2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベテラン力士

1 :待った名無しさん:2009/01/24(土) 15:42:29 0.net
北桜辞めそう
笠力辞めない

2 :待った名無しさん:2009/01/24(土) 15:50:57 0.net
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ       
       从从  i 'ー三-' i l    
        ノ从ヽ._!___!_/

>>1 非常にすがすがしいスレであります。
>>3 2getには心の底から納得しております。
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。
>>5 誉であります。
>>6 匠であります。
>>7 >>7氏につきましては〜
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という

3 :待った名無しさん:2009/01/24(土) 16:05:04 0.net
3〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゲット

4 :待った名無しさん:2009/01/24(土) 16:16:52 0.net
皇司も近いような気がするな

5 :待った名無しさん:2009/01/24(土) 16:41:36 O.net
GO!です

6 :待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:50:00 0.net
現会長は栃天晃ですか

7 :待った名無しさん:2009/01/24(土) 18:06:30 O.net
誰か一覧と星取表お願い

8 :待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:19:57 0.net
ベテラン会の会員を挙げてみよう
栃天晃、輝面龍、郡山、出羽の郷、福生乃花、峰桜、華吹、北斗龍、笠力

9 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 09:28:26 0.net
先場所元十両スレに張った者だけど、取り敢えず全力士年長20人の星取表。
左端は最高位。◇は最高位幕内、◆は十両、あとは適当に察してくれ。
十両以上の注意報/警報はそれぞれ当該スレで出てる通りにしてる。

◆ 栃天晃   41歳★三段24  −●●−●−○−−○○−−● 3-4   警報発令中
下 輝面龍   38歳☆幕下53  ●−−○●−−○○−−●−○ 4-3   −
三 華吹     38歳☆序二32  −○−●○−●−−○○−−− 4-2   −
二 笠力     38歳☆序口18  −○○−○−−●−●−●○− 4-3   −
◆ 出羽の郷  38歳☆三段64  −○−○●−●−−●−○−○ 4-3   警報発令中
◇ 皇司     37歳★十両8   ●●○○●○○●○●●●●○ 6-8   注意報発令中
三 北斗龍   37歳☆序二111 −○−○●−○−○−○−−● 5-2   −
下 郡山     37歳★三段26  −○−○−●−●●−●−−○ 3-4   −
◇ 北桜     37歳★十両11  ●●●●○●●○○●○●●● 4-10  警報発令中
◇ 土佐ノ海   36歳★前頭9   ●○●●●○●○●○○●●● 5-9
下 福生乃花  36歳☆序二40  −○−●○−−●○−−○−− 4-2   −
◇ 魁皇     36歳☆大関    ○○○●○●○●○○●○●● 8-6   注意報発令中
三 峰桜     36歳★序二74  −●○−●−−●●−−○−− 2-4   −
三 扇豪     36歳★序二42  −○−●●−○−−○●−●− 3-4   −
下 栃の山   35歳☆幕下49  ○−−●○−−○−●−○−− 4-2   −
◇ 海鵬     35歳  十両8   ○○●○●●○●○○●●○● 7-7   警報発令中
◆ 柳川     35歳★幕下28  −●●−−○−●−●−●−− 1-5   注意報発令中
◇ 栃乃洋   34歳  前頭10  ○○○●●●○●●○○○●● 7-7
◇ 豊桜     34歳☆十両4   ○●○○●●○●○○●○○○ 9-5   注意報発令中
◇ 出島     34歳  前頭7   ○●○○●●○●●○○●●○ 7-7   注意報発令中

10 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 09:39:22 0.net
ちなみに年齢順で関取経験なしの上位20人を挙げると、栃の山のあと
東心山、伊勢ノ花、大筑波、玉龍馬、丹野、玉希真、千代の花、若い浪、大伊藤、龍巍、旭光。

ほとんど知らないなぁ……。

11 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 10:17:03 0.net
★三段24 栃天晃  (41)−●●−●−○−−○○−−●3-4
☆幕下53 輝面龍  (39)●−−○●−−○○−−●−○4-3
☆序二32 華吹   (38)−○−●○−●−−○○−−−4-2
☆序口18 笠力   (38)−○○−○−−●−●−●○−4-3
☆三段64 出羽の郷(38)−○−○●−●−−●−○−○4-3
☆序二111.北斗龍  (37)−○−○●−○−○−○−−●5-2
★三段26 郡山   (37)−○−○−●−●●−●−−○3-4
☆序二40 福生乃花(36)−○−●○−−●○−−○−−4-2
★序二74 峰桜   (36)−●○−●−−●●−−○−−2-4
★序二42 扇豪   (36)−○−●●−○−−○●−●−3-4
★幕下28 柳川   (35)−●●−−○−●−●−●−−1-5
☆幕下49 栃の山  (35)○−−●○−−○−●−○−−4-2
☆三段57 伊勢ノ花 (34)●−●−○−○−−●−○○−4-3
☆三段 4 玉力道  (34)○−−○−○−○○−○−●−6-1
☆三段27 北勝岩  (34)●−−○●−○−○−○−−○5-2
★幕下58 東心山  (34)●−○−●−●−●−○−−−1-5
★序二69 大筑波  (33)−●○−−○−●●−○−−●3-4
★三段62 玉龍馬  (33)●−●−−○○−●−−●●−2-5
★三段84 丹野    (33)−●●−●−−○●−●−−−1-5
★序二11 玉希真  (33)−●○−●−●−−●−●●−1-6
★三段 6 千代の花(33)●−−○●−○−●−●−−−2-4
☆幕下54 若い浪.   (33)○−○−−●○−●−−●○−4-3

とりあえず33歳まで

12 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 10:18:16 0.net
orz
作ってるうちに被っちまったぜw

13 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 13:46:30 0.net
生年月日ものせてよ、どうせなら

14 :待った名無しさん:2009/01/26(月) 10:45:12 0.net
★三段24 栃天晃  (41)−●●−●−○−−○○−−●−3-4 十両 4 S42.2.19
☆幕下53 輝面龍  (39)●−−○●−−○○−−●−○−4-3 幕下 4 S44.9.29
☆序二32 華吹   (38)−○−●○−●−−○○−−−●4-3 三段18 S45.5.28
☆序口18 笠力   (38)−○○−○−−●−●−●○−−4-3 序二68 S45.7.13
☆三段64 出羽の郷(38)−○−○●−●−−●−○−○−4-3 十両14 S45.11.22
☆序二107.北斗龍  (37)−○−○●−○−○−○−−●−5-2 三段53 S46.3.16
★三段26 郡山   (37)−○−○−●−●●−●−−○−3-4 幕下 2 S46.8.8
☆序二40 福生乃花(36)−○−●○−−●○−−○−−●4-3 幕下13 S47.7.2
★序二74 峰桜   (36)−●○−●−−●●−−○−−●2-5 三段74 S47.10.5
★序二42 扇豪   (36)−○−●●−○−−○●−●−−3-4 三段70 S47.10.15
☆幕下49 栃の山  (35)○−−●○−−○−●−○−−○5-2 幕下 2 S48.2.24
★幕下28 柳川   (35)−●●−−○−●−●−●−−●1-6 十両 6 S49.1.22
☆三段 4 玉力道  (34)○−−○−○−○○−○−●−−6-1 前頭 8 S49.4.19
☆三段27 北勝岩  (34)●−−○●−○−○−○−−○−5-2 十両10 S49.6.1
★幕下58 東心山  (34)●−○−●−●−●−○−−−○2-5 幕下10 S49.7.28
☆三段57 伊勢ノ花 (34)●−●−○−○−−●−○○−−4-3 幕下23 S50.1.3
★序二69 大筑波  (33)−●○−−○−●●−○−−●−3-4 序二45 S50.6.23
★三段62 玉龍馬  (33)●−●−−○○−●−−●●−−2-5 幕下21 S50.7.15
★三段84 丹野    (33)−●●−●−−○●−●−−−●1-6 幕下59 S50.8.4
★序二11 玉希真  (33)−●○−●−●−−●−●●−−1-6 三段41 S50.11.29
★三段 6 千代の花(33)●−−○●−○−●−●−−−○3-4 幕下28 S50.12.5
☆幕下54 若い浪.   (33)○−○−−●○−●−−●○−−4-3 幕下 2 S50.12.29

15 :待った名無しさん:2009/01/26(月) 21:50:25 0.net
扇豪引退。ソースは峰崎部屋サイトの日記。

16 :待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:45 O.net
悲しい

17 :待った名無しさん:2009/01/29(木) 00:45:12 0.net
ベテラン会 会員は
会長 笠力 理事 輝面龍・華吹・北斗龍 最高顧問 栃天晃の5力士です。
お間違いなく。
この現会員が引退したら会は消滅です。

18 :待った名無しさん:2009/02/07(土) 11:10:04 O.net
ベテランエイト


19 :待った名無しさん:2009/02/07(土) 14:20:55 0.net
てす

20 :開元一:2009/02/08(日) 00:13:08 0.net
プロ野球なら大橋未歩りんの旦那とか去年引退した度会某なんかは正に栃天晃クラスなんやな。

21 :待った名無しさん:2009/02/08(日) 02:17:54 O.net
30以上関取未経験の旨味とは・・・

22 :待った名無しさん:2009/02/22(日) 21:23:55 0.net
age

23 :待った名無しさん:2009/02/22(日) 22:12:53 O.net
>>15
扇豪って三重県出身の人?
 
峰崎部屋は俺が消防のころ地元に来て稽古してたなあ…
消防の頃太ってたから是非うちの部屋にってスカウトされたw

24 :待った名無しさん:2009/03/01(日) 18:01:01 0.net
age

25 :待った名無しさん:2009/03/15(日) 13:31:53 0.net
age

26 :待った名無しさん:2009/03/15(日) 22:20:16 0.net
ageないで

27 :待った名無しさん:2009/03/27(金) 23:50:32 0.net
age

28 :待った名無しさん:2009/03/28(土) 02:39:14 0.net
このスレってアゲアゲばっかジャン
誰でもいいからベテラン力士を語ってやってくれ

29 :待った名無しさん:2009/03/30(月) 10:37:17 0.net
★三段42 栃天晃  (42)●−●−●−●−○−○−−−○3-4 十両 4 S42.2.19
★幕下45 輝面龍  (39)●−−●−○−○●−−●−−●4-3 幕下 4 S44.9.29
★序二11 華吹   (38)●−○−−●○−○−●−−●−3-4 三段18 S45.5.28
★序二92 笠力   (38)●−●−−●−●○−−○○−−3-4 序二68 S45.7.13
☆三段46 出羽の郷(38)○−−○−●●−−●○−○−−4-3 十両14 S45.11.22
★序二54 北斗龍  (38)○−−●○−−●−●●−−−●2-5 三段53 S46.3.16
☆三段44 郡山   (37)●−−○○−○−−○−○−○−6-1 幕下 2 S46.8.8
★序二17 福生乃花(36)−○−●●−○−●−●−○−−3-4 幕下13 S47.7.2
☆序二104.峰桜   (36)−○−○−●−●−○●−○−−4-3 三段74 S47.10.5
☆幕下33 栃の山  (36)●−○−−●−○−●○−−○−4-3 幕下 2 S48.2.24
☆幕下54 柳川   (35)○−−○−●●−−○−○○−−5-2 十両 6 S49.1.22
☆幕下31 玉力道  (34)−○−●●−●−○−○−−○−4-3 前頭 8 S49.4.19
★三段 2 北勝岩  (34)●−−○−●−●−○−●−○−3-4 十両10 S49.6.1
★三段21 東心山  (34)−●−●−●●−−●○−○−−2-5 幕下10 S49.7.28
☆三段40 伊勢ノ花 (34)−○−○−●●−○−−○●−−4-3 幕下23 S50.1.3
★序二95 大筑波  (33)−●●−−○−●−○●−○−−3-4 序二45 S50.6.23
★三段86 玉龍馬  (33)●−○−○−−●●−●−−○−3-4 幕下21 S50.7.15
★序二24 丹野    (33)−●−●●−−○−●−○−○−3-4 幕下59 S50.8.4
★序二55 玉希真  (33)−●○−●−●−−●−○○−−3-4 三段41 S50.11.29
★三段20 千代の花(33)●−●−−●−○−○●−−○−3-4 幕下28 S50.12.5
☆幕下47 若い浪.   (33)−○●−−○○−●−○−−○−4-3 幕下 2 S50.12.29

30 :待った名無しさん:2009/03/30(月) 15:40:20 0.net
このスレって関取は対象外なの?

31 :待った名無しさん:2009/04/01(水) 15:58:53 0.net
玉龍馬引退か

32 :待った名無しさん:2009/04/14(火) 07:09:19 0.net
現在 満32歳4ヶ月。相撲がつらい…

33 :待った名無しさん:2009/04/26(日) 14:35:52 P.net
age

34 :待った名無しさん:2009/05/03(日) 18:30:00 0.net
ちゃんこ長

35 :待った名無しさん:2009/05/17(日) 12:59:18 0.net
あげ

36 :待った名無しさん:2009/05/25(月) 16:41:37 0.net
>>23入ったの?

37 :待った名無しさん:2009/06/07(日) 15:13:02 0.net
age

38 :待った名無しさん:2009/06/25(木) 20:43:29 0.net
age

39 :待った名無しさん:2009/07/11(土) 22:28:14 0.net
輝面龍地元が近所や

一場所くらい十両まで行って頂きたかった・・・。

テレビではよう見るからまだいい方かね。


40 :待った名無しさん:2009/07/24(金) 20:07:49 0.net
あげげげげ

41 :待った名無しさん:2009/07/26(日) 12:36:02 0.net
age

42 :待った名無しさん:2009/07/26(日) 13:39:24 0.net
☆三段72 栃天晃  (42)−○−○○−−●−○−●−−○5-2 十両 4 S42.2.19
★幕下57 輝面龍  (39)−○−○−○−●−●●−●−−3-4 幕下 4 S44.9.29
☆序二70 華吹   (39)−○○−●−−●●−−○−○−4-3 三段18 S45.5.28
★序ノ8  笠力   (39)−○−●●−●−−○○−●−−3-4 序二68 S45.7.13
★三段45 出羽の郷(38)−○−●●−○−○−●−−●−3-4 十両14 S45.11.22
☆序二109.北斗龍  (38)●−−○−●○−−○○−−−●4-3 三段53 S46.3.16
★三段18 郡山   (37)●−○−●−○−●−−●−−○3-4 幕下 2 S46.8.8
★序二15 福生乃花(37)●−●−○−−●●−●−○−−2-5 幕下13 S47.7.2
★序二44 峰桜   (36)−●○−●−○−−○−●●−−3-4 三段74 S47.10.5
★幕下35 栃の山  (36)●−−●−○−○−●○−−●−3-4 幕下 2 S48.2.24
★幕下12 柳川   (35)−○●−−○−●−●●−●−−2-5 十両 6 S49.1.22
★幕下32 玉力道  (35)●−−○○−−●−○●−●−−3-4 前頭 8 S49.4.19
☆三段32 北勝岩  (35)−○●−○−●−●−−○○−−4-3 十両10 S49.6.1
☆三段68 東心山  (34)−●○−−○●−−○−○−−○5-2 幕下10 S49.7.28
☆三段50 伊勢ノ花 (34)−●−●○−−○−○○−−−●4-3 幕下23 S50.1.3
★序二80 大筑波  (34)−●−○●−○−●−−○●−−3-4 序二45 S50.6.23
☆序二72 丹野    (33)−●−●−○−○○−○−−−●4-3 幕下59 S50.8.4
☆序二33 玉希真  (33)●−○−−○−●●−−○○−−4-3 三段41 S50.11.29
☆三段50 千代の花(33)−○○−−○○−○−○−●−−6-1 幕下28 S50.12.5
★幕下41 若い浪. ...(33)−●●−●−●−●−○−−●−1-6 幕下 2 S50.12.29


43 :待った名無しさん:2009/07/30(木) 16:18:14 0.net
ベテラン会は秋場所も全員現役続行

44 :待った名無しさん:2009/09/10(木) 19:21:05 0.net
場所前あげ

45 :待った名無しさん:2009/09/11(金) 22:33:02 0.net
幕下優勝経験もある若い浪、もうダメなのか…

46 :待った名無しさん:2009/09/12(土) 00:16:05 O.net
若くないし

47 :待った名無しさん:2009/09/12(土) 00:21:30 0.net
栃天晃ってまだ現役なんだこれからどうするんだろ??

48 :待った名無しさん:2009/09/26(土) 20:46:21 0.net
いよいよ千秋楽です

49 :待った名無しさん:2009/09/27(日) 13:43:17 0.net
今場所もお疲れ様でした

栃天晃 42歳★三段45 ●−●−○−−○−●●−−○− 3-4 十両4
輝面龍 39歳★三段12 −●●−−○●−−○−●−−○ 3-4 幕下4
華吹   39歳☆序二43 ○−−○●−○−−○−○−●− 5-2 三段18
笠力   39歳★序ノ10 −●−○−○−●●−−●○−− 3-4 序二68
出羽の郷38歳☆三段63 −○○−−●−●−●○−○−− 4-3 十両14
北斗龍 38歳★序二76 −●●−−○−●●−−●−−● 1-6 三段53
郡山   38歳★三段36 ●−−○−○−●−●−○−●− 3-4 幕下2
福生乃花37歳★序二51 ●−●−−●−○−●−○−−○ 3-4 幕下13
峰桜   36歳★序二71 −○−○−●●−−○●−−●− 3-4 三段74
栃の山 36歳★幕下42 ●−−○−●●−−●○−●−− 2-5 幕下2
柳川   35歳★幕下24 ○−○−−●●−−●−○●−− 3-4 十両6
玉力道 35歳☆幕下39 −●−○−○●−−○−●−○− 4-3 前頭8
北勝岩 35歳★三段18 −○−○●−●−●−●−−−● 2-5 十両10
東心山 35歳☆三段39 −○−○●−○−−●○−●−− 4-3 幕下10
伊勢ノ花34歳☆三段34 ○−○−−○●−●−●−○−− 4-3 幕下23
大筑波 34歳★序二103○−−○●−−●−●−●−−● 2-5 序二45
丹野   34歳☆序二47 −●○−−●○−○−○−○−− 5-2 幕下59
玉希真 33歳★序二18 −●●−−●−○−●−○●−− 2-5 三段41
千代の花33歳☆幕下60 −●●−○−−○−○●−○−− 4-3 幕下28
若い浪 33歳★三段13 −○−●−●○−○−●−●−− 3-4 幕下2

50 :待った名無しさん:2009/09/29(火) 19:26:49 0.net
>>49

しかし引退注意報スレがピリピリしているのに比べてこっちの何と牧歌的な事よwww

51 :待った名無しさん:2009/09/30(水) 12:39:40 0.net
予備軍・昭和51年生まれリスト
古市   2月21日
大翔山 2月25日
大伊藤 5月20日
龍巍   6月17日
旭光   7月4日
早瀬川 7月16日
若結城 8月8日
翔傑   9月5日
照東  .10月5日
薩摩錦.10月29日
増竜  .11月18日
濱錦  .11月23日
星東  .12月7日

52 :待った名無しさん:2009/09/30(水) 12:44:21 0.net
千代の花は幕下で勝ち越すの4年ぶりだね

53 :待った名無しさん:2009/10/15(木) 23:00:38 0.net
あげ

54 :待った名無しさん:2009/10/16(金) 06:42:53 O.net
千代の花は九州場所がご当地。土産を持って帰れてよかったな。

55 :マッハGO!GO!:2009/10/16(金) 08:04:02 O.net
GO!GO!です

56 :待った名無しさん:2009/10/16(金) 23:44:13 O.net
35歳以上の力士はエルダー力士。


57 :待った名無しさん:2009/11/05(木) 20:34:13 0.net
age

58 :待った名無しさん:2009/11/15(日) 18:28:59 0.net
今場所も頑張ってください

59 :待った名無しさん:2009/11/23(月) 20:43:12 0.net
出羽の郷は39歳になりましたね

60 :待った名無しさん:2009/11/29(日) 18:25:42 0.net
今場所もお疲れ様でした。

栃天晃 42歳 ★ 三段58 −●○−○−−●●−●−−○− 3-4 十両4
輝面龍 40歳 ☆ 三段24 ○−−○−●−●○−○−−−○ 5-2 幕下4
華吹   39歳 ★ 序二5 −●−●●−●−○−○−−−● 2-5 三段18
笠力   39歳 ★ 序ノ6 ●−−●−●○−●−●−●−− 1-6 序二68
出羽の郷39歳 ☆ 三段44 −○−○−○○−○−−●−−● 5-2 十両14
北斗龍 38歳 ☆ 序二110 ○−○−−●−●○−−○−−○ 5-2 三段53
郡山   38歳 ★ 三段48 −○●−−●○−○−−●●−− 3-4 幕下2
福生乃花37歳 ☆ 序二70 −○○−−●−○−○−○−●− 5-2 幕下13
峰桜   37歳 ★ 序二92 ●−−○●−●−●−○−−−● 2-5 三段74
栃の山 36歳 ★ 幕下60 ●−−●−○●−●−−●○−− 2-5 幕下2
柳川   35歳 ☆ 幕下31 −●−○−○−●−○○−−−○ 5-2 十両6
玉力道 35歳 ☆ 幕下33 −○○−−●やややや−○○−− 4-1 前頭8
北勝岩 35歳 ☆ 三段44 ○−−○−●−○○−−○−○− 6-1 十両10
東心山 35歳 ☆ 三段23 ○−●−○−○−−●●−○−− 4-3 幕下10
伊勢ノ花34歳 ★ 三段21 ●−●−○−●−−●●−−○− 2-5 幕下23
大筑波 34歳 ☆ 序二120 −●○−−○○−−●−○−−○ 5-2 序二45
丹野   34歳 ☆ 序二8 ●−○−−○−○−●●−−○− 4-3 幕下59
玉希真 34歳 ☆ 序二42  −●○−−○●−●−−○○−− 4-3 三段41
千代の花33歳 ★ 幕下50 ●−○−○−−○●−●−●−− 3-4 幕下28
若い浪 33歳 ☆ 三段25 −●○−○−−○○−−●−−○ 5-2 幕下2


61 :待った名無しさん:2009/12/20(日) 18:55:42 0.net
age

62 :待った名無しさん:2009/12/26(土) 10:31:39 0.net
リスト中では柳    川が番付最高位な 健 について

63 :待った名無しさん:2010/01/16(土) 16:31:31 0.net
テンコー兄さんが元気なようで

64 :待った名無しさん:2010/01/17(日) 15:19:53 0.net
たけなかへいぞうはまけをみとめない

65 :待った名無しさん:2010/01/17(日) 20:06:09 0.net
>>63
ベテラン会は○連勝は禁句。元気でもなんでもない。4−3調整。

66 :待った名無しさん:2010/01/19(火) 22:08:02 0.net
5連勝しとるがな!

67 :待った名無しさん:2010/01/19(火) 23:19:51 0.net
>>66
栃天晃は4−3調整です。

68 :待った名無しさん:2010/01/21(木) 15:32:37 0.net
笠力が栃天晃に声をかける「アニさんどうなってるんですか?」に栃天晃「とうとう
華吹になってしまった」


69 :待った名無しさん:2010/01/22(金) 00:31:35 0.net


70 :待った名無しさん:2010/01/22(金) 13:03:19 0.net
数年前、誤って華吹が6連勝しってしまって、今の友綱が「おい!どうなってるんだ」に花道一礼するとき、「すみません!」ってい声を聞き、ベテラン会の凄さを知ってしまった。
調整はすごい。

71 :待った名無しさん:2010/01/24(日) 13:47:06 0.net
今場所もお疲れ様でした

栃天晃  42歳 三段76 −○○−−○○−○−−○●−− 6-1 十両4
輝面龍  40歳 幕下60 ●−●−○−●−−○−○●−− 3-4 幕下4
華吹    39歳 序二39 −○−○●−−○−●○−−−● 4-3 三段18
笠力    39歳 序ノ21 ●−−○●−−●○−−●○−− 3-4 序二68
出羽の郷 39歳 三段20 ○−●−○−−●−●−○●−− 3-4 十両14
北斗龍  38歳 序二57 −●●−−○−●●−●−−−○ 2-5 三段53
郡山    38歳 三段63 ○−−○○−−●●−○−−−● 4-3 幕下2
福生乃花 37歳 序二24 −●●−−●−●○−●−−−○ 2-5 幕下13
峰桜    37歳 序ノ 1 ○−●−−○○−●−−●−○− 4-3 三段74
栃の山  36歳 三段24 ○−○−○−○−○−●−−−● 5-2 幕下2
柳川    36歳 幕下21 ●−●−−●−●○−●−−●− 1-6 十両6
玉力道  35歳 幕下27 ●−−○●−●−−●●−●引退 1-6 前頭8
北勝岩  35歳 幕下56 −●−●−○−●−●−●−−● 1-6 十両10
東心山  35歳 三段12 −●−●−●●−●−○−●−− 1-6 幕下10
伊勢ノ花 35歳 三段47 −●●−−●●−○−○−−○− 3-4 幕下23
大筑波  34歳 序二68 −●●−−●●−−●−●○−− 1-6 序二45
丹野    34歳 三段89 ●−●−−●○−−○○−−○− 4-3 幕下59
玉希真  34歳 序二20 −●−○○−−●●−●−○−− 3-4 三段41
千代の花 34歳 三段 2−●●−●−●−○−−○−−● 2-5 幕下28
若い浪  34歳 幕下60 −○−●●−○−●−○−−○− 4-3 幕下2

72 :待った名無しさん:2010/01/25(月) 21:13:52 0.net
たけなかへいぞうはテレビに出るな! もう見たくない!

73 :待った名無しさん:2010/02/04(木) 17:48:03 0.net
輝面龍引退!ご苦労さん、ベテラン会の灯、風前の灯。

74 :待った名無しさん:2010/02/04(木) 17:49:15 0.net
輝面お疲れ!

75 :待った名無しさん:2010/02/04(木) 18:57:40 0.net
>>73-74
ソースは?

76 :待った名無しさん:2010/02/05(金) 12:09:35 0.net
輝面は5年も多くとったね。これでやっと養老に帰れる。ありがとう輝面龍。

ベテラン会は栃天、華吹、北斗龍、笠力の4人になってしまったな。

77 :待った名無しさん:2010/02/05(金) 14:38:27 0.net
輝面龍ベテラン会退会。笠力が会長へ。栃天晃は最高顧問、北斗龍と華吹は副会長。

78 :待った名無しさん:2010/02/08(月) 23:29:09 0.net
輝面龍ありがとう

79 :待った名無しさん:2010/02/27(土) 01:54:40 0.net
age

80 :待った名無しさん:2010/03/14(日) 21:11:10 0.net
場所開始age

81 :待った名無しさん:2010/03/26(金) 11:43:22 0.net
てんこーさんがんばりすぎ

82 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 13:52:59 0.net
今場所もお疲れ様でした。

栃天晃  43歳 三段19 −○○−−●○−−○−○−●− 5-2 十両4
輝面龍  40歳 三段12 ●−−○○−○−−●−○−−● 3-4 幕下4
華 吹  39歳 序二16 ○−●−○−−○○−●−−○− 5-2 三段18
笠 力  39歳 序ノ11 −●●−−●−●−●○−○−− 2-5 序二68
出羽の郷 39歳 三段35 −●○−●−○−−○−○−−● 3-4 十両14
北斗龍  39歳 序二91 −○○−●−○−●−●−−○− 4-3 三段53
郡 山  38歳 三段46 −●○−−●●−−●●−−○− 2-5 幕下2
福生乃花 37歳 序二53 −○●−−○○−●−−○−○− 5-2 幕下13
峰 桜  37歳 序二81 ●−−○−○−●●−○−−●− 3-4 三段74
栃の山  37歳 幕下59 −○−○−●−●−●○−●−− 3-4 幕下2
柳 川  36歳 幕下44 −○○−○−−○●−−○−−○ 6-1 十両6
北勝岩  35歳 三段29 −●●−−○●−−○−●−−● 2-5 十両10
東心山  35歳 三段47 ○−−●○−●−○−○−○−− 5-2 幕下10
伊勢ノ花 35歳 三段60 −●●−○−○−−○○−−○− 5-2 幕下23
大筑波  34歳 序二104−●−●−○−○−○●−−○− 4-3 序二45
丹 野  34歳 三段70 −○−●○−●−−●●−−●− 2-5 幕下59
玉希真  34歳 序二40 ○−−○●−●−●−○−−○− 4-3 三段41
千代の花 34歳 三段21 −○●−−○−●−○−●−●− 3-4 幕下28
若い浪  34歳 幕下51 ●−−○−●−○●−●−○−− 3-4 幕下2

83 :待った名無しさん:2010/04/08(木) 11:51:44 O.net
輝面龍は現役続行ですね。

84 :待った名無しさん:2010/04/23(金) 19:04:10 0.net
>>82
輝面兄さんは勝ち越してるのか負け越してるのかはっきりしてくれ

85 :待った名無しさん:2010/04/30(金) 11:45:09 0.net
>>84
失礼

栃天晃  43歳 三段19 −○○−−●○−−○−○−●− 5-2 十両4
輝面龍  40歳 三段12 ●−−○○−○−−●−○−−● 4-3 幕下4
華 吹  39歳 序二16 ○−●−○−−○○−●−−○− 5-2 三段18
笠 力  39歳 序ノ11 −●●−−●−●−●○−○−− 2-5 序二68
出羽の郷 39歳 三段35 −●○−●−○−−○−○−−● 3-4 十両14
北斗龍  39歳 序二91 −○○−●−○−●−●−−○− 4-3 三段53
郡 山  38歳 三段46 −●○−−●●−−●●−−○− 2-5 幕下2
福生乃花 37歳 序二53 −○●−−○○−●−−○−○− 5-2 幕下13
峰 桜  37歳 序二81 ●−−○−○−●●−○−−●− 3-4 三段74
栃の山  37歳 幕下59 −○−○−●−●−●○−●−− 3-4 幕下2
柳 川  36歳 幕下44 −○○−○−−○●−−○−−○ 6-1 十両6
北勝岩  35歳 三段29 −●●−−○●−−○−●−−● 2-5 十両10
東心山  35歳 三段47 ○−−●○−●−○−○−○−− 5-2 幕下10
伊勢ノ花 35歳 三段60 −●●−○−○−−○○−−○− 5-2 幕下23
大筑波  34歳 序二104−●−●−○−○−○●−−○− 4-3 序二45
丹 野  34歳 三段70 −○−●○−●−−●●−−●− 2-5 幕下59
玉希真  34歳 序二40 ○−−○●−●−●−○−−○− 4-3 三段41
千代の花 34歳 三段21 −○●−−○−●−○−●−●− 3-4 幕下28
若い浪  34歳 幕下51 ●−−○−●−○●−●−○−− 3-4 幕下2

86 :待った名無しさん:2010/04/30(金) 12:53:12 0.net
>>85
>>51によると
玉力道引退分と若い浪引退で

古市、大翔山が来場所から20傑入りでは?

87 :待った名無しさん:2010/05/19(水) 12:00:51 0.net
>>86
来場所から海鵬加入
大翔山除外の見込み

88 :待った名無しさん:2010/05/21(金) 16:12:04 0.net
北勝岩は今場所限りで引退だよ

89 :待った名無しさん:2010/05/21(金) 17:15:01 0.net
北勝岩引退に伴い
大翔山再加入

90 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:22:51 0.net
本場所もお疲れ様でした。

栃天晃  43歳 幕下58 −●○−○−−●−○○−●−− 4-3 十両4
輝面龍  40歳 三段2  −●●−○−●−○−−○−●− 3-4 幕下4
華吹    39歳 三段84 ●−●−−○−●−●●−−−○ 2-5 三段18
笠力    39歳 序ノ1  −●−○●−○−−●○−○−− 4-3 序二68
出羽の郷 39歳 三段20 −○○−−●−○●−−●●−− 3-4 十両14
北斗龍  39歳 序二64 ●−●−●−●−−○●−−−● 1-6 三段53
郡山    38歳 三段69 ●−−●−●−○−○○−−●− 3-4 幕下2
福生乃花 37歳 序二15 ○−−●−○●−○−−●−●− 3-4 幕下13
峰桜    37歳 序二96 −○●−○−−○○−○−○−− 6-1 三段74
栃の山  37歳 三段11 −○○−●−●−−●−●−●− 2-5 幕下2
柳川    36歳 幕下17 −●−●−●●−○−−●−−○ 2-5 十両6
北勝岩  35歳 三段55 ○−−●●−−●○−●−○−− 3-4 十両10
東心山  35歳 三段22 −●−○●−●−−●−●●−− 1-6 幕下10
伊勢ノ花 35歳 三段31 −●○−●−●−−●−○−−● 2-5 幕下23
大筑波  34歳 序二72 ●−−●○−−●−●−●−−● 1-6 序二45
丹野    34歳 三段92 −○●−−○●−−●−●−○− 3-4 幕下59
玉希真  34歳 序二15 −●−○−●−●−●●−○−− 2-5 三段41
千代の花 34歳 三段36 ○−−●−○●−●−●−−−○ 3-4 幕下28

北勝岩、東心山は引退のようです。
さて、来場所の加入候補は古市、大翔山でしょうか。

91 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 18:32:09 0.net
千代の花もベテラン会入りしてたのか。
九重タイムス創刊号から持ってるけど、
今の方がかっこいいな、この人は。
おでこは昔から広かったw

92 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 21:57:40 0.net
しかし高齢化が進んでるな幕下以下も……

93 :待った名無しさん:2010/05/24(月) 12:53:17 0.net
>>90
ん?このスレは幕下以下の力士の20傑を例外無しにリスト入りさせるのではないの?

来場所からは海鵬、古市、大翔山、旭光加入では?

>>51の大伊藤、龍巍は既に引退

94 :待った名無しさん:2010/05/26(水) 21:52:45 0.net
「ベテラン力士」スレなんだから、年齢ではなく土俵経験順に並べるのが正しいのでは?

95 :待った名無しさん:2010/05/26(水) 22:58:22 0.net
笠力はなぜここまで現役にこだわるのかね?

96 :待った名無しさん:2010/05/30(日) 00:06:40 0.net
地元の南区道徳に「笠力記念館」がある。名和町には「笠力相撲会館」もある。

97 :待った名無しさん:2010/06/21(月) 20:26:29 0.net
古市のベテラン会入りはなくなりそうだな

98 :待った名無しさん:2010/06/22(火) 18:01:04 0.net
>>97
次点の早瀬川が繰り上げ当選の見込み
また、引退、解雇者の関係で海鵬が十両残留の可能性すら浮上
その場合は次々点の若結城が繰り上げ当選

99 :待った名無しさん:2010/07/13(火) 21:37:15 0.net
てんこーさんに土

100 :待った名無しさん:2010/07/18(日) 23:06:18 0.net
東心山引退してた

101 :おすもうさん:2010/07/22(木) 17:33:25 0.net
笠力は、金剛さんが定年になるまではやると思うよ。

102 :待った名無しさん:2010/08/01(日) 01:23:51 0.net
age

103 :待った名無しさん:2010/08/30(月) 19:28:31 0.net
てんこーさんは西三段目19です。

104 :待った名無しさん:2010/09/09(木) 13:57:11 0.net
天晃兄さんのスレ落ちちゃったんだね……(´・ω・`)

105 :待った名無しさん:2010/09/20(月) 13:27:42 0.net
てんこーさん5連敗

106 :待った名無しさん:2010/09/20(月) 13:51:50 0.net
栃天晃  43歳  
輝面龍  41歳  
華吹    40歳
笠力    40歳
出羽の郷 39歳
北斗龍  39歳
郡山    39歳
福生乃花 38歳
峰桜    38歳
栃の山  37歳
柳川    36歳

107 :待った名無しさん:2010/09/21(火) 18:24:36 0.net
栃天晃  43歳 三段14 0−5
輝面龍  40歳 三段44 2−3
華吹    39歳 二段36 2−3
笠力    39歳 序ノ28 3−2
出羽の郷 39歳 幕下48 3−2
北斗龍  39歳 序二118 3−2
郡山    38歳 序二12 3−2 
福生乃花 37歳 序二73 3−2 
峰桜    37歳 序二54 3−2
栃の山  37歳 三段11 4−1
柳川    36歳 幕下16 3−2
伊勢ノ花 35歳 三段76 3−2
大筑波  34歳 序二74 1−4
丹野    34歳 序二48 3−2
玉希真  34歳 序二81 2−3
千代の花 34歳 三段39 1−4
大翔山  34歳 幕下25 3−2 十両1

やっつけだけど集計してみた

108 :待った名無しさん:2010/09/21(火) 18:29:32 0.net
早瀬川 34歳 序二59 1−4  7月生まれ 下18
旭光  34歳 序二96 4−1  7月生まれ 下35
若結城 34歳 三段73 0-3-2 8月生まれ 下16

追加



109 :待った名無しさん:2010/09/21(火) 18:30:31 0.net
早瀬川と旭光逆ですね 失礼

110 :待った名無しさん:2010/09/22(水) 02:56:13 0.net
千代の花はベテラン会らしくない素晴らしい体をしておるな。
毎日見たいからずっと弓取りやってほしい。

111 :待った名無しさん:2010/09/23(木) 09:18:57 0.net
ずっと幕下以下でも長年現役を続けるってことは、
ベテラン会の面々って親方から好かれているのかな?

112 :待った名無しさん:2010/09/23(木) 09:53:04 O.net
>>111
この歳にもなって再就職も無理だから、衣食住に足りる相撲にしがみついてるだけ。
世間の一般男性が40過ぎて独身で自宅通勤してるとか会社の寮で生活してるとか
よっぽどの事情があるのかと考える以上に、甲斐性無しだと考えるっしょ

113 :待った名無しさん:2010/09/23(木) 10:00:40 0.net
ベテラン会の面々でこの先、運良く世話人やマネージャーとして残れる者はいるんだろうか。
親方に好かれていればマネージャーにはなれそうだが。

114 :待った名無しさん:2010/09/23(木) 23:03:56 0.net
世話人やマネージャーになる人と各界から去る人の違いってなんだろうね。

115 :待った名無しさん:2010/09/23(木) 23:25:54 0.net
羽黒海はよく残った。松の谷なんかは世話人にぴったりだったのに。

116 :待った名無しさん:2010/09/24(金) 19:00:25 0.net
栃天晃  43歳 三段14★0−7
輝面龍  40歳 三段44★2−4
華吹    39歳 二段36 3−3
笠力    39歳 序ノ28★3−4
出羽の郷 39歳 幕下48 3−2
北斗龍  39歳 序二118☆4−2
郡山    38歳 序二12☆4−2 
福生乃花 37歳 序二73 3−3 
峰桜    37歳 序二54☆4−3
栃の山  37歳 三段11☆4−2
柳川    36歳 幕下16★3−4
伊勢ノ花 35歳 三段76★4−3
大筑波  34歳 序二74★1−5
丹野    34歳 序二48 3−3
玉希真  34歳 序二81★3−4
千代の花 34歳 三段39★2−5
大翔山  34歳 幕下25 3−3 
旭光  34歳 序二96☆5−1   
早瀬川 34歳 序二59★2−5  
若結城 34歳 三段73★0-3-3

 

117 :待った名無しさん:2010/09/24(金) 19:02:18 0.net
天さん7戦全敗

三段目80枚台は新三段目の時以来
序二段転落は引退もあるので来場所は頑張ってほしい


118 :待った名無しさん:2010/09/24(金) 23:34:42 0.net
年齢全然更新してないなw

119 :待った名無しさん:2010/09/26(日) 13:07:26 0.net
輝面龍、本当に引退
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/09/26/16.html

120 :待った名無しさん:2010/09/26(日) 13:44:18 0.net
今場所もお疲れ様でした。
輝面龍さん、お疲れ様でした。

栃天晃 43歳  三段19  ●--●-●-●●-●-●--  0-7  十両4
輝面龍 40歳  三段44  -○-●-●-●-○●--○-  3-4  幕下4  引 退
華吹   40歳  三段36  -●-○-●-○-●-○-●-  3-4  三段18
笠力   40歳  序ノ28  ○-○-●-●--○-●●--  3-4  序二68
出羽の郷 39歳  幕下48 ●--○○--○-●○---● 4-3  十両14
北斗龍 39歳  序二118 ●--○-○●-○--○--○  5-2  三段53
郡山   39歳  序二12  ●--○-○-○●-○--○-  5-2  幕下2
福生乃花 38歳  序二73 ○-○-●-●--○●--●- 3-4  幕下13
峰桜   37歳  序二54  -●-○○--○●-●-○--  4-3  三段74
栃の山 37歳  三段11  -●○--○○--○●---●  4-3  幕下2
柳川   36歳  幕下16  ○--○●-●--○●-●--  3-4  十両6
伊勢ノ花 35歳  三段76 -○-●-●○-○--●○--  4-3  幕下23
大筑波 35歳  序二74  ●--●-●-●○--●--●  1-6  序二45
丹野   35歳  序二48  ●--●-○○--○●--●-  3-4  幕下59
玉希真 34歳  序二81  -○○-●-●--●○-●--  3-4  三段41
千代の花 34歳  三段39 ●-●-●--○●-○-●-- 2-5  幕下28
大翔山 34歳  幕下25  -○-●-●-○-○-●-○-  4-3  十両1
旭光   34歳  序二96  ●--○-○○-○-○--○-  6-1  幕下35
早瀬川 34歳  序二59  ●--●-●-○●--●○--  2-5  幕下18
若結城 34歳  三段73  -●●-●----------      0-3  幕下16

121 :待った名無しさん:2010/09/26(日) 18:31:28 0.net
輝面兄さん、本当に辞めちゃったんだ(´;ω;`)
お疲れ様でした……

122 :待った名無しさん:2010/09/26(日) 21:04:40 O.net
ドルジがやめてから元気がなかったよな

やっぱり小遣いないとつらいよな

お疲れさまでした

何やるのか知らないけど第二の人生も頑張ってください

123 :待った名無しさん:2010/09/26(日) 21:11:42 O.net
輝面龍さん、ドルジのとこには挨拶に行ったのかな。あんな問題児だったドルジも、輝面龍さんのことは信頼していたようだし。

お疲れ様でした。第二の人生上手く行くように祈ってます。

124 :待った名無しさん:2010/09/26(日) 23:30:57 0.net
とうとうベテラン会は、栃天、北斗龍、華吹、笠力の4人になってしまった。

125 :待った名無しさん:2010/10/20(水) 21:47:16 0.net
ベテランの定義が解らない

126 :待った名無しさん:2010/11/19(金) 22:16:34 0.net
age

127 :待った名無しさん:2010/11/23(火) 21:34:30 0.net
輝面さんの代わりにリスト入りは翔傑でおk?
洩れがあったらすまん


翔傑 昭和51年9月生


照東 昭和51年10月生
濱錦 51年11月生
増竜 51年11月生
星風 51年12月生
天一 52年1月生
式乃川 52年2月生
秋乃峰 52年3月生
聡ノ富士 52年4月生
扇富士 52年4月生
芳東 52年5月生
大瀬海 52年5月生
肥後 52年6月生
栃不動 52年6月生
富士ノ風 52年6月生
鳥羽の山 52年7月生
新錦 52年7月生
太萌山 52年7月生

※52年7月生まで
(同月は順不同)

128 :待った名無しさん:2010/11/23(火) 21:58:35 0.net
栃天晃 43歳  三段69  2−3  十両4
華吹   40歳  序二64  3−2  三段18
笠力   40歳  序ノ16  2−3  序二68
出羽の郷 39歳  幕下38 2−3  十両14
北斗龍 39歳  序二62 1−4  三段53
郡山   39歳  三段78  3−2  幕下2
福生乃花 38歳  序二95 4−1  幕下13
峰桜   37歳  序二28  1−4  三段74
栃の山 37歳  幕下60  3−2  幕下2
柳川   36歳  幕下20  1−4  十両6
伊勢ノ花 35歳  三段59 3−2  幕下23
大筑波 35歳  序二111  2−3  序二45
丹野   35歳  序二73  3−2  幕下59
玉希真 34歳  序二101 3−2  三段41
千代の花 34歳  三段65 3−2  幕下28
大翔山 34歳  幕下18  2−3  十両1
旭光   34歳  序二18  全休  幕下35
若結城 34歳  三段73  全休  幕下16
翔傑  34歳 幕下41  2−3 幕下4
照東  34歳 三段2  2−3 幕下27

早瀬川も引退していたので照東もリスト入り


129 :待った名無しさん:2010/11/28(日) 13:35:30 0.net
今場所もお疲れさまでした。

栃天晃   43歳 三段69 ○やや●や○●やや○●や●やや 3-4 十両4
華 吹   40歳 序二64 や○●や○や●や○やや●や○や 4-3 三段18
笠 力   40歳 序ノ16  ●や●やや○○や●やや○●やや 3-4 序二68
出羽の郷 40歳 幕下38 や○や●●や●や○やや●やや● 2-5 十両14
北斗龍   39歳 序二62 や○●やや●や●●や●ややや○ 2-5 三段53
郡 山   39歳 三段78 ●や○やや○○やや●や○や●や 4-3 幕下2
福生乃花 38歳 序二95 や○○や○や●や○やや●や○や 5-2 幕下13
峰 桜   38歳 序二28 や●や●●やや●○や●やや○や 2-5 三段74
栃の山   37歳 幕下60 や○や○や○●やや●や●や○や 4-3 幕下2
柳 川   36歳 幕下20 ●や●やや○や●や●●や○やや 2-5 十両6
伊勢ノ花  35歳 三段59 ●や○やや○や●○や○やや○や 5-2 幕下23
大筑波   35歳 序二111 や●や●○やや●や○や○○やや 4-3 序二45
丹 野   35歳 序二73 や●●や○やや○や○や●や○や 4-3 幕下59
玉希真   34歳 序二101 ○やや●や●や○や○や○や●や 4-3 三段41
千代の花 34歳 三段65 ●や●や○やや○○やや○やや○ 5-2 幕下28
大翔山   34歳 幕下18 ●や○やや○や●や●や○や●や 3-4 十両1
旭 光   34歳 序二18 やややややややややや○やや●や 1-1 幕下35
若結城   34歳 三段73 ややややややややややややややや 0-0 幕下16
翔 傑   34歳 幕下41 ●や○やや●○やや●や●やや● 2-5 幕下4
照 東   34歳 三段2  ●やや○○や●やや●●ややや● 2-5 幕下27


130 :待った名無しさん:2010/12/19(日) 21:52:20 0.net
hosyu

131 :待った名無しさん:2011/01/09(日) 18:04:03 0.net
今場所も始まりましたな

132 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 13:53:34 0.net
今場所もお疲れさまでした。
ネ申もお疲れまでした。

栃天晃   43歳 三段88 ●やや○○やや●ややややややや 2-2 十両4
華 吹   40歳 序二35 や●○や●や●や○や○や●やや 3-4 三段18
笠 力   40歳 序ノ13 ●や○や●や○やや○や●●やや 3-4 序二68
出羽の郷 40歳 幕下60 や●や○●やや●や●や○や○や 3-4 十両14
北斗龍   39歳 序二97 ●や○やや●や●や○●や○やや 3-4 三段53
郡 山   39歳 三段61 や●や○○や○やや●●や●やや 3-4 幕下2
福生乃花 38歳 序二47 ●やや●や○や○や●○や○やや 4-3 幕下13
峰 桜   38歳 序二65 や●や○や○や●や●●ややや● 2-5 三段74
栃の山   37歳 幕下52 ●やや●○やや●や○や●やや○ 3-4 幕下2
ネ申    37歳 幕下31 や●や○●や●やや○や●●やや 2-5 十両6  引       退
伊勢ノ花  36歳 三段31 や○●やや●や●○や○やや○や 4-3 幕下23
大筑波   35歳 序二78 や●や●○やや●や●や○やや● 2-5 序二45
丹 野   35歳 序二46 や●○や○や●やや○●やや●や 3-4 幕下59
玉希真   35歳 序二70 ●やや●○や○や●や○や●やや 3-4 三段41
千代の花 35歳 三段34 ○や●やや●●や●やや●やや● 1-6 幕下28
大翔山   34歳 幕下23 や●や○や●●やや●や○●やや 2-5 十両1
旭 光   34歳 序二64 や○●や○や○やや●や○やや○ 5-2 幕下35
若結城   34歳 序二94 ややややややややややややややや 0-0 幕下16
翔 傑   34歳 三段 2  や○○やや○●や●やや○○やや 5-2 幕下4
照 東   34歳 三段27 や○●や○やや●や●や●やや○ 3-4 幕下27


133 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 14:04:10 0.net
栃天晃辞めるんじゃねえの

134 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 17:54:12 0.net
>>133
145 名前: 待った名無しさん 投稿日: 2011/01/19(水) 13:15:47 0
栃天晃は膝の具合が悪いだけで引退など考えてないと春日野ジャーマネ

135 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 18:04:51 0.net
>>132
いつも乙です
千代の花さん引退です
来場所から弓取り式誰がやるんだろう?

136 :待った名無しさん:2011/01/24(月) 01:54:34 0.net
剣武なんとか十両に残ってほしい
大阪でこそなんとか勝ち越しを
頑張れ遅咲きの星

137 :待った名無しさん:2011/01/28(金) 00:46:29 0.net
玉希真も引退

就職先見つかったか?

138 :待った名無しさん:2011/01/29(土) 18:19:12 0.net
席が1つ空いた世話人には琴国さんが就任するらしい

139 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 00:24:27 0.net
ベテラン会スレが細々と続いているのか

140 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 00:06:02 O.net
ヤオとは無縁の彼らこそ大相撲の顔よ。

141 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 12:27:58 0.net
金もメールのやり取りもせず、土俵上での阿吽の呼吸だけで全てを調整するからな

142 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 19:23:02 0.net
メールでないと調整できないなんてゆとりすぎだな

143 :待った名無しさん:2011/02/07(月) 07:15:18 0.net
age

144 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 22:31:51 0.net
糞スレ乱立防止

145 :待った名無しさん:2011/02/11(金) 19:03:22 0.net
玉希真は実家が鮨屋なので後を継ぐのではないか。

146 :待った名無しさん:2011/02/13(日) 20:39:33 O.net
全員ガチなのに悔しいな。

147 :待った名無しさん:2011/02/14(月) 23:15:29 0.net
初場所で引退した面々はまさにネ申。
30中盤にもなってゴタゴタに巻き込まれたくないだろう。
ベテラン会の皆様なら後援会からそれなりに祝ってもらっただろうし。
一場所でもためらっていたら、ひっそり引退することになっていた。

148 :待った名無しさん:2011/02/16(水) 10:00:56 0.net
恵那司、1年後には>>132の仲間入りだったのに

149 :待った名無しさん:2011/02/20(日) 01:28:27.90 O.net
ベテラン会の皆さんを「八百長ゼロ」の力士として再評価すべきだな

150 :待った名無しさん:2011/03/09(水) 23:47:00.24 0.net
age

151 :待った名無しさん:2011/03/12(土) 23:47:05.69 0.net
>>147の力士で西日本に移った皆さんは更にネ申。

152 :待った名無しさん:2011/03/27(日) 13:11:07.39 0.net
今場所は中止でした。
位置情報と年齢だけ更新

栃天晃   44歳  序二41   - 十両4
華 吹   40歳  序二61   - 三段18
笠 力   40歳  序ノ6    - 序二68
出羽の郷 40歳  三段10   - 十両14
北斗龍   40歳  序二104  - 三段53
郡 山   39歳  三段78   - 幕下2
嵐 望   38歳  序二23   - 幕下13 福生乃花 改メ
峰 桜   38歳  序二95   - 三段74
栃の山   38歳  三段2    - 幕下2
伊勢ノ花 36歳  三段19   - 幕下23
大筑波   35歳  序二102  - 序二45
丹 野   35歳  序二70   - 幕下59
大翔山   35歳  幕下38   - 十両1
旭 光   34歳  序二20   - 幕下35
翔 傑   34歳  幕下46   - 幕下4
照 東   34歳  三段46   - 幕下27


153 :待った名無しさん:2011/03/27(日) 19:22:38.82 0.net
今更なぜ福生乃花は改名したのか

154 :待った名無しさん:2011/04/06(水) 22:26:23.14 0.net
十両が大量に抜けた影響はベテラン力士にも関わってくるか?

155 :待った名無しさん:2011/04/17(日) 18:28:56.20 0.net
age

156 :待った名無しさん:2011/05/07(土) 21:21:33.01 0.net
てんこーさん休場

157 :待った名無しさん:2011/05/07(土) 21:36:49.58 0.net
双葉町長って大日岳にそっくりだな。

158 :待った名無しさん:2011/05/09(月) 14:27:23.62 0.net
天晃兄さんの膝の具合が心配だ(´・ω・`)
十分休養期間はあったはずだけど……

159 :待った名無しさん:2011/05/16(月) 10:48:18.74 0.net
華吹さんが5連勝だぞ

160 :待った名無しさん:2011/05/20(金) 09:19:26.47 O.net
天晃さん、今場所限りで引退です。
29年間、お疲れ様でした。

161 :待った名無しさん:2011/05/20(金) 20:10:13.79 0.net
天晃兄さん、本当にお疲れさまでした。・゚・(ノД`)・゚・。

162 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 00:29:56.40 0.net
天晃兄さん引退なのか
いちのや超えて欲しかったんだが

163 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 00:39:24.25 0.net
次期ベテラン会の会長は出羽の郷さんですか?

164 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 07:19:46.86 O.net
栃天晃さんは、一ノ矢の46歳までは行きませんでしたが、よくやったと思います。

165 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 10:54:52.55 O.net
>>157
名字が同じだから親戚にきまっちゅう

166 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 12:44:46.54 0.net
栃天晃引退って嘘だろ?
信じないぞ、嘘に決まってる

167 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 21:14:09.58 0.net
ベテラン会いよいよ3力士になる
華吹・北斗龍・笠力
3力士が代表理事を勤める事になる。



168 :待った名無しさん:2011/05/22(日) 14:21:28.76 0.net
今場所もお疲れさまでした。
栃天晃さんお疲れさまでした。

栃天晃   44歳 序二41 −−−−−−−−−−−−−     0-0 十両4    引  退
華 吹   40歳 序二61 ○−○−○−○−○−●−−−● 5-2 三段18
笠 力   40歳 序ノ6  −○●−−●●−−○○−○−− 4-3 序二68
出羽の郷 40歳 三段10 ●−−○−●−●−●●−−−○ 2-5 十両14
北斗龍   40歳 序二104 −○●−−●●−●−○−●−− 2-5 三段53
郡 山   39歳 三段78 −○●−−●−○−●−○−○− 4-3 幕下2
嵐 望   38歳 序二23 ●−−○○−−●○−−●●−− 3-4 幕下13
峰 桜   38歳 序二95 −○○−−●−○−●−○○−− 5-2 三段74
栃の山   38歳 三段2 −○−○−○−●−●●−−○− 4-3 幕下2
伊勢ノ花 36歳 三段19 ●−−●○−●−●−−●−−● 1-6 幕下23
大筑波   35歳 序二102 −○●−●−−●○−−●−●− 2-5 序二45
丹 野   35歳 序二70 −●−○−○○−−●●−○−− 4-3 幕下59
大翔山   35歳 幕下38 ●−−●−●−○−●−○○−- 3-4 十両1   引  退
旭 光   34歳 序二20 ●−−●−●○−−●−●−○- 2-5 幕下35
翔 傑   34歳 幕下46 −○●−−●−○○−−●−●- 3-4 幕下4
照 東   34歳 三段46 −−−−−−−●●−○−−●- 1-3 幕下27


169 :待った名無しさん:2011/05/22(日) 18:23:23.42 0.net
今日の朝日新聞読んだか?
やっぱりやる気のない超ベテラン力士には、部屋も協会も頭を抱えているみたいだ。

170 :待った名無しさん:2011/05/22(日) 18:59:24.63 O.net
>169
何だって?家は読売だから読んでないけど。なんて書いてあったの?

171 :待った名無しさん:2011/05/22(日) 23:06:53.30 0.net
>>170

・郡山のインタビュー「8月に40歳になるけど、体が続く限りやりたい。」
・角界では40歳以上の力士が4人もいる。(栃天晃はのぞく)
・ある親方「出世をあきらめれば、土俵ほど楽な世界はない」
・40歳以上の力士に引退勧告したいが、将来が心配でできない。
・一ノ矢「中卒で相撲界しか知らないまま中年になったら、他の仕事なんかできるわけない」
・改革委員会では、幕下以下の力士に対し、年齢制限を設けることを検討している。

172 :待った名無しさん:2011/05/22(日) 23:57:26.79 0.net
中卒じゃつぶしがきかんから世間に出ても大変だよね

173 :待った名無しさん:2011/05/23(月) 08:44:33.20 O.net
テンコーさんの今後は?

174 :待った名無しさん:2011/05/23(月) 18:30:15.57 O.net
>171
ありがとうございます。記事はどんな言葉で結んでありましたか?よろしければお願いいたします。

175 :待った名無しさん:2011/05/23(月) 20:42:06.09 0.net
>>173
会社員らしいよ。
詳しい業種までは知らんが。
栃天晃クラスになると中卒でも後援会がいくらでも口利きしてくれるんじゃないの?

176 :待った名無しさん:2011/05/23(月) 21:08:30.27 0.net
宇都宮のちゃんこ屋で修業するんだが>テンコー

177 :待った名無しさん:2011/05/23(月) 22:32:26.42 0.net
>>175-176
取材元でもバラバラで掲載された
宇都宮のちゃんこ屋さんが有力だとは思うが
何にせよ天晃兄さんの第二の人生を応援します

178 :待った名無しさん:2011/05/24(火) 22:33:32.78 0.net
いかにも春日野部屋の昔からのタニマチがいそうだな、宇都宮って

179 :待った名無しさん:2011/05/26(木) 21:26:06.29 0.net
宇都宮のちゃんこ屋と言えば、玉龍が思いうかぶけど、そこなのかな?
あと、そこってあの玉龍がやってるの?
ちょっと調べた限りでは、「引退後、宇都宮でちゃんこ屋を経営した」と過去形で書いてあって、今のことには触れられてないんだけど...

180 :待った名無しさん:2011/05/27(金) 04:46:36.43 0.net
>>179
ttp://www.tamaryuu.jp/
ばりばりやってまんがな

181 :待った名無しさん:2011/05/27(金) 07:30:34.25 0.net
>>180
スマン&サンクス

Wiki や相撲人名鑑は見たんだけど、肝心の店のwebはスルーしてた orz
ご本人は店にでてるのかな?

182 :待った名無しさん:2011/05/31(火) 16:53:27.16 O.net
テンコーさん、30日に断髪式だったとのこと

183 :待った名無しさん:2011/06/25(土) 17:05:20.10 0.net
彼らは一体どんな稽古をしているのだろう?

184 :新郷端午 ◆d81HGQGqaQ :2011/06/25(土) 18:04:57.29 O.net
>>179
最年長ヤセヤセ玉龍。なつかしいのぉ…

185 :待った名無しさん:2011/06/28(火) 09:18:35.17 0.net
笠力さんが自己最高位更新したらしい……

186 :待った名無しさん:2011/07/03(日) 16:21:45.76 0.net
あげ

187 :待った名無しさん:2011/07/17(日) 18:40:39.17 0.net
age

188 :待った名無しさん:2011/07/17(日) 20:18:56.45 0.net
これで角界最年長は華吹
2ヶ月違いで笠力
その次が出羽の郷→北斗龍→郡山→福生乃花→魁皇→峰桜→栃の山→栃乃洋

までが年長10人か

189 :待った名無しさん:2011/07/24(日) 12:29:53.25 0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   41歳 序二9  −○−●○−●−−●●−−−● 2-5 三段18
笠 力   41歳 序二67 ●−○−−○●−−●−●●−− 2-5 序二67
出羽の郷 40歳 三段22 ●−●−−●−●●−●−○−− 1-6 十両14
北斗龍   40歳 序二96 −●−○●−●−○−−○○−− 4-3 三段53
郡 山   39歳 三段50 −○−○●−○−●−●−−●− 3-4 幕下2
嵐 望   39歳 序二28 −○○−○−○−−○●−−−○ 6-1 幕下13
峰 桜   38歳 序二36 −●●−●−●−○−○−○−− 3-4 三段74
栃の山   38歳 幕下42 −○●−−○●−−○●−−○− 4-3 幕下2
伊勢ノ花 36歳 三段39 ○−●−ややややややややややや 1-1 幕下23
大筑波   36歳 序二95 −○●−●−−○−○−○−−○ 5-2 序二45
丹 野   35歳 序二32 −●●−○−−●−○○−−●− 3-4 幕下59
旭 光   35歳 序二35 ○−−●○−○−●−○−−−○ 5-2 幕下35
翔 傑   34歳 幕下48 ○−−○○−○−○−●−○−− 6-1 幕下4
照 東   34歳 三段69 −○○−−●○−○−●−○−− 5-2 幕下27

190 :待った名無しさん:2011/07/28(木) 14:20:55.62 0.net
いつも乙です
割と好成績多かったね

191 :待った名無しさん:2011/08/22(月) 07:36:30.95 0.net
大筑波は自己最高位更新なるか

192 :待った名無しさん:2011/08/29(月) 07:47:38.92 0.net
番付発表age


193 :待った名無しさん:2011/09/01(木) 15:16:42.49 0.net
栃の山は最後の輝きかもな。

194 :待った名無しさん:2011/09/13(火) 17:32:49.23 0.net
高濱

195 :待った名無しさん:2011/09/16(金) 19:54:22.67 0.net
>>194
全敗でんがな……

196 :待った名無しさん:2011/09/25(日) 14:22:27.40 0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   41歳 序二40 ○−○−−○●−○−−●−−● 4-3 三段18
笠 力   41歳 序二90 −●●−−●−●○−−●●−− 1-6 序二67
出羽の郷 40歳 三段55 −○○−−●−●−○−●○−− 4-3 十両14
北斗龍   40歳 序二62 −●○−●−−●●−−●●−− 1-6 三段53
郡 山   40歳 三段69 ○−●−○−−●−○●−−○− 4-3 幕下2
嵐 望   39歳 三段62 ○−−●−●●−−●−●−−● 1-6 幕下13
峰 桜   38歳 序二60 ○−−○●−−○−●−●●−− 3-4 三段74
栃の山   38歳 幕下32 ●−●−○−−●●−○−●−− 2-5 幕下2
伊勢ノ花  36歳 三段74 −−−−−−−−−−−−−−− 0-0 幕下23
大筑波   36歳 序二51 ●−−●○−−●●−−○−−● 2-5 序二45
丹 野   36歳 序二57 −○○−−●○−○−−●−−○ 5-2 幕下59
旭 光   35歳 三段96 −○●−○−○−−●●−−○− 4-3 幕下35
翔 傑   35歳 幕下18 −●●−○−●−−●−●−−○ 2-5 幕下4
照 東   34歳 三段41 −●○−●−−○○−−●●−− 3-4 幕下27


197 :待った名無しさん:2011/09/25(日) 18:42:47.46 0.net
>>196
乙です
栃の山の確変も終了かな……

198 :待った名無しさん:2011/09/27(火) 08:57:09.47 0.net
463 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2011/09/27(火) 08:50:17.61 0
峰桜引退したよ。
断髪も打ち上げで済ました。

199 :待った名無しさん:2011/09/27(火) 12:46:08.50 0.net
HP見てきたけど、峰桜本当に辞めたみたいだね。
あの部屋もそろそろヤバイな・・


200 :待った名無しさん:2011/09/30(金) 13:23:34.53 O.net
473:09/30(金) 08:22 O
大筑波も引退したんだな。
これも養成費泥棒でしょうか?


201 :待った名無しさん:2011/10/02(日) 15:26:51.74 0.net
現在昭和40年代生まれの関取は旭天鵬と栃乃洋のみ

峰桜の引退で昭和63年春初土俵組は嵐望(福生乃花)だけとなった

202 :待った名無しさん:2011/10/27(木) 06:55:30.05 0.net
age

203 :待った名無しさん:2011/11/01(火) 22:18:14.90 0.net
番付発表age

204 :待った名無しさん:2011/11/02(水) 21:21:50.49 O.net
相撲関係のもの(チケットの半券や割りなど)を入れてある箱を整理してたら
蔵前国技館時代の割りに栃天晃の四股名があって、今さらながら驚いたw

205 :待った名無しさん:2011/11/13(日) 14:53:55.32 0.net
場所開始age

206 :待った名無しさん:2011/11/16(水) 05:24:52.08 0.net
天晃兄さんのお店がもうオープンしてた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1284776616/535
一応こちらにも報告

207 :待った名無しさん:2011/11/27(日) 11:38:16.23 0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   41歳 序二22 −○○−○−●−−●−●−●− 3-4 三段18
笠 力   41歳 序ノ4  −●●−−○−○●−●−●−− 2-5 序二67
出羽の郷 41歳 三段41 ●−●−−○−○●−−○−○− 4-3 十両14
北斗龍   40歳 序二95 −●−●○−−○−●−●●−− 2-5 三段53
郡 山   40歳 三段51 ●−●−○−−●−○○−−●− 3-4 幕下2
嵐 望   39歳 三段98 −○−●−●−●−○−○○−− 4-3 幕下13
栃の山   38歳 幕下46 −○−○−○○−●−○−●−− 5-2 幕下2
伊勢ノ花  36歳 序二34 −−−−−−−−−−−−−−− 0-0 幕下23
大筑波   36歳 序二84 −−−−−−−−−−−−−−− 0-0 序二45
丹 野   36歳 序二18 ●−−○●−−●○−●−−−● 2-5 幕下59
旭 光   35歳 三段76 −●○−○−−○−●●−●−− 3-4 幕下35
翔 傑   35歳 幕下30 −○−○−●●−−○●−−○− 4-3 幕下4
照 東   35歳 三段56 −○−○○−●−−●○−○−− 5-2 幕下27

大筑波は引退のはず。

208 :待った名無しさん:2011/11/27(日) 13:51:39.71 O.net
出羽の郷ってまだ頑張ってたのか
もう不惑だから、部屋のマネージャーとかで残れないかね

209 :待った名無しさん:2011/12/07(水) 15:10:17.21 0.net
出羽の郷さんが目指すのは天晃兄さんの在位記録更新……?

210 :待った名無しさん:2011/12/08(木) 23:17:19.41 0.net
それは無理だろ

211 :待った名無しさん:2011/12/12(月) 22:52:57.86 0.net
age

212 :待った名無しさん:2011/12/24(土) 00:06:12.03 0.net
北斗龍さんが序ノ口に落ちた

213 :待った名無しさん:2011/12/24(土) 08:35:28.98 O.net
北斗龍ー笠力

214 :待った名無しさん:2011/12/29(木) 14:10:22.18 0.net
大天佑が16年かかって新三段目!

215 :待った名無しさん:2012/01/07(土) 12:53:50.51 0.net
伊勢ノ花は辞めてなかったんだな

216 :待った名無しさん:2012/01/07(土) 16:09:33.74 O.net
大天祐が16年かかって、新三段目。
10年三段目いたやつも
居たよな〜
同部屋の北海龍っていう奴。

217 :待った名無しさん:2012/01/10(火) 20:14:19.04 0.net
北斗龍と笠力の割組まれないかな

218 :待った名無しさん:2012/01/16(月) 00:28:06.23 0.net
ベテラン会はとうとう笠力、北斗龍、華吹の3人か。

219 :待った名無しさん:2012/01/22(日) 13:30:04.82 0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   41歳 序二45 −○−●○−−○−●●−−●− 3-4 三段18
笠 力   41歳 序ノ8   −○●−○−−○−●●−●−− 3-4 序二67
出羽の郷 41歳 三段29 −●−○○−−○−●○−●−− 4-3 十両14
北斗龍   40歳 序ノ4   −○−●○−○−−●−○●−− 4-3 三段53
郡 山   40歳 三段66 −●−○−●−●−●−○−−○ 3-4 幕下2
嵐 望   39歳 三段79 ●−○−−●−○−○−●●−− 3-4 幕下13
栃の山   38歳 幕下35 −○−○−●○−−●−●−●− 3-4 幕下2
伊勢ノ花  37歳 序ノ3   ○−−○○−−○●−−●−−○ 5-2 幕下23
丹 野   36歳 序二55 ●−○−−●−○−○−○−−● 4-3 幕下59
旭 光   35歳 三段91 ○−−●●−○−●−−●○−−  3-4 幕下35
翔 傑   35歳 幕下25 −●−●○−−●−○●−−−○ 3-4 幕下4
照 東   35歳 三段29 ○−●−−○−●○−●−○−− 4-3 幕下27


220 :待った名無しさん:2012/01/23(月) 04:35:36.70 0.net
>>219
乙乙です
上位4人の通算在位はどこまで伸びるのか……

221 :待った名無しさん:2012/02/15(水) 00:20:58.37 0.net
age

222 :待った名無しさん:2012/02/15(水) 00:37:28.41 O.net
222

223 :待った名無しさん:2012/02/19(日) 13:44:30.33 0.net
せめて45歳までは行ってほしい

224 :待った名無しさん:2012/02/22(水) 22:45:30.70 0.net
保守

225 :待った名無しさん:2012/03/10(土) 23:29:44.40 0.net
場所開始あげ

226 :ナックルズ:2012/03/11(日) 16:51:57.81 0.net
旭光は今場所限りで引退?

227 :待った名無しさん:2012/03/16(金) 18:07:11.95 0.net
>>226
明日から休場だしその可能性もあるね
親方の停年・部屋閉鎖を機に引退というのはよくある話だし

228 :待った名無しさん:2012/03/16(金) 18:37:36.18 0.net
愛媛を離れて半年……郷土力士の勝敗表14年見てきたが、ついに旭光が引退か。
13年前の栃栄との三段目優勝決定戦だけが光ってるな。

229 :待った名無しさん:2012/03/16(金) 19:43:35.91 O.net
自分の息子ほどの年の相手とガチで試合とはまさに漫画の世界!

と思っていたら現実にあったんだね。


230 :待った名無しさん:2012/03/21(水) 12:46:23.70 0.net
>>219
下の方だと年配力士ちらほらいるよなあ
やっぱ一日おきで無理なくとれるからだろうか

231 :待った名無しさん:2012/03/25(日) 14:07:42.90 0.net
今場所もおつかれさまでした

華 吹   41歳 序二71 −○−●−○○−●−○−●−− 4-3 三段18
笠 力   41歳 序ノ6 ○−●−●−○−−○●−○−− 4-3 序二67
出羽の郷 41歳 三段15 −●●−●−●−●−○−−−● 1-6 十両14
北斗龍   41歳 序二70 −●○−●−○−●−●−●−− 2-5 三段53
郡 山   40歳 三段87 ●−−●−○−○●−−○●−− 3-4 幕下2
嵐 望   39歳 三段97 −●−●−●−●○−●−●−− 1-6 幕下13
栃の山   39歳 幕下41 −●○−●−−●−○−●−−● 2-5 幕下2
伊勢ノ花 37歳 序二57 −○−○○−●−−○○−○−− 6-1 幕下23
丹 野   36歳 序二30 ●−−●−○●−●−−●−−○ 2-5 幕下59
旭 光   35歳 序二15 ●−−●●−−−−−−−−−− 0-3 幕下35
翔 傑   35歳 幕下33 −●●−−○○−−●○−●−− 3-4 幕下4
照 東   35歳 三段15 ●−○−−●−●●−−●−−● 1-6 幕下27


232 :待った名無しさん:2012/03/26(月) 23:02:57.97 0.net
伊勢ノ花強いな

233 :待った名無しさん:2012/04/02(月) 11:04:03.38 0.net
小池直道

234 :待った名無しさん:2012/05/04(金) 19:59:58.10 0.net
age

235 :待った名無しさん:2012/05/13(日) 10:16:06.78 O.net
万年序二段でも応援してます!

236 :待った名無しさん:2012/05/15(火) 20:49:11.20 0.net
ベテラン会好きだったけど、今の高齢力士のいつまでもいつまでも居座る姿には、
呆れて言葉も出ない。

237 :待った名無しさん:2012/05/20(日) 11:35:08.81 0.net
今場所もおつかれさまでした

華 吹   41歳 序二44 −○−●−○●−−○−○−−● 4-3 三段18
笠 力   41歳 序二68 −●−●●−●−○−●−●−− 1-6 序二67
出羽の郷 41歳 三段48 −○−●−●○−●−○−−●− 3-4 十両14
北斗龍   41歳 序二87 −○−○−○−●●−−●●−− 3-4 三段53
郡 山   40歳 序二10 ○−○−●−●−−○○−○−− 5-2 幕下2
嵐 望   39歳 序二37 −○○−●−−●○−−○●−− 4-3 幕下13
栃の山   39歳 三段..4 ○−●−−●−○−●●−−○− 3-4 幕下2
伊勢ノ花 37歳 三段90 −○●−−○●−−○○−−●− 4-3 幕下23
丹 野   36歳 序二65 −○●−○−−○−○●−−−○ 5-2 幕下59
旭 光   35歳 序二77 −○○−●−○−−○−○●−− 5-2 幕下35
翔 傑   35歳 幕下44 ○−○−●−●−○−●−●−− 3-4 幕下4
照 東   35歳 三段48 −●●−●−−○−○−○−●− 3-4 幕下27


238 :待った名無しさん:2012/05/21(月) 01:22:59.94 0.net
旭天鵬「信じられない。寝られない日もあった」
大相撲夏場所千秋楽(20日・両国国技館)――旭天鵬は37歳8か月での初優勝。

旭天鵬「信じられない気持ち。自分でもよくわからないで1日1日(相撲を)取っていた。
(終盤にトップに立つのは)初めての経験で、1日か2日寝られない時があり、酒を飲んで寝ていた。結果が出て良かった」

239 :待った名無しさん:2012/05/21(月) 01:33:30.33 0.net
37歳8カ月の旭天鵬が賜杯を抱いた。
大正時代の太刀山の
38歳9カ月(9回目)と37歳9カ月(8回目)に次ぐ史上3番目の年長、
昭和以降では最年長の優勝となった。


240 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 06:38:32.23 0.net
この角界に、幕内優勝者の旭天鵬より年長が7人しかいないという事実。
千代の富士の頃はもっと上が少なかったかもしれんが

241 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 06:48:21.78 0.net
調べてみたら、千代の富士最後の優勝時で、千代の富士より古参なのも、年長なのも
玉龍と星岩濤しかいなかった。

玉龍が当時36歳、昭和29年生まれで、初土俵も4場所早い。
星岩濤は当時35歳、昭和30年生まれで初土俵は2場所早い。

当時はまだ探せば仕事があったせいか、下で潰しのきかんのがダラダラ相撲とる、という事もなく、
皆第二の人生をさっさと見つけて引退してたんだな。

242 :待った名無しさん:2012/05/27(日) 20:52:36.62 0.net
元大関・魁皇が断髪式

大相撲で通算1047勝などの歴代最多記録を持つ元大関・魁皇の浅香山親方(39)=本名古賀博之、福岡県出身、友綱部屋=の引退、年寄「浅香山」襲名披露大相撲が27日、東京・両国国技館で行われ、
同期生だった貴乃花親方(元横綱)ら約340人がはさみを入れ、師匠の友綱親方(元関脇魁輝)が大銀杏を切り落とした。
昨年名古屋場所で引退した浅香山親方は絶大な人気を誇り、この日の館内は約1万人の観衆でぎっしりと埋まった。
最後は“魁皇コール”に包まれた同親方は「鳥肌が立った。最高の一日だった」と涙を流した。
1988年春場所で初土俵。長年のまげに別れを告げてオールバックの髪形になり「恥ずかしい。軽くなって変な感じだね」と苦笑い。
今後に向け「学んできたことを教えながら、いい弟子を育てたい」と語った。
貴乃花親方は「自分たちの世代は終わったなと思った。これまで積もった話を、これからはしていきたい」と話した。


243 :待った名無しさん:2012/06/10(日) 21:11:26.82 0.net
あげ

244 :待った名無しさん:2012/06/22(金) 11:03:49.71 0.net
あげ

245 :待った名無しさん:2012/07/07(土) 00:46:11.89 0.net
ベテラン力士にはB型が多い。

246 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 04:41:16.04 0.net
先場所はベテラン力士の活躍が目立った。

247 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 12:28:39.09 0.net
age

248 :待った名無しさん:2012/07/30(月) 16:12:51.40 0.net
今場所もお疲れ様でした。
華 吹   41歳 序二19 ●−○−●−●−○−−○−●− 3-4 三段18
笠 力   41歳 序二97 ●−●−○−−●−●−●●−− 1-6 序二67
出羽の郷 41歳 三段64 ●−−●○−−○−○●−○−− 4-3 十両14
北斗龍   41歳 序二96 ○−−●−○○−●−−○○−− 5-2 三段53
郡 山   40歳 三段76 ○−●−●−−●−○−○−○− 4-3 幕下2
嵐 望   39歳 序二13 ●−●−−●−●−○●−○−− 2-5 幕下13
栃の山   39歳 三段15 −●−○−●○−−●○−○−− 4-3 幕下2
伊勢ノ花 37歳 三段71 ○−○−−●−○−○−●−○− 5-2 幕下23
丹 野   36歳 序二25 −●−○−●●−−●−○−○− 3-4 幕下59
旭 光   35歳 序二38 −○−●−○−●−○−○−−○ 5-2 幕下35
翔 傑   35歳 幕下56 −○●−−○○−−○−○−−○ 6-1 幕下4
照 東   35歳 三段63 −●−○○−−○−●○−−−○ 5-2 幕下27

249 :待った名無しさん:2012/08/27(月) 22:46:28.96 0.net
あげ

250 :待った名無しさん:2012/09/15(土) 08:58:05.41 0.net
age

251 :待った名無しさん:2012/09/15(土) 12:49:39.71 0.net
華吹、今年初土俵の魁渡に全勝対決で敗れました。残念

252 :待った名無しさん:2012/09/20(木) 01:22:14.04 O.net
鼻風邪ー乱暴

253 :待った名無しさん:2012/09/21(金) 13:09:43.25 0.net
「82歳」対決!40歳が42歳破る/秋場所 - 大相撲ニュース
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20120921-1020668.html

254 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 13:42:47.40 0.net
今場所もお疲れさまでした

華 吹   42歳 序二45 ○−−○−○●−−○−●−−● 4-3 三段18
笠 力   42歳 序ノ11. ○−○−●−○−−●○−●−− 4-3 序二67
出羽の郷 41歳 三段46 ○−●−−●−○−○●−○−− 4-3 十両14
北斗龍   41歳 序二52 ●−●−−●●−○−●−●−− 1-6 三段53
郡 山   41歳 三段58 ○−−○○−●−○−●−−−● 4-3 幕下2
嵐 望   40歳 序二51 −○○−○−○−●−−○●−− 5-2 幕下13
栃の山   39歳 三段..4 ●−−○−●−●−●○−−−○ 3-4 幕下2
伊勢ノ花  37歳 三段44 ●−○−−●●−−○−●−●− 2-5 幕下23
丹 野   37歳 序二56 ○−−○●−●−−●○−○−− 4-3 幕下59
旭 光   36歳 序二.2 −●−●−○○−−○−○●−− 4-3 幕下35
翔 傑   36歳 幕下26 ●−●−−○−○●−−○●−− 3-4 幕下4
照 東   35歳 三段36 ○−○−●−●−−●○−○−− 4-3 幕下27


255 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 14:16:41.07 0.net
昭和初土俵は残り6人か。

あと関取で言うと旭天鵬が年長8位

256 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 00:03:06.30 0.net
華吹と笠力と北斗龍は同じ場所に初土俵を踏んでいる
同期同士で張り合ってるのかね?
ちなみに出羽の郷は三人の1場所後

257 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 00:06:24.59 0.net
こういう人たちは何を目標に、何のために土俵に上がってるのだろう

258 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 01:13:22.94 0.net
この歳になって相撲しかやったことない人間が土俵から下りたら生きていけないだろ

259 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 01:18:49.00 0.net
この中で何人か一ノ矢超える歳が出るかな?

260 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 02:55:44.62 O.net
笠力は二所ノ関親方が燃え尽きるまでって言ってるから行きそうな気がする。

261 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 08:34:35.19 0.net
二所ノ関部屋って活動してるの?

262 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 08:49:27.31 0.net
確変の可能性があるのは翔傑だけだな。
但し、その可能性は3%くらいか・・

263 :待った名無しさん:2012/10/20(土) 01:13:22.32 0.net
あげ

264 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 08:43:47.34 0.net
age

265 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 03:54:57.59 0.net
>>255
天晃兄さんが引退した時は「蔵前の土俵に立った最後の現役力士が……」と涙したものだが
ついに昭和の土俵に立った力士がいなくなる日も近いのか……

266 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 23:08:34.53 0.net
古い話だけど、今年の名古屋場所で市役所の駅から愛知県体育館に向かってたら
取り組み終えて帰る笠力とすれ違ったよ。
引退しても相撲界以外で生きて行くの厳しそう。

267 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 21:16:14.16 0.net
笠力4連敗か

268 :待った名無しさん:2012/11/23(金) 11:53:28.08 0.net
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/treat.htm

これによると、笠力は中卒で入門以来ずっと雪駄は履いたことなし、羽織もしたことないんだ。

269 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 13:08:42.27 0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   42歳 序二20 −○○−−○−●−●●−●−− 3-4 三段18
笠 力   42歳 序二77 −●−●−●●−●−−●○−− 1-6 序二67
出羽の郷 42歳 三段31 ○−−●●−●−○−○−●−−  3-4 十両14
北斗龍   41歳 序二86 ●−−●−○−○○−−●●−− 3-4 三段53
郡 山   41歳 三段43 ○−●−−●●−○−●−−○− 3-4 幕下2
嵐 望   40歳 序二15 ●−−○−○●−−●−○−●− 3-4 幕下13
栃の山   39歳 三段20 ○−−□−●−●−○−●−○− 4-3 幕下2
伊勢ノ花  37歳 三段72 ○−●−●−●−−●−●−−○ 2-5 幕下23
丹 野   37歳 序二28 ○−○−○−●−○−−●−−● 4-3 幕下59
旭 光   36歳 三段83 −○●−●−●−−●−●●−− 1-6 幕下35
翔 傑   36歳 幕下34 −○−○−○●−−○○−−○− 6-1 幕下4
照 東   36歳 三段24 −○●−●−−●●−−●−−○ 2-5 幕下27

270 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 16:31:04.97 0.net
翔傑来場所幕下一桁いけそう?

271 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 18:34:01.21 0.net
10〜13枚目くらい

272 :待った名無しさん:2012/11/26(月) 14:13:48.82 0.net
今場所は皆、悔しい負け越しが多かったなあ

273 :待った名無しさん:2012/11/26(月) 18:49:54.16 0.net
笠力さんはそもそもどうして入門しようと思ったのか
そしてどうやって馴染んだのか
そしてやめようと思わなかったのか
向上心はなかったのか

274 :待った名無しさん:2012/12/27(木) 23:22:27.90 0.net
age

275 :待った名無しさん:2012/12/27(木) 23:24:31.87 0.net
翔傑なんとか関取上がらないかな…

276 :待った名無しさん:2012/12/28(金) 13:25:59.53 0.net
まあね

277 :待った名無しさん:2012/12/29(土) 00:27:57.29 O.net
この前笠力が10代と思われる力士にタメ口きかれてるの目撃したよ。
笠力にとってはもう慣れっこなんだろうな。

278 :待った名無しさん:2013/01/10(木) 16:40:36.07 0.net
【速報】笠力 ついに引退へ  現役最古参「ミスター序ノ口」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2013011002000083.html

279 :待った名無しさん:2013/01/15(火) 21:50:07.51 0.net
笠力○

280 :待った名無しさん:2013/01/17(木) 15:46:36.38 0.net
笠力が先に力尽きるとは……しかも自分の意思じゃなくてなぁ

281 :待った名無しさん:2013/01/20(日) 13:19:55.47 O.net
栃の山もさすがに衰えてきたか…

282 :待った名無しさん:2013/01/20(日) 18:04:02.32 0.net
翔傑の大奮闘

まだ関取も夢じゃないさ、きっと

283 :待った名無しさん:2013/01/21(月) 15:26:27.02 O.net
笠力はやめちゃうけど
華吹はまだまだやめそうにないな

284 :待った名無しさん:2013/01/26(土) 02:34:14.48 O.net
スレ的には若手の琴国が健闘している。
翔傑よ、がんばれ!

285 :待った名無しさん:2013/01/26(土) 14:42:31.84 0.net
翔傑オワタ

286 :待った名無しさん:2013/01/27(日) 14:41:48.05 0.net
今場所もお疲れさまでした。
笠力兄弟子もお疲れさまでした。

華 吹   42歳 序二42 −○−○−●−○○−●−−●− 4-3 三段18
笠 力   42歳 序ノ2 −●○−−●−●−●−○○−− 3-4 序二67
出羽の郷 42歳 三段44 −●−○●−○−−○○−−○− 5-2 十両14
北斗龍   41歳 序二88 ○−−●●−−○−○−○●−− 4-3 三段53
郡 山   41歳 三段58 −●−●−○○−−●●−○−− 3-4 幕下2
嵐 望   40歳 序二37 −●●−●−○−−●○−−−● 2-5 幕下13
栃の山   39歳 三段8 ●−−●●−−●○−●−−−○ 2-5 幕下2
伊勢ノ花  38歳 序二1 −●−●−○○−−○●−○−− 4-3 幕下23
丹 野   37歳 序二9 ●−−●○−−○−●−●●−−  2-5 幕下59
旭 光   36歳 序二23 ○−−●○−●−−●−●−○− 3-4 幕下35
翔 傑   36歳 幕下14 ○−●−●−−○−●−○−●− 3-4 幕下4
照 東   36歳 三段48 −○●−●−−□●−−○●−− 3-4 幕下27

287 :待った名無しさん:2013/01/27(日) 21:54:08.21 O.net
大雷童さんがそろそろベテラン会入り?

288 :待った名無しさん:2013/01/29(火) 01:21:15.53 0.net
>>287
元十両だけでも大雷童の上に琴国華王錦豊乃國と3人いる
幕下以下ならもっといる筈

289 :待った名無しさん:2013/01/30(水) 15:23:41.96 O.net
笠力だけではなく
照東(36),秋乃峰(35),福春日(33)までもが電撃引退

リストから一気に2人もか…

290 :待った名無しさん:2013/01/30(水) 17:53:33.74 0.net
阿武山まで辞めてるし……
秋乃峰辞めたら峰崎部屋どうするつもりだ?

291 :待った名無しさん:2013/01/30(水) 19:15:02.03 0.net
来場所から以下のメンツか。
華吹、出羽の郷、北斗龍、郡山、嵐望、栃の山、伊勢ノ花
丹野、旭光、翔傑

基準は曖昧だが、年齢順ということで新加入は以下ぐらいか。
増竜 昭和51年11月18日
天一 昭和52年1月22日
式乃川 昭和52年2月7日

292 :待った名無しさん:2013/01/30(水) 19:29:33.56 O.net
天一さま〜
てかこのリストって何人が上限なの?

293 :待った名無しさん:2013/01/31(木) 00:19:52.72 0.net
>>292
上限はないけど概ね36歳以上位がリスト入りする

294 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 22:53:07.53 O.net
▼序ノ口通算勝利
1位282勝 笠力*
2位196勝 式乃川※
3位187勝 志免錦
4位150勝 福春日*
▼序ノ口通算敗北
1位360敗 笠力*
2位324敗 志免錦
3位298敗 式乃川※
4位265敗 福春日*
5位227敗 森麗※
▼序ノ口在位
1位94場所 笠力*
2位75場所 志免錦
3位73場所 式乃川※
4位63場所 福春日*
▼年長序ノ口在位
1位45歳1ヶ月 一ノ矢
2位42歳6ヶ月 笠力*
3位40歳9ヶ月 北斗龍※
4位40歳8ヶ月 安芸旭
▼序二段昇進回数
1位34回 笠力*
2位23回 安芸旭,式乃川※
4位16回 鶴闘力
5位15回 志免錦
6位14回 福春日*
7位13回 速風,東花*

295 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 22:54:23.62 O.net
▼古参序二段復帰
1位159場所目 笠力*
2位155場所目 北斗龍※
3位135場所目 一ノ矢
4位133場所目 安芸旭
▼通算在位
1位175場所 栃天晃
2位161場所 華吹※,北斗龍※,笠力*
▼幕下以下連続在位
1位タイ161場所 華吹※,北斗龍※,笠力*
▼幕下以下通算敗北
1位661敗 笠力*
2位603敗 北斗龍※
3位578敗 華吹※
4位543敗 出羽の郷※
▼年長勝ち越し
1位46歳11ケ月 一ノ矢
2位43歳3ヶ月 栃天晃
3位42歳7ヶ月 華吹※
4位42歳2ヶ月 笠力*
5位42歳2ヶ月 出羽の郷※
▼通算負け越し回数
1位118場所 笠力*
2位 94場所 北斗龍※
3位 88場所 華吹※
4位 86場所 式乃川※

296 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 22:55:55.05 O.net
▼年長最高位更新
1位40歳11ケ月 笠力*
2位35歳4ヶ月 島虎
3位35歳2ヶ月 琴冠佑
4位34歳7ヶ月 青葉城
5位34歳6ヶ月 芳東※
6位34歳5ヶ月 出羽の郷※

▼年長序二段初昇進
1位23歳8ヶ月 福春日*
2位23歳6ヶ月 秋山
3位23歳5ヶ月 飛騨乃郷
4位23歳4ヶ月 碧山※
▼序ノ口連続在位
1位23場所 森川※
2位22場所 福春日*
3位20場所 志免錦
▼連続負け越し
1位38場所 森川※
2位25場所 高千穂ノ峰※
3位23場所 有門
4位21場所 志免錦,福春日*
▼三段目通算勝利
1位283勝 照東*
2位280勝 中渕
3位278勝 伊勢ノ花※
4位276勝 秋乃峰*

*はこのほど引退した力士,※は現役

297 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 22:58:03.10 O.net
──笠力充将 取的生活27年 不滅の金字塔彡──

序ノ口通算282勝(1位)
序ノ口通算360敗(1位)
序ノ口在位94場所(1位)
42歳6ヶ月序ノ口在位(2位)
序二段昇進34回(1位)
序二段復帰159場所目(1位)
通算在位161場所(2位タイ)
幕下以下連続在位161場所(1位タイ)
幕下以下通算661敗(1位)
42歳2ヶ月勝ち越し(4位)
通算負け越し118回(1位)
40歳11ヶ月最高位更新(1位)

298 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 23:06:56.07 0.net
華吹や北斗龍が引退しても笠力ほど騒がれまい

森麗や式乃川や嵐望なら分からんが

299 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 23:54:47.05 0.net
>>296
年長序二段初昇進で碧山が4位なの?もっと上はいるんじゃないの?

300 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 03:21:16.84 O.net
>>299
記録玉手箱に書いてあったから間違いない
ちなみに8位辺りには阿覧とか水口(今の祥鳳)とかもいたよ

301 :待った名無しさん:2013/02/17(日) 22:09:07.11 0.net
笠力の就職先は見つかったの?

302 :待った名無しさん:2013/02/22(金) 23:35:56.23 0.net
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/minnanoozumo/201302.html
これは関連のあるコラム…

303 :待った名無しさん:2013/02/23(土) 07:42:29.94 O.net
>>302
これはぜひ読んでほしいコラムだ
OB戦に関しては凄い見たいけど野球とかに比べて怪我が危ないからどうなんかなぁて思ってたけど、
志願者が集まるなら大賛成や!!

304 :待った名無しさん:2013/02/23(土) 23:00:48.55 0.net
>>302
5行程度にまとめてくれ

305 :待った名無しさん:2013/03/25(月) 10:43:55.63 0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   42歳 序二16 −○−○−○−●−●−●−●− 3-4 三段18
出羽の郷 42歳 三段15 ●−●−−○●−−○−●○−− 3-4 十両14
北斗龍   42歳 序二50 −●●−○−○−−●−●○−− 3-4 三段53
郡 山   41歳 三段68 −○−○−○−●●−●−○−− 4-3 幕下2
嵐 望   40歳 序二61 ○−○−●−○−−○●−−−○ 5-2 幕下13
栃の山   40歳 三段33 −○●−○−●−−○−●○−− 4-3 幕下2
伊勢ノ花  38歳 三段81 ○−●−●−−○○−−●○−− 4-3 幕下23
丹 野   37歳 序二33 −●−○−●●−−○−●○−− 3-4 幕下59
旭 光   36歳 序二43 −○○−−●●−−●○−●−− 3-4 幕下35
翔 傑   36歳 幕下19 ●−−○−●−●−○−○−●− 3-4 幕下4

306 :待った名無しさん:2013/03/25(月) 14:31:00.98 O.net
華吹や嵐望は最近前半全勝で来て後半息切れするってパターンが多いな。
あとリストには入ってないけど35歳の白乃龍がご当所で序二段の優勝決定戦の巴戦までいった! 素晴らしかった!

307 :待った名無しさん:2013/03/25(月) 16:06:36.78 0.net
相撲協会にとって「元大関の現役力士」は金になるコンテンツである。
なぜなら、日本人は「社会的不利」や「無駄な努力」を矢鱈と美化したがる習性があるからだ。
大関陥落から10年以上も無駄な努力をしてくれた雅山は非常に有難い存在だろう。
そうでなければ関脇復帰後に好成績だった時点で大関に復帰させた筈だし、賭博不祥事が発覚した時点で角界から追放した筈だ。

把瑠都が大関から陥落した時点で雅山の存在は不要になった。
もし把瑠都が大関から陥落していなければ八百長覚悟で星取を調整していたに違いない。
それだけ「十両力士雅山」は厄介者だったし「元大関把瑠都」は金のなる木と化していたのだ。

雅山がいなくなった今、把瑠都が大関に戻ることは永遠になくなった。
仮に夏場所で全勝優勝しても「前例がない」の屁理屈で意地でも大関に戻さないだろう。
関脇に戻った雅山を同様の「前例がない」の理由で大関に戻さなかったように。

夏場所以降も白鵬も日馬富士のどちらかが優勝する確率はほぼ100%と見てよい。
角番の琴欧洲は取組を調整してでも勝ち越させるのは間違いない。
「元大関の現役力士」が確保された今となっては第二の把瑠都、第三の雅山を作る理由がないからだ。
把瑠都が雅山の状態になってから「元大関の現役力士」の生産活動が再開されるのは間違いない。

308 :待った名無しさん:2013/03/25(月) 23:23:46.69 0.net
まとめ人今場所も乙でした。
表の力士だんだん減ってるね

309 :待った名無しさん:2013/04/19(金) 21:16:26.32 0.net
旭光がんばれ

310 :待った名無しさん:2013/04/20(土) 03:06:25.52 O.net
*ベテランリスト予備軍

増竜  51年11月18日三段44
天一  52年1月22日 幕下10
式乃川 52年2月7日 序二87
白乃龍 52年4月4日 三段13
聡ノ富士52年4月15日 幕下55
扇富士 52年4月23日 幕下41
大瀬海 52年5月18日 三段30
富士ノ風52年6月24日 幕下14
智ノ富士52年10月7日 三段54
大子錦 52年10月12日三段77
藤嵐  52年12月28日三段31
輝の里 53年1月27日 三段23
錦風  53年2月14日 幕下1
潮来  53年10月2日 序二19
琴吹雪 53年11月15日三段95
剛力山 54年3月21日 幕下17
魁ノ若 54年4月20日 幕下14
越ノ龍 54年5月17日 幕下34
天ノ若 54年6月28日 序二14
若春日 54年10月13日幕下23

311 :待った名無しさん:2013/05/01(水) 16:25:20.03 0.net
抜井規泰 ?@nezumi32 2時間

【超速報】大相撲の貴乃花部屋の嵐望(40)と、千賀ノ浦部屋の栃の山(40)が引退。世話人として採用されることが決まりました。#sumo

312 :待った名無しさん:2013/05/01(水) 18:19:56.04 O.net
>>298

北斗龍の「初土俵以来の連続出場記録」は注目されると思う

313 :待った名無しさん:2013/05/01(水) 20:37:47.68 O.net
【ゴールデンズフィナーレ】40歳嵐望と栃の山引退、世話人転向 昭和63年春初土俵絶滅
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20130501-1120689.html

314 :待った名無しさん:2013/05/01(水) 21:17:50.34 O.net
>>312
1127回連続出場か。1位の青葉城1630回には遠く及ばんけど
163場所、27年間休場なしってのは空前絶後の大記録やわ。

315 :待った名無しさん:2013/05/06(月) 17:54:17.72 O.net
栃の山と嵐望は同い年でも初土俵は7年違うのか。
栃の山は去年おととし辺りに蝋燭の終のゆらめきとして一瞬夢を見たっけか。
協会に残れて良かったね。

316 :待った名無しさん:2013/05/07(火) 15:09:29.83 0.net
>>314
なんかおかしくない?1127÷7=161なんで最大でも161場所なんだが。

317 :待った名無しさん:2013/05/07(火) 18:59:46.70 0.net
在位場所数は前相撲と今場所を含めたものかと

318 :待った名無しさん:2013/05/08(水) 18:20:24.31 O.net
錦風ブログより
http://ameblo.jp/nishikikaze/entry-11521282952.html

319 :待った名無しさん:2013/05/09(木) 10:15:42.16 O.net
(宇^ω^部)もベテランの域に入ってきたな

320 :待った名無しさん:2013/05/20(月) 00:08:49.96 P.net
旭光と北斗龍が平成6年5月場所以来の対戦をしたのはかなりすごいこと?

321 :待った名無しさん:2013/05/20(月) 10:36:21.50 0.net
>>320
珍記録いきかな。
最近、北斗龍と伊勢ノ花で平成5年11月−平成24年1月があったけどそれを更新。

322 :待った名無しさん:2013/05/20(月) 22:15:25.75 O.net
今場所から2人加入するね。天一今場所元気ないな。
予備軍筆頭の式乃川は目障りなのでリストから次1人引退する前に、速やかに廃業してもらいたい。

323 :待った名無しさん:2013/05/21(火) 18:59:40.18 0.net
北斗龍の記事
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/467605.html

324 :待った名無しさん:2013/05/21(火) 20:17:44.29 O.net
>>323
凄い人やな函館の老

325 :待った名無しさん:2013/05/22(水) 15:45:14.66 0.net
笠力関の再就職はどうなったのだろう。相撲誌もまったくフォローしてない。
親方衆ばかりさっさと次の部屋に行ってしまって、これでは、志望者も減るばかり。

326 :待った名無しさん:2013/05/22(水) 20:01:01.06 0.net
>>325
笠力さんは関取にあがっていないから、敬称の「関」を付けるのはおかしいんだよ。
笠力「さん」でOKです。

327 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 08:36:07.43 0.net
徳永♀

328 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 13:39:39.37 0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   42歳 序二46 −○●−●−○−−●−○−●− 3-4 三段18
出羽の郷 42歳 三段35 ●−−●○−●−●−○−−●− 2-5 十両14
北斗龍   42歳 序二68 ●−●−−●●−−○○−●−− 2-5 三段53
郡 山   41歳 三段50 −●−●−●●−●−○−−−○ 2-5 幕下2
嵐 望   40歳 序二22 引  退                     幕下13
栃の山   40歳 三段20 引  退                     幕下2
伊勢ノ花  38歳 三段61 ●−●−−●−●●−●−●−− 0-7 幕下23
丹 野   37歳 序二61 −●−●○−−●−○−○●−− 3-4 幕下59
旭 光   36歳 序二68 ○−−●○−●−●−−○●−− 3-4 幕下35
翔 傑   36歳 幕下30 −●−●−●○−−○−●−−○ 3-4 幕下4

来場所からは増竜、天一、式乃川までがリスト入りかな

329 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 13:52:26.71 O.net
>>328
天一まででちょうど10人できりがいいから式乃川はいらない。
笠力さんのような功績もないし、はっきり言って存在自体邪魔。
もう一人引退する時までリスト入りは見合わせるべき。

330 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 14:06:22.11 0.net
まあお前が決めることじゃないね

331 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 14:08:56.76 0.net
>>329
入れ替え厨はこんなところにも来るのか

332 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 14:17:00.77 0.net
>>329
>>322もお前だろw
なぜテレビにも一切映らない万年雑魚の式乃川は嫌いなんだよw
私怨でもあんのか

333 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 14:36:37.55 0.net
もしかして十両引退警報スレで飛天龍を親の敵の如く叩くアホと>>329は同一人物である可能性が微レ存・・・?

334 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 15:04:21.95 0.net
そういや番付編成スレで磋牙司をチビハゲと言いボロカス言ってる奴も携帯だったな
同一か

335 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 15:15:44.44 0.net
スレチもヘッタクレもあるものか

336 :待った名無しさん:2013/06/27(木) 11:24:50.14 0.net
age

337 :待った名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0.net
今場所もお疲れさまでした

華 吹   43歳 序二71 −○−●○−−●○−●−●−− 3-4 三段18
出羽の郷 42歳 三段60 ●−−○○−−●●−−○−●− 3-4 十両14
北斗龍   42歳 序二92 ○−−●●−−○−○●−●−− 3-4 三段53
郡 山   41歳 三段77 ●−●−−○−●−●●−−−● 1-6 幕下2
伊勢ノ花  38歳 序二11 −●●−−●○−−●●−−○− 2-5 幕下23
丹 野   37歳 序二81 ○−−●○−○−●−−○○−− 5-2 幕下59
旭 光   37歳 序二83 ●−●−○−−○○−●−○−− 4-3 幕下35
翔 傑   36歳 幕下39 −○−●●−●−−○●−−●− 2-5 幕下4

338 :待った名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0.net
ベテラン力士もこのスレの書き込み量も寂しくなったね

339 :待った名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN O.net
天一は三段目でも衰えたな。
てか今場所から天一リスト入りするんじゃなかったのかよ?

340 :待った名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0.net
新加入忘れていたので訂正版

華 吹   43歳 序二71 −○−●○−−●○−●−●−− 3-4 三段18
出羽の郷 42歳 三段60 ●−−○○−−●●−−○−●− 3-4 十両14
北斗龍   42歳 序二92 ○−−●●−−○−○●−●−− 3-4 三段53
郡 山   41歳 三段77 ●−●−−○−●−●●−−−● 1-6 幕下2
伊勢ノ花  38歳 序二11 −●●−−●○−−●●−−○− 2-5 幕下23
丹 野   37歳 序二81 ○−−●○−○−●−−○○−− 5-2 幕下59
旭 光   37歳 序二83 ●−●−○−−○○−●−○−− 4-3 幕下35
翔 傑   36歳 幕下39 −○−●●−●−−○●−−●− 2-5 幕下4
増 竜   36歳 序二65 −●−○−○○−●−○−○−− 5-2 三段44
天 一   36歳 三段5. ○−−●○−●−−●−●−−● 2-5 幕下10
式乃川   36歳 序ノ7. −●●−○−−○−●−●●−− 2-5 序二87

341 :待った名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN O.net
今場所は軒並み調子悪かったな。
特に郡山は一両場所中に一報が入る予定。

342 :待った名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0.net
外国人力士のベテラン力士もそろそろ登場?

343 :待った名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0.net
調べたら旭天鵬と時天空は別格だから、この二人以外で外国人力士最年長は大河。
まだ33才だからベテラン会入りは当分先だね。

344 :待った名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN 0.net
大露羅って何か凄く昔から居る気がしてたんだが
まだ若いんだなw

345 :待った名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN 0.net
ミハハノフはまだ30才

346 :元幕内土佐豊祐哉:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0.net
出羽の郷が膝を痛めたそうです。

347 :待った名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0.net
式乃川最高位が序二段かよ。
第二の笠力になりそう。
10代、20代の三段目以上の力士にタメ口きかれてるんだろうな。

348 :待った名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0.net
式乃川は入門早々に首やって頭から当たれなくなって
現在の地位に留まってると聞いた
もし立ち合いがまともにできるようになってたらもっと上位に昇進できただろうけど
その場合引退も早かったかもな

349 :待った名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O.net
まぁ相撲が好きじゃないとここまでやれんよな

350 :待った名無しさん:2013/09/02(月) 17:49:25.24 O.net
式乃川がまさかの改名

桃智桜ももちざくら

351 :待った名無しさん:2013/09/03(火) 12:53:55.23 0.net
嗣永のももちじゃ無いだろうな、まさか

352 :待った名無しさん:2013/09/03(火) 16:29:07.86 O.net
北桜ならやりかねないw

353 :待った名無しさん:2013/09/04(水) 01:37:38.15 O.net
@shikihidebeyaその中で式乃川改め桃智桜は、大ファンのBerryz工房、嗣永桃子さんの愛称「ももち」に因んで親方が付けました。#sumo
2013/09/02 12:27:O6
1015人がリツイート

@shikihidebeya多数のご質問がありましたが、桃智桜の四股名は本人がももちさんのファンで、それを知った親方が「じゃあ桃智桜にしよう!」という流れで付けました。#sumo
2013/09/02 18:10:17
284人がリツイート

https://twitter.com/shikihidebeya/status

354 :待った名無しさん:2013/09/04(水) 03:19:40.02 O.net
狼に式乃川スレが立って300近くいってるw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1378093702/

355 :待った名無しさん:2013/09/04(水) 04:06:20.50 0.net
ひで君はノリが軽いなぁwww

356 :待った名無しさん:2013/09/04(水) 06:50:43.32 0.net
これはひどいwwwwww

357 :待った名無しさん:2013/09/05(木) 05:42:11.84 O.net
式乃川っていかにも弱そうな四股名が実に合ってたのに…

358 :待った名無しさん:2013/09/08(日) 10:26:55.82 O.net
式乃川もついに志免錦の序ノ口在位数75を抜いたんだな
不滅であろうと思われていた1位の笠力まであと3年…

359 :待った名無しさん:2013/09/09(月) 21:12:53.13 0.net
ググったら志免錦って故人なんだね。
ナマンダブナマンダブ

360 :待った名無しさん:2013/09/10(火) 16:32:53.42 0.net
志免錦が亡くなられた時にはここでも話題に出てたぞ

高砂のちゃんこ長を長く勤めてたというのもあるけど
現役の早い段階から糖尿病性の網膜症で視力低下してたらしい
きちんと見えないもんだから本場所の土俵ではある程度の目測をつけて立ち合い当たってたんだと

引退後は鍼灸師の資格を取って開院してたけど病魔に勝てなかった(´・ω・`)

361 :待った名無しさん:2013/09/15(日) 13:05:25.89 O.net
ついにリストから幕下力士が消えたか

362 :待った名無しさん:2013/09/27(金) 14:47:38.76 O.net
天一、史上最年長での幕下以下優勝猛烈におめ\('O^)/☆☆

363 :待った名無しさん:2013/09/27(金) 23:13:05.75 0.net
天一きたーー
来場所一気に幕下だと思ったけど、ずっと幕下に定着してたんだね

364 :待った名無しさん:2013/09/28(土) 00:11:46.25 0.net
(  Д )              ゚ ゚


……嘘やろ?
びっくりしたわ

365 :待った名無しさん:2013/09/28(土) 10:15:04.40 O.net
リストから優勝者が出るなんて初めてやな

366 :待った名無しさん:2013/09/28(土) 19:43:13.97 0.net
三段目5枚目で全勝優勝したら来場所幕下何枚目くらい?

367 :待った名無しさん:2013/09/29(日) 11:42:14.19 0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   43歳 序二84 ○−−○−○●−−○○−−○− 6-1 三段18
出羽の郷 42歳 三段79 ○−−○○−−○●−−●●−− 4-3 十両14
北斗龍   42歳 序二93 −○−●○−●−−○●−●−− 3-4 三段53
郡 山   42歳 序二16 ●−−○−●−○○−−●●−− 3-4 幕下2
伊勢ノ花 38歳 序二45 ●−−●●−○−−○−●○−− 3-4 幕下23
丹 野   38歳 序二41 ○−−●−○−●−○−○−−● 4-3 幕下59
旭 光   37歳 序二54 −○−●−○●−−○−●−●− 3-4 幕下35
翔 傑   37歳 三段2. −○○−−●○−−●−●−○− 4-3 幕下4
増 竜   36歳 序二29 −○−●●−●−−●○−○−− 3-4 三段44
天 一   36歳 三段29 −○○−○−−○○−○−○−− 7-0 幕下10 三段目優勝
桃智桜   36歳 序ノ10 ●−−○−●−●−○○−−●− 3-4 序二87 式乃川改メ

368 :待った名無しさん:2013/09/29(日) 13:37:53.17 0.net
引退スレによれば郡山と増竜が引退らしい

369 :待った名無しさん:2013/10/02(水) 16:57:08.19 0.net
引退力士
把瑠都(尾上)城ノ龍(境川)男女ノ里(高砂)郡山、増竜(以上三保ケ関)大志(千賀ノ浦)
葉月山(出羽海)英風(尾車)豊泉(錦戸)高千穂ノ峰(錣山)勇斗山(芝田山)

370 :待った名無しさん:2013/10/02(水) 18:27:53.65 O.net
来場所から三保ヶ関2人が抜けて伊勢ヶ濱2人が加入

371 :待った名無しさん:2013/10/03(木) 16:48:33.40 O.net
郡山がついに引退か。

朝日の記事で高齢力士の特集記事見たが、「ケガしなけりゃいいんだ」と言ったのが郡山だった。
第二の人生のメドがついたから引退したのかね…。

372 :待った名無しさん:2013/10/04(金) 11:31:11.43 0.net
郡山と増竜は部屋が消滅したから引退は予定通りだけどね。

373 :待った名無しさん:2013/10/04(金) 12:39:11.80 Q.net
床山1人だけが北の湖部屋で、あとは春日野部屋への転籍なのね
(朝日のベタ記事で確認)

374 :待った名無しさん:2013/10/09(水) 01:53:09.16 0.net
天一って35歳じゃないの?

375 :待った名無しさん:2013/10/09(水) 07:28:14.65 0.net
ほぼ36歳だからいいんじゃない

376 :待った名無しさん:2013/10/28(月) 12:41:59.34 O.net
天一って番付どれくらい上がったの?

377 :待った名無しさん:2013/11/24(日) 10:20:11.89 0.net
今場所もお疲れさまでした

華 吹   43歳 序二11 ●−●−●−−○−○●−−○− 3-4 三段18
出羽の郷 43歳 三段61 −●○−−●●−−●●−●−− 1-6 十両14
北斗龍   42歳 序ノ1.. ○−−○−●○−−●●−●−− 3-4 三段53
伊勢ノ花  38歳 序二69 ○−−●○−○−−○−○○−− 6-1 幕下23
丹 野   38歳 序二20 −○−●−○−●−●○−○−− 4-3 幕下59
旭 光   37歳 序二76 −●○−−●−●−●−○−○− 3-4 幕下35
翔 傑   37歳 幕下53 ●−○−−●○−○−−●−●− 3-4 幕下4
天 一   36歳 幕下20 −●−●○−−●●−−●○−− 2-5 幕下10
桃智桜   36歳 序ノ10 ●−−●○−●−●−○−−−● 2-5 序二87

378 :待った名無しさん:2013/11/24(日) 19:11:56.45 O.net
序二段陥落の出羽の郷と
序ノ口負け越しの北斗龍

来年早々にも花束ですな

379 :待った名無しさん:2013/12/11(水) 18:06:25.07 0.net
昭島−亀山−北斗龍−○○

このバトンをできるだけ遠くのベテラン力士○○に渡して欲しい

380 :待った名無しさん:2013/12/13(金) 16:52:56.71 0.net
昭島の頃は30歳代前半でも今のベテラン力士のような立場だった

381 :待った名無しさん:2013/12/15(日) 13:42:39.30 0.net
三段目在位
1位 80場所 伊勢ノ花
1位 80場所 中渕
1位 80場所 日和山

9位 76場所 旭光
9位 76場所 聡ノ富士
9位 76場所 富士ノ風
15位.73場所 扇富士
15位.73場所 玉乃鷹
15位.73場所 丹野
21位.70場所 木曽満
21位.70場所 闘鵬
25位.69場所 豪毅
29位.66場所 貴翔馬
32位.64場所 剛力山
32位.64場所 北勝剛
36位.62場所 出羽の郷
44位.59場所 越ノ龍
49位.58場所 魁ノ若

382 :待った名無しさん:2013/12/15(日) 13:54:56.48 0.net
序二段在位
1位 137場所 北斗龍

5位 107場所 華吹
6位  .97場所 琴吹雪
9位  .93場所 潮来桜
12位 90場所 大子錦
17位 80場所 大天佑
19位 79場所 智ノ富士
27位 74場所 大翔城
30位 73場所 栃天翔
47位 66場所 木瀬錦

序ノ口在位
1位 94場所 笠力

2位 77場所 桃智桜
5位 48場所 森麗
6位 45場所 大一心
10位.36場所 大志龍
11位.32場所 肥後光
12位.31場所 玉新山

383 :待った名無しさん:2013/12/15(日) 16:56:35.48 0.net
三段目混戦すぎるだろw
旭光とかもうキープできてない力士もいるし
富士ノ風がいずれトップに立ちそうだな
伊勢ノ花も来場所は三段目に復帰しそうだがキープは厳しくなってるし

384 :待った名無しさん:2013/12/15(日) 18:02:10.41 O.net
伊勢ノ花は三段目勝星でもあと1勝で、今年春先に土俵を去った1位の照東の283勝に並ぶ
その他もちもち、あと8敗と迫った歴代2位の志免錦の序ノ口敗北数は来年早々にも到達必至
北斗龍は先場所から序ノ口落ちで、帝王笠力さんの42歳6ヶ月を上回って年長在位2位

385 :待った名無しさん:2013/12/19(木) 00:13:12.48 0.net
このスレみて北斗龍さんが気になってググったが全然ヒットしない・・・
どんな人なんだろう?しこ名かっこいいね!

386 :待った名無しさん:2013/12/19(木) 00:14:09.31 0.net
連投でスマン
ベテラン陣は総じて四股名が素敵だな

387 :待った名無しさん:2013/12/25(水) 03:43:01.35 0.net
北斗龍の恐ろしい所は初土俵以来休場なしの連続出場をいまだに続けてる所

388 :待った名無しさん:2014/01/01(水) 11:58:03.15 0.net
age

389 :待った名無しさん:2014/01/12(日) 20:02:53.25 0.net
桃智桜初日白星おめ

390 :待った名無しさん:2014/01/14(火) 20:19:57.86 0.net
https://twitter.com/sumokyokai/status/423050457796210688

391 :待った名無しさん:2014/01/21(火) 06:15:10.94 0.net
age

392 :待った名無しさん:2014/01/24(金) 21:53:53.11 0.net
桃智桜3年ぶり勝ち越し

393 :待った名無しさん:2014/01/25(土) 13:44:35.04 O.net
琴国引退

394 :待った名無しさん:2014/01/26(日) 13:27:05.23 0.net
今場所もお疲れさまでした

華 吹   43歳 序二31 ●−−●−●●−−●●−○−− 1-6 三段18
出羽の郷 43歳 三段95 −●○−−○−○○−●−−−● 4-3 十両14
北斗龍   42歳 序ノ6.. −●○−●−●−−○−○○−− 4-3 三段53
伊勢ノ花  39歳 三段99 ○−●−●−−○●−○−−○− 4-3 幕下23
丹 野   38歳 三段100 ●−−●−○○−●−●−●−− 2-5 幕下59
旭 光   37歳 序二85 −○○−−○−●●−−●−●− 3-4 幕下35
翔 傑   37歳 三段1.. ●−−●○−○−−○○−−−● 4-3 幕下4
天 一  37歳 幕下37 ●−●−−○●−−○−●−−○ 3-4 幕下10
桃智桜  36歳 序ノ13 ○−−○−●●−−●○−○−− 4-3 序二87

395 :待った名無しさん:2014/01/26(日) 13:32:34.43 0.net
丹野と玉乃鷹引退

396 :待った名無しさん:2014/01/26(日) 14:09:21.87 O.net
1人、また1人とどんどん
最近は1場所ごとに辞めていくな

397 :待った名無しさん:2014/01/28(火) 21:50:53.38 0.net
場所入りの際、小さな女の子とハイタッチをする心優しい天一。この着物が似合うのは彼だけでしょ。
https://twitter.com/ryoma200/status/427810576757035009/photo/1

398 :待った名無しさん:2014/02/03(月) 15:09:58.84 0.net
北斗龍このままだと辞めそうだよ。なのに、なぜ華吹や出羽の郷が引退しないですか。体力の限界を感じないからですか。

399 :待った名無しさん:2014/02/03(月) 16:01:39.46 0.net
五十歳現役を見たい

400 :待った名無しさん:2014/02/24(月) 17:59:25.41 ID:wTqkYYyjO.net
【事件】式乃川が笠力さんの最高位を越える

▼年長最高位更新
1位40歳11ケ月 笠力(序二段67)
2位37歳0ヶ月 桃智桜※(序二段61)
3位35歳4ヶ月 島虎(幕下16)
4位35歳2ヶ月 琴冠佑(十両7)
5位34歳7ヶ月 青葉城(西関脇)
6位34歳6ヶ月 芳東※(前頭12)
7位34歳5ヶ月 出羽の郷※(十両14)

401 :待った名無しさん:2014/03/12(水) 22:03:02.52 0.net
age

402 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 11:59:13.44 0.net
>>400
3人がまだ現役か…

403 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 23:31:50.11 0.net
天 一    37歳 幕下45 −●−○−○○−−○●−−−● 4-3 幕下10

404 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 00:50:00.31 O.net
年長9位の弓取りの聡ノ富士まで入れてほしいな
今場所もずぶねりで勝ったね

405 :待った名無しさん:2014/04/17(木) 22:44:27.61 0.net
age

406 :待った名無しさん:2014/04/29(火) 12:56:38.97 0.net
何で出羽の郷、華吹、北斗龍(以前までは栃天晃、笠力、郡山、栃の山、嵐望)ら貴乃花らの同期生達は
ここまで長く相撲を取り続けるんだ?もしかして、就職先がないから辞めるに辞められないのか?

407 :待った名無しさん:2014/05/01(木) 23:24:16.67 0.net
相撲求道者世代だったんだよ



ということにしておこう

408 :待った名無しさん:2014/05/10(土) 12:24:27.83 0.net
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/absence
【悲報】北斗龍、現役29年目にして初の休場

409 :待った名無しさん:2014/05/10(土) 13:51:06.77 O.net
こうゆう引退した場所は自動的に休場扱いになるシステムってどないやねんて思う。
いずれにしてもここまで30年積み重ねてきた記録が今日で全部パーだ。
いくら呻こうが皆勤賞ではなくなるからな

410 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 15:26:27.23 O.net
【1169】北斗龍(43)、糖尿患い無念のリタイア 白田山記録まであと33 北の湖理事長もコメント
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sumo/news/CK2014051102000167.html

411 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/17(土) 19:19:03.23 0.net
北斗龍が引退。

412 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 00:48:04.08 0.net
桃智桜自己最高位更新来そう?

413 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 01:06:18.28 0.net
式乃川勝ち越しはびっくりだ

414 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 15:16:14.64 0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   43歳 序二41 ●−−●○−○−○−●−−●− 3-4
出羽の郷 43歳 三段18 −●○−−●●−○−●−−−○ 3-4
北斗龍   43歳 序二81 −−−−−−−−−−−−−−− 0-0
伊勢ノ花  39歳 三段95 −○●−●−−○○−○−−−● 4-3
旭 光   37歳 序二38 ●−−○○−●−−●−●●−− 2-5
翔 傑   37歳 三段7. −○−○●−○−−●●−●−− 3-4
天 一   37歳 幕下38 ●−●−●−○−−○○−●−− 3-4
桃智桜  37歳 序二90 −○○−●−●−−○●−○−− 4-3

415 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:03:54.29 Q.net
34歳若春日が引退
奇しくも最後の相手は出羽の郷

416 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:45:06.55 Q.net
初土俵以来連続出場
*1位 1630 青葉城
*2位 1543 富士櫻
*3位 1456 貴闘力
*4位 1425 高見山

10位 1202 白田山
11位 1199 大徹
12位 1169 北斗龍
13位?1128 北の湖

417 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 18:14:14.64 0.net
リストに力士が少ないと思ったらこの下の昭和52年度生まれって現役がまだたくさんいるんだな

418 :待った名無しさん:2014/06/30(月) 21:23:30.67 0.net
桃智桜自己最高位更新きたーーー

419 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 01:09:34.45 O.net
式乃川と聡ノ富士が3枚半しか違わないのか…

420 :待った名無しさん:2014/07/12(土) 15:12:32.53 0.net
北斗龍、今場所も休場、ついに引退っぽい

421 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 05:57:55.97 O.net
*ベテランリスト-1位から16位まで-

華吹   45年5月28日 三段18
出羽の郷 45年11月22日 十両14
北斗龍  46年3月16日 三段53
旭天鵬  49年9月13日 西関脇
伊勢ノ花 50年1月3日  幕下23
旭光   51年7月6日  幕下35
若の里  51年7月10日 東関脇
翔傑   51年9月5日  幕下4
天一   52年1月22日 幕下10
桃智桜  52年2月7日  序二53
聡ノ富士 52年4月15日 幕下55
扇富士  52年4月23日 幕下41
大瀬海  52年5月18日 三段30
芳東   52年5月26日 前頭12
富士ノ風 52年6月24日 幕下14
鳥羽の山 52年7月10日 前頭13
──────────────
満37歳以上はここまで

422 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 09:14:15.13 O.net
番付に置き換えてみるとこないな感じ

   年長番付   
 東     西 
華 吹 横綱 出羽郷
北斗龍 横綱
旭天鵬 大関 伊勢花
旭 光 関脇 若の里
翔 傑 小結 天 一
桃智桜 前1 聡富士
扇富士 前2 大瀬海
芳 東 前3 富士風
鳥羽山 前4

423 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 22:42:48.69 0.net
北斗龍糖尿病か
早めに決断しないと相撲どころか一般生活も危ないぞ

424 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 22:55:38.56 0.net
志免錦の例あるしね
引退後の生活に影響しなきゃいいけど

425 :(開^ω^元):2014/07/24(木) 18:48:24.30 0.net
華吹引退

426 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 23:20:42.96 0.net
関取経験のない外国出身最年長の太牙引退

427 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:33:48.78 O.net
すいません。
まとめさん並びに、このスレをご愛顧されてる皆さんに、大切なお知らせがあります。

実は、今場所、鳥羽の山と天一の同学年対決のところで出た、プロフを見て気付いたんですが、
>>310を作成したときに、天一の生年月日を52年1月22日と書いて、
その後ベテラン序列7位まで上がり、リストでもおなじみになってきてたと思うんですが、
調べ直してみたら、1月22日ぢゃなくて、11月22日でした…。1を抜かしてしまってたみたいです…。
ついでにNHKの12月22日ってのも間違ってる。Wikiとレファンスは11月って書いてるからたぶん正しい。

これにより、天一は鳥羽の山より年下で、満37歳に到達してないので、
>>421のラインよりも下、序列15番目が正しいです。
そして、桃智桜が7番目、聡ノ富士が8番目に繰り上がります。

せっかく予備軍作って、お役に立てればと思ってたのに、慎重を期したつもりでしたが、もっと確認しとくべきでした。
自分自身も天一のファンなので、余計に情けない気持ちでいっぱいです…。
他の応援してる方にも、がっかりさせてしまって、本当にすみませんです…(><;)(;>

428 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 13:46:01.83 0.net
引退力士に北斗龍の名前が無いな
番付外に落ちてもまだ現役続けるのかな?

429 :待った名無しさん:2014/09/01(月) 23:23:35.99 ID:qpgsb37X0.net
昔は10年相撲とって関取になれなかったら素質がなかった、諦めなさい
で強制廃業の方針の部屋もあったらしいけど、
今や初土俵から10年以上で関取になれない力士ってごろごろいるよな。

10年取って強制廃業は中卒高卒で入門して10年経ってもまだ25〜28才で
これくらいの年ならまだ人生やり直せるという配慮だったらしい。

430 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 20:20:27.87 ID:fFIRi+GbO.net
天一、翔傑、鳥羽の山が57〜58枚目で並んでるw

431 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 21:08:28.40 ID:fFIRi+GbO.net
>>429
最近はモンゴル人以外でも琴弥山とか若乃島とか、いわゆる“苦節10年力士”が増えたからね。
辛抱強さはタケミカヅチの頃から日本人の誇りやからね。良くも悪くも。
もちろん引き際を誤ると取り返しのつかない失敗を呼んでしまったのもまた歴史から学べることではあるが

まぁ全部が実るわけではないけど、36歳手前で三段目V果たした天一とか、
今回の飛燕力みたいに100場所かけて幕下つかんだり、
長く続けてればきっと良いことあるんだよ*って、夢と希望を与えてくれる存在がきらめく。

432 :待った名無しさん:2014/09/05(金) 06:34:10.49 ID:g5aqeDXM0.net
今でこそ100場所越えで関取経験なし力士はごろごろいるけれど
その昔、21年相撲取って関取昇進できなかった蕨川はどんだけ怪物だったんだろ?
幕下の怪人牧本も最高位前頭だった事を考えるとね…

ただ最高位は幕下10枚目で三段目優勝もしてるんだけどさ

433 :待った名無しさん:2014/09/05(金) 13:55:37.16 ID:Z4MqX1Rg0.net
誰か一ノ矢襲名しろよ。いい四股名なんだから。

434 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 22:23:59.13 ID:vg2rpx3h0.net
北斗龍、前相撲に出てたな

435 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 23:56:14.57 ID:YiUk3SvMO.net
>>434
なんかロン毛に交じって1人禿げたオッサンがいるなーって思って見てたけど、あれ北斗龍さんやったの?

436 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:59:29.34 ID:3njOXQYm0.net
華吹三連勝

437 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:12:49.10 ID:0y6kyZ6v0.net
今場所もお疲れさまでした。

華 吹   44歳 序二35 −●○−−○○−○−●−−−○ 5-2
出羽の郷 43歳 三段59 ●−●−○−●−−○●−−−○ 3-4
北斗龍   43歳 番付外 −−−−−−前相撲−−−−−− 2-4
伊勢ノ花  39歳 三段100 ●−●−●−−○−○○−−●− 3-4
旭 光   38歳 序二43 −●○−−●−●−●−●−●− 1-6
翔 傑   38歳 幕下57 ●−○−−○●−○−●−−○− 4-3
天 一   37歳 幕下57 ○−−○−●−●−○−●○−− 4-3
桃智桜   37歳 序二93 −●●−−●−●−○−●−−● 1-6

438 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 21:46:35.70 ID:CiNJLewR0.net
秋場所の前相撲の動画だけど、開始したとき土俵上の左にいるオッサンは北斗龍?
http://www.youtube.com/watch?v=lZ9W_kuqfgY

439 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 19:05:34.56 ID:0EGO7qqj0.net
そうだよ

440 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 19:09:13.16 ID:D/jWX43Z0.net
華吹、4年半ぶりの三段目

441 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 19:39:34.88 ID:Fl/TTVNW0.net
>>432の蕨川の2歳下の亀山もすごかった。亀さんは昭島や牧本とも、北斗龍や嵐望とも対戦している。

442 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 02:15:25.75 ID:VfIyL/qO0.net
安芸旭さん、今ナニやってんの?

443 :待った名無しさん:2014/12/12(金) 23:38:07.00 ID:IHN8ykUN0.net
北斗龍、最年長再出世して復活。連続出場がストップしたのは残念。

444 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:21:17.45 ID:OFVxIbqrO.net
【兵どもが夢の跡】鳥羽の山(37)がついに引退 最後の相手は同学年・錦風(36) “幻の幕内”と“幻の十両”23歳若かりし夢、泪
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/01/24/kiji/K20150124009686630.html

445 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 11:46:03.86 ID:CW8VCR3U0.net
琴吹雪引退。

446 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 10:27:27.98 ID:BnaM47e/O.net
【惜別の遭遇】錦風よりご報告−自分も彼が最後の相手で本当に幸せでした。−
http://ameblo.jp/nishikikaze/entry-11987313437.html
http://ameblo.jp/nishikikaze/image-11987313437-13212213730.html

447 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 21:04:51.89 ID:E8IKEHWh0.net
世話人と若者頭ってやっぱり全然違うの?

448 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 21:35:20.54 ID:Kf7OzLTD0.net
親方にヘコヘコするのが若者頭
若者頭にヘコヘコするのが世話人

つまり、そういうこと

449 :待った名無しさん:2015/02/12(木) 00:58:08.15 ID:FTD8OjU50.net
世話人…下の下
若者頭…下の中
親方でも下っ端の中の下っ端…下の上

世話人といえば聞こえはいいけど、下仕事、汚れ仕事、雑用しか回ってこないらしい

450 :待った名無しさん:2015/02/13(金) 16:24:01.68 ID:to2ePgIg0.net
>>449
そのヒエラルキーの中に、
呼び出しさんや行司さんはどう入ってくるのかしらん?

451 :待った名無しさん:2015/02/27(金) 12:51:05.97 ID:dylI/uXd0.net
http://www.sanspo.com/sports/news/20150225/sum15022511300002-n2.html

北斗龍の記事

452 :待った名無しさん:2015/02/27(金) 14:03:26.19 ID:gVP4TkYCO.net
>>451
相撲が好きで、人と相撲を取りたいから相撲取りであり続ける。ベテラン力士に共通の思い

453 :待った名無しさん:2015/02/27(金) 23:15:58.92 ID:DJpc0NVv0.net
>>451
そこまでしてまだ取り続けるのか
糖尿病がかなり悪化しているのにすごいな

454 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 13:26:30.17 ID:D9FQ5vu10.net
37歳大瀬海全勝
決定戦で勝てば天一の記録を抜く年長優勝だが
元幕下3枚目の諫誠だけに、さすがに難しいか

455 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 19:45:35.72 ID:Lk9pDAr70.net
大瀬海頑張ったな。お疲れ様でした。
若い力士と買い物してる姿を何回か見かけたよ。

456 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 21:32:54.34 ID:POWdM1ng0.net
大瀬海の部屋のブログで明日が最後の取り組みです、と書かれていたけど、これ良いのかな?小錦がそれで土俵に上がれなかったケースがあったよね?

457 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 22:08:08.18 ID:2IrGFo+b0.net
>>456
中継でもアナウンサーが堂々とこれで最後と言ってたね
関取とそれ以下では厳しさも違うと言うことかな

458 :待った名無しさん:2015/03/24(火) 23:05:29.03 ID:UHM3lsK70.net
大瀬海引退は本当だった
古市がこっそり優勝決定戦観てたみたい

459 :待った名無しさん:2015/04/04(土) 05:04:51.04 ID:t93YqRO50.net
>>451
北斗龍、まさか足の指を切断していたとは…
ここまで来たらもう誰も辞めろとは言えないだろう
師匠の定年まで残り3年、なんとか無事に土俵を勤め上げてほしい

460 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 12:26:21.99 ID:R6MzEz0L0.net
         ついに ナ ゴ ヤ 市 シ ョ ウ ワ 区 に住むはん罪者確定被告人 (名よきそん)
              スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

                      梶谷こういち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

461 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 13:24:13.06 ID:rLh6aZOp0.net
↑死ね

462 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 13:26:25.52 ID:R6MzEz0L0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1406732916/

463 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 13:46:35.40 ID:rLh6aZOp0.net
↑死ね

464 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 13:47:45.77 ID:0i/CIX800.net
         ついに ナ ゴ ヤ 市 シ ョ ウ ワ 区 に住むはん罪者確定被告人 (名よきそん)
              スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

                      梶谷こういち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

465 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 15:55:32.31 ID:rLh6aZOp0.net
↑死ね

466 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 16:22:20.34 ID:vSEYDlja0.net
宇部様は神(*^_^*)♪

467 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 16:31:25.97 ID:rLh6aZOp0.net
↑死ね

468 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 19:28:58.26 ID:OOAovlzR0.net
宇部様は神(*^_^*)♪

469 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 00:30:26.51 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

470 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 00:30:32.21 ID:jAQTvscl0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

471 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 01:07:23.91 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

472 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 01:32:38.15 ID:WFRcOwhq0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

473 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 04:30:19.06 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

474 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 04:52:41.23 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

475 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 05:02:12.76 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

476 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 05:25:59.37 ID:QVXwHojo0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

477 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 08:36:12.76 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

478 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 08:38:22.18 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

479 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 09:33:47.37 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

480 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 09:36:24.78 ID:QVXwHojo0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

481 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 19:46:27.38 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

482 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 20:56:19.00 ID:zljnLRld0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

483 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 21:04:42.97 ID:s778MRfs0.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

484 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 22:45:45.51 ID:lesx+oFg0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

485 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 22:47:42.79 ID:s778MRfs0.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

486 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 00:06:27.38 ID:TEPj0yB60.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

487 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 00:12:30.80 ID:Yl53e1B60.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

488 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 04:44:22.58 ID:1hI9zmV+0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

489 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 21:57:03.49 ID:LbCvcg8s0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

490 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:25:31.05 ID:8FANWGuO0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

491 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:39:58.28 ID:7+lposnL0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

492 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:40:05.34 ID:mRn2SMSR0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

493 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 13:53:05.83 ID:o2WD1bliO.net
宇良の相撲で控えにいた禿斗龍が映った。敬意を払われてた

494 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 19:24:29.39 ID:+tMwEVuh0.net
安美錦応援age

495 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 00:37:43.81 ID:aqCT+i8c0.net
吐合おつかれ

496 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 04:32:01.67 ID:PR/v/lkb0.net
>>495
引退すんの??

497 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 13:39:13.79 ID:TW9whmYFO.net
【所要99場所】98年初土俵の前乃富士(32) 三段目3枚目で勝ち越し、飛燕力を抜く史上1位のスロー幕下昇進確実

498 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 23:27:41.75 ID:Ut/cE5650.net
>>496
そうだよ、中継の中で言ってた

>>497
前乃富士勝ち越したんだ、努力が報われたね

499 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 13:31:40.95 ID:cxDEUdBJO.net
出羽の郷引退age

500 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 15:59:34.34 ID:Qvn8JkCGO.net
これからは芳東が出羽の郷ポジにつきます

501 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:45:37.19 ID:2ngKIyMw0.net
>>498
そうか、お疲れ様だね
吐合啓蒙家のブログをチェック
しなきゃw

502 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 21:10:36.69 ID:Qvn8JkCGO.net
【サラバ、郷爺】44歳出羽の郷、ついに引退 「若い者育ってきた」 新十両から丸1O年節目 幕下以下最多591勝 昭和初土俵元関取消滅

 現役2番目の年長力士で、05年夏場所で34歳5カ月の史上最年長関取となった元十両の出羽の郷(44=出羽海)が
夏場所千秋楽の24日、現役引退を表明した。

 最後の相撲は三段目で、23歳年下の八菅山(21=芝田山)と。左四つになったが、寄り切られた。
それでも「自分の相撲が取れたことが良かった。今日の相撲に悔いはないです」と最後の一番を振り返った。

 86年夏場所で初土俵を踏んだ。同期は元小結巴富士(九重)ら。今場所は、30度目の夏場所だった。
1番の思い出を問われると「大阪で(新十両昇進を)決めたときですね」。

 初土俵から20年目、西幕下4枚目だった05年春場所で、4勝3敗で新十両昇進を決めた。34歳5カ月は戦後1位の高年齢。
所要114場所は、琴冠佑、琴国の89場所を大きく上回るスロー昇進で、当時大きく話題となった。
1場所で陥落したが、記録に名前が残った。「いいのか、悪いのか…」と苦笑いも交じった。
06年3月には、大阪の宿舎に不法侵入した不審者を捕まえるお手柄を挙げたこともあった。

 出羽海部屋は出羽疾風(26)ら久しぶりに関取が誕生するなど、若手で活気づいてきた。
それも、引退を決めた1つの理由だった。「若い者が育っている。退いて、外から部屋を応援したいと思った」。
今後は福岡で、福祉関係の仕事に就く。

 力士人生30年を振り返り「いい人生でしたね。ほかの世界じゃできない経験もありましたから」。
部屋の若い衆に囲まれながら、最後を見送られた。

http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1481667.html

503 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 03:30:07.52 ID:UAFS5Hq3O.net
照の付け人の駿馬一緒に号泣してたね。
5勝目をあげた日のリポートでは、照は毎日駿馬の結果を聞いてくるらしいね。
それで一喜一憂するから自分も頑張らないとと思って初幕下も近づいてきた。

照が泣き崩れて、もたれかかられた駿馬も明らかにタオルで顔拭ってるのに、カメラさんが全く顔から上を
映してくれなかったのが残念。安美や親方の表情を伝えてくれたのはよかったけど、
こうゆう支えてくれてる付け人とかも積極的に取り上げてくれるともっとよくなると思うなぁ

504 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 16:54:49.52 ID:wFiu+U8r0.net
年長新幕下昇進
1位 *前乃富士 32歳11ヶ月
2位 *闘鵬 31歳 9ヶ月
3位 *飛燕力 32歳 6ヶ月
4位  千代錦 29歳 4ヶ月
5位 *前郡山 29歳 2ヶ月
6位 *木曽満 28歳10ヶ月
7位  豪毅 28歳10ヶ月
8位  哲光 28歳 7ヶ月
9位 *安聡富士 28歳 6ヶ月

505 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 16:58:34.53 ID:wFiu+U8r0.net
最長新幕下昇進
1位  *前乃富士  100場所目
2位  *飛燕力    99場所目
3位  *闘鵬     96場所目
4位   鳴嵐,豪毅  77場所目
6位  *朱鷺ノ若   76場所目
7位  *琴鳳     73場所目
8位  *木曽満    72場所目

506 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 21:59:46.71 ID:iMb9BaZD0.net
>>381の更新
三段目在位
1位 87場所 伊勢ノ花
2位 84場所 富士ノ風
3位 80場所 中渕
3位 80場所 日和山
4位 78場所 木曽満
5位 78場所 照東
5位 78場所 服錦
5位 78場所 松の谷

9位 77場所 扇富士
9位 77場所 聡ノ富士
9位 76場所 旭光
13位.76場所 闘鵬
20位.73場所 剛力山
22位.72場所 北勝剛
26位.71場所 出羽の郷
33位.66場所 越ノ龍
36位.65場所 大露羅
40位.62場所 朝乃土佐
45位.61場所 白龍
45位.61場所 喜ノ国

507 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 22:12:01.72 ID:iMb9BaZD0.net
>>382の更新
序二段在位
1位 142場所 北斗龍

3位 115場所 華吹
7位 102場所 潮来桜
9位  .95場所 大子錦
13位 89場所 大天佑
16位 87場所 智ノ富士
19位 81場所 栃天翔
26位 75場所 最上錦
35位 72場所 輝の里
38位 71場所 霧桜
43位 69場所 呉錦
46位 68場所 霧丸

508 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 22:13:00.60 ID:iMb9BaZD0.net
>>382の更新
序ノ口在位
1位 94場所 笠力

2位 81場所 桃智桜
5位 54場所 森麗
6位 45場所 大一心
7位 40場所 大志龍
11位.34場所 肥後光
12位.33場所 玉信力
16位.25場所 大幸山
21位.24場所 潮来桜
21位.24場所 古関
25位.23場所 櫻
29位.22場所 東山
35位.21場所 北勝里
35位.21場所 若戸桜
40位.20場所 東輝
47位.19場所 一富士

509 :待った名無しさん:2015/05/26(火) 00:27:14.38 ID:EM3bPMxp0.net
昭和初土俵は北斗龍と華吹の2人になるのか
この二人の後は一気に平成4年の桃智桜?

510 :待った名無しさん:2015/05/26(火) 00:36:47.66 ID:EM3bPMxp0.net
すまん、自己解決した

旭光 平成四年三月場所初土俵
桃智桜 平成四年七月場所初土俵

だね

511 :待った名無しさん:2015/05/27(水) 17:16:53.83 ID:mBdgQphO0.net
【チーム間垣】新大関・照ノ富士を指導したベテラン力士・駿馬(33)の苦悩の日々と喜びの涙
http://www.asahi.com/articles/ASH5V4F8WH5VUTQP00W.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2015052502000134.html?ref=rank

512 :待った名無しさん:2015/05/27(水) 23:34:23.33 ID:PBypN7ZJO.net
出羽の郷さん29年間、扇富士さん22年間、本当に長い間お疲れ様でした。
華 吹  44歳 二25 3-4 昭61
出羽の郷 44歳 三54 1-6 昭61 引退
北斗龍  44歳 二88 3-4 昭61
伊勢ノ花 40歳 二33 5-2 平5
旭 光  38歳 二68 4-3 平4
翔 傑  38歳 三9 3-4 平7
桃智桜  38歳 二100 2-5 平4
聡ノ富士 38歳 二8 4-3 平8
扇富士  38歳 二25引退 平5
富士ノ風 37歳 三68 2-5 平5
智ノ富士 37歳 二15 2-5 平5
大子錦  37歳 二40 2-5 平7
天 一  37歳 三24 4-3 平5

2位・出羽の郷と、9位・扇富士の2人が力士を廃業。扇富士は日本相撲協会に就職した。
通算6個目の襷反りを決めた聡ノ富士は元気に三段目復帰へ。天一は3連敗4連勝で勝ち越した。

513 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 08:58:36.82 ID:ktmhToQ80.net
現役年長ベスト10はこうなるのか
華吹     44歳
北斗龍   44歳
旭天鵬   40歳
伊勢ノ花  40歳
旭光     38歳
若の里   38歳
翔傑     38歳
桃智桜   38歳
聡ノ富士  38歳
芳東     38歳 ※5月26日に38歳の誕生日

514 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 09:33:06.16 ID:ktmhToQ80.net
15年前は
一ノ矢    39歳 昭和35年12月28日
水戸泉   37歳 昭和37年9月2日
寺尾     37歳 昭和38年2月2日
梅乃里   36歳 昭和39年5月3日
安芸旭   36歳 昭和39年6月11日
智乃花   35歳 昭和39年6月23日
陸奥北海 35歳 昭和39年6月24日
大善     35歳 昭和39年12月14日
星誕期   34歳 昭和40年9月5日
北勝鬨   34歳 昭和41年1月1日   

こんな感じでもう少しベテランと言っても40代がいなかったし、
現役関取や元関取の比率も大きかった。この10人中関取経験者でなかったのは
一ノ矢と安芸旭のみで、うち6人が現役関取。
まあ一番面白いのは、この10人の中で最も早く引退したのが10位の北勝鬨(翌場所後)で、
一番長く現役続けたのが一ノ矢(この7年後)な所だな

515 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 20:14:01.13 ID:wK1XMqZTO.net
昔は三十路越えたら取的は廃業していくのが常識だったのかな
それが今では三十越えても本気で新十両目指すの当たり前だし、三十越えて初幕下とかとんでもない時代に

516 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 20:58:57.31 ID:rPCvlx+L0.net
>>515
風が吹けば桶屋が儲かる的な話だけど、少子化がすべての元凶だと思う。
第二次ベビーブーム世代くらいまでは中卒でもそれなりの働き口があったが、
大学全入時代になり大卒が当たり前となると、中卒、それも関取にもなれなかった元力士なんてどこも雇ってくれない。
一昔前の再就職の定番だったちゃんこ屋も既に飽和状態だし、
相撲をやめて社会に放り出されると冗談抜きに食いっぱぐれる。
だから芽が出なかろうが何だろうが部屋にいる限り食うには困らないし、
力士数が減少の一途をたどる中、親方側も養成費がもらえるから辞めさせない。
しかも下でくすぶってる連中のレベルも下がっているからそれなりに通用してしまうし。
そんなこんなで引退がどんどん先延ばしになっているんだろうな。

517 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 07:18:04.51 ID:xCw+W+/p0.net
みっともない話だけど、自分が北斗龍なら確かに辞めない。
大正義北の湖理事長引退の翌年に入門した、いわば理事長の盟友。
部屋は居心地いいだろうし、衣食住にかかる費用や社会保険、厚生年金を
大体部屋が負担してることを考えると、29年の土俵生活で給金や手当は、多分そこらへんの
中堅サラリーマンと変わらん。
辞める理由がない。今辞めても手取り15万のスクラップ屋とか
そんなんしかない。

518 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 08:27:15.02 ID:vgJIzBRF0.net
出羽の卿氏は福祉の仕事に付くらしいな、ヘルパーさんかな

519 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 11:21:19.23 ID:BLVOZ+m/0.net
縁起でもない話だけど、北斗龍は本当に生涯終えるまで現役続けそうな気もする

520 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 17:22:07.00 ID:Yc4yR3P4O.net
北斗龍は北の湖の定年一杯までと公言してるよ。足の指切断したからね

521 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 23:16:42.17 ID:Yc4yR3P4O.net
一ノ矢、高見山、輝面龍、水戸泉、富士櫻、志免錦を輩出した高砂部屋(次は大子錦か)
陸奥北海、安輝ノ花、安聡富士、安扇富士、安美錦、安壮富士、安智泉を有する旧安治川(現伊勢ヶ濱)部屋
出羽錦、鷲羽山、出羽の郷、丹野、鳥羽の山らを育てた出羽海部屋
旭天鵬、旭光、安芸旭の旧大島部屋
北斗龍、北桜、島虎、天一などが所属の北の湖部屋
桃智桜、潮来桜、師匠が二代に渡って39歳まで関取を務めた式秀部屋

以上、六大長寿部屋

522 :待った名無しさん:2015/06/07(日) 13:34:14.55 ID:Ixt81jZH0.net
鳥羽の山、錦風、出羽の郷、吐合…
急に思い出or幻の、幕内or十両で、永く幕下以下で現役を続けた力士の引退ラッシュが来たな…
次は若圭翔あたりだろうか…

523 :待った名無しさん:2015/07/12(日) 02:59:03.83 ID:FE3ho/em0.net
北斗龍再び休場、これでもまだ現役続けるのだろうか?

524 :待った名無しさん:2015/07/12(日) 10:21:34.39 ID:/D27XcRrO.net
>>522
華王錦かもしれん

525 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 11:02:10.84 ID:0gGJUKXC0.net
出世を諦めれば角界ほど”おいしい”世界はないからな。
衣食住に社保付き。無料で全国に旅行(時に海外も)。
いくら番付を抜かされても兄弟子は兄弟子なので、
弟弟子が関取(特に懸賞金の出る幕内力士)でもなれば、
小遣いに困ることもない。

526 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 10:33:04.14 ID:UDewQXaMO.net
プロ野球選手やJリーガーと違い、実力がなければ解雇ということもない

527 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 22:16:06.87 ID:WXxcaxzw0.net
ベテラン会 最後の2人 華吹・北斗龍

528 :待った名無しさん:2015/07/31(金) 08:24:55.78 ID:K9/M+wx50.net
35以上の関取未経験は邪魔!
今すぐ引退しろ!

529 :待った名無しさん:2015/07/31(金) 10:24:54.99 ID:xWeas6lh0.net
>>528
幕下以下
45年5月28日華吹
46年3月16日北斗龍
50年1月3日伊勢ノ花
51年7月4日旭光
51年9月5日翔傑
52年2月7日桃智桜
52年4月15日聡ノ富士
52年5月26日芳東
52年6月24日富士ノ風
52年10月7日智ノ富士
52年10月12日大子錦
52年11月22日天一
52年12月28日藤嵐
53年1月27日輝の里
53年9月14日華王錦
53年10月2日潮来桜
54年3月21日剛力山
54年4月20日魁ノ若
54年5月17日越ノ龍
55年4月17日大雷童
55年5月16日大天佑
55年6月3日木曽満
55年6月20日磯東

このうち芳東、華王錦、大雷童以外か、かなり多いな

530 :待った名無しさん:2015/07/31(金) 11:43:14.62 ID:JTEvu3KhO.net
>>528
相撲界には戦力外の制度がないから引退は本人次第だべ

531 :待った名無しさん:2015/08/01(土) 00:13:43.95 ID:Dk7wZzQG0.net
>>527
北斗龍は持病がある上
師匠の停年までと決めているようだが
華吹にはこの際一ノ矢が果たせなかった
50歳現役を目指してほしい

532 :待った名無しさん:2015/08/02(日) 18:48:15.98 ID:xytauv3l0.net
51組あと二人

533 :待った名無しさん:2015/08/07(金) 21:03:03.01 ID:JvBaI7OpO.net
>>529
大卒は華王錦だけやね

534 :待った名無しさん:2015/08/09(日) 09:58:11.68 ID:e9u+UdmXO.net
大卒で長く現役だった関取未経験者は一ノ矢と栃ノ山くらいか

535 :待った名無しさん:2015/08/14(金) 09:25:44.68 ID:gtdqO5Wd0.net
>>529
あれ?アミとゴーフーとあの野郎は?

536 :待った名無しさん:2015/08/14(金) 10:01:39.16 ID:wMCUN+PW0.net
>>535
御主には「幕下以下」が目に入らぬのか?

537 :待った名無しさん:2015/09/24(木) 13:37:04.78 ID:JwnrrNIa0.net
富士ノ風と華吹、平成8年以来19年ぶりに対戦

538 :待った名無しさん:2015/09/24(木) 13:57:56.91 ID:AZ5ik19t0.net
富士ノ風−華吹(立山口)(平成8・7〜平成27・9)

北斗龍−旭光(平成6・5〜平成25・5)より1場所多い
記録更新?

539 :待った名無しさん:2015/09/25(金) 14:55:41.48 ID:tm1RU3qN0.net
北斗龍3連敗4連勝で勝ち越し

540 :待った名無しさん:2015/09/27(日) 15:05:51.03 ID:wtJxZmUX0.net
大ベテランってほどじゃないが
来月32歳の栃春日、9年ぶりに自己最高位更新確実

541 :待った名無しさん:2015/10/30(金) 14:29:19.70 ID:aO9bznXGO.net
華 吹  45歳 二45  昭61
北斗龍  44歳 二81  昭61
伊勢ノ花 4O歳 三1OO 平5
旭 光  39歳 二89  平4
翔 傑  39歳 三15  平7
桃智桜  38歳 口9  平4
聡ノ富士 38歳 三78  平8
芳 東  38歳 下23  平8
富士ノ風 38歳 二47  平5
智ノ富士 38歳 二65  平5
大子錦  38歳 二7O  平7

542 :待った名無しさん:2015/10/30(金) 18:41:22.09 ID:aO9bznXGO.net
▼取的戦歴
華吹  576勝B636敗B13休/1212出(178場所@)
北斗龍 553勝C651敗A21休/12O4出(178場所@)
栃天晃 578勝A5O5敗 57休/1O81出(164場所C)
郡山  549勝D542敗E15休/1O88出(159場所E)
出羽郷 591勝@586敗C27休/1177出(173場所B)
桃智桜 31O勝 569敗D18休/877出(131場所)
笠力  4O5勝 661敗@33休/1O65出(161場所D)
旭光  468勝 485敗 27休/953出(142場所)

▼三段目戦歴
伊勢花 3O9勝@3O2敗@12休/611出(9O場所@)
富士風 279勝C3O2敗@14休/581出(85場所A)
聡富士 244勝 283敗C19休/526出(79場所E)
旭光  257勝 266敗 O9休/523出(76場所)
闘鵬  251勝 276敗F19休/527出(79場所E)
剛力山 273勝H252敗 無休/524出(76場所)
木曽満 279勝C274敗GO7休/552出(81場所B)
扇富士 276勝E263敗 無休/539出(77場所)
玉乃鷹 237勝 274敗GO7休/511出(74場所)
丹野  235勝 283敗C無休/518出(74場所)
秋乃峰 276勝E249敗 14休/525出(77場所)
照東  283勝A26O敗 O3休/543出(78場所G)

543 :待った名無しさん:2015/11/06(金) 14:50:01.30 ID:OXhTqg4AO.net
▼取的勝星
1位 591勝 出羽の郷
2位 578勝 栃天晃
3位 576勝*華吹
4位 553勝*北斗龍
5位 549勝 郡山

▼取的黒星
1位 661敗 笠力
2位 651敗*北斗龍
3位 636敗*華吹
4位 586敗 出羽の郷
5位 569敗*桃智桜

▼序ノ口黒星
1位 36O敗 笠力
2位 342敗*桃智桜
3位 324敗 志免錦
4位 265敗 福春日
5位 261敗*森麗

▽今場所到達可能な記録
取的勝星:2位・栃天晃578勝まで、華吹あと2
序ノ口黒星:4位・福春日265敗まで、森麗あと4

序二段は目下2強の独走中。北斗龍が最近番付外に下がっていた関係もあって、勝星は華吹がリード。黒星は北斗龍が上回る。
序二段上位に定着中の華吹は、前人未到の取的6OO勝が当分の大目標。
一方、序二段下位に下がっている北斗龍は、取的黒星で同期の笠力の記録にあと1Oまで迫ってきている。
さらに早くも桃智桜が、ここにランクインしてきており、こちらは史上初めて3O代での取的6OO敗がなるかどうか。
序ノ口は首領・笠力が勝敗在位の三冠を保持してるが、黒星に限っては桃智が抜き去ることは確実。28歳の森麗が、これを猛追。

544 :待った名無しさん:2015/11/06(金) 14:51:28.09 ID:OXhTqg4AO.net
▼三段目勝星
1位 3O9勝*伊勢ノ花
2位 283勝 照東
3位 28O勝 中渕
4位 279勝*富士ノ風
〃  〃 *木曽満
6位 276勝 秋乃峰
〃  〃  扇富士
8位 273勝 松の谷
〃  〃 *剛力山

▼三段目黒星
1位 3O2敗*富士ノ風
〃  〃 *伊勢ノ花
3位 286敗 日和山
4位 283敗 丹野
〃  〃 *聡ノ富士
6位 279敗 荒若
7位 276敗*闘鵬
8位 274敗 玉乃鷹
〃  〃 *木曽満

▽今場所到達可能な記録
三段目勝星:2位・照東283勝まで、木曽満あと4  3位・中渕28O勝まで、剛力山あと7
三段目黒星:1位・富士ノ風3O2敗を抜き単独トップまで、伊勢ノ花あと1  3位・日和山286敗まで、聡ノ富士あと3
      4位・丹野283敗まで、闘鵬あと7  6位・荒若279敗まで、木曽満あと5

三段目は横綱日馬富士の付け人頭を務める伊勢ノ花が一歩リードか。今年は、史上8人目の不惑三段目に、前人未踏の三段目出場6OO回を達成。
2番手で追うのが富士ノ風で、今年初めて黒星の数で伊勢ノ花を越えた。ただ、先場所2O年ぶりに、序二段で負け越すなど衰え気味。
この2人と聡ノ富士は二三段のエレベーターなのに対し、木曽満など長年中上位に定着する顔触れが、場所ごとに差を縮めつつある。
幕下では大雷童が、今年史上8人目となる出場6OO回に到達。勝星では、4位で並ぶ輝面龍と豊乃國の32O勝に、あと1つといった状況。

545 :待った名無しさん:2015/11/19(木) 00:51:53.63 ID:uOAkiDbE.net
富士ノ風さん序二段で6戦全勝。さすが元幕下か

546 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 01:41:31.55 ID:AsPq9V2u.net
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1568901.html

北斗龍の名前がこういう形で出てくるとはな……。
報道対応を任される立場か。
上の方で師匠の定年までってあったが、当分は巌雄を支えることになりそうだな。
同期だし、巌雄にとっても横にいてほしい人だろう。

入門から30年近く、部屋の歴史と共にあるようなものか……辛いだろうな。

547 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 01:55:57.82 ID:zAOaCY30.net
北斗龍引退決定!支障脂肪なんで

548 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 23:33:25.70 ID:41Gp959f.net
北斗龍はどうするんだろうな
体はもうボロボロだし、辞めてもいいと思うけどね

549 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 21:27:40.09 ID:wrAfdKS3.net
てか、北斗龍邪魔だ!
さっさと引退しろやカス

550 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 21:43:47.45 ID:Y8/hw4ZO.net
>>549
一家丸ごと死ねクソガキ

551 :待った名無しさん:2015/11/25(水) 20:11:26.15 ID:NMurWKrt.net
北斗龍引退しろに同意!
邪魔だよね?
嘉風みたいに需要あるのコイツ?

552 :待った名無しさん:2015/11/26(木) 06:25:19.11 ID:U765+vG/.net
>>549
>>551
確かに北斗龍には見込みがないがそういう言い方はないだろう。
言いたいんなら本人に直接言え。

553 :待った名無しさん:2015/11/26(木) 06:27:05.33 ID:U765+vG/.net
>>549
>>551
確かに北斗龍には見込みがないがそういう言い方はないだろう。
言いたいんなら本人に直接言え。

554 :待った名無しさん:2015/12/22(火) 15:10:58.84 ID:r5fLJyL9.net
北斗龍の記事
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0215345.html

555 :待った名無しさん:2016/01/20(水) 23:38:27.16 ID:tAxRiDKm.net
ベテラン力士同志の取組が目立つ初場所age

556 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 03:22:01.07 ID:Upc5s1Jk.net
>>555
保志乙! 1日遅ければこの長寿スレが落ちてしまうとこだった
31歳で最高位序二段の奄美岳、6連勝だね。全勝できたらいいな

557 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 23:45:53.92 ID:G6kcfcuG.net
>>556
えっ、どういうこと?

558 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 09:32:15.74 ID:7+nbinmC.net
31歳の奄美岳、序二段全勝は逃すも最高位(序二段14)更新確実
38歳の智ノ富士、序二段78で2勝しかできず、来場所は序二段最下位辺りまで落ちそう

559 :待った名無しさん:2016/01/25(月) 12:45:38.29 ID:U/4KnFKg.net
45歳華吹、三段目復帰
凄いね

560 :待った名無しさん:2016/02/19(金) 20:26:04.65 ID:Mevd4Dzb.net
北斗龍どこまでやるか

561 :待った名無しさん:2016/02/20(土) 08:07:24.60 ID:UevKiZVH.net
>>560
北の湖が停年になるはずだった場所じゃない?

562 :待った名無しさん:2016/02/22(月) 11:26:47.17 ID:VMyvCAOj.net
▼取的勝星
1位 591勝 出羽の郷
2位 585勝*華吹
3位 578勝 栃天晃
4位 558勝*北斗龍
5位 549勝 郡山

1位・出羽の郷まで華吹あと6勝

▼取的黒星
1位 661敗 笠力
2位 66O敗*北斗龍
3位 641敗*華吹
4位 586敗 出羽の郷
5位 58O敗*桃智桜

1位・笠力まで北斗龍あと1敗
4位・出羽の郷まで桃智桜あと6敗

▼序ノ口黒星
1位 36O敗 笠力
2位 353敗*桃智桜
3位 324敗 志免錦
4位 27O敗*森麗
5位 265敗 福春日

1位・笠力まで桃智桜あと7敗

563 :待った名無しさん:2016/02/22(月) 11:31:42.08 ID:VMyvCAOj.net
▼三段目勝星
−1位 312勝*伊勢ノ花
−2位 289勝*木曽満
−3位 283勝 照東
↑〃  〃 *富士ノ風
↑5位 281勝*剛力山
↓6位 28O勝 中渕
↓7位 276勝 秋乃峰
↓〃  〃  扇富士
−9位 273勝 松の谷

三段目で復活の勝ち越しを決めた富士ノ風が3位・照東に並んだ
一番上位で戦ってる剛力山は連続勝ち越しで秋場所の1O位から一挙に5位まで浮上

▼三段目黒星
−1位 3O6敗*伊勢ノ花
−2位 3O5敗*富士ノ風
−3位 288敗*聡ノ富士
−4位 286敗 日和山
−〃  〃 *闘鵬
−6位 283敗 丹野
↑7位 282敗*木曽満
↓8位 279敗 荒若
−9位 274敗 玉乃鷹

木曽満は二段陥落も7位浮上
主な面々は三段昇格予定

564 :待った名無しさん:2016/02/22(月) 11:33:48.53 ID:VMyvCAOj.net
月刊ベテラン取的ニュース
1位 北斗龍引退発表はなし 春場所は笠力の記録挑戦へ
2位 史上初!不惑同士の初顔合わせ 伊勢ノ花−華吹は寄り切りで花に軍配
3位 北斗龍、空前絶後の序二段1OOO回出場 26歳年下の魁光稀を下し、白星で飾る!
4位 45歳9ヶ月・華吹 最年長で三段目復帰叶う
5位 木曽満が序二段陥落

565 :待った名無しさん:2016/02/23(火) 22:22:08.55 ID:IJm1BAP2.net
改訂

月刊ベテラン取的ニュース(27九〜28初)

1位 北斗龍引退発表はなし 春場所は笠力の記録挑戦へ
2位 史上初!不惑同士の初顔合わせ 伊勢ノ花−華吹は寄り切りで花に軍配
3位 北斗龍、空前絶後の序二段1OOO回出場 26歳年下の魁光稀を下し、白星で飾る!
4位 45歳9ヶ月・華吹 最年長で三段目復帰叶う
5位 桃智桜、初の7戦全敗(地方場所で) 史上最多更新の9度目
6位 地元の声援強く大雷童 輝面龍&豊乃國を抜き、幕下勝星単独4位に
7位 富士ノ風、21年ぶりの初日から6連勝
8位 山響部屋・奄美岳 自身初の6連勝で31歳にして初の序二段一桁昇進へ

566 :待った名無しさん:2016/02/28(日) 12:26:00.09 ID:xK7yTrv6.net
華吹って巴富士と同期かと思ったが、巴富士より1場所先なんだな。

567 :待った名無しさん:2016/02/29(月) 13:07:24.65 ID:1duE51k+.net
聡ノ富士85枚目、華吹86枚目、三段目復帰!
伊勢ノ花序二段筆頭据え置き涙目…

568 :待った名無しさん:2016/03/14(月) 03:19:17.81 ID:j54IdqLK.net
北斗龍、今日年長十傑の智ノ富士と対戦
敗れれば笠力と並び取的黒星661敗でワースト1位

569 :待った名無しさん:2016/03/15(火) 20:18:39.34 ID:6sViDoeW.net
▼取的黒星
1位 661敗 笠力
〃  〃 *北斗龍
3位 643敗*華吹
4位 586敗 出羽の郷
5位 58O敗*桃智桜

明日、今度は年の「差」27歳の白瀬山に負けると、同期生の記録を抜く

570 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 12:49:41.56 ID:UQ9qay8q.net
三段目在位3位・三段目勝利2位の木曽満が今場所で引退するそうだ

571 :待った名無しさん:2016/03/17(木) 09:04:25.77 ID:Gg2gnKgq.net
北斗龍も連敗スタートであっさり笠力さんの記録抜いちゃったし、今場所全敗で引退かもな

572 :待った名無しさん:2016/03/17(木) 13:51:17.68 ID:Gg2gnKgq.net
北斗龍力なく3連敗
まあ師匠の定年までって目標のためにやってきたけど、これからはいつ引退してもおかしくないからな
オーロラも気力が萎えちゃってる

573 :待った名無しさん:2016/03/20(日) 13:23:51.23 ID:p4YWe13E.net
潮来桜400勝達成

574 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:27:05.30 ID:isDcPbYp.net
38歳の智ノ富士引退

575 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:47:47.03 ID:isDcPbYp.net
奄美岳、31歳で初の三段目昇進確実

576 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:53:03.69 ID:dEFQ28c9.net
木曽満引退するのか?
うそだろ?冗談だろ?
冗談だよな?な?

577 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 18:02:59.16 ID:isDcPbYp.net
初日に部屋のフェイスブックで発表済
タミコのツイッターで花束受け取った写真もUPされてる

578 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 18:49:41.03 ID:gbZ9VGF2.net
45歳華吹さん三段目1勝6敗お勤め乙
本来なら全敗してもおかしくない地位なのにちゃんと1番ぐらい勝ってくるところが、コスモバルクみたいで健気やな。

579 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 12:16:39.09 ID:mU6QxkaN.net
下田こと若圭翔引退だって
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1624020.html

ちなみに「智ノ富士」と書いてありません、ガセですか?

580 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 13:59:58.78 ID:eQIY5Jog.net
これもタミコのツイッターで写真が上がってる
扇富士の時もだが伊勢ヶ濱は1場所遅らせて引退する
養成費絡みだろう

581 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:53:39.64 ID:YZutCwlK.net
▼取的勝星
1位 591勝 出羽の郷
2位 586勝*華吹
3位 578勝 栃天晃
4位 561勝*北斗龍
5位 549勝 郡山

1位・出羽の郷まで華吹あと5勝

▼取的黒星
1位 664敗*北斗龍
2位 661敗 笠力
3位 647敗*華吹
4位 586敗 出羽の郷
5位 584敗*桃智桜

北斗龍が笠力を抜き史上ワースト1位に
4位・出羽の郷まで桃智桜あと2敗

▼序ノ口黒星
1位 36O敗 笠力
2位 357敗*桃智桜
3位 324敗 志免錦
4位 27O敗*森麗
5位 265敗 福春日

1位・笠力まで桃智桜あと3敗

582 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 14:46:25.46 ID:PXCR/gCX.net
世話人が1人死んだ
このスレの面々は動きがありそうだな

583 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 14:58:05.08 ID:zmspObFG.net
>>582
定員(13名)を1名超えて錦風を採用していたので、
今回は補充はないかも。

584 :待った名無しさん:2016/04/30(土) 14:35:09.60 ID:/VWnlLMQ.net
>>566
巴富士と同期のベテラン力士は出羽の郷
華吹(北斗龍、笠力も)は巌雄、若隼人、豊富士、嵐、山中山と同期

585 :待った名無しさん:2016/05/08(日) 11:32:17.90 ID:ea/EQcJA.net
大雷童がキャリア21年目で初の休場発表
このまま途中出場がなければ連続幕下在位の記録が途切れてしまう(28枚目)

586 :待った名無しさん:2016/05/08(日) 23:31:34.23 ID:XMxDffvf.net
>>585
そうだ、大雷童は初土俵から休場なしだったな。

587 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 17:27:58.69 ID:Kh3Tk+ze.net
翔傑四連勝

588 :待った名無しさん:2016/05/24(火) 12:18:28.18 ID:4u/5mNWw.net
引退が近い力士

589 :待った名無しさん:2016/06/11(土) 23:51:11.53 ID:lbGWra3M.net
大雷童さん十両陥落後もずっと幕下上位〜中位をキープしてるよな

590 :待った名無しさん:2016/06/16(木) 21:56:02.70 ID:LHuJTY1K.net
>>589
大雷童、幕下陥落してから約10年経つが30枚目以下に落ちているのはわずか7場所(全て勝ち越し)

591 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 21:38:35.43 ID:H6jwA0LA.net
大雷童さん平成11年九州場所以来の三段目
平成12年初場所から98場所守り続けてきた幕下以上から陥落

592 :待った名無しさん:2016/07/09(土) 13:39:05.81 ID:B9WsrHbI.net
大雷童さん名古屋場所も初日から休場

593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:24:22.03 ID:6qqvBbcq.net
月刊ベテラン取的ニュース(28春〜夏)

*1位 大雷童がキャリア2O年で初めての休場 今世紀初、実に99場所ぶりに三段目陥落 幕下最多連続出場が4O6で途絶える
*2位 華吹が出羽の郷と並び取的通算591勝 今場所の初白星で歴代単独トップに
*3位 北斗龍が笠力の取的黒星661敗を抜き歴代1位
*4位 三段目在位歴代3位82場所の木曽満が引退 49場所連続在位は平成最多
*5位 奄美岳が31歳5ヶ月で新三段目 大天佑に次いで2番目の高齢昇進
*6位 華吹、元気に1場所で三段目復帰 増竜&輝の里の三段目昇進回数記録19回に並ぶ
*7位 翔傑が3O代最後の場所で幕下復帰 史上6人目の不惑在位へは3勝が条件
*8位 潮来桜が大筑波&一ノ矢の序二段在位数に並ぶ 4位タイの1O9場所目
*9位 初土俵から休みなし! 芳東が1OOO日連続出場
1O位 大子錦が史上8人目の序二段1OO場所達成
11位 富士ノ風が史上2人目の三段目6OO回出場 伊勢ノ花から7場所遅れ
12位 今最もダブル5に近い男・旭光が4O代に突入

594 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:34:59.60 ID:VUQG1BPv.net
桃智はNHK学園卒業と雑誌相撲にあったから
そろそろ将来のこと考えてるのかな

595 :待った名無しさん:2016/07/18(月) 07:57:18.95 ID:UtK1SMr6.net
翔傑、3勝1敗
45枚目だから来場所も幕下決定。出羽の郷以来6人目だ

596 :待った名無しさん:2016/07/18(月) 11:44:19.59 ID:qT4RZopW.net
しかも良い相撲やったね。小兵の富栄相手に
体の張りも全然大きいままやし、新たなレジェンドの到来か
天一も今場所見てるとまだ何年も取れそう

597 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 15:29:55.59 ID:PoqF1CKh.net
翔傑の5勝はすげえわ
来場所は幕下2O枚目台か。今からでも関取狙えるんぢゃね?

598 :待った名無しさん:2016/09/06(火) 23:27:20.28 ID:Hhyj6+91K.net
場所前カキコ
秋場所で引退するベテラン取的は果たして出るか
まだまだ粘るか

599 :待った名無しさん:2016/09/13(火) 01:37:05.86 ID:Zj2HFYXMK.net
ラッシュですよ

600 :待った名無しさん:2016/09/13(火) 09:30:43.53 ID:c3lQmmJMK.net
大雷童はまだ出てこないのか

601 :待った名無しさん:2016/09/22(木) 08:37:46.14 ID:zE7E+GRBK.net
華王錦6連敗。そろそろかな

翔傑、今回は富栄に完敗で負け越し。4O代での幕下勝ち越しは来場所にお預け

そして幕下3番目に年長の武蔵海。5O枚目台で3連敗発進
連続幕下在位9年半で絶望的と思いきや盛り返して3連勝。
特に2勝目の相撲は、今場所幕下に帰ってきた副年長の天一と取り直しの末。
スローで見ると最初の相撲は手がつくのが早かったから儲けもん
最後なんとか勝ち越して1O年の大台に乗せてほしい

602 :待った名無しさん:2016/09/22(木) 14:05:48.61 ID:VA8E2c9e0.net
潮来桜、森麗に敗れ序二段87で1勝5敗
これで8年半ぶりの序ノ口陥落の可能性も出てきた

603 :待った名無しさん:2016/10/01(土) 12:22:33.26 ID:osi7VmMrK.net
36歳の大天佑引退。

604 :待った名無しさん:2016/10/06(木) 13:54:22.78 ID:NhjTRzzkK.net
大天佑お疲れさん!
仕えた師匠が3人&女将も、かつての未亡人女将2人と現在の女将の計3人かぁ…。

605 :王手箱:2016/11/05(土) 17:11:42.87 ID:K/dOD3xZ0.net
月刊ベテラン取的ニュースさんがどこかに行ってしまったので、自分なりに手元のデータを整理したものの中から主だったものを書き出します。
間違いとか補足があればよろしくお願いします。

☆華吹  幕下以下勝利600勝まであと5勝(史上1位更新中) 序二段中位なら不可能ではない数字。
☆天一  幕下以下勝利500勝まであと3勝(史上9人目) これは達成してほしいな。
☆神山  幕下以下勝利400勝まであと7勝(史上46人目) 一応、数字の上では可能、ということで。
☆桃智桜 幕下以下敗北600敗まであと1勝(史上4人目) これは全休か引退がない限り達成か。
☆栃天翔 幕下以下敗北400敗まであと1勝(史上51人目) 51人であっているかどうか自信ないけど。
☆旭光  幕下以下出場1000回まであと5回(史上9人目)
☆翔傑  幕下以下出場900回まであと4回(史上26人目)
☆富士ノ風 三段目在位91場所目、今場所序二段の伊勢ノ花の史上1位記録92にせまる。
☆富士ノ風 三段目勝利300勝まであと3勝(史上2人目)
☆剛力山 三段目勝利300勝まであと6勝(富士ノ風と史上2人目争い)
☆闘鵬  三段目敗北300敗まであと6敗(史上3人目) これの達成は避けたいところ
☆大一心 序の口敗北200敗まであと2敗(史上6人目)

あと、序二段中下位に年配力士が集中しているので高齢対決記録の更新も期待。
(現在の記録は28初の華吹ー伊勢ノ花の86歳7か月)

606 :待った名無しさん:2016/11/13(日) 16:54:35.23 ID:V1Pdkn9Jd.net
大雷童3場所全休明け、序二段で白星スタート

607 :待った名無しさん:2016/11/24(木) 00:48:31.33 ID:NbWEQGNqd.net
聡ノ富士、1年半ぶり、通算7度目の襷反りで勝利
翔傑、唐津海を寄り切って6番相撲で初日

608 :待った名無しさん:2016/11/24(木) 01:34:54.45 ID:lSoX7nRd0.net
聡ノ富士って39歳だろ?
その年で反り技で勝てるだけの筋力があるって化け物かw

609 :待った名無しさん:2016/11/26(土) 03:44:35.82 ID:prh4ypn9d.net
>>602
序ノ口筆頭でも負け越したね。今日勝てば負け越しても昇格する可能性はあるけど

そして華吹。今日栃佐藤に勝てば、通算6OO勝達成。過去4回全て勝ってる相手だけに大記録樹立が期待される

610 :待った名無しさん:2016/11/26(土) 10:03:30.78 ID:KrKc/xfR0.net
潮来桜の序ノ口負け越しは平成19年九州以来9年ぶり
北斗龍は近年持ち直してるね、3・4年前は負け越して序ノ口転落もあったが
近年の序ノ口は休場明けの場所だけで序二段下位をキープ

611 :待った名無しさん:2016/12/09(金) 12:21:40.69 ID:Nf/New7V0.net


612 :待った名無しさん:2016/12/11(日) 08:17:02.46 ID:I9H7WLO4D.net
>>607
何しろあの光速弓取り

613 :待った名無しさん:2016/12/11(日) 08:18:22.09 ID:I9H7WLO4D.net
すみません、
>>608のまちがい💦

614 :待った名無しさん:2016/12/11(日) 08:26:38.60 ID:I9H7WLO4D.net
華吹には、とにかく50歳現役に挑戦してほしい
同期の北斗龍にそれを望むのは酷なので

615 :待った名無しさん:2016/12/11(日) 17:03:41.73 ID:/UJMTYeoD.net
北斗龍が華吹(立山口)と最後に対戦したのは
今のところ平成7年秋場所
再戦はあるのだろうか…?

616 :待った名無しさん:2016/12/13(火) 19:04:53.70 ID:qpsfC3p7D.net
今更だけど、平成26年秋場所4日目の前相撲
最後が北斗龍−佐藤(貴景勝)
https://www.youtube.com/watch?v=Mlve-GRgNUA

佐藤はこの時、ふっ飛ばした相手が師匠と同期の好敵手、
曙と対戦経験があることを知っていただろうか?
貴景勝が出世すればする程、貴重な取組になると思う

617 :待った名無しさん:2016/12/13(火) 19:21:45.61 ID:YPkptsGld.net
何が貴重なのか理解出来ない

618 :待った名無しさん:2017/01/05(木) 08:49:06.05 ID:R0qUoAzO0.net
みんながんばれ

619 :待った名無しさん:2017/01/05(木) 18:10:01.55 ID:WCvPQDuH0.net
華吹さんと北斗龍さんは双子のように成績が一緒。これも励みになってるんだろうね。
650勝800敗は2人で達成しそう・・

620 :待った名無しさん:2017/01/05(木) 18:39:03.05 ID:WCvPQDuH0.net
華吹さんと北斗龍さんは双子のように成績が一緒。これも励みになってるんだろうね。
650勝800敗は2人で達成しそう・・

621 :待った名無しさん:2017/01/12(木) 17:26:46.33 ID:C6gM3VKld.net
華吹、昨日新屋敷に勝って前人未到の幕下以下6OO勝達成オメっさん。

622 :待った名無しさん:2017/01/16(月) 20:15:41.97 ID:xyexVfbkd.net
大雷童、三段目優勝できるかなぁ?

623 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 03:15:23.49 ID:MeyI1becd.net
大雷童6連勝!天一の記録を抜く最年長三段目Vなるか

そして今日、両者合わせて86歳4ヶ月、華吹ー聡ノ富士
1年前記録した華吹ー伊勢ノ花の86歳7ヶ月に次ぐ高齢対決

624 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 20:55:03.74 ID:bXncwtfvd.net
36歳9ヶ月の大雷童、明日武政に勝てば、三段目下位で登場する春光の結果次第で優勝決定
4年前の平成25春に三段目優勝した天一の35歳1Oヶ月を上回り、幕下以下の最高齢優勝

また、各段優勝、天一は16年ぶりに対して、大雷童は21年ぶり
また新たなベテラン取的の記録が樹立されそう

625 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 21:14:10.97 ID:pjI8IxCza.net
大雷童はこの十年くらい幕下上位の門番やってた印象がある。
今ならともかく十両定着できなかったのが判らない存在。

626 :待った名無しさん:2017/01/19(木) 21:26:04.00 ID:ADYjgY5Q0.net
ついでに大雷童はもし優勝すると、
関取としての最後の場所(平成18年名古屋場所)から63場所後に各段優勝
という記録を樹立することにもなる。

627 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 13:03:55.86 ID:adIdTHYBd.net
古参の2人、昭和、平成、○○の三元号跨いでの出場、達成なるか?

628 :待った名無しさん:2017/01/20(金) 21:28:33.86 ID:7EU4wKp7d.net
大雷童残念、立ち合いダイビング負け
若藤親方が全てを語ってくれてたな。「自分がどうなったら負ける率が上がるのか、どうされるのか考えないといけない」
その辺に何故、大雷童が十両に復帰できないのか理由にあたると思う

とりま天一の記録は保持されたか

629 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 22:17:21.09 ID:yL+HYbLh0.net
現役のベテラン力士を年齢順に並べるとどういう並びになりますか?
詳しい人、教えてください。

630 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 22:28:08.10 ID:s6pG/ufx0.net
北斗龍自身初の7戦全敗を記録も2日間その書き込みなし

631 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 22:42:04.16 ID:2Dmn6gzv0.net
>>629
36歳以上

華吹     46歳7ヶ月.  昭和45年5月28日
北斗龍   45歳10ヶ月 昭和46年3月16日
伊勢ノ花  42歳0ヶ月.  昭和50年1月3日
旭光     40歳6ヶ月.  昭和51年7月4日
翔傑     40歳4ヶ月.  昭和51年9月5日
桃智桜   39歳11ヶ月 昭和52年2月7日
聡ノ富士  39歳9ヶ月.  昭和52年4月15日
芳東     39歳7ヶ月.  昭和52年5月26日
富士ノ風  39歳6ヶ月.  昭和52年6月24日
大子錦   39歳3ヶ月.  昭和52年10月12日
天一     39歳2ヶ月.  昭和52年11月22日
藤嵐     39歳0ヶ月.  昭和52年12月28日
輝の里   38歳11ヶ月 昭和53年1月27日
華王錦   38歳4ヶ月.  昭和53年9月14日
潮来桜   38歳3ヶ月.  昭和53年10月2日
安美錦   38歳3ヶ月.  昭和53年10月3日
剛力山   37歳10ヶ月 昭和54年3月21日
魁ノ若    37歳9ヶ月.  昭和54年4月20日
越ノ龍    37歳8ヶ月.  昭和54年5月17日
豪風     37歳7ヶ月.  昭和54年6月21日
大雷童   36歳9ヶ月.  昭和55年4月17日
闘鵬     36歳4ヶ月.  昭和55年8月27日
北勝剛   36歳0ヶ月.  昭和56年1月16日

632 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 22:46:30.24 ID:yL+HYbLh0.net
>>631
ありがとうございます。

633 :待った名無しさん:2017/01/24(火) 00:30:57.87 ID:wqyDOdwDK.net
>>629
2017年1月場所時点の年長力士ベストテン

@華吹
A北斗龍
B伊勢ノ花
C旭光
D翔傑
E桃智桜
F聡ノ富士
G芳東
H富士ノ風
I大子錦

芳東以外は関取未経験。40代の力士は翔傑までの5人。

634 :待った名無しさん:2017/01/25(水) 21:54:57.14 ID:HxCQP9h5a.net
2017年初場所終了時点での給与収入
華吹   83000円
北斗龍  80000円
伊勢ノ花106000円

635 :待った名無しさん:2017/02/08(水) 16:49:44.58 ID:uzY/5vLL0.net
●現役5力士を若者頭として採用
 日本相撲協会の八角理事長(元横綱)は8日、東京・両国国技館で元幕内の舛ノ山(26)ら
現役5力士を若者頭として採用することを決めた。本場所や巡業の運営を円滑化させるのが目的。
75年に世話人とともに、12人から8人に減っていたが、今後は13人となる。なお世話人も現在の13人から5人増やし18人となることが決まった。
大雷童(35)大岩戸(35)双大竜(34)芳東(39)を含む5人は引退届を出し、来月1日付で若者頭となる。

●現役5力士を世話人として採用
 日本相撲協会の八角理事長(元横綱)は8日、東京・両国国技館で元十両の出羽鳳(32)華王錦(38)ら
現役5力士を世話人として採用することを決めた。本場所や巡業の運営を円滑化させるのが目的。
世話人は04年に8人から13人になったが、さらに5人増え18人となる。なお若者頭も現在の8人から5人増やし13人になることが決定した。
翔傑(40)天一(39)春日国(35)を含む5人は引退届を出し、来月1日付で世話人となる。

636 :待った名無しさん:2017/02/08(水) 19:37:35.03 ID:rj1PSQIh0.net
>>635
ソースは?

637 :待った名無しさん:2017/02/09(木) 00:43:07.41 ID:KWQ35adG0.net
思いっきり釣られるところだったぜ
あぶないあぶない

638 :待った名無しさん:2017/02/09(木) 03:21:21.61 ID:fffaS31bd.net
ぶっちゃけ頭や世話人に一番向いてそうなベテラン取的って誰よ

639 :待った名無しさん:2017/02/09(木) 14:08:27.07 ID:/QHDwQSi0.net
>>638
ももちざくら

640 :待った名無しさん:2017/02/11(土) 10:26:57.18 ID:rERtBboea.net
>>638
若い浪だろうか

641 :待った名無しさん:2017/02/11(土) 11:06:25.62 ID:vW3eSNrBr.net
>>638
北の湖秘書こと大露羅
まあロシア国籍だけど

642 :待った名無しさん:2017/02/11(土) 13:49:22.72 ID:XDysAMvFd.net
世話人は分からんが若者頭はそれなりに頭が良くて、人柄も良くて、最低限かさばらない体型でないと採用してもらえんだろ
白岩がやっと還暦越えたんだっけ、2人の横綱の付け人頭を歴任し、自身も幕下筆頭までいった春日国あたりはいい線だと思う

643 :待った名無しさん:2017/02/11(土) 17:04:11.66 ID:L7QlJI1o0.net
>>640
太刀山に顔が似てたよね。

644 :待った名無しさん:2017/02/12(日) 01:06:28.19 ID:VybfuKbw0.net
大子錦さんついにベテラン勢トップ10入りか

645 :待った名無しさん:2017/02/14(火) 00:59:26.92 ID:EBDAJouG0.net
>>641
オーロラさんは帰化してないんか。
そろそろロシアで過ごした期間より、日本のほうが長くなるはずだが、
母国語が怪しくなってたりしないんかな?

646 :待った名無しさん:2017/02/15(水) 00:18:19.04 ID:LXm9XJA/0.net
大露羅はツイッターやってるよ
ほとんどロシア語のつぶやき

647 :待った名無しさん:2017/02/20(月) 08:14:43.42 ID:v49OXh5S0.net
保守

648 :待った名無しさん:2017/03/13(月) 17:37:40.66 ID:hf36Eop2d.net
35歳史上最高齢新幕下の駿馬、会心の電車道で白星スタート

649 :待った名無しさん:2017/03/16(木) 19:55:04.20 ID:m2a7zMmP0.net
応援

650 :待った名無しさん:2017/03/16(木) 23:13:05.53 ID:/7biIHRsa.net
これは普通にショックだな。。
本当なの?
https://goo.gl/QQaXQC

651 :待った名無しさん:2017/03/16(木) 23:19:44.12 ID:IDr0xy3X0.net
またクズが小銭稼ぎか!みんなクリックすんなよ!

652 :待った名無しさん:2017/03/17(金) 03:42:11.45 ID:4vQaNrVP0.net
序二段で今日、46歳の大ベテラン華吹と40歳の旭光の
合計86歳対決があります。しかも初対決です。

653 :待った名無しさん:2017/03/17(金) 09:36:42.84 ID:w+sZjg8a0.net
>>652
正確には87歳5ヶ月。史上1位の高齢対決となり、非常に楽しみ。俺に予想は、旭光 寄り切り 華吹

654 :待った名無しさん:2017/03/24(金) 12:18:10.28 ID:XnPW7LtH0.net
ついに北斗龍引退
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20170324-OHT1T50084.html

655 :待った名無しさん:2017/03/24(金) 13:52:05.15 ID:SOpasY2Ar.net
これで昭和初土俵は華吹のみ

656 :待った名無しさん:2017/03/24(金) 16:08:08.23 ID:ZtdDn16Ed.net
優勝でもないのに序ノ口力士の引退にいんな長々とリポートが入るなんて前代未聞だな

657 :待った名無しさん:2017/03/25(土) 02:45:27.20 ID:pQskRIG0d.net
>>654
北斗龍さんの料理食べてみたい

658 :待った名無しさん:2017/03/25(土) 11:37:56.49 ID:zbTaLO180.net
鼻風邪さんがまさかの二番後取り直し

659 :待った名無しさん:2017/03/25(土) 16:53:22.78 ID:8SmadGLw0.net
>>658
すごすぎだろ。47になろうとしている人間の体力ではない。普段は当たってすぐ叩いていたが、6番相撲と7番相撲は実に若々しい相撲を見せてくれた。また三段目の土俵で見てみたい。

660 :待った名無しさん:2017/04/02(日) 20:08:05.58 ID:+uDnRJYXd.net
現役最古参46歳力士引退、料理の「腕は相撲界一」序ノ口・北斗龍が勝ち越しで土俵に別れ


 現役最古参、46歳の力士が土俵を去る──。大相撲春場所13日目で、東序ノ口13枚目・北斗龍(山響)が西同4枚目・伊藤(八角)を下して4勝3敗と勝ち越し。
最後は豪快な上手出し投げで白星をもぎ取り、1986年春場所の初土俵以来通算32回目となる大阪の土俵を最後に現役に別れを告げた。

 この日の取組を終えると、元北の湖部屋の力士で力の海のしこ名で活躍した2場所後輩のプロレスラー、ドン・フジイ(46)や角界に残る同期生らが出迎え、花道で花束を渡された。
「疲れたね(笑い)。悔いなくやろうと思ったんですよ。31年の土俵人生? 長いねえ、この世界しかしらないからね」。
最初は笑顔で言葉を並べていたが、涙がこぼれ落ち始めたのは2015年11月に亡くなった先代師匠の北の湖前理事長(享年62)について語り出したときだ。
「いいこと、悪いことがあったけどね。一番は理事長と知り合ったことかな。オヤジの弟子だというのがね、それにつきますね」

 年齢では同学年の西序二段60枚目・華吹(はなかぜ、立浪)の誕生日が早く現役最年長ではないが、31年前の春場所が初土俵の同期同士。
現在最も長く相撲界にいる力士だ。今年初場所で初の7戦全敗。東三段目53枚目が最高位だが、1勝もできなかったのは力士生活で初めて。
「体がもてば一日一番と思っていたけど、やっぱりダメだったね。気持ち的に」と引退を現実に意識したという。引き際に関しては北の湖前理事長への誓いもあった。
 「先代のおかみさんに『理事長の定年までいますよ』と約束していたんです。でも定年前に亡くなったんだけど、すぐには辞められない。
『一周忌までは間違いなくやります。だけど、その先は気持ち、体の状態次第になります』と言ったんです」

 2014年春場所後に糖尿病を患い壊死(えし)した左足親指を切断。翌夏場所で休場するまで関取未経験者では最長の1169回の連続出場記録を持つ。
初土俵から通算186場所は史上1位。「ようやったよね、ここまで。他の部屋だったらいられなかったでしょ。『もういいんじゃないの』って」。
30年以上もの長い間、力士であり続けられたのは「オヤジが師匠だったから」と北の湖親方の懐の深さを強調する。

661 :待った名無しさん:2017/04/02(日) 20:08:40.74 ID:+uDnRJYXd.net
 部屋のちゃんこ長として昭和の大横綱の“胃袋”を長年、支えてきた。よく作ったのは湯豆腐。「オヤジが大好きでね。鶏肉のセセリ(首の部分)とモツで食べる。
新弟子の頃、よく食べたみたいで『食べたい』っていうから、『じゃあ作りますよ、オヤジ』ってね」。
酒豪で知られた北の湖親方は冷やし中華も好きで、具材なしの麺だけのものを冬でも作ると、それをつまみに飲んだ。
 ボウルいっぱいの炒飯もほとんど平らげ、「『お前らはメシ弱いな。オレは一升食べても腹減っていたぞ。
食べてるそばから腹が減っていたんだ』と言われて、『はあ、すいません』と言うしかなかったですよ」。
同期で現師匠の山響親方(元幕内・巌雄)が、「腕は相撲界一じゃないかな。あり合わせの材料でも絶品の品を作る。
この道、30年のキャリアだからね」と証言する腕前で師匠の希望の品を食卓に並べてきた。

 1985年12月に創設された北の湖部屋で最初の新弟子でもある。故郷の北海道・函館市での中学時代は柔道経験があり、
「地元のスポーツ紙に載ったら、オヤジが迎えに来た。大横綱が来たら断れない」と入門を決めた。
 「高校に行けたらいったかもしれない。でも世界が全然違うよね。厳しいけどやるしかなかった。
この世界はちゃんとしていれば、出世できなくても周りが『しっかり面倒みてやろう』ってなる。
いい加減にしてるやつは『辞める? なら辞めなさい』ってなる。最後は周りが見てる」

 この言葉を証明するかのように場所後は新天地を福岡に求める。
知人に誘われ、福岡市内などで3店舗を経営するからあげ店で腕を振るう予定だ。
「前から声をかけてくれていて、1月を過ぎても、『来るなら来るか?』と。じゃあいきますと話がまとまった。ありがたいですよ。
オレもちょっと、表(世間)に出ないとね」。千秋楽でまげに別れを告げて、丸山定裕としての人生を歩み始める。
新横綱・稀勢の里が日本中の注目を浴び、新優勝へ突き進む華やかな土俵の脇で、生き字引が確かな足跡を残して静かに去る。

662 :待った名無しさん:2017/04/03(月) 16:39:38.01 ID:cZ2o88370.net
はなかぜ
しぶといな

663 :待った名無しさん:2017/04/09(日) 22:16:29.59 ID:rewfAhPPa.net
2017年春場所終了時点での給与収入
華吹   172500円
北斗龍  159500円※引退
伊勢ノ花 210000円
旭光   167500円 

664 :待った名無しさん:2017/04/30(日) 08:21:33.50 ID:6Z8VS2hu0.net
いいよ

665 :待った名無しさん:2017/05/02(火) 19:26:13.44 ID:C0pocF1od.net
年長力士番付(平成29夏ver.)
  東     西
華 吹 横綱 ⋯⋯⋯⋯45歳以上
旭 光 大関 伊勢花
翔 傑 大関 桃智桜
聡富士 関脇 芳 東⋯40歳以上
富士風 小結 大子錦
天 一 前1 藤 嵐
輝の里 前2 華王錦
潮来桜 前3 安美錦
剛力山 前4 魁ノ若
越ノ龍 前5 豪 風

666 :待った名無しさん:2017/05/03(水) 07:05:20.02 ID:7XQ86Nkt0.net
>>665
旭光と伊勢花逆かも

667 :待った名無しさん:2017/05/03(水) 14:58:59.71 ID:MS4znX/+d.net
年長力士番付(平成29夏ver.)
  東     西
華 吹 横綱 ⋯⋯⋯⋯45歳以上
伊勢花 大関 旭 光
翔 傑 大関 桃智桜
聡富士 関脇 芳 東⋯40歳以上
富士風 小結 大子錦
天 一 前1 藤 嵐
輝の里 前2 華王錦
潮来桜 前3 安美錦
剛力山 前4 魁ノ若
越ノ龍 前5 豪 風

668 :待った名無しさん:2017/05/04(木) 20:11:31.76 ID:INObNKJUd.net
▼高齢幕下在位
*1位43歳5ヶ月 栃天晃
*2位41歳3ヶ月 牧本
*3位40歳7ヶ月 琴冠佑
*4位40歳4ヶ月 翔傑*
*5位40歳3ヶ月 輝面龍
*6位40歳2ヶ月 出羽の郷
*7位40歳0ヶ月 大潮
*8位39歳7ヶ月 芳東*
*9位39歳1ヶ月 栃の山
10位38歳10ケ月 天一*

▼高齢幕下勝ち越し
1位43歳3ヶ月 栃天晃
2位40歳3ヶ月 琴冠佑
3位40歳3ヶ月 牧本
4位39歳10ケ月 翔傑*
5位39歳10ケ月 出羽の郷

669 :待った名無しさん:2017/05/04(木) 20:12:51.31 ID:INObNKJUd.net
▼年長最高位更新
1位40歳11ケ月 笠力(序二段67)
2位37歳5ヶ月 桃智桜(序二段53)
3位35歳5ヶ月 島虎(幕下16)
4位35歳4ヶ月 駿馬(幕下22)*
5位35歳3ヶ月 琴冠佑(十両7)
6位35歳2ヶ月 豪風(新関脇)
7位34歳7ヶ月 青葉城(新関脇)
8位34歳6ヶ月 芳東(前頭12)
9位34歳5ヶ月 出羽の郷(新十両)

高齢新幕下昇進
1位 35歳 2ヶ月 駿馬(6-1)*
2位 32歳11ケ月 前乃富士(2-5)
3位 32歳 6ヶ月 飛燕力(1-6)
4位 31歳 9ヶ月 闘鵬(1-1-5)
5位 30歳 2ヶ月 琴仁成(3-4)

3O代での初幕下昇進はたぶんこの5人だけだと思うが、見ての通り家賃が払えもせず終わるケースがほとんど。その中で駿馬は極めて異例
大卒なので所用場所数はそれほど上位でなかったが、35歳とゆうダントツの高齢でしかも6番勝つのは大したもの

670 :待った名無しさん:2017/05/04(木) 20:16:30.19 ID:INObNKJUd.net
笠力(昭和61春〜平成25初) 42歳6ヶ月迄 最高位:序二段67
取的通算 405勝661敗B33休/1065D出場(159場所D)
序二段 123勝301敗17休/423出場(63場所)
序ノ口 282勝@360敗A16休/642出場@(94場所@)

桃智桜(平成4名〜) 現40歳2ヶ月 最高位:序二段53
取的通算 325勝617敗C18休/940出場(139場所)
序二段 90勝232敗/322出場(46場所)
序ノ口 235勝A385敗@18休/618出場A(91場所A)

▼序ノ口白星
1位282勝 笠力
2位235勝 桃智桜*
3位187勝 志免錦

▼序ノ口黒星
1位385敗 桃智桜*
2位360敗 笠力
3位324敗 志免錦
4位274敗 勇竜*
5位265敗 福春日

▼序ノ口在位
1位94場所 笠力
2位92場所 桃智桜*
3位75場所 志免錦
4位63場所 福春日

すでに黒星の数では昨年名古屋の7番相撲で抜き去った。順調にいけば秋場所で在位数で並び、九州では出場回数を上回る。
笠力ドンの唯一の救いは勝利数で、これはまだ50勝近い差。序ノ口で自己ワーストの17連敗中の桃智桜には些か厳しい目標か。

671 :待った名無しさん:2017/05/04(木) 20:19:13.01 ID:INObNKJUd.net
北斗龍(昭和61春〜平成29春) 満46歳迄 最高位:三段目53
取的通算 577勝A690敗@21休/1267出場A(186場所@)
三段目 58勝75敗/133出場(19場所)
序二段 469勝@574敗@14休/1043出場@(151場所@)
序ノ口 50勝41敗7休/91出場(14場所)

華吹(昭和61春〜) 現46歳11ヶ月 最高位:三段目18
取的通算 605勝@670敗A13休/1275出場@(186場所@)
三段目 140勝210敗/350出場(50場所)
序二段 439勝A426敗C3休/865出場B(124場所B)
序ノ口 26勝34敗10休/60出場(10場所)

▼取的黒星
1位690敗 北斗龍
2位670敗 華吹*
3位661敗 笠力
4位617敗 桃智桜*
5位586敗 出羽の郷

▼序二段在位
1位151場所 北斗龍
2位125場所 峰桜
〃 〃 華吹*
4位112場所 潮来桜*
5位109場所 一ノ矢
〃 〃 大筑波
7位107場所 大子錦*

同期生コンビも実力は華吹が一枚上で、通算成績は華吹の方に僅かに分がある。唯一遅れをとる黒星は20敗のビハインドがある。
が、序二段に限ってみれば北斗龍が圧倒。30勝差ある勝ち星以外は更新は現実的でない数値。
ずっと序二段はてっきり華吹が2番手と思ってたけど、現時点ではまだ峰桜が上か。現役力士の潮来桜とは平成26年の秋で黒星の数が追い抜かれた。

672 :待った名無しさん:2017/05/04(木) 20:29:06.01 ID:INObNKJUd.net
▼序二段出場
*1位1043日 北斗龍
*2位*874日 峰桜
*3位*865日 華吹*
*4位*770日 潮来桜*
*5位*757日 一ノ矢
*6位*749日 大筑波
*7位*724日 琴吹雪
*8位*723日 大子錦*
*9位*672日 扇豪
10位*658日 大天佑

▼序二段白星
1位469勝 北斗龍
2位439勝 華吹*
3位405勝 峰桜
4位375勝 一ノ矢
5位346勝 大子錦*
6位329勝 潮来桜*
7位327勝 大筑波

▼序二段黒星
1位574敗 北斗龍
2位470敗 峰桜
3位441敗 潮来桜*
4位426敗 華吹*
5位422敗 大筑波
6位408敗 琴吹雪
7位392敗 安芸旭
8位382敗 一ノ矢
9位378敗 大子錦*

673 :待った名無しさん:2017/05/05(金) 18:32:36.27 ID:HafMwkxqd0505.net
▼主要取的戦歴
華吹  605勝@670敗A13休/1275日@(186場所@)
北斗龍 577勝C690敗@21休/1267日A(186場所@)
出羽の郷591勝A586敗D27休/1177日B(174場所C)
栃天晃 578勝B505敗 57休/1081日D(175場所B)
郡山  549勝D542敗E15休/1088日C(159場所E)
輝面龍 534勝E519敗H18休/1053日F(154場所F)
笠力  405勝 661敗B33休/1065日E(161場所D)
桃智桜 325勝 617敗C18休/ 940日 (139場所)
旭光  497勝I519敗H27休/1016日G(150場所I)
天一  505勝H496敗 無休/1000日I(144場所)

▼主要三段目戦歴
伊勢ノ花323勝@323敗A12休/646日@(94場所@)
富士ノ風306勝A331敗@14休/637日A(93場所A)
剛力山 305勝B283敗F無休/587日B(85場所C)
闘鵬  269勝 307敗B19休/576日C(86場所B)
木曽満 285勝C282敗H07休/566日D(83場所D)
聡ノ富士252勝 296敗C19休/547日G(82場所E)
照東  283勝D260敗 03休/543日H(78場所H)
扇富士 276勝F263敗 無休/539日I(77場所)
秋乃峰 276勝F249敗 14休/525日 (77場所)
旭光  257勝 266敗 09休/523日 (76場所)
北勝剛 245勝 284敗E10休/526日 (77場所)
越ノ龍 271勝 245敗 16休/516日 (77場所)
朝乃土佐272勝I226敗 13休/497日 (74場所)
大露羅 265勝 260敗 07休/525日 (77場所)

674 :待った名無しさん:2017/05/05(金) 18:34:03.81 ID:HafMwkxqd0505.net
▼取的勝星
1位605勝 華吹*
2位591勝 出羽の郷
3位578勝 栃天晃
4位577勝 北斗龍
5位549勝 郡山

3位の栃天晃まで、あと1勝だった。

▼取的黒星
1位690敗 北斗龍
2位670敗 華吹*
3位661敗 笠力
4位617敗 桃智桜*
5位586敗 出羽の郷

桃智桜は九州場所で史上最速の600敗到達。その後2番はカモの相手に連勝したが、以降現在まで17連敗中。

▼取的出場日数
*1位1275日 華吹*
*2位1267日 北斗龍
*3位1177日 出羽の郷
*4位1088日 郡山
*5位1081日 栃天晃
*6位1065日 笠力
*7位1053日 輝面龍
*8位1016日 旭光*
*9位1002日 一ノ矢
10位1000日 天一*

675 :待った名無しさん:2017/05/05(金) 18:38:43.28 ID:HafMwkxqd0505.net
▼三段目勝星
−*1位323勝 伊勢ノ花*
↑*2位306勝 富士ノ風*
↑*3位305勝 剛力山*
↓*4位285勝 木曽満
↓*5位283勝 照東
−*6位28O勝 中渕
−*7位276勝 秋乃峰
− 〃 〃  扇富士
−*9位273勝 松の谷
↑10位272勝 朝乃土佐*

伊勢ノ花から遅れること2年、九州場所で富士ノ風が史上2人目の300勝。
翌初場所では剛力山も到達し、今場所次第では初めて入れ替わる可能性も。

▼三段目黒星
↑*1位331敗 富士ノ風*
↓*2位323敗 伊勢ノ花*
↑*3位307敗 闘鵬*
↓*4位296敗 聡ノ富士*
↓*5位286敗 日和山
↑*6位284敗 北勝剛*
↓*7位283敗 丹野
↑ 〃 〃  剛力山*
↓*9位282敗 木曽満
↓10位279敗 荒若

こちらは前回更新時は1勝差で伊勢ノ花が1位だったが、その後富士ノ風が再び逆転して現在は8勝差とリードを広げている。
聡ノ富士が足踏みしてる間に3位に躍り出たのは闘鵬で、初場所中に史上3人目の300敗を喫した。
さらに全くの圏外から先場所の6敗1休で急浮上したのが北勝剛。突如、単独6位にチャートイン。

676 :待った名無しさん:2017/05/07(日) 16:43:00.44 ID:sBPrhYmPd.net
月間ベテラン取的ニュース(平成29夏)
1位 今場所の千秋楽で47歳になる華吹 一ノ矢(46歳11ヶ月)を越え、昭和以降最高齢力士に
2位 駿馬が35歳4ヶ月で初めて幕下上位付近に昇進
3位 大露羅が三段目在位数でついに十傑入り 外国籍では初

月間ベテラン取的ニュース(平成29春)
1位 北斗龍46歳で引退 31年の相撲生活にピリオド
2位 46歳華吹が2番後取り直しの大相撲 奄美岳に勝って大潮に並ぶ82回目の勝ち越し
3位 35歳・史上最高齢初幕下の駿馬が6勝1敗と大暴れ
4位 桃智桜、史上4人目の取的600敗到達以降白星なく17連敗
5位 史上最高齢87歳6ヶ月対決 華吹−旭光の初対戦は、はたき込みで旭光に軍配
6位 天一が史上10人目の取的として1000日出場

月間ベテラン取的ニュース(平成29初)
1位 華吹、前人未到の取的600勝達成
2位 北斗龍、現役31年目で初の7戦全敗
3位 40歳翔傑が4場所連続幕下キープ 輝面龍を抜き歴代4位の高齢幕下在位
4位 大雷童、史上最長21年ぶりの優勝惜しくも逃す
5位 39歳芳東が史上6番目の高齢幕下返り咲き
6位 桃智桜、30代ラストを10度目の7戦全敗で飾る
7位 三段目白星で剛力山が,黒星で闘鵬が300を越える ともに史上3人目
8位 華吹−聡ノ富士が18年ぶり対戦 史上2番目の高齢対決は年下の功

677 :待った名無しさん:2017/05/15(月) 02:46:13.31 ID:ZdjdPp3jd.net
桃智17連敗でストップ
初日に止まるとは意外だな
そして華吹が土俵に上がり、昭和以降史上最高齢力士を記録。同じくベテランの輝の里に破れた

678 :待った名無しさん:2017/05/23(火) 19:25:51.30 ID:4yTEw8eeD.net
30年間土俵に立ち続ける46歳力士 序二段600勝の大記録
https://www.news-postseven.com/archives/20170522_557557.html

679 :待った名無しさん:2017/05/26(金) 20:10:50.20 ID:TBVivFx1d.net
大岩戸
大岩戸
大岩戸
大岩戸
大岩戸
大岩戸
大岩戸

680 :待った名無しさん:2017/05/26(金) 20:21:22.07 ID:47kx+ye00.net
>>679
ネ申。華吹の序ノ口優勝も見たい。

681 :待った名無しさん:2017/05/26(金) 20:23:10.28 ID:5535tslCK.net
天一の記録を更新!

682 :待った名無しさん:2017/05/27(土) 15:47:19.91 ID:RBdpc4Pgd.net
2日後、その記録は2歳年上の安美錦によって塗り替えられた

683 :名無し募集中。。。:2017/05/27(土) 20:22:28.74 ID:p3iCXPEqa.net
藤嵐が引退。
24年間お疲れ様でした

684 :待った名無しさん:2017/05/27(土) 21:00:56.66 ID:Tzhv3VG+0.net
>>682
これまでの十両優勝最年長は舛田山の36歳3ヶ月
大岩戸はこれに3ヶ月届かず

685 :待った名無しさん:2017/06/04(日) 20:14:47.42 ID:uGA157sra.net
2017年夏場所終了時点での給与収入
華吹  255000円
伊勢ノ花294500円
旭光  252000円

686 :待った名無しさん:2017/06/06(火) 21:04:10.15 ID:HRREvYRZd0606.net
▼三段目勝星
−*1位323勝 伊勢ノ花*
↑*2位308勝 剛力山*
↓*3位306勝 富士ノ風*
−*4位285勝 木曽満
−*5位283勝 照東
−*6位280勝 中渕
−*7位276勝 秋乃峰
− 〃 〃  扇富士
↑*9位275勝 朝乃土佐*
−10位273勝 松の谷
↑ 〃 〃  越ノ龍*

今場所3勝4敗だった剛力山が富士ノ風を抜いてついに単独2位に。2勝を挙げた越ノ龍の名前が10位タイに入ってきた。

▼三段目黒星
−*1位331敗 富士ノ風*
−*2位323敗 伊勢ノ花*
−*3位311敗 闘鵬*
−*4位298敗 聡ノ富士*
↑*5位287敗 剛力山*
↓*6位286敗 日和山
↓*7位284敗 北勝剛*
↓*8位283敗 丹野
−*9位282敗 木曽満
−10位279敗 荒若

Top2は序二段でともに3勝4敗と負け越し。これで来場所も数字は止まったまま。この間に今場所4勝と勝ち越した闘鵬が迫ってきそうだ。
剛力山は4敗したので、8位タイから単独5位まで一気に牛蒡抜き。これにより、Top5は全て現役力士となった。

687 :待った名無しさん:2017/06/06(火) 21:06:22.24 ID:HRREvYRZd0606.net
▼三段目勝星
−*1位323勝 伊勢ノ花*
↑*2位308勝 剛力山*
↓*3位306勝 富士ノ風*
−*4位285勝 木曽満
−*5位283勝 照東
−*6位280勝 中渕
−*7位276勝 秋乃峰
− 〃 〃  扇富士
↑*9位275勝 朝乃土佐*
−10位273勝 松の谷
↑ 〃 〃  越ノ龍*

今場所3勝4敗だった剛力山が富士ノ風を抜いてついに単独2位に。2勝を挙げた越ノ龍の名前が10位タイに入ってきた。

▼三段目黒星
−*1位331敗 富士ノ風*
−*2位323敗 伊勢ノ花*
−*3位310敗 闘鵬*
−*4位298敗 聡ノ富士*
↑*5位287敗 剛力山*
↓*6位286敗 日和山
↓*7位284敗 北勝剛*
↓*8位283敗 丹野
−*9位282敗 木曽満
−10位279敗 荒若

Top2は序二段でともに3勝4敗と負け越し。これで来場所も数字は止まったまま。この間に今場所4勝3敗の闘鵬が迫ってきそうだ。
剛力山は4敗したので、8位タイから単独5位まで一気に牛蒡抜き。これにより、Top5は全て現役力士となった。

688 :待った名無しさん:2017/06/06(火) 21:32:47.59 ID:HRREvYRZd0606.net
月間ベテラン取的ニュース(平成29夏)
1位 36歳大岩戸が幕下優勝 天一の35歳10ヶ月(三段目)を2ヶ月上回り、幕下以下で最高齢
2位 桃智桜が20場所ぶり勝ち越し 連敗も17で止まり、40歳初の美酒
3位 史上最高齢力士・華吹 記念の場所は不戦勝を挟み初日から5連敗
4位 平成5年同期の伊勢ノ花と富士ノ風が揃って序二段で負け越しは初 富士ノ風は自身初の4場所連続負け越し
5位 39歳藤嵐が引退 富士ノ風と同期入門

689 :王手箱:2017/06/06(火) 21:56:29.78 ID:d2HOLZHA00606.net
>>687

データ整理ありがとうございます。

レファレンスを見る限りでは、

松の谷の勝ち数は268では?
代わりに闘鵬が273で10位タイでは?
聡ノ富士の負け数は301では?

690 :待った名無しさん:2017/06/07(水) 00:18:10.14 ID:N3x8pEqgd.net
>>689
ご指摘ありがです
闘鵬は完全に見落としてました。越ノ龍と同率ですね
聡ノ富士はどこで数え間違えたんだろ…
松の谷はレファンスでは確かに268勝になってますね。
最初にランキング作る時、記録の玉手箱をもとに見たんで、確認したら記録の玉手箱では松の谷は273勝と書いてある…
どっちが正しいんだ

691 :待った名無しさん:2017/06/26(月) 22:41:12.30 ID:EwarxzJod.net
38歳10ヶ月華王錦、8場所ぶり幕下復帰

692 :待った名無しさん:2017/06/26(月) 22:48:26.19 ID:EwarxzJod.net
ももちより、旭光の方が番付下かよ

693 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 11:05:20.40 ID:7fEAsEO2D.net
ちゃんこ番30年の力士が教える、食欲が落ちる夏場の工夫
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00000010-pseven-spo

694 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 12:07:15.79 ID:KRH4p8Tz0.net
>>693
画像久々に見たが、流石に頭髪が大ベテランらしくなってるw

695 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 23:50:07.16 ID:qqY3dYhK0.net
桃智桜と旭光の大ベテラン同士の対決が今場所実現したな
それも、お互い25年の力士生活で初対決。
結果は旭光の一方的な勝利

696 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 09:37:22.26 ID:mvuoWot+0.net
べてらんかぷらすまいなすって何?

697 :待った名無しさん:2017/07/28(金) 13:01:10.85 ID:SDgqv37Ed.net
桃智桜の実家ってすごい資産家なんでしょ?

698 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 21:16:10.35 ID:VVbBOo8ea.net
豪風対華王の秋田対決は無理か

699 :待った名無しさん:2017/08/04(金) 21:41:01.21 ID:QHVq2vS/0.net
>>698
無理。ゴーフーが幕下に落ちてまでとるとは思えんし、飼おう錦の関取復帰もない。

700 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 22:19:25.35 ID:RLfQ+P4l0.net
元三段目・北斗龍、から揚げ店で第二の人生
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170807-00000026-mai-soci

力士時代の大部屋生活から一人暮らし、2ヶ月に1度の場所手当生活から月給生活。
大出世だね。

701 :待った名無しさん:2017/08/28(月) 19:13:55.83 ID:KsUNvJHzd.net
旭光の序ノ口陥落ついでに元関取の感動的ryスレも落ちてたよ
このスレもついに相撲板の2番目の長寿スレになったか

702 :待った名無しさん:2017/09/12(火) 06:50:45.57 ID:5pAf+/he0.net
「出羽鳳 薄い」で検索すると出羽の郷が出てくるんだが悪意あるよな??

703 :待った名無しさん:2017/09/12(火) 07:06:44.83 ID:kNtWHX8V0.net
>>690
玉手箱でも268勝になってる
https://web.archive.org/web/20110710133732/http://www.fsinet.or.jp/~sumo/rec/02.htm

704 :待った名無しさん:2017/09/12(火) 19:16:58.63 ID:7cdJy7uad.net
>>703
このスレ見て修正したんだろうね

705 :待った名無しさん:2017/09/15(金) 11:25:20.22 ID:ISSCCizMd.net
大雷童また怪我…内太腿やったか
せっかく幕下近くまで戻ってきたのに

706 :待った名無しさん:2017/10/08(日) 22:03:39.58 ID:DgVByEqM0.net
長寿スレだなー、保守保守

707 :待った名無しさん:2017/10/21(土) 17:47:54.51 ID:gFVWybR/0.net
鼻風邪はいくつまで取るんだ

708 :(ぬ。・ω・。い):2017/10/27(金) 13:15:23.12 ID:Cjn1vlu40.net
稀勢の里は無期限休場中です

709 :待った名無しさん:2017/10/27(金) 13:17:13.46 ID:xtBO83uEa.net
>>708
テメエがほざくな死ね宇部!!!

710 :(ぬ。・ω・。い):2017/11/03(金) 01:58:07.90 ID:G/nZ7gSp0.net
休場の大ベテラン きせぶー

711 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 01:59:07.82 .net
【注意】

ここは自演荒らし宇部が乱立した板違い自演糞スレです

みんなで通報しましょう

>>1
相撲と関係ない荒らしスレ乱立楽しいか?

712 :(ぬ。・ω・。い):2017/11/03(金) 01:59:56.24 ID:G/nZ7gSp0.net
>>711
関係あるよ(。・ω・。)

713 :待った名無しさん:2017/11/03(金) 02:00:43.41 .net
【注意】

ここは自演荒らし宇部が乱立した板違い自演糞スレです

みんなで通報しましょう

>>1
相撲と関係ない荒らしスレ乱立楽しいか?

714 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 00:50:40.33 ID:36Clp7ja0.net
北斗龍が北の湖部屋の一番弟子だったんだね
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171114-00011072-jprime-ent

715 :待った名無しさん:2017/11/15(水) 01:16:32.52 .net
【注意】

ここは自演荒らし宇部が乱立した板違い自演糞スレです

みんなで通報しましょう

>>1
相撲と関係ない荒らしスレ乱立楽しいか?

716 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 13:39:10.14 ID:Kr1cXYSM0HAPPY.net
浪人買ってID消してまで荒らすキチガイ

717 :待った名無しさん:2017/11/20(月) 13:40:40.11 .net
【注意】

ここは自演荒らし宇部が乱立した板違い自演糞スレです

みんなで通報しましょう

>>1
相撲と関係ない荒らしスレ乱立楽しいか?

718 :待った名無しさん:2017/11/23(木) 01:01:22.63 ID:c+5LqBh/d.net
琴弥山が三段目優勝したら高齢記録何番目か? 天一は関取未経験

719 :待った名無しさん:2017/11/30(木) 14:20:23.93 ID:6pUZeLUcd.net
丹野が11月4日に死去
ソースは月刊相撲12月号

720 :待った名無しさん:2017/11/30(木) 16:32:26.80 ID:aP+EW0P/0.net
嘘だ

721 :待った名無しさん:2017/11/30(木) 16:32:50.35 ID:aP+EW0P/0.net
まだ引退して間もないだろう…

722 :待った名無しさん:2017/11/30(木) 16:33:09.33 ID:aP+EW0P/0.net
信じられない

723 :待った名無しさん:2017/12/01(金) 01:46:16.43 ID:BpsblpPt0.net
もしかして闘病による引退だったのか?

724 :待った名無しさん:2017/12/13(水) 14:59:34.34 ID:uYdP23t60.net
最近キチガイが蔓延ってたせいでニュースさんも来なくなったな

725 :待った名無しさん:2017/12/13(水) 15:02:57.86 .net
【注意】

ここは自演荒らし宇部が乱立した板違い自演糞スレです

みんなで通報しましょう

>>1
相撲と関係ない荒らしスレ乱立楽しいか?

726 :待った名無しさん:2017/12/20(水) 07:21:02.70 ID:Wl+1eFI30.net
華吹スレが落ちた
早くないか?

727 :待った名無しさん:2017/12/20(水) 07:26:28.84 .net
【注意】

ここは自演荒らし宇部が乱立した板違い自演糞スレです

みんなで通報しましょう

>>1
相撲と関係ない荒らしスレ乱立楽しいか?

728 :待った名無しさん:2017/12/21(木) 00:34:07.79 ID:8u7ggnRpd.net
>>726
相撲板がこんな騒ぎにならなかったらね
新スレが乱立してるから、適度に保守しとかな

729 :待った名無しさん:2017/12/21(木) 06:59:30.67 .net
【注意】

ここは自演荒らし宇部が乱立した板違い自演糞スレです

みんなで通報しましょう

>>1
相撲と関係ない荒らしスレ乱立楽しいか?

730 :待った名無しさん:2017/12/21(木) 14:31:06.16 ID:J/iABYrE0.net
土俵ほど楽な世界はない。

731 :待った名無しさん:2017/12/21(木) 14:36:25.74 .net
【注意】

ここは自演荒らし宇部が乱立した板違い自演糞スレです

みんなで通報しましょう

>>1
相撲と関係ない荒らしスレ乱立楽しいか?

732 :待った名無しさん:2017/12/24(日) 08:34:54.70 ID:agSk1FqH0EVE.net
貴乃花親方も現役時代は良かったのにな

733 :待った名無しさん:2017/12/24(日) 08:47:08.16 ID:cWgnFh5LaEVE.net
【注意】

ここは自演荒らし宇部が乱立した板違い自演糞スレです

みんなで通報しましょう

>>1
相撲と関係ない荒らしスレ乱立楽しいか?

734 :ベテラン会:2018/01/07(日) 19:58:26.29 ID:68yJYdjhC
久しぶりの寄り合い 懐かしいОBが顔をみせる

総レス数 734
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200