君。
28分48秒出してるのに補欠以下じゃないか。

今からでも日大に転校しないかい?
日大ならエースを狙えるぞ。

208 :スポーツ好きさん :2020/12/16(水) 21:27:53.27 ID:rK0u3S+K0.net
>>207
うちならメンバー入りは間違いないけど
樋口はもちろん、たぶん松岡の方が強いし
小坂と橋口の間くらいの強さじゃないかなぁ

まぁだから4、5番手にはなってくれそう

209 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 15:55:56.64 ID:P/vYR9G+0.net
落ちぶれたかつての箱根の名門日大。
名門復活への道を歩み始めている中大。
ずっと名門であり続けている早稲田。
箱根の名門御三家、どうしてこうも差があるのか?

210 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 17:55:09.34 ID:Wb0E5BMcH.net
名門復活へな手応えあるでしょ
樋口が27分台出してくれれば、今のポテンシャル高い2年生が俺も俺もとPB連発して、28分台でメンバー固められる日もそう遠くないと信じてますよ

211 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 20:13:03.04 ID:cxy8OuRya.net
そう遠くないじゃなくて来年にはなってないと予選会不安でしょうがないんだが、インフレすごいし

212 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 20:21:51.13 ID:1H7OTxqw0.net
来年は無理でしょ
今年の記録会も次の平国で終わりだろうし
春から予選会までの記録会で28分台出せたら大したもんだわ

213 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 20:33:29.97 ID:OGiSTjBU0.net
今期は平成国際で終わりだね
都道府県駅伝はじめ1月から3月の間のハーフマラソン、各選手の出身地の駅伝等軒並み中止だし
意識の高い選手は次の平成国際がいかに重要か分かってるよ

214 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 20:51:58.90 ID:F8GzgE8Zd.net
だが、本当に強いランナーは春先の記録会でベスト更新するのでは?
少なくともこの時代に春先だからと28分代出せないようなら来年も無理だよ。
今や本気で走るかどうかの違いで自己ベストラッシュや28分代は当たり前じゃないかな?

215 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 22:57:46.12 ID:qFEX6bv90.net
さすがに春先はそう多くはいないと思うけど
28分台PB更新とかはGPシリーズやGGNにでることができるくらいの選手じゃないと難しい気がする
ただだからと言って30分台連発じゃ話はならんと思うが
今年のロードレースは全滅っぽいしスピード重点的に鍛えても良いかも
全日本予選にもつながりそうだし

216 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 23:03:26.78 ID:OGiSTjBU0.net
とりあえず1区に樋口以外の選択が欲しいところ
28分30切りか62分台使わないと出遅れちゃうからな

217 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 23:20:51.62 ID:NcHMP/rk0.net
確かに樋口1区にして万一スローペースになったら一巻の終わりだからな。
小坂は全日本の1区は及第点だが箱根の距離だとどうだろ?

218 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 23:28:44.62 ID:IEEHOco5d.net
だからなんで予選突破前提の話してるんだよ、マジでバカなの?

219 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 23:35:17.92 ID:iCTyGvvDa.net
まず予選会15位以内から目指すべきだよな 本戦狙ってる場合じゃない

220 :スポーツ好きさん :2020/12/17(木) 23:51:49.65 ID:F8GzgE8Zd.net
一巻の終わりってことはないんじゃない?
今や1区は準エース区間だと思う。
っていうか、準エースが複数必要な時代な気がする。
特に往路は従来の区間上位レベルのタイム出しても二桁順位になるよ。

221 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 00:00:33.87 ID:rwzc7+JB0.net
どうすれば強いチームが作れるか、ラグビー部から学んだ方が良い。

222 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 00:08:19.80 ID:W38Z/qNX0.net
大麻吸う

223 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 07:46:55.15 ID:LRF1+1Ohd.net
楊枝刺す

は言い過ぎだけど、規律が必要。

224 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 12:51:46.65 ID:RdkmTHood.net
高校駅伝、今年は誰を応援していいか分からんね

225 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 16:03:19.01 ID:1NH4Vqyo0.net
落ちぶれたかつての箱根の名門日大。
名門復活への道を歩み始めている中大。
ずっと名門であり続けている早稲田。
箱根の名門御三家、どうしてこうも差があるのか?

226 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 17:48:37.70 ID:q0y8K3rE0.net
怪我を恐れて練習をセーブする余裕はないはず。箱根は無いしコロナで帰らないならなおさらがむしゃらにタイムを縮める努力をするべき。

227 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 19:38:35.88 ID:d09nSCPr0.net
>>215
そうそう、駅伝もハーフもほとんどないんどろうからさ28分台、13分台目指して、徹底的にスピードも磨くべき

228 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 20:04:40.31 ID:0SiqhIGy0.net
>>224
代理さんも5chに現れなくなったしな
選手目線になったしあまり言及しないだろう
以前は進路情報本に載る以外にもくれたけどあれグレーだもんな

229 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 20:35:12.68 ID:jOZazn51a.net
春夏秋冬でやってる他の大学のメニューも参考になればいいんだが、さすがに見てないかな

230 :スポーツ好きさん :2020/12/18(金) 21:14:27.82 ID:PORfhLTc0.net
>>227
昨今の駅伝はキロ3分で押していくでは、全くかてないからね
スピードを磨く事

231 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 16:32:12.40 ID:RfGHldoj0.net
落ちぶれたかつての箱根の名門日大。
名門復活への道を歩み始めている中大。
ずっと名門であり続けている早稲田。
箱根の名門御三家、どうしてこうも差があるのか?

232 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 19:11:52.09 ID:cHdu26ra0.net
代理も進路明かさないのは、スカウトの失敗で明かしたくないのでは?

233 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 19:46:51.32 ID:XUl1XhZU0.net
どういう思想でそうなるのかな?
色々煩いからでしょう。
一区は長塩君に注目しよう。

234 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 19:52:39.06 ID:rBKXHp+M0.net
進路が事前に判明してしまう事で、その選手が色々苦労して競技に集中できなくなることを知ったからでしょ

235 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 19:54:06.26 ID:rBKXHp+M0.net
自分だけで済む話だったらここまで言わんて言う事はないよ

236 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 20:50:30.62 ID:Exr0KOkS0.net
成功、失敗以前に高校生の進路無断で公表したら駄目だろ
本人が良いと言っても大学側が本に載るまで駄目なら駄目なんだよ

237 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 20:58:11.62 ID:Wptd+qOEa.net
>>236
本に載るのは大学関係ないぞ

238 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 21:14:11.27 ID:Exr0KOkS0.net
>>237
1月の月陸だかに載るまでたとえ本人OKでも大学に無断で公表は駄目だろって事

239 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 21:44:32.84 ID:hc5/dxXx0.net
>>238
大学側に自分の進路公表を阻止する権利なんかないだろ

240 :スポーツ好きさん :2020/12/19(土) 21:59:04.36 ID:Wptd+qOEa.net
>>238
大学がダメなら箱根本に誰も載らないだろ…

241 :スポーツ好きさん :2020/12/20(日) 05:59:20.80 ID:1dqaEpUA0.net
早くまともなコーチを連れてきてほしい

242 :スポーツ好きさん :2020/12/20(日) 09:53:25.12 ID:dGC2AIFQ0.net
落ちぶれたかつての箱根の名門日大。
名門復活への道を歩み始めている中大。
ずっと名門であり続けている早稲田。
箱根の名門御三家、どうしてこうも差があるのか?

243 :スポーツ好きさん :2020/12/20(日) 12:20:05.92 ID:1dqaEpUA0.net
1区長塩、区間賞争いして欲しい

244 :スポーツ好きさん :2020/12/20(日) 13:19:59.51 ID:AYfPgWDqa.net
八千代松蔭の大野くん、区間11位の好走!
難しい位置でしたけど、タイム上位のランナー達と互角に戦えましたね!
お疲れ様!

245 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 05:56:53.26 ID:UyNOmBn60.net
長塩を樋口のように育成すればいい

246 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 17:21:26.99 ID:4fDQi2w60.net
2・21に大阪で大学生の男女混合駅伝を初開催(スポニチアネックス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d0fbb9b36469f962b67e46f7afcec056720741

日大女子はいつの間にか廃部?休部?してるし呼ばれる以前の問題だね

247 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 18:01:14.09 ID:7QZ9YqXl0.net
今の日大なんかが呼ばれる要素どこにも無いだろ。

248 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 18:45:01.66 ID:hph0bX+cH.net
日大だけ全員男子使って良いと言われたら勝てる…んだよなあ…?

249 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 19:58:46.63 ID:kepGHH0Za.net
平国大のエントリーって出てる?

250 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:11:34.49 ID:kQXBJnAB0.net
5000
11組 安藤、石井、永野、山内
14組 原塚、中西
18組 小代、吉田
21組 船越、鈴木
24組 小野、栗原、大倉
26組 松岡、山本
27組 樋口

251 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:15:38.51 ID:kQXBJnAB0.net
10000
3組 榎木
5組 土井、佐藤
6組 谷口
7組 小野
8組 濱田
9組 若山、西村、八木、山中
10組 橋口、疋田

252 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:16:10.85 ID:kQXBJnAB0.net
5000は27組が、10000は10組が最終組

253 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:20:56.41 ID:kQXBJnAB0.net
5000の大倉、栗原、山本は久々なのにいきなり
PB狙ってんのかって感じで驚いたな

254 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:27:58.10 ID:X/dBx5l3d.net
三木、原田、高貝とかどうしてしまったんだ。
原田、高貝は怪我明けっぽいけど

255 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:29:57.50 ID:kQXBJnAB0.net
>>254
原田、高貝は元々国士舘が今年最後で
そこに合わせてたったぽい

ただ、残念な形になっちゃったけど

256 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:34:17.58 ID:yyrbT2Fs0.net
三木だけがよー分らんね
今絶好調で高校時代よりも上手く練習で来ているらしいから5000mには出てくるとは思ったんだけどね

257 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:36:38.03 ID:4fDQi2w60.net
あとは寺元だね
このままでは倉敷から日大ほんとやばいよ

258 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:42:33.89 ID:4fDQi2w60.net
箱根、ニューイヤー直前で1万は有力選手が殆どでない
タイム狙うには自分で作るしか無いし真価が問われるな

259 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 22:59:55.57 ID:kepGHH0Za.net
10000はたぶん28分台難しいな、ペースメーカーいないし
5000は9組が13分台
樋口は13分30秒台目標かな?最低限選手来なくなった宮崎日大の選手ぶっちぎって欲しいわ

260 :スポーツ好きさん :2020/12/22(火) 23:03:11.01 ID:kepGHH0Za.net
佐藤が来てたわごめん

261 :実況代理 :2020/12/23(水) 00:10:46.59 ID:qcbO422P0.net
>>253
大倉は11月の日体大で10000のベスト出してますし当然狙ってるでしょうね
トラックは力以下の記録しか持ってないですし

262 :スポーツ好きさん :2020/12/23(水) 07:08:21.52 ID:W5uQGwkcr.net
>>257
奥野は?

263 :スポーツ好きさん :2020/12/23(水) 07:46:05.14 ID:mFgoH/JIa.net
10000の12組(最終組)に樋口、松岡の名前あり
若山が10組にスライド

264 :スポーツ好きさん :2020/12/23(水) 16:43:32.11 ID:N51omrmW0.net
日大附属西脇工業

https://www.youtube.com/watch?v=4WfTqJc4wpY

265 :スポーツ好きさん :2020/12/23(水) 17:43:02.11 ID:BCLZkvWjF.net
ITで大幅に出遅れてもはや化石時代の日大
せめて選手たちに運営権与えて自主的に管理などさせるなり何か手を打たないと時代に乗り遅れるばかり
日大の場合は機動性が鈍すぎだし動くとしても的外れな手を打ちそうだから

266 :スポーツ好きさん :2020/12/23(水) 18:37:32.76 ID:wJ3jT432M.net
国士舘も留学生入れて安定して出てくるようになったし専修も来年から入れるみたいだな
日大はもう旨味なくなりつつあるから上の方の鶴の一声で短距離強化、長距離はインカレポイント用に留学生だけ入れとけば良いやとか判断にならなければ良いけど
女子のやり方とか見てると気付いたら選手集めるのとかやめそう

267 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 09:44:17.38 ID:4usmuek00.net
落ちぶれたかつての箱根の名門日大。
名門復活への道を歩み始めている中大。
ずっと名門であり続けている早稲田。
箱根の名門御三家、どうしてこうも差があるのか?

268 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 15:44:53.68 ID:uYqstNjwd.net
>>257
八木と一緒に入学した子も辞めて今じゃ彼女と楽しい東京ライフを楽しんでるみたいだし、競技を続けてる八木にはぜひ頑張って欲しい。
普通の生活なんていつでもできるのになって思うよ。

269 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 15:51:09.49 ID:zgnYCJlJd.net
>>268
宍戸のこと?

270 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 16:33:02.38 ID:4usmuek00.net
落ちぶれたかつての箱根の名門日大。
名門復活への道を歩み始めている中大。
ずっと名門であり続けている早稲田。
箱根の名門御三家、どうしてこうも差があるのか?
みんなの意見を聞きたい。

271 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 16:42:43.32 ID:ahzRHUiQ0.net
青学とか彼女いても普通にレギュラーだったりするわけだし、意識の問題よ

272 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 16:53:30.58 ID:zgnYCJlJd.net
>>271
そりゃ彼女有無なんか関係ないでしょ
大迫なんて学生の時に子供できてるしね
それでも学生の時もその後も結果出してる

273 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 18:51:50.99 ID:M1A+AgLQ0.net
爺じゃ

そうだよ 遊びなさい
学生は遊びが大事
そのうち遊びも飽きてくる
遊びが一流なら結果もついてくる
大學生は大人なんだから
自分で自分の責任を取ることだな
中途半端はダメだから
大學はいいスタートじゃないかな
いい友達 生涯の伴侶を見つけるのもこの時期
失敗を経験するのもこの時期
失恋をやるべきだな
人生いろいろ

おいぼれ徘徊爺

274 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 19:45:35.33 ID:kAipinTs0.net
良い物寄付したんだな
使用用途不明の本部には寄付したいけど次ああいう機会があればぜひしたいわ

275 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 19:54:15.75 ID:kAipinTs0.net
寄付したい×
寄付しない〇

276 :スポーツ好きさん :2020/12/24(木) 20:05:11.38 ID:Yxies5qea.net
代理さん、私も母校のためなら寄付したいです!

277 :スポーツ好きさん :2020/12/25(金) 00:06:40.47 ID:IlFLVPMs0.net
次の機会があれば私も寄付したいです。苦しい時期ですが、頑張ろうとしている志しがあるメンバーには伝えたい。努力は必ず報われる、1年後にあの時は苦しかったけど頑張って良かったと思える、またその経験は陸上だけでなくあなたたちの長い人生において必ず財産になります。そして、そんな素敵なあなたたちを多くの人が応援しています、情熱や志しを持っている人には誰もかないません。応援している気持ちを伝えたいから、次回はぜひ寄付させてください。
代理さん、いつもTwitter拝見しています。行動に移せること素晴らしいです。みんなで応援したいですね。

278 :スポーツ好きさん :2020/12/25(金) 07:20:40.39 ID:us3uORxq0.net
代理さんのNOTEのほうに支援金を振り込んでます。これが今回の選手へのプレゼントに役立ててもらえてたならうれしいかぎりです。
本来は代理さんの大会遠征とかの支援目的でしたけど、コロナ騒動でことこどく中止になりましたので。

279 :スポーツ好きさん :2020/12/25(金) 11:47:07.61 ID:nus9O7rYd.net
樋口は5000,10000連日参戦?
それにしても、DNS多いな!
樋口、松岡の記録更新に期待

280 :スポーツ好きさん :2020/12/25(金) 12:28:09.24 ID:9Bpb+6/4d.net
>>278
私も同様にNOTE経由でサポートさせてもらっています。

281 :スポーツ好きさん :2020/12/25(金) 12:53:28.63 ID:8Xghi/4mp.net
>>278 支援方法教えて頂き、ありがとうございます。Noteにそんな機能があるのを初めて知りました。週末に調べてみます。

282 :スポーツ好きさん :2020/12/25(金) 16:39:30.54 ID:5gNJz+YZ0.net
>>277
同意

>>278
ありがとうございました。
私もサポートさせていただきたいと思います。

283 :スポーツ好きさん :2020/12/25(金) 16:40:33.05 ID:m4fgH6gGa.net
noteって収益とか売上って書いてあるけど課税関係とか大丈夫かな?
寄付はしたいけど、代理さんに余計な負担がかかるならやりたくないし。

284 :スポーツ好きさん :2020/12/25(金) 16:47:11.80 ID:S+hfT95O0.net
落ちぶれたかつての箱根の名門日大。
名門復活への道を歩み始めている中大。
ずっと名門であり続けている早稲田。
箱根の名門御三家、どうしてこうも差があるのか?
みんなの意見を聞きたい。

285 :スポーツ好きさん :2020/12/25(金) 18:09:18.00 ID:Jr4jt0w+0.net
【陸上】駅伝撤退の横浜DeNA 鬼塚翔太ら選手3名と指導陣2名が来春からNTT西日本へ(月刊陸上競技) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201225-00010003-getsuriku-spo

286 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 00:00:09.48 ID:J28V36jo0.net
>>283
負担云々は代理さんご自身が判断することでは? 代理さんからストップのサインがないかぎり有志のサポートは続けるべきと思いますけど。
私はそもそも学生選手への物品寄贈ではなく、いつも現地へ足を運んでくださる代理さんの交通費や宿泊費等に充てて欲しいとの感謝の気持ちからサポートさせてもらいました。

287 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 08:47:33.31 ID:YXgeETeW0.net
>>286
もちろん代理さん本人へのサポート目的なら何も問題はないと思いますが、代理さんを通しての寄付目的だと一方的に負担を押し付ける形になってしまわないか心配しただけです。
twitterでも反応していただけているので、私自身としてはあくまでも代理さんへのサポート目的で使い道は一任するという形で参加したいと考えます。
まずはnoteについての勉強からですが。

288 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 12:59:07.60 ID:GmKreV4d0.net
あ〜あ 例年は来週の今頃は箱根駅伝だったのに〜

289 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 13:43:15.81 ID:GbT9SCDXa.net
>>288
山内が復帰戦独走といいスタートだぞ。終わったことはしょうがないから今日明日楽しもうな

290 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 16:41:35.79 ID:0Rf0hIys0.net
21組は上野裕一郎がいるし
上手くペースメイクして
船越と鈴木が14分10秒台出せると
3年が一気に面白くなってくるけどなぁ

291 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 17:15:21.75 ID:jN7fPGm80.net
>>289
入学初レースになる山内選手が2着の選手に10秒差をつける独走で14分台を記録。実力のある1年生。まずまず良い復帰戦になりました。

292 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 17:57:27.06 ID:sKJ9Td5V0.net
小代君もベストおめでとう。
本当にコツコツタイム伸ばしていて素晴しい。

日大は足切りタイムとかないのかな?2年終わるまでに5000メートル15分切or10000メートル30分切りどちらか満たせなければ、マネージャー転向か退部位の基準設けて欲しいな〜

怪我もなくこの基準突破出来ないのは真面目に取り組んでいるとは思えない。

293 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 18:25:34.13 ID:1bQsf9iR0.net
>>292
自分はそうは思わない

294 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 18:26:22.02 ID:GsVVp1z/a.net
樋口は明日も走るのかね

295 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 18:29:48.36 ID:1THvlM0H0.net
落ちぶれたかつての箱根の名門日大。
名門復活への道を歩み始めている中大。
ずっと名門であり続けている早稲田。
箱根の名門御三家、どうしてこうも差があるのか?
みんなの意見を聞きたい。

296 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 18:29:50.98 ID:j79ELlda0.net
>>294
40秒台出てたら出なさそうだったけど
今ひとつって感じだし
個人的には出て大幅に更新して欲しいところだけれども
まぁ無理に出無くてもとは思う

297 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 18:34:54.28 ID:OGdRav/K0.net
>>288
逆に考えるんだw
ここ数年正月明け当スレ恒例の批判大会が無くなったと。
まあ代わりに好意的な書き込みがある訳じゃないけどねw

298 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 18:39:52.76 ID:jzYAqNtu0.net
新主将も復帰!
ここから期待してる!!

299 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 18:48:29.67 ID:MBedZpFC0.net
>>294
明日も行くでしょう

300 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 22:18:17.32 ID:sKJ9Td5V0.net
>>293
その根拠は?
4年で覚醒したと言われる木津や廣田でも2年の終わりには基準タイム突破してるんじゃない?
2年終了時5000を15分or10000を30分切れなかった選手が3年以降急成長とか過去あるか?

301 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 22:35:52.21 ID:GbT9SCDXa.net
>>300
なんとかベスト出そうと沢山記録会出てる選手を足切りするよりも怪我以外の理由で1年以上レースに出てない選手をまず足切り対象にした方がいいんじゃない。今年の1年でもタイムでてないけど記録会に多く出てる選手いるじゃん。彼らを応援したくなるよね。四年掛かっても良いからベスト出して欲しいな。

302 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 23:13:22.34 ID:1bQsf9iR0.net
>>300
基準満たしていなくても真摯に競技を取り組んでいる人もいるんじゃないかな
駅伝メンバーに入ることが全てではないと思う
それこそ卒業までに15分、30分切りを目標としている人はいると思う
というより15分切れない人は30分切れないでしょ
諦めて休部したりしている人はともかく真面目に頑張っている人は手助けした方がいいと思う
じゃなかったら一般からの入部は認めない方がいいと思う

303 :スポーツ好きさん :2020/12/26(土) 23:50:41.92 ID:OGdRav/K0.net
>>302
ならばせめて1部2部分けなきゃね。
頑張ると言っても基準が違う者同士1つにしたらまとまりがなくなるだけだ。

304 :真咲 :2020/12/27(日) 00:01:09.42 ID:/20BZTaB0.net
やっと岩本宙選手、故障治ったみたいだね。徐々に選手が戻ってきたね。来年は絶対
よい年になるよ。

305 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 01:27:42.11 ID:erPWWHMu0.net
八木気合入っているな
明日PB出るといいね

306 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 09:15:36.78 ID:v2ZyJntG0.net
青学の足切りは有名たけど、他の大学はどうしてるんだろうか。

307 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 15:56:06.22 ID:wmopc1kh0.net
小野ナイスラン!
来年さらに期待してるよ

308 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 15:56:27.73 ID:Cu8/Yd9sa.net
小野29:48で組1着

309 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 16:25:57.34 ID:ZIauDvnmd.net
小野は別の組ならもっといいタイム出たかもね。でも復帰できて何より。

310 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 17:47:06.93 ID:3nn201Ro0.net
八木、若山は期待大きいだけに
歯がゆい

311 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 18:03:06.27 ID:3nn201Ro0.net
疋田や橋口はロードタイプだと思うので、28分台とは言わないものの、29分前半のタイム欲しい
箱根復路7.8区なら行けると思うので

312 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 18:06:27.78 ID:DRCjkCiDd.net
>>311
疋田 29:47
橋口 29:54

3月の学生ハーフの参加基準突破ならず

313 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 18:14:08.77 ID:P6N52jJIa.net
厳しい結果だね、コンスタントに29分台前半で走れる層がすっからかんですわ

314 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 18:36:57.99 ID:DRCjkCiDd.net
東農大1年の並木が29:06で走ってるぐらいだし、厳しい状況は予選落ちした時から変わってない

315 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 18:38:16.03 ID:S0wZVnn90.net
だから同じ箱根の名門御三家でも早稲田、中大と日大は違うんだね。
総合優勝を狙う早稲田。
シード権獲得を狙う中大。
予選会通過を狙う日大。
どうしてこうも差がついたのか?
皆さんのご意見を伺いたい。

316 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 18:39:46.66 ID:9TXsixwm0.net
箱根駅伝を目指す20番目に入るためには、29:30以内を12人揃えないと無理な時代に突入している
いま現在、28番目という事実は忘れないこと

317 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 18:54:44.18 ID:nv/Zmteha.net
>>314
並木はもはやエース格だし他の農大上武大東のタイム見るとチームでは日大抜けてると思うが。組順位も上の選手多いし。橋口疋田は今日残念だが結果出したレースもあるんだからこの結果で予選落ちとかいうのは厳しいね。靴も厚底じゃないんだから11月みたいにタイム出ないでしょ簡単に。てか松岡強すぎ。

318 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 19:02:22.53 ID:JRtpQ0SIM.net
まずまずでは?疋田も橋口も28分いけるかずっと微妙な線だったし
来季への課題が明確に分かったし4ヶ月練習積んで春に狙いにいけば良いと思う
八木も今年の冬は故障なく過ごせると良いね。復帰明け一ヶ月なんだし

319 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 19:10:27.20 ID:EItRizVPd.net
松岡強え

320 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 19:38:35.02 ID:n4hhea1R0.net
来年は3年を中心にまず全日本出場決めて弾みをつけよう

321 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 19:54:15.84 ID:nv/Zmteha.net
全日本
4組樋口ドゥング
3組松岡橋口
2組小坂若山
1組八木小野

十分戦えるな

322 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 20:08:21.60 ID:FXlHXW/g0.net
いつか大手町で・・・

https://www.youtube.com/watch?v=2plrP3Tiq04

323 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 20:09:19.55 ID:EsjLgU170.net
>>321
全日本予選は十分戦えると思うけど
ハーフが未知数というのを考えると
箱根の予選会は不安しかない

まぁ今年は小坂以外ダメダメだったから
樋口、松岡、ドゥングが良くなってきた上で臨む来年が
今年以下とは思えないけど

324 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 20:17:12.77 ID:nv/Zmteha.net
>>323
青葉さんがハーフにどう対応するか楽しみ。1月以降も記録会あるけどどうするのかな。
順調にいけばエース格ドゥング樋口松岡、その後に橋口小坂若山小野八木、さらに疋田濱田に加え1年から谷口三木高貝原田西村山中の誰かが伸びれば層が一気に厚くなる。鈴木山本も最上級生も負けてられないだろうし怪我人が減ってきたからチームとして期待してるよ!

325 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 20:36:35.71 ID:aPYXx9og0.net
4年
◎小坂◯疋田 橋口▲船越 山本 鈴木×大倉 阿部
3年
◎樋口 ドゥング 松岡◯若山▲小野 岩本 八木 濱田
2年
▲谷口 西村×原田 三木 高貝 下尾 山中

夏合宿Aチーム帯同状況、直近のレース等近況踏まえて来年のレギュラー争いこんな感じかな。勿論これ以外の選手や新1年の台頭にも期待したい。

326 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 20:43:43.31 ID:3nn201Ro0.net
樋口は文句無しに大エースに成長
松岡も本当に強くなってる
2年生が切磋琢磨して成長続ければ、本戦でも充分にシード狙えると思う
どの試合でも樋口の様に、先頭を引っ張る位の意識必要です
ガンバレ

327 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 20:49:59.92 ID:Ns5GZub0a.net
松岡は箱根以降コツコツとロードレースや記録会に出場してたから、ここのところのPB更新連発は見てて嬉しい。
大きな怪我なく走り続けるのが大事だと改めて感じた。
八木や小野も怪我明けで段階を踏んでる中、今日のタイムはまずまずだと思うし、ここから焦らず少しずつ積み重ねられると来シーズン楽しみになりそう。

328 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 21:06:49.59 ID:JRtpQ0SIM.net
松岡は確かに最近良いよな
来季は28分半切りを期待したい
樋口は流石にお疲れムードだけど27分台チャレンジと日大記録狙い

樋口2区派からすると仮に来季出れたら箱根1区は28分半切りか61分台使わないと出遅れ終了になるから松岡くらいしか候補居ない
同郷の先輩横山のリベンジにもなるしな

329 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 21:25:53.71 ID:EsjLgU170.net
今年の3月にやったけど
来年の3月は日大記録会やらないのかな?

国士舘がああいう形になったし
学生ハーフに出れる選手も少ない上に
学内記録会にすればコロナ関係無いし
やるメリットはかなりあると思うけど

330 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 21:40:12.32 ID:7nvOvf/Gd.net
>>329
てかそれより1月に中大記録会か東海記録会に参加させてもらった方がいい
1月末までに29:10切らないと学生ハーフに参加できない
ハーフの大会がほぼない中で、学生ハーフを経験できる人数が少ない(いま4人だけ)のは非常にヤバい

331 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 22:06:09.90 ID:erPWWHMu0.net
>>330
狙えるなら狙って欲しいけど、あまりこだわり過ぎると怪我誘発しかねないから、そこは体ケアしつつ計画たてて狙って欲しいね
小野、八木あたりは狙えそうな雰囲気漂ってきたから狙いました出ました怪我しましたじゃ意味ないから
まぁそこは本人たちが十分分っているだろうから言う必要ないとは思うけど

332 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 22:38:53.16 ID:3nn201Ro0.net
樋口、松岡、ドゥング 3人の支柱出来つつある
小坂もいいし、後は29分後半組がどこまでやれる様になるか?
後2にんは最低28分台まで伸びて欲しい

333 :スポーツ好きさん :2020/12/27(日) 22:49:52.25 ID:JRtpQ0SIM.net
小野と八木はそこまでに29分10切りはちょっと時間がない
あと離脱してたし学生ハーフもいいけど彼らは充実した練習を長期間積めるの優先したほうが良いんじゃないか
目先の大会への出場権より長期的に見た方がいい
狙えるとしたら橋口、疋田、若山辺りだね

334 :スポーツ好きさん :2020/12/28(月) 06:41:07.34 ID:NNqguB/f0.net
やはり、樋口の様な前半からオーバーペースで突っ込めるスピードに裏付けされた勇気と、何よりも足が止まりかけても粘りに粘る精神力が必要
松岡も強くなってるが、その辺の意識改革があったと感じる
他のメンバーも、この意識で鍛錬を続けて欲しい

335 :スポーツ好きさん :2020/12/28(月) 13:59:06.90 ID:0t0XW5Lq0.net
だから同じ箱根の名門御三家でも早稲田、中大と日大は違うんだね。
総合優勝を狙う早稲田。
シード権獲得を狙う中大。
予選会通過を狙う日大。
どうしてこうも差がついたのか?
皆さんのご意見を伺いたい。

336 :スポーツ好きさん :2020/12/28(月) 14:46:32.72 ID:JVIzMxeNa.net
UFO公務員になってたのか

箱根の経験伝えたい/野辺地町職員・田村優宝さん 野辺地高校で熱血指導
https://news.yahoo.co.jp/articles/87baf3aba9d7fc33b9cc7991e2156cc5fab8f6dc

337 :スポーツ好きさん :2020/12/28(月) 15:09:11.24 ID:zsi3dNUp0.net
2年生世代は樋口に限らず入学当初から前前で勝負する人が多かった印象がある
1年生も練習に耐えうる体力付いたら2年生に食らいついて行って欲しい

338 :スポーツ好きさん :2020/12/28(月) 15:16:14.54 ID:iNB6rdf6a.net
代理が言っているように青葉さんになってからいい意味で自主的になってるんだろうな。だから2年は意識高く相乗効果で伸びてる。西村も非強豪高校出身だからのびてるが強豪校出身の他の1年は苦戦してる。
武者と真逆の指導でいい感じ

339 :実況代理 :2020/12/28(月) 16:05:58.54 ID:99PDX0aKr.net
>>338
ちょっとそれは色々と違います
私が言ってるのは予選会前と後の話です
武者さんはむしろ自主性だったはず

340 :スポーツ好きさん :2020/12/28(月) 23:05:25.21 ID:uFsRcnqd0.net
予選会前は青葉さんが仕切り捲くって失敗したと。
確かに日体大記録会や早稲田記録会とかで全然ピーク合わせられてなかったもんな。
最近の樋口、松岡あたりの安定感見てたら予選会の凡走が嘘のようだよ。

341 :スポーツ好きさん :2020/12/28(月) 23:18:47.56 ID:/RIlOvTV0.net
松岡-ドゥング-樋口-小坂-疋田
宮崎-横山-若山-橋口-武田

342 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 00:12:16.19 ID:Ij8D2Icaa.net
予選会専用の外人と箱根専用の外人を獲得しよう 箱根に出たいならまずそこから

343 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 01:06:48.75 ID:t0JctNU20.net
新主将は樋口にしてほしい

箱根本選を逃した中央学院大の新主将は「新3年生」だってさ
https://hochi.news/articles/20201227-OHT1T50187.html

日大より中央学院の方が必死に感じる。

344 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 01:18:47.02 ID:Akt2X6X+a.net
>>343
体制は変わったばかりで内部のことが見えてないし、外野がとやかく言うのもどうかと思う
結果で批判するのはまあ普通だと思うが

345 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 10:20:05.40 ID:crRMnQF50.net
>>340
その二人と小坂は62分台で走れそうだね
あとは下の集団がまだまだ力不足
疋田、橋口、若山、小野、岩本、八木、濱田、谷口、西村、原田、三木、高貝辺りから半分くらいは63分中盤位で走らないと
まだ記録会出るみたいだから一人でも多くが1月末までに29:10切って学生ハーフ出場狙って欲しい
1万29:10切れる力あればハーフもそこそこタイムは出るはず

346 :実況代理 :2020/12/29(火) 11:37:12.54 ID:S1slIa4Br.net
>>343
何でもかんでも一人に背負わせれば良いというものでもないかと。本人が希望するなら話は別ですが

樋口だってスーパーマンじゃない

347 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 11:53:10.86 ID:j6faZGHra.net
>>343
新2年を主将にさせることで中学のが必死って全く意味不明なんだが。今の環境でタイム伸ばしてるんだから悪くない雰囲気なんじゃないの?

348 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 16:19:43.42 ID:o6h1LMA6d.net
7区に注目だね

349 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 16:24:52.86 ID:9qsDjlZmH.net
小坂がんばれよー!!

350 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 16:35:53.70 ID:xHKhwesmM.net
地元走りたいという希望が叶ったんだな
良かったじゃないか。来季本戦戻れたら4区候補だよ

351 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 19:40:23.58 ID:EX8MV2PS0.net
選抜チームは当日変更少ないから小坂普通に出れそうだな。
かつて選抜出場から日本人エースに成長した阿部のようになってほしい。

352 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 20:58:12.20 ID:MMauHWNta.net
長倉も走るんやな。そら宮日からうちには来んわ。しっかり育てんと

353 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 22:58:56.02 ID:oo+lREoy0.net
>>335
上位校から5年落ちレベルの監督から、20年落ちレベルの監督に変えてしまった
留学生のレベルがsssクラスからa7くらす

354 :スポーツ好きさん :2020/12/29(火) 23:47:28.84 ID:t0JctNU20.net
結局
竹元、武田、野田って何だったんだろう・・・
北野、八重畑、大池って・・・
樋口、松岡、若山、八木、岩城ら2年の予選会
三木、谷口、原田の1年目
阿部涼、宮崎は4年生のとき出てこなかったし・・・

今日は本来なら区間エントリー発表の日
八重畑ー樋口ー北野ー武田ー鈴木
宮崎−竹元ー松岡ー大池ー野田
育成が成功いれば明治にも勝てそうなメンバー

355 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 00:32:59.37 ID:8OxE3dVr0.net
横山抜けてるぞ

356 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 00:42:06.92 ID:6eWli/Wma.net
>>354
早く樋口を主将にしない日大が中学より必死さを感じない理由教えてくれる?中学より予選会後の3年以下は日大のが状態いいと俺は感じるが。

小坂→全日本もまずまずの走り
橋口→5000ベスト更新と組一位
疋田→関東インカレ日本人1位と5000ベスト更新
松岡→13分代&28分30秒代
樋口→日大記録更新
若山14分代ベスト更新
小野→SNSの有効活用と5000と10000ベスト達成
八木→怪我から復調傾向
西村→非強豪出身ながら急成長

他にも学連記録会で山中佐藤が組上位。
一方中学は栗原は松岡に負け、伸びてるのは武川松島くらい。小島も記録会には予選会後出ていない。日大のが必死さを感じますが?

357 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 03:30:30.69 ID:8OxE3dVr0.net
カネボウはコロナで辞退だったか。木津残念だったな。

>>356
その勢いが来年も続いてもらいたいものだ。
武者時代は1・2年で成長止まって故障orスランプばかりで伸びない選手ばっかり。
あと一つ、記録会の結果は参考程度にした方がいいぞ。
インカレや三大駅伝で結果出るかが大事。来期は樋口小坂に続く選手に台頭してもらいたい。

358 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 14:35:17.32 ID:7htJK7/LM.net
今年の記録会は従来より10000mは+30、5000mは+15てわ考える
そうすると
10000は
28分台→ドゥング、樋口
29分30秒切り→小坂、松岡
昨年末の29分30秒切りを入れるかどうか迷ったが、除外した。
面子的には4人、まあ、いつもの弱い日大って感じ。
問題は昨年末好調に見えた各選手が沈んでしまったということ。
高速化以前の指導から長年離れていた人が監督になって劣化したのが一つ
自主性に任せたせいで、自主練がぬるいものになったであろうのが一つ
指導者希望の弱い留学生を入れたものの、学校が期待した、実業団からのフィードバックはなかったこと
コーチの人数が少ないこと
発信力が皆無なので、プレッシャーもなく、のんびりやってしまったこと
高齢基礎疾患持ちの監督が同居しているので、生活が窮屈になってしまったこと

結果論だけど、春のコロナ下から合宿所にこもって練習するべきでしたね
スポーツだけじゃなく、日大生は総じて規律したところに置かないと怠ける。

359 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 15:04:02.91 ID:tOGbLgq7a.net
>>358
学連記録会以降の記録は靴の規定が変わったから±する必要ないかと思います。
昨年末好調だった人の不調要因は同意。監督同居はプラスだと思う。4年がいいことはいい、悪いことは悪いと言える環境になったって言ってたから。だから決して窮屈ではないはず。コロナ禍は半分は寮に残ってたらしいからいずれにせよ他大より甘かったんだろうね。
けど一歩一歩着実に変わる過程にいるからもう少し3月までの記録会で箱根出場校を凌駕する結果出してほしいね

360 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 15:55:03.52 ID:HHNCLmyy0.net
>>358
今年の総括で何で4年生の記録抜く?
春のコロナ下から合宿所にこもって練習するうんぬん言うなら最初の記録のところに4年生の記録も入れときなよ
フェアじゃないよ

361 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 16:39:14.69 ID:M7WBi8DZ0.net
>>358
12月の記録会は厚底禁止だから加算する理由が無くないかな?

362 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 16:48:54.50 ID:KCRVdpmBd.net
てか厚底禁止でもそれに替わるドラゴンフライとか出てるから学連以前も別に±いらんだろ
日本記録でた日本選手権だって厚底じゃないんだぞ

363 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 16:49:09.97 ID:nisijnsB0.net
早稲田、中大と日大、どうして差がついたのか?
練習環境?スカウト?指導者?選手の意識?

364 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 17:36:49.69 ID:ibC1eM7ja.net
>>362
他大や実業団見ても12月の記録会のタイム軒並み11月以前より低調じゃねーか。そりゃ相澤とか田澤とか学連記録会の一番早い組の連中は関係ないかもしれないがもう少し客観的に評価下せよ。

365 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 17:45:31.54 ID:TyjGl2tGd.net
中央が予選会敗退した年も絶望視されたけど、秋の記録会で好走したことを自信にして一年で箱根復帰した。
箱根がない分記録会だけに専念出来るから自己ベスト更新=差が縮まる訳ではないけど、自信に出来たら差も縮まるはず。

366 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 17:49:23.36 ID:TyjGl2tGd.net
>>364
12月はニューイヤー組や箱根組が出てこないから比較難しくないか?
靴の影響うんぬんは春からのトラックシーズンで分かると思う。

367 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 18:29:08.34 ID:KCRVdpmBd.net
>>364
日本選手権は12月なんだが?
それ以降の記録会だと366も書いてるけど有力選手出てないだろ

368 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 19:41:32.51 ID:EN1RwRdaa.net
>>367
じゃあ樋口の日大記録会や松岡の自己ベストはそんなに価値がないってこと?数年前に荻野や石川が28分代出したのと樋口松岡のタイムはどっち価値があるとおもう?

369 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 21:19:18.16 ID:BFd4OF160.net
>>368
荻野石川と年末の樋口が同じくらい

370 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 23:02:12.05 ID:CVD35R7UM.net
樋口はその2人よりもう格上だよ
松岡は同格かちょっと落ちるくらい
選手の努力を難癖付けたがる奴いるんだな
2人とも連続でそこそこの記録出してるしなんちゃって28分台では無いだろ

371 :スポーツ好きさん :2020/12/30(水) 23:26:27.37 ID:HHNCLmyy0.net
松岡は平国で正直あんなに強くて安定した走りできるとは思わなかった
あとは調子が良くない時にどれだけ粘れる走りができるかだね
そういう意味で春になっても28分台出せるように力つけて欲しい
樋口は大きい怪我だけ気をつければ川内や山本に迫る大エースにりそう

372 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 01:47:29.59 ID:PB0gnrr/0.net
>>370
樋口はともかくとして松岡が荻野石川と同格とかニワカ?
松岡はまだせいぜい小坂と同じくらいだろ。
記録会のタイムばっか見てないで過去の荻野石川の
インカレや三大駅伝の実績調べてから言え。

373 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 01:52:12.14 ID:PB0gnrr/0.net
客観的に見れば>>369の比較が妥当な線だと思う。
松岡は当時(荻野4年時)の日大だと木津くらいじゃね?

374 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 07:55:03.25 ID:jb5kz+2Sa.net
タイムより順位評価すべきじゃねーの。そら現時点の実績は荻野石川に敵わないけど2年時比較したら松岡上だろ。いくら有力選手出てなくても中学の栗原上回るって普通に強いだろ。去年の箱根1区5位だぞ。

375 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 08:16:36.51 ID:1dhb9F4z0.net
まあ、松岡や樋口と争ったの、予選会ハーフを62分で走った方々だからなあ…
相手からしたら、格下扱いだったでしょ

376 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 08:36:08.28 ID:L8PCOev7M.net
だな。栗原より上だし連続で更新してるから評価されて良い
箱根不出場、ハーフ中止だから記録会参考にするしか無い
但し駅伝ではまだ何も残してないのも確か
中越の先輩の横山を越えていってる気もするけど

377 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 08:46:33.06 ID:TeXY74twd.net
世代の違う有力選手を比較するのは難しいよ。
シューズも違うし、トレーニング理論も変わってるし、環境も変化してる。
だからって、他大学の主力と比較するにはコロナ禍かつ箱根前の記録会ではデータが少ない。
記録を出し始めたことを素直に喜んで今は応援のみでいいのでは?
比較は春以降、データが集まればおのずと出来るよ。
上か下かなんて、簡単に分かるもんじゃない。

378 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 09:23:55.90 ID:pX7KOQb90.net
比較はともかく松岡は学生ハーフ参加できるからそこでどれくらいで走れるか期待したいね

379 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 10:02:17.60 ID:GBjQjgLz0.net
>>377
同意

380 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 12:19:13.56 ID:1GLk2L6Qa.net
大晦日くらい少し落ち着いて過ごそうな

381 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 12:46:51.85 ID:VhOfy+PSd.net
中越卒は伸びる
戦力になる

382 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 17:55:20.04 ID:L/cjUbtbd.net
>>381
10人集めよう

383 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 19:02:39.48 ID:YRzWt5yfM.net
中越は2年生黄金世代だから鈴木、大倉みたいにまとめて複数来て欲しいよな

384 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 20:00:48.50 ID:NBXU0qt00.net
大晦日に箱根駅伝の予想できないのはさびしいなあ

385 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 20:15:03.23 ID:YRzWt5yfM.net
2年が健在なあと2年で戻って彼らが4年の最終年にシードでも取らないと冬の時代だよ
力を入れてる学校が増えて来てるから選手集めるのすらやめてしまうかもしれないね

386 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 20:31:22.04 ID:5eROpKa7a.net
サッカーも昇降格くりかえしても関東大学リーグ残留しリクも良くなってるしラグビーも強くなってリクがよくなってきたから陸上も強化やめないでしょ。入学した選手をいかに伸ばすかだね

387 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 20:45:00.02 ID:2Gd1SN0r0.net
他大は知らないけど
うちの場合強化やめることは無いでしょ
大半の大学みたいに補助金無かったら立ち行かないみたいな財政状況では無いし

388 :スポーツ好きさん :2020/12/31(木) 23:16:20.03 ID:PB0gnrr/0.net
>>374
荻野は2年の箱根1区でエース級相手に粘ってたし全日本の2区も10位だったからなあ。
樋口ならそれより上の順位もあり得るけど、松岡はまだそこまではいかないのでは?
荻野石川と本格的に比較するのは来年のインカレの結果見てからだな。

389 :実況代理 :2021/01/01(金) 00:05:59.99 ID:I9G9EdOd0.net
明けましておめでとうございます。
皆様今年も宜しくお願い致します。

390 :スポーツ好きさん :2021/01/01(金) 01:42:11.90 ID:U+Uodu0x0.net
よろしくお願いします!

391 :スポーツ好きさん :2021/01/01(金) 02:26:43.40 ID:8soTAYyHd.net
よろしくお願いします^ ^

392 :スポーツ好きさん :2021/01/01(金) 07:42:38.70 ID:HpvSuL6j0.net
あら日大、箱根駅伝に出ていないんだね。

393 :スポーツ好きさん :2021/01/01(金) 08:14:10.40 ID:kNgLeT3o0.net
今年もよろしくお願いします

394 :スポーツ好きさん :2021/01/01(金) 09:21:07.27 ID:4H/UIf+t0.net
ワンブイ元気そうだな。頑張れ!

395 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 07:58:57.04 ID:FvFN1ESA0.net
箱根当日の緊張感や高揚感がなくて寂しいが、
選手たちは我々ファン以上にそう思っているだろうから
糧にして次シーズンに期待します

396 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 08:05:22.30 ID:i+H7v8uh0.net
事実:日大は箱根駅伝を目指す28番目の大学
事実と感情は切り離して考えること
感情に左右されると正確な判断が出来なくなる

397 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 10:19:40.05 ID:O+JdgL/t0.net
かなりのシード有力校が予選会にまわってきそうだな。本戦並みに厳しくなりそう。

398 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 10:32:22.72 ID:OMbMobLwa.net
まだわかんねーだろ早漏。城西拓大が落ちてきて明治は絶対シード取る。日体も落ちるはずだから國學院も来るよ。そうなると順大に神奈川くらいかチャンスあるの

399 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 11:02:10.57 ID:9TL01GKza.net
仮に出ててもお通夜になってたからむしろ来年に向けてポジティブにいきたい

400 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 13:43:57.42 ID:daLcoy/qM.net
予選会これはやばいわ
ある程度覚悟しとかないと駄目だな

401 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 13:56:23.58 ID:qM3Bo7WVa.net
小坂がどれだけ走れるかが試金石だね

402 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 15:19:37.41 ID:RZjOYS1Q0.net
明日小坂が区間10位とか9位で走ってくれたら
かなり希望が見えてくるんだけどなぁ

403 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 15:53:22.54 ID:basHiRIB0.net
今日見ると2区ドゥングは恐らく通用しないな
ダニエル、ワンブィ級の留学生取るか樋口27分台に育てるか
通過の確率があるのは向こう二年。ここで新しい留学生入れるなり勝負に出ても良いかも
専大も凡走してるけどここに留学生入るからね

404 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 15:57:10.15 ID:RZjOYS1Q0.net
>>403
全日本の感じみるにイェゴンほどは無理でも
区間上位は固いと思うけどな

405 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 16:25:00.98 ID:foyDeVRm0.net
>>403
樋口がもう大エースの道進んでるから樋口2区でドゥングは山適正有れば5区か4区だな。オニエゴがあれだけできればドゥングも2区以外なら区間賞狙える

406 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 17:57:03.79 ID:cmGb3Dx80.net
明治や中央の惨状見ると記録会なんてアテにならんな。参考程度で。

407 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 18:32:15.99 ID:basHiRIB0.net
>>404
恐らく創価の留学生といい勝負かな

>>405
それが理想だけど樋口2区に使うには1区誰やるのとなる
今日見ると1万28分半切りか62分前半(出来れば61分代)マスト
現状ここは松岡に期待するしかないんだけどね
あと4区は小坂も残るから3区にドゥングかな
来年もし出れたら5区に関しては鈴木の復活に期待してるよ

408 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 19:04:59.26 ID:cmGb3Dx80.net
>>398
往路時点の10位以内でシード危なそうなのは神奈川拓大、
11位以下で明治の前に青山と早稲田がいるからもう1校脱落校が無いと
明治はシード獲得出来ない。
あと脱落の恐れあるのは・・・順大と國學院かな?
東国もあまり復路強くないが4分も差があったら追いつけそうにない。

>>407
ムルワは去年ドゥングに圧勝し、予選会1位だったラジニより区間順位上なのだが?

409 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 19:29:15.36 ID:basHiRIB0.net
>>408
ドゥングも全日本では復活してたし分らんぞ
歴代の留学生とと比べると落ちるのは確かだけど2区なら67分半位かな

410 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 20:14:36.76 ID:w6iRc4XT0.net
来年の箱根駅伝の1区の候補って松岡くん以外だと誰が可能性としてあるのでしょうか?

411 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 21:36:34.05 ID:QlZa5JTTd.net
名門日大!
ブラック学生補強していこう。

412 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 22:01:44.24 ID:2mvlArqo0.net
小坂へのメッセージで[区間賞ヴェイパープレ値で買います]はちょっと笑った
区間賞狙って頑張ってくれ

413 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 22:03:39.86 ID:foyDeVRm0.net
あのメッセージみてま実績あるけど1年間レースに出てない3年3人はまだ寮にはいるんだな

414 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 22:07:28.45 ID:CTGWbPPw0.net
一番驚いたのは亀田だな
部員では無いけどなんか関わってんのかな?

415 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 22:11:43.06 ID:R51ckdxu0.net
箱根に向けてしっかり準備出来ていそうだ
阿部の時のような活躍期待したい
少しでも良い位置で貰えるといいね
あと、大池、八重畑の生存確認できてよかった

416 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 22:38:40.20 ID:4IqZIB6RM.net
亀田は佐日の時の栗原の同期?
西村もホームページに無かったり謎だな
岩城はさっき見たらほんとに消されてたぞ

しかし3人も無事そうで何よりだわ
てっきり退部して普通の大学生になったのかと思ってたが最後一年位小坂に負けず頑張ってくれよ
最近全然記録会出てこないし引退状態なのかもしれないけど

417 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 22:46:34.52 ID:9TL01GKza.net
部員として残ってるなら走らなくてもサポートとかしてるかもしれないしね
小坂なんとか区間10位目指して頑張ってくれ

418 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 22:48:27.16 ID:D60GQzAfd.net
亀田って4月くらいに箱根本にマネージャーで名前あったよね。日大高校出身の1年生

419 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 22:50:05.91 ID:CTGWbPPw0.net
>>418
そっちだ
佐日の方は高校で競技引退したはずなのにおかしいと思った

420 :スポーツ好きさん :2021/01/02(土) 23:34:59.71 ID:BXpWWuSK0.net
ああいうメッセージ見ると、チーム一丸になって頑張ろうとしてるんだろうな。
自分たちも応援していきましょう。

421 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 05:23:52.16 ID:yZfngk7u0.net
>>416
うわ〜岩城いなくなってるー
三木はいたけど

422 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 06:47:55.61 ID:g+2Qfmzz0.net
復路も楽しみですね!

423 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 07:31:42.93 ID:3WTD+zxk0.net
小坂がんばれ!!

424 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 08:11:46.74 ID:3ajtIbSXa.net
区間一桁→スレ歓喜
区間中位→スレ納得
区間下位→スレ諦め
区間最下位→スレ荒れる
こんな感じになると予想

425 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 08:54:20.90 ID:95riGlOD0.net
もらう場所がなあ…

426 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 09:12:17.99 ID:a2jHNe6M0.net
>>424
貰った位置悪すぎるから下位でも納得すると思うよ
とりあえず小坂頑張れ

427 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 09:16:55.74 ID:yZfngk7u0.net
>>424
専修に抜かれたら荒れる・・・

428 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 09:41:10.90 ID:yZfngk7u0.net
二宮で法政に追いつくか

429 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 09:45:34.06 ID:NXSoPzjTa.net
小坂君きた!

430 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 09:45:42.21 ID:3ajtIbSXa.net
おっ小坂良さそうかな

431 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 09:46:35.38 ID:3ajtIbSXa.net
そこまででもなかったけど後半上げれれば区間10位いけるか

432 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 09:48:26.97 ID:a2jHNe6M0.net
法政と山梨目標にして後半頑張れば中位くらいまで行けるかも
頑張れ
日大に夢を見せてくれ

433 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 09:48:49.34 ID:95riGlOD0.net
やっぱり走っている姿を見ると感動する

434 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 09:50:03.73 ID:d81ek9Ka0.net
ぶっちゃけここまで差を詰めれてても十分やろ

去年は宮崎快走でそこそこの位置で貰って
松岡19位だし
今年の小坂だったら区間10位くらいはいけてそう

435 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:00:21.81 ID:yZfngk7u0.net
日大のエース格として区間1桁目指してほしい

436 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:15:31.40 ID:95riGlOD0.net
おつかれさまだー

437 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:16:49.56 ID:3ajtIbSXa.net
もらった位置考えると区間12位ならまずまず

438 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:17:23.68 ID:a2jHNe6M0.net
おつかれー
良い走りでした

439 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:17:40.62 ID:2bnTCRlr0.net
西山と同タイム、まずまずOK

440 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:17:59.22 ID:V93VO6pn0.net
今の日大で区間12位で走れる人は貴重なのは事実!

441 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:19:02.75 ID:lnJws4Qt0.net
十分ナイスラン
来年は7区か裏の4区で!
おつかれさまでした

442 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:26:11.26 ID:1O28o8yK0.net
今回関係ないけど、8区って10番目とかルーキーが走ることが多いっていうけど、そんな簡単なコースじゃないよな。

443 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:36:09.21 ID:ZRiDfnOF0.net
小坂君 ナイスラン!
感動しました!

444 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 10:54:33.01 ID:ssvMAsHk0.net
小坂の次の農大の高槻も順位上げてるっぽいし
小坂が関東学生連合の流れを変えたと言っても過言じゃないな

445 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 11:31:15.27 ID:a2jHNe6M0.net
農大は下級生元気だし、今年の予選会は全日本、箱根共に要注意だね

446 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 12:05:08.49 ID:eDjqDNsEp.net
>>445
高槻並木高橋長谷部以外は記録会で二回連続大撃沈してるから充分勝てる。ドゥング樋口松岡の貯金に残りが小坂並みに7人走れれば予選会も上位で通過できる

447 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 12:17:24.50 ID:hB4rYEioM.net
就任1年目でシード権
2年目で優勝
やっぱ指導者だね

448 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 12:40:12.26 ID:ssvMAsHk0.net
樋口、ドゥング、小坂、松岡だけなら駅伝になりそうだけど
残り6人も空いてるなぁ…
たぶんハーフ63分半くらいは無いと区間18位〜20位確定だろうし
厳しいなぁ

449 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 13:40:02.98 ID:We+TCV10d.net
>>398
駅伝に絶対はないよwww

450 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 14:34:36.01 ID:a2jHNe6M0.net
>>447
あまり言いたくないが次期監督は榎木監督がトヨタ紡織の監督時代に駅伝主将を任されて
創価に移る時にその後を任された白柳現監督を迎え入れられたら心強いよね

451 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 15:40:09.94 ID:h/M17HDY0.net
>>447
まぁ、創価は当たりを引いたんだろうけど、たまたまかもしれないし、そんな優秀な人がその辺にゴロゴロいれば苦労しない。
白柳監督を迎えたって結果が出なければどうせこき下ろすんだろ。
そんなんだったら、なってくれない方がいい。

452 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 17:19:50.52 ID:Pn0QieXn0.net
寂しくて悔しい正月がやっと終わった
でも走路員やった選手たちはもっと悔しかっただろうな
二度とこんな思いはしたくないという気持ちをもった選手たちの奮起、意地に来年は
期待したい
終わっちゃえば今年予選会18位で実質28番手の日大も今年予選落ちの10校も
来年の予選会の条件は一緒だから

453 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 17:59:17.32 ID:l9gt1SBy0.net
予選会考えると不安要素が多いね
松岡クラスが最低5人は欲しい
特に入学してからトンネルに入っちゃった1年生の奮起が必要
若い選手が伸びてくれると、チームの雰囲気が良くなるだろうから、怪我に注意して努力あるのみ

454 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 18:52:27.25 ID:AI7jyECkM.net
例年なら一週間くらい帰省だけどとある選手は学生ハーフの基準29:10クリア狙うと言ってるから今年はみんな残って今月の中大、東海大記録会出るんだろうな
現状4人しか出れないのは厳しいよね

455 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 18:55:16.02 ID:+SPZ5uT10.net
>>453
松岡クラスがどういう基準かわからないけど
とりあえず若山、八木、小野、濱田、疋田、橋口には
29分1桁は出してもらわないとな

456 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 19:03:16.25 ID:fc6DrVg60.net
スカウト気になるけど一年目からメンバー争えそうなの現状長塩だけかな?
倉敷卒入学後行方不明になる場合多いから怪我無く過ごして欲しいな
大野はスピードランナーみたいだし2年あたりから下りやって欲しいね

457 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 20:06:46.72 ID:n/Vm8CTTM.net
>>448
鈴木が復活すれば往路10位くらいいけるかもね
松岡、樋口、ドゥング、小坂、鈴木

橋口、若山、一年生から63分半くらいで走れる選手何人か出てこないとまた7区から9区で18、19、20位連発で蒲田で繰り上げだな

458 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 20:30:13.49 ID:l9gt1SBy0.net
原田はどうなってるのかな?
普通に成長すれば63分いけると思うが・・・

459 :スポーツ好きさん :2021/01/03(日) 20:31:38.65 ID:l9gt1SBy0.net
高校駅伝の3区で好走した小野は山登り適正ありそう

460 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 07:15:55.89 ID:x+quQjvir.net
全日本予選

八木・小野
谷口・三木
小坂・松岡
樋口・ドゥング

461 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 08:07:14.34 ID:l5I5vtt/0.net
申し訳ないがドゥングには引退してコーチに専念して頂いて14分一桁の高校生を5人毎年入学させて欲しい。青葉さんには名誉監督のポストで退いてもらって。。あとは問題の後任監督はOBにこだわらず5年後には安定してシードを取れるチームを作って欲しい。

462 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 09:12:21.62 ID:rLhbjtcId.net
>>461
それが出来たら苦労しないよ。
ていうかそんな事出来たら優勝候補。

463 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 10:00:02.41 ID:3/CWKMTGa.net
>>461
発想がホームラン級のバカで引くわ

464 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 10:19:39.24 ID:t1pSMLKa0.net
>>463
でも、新年度には、次期監督決めないとダメじゃないの?

465 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 10:25:11.31 ID:7pTJHkT+a.net
>>464
監督はそうだけどドゥングと新入生のくだりの発想がやばい

466 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 11:03:46.50 ID:t1pSMLKa0.net
創価の小野寺クンのメンタルが心配
一番悔しい思いしてるのは、間違えなく本人です
心無い誹謗中傷なとは絶対に慎むべきです
そして、来年の箱根駅伝では、倍返しの活躍を祈りたい

467 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 11:16:12.39 ID:vjrMGdjWM.net
留学生が居るから14分1桁の選手が来ないって発想凄いな
シード落ち、予選落ちの日大に14分1桁の選手が来ない事を認めるべき

468 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 11:17:52.22 ID:vjrMGdjWM.net
次の監督は早く決めた方が良い
99回大会で退くと言ってる人の所を選手は選ばないし高校の指導者も勧めないよ
4年間面倒見てくれる前提のとこに普通は行かす

469 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 12:03:15.58 ID:dDi5RBy1F.net
駒沢みたく監督の下に藤田みたいなコーチが欲しいわ

470 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 12:39:43.61 ID:5WMOhAH20.net
ツイッター見る限り新体制でのスタートは切れたみたいだね。誰が誰だかわからなかったが30人以上はメンバーいたし今年こそ心機一転頑張ってくれ!!

471 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 12:45:13.35 ID:1cFGLdRRa.net
>>454
9日から緊急事態宣言なら今月の記録会は中止だね
残念だけど仕方ない

472 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 12:46:48.42 ID:+pBdLEEy0.net
入ってきた当初の実力よりも活躍できていない選手が沢山いる現実から目を逸らさないこと
これが出来ないからいつまで経っても同じことの繰り返し

473 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 13:03:40.50 ID:t1pSMLKa0.net
公式ホームページに西村翔太がいないの変じゃないの?一番大会に出てるのにね!

474 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 13:29:13.81 ID:dIQBrjsp0.net
公式が出してる動画の指導者然とした人は誰?

475 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 13:54:40.09 ID:xni1aFMI0.net
>>471
飲食中心の要請だから記録会は問題なかろう

476 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 14:08:53.56 ID:l5I5vtt/0.net
目先の勝利に留学生を導入した結果が現状。そのアドバンテージも無くなり東国大、創価などの本気度に対応できずいつまでも大学内だけの競争で自己満足。。競技会では他大学に付いて行けず。こんな感じで10年取り残された日大。

477 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 14:42:57.48 ID:l5I5vtt/0.net
箱根に出てても18位くらいなんだろうなぁ。コロナで自主練が出来るか出来ないかが出た1年だった。

478 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 16:38:15.19 ID:Gn1o3Fav0.net
>>476
予選会後何も見てなかったんかな?
樋口、松岡、橋口、疋田、小野とか
複数回記録会やインカレ出れた選手は組トップで走ってる

まぁ記録会に出てない選手が多いのは事実だし
1年生を始め、全体としては今ひとつというのもわかるけど

479 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 16:49:24.00 ID:t1pSMLKa0.net
>>478
確かに予選会惨敗の後、一部の選手の意識が変わった様に思う。
正月明けでオフに入ると思うが、しっかり体はケアして欲しいが、気は緩めないで休が明けたらこの勢いを維持して頑張って欲しい。

480 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 17:20:24.84 ID:xni1aFMI0.net
>>478
1年生も遅れ気味だけど2年生にひっついて練習とかしているから徐々に頭角現してくれるんじゃない?

481 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 17:44:40.77 ID:3+dfCw55d.net
その辺の意識改革を含め青葉監督は部全体を変えようとしてるみたいだよ。後は実際の指導が伴えばいつか花は開く。

482 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 21:09:48.32 ID:l5I5vtt/0.net
皆さんの言われる事は正しいのだと思います。ただそんなことは知らない一般人がテレビを観てるので結果が出ないと批判が出るのも事実です。

483 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 21:54:06.01 ID:jm9nO4BA0.net
>>481
公式の動画とは?
HPにもTwitterにも見当たらない

484 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 22:00:02.69 ID:VaCKW2eGa.net
>>483
TwitterのFLEET機能のことだね

485 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 22:32:53.75 ID:br+8i9fKM.net
>>481
選手だけじゃなく、指導、サポート、スカウト全てで意識改革が必要だよね。ゼロベースで
後任の指導者についても、青葉先生から適任者がOBにいないのであれば外部招聘もやむなしと、本部に言って欲しい。
ドゥングが不安だからと、とりあえず新留学生だけ入れとけとかの安易な対応のみというのだけは見たくないなぁ

486 :スポーツ好きさん :2021/01/04(月) 22:33:11.86 ID:wsGHylDqM.net
左はたぶん宮崎コーチじゃない?
右は知らん
外部コーチみたいのが来てるかもしれないな

487 :スポーツ好きさん :2021/01/05(火) 14:28:38.83 ID:0M/ExEz20.net
西村写真無いけど早速反映されてるな
箱根後だから更新したのか知らないけど中の人かマネージャーの誰かここ見てるな
昨日のフリート機能なんかいい例でもう少し普段の様子も公式で発信するの頼むわ

488 :スポーツ好きさん :2021/01/05(火) 15:10:51.93 ID:ahDWHOak0.net
HPに関しては、誰とかは載せなくていいから
月ごとに一人でも出る予定のある記録会やレースとか
まとめて掲載してくれたら最高

489 :スポーツ好きさん :2021/01/05(火) 19:03:04.99 ID:uNMsxiCl0.net
日大もこのような動画発信してほしいよな〜
藝術学部放送学科とかやってくれないかな?

https://www.youtube.com/watch?v=G4g2z3OR-aM

490 :スポーツ好きさん :2021/01/06(水) 13:35:17.77 ID:NtTboo0X0.net
今後の出場は
樋口、松岡、小坂、ドゥングは学生ハーフ
それ以外の選手で学生ハーフ出場を目指す場合は
東海か中央の記録会に出るって感じか

491 :スポーツ好きさん :2021/01/06(水) 23:48:22.33 ID:UsLMSGsD0.net
今回都道府県やったら日大勢は誰か出られたかな?
樋口(栃木)は割と可能性あり、小坂(神奈川)は極めて厳しい、
松岡(新潟)は服部兄弟出なきゃ大学生に強いのいないからワンチャンあり。

492 :スポーツ好きさん :2021/01/07(木) 07:12:26.16 ID:1+sFfbag0.net
>>490
学生ハーフは権利を得てからになりますが、出来るだけ沢山出て欲しいね
恐らく出ても
厳しい結果が予想されますが、他校との力の違いは実感出来るはず

493 :スポーツ好きさん :2021/01/07(木) 22:24:47.96 ID:1+sFfbag0.net
樋口はトラックでは、スパイクで記録出しているらしいが、他大学の選手は厚底なのかな?
松岡はどうなの?

494 :スポーツ好きさん :2021/01/07(木) 23:38:45.52 ID:CUzJX9XeM.net
>>489
クソみたいなビジュアルだけのHPよりか
学生に任せればいいのに、利権絡みか??
何が自主創造だよ、

495 :スポーツ好きさん :2021/01/08(金) 07:55:31.72 ID:p9kIgznbd.net
緊急事態宣言で活動がどうなるか不明だけど、
どうにか元気のない1年から夏までには2、3人出てきてもらわないと上級生だけじゃ足りない感じする。

496 :スポーツ好きさん :2021/01/08(金) 08:15:36.60 ID:5L+F2I+j0.net
原田谷口の豊川コンビは期待できる

497 :スポーツ好きさん :2021/01/08(金) 09:20:04.11 ID:p9kIgznbd.net
今帰省中っぽいね。
緊急事態宣言での帰省なのか不明だけど、束の間の帰省でゆっくりしたいだろうけど、ここで頑張れる選手とで差がつくんだろうな。

498 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 05:52:10.54 ID:Crswzt0z0.net
やっぱりピンクの襷ユニはどのユニホームよりもカッコいい

https://www.youtube.com/watch?v=fR850wSY9cE

499 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 07:50:33.92 ID:HTykiWdX0.net
>>498
これを箱根で着用NGなのが意味が分からない。誰のどういった思惑でそんなルールが出来たのか。

500 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 09:24:53.09 ID:rhlc0oQp0.net
ピンクは国内トップレベルの実績のある選手が着る
ユニフォームじゃなかったっけ?
清水が着てたのは記憶がある

501 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 09:33:44.30 ID:sSVA5HII0.net
>>499
ユニが揃わないから駄目

個人的にはこういう制度あるの日大だけだし
良い制度だなぁと思うけど
駅伝というチーム戦だと相応しくないというのもわからなくはない

502 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 13:52:55.59 ID:3dXAoU4H0.net
駅伝ユニを全員桜襷にしちゃえば

503 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 15:35:16.30 ID:OzOI7PdI0.net
日大でもせめてこれくらいやってくれたら
せめて学生にやらせてあげて

https://explore-future.com/2021/01/08/97th_hakone_gakuren-team_result/

504 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 18:17:46.75 ID:fmW1K44u0.net
>>501
どうして相応しくないのかよう分からんw
普通に頼れる選手だと思えるいい制度だと思うが??
駅伝を重視するのならエース格よりも中堅の層厚くする育成に
チェンジすればいいのに、それやるとインカレの点数伸びないから
やろうとしないでしょ?本当に日大の上層部は我儘すぎるw

505 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 18:26:22.81 ID:erp6dIvhM.net
襷は残念だけど陸連の規定で短距離のリレーもユニフォーム統一だよ
全員が襷切れるくらい強くなれば良い話だけどね

506 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 18:36:19.75 ID:Crswzt0z0.net
>>501
4✖100mリレー
4✖400mリレー
もチーム戦なのに、こちらは襷ユニOK
ユニホームの統一と言うのなら
インカレ ハーフマラソンだけ白ユニ着ているけど、あれは何で?
早稲田も白ユニ着ているときある。
5区、6区での半袖や長袖は各校違うユニ着てるじゃん。
日大と中央(黄台ユニ)の伝統に対する妬み?

https://xn--3ck5c7a3bw07ylv1g.com/2016/10/23/c-mark/

507 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 18:49:55.01 ID:nszLXpBT0.net
>>504
自分も詳しくは知らないけど
関東学連からそういった感じでユニフォームを統一しろと言われたらしいことを聞いただけ
別に日大側が自主規制してるわけじゃない

508 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 19:04:47.48 ID:HTykiWdX0.net
>>506
全日本大学駅伝もOKで箱根だけダメ。伝統への妬みだろうね。以前はあの襷ユニに憧れて日大を選んだ選手もいたはず。ほんと伝統校がTV放映が始まるずっと前から連綿と受け継いできた歴史を泡沫校、新興校が踏み荒らして好き勝手するからやり切れん。

509 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 19:09:06.02 ID:fmW1K44u0.net
>>507
犯人は学連だったか。>>506も書いてるが短距離はOKで何で駅伝がNGなんだろな?
実に下らない規制である

510 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 20:36:10.10 ID:jnZvg4Pd0.net
東海は30kmの小規模の大会に出たようだけど、日大もこういうような大会に
出ないのかな?去年、順天がハーフの大会に出ていたけど、全日本学生ハーフや
後々の箱根の予選を踏まえると、練習以外でハーフ以上の距離を走っておきたいところ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9f3f43b4c07b17ff834d5fbd31f23177a0dac5

511 :スポーツ好きさん :2021/01/09(土) 23:58:34.54 ID:SqmcGKdsd.net
実力がないからって伝統を威張るのは惨めだからやめなよ…
今時の高校生が襷ユニとテレビの活躍どっちに憧れるかなんて素人でも分かるよ

512 :スポーツ好きさん :2021/01/10(日) 00:31:11.99 ID:FMdo7A2N0.net
スポーツやったことないのか?
ユニフォームに関するレギュレーションが大会毎にあって、箱根はダメってことでしょ。
他スポーツの感覚だと襷ユニのように他の選手と相違するユニフォームは認められないのが普通。

でも俺も襷ユニ好きだから箱根でもまた着られるようになるといいね

513 :スポーツ好きさん :2021/01/10(日) 11:27:18.79 ID:BslNLu+z0.net
名称知らないのだが、中大の黄台みたいにピンクの縁取りもあるやろ。
せめて箱根出場は全員そのユニでも良いと思うのだが。見た目も映えるし

514 :スポーツ好きさん :2021/01/10(日) 19:03:54.44 ID:B3aL9Qyz0.net
箱根出られるようになってから言えば?

515 :スポーツ好きさん :2021/01/11(月) 20:44:08.68 ID:6J2bSJj00.net
代理さんってよくわからんよね。垣根を低くして日大ファンの裾野を広げたいという割に、自分から開設した質問箱に意図しない質問がきたら悪態つくようにキレる。

なんなんだろ

516 :スポーツ好きさん :2021/01/11(月) 20:54:17.93 ID:xA/cv0iKa.net
>>515
そらコーチでもないのに選手の調子大量に質問来たらそうなるやろ。あなたは一個一個丁寧に断る?

517 :スポーツ好きさん :2021/01/11(月) 21:41:34.72 ID:Jx/s5kD90.net
>>515
全く同じこと思ってた。感情の起伏が激しい方なのかな。同じような質問でもタイミングによって反応が全然違うから戸惑うよね。

518 :スポーツ好きさん :2021/01/11(月) 21:51:44.99 ID:IMsahti60.net
>>517
そりゃAIが書いているわけじゃないからな

519 :スポーツ好きさん :2021/01/11(月) 21:57:09.00 ID:xA/cv0iKa.net
>>517
そらコーチでもないのに選手の調子大量に質問来たらそうなるやろ。あなたは一個一個丁寧に断る?

520 :スポーツ好きさん :2021/01/11(月) 21:57:14.77 ID:/UpcYkso0.net
>>515
代理さんは質問箱に対して、ちゃんとご自身なりのお答えをされていると思いますけど。
どれを指して非難するほどの悪態ついてキレるとおっしゃってます?

521 :スポーツ好きさん :2021/01/11(月) 22:43:16.47 ID:UFZTavr80.net
わざわざ怒らせる質問する輩がいるんだろ?
前からの事だよ。

522 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 06:05:31.91 ID:OOU/QvB20.net
答えたくない質問は無視すれば良いだけでは?

523 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 07:29:57.72 ID:QVFovvxrH.net
怒らせない質問をすればいいだけ。
質問者は傾向と対策もできないのか。
情けない。

524 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 07:46:18.51 ID:WXppSyq0d.net
傾向と対策ww

525 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 09:05:24.21 ID:dnqqgV/rr.net
マラソンディズ.com
日本大学新入生…2021

14:32.04 大野 八千穂松陰
14:39.06 早見 八千穂松陰

526 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 11:31:44.47 ID:e8onU1/Ld.net
最新情報まだないね

527 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 14:28:29.61 ID:5CP1hJyxM.net
>>517
反応は置いといてネット掲示板なんかネガティブなイメージしかないからね
最近消えたけどおいぼれなんとかジジイとか名門コピペ連呼の変なのとかな
そんなとこに平然と書き込んでる、書き込んでたノリで選手とやり取りできるTwitterやるのは控えた方が良いと前から彼に対しては思ってたよ

528 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 15:29:11.82 ID:FIAxHJEpa.net
代理さん答えられない質問はスルーで良いので今のスタイル貫いてください

529 :スポーツ好きさん :2021/01/12(火) 17:20:32.74 ID:wpWZIJcX0.net
Twitterで直接意見すら言えないんだから無視すればいいんだよ
ここは最底辺なんだから

530 :スポーツ好きさん :2021/01/13(水) 03:31:23.37 ID:J5nRg++80.net
藤井〜

https://www.youtube.com/watch?v=fIPJpMjQEKQ

531 :スポーツ好きさん :2021/01/13(水) 12:25:41.97 ID:Ew9Ypra90.net
日大が予選敗退した時の記事を見て思ったことが。
練習メニューに縄跳びが取り入れられることがあった、と書いてあったけど
どういう目的で取り入れたのかな?

532 :スポーツ好きさん :2021/01/13(水) 23:45:28.15 ID:V+tC373t0.net
体力作りじゃないですか?

533 :スポーツ好きさん :2021/01/14(木) 22:15:24.07 ID:bHf1j+AFM.net
当たり前だけど高2もスカウト始まってるんだね
あの人関連の高2だと大体絞れるけど彼らが夢や力になりたい思い諦めて他大行く酷い結末にならないといいけどね

534 :スポーツ好きさん :2021/01/14(木) 23:03:45.82 ID:98IrPAsC0.net
上層部次第でいくらでも指導者が変わってしまう不安定で不確実なところに選手を預けたい指導者も親御さんもいないのが事実ですね

535 :スポーツ好きさん :2021/01/14(木) 23:17:12.05 ID:wvbEld7M0.net
5段階評価するならば
2019年度 武者
成績 2
育成 3
スカウト 3
だったところを、謎の交代劇で

2020年度 青葉
成績 1
育成 2
スカウト 1たわけだ

メディアの記事では監督と選手のコミニュケーションは良好って言うじゃない?
でもそれって選手が大人の対応してるだけで、むしろ諦観の境地に達しています〜、残念!

536 :スポーツ好きさん :2021/01/14(木) 23:46:42.93 ID:bHf1j+AFM.net
>>535
概ね同意
主力背負ってきた四年が軒並み調子落としたり、一年が酷いの見ると武者の頃と大差無しか酷いかも
今は一部の選手が気を吐いてるようにしか見えない
武者も時間はかかり過ぎたがチームになりつつあったしあそこまで引っ張ったなら樋口世代までは様子見るべきだったかもね
理事長案件な上に駅伝部の大御所だからしばらく迷走続いて気付いた時には時遅しにならないと良いけど

537 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 00:04:07.65 ID:LJAm/v6K0.net
>>535
武者の育成3は獲得した選手の高校の実績考えたら高すぎ。
無名でレギュラーになったケースもあるが、大体1年で消えてばかり。
ひいき目に見ても2が限界。
青葉氏の育成は逆に就任1年目なのでまだ何とも言えん。

>監督と選手のコミニュケーション
んなもん、どこの大学の取材だって良好言うわww

538 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 00:20:38.83 ID:d7IRRNQvM.net
今スカウトしないといけないのは未来を託せる監督候補のコーチとそれを補佐出来るヘッドコーチ
選手はまだいるから一年位スカウトはイマイチでも大丈夫
問題は青葉監督任命が理事長田中案件と駅伝部大御所だから思い切った決断が出来なさそうな事でずるずるいきそうな事

539 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 08:03:43.40 ID:sn/e33Qop.net
>>537
武者は北野大池八重畑を誰も伸ばせなかった時点でない。むしろSNSを厳しく制限してたのもよくない。青葉さんになって新チーム以降明らかに雰囲気が変わってるからこれからまだまだ伸びるよ

540 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 09:37:58.52 ID:8X0M5mcH0.net
代理さんの言う通り早いとこ次の指導者に任せるべきなんだよ
今年の日体が良い例で高齢監督から長野東の監督に交代した結果スカウトは復活した
スカウトが全てではないが4年間指導できないとこに選手は集まらないよ
ただあの感じだと現状は何も決まってないんだろうな
もう少し様子見るけど年度初めまでに決まらないと絶望的だよね
今勧誘されてる次の日大を担う高校生たちが安心して日大を選べる状況にして欲しいわな
彼らが日大で走る夢、復活させる目標を泣く泣く諦めないといけない状況だよね

541 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 11:19:45.30 ID:sn/e33Qop.net
>>540
そんなこと相撲親方理事長以外全員分かってると思う。理事長の権限が日大は強すぎる

542 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 12:49:56.54 ID:SibiJMald.net
青葉監督本人も分かってると思うから、既に決まってるか探していると思うよ。出来ればコーチとして入ってしばらくチームに馴染んでから監督になって欲しいけど。

543 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 17:10:55.62 ID:HVgJ49ZNM.net
あの理事長小山くんの短距離さえ強ければ良し、留学生ランナーがインカレで活躍すればとか本気で思ってそうだもんな
野球なんかも低迷してるのにテコ入れしてないし
とりあえずスポーツ日大なんか名乗るの辞めちまえよ。ほんと恥だわ

544 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 18:38:13.21 ID:R7/Pbvsxd.net
>>543
監督変わったぞ
既定路線の内部昇格だし
定年退職かもしれないけど

というか長距離に関しては
テコ入れしすぎという感じじゃね?

545 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 19:08:32.44 ID:q4uAL0vM0.net
もう完全に箱根はダメだな
ここまで堕ちると元に戻すに10年掛かる

546 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 19:43:44.29 ID:NbNymRAfM.net
>>535
青葉監督の評価スカウトも1でいいんじゃね?小坂はたまたまって感じ。
予選会では総じて皆劣化を感じさせる内容。
期待の1年(特に上位5人)も誰一人として出てこなかった。

547 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 19:43:48.72 ID:HVgJ49ZNM.net
>>544
全然知らなかったけどつい最近変わったんだな
テコ入れしてるかな?79歳の爺さんが現場復帰とかやばすぎよ

>>545
立教や立正も強化始めてるしいよいよかなと感じるよな
今みたいに中途半端な強化が一番きつい。未来を託せる指導陣の招聘するかする気がないなら撤退で良いよ

548 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 19:44:52.25 ID:NbNymRAfM.net
訂正
スカウトじゃなく育成でした。ごめんなさい。

549 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 21:46:05.96 ID:1llU3YvC0.net
今年のスカウトはおぞましいレベルで落ち込んでるしな。他有力大学からも声がかかるまともなレベルの選手が皆無よ

550 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 21:59:32.17 ID:8X0M5mcH0.net
そもそも今の日大をまともなレベルの選手選ばないから
ファンやOBでもこんなこと分かるでしょ
シード落ち、繰り上げ、予選落ち、監督は爺さん、99大会で辞める
100回大会で優勝できるようにして後進に譲るとか美談みたいなこと言ってあの惨状だから今のままだともっとやばいぞ
4年生なんか調子落として揃いに揃って見事にぶっ壊れたし
99回大会までやらなくて良いからはよ後進の指導者に譲って名誉監督でもやってれば良いよ

551 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 22:05:47.84 ID:oaz8WLgpa.net
部の環境だけじゃなくてアメフトからのラグビー問題で、
そもそも日大は嫌っていうのもありそうな気もする

552 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 22:38:25.67 ID:Wvtbtgnea.net
文句ばっか言うなよ。そりゃここ数年よりは良くない中長塩が来てくれたし、高木小倉本田みたいな非強豪のロード型はスピードつけばかなり戦力になる。特に小倉の実績見たら伸び代しかない。この状況来てくれた選手に失礼だから応援しようよ。俺らには応援することしかできないじゃん

553 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 22:38:52.05 ID:NbNymRAfM.net
>>550
まさしく、その通りだ
大口叩いてブーメラン
過去最低の予選会
シード権が遠い状態から、予選通過が遠い状態にまで退化させてしまった
有能な監督は直ぐにでも結果を出す
創価の監督は1年でシード、2年でほぼ優勝を手にしている
無能は半年でレベルを大幅に下げる
替わらなきゃ、樋口は卒業まで付き合うハメに、絶望だろう

554 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 22:47:58.13 ID:Wvtbtgnea.net
>>553
その割に樋口松岡小坂以外にも橋口疋田小野とか伸びてきたからそんな悪いとは思わないけど。怪我人も回復してきたし。武者の時は怪我人多かったよね?1年も苦しんでるけど春には伸びるよ。どうせ来年突破したら手のひらクルクルするんだよね?
4年の不調は言い訳できないけど予選会後のレース見たら青葉さんのせいに全部するのは無理があるんじゃない

555 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 23:04:15.87 ID:Y4f2oJdh0.net
色々言われてるけど青葉監督の指導面は今の時点では評価できないでしょう
少なくとも来年の予選までは見ないと

556 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 23:20:11.62 ID:li4212MUa.net
怪我から復帰の鈴木、八木、岩本、原田あたりは今年楽しみだなあ
くれぐれも怪我には気をつけてほしい

557 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 23:23:38.42 ID:NbNymRAfM.net
>>554
樋口松岡はもともと育ってるやん
橋口疋田小野?シューズで下駄履かせてもらってる分も考慮すれば、微々たるもんでこれからどうかってとこやん

558 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 23:27:21.28 ID:li4212MUa.net
そうかなあ。記録会のレース内容はとてもよかったと思うけど

559 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 23:32:13.20 ID:oaz8WLgpa.net
来週東海大記録会あれば出るかもしれんし、
とりあえず落ち着けよ

560 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 23:36:54.60 ID:NbNymRAfM.net
総監督 青葉
監督 藤井or他校のOB
ヘッドコーチ 土橋
コーチ 堂本、ダニエル、宮崎、河野
フィジカルコーチ 1名
トレーナー 1名
メンタルトレーナー 1名

よろしく理事長、スポーツ日大!

561 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 23:37:57.45 ID:cUXB7+Tua.net
>>557
これから伸びる選手増えるから見てな。あなたの手のひらクルクル楽しみにしてるよ

562 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 23:43:28.05 ID:2DDMmKwA0.net
>>561
ねーよ
代理さんも悲観的つーか懐疑的だろ?
現体制じゃ無理ムリ。
スカウトもやばいし、代理さんの新入生紹介もそりゃやる気が失せるわ

563 :スポーツ好きさん :2021/01/15(金) 23:55:34.39 ID:8X0M5mcH0.net
>>560
誰がやるか別としてこれくらいのスタッフの充実は必要
少なくともあと2,3人はスタッフ加えないと
今の人数は恐らく箱根出場、狙う学校の中ではワーストだよ
河野コーチは学生時代主務だし事務方の人なんだろうし

564 :スポーツ好きさん :2021/01/16(土) 00:06:35.95 ID:5j/71dJO0.net
>>557
シューズはともかく松岡は武者の頃に頭角現す気配有った
あと辞めたけど岩城もだな
今の一年は残念ながら誰一人ないからね。未だに記録会でない人、エース候補は予選会後から行方不明
一般入部の千種の西村が一番推されてるのが状態物語ってる

565 :スポーツ好きさん :2021/01/16(土) 06:02:27.48 ID:1MOfyXj60.net
誰か実業団で引退した選手でコーチ引き受けてくれる方おらんのかな?
岩井とか福井とか今何してるんだろか

566 :スポーツ好きさん :2021/01/16(土) 06:59:21.71 ID:y99qpuqBa.net
>>562
こういう何事も無理ときめつける大馬鹿野郎のことなんて気にせず選手の皆さん頑張ってください!1年生も努力していること知ってますので、こういう奴を見返しましょう。そして手のひらクルクルさせましょう

567 :スポーツ好きさん :2021/01/16(土) 07:14:50.41 ID:YVoH8Qhr0.net
根本問題として、上層部の一存だけでころころ変わってしまう体制が大問題
安心して預けられる環境にならないと、いい指導者も来たいと思ってくれる選手も親御さんもいない

568 :スポーツ好きさん :2021/01/16(土) 09:05:58.34 ID:o4hist/IM.net
青学の原監督が青葉監督就任の際に期待と苦言呈してたけど苦言の方が見事にあたったてるよ

569 :スポーツ好きさん :2021/01/16(土) 11:50:16.04 ID:R1zT2flC0.net
大学側が監督を使い捨てとしか見ていない以上、誰が監督になっても根本的な変化は期待できない
同じ指導者で最低10年は指導を続けられるようにしていかない限り同じ事を繰り返すだけ
他で指導者として経験を積んでいるOBにオファーを出してはいるが、誰もやりたがらないのが実状なんだろうな
青葉御大は体調が万全ではないから、そういう意味で少しでも早く後任を据える必要があるが

570 :スポーツ好きさん :2021/01/16(土) 22:00:48.91 ID:4+AFPrVG0.net
大学側は駅伝なんて興味がないし、カネかけても今の成績ならやらなくても良いと思うのが普通。
タックル大学と言われても生徒は集まるし一部の人間が文句を言ってるがそんなの箱根の前後だけ。
逆にそこまで期待が無い方がOBにこだわらず外部から監督コーチを呼んで地道にチームを立て直す近道なのかもしれない。

571 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 00:09:01.90 ID:qyB2jldYM.net
>>565
実業団引退した社業専念組で家庭持ち組ならまず無理
休みなんか年で数えて殆どないし人によっては単身住み込み前提で家族を犠牲にすることになるからね

実業団の監督、コーチか高校の監督組だね。だから他大学もそんな感じ

572 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 00:13:35.25 ID:qyB2jldYM.net
>>570
無理無理。そういう校風だから
結局OBのポスト化してる。これは別に駅伝に限らず多くの強化部がね

日大本体の職員なんかも日大卒業ではないとなれないのが良い例よ。他大卒は一切受け付けてない

573 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 14:06:10.42 ID:JiAmMlFuM.net
青葉さんから理事長には
スタッフ、コーチが不足しているのが明らかなので、大幅な増員をお願いする。
今年度の結果については、じじいの指導ではこれが精一杯として、有力OBまたは青葉さんのコネから指導力がある外部の人物を招聘しつつ、自分は総監督になる。
くらいは言って欲しいな。

予選会10位から秒差〜1分台の差ならともかく、ほぼ10分差ってのは、偶々とは言えない明確な差があるから、指導も選手も環境もZEROから変えないと

574 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 14:10:18.93 ID:pMWZL9yV0.net
あと2年で変わらないと箱根で日大を見ることはなくなるね。
ホントはもう遅いくらいだけど新3年生がいる間に立て直して下さい。
ただここ1、2年の問題では無く根本的な組織の体質の問題だから一般の人間が色々言っても無駄なことはよく分かる。
青学の原さんぐらいの発信力のある人間がマスコミを味方に付け発信していければ変われると思うがそんな人間はOBには居ないしまず呼ばれないから変われないと言うのが結論。
あとはトップが絶対逃げれない刑事罰くらいのスキャンダルか何かで失脚しか無いね。

575 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 18:53:56.77 ID:aLTCIMJJ0.net
相撲親方のことなら彼は既に何度もスキャンダルレベルの問題起こしてるが未だ平然と居座ってるぞ・・・。

576 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 20:27:17.54 ID:rbH9me0T0.net
疋田・橋口・大倉・鈴木
八木・小野・濱田・若山
谷口・原田・西村

四本柱以外から誰が来るかな

577 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 20:45:04.24 ID:Y+hEqcnw0.net
有能なコーチが複数名必要

578 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 21:25:34.58 ID:LEGr22oo0.net
トップ筆頭に権力ある人がやばい人多いからね
これどうにかしないと母校だし応援はするけど現場戻ろうなんて思わないのがまっとうな考え

579 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 22:03:12.32 ID:hC7mEk4H0.net
>>583
M木「俺が入ってない理不尽だ…グチグチ」→夜ふかし最高

580 :スポーツ好きさん :2021/01/17(日) 22:06:49.27 ID:rg3h1c2v0.net
>>576
名前あげた人は怪我しなければみんな頭角現しそう
あと阿部・岩本・三木・下尾も期待したい
とにかく大きな怪我しないことと
コロナ渦で大変かもしれないけど練習の質が落ちないことが大切だね

581 :スポーツ好きさん :2021/01/18(月) 08:11:56.91 ID:Qj37BWCS0.net
もうひとつの箱根駅伝で大八木監督と選手がサウナに入ってる映像が流れてました。山下り走る選手の減量の為との事ですが、日大な合宿所にはサウナはあるのですか?

582 :スポーツ好きさん :2021/01/18(月) 12:49:32.43 ID:kX6Glgy4d.net
知るかw

583 :スポーツ好きさん :2021/01/18(月) 17:52:54.78 ID:bsqWMCpe0.net
阿部豊幸(阿部総業)

https://stand.fm/episodes/5f260f984a4c26a5617fcc67

584 :スポーツ好きさん :2021/01/18(月) 19:20:55.87 ID:fjaLtDqxa.net
東海大はエントリーなし

585 :スポーツ好きさん :2021/01/19(火) 12:14:08.55 ID:knEyO9nMd.net
代理さん、フェミに噛み付くのはいいけど
当人の関係性は関係なく、周りに人がいる状況で男だろって言う行為が今はアウトなんだって
少なくとも沿道に勝手に見に来たバカには聞こえるわけだから
友達と喋ってても周りに聞かれたらアウト
そういう意識を個々に持たないといけないというのがこれからだと思う
時代は変わっていくもんだし、怒ってもしょうがないよ
ただのイチャモンでうるせえ黙ってろと言いたいけど、ホントに。いやマジで

586 :スポーツ好きさん :2021/01/19(火) 13:15:30.99 ID:pE6xYrP80.net
>>585
いやあれは流石にフェミがおかしいだろ

587 :スポーツ好きさん :2021/01/19(火) 14:52:44.17 ID:wNJOxO4Sd.net
オイオイ
アメフトの橋詰監督との契約更新しないらしいね!
まさか、あの人ご復帰?
流石にそれは無いだろうが、息のかかったのがやるんだろうな
母校だけど、こんなの続くと本当に嫌になる

588 :スポーツ好きさん :2021/01/19(火) 15:04:22.97 ID:dZNG4Id+0.net
「組織は変えられない」というのは真実か
企業も一緒で不正なことをする企業は何度も不正をしてしまう、根幹が歪んでいることを治そうと外から何をしても言っても虚しさだけが残る

589 :スポーツ好きさん :2021/01/19(火) 15:47:09.82 ID:5Mn1ojHsM.net
所詮は監督、指導陣なんかお気に入りOBのポストの場からね
外部から入れるのを悪とでも思ってるんじゃない?
それが嫌だからみんな戻りたいと思わないよな。岩井や清水兄弟なんかも年齢的に妻子持ちだろうし阿部なんか583見ると幸せそうじゃん
今の日大の構造的に指導者引き受けて訳のわからない人たちの争いの駒に使われるなら普通に会社員やってる方がマシと判断されても仕方ないよ

590 :スポーツ好きさん :2021/01/19(火) 17:48:46.12 ID:dZNG4Id+0.net
日大再建の橋詰監督退任へ
アメフト部契約更新されず・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/0db93d84534a7577f5df5e70d7681593a7415601

橋詰監督は指導継続の希望を持っていたが、大学側が契約更新しないという判断をしたという。

591 :スポーツ好きさん :2021/01/19(火) 21:03:34.33 ID:1lNmeU/G0.net
これで鳥内さんでも引っ張ってくるんだったら大したものだけどな、

592 :スポーツ好きさん :2021/01/19(火) 21:44:49.29 ID:5Mn1ojHsM.net
田中とグルの内◯の息の掛かった人間だろ
大人が学生使って醜態晒すの勘弁して欲しい

593 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 18:31:14.30 ID:Jdk/ae8ir.net
三木退学?

594 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 19:47:48.57 ID:fGk+e5HH0.net
Twitter見たらそんな感じだな。

595 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 20:03:07.44 ID:czaQDy8c0.net
三木の話マジ?
ヤンチャ坊主的なところ好きだったのに
そこそこ走れてたので、期待してたのに!

596 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 20:34:59.34 ID:3Q847qA6M.net
三木の件ほんとなら強化辞めて良いかもね
はっきり言って選手がだらしない大学や大人に利用されて潰れていくのが可哀想だよ
この頃取り巻く環境見てると有望選手も来て欲しいと思えなくなってきたな
せめて樋口や松岡に納得出来る進路用意してあげて欲しいな。これが最後の願いだよ

597 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 20:40:58.38 ID:w2yScBB4p.net
>>596
せっかく新三年を中心にいい雰囲気で取り組んでるのに彼の予選会後のSNS見てたらそういう意見にはならんけどな

598 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 20:52:19.48 ID:3Q847qA6M.net
>>597
雰囲気が良いのは三年が発信してくれてるからそう見えるだけかもよ
ただその三年生たちは先の見えない中頑張ってるし彼らを上に導ける指導者が欲しいよな
選手は田中や青葉の道具ではないんだから

599 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 20:58:37.22 ID:zc6ggfd9a.net
>>598
田中はあれだけど青葉さんがそんな不満を抱えることしてなくない?武者の時は朝練に来ない選手を見過ごしていたり、いいことはいい、ダメなことはダメって言える雰囲気作りすらできてなかったってことでしょ。青葉さんの道具ってそりゃないぜ

600 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 21:29:15.17 ID:i3wcqJsV0.net
OBが証言"日大体育会の異様な上下関係" 新入生の勧誘なんて一切しない #POL https://president.jp/articles/-/25388
まさか未だにこんな習慣残ってるんじゃないよな?相撲、アメフト辺り甘やかすと

601 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 21:43:17.70 ID:7eBvApMFa.net
Twitterなんもないけど消したのか?

602 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 23:01:37.12 ID:uPOQuM4y0.net
>>599
関係者ですか?
なんでそんなにフォローする?
実際目で見て、期待できることとかあったりするんですか?

603 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 23:26:53.12 ID:8vL3uIQS0.net
三木のはプロフィールの件かな?
まぁ仕方ないんじゃない?
周りを腐らせていく危険性あったし、全免除だから選んだゆーくらいだからね。
ただ一時の感情の拗らせにしては人生損してると思うな

604 :スポーツ好きさん :2021/01/20(水) 23:47:07.47 ID:rLU3W8J20.net
本当なら残念だけど、あまり干渉し過ぎるのもね。とりあえず、心配の種は尽きないけど、新三年生中心に持ち直して欲しい。

605 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 04:33:37.83 ID:AInwfopx0.net
三木期待してたから残念だな…
今後どうするのかわからないけど別の道でも頑張ってほしい

606 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 08:19:00.34 ID:TcbVCe8ad.net
本人が決めたことだから他人はとやかく言えないけど、きっといつか後悔する日が来るだろうな。他の1年に波及しなきゃいいけど

607 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 08:37:22.55 ID:8BFlpR/lM.net
本人が決めたとはいえ退部者あまりにも多いしほんと終わってるんだろうな
武者時代から終わっていて青葉でも結局駄目
有力選手だけでも北野、岩城、三木、宍戸、粠田
ここにまだ何人かいたから数え切れないんじゃない
はっきり言って異常だよね
おまけに>>599みたいな能天気な奴いるし

608 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 09:16:15.18 ID:B6lXYsIca.net
>>607
退部者はほとんどの時は武者の時で別のことをやりたい岩城と三木もSNSで入学当初陸上以外にもやりたいことがあるって言ってたから意味合いが全然違うと思うけど。武者と青葉さんじゃ全然違うよもう少し勉強してきな。夕食後にお菓子炭酸刺身はだめだよそれでメンバー選ばれなくても説得力ない

609 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 11:39:32.87 ID:KnaHYSdI0.net
小川さんは体調崩して退任とあったけどもう戻ってこないのかな?
小川さんが監督だったときは留学生選手以外の日本人選手もしっかり育っていたと聞いてるけど

610 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 19:17:10.40 ID:/gLj+dFbM.net
>>608
競技続けるために来てるのに気付いたら武者時代から次から次へと何人も別の道に行く
これがおかしいと思えないといい加減駄目だろ
あとそういう選手を更生させるのも指導者の役目なんだよ
あまりに酷いやつは救えないけど少なくとも全日本、予選会メンバー入りしてた主力候補だったんだから
何でもかんでも自主性にして毎年一定数退部してたら話にならないし選手層なんか底上げされる訳無いよな

611 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 20:01:02.20 ID:XOj9gile0.net
三木辞めた説出てるのか。東国や駿河辺りに入学して再チャレンジとか無いかな?あまりにも惜しい。
てか1年生は見切りを付けて一度退学して他大に再入学コースで箱根目指すのも良いかもね。駿河台の長嶺、東農の高橋みたいにな。今なら全然間に合うしボーダーや立正とか免除で取ってくれるかもよ
勿論5000mそこそこのタイムで走れるの前提だけどね
このままだとフェードアウトの可能性が高いから色々と考え直した方が良いね

612 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 21:26:28.72 ID:1Lt1Khzn0.net
この状況って間違いなく青葉に問題があるよな。武者がスカウトしてきた有望選手は青葉に変わって一年経ってないのに何人辞めた?選手のSNS見てても自主性と言えば聞こえはいいが育成放棄してるだけなんじゃない?今年のスカウト見ても武者の時と比べて明らかに強豪校出身が減ってる。全てにおいて青葉に変わって状況が悪化してる。

613 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 21:47:44.02 ID:GUDokgMka.net
>>612
スカウト時点では監督武者だろ
とりあえず早いところ後任候補が来るのを祈るしかないね

614 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 21:53:13.15 ID:Og7nFoQs0.net
どれだけ武者を誹謗中傷しようが、予選会18位という現実は変わらないよ

615 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 22:00:08.52 ID:po7CZ31L0.net
>>612
強豪校出身減っているのはコロナ対応や監督交代の影響もあるけど青葉さんの好みも入っていそうな気がする
退部者に関しては予選会敗退後に退部しているから青葉さん独自色を強く出してきて合わずに辞めていたりするのかな?
練習ついてきている人は強くなってきている

616 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 22:04:37.63 ID:1T7SyRcYa.net
>>615
高木小倉本田のロード型と大野櫻庭早見田口泉大川って例年以上に短い距離走るスピード型が多い気がするよな

617 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 22:17:49.71 ID:1T7SyRcYa.net
>>612
色々な事情があるのだろうが現2年が1年の時に宍戸斎藤内堀金田平田神子島上田井口がわずか一年以内で辞めたのが悲しかったなみんな応援してたから…。青葉さんになってからまだ岩城と三木?しか辞めてないと思うから武者の方にも原因があるのだと思うよ

618 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 22:20:05.78 ID:/gLj+dFbM.net
>>615
青葉さんの好みはないな
とある駅伝ファンに付属の選手夏まで口説いてたと言われてたし普通に敬遠されたんだよ。いい加減現実見よう
確か日大の返事の期限5月末だしその翌週に監督交代とか進路変更続出した可能性もあるよ
武者に誘われたのに気付いたら俺は3年で辞める、次は未定と豪語する人のとこは選ばない
長塩以外は他有力大学からも声がかかるまともなレベルの選手が皆無よ

619 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 22:27:30.45 ID:1T7SyRcYa.net
>>618
小野くんがTwitterで自主性とただ何もやらない自由を履き違えるのならば縛られる方が良いって言ってるんだから、ある程度青葉さんが縛ってる気がすると思うんだけど。それを上手く組み込んだ樋口松岡と橋口若山疋田小野西村あたりがPB出したんでしょ。1年も試行錯誤していてまだまだこれからなのに611みたいな信じられない発言する人がいて本当に悲しいわ

620 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 22:32:45.51 ID:po7CZ31L0.net
>>618
最後の行は失礼すぎるだろ
勝手に決め付けるなよ

621 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 22:33:55.93 ID:GUDokgMka.net
>>618
お前限度知れよ、新入生に失礼すぎるだろうが

622 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 22:45:11.62 ID:WcT7COo7d.net
>>618
お前いい加減にしろよ。この環境の中選んでくれた新入生の悪口はマジで許さないからな。二度と日大応援すんな

623 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 23:04:21.64 ID:/gLj+dFbM.net
これは失敬、失礼しました。もう来ないわ
ただ最後にファンの馴れ合いの場ではもう終わりだと思うぞ
最近は昔と比べて人も減ったし昔みたいに結果出ないと殺伐としてギスギスしてた頃の方が活発で良かったよ
もうあの頃の人ほとんど残ってないんだろうけど
不快に感じた方も居るでしょうし消えますが改革されて選手とファンが喜べる日が来るのを願ってるわ

624 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 23:09:19.56 ID:4JdJ2kWWM.net
>>614
慶應も最近強化してきてるけど、ほぼ互角のタイム
駿河台とか麗澤も格上になってしまった感
擁護できない内容なんだよね。小坂だけが悪くはないって感じで、ほぼ全員がくそブレーキって感じで見るものがなかったから。
全員が食中毒でしたとかなら救われるんだけど、総じてただただ弱くなりましたって印象しか残らず
来年もこのままなら、平国とか明学にも抜かれて終わっちゃうんじゃないかという危機感しか感じないわ

625 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 23:23:35.38 ID:nLjIPTKda.net
>>624
予選会後の記録会のタイムは評価しないんだ。少なくとも3年以下の予選会後は流石に町田清野ブヌカしかいない駿河台と椎野しかいない麗澤には勝ってるわ。もちろん予選通過安泰とは全く思ってないが冬に結果出した部分は評価してあげなよネガりすぎないで

626 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 23:28:36.95 ID:wMQ4xZzn0.net
>>598
今年のチームは雰囲気いいって毎年聞いてるような気がする。
つか予選会直前にも言ってたのに結果はあのざまだしな。
Twitterで雰囲気どうこうはあまり信用しずぎない方が良さそう。

>>609
ブルはもう高齢だから無理はさせられないよ・・・。
近年でも実業団で活躍してる竹ノ内や木津を育てた実績あるけど。

627 :スポーツ好きさん :2021/01/21(木) 23:55:08.94 ID:uXLsAymX0.net
>>624
他から失礼するけど、日大の勝負どころってむしろ再来年で、そんなにネガるほどのものではないかな
再来年に小坂、疋田が抜けてもその下に強い3年生がまだ残ってくれてるっていうのは結構心強いと思うのだ
それと名前を挙げてる平国も明学も、今年残る面子で予選会65分切ってる選手は4、5人しか居ないのだ(日大は7人)
心配するとしたらその次
新2年生もうちょっと頑張らないと、って思う
それと新4年生、はっきり言ってしょぼい
小坂、疋田、橋口、山本筆頭に魂燃やして欲しい

628 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 00:06:04.43 ID:9jCTzBg+0.net
>>623
人によりけりなんだろうが自分はあの雰囲気はとても馴染めなかった
みんな必死に応援していたのは分っていたが
日大営業中や藤井の日記とかもクソミソ言われてたしな

>>624
そこまで卑下する必要はないと思うが今年同様調整できずに同じ結果になったらトコトン落ちるかもしれないね
分っているとは思うけど選手含めてみんな危機感共有して欲しい

629 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 00:40:05.92 ID:XejoSajK0.net
正直最近は結果出てないし色々と文句言いたくなる気持ちも分からなくはないけど、学生スポーツだしあんまり批判するのはどうかなと思う

630 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 00:41:30.82 ID:XejoSajK0.net
それに外部の人間の俺たちがあーだこーだ言っても仕方ないし今年こそはやってくれると期待して選手たちを応援するしかないよ

631 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 00:47:02.38 ID:506NvSru0.net
>>623
まぢ消えてくれ。
ファンとは思えない発言過ぎる。

632 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 12:27:24.55 ID:y1/CoA100.net
自主性重んじる、とか言ってる時点で日大は同好会レベル
みんな楽なほうに流されるのは自然、監督自身もラクチンと思ってるわ
大八木とか原監督のように厳しい監督に替わるまでは期待持てないね

633 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 13:24:27.80 ID:U00VSMI0r.net
ここまで三木退学否定なし

634 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 17:43:08.21 ID:wAMmZBNCd.net
三木辞めた説濃厚だな。合宿に帯同した三木が辞めて下尾も全然聞かない。谷口もレース棄権してるし今の1年はいよいよだな。

635 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 18:33:19.05 ID:BWoGO492a.net
下尾は軽い怪我してだけど戻ってるよ。谷口も作り直してる。余計な心配すんな絶対これから今の一年記録出すから

636 :sage :2021/01/22(金) 18:59:23.00 ID:Ini5vwNR0.net
>>635
倉敷勢も皆無だな

637 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 21:26:27.91 ID:9jCTzBg+0.net
>>633
今日の某選手のSNSに夜の散歩に三木っぽいの映っていたから
自分はまだ在籍しているんじゃないかと期待している
少し前ではあるけど今月八木の早朝ジョグにも自発的に付き合ってたみたいだし

638 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 21:39:07.38 ID:fCOFea7+0.net
>>637
SNSに映ってるのは多分違う。ただ、元々1/18頃までの予定だった帰省期間が緊急事態宣言の影響で恐らく延期になってるから、暫く地元に居るという意味であのプロフィールになってるだけだと思うんだよね。

639 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 22:06:26.23 ID:5JpS+Oc/d.net
岩城が退部した時ははっきりと『退部した』って書き込みがあったのに今回はそういうのないから退部してないもんだと信じてる

640 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 22:38:27.16 ID:mXohtGu1M.net
三木みたいなチョウシコミ的な選手は必要。
DQNはダメですが
メンタルも強そうだし

641 :スポーツ好きさん :2021/01/22(金) 22:47:59.02 ID:GWFZ5lvxa.net
三木期待してるよ

642 :スポーツ好きさん :2021/01/23(土) 10:09:52.11 ID:6Qh9nx680.net
部内の雰囲気悪そう・・・

643 :スポーツ好きさん :2021/01/23(土) 12:12:29.12 ID:BNhBdt9E0.net
和田正人が指導者への勉強してくれねえかな

644 :スポーツ好きさん :2021/01/23(土) 12:48:25.48 ID:NW2pS8jd0.net
監督コーチは公募しようぜ
アメフトみたいに。(ただし結果出しても2年で解任はなし、そもそもアメフトは強豪だけど、駅伝は弱小だから)
ここでOBが手を挙げなかったら、外部登用も批判できないでしょう

645 :スポーツ好きさん :2021/01/23(土) 13:14:09.21 ID:RYLfd0cad.net
>>644
アメフトの橋詰さんの二の前には、誰もなりたく無いでしょ

646 :スポーツ好きさん :2021/01/23(土) 18:23:45.53 ID:MHc51zuJ0.net
>>643
出演してた教場みたくやって欲しい

647 :スポーツ好きさん :2021/01/23(土) 21:41:33.57 ID:a5t1F4oG0.net
完全に負のスパイラルに嵌まっている。ここで立て直さないと修復不可能になる。

648 :スポーツ好きさん :2021/01/24(日) 08:43:11.94 ID:dF2PeQY10.net
各スポーツ進路の記事見ると有望な選手の日大進学報道沢山あるんだけどなぁ…

649 :スポーツ好きさん :2021/01/24(日) 16:35:20.03 ID:9pWtnXzX0.net
爺じゃ お久しぶり

なんなんだ このサイト 前もお通夜状態だったけど
今日この頃は葬儀状態じゃないか
お葬式は神聖で空気が澄み切ってていいんだけどね
ここはそんな空気ではないみたいだな

一言 教えよう

日の出の前が 一番暗闇 みたいだよ
日大駅伝も今がそうかもね

おいぼれ 徘徊爺「

650 :スポーツ好きさん :2021/01/24(日) 21:34:53.13 ID:dF2PeQY10.net
日の出の前が1番の暗闇か…

そうあって欲しいもんだ

651 :スポーツ好きさん :2021/01/25(月) 00:35:51.92 ID:VFe049vjd.net
正直、東海の石原の活躍が恨めしい。
この時期の強風悪条件で28分45秒か。
箱根出てない分ダメージも無いし、積極的にレース出てもいい気がするんだけど、今後の強化計画が別にあるんだろうか。

652 :スポーツ好きさん :2021/01/25(月) 01:05:42.43 ID:5dW7mT2i0.net
HPの樋口のユニが縁ユニ≠ノ更新されていないね。
あれ?何かの記録更新でさらに襷ユニ≠ノ更新だっけ?

653 :スポーツ好きさん :2021/01/25(月) 23:27:12.89 ID:BLcyrI6m0.net
>>658
東海大記録会出ても学生ハーフの基準突破出来た選手おらんかったやろね。
結果論だけどコンディション悪過ぎた。
ここ数日前まで帰省させてたっぽいし

654 :スポーツ好きさん :2021/01/27(水) 11:24:56.34 ID:z0Jogcgwd.net
新潟ハーフに出場
https://i.imgur.com/Snstm7X.jpg

655 :スポーツ好きさん :2021/01/27(水) 15:20:34.47 ID:blx6DuqM0.net
西山と同タイム、まずまずOK

656 :スポーツ好きさん :2021/01/27(水) 16:18:47.55 ID:XWWesniA0.net
結局三木の退部騒動はデマだったってことで大丈夫なの?

657 :スポーツ好きさん :2021/01/27(水) 18:10:14.86 ID:kwSCq8Vkd.net
まだ不確定っていうのが正しいんじゃない?

658 :スポーツ好きさん :2021/01/27(水) 22:02:43.05 ID:7Suhu0dbM.net
>>655
何の記録会?

659 :スポーツ好きさん :2021/01/30(土) 18:05:14.13 ID:CjQ+It910.net
更新されない

660 :スポーツ好きさん :2021/01/31(日) 20:05:53.81 ID:j3kdKbv40.net
新潟ハーフは誰が参加するのかな?
しっかり調整積んで自己ベスト更新。
62分台数名欲しい!

661 :スポーツ好きさん :2021/01/31(日) 22:09:00.02 ID:UcJ90mME0.net
それは目標高過ぎるでしょ。
去年の予選会みたいなコンディションじゃないんだし、63分代が複数、一年生から65分以内が出ればいいと思ってる。

662 :スポーツ好きさん :2021/01/31(日) 22:35:38.17 ID:u/DUwHI7p.net
駐屯地コースのせいで62分台がロードにおいて必須だと思ってる奴がいるな。まあ新潟ハーフも周回コースらしいからタイム出やすいのかしらんが63分台だろまずは

663 :スポーツ好きさん :2021/01/31(日) 23:09:37.17 ID:l2VOZKEpd.net
タイムより、常に先頭集団で勝負して上位でゴールすることが大切では?
タイムは条件とメンバーとコースでいくらでも変わるよ。

664 :スポーツ好きさん :2021/02/01(月) 00:36:23.31 ID:PHVJ//VF0.net
まあ、64分台、65分台は今までだったたらまずまずで済まされた(それでもそのタイムだと駅伝とかは殆ど結果出せていなかった)けれど、今じゃ、まずまずじゃ済まされなく、何やってんの?になってしまうな

665 :スポーツ好きさん :2021/02/01(月) 01:11:49.14 ID:88irPa500.net
予選会18位のチームなんだから、俺はちゃんと成長して底上げ出来てることを証明して欲しいから65分切りが多数出てくれると秋に向けて期待が持てるよ。まずはコツコツとやっていってほしい。

666 :スポーツ好きさん :2021/02/01(月) 06:40:42.60 ID:M72ekrSf0.net
いやいや、樋口、松岡は62分台を狙う大会にして欲しいし、63分台も複数欲しい。64分や65分切りで良いなどと言ってたらこの暗闇から抜け出す事は出来ません。怪我はダメだけどね!

667 :スポーツ好きさん :2021/02/01(月) 06:42:19.16 ID:M72ekrSf0.net
まぁ一年生は、しっかり距離が踏めれば及第点かな!

668 :スポーツ好きさん :2021/02/01(月) 11:14:33.88 ID:eEsc7vBdd.net
>>666
予算会であれだけ惨敗して次のハーフで樋口、松岡の62分台は狙って欲しいけど、好記録連発とか上手く考えない方がいい。

669 :スポーツ好きさん :2021/02/01(月) 18:46:07.18 ID:qXMy/rm9r.net
都大路の一区は誰?

670 :スポーツ好きさん :2021/02/01(月) 18:47:59.76 ID:65nqvEQQ0.net
今のところ長塩以外はいなくてデマだったくさいな

671 :スポーツ好きさん :2021/02/01(月) 22:21:49.17 ID:o5s33osV0.net
今のチーム内序列だったら
樋口-ドゥング-松岡-小坂-疋田
誰か-谷口-若山-橋口-濱田
・状態が良ければ
鈴木、大倉、八木、小野、原田、長塩
・実力が伸びれば
山本、船越、岩本、西村
って感じなよね。往路を走る人は1:03:00切り、復路を走る人も1:04:30切りはしないと勝負にならないだろうね。

672 :スポーツ好きさん :2021/02/01(月) 23:43:05.77 ID:65nqvEQQ0.net
>>671
三木、下尾の二人にも期待したい

673 :スポーツ好きさん :2021/02/02(火) 05:16:51.82 ID:qttlSKjU0.net
樋口には将也くらい強くなってほしい

https://youtu.be/jf_HKX7zfqQ?t=270

674 :スポーツ好きさん :2021/02/04(木) 08:55:45.39 ID:ZrUq/swrd.net
宅配ボックス買うたらええやん。

675 :スポーツ好きさん :2021/02/04(木) 10:33:33.86 ID:OnP7cJ4Id.net
>>673
将也も強かったけど、樋口の方がスケール高くないかな!メンタルが強いのは大きな武器で、もともと中距離選手だった事思えば、まだまだ伸びしろありそう。
将来は日の丸も狙える逸材でしょう。

676 :スポーツ好きさん :2021/02/04(木) 16:52:27.95 ID:y3SneVFSd.net
樋口 63分切り
小坂
松岡 63分半切り
橋口
疋田
八木
若山
谷口
小野 64分切り
予選会までにこれくらい目標にして欲しい。
これに山本、大倉、岩本、濱田、長塩

677 :スポーツ好きさん :2021/02/04(木) 18:48:04.31 ID:s7p2F44N0.net
あとは去年小坂みたいに一気にタイム伸ばしてくる選手が一人でも多く出てほしいな

678 :スポーツ好きさん :2021/02/04(木) 20:09:51.77 ID:SplUzyl00.net
更新されない

679 :スポーツ好きさん :2021/02/04(木) 20:12:00.75 ID:SplUzyl00.net
>>675
原田を入れてやったよ、高校生で64分前半だから

680 :スポーツ好きさん :2021/02/04(木) 21:39:17.75 ID:s7p2F44N0.net
あともうこれ以上新入生は入ってこないのかな?

681 :スポーツ好きさん :2021/02/04(木) 23:20:35.71 ID:xjzItNmq0.net
>>675
まあ、1・2年だけ見れば将也よりいいかな。

682 :スポーツ好きさん :2021/02/05(金) 20:50:01.63 ID:3kzu1Hzoa.net
学生ハーフ武田小坂樋口松岡エントリー

683 :スポーツ好きさん :2021/02/05(金) 21:24:51.79 ID:mB4sDzJya.net
武田は競技続けるのかな

684 :スポーツ好きさん :2021/02/06(土) 08:07:09.20 ID:pZoxyQDe0.net
武田のチーム残留あるのか?

685 :スポーツ好きさん :2021/02/06(土) 08:49:41.56 ID:E0mhbsPYa.net
ないない

686 :スポーツ好きさん :2021/02/06(土) 23:25:38.13 ID:zXtvaLwA0.net
武田は予選会含めて4回出てるから仮に留年しても箱根はノーチャンス
ただ学生ハーフに出るなら実業団には行きそう

687 :スポーツ好きさん :2021/02/07(日) 19:59:24.75 ID:vm8uUhoF0.net
留年して箱根と言うと蔭谷が懐かしいw

688 :スポーツ好きさん :2021/02/08(月) 00:07:07.04 ID:UFO4bp98d.net
結局新人って長塩以外は14分30秒オーバーなの?
今年の新人は長期育成型になりそうだね。
1年目はひたすらスピードトレーニング、2年目に距離を踏み、3年目で箱根(予選会かも?)デビューぐらいのスパンで見てもいいかも。
幸い新3年に複数めど立ちそうだし。

689 :スポーツ好きさん :2021/02/08(月) 01:26:37.00 ID:vAm0EqPI0.net
>>688
少しでも早く出てきて欲しいけど現実的にはそんな感じになりそうだよね
小倉とか面白い選手多いから長い目で期待したい

690 :スポーツ好きさん :2021/02/08(月) 06:30:37.74 ID:9dBHX2je0.net
他大学の中には、15分前後の選手を育成して通用する選手に育て上げてるからね!
大切な事は本人が強くなりたいと言う気持ちと、バックアップ体制なのでは?
コーチ陣が脆弱過ぎるので、ここの補強を真剣に検討してくれ!

691 :スポーツ好きさん :2021/02/08(月) 09:32:49.93 ID:0WByVMHf0.net
長塩が1年目から出てくればいいでしょ
新3年の層は厚いわけだしね

692 :スポーツ好きさん :2021/02/08(月) 11:28:30.65 ID:De4G1oQg0.net
>>690
同意。
優秀なコーチが複数欲しい。

693 :スポーツ好きさん :2021/02/08(月) 14:42:23.02 ID:lyireZRLd.net
コーチに関しては外野の俺らですらウィークポイントって分かるから何かしら動いてはいるだろうからしばらく静観かね。
うまくいけば今年は日本人28分台5人くらい出るかもしれないから早めに手を打って欲しいね。

694 :真咲 :2021/02/08(月) 19:15:37.04 ID:r29Kihk10.net
 今年の新人君たちは、昨年までと比較して持ちタイムはイマイチかもしれないけど、
非強豪校のエースが居たりまたは、強豪校の主将が居たりして、なんか結構いい感じに
行くのではないかなぁ。(根拠は特になし)
 私のおススメは、東北高の桜庭君です。高校から陸上を始めて(中学はバスケ部)
高3で14分39秒ってすごくないですか? そして苗字に「桜」がついてるって日大
ぽっくないですか? 期待してます。

695 :スポーツ好きさん :2021/02/08(月) 22:10:06.74 ID:UGiuZjqO0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/27f8aaf82225c14d1ece3f253f527ec9f6072ebf

696 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 00:18:00.64 ID:HY7k3Nnad.net
>>689
楽しみな選手が多いからくれぐれも急仕上げさせて故障することだけは勘弁してほしいね。
ファンも含めて長い目で応援。

697 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 01:15:31.58 ID:e/wVBa200.net
新一年生に無理させないためにも新二年生には少しでも頑張って欲しいよなー
能力ある選手多いから一人でも多く出てきて欲しい

698 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 13:28:02.39 ID:K/b68XUh0.net
八幡浜高校から来る本田も楽しみな選手
同じ高校の法政の清家なんかもタイムは持ってなかったが伸びてる
あと女子の全国常連の強豪校だしロードの弱さは差し引き岡野みたいに伸びて欲しいな

699 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 17:27:27.36 ID:HoPKGo6P0.net
濱田疋田びわ湖マラソンエントリー

700 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 19:43:01.61 ID:P8s9qf+k0.net
マラソンのレベル感がわからないけど2時間17分くらいで上出来?

701 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 19:49:36.08 ID:P8s9qf+k0.net
ダニエルズのランニングバイブルで調べてみたところ
2:18:00→ハーフでは1:05:48
2:17:00→ハーフでは1:05:19
2:16:00→ハーフでは1:04:50
2:15:00→ハーフでは1:04:21
2:14:00→ハーフでは1:03:52
だったけど、これはマラソン専門の人たちのための計算方法だから実際には17分台でも上出来といえるのかな

702 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 19:54:20.07 ID:3ThNwRLH0.net
さすがにスタミナ強化の一環の様な気がするからタイムは気にしない

703 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 20:17:50.35 ID:P8s9qf+k0.net
>>702
数年前の夏の北海道マラソンみたいな感じか

704 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 20:18:10.29 ID:0JpF3MVa0.net
つか在学中にマラソン挑戦はやらないで欲しい。
どーしてもやるのなら4年になって最期の箱根終わってからで。
2・3年でマラソンというとどうしても田村の悪夢が蘇る・・・。
しかも監督が一昔前の指導者と言うのも共通してる。

705 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 20:57:08.63 ID:NYctc9D4M.net
まあ練習だろうし2時間30分台くらいじゃないかな

706 :実況代理 :2021/02/09(火) 21:41:28.92 ID:Vsh9xZkp0.net
>>705
びわ湖をそのペースで巡航してると15km関門で強制DNFです
25km越えると緩くなってくるので、終盤失速して思いっきり垂れた結果2時間38分とかは最下位前後にいますけど

707 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 21:47:33.32 ID:MC8HzKgG0.net
>>705
フルマラソンを練習気分でやるなら、新潟ハーフを頑張る方が余程良いのでは・・・
出る以上は、目標をしっかり決めて臨むべきでしょう。15分を目標に!

708 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 21:51:59.61 ID:MC8HzKgG0.net
2/28のフルマラソンに出場するのだから、走り込みもバッチリなんだろうね!
それだけでも、両名なね期待もてるよ!

709 :スポーツ好きさん :2021/02/09(火) 23:56:21.87 ID:vRGSskZ/0.net
スカウトダメ
駅伝ダメ
トラックもいまいち
で?
マラソン参加

迷走ですな。

710 :スポーツ好きさん :2021/02/10(水) 00:18:21.33 ID:CDfI3a4w0.net
>>707
本当これ。
距離積みたいのならハーフで十分だろうに、
なんで故障のリスク高いマラソンやらせんだか・・・・・・。

711 :スポーツ好きさん :2021/02/10(水) 00:47:26.00 ID:IggvEn1a0.net
一年生の奥野は退部しちゃったのかな?

712 :スポーツ好きさん :2021/02/10(水) 07:38:41.58 ID:+dFKPPQua.net
>>710
樋口とかに走らせるならまだしも疋田濱田とか明らかにロード型の選手走らせるんだから意図があるんだろ。代理さんも賛成してるし何でもかんでも俺ら素人が批判することではない。

713 :スポーツ好きさん :2021/02/10(水) 07:50:25.54 ID:+dFKPPQua.net
てかマラソンに2人エントリーしただけでチームや監督を批判するとか失礼すぎだろ。今年になってから一度も大会ないんだから誰も状況分からないし、立川には武田含めて4人走るし新潟もエントリーしてるんだから文句ばっか言うなよ。いくらなんでも選手と監督がかわいそう。予選会後のトラックは成果出している選手もいたんだから何もかも否定されてすんな

714 :日本一恥ずかしい大学:2021/02/10(水) 13:50:06.41 ID:xB0oaaapU
日本大学のテレビCMがやっと終わった
むかつくから、二度と放映しないでくれ!

715 :スポーツ好きさん :2021/02/10(水) 13:23:00.04 ID:dk1v66Pir.net
代理さんも素人なんだよなぁ

716 :スポーツ好きさん :2021/02/11(木) 10:03:31.77 ID:SyDvp/+b0.net
濱田、疋田の二人はフル走れるだけの調整が出来てるのでしょう。怪我には気を付けて20分以内であがってきてください。

717 :スポーツ好きさん :2021/02/11(木) 11:39:29.75 ID:YIhhb17k0.net
>>712
予選会が最悪
トラックシーズンも一部の選手以外はいまいち
つまり、武者時代と比べてスピードについては劣化が明らかになったわけで

スタミナに拠り所を求めたい気持ちはわかるが、前にも同じことをした御大もいて、結局、選手を潰すだけで何もいいことはなかった印象。

718 :スポーツ好きさん :2021/02/11(木) 14:14:01.26 ID:L3VDU8/+a.net
>>717
武者の1年目もそんな変わらんだろ。まだ半年しかいないのにあなたみたいな早漏がもう判断しちゃうから監督も選手もかわいそう。褒めてばかりも良くないけど早漏のすぐ批判するスタイルも良くないと思う。

719 :スポーツ好きさん :2021/02/11(木) 15:41:31.64 ID:bJzRKo5uH.net
今から良し悪しなんてわからんよな
とりあえず濱田と疋田には期待したい

720 :スポーツ好きさん :2021/02/11(木) 20:35:57.78 ID:YIh2wYP70.net
走れるんなら、学生時代にマラソンに出ること自体そんなに悪いこととは思わない

721 :スポーツ好きさん :2021/02/11(木) 23:51:18.04 ID:V7I4QpjI0.net
>>712
素人なら何でも賛同すればいいと言うのも違うと思うが?

>>720
学生でマラソン出て大成した選手ってほとんどいないんだよなあ。
佐藤敦史まで遡らないといかんくらい。
それだけならまだいいが、伸び悩んだり故障頻発化するケースが多い。
青山の監督なんか学生に積極的にマラソン挑戦させてるが、
全くマラソンやってない田村が実業団で一番活躍してる皮肉w

まあ青葉采配の良し悪し判断は時期尚早だから記録会程度で一喜一憂する気は無いが、
マラソン挑戦だけは止めとけとだけ言っておく。どうしてもやるなら4年の箱根終了後にすべき。

722 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 00:10:40.01 ID:/22E6JGr0.net
マラソン参加2名は30kまでで棄権前提かもよ。30kレースであれば例年熊日か青梅に日大含め学生も出走しているが、今年は中止や延期だからね。

723 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 09:43:52.27 ID:qCHJqZSNa.net
>>721
俺たち素人がチームの意図を全く把握してない状態で批判したり監督代えろとかいう方がよくないことだと思うが。就任半年で樋口日大記録、松岡大幅PB、橋口14分一桁、疋田西村のロード型が5000ベスト更新、小野がsnsで有言実行と結果出している選手もいる。予選会の結果は擁護しようがないけど、全く結果出していないわけではないんだから素人があれこれ批判するのはよくない。絶対なにかチームの意図があるんだろ。

724 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 17:46:02.06 ID:I/pDtHiB0.net
2人だけマラソンを走るわけだから、少なくともこの2人は今のチームの中で強化指定選手という位置づけなんだろう
出る以上は内容のある走りをしてほしい

725 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 22:34:13.32 ID:JhFQ57jLd.net
武田NTT西日本なんじゃん。
良かった。

726 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 23:01:57.87 ID:X6GZzZFk0.net
鎮西学院の渡野君が日大という新入生情報掲載のサイトを見つけましたが、5000m持ちタイム長塩君より速いですね。

727 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 23:03:59.35 ID:X6GZzZFk0.net
https://marathondays.com/2021-koukou-sinro-1964

728 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 23:04:06.99 ID:6PPi0BL1a.net
渡野は日体大で確定なのでそのサイトが日体大日大を間違えてます

729 :スポーツ好きさん :2021/02/12(金) 23:13:52.35 ID:X6GZzZFk0.net
そうでしたか。残念です。訂正ありがとうございました。

730 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 00:26:20.83 ID:k4nPklUm0.net
ほぼほぼ出尽くしてて、タイム良い未確定な選手いる?
それより頼むから指導体制の充実を

731 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 03:29:44.31 ID:rKnyrwJm0.net
>>725
そうなんだ、良かった。

今思い出すと、都道府県駅伝5区6位のすごい選手が入ってくると興奮していたな。まぁこの時は竹元フィーバーの方がすごかったが。

732 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 04:15:47.41 ID:uH1+bBtid.net
竹元、武田、横山、野田、関沼
北野、八重畑、大池、天野

今ごろは正直優勝争いのダークホースになるかもと妄想したんだけどね。
故障しない体作りとトレーニングメニュー考案が大切かな。

733 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 14:48:17.28 ID:NXQvqpT10.net
>>675
無理無理

734 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 17:55:34.82 ID:c0Tp8n/X0.net
>>723
青葉氏を解任しろなんて一言も言ってませんが君日本語読める??
5ちゃんなんて所詮素人の集まりなんだから、あからさまな個人の誹謗中傷じゃない限り
否定的な意見や疑問がスレに散見されても別に問題ないと思うが?

735 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 18:06:39.04 ID:d42WZ4fXa.net
>>734
解任しろはあなたの発言に対して言ってません。このスレに現れる人の中にたまにそういうことを言う方がいるのであなたのアンカー付けてあなたに対してではなく解任論を唱える人に言いました。頑張っている選手もこのスレ見てるはずなので素人がとやかく偉そうに批判することは違うなと思いました。じゃあこんなスレ選手は見なければいいってあなたはいいそうですが。

736 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 18:37:11.67 ID:c0Tp8n/X0.net
>>735
うん言う。
ここが日大運営の掲示板なら批判は控えるべきに同意するけど、
素人の集まりなんざ選手がいちいちチェックする義務は無し。
言い換えれば彼らには見ない権利がある。
応援するも批判するも疑問を呈するも個人の言論の自由の範囲内。
ただし「○○が覚せい剤やってた」とか名誉棄損レベルの嘘は
断じて許してはいけない。即通報すべし!

737 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 19:43:52.48 ID:eqIv4O5T0.net
日大頑張れ!私は素人だが、日大駅伝部で頑張っている君たちを応援しています!更に言うと日大が箱根で活躍している姿が観たいです!

738 :スポーツ好きさん :2021/02/13(土) 22:21:27.39 ID:g/Hqr6hB0.net
新しい1年生もポンポン辞めなきゃいいけど

739 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 02:16:55.82 ID:XG7xJ82j0.net
誰か辞めたの?

740 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 14:06:18.74 ID:ex4KkU3C0.net
そもそも長塩君って確定してるのですか?

741 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 15:23:36.47 ID:70eAb+Ix0.net
ワンブイ、大会新おめでとう

742 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 15:37:41.21 ID:/3qfDxp06.net
ワンブイさん
優勝🏆おめでとう👏👏👏

743 :スポーツ好きさん :2021/02/14(日) 17:49:57.80 ID:m2u58VSed.net
>>740
長塩は確定だよ

744 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 04:05:14.84 ID:DBg/DRXf0.net
何度も言われてる三木の退部騒動はいつわかるんだろ?
年末の小坂の寄せ書きのとこにも名前あるし俺は普通に退部してないと思うんだけど

745 :スポーツ好きさん :2021/02/15(月) 07:41:04.48 ID:j7Eb/+0Ud.net
箱根を区切りに年明けの帰省の時に退部したんじゃないかな?プロフィールも変わってないし、入学当初から他にやりたいことがあったみたいだしね。岩城や北野とかもそうだけど、大学側も本当に体制変えてかないとこのままじゃせっかくお金かけて取った選手もどんどん辞めていくことになる。

746 :スポーツ好きさん :2021/02/18(木) 17:58:24.37 ID:HFCdE4iv0.net
日大のサッカー部は昨年今年と
素晴らしい補強ですよ。
今年は特に強豪チームのキャプテン
確保に成功しています。

日大サッカー部がこれから日大を代表する
スポーツになる可能性があります。

747 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 05:35:36.78 ID:zrP7i4TN0.net
>>746
元代表GKの小島伸幸氏がコーチだった。

748 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 06:02:56.02 ID:hSGfmccV0.net
野球部もインスタで積極的に情報発信してるし、元プロをコーチに据えるなど一部復帰に着々と動いている。
この差は何なんだ?

749 :スポーツ好きさん :2021/02/19(金) 16:10:54.89 ID:UDbXqZjud.net
サッカー部は去年コンサドーレに入った金子がいい。あんないい選手が日大から出るとは思わなかった。

750 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 09:41:27.07 ID:LPIhYP8e0.net
全国8強の日本大新入部員に前育の熊倉ツインズや山学MF新井ら伝統校・Jユースの主力級の名
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?323654-323654-fl

1月の全国大会「#atarimaeni CUP」で8強入りした日本大が21年の入部予定選手を発表した(協力=関東大学サッカー連盟、日本大)。
 高体連、Jクラブユースから好選手たちが加入する。プレミアリーグ関東王者の横浜FCユースから前線の軸を担った
180cmFW堀越拓馬と技術力、献身性も特長のレフティー・MF永田亮輔が加入する。

 CB酒井優希は的確な守備で、東京ヴェルディユースのプリンスリーグ関東無敗優勝と最少失点に貢献。クラブユース
選手権出場のジェフユナイテッド千葉U-18を最終ラインで支えたCB宮坂拓海、ベガルタ仙台ユースのバックラインで
奮闘したDF斎藤慈英、FC町田ゼルビアユースのチャンスメーカー・MF猪野毛日南太も日大へ進学する。

 高体連からは全国高校選手権優勝校の山梨学院高(山梨)からMF新井爽太が加入する。献身的な攻守やロングスローでの
アシストも見せて優秀選手も選出されたサイドプレーヤーだ。選手権静岡県予選を制し、全国16強入りした藤枝明誠高の
10番MF中山碧主将、選手権で鮮やかなFK弾を決めているMF大河原陽と突破力秀でたMF金子達海(ともに日大山形高)も加入リストに名を連ねている。

 また、伝統校の主軸選手たちが日大で挑戦する。プリンスリーグ関東2位・前橋育英高(群馬)からはキャプテンで左利きの
ゲームメーカー・MF熊倉弘貴とエース格のドリブラー・MF熊倉弘達の“熊倉ツインズ”が揃って加入。鹿児島実高(鹿児島)の
快足アタッカーFW宇宿響世、2年時に名門・四日市中央工高(三重)のレギュラーとして選手権8強に貢献し、3年時にはキャプテンを務めた
DF青木晴暉、相手のプレスいなす技術と展開力、ミドル弾にも注目の大型ボランチ・MF津田向陽(久御山高)、八千代高(千葉)の
攻撃を組み立てたMF梅原海斗、そしてともに栃木県選抜に名を連ねていたDF平賀禎大とFW瀧本貫平(ともに佐野日大高)、動き出しの
質などを特長とするMF中島由嵯(興國高)、都立東大和高(東京)の181cmGK石井開も日大へ進学する予定となっている。

751 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 09:43:02.38 ID:LPIhYP8e0.net
※なんでこんなに急に、昨年からサッカー部に優れた選手が入って来るんですかね。
 自前の人工芝で寮もありスポーツセンターも出来たのも一因かと思いますが
 陸上部も条件は同じですよね(^▽^)/ スカウト力の差(・・?(・・?

 
 サッカー部にはロングスローで沸かせた山梨学院の8番も入るし
 楽しみしかありません。
 日大サッカー部の売りはこれからはロングスローになるのかな(^▽^)/ 愛のエメラルド総長

752 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 09:55:34.70 ID:2EKvy6Gv0.net
サッカーとかラグビーみると
(アメフトはやらかし犯だけど力はある)
駅伝、野球はってなるね、内外ともに
特に駅伝は表舞台から消えそうだからな
何やってんのって、遊んでいるように見られてしまう(選手は遊んではいません、運営側、指導者側の問題です。)

753 :スポーツ好きさん :2021/02/20(土) 10:22:46.62 ID:D3eBGmi/a.net
野球も監督変わってインスタ本格化したからな。マネージャー多い部はSNS活用してるね。峯村赤星いるから一部に上がれる可能性十分あり。駅伝も頑張れ

754 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 22:06:54.97 ID:xsRdsE3/0.net
アゲ

755 :スポーツ好きさん :2021/02/21(日) 22:17:41.57 ID:GEPqLsFl0.net
http://www.nu-athletics.com/member/

特別長距離部門以外のコーチが凄い!

756 :スポーツ好きさん :2021/02/22(月) 03:46:27.62 ID:VmwjX9Dsd.net
>>755
特別長距離部門の青葉さんも名前なら負けてない。
元関東学生陸上競技連合会長にして山の大東を作り上げた名称。

757 :スポーツ好きさん :2021/02/22(月) 20:51:59.31 ID:7ZKMdlQ1M.net
>>756
吉田義男が今更監督やったらこうなるよ感

758 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 11:46:19.41 ID:aHGktNSR0.net
ヴェルディのユースの酒井は日大入るのか。日大は偏差値の割りに就職強いからプロ入り出来る出来ないにしても良い選択肢だと思う

長距離の陸上は本当にダメだな。留学生入れてるんだから予選会落ちじゃなくて箱根シードいかないと

759 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 12:45:41.06 ID:/vf8D5II0.net
>>758

留学生雇うなら、優秀なコーチを雇ってほしい。

760 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 12:52:34.82 ID:NGrHcmmNd.net
いつからサッカースレになったんだ?
陸上部にも日大を選んでくれた新入生が入るわけだし、期待しよう。
即戦力はいなくても将来性はあるよ。

761 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 14:55:29.09 ID:P4xolKD00.net
日大が強かった時代の動画がアップされてます

https://youtube.com/channel/UC7PcfykDBoh4GMd_lQc8qkQ

762 :スポーツ好きさん :2021/02/23(火) 23:47:33.37 ID:SjBSJL0N0.net
去年この頃の新入生は10キロ、ハーフで結果出して今後が楽しみだったのに今はどうなってしまったんだ

763 :スポーツ好きさん :2021/02/24(水) 06:07:12.31 ID:cr9tWtbH0.net
原田谷口の豊川勢は出てくるよ

764 :スポーツ好きさん :2021/02/24(水) 11:20:04.88 ID:so/hgIdA0.net
コーチの数から言えば、確かに野球部、駅伝部は、他より少な過ぎるのは確かだね!
来年度には後任監督がらみもあるので、入るでしょう。琵琶湖楽しみ!

765 :スポーツ好きさん :2021/02/24(水) 22:22:33.47 ID:1vueoKN4d.net
宮崎、河野両コーチのどちらかが後任監督って可能性は無いと思っていいのかな?
最近のメンバーしか知らないから二人の素性をよく知らないんだよね。

766 :スポーツ好きさん :2021/02/25(木) 01:49:22.71 ID:R2tC7gY+0.net
>>765
どちらが後任?
そんなことになったら、日大に進学したい高校生はゼロになるよ。
つーか宮崎コーチになってから弱くなっている気がする。
それまでは箱根優勝目指していたチームだった。
ぬるま湯体質から完全に抜け出せないのはコーチが甘いんじゃないのかな〜。
極端に言えば、大八木監督みたいなタイプが一番適していると思う。

767 :スポーツ好きさん :2021/02/25(木) 05:13:56.52 ID:f8x7MKuo0.net
内部事情わからんのに憶測だけで宮崎コーチを叩くのはやめようよ

768 :スポーツ好きさん :2021/02/25(木) 12:54:18.95 ID:Gu34Bd4Ed.net
>>767
ごめん、764だけど叩くつもりはなかった。
ただ新コーチとか後任監督の話が度々出るから内部から既に決まってるのかなと思ってね。
二人が日大陸上部OBかどうかもよく知らなかったもんで。

769 :スポーツ好きさん :2021/02/25(木) 14:38:38.45 ID:/RY3FYyCa.net
735と765って同じ人?内部事情把握してるわけでもないのによく叩くよな。

770 :スポーツ好きさん :2021/02/25(木) 15:22:45.75 ID:QEoJyAH90.net
まぁー文句言いたくなる気持ちは分らないでもない

771 :スポーツ好きさん :2021/02/25(木) 17:19:08.52 ID:MhXfU83od.net
ただ宮崎、河野両コーチの良し悪し時で抜きにしても専属のコーチが一人か二人は欲しいよな…

772 :スポーツ好きさん :2021/02/25(木) 23:05:21.51 ID:lvVzL20F0.net
>>768
どちらも日大長距離OB
宮崎コーチは箱根出走はなかった(出雲は出てる)けど、1年時から3大駅伝は全部エントリーされてる。下重,吉岡,武者に次ぐ学年4番手の印象
河野コーチは学生時から選手ではなくコーチ

773 :スポーツ好きさん :2021/02/26(金) 00:00:44.39 ID:5oZOzTnC0.net
河野さんはコーチというか主務だな。
中越監督のブログ見るといいよ。古き良き時代で涙出てくる。
あと宮崎さん、河野さんを叩くのはやめよう。
2人ともプロでなく、本業の傍らで過酷な長距離見てもらってるんだから。家庭があるか知らんけどかなり犠牲にしてると思うぞ

774 :スポーツ好きさん :2021/02/26(金) 00:39:24.78 ID:QJ1jG1aO0.net
変に叩くやつもいるけど、変に擁護するやつも毎回いるよな
これだけ結果出てないんだから言われても仕方がないところはあるだろう
宮崎河野コーチだけじゃなくて、小川〜堀込時代から始まる斜陽感
選手は悪くない、監督コーチもしかたないwこれじゃ、堕ちるとこまで堕ちるしかないね

775 :スポーツ好きさん :2021/02/26(金) 06:25:12.32 ID:VAp91Oypd.net
外野がうるさくすればするほど現場がおかしくなる。
一線で仕事してる大人なら分かりそうなもんだがな。
静かに暖かく見守ってやるのが懐の深いかっこいい大人ってもんだ。

776 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 04:16:46.05 ID:EJyn0s3k0.net
三木は退部確定か…
本人に気力が残ってれば別のとこで陸上続けて欲しいな

777 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 12:33:46.24 ID:i/9LcOSO0.net
今の体制にどんどん選手が潰されていく
監督コーチはなにやってんだ

778 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 17:06:51.93 ID:hd5vhzDt0.net
明日のびわ湖出るんだよね

779 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 19:48:22.05 ID:q9KznerXM.net
>>777
今年度初めでは、近年最高の布陣
年度終わりでは、スカウトも外したしマジでヤバい
どうしてこうなった?そりゃ監督コーチだよな

780 :スポーツ好きさん :2021/02/27(土) 21:25:45.00 ID:zyqT9gwP0.net
弱体化が続いて指導者が何度変わっても、選手の自主性を重んじ続けた結果こうなっただけだよ
すぐに結果出せとは言わないが、指導陣も選手達も自主性と自由は全く別物である事を常に自覚した上で日々の練習に励んでほしい

781 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 12:51:30.80 ID:iFkEHk4Ip.net
濱田いいじゃん

782 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 12:58:47.76 ID:FpzmyRfm0.net
濱田大したもんだな!
しっかり体のケアして、故障しない様に注意だね
スピードつければ3分台行けるんじゃないかな
疋田もフル走る練習積んでたのなら、これからが楽しみです。こちらも故障だけはしないで欲しい。

783 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 13:04:17.78 ID:lvpbSaZv0.net
とりあえず2人ともお疲れ様でした!

784 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 13:26:04.11 ID:/DsJlqSO0.net
神野大地に勝ってるやん

785 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 13:55:05.77 ID:r37qNVJfM.net
濱田は30キロまではしっかり走れてたみたいねよかった

786 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 14:25:26.43 ID:HJO2g4cEa.net
濱田ナイスラン!どんな状況下でも腐らずコツコツできる選手は伸びるよ

787 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 15:07:36.14 ID:iFkEHk4Ip.net
>>779
監督コーチ頑張ってるんじゃないの?
樋口日大記録松岡28分30秒代、橋口14分一桁、疋田14分10秒代、小坂28分代、小野有言実行のPB、濱田マラソンで好走、西村14分20秒代PB。選手も指導者も頑張れ応援してます!

788 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 15:13:55.81 ID:LMeM5OBq0.net
濱田おめでとー
疋田もナイスチャレンジお疲れ
濱田の好走は3月走るメンバーに対して良い刺激になったんじゃなかろうか

789 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 15:47:40.88 ID:FpzmyRfm0.net
濱田は復路主要区間行けるな

790 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 15:48:17.58 ID:FpzmyRfm0.net
今から新潟ハーフが楽しみ!

791 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 17:31:56.64 ID:FpzmyRfm0.net
二人とも故障すんなよ

792 :スポーツ好きさん :2021/02/28(日) 23:01:27.75 ID:x2YIsZVB0.net
本戦出れたら濱田は9区候補ですね

793 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 06:50:51.82 ID:cCsB+GpN0.net
>>792

794 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 06:52:00.14 ID:cCsB+GpN0.net
>>792
9区なら、もう少しスピード強化必要。
29分一桁!

795 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 08:06:30.68 ID:0KSoY9Owa.net
10区じゃね

796 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 08:48:49.14 ID:bj25qxg50.net
濱田、疋田が5区候補でないの

797 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 12:09:47.17 ID:IUA2e6RX0.net
まず予選通過してから考えろよ、10人揃ってないんだけど

798 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 12:41:43.98 ID:0KSoY9Owa.net
>>797
3月のハーフ楽しみだな。濱田がこの結果だと他の選手も練習積めてそうだしチームの雰囲気は良くなるだろ。

799 :スポーツ好きさん :2021/03/01(月) 17:07:48.22 ID:p/NsuLzEd.net
ドゥング、橋口、小坂、樋口、松岡
ここまではほぼ確定。
残り5人に
山本、疋田、八木、若山、小野、濱田、岩本、西村、谷口、原田、長塩これだけ候補がいるから何人か出てきてくれるだろう。

800 :スポーツ好きさん :2021/03/02(火) 01:27:55.81 ID:uaiNIumm0.net
びわ湖毎日マラソンの結果、
公式HPに載せればいいのに。

やっぱり業者が運営しているのかな?

801 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:02:34.92 ID:8zDJMZb7d.net
新潟ハーフ誰も出ないのかよ。
チーム状況分からないけど、絶対出るべきだったと思うけどな…

802 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 22:10:01.69 ID:cH0dQoOra.net
襷さんのツイートの返信非公開だから見えないけどコロナで全体練習できてないんじゃね。調子いい選手もいるらしいけど

803 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 23:02:31.46 ID:SEK+HclSa.net
ハーフ出ないのは残念だけど、とりあえずトラックでPB出せるように前向きに頑張って
28分台10人目指そう

804 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 23:20:09.97 ID:+JGdcBF8a.net
中央が全員走るとは思えないけど準主力を新潟ハーフに大量エントリーしてるのに大丈夫か?って気がする
仙台か函館走らないと学生ハーフや関カレハーフ組以外は予選会でいきなりハーフになるぞ

805 :スポーツ好きさん :2021/03/05(金) 23:23:08.14 ID:l6F35ZOFd.net
ハーフよりトラック強化を優先したんだろう
春先とホクレン逃すと予選会までベスト更新するの難しいから。

806 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 00:08:32.80 ID:jG7s7ojv0.net
青葉体制になってもうすぐ1年経つけど箱根予選18位に始まって全日本も惨敗、そして岩城三木の退部、スカウトも例年に比べるとタイムもそうだし強豪校からの進学も減っている。そしてここに来て新潟ハーフの欠場。就任1年目から結果出せとは言わないけどこれは酷すぎる。武者の時はなんだかんだ箱根は出てた。ここまで1年でチームをダメにする監督はいない。

807 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 00:22:19.99 ID:aGrYsFIJa.net
>>806
樋口日大記録松岡28分38秒代小坂28分代橋口14分一桁疋田苦手の5000でPB小野武者時代にはなかったSNS活用で有言実行のPB濱田のマラソンは?退部者も武者の時主力含めて多かった気するけど。
濱田がマラソン好走した後批判コメント全然出なかったなこのスレに。箱根予選会18位は論外だが闇雲に全否定はちがうんじゃないの。

808 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 00:30:30.82 ID:rhhTHwQKd.net
>>806
全日本は惨敗なのかな。
予選会は完全に調整の失敗だと思う。そこは指導者が原因だろうな。
スカウト、退部は時期的に青葉監督がどうとか言えないでしょ。

809 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 11:34:38.95 ID:CN8v6n8+0.net
全日本の惨敗は言い過ぎ、予選会18位と思えない善戦と言っていい出来。
ドゥングだって留学生らしい走りしたし。
予選会の18位は半分事故みたいなもの。
調整に成功し、最初から突っ込む走りとかできていたら突破できてたかもしれない。

810 :スポーツ好きさん :2021/03/06(土) 12:30:27.20 ID:65kjUE9aM.net
まあ突破は無理だけど筑波中学の次くらいにはいたかも
たらればだけどね

811 :スポーツ好きさん :2021/03/07(日) 20:09:12.94 ID:bV179/0t0.net
新婚さんいらっしゃい!

https://www.youtube.com/watch?v=-n1FYGcyQBk

3:00〜
https://youtu.be/-n1FYGcyQBk?t=180

812 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 07:30:21.42 ID:hiLRSdvsd.net
全日本予選の会場っていつ頃でるんだっけ?
ギオンとかじゃなくて都心でやって欲しい。もちろん歓声なしでいいから有観客で

813 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 12:52:35.22 ID:pwFMNIY+d.net
大東文化大学に留学生ムワンギ加入。
専修と合わせて新たに2校が留学生採用。
今年の予選会も激戦になりそうだね。

814 :スポーツ好きさん :2021/03/11(木) 22:11:32.36 ID:F4eTmJJ40.net
>>809
半分事故みたいなもの
無責任も大概にせいや

815 :スポーツ好きさん :2021/03/12(金) 03:57:44.01 ID:w9Wp6Sxa0.net
本当に予選18位が実力なら全日本は善戦と言える。
しかし予選が完全に日大の実力とは思わんので善戦と言うべきではない。

816 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 19:27:41.05 ID:18sgwnkW0.net
明日は強風でコンディション悪いので、記録は期待出来そうもないけど樋口・松岡には上位で頑張って欲しいもんですね!
小坂は故障なのかな?

817 :スポーツ好きさん :2021/03/13(土) 22:10:37.84 ID:FEMAYGHAM.net
新潟はたぶん、逃げたね、指導者

818 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 09:46:27.05 ID:Ht5JC+kNa.net
風強いからタイムより順位が大事になりそうだ

819 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 11:49:51.41 ID:4ofGV/fdd.net
残念な結果でした。
この風ではタイムは期待出来ないし、モチベーションも上がらなかったのでしょう。
チームはトラック中心の練習積んでるのでしょうから今日の結果はあまり参考にならないのかな!
そう願いたいです。

820 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 11:55:57.32 ID:ivCvPUKbM.net
これが今の結果です。
たら、れば、はやめて現実を見ましょう
そして、今の指導体制では、無理だってことははっきりしましたね。

821 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 12:09:56.38 ID:bohzzaD80.net
松岡選手、樋口選手お疲れ様でした
新潟ハーフ登録していなかった時点でトラックに移行し始めているのかなと思っていたので特に気にはならないかな
他大学も良い人と悪い人と2分されていたし
ただできれば松岡選手は15km位まで粘って欲しかった気はします

822 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 14:26:38.40 ID:TdMfKwoD0.net
監督 元一流
コーチ 二人とも五流

823 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 17:14:43.17 ID:4SlLnFEa0.net
>>822
なんて失礼なことを!

発言に責任を持てるのですか?
人を侮蔑するだけの発言には嫌悪感を覚えます。

824 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 20:19:38.81 ID:f+VP89La0.net
>>821
駅伝目指すのはやめて、インカレ目標のチームになったんですね!わかります

825 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 21:27:10.73 ID:z5m1VThJ0.net
仮に予選会が悪条件になったとして、今日の松岡並みに走れる選手を10人揃えない限り予選会を通過する可能性はないと思う
気象条件が良かった場合は言わずもがな

826 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 21:38:38.01 ID:iM97zsz40.net
>>823
不覚にもワロタwww

>>824
元々日大はインカレ至上主義ですが

827 :スポーツ好きさん :2021/03/14(日) 21:50:32.68 ID:bohzzaD80.net
>>824
インカレと全日本予選だね

828 :スポーツ好きさん :2021/03/15(月) 00:37:53.80 ID:d0UYiJAv0.net
>>826
じゃあ、駅伝部も終わりにして、元に戻すべ

829 :スポーツ好きさん :2021/03/15(月) 15:37:17.05 ID:RRlShVe3d.net
辞めた子は競艇選手になりたかったのか…
中途半端な人生にならないことを祈るよ。

830 :スポーツ好きさん :2021/03/16(火) 19:38:31.68 ID:W5YHkERZH.net
>>826
不覚にもワロタw

831 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 06:09:21.16 ID:iY2j54H80.net
ブルさん再登板か。近年最も結果を残している指導者。何とか建て直して欲しい。

832 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 06:19:08.66 ID:HWb+3iSSa.net
ブルドッグは名監督 体調壊して辞めたのに復活

833 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 07:25:14.27 ID:1PegEz0Ba.net
92回箱根駅伝の直前に体調を崩して、武者に譲っていたんだっけ。

834 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 07:31:10.14 ID:rnOMNsAbM.net
朝から驚いたが、とりあえず体制が固まって選手的には良かったんじゃないか

835 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 07:36:13.29 ID:941cJ64md.net
4度目の監督就任!

836 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 07:39:32.79 ID:rnOMNsAbM.net
記事見るとコーチに触れてないから増員なしっぽいか

837 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 07:42:16.59 ID:aorBVIwBa.net
このスレの人たちにとって朗報なの?

838 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 07:47:15.11 ID:Sl+yD3Hsd.net
ニュース聞いた感想
他いないのか?

839 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 08:30:21.17 ID:WQES8fTt0.net
これでなんとか7、8年もってほしい。その間に後継者の育成を。

840 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 08:36:27.68 ID:WQES8fTt0.net
ともかく、2014にシードを取ったのは小川体制下だし、期待してます。武者コーチの復帰はないかなあ?

841 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 08:56:20.62 ID:nwut1DyI0.net
青葉さんをやたら推してたの居るけどこれは当然だろ
今ならまだやり直せるだけのメンバーは揃ってるからな

842 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 09:00:02.55 ID:9/GJcjkY0.net
青葉御大、短い間でしたが泥沼状態だったチームを指導して下さり本当にありがとうございました
小川さん、3度目(実質的には4度目)の監督就任おめでとうございます

というか体調を悪くして現場から離れたはずだが今は大丈夫なのか
自身の体を最優先に考えた上で学生達の指導に当たってほしい

843 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 10:10:54.54 ID:JtVkomGp0.net
コロコロ監督を変えるのは良くないのは重々承知だが、これは朗報だね。
ブルも63歳だからそう長くないと思うし、後継も育てて欲しい。
(もともと武者も小川監督の下でコーチ修行するはずだったみたいだし、コーチでの復帰もあるかな?)

また、青葉さんもご高齢なのに火中の栗を拾っていただき短い間だったけど、感謝してます。

844 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 11:39:39.17 ID:6Ud6s9G9p.net
誰が監督でもダメだな

845 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 11:40:50.30 ID:6Ud6s9G9p.net
新しい人材を監督にすればいいのに
日大らしいな

846 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 12:15:01.89 ID:Q2SjqsbMa.net
>>845
学生スポーツの指導者なんて休みもろくに無く薄給
あと、選手以上に情熱が無いと務まらない

847 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 13:15:05.76 ID:HF7dJmbK0.net
>>845
青葉御大にしても小川さんにしても、後任が見つからなかったから止む無く引き受けたんじゃないかと
若くて体調に問題のない人が長期的に指揮を取るのが理想的だけど贅沢は言えない
過去小川さんが指揮を取っていた時期に比べて現状は深刻だが、時間をかけてでも立て直しを期待する

848 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 16:37:54.84 ID:IvlUzIrG0.net
小川さんは体調大丈夫なの?
小川監督を支える優秀なコーチを呼んでこないとダメだだと思う。
当然そのコーチは次期監督を任せられる有能なコーチ。
西さんが後任として山本佑樹を連れてきてように。
小川さんにもそうしてほしい。
清水将也、智也、藤井、中谷、白柳、岩井、福井、土橋、秀島、阿部豊幸・・・
このあたりから・・・

849 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 18:16:53.19 ID:d8jSQsZE0.net
武者がコーチにならなかったら断られたとみていいだろうな

850 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 18:56:58.19 ID:mVy160M3M.net
さすがに監督クビになってすぐコーチで戻らないって…

851 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 22:32:43.31 ID:CacgVI1q0.net
>>856
いやいや本来はもっと小川さんの下で経験積む予定だったのが、急遽監督になったし、恩師の下ならコーチやるでしょ。
ただ小川さんの次に本当に武者さんで行くっていう覚悟が必要

852 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 22:39:25.94 ID:MIFj4QOb0.net
まさか原田も退部??

853 :スポーツ好きさん :2021/03/17(水) 23:37:44.86 ID:2ghkbT2q0.net
ブル復帰は頼もしい反面、年齢健康で心配な面もある。
つか呼び戻すのなら去年武者解任した時点で呼べばいいものを。
要は新監督のなり手が見つからなくて仕方なく頼んだんだろうな。

854 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 00:02:47.18 ID:1jhixihZd.net
近年では小川さんが再登板した13年〜16年が一番成績良いし期待したいところ。
不安があるとすれば、年齢面と数年現場から離れてて現代の超スピード化に付いて行けるか。
シューズの進化と回りのレベルアップは凄まじいから。

855 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 01:04:28.44 ID:nWyeGwjC0.net
藤井の指導を受けたくて宮崎日大に進学した生徒もいるわけだから、
いきなり宮崎日大から引き抜く訳にはいかないだろう。
3年後に日大に来てもらうためにも小川監督が3年で土台を作ることだね。
武者前監督は完全に競技指導から離れていたら勿体ない。
何らかでチームに関わって欲しいね。スカウトとか・・・
3年後に藤井ヘッドコーチ
4年後に小川総監督 藤井監督 武者コーチ

856 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 07:31:39.65 ID:Mlc7Jm/Da.net
>>855
藤井って日大とは絶縁状態じゃなかったっけ?

857 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 08:13:50.32 ID:cUYIqtbG0.net
原田も退部したの?

858 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 08:33:30.13 ID:BD2woCH6d.net
>>857
はっきりは分からないけどわかる範囲だと可能性はある。

859 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 10:54:51.60 ID:3srUqzk10.net
>>856
系列校の学校で教えてる時点で完全に絶縁ってことはないんじゃないかな?

860 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 13:51:37.02 ID:nWyeGwjC0.net
藤井の宮崎日大監督就任は、日大陸上競技部の井部監督あってだと思う

https://www.nihon-u.ac.jp/catchup/attached_school/126/

861 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 14:21:32.98 ID:G7kNFsJpd.net
原田も退部したの?

862 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 14:36:47.62 ID:E6X6EnyiM.net
ブル来たら一掃してやる気あるやつだけ残ってくれればいいよ、人数多いと管理大変だし

863 :スポーツ好きさん :2021/03/18(木) 18:47:26.71 ID:MK6qMgOc0.net
爺じゃ
お久しぶり

なんだ なんだ 小川監督の再登板か
日本大学は情に厚い組織だね
人が人を育てる
あっぱれ
田中理事長は人をしっかり見ていたんだ
こんな人事は予想しなかったよ
来年の正月だけど 予定変更が必要だな
忙しくなるよ

おいぼれ徘徊爺

864 :スポーツ好きさん :2021/03/19(金) 13:47:55.33 ID:8FhKMKISa.net
https://4years.asahi.com/article/12027602
和田のインタビュー、現役時代知らないけど

865 :スポーツ好きさん :2021/03/19(金) 14:56:23.62 ID:wnoH3giJd.net
まさかのブル復活かよ

866 :スポーツ好きさん :2021/03/19(金) 18:15:32.02 ID:GIK99xVMd.net
鈴木監督の二の舞になったね。
晩節を汚しただけだった。
頼んだ奴も一緒に辞めればいいのに。

867 :スポーツ好きさん :2021/03/19(金) 22:55:10.72 ID:Y0nHxEr60.net
人材不足なんだな、成績不振でやめても再登板か。

868 :スポーツ好きさん :2021/03/19(金) 23:20:30.51 ID:Xlx7Unzgd.net
小川さんは成績不振じゃなくて体調不良が原因だったろ。
たぶんだけど、ほんとは青葉さんがあと2年ぐらいやりつつ後任監督をコーチにする計画だったけど、昨年の予選会大敗で何より今のチームには経験が必要と判断して小川さん再登板になり、それならコーチで修行する必要も無くなり監督退任になったと予想する。
まあ、近いうちに辞めることが決まってる青葉さんを引っ張るより賢明な判断だし、大学の考えも悪くないと思うよ。
気になるのは小川さんも高齢で大東文化大学がどうなのか、ってことぐらい。

869 :スポーツ好きさん :2021/03/19(金) 23:21:55.11 ID:Xlx7Unzgd.net
×大東文化大学
◯体調

とんでもない変換ミスした

870 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 04:39:47.63 ID:W9P2jhx2d.net
最後の2年は、13位.11位でも体調不良かよ

871 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 07:59:15.86 ID:GXZlxwA10.net
確か小川さん最終年は、監督車も武者さんに任せてた位だったよな。心配だが親分肌でしっかりコントロールはできるはず。
ただ皆が熱望する藤井さんの線は薄くなったかな?
小川さんの系譜じゃないし、日大の付属で監督とはいえ、準付属の宮崎だから当局の力が及ぶか。
既出のように井部監督から要請して貰えば来そうな気がするんだけど。

872 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 08:16:11.73 ID:gSRkizDza.net
>>871
藤井と小川って関係悪かったってけ?

873 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 08:17:50.16 ID:UmuVW08Fd.net
藤井さんに関して言えば、現在の宮崎での生活環境が構築されてるからね。
家族もいるだろうし、普通の会社員と違い土日も盆正月も仕事となるといくら日大のことを心配に思っても現実は難しいのでは?

874 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 08:29:03.21 ID:gSRkizDza.net
堀込みたいに数年でクビってリスクもあるからな

875 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 09:15:15.33 ID:mW82JW1ra.net
代理が若い監督来るわけないって言ってるから藤井の話はもう終了でいいだろ

876 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 09:46:24.48 ID:j8PVK/nt0.net
小川はいつ体調を崩して普段の指導に影響が出るか分からないから、コーチ陣の働きが今まで以上に重要になりそう

877 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 09:52:04.75 ID:GXZlxwA10.net
>>881
代理さんでも来ないって断言出来るわけないでしょ。
青葉さんが就任するなんて当時誰が予想した?

黒でも白に変えてしまう。それが日大

878 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 10:03:37.73 ID:cZpp7F6eM.net
別に誰だっていいよ、コーチ連れてきてくれるなら
だれも来ないのが最悪

879 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 10:03:55.30 ID:gPYPV8f20.net
代理さんの熱い思い受け取った
問題は色々あろうが、選手のことが置き去りになりすぎてるのは間違いないしな

880 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 10:13:28.44 ID:UmuVW08Fd.net
代理さんにあまりにも過剰に反応する人いるけど、極論言うとただのファンなわけで、学内の方針や考えを全て理解してる訳じゃない。
あまり過剰に反応すると本人に迷惑かかるのでは?

881 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 11:16:02.74 ID:SwO3jvFR0.net
代理を神格化してる人いるけど内部関係者じゃないんだから内部事情について知らないことは当然沢山あるからな
記録会情報とかはありがたいが言ってることを全て鵜呑みにするのは危険

882 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 17:55:17.90 ID:EgqhMziu0.net
>>872
特に無いが、藤井は西門下生の印象が強い。
藤井→ブルの繋がりで宮崎日大からエース格が来る可能性は・・・
無いとも言い切れんがあまり期待できん。

>>879
一番の被害者は新3・4年生。在学中に2度も監督変わるのは田村世代以来の悪夢。

883 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 17:59:59.41 ID:EgqhMziu0.net
チームがガタガタな今季はブルに過度な期待はしない方がいい。
箱根は復帰できれば御の字くらいに考えておこう。
前回就任時も1年目の箱根は上手く流れに乗った幸運でシード取れたが、
戦力がはっきり整いだしたのは就任3年目荻野が主将になってから。
今回も3年くらいはじっくり様子見た方がいい。

884 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 19:32:34.39 ID:i903B3ul0.net
今回の件を含め事あるごとに代理代理と言っている奴ら
あの人はあくまでも「日大を熱心に応援している人」であって「関係者」ではない事にいい加減気付いてくれ

小川が一から指導する新1年が4年になる頃には全日本も箱根も予選会を通過してほしい
それまでに監督交代だけは起きないでほしい

885 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 19:39:55.21 ID:W39GiFKua.net
けどここで文句しか言わない人達より全然有益な情報持ってるじゃん。現実的ではない藤井の話をしてるここの人よりスパッと否定する代理さんの方が的確だよ

886 :スポーツ好きさん :2021/03/20(土) 19:43:04.78 ID:PhZ7iJvLM.net
まあ藤井は普通に考えればあり得ないからな、そんなのもわからない老人だろ

887 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 11:23:03.39 ID:WhvwNyof0.net
毎年スカウトは悪くはないからモチベと育成まじで頑張れば創価くらいはいくと思うけどね

888 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 11:39:51.67 ID:L3MBmMMka.net
それができればどこの大学だって優勝だ

889 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 12:20:33.14 ID:dqgRsKUGd.net
中越の山崎来年来て欲しい

890 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 12:48:27.87 ID:Hj9SexQM0.net
スカウトは年々落ちてるだろ

891 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 13:40:15.89 ID:cMX0SKjz0.net
そんなの当たり前だろ
こんな状態では入りたい、勧めたいとは思えない
今居る選手で建て直せないと終わりよ
ただ小川前政権の頃よりかは条件は上がってるはず

892 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 14:41:02.45 ID:Zw02imIra.net
最近、シードを獲得できたのは、山梨学院大学の途中棄権があった年だね。その後の出雲が中止になっていなければ、あの後の低迷は避けられたのだろうか。

893 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 16:19:23.05 ID:v/dqseDHd.net
>>891
毎年同じこと言ってんなよ

894 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 22:28:05.25 ID:yBhXGhl8d.net
男女混合駅伝見てきたけど、順大とどこで差が付いたんだろう。
2020年の箱根はどちらも高速化に乗れずシード落ち。
順大は当時選手が清水と野口ぐらいしかおらず、もう無理って感じだったのに。
順大記録会に出て体感してみたら何か分かるかも。

895 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 23:17:33.36 ID:SYZAqEBBa.net
>>894
順天堂はその代の全日本はシード手前だったしそもそも実力が違うでしょ
そりゃどちらも2020の箱根が降るわなかったのは事実だけど、うちと順大では変えないといけない(いけなかった)ところは全然違うような気がする

896 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 23:18:44.74 ID:SYZAqEBBa.net
誤字ごめん
振るわなかった→奮わなかった です

897 :スポーツ好きさん :2021/03/21(日) 23:22:17.12 ID:SYZAqEBBa.net
何度も申し訳ない
降るわなかった→振るわなかったと言いたかったのに訂正も間違えてしまった

898 :スポーツ好きさん :2021/03/22(月) 00:34:10.37 ID:/J28icmpd.net
>>895
まあ、2020年の箱根の時にすでに順天堂は何人も28分代がいたみたいだし、実力が違うと言われたらそうかもしれないね。
でも、順天堂を見てると日大も一年であそこまで行けたんじゃないかと思えてしまう。
一年でチームとしても急成長する可能性あるし、小川さんに期待します。

899 :スポーツ好きさん :2021/03/22(月) 03:48:12.55 ID:ogI4Btx60.net
他がどんどん強くなっている。
日大の駅伝だけが取り残されている。
日大の他の運動部に比べて、有能がコーチがいない。
練習設備が整備されているのにもったいない。

900 :スポーツ好きさん :2021/03/22(月) 15:45:23.88 ID:eqCgkn6yd.net
今の高速化に対応した指導のできる理論派のコーチがいいと思う。できれば30代から40代

901 :スポーツ好きさん :2021/03/22(月) 17:05:08.54 ID:1N5VrP0ia.net
国士舘競技会にエントリー

902 :スポーツ好きさん :2021/03/22(月) 20:32:39.38 ID:UO9/o4spd.net
風が強くてタフなレースになった新潟ハーフで他大と競りあって経験を積んでいくことをしなかったことは本当に痛いと思う
監督交代時期でエントリーとかの話にならなかったのかな

903 :スポーツ好きさん :2021/03/22(月) 20:47:04.63 ID:zsvQhCbNr.net
噂の二人はエントリーなし

904 :スポーツ好きさん :2021/03/22(月) 21:00:49.82 ID:9RVaYkj1d.net
>>903
誰と誰?

905 :スポーツ好きさん :2021/03/22(月) 21:15:15.44 ID:ogI4Btx60.net
箱根から消えそう

https://www.youtube.com/watch?v=F2vCT9VbNUM

https://www.youtube.com/watch?v=S643F7PSgcY

906 :スポーツ好きさん :2021/03/23(火) 17:12:45.61 ID:kof2CNTBd.net
新2年の話だろう

907 :スポーツ好きさん :2021/03/27(土) 17:27:09.60 ID:QwMTyauca.net
代理さんに進学相談を持ちかけている高校生って誰だろ?

908 :スポーツ好きさん :2021/03/27(土) 18:08:38.31 ID:UdEuxZ/d0.net
松岡PBおめでとう!

909 :スポーツ好きさん :2021/03/27(土) 19:58:43.31 ID:K6BVnNAaa.net
松岡おめでとう
久しぶりに良い話題

910 :スポーツ好きさん :2021/03/27(土) 22:47:27.10 ID:7tvPqD470.net
>>907
それは誰でも良いけどそこに至る過程がとんでもない話だな
高校生の間にもどうしようもないのが居ると広まってるとか

911 :スポーツ好きさん :2021/03/27(土) 23:00:39.05 ID:C2Ms/wcT0.net
宮崎の記事泣けるわ

912 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 00:08:53.77 ID:ZwMZZlvU0.net
常に選手に寄り添ってきた代理さんがあそこまで語気強く言うんだからよっぽどだな。
日大の悪評をつてを使って高校長距離界に吹聴するとは…とんでもない稀代の悪だわ。

特待でこんな問題児なら簡単に特定出来るし、代理さんもバラしてるみたいなもんだよ。
まぁ流石百戦錬磨の青葉さんは全部見抜いてたんだね。

913 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 00:49:39.27 ID:v6S5BmdyM.net
今の4年はスカウト上位で走ってるの誰もいないから、言われんでも想像つくけどな
この学年抜ければ少しはまともになるんじゃない

914 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 00:57:03.43 ID:lzP201Xc0.net
広める広めないに関係なく、どうしようもないのがいるのは事実なのだろうから、そら進路選択に影響するわな

915 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 02:21:46.06 ID:Ftc8aDxwd.net
スカウト上位がことごとく走れてない
走れない学生が悪いのか環境が悪いのか知らんが、悪いところを直さないと次に進めない
大学は監督代える前にやることあるんじゃない?

916 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 07:15:13.16 ID:ZwMZZlvU0.net
三木だと思ったけど新4年の誰かなの?
4年の特待だと天野、大池あたり?八重畑は代理さんとの繋がりから違う気がするし。
辞めた北野含めメチャクチャ楽しみにしてた世代で都大路の録画何度も見たのが懐かしい

917 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 07:48:57.39 ID:ken55j3D0.net
>>916
想像で詮索するのやめませんか
間違えたら選手が傷付くと思いますよ

918 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 07:53:13.86 ID:ken55j3D0.net
国士舘記録会
松岡選手自己記録更新おめでとう
出来れば勝ちきってもらいたかったけど、良い走りかと感じます
樋口選手は序盤から呼吸が苦しそうだったけど、花粉症なのかな
それでも記録的には悪くない

919 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 09:56:52.22 ID:i65NRIvC0.net
樋口と松岡はこのまま長期離脱がなく練習を積んでいってほしい
最大の課題はこの2人に続く選手の育成
これはすぐに解決できる課題ではなさそうだから、小川さんは時間をかけて育成に注力してほしい

920 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 11:54:44.15 ID:8T2WZEP3d.net
>>923
別に想像は自由でしょ。
断定はしてないんだから。
いずれ特待の期待に添えてないのは事実

921 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 19:31:29.48 ID:aj2qhhfK0.net
小川監督は信頼できるな
小川はスカウトで大学の特待条件以外は絶対認めない
有力な高校生になると、4年間箱根の出場確約とか
帰省、外出の特例、図書費なる小遣いの確約なんてのもあるよ
今はもっとかな

やる気のある高校生を取って、3年生ぐらいから箱根の戦力にが小川流
時間はかかるだろうけど、絶対期待できる

922 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 21:20:59.67 ID:PG0hvK+w0.net
小川監督前回の頃よりは条件上がってるんじゃない
ただ倉敷の良いのが来るのはしばらく無さそう
青葉さん来てから急に来はじめてたし
佐日、中越辺りは継続だろうけど

923 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 22:40:28.55 ID:ZwMZZlvU0.net
確かに小川さんの前回の晩年はスカウト良くなかったな。
石川は日大に憧れがあったし、加藤も陸上部のツテがある成田高だし。
武者さん全国を回るスカウト職としての復帰ないかなぁ

924 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 23:07:21.11 ID:ue1Otfjxd.net
新4年がチームの足引っ張るってやばいな

925 :スポーツ好きさん :2021/03/28(日) 23:14:53.66 ID:Ftc8aDxwd.net
人が変われば人脈も変わるしスカウトのパターンも変わるのはしょうがないと思う
心配なのは、小川さん高齢なうえ体調に懸念がある中でスカウトで全国回れるのか?
青葉さんは会長時代からの人脈で現地に行かなくてもある程度スカウト出来ただろうけど心配。

926 :スポーツ好きさん :2021/03/29(月) 22:13:50.13 ID:WzVoiBf40.net
原田頑張れ!応援してるぞ!

927 :スポーツ好きさん :2021/03/29(月) 22:26:27.86 ID:jgPf/7Cd0.net
原田どしたん?

辞める兆候でもあったん?少し前までめっちゃ積極的にSNSとかで発信してたのに。

最近小野が静かすぎるな…noteとかも更新ないし。
マジで内部がどうなっているのやら…

928 :スポーツ好きさん :2021/03/29(月) 22:45:36.84 ID:sMfZ/Ix5d.net
内部で何が起こってるのかわからないけど胸が痛くなる
原田は勿論他の選手も頑張れ!

929 :スポーツ好きさん :2021/03/29(月) 23:08:53.54 ID:O46VwiDEd.net
もう既に辞めているかと思ったから安心しました。世の中理不尽なこと、自分の思うようにいかないことだらけ。悔いを残さないように頑張って欲しいです!

930 :スポーツ好きさん :2021/03/29(月) 23:44:20.67 ID:ZPwWfzBD0.net
とにかくチームの復活を祈ることしか出来ない無力感よ。

931 :スポーツ好きさん :2021/03/30(火) 07:08:44.78 ID:8SzJoVne0.net
三木は辞めたの確定?

932 :スポーツ好きさん :2021/03/30(火) 08:19:16.42 ID:NGnripBI0.net
4/1に公式HPが大幅更新されることを祈る。
小川監督や新入生含む各選手の決意表明・・・

933 :スポーツ好きさん :2021/03/30(火) 12:50:24.13 ID:TQXVuTXYd.net
>>931
まだ確定ではないけど、可能性は高いかもね。
代理さんは知っててあーいってるのか謎だけど。

934 :スポーツ好きさん :2021/03/30(火) 14:01:12.59 ID:FQKBgt8td.net
>>933
代理さんが言ってたのって〇重畑のことじゃないの?

935 :スポーツ好きさん :2021/03/30(火) 14:33:00.29 ID:TQXVuTXYd.net
質問の方ね

936 :スポーツ好きさん :2021/03/30(火) 21:18:44.69 ID:t604n/B60.net
普段別で活動してる短距離の子がああ言うんだから相当やばいんだろうな
残念ながら一人や二人では無い気がする.....

937 :スポーツ好きさん :2021/03/30(火) 22:30:41.41 ID:kXV753axd.net
結果が出ない時は何かしら理由がある。
日大のようにスカウトはシード争うレベルと同じ水準、設備充実、トラックのタイム上位なのに予選会大敗なんだから、ちゃんと原因分析して日頃の練習や強化プランに反映させないとね。
理由は一つや二つじゃないと思うな。

938 :スポーツ好きさん :2021/03/30(火) 22:33:59.58 ID:kXV753axd.net
例えば、新シューズに対する適応状況とかね。
昨年の予選会記事で順大が厚底シューズと普通のシューズを練習や強化メニューに合わせて使い分けてるって内容に中央学院の川崎が驚いたみたいなやつがあったけど、ただ練習するんじゃなくて時代に合わせて柔軟にやり方変えないと強くならない。

939 :スポーツ好きさん :2021/03/30(火) 23:15:50.95 ID:8SzJoVne0.net
そこは普通に青葉が駄目だっただけだろ。
武者の時はなんやかんやでスカウトも上手くいってたし本戦も結果はあれだが出場は出来ていた。
この1年で青葉が立て直しが効かないくらいチームをぶち壊していった。

940 :スポーツ好きさん :2021/03/31(水) 00:01:27.49 ID:5/WO+ztR0.net
昨年だけでなくその前から全体的に低調な状況が続いていたから、内部批判が出る事に対しても何もショックは感じない
小川は選手を強化する前に、選手一人一人と徹底的に話し合って、問題があると感じた選手には厳しく改善を促すところから始めてほしい

941 :スポーツ好きさん :2021/03/31(水) 00:30:37.66 ID:Y9jBsPD20.net
阪神の暗黒時代よりも酷いね。

942 :スポーツ好きさん :2021/03/31(水) 07:04:18.51 ID:vx+wfT2/p.net
武者はタイム持ってないパイプ校の選手取って部員数も多くなって統率が取れなくなったから武者の責任もあるだろ

943 :スポーツ好きさん :2021/03/31(水) 19:25:39.21 ID:vx+wfT2/p.net
小野いいね!志しのある選手は心の底から応援するよ!

944 :スポーツ好きさん :2021/03/31(水) 20:55:30.82 ID:QoXpMBwT0.net
青葉さんの批判はして欲しくないね
理事長マターでお願いされれば受けるだろうし、あくまでもつなぎで監督を受けたんでしょ
恐らくは、青葉さんの後に当てにしてた後任がダメだったから、小川さんをつなぎのつなぎで数年間お願いしたのでは・・・
青葉さんには、あの歳で意気に感じて受けてくれたことに感謝すべきですよ
小川さんは実績ある人だし、期待してるけど長期とはいかないと思います
他大学があれだけ力入れてる人気スポーツなんだから、大企業の幹部でも貰えないくらいの報酬出してでも、一流の指導者を当ててもらいたい
理事長の給料削ってでもお願いしたい
2流大学が3流に落ちる前にね!

945 :スポーツ好きさん :2021/03/31(水) 23:47:03.63 ID:5wm0D2SP0.net
>>939
いや逆だろ。武者時代でグダグダになったチームを押し付けられて半年弱で
予選会となった青葉氏は被害者だ。誰が指導者でも厳しいよ。
青葉氏はせめてもう1年様子見ても良かった。

946 :スポーツ好きさん :2021/04/01(木) 01:03:23.66 ID:zNY3a9Gz0.net
公式見たら一年の奥野が消えてるけど他は残ってるから三木は退部してないのか??

947 :スポーツ好きさん :2021/04/01(木) 01:05:36.23 ID:zNY3a9Gz0.net
原田のツイートとか見ると2年生は競技に集中できるような環境ではなかったのかもしれないし、今年は去年の分まで頑張って欲しいわ

948 :スポーツ好きさん :2021/04/01(木) 02:56:31.45 ID:dn3zNiwKd.net
>>946
休部とか?

949 :スポーツ好きさん :2021/04/01(木) 07:55:55.49 ID:LIIQnnGrp.net
いや三木は退部してないよ。ここの人たちが勝手に騒いでるだけ

950 :スポーツ好きさん :2021/04/01(木) 12:21:25.69 ID:MOkXVfAK0.net
小川監督に期待だよ
前監督に箱根4年間出場の約束で入学した選手を不調ではずしたときには
その選手とじっくり話して、補欠として復路の選手のサポートについてもらった
チームの雰囲気がぐっと盛り上がったし、その選手も翌年復路で箱根に出場
中距離向きの選手だったのでトラックに強い実業団に送り出してる、情があるんだよ

期待されながら1年、2年と不調で、Aチームからも外れた選手が
ついに母校の監督に退部したいと相談にいったんだが、それを聞いた小川監督は
3年の今年は辛いだろうがBチームで1,2年生と走り込んで、4年で箱根をめざそうと話して
励まし、4年次には箱根出場こそならなかったが全日本に出場、好走してくれた
そりゃチームの雰囲気もよくなるわな

951 :スポーツ好きさん :2021/04/01(木) 14:00:37.60 ID:4RXbJj8rM.net
ホームページ早く更新してくれ

952 :スポーツ好きさん :2021/04/01(木) 15:54:26.83 ID:TcevoxHA0.net
>>951
やっぱり業者に丸投げなのかな?
学生主体で運営してほしい。
大学生なんだから!

953 :スポーツ好きさん :2021/04/01(木) 17:36:16.63 ID:kNcz41KO0.net
ホームページの更新とかを業者がやるのは別に普通だと思うぞ、依頼してから作業するのが遅いんだろう

954 :スポーツ好きさん :2021/04/02(金) 00:13:12.17 ID:qsFgYJTL0.net
武田ってNTT西日本じゃなかったの?

955 :スポーツ好きさん :2021/04/02(金) 07:36:43.25 ID:edej1zcRd.net
そういや新卒で紹介されてなかったな。
単位落として秋採用なんじゃない?
舟津みたいに。

956 :スポーツ好きさん :2021/04/03(土) 15:01:14.42 ID:2QOs+8o30.net
ニチダイシンジダイ・・・

公式HP放置状態

957 :スポーツ好きさん :2021/04/04(日) 17:41:09.28 ID:U6aKBCGJ0.net
池江おめでとう㊗
凄いとしか言えないね!
病気を克服して、こんなに早く第一線に戻るなんて、ハンパじゃないよね
今日は祝杯あげます❣

958 :スポーツ好きさん :2021/04/06(火) 13:39:17.10 ID:R8fUYBUf0.net
4/1付けで小川新監督正式就任の筈だが、活動しているんだろうね。
樋口、松岡が記録を伸ばしているようだが、
まだまだ戦力が足りなさ過ぎる。

959 :スポーツ好きさん :2021/04/06(火) 18:12:24.86 ID:eY53mNzDd.net
HP更新きたね

西村の同姓同名はミスかな?

960 :スポーツ好きさん :2021/04/06(火) 22:58:19.99 ID:R8fUYBUf0.net
HPが更新されたのは選手メンバーだけだね。
集合写真は2年前のメンバーのままだし、
ニチダイヒストリーは未だ武者監督云々・・・

スタッフが青葉監督のまま。
小川監督に関しては何一つ出ていない。
普通、トップニュースでしょ。

961 :スポーツ好きさん :2021/04/07(水) 00:03:13.13 ID:kkqa3NWO0.net
確かにそこら辺も直して欲しいよな、、、

962 :スポーツ好きさん :2021/04/07(水) 12:34:07.38 ID:ngnBIGEqM.net
三木いるじゃん

963 :スポーツ好きさん :2021/04/07(水) 21:57:53.02 ID:xw+LR7tRd.net
ヤル気スイッチOFFだな

964 :スポーツ好きさん :2021/04/08(木) 07:48:19.07 ID:RpfG3NX7H.net
HP小川監督に更新されたけど、やはり新コーチの加入はないのかな…

965 :スポーツ好きさん :2021/04/08(木) 08:03:18.79 ID:ACnv2yNS0.net
女子マネージャー・・・
辞めた?

いないみたいだけど

966 :スポーツ好きさん :2021/04/08(木) 08:35:47.52 ID:Gssm0WHV0.net
>>965
2人とも3月に卒業した代だろ

967 :スポーツ好きさん :2021/04/09(金) 07:51:55.60 ID:MghWEbP7d.net
武者さんのようにコーチ復帰は既定路線じゃないのか?

968 :スポーツ好きさん :2021/04/09(金) 08:28:32.53 ID:9U6oCJ40a.net
牛久の監督変わるんだね。

969 :スポーツ好きさん :2021/04/09(金) 09:03:10.44 ID:pts3vvTDa.net
>>965
女子マネージャー居ないの謎だよね
他大はどこも居るのにやっぱり閉塞的なのかな?

970 :スポーツ好きさん :2021/04/09(金) 16:34:18.79 ID:HgJPsrOE0.net
優秀なコーチ早よ入れて!
指導者でシード落ち、いや予選会突破も厳しい状態。
創価に負けている。

971 :スポーツ好きさん :2021/04/09(金) 22:02:47.67 ID:9S31YEG/r.net
対抗戦の出場選手は?

972 :スポーツ好きさん :2021/04/10(土) 05:57:03.30 ID:+QM3kdRbd.net
>>970
創価どころじゃない、ほぼ底辺だろ。

973 :スポーツ好きさん :2021/04/10(土) 23:00:32.51 ID:CH1jADn3d.net
小野君の呟き…
腐ったミカンは4年の誰や?

974 :スポーツ好きさん :2021/04/11(日) 19:48:43.44 ID:yqrZXIdy0.net
ドゥング今年は春から見れそうだね

975 :スポーツ好きさん :2021/04/11(日) 23:41:57.67 ID:cvuH+2+R0.net
代理さん…

976 :スポーツ好きさん :2021/04/11(日) 23:50:22.13 ID:yqrZXIdy0.net
小野がTwitter消してたけどそれと関係あるのかな?
何が起こってるのかわからんけど小川監督には膿を出して欲しいわ

977 :スポーツ好きさん :2021/04/11(日) 23:58:17.35 ID:c3yrmjW30.net
何もしない人はせめて真剣に競技に打ち込んでいる人の足を引っ張るような事だけはやめて欲しいね

978 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 00:07:50.43 ID:ZrwBQ2GsM.net
理事長に問題の生徒を退学にするよう進言しておきますよ

979 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 00:23:52.36 ID:hwAGuq5n0.net
4年が足引っ張るとか終わってるな。

980 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 07:41:10.51 ID:lIdBXHEqd.net
@役職についてない
(そんなやつ役職つくわけない)
A記録会に出てこない
(練習しないんだから出るわけない)
B特待生
(代理さん情報)

この条件に合致する4年の選手なら消去法で簡単に割り出せるだろ。
青学なら学生同士で話し合って退部を促してるだろうけ
どどんだけぬるいんだ?上級生も卒業してやりたい放題なのか?

981 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 10:10:57.81 ID:Z0h3yYxAd.net
>>980
練習に出てこないだけじゃなく何かしらの悪影響をもたらしているような感じするけどね。

982 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 11:18:42.73 ID:aiG2pp+0a.net
小野が?

983 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 11:29:18.32 ID:SDSDg5fP0.net
>>982
どんだけ文脈読み取れないバカなんだよ

984 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 13:00:15.02 ID:T1nLMp0r0.net
今のチームに雰囲気を悪くする選手がいる事だけは傍から見ても明らかだが、
大学に入ってから悪い空気に染まってこうなったのか?
それとも大学に入る前からその選手自体に色々と問題があったのか?
前者なら選手の指導・練習以外での管理に問題があったと言えるが、後者ならスカウトに関わった人間全てに問題があったと言える

どの道チーム作りに問題があった事だけは否定できない
この先全体で結果を残していくつもりなら、この点は早急に改善してほしい

985 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 13:11:44.05 ID:AQbotG/z0.net
>>980
まるで明治にいた大工谷弟(兄は農大卒現世羅監督)みたいな奴だな

986 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 15:34:47.66 ID:GAM/MSGxd.net
やる気のない奴は合宿所から追い出せ!
誰だか知らんけど!

987 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 19:59:16.23 ID:Z/HnR7fl0.net
八重畑
大池
天野

北野は潔かった

988 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 20:59:57.19 ID:li6RCv++0.net
この世代が日大を変えてくれると思ってたのがつい昨日のことのようだ。
カマウ騒動とか懐かしい。
ネガティブはこのスレまでにして次スレではポジティブに行きましょう。
全日本予選突破の歓喜が訪れますように

989 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 21:14:09.33 ID:WGHw2LAx0.net
武者さん辞めてから結果は元より色んな問題が次々噴出しているのを見ると、あの若さでスタッフ少ない中でも各方面バランス取りながら何とか上手くやってたんだろうな。

990 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 21:42:16.31 ID:c6oVHxE10.net
厳しいコーチ求む!

次スレも求む!

マトモな公式HPを求む(外注反対!)

991 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 21:46:59.48 ID:SDSDg5fP0.net
武者の時って毎年20人近く取ってたけど退部者もかなりの数いたから結果あのやり方は正しくはなかったと思ってる。

992 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 21:57:09.68 ID:W7eTejom0.net
>>989
武者監督時に色々な問題があっても表に出なかった事が、今になってから隠し切れなくなっただけかと

993 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 23:04:10.59 ID:SDSDg5fP0.net
>>989
991と同感

994 :スポーツ好きさん :2021/04/12(月) 23:20:41.17 ID:WGHw2LAx0.net
そうかなあ。宮アの記事読んでても武者さんへの感謝の言葉結構出てきたしそれなりに人望あったんじゃないかな。あれだけの人数いる訳だから全員が同じ意見ではないだろうけど。
退部者が出るのはどのチームも同じで、寧ろ退部させるべき人間が残ってしまっているから問題になってるっぽい訳で。

995 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 00:22:12.98 ID:W/q8nM7w0.net
>>994
だとしても監督不行き届に変わりは無い。

996 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 00:24:56.66 ID:W/q8nM7w0.net
>>982
そもそも4年じゃない

997 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 06:56:03.23 ID:6w+Ej4Y/0.net
>>994
青葉さんが合宿で朝練に来ないのがいるって驚いてたのは武者が今まで放置してたからでしょ。宮崎みたいに熱く接した選手もいれば今問題になっている選手を作り上げた根本の原因でもある。

998 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 07:10:06.68 ID:pW4mVvR6p.net
池江は知人を介してなべと知り合い、“施術” を受けていたという。さらに今回本誌は、なべに近い関係者から、ある証言を得た。池江は、なべからもらったパワーストーンを、肌身離さずに持っているというのだ。

「天然ウランを含む鉱石で、北朝鮮で採掘された石だそうです。放出されるごく微量の放射線が血流をよくし、疲労の蓄積が少なくなることから、ハードワークへの耐性も高まるということでした」

999 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 07:12:50.31 ID:oKhH3P2Qr.net
三木亮

1000 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 07:13:17.97 ID:oKhH3P2Qr.net
三木亮
2貫目

1001 :スポーツ好きさん :2021/04/13(火) 07:13:39.45 ID:oKhH3P2Qr.net
三木亮
3貫目

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200