2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クソゲー

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:58 ID:tTBSe64V.net
クソゲーという言葉の発祥はみうらじゅんらしいが、
クソゲーブームはデスクリムゾンをピークに衰退していったな

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:19 ID:BImuwWT3.net
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:28 ID:aTzVe1sE.net
いっき

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:31 ID:xEmwU3he.net
里見の謎
コソボイの謎

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:04 ID:7pTMc/7D.net
テキストサイトで良く見られる、注目する部分は"太字・拡大文字"という手法は「超クソゲー」から

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:11 ID:tLRd1mUG.net
>>5
違うね。
「トンデモ本の世界」とか「平成ノ歩き方」とか、サブカル界では相当昔からある手法でしかない。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:34 ID:GmV34xXe.net
あれ?確か80年代のタレント本とかで既にやってたと思ったよ。

8 :請求命:04/08/19 22:47 ID:MU476jUX.net
http://www.00-chan.jp/i/
未体験の請求サイト   

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:58 ID:oquLu761.net
ID:+68L3ttm
              ,、
          _ ,ノ ,ヘ、、
        /´   ノ    `ヽ、    /
       /            ヽ   | 切れるもんなら
      ゞ     /=ヽ      ',  <
      {     ・ ・       }   | 切ってみろよおめー
       ',    )●(      ,!   \
    ___ヽ    ー      丿__,,
   , ゝ  `ヽ、         /´   く _
 <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
   ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:17 ID:tFq7/K8A.net
>>5
火浦巧じゃねえの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 04:57 ID:VVafBJVx.net
ほしをみるひと

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:29 ID:vi92kjAd.net
michign

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:08 ID:tFq7/K8A.net
>>1
ついでに言うと、今は「地雷」って言うんだよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:04 ID:QWXkTheT.net
キテレツ大百科
忍者COPサイゾウ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:48 ID:wA/HVMVL.net
シャドウラン(SFC)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:23 ID:La4DDD9b.net
ロリータシンドローム
団地妻の誘惑
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか
女子大生プライベート
めぐみちゃん三惑

17 : ◆BIG/oB5rjM :04/08/23 03:21 ID:+qUs84Y7.net


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:48 ID:BKIiDQq6.net
is

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:18 ID:RmCbm+sf.net
この板ではやはりこれだろう

摩訶摩訶

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:33 ID:sNB047fX.net
>>16
問題作「174」も加えてくれ

21 :化式 ◆ZzzCATktUw :04/08/25 01:32 ID:KexjpEGj.net
半熟英雄とかやりたくて仕方ないんだ

22 :化式 ◆ZzzCATktUw :04/08/25 01:33 ID:KexjpEGj.net
あ、ここクソゲースレか。。ごめん。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:37 ID:ALKoB3PO.net
ロブロブ氏が制作中のネットゲーム(・∀・)mmo!です。

ROBROB LABO(公式)
http://rob2.jp/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:52 ID:K61xqtFC.net
↑ 昔やったけど、あんまり面白くもないです

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:25 ID:RMTjsKKQ.net
ラブクエストってクソゲーなの?それともバカゲー?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:11 ID:0UYgNoeY.net
超兄貴

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:37 ID:927VIUZF.net
ははは は゛かなやつめ
おまえの あとを つけてきた
のた゛
たからは おれの ものた゛
しねっ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:25 ID:am0u8RVQ.net
やっぱバカゲーとクソゲーは違うよね?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:30 ID:uvNjyE4T.net
何か面白いんで許される=バカゲー
未来永劫金を払ったことを許したくない=クソゲー


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:35 ID:jYseqXWd.net
>>15
バカヤロウ! SFCのシャドウランは名作だぞ。
難しいからってクソゲー扱いせんでくれ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:47 ID:am0u8RVQ.net
>>30
自分は面白いと思っても回りでは不評なゲームとかって
結構あるよね。映画とかでもそうだけど。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:01 ID:f8tFLpm8.net
マインドシーカーのことは
忘れてくれ・・・頼む・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 05:35 ID:5+IW7kzI.net
キヨタさんは尊敬してるぞ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:36 ID:j4K6FblW.net
>>30
だって、ドット1個のアイテムが落ちてんの見つけられないで、序盤で
先に進めないのってどうなのよ??? でもわたしもクリアしたもんw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:53 ID:0tPYqS6/.net
未来神話ジャーバス  

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:03 ID:fnL/wyz2.net
メガドラ板おそまつ君

タイトル通りおそまつな内容ダターヨ

37 :(*~ρ~):04/08/30 01:54 ID:szKAuTWg.net
アタリの名前忘れたが、電気が伊集院に買わせたやつと、
専用カセットV3。

38 :◆BIF/jWHRNg :04/08/31 18:47 ID:0+ovOmFY.net
はぁ・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:11 ID:rgE55teF.net
test

40 :ああああ ◆1Q1KTE7Qkw :04/09/02 22:02 ID:bd7qiCl+.net
暗黒太極拳

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:50 ID:4+47qO2q.net
スペランカー


42 :三里眼 ◆8FcWo3V2ik :04/09/08 00:17 ID:WsSX/4Se.net
>>41
スペランカーはクソゲーといっても格が違うッスねw
たけしの挑戦状とかコンボイあたりも別格になってるきがする。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:50 ID:VaM2wO/p.net
バンゲリングベイ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:58 ID:ZEtY+c4V.net
エグゼド得具是ス

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:21 ID:kHhRjMhS.net
アンリミテッドなんとか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:05 ID:mWAcQgWW.net
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040718164440.jpg

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:40 ID:ovVyk0u3.net
里見の謎も忘れんなよ!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:31:40 ID:hX+XeVd8.net
うーんダメゲーとクソゲーは微妙に違うんじゃ・・・というキガス

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:59:00 ID:FxYBkR0P.net
グルーブ地獄V

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:43:01 ID:XShwLR0T.net
>49
グルーヴ地獄Vは自称クソゲーだけど内容的にはバカゲーでは?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:48:50 ID:aJyltXWe.net
>>20
亀レスだが、それは「177」だ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:21:49 ID:AbppLXYA.net
ヘラクレスの栄光

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:24:59 ID:P5STmi7W.net
ヘラクレスの栄光は良作だろう!

54 :アロハ民家 ◆ALOhAFormE :04/09/19 14:02:20 ID:ys7aCUtE.net
>>43
ハドソン!!。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:52:18 ID:6qqbw8Qm.net
age

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:41:04 ID:g04ELgm5.net
ダンジョン&マジック

ファミコンの奴をやったが難易度が異様に高かった。
魔法とかの記号の組み合わせが意味不明すぎて何の説明もないから
自分で根気よく色々試して謎を解いていったのを思い出す・・・
意地になって凄く苦労してクリアした。
クリアしようとしてクリアできた物好きな人などそういないと思う。
あんなゲーム普通は途中で投げ出すと思う。ただ、自分の場合は
途中から何が何でもクリアしなければという強迫観念に追われて
まるでゲームをやり続ける無限地獄におちいったような感じだった。
クリアしたとき我ながら良くやったと思った。
ただ、ひたすら虚しさと疲労感が残っただけだったけど・・・・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:51:35 ID:g04ELgm5.net
クリアしなければ解放されないような感じの脅迫観念
クリアした時は、クリアした喜びというより
このゲームから解放されたことの喜びのほうが大きかった(笑
もうやらなくていいという喜び。
本当に疲れたゲームだった・・・

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:01:00 ID:+PjY9wOL.net
デススロットルってクソゲーじゃねーの
大爆笑しながらセガ・サターンをやった記憶がある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:05:56 ID:dCoQVlwI.net
FC北斗の拳はクソゲーだが、パチスロは売れたな。
この違いは・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:14:15 ID:nWmhOiXN.net
既出だが「たけしの挑戦状」を支持しよう。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 00:17:16 ID:xOyoZdH/.net
シャーロック・ホームズ〜伯爵令嬢誘拐事件〜
攻略本ナシでは攻略できない。
ってか攻略本あっても攻略できなかった。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:15:29 ID:r1XunAnZ.net
カケフ君のジャンプ天国

当時、人気絶好調だったカケフ少年。
ゲーム内容はそこそこ楽しかったが、
「田代まさしのプリンセスがいっぱい」や「立花理佐 リサの妖精伝」
と同じにおいがする。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:08:28 ID:N5dCRCdW.net
ヘラクレスの栄光


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:57:52 ID:ll1eJ7H5.net
ケルナグール

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:42:08 ID:CS7Ya0js.net
>>64
ケルナグールはアイデアにあふれた、いいゲームだと思うなぁ。

謎解きを完全に「お使い」にわりきったあたりがよい。
「二桃もて三士を殺す」といった結構難解な謎もあった。

お前ら、単にマイナーなゲームの名前を出してるだけなんじゃねぇ?


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:01:43 ID:jLe0ZEpJ.net
21世紀以降のゲーム限定のクソゲー・バカゲー本がそろそろ出て欲しいんだが・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:16:05 ID:+RXxIcA5.net
>66
微妙にブーム去っちゃってるし、
業界自体が不況で、突き抜けたクソゲーを出せるような状態じゃなかったしねぇ。
黎明期とバブル期がクソゲー文化の華だったね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:40:48 ID:5GjD/J4j.net
FCDisksystem版のレリクス。
ゲームのプレイ時間より、ロード時間の方が長い。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:10:01 ID:ScXgRPyT.net
ぱにっくちゃん
マトリックスの元ネタクソギャルゲー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:33:21 ID:m3nzxQBK.net
やっぱりクソゲーと言えばカラテカだろ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:10:00 ID:LGN6qqAj.net
みうらじゅん本人は、頭脳戦艦ガルが1番クソゲーだって言ってるけど
俺は面白いと思った。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:53:50 ID:zbSZRAEz.net
>>68
仲間を見つけた!イライラしっぱなしで、ゲームにならなかったよ。
>>71
2人目の仲間を見つけた!当時かよっていた小学校がつまらなかったオレは、
このシューティング(RPGと書かれていたが、あの文字はウソ。)をプレイすると
良い感じで現実逃避できた。パーツ100コなんて集められっこないからみうらの言い分も
理解できる。でもオレは程よく時間つぶしができて楽しかった。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:31:57 ID:NOT659Hu.net
「クソゲー」って言葉は既に、十数年前のファミ通で毛利名人が
「渋谷洋一とどこぞのファミレスで、クソゲー談義に花が咲く」とかナンとか
言ってたから、みうらじゅん発祥ってのは違うと思うんだぜ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:29:10 ID:vLMVhYxv.net
別に糞なゲームでクソゲーなんて言い方は
自然発生的なものだろ誰でも思い浮かぶ言い方だし
どこそこの有名人が言い出しっぺなんてくだらない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:44:44 ID:3RLQsQEL.net
まだまだ発展途上期のファミコン・ソフト。
ハマるゲームもあれば、中には「金返せ!!」なゲームもある。
ボクはその時、まるで糞を掴まされたようなやるせない気持ちになって、
それらのソフトに”クソゲーム”という名前を付けた。
(中略)
しかし今、クソゲームは”クソゲー”と呼ばれ、
堂々とファミコン用語にその名を残している。


ボク宝にはこう書いてあった。
でも俺も自然発生的なもんだと思う。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:48:52 ID:t9hc92Cu.net
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてがかりもな
<私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるもしんじないは勝ってです。


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:33:26 ID:cvTSz16w.net
未来神話ジャーヴァス

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:51:24 ID:8N8CcJeO.net
ここ最近のゲームであまりにもイタタなのはどんなのがある?
(システムが訳判らん、ライターの技量不足でテキストがあきらかにトンデモなど)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:32:51 ID:Z5CqJS+D.net
>>78
アンリミテッドサガ
バウンサー
ドライビングエモーションタイプS
ps2重装機兵ヴァルケン
ぶちぎれ金剛

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:13:44 ID:mhpxTI7P.net
アンリミテッドバカ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:44:46 ID:CICikNlZ.net
ファミコンで超能力開発ゲーム(名前忘れた)を持ってたんだけど
あれは結構な糞ゲーかと。
星とか記号が書いてあるカードを透視したりとか
画面に念力送ってスイッチを点灯させたりとか
変な曲と画像が流れてきて瞑想したりとか…
当時消防低学年だった俺にはさっぱりでした。

82 :ああああ。 ◆1Q1KTE7Qkw :04/10/07 05:01:47 ID:TpdSTaa4.net
>>81
マインドシーカー@ナムコ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:53:08 ID:8xqS0jhJ.net
エロゲーだが下級生2はネタとしてかなり笑えるレビューが書けるかと

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:55:02 ID:pEaYcLq1.net
金玉事件か

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 05:18:46 ID:tOWLyVwr.net
せがれいじり

友達にもらいました。
周り皆がクソゲークソゲーと非難してたのですが


おもしろいじゃないか。


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:05:48 ID:ep8RnWFX.net
アナルドア・メイドさんしぃしーず

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:51:15 ID:FTiZiA85.net
>>84
ある意味FF8のリノアに並ぶ面白キャラだと思う<たまきん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:54:06 ID:eK/FCRAd.net
クソゲーを気合でクリアーする人達のスレって無いのかな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:28:19 ID:5Q2FKYJT.net
もじぴったん あれはゲームじゃねえ!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 08:29:47 ID:na/ragpE.net
熱血情熱アスリーツ〜泣き虫コーチの日記

クリアした奴を尊敬する

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:32:29 ID:w92PSvAY.net
PS2のクソゲー四天王

ハリーポッターと賢者の石
重装騎兵ヴァルケン
ワールドファンタジスタ
ぶちぎれ金剛

こちらを参考にしますた
http://www.psmk2.net/

92 :狂気ミキサ ◆kff8qTexCU :04/10/27 12:47:28 ID:tqRSYUJt.net
ルナティックドーンテンペスト

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:58:59 ID:eVumGZav.net
最初の頃のファミコンってレトロな感じでかっこいい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:57:06 ID:O6ZH2+rL.net
グルーヴ地獄Xは狙いすぎですかそうですか。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:04:14 ID:PWcsdo0a.net
ヒトラーの復活

96 :電脳プリオン:04/11/20 11:13:12 ID:PRqI1R+a.net
クソゲーブームがいつあったのかすらわからない。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:06:51 ID:sub7XG0V.net
摩訶摩訶。
不具合いっぱい。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:50:11 ID:qP+aBELx.net
>>95
四時間ほど時間をかけなきゃいけないから飽きるやね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:12:48 ID:gfYP7/JD.net
クソゲーではないがサブカルっぽいゲームといえば

「魔界塔士Saga」

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:07:06 ID:pZXNwQWK.net
キングスナイトの名前が出ていない時点でありえない。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:42:22 ID:kEUisEY2.net
クソゲー=モータルコンバット

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:01:07 ID:yWyPc10z.net
今全ての板の一番上に上がってるスレにレスしてるんだけど

クソゲーか…
クソゲーね…

でもクソゲーのことについて語ってるとみんな楽しそうだな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:07:48 ID:90rfJoBX.net
ゲームをまったくやらなくなって5年だか6年位経った頃かな。
友人からサターンの本体を貰ったんよ。
中古でセントエルモスの奇跡つうのが投売りされてたんでそれ買って
ずっと遊んでたんだけど、後から聞いたらかなりのクソゲーだっつう評価だった。
クリアするまでよく遊べたなってビックリされた。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:22:30 ID:BBT58ps9.net
スペランカーが>41まで出てこなかったことに正直驚いた。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:20:48 ID:90ZTE+uS.net
ぶちぎれ金剛!!が最強らしいが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:48:41 ID:JC3FGvSo.net
スペランカーはメジャーすぎてサブカルっぽくないから

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:42:11 ID:iTyjt6Oq.net
クソゲーならビーバス&バットヘッドでしょう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 08:51:04 ID:282NJtBA.net
じゃあワシは「フィスト!」に一票

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:48:43 ID:DE6Dy2JS.net
Zガンダムホットスクランブルとか、まあ有名だけどな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:31:29 ID:NQdin9EV.net
●クソゲーセンター前期試験

氏名 _ _ _ _ (←『゛』は一文字とみなします)

問一(各5点)
 当てはまるソフトを、>>1-109から選んで答えなさい。
1.のこぎりくわがたの『のこぎり』で神をバラバラにでき、また、所持金がカンストすると0に戻る、初代ゲームボーイの先駆け的RPGソフトといえば?
2.身長の高さから落下すると死亡する、カセットに赤い宝石(まちがいない)がはまっている伝説的ファミコンソフトといえば?
3.『ブスと結婚するか?(ヒロインは存在するが無視)』の意味を持つ選択肢で、『いいえ』を選ぶと無限ループする、不具合満載のスーファミソフトといえば?
4.竹槍が唯一のデフォルト以外の武器だが、それを拾ってしまうと絶望的に弱くなる、スーパー農民アクションゲーム(FCソフト)といえば?

問二(20点)
 >>1のゲームで、主人公が武器を入手する時に言うセリフを次の内から選べ。
1.やっぴー
2.ゲットだぜ
3.なんとなく
4.せっかくだから
5.ふがいない

問三(15点)
 >>4さま、の書かれている二つのソフトの謎を比べ、より謎度が高いと思う方を挙げよ。その際、何故そう思うのかを15文字以内に示せ。

問四(15点)
 >>21で示されているゲーム内に登場する四天王(?)は全部で何人? また、どのゲームをパクったもの?(※注 PS2版は未確認許セ)

問五(各6点)
 >>27の文章と関わりが深いと思う順に、以下の単語を並べよ。
A.飛空挺
B.ギルティギア
C.ふっかつのじゅもんが ちがいます
D.ラブソング
E.カンダタ


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:41:30 ID:NQdin9EV.net
>>110
 試験問題訂正あるぞー。

問五(各6点)

>>27の文章と関わりが深いと思う順に、以下の単語を並べよ。
 ↓
>>27の文章(たけしの挑戦状より抜粋)のような文体のパスワードシステムに関わりが深いと思う順に、以下の単語を並べよ。


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:48:43 ID:mGBVkPAe.net
銀装機甲オーディアンは酷かった。これ作ったやつはマジで師ね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 23:34:27 ID:VSds0qT1.net
スペランカーをクソゲー呼ばわりするやつはアホ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:28:33 ID:JkR7f6mi.net
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険。クリアしてムカついたゲームは生まれて初めて。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 05:49:54 ID:UpLTxMyj.net
星をみるひとが出てないぞ
実機でクリアできるやつは神認定

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:40:49 ID:hgewEZgO.net
クロックタワー2が許せない。

攻略本なしでグッドエンディング見ようとすると、怒りを覚える。
本が有れば30分かからないで終わるし。

117 :s:04/12/20 13:47:32 ID:S9Obkidu.net
 ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

118 :SCHIZOID-ZONE ◆6wmx.B3qBE :05/01/16 07:05:31 ID:9V0LmCoB.net
カプジャム
カプジャムは俗に言うクソゲーです。
間違いありません。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:25:41 ID:V6sjj2eC.net
>>118 カプエスみたいに2を引き立たせるためにクソゲー化させたんじゃないの? まあ2もクソだったわけだが…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:59:22 ID:DFf5d00h.net
>>43
バンゲリングベイは、上手い奴のプレイを見ると腰が抜けるほど凄いぞ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:00:30 ID:bCr2Qtmr.net
>114
それって何かフィールドが異常に広いゲームだっけ?
クリアできたなんて凄杉!!

街で平民に殺されたり餓死するウルティマもかなりのクソだと思う。

122 :サノディン ◆SANOBidPPE :05/01/31 22:57:59 ID:rzBkvJ7V.net
>>121
PC88版は特にクソでした・・・
何やねん、あの前評判のよさ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 15:43:30 ID:ksh7TU+0.net
黄昏のオードは?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:29:43 ID:hmU47nai.net
おしおきキライがまだ出ていないとは激しく驚きだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:32:54 ID:qHHf/fnB.net
秋山数学者のゲーム

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:19:38 ID:9yApbUea.net
SFC 天龍源一郎プロレスレボリューション
FCディスクシステム 水晶の龍
          

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:02:31 ID:Iw/Aee8R.net
>>30
SFCシャドウランは素晴らしいゲームだと思う!まさか知ってる人がいたとは。
中盤くらいまでは行けるんだが未だにクリアー出来ない・・・。
ゲーム的にはバイオハザードの原型って感じだよね。
>>34


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:28:20 ID:5QRag+sI.net
キテレツ大百科とLSDでウッボーだね。
クソだけど楽し過ぎ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:38:49 ID:HNBrhjoH.net
真性ゲーヲタの俺からすると、
クソゲー大賞は ゼノサーガEp2だな。

おまいらも2ちゃんねらなら、邪神モッコスの名前くらいは知ってるだろう。

モッコスを含め、Ep2の糞っぷりを味わうには、
ゼノギアス、ゼノサーガEp1、ゼノフリークス
もすべてクリアしてないとダメ。

期待の高さもあって、Ep2は史上最低のクソゲーなんだ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:09:29 ID:jVXDzAdt.net
>>129
( ゚Д゚)ハァ?
ttp://www.google.com/search?num=30&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&sitesearch=kyoichi.mods.jp&q=%8E%D7%90_%83%82%83b%83R%83X&lr=

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005,2005/04/02(土) 14:34:50 ID:eDu8pQI7.net
レリクス暗黒要塞かなつかしい
糞だけど当時ハードボイルドで好きでした

132 :やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2005/04/09(土) 17:13:43 ID:pVw6l83m.net
ファミコンの時代に遡るとアストロロボ・ササとか頭脳戦艦ガルとかも挙げられますね
あの時代の糞ゲ率は凄かった、でも思い返すとなぜか懐かしい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:24:40 ID:npXix1QG.net
ガガガガルはクソゲちゃうわ!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:00:00 ID:7BCYg/Ni.net
バグってハニー
アクション面はいいが、ランダムに隠れてる透明(弾の消える場所)を探してやらされるのが
ブロック崩し。さらにあるアルファベット(面によって異なる)を拾わないと面クリできない。

というか、発売までどういうゲームか公表されなかったので、ブロック崩し嫌いなのに
発売日に定価で買った。

135 :シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2005/04/10(日) 12:42:13 ID:0ht4aECD.net
クソゲー文化は立派なサブカルチャー。
(*´・ω,・)ぼくはスワットを推薦するよ。ファミコン。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:45:59 ID:VdyQ+Otn.net
>>134
バグってハニーか。当時2面のアクションステージがクリアできずに投げたな・・・。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:50:36 ID:jfNsm0UQ.net
スーパーリアルベースボールあたりにも泣かされました…
やり込めば面白いという人もいますが何しろ最初のうちはまともに試合にならない…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:38:26 ID:fVNTmFBf.net
批判されつつも愛されるゲームも多いですね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 05:54:05 ID:reI0Zk2M.net
モータルコンバット、スペランカー、頭脳船艦ガルはバカゲーだね。
スーパーモンキーとヴァンゲリング・ベイに一票だな、俺も。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:52:46 ID:FQ0ZMuis.net
ファミコン版のエグゼドエグゼズが凄かったのを思い出した…
アケからの移植だと元が普通に遊べるゲームでもとんでもない代物になることがあるという一例

141 :SCHIZOID-ZONE ◆6wmx.B3qBE :2005/04/23(土) 02:40:48 ID:V61stUgm.net
スーファミとかファミコンのRPGでふざけたのが多いのは何でだろうね
あんなのが通用してたんだよ

まぁ、今出回ってるゲームもしょうもないのばっかりだけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:33:32 ID:+J1BIrnN.net
オリビアのミステリー

日本全国で何人全クリしたのだろうか?

143 :やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2005/04/26(火) 09:23:09 ID:J6T1fNUx.net
オリビア全クリは無理っしょ…
ていうかそもそも知ってる人がどれだけいるのやら

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 03:00:15 ID:6qvxzsfd.net
制服伝説プリティファイターX

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 03:02:04 ID:6qvxzsfd.net
で、スーパーモンキーといえばこれ
ttp://www.geocities.jp/rinkaku89/yoiko/yoiko5.html

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:29:37 ID:zR2WHGEp.net
2010ストリートファイター

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:56:37 ID:+Q1m226a.net
SFCシャドウランがクソゲなんて言ってる香具師は
一度 MDシャドウランやれ。 (〜_〜;

何回、野郎達の前でヌードストリップやらされたか。 orz...

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 03:10:20 ID:cbPX9aS1.net
FCのゴーストバスターズ。訳わからな過ぎ。

149 :やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2005/05/03(火) 10:14:02 ID:mamRRdpt.net
超クソゲーだか悪趣味ゲーム紀行だかを読んで興味を持ってしまい
弾みでワゴンで見つけたプラネットジョーカーを買ってしまったことがあります
っていうかまだ手元にあるんですが
サターンが現役のころは誰に見せても笑いが取れる接待ゲーとして有効に活用してました

150 :シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2005/05/04(水) 13:29:12 ID:idcUJNHh.net
レボリューションXっていうガンシューティングもオススメ。
(*´・ω,・)しかしガンコン未対応。漢気あふれるロックな仕様。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:43:19 ID:LcWdyTbd.net
議員板で暗殺予告
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1115177215/

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:10:23 ID:8BB7IylV.net
ゼクシード これに尽きる。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:06:04 ID:9+1nQKOh.net
FCのミネルバトンサーガは本当にクソゲーだったよ。

154 :シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2005/05/13(金) 20:00:59 ID:d39rLWBu.net
>>153
(*´・ω,・)ぼくの心の名作を!ヒドイ!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:19:34 ID:nIY5QIQS.net
スーファミの「ヤダモン」
最強はFCの「バンゲリング・ベイ」

156 :やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2005/05/14(土) 12:46:14 ID:5ZCj5uXw.net
バンゲリングベイはウィル・ライトの傑作の1つですよ
洋ゲーにありがちなとっつきにくさはありますが慣れればかなり面白い

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:21:19 ID:BN2XYFXU.net
ウィル・ライトは天才だなうん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:09:54 ID:C0RVcGgW.net
>>155
バンゲリングベイはリアルタイム戦争シュミレーションの先駆けにして、
現在のラジコン式操縦システム(バイオハザードとかと同じ)を世界で最初に実装した超名作ですよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:37:43 ID:KUbC3mYj.net
・あのゲームに出てくる戦闘機やボートや戦車等のひとつひとつにボンバーマンが乗り込んでる。
・戦艦を建造中の港にも多数のボンバーマンが忙しそうに働いてる。

昔そんな妄想をしてた事を思い出しました。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:09:47 ID:F1osEBDW.net
スーファミのシムシティー。
ヒゲオヤジの銅像なんかいらねーんだよ!
ボンバーマンかアゴ曲がりの銅像にしろ!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:05:59 ID:KUbC3mYj.net
このスレに相応しい伝説のクソゲーの攻略ページを見つけました。
ボコスカウォーズ 攻略ページ
ttp://kumazo.sugoihp.com/bokosukawars/menu.htm
ぜひチャレンジして見てください。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:23:05 ID:WqljGTtN.net
すんません
あのクソゲーの歴史のフレッシュはどこにある?
教えてくれ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:11:06 ID:GI5YY+iK.net
最近のだとDSのエレクトロプランクトンとか
ゲームとしては糞だがサブカル的には最高

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:54:24 ID:KnsWDlPv.net
ダメダメ
最近の任天は狙いすぎ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:34:42 ID:El23G2iH.net
>>160
禿同

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:09:17 ID:1K4a8UHA.net
RPG人生ゲーム
人生劇場のサラリーマンの奴(タイトル忘れた)

以前、雑誌のポパイでFCソフトの特集してたね。
確かソフト全タイトルがでていましたよ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:52:06 ID:sjwApdil.net
くそげー四天王
 ・元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
 ・デスクリムゾン
 ・星をみるひと
 ・里見の謎

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:39:21 ID:Yc6mjQpX.net
今ファミコンしてたらマーシーでてきてびっくりした
ラサール石井のチャイルズクエスト
てゆうクソゲー。
浅草でマーシー出没して、攻撃より主にちかん行為ばっかりするからウケた
このクソゲー磯野貴理子とかが紙おむつでオシッコするよ
ドラクエみたいで面白いよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:17:23 ID:3pRR4cFa.net
スポーン 運命の鎖

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:45:57 ID:vnuZhuGi.net
:【町田:居酒屋オフ】 ◆wy1l6uUrw2 投稿日:04/12/14 06:18:20 ID:zAj4CJ31
【幹事】さとうじろう(ttp://behind.nce.buttobi.net/)31歳・男性・鬱病、金欠乏症

【日時】12月19日(日曜日)午後5時〜遅くとも8時30分
【場所】JR町田駅近郊、某居酒屋チェーン店

【目的】メンヘラの集い(飲食、ご歓談)
【募集人員】0〜3名
【参加資格】
 喫煙者。あるいは紫煙等ものともしない強靭な神経と肺の持ち主。未成年者飲酒厳禁。
 己の飲酒臨界点を知る者。約束・時間を守れる人。なるべくキャンセルなさらない方。

【集合場所・時間】詳細はメールにてご連絡いたします。
【予算】飲食代¥2,000(交通費は自己負担でお願いします)

【連絡先】bougaippon@hotmail.com
【その他】
 幹事は安く上げるために焼酎ボトルを入れます。
 ボトル割りドリンクは水・お湯・氷・炭酸水・緑茶(温、冷)・烏龍茶(温、冷)
 オレンジジュース・コーラ・ラムネ・ジンジャーエール等ご用意しております。
 ご協力いただけましたら幸いですが、その他カクテル等のご注文も自由です。
 お食事のオススメは
 豚角煮・オムライス・お好み焼き・ピザなど、大方何でも美味いです。
 ごはん(大)にマグロ山カケや刺身類で作っちゃう「お好み丼」も良いですね。

 ※一次会のみ幹事が責任をお持ちいたします。午後9時には帰宅の途に着きます。
 それでは
 参加希望のメールをお待ちしております。添付ファイルは開きません。
 ご質問はメールにてお願いいたします、お気軽にどうぞ。


171 :メガマウス ◆0eNErEFF4E :2005/05/31(火) 21:20:31 ID:XML02h25.net
>>168
序盤ゲロ相手にヨイショしなきゃいけないのは泣けるよね・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 07:22:34 ID:Nq0wAql/.net
周喩のクイズでゴーゴー!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:25:05 ID:qGVsQS6q.net
>171 レベル31になったら、これ以上あがりません
って言われた。ちなみにパスワード

れんもか 9あ>え
ひ7つそ 1つのと
いけまと りすきか


まだクリアできないよ〜 わからん

174 :メガマウス ◆0eNErEFF4E :2005/06/01(水) 21:42:54 ID:OStFY2Rx.net
>>173
俺は虹色の石鹸だかなんだかのとこで挫折したなぁ・・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:19:30 ID:V4JwCsln.net
昔のクソゲーはクソなのになんか味があったのにな。
最近のはただのつまらんゲームばかりだ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:25:18 ID:ctRPqrhX.net
懐古厨乙

177 :シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2005/06/09(木) 01:32:45 ID:kTuzQd/X.net
レボリューションでクソゲーをコレクションするのも乙なものだね。
(*´・ω,・)ゲーム黎明期の破壊力あるクソゲーをコレクション。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:09:10 ID:e2WGd9dI.net
今のとこニンテンだけだから名作しかできないよ


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:48:47 ID:pJJafVqe.net
本当の糞って昔PSであった天使同盟みたいな
目も当てられない部分があるわけではないが
注目に値する部分もまったくないような
1から10までどーでもいいゲームのことだよね

忍耐を超えて駄目なとこがあるゲームって
それはそれで笑えるもの

180 :シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2005/06/10(金) 01:04:11 ID:Ns8+S5EZ.net
魔塔の崩壊も忘れちゃいけないね。
(*´・ω,・)ザコ級ですが。

181 :&H15歳 ◆cQlh4aECro :2005/06/11(土) 15:37:55 ID:s7LTzon1.net
>>178
いや、なんかあるって聞いたような…外注ものなら結構あるんじゃない?
海外なら「Mario is Missing!」がとんでもない出来らしい。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:56:54 ID:0r8AwRYZ.net
「スペクトラルタワー」って「逆鱗」を退化させた内容だったな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:52:48 ID:cjfYZR2K.net
プレステの「人魚の烙印」
かなりすごかったんだが誰も言わないな

184 :やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :2005/08/18(木) 17:08:44 ID:ALpsr10w.net
ちと旬を過ぎましたがTHE カンフーはこのスレ的に文句なしでしたよ…
最初からネタで買ったおいらが悶絶するくらい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:07:53 ID:lujNIkEz.net
>>183
何言ってんだ、俺はクリアしたぜ!シビアなバランスで中々楽しめた。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:25:50 ID:NWnH88Gp.net
>>1
なんでもみうらじゅんだな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:12:13 ID:Trj8m7EF.net
クソゲー史上最強の1本を決めよう!!

【たけ挑】クソゲーランキング投票所【デス様】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1128596513/

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:59:53 ID:0aq7ZX4O.net
みうらじゅんは偉大

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:10:31 ID:iL18uM65.net
アタックアニマル学園は出たかい?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:16:56 ID:t2xk0nj0.net
うっでぃぽこ
亀の恩返し
赤龍王
サブカル的クソゲーといったら俺はこれをプッシュする

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:26:50 ID:i/aiBaHq.net
スマッシュブラザース。
洋ゲーだったかな。
どう頑張っても3面までしかいけないw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:23:35 ID:ZeMeyTNh.net
>>191
それをいうならスマッシュTVでないかい?

スマブラはむしろ普通の良作

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:05:08 ID:+YPkRRQc.net
>>192
そうっ。ソレだw
スマッシュTV。
訂正dクス

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:23:56 ID:ZeMeyTNh.net
>>193 こちらこそ豚楠。
ウジャウジャ沸いてくるあの大量生産人間(?)を思い出させてくれたわ。

本にも紹介されていたが
[美食戦隊薔薇野郎]ってのやってみたいぞー


195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:15:15 ID:pHXlX4nl.net
ビキニカラテ

196 :SCHIZOID-ZONE ◆6wmx.B3qBE :2005/11/05(土) 13:42:12 ID:9yRH4ojL.net
人はクソゲーと紹介されたゲームをやりたがるもんだ。
それを承知で、このスレに本当の意味でのクソゲーを書いている奴こそ、非人道的である。

最悪、名前がクソゲー、展開がクソゲー、説明書がクソゲーでとどめておくべき。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:38:13 ID:O9M4oL1v.net
>>196
しかしながら、だ。
(本当の意味でのクソゲーとして)一般に認知されているタイトルの紹介に基づき

[実際ゲームを手に入れプレイ]→[やばい]→[本当に意味がない時間だった]

という以外のパターンの出会いを求め続け今日もまた頑張るのも道かと。


俺の場合それはハドソンホークによってもたらされた。幸運のパターンだった。


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:53:48 ID:eSfgoSaX.net
 

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:11:43 ID:kKwGXCFY.net
レーシングラグーンはくそゲー?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 06:35:14 ID:gRiLcFli.net
>>160>>157

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:34:12 ID:A1ssMJT+.net
マキシモ
バウンサー
……悪代官。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 09:07:30 ID:QqVek45n.net
時の旅人

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:30:40 ID:YhXQxhnM.net
ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅するPart8
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1136733536/
現在位置
北ノート=青森
南ノート=宇都宮
この近辺でお手伝い参加できる方募集中です。


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:01:05 ID:ITcG6pgL.net
ザ苦労

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:25:46 ID:9nJpjG4y.net
スペランカー
→皆さん知っての通り  ロードファイター2
→ロードランナー2でしたっけ?ネーミングとは裏腹に格ゲーではなくレースゲーム。
PSなのに登場車種は4台。性能はすべて同じ。セッティング不可。コースは3種類。ライバル車数は3台。ファミ通で2、2、1、2という最悪の評価を得ました。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:32:09 ID:4r1WRPW/.net
天下人。兵が命令通り行動しない。やっててイライラする。同じ事の繰り返し。買ってすぐ売った。発売してから一週間以内だったから結構高く売れた。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:31:10 ID:Nl1n8uE1.net
タイトル忘れてしまいました。
セガのシューティングゲームです。
グラフィックスはとても美しく、当時ではクオリティ高いほうだと思います。
しかし、ストーリーとシステムがしっちゃかめっちゃか。
戦いの途中にナレーションでストーリーが説明されるが、
戦いが激しいので耳を傾けているひまがない。
(宇宙船の食糧が底をつきた脱出したら外に敵がいっぱいいて、
それが主人公?の親父の仇らしい、というのはなんとなく分かった)
しかも死ぬと、どんなに面が進んでいても、また1面からやらなくてはいけない。
クソ要素は低いと思いますが、
これが自分のクソゲーです。タイトル分からなくてスマソ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:27:47 ID:5esTRjsv.net
>>205

RF2じゃないか?
レッドファイター2

ナムコのポールポジションと筐体を同じくするコナミのレースゲーム
ロードファイターの続編なのかと思わせといて違う肩透かし。

全編通して音楽は素晴らしいものがある

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:10:35 ID:5zEbUDO0.net
やっぱり里見の謎かな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:51:46 ID:LYIE4ej4.net
バンゲリングベイ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:00:14 ID:vWsKU+8z.net
ドラッケンを忘れてないか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:50:14 ID:zx91jA4K.net
ドゥラァ〜イックゥッン〜!
あのOPに惚れた

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:51:09 ID:QVCGTsz7.net
ミシシッピー殺人事件の犯人誰だったんだろう?? あとFFシリーズは俺の中ではクソゲー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:47:48 ID:ssz4rW9t.net
スーパーモンキー大・冒・険〜〜!!


に尽きる。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:11:51 ID:juHyzYTK.net
SFCで崩れた落書きみたいなCG(確か業界初)でオサーンが宇宙人と戦う奴。
確かたかい所から飛んだだけで死ぬしスタートした途端謎の海草に引きずり込まれるやつ…。
名前が出てこない(*´Д`)


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:43:36 ID:8zhUKffA.net
3DOリアルの方のDの食卓。
あと、掛布くん。


217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:51:06 ID:YT/afN5Y.net
>>215
アルトロロボSASA思い出した

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:56:10 ID:ngFi2ztB.net
>>217
それアストロロボだろ?


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:22:47 ID:gAlTK9X1.net
聖飢魔U
小学生の時にはクリア出来なかったが高校でクリアした。
思い出の逸品。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:46:30 ID:Nl/4M1t1.net
ドラッケンはたしかにクソ!どこに行っていいかわからない!

聖飢魔Uは実は名作だね。
オレは「ポケットザウルス」(バンダイ)がクソゲーと思うよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:52:13 ID:8dpmalFD.net
>>220
ポケザルは音楽が良いね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:05:47 ID:xFHxzqHo.net
3DOの「Dの食卓」ってクソかなぁ…
むしろ当時でアレだけやれたのはスゴイと思ったけど。
どっちかといえば、飯野の次の作品の「エネミーゼロ」
の方がよっぽどクソだった。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:34:24 ID:FEXqw/Pa.net
クソゲーじゃないけどマザー2

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:50:41 ID:u2pKRDMN.net
悪魔くん魔界の罠

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:05:12 ID:KzXim4kB.net

BOMBERMAN ZYETTA-ZU DENNSETUNO BOMBERMAN SEKAI1NO KUSOGE---死ねよ

MAZI SAIKINNNOHADOSONHA HARATATU





226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:11:11 ID:xcqk6OC4.net
OTITUKE

そんな君にはヘクター'87が良く似合う
名人の真夜中の大会はいったかい?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 19:02:20 ID:gPmIb2XU.net
ラグナキュール

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:55:24 ID:JLVRIXh4.net
チラー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:57:33 ID:qewzHxm6.net
>>215
イモムシ蹴り損ねると刺し殺されるヤツだな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:22:07 ID:Fo52hYB+.net
ローグギャラクシー

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:35:25 ID:staRNNZf.net
スーパーリアルベースボール                       ボールが打てないボールが捕れない試合にならない。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:57:17 ID:9j0TPeJR.net
>>215
アウターワールドじゃない?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:05:41 ID:Gm/jKn0W.net
サイバーウォー

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:36:27 ID:7RAZkBis.net
TMネットワーク出た?

俺ハコつきでもってるw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:53:47 ID:x3Va6GRn.net
カコマナイト

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:05:36 ID:Ojoa2e17.net
クーロンズゲート

脳みそヤラレる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:04:10 ID:8HT6+uNo.net
戦国時代
http://hobby8.2ch.net/sengoku/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:20:49 ID:E71FDR86.net
みなさんシーマンを   忘れてませんか?    私の声には無反応でした

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:18:09 ID:g4bYRF1e.net
クソゲーはつまらんがクソゲーの話は最高に面白い

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:07:03 ID:NKiOrbVX.net
PS2のレースゲーム ドリフトチャンプ
http://bbs2.fc2.com/bbs/img/_35400/35351/full/35351_1164016529.jpg
http://bbs2.fc2.com/bbs/img/_35400/35351/full/35351_1164016617.jpg

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:28:19 ID:ArlwUMfq.net
関連wiki
http://wiki.ninki.org/wiki.cgi?p=%a5%af%a5%bd%a5%b2%a1%bc


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:12:05 ID:1vN8nZOy.net
ミシシッピー殺人事件

落とし穴

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:23:26 ID:IbssaSnr.net
んご

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:11:06 ID:Gkly0FyX.net
もと子ちゃんのワンダーキッチン

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:44:48 ID:A3pAg0RJ.net
R16ターボ
バイオ戦士ダン


246 :たかし:2007/04/03(火) 03:13:45 ID:23US2pFq.net
http://rkg.cc/okd/kazuhiro/見てください

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:38:26 ID:snCatOJN.net
バンゲリングベイに比べればどれも可愛いもんだ
カラテカも捨て難いが、あれは笑えるからな

248 :にし:2007/04/12(木) 17:42:55 ID:zxH/Ziz4.net
クソゲーと言えば
ボコスカウォーズ
スターラスター
フィールドコンバット
どれも小学校時代に大枚はたいて買ったのに悲しいほどつまらなかった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:39:01 ID:P8Wzle/d.net
もと子ちゃんのワンダーキッチン

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:46:02 ID:qIEnNq1T.net
ルナボール

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:40:30 ID:mO8Ug6Y4.net
メガドラの『カゲキ』って格闘アクションゲー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:13:41 ID:Ww/WrCYC.net
あんたのその疑り深い目が、好きや

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:10:57 ID:Dk8gV0NF.net
洋ゲーが日本橋で売ってない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:06:03 ID:sIqUIpVo.net
ソフマップにあるやん

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:24:47 ID:dretDEF9.net
FC「テグザー」
操作性がクソ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:39:18 ID:tzFLI90r.net
牛さん誘導ゲーム。
[ iq Marathon ]
http://flashongame.blog11.fc2.com/blog-entry-422.html

矢印などのアイテムを配置して、牛をゴールさせるゲームです。

先ず画面右側に出る矢印を、牛が灯台みたいな所にたどり着くように、マス目上になったマップにドラッグして配置します。
そして、右上のGOを押して牛をスタートさせます。

仕掛けとして、鍵を取らなければ開かない扉や、扉を開けるスイッチ、もう一匹の牛等、かなりいろいろな種類の物が出てきます。
とりあえず、ゲームオーバーが無いようなので、何回か試して仕掛けの種類を確認しておきましょう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 05:52:06 ID:wIYKcOw7.net
シャーロック・ホームズ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:12:00 ID:zI+2hGun.net
アイギーナの予言

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:29:38 ID:4CGrNLwE.net
やはりクソゲー・キングは『ダーク・シード』
http://genli.hp.infoseek.co.jp/game/dark.htm

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:57:16 ID:QEBk/CP+.net
俺、ギーガーの世界観に興味あって「ダークシード2」を\980で買っちまった。


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:45:40 ID:PIfnIxYW.net
カードヒーロー

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:07:42 ID:LsqcNoaA.net
爆突機銃艇

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:32:13 ID:r8ZVcGW4.net
ゼイラムゾーン

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:12:07 ID:eYSH7/2X.net
もと子ちゃんのワンダーキッチン

265 :中島カヲル子:2007/10/01(月) 23:21:41 ID:y+Ip3d5X.net
バンゲリングベイ


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:18:36 ID:OmkI/HVc.net
シャドウゲイト

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:36:06 ID:58+j1lwH.net
カオスマンション

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:54:53 ID:OJbqnpJL.net
>>215
おでかけレスターかと思ったが違うみたいだ…

新品480円でアバタール・チューナーを買った。
思ったほどクソではなかった。個人的に好きだなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:26:25 ID:O26TZlve.net
クロノクロス

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:35:57 ID:LKxWRmOL.net
プレデター

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 07:58:02 ID:0JO+t4sU.net
ドラクエ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:27:25 ID:o0OxsdTS.net
ぬいぐるみを殴らないでとかクーラー大嫌いかな
でもフリゲだからボッタクリ感が無いのが残念だ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:51:15 ID:5VP/ci9d.net
戦闘員山田はじめ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:30:09 ID:PahXWaQY.net
クソゲーって2種類あるよな?

プレイする価値のあるものとないものと。

プレイする価値のあるほうを色々載せてるメルマガがあるらしいぜ。

http://fanblogs.jp/enjoywiimore/archive/10/0#BlogEntryExtend

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:29:50 ID:SkYel957.net
http://jp.youtube.com/watch?v=85Lpeq0Uivc&feature=related

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:39:39 ID:/vP80jOx.net
http://omoroblog.seesaa.net/article/93837532.html

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:38:42 ID:QDubv7L7.net
ミ´´´´ 丶ヽヽ丶゙````ミ
        ミ ミミ ´ ミミミ    ゚゙ミ¨゙ ミミミ
       ミ ミ   ミ          ミ ミ
      ミ   /   ミ゚ミ゚ミ ゚ミ゙ミ ミ  ミ \ ミ
      ミ / ─    ───    ミ  ミ ミ
     ┏ │  ━━      ━━    │┓
     ┃ │┏━━┓ ┏━━┓ │┃
┗━ ┃ ┃━ ┃ ┃ ━ │┛
│┗━━┛ ┃┗━━┛ │
│ / ┃ \ │
\ / ┗ ┛ \ /
\ ━━ ━━ /
\ ━━ /
━━━━━━



278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:28:14 ID:kJxA2rD3.net
ゼイラムゾーン

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:37:07 ID:BCKhIahN.net
a

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:07:33 ID:mnTFCtSq.net
ドルアーガの党

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 05:53:08 ID:c5yrp+oL.net
フロントライン。買って悲しくなった。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:54:54 ID:8ZNFWety.net
はにいおんざろーど(PCエンジン)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:33:42.61 ID:OByDzzuG.net
パンティーストッキング

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:29:12.22 ID:xOIWJJ2T.net
いつの板だよ
エルシャダイ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 18:10:01.77 ID:0KhNaKtl.net
カラテカ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:42:47.01 ID:LdilNULy.net
オブザイヤー見て 四六やりますた 
ひどかった 佐賀はしょんぼり



287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:53:23.16 ID:2/JIRNnG.net
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se491611.html

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:47:02.79 ID:bGj++Yvs.net
ファミコンで人形のジェニーが繰り広げるアクションもの。これといった目標が無いシナリオの為、色々と困る流れだったw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:41:10.13 ID:hK+veStP.net
いっきは最高のクソゲー

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:17:38.94 ID:poQnEki0.net
ここいいよ! ⇒ http://mf1.jp/75otQ5

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:40:25.07 ID:/WnHY35f.net
くそげー

292 :!ninja:2013/09/15(日) 13:02:49.34 ID:vtoINppa.net
ふんげー

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:32:23.36 ID:BOpAatBx.net
うむ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:47:07.44 ID:JiF4AD4d.net
みんなコメントよろしくお!
http://blog.livedoor.jp/nanatan_dao/


だおにメールしてお!
nanatan-dao@mail.goo.ne.jp

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 21:37:38.28 ID:SijT2XXE.net
>>247
これぞHなカラテカ  その名も"リウィード"
リウィード Lyeward (テクノポリスソフト) #前編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11551656701.html
リウィード Lyeward (テクノポリスソフト) #後編
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11552402504.html

>>250
PC88用ゲーム ルナーボール Lunar Ball (PONYCA)1985年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11534006127.html

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 19:26:16.57 ID:sLjLtgty.net
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 04:49:45.40 ID:5pRM0szs.net
くそげ

298 :リュカ:2015/12/09(水) 23:42:49.62 ID:VLx4zr7F.net
星のカービィスーパーデラックス
つまんねえあれ
コピー能力がどれも似たかよったかしかのものしかなく接近しないと使い物にならないくせに攻撃力メチャ低い
おそらく岩田のせいだろうがこのむかつく方程式をスマブラでやるんだからどうしようもない
岩田をのさばらせたのが任天堂の運の尽き

299 :リュカ:2015/12/09(水) 23:43:44.94 ID:VLx4zr7F.net
任天堂は岩田をさっさとリストラさせるべきだった
岩田の前の社長も悪いな

300 :リュカ:2015/12/09(水) 23:51:39.99 ID:VLx4zr7F.net
星のカービィスーパーデラックス
そう言えばこれのプログラマー岩田だった・・・・・・・・・・・・・・・
あいつに任せるとすぐこれだ

301 :リュカ:2015/12/09(水) 23:53:46.00 ID:VLx4zr7F.net
星のカービィスーパーデラックス
この頃から岩田のクソゲー作るっぷりは凄まじいな・・・・・・・・・・・・・
この攻撃力激弱ゲームスマブラにまで反映させやがって
やっぱり岩田はとっとと任天堂から追い出すべきだった

302 :リュカ:2015/12/09(水) 23:55:16.39 ID:VLx4zr7F.net
任天堂は運がなかったな・・・・・・・・・・・・・・・・
岩田の前の社長と岩田がクソすぎたせいで
岩田なんか社長にしなければよかったのに・・・・・・・・・・・

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 06:46:12.67 ID:dnmbjmP6.net
確実にどんな人でも可能なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
役に立つかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

1ZU

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 19:49:07.27 ID:/58dIik6.net
絶滅危惧種クラスタ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 10:08:59.19 ID:YZn0OnW6.net
絵師さんに描いて欲しいシチュエーションのリクエストをするスレ18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1588741932/   

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 14:36:35.06 ID:9YGpO/uk.net
https://i.imgur.com/1d6ebID.jpg
https://i.imgur.com/pjjlnVh.jpg
https://i.imgur.com/tpyJsP3.jpg
https://i.imgur.com/3UJYeMh.jpg
https://i.imgur.com/HnIzq1I.jpg

総レス数 306
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200