2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【十両】十両互助会【残るぞ】

1 :待った名無しさん:2010/03/27(土) 20:25:08 0.net
前すれ落ちたので建てました。

2 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 07:02:10 P.net
>>1
前スレってこれのことかな
【十両】仲良し席取りクラブその二【互助会】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1233551518/

3 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 09:57:57 0.net
海鵬-霧の若の敗者が陥落。
益荒海が勝てば残留
白乃波は陥落

海鵬会長-霧の若はしょうがないからガチでやるしかない。
益荒海は星風は昇進が確実なので売ってくれるかどうか。

4 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 12:34:49 0.net

┃ 会会
┃同同同同同同同員長長┃
┃──────────┃


5 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 12:46:17 0.net
┃  副 ┃
┃        会会会┃
┃同同同同同同同員長長┃
┃──────────┃
┃霧山千白春清豊境安海┃
┃の本代乃日瀬桜澤壮鵬┃
┃若山白波錦海  富 ┃
┃ 鵬      士 ┃

6 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 12:47:13 0.net

       会会
同同同同同同同同員長
──────────
霧山千白春清豊境安海
の本代乃日瀬桜澤壮鵬
若山白波錦海  富 
  鵬     士 

7 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 13:07:56 0.net
海鵬が落ちたら
安壮富士が会長かよ。

8 :開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/03/28(日) 13:10:51 0.net
海鵬VS霧の若はマジで注目やで。
せやけど、海鵬は引退も迫ってるし、年寄株の手配はええんか?
霧の若もしがみついてでも十両に居りたい根性はあるからな。
白熱の戦いになる予感はあるで。

9 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 13:14:35 0.net
開元はんが知らへんのに知ってる奴はおらんで

10 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 13:14:56 0.net
安壮富士(海鵬が負ければ俺が会長になれる。
     霧の若かってくれ。)
海鵬(会長の座から退いてたまるか。)
霧の若(いくら会長でも手加減なしだ。)
豊桜(落ちた方には上がるのが困難にしてありますので。)

11 :開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/03/28(日) 13:17:41 0.net
益荒海は阿武松部屋やからガチンコのはずやで。
せやけど、注○常連力士同士のロシアンルーレットみたいな取り組みは神を怒らせた天罰やのうwww

12 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 13:19:40 0.net
会長ってやっぱりなりたいもんなのか

13 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 13:20:28 0.net
十両互助会
──────────
霧山千白春清豊境安海
の本代乃日瀬桜澤壮鵬
若山白波錦海  富↾ 
  鵬     士(会長) 


14 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 13:23:30 0.net
十両互助会
──────────
・海鵬(会長)
・安壮富士(副会長)
・境澤
・豊桜
・清瀬海
・春日錦
・白乃波
・千代白鵬
・山本山
・霧の若

15 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 13:25:15 0.net
会長おちろ

16 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 14:49:36 0.net
会長陥落ww

17 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 14:56:19 0.net
安壮富士「来場所から僕が会長になります。新メンバー募集中!」

18 :待った名無しさん:2010/03/28(日) 14:57:59 0.net
普天王がはいるか
それともこのまま朽ち果てるか
元三役は入らないかもな


19 :待った名無しさん:2010/03/30(火) 11:13:24 0.net
海鵬「頼む残ってくれ会長の座が・・・」
安壮富士「とうとう悲願の会長に・・・」

20 :待った名無しさん:2010/03/30(火) 11:21:11 O.net
旭南海がいないけど(笑)

旭南海が会長、霧の若が副会長だってガチ力士が言ってたけど。

21 :待った名無しさん:2010/03/30(火) 13:38:39 0.net
十両互助会
──────────
・旭南海(会長)
・霧の若(副会長)
・境澤
・豊桜
・清瀬海
・春日錦
・白乃波
・千代白鵬
・山本山
・安壮富士


22 :待った名無しさん:2010/03/30(火) 19:02:45 0.net
日大出身者は幕下に落とすべき会敵だから除外。


23 :待った名無しさん:2010/04/01(木) 16:14:54 0.net
普天王「僕を互助会に入れてください。」

24 :待った名無しさん:2010/04/01(木) 16:16:48 0.net
いっちゃんは別格なんやでぇ〜。。。

25 :待った名無しさん:2010/05/10(月) 18:25:08 0.net
十両互助会
──────────
・旭南海(会長)
・霧の若(副会長)
・境澤
・豊桜
・清瀬海
・春日錦
・白乃波
・千代白鵬
・山本山
・安壮富士
・海鵬


26 :待った名無しさん:2010/05/10(月) 22:14:27 0.net
白乃波は幕下ですよ。
若天狼が入ってないですね。今日のマジなら境澤は相当やばい気がするな。
学生出身者は幕内下位より上は望めないのか?

27 :開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/05/11(火) 21:28:11 0.net
世に男なる者は多し。
されど、男ならんとする者は少なし。
況や、男たる者はさらに少なし。
我、せめて男ならんと欲っす。


相撲をなめまくってる盆暗どもにこの素晴らしいお言葉を贈り候。

28 :待った名無しさん:2010/05/13(木) 16:04:29 0.net
十両互助会
──────────
・旭南海(会長)
・霧の若(副会長)
・境澤
・豊桜
・清瀬海
・春日錦
・若天狼
・千代白鵬
・山本山
・安壮富士
・海鵬


29 :待った名無しさん:2010/05/13(木) 19:36:24 0.net
2人が今場所で消えそうな勢いだが残り10日でどうなるのかね〜。
十両ー幕下戦が毎日1つは組まれるのがデカイね。
磋牙司、琴春日、春日王、将司などが入ってないけど再入幕目指してガチでやってるの?
他スレで話題の普天王は、やっぱりガチなのか。

30 :待った名無しさん:2010/05/14(金) 00:45:51 0.net
今場所は十両が7枠は空きますように!
益荒海・寶智山・魁聖・宝富士・佐田の海・城ノ龍・芳東は上がってほしいので。
海鵬8敗、霧の若9敗したら上位安全圏との対戦を!
若天狼・旭南海・春日錦・豊桜には何とか今場所で落ちてもらいたい。
清瀬海・千代白はガチでもしばらくいいと思うが山本山・境澤は状態が悪いなら
幕下だな。入幕候補にもならず十両にずっといるのは誰であっても面白くない。

31 :開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/05/14(金) 21:11:55 0.net
副会長?の霧の若は今場所大ピンチやのうw
確かになんであんな弱いやつが関取を続けているのには不思議な感がしてたしな。

32 :待った名無しさん:2010/05/22(土) 20:31:43 0.net
十両幕下間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落確実 ×陥落確実 ?他力士の結果待ち、再出場の可能性有


▽若天狼5−9 十11 −−−−−−
−−−−−− 十12 ▼普天王6−8
×霧の若2−12十13 ▽上  林6−8
▼佐田富7−7 十14 ×海  鵬2−12

◎益荒海4−3 下 1 ◎寶智山5−2
?魁  聖5−2 下 2 −−−−−−
▲剣  武4−2 下 3 −−−−−−
−−−−−− 下 4 ▲芳  東3−3
?佐田海5−2 下 5 −−−−−−

33 :待った名無しさん:2010/05/22(土) 20:45:12 0.net
寶智山・益荒海⇔海鵬・副会長は確実。

7-7佐田富-武州山10-4(武州山は剣武の昇進と優勝のためガチかもしれない。佐田の富は互助会加盟がはっきりしていないし微妙。)
6-8上林 -芳東3-3(幕下には互助も関係ナシ。芳東は可能性があるから本気でくる。)
6-8普天王-玉飛鳥9-5(普天王は互助で残留。)
5-9若天狼-剣武4-2(剣武は絶対に本気でくる。)

34 :待った名無しさん:2010/05/22(土) 20:49:29 0.net
上林と芳東の勝者が十両。
若天狼と剣武の勝者が十両。
佐田富と普天王の互助をするかしだいで、魁聖・佐田海・芳東(かてば)・の3人のうち何人はいれるか。

35 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 05:14:40 0.net
魁聖は上がる。上林は8敗でも落としてもいい。
5枠になって隆の山6−1だと佐田海を成績上、上回るけどどうなるかな?
十両も若手が増えて互助をやりにくくなりそうだな。
ベテランは、だんだん消えていくのか?それとも一気に消えるのか?

36 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 07:32:18 0.net
海鵬もおちるのか。

37 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:11:24 0.net
そういれば副会長の霧の若がおちるとなればだれが副会長なんだ?

38 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:31:23 0.net
上林残留か?

39 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:34:39 0.net
上林(7勝のうちいくつかは互助に助かりました。来場所からは正会員になります。)

40 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:38:27 0.net
若天狼も残留だな。

41 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:50:26 0.net
武州山は佐田の富を助けるのかな?

42 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:51:45 0.net
>>41

武州山は幕内互助会の会員だぞ。

43 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:53:08 0.net
副会長お疲れ様。

44 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:55:07 0.net
佐田の富は互助するのか?

45 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 14:57:45 0.net
佐田の富士終了。

46 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 15:02:54 0.net
最後まで海鵬には感動した。
ありがとう。


47 :待った名無しさん:2010/05/23(日) 19:23:16 0.net
幕下も30代は十両下位より弱いね。だから十両に上がれない・定着できないのだろう。
十両最後の1枠は佐田の海のもの、それも若天・上林を14枚目とし、
西13には上げてほしい。
高田川親方の言う「地力のある人」とは魁聖佐田の海仲の国栃乃若宝富士高安富士東舛ノ山旭秀鵬か。
若天狼旭南海豊桜春日錦安壮富士は来場所か再来場所だな。
その後はベテランと、地力がないのに運よく上がってしまった人に黒星集中するか。

48 :待った名無しさん:2010/06/15(火) 15:48:33 0.net
幕内・十両とも大量休場・引退が発生したら十両どうなるかな?
幕内とも十両とも幕下とも当たるのかな?
勝ち越したら、無条件で入幕か?
少人数でやった中での負け越しは、どういう風に評価されるか?
いろいろと楽しみだな。

49 :待った名無しさん:2010/07/17(土) 18:19:06 0.net
互助

50 :待った名無しさん:2010/07/17(土) 21:51:19 0.net
十両互助会
──────────
・旭南海(会長)
・境澤
・豊桜
・清瀬海(謹慎)
・春日錦(謹慎)
・若天狼
・千代白鵬(謹慎)
・山本山
・安壮富士
・上林

51 :待った名無しさん:2010/07/18(日) 00:55:50 0.net
ホーチ山はここでも放置されるのか??

52 :待った名無しさん:2010/07/25(日) 22:51:40 0.net
旭南海会長がもしかしたら幕内陥落するかも

53 :待った名無しさん:2010/08/04(水) 17:58:05 P.net
会長入幕っぽくね???
俺の予想だと80%以上で昇進、、、

幕内になっても名誉会長職を与えようよ!!

54 :待った名無しさん:2010/08/04(水) 18:23:02 0.net
十両戦隊ゴジョレンジャー 最新版

・十両レッド   安壮富士(会長兼任)
・十両ブルー  境澤
・十両ピンク   豊桜
・十両ブラック  山本山
・十両オレンジ  若天狼
      ○
      ○
      ○
・名誉会長    旭南海
・名誉顧問    元海鵬
      ○
      ○
      ○
 十両互助&賭博クラブ
・清瀬海
・春日錦
・千代白鵬
・普天王

55 :待った名無しさん:2010/08/04(水) 18:24:34 0.net
賭博で陥落組は幕内復帰を選ぶか互助会入りかで注目。

56 :待った名無しさん:2010/08/05(木) 12:54:35 0.net
メンバーが5人に。

57 :待った名無しさん:2010/08/07(土) 01:12:05 0.net
賭博で陥落組が十両力士に「互助」してもらう状況になることってあり得るの?

58 :待った名無しさん:2010/09/19(日) 15:18:59 0.net
琉鵬が磋牙司を助けて入会希望を出したようです

59 :待った名無しさん:2010/09/19(日) 18:23:01 0.net
互助会新メンバーが5人だとむなしいから、
もっと増やそうぜ、しかも山本山は幕下決定だし。

60 :待った名無しさん:2010/09/19(日) 18:43:38 0.net
−寶智山1−7 十 3 −−−−−−

−十文字3−5 十 7 −−−−−−

−徳真鵬1−7 十 9 −星  風4−4
−−−−−− 十10 −磋牙司3−5
×松  谷 全休 十11 −城ノ龍 5−3
−仲の国1−7 十12 −宝富士4−4
−栃乃若4−4 十13 ×山本山0-1-6
−琉  鵬5−3 十14 ×岩木山 全休

−芳  東1−3 下 1 △大  道3−1
−深  尾2−2 下 2 −富士東2−2
−舛ノ山 3−1 下 3 −剣  武2−2
−上  林1−3 下 4 −清瀬海2−2
−持  丸1−3 下 5 −千代白4−0

−−−−−− 下13 −高  安4−0

61 :待った名無しさん:2010/09/19(日) 18:48:55 0.net
魁皇次第では5枠ぐらいは空きが出そうだ。

62 :待った名無しさん:2010/09/20(月) 03:40:45 0.net
互助会が仮にあるなら大いにやってくれ
その方が15日間楽しめるw

63 :待った名無しさん:2010/09/20(月) 12:59:59 0.net
>>58
そして自身は負け越しで陥落、磋牙司も5−10で陥落と。
安壮も強豪と連発で当たり結局7−8、
十文字も負けが続いてラスト2番入れ替え戦かな?
強い者に勝ち、弱い者に負ける境澤は8−7ぐらいか。

64 :待った名無しさん:2010/09/20(月) 16:01:12 0.net
十文字・徳真鵬・星風・仲の国・琉鵬あたりを入れてもいいと思う。

65 :待った名無しさん:2010/09/21(火) 18:28:42 0.net
互助とか関係なく明日の十文字ー仲の国と徳真鵬ー若天狼は注目だね。
十両最初の相撲から西十8が出てくる取組編成は斬新で○かも?
磋牙司、琉鵬、栃乃若、仲の国、徳真鵬は互助以前に関取バイバイしそうな勢い。
十文字が全部負けて落ちるか、1つかって来場所の人気中心となってしまうのか?

66 :待った名無しさん:2010/09/23(木) 14:25:54 0.net
ところで旭南海が幕に上がった今場所の互助会長は一体誰なの?

67 :待った名無しさん:2010/09/23(木) 15:41:20 0.net
どうせ来場所戻るんで暫定的にそのままで。

68 :待った名無しさん:2010/09/23(木) 18:55:30 0.net
琉鵬ー千代白、栃乃若ー清瀬海はガチンコ勝負のはず。
幕下の方が強いかな?
若荒雄ー十文字と寶智山ー磋牙司は若荒雄・寶智山も後がないので
ガチンコだと思うが注目だね。
徳真鵬ー佐田の海は若手同士だが、どうなるか?

69 :待った名無しさん:2010/09/24(金) 22:15:29 0.net
−十文字3−10十 7 −−−−−−

▽徳真鵬3−10十 9 −−−−−−
−−−−−− 十10 ×磋牙司3−10
×松  谷 全休 十11 −−−−−−
×仲の国3−10十12 −−−−−−
−栃乃若6−7 十13 ×山本山0-1-12
▽琉  鵬6−7 十14 ×岩木山 全休

−−−−−− 下 1 ◎大  道4−2
◎深  尾4−2 下 2 ▲富士東3−3
○舛ノ山 4−2 下 3 −剣  武3−3
−−−−−− 下 4 ?清瀬海4−3
−−−−−− 下 5 ◎千代白6−1

−−−−−− 下13 ◎高  安7−0




70 :待った名無しさん:2010/09/24(金) 22:19:39 0.net
旭南海互助会復帰確実っぽい。

千代白も復帰。

山本山は陥落。

71 :待った名無しさん:2010/09/24(金) 22:24:07 0.net
十両2 若天狼 5-8
十両7 境澤  7-6
十両10 安壮富 7-6
十両13 山本山 0-1-12

72 :待った名無しさん:2010/09/25(土) 10:38:24 0.net
あれ、磋牙司落ちちゃったか

73 :待った名無しさん:2010/09/25(土) 11:56:25 O.net
今日は厳しい割りだな

74 :待った名無しさん:2010/09/25(土) 13:01:35 0.net
>>71
何か意味あるのかな??

75 :待った名無しさん:2010/09/25(土) 16:03:23 0.net
十両幕下間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落確実 ×陥落確実 ?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

▽十文字3−11十 7 −−−−−−

×徳真鵬3−11十 9 −−−−−−
−−−−−− 十10 ×磋牙司4−10
×松  谷 全休 十11 −−−−−−
×仲の国3−11十12 −−−−−−
−−−−−− 十13 ×山本山0-1-13
▽琉  鵬7−7 十14 ×岩木山 全休

−−−−−− 下 1 ◎大  道4−2
◎深  尾4−2 下 2 △富士東3−3
◎舛ノ山 4−2 下 3 △剣  武3−3
−−−−−− 下 4 ?清瀬海4−3
−−−−−− 下 5 ◎千代白6−1

−−−−−− 下13 ◎高  安7−0

76 :待った名無しさん:2010/09/25(土) 16:05:55 0.net
互助会メンバー

十両2 若天狼 6-8
十両7 境澤  7-7
十両10 安壮富 8-6
十両13 山本山 0-1-13

77 :待った名無しさん:2010/09/25(土) 16:33:17 0.net
垣添・土佐海・旭南海・将司・千代白は来場所互助入りだな。

78 :待った名無しさん:2010/09/25(土) 20:38:54 0.net
貴乃花審判部長御侍史
互助会は汚相撲しかしない清瀬海の再昇進を拒絶請求します。十両互助会一同


79 :待った名無しさん:2010/09/25(土) 23:12:12 O.net
ついでに玉飛鳥・玉乃島も入れてやれ。

80 :待った名無しさん:2010/09/26(日) 18:24:29 0.net
さようなら琉鵬・磋牙司。
来場所は予想通り?十文字が人気の中心か?
青木・碧山・鳰の湖・勢・北磻磨・旭秀鵬・益荒海と期待の若手が幕下上位に集結する
来場所は、また十両ー幕下間がアツくなりそう。
十両上位と下位のベテラン同士の対戦などはこのスレ的にはいいネタになるかも?

81 :待った名無しさん:2010/09/26(日) 19:20:29 0.net
琉鵬は残るかもね??

82 :待った名無しさん:2010/10/03(日) 21:56:23 0.net
清瀬海は復帰。

83 :待った名無しさん:2010/10/20(水) 21:49:57 0.net
これまたひどいスレだな

84 :待った名無しさん:2010/11/15(月) 16:06:34 0.net
十両4 安壮富士 1-1
十両5 旭南海  0-2
十両9 境澤   2-0
十両12 千代白鵬 1-1
十両14 十文字  0-2
十両12 琉鵬   0-2

85 :待った名無しさん:2010/11/23(火) 17:21:29 0.net
十文字陥落っぽいな

86 :待った名無しさん:2010/11/23(火) 20:49:33 O.net
十文字は膝かどこか悪いんでしょ?
幕内にぶっちゃけふさわしくないのが定着してて、前から上がってきて欲しいと思ってた

87 :待った名無しさん:2010/11/25(木) 16:29:46 0.net
十両4 安壮富士 5-7
十両5 旭南海  7-5
十両9 境澤   8-4
十両12 千代白鵬 6-6
十両14 十文字  2-10
十両12 琉鵬   4-8

十文字・流鵬が終了。垣添とか土佐海(残留した場合)とかはいりそう



88 :待った名無しさん:2010/11/25(木) 17:31:32 0.net
明日の取組
西下1  磋牙司  3-3  西十13. 剣  武  5-7
東十12. 千代白鵬 6-6  東下1  清瀬海  3-3
東十8  土佐ノ海 2-10 .西十11. 舛ノ山   4-8
西十10. 玉飛鳥  4-8  西十4  豊  響  9-3

千代白鵬は自らのヌケヌケを優先させるのか?それとも互助会員を増やしに走るのかw
玉飛鳥は幕下に落ちてしまえと言わんばかりの割が組まれた。

89 :待った名無しさん:2010/11/25(木) 18:09:48 0.net
>>88
そりゃあ珍記録達成が優先ですよ。市原じゃ互助会員にはなれないし。

90 :待った名無しさん:2010/11/26(金) 19:30:18 0.net
明日の取組
西下4  鳰の湖  5-1  西十13. 剣  武  6-7
東下4  芳  東  5-1  西十11. 舛ノ山   5-8
西十10. 玉飛鳥  4-9  西十9  佐田の海 7-6
東十6  魁  聖  9-4  東十12. 千代白鵬 6-7

残留マジック
M1 舛ノ山、千代白鵬、剣武
M2 玉飛鳥

相撲内容が悪い玉飛鳥はいよいよ追い込まれた。
千代白鵬は肩の調子が悪い魁聖相手に、変化してあっさり勝つ姿が目に浮かぶw

91 :待った名無しさん:2010/11/27(土) 16:17:11 0.net
十両幕下間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落確実 ×陥落確実 ?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

×土佐海2−11十 8 −−−−−−

−−−−−− 十10 ×玉飛鳥4−10
−−−−−− 十11 −−−−−−
▼千代白6−8 十12 −−−−−−
−−−−−− 十13 −−−−−−
×十文字2−10十14 ×琉  鵬4−8

◎清瀬海4−3 下 1 −−−−−−
−−−−−− 下 2 △  勢  3−3
▲碧  山3−3 下 3 −−−−−−
◎芳  東5−2 下 4 ◎鳰の湖5−2
−−−−−− 下 5 ▲富士東4−2


92 :待った名無しさん:2010/11/27(土) 23:19:13 O.net
今日のクソーフ怪しすぎwww土佐ノ海の顔もなんか変だったし

93 :待った名無しさん:2010/11/28(日) 00:19:02 0.net
剣武や舛ノ山は若いのにいい星取りしてるな。 

94 :待った名無しさん:2010/11/28(日) 00:32:12 0.net
「蹴落としが横行する荒んだ現代社会に対して警鐘を鳴らせられればと思っています。
現代の日本に足りないものはこういう助け合いなんです。」

記者に対して互助会の理念を熱く語る安壮富士会長。

95 :待った名無しさん:2010/11/28(日) 13:57:08 0.net
会長って安壮富士だっけ?
先場所旭南海が幕内に上がったから会長クビ?

まあ、旭南海は来場所幕内に戻っちゃうかもしれないけど。

96 :待った名無しさん:2010/11/28(日) 14:12:55 0.net
これで土佐ノ海残すだろうな。

97 :待った名無しさん:2010/11/28(日) 15:42:56 0.net
さようなら土佐ノ海のはず。
富士東は今日の相撲を15日間連続で取れれば新十両勝ち越しあるね。
来場所は十両筆頭に旭南海と豊桜かな?
2枚目〜に若手が集結して中〜下位にベテランと新人という序列は
このスレ向きか?

98 :待った名無しさん:2010/11/28(日) 16:21:36 0.net
武州山。春日王とか。いいメンバーがいそうだな

99 :待った名無しさん:2010/11/28(日) 17:14:04 0.net
>>97
豊桜が昇進で、魁聖涙目でしょう?

100 :待った名無しさん:2010/11/28(日) 17:30:44 0.net
栃乃洋を落とせば丸くおさまりそうだが、最近は落ちる星じゃない場合は残留させることが多いようだからどうなるか

101 :待った名無しさん:2011/01/05(水) 17:27:09 0.net
今年も互助頑張るか。

102 :待った名無しさん:2011/01/05(水) 23:46:30 0.net
今の十両のメンバーで互助が行われたら大相撲終わらない?
ベテラン10人元幕内20代5人入幕未経験20代若手13人。
10人のベテランを蹴落として、幕内との入れ替え戦にも勝って
18人は入幕しなければ。
幕内から落ちてきそうな高齢4人も十両を通過して幕下に落ちる
ぐらいの状況になってほしいね。
若い力の躍進が、大相撲を面白くし人気を回復させる。
若の里と栃乃洋は、いついつまでも頑張ってほしいけど。

103 :待った名無しさん:2011/01/09(日) 17:32:38 0.net
今年も互助の開始だ。



104 :待った名無しさん:2011/01/12(水) 16:58:10 0.net
今場所の互助メンバー

十両1 旭南海「会長」 1-3
十両6 若天狼 2-2
十両3 境澤  1-3
十両4 武州山 2-2
十両6 玉乃島 3-1
十両9 星風  3-1
十両9 垣添  2-2
十両11 清瀬海 1-3
十両13 千代白鵬 4-0
 


十両8 安壮富 2-2


105 :待った名無しさん:2011/01/18(火) 18:19:34 0.net
少し早いが残留マジック

M1 佐田の富士、安壮富士
M2 垣添、寶智山、清瀬海、芳東、千代白鵬、富士東、剣武、舛ノ山
M3
M4 鳰の湖

剣武は7−8でも残る可能性があるが、入れ替えの相手が碧山なら完璧に
落とされるだろうw 番付編成スレは碧山が随分と嫌われているなw
崖っぷちの鳰の湖とケガから休場明けの舛ノ山をどうやって救うのかが今場所のみどころ。
剣武は芳東、清瀬海を助けたということで、入会を激しく希望しているようです。

106 :待った名無しさん:2011/01/18(火) 18:20:18 0.net
さてダレが落ちるかな

107 :待った名無しさん:2011/01/18(火) 18:25:20 0.net
十両互助会は来場所の碧山の十両昇進を徹底的に拒みます。

108 :待った名無しさん:2011/01/19(水) 11:36:21 0.net
どーせなら、舛ノ山を援けてやれ

109 :待った名無しさん:2011/01/19(水) 13:33:32 0.net
城ノ龍休場!!

110 :待った名無しさん:2011/01/19(水) 13:58:47 0.net
昔(隆の若がいた頃)は露骨な互助とか星の回しあいもあったんだけど


学生出身とかが普通に入るほど人材不足になってからはつまらなくなった

111 :待った名無しさん:2011/01/19(水) 15:36:17 0.net
すごい互助だな・・・
実質落ちるのは鳰の湖だけか

112 :待った名無しさん:2011/01/19(水) 16:21:29 0.net
残留マジック(11日目終了)

M1 佐田の富士、安壮富士、寶智山 、清瀬海、芳東、千代白鵬、富士東、舛ノ山
M2 垣添、剣武
M3
M4 鳰の湖

今日も順当にマジックが減った感があります。
M1に多くの力士が固まっており、いつでも互助できる体制が整いましたw
鳰の湖はどうやら互助会に見放されそうな展開。相撲内容がGDGDな垣添がどうなるのか?
M1の力士が、ここからまさかの4連敗という展開はまず考えられないw

113 :待った名無しさん:2011/01/19(水) 16:29:50 0.net
13日目以降は入れ替え戦を沢山入れろよ。

114 :待った名無しさん:2011/01/19(水) 17:02:08 0.net
十二日目の取組
東13 千代白鵬 6-5   西14 舛ノ山   7-3-1休
東11 清瀬海  5-6   西13 富士東  6-5
東14 剣  武  6-5   西8.  大  道  6-5
東10 寶智山  5-6   西6.  若天狼  5-6
西12 鳰の湖  3-8   西4.  将  司  7-4
東3.  高  安  6-5   西11 芳  東  5-6
西9.  垣  添  3-8   西3.  境  澤  5-6
東1.  魁  聖  6-5   西7.  佐田の富士 3-8
東8.  安壮富士 4-7   西1.  旭南海  4-7

完全に鳰の湖は見捨てられた模様w
それ以外は順調にマジックが減りそうな取組が並びました。
垣添は境澤相手ならなんとか星を拾えそうだなw

115 :待った名無しさん:2011/01/19(水) 18:55:32 0.net
最強な互助

116 :待った名無しさん:2011/01/19(水) 19:27:09 0.net
十二日目の結果予想
千代白鵬 ○−● 舛ノ山
清瀬海  ●−○ 富士東
剣  武  ●−○ 大  道
寶智山  ○−● 若天狼
鳰の湖  ●−○ 将  司
高  安  ○−● 芳  東
垣  添  ○−● 境  澤
魁  聖  ○−● 佐田の富士
安壮富士 ○−● 旭南海

清瀬海はいつものように幕下落ちを期待させておいて、
いつもの汚相撲で残留に持ち込むだろう。ただし明日は富士東に一方的にやられそう。
会長、若天狼や境澤が明日はいい仕事をしてくれるはず。
千代白鵬は手負いの舛ノ山を圧倒するのでは?(ただしケガを悪化させないように勝つ)
剣武や芳東が本気を出すのは13日目からだw

117 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 02:03:19 0.net
鳰落ちたらガチってことか

118 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 15:40:52 0.net
垣添やばいな

119 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 16:00:12 0.net
>>116
的中率.777でした。

120 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 16:03:34 0.net
残留マジック(12日目終了)

M1 佐田の富士、清瀬海、芳東、千代白鵬
M2 垣添、剣武

鳰の湖あぼーん決定。日体大の同期コンビはここから2勝できるか?
佐田の富士が6連敗とトンネルの出口が見えてこない。誰が彼を救うのか?
明日の取組発表が楽しみだ。1時間後にまた来ますw

121 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 16:31:23 0.net
垣添剣武はもうさすがに無理だろ
垣添は内容がひどすぎだし剣武も失速であと二つは勝てないだろ
M1の中じゃ佐田の富士が少し心配だな。前も残留ほぼ確実の状況から連敗して幕下陥落したこともあったし
恐らく勝負弱いんだろうね
清瀬海芳東千代白鵬は動きはそこまで悪くなさそうだし残り一つは勝ちそう

122 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 17:09:15 0.net
>>121
清瀬海だけは陥落希望。


123 :待った名無しさん:2011/01/20(木) 17:28:25 0.net
十三日目の取組
西下2  玉飛鳥  3-3  西十11. 芳  東  5-7
東十13. 千代白鵬 6-6  西十9  垣  添  3-9
東十14. 剣  武  6-6  西十7  佐田の富士 3-9
東十6  玉乃島  6-6  東十11. 清瀬海  5-7

陥落候補同士の取組が2番組まれた。
日体大コンビが共に勝ったらあまりにも露骨かw
玉飛鳥は負け越したとしても来場所は5枚目以内に残りそうだし、
意外と勝負弱いところがあるので案外あっさり負けそうな気がする。

東下5    勢    3-3  西十12. 鳰の湖  3-9
勢はボーナスステージを物にしても十両昇進はまず無理だろうなw

明日から出張のためカキコ不能なので明日以降の解説は誰かよろしく♪

124 :待った名無しさん:2011/01/21(金) 06:05:47 0.net
明日の割見たら清瀬海剣武は有利か?
清瀬海は汚相撲で手負いの玉乃島に勝てるだろうし剣武も突き押し泥沼の佐田の富士には勝てそう
芳東は調子はまずまずいいけど明日は玉飛鳥のまさかの汚相撲の餌食になりそうw
垣添千代白鵬は壮絶な相撲になりそうだけど足腰もろくなった垣添が不利か
恐らく佐田の富士、垣添、剣武に幕下上位狙い打ちだろうけど幕下上位は北播磨嵯牙司碧山益荒海だし十両とやるよりはおいしいよね



125 :待った名無しさん:2011/01/21(金) 16:53:28 0.net
互助不発

126 :待った名無しさん:2011/01/21(金) 17:51:03 0.net
互助会はおもしろくなってきたぞ

127 :待った名無しさん:2011/01/21(金) 19:17:19 0.net
清瀬海・・・芳東・・・

128 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 05:20:56 0.net
清瀬海芳東は互助会が互助してあげたがってるけど相撲協会が阻止してる感じだなw
さすがに明日は負けそうだけど千秋楽あたるであろう嵯牙司、碧山にはガチで勝てそうだから
結局残留は出来そうだね
特に動き早い嵯牙司よりも碧山は結構バタバタしてるからおいしい相手かもね

129 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 09:11:54 0.net
芳東は磋牙司に勝てんだろ。碧山なら勝てる気もするが。

130 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 14:54:03 0.net
クソーフは大変大きな不戦勝を得たな。

131 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 15:02:38 0.net
剣  武  登    場

132 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 15:04:46 0.net
とりあえず今日は残った剣武。

133 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 15:06:17 0.net
垣添-北はり摩

134 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 15:09:35 0.net
垣添のこった

135 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 15:10:44 0.net
北はり磨糸冬了!
これで碧山と当たるのは次の4人から。
剣武?垣剃?芳東?清瀬膿?

136 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 15:38:44 0.net
貸すが王

137 :待った名無しさん:2011/01/22(土) 18:12:56 0.net
チェコの山さんに席を譲れ!

138 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 02:14:00 0.net
安壮富士は明日は売るね
幕下下位では勝ち越しは出来そうだしここは恩を売っとくべきだね
逆に垣添芳東はおいしい相手だな
垣添は今場所前に落ちることが多いから嵯牙司の早い動きについていけるか心配だが
芳東は碧山を食い止めたらほぼ勝てるからな


139 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 02:16:29 0.net
今日の清瀬海はまさに互助会にふさわしい相撲だったな
春日王に正面から突っ込んで行ったら負けるから高速変化で勝負に出て勝利
入れ替え戦で垣添に負けた北播磨は正面から突っ込んで行って負け越し
北播磨には何が何でもっていう勝負への執念が感じられなかったな
そういうところが幕下と十両の違いだな

140 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 08:44:58 0.net
どこかのスレにもあったが清瀬海-春日王戦は1年前と東西こそ違うが完全に同じ。
はるひ王は優勝がかかっているのに星を売ったのか?


141 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 14:24:03 0.net
芳東残留!!

142 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 17:11:09 0.net
碧山は来場所は西3枚目?
宝富士 十1 豊 桜
宝富士 十2 豊 桜
宝富士 十3 豊 桜
宝富士 十4 豊 桜
霜 鳳 十5 黒 海
大 道 十6 旭南海
星 風 十7 安壮富
佐田海 十8 明瀬山
佐田富 十9 富士東
舛ノ山 十10 若天狼
寶智山 十11 城ノ龍
清瀬海 十12 玉飛鳥
益荒海 十13 千代白
芳 東 十14 剣 武

垣 添 下1 鳰の湖
隆の山 下2 上 林
華王錦 下3 碧 山
荒 鷲 下4 松 谷
保志光 下5 栃 翼

143 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 17:12:46 0.net
>>142
誤爆した、書き直す。スマソ

144 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 17:24:26 0.net
十両〜幕下上位予想
碧山は来場所は西3枚目?

木村山 十1 玉乃島
武州山 十2 将 司
宝富士 十3 豊 桜
霜 鳳 十4 境 澤
黒 海 十5 大 道
旭南海 十6 星 風
安壮富 十7 明瀬山
佐田海 十8 富士東
佐田富 十9 舛ノ山
若天狼 十10 磋牙司
寶智山 十11 城ノ龍
清瀬海 十12 玉飛鳥
益荒海 十13 千代白
芳 東 十14 剣 武

垣 添 下1 鳰の湖
隆の山 下2 上 林
華王錦 下3 碧 山
荒 鷲 下4 松 谷
保志光 下5 栃 翼

145 :待った名無しさん:2011/01/23(日) 18:14:33 0.net
十両幕下間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落確実 ×陥落確実 ?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

−−−−−− 十 9 ×垣  添4−11
−−−−−− 十10 −−−−−−
−−−−−− 十11 −−−−−− 
×北勝力0.0.15 十12 ×鳰の湖5−10
−−−−−− 十13 −−−−−− 
?剣  武7−8 十14 −−−−−−

−−−−−− 下 1 −−−−−−
−−−−−− 下 2 ◎玉飛鳥4−3
◎益荒海4−3 下 3 ◎磋牙司5−2
−−−−−− 下 4 −−−−−−
−−−−−− 下 5 ?碧  山4−3


146 :待った名無しさん:2011/01/24(月) 09:28:47 0.net
清瀬膿の残留をアシストした剣武は幕下に落とせないものか?
10日目の勝敗を境に流れが完全に変わってしまった…
そんなに碧山を嫌わないでやってくださいw

>>142
土俵入りが宝富士だらけの状況を思わず想像してしまい、コーヒー吹いたぞw

147 :待った名無しさん:2011/01/24(月) 18:12:09 0.net
宝富士は番付上昇運が悪いな。
9-6、9-6で5枚目、今場所は8-7で多分3枚目まででしょう。
因みに山本山など9-6、9-6で新入幕だったんだよな.......

148 :待った名無しさん:2011/01/24(月) 18:20:58 0.net
さすがに碧山はないと思うが

149 :待った名無しさん:2011/01/24(月) 20:19:11 0.net
碧山は幕下筆頭にしろ

150 :待った名無しさん:2011/01/24(月) 23:36:54 0.net
筆頭でもageすぎ、3枚目でもいい。

151 :待った名無しさん:2011/01/24(月) 23:50:19 0.net
本当なら負け越しだったのに

152 :待った名無しさん:2011/01/26(水) 12:24:53 0.net
碧山の昇進は互助会の活躍によって阻止されました。

来場所の十両下位は互助会員だらけ。
益荒海(非会員?)は今度こそ十両に定着してほしい。
そうなると誰も幕下に落ちそうもないw

153 :待った名無しさん:2011/01/26(水) 12:37:09 O.net
それは困る
隆の山が上がれなくなる

154 :待った名無しさん:2011/01/26(水) 13:06:58 O.net
今は会長だれなん?

155 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 03:40:12 0.net
【相撲】携帯に現役十両力士の八百長メール記録 勝ち星売買 野球賭博に続き、角界に再度深刻な打撃[2/2]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296583580/

・・・さて。

156 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:03:27 0.net
>>155
バレたのか?

157 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 07:53:29 O.net
いやデマだろ
力士のでかい手じゃ携帯が潰れるはず
メールなんてうてるはずない

158 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:00:48 0.net
こいつばかじゃん!

159 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:03:58 O.net
そんなやばいメールなぜとっておく?

160 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 12:22:53 0.net
愚かだからだろうな。

161 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:12:33 0.net
時事スレあげ

162 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:13:39 O.net
デブなのにスマートフォン

163 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 13:32:10 0.net
>159
消したけど警察が復元した

164 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 17:23:55 0.net
互助会活動ついにばれたか

165 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 17:24:53 O.net
名前出た奴昨年春の十両互助会メンバーばっかだぞ

166 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 17:25:19 0.net
この顔ぶれだと、完全に十両互助振興会だな

167 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 18:27:37 0.net
このスレ、ネタだと思ってたのに・・・
がっかりだ

168 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 18:29:18 0.net
まさにひょうたんから放たれた駒

169 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 18:31:01 0.net
春日錦・千代白鵬・旭南海・白乃波は納得だなw
あそー富士がいないのが少々意外ではあるが

170 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 18:33:55 0.net
隆の山さんの新十両はありそうでしょうか?
もう編成済みでクビ力士は空白になりますか??

171 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 18:41:06 0.net
安壮富士は案外ガチかもねw
体が小さいから負けるとき圧倒されて負ける事多いからうさんくさく見えるだけで
今場所千秋楽の剣武戦みたいにはまればすごい相撲取れるし、年齢は結構来てるけど
幕下力士に負けるほど落ちぶれちゃいないだろうし

172 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 18:48:35 0.net
>>170
解雇力士が出たら、時期によっては空白になる。
隆の山の春場所の新十両はない。

173 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 21:32:54 O.net
>>171
お前あそーふじを誰だと思ってるんだよ。あの八百長大嫌いなアミの兄ちゃんだぜ。

174 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 21:59:14 0.net
互助会名簿って今どうなってるの?

175 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 22:06:05 0.net
十両互助会の存在だけはガチ

176 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 23:21:52 0.net
会長は春日錦だったのか。

177 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 23:23:51 0.net
>>173
兄弟力士でも古市兄弟とはえらい違いだね

178 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 23:34:41 O.net
>>173
安美錦は基本ガチンコだが、魁皇ら特定力士には故意に負けてね?

179 :待った名無しさん:2011/02/02(水) 23:44:26 0.net
あれは抵抗すると完全に破壊王にされるから仕方ない。

180 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 00:39:13 0.net
従わない奴は小手投げで破壊するからなww

181 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 00:50:06 0.net
春日錦不名誉会長wwwwwwwwwwwwwwwww

182 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 01:22:49 O.net
>>172
そうなのね 残念…ありがとう

183 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 01:38:23 0.net
>>14
うわあ…

さすがだ

184 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 03:24:51 0.net
おもしろく読んでいたこのスレだが...いきなり名スレになってるし(苦笑)
しっかし、>>14を書き込んだのは誰だよw


185 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 04:51:35 O.net
海鵬好きだったのになぁ・・・

186 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 05:02:40 0.net
海鵬は無理

187 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 05:07:27 O.net
>>14
お前関係者だろw

188 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 05:08:39 0.net
嘘から出た真

189 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 05:18:09 O.net
>>14
元幕内春日錦の竹縄親方と十両の千代白鵬関(九重部屋)だったことが2日、関係者への取材で分かった。
 2人とメールのやりとりをしていたのは、十両の清瀬海関(北の湖部屋)と三段目の
恵那司力士(入間川部屋)だったことも判明。
このほかメール内で名前が出ていた力士ら9人も明らかになった。
 関係者によると、9人は元小結海鵬の谷川親方と幕内の翔天狼関(藤島部屋)、豊桜関(陸奥部屋)、光龍関(花籠部屋)、霜鳳関(時津風部屋)。
十両の旭南海関(大島部屋)、若天狼関(間垣部屋)。幕下の白乃波力士(尾上部屋),山本山力士(尾上部屋)。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110202/crm11020217340019-n1.htm


10人挙げて7人HIT

190 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 05:49:13 0.net
>>14って実はそこに挙げられている当事者の1人で
良心の呵責に苦しんで書き込んだんだろうな
十両互助会のスレを立てた最初の奴もそうかも知れん

191 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 06:06:32 O.net
十両は前から怪しかった
あからさまな調整が多い
8勝以上は優勝しか意味がないから後半はあまりやる気もない大関とは構造的に違う問題

192 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 06:29:46 O.net
名前は解らんけど3人が八百長認めたってさw

193 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 06:32:32 0.net
このスレ凄いなw
やっぱ見てる人はちゃんと見てるんだね

194 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 06:35:18 0.net
>>192
情報源は?

195 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 06:45:41 0.net
すごいスレだなw

196 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 06:47:53 0.net
確かに十両の取り組みなんて一般ピープル知らないからやりたい放題だったか

197 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 07:10:30 0.net
安壮富士

198 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 07:20:05 0.net
幕下上位で苦労した力士が
十両に上がった途端トントン拍子に出世していくのは
互助会メンバーがガチだと糞弱いからなんだろうな

199 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 07:47:45 I.net
互助会OBの 尾崎氏 石出氏も 協会から密かに呼び出しをくらう。

尾崎氏「互助会というのは八百長とは違う。一緒にしないでもらいたい」

石出「互助会は殺伐とした現代社会において警鐘を鳴らすために作られた会だ。
日本人の中に無くなりつつある助けあいの精神を育むためにこの会はある。」

200 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 08:03:04 I.net
某現役幕下力士が記者に怒りをぶちまける。

「こういう体質は前からあったのに誰も見て
見ぬふり。互助のせいで番付編成で涙を呑んだ力士は大勢いる。
理事長が審判部長の時代は特に異常でしたよ。
自分のコンプレックス解消のために特定の大学出身力士を
冷遇したりするのは日常茶飯事でした。

201 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 09:15:29 0.net
毎日が十両互助会を記事にw
これでwikipediaにも書けるぞw
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20110203ddm003050077000c.html

202 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 09:24:43 O.net
>>190
ということは>>14はryogoku38だな。

203 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 09:52:40 0.net
ある意味「メール爆弾炸裂」スレよりも
こっちのほうが本スレで伸びるべきだと思うが…w

204 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 10:40:06 0.net
>>167
自分のバカさを思い知ったか?もっと世の中勉強しろよ。

205 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 10:47:33 0.net
ド素人が、「初めから見抜いていたプロに驚くスレ」と化したか?
ある程度真剣に見てる大人ならすぐ気付くんだよ。
普段全く相撲に興味のない素人が、鬼の首でも取ったようにここぞとばかり「相撲協会潰せ」だと。ふざけるな。

206 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 10:54:19 0.net
山本山なんて互助会に入る意味ないじゃん

207 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 12:28:34 0.net
TBSwww

208 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 14:32:18 0.net
みねやー

209 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 14:40:06 0.net
互助会は協会に迷惑かけたよね(´・ω・`)

210 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 14:43:15 0.net
こうなったら「NPO法人・十両互助共済会」ほ発足するしかない。
理事長に竹縄就任。

211 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 14:43:48 0.net
アンケートわろす

212 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 14:45:33 0.net
861 名前:名無しさんにズームイン! 本日のレス 投稿日:2011/02/03(木) 14:31:36.61 Go3fYiOP
互助会言っちゃったw

871 名前:名無しさんにズームイン! 本日のレス 投稿日:2011/02/03(木) 14:31:45.89 Y6HqXkXT
互助会発言キター!!

879 名前:名無しさんにズームイン! 本日のレス 投稿日:2011/02/03(木) 14:31:50.59 Y6sta6zv
テレビで初めて聞いたぞ 互助会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww これはついにきたな

882 名前:名無しさんにズームイン! 本日のレス 投稿日:2011/02/03(木) 14:31:52.64 qMhE8TpR
せっかく互助会の名前を出したんだから
会長の名前まで言っちゃえよ

888 名前:名無しさんにズームイン! 本日のレス 投稿日:2011/02/03(木) 14:31:56.04 giBoSpqL
まさか2ch以外で互助会を聞けるとは

944 名前:名無しさんにズームイン! 本日のレス 投稿日:2011/02/03(木) 14:32:51.74 3tUCBbSD
中澤さんはお茶の間の俺らが盛り上がるネタをさりげなく仕込んでくれるねwww

945 名前:名無しさんにズームイン! 本日のレス 投稿日:2011/02/03(木) 14:32:52.01 myUg7DRg
互助会なんてテレビで言ったらこの爺さん消されるぞ!

213 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 14:46:22 O.net
隆乃若が会長やってた頃が一番可笑しかったな!
なつかしいよ
隆乃若元気か?

214 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 14:49:40 0.net
ついに十両互助会の実態が白日の下にさらされる日が来たか
なんかわくわくしてくるな、ていうか、これを機に十両互助会潰せ

215 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 15:03:26 0.net
>>212
その中に俺がいる(´・ω・`)

216 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 16:40:13 0.net
>>215
私もいましたww

217 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 17:28:57 0.net
半年以上前から知っている預言者がいるし
もう神スレといわざるをえない

218 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 18:34:03 0.net
                                /~\ ○ / ~|
                                \ \   l   |
                                   \ \ l   |
                                 \ \|   |
                                / \  |   |
                                  / ,へ \ l   |
                              < / /~\ l |\  l
                                 / v l /    〉
                                 |_ /> /   /二7
                                  /    /└-/
                                 /    /   /
                                  /    /   /
                               |         |
                               |         |
                               l         |
                                \       |
         白星だっ・・・・・・!50万以上出せる奴っ・・・・!


219 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 18:50:45 0.net
互助会に入れてもらえなかった力士が予言者だろ

220 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 20:40:58 0.net
ネタスレだったのにwwww

221 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 21:48:32 0.net
春日錦は幕下に落ちたとたんボロが出たなw

222 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 22:45:43 0.net
ネタスレとしては完全に崩壊しつつあったがこんな形で盛り上がるとは。
前スレのほうが面白いからまだ見てなる人は見ておいたほうがいい。

223 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 22:50:35 0.net
霧の若追加きましたw

224 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 22:53:25 0.net
昔Wikipediaにあった記述

このように、十両と幕下では待遇が大きく異なることから、中盤戦までに幕下陥落の危機にある十両力士は残留に向け普段以上の実力を発揮し、
終盤戦においては優勝を争う力士を破るなど無類の強さを誇っている。これらの力士が直接対決以外で星を落とすことは稀である。
中盤戦では多数いた幕下陥落候補が結果的には少数となり、本来十両に昇進できる力士が幕下にとどまるケースも多く、一部では「十両互助会」とも揶揄されている。

225 :待った名無しさん:2011/02/03(木) 23:32:27 0.net
>>224
霧の若が真っ先に思い浮かぶな。
0勝6敗から7勝8敗ぐらいに持ってたりしたよな。

226 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 00:11:09 O.net
貴乃花や 若乃花も八百長だろがよ。

227 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 00:36:08 0.net


  ま  た  千  代  白  鵬  か


228 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 00:37:13 0.net
ネタから出たまこと

229 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 00:48:31 0.net
この元力士は片山で確定か。
西日本であった場所=春か九州、九州場所で春日錦は十両にいない
春場所の十両力士のうち引退して協会に残らなかったのは片山、駿傑、白露山
このうち春日錦と対戦したのは片山のみ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110203k0000e040062000c.html

230 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 00:52:51 0.net
霧の若浮上
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110203-OHT1T00265.htm

これで名前が出てないのは境澤と安壮富士か。
山本山、白乃波と来たら境澤はgkbrしてるだろうな。
(里山はシロだろうか?)

上でも指摘があったが、案外安壮富士はシロかもな。

231 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 00:56:10 0.net
>>229
片山は野球賭博のときも匿名で取材を受けていたから間違いないだろうな。
で、片山に話を振った中盆はだれなんだろう。

232 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 00:59:20 0.net
俺スマフかと思ったけど片山も確かにそうだな
でも、その場合片山は幕内経験もあるんだし元幕内と明記されるべきだよなw

233 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 00:59:49 0.net
安壮富士はガチだと思ってたが
今回の件で久しぶりにこのスレにきたら副会長とかになってて噴いた

234 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 01:00:22 0.net
ていうか、俊傑かwww

235 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 02:34:43 O.net
霧の若アウトでますます>>14の凄さが…

236 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 07:07:47 0.net
>>14は関係者なのか熱心なファンなのかw

237 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 07:39:05 0.net
>>235-236
このスレの古参として言うけど、このリストは本当に「ネタとして楽しむ」ための
ものだったんだよ。だから、今回名前がボロボロ出てきてるのは、痛快というより
むしろ愕然という気持ちもある

238 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 09:10:36 P.net
いまフジテレビの「とくダネ!」でヤオ問題やってるけど
『現役時代ガチ力士だった』www尾崎勇気(元 隆乃若)が解説者に呼ばれてるwww

尾崎 「厳しい部屋でしたから、わたしは一度もやったことはありません」
オズラ 「尾崎さんは隆乃若のころに千秋楽7-7から負け越したことも結構ありましたよね」
尾崎 「はい、私は真剣勝負でしたから勝ったり負けたりは当たり前です」

爆ワロスwwwww
毎場所毎場所互助会のシナリオを描いて
全員が十両に残れるように9-6、8-7、7-8、6-9を会員全員に
まんべんなく調整してきた人物の発言とはとても思えないwww

もし隆乃若元会長や駿傑元副会長のあの行状がシロだったと言うなら
歴代の横綱以下序の口まで全員真っ白だということになるwww

239 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 10:32:04 0.net
安壮富士ガチでしょ。
でなきゃあんなに幕下へ落ちないだろうし、力なきゃ何度も戻ってこれない。
確か優勝のかかってた千代白鵬に幕下に突き落とされたことがあったはず。

240 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 11:01:27 0.net
境澤もガチでしょう。肝心の場所で7-7から負け越すこと多いし、
賭博事件で市原から執拗に勧誘されたのに断ったという話を聞いたことがある。

241 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 11:02:06 0.net
須磨ノ富士はガチだったのか、という話題になるぞそれは

242 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 11:03:18 P.net
市原は360度どこからみても汚物だから
だれも擁護しないよね
フジテレビでもボロクソにいわれてた

243 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 11:16:18 0.net
学生相撲出身者に無気力力士が多いって聞いた

244 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 11:29:21 0.net
春日錦(現竹縄親方)が互助会の胴元だったんかい

245 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 11:37:59 0.net
千秋楽に7勝7敗の場合、統計的に勝ち越しが多いのは別に不思議じゃないだろう。
そもそも、優勝かかってる調子がいい力士とか、番付が大きく違う力の差が歴然
としている力士が相手になる場合は少ないからな。
大抵は、その場所の調子や星があまり違わない同士が対戦する。勿論、既に8勝
している力士が相手になるときもあるが、その場合は、誰かが書いていたが、
モーチベーションの違いで、十分説明がつく。

米国かどっかの学者もこの件で言及していたそうだが、学者にしてはあまりにも
お粗末な検証と結論だな。数字と表面的な現象だけに注目して、裏の状況や人間
の心理を完全に無視している。

246 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 11:42:20 0.net
少なくとも横綱大関と対戦しない地位では、平幕や十両も幕下以下みたいに相星対決させたらどうだ?


247 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 11:49:33 0.net
>>246
平幕や十両も幕下以下みたいに相星対決ってどういうこと?

248 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 11:54:40 0.net
読んで字のごとく。
2日目は初日勝った者同士及び負けた者同士、
3日目は2-0同士、1-1同士、0-2同士
っていう具合で割を組む。勿論限界があるのは仕方ないが。

249 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 13:00:10 0.net
>>246-248
平幕だったら大きな枠の範囲でおおまかな形式でそれに近いことをやってるよ。

ただ初日からそういった組み合わせを厳密にしていっても、人数の関係ですぐに底を尽きる。


250 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 13:01:07 0.net
賛成、少なくとも十両は相星同士で機械的に組んだ方がいい

251 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 13:57:31 0.net
昼オビだと提言で
支度部屋と通路に警備員配置で良くなるとあった。


252 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 14:05:15 0.net
>>251
そんな馬鹿なことを言う奴なんているかよw嘘乙wwww

253 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 14:06:49 0.net
>>251
二宮清純が言ってた奴か?

254 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 14:26:59 0.net
>>248
スイスドローってやつか。
なんかM:TGってカードゲームを思い出した。

255 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 14:45:31 O.net
メールには「白」しか出てきてないんだけど白=千代白鵬の可能性はないのか?
ちなみにミヤネ屋では白=白乃波という前提なのに文面を読み上げるナレーションで「はく」と読まれてた

256 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 15:03:14 0.net
>252
元力士の提言でボードに書いてたよ

一同「そんなことでよくなるんだ」
恵 「そんだけ常態化してるってことですかね?」



257 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 15:13:44 0.net
>>237
それにしても>>14の的中率は驚異的だよ。
もし相撲の流れや番付の推移でこのメンバーを挙げたとしたら、たいした相撲眼(?)の
持ち主だし、さもなくば相当に近いところにいる人だろう。

どっちにしても神スレだ。

258 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 15:17:54 0.net
>>257
そんな大層なもんじゃない。
向上心もなくだらだらと十両に居座る中堅以上をリストアップしただけだ。


259 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 16:52:08 0.net
やっぱりこのスレ祭になってたかw

260 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 17:33:22 0.net
序盤は番付の近い者同士を当てる
中盤は上位の白星先行と下位の黒星先行を集中的に当てる
終盤は入れ替え戦をバンバン組む
あと、若手対ベテランを主に組む
番付編成を勝ち越し点は上げ、負け越し点は下げる、並んだら勝ち星の多い方が上位で統一。
入幕決定・陥落決定は、それ同士か幕内勝ち越し・幕下負け越しと消化試合
これなら真剣勝負になるし、実力に見合った番付に出来ると思うがどうかな?

261 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 17:38:04 0.net
>>260 十両限定ならありだが、幕内だと興を削がれるぞ

あと陥落決定者同士が当たるケースがほとんど無くなって1〜2人大負けで陥落を担当する八百長というのが成立する可能性もある

262 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 18:13:05 0.net
>>245
モチベーションが上がっても勝率75%は無いわ
野球の得点圏打率でチャンスに強い打者でも通算打率とちょっとしか違わないから

263 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 18:18:17 0.net
幕内は11日目以降毎日最低2番入れ替え戦を組む
中〜下位の劣敗同士、千秋楽の7−7対8−6などは組まない
十両陥落決定者は、横綱対戦ある負け越し・十両上位の少しの負け越しと当てる

昇進相当を必ず上げる番付編成なら、十両1人が大負けで下位全員8−7としても、
例えば東西大頭勝ち越し、15枚目以内全勝が同時にいれば余裕で残る星の十両負け越しが
2人落ちることになるから、そういう星には流石にしてこないと思うけどね。

264 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 19:45:17 0.net
>>242
市原は見た目だけじゃなく心も醜かったな
おっと、相撲も客を馬鹿にしたような取り口ばかりで醜かったな

しかも、あれだけの証拠が出てきてもしらきり通してるし
情状酌量の余地がないから除名処分にすべきだろう

265 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 20:00:19 0.net
将棋の順位戦みたいに、成績下位数名は強制入れ換えにすれば?
同成績の場合は順位低い方が陥落。
定員に幅持たせて、降級点制度を入れてもいい。
これなら真剣勝負度が多少高まるのでは。

266 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 20:03:11 0.net
>>265
賛成。
加えていうと、レーティング制度を入れてもいいと思うんだよな。
一場所の優勝争いは今までどおりわかりやすく黒白二道。
番付編成はレーティングで行う。

267 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 20:05:19 0.net
あ、もちろん横綱と大関の特権は今までどおり。
一回横綱に上がれば、レーティングがどれだけ下がっても地位は落ちない。
二場所連続優勝は変化させる必要なし。

大関は、三役の地位で一定のレーティングを規定の場所保てば昇進。
降格と再昇進は今までと同じ基準でよし。

268 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 20:19:13 0.net
複雑な番付昇降システムにすると、主な相撲ファンの爺さん婆さんがついていけなくなるぞ。

269 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 21:05:10 0.net
>>268
ぶっちゃけ、横綱大関以外の昇降に興味のあるジジババの数は少ないだろ。
だからそこは今までどおり。



270 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 22:44:51 P.net
7勝7敗からの勝率だけで互助とかガチとか言ってるやつは素人

271 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 23:12:20 0.net
今の大関陣は八百長してるだろw
ハチナナが多すぎだよ

272 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:52 0.net
>>239
弟のアミーはガチで通っているから、兄貴としてもヤオは
やりにくいんじゃないの。この兄弟、この問題については
顔つきで損している気がする。

273 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 23:17:24 0.net
魁皇とチヨスの見事な演劇ショーは見物だった
負けて悔しがる芝居も一流

274 :待った名無しさん:2011/02/04(金) 23:30:01 0.net
>>272
弟に馬鹿にされちゃうものね

275 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 03:06:21 0.net
>>258
>向上心もなくだらだらと十両に居座る中堅以上
いやぁ、そういう見方でリストできるだけでも尊敬するよ。
実際、その向上心が無いってのも当たってたわけだしなぁ。

でもこういうのも含めて、相撲のおもしろさだよな。幕下から上がって
互助会の存在なんぞモノともせず、あっという間に十両を通過していく
若手もいるわけで、ここまで大騒ぎすることもねーと思うのだがw

マスコミがセンセーショナルに報じると、ヤボな潔癖症が多数出現して何か嫌だ...orz


276 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 03:08:19 0.net
>>273 だからこそ逆にラスト2場所のガチは涙物だった

ヤオを擁護するわけではないけど・・・

277 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 04:04:12 0.net
つうか最近落とし方が甘いからなw
そこから互助ったりするんだろうw

幕尻付近の7-8とかは容赦なく落とせよ。

278 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 09:40:10 0.net
上げ優先で下に一枚の7-8でも容赦なく落とす
さらに場所によって上げ優先、通常編成と使い分ける
こうすれば残留ラインが読みづらくなり調整が困難になる

279 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 12:25:16 0.net
>>169
今さらだが禿同
あと「なんだよ星風入ってないのか、チッ」と思った

280 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 12:26:26 0.net
隆乃若はマジでガチだったのではないか?
ガチが奇跡的な偶然で怪しく見えた紛れを、駿傑がいいように利用していたとか。

281 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 12:36:42 0.net
番付・割組改正
タイミング的には、放駒理事長・貴乃花審判委員長の今がいちばんやりやすいな。

282 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 15:42:12 0.net
>>275
> でもこういうのも含めて、相撲のおもしろさだよな。幕下から上がって
> 互助会の存在なんぞモノともせず、あっという間に十両を通過していく
> 若手もいるわけで、ここまで大騒ぎすることもねーと思うのだがw

市原のことですか?

283 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 16:02:01 0.net
お互い切磋琢磨せず生温く生きていくスレはココですね?

284 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 16:54:00 O.net
読売新聞「清瀬海も5勝10敗の翌場所は10勝5敗と不自然な星勘定だった」
擁護するわけじゃないがこれだけで不自然とかいくらなんでも無理がありすぎだろ

285 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 17:05:17 P.net
世間の大多数の人が「市原氏ねよカス」と思っている以上
マスコミもそれにのって叩き報道するのは自然の流れ

286 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 20:07:34 0.net
隆乃若ブログ

>私はたいして強くもない並みの力士ではありましたが、それでも16年の土俵生活に一点の曇りも
>ないと胸をはって言えます。 怪我で早く引退することにはなってしまいましたが、それでもガチンコの
>相撲人生を貫いて本当に良かったと今でも思っています。

( ゚д゚)ポカーン

287 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 20:13:46 0.net
>>285
そもそも市原を誹謗中傷している人は、
何か市原があなた達に迷惑をかけたのですか?
そんな暇があるのなら、自分の仕事に集中したらどうですか?

あ、ニートでしたかw

288 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 20:20:23 0.net
今日は土曜日w

289 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 22:00:54 0.net
>>286
そこまで言うからにはガチだったんだろ。
正直、会長扱いしてスマンカッタ

仮に会長だったとしても
「あいつもこいつもヤオだった」とは言わないのだから
まだ美しいだろ

290 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 22:11:33 0.net
そうだね
自分がガチだったってことだけだもんね
某TVに出てる元十両は最悪だ

291 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 22:42:02 0.net
元十両が駿傑だったら大爆笑なんだが

292 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 23:48:57 0.net
そもそも残留ギリギリだったのはあの場所だけであとは一気に落ちて行ったからな。
下田見送りのインパクトがあまりにも強くて会長扱いされたけど。

293 :待った名無しさん:2011/02/05(土) 23:51:09 0.net
読売理論だと2場所合計の成績が15勝15敗の力士は全部ヤオと見ていいってことだよね

294 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 00:26:04 0.net
>>258
すげぇしっかり見てるんだなぁ
あんたすげぇわ

295 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 01:21:35 0.net
そもそも>>14は肝心の旭南海が抜けてる

296 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 09:58:58 O.net
>>14はタレコミじゃないのか
取り組みだけ見てて>>14導き出せたとしたら天才だわ
行事やればいいんじゃないか

297 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 10:46:10 0.net
>>296
んなもん、ある程度熱心にみているファンなら
誰だってこんなリスト作れるよ
そんなたいしたことじゃない

298 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 15:40:49 0.net
十両互助会消滅の危機。

299 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 15:43:32 O.net
お客さんが多いな
>>14のリストは普通に見てればわかる
しかしクソーフはこの先どうなるか気になる

300 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 17:58:35 0.net
>>298
大相撲消滅の危機かも

301 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 18:08:58 0.net
智ノ花の現役晩年の十両時代の週刊誌で

「智ノ花は互助会の誘いをシカトしたから互助会メンバーから徹底的に目の敵にされていた」

っていうのを見た事あるな。
それ以降は俺も十両はそんなもんだろうなとは思って見ていたけど、ついに摘発レベルの話になる日が来るとはな。

302 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 19:09:53 0.net
元星岩濤の野口さんは今、出てこないかなぁ。
元「十両の主」のご意見を聞きたい。

303 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 19:18:07 O.net
シカトした割にはずいぶん長く十両にいたよね

304 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 21:42:07 0.net
あの給料体系だと十両あたりでのほほんと取りたくなる気持ちも判る

305 :待った名無しさん:2011/02/06(日) 21:43:50 0.net
>>14の後、すぐに>>20で「旭南海がいない」と指摘が入ってるw
>>21が訂正版

306 :待った名無しさん:2011/02/07(月) 02:23:14 0.net
柳川さんは抜群のタイミングで引退したなw

307 :待った名無しさん:2011/02/07(月) 02:44:44 O.net
長く十両でやってる力士って一体何なんだとずっと思ってだが、十両って一番気楽なポジションなんだよね?
あまり注目される事も無く長期間のらりくらりと上下行ったり来たり
それで月給100万円だもんな?
そりゃ出世欲も無くなるし八百長もやるってw

308 :待った名無しさん:2011/02/07(月) 04:55:04 0.net
外国出身は大体ちゃんと十両通過するのにねえ

309 :待った名無しさん:2011/02/07(月) 07:16:04 0.net
>>241
さっき新聞見たら何か須磨ノ富士が記事になってた
--

「誇り」に傷…大相撲の失墜に元力士複雑
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110207-OYT1T00102.htm

写真:初土俵が同じ4人の写真を前に語る足立さん

 けがなどによって夢半ばで土俵を去った元力士たちは、自分たちの「誇り」だった大相撲の失墜を
複雑な思いで見つめている。

 「中止は仕方ないが、真剣勝負で頑張っている力士たちのことを考えると……」。東京・葛飾区で
ちゃんこ屋を営む足立茂雄さん(33)は言葉を詰まらせた。15歳で神戸から単身上京、2007年まで
元十両、須磨ノ富士(中村部屋)として活躍した。足立さんにとって春場所は「故郷に錦を飾る晴れ舞台」
だった。同じ思いの後輩たちのことを考えると、悔しさは増す。

 足立さんは今月2日、八百長疑惑の中に、十両の若天狼(間垣部屋)の名前が挙がっているのを知って、
ぼう然とした。1993年春場所でともに初土俵を迎え、引退後も親しく付き合う仲。テレビで取組を見て
助言することもあった。
だからこそ、信じたくはないが、「もし、これまで助言してきた取組が八百長だったとしたら……」。
(2011年2月7日03時01分 読売新聞)

310 :待った名無しさん:2011/02/07(月) 09:07:42 0.net
諸悪の根源は琴光喜

311 :待った名無しさん:2011/02/07(月) 17:22:51 0.net
>>286
平成18年5月千秋楽、対若兎馬戦の勝利は??
下田の入門1場所での新十両を阻んだ取組。
>>309
須磨ノ富士だと互助・八百長よりも番付の異常なまでの優遇!!
東十両12・5−10でも落ちないとかありえないと思ったな。
当時2ちゃんで叩かれまくりだった両者、今になってこんなことを言うと
いうことは、力士だけの問題では無いのかも。
結局下げに甘かった第一期団塊親方が悪いのか。
元ガチとか関係無く、初代貴ノ花の二子山、そして放駒は責任取るべき。

312 :待った名無しさん:2011/02/09(水) 12:37:39 O.net
十両の給金高すぎ
中入まで客入ってない前座なんだから幕下と同じで十分
入幕して初めて給金、互助会防止のため前頭も1枚毎に格差をつけないかんよな

313 :待った名無しさん:2011/02/09(水) 13:32:03 0.net
>>312
それは十両の中堅若手の熱戦を見ない客もいけない。
今回の疑惑力士以外はこんなにいい相撲取ってますよと十両をPRしない協会もいけない。
何だかんだ理由をつけて取組を放送しないNHKもいけないし、
関取なのに「下の者」呼ばわりする管総理もいけない。
剣武や芳東などの弱い力士と境澤や将司などの強い力士が混在する状況もいけないと言えばいけないが、
それ以上に十両の中でも弱い同士で対戦してどっちか勝つことで幕下実力者が十両になかなか上がらない、
十両の中でも強い同士も対戦してどっちか負けることで幕内ヘボとなかなか入れ替わらないのがいけないね。

314 :待った名無しさん:2011/02/09(水) 14:25:17 0.net
十両を5枚10人くらいにしたら、血で血を争う十両争いが見られるかも。

315 :待った名無しさん:2011/02/09(水) 15:10:38 0.net
単に強い力士が弱い力士に負けるのを止め、強い力士が弱い力士に確実に勝つようにすればいいだけ。
1月場所など、ほぼそんな感じだったのに、何で今更場所中止なのか。
新入幕目指す若手と怪我病気から復活を期す中堅実力派が星を稼ぎ、実力無い奴と力の落ちたベテランが負けて幕下落ちればいいだけ。
若手宝富士、大道、佐田の海、舛ノ山、益荒海、佐田の富士、明瀬山、富士東、ニオの湖
実力派玉飛鳥、寶智山、境澤、将司
以上が勝ち越し、他が負け越しでいいんだよ。
その後は幕内から落ちてくるベテラン・ヘボ外国人と幕下から上がってくる若手・大卒実力派の直接対決で
強いのが入幕・弱いのが出直し。
やってる間に苦節十数年の思い出十両が誕生するのは、それはそれで良しとする。

316 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 09:59:32 0.net
十両って12勝以上の優勝ってなかなか出ないよね
やっぱり星を貸し借りしてるから大勝できないんだね

317 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 10:24:49 0.net
その理論で言うとバルトはガチ確定なのか?



と言いたいが、上がっちまった大卒の有望力士や強すぎる奴がいる時はさっさと負けてとっとと上に上げちまうって暗黙のルールがあったなw

318 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 11:20:23 0.net
>>316
好調同士で対戦することで、どっちかが負ける。
優勝候補がベテランの場合、再入幕が確定していれば下位に2つぐらい負けることはよくあったね。
>>317
上がっちまった大卒の有望力士・・若き日の市原と境澤だね。幕内での怪我さえ無ければ今頃は・・
境澤は、実力・相撲内容ともに十両より上・幕内常連よりやや下といった感じなので、
今後は幕内下位から十両の往復になるかな?

319 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 11:24:10 0.net
>>313
十両はヤオだらけだから見なくなる

320 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 11:30:59 O.net
春日錦は十両の番付が上がると大敗して下位転落
→ハチナナキュウロクで浮上→大敗・・・の繰り返しだったね

番付が上がると大敗しても幕下までは落ちないから、星返す場所に使ってたんだよな

321 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 11:47:43 O.net
八百長認めた奴らはまだ所属部屋で生活してんの?
まだ関取と親方になってる二人は独立してるからまだ良いとして三段目の恵那司は肩身狭いだろうなw
もう解雇確定してるから今更稽古もしないだろうし

322 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 12:03:46 0.net
>>320
>>番付が上がると大敗しても幕下までは落ちない
やはり諸悪の根源は下げに甘い番付編成だね。
戦闘竜・久島海が無理矢理落とされていた時代や、
その上を行く朝登が十両10・7−8でも落とされた時みたいな編成であれば
負け越し決定でも1つでも多く勝たないと危ないから千秋楽まで頑張るだろうし、
星が足りなくても幕内から落ちる星が多ければ入幕できるということなら勝ち越し組も
1つでも多く勝とうとするだろう。
やっぱり今回の原因は故・初代貴ノ花と離れ駒。

323 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 14:13:16 0.net
>>322
たしかに今の番付編成方針だと、十両力士は終盤にくると星勘定できてしまうよな。
たとえ西幕下筆頭4勝3敗がいても十両11枚目6勝9敗は絶対残るし。
上がれる星の力士がいる時は、落ちない星でも落とさないとダメだな。

324 :待った名無しさん:2011/02/10(木) 22:52:24 0.net
>>316
星の貸し借りよりも実力が同じような者同士で
リーグ戦の潰し合いしてるから星が伸びないんだよ
幕下以下のような勝ち抜きトーナメントじゃないんだから

325 :待った名無しさん:2011/02/21(月) 22:52:52.09 0.net
元若ノ鵬が八百長21人暴露 魁皇、欧洲、大海ら大関も勢揃い
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20110221/spo1102211142000-n1.htm

■元若ノ鵬が告発した力士(カッコ内は現在の地位、※は八百長メールに名前の上がった力士)

魁皇(大関)、琴欧洲(大関)、琴奨菊(関脇)、霜鳳(前頭)※、豊桜(前頭)※、千代白鵬(十両)※、
安壮富士(十両)、旭南海(十両)※、清瀬海(十両)※、春日王(十両)、北勝力(十両)、十文字(幕下)、
白乃波(幕下)※、千代大海(佐ノ山親方)、潮丸(東関親方)、皇司(若藤親方)、海鵬(谷川親方)※、
春日錦(竹縄親方)、玉力道(荒磯親方)、琴光喜(解雇)、駿傑(引退)

互助会の面々が多数w
駿傑の名前が出てきたところでかなり信憑性が。

326 :待った名無しさん:2011/02/23(水) 04:10:09.25 0.net
春日錦
千代白鵬
清瀬海
恵那司
海鵬
翔天狼
豊桜
光龍
霜鳳
旭南海
若天狼
白乃波
山本山
霧の若

327 :待った名無しさん:2011/02/23(水) 12:51:55.01 0.net
>>325
千代白鵬は「不祥事グランドスラム」達成だな。
殿堂入り

328 :待った名無しさん:2011/02/25(金) 13:49:31.09 0.net

     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |   あーそれは大丈夫見たいです。
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  
   彡/  ト、_>|∪|  、`\  とりあえず明日はコケです
   /ノ  /   ヽノ /´>  ) 
  (_/      / (_/  
   |       /     
   |  /\ \      
   | /    )  )    
   ∪    (  \
         \_)

329 :待った名無しさん:2011/02/27(日) 11:50:49.00 0.net
ミスター十両・伯龍さん(元魄龍)のご意見は?

330 :待った名無しさん:2011/03/07(月) 19:43:29.40 0.net
白馬・猛虎浪・翔天狼・星風・保志光・朝赤龍・時天空・旭天鵬のモンゴル集団はどうなの?
特にこのスレ的には前5者について知りたい。

331 :待った名無しさん:2011/03/27(日) 15:15:34.49 0.net
十両互助会
──────────
・旭南海(会長)
・霧の若(副会長)
・境澤
・豊桜
・清瀬海
・春日錦
・若天狼
・千代白鵬
・山本山
・安壮富士
・海鵬
全滅発表早くぅ〜。
十文字とか琉鵬とかは、どうなんだ?

332 :待った名無しさん:2011/04/02(土) 13:23:56.81 0.net
モンゴル互助会認定
徳瀬川、白馬、光龍、猛虎浪、保志光

十両互助会認定
若天狼、豊桜、境澤、旭南海、安壮富士、清瀬海、十文字、霧の若、白乃波、山本山、春日錦、千代白鵬、海鵬

中盆認定
恵那司

その他
春日王、琴春日、霜鳳、将司

これで事実上十両互助会は壊滅したわけだが。

333 :待った名無しさん:2011/04/02(土) 13:40:26.12 0.net
番付が上下4差以内なら中日までに対戦する可能性が高く、貸し借りの計算ができることになる。
約35人について疑惑が浮上し、調査委は07年1月〜10年5月の21場所での「4差以内率」を算出し、
どの力士と近い位置にいるかを調べた。

約35人の4差以内率は平均15%前後。これに対し
▽旭南海と境沢52%
▽清瀬海と海鵬=現谷川親方=43%
▽琴春日と境沢43%▽春日錦と豊桜38%
▽千代白鵬と白乃波33%▽白馬と光龍33%−−などこの率が突出して高い力士が浮上した。

旭南海と境沢の場合21場所のうち11場所で4差以内。
21場所の対戦成績は6勝6敗で、07年11月〜09年3月と09年9月〜10年3月は交互に勝っている。

清瀬海、若天狼、安壮富士、白乃波らは30%を超える相手がそれぞれ4人いて、
複数の力士と恒常的に八百長を重ねていた形跡がうかがえた。
春日錦、清瀬海、旭南海や春日錦、光龍、猛虎浪が3人で星を回している形跡も確認できた。
ある委員は「八百長仲間は同じエレベーターに乗って上下しているようなもの」と指摘する。

http://mainichi.jp/enta/sports/general/sumo/news/20110402k0000m050150000c.html

このスレじゃここまで分析的に調べはしなかったけど、経験知的につかめていたって感じかな。

334 :待った名無しさん:2011/04/04(月) 17:27:00.87 I.net
初代副会長 駿傑氏にも八百長疑惑。

335 :待った名無しさん:2011/04/04(月) 17:30:59.33 O.net
十両通算15場所以上の奴は多かれ少なかれ、八百長に係わってるだろうね。

336 :待った名無しさん:2011/04/05(火) 00:46:29.06 0.net
>>333
それプラス、春日錦・恵那司・千代白鵬のうち二人以上の証言、
あと携帯電話の提出状況と

これに全部該当しないとクロ判定出なかったらしいのに
まだ「納得いかない」とか言ってる力士や親方ってなんなの

337 :待った名無しさん:2011/04/05(火) 00:52:43.22 0.net
壊れてない携帯電話ちゃんと出してて解析まだなのに黒にされた力士だと思われ
そうじゃなければ単なるバカかと

338 :待った名無しさん:2011/04/05(火) 14:56:07.05 0.net
互助に手を染めると最期はこうなります
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2011/04/05/Images/03927121.jpg
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2011/04/05/Images/03927125.jpg

339 :待った名無しさん:2011/04/05(火) 15:02:49.21 0.net
>>338
肉塊きたねっ!

340 :待った名無しさん:2011/04/06(水) 01:54:47.99 0.net
市原がとっととゲロってたらちょっとはマシな調査結果になってただろうに

341 :待った名無しさん:2011/04/06(水) 18:01:33.17 0.net
五月場所は技量審査として無料開催だって

十両互助会ウォッチャーとしては何を楽しみにすればいいのかな

342 :待った名無しさん:2011/04/06(水) 18:41:58.34 O.net
どうせまた新・互助会が結成されるさ。

343 :待った名無しさん:2011/04/06(水) 18:45:14.64 0.net
次に結成される互助会の会長は明瀬山だろう
副会長・徳勝龍

344 :待った名無しさん:2011/04/06(水) 22:44:06.28 0.net
結局日大主導か

345 :待った名無しさん:2011/04/07(木) 05:13:25.27 0.net
人目もあるし、一応しばらくはみんな大人しくするんじゃないの

ほとぼりさめたらまた新・互助会再開だろうけど

346 :待った名無しさん:2011/04/07(木) 21:14:51.44 0.net
調査委員会はこのスレを「検討」しただけで、
八百力士決めたとしか思えない。

347 :待った名無しさん:2011/04/08(金) 18:29:18.01 0.net
>>341
黒海の動向。
あと磋牙司と芳東と剣武が何敗するか。
幕内下位の中堅〜ベテラン力士が、十両下位勝ち越しを入幕させてまで
十両に陥落させられるほど大敗するかどうか。
幕下上位勝ち越しに30代元関取が何人いるか。
など。
>>346
☆風がグレーなのは、そのためか?
N大現幕下某が処分対象に入ってなかったので、過去スレは調査対象外だったのか?

348 :待った名無しさん:2011/04/08(金) 18:57:56.21 O.net
それじゃ境澤がかわいそうだ

349 :待った名無しさん:2011/04/08(金) 19:01:42.61 0.net
☆風は道連れにしてくれて構わなかったのに(*´・д・)(・д・`*)ネー

350 :待った名無しさん:2011/04/08(金) 20:26:49.09 O.net
星風は部屋?協会?何れの隠滅?
こいつあかんやろ

351 :待った名無しさん:2011/04/08(金) 20:37:01.63 0.net
それでなくても星風みたいなDQNはいらん。

352 :待った名無しさん:2011/04/08(金) 21:59:19.29 0.net
蒼国来と星風の八百長関与認定へ…特別調査委
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110408-OHT1T00220.htm

エンさんは災難だが、☆風はバイバイでおk

353 :待った名無しさん:2011/04/08(金) 22:11:34.31 O.net
☆風かばったと云うか自分のため隠蔽した、師匠は厳罰。
この分ならまだ増えそうだから、5月は中止

354 :待った名無しさん:2011/04/08(金) 22:31:53.88 0.net
星風だけは消えておk

355 :待った名無しさん:2011/04/09(土) 18:53:51.82 0.net
>>353
場所を中止するほどの大物は出ないでしょ。
どうせ幕内下位から十両に定住してる奴らか、
ちょっと前に十両下位にしがみ付いてて、現在は幕下か親方の衆。
☆風の師匠厳罰なら幕内力士の電撃引退か!?
7月場所の番付編成楽しみだね。

356 :待った名無しさん:2011/04/09(土) 19:01:59.98 0.net
  |﹀  ﹀
  / ↓
 (------

357 :待った名無しさん:2011/04/09(土) 19:34:17.44 O.net
☆風邪逃げ切れば相撲終わり。

358 :待った名無しさん:2011/04/10(日) 10:10:41.12 O.net
終わった

359 :待った名無しさん:2011/04/11(月) 23:51:14.79 0.net
★風バイバイ決定
てか、何で蒼国来の抗議に俺も俺もみたいに乗っかってるんだ

360 :待った名無しさん:2011/04/16(土) 23:29:09.54 0.net
元千代白鵬が断髪式
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110416-OHT1T00202.htm


361 :待った名無しさん:2011/04/17(日) 01:59:09.31 0.net
柿内と、あとなんか知らんうちに市原もバイバイ

http://mainichi.jp/enta/sports/general/sumo/news/20110417k0000m050033000c.html


362 :待った名無しさん:2011/04/22(金) 09:35:58.35 0.net
将司「余った会費で送別会を開きます。」

363 :待った名無しさん:2011/04/25(月) 01:47:32.80 0.net
昨日は豊桜の断髪式だったらしい
今週は春日王と安壮富士の断髪式もあるそうな

364 :待った名無しさん:2011/05/18(水) 18:34:39.30 0.net
残留マジック(11日目終了 いつもと同じ条件で考えた場合)

M1 黒海、佐田の海、佐田の富士、芳東
M2 玉飛鳥
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここから上の力士はまず残留だろう
M3 城ノ龍
M4 益荒海、剣武

こういう特殊な場所だけに、西12の玉飛鳥は6−9でも残留確定だろう。
東11の城ノ龍は4-11なら、益荒海・剣武は10敗以上なら落としてほしい。


明日十二日目の取組
東下8. 妙義龍  3-3   西14  剣  武  4-7
東11  城ノ龍   3-8   東下4. 鳰の湖  3-3
東8.   佐田の海 4-7   東13  益荒海  3-8

新旧宮本対決はどちらに軍配が上がるのだろうか。


365 :待った名無しさん:2011/05/18(水) 21:49:26.62 0.net
>>364
幕内十両が1枚ずつ減る特殊な場所だけに、いつもより1枚分厳しくてもいいけどね!
十両常連には通用しない芳東は7−8でもバイバイでいい。
今場所の十両下位は、下位同士や幕下との対戦ばかりなので負け越しは厳しく下げていい。
剣武は元々思い出十両、城ノ龍・益荒海も思ったほどは強くなく、強くないなら出直しであるべき。

366 :待った名無しさん:2011/05/19(木) 17:53:09.60 0.net
残留マジック(12日目終了 いつもと同じ条件で考えた場合)

M1 佐田の海、佐田の富士、玉飛鳥、芳東
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここから上の力士はまず残留確定か
M2 城ノ龍
M3 益荒海
--- 剣武(本来なら陥落決定)


明日十三日目の取組
東12  磋牙司. 10-2   東13  益荒海  4-8
東8.   佐田の海 4-8   西14  剣  武  4-8
東11  城ノ龍   4-8   西1.   玉乃島  3-9

益荒海は落ちてくださいという意味合いの取組が組まれた。
次期会長候補の呼び声が高い磋牙司が、益荒海を助けてしまうのか?
城ノ龍は弱っている玉乃島相手ならすんなり勝ちそうだ。

367 :待った名無しさん:2011/05/20(金) 19:23:39.24 0.net
益荒海と剣武はもう幕下に落としてしまえ。


明日十四日目の取組
東11  城ノ龍   4-9   西下3. 華王錦  4-2
東13  益荒海  4-9   西十9. 佐田の富士4-9
西14  剣  武  4-9   西十6. 黒  海  5-8

黒海、佐田の富士も来場所のことを考えたら大負けだけは避けたい。
さすがに互助はしないでしょう。

368 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 11:52:24.09 0.net
互助は無くても素で負けるかもしれないけどね。
特に佐田の富士。
元々ケツ5枚しか無くて、来場所は13枚目までしか無いことを考えると、
残り連勝しないと残留できないのかもしれない。
7勝して余裕に見える芳東にも、同じことが言えるかもしれない。
今場所の十両下位、あまり実績も人気も無いだけに、負けたら陥落、互助ったら解雇とかかも?

369 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 12:20:21.88 0.net
剣武は流石に厳しいだろう。

370 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 12:26:39.77 0.net
今場所の十両を見ると、強制引退させられた連中がいないので全く華がないね。
あいつらは腐っても鯛だったのかもしれないなwwww

371 :待った名無しさん:2011/05/21(土) 19:45:20.84 0.net
伝統芸能からスポーツに変わったような感じ。
磋牙司の優勝と高安・大道の7−7と芳東の勝ち越しが意外だったが、他は順当かな。
華は無くても強いのが良くて、華があっても弱いのが良くない。
弱いくせに幕下落ちないロートルや、強いくせに再入幕しない中堅がいなくなって、
純粋に勝敗で楽しめるようになったのは◎。
あとは番付編成がどうなるかだね。

372 :待った名無しさん:2011/05/23(月) 15:30:52.44 0.net
で、今場所は互助っぽいのあったの?

373 :待った名無しさん:2011/07/20(水) 17:12:56.52 0.net
そろそろ互助会暗躍の時期になりましたのでageておきます。

残留マジック(11日目終了 いつもと同じ条件で考えた場合)

M1 飛天龍、M錦
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここから上の力士はまず残留
M2 
M3 明瀬山、荒鷲
M4 上林
M5 垣添(普段ならあぼーん確定)

来場所から関取数が70人に戻る。さらに魁皇枠の特別ボーナスもある。
陥落候補は4人に絞られた。明瀬山、荒鷲はぎりぎり十両に残る気がする。
垣添は5−10に持ち込めば残留の目はあるが、今の相撲を見ているともうだめぽ。
上林はこんなもんだろうw


明日十二日目の取組
東11  千代の国 7-4   西8.   上  林  1-10
東7.   佐田の富士5-6  西13  荒  鷲  4-7
東8.   明瀬山  2-9   西4.   碧  山  5-6
東3.   松  谷  4-7   西11  垣  添  1-10


374 :待った名無しさん:2011/07/21(木) 16:51:31.09 0.net
残留マジック(12日目終了 いつもと同じ条件で考えた場合)

M1 飛天龍、M錦
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここから上の力士はまず残留
M2
M3 明瀬山、上林、荒鷲
   垣添(普段ならあぼーん確定)

陥落組で今日勝ったのは上林だけw
11敗の垣添はさすがに幕下に落とさなきゃダメだろう。


明日十三日目の取組
東下5. 琴勇輝  3-3   西13  荒  鷲  4-8
東13  飛天龍  6-6   西下5. 直  江  6-0
西8.   上  林  2-10.  西7.   双大竜  7-5
西11  垣  添  1-11.  西6.   華王錦  4-8
東5.   寶智山  7-5   東9.   M  錦  4-8
東3.   松  谷  5-7   東8.   明瀬山  2-10

上林がここから霧の若ばりの追い込みを見せるのか?
松谷はあの顔だから、明瀬山を助けるとは到底思えないw

375 :待った名無しさん:2011/07/21(木) 16:58:51.71 O.net
明瀬山割り運なさすぎww

376 :待った名無しさん:2011/07/21(木) 17:08:49.53 0.net
明瀬山はあの腐顔だからなwwww

377 :待った名無しさん:2011/07/22(金) 16:57:01.32 0.net
残留マジック(13日目終了 いつもと同じ条件で考えた場合)

M1 飛天龍、M錦
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここから上の力士はまず残留
M2 上林
   明瀬山、荒鷲(本来なら枚数的にあぼーん)
論外 垣添

さすがに荒鷲は10敗なら幕下に落とさなきゃダメだろう。
明瀬山は12敗でもケツに残ってしまいそうな悪寒。
(あの顔だから幕下にやっぱり落とされるかw)


明日十四日目の取組
東13  飛天龍  6-7   西下2. 千代桜  4-2
東8.   明瀬山  2-11.  東9.   M  錦  4-9
東下2. 旭秀鵬  4-2   西8.   上  林  3-10
東5.   寶智山  7-5   西13  荒  鷲  4-9

明瀬山−M錦の日大OB対決。ここでM錦が負けるようだと…

378 :待った名無しさん:2011/07/22(金) 17:06:56.00 0.net
明日はいっちゃん二世の深尾と増厨最後の希望の高濱が激突するのかww
こりゃ見物だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

379 :待った名無しさん:2011/07/22(金) 19:13:22.13 0.net
明日は「市原二世」の深    尾vs「増厨最後の希望」高    濱の取組が組まれ増し      た。今から楽しみであり増             す。

380 :待った名無しさん:2011/07/23(土) 19:59:44.50 0.net
残留マジック(14日目終了 いつもと同じ条件で考えた場合)

M1 飛天龍
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここから上の力士はまず残留
   上林(4−11ならたぶん残留)
   荒鷲(6−9なら残留の目も?)
   明瀬山(かなり苦しい)
   垣添 論外


千秋楽の取組
東13  飛天龍  6-8   東下3. 千代嵐  4-2
東下1. 鳰の湖  4-2   西8.   上  林  3-11
東8.   明瀬山  2-12.  西6.   華王錦  5-9
東6.   佐田の海 6-8   西13  荒  鷲  5-9

明瀬山以外の力士は変化しそうな気がするw
明瀬山は清瀬海から変化技を教わらなかったのか???
千秋楽になるとかつての片山や白馬らの汚相撲を思い出してしまう。

381 :待った名無しさん:2011/07/24(日) 15:10:31.87 0.net
陥落候補は予想に反して全滅。なんとなく寂しい千秋楽だw

382 :待った名無しさん:2011/07/24(日) 15:36:39.64 O.net
陥落は誰

383 :待った名無しさん:2011/07/24(日) 17:43:17.55 O.net
荒鷲

384 :待った名無しさん:2011/07/25(月) 19:17:19.69 O.net
>>382垣添

385 :待った名無しさん:2011/07/25(月) 19:54:49.32 O.net
せいけんクンは仲間に入れてもらえそうですか?

386 :待った名無しさん:2011/07/25(月) 20:31:16.51 O.net
残念ながら十両下位はガチだらけだったからな。残念な場所だった。
今後は南あたりに期待してみる。

387 :待った名無しさん:2011/09/10(土) 21:03:08.26 0.net
いよいよ明日からか

388 :待った名無しさん:2011/09/12(月) 12:44:42.62 0.net
高            M・・・・・

389 :待った名無しさん:2011/09/21(水) 17:06:34.32 0.net
終盤となり、互助活動が活気づく頃なのでageておきます。
今の十両メンバーで互助会を再結成したら、互助会幹部は誰なのだろう?

残留マジック(11日目終了)

M1 城ノ龍、千代桜、琴勇輝
M2 里山
M3 華王錦、飛翔富士

あぼーん M錦、飛天龍

華王錦は実質あぼーん確定と言っていいだろう。


明日十二日目の取組
東11  千代桜  5-6   東13  飛翔富士 4-7
東9.   千代の国 7-4   西12  琴勇輝  6-5
東12  里  山  5-6   西6.   城ノ龍   3-8

あと1敗しかできない飛翔富士はここから踏ん張ることができるか。
台風が来るので今日はさっさと帰りますw

390 :待った名無しさん:2011/09/22(木) 17:21:08.33 0.net
残留マジック(12日目終了)

M1 
M2 里山
M3 飛翔富士

あぼーん 華王錦、M錦、飛天龍


明日十三日目の取組
東7.   玉乃島  4-8   東13  飛翔富士 4-8
東4.   武州山  5-7   東12  里  山  5-7

玉乃島は大負けすると来場所の位置が気になる。飛翔富士を助ける余裕はあるのか?

里山は以前に関取だった時も終盤息切れするケースが多かった。
そろそろ勝っておかないとそのままズルズルいく可能性も?
ただし、勝負弱い幕下の徳真鵬や勢との割が組まれてあっさり勝って残る気がするw

391 :待った名無しさん:2011/09/23(金) 00:09:03.66 0.net
>>390
勢とは対戦済みで勝ったよ。

392 :待った名無しさん:2011/09/23(金) 17:55:52.31 0.net
残留マジック(13日目終了)

M1 
M2 里山

明日十四日目の取組
東12  里  山  5-8   東下5  北  園  5-1

飛翔富士もあっさり陥落確定。
いよいよ追い込まれた里山。あっさりと終わってしまうのか?

>>391
見落としてました。つきひ  ざで負けた気分…

393 :待った名無しさん:2011/09/24(土) 17:17:19.44 0.net
残留マジック(14日目終了)

M1 里山

明日千秋楽の取組
東12  里  山  6-8   西下3  荒  鷲  3-3

意外にも里山の相手は徳真鵬ではなく、荒鷲が相手になった。
勝っても再十両の芽が無い荒鷲のモチベーション低下により、
あっさりと里山が勝ってしまうのか?

394 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 19:41:35.49 0.net
互助会スレ今場所動かないね
集計さんいないのかな?

395 :待った名無しさん:2011/11/23(水) 19:58:00.99 0.net
もう互助はなくなったから
このスレは不要となりました

396 :待った名無しさん:2011/11/24(木) 08:43:33.01 0.net
昨日は休日なのでサボってました。

残留マジック(11日目終了)

M1 大岩戸、旭日松
M2 城ノ龍
M3 里山

あぼーん 佐田ノ海、千代嵐、千代桜
引退 玉乃島

これだけ陥落候補が多いと、M1の力士は残留となる可能性が高い。
今場所は全員残りそうな気がする。


今日十二日目の取組
東11  双大竜  7-4   西13  里  山  4-7
東13  旭日松  6-5   西5.   寶智山  7-4
東4.   玉飛鳥  4-7   西12  大岩戸  6-5
東2.   武州山  3-8   東8.   城ノ龍   3-8

397 :待った名無しさん:2011/11/24(木) 17:55:47.07 0.net
残留マジック(12日目終了)

M1 
M2 城ノ龍、里山

城ノ龍以外は順調にマジックを減らしました。結局は休場力士以外は残留になりそうな悪寒。


明日十三日目の取組
西下3. 誉富士  4-2   西13  里  山  5-7
東8.   城ノ龍   3-9   東下3. 明月院  4-2

幕下の2力士は、これを勝たないと据え置かれる可能性が高いので、
何としても5勝目がほしいところ。
城ノ龍−明月院はどちらかが汚相撲を取るだろうw

398 :待った名無しさん:2011/11/24(木) 23:20:40.89 0.net
>>397
>城ノ龍−明月院はどちらかが汚相撲を取るだろうw
そりゃあwwww「明」らかに決まっているじゃないかwwww
しかも今場所の城ノ龍は前に落ちることが多いからな。
ただ、失敗すると惨めだがwwww

399 :待った名無しさん:2011/11/25(金) 16:26:23.39 O.net
来年は明月院、白塚が働いてくれそう

400 :待った名無しさん:2011/11/25(金) 16:29:16.39 0.net
>>398
正しい予言乙!!!!

401 :待った名無しさん:2011/11/25(金) 17:18:31.59 0.net
残留マジック(13日目終了)

M1 城ノ龍、里山

互助会はやはり死んではいなかった。


明日十四日目の取組
東下6. 荒  鷲  4-2   西13  里  山  6-7
東8.   城ノ龍   4-9   東13  旭日松  7-6

勝っても十両には上がれぬ荒鷲相手なら里山の楽勝か?
城ノ龍は明日勝てないと、千秋楽は北はり磨戦が濃厚。
番付編成スレをさらに盛り上げるために、明日は負けるかもしれないw

>>399
木村山にも期待している。

402 :待った名無しさん:2011/11/26(土) 18:35:56.87 0.net
残留マジック(14日目終了)

M1 城ノ龍、里山

今日の残留工作はお休みだったようです。


明日千秋楽の取組
東下5. 栃飛龍  3-3   西13  里  山  6-8
東8.   城ノ龍   4-10.  東下2. 北はり磨 3-3

里山は勝つしか十両に残る道はないが、
城ノ龍はけっこう微妙。城ノ龍4-11 栃飛龍4-3なら入れ替え確実と
言いたいのだが、あの審判部のことだから…

403 :待った名無しさん:2011/11/26(土) 21:08:15.71 0.net
>>402
栃飛龍が昇進するわけないよ。優先順位6番目以降だからね。
6番目の場合は城ノ龍5-10で陥落しないから椅子がないし、
城ノ龍陥落なら北はり磨が勝っているので優先順位7番目。
どっちにしろ無理。
順位は阿夢露、(北はり磨)、明月院、誉富士、千代鳳、荒鷲、栃飛龍と考えるのが妥当。

404 :待った名無しさん:2011/11/27(日) 17:18:49.03 0.net
城ノ龍も里山も負けてめでたしめでたし
あとは城ノ龍が十両に残らないことを祈るのみ

405 :待った名無しさん:2011/12/21(水) 15:20:21.30 0.net
城ノ龍残ったぞ……

406 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/25(日) 16:25:44.03 0.net


407 :待った名無しさん:2011/12/26(月) 15:27:13.09 0.net



おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?









408 :待った名無しさん:2012/01/17(火) 20:49:52.87 0.net
互助会解滅してから過疎ってるな♪
まあ当然かw

409 :待った名無しさん:2012/01/17(火) 20:57:59.26 0.net
明月院と直江が互助会なしでも意外に健闘してるなw
逆に青木はめっきが剥がれたか

410 :待った名無しさん:2012/01/18(水) 19:21:23.60 0.net
そろそろ今場所も最下位します。

残留マジック(11日目終了)

M1 
M2 栃乃洋、大岩戸、益荒海
M3 徳勝龍、徳真鵬、北はり磨

あぼーん 北勝国、誉富士、城ノ龍

北勝国は途中出場すれば陥落阻止も可能だが、実質あぼーんだろう。
これだけ陥落候補が多いと、今場所もラッキー残留が多くなる悪寒。
誉富士には7−8でも残留の可能性も?益荒海にとっては今日の不戦勝が大きいかも。


明日十二日目の取組
東14  誉富士  3-8   東下5. 潮光山  3-3
東9.   皇  風  7-4   東13  北はり磨 4-7
東8.   栃乃洋  3-8   西14  城ノ龍   2-9
西12  徳真鵬  4-7   西8.   玉飛鳥  6-5
東7.   武州山  5-6   西9.   大岩戸  3-8
東3.    勢    7-4   東6.   徳勝龍  1-10
西10  益荒海  4-7   西2.   若の里  7-4

陥落組を救済する取組もちらほら。益荒海にご愁傷様と言うのはまだ気が早いか。

411 :待った名無しさん:2012/01/19(木) 17:22:26.00 0.net
残留マジック(12日目終了)

M1 大岩戸
M2 栃乃洋、北勝国、益荒海、徳真鵬、北はり磨
M3 徳勝龍

あぼーん 誉富士?、城ノ龍

マジックが減ったのは3人。栃乃洋が負けたのが意外。
誉富士が霧の若ばりの粘りを見せているが果たしてラッキー残留はあるのか。
北勝国が再出場。無理して華王錦みたいにならなきゃいいが…


明日十三日目の取組

東13  北はり磨 5-7   西下4. 北  園  4-2
東8.   栃乃洋  3-9   西9.   大岩戸  4-8
東11  北勝国  4-7-1  西7.   琴勇輝  8-4
東6.   徳勝龍  1-11.  西10  益荒海  4-8
東5.   翔天狼  7-5   東14  誉富士  4-8
西12  徳真鵬  5-7   西4.   剣  武  6-6

栃乃洋−大岩戸 と 徳勝龍−益荒海 の陥落候補同士の対戦に注目。
徳勝龍はもう後がない。栃乃洋はそろそろ勝たないとやばいかも。

412 :待った名無しさん:2012/01/20(金) 17:23:44.90 0.net
残留マジック(13日目終了)

M1 北勝国、益荒海、徳真鵬、北はり磨
M2 栃乃洋

徳真鵬、北はり磨の北の湖勢は順調に3連勝で残留リーチ。
徳勝龍と誉富士は完全あぼーん。
栃乃洋以外は残留する気満々。北勝国があれだけ動けるとは正直思わなかった。


明日十四日目の取組

東13  北はり磨 6-7   東下2 荒  鷲  4-2
東8.   栃乃洋  3-10.  西13  千代大龍 11-2 
東11  北勝国  5-7-1  西8.   玉飛鳥  7-6
西12  徳真鵬  6-7   西6.   高見盛  7-6
東4.   黒  海  6-7   西10  益荒海  5-8

栃乃洋には死亡宣告に等しい取り組み。あっさり叩かれて負けてしまうのか。
徳真鵬はガチンコの高見盛相手にどこまで耐えるか。

413 :待った名無しさん:2012/01/21(土) 01:46:40.80 0.net
黒海は休場しないのが不思議。普通なら休場するぐらい足の状態は悪い。

414 :待った名無しさん:2012/01/21(土) 14:21:53.62 0.net
番付編成スレでやれよカス

415 :待った名無しさん:2012/01/21(土) 15:25:43.73 0.net
結局は栃乃洋以外は全員残留決定。千秋楽は何の見どころもないなw

416 :待った名無しさん:2012/01/22(日) 12:35:25.32 0.net



【大阪】橋下市長、在日外国人の集会所や労組の事務所に対する固定資産税減免を原則廃止へ★4




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327159615/





417 :待った名無しさん:2012/03/18(日) 22:53:41.70 0.net
十両互助会のせいで関取になれなかった力士ってどれくらいいるんだろう

418 :待った名無しさん:2012/03/19(月) 00:41:23.14 O.net
駿河司は上がれただろうな。
皮肉にも恵那司と同じ部屋だな。

419 :待った名無しさん:2012/03/21(水) 17:51:58.92 0.net
後半戦になったのでageておきます。

残留マジック(11日目終了)

M1 木村山、里山、益荒海、荒鷲
M2 北はり磨
M3 北勝国

あぼーん 阿夢露、剣武、千昇

北はり磨、北勝国は先場所同様後半の追い込みを決めるのか。
5連敗と泥沼に嵌っている木村山の方が意外に落ちる可能性も…


明日十二日目の取組
東13  里  山  6-5   西下4. 肥後ノ城 3-3
西13  益荒海  6-5   西6.   玉飛鳥  8-3
東5.   鳰の湖  3-8   西14  荒  鷲  7-4
西11  木村山  5-6   西5.   黒  海  3-8
東4.   旭日松  8-3   西10  北はり磨 4-7
東12  北勝国  4-7   西4.   魁  聖  7-4

M1組はあっさり残留を決めそうな取組が並ぶ。
木村山は相撲がGDGDな黒海相手に勝てないようだと…

420 :待った名無しさん:2012/03/22(木) 02:55:56.83 0.net
なんか、星取表で見ると十両下半分が凄いな。11日目までに勝ち越しが大岩戸だけか。

421 :待った名無しさん:2012/03/22(木) 10:55:53.91 0.net
>>420
今まで通りだったらこれから互助会が始まるw

422 :待った名無しさん:2012/03/22(木) 18:16:08.69 0.net
残留マジック(12日目終了)

M1 荒鷲
M2 北はり磨
M3 北勝国

北勝国はいよいよ後がなくなった。
里山は入れ替え戦となると絶対の強さがあるなw


明日十三日目の取組
東12  北勝国  4-8   西下6. 貴ノ岩   5-1
東9.   武州山  7-5   西10  北はり磨 4-8
東7.   舛ノ山   8-4   西14  荒  鷲  7-5

北勝国は貴乃花部屋初の関取誕生を阻止できるか。
荒鷲は勝ち越しで安心している舛ノ山相手なら勝ち越しを決めるだろう。

423 :待った名無しさん:2012/03/22(木) 18:46:53.95 0.net
北勝国はこれから毎日入れ替え戦?

424 :待った名無しさん:2012/03/23(金) 18:02:21.83 0.net
残留マジック(13日目終了)

M1 北はり磨、荒鷲
M2 北勝国

今日は無難な結果に落ち着いた。


明日十四日目の取組
西下3. 誉富士  3-3   西14  荒  鷲  7-6
東12  北勝国  5-8   西下2. 徳勝龍  3-3
西10  北はり磨 5-8   西6.   玉飛鳥  8-5

北勝国は連日の幕下戦。徳勝龍にドヤ顔をされるのは見たくないところ。
誉富士は4-3になっても再十両は見送りにされそうな予感。

425 :待った名無しさん:2012/03/23(金) 21:39:54.21 0.net
玉飛鳥ちょっと怪しいし、要注意だな
先場所も北勝国と徳真鵬に売ったし。北播磨にも負けたよね先場所?
荒鷲北勝国は相性的に勝てそう
北勝国佐久間と終わってるし千秋楽城ノ龍かな?
バーサン青木城ノ龍なら結構おいしい相手だなw

426 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 09:22:52.85 0.net
>>425
主語が不明確で意味不明。日本語でお願い。句読点きちんと打ってくれ。

427 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 11:22:14.95 O.net
城ノ龍は千秋楽、慶と対戦が決まってるよ。

428 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 13:24:03.86 0.net
幕内互助会はないのか・・・?

429 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 17:17:13.25 0.net
残留マジック(14日目終了)

M1 北はり磨、荒鷲
あぼーん 北勝国

今日は候補者全員負け。北勝国陥落ケテーイ!!


明日千秋楽の取組
東13  里  山  7-7   西14  荒  鷲  7-7
西10  北はり磨 5-9   西4.   魁  聖  9-5

荒鷲の相手は十両への番人と化している里山。
東13での7-8は今までなら完全に残留だが、審判部のメンツが替わったことで
落ちる可能性はほんの少しだけある。(わけないか…)
両者とも残留というこのスレ的には大喜びの展開になるのか。
北はり磨の相手は幕内復帰のためには負けられない魁聖。少し厳しいか。

430 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 17:47:38.82 0.net
荒鷲VS佐久間山を組まない理由はなんだろう

431 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 17:51:29.79 O.net
琴勇輝明日は空気嫁よ

432 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 18:48:10.56 0.net
>>429
里山の心配する前に益荒海のほうが心配じゃないのか?

433 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 18:48:45.13 0.net
>>430
城ノ龍を十両に昇進させるため

434 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 18:49:28.82 0.net
明日負けたら里山会長就任で

435 :待った名無しさん:2012/03/24(土) 19:04:18.93 0.net
佐久間山が木瀬部屋移籍と決まって審判部が阻止に入ったんだろう。

436 :待った名無しさん:2012/03/25(日) 21:56:47.51 0.net
陥落確実と思っていた北勝国が急転残留とは…北はり磨も残留だな。
結果的には互助会の思惑通りだったかも。

437 :待った名無しさん:2012/05/07(月) 18:50:31.10 0.net
そろそろ新十両互助会結成?

438 :待った名無しさん:2012/05/07(月) 18:51:53.36 0.net
黒海残留マジック4

439 :待った名無しさん:2012/05/10(木) 20:57:52.38 0.net
里山順調に5連敗。ここからがいよいよ本気モードかw
政風はこのままズルズルいきそう。

440 :待った名無しさん:2012/05/11(金) 20:42:17.35 0.net
幕内互助会はあるのか?

441 :待った名無しさん:2012/05/11(金) 23:55:23.12 0.net
九州にお住まいの方へ】
ご存知ですか?
5月12日(土)13時〜18時まで全国では大相撲中継が放送される中、
九州だけ15時05分〜16時18分の間、放送が観れません。
「大科学実験スペシャル〜まだまだ、やってみなくちゃわからない〜」という
番組が放送されることになっております。
NHKは一体何を考えているのでしょうか?
その時間に大相撲中継の放送を中断してまで、九州だけ上記の特番を
放送する必要性があるのでしょうか??

442 :待った名無しさん:2012/05/12(土) 00:47:16.07 0.net
>>440
平成6〜11年頃は、あったね。
お陰で小城ノ花が十両3枚目10勝5敗で再入幕不可2回!
久島海など東十両2枚目10勝5敗でも再入幕できず。。。
時津洋は十両3枚目以内で9勝6敗、十両筆頭で7勝8敗を延々繰り返し、
ついぞ再入幕ならないまま怪我で早期引退。
大善も東十両5枚目11勝4敗十両優勝も、なぜか東十両筆頭。
巴富士も西十両3枚目10勝5敗なのに戻れず、そこで怪我して24歳で関取バイバイ。
土佐ノ海、力櫻、琴龍、五城楼、千代大海、栃乃洋、追風海の新入幕もいい加減遅れたし、
金親、若隼人は哀れ十両止まりの大被害である。

443 :待った名無しさん:2012/05/12(土) 01:02:16.93 0.net
幕内互助会は十両に比べて危機感が薄いから存在感がないよな

444 :待った名無しさん:2012/05/13(日) 19:25:14.40 0.net
むかしは「絶対に十両に落ちたくない」から互助しまくってたけど最近は違うね。
メジャーとマイナーの境界線が幕内・十両間から十両・幕下間に移行した感じ。
十両以上が関取だから今の方がいいと言えるかな。
ただ幕内に戻れない・上がれない実力なのに十両にはずっと居る力士が多いのが面白くないので、
それ同士の対戦をなるべく組まず、幕内十両往復クラスや新十両・幕下上位の若手と連発で当てて「互助防止」してほしいよね。

445 :待った名無しさん:2012/05/16(水) 17:00:20.96 0.net
残留マジック(11日目終了)

M1 常幸龍、徳勝龍、誉富士
M2 武州山、益荒海、北勝国、北はり磨
M3 政風
M4 里山

政風はなかなかしぶといな。里山はいよいよ土俵際に追い込まれた。
相撲内容が良くない益荒海は今日の不戦勝で息を吹き返しそうだ。


明日十二日目の取組
東10  里  山  2-9   東下1. 荒  鷲  3-3
東9.   鳰の湖  5-6   西13  誉富士  6-5
東14  北勝国  6-5   西8.   千代鳳  5-6
東7.   双大竜  8-3   東12  政  風  4-7
東13  徳勝龍  6-5   西7.   大岩戸  6-5
東5.   旭秀鵬  8-3   西10  益荒海  4-7
東8.   武州山  3-8   西5.   磋牙司  4-7
東4.   隆の山  7-4   西12  常幸龍  6-5
西14  北はり磨 6-5   西3.   芳  東  4-7

12日目にしては、いつもの場所よりも番数が多いなw
2日連続入れ替え戦の荒鷲に前には、
入れ替え戦では無類の強さを発揮する里山が壁のように立ちはだかる。

446 :待った名無しさん:2012/05/16(水) 17:06:21.51 0.net
里山-荒鷲は先場所に続いて因縁の対決だな。

447 :待った名無しさん:2012/05/17(木) 17:48:43.00 0.net
残留マジック(12日目終了)

M1 常幸龍、誉富士、北勝国、北はり磨
M2 武州山、益荒海、政風
M3 里山

里山得意の追い込みはどこまで続くのか。政風は何だかんだ言って残りそうな予感。
相撲内容から危険なのは武州山と益荒海かもしれない。


明日十三日目の取組

西下2. 鬼  嵐  4-2   西10  益荒海  4-8
東10  里  山  3-9   西下1. 貴ノ岩   3-3
東12  政  風  5-7   西8.   千代鳳  5-7
西13  誉富士  6-6   西7.   大岩戸  6-6
東7.   双大竜  8-4   西12  常幸龍  6-6
東6.   高見盛  5-7   西14  北はり磨 7-5
東5.   旭秀鵬  9-3   東14  北勝国  7-5
東1.   旭日松  2-10.  東8.   武州山  3-9

里山は完全に番人と化しているな。貴ノ岩はパマ親方にいい報告ができるのか。
武州山はやる気が感じられない旭日松相手ならすんなり勝ちそう。

448 :待った名無しさん:2012/05/17(木) 20:56:43.82 0.net
旭日松も残り全部勝てば秋場所で新入幕の可能性も残るからねぇ。
千代鳳も負けたら負け越しだから必死のはず。10代入幕が遠のいてしまう。
ここは若手の気力に期待する。
今日完全に失敗の双大竜、新入幕に向けて、1つも負けられない。
誉富士ー大岩戸、高見盛ー北播磨は、普通に若手の方が強そう。
下位が勝っても互助というより十両中位と下位の入れ替え戦といったところか。
鉄板の○旭秀鵬ー北勝国●が覆らない限り、明日は互助なしかな。

449 :待った名無しさん:2012/05/17(木) 22:03:39.52 0.net
常幸龍は清瀬海と同じ道をたどるのかな

450 :待った名無しさん:2012/05/17(木) 23:28:21.14 0.net
あとは流れでお願いします

451 :待った名無しさん:2012/05/18(金) 11:24:06.99 0.net
常幸龍はもう互助会入りかよ

452 :待った名無しさん:2012/05/18(金) 12:18:20.19 0.net
里山の今後の相手って、明日が城ノ龍で千秋楽が慶ということはないよね?
(まさかの4日連続幕下入れ替え戦?城ノ龍と慶の順番は逆でも可)
里山が全部勝ったら洒落にならないw
そろそろ死刑宣告のような玉飛鳥戦か旭秀鵬戦とかを組んでほしい。

453 :待った名無しさん:2012/05/18(金) 16:01:46.60 0.net
>>452
既に今日死刑宣告済。その必要はなくなった。
北勝国、北磻磨残留確定で、陥落は里山確定、益荒海と武州山が候補

454 :待った名無しさん:2012/05/18(金) 17:16:16.85 0.net
残留マジック(13日目終了)

M1 政風
M2 武州山、益荒海

あぼーん(?) 里山

今日負けた里山だが、先場所の北勝国のような急転残留の可能性は少しはあるのか?
(益荒海5−10、武州山4−11だと里山残留の可能性も?)
リストに載っている力士の数が一気に減った。みなさん調整に入るのが早すぎるぞw
常幸龍と政風はこのまま入会確定だな。


明日十四日目の取組

東12  政  風  6-7   東下2. 城ノ龍   3-3
東8.   武州山  3-10.  西10  益荒海  4-9

M2同士の直接対決が組まれた。最近の直接対決では武州山が2勝と有利だが、
今場所の相撲内容では一気に押し出される可能性も。
城ノ龍は政風に勝っても上がらなさそうな予感。

家のパソコンが規制に巻き込まれているため今場所のカキコは今日が最後になりそう。

455 :待った名無しさん:2012/05/19(土) 14:24:53.67 0.net
あらあら、また大量解雇かしら?
それとも十両と大関とは、そういうものか!?

456 :待った名無しさん:2012/05/19(土) 21:01:17.37 0.net
今場所から互助会本格再稼働か?
大関陣といい十両連中といい・・・

457 :待った名無しさん:2012/05/21(月) 10:08:10.96 0.net
里山はいぜん非会員であることが証明されました。

458 :待った名無しさん:2012/05/21(月) 23:09:49.74 0.net
去年の八百長大騒動の際は、力が無いのに星を買ったり借りたりして残ってたクチだけじゃなく、
力があるのに星を売ったり貸したりして十両に留まってたクチもやられたけど、
今度は星を買ったり借りたりした方だけクビにするようにしてほしいね。
十両上〜中位の30代、十両下位の何人か。興行的にも、いらないし。
大関も、7−7から勝ち越した者と千秋楽休場した者の2人は最低でも切ってほしい。
明後日の朝までになんとかできないかな。
幕内に旭秀鵬ともう1人、十両に幕下勝ち越しを何人か繰り上げれば通常編成で番付作れるし。

459 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 11:07:35.15 0.net
多人数で散弾銃持って番付編成会議に殴り込みしろよw

460 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 12:24:32.37 0.net
互助会員こそ早く怪我して辞めりゃいいと思うな。
それで繰上げが双大竜、慶、琴禮、寺下、肥後ノ城などの日本のイイところや、
モンゴルでも旭秀鵬、東龍、鏡桜などの若手なら現状よりイイじゃん。
何とか明日の朝までに弱いくせに星買って(借りて)勝ち越したクチを潰せないか。

461 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 12:48:20.30 0.net
>>460
そのクチの具体名を揚げてみろよ。

462 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 13:53:30.67 0.net
>>461
負けた相手は残したいので黙秘。

463 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 14:02:16.15 0.net
>>462
互助なんだから負けた方も同罪だろ
所詮嫌いな力士に難癖つけてるだけなのがバレバレ

464 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 14:07:51.28 O.net
徳真鵬はガチ?

465 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 14:08:10.19 0.net
八百長して、弱いくせに十両以上にのさばるのは許せん。
負けてやらざるを得なかった側は来場所以降はガチで勝ちまくるということなら許してやらんと。
互助というのは見ている側が勝手に言ってるだけでしょ。
実際には何人かのゴミとしか見えないのが実は部内では要人で、それを残すためにせざるを得ないのだとウチは見てる。
だから、そいつらだけを潰したい。

466 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 14:10:37.83 0.net
>互助というのは見ている側が勝手に言ってるだけでしょ。

勝手に言ってるのはお前だろ、入れ替え厨

467 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 14:17:07.50 0.net
とりあえず磋牙司と黒海と北勝国には退いて頂きたい。

468 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 14:38:43.94 0.net
ふ〜ん、こいつらが八百っていうのがお前の言い分か・・・
どういう根拠で言っているのか判らんが、単に気に入らない奴を揚げているだけだろ?

469 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 20:52:25.62 0.net
十両互助会が復活しつつあるように見えるのは、大量引退で上がるべき力士が軒並み上がりきったせいもあるよ。
北園あたりがボーダーラインだろう。北園は大量引退がなければ思い出十両になれたかどうかも怪しい。

470 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 23:19:00.97 0.net
あと栃飛龍、竜電、齊心、竜王浪、熊谷、佐々木山などの大量引退前から期待されてた若手力士や、
吐合、若圭将、春日国などの元々地力あると目されていたり、番付上の不運さえ無ければ十両に上がってたはずの力士や、
怪我で十両から陥落した佐田の海、千代嵐、飛翔富士などが思ったほど星を挙げていないこともある。
北園は大量引退がなければまず上がらなかったと思うね。
その北園ががむしゃらに取って7勝も挙げているということは周り十両中〜下位は相当弱いということ。
そんなレベルの相手に幕内下位から十両上位を往復している力士や、幕内昇進を目指している力士が負けることは、まず無いはずだよね。
一時的に関取定着レベルがいない状況なら、現在十両中〜下位の中堅が十両と幕下を何回も往復、
その間に本来幕下上位止まりが幸運な思い出十両に上がったり、もう戻らないと思われた元関取が十両復帰したり、
力の落ちたベテランが十両から落ちて引退したりする流れになるはず。
今場所のような十両上位と中〜下位に歴然とした実力差のある状況で、箸にも棒にもかからないレベルの2人以外は
陥落相当の星にならなかったのはおかしいわけだ。

471 :待った名無しさん:2012/05/22(火) 23:59:36.00 0.net
>>470
結局何が言いたいのか分からんが、十両幕下エレベータ力士は何人もいるだろ
里山、徳真鵬、徳勝龍、誉富士、荒鷲あたり
政風もこのクラスに入る可能性が高い

472 :待った名無しさん:2012/05/23(水) 00:10:53.24 0.net
>>471
それ先場所までじゃん。
今場所は引退寸前の武州山と力が落ちた感のある里山の2人しか落ちないでしょう。
中盤の十両下位同士で星が挙がってない方が流れで勝ったり、
終盤の上位好調対下位の対戦で下位が圧勝したり、
陥落と関係なくても7−7対勝ち越しの対戦で7−7が勝ったりしたのはどう見ても不自然ですよ。
先場所までは基本ガでやっていたが、どうせバレないから今場所はハを打ったと見るのが妥当でしょ。

473 :待った名無しさん:2012/05/23(水) 00:15:36.25 0.net
だから、そいつらを追い抜ける力量のある幕下力士がネタ切れしたってのが>>469の趣旨だろ
まあ>>472もそういうなら具体的に対戦を挙げればいいんじゃね?

474 :待った名無しさん:2012/05/23(水) 00:20:58.27 0.net
北勝国ー誉富士
北勝国ー旭秀鵬
磋牙司ー舛ノ山
でも負けた方は割とオキニ。

475 :待った名無しさん:2012/05/23(水) 00:27:29.96 0.net
売った方も引退勧告

476 :待った名無しさん:2012/05/23(水) 01:54:33.73 0.net
何か自信過剰なおめでたい評論家が出てきおったw
そもそも八百長等で大量の関取がいなくなったんだから
幕内下位〜十両〜幕下上位の力量差が一気に縮まった(レベルダウン)したのは間違いないことで、
まだ従来の力量差に戻っていないだけの話だけだろ?

477 :待った名無しさん:2012/05/23(水) 01:56:20.33 0.net
入れ替え厨にマジレスしたらあかん

478 :待った名無しさん:2012/05/23(水) 04:38:52.82 0.net
必死にぐだぐだ長文書いてる、かなり頭の弱い奴。
意味の分かる文章書けるように勉強しろ。バカ丸出しで恥ずかしいぞ。


479 :待った名無しさん:2012/05/24(木) 12:21:39.31 0.net
>>476
妙義龍、松鳳山、大道などの十両互助全盛期の幕下上位常連が
実力どおりの幕内に躍進して定着したり、
幕内常連には負けるけど十両互助会員には勝って関取維持してきた
ガチンコのベテラン栃乃洋、玉乃島が十両で大敗して引退に追い込まれたり、
幕内から十両上位ぐらいまでは前よりレベルアップしたと思うけどね。
現状幕内下位から十両上位の往復レベルや新入幕を目指す広義による若手はいいけど、
その下の十両中位〜下位は大きくレベルが下がるのは認める。
だったら、十両上位対下位や好調対劣敗の対戦なら上位や好調が勝つはず。
中〜下位同士で団栗の背比べで皆相星になったとしても、上位や好調に負けて5勝程度に留まるはず。
それがそうならないということは八百長だということ。

480 :待った名無しさん:2012/05/24(木) 14:02:31.07 0.net
>>478
「〜はず」ばっかりで論になってない。単に思い込みを押し付けてるだけだな。
大体妙義龍、松鳳山、大道は怪我や出場停止で出遅れただけで、普通に幕内相当だっただろ。
一行目からそんな調子だから全然説得力がないんだわ。

481 :待った名無しさん:2012/05/24(木) 14:14:35.29 0.net
八百を疑うなら実際に疑わしい取り組みを検証すべき
自分が思ったとおりの結果にならないのが八百の証拠だと言われても困る

482 :待った名無しさん:2012/05/24(木) 16:56:43.52 0.net
元十両・星風の解雇は有効…東京地裁、八百長を認定
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/05/24/kiji/K20120524003318000.html

483 :待った名無しさん:2012/05/24(木) 20:47:30.38 0.net
同じ部屋でも豪風・嘉風はガチンコ、星風は八百長、
他にも栃乃洋・栃栄・栃乃花はガチンコ、春日錦は八百長、
安美錦・宝富士はガチンコ、安壮富士は八百長、
一昔前も久島海・小城ノ花はガチンコ、出羽嵐・舞の海は八百長、
そういうものなのか?

484 :待った名無しさん:2012/05/24(木) 23:35:54.62 0.net
そういうものなのです

485 :待った名無しさん:2012/07/15(日) 14:28:29.65 0.net
今場所はどうかな??

486 :待った名無しさん:2012/07/18(水) 16:53:59.35 0.net
残留マジック(11日目終了)

M1 (北勝国)、黒海
M2 徳真鵬、鬼嵐、政風
M3 (土佐豊)、貴ノ岩、誉富士
M4 益荒海

十両筆頭の0勝(旭秀鵬)はまず落ちない。土佐豊は実質あぼーん確定だろう。
全治3週間の北勝国はできれば無理に出場してでもあと1勝ほしいが、
周りの力士次第では3勝のままでも残る可能性がある。益荒海はそろそろ年貢の納め時だな。


明日十二日目の取組
東14  貴ノ岩   5-6   西下2. 里  山  3-3
東13  政  風  5-6   東下4. 荒  鷲  3-3
東10  鳰の湖  7-4   西12  鬼  嵐  5-6
東7.   黒  海  3-8   西13  益荒海  3-8
西14  誉富士  5-6   西7.   琴勇輝  5-6
東5.   芳  東  6-5   東12  徳真鵬  5-6

里山はこれを勝っても上がれなさそう。荒鷲は問題外だなw
黒海−益荒海ってのが何とも微妙な一番。
中盤から負けが込んできた鬼嵐が少し心配。ここは汚相撲で乗り切るのか?

487 :待った名無しさん:2012/07/19(木) 16:44:52.10 0.net

残留マジック(12日目終了)

M1 黒海、徳真鵬
M2 鬼嵐、政風
M3 益荒海、貴ノ岩、誉富士
あぼーん 北勝国(?)、土佐豊

今日マジックが減ったのは徳真鵬と益荒海だけ。
新十両のモンゴル人2人はもうお疲れモードなのか。
誉富士はまだ十両では力不足の感あり。


明日十三日目の取組

西下1.   慶    4-2   西14  誉富士  5-7
東下2. 寺  下  4-2   西12  鬼  嵐  5-7
東12  徳真鵬  6-6   西13  益荒海  4-8
東7.   黒  海  3-9   東14  貴ノ岩   5-7
東5.   芳  東  6-6   東13  政  風  5-7

陥落候補同士の対戦が2番。徳真鵬と黒海は鬼に徹するのか?
芳東は明日もまた白星を献上する役なのか。

488 :待った名無しさん:2012/07/19(木) 20:25:45.10 0.net
里山の分は空きができるか?

489 :待った名無しさん:2012/07/20(金) 16:46:35.34 0.net
残留マジック(13日目終了)

M1 黒海、徳真鵬、政風
M2 鬼嵐、益荒海、貴ノ岩
あぼーん 誉富士

誉富士の陥落確定。黒海と徳真鵬が負けたのは予定通りか。
益荒海の追い込みはどこまで続くのか。


明日十四日目の取組

東14  貴ノ岩   6-7   西下5. 城ノ龍   3-3
西下4. 肥後ノ城 3-3   西13  益荒海  5-8
東13  政  風  6-7   西10  徳勝龍  9-4
東7.   黒  海  3-10.  西12  鬼  嵐  5-8
東12  徳真鵬  6-7   西3.   磋牙司  6-7

陥落候補同士の対決は黒海−鬼嵐のみ。黒海はあと1つ余裕があるが…
肥後ノ城は勝てば新十両へ僅かな望み。(昇進7番手)
たとえ昇進見送りになったとしても是非とも勝っておきたい。

今場所は無事に千秋楽までカキコできそうだw

490 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 16:20:07.71 0.net
番付編成のスレ極端な例を挙げたり、自分の希望を書くのばっかりだ

491 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 17:32:28.23 0.net
残留マジック(14日目終了)

M1 政風、貴ノ岩
あぼーん 鬼嵐、益荒海

今日は鬼嵐、益荒海があぼーん決定。黒海と徳真鵬は残留決定。
休場中の北勝国に残留の芽が少し出てきたか?


明日千秋楽の取組

東14  貴ノ岩   7-7   西9.   常幸龍  10-4
東13  政  風  6-8   西7.   琴勇輝  7-7

上を目指す常幸龍と琴勇輝は負けている場合ではない一番。
貴ノ岩は7-8でも残る可能性あり?
天鎧鵬−徳真鵬なんてのは今日組んでほしかったな…
それにしても海龍(幕下10)−誉富士ってw

492 :待った名無しさん:2012/07/22(日) 15:09:21.50 0.net
陥落:土佐豊、鬼嵐、政風、益荒海、誉富士
昇進:琴禮、慶、寺下、里山、山口
でいいよね。

来場所は黒海、高見盛、徳真鵬は特に注目だ。

493 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 10:45:25.15 0.net
十両昇進は6人。北勝国も落とされたっぽい。
6人も入れ替わるのは互助会にとっては痛手か?
琴禮と荒鷲は今度こそ十両に定着できるのか。里山はどうでもいい。
十両下位は山口(大喜鵬)に荒らされそうなヨカーン。
それにしても寺下改め丹蔵って…w

494 :待った名無しさん:2012/07/26(木) 18:17:39.39 0.net
上がる6人はとりあえずガチンコでやるだろうな。
丹蔵は思い出だろからまぁいいんじゃね?
慶天海と幕内から陥落の寶智山、怪我直ってれば旭秀鵬、皇風あたりが下位で白星を稼ぎまくりそうだよな。
上位も中堅元幕内に期待の若手とガチンコだらけ。
ホント、互助をやりそうな十両定住者には厳しそうだよな。
高見盛、黒海は来場所ラスト、磋牙司、大岩戸あたりが真ん中ぐらいからいきなり落ちる展開も、あるかもね。

495 :待った名無しさん:2012/07/26(木) 19:24:49.66 0.net
深尾が十両に復帰する予定で す

496 :待った名無しさん:2012/07/26(木) 19:58:01.98 0.net
幕内下位も旭天鵬、朝赤龍、木村山ぐらいしかいないんだな。
幕下上位も若手と十両定着の力の無い中堅〜ロートルしかいないから、
九州でまた大幅にメンバー変わっても互助はやりにくそう。
しばらくは番付大シャッフル連発か直接対決で上が勝ってギリセーフという流れなのか。
徳真鵬、益荒海、北播磨、誉富士、明瀬山、肥後ノ城あたりが、十両と幕下を何回も往復しそうだな。

497 :待った名無しさん:2012/08/01(水) 23:56:25.19 0.net
注目の9月場所、「どう出る?黒海、高見盛」
スンナリ引退か?それとも・・?
さらに注目の11月場所、「何とか初場所までは在位させて下さい、木村山」
不幸にも?再入幕のため9月は大敗確実、年寄襲名条件クリアにかえって暗雲か?
あとは「いつまで粘れるか?大岩戸」の流れでお願いします。

498 :屋京平:2012/08/02(木) 17:29:42.08 0.net
高見盛も黒海も古参の関取だからな。
若手に託すなら陥落させるのがベスト。
ファンのためを思うなら残留させるのがベスト。

499 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 15:29:35.72 O.net
隠岐の海が西筆頭5勝したのに、次の場所東筆頭に回された時とか下田が付け出し全勝優勝したのに次の場所十両に上がれなかった時は、酷すぎる程の星のたらい回しでした。

500 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 17:05:01.33 0.net
問題はそのとき、落とそうと思えば落とせるのが十両にいたにも関わらず、
福岡や下田を上げなかったこと。
酷すぎる程の星のたらい回しは、八百長が暴露された直後以外は常習的に行われてきたが、
それがあるから十両・幕下間は思い切りよく替えてたんだけどね。
現役時代ガチンコとされる放駒がどうして互助を正当化するような編成をしたのかが謎。
憎き日大差別とも言われたが、それが全員ではなく有望若手力士の昇進を阻害したに止まり、
互助常連海鵬、皇司はシード権でもあるかのように十両にのさばらせていたのも謎。

501 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 22:00:06.04 0.net
もう心配しなくても黒海は来場所で引退でしょ
高見盛も1年以内には引退しそうだが来場所は大丈夫だと思う

502 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 17:44:55.77 0.net
黒海の引退がどのタイミングかが心配。
キッチリ十両14枚目だったら8敗即引退ならいいけど、
実質全敗で星をばら撒かれると困るなぁ。
高見盛は恐らく10枚目前後、10敗したら終わってくれるよね?くれるよね?
本当にガチンコだったら返すために最後まで出る必要は無いんだし。
この2人がいなくなれば十両は「年齢の無い人」芳東以外は
56組が最年長になるからだいぶ若返るな。
里山とか磋牙司とか大岩戸は、力が残っていれば十両下位から幕下上位の往復、
なければ廃業だよな。そうでなければ、また場所を中止するしか・・

503 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 18:03:20.79 0.net
んなわけないじゃん。
黒海も高見盛も千秋楽まで取るに決まってんじゃん
幕下の有望株(笑)に勝ちながら

504 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 19:26:59.39 0.net
ま、幕下上位の肥後ノ城、栃矢鋪、東龍、栃飛龍も、
この2人に負けるようなら上がれなくても仕方なし。
寺下も十両に上がれるなら、こいつらも上がれるとは思うけどな。
十両互助のせいで勝ってるのに上がれないよりは、
直接対決負けで上がれない方が納得はいくところ。

505 :待った名無しさん:2012/08/06(月) 15:04:31.57 0.net
山本山が自身の八百長暴露。
しかしながらかつての十両互助の中心人物の1人とみられる「皇司」は相変わらずさりげなく名前だけ。
現在親方で残っている中で晩年「十両互助」でズブズブだったとみられるのは、
これと、アレとアレとアレだが人気の親方もおり、そういう時代だったということで流れてしまうのかねぇ?
まぁ時天空や朝赤龍の幕内互助の言い出したら平成7年頃の平幕定住者はほぼ全員該当するし、
大関互助もルーツはいつだかわからないぐらい昔から存在したことはした。
いらない外国出身を何人か切って終わりの流れかな?

506 :待った名無しさん:2012/08/06(月) 16:45:47.03 O.net
全部切って膿を出しきれ
恵那司が同じ部屋でいて皇司が白な訳がない
協会よどう責任とるんだ
さっさと調査しろ

507 :待った名無しさん:2012/08/06(月) 20:05:37.92 0.net
皇司、平成20年秋場所初日の山本山戦が八百長だった模様。
これは詰んだかな?
ところで恵那司、将司、皇司が同じ部屋にいた磋牙司はどうなのかね?
あと、師匠・栃司が「私は何も知らなかった」で済まされてるのもどうなんだか?

508 :待った名無しさん:2012/08/06(月) 22:23:58.82 0.net
磋牙司は千秋楽7-7から勝ち越したことが無い


509 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 02:47:16.69 0.net
>>508
あるよ。今年5月場所。
そもそも7−7で千秋楽を迎えたのが過去3回しかなく、
最初が7−7同士、2回目が幕下3−3との対戦で、これではガチンコで行くしかない。
いっつも9−6から大負けの繰り返しなのに、去年技量場所だけ何で13勝も出来たのかという疑問は残るところ。

510 :待った名無しさん:2012/08/07(火) 08:42:29.60 0.net
しかしその場所は6-7から期待の若手(笑)の千代鳳と舛ノ山に連勝しての8-7だった。
技量審査の13勝の内訳(2敗は思い出関取によるものであてにならん)
ガチンコの玉飛鳥、高安、舛ノ山、碧山、芳東、佐田の海
実力伯仲の寶智山、益荒海、富士東、佐田の富士、大道、宝富士

そして黒海←


期待の若手(笑)もヤヲしてるってなら別だが。そんな若手は要らないから一緒に除名で!

511 :待った名無しさん:2012/09/19(水) 17:21:38.53 0.net
今場所は盛り上がらないかもしれないがageときます。

残留マジック(11日目終了)

M1 北はり磨、貴ノ岩、徳真鵬
M2 
M3 
M4 荒鷲
あぼーん 慶天海、黒海、皇風、鬼嵐

11日目にて4人も陥落が既に決まっている。
故障が原因とはいえ皇風があっさり落ちるのは意外。
スレ違いかもしれんが旭秀鵬を落として鬼嵐を残したのは大失敗だったかも。


明日十二日目の取組
東14  荒  鷲  4-7   東下5. 東  龍  4-2
東6.   大岩戸  4-7   西8.   北はり磨 4-7
西12  徳真鵬  6-5   西6.   琴勇輝  6-5
東5.   千代鳳  5-6   東10  貴ノ岩   5-6

M1組は番付が格上な相手ばかり。脱出しそうなのは北はり磨くらいか?
荒鷲はなんとか明日は粘りそうな気がする。

512 :待った名無しさん:2012/09/20(木) 17:07:00.55 0.net
残留マジック(12日目終了)

M1 徳真鵬
M2 
M3 荒鷲

北はり磨と貴ノ岩が残留決定。徳真鵬は髷つかみでまさかの反則負け。


明日十三日目の取組

西下2. 政  風  3-3   西12  徳真鵬  6-6
東5.   千代鳳  5-7   東14  荒  鷲  5-7

徳真鵬としては政風を十両に戻して会員を増やすことを優先しそう。
荒鷲の粘りはどこまで続くのか。

513 :待った名無しさん:2012/09/21(金) 17:18:14.50 0.net
残留マジック(13日目終了)

M1 徳真鵬

荒鷲あぼーん決定。残すところは徳真鵬だけ。


明日十四日目の取組

東5.   千代鳳  6-7   西12  徳真鵬  6-7

千代鳳は荒鷲を粉砕。徳真鵬も破って壁になりそう。
徳真鵬の千秋楽の相手は益荒海あたり?
そういえば東幕下5の明瀬山(徳真鵬と同部屋)の7番相撲は誰とやるんだろう?

514 :待った名無しさん:2012/09/22(土) 18:28:00.17 0.net
残留マジック(14日目終了)

M1 徳真鵬

徳真鵬負け越し。いつもの7-8パターンに持ち込むのか。
来場所は十両昇進力士が多いため、7-8でも十両のケツまで落とされるかも。


明日千秋楽の取組

東下4  栃矢鋪   3-3   西12  徳真鵬  6-8

栃矢鋪は西下4の誉富士次第では十両昇進となる。
足を痛めているっぽい徳真鵬は最後の意地を見せられるか。

515 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 17:30:44.77 0.net
徳真鵬はなんとか7-8で終了。
これで、来場所は、
in 竜電、旭秀鵬、政風、誉富士、明瀬山
out 慶天海、皇風、荒鷲、鬼嵐
かな。


516 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 02:07:36.14 0.net
>>515
黒澤より誉富士の方が強いんかー。
一枚ならあれやけど一枚半でさてどうなるか。

517 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 22:12:28.20 0.net
今場所は?

518 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 17:18:00.36 0.net
11日目なのでそろそろageます。

残留マジック(11日目終了)
M1 高見盛、徳真鵬、誉富士
M2 貴ノ岩
M3 鳰の湖、明瀬山(竜電?)
M4 北はり磨
あぼーん 政風

今場所は陥落候補が多いので、やりがいがありそうだ。
竜電はたぶんシコテッポウケツ親方のことだから、無理して再出場はしないと思う。


明日十二日目の取組
東13  明瀬山  4-7   東下4. 千代皇  3-3
東10  北はり磨 2-9   西14  政  風  2-9
東9.   高見盛  4-7   西11  鳰の湖  3-8
東12  貴ノ岩   5-6   西6.   寶智山  5-6
東5.   大喜鵬  6-5   西13  徳真鵬  6-5
東14  誉富士  7-4   西3.   徳勝龍  5-6

高見盛−鳰の湖は星に余裕がある高見盛が負けるだろうなあ。
2-5から破竹(疑惑?)の4連勝中の徳真鵬はそろそろ連勝が止まる頃だろう。

519 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 17:30:51.97 0.net
残留マジック(12日目終了)
M1 高見盛、貴ノ岩、徳真鵬
M2 鳰の湖、明瀬山
M3 北はり磨
あぼーん 竜電

今日は順調にマジックが減った感あり。
竜電は明日の割に名前がなく陥落確定。


明日十三日目の取組
東13  明瀬山  5-7   東下1. 益荒海  3-3
東10  北はり磨 3-9   東14  誉富士  8-4
東9.   高見盛  4-8   西14  政  風  2-10
東8.   双大竜  6-6   西13  徳真鵬  6-6
東3.   琴勇輝  6-6   西11  鳰の湖  4-8
東12  貴ノ岩   6-6   西2.   玉飛鳥  7-5

勝ち越しが決まった誉富士だが、来場所以降はここに載らないように鬼となれるか?
明瀬山は負けると悲しむヤシ多し。明日は是非とも勝っておきたい。
新入幕を狙う琴勇輝は負けている場合ではない一戦。
高見盛はボーナスステージが組まれた。

520 :待った名無しさん:2012/11/23(金) 17:09:37.19 0.net
残留マジック(13日目終了)
M1 明瀬山
M2 鳰の湖
あぼーん 北はり磨(?)

今日は一気に候補者が減った。
北はり磨は陥落が避けられない星となったが、幕下上位に好成績力士が少ない。
5−10で止めておけば残留の目が少しはある。


明日十四日目の取組
東12  貴ノ岩   7-6   東13  明瀬山  6-7
西下4. 鏡  桜  4-2   西11  鳰の湖  4-9
東10  北はり磨 3-10  東下3. 城ノ龍   4-2

明瀬山が明日勝って十両の座を守ることができるか。
鳰の湖は勝って同部屋の北はり磨をアシストしたい。
場所後の陥落を免れた徳真鵬の相手は全勝の栃乃若。またしても7−8のパターンなのか。

521 :待った名無しさん:2012/11/23(金) 23:09:41.38 0.net
場合によっては6枚目の佐田の海も候補に上がってきそう。

522 :待った名無しさん:2012/11/24(土) 17:03:49.33 0.net
残留マジック(14日目終了)
M1 鳰の湖
? 北はり磨

今日は予定通り陥落候補が全員勝ち。
スレチだが徳真鵬がまさかの全勝栃乃若を止める。


明日千秋楽の取組
東10  北はり磨 4-10  東下2. 青  狼  2-5
西11  鳰の湖  5-9   西2.   玉飛鳥  7-7

北はり磨は幕下上位では家賃が高そうな青狼相手なら楽か勝?
鳰の湖は再入幕を狙う玉飛鳥が相手。玉飛鳥は鬼となれるか。

523 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 20:51:24.65 0.net
鳰の湖は負けたが十両残留が濃厚。北はり磨は残念でした。

524 :待った名無しさん:2013/01/22(火) 22:41:02.43 0.net
AGE

525 :待った名無しさん:2013/01/23(水) 17:28:13.10 0.net
11日目なので懲りずにそろそろageます。

残留マジック(11日目終了)
M1 木村山、朝赤龍、東龍、鳰の湖
M2 鏡桜
M3 寶智山
M4 高見盛
あぼーん 琴禮、城ノ龍

今場所も陥落候補が多い。
入れ替えは3〜4人という感じ。


明日十二日目の取組
西14  鳰の湖  7-4   西10  明瀬山  6-5
東9.   旭秀鵬  7-4   東14  鏡  桜  6-5
東7.   徳勝龍  6-5   東12  高見盛  3-8
西11  寶智山  3-8   西6.   朝赤龍  3-5-3
東10  東  龍  5-6   西3.   里  山  4-7
東前16 雅  山  1-10.  西4.   木村山  2-9

高見盛はいよいよ正念場。
幕内の雅山の名前を引っ張ってくることになろうとは…

>>524
ageていただいてサンクスです。

526 :待った名無しさん:2013/01/23(水) 17:52:25.38 0.net
>>525
いくらなんでも幕内から一気に幕下に陥落はないだろ

527 :待った名無しさん:2013/01/23(水) 18:19:14.38 0.net
>>526
そういう意味じゃなくって、幕下陥落候補が幕内力士に当たるのは珍しいと言いたかっただけっす。
それだけ雅山が落ちぶれてしまったのが悲しいです。

528 :待った名無しさん:2013/01/23(水) 19:12:24.00 0.net
雅山ww
木村山まだ残留確定してなかったのかー

529 :待った名無しさん:2013/01/24(木) 16:58:31.20 0.net
残留マジック(12日目終了)
M1 朝赤龍
M2 寶智山、鏡桜
M3 なし
あぼーん 高見盛、琴禮、城ノ龍

あぼーん確実の高見盛以外は順調にマジックが減った。
木村山にも負けた雅山は、来場所ここに候補者として名前が載りそうな予感。
正直見るに堪えない状況なので、潔く今場所限りで(ry


明日十三日目の取組
東14  鏡  桜  6-6   西下5. 荒  鷲  4-2
東下2. 千  昇  4-2   西11  寶智山  4-8
西12  琴  禮  2-10.  西6.   朝赤龍  3-6-3

荒鷲は十両に上がるためには負けられない一戦。
千昇は負けても上がれそうな星なので、売る可能性も?
朝赤龍はボーナスステージが組まれた。

530 :待った名無しさん:2013/01/25(金) 17:12:47.78 0.net
残留マジック(13日目終了)
M1 寶智山、鏡桜
M2 なし
あぼーん 高見盛(?)、琴禮、城ノ龍

今日は対象者全員がマジックを減らした。
寶智山に負けた東幕下2の千昇は4−3に終わる。
高見盛よりも星的には上のはずだが、あの審判部のことだから…
あとは雅山待ちだな。


明日十四日目の取組
東14  鏡  桜  7-6   東下5. 川  成  3-3
西下2. 北はり磨 3-3   西11  寶智山  5-8
東12  高見盛  4-9   西6.   朝赤龍  4-6-3

かつてのドルジの露払い太刀持ちコンビ対決は、高見盛が勝つだろう。
鏡桜は7−8で残りそうな気がする。
川成は勝っても十両入りはないだろうが、来場所のためには勝っておきたい。

531 :待った名無しさん:2013/01/26(土) 16:56:24.38 0.net
残留マジック(14日目終了)
M1 寶智山、鏡桜
あぼーん 高見盛、琴禮、城ノ龍

今度こそ高見盛完全あぼーん。長い間お疲れ様でした。
今日はまさかの全員が負け。明日の互助のための布石なのか。


明日千秋楽の取組
東14  鏡  桜  7-7   西10  明瀬山  7-7
西11  寶智山  5-9   西8.   誉富士  10-4

相撲のネ申様 明瀬山は勝って残留争いを混沌とさせてほしい。
誉富士勝てば新入幕の可能性も?青森の先輩に引導を渡せるか。

532 :待った名無しさん:2013/01/27(日) 14:33:59.41 0.net
明瀬山が鏡桜に互助相                   撲

533 :待った名無しさん:2013/01/27(日) 14:46:05.46 O.net
結局陥落は3人だけか
最低限にとどめたな

534 :待った名無しさん:2013/01/27(日) 15:11:26.47 O.net
琴禮みたいな怪我してても出る奴がいると、
他の星が1つ良くなってしまい下がる力士が減ってしまう。
どうせ負けるなら師匠が休ませないのは監督不行き届きじゃ!

535 :待った名無しさん:2013/01/27(日) 23:26:22.18 0.net
鏡山の「落ちるのは高見盛に決まっとろうが!鏡桜は絶対に残る!」
という思いが実を結びました。wwww

536 :待った名無しさん:2013/01/28(月) 18:56:38.75 O.net
来場所は負け越しを余分に下げて10枚目ぐらいまで躍進させるのか?

537 :待った名無しさん:2013/01/28(月) 19:46:06.05 O.net
>>534
九州場所、無理して出てきたのは地元だし九州での巡業もあったからわかるんだが、
初場所はあの状態で出続ける意味はなかったよね
朝赤龍みたいに部屋を背負ってるわけでもないし、休むべきだったよなあ

538 :待った名無しさん:2013/01/29(火) 00:42:37.15 O.net
来場所、ミヤブは11敗、朝赤、木村は10敗したら退くべきだな。
芳東、里山、チェコも落ちるなら辞めるということなら同様に。
高見盛のような引き際は、非難の対象とされるべき。
そして陥落相当になった瞬間、引退届を提出し、割り返しで不戦を回避すべき。

539 :待った名無しさん:2013/01/29(火) 05:09:34.36 0.net
相変わらず引退厨が蔓延ってるな

540 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 04:25:02.49 O.net
放置が完全ガチンコ、木村はいつでも親方になれるし、朝赤、ミヤブは有力すぎて十両からは買いにくいだろう。
芳東、チェコの山、若荒雄はガチンコ部屋と、来場所は互助やりにくそうだな。
入幕を狙う上位と若手が勝って、力の無い下位と怪我してるオッサンが負ける感じかな?

541 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 04:36:47.72 0.net
雅山は十両で何場所粘れるかな

542 :待った名無しさん:2013/02/03(日) 14:23:07.99 O.net
普通に1場所じゃないの?
里山には勝ったが薄氷の勝利だし里山自体も何だかヤバそうだ。
周り十両としても譲るより潰して自分だけ残るという対応になりそう。
終盤にはかつての寺尾ー貴闘力戦のような負けた方が引退の対戦が組まれるかも。
そして、朝赤龍に負けて引退するんじゃないかな?

543 :待った名無しさん:2013/03/10(日) 23:46:53.18 0.net
豊真将 ×                   か?

544 :待った名無しさん:2013/03/17(日) 22:02:30.70 O.net
雅山に宝智山に木村山に芳東
おいおい今場所は近年稀にみる血み泥の紛争が展開されるぞ!?

545 :待った名無しさん:2013/03/17(日) 22:05:59.75 0.net
>>543
豊真将は幕下の亀井が1敗以上すればかなり残留が可能でしょう。

546 :待った名無しさん:2013/03/17(日) 22:07:00.66 0.net
負けだすと止まらない青木が陥落ダークホース

547 :待った名無しさん:2013/03/17(日) 22:42:31.63 O.net
いつも表更新してくれる人、いたら今場所はもう明日から載せてくれていいよ。
九重平成生まれトリオとベテラン30代力士の世代交代の場所になるかもしれん。

548 :待った名無しさん:2013/03/17(日) 23:10:08.20 0.net
西筆頭から陥落した旭秀鵬
東2枚目でも陥落しなかった岩木山
豊真将は十両残留いけそうか

549 :待った名無しさん:2013/03/17(日) 23:19:40.56 0.net
>>548
亀井、佐田の海、肥後ノ城の3人が昇進見送り逆マジックが1だから、
この3人全員が1敗以上すれば昇進可能力士数は限定されるので、
豊真将残留はほぼ確定でしょう。逆にこの3人が全員残り全勝すると危ないかも?

550 :待った名無しさん:2013/03/20(水) 19:14:38.20 O.net
残留マジック(11日目終了)
M1 隆の山、徳真鵬、里山、明瀬山、鏡桜、栃飛龍
M2 木村山
M3 雅山、芳東、寶智山
M4 千昇

十両下位に30代が屯した結果、残留を決めたのは朝赤龍のみ。 プライドと現実の狭間で、非常に厳しい情勢を強いられている。

明日十二日目の取組
東下4.千代嵐(5-1)−西十14千 昇(4-7)
東十10里 山(5-6)−西十10芳 東(3-8)
東十9.雅 山(2-9)−西十11木村山(4-7)
東十5.徳勝龍(4-7)−東十14寶智山(4-7)

雅山の明日の陥落決定はありません。

551 :待った名無しさん:2013/03/20(水) 20:33:14.91 0.net
里山が案外息切れして・・・

552 :待った名無しさん:2013/03/21(木) 04:45:21.80 O.net
雅山は引退するだろ

553 :待った名無しさん:2013/03/21(木) 17:50:03.45 O.net
豊真将セーフっぽいな

554 :待った名無しさん:2013/03/21(木) 18:03:21.48 0.net
残留マジック(12日目終了)
M1 隆の山、徳真鵬、木村山、明瀬山、鏡桜
M2 
M3 雅山、芳東
あぼーん 寶智山、千昇

なぜか残留候補がことごとく負けた1日だった。
十両ケツっぽの2人が早くも負け越し。芳東は4日目以降1勝8敗と泥沼。
先場所も書いたが雅山は見るに堪えない状況なので、
今場所限りとは言わずに今すぐ(ry


明日十三日目の取組
西下3. 青  狼  4-2   西10  芳  東  3-9
東9.   雅  山  2-10  .西9.   徳真鵬  4-8
西12  鏡  桜  6-6   西8.   隆の山  4-8
東7.   若荒雄  5-7   東11  木村山  5-7
東12  明瀬山  6-6   西6.   丹  蔵  6-6

徳真鵬はボーナスステージ。M1組がどれだけ明日で抜けられるか。

>>550
いつも書き込んでいた者です。家のパソコンがまたしても規制の巻き添えを喰らったため、
参加できるのは今日と明日のみですので、土日はよろしくです。

555 :待った名無しさん:2013/03/21(木) 18:09:00.94 O.net
>>554
把握。

556 :待った名無しさん:2013/03/22(金) 17:22:53.23 0.net
残留マジック(13日目終了)
M1 木村山、鏡桜
M2 芳東
あぼーん 雅山、寶智山、千昇

今日はマジックが順調に減った。あぼーん決定の雅山だが、
マジック点灯組とは対戦を終えており、これ以上出場しても意味がない感じ。


明日十四日目の取組
東12  明瀬山  7-6   西12  鏡  桜  6-7
東11  木村山  5-8   東下3. 琴  国  3-3
東3.   旭日松  8-5   西10  芳  東  4-9

芳東は落ちろと言わんばかりの取組が組まれた。
琴国は勝てば今日負けた青狼よりも上になるので、目の色を変えてくるはず。

>>555
明日あさってはたぶんカキコ不能のため、あとはよろしくたのみます。

557 :待った名無しさん:2013/03/22(金) 18:30:03.72 O.net
豊真将はどう扱うの?

558 :待った名無しさん:2013/03/23(土) 12:14:47.12 0.net
>>557
シコロヤマがカガミヤマにいくら包むかで決まる。

559 :待った名無しさん:2013/03/23(土) 14:00:47.23 O.net
>>557
琴国or青狼の3枚目4−3との比較だが、上げる星ではないだろ。
岩木山同様人気実績ともにあるし多分残る。
旭秀鵬は実績なかったからな。

560 :待った名無しさん:2013/03/23(土) 14:03:33.64 O.net
はい?

561 :待った名無しさん:2013/03/23(土) 17:51:50.46 O.net
残留マジック(14日目終了)
M1 芳東
あぼーん 雅山、寶智山、千昇
? 豊真将

幕下からは北播磨、亀井、千代嵐が昇進当確。琴国は残念。

千秋楽の取組
西下5千代皇(4-2)−西十10芳東(5-9)

純粋な入替戦かどうかは微妙で、西3枚目の青狼4-3と比べると勝っても千代皇は上がれないかも。
皮肉なもんで、芳東が勝つと関取最後の枠を錣山部屋同士で争うことに…なる。

562 :待った名無しさん:2013/05/09(木) 11:52:52.62 0.net
保守

563 :待った名無しさん:2013/05/15(水) 15:24:56.40 0.net
昨日の亀井が千代皇に吊り出しで敗れた取り組み、
かなりヤオ臭いな。

564 :待った名無しさん:2013/05/15(水) 16:34:48.02 O.net
マルチ乙

565 :待った名無しさん:2013/05/21(火) 20:09:35.33 O.net
残留マジック(10日目終了)
M1 希善龍、千代嵐など4人
M2 磋牙司、若荒雄など5人
M3 丹蔵、木村山
M4 千代皇

三役経験者も十両優勝経験者も必死の毎日。実力あちら運だけこちら。
花形2人が去ってもなお、今年から続くベテラン陣の後退は尽きることを知らない。

明日の主な取組
西下1.芳 東(3-2)−西十11木村山(3-7)
東十7.磋牙司(2-8)−東十14千代皇(4-6)

芳東は明日敗れると3-3で大砂嵐と当てられかねないので土下座してでも勝たせてもらいたいところ。
例によって新十両が1番キツい、場所折返し付近から4連敗中の千代皇は流れを変えたい。

566 :待った名無しさん:2013/05/22(水) 17:16:09.46 0.net
>>565
いつも書き込んでいた者です。家のパソコンが(ry
当分は出先からしかカキコできませんので、以後は任せます。

倉庫暗いが来場所復帰となると、陥落枠が1つ増えるので、
今後の動向が楽しみです。今日勝った芳東は大砂嵐に当たらずに済みそうですが、
4-3だときついかもしれません。

567 :待った名無しさん:2013/05/22(水) 17:18:24.55 O.net
残留マジック(11日目終了)
M1 若荒雄、希善龍など7人
M2 磋牙司、明瀬山
M3 丹蔵、木村山、千代皇

今日は千代皇と若荒雄が連敗を止めたが、なぜかM1の4人は全員負けて誰も残留決めれず。
逆に幕下の力士は順調に勝ち越し、最終番を残して関取昇進を7人で争うとゆう波乱の展開に。


明日の主な取組
東十13明瀬山(5-6)−東十14千代皇(5-6)

西十11木村山(3-8)−西十3.琴勇輝(9-2)
東十2.貴ノ岩(6-5)−西十8.丹 蔵(2-9)
東十7.磋牙司(2-9)−西十2.玉飛鳥(9-2)

理解に苦しむ取組が3番連続…。
残り4日で五分以上に戦わないといけなかったこの3人の力士はまず、審判部から見限られたといって異論ないだろう。

568 :待った名無しさん:2013/05/22(水) 17:38:59.60 0.net
>>567
って言うか、蒼国来復帰で青狼確定、芳東も勝ち越したし、大砂嵐が7-0なら確定だからどうしても4名は空きが必要なんだろう。
でも上記で劣敗力士が全員勝ってもちっともおかしくない割りなんだけどな。

569 :待った名無しさん:2013/05/22(水) 18:05:30.47 O.net
なるほど

570 :待った名無しさん:2013/05/22(水) 20:50:43.41 O.net
木村山の6-9は安全圏でない可能性が。
西十一枚目の六勝は時代によって残留確定→陥落確定→残留確定となってて
いつやっぱ西十一枚目で六勝の残留ないわ〜と舵が切られても不思議ない。

571 :待った名無しさん:2013/05/22(水) 22:03:36.49 O.net
上がる候補が筆頭4−3、3枚目5−2、5枚目6−1、15枚目以内7−0の場合、星勘定で上がる方が有利なんだから、
相対評価である以上、落とされて当たり前なんだな。
15年ほど前までは、有力親方のバックアップもあってか
星勘定では入れ替わらないのに実際には入れ替わることも多かった。
逆に大手を振っても上がる候補がいないときは、残る星なんだから堂々と残って当然。

572 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 18:53:57.60 O.net
残留マジック(12日目終了)
M1 磋牙司、希善龍、北はり磨、千代嵐
M2 丹蔵、明瀬山、千代皇
M3 木村山

注目の三番はまさかの2勝1敗。改めて、互助会の存在の大きさを思い知った。
豊真将、若荒雄といった三役経験者もなんだかんだ今日で、残留を決めた。


明日の主な取組
東十13明瀬山(5-7)−東下7.大砂嵐(7-0)
東十11希善龍(5-7)−東下2. 魁 (3-3)

西十12千代嵐(6-6)−西十8.丹 蔵(3-9)

東十6徳勝龍(10-2)−西十11木村山(3-9)
東十14千代皇(6-6)−西十3.琴勇輝(10-2)

不合理な割組みにブチギレたのか互助会が火蓋を切り始めたので、
それならこっちにもやりようがあるよと審判部の方もついに本気を出した。
幕下7枚目で優勝がかかる大砂嵐を、負け越しがかかる明瀬山と対戦。これはテレビにかじりついてでも観たいウルトラ好取組☆
一方で、優勝争いをする二桁勝ち力士に陥落候補をぶつける非情なカードは明日も続くこととなった。



>>566把握

573 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 23:20:17.78 0.net
タマアスカーはさが司苦手にしているから負けると思ったけど
バーサンがタンゾウに負けるとは思わなかったな。
どーせ勝っても幕内に上がれないからって手ぇ抜いてんじゃねえよ

574 :待った名無しさん:2013/05/24(金) 09:45:07.43 O.net
貴乃花グループまで互助してしまったら、相撲改革も何もなくなる。
大相撲廃止かな?

575 :待った名無しさん:2013/05/24(金) 13:39:44.14 O.net
>>573
仮に10勝に出来ても今期は上がれない可能性が極めて高いんだよな。

576 :待った名無しさん:2013/05/24(金) 15:48:39.33 O.net
互助会順調すぎww

577 :待った名無しさん:2013/05/24(金) 16:32:54.01 0.net
十両10以下は6勝7敗の力士大杉!
全員が7−8以上に調整してくるのだろう。(負け越し決定の深尾も含む)
来場所の十両下位と幕下上位の編成は大渋滞しそうだ。

負け越し力士は蒼国来復帰の分を余計に半枚落とすだろうか?

578 :待った名無しさん:2013/05/24(金) 19:06:22.04 O.net
残留マジック(13日目終了)
M1 丹蔵、北はり磨、千代嵐
M2 明瀬山、千代皇
あぼーん 木村山

注目の一番は大砂嵐が勝って昇進絶対枠がまた1つ増加。
一方、新十両・希善龍は不意討ちの蹴返しで地味に残留決定的。
互助会は木村山を見限ったようだが、琴勇輝以外はどの力士もほぼ完璧のサポート。
審判部と関取と幕下──三つ巴の闘いが切って落とされる。

明日の主な取組
東十14千代皇(6-7)−東下3.遠 藤(4-2)
東十12北ハリ磨(6-7)−西下2.琴弥山(3-3)
東十13明瀬山(5-8)−東十7.磋牙司(4-9)
東十6徳勝龍(11-2)−西十12千代嵐(6-7)
東十11希善龍(6-7)−西十8.丹 蔵(4-9)

木村山陥落でようやく蒼国来の地位補充とゆうのが現状で、まだアフリカ大陸初の枠ですら確保できてない。
記録的な白兵戦で編成課の親方、頭痛で搬送者が出ませんように。
遠藤は勝っても昇進4番手で場所後の関取は厳しいか。かたや琴弥山は力士人生が懸かった一番。
今日残留を決めてホッとしてるであろう2人は、無担保コール・オーバーナイト・レートを実行すべきである。

579 :待った名無しさん:2013/05/24(金) 20:33:26.64 0.net
×希善龍−丹蔵○
×磋牙司−明瀬山○
だけは容易に読めるね
十両互助会の調整力はすごいからね

580 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 00:36:53.97 O.net
この5番は全部ガチンコになるだろ。
どっちも譲れない。
今場所は玉飛鳥と貴ノ岩に失望した。
勝てる相手に勝って、さらに上を目指そうとしないなら、存在自体しなくてよろし。
十両互助は常に調査委員会が監視するべきだ。
怪しい相撲はどんどん摘発!とりあえずそれで勝った方は即日強制引退、
負けた方も2場所出場停止だな。

581 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 11:24:48.92 O.net
>>577
一律そうするわけではないと思う。
ただ勝ち越し力士を点数分上げるために負け越し力士の下降がやや厳しくなるかもしれない。
結論、倉庫暗い復帰分の半枚は編成に考慮されない。
十両幕下の入れ替えは通常とは比較対象が1人ずつずれるので、残る星で落ちる力士が出るかもね。

582 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 11:53:41.54 0.net
互助会復活したようでよかった
これも伝統の一部だしな、芸術的な星取り並べるのも関取の仕事

583 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 12:40:01.36 O.net
>無担保コール・オーバーナイト・レートを実行すべき

ワロタ

584 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 18:24:19.33 O.net
また本場所中止?また大量処分?懲りないねぇ。
倉庫暗いも戻ってきて、どう出るのやら。
何かまた問題が起きて、メールでも出てこないと処分できないもんなの?
大相撲とはそういうものなら、大量処分などせず、
だから何?と開き直ればよかったね。

585 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 18:37:14.86 O.net
残留マジック(14日目終了)
M1 北はり磨、千代嵐、明瀬山
あぼーん 木村山、千代皇

まさに華麗なる互助☆ 往年の演技力と活気が互助会に久しぶりに戻ってきた。
入れ替え戦はガチ相撲になってしまったが、昨日救済された2人はそれぞれ、
ゆっくりコースとお急ぎコースを選択し、しっかりと無担保コール・オーバーナイト・レートを完了した。
千代皇が負け越し、これでやっとこさ青狼の新十両が確定。陥落残留全く分からないまま、昇降争いは波乱の展開へ──。

千秋楽の主な取組
東下1.芳 東(4-2)−西十12千代嵐(6-8)
東十12北ハリ磨(6-8)−東下5.千代丸(4-2)
東十13明瀬山(6-8)−西十7.栃飛龍(5-9)

※東十7.磋牙司(4-10)−東十9.若荒雄(5-9)※

注目の芳東は千代嵐と対決。これは完全な入替戦。
北はり磨は連日幕下の力士と。おそらく明日もガチになろうか。明瀬山の結末は今更説明するまでもないだろう。
明日、3人のターゲットが全て勝利する可能性は容易に考えられ、そうなれば新たな昇進枠は1つのまま。大砂嵐涙目となる。
そこで、本来ならすでに残留相当の星を残してるはずの磋牙司−若荒雄がまさかの再浮上。
あるいは負けた方がryとゆう審判部からのメッセージと受け取っていいかもしれない。
不測の事態に互助会の真価が問われる。明日15時は府中の大声援よりも熱い、日本ダービーのファンファーレが鳴り響く!!

586 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 18:53:07.75 0.net
>>585
東十13明瀬山(6-8)−西十7.栃飛龍(5-9)

この取り組みだけどっちが勝つかわからん
気持ちに余裕がある分栃飛龍がやや有利か

587 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 19:32:52.81 O.net
ごめんやっぱ説明しなあかんみたいやね。
明瀬山はあと1つでも負ければ陥落なので今日は勝たしてもらった。明日も栃飛龍が譲ってくれるわけです。

588 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 20:27:41.51 0.net
そろそろ新しい互助会長を決めてもいい頃かもしれない

589 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 20:47:44.28 O.net
つ徳真鵬

異論、ない

590 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 21:03:55.65 0.net
>>585
なぜ、大砂嵐より青狼が優先される?
幕下15枚目以内での全勝優勝は規定により昇進は確実
東筆頭での5勝は今まで昇進が見送られた例はないが、昇進させなければいけないという規定はないはず
昇進枠が一つの場合は青狼涙目なのでは?

591 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 21:40:08.98 0.net
これまずいんじゃないか?いくらなんでもばればれの互助だろ
またばれてもめてもしらんぞ

592 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 21:50:46.07 0.net
証拠がないから大丈夫
通話記録もメール履歴もないし中盆も使ってない
裁判になっても100%勝てる

593 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 22:19:32.71 0.net
>>586
違う。明瀬山が突いて叩いて栃飛龍がバッタリだろ。
ミエミエなんだよ。

594 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 22:23:05.05 0.net
ガチで有名な深尾が互助るとは思えない
勝っても実力

595 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 22:52:39.95 O.net
>>590
これは大笑い者



理事会規定-77年4月-
「幕下15枚目以内の全勝力士は、翌場所の十両昇進の対象とする。ただし番付編成の都合による」

下田の件で放駒審判部長-06年-
「幕下15枚目以内の全勝はあくまで昇進の対象であって、最優先ではない。
選考も場所によって違いがある。落ちる力士が多ければ当然上げる」

596 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 03:32:54.45 0.net
倉庫暗いがいるから13枚目の8敗でも落とすんじゃないの

597 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 05:14:12.75 0.net
>>595
下田の時は付出は15枚目以内ではないとの見解がなされたはずだが?
まぁ15枚目以内の優勝でも100%昇進するわけではないと公言されていても、
青狼が大砂嵐より昇進優先度が高い理由をkwsk
以前西筆頭5勝で隠岐の海が昇進を見送られたが、東だと絶対昇進となる規定でもあるの?

598 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 10:20:47.72 O.net
東とか西とかそんな表面的な考えしか持ち合わせてないのな。
同じ筆頭でも、福岡の場合は7番全て幕下力士との対戦で、入替戦ゼロ。
一方青狼は福岡より半枚上であるだけでなく、十両との入替戦にしっかりと勝ってる。
同じ5勝でも全くもって価値が違うわけだ。
まぁ心配するな。最悪、磋牙司と若荒雄の負けた方を落とす手があるから。
お前の大好きなイスラム教徒はちゃんと上がれるようになってる。でも、1番手は青狼だ。

599 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 10:59:45.03 0.net
明確な規定とかがあるかは知らないが、普通に青狼が最優先だろ
本当なら先場所上がるべき成績で千代皇の方が優先されたわけだし
協会としては話題性のある大砂嵐をあげたいだろうけど

600 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 11:40:56.05 0.net
青狼は勇み足が1勝混入してるだろw
表面的な数字しか見えないバカが多くて困る
今場所は余裕で見送り

601 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 12:02:55.40 0.net
多賀竜が例によってこういうフライング発言すればいいんだよ。
「今場所の十両下位負け越しは幕下からの昇進優先にする。
7番で1-3枚、6番で3-5枚、5番で5-7枚、4番で7-9枚下げることもある。」
これならみなガチンコになるんだけど。

602 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 13:59:04.42 O.net
>>601
今場所鏡山おとなしいよね。愛弟子が好調なだけに

603 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 14:36:42.23 0.net
十両互助会
──────────
・徳真鵬(会長)
・明瀬山(副会長)
・丹蔵
・天鎧鵬
・希善龍
・栃飛龍

604 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 14:56:54.64 0.net
>>603
会長と副会長は文句なく賛成だが、
新十両の偽善龍を入れるのは時期尚早だろう。
むしろ磋牙司と若荒雄を上位とすべきでは?

605 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 15:19:45.97 O.net
千秋楽終了

あぼーん 木村山、北はり磨、千代皇
?  磋牙司or明瀬山

昇進 (蒼国来)、青狼、大砂嵐
?  遠藤

約束通り明瀬山は連勝ゴールで、残留ラインを死守。ただ大砂嵐と遠藤両方に負けてるので、この情勢下では服従するしかない。
バースデーラックを取りにいくと思われた芳東だが、終わってみればちゃっかり互助に参加。
北はり磨は6勝5敗からまさかの落とし穴で、雑用に逆戻り。
二桁負け対決は若荒雄が圧倒し、磋牙司は印象的にも非常に心配な11敗目で、これから憂鬱な1ヶ月間を過ごすことになった。

606 :待った名無しさん:2013/05/29(水) 12:00:25.00 0.net
昇進力   士
青狼、大砂嵐、遠藤、芳東、琴弥山

遠藤と芳東は少しは上がる可能性があると思っていたが、
まさか琴弥山まで上がるとは夢にも思わなかった。
これで十両互助会も作戦変更を迫られるかもしれないなw

607 :待った名無しさん:2013/05/29(水) 13:13:21.99 0.net
>>601通りの裁断が出たわけだな。たまには多賀竜も面白いことやるじゃねえか。

608 :待った名無しさん:2013/05/29(水) 13:20:22.66 0.net
結局、「入替戦」で負けた奴は落とされたっていうこと。木村山と磋牙司は負け越し数が大きいので落とされた。
亀井は入替戦で勝ってもババを引かされた。つまり十両互助会壊滅作戦という結果になったみたい。

609 :待った名無しさん:2013/05/29(水) 18:04:48.19 O.net
明瀬山と磋牙司については嫌な予感はまま想定できたけどまさか亀井が落ちるかー?
魁にあっさり勝ったから>>605には何も書かんかったのに…
もうこれは番付は生き物じゃなくなった。ラットの人工授精だ´Д`。

610 :待った名無しさん:2013/05/29(水) 23:19:48.62 O.net
>>603
元木瀬部屋のカイツブリが入ってない。

611 :待った名無しさん:2013/05/30(木) 22:08:35.38 0.net
>>610
カイツブリははじめっから北の湖部屋だよ

612 :待った名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN O.net
互助会アクシデントで落とされた磋牙司と亀井が覇気なく1勝4敗
どんだけ互助会なしでは生きていけなかったのかが証明されてしまったな。泣き面に蜂やわ。

613 :待った名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN O.net
亀井については思い出十両なので、まぁこんなもん。
そもそも幕下5枚目以内は初体験だしお手柔らかに…
チビハゲは所属部屋と十両に上がった時期を考えると絶対にないとは、ねぇ…
とある元関取(2年ほど前に一身上の都合で廃業)も、
みんな何でアレに負けるのか?って言ってるよ。

614 :待った名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN 0.net
一方で深尾様は勝ち越し増した

615 :待った名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN O.net
残留マジック(10日目終了)
M1 若荒雄
M2 鳰の湖、双大竜、芳東
M3 鬼嵐、
M4 隆の山、千代嵐、琴弥山
M5 栃飛龍

幕下上位が比較的不振の場所であるにも関わらず残り5日を残して崖っ淵がどっさり。
先場所後の深亀磯の乱に参ってしまったのか、今度はもっと大量に犠牲者が出そうだ。

今日の主な取組
西十11隆の山(2-8)−西十9.大砂嵐(7-3)
東十9.青 狼(6-4)−東十13千代嵐(3-7)
西十14琴弥山(4-6)−西十6.豊真将(7-3)
東十6.双大竜(2-8)−東十12栃飛龍(2-8)
東十10鬼 嵐(3-7)−西十4.鳰の湖(1-9)

隆の山と大砂嵐は星の差はあるけど期待したい好取組。栃飛龍は早くも今日にも幕下陥落が決定する。

616 :待った名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0.net
飛龍は怪我かなんかで調子悪いのかね

617 :待った名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN O.net
残留マジック(11日目終了)
あぼーん 栃飛龍
M1 双大竜、若荒雄、芳東
M2 鳰の湖、鬼嵐
M3 隆の山、琴弥山
M4 千代嵐

30代5人がマジックを減らして、20代4人が全員負けた。
栃飛龍は万事休す。でもまだ4日あるので、負けるとこはしっかり負けてください。

明日の主な取組
東十10鬼 嵐(4-7)−西十10徳真鵬(6-5)
東十9.青 狼(7-4)−西十11隆の山(3-8)
西十14琴弥山(5-6)−西十9.大砂嵐(7-4)
東十13千代嵐(3-8)−西十4.鳰の湖(1-10)

せっかく勝ち越しに望みが出てきた琴弥山、組まれないと思ってた大砂嵐戦が来てしまった。
会長は星にも余裕があるので仕事の日。千代嵐もマジック4は非現実的なので、もう諦めて方向転換してほしいところ。

618 :待った名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN O.net
残留マジック(12日目終了)
あぼーん 栃飛龍
M1 若荒雄
M2 鳰の湖、鬼嵐、隆の山
M3 千代嵐、琴弥山

下馬評で陥落有力候補だった芳東がまさかの12日目で、早くも勝ち越し。双大竜もやっぱり先場所と同じで連勝してきた。
鬼嵐は会長に助けてもらうどころか追放命令とも取られかねない浴びせ極め倒し。
追い詰められた隆の山だったが土壇場で連勝して、残り2勝1敗でいけば残れるとこまできた。
逆に若荒雄は4勝1敗からまた結局6勝6敗…。3年前の悪夢・普天王コースがちらついてきた。

明日の主な取組
東下3.千代皇(3-3)−西十14琴弥山(5-7)
東十13千代嵐(4-8)−東下4.若三勝(5-1)
東十10鬼 嵐(4-8)−東十11丹 蔵(7-5)
西十12若荒雄(6-6)−西十5.天鎧鵬(7-5)
西十11隆の山(4-8)−西十4.鳰の湖(1-11)

きれいな入替戦が2番。隆の山はラッキーデイ。常任会員の勝ち越し王手2人だが、今日の会長の動きを見て何を思うのか。

619 :待った名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN O.net
主な取組全部ガチになるでしょ。
丹蔵があっさり負けることでもあれば、阿武松、朝日山とも取り潰し!
今、ネタじゃなくマジで互助ってどんだけあるのかね?
12日目見た限りでは、それっぽいのはなかったが…

620 :待った名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN O.net
白塚会長が鬼嵐を救済どころか破壊しようとしたのはヒいた。

621 :待った名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0.net
わからおは一体どうしたというのだ

622 :待った名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0.net
寺下www

623 :待った名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN O.net
会長は先場所の深亀磯の乱でやる気なくして互助会辞任したのかな。

624 :待った名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN O.net
てす

625 :待った名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN O.net
残留マジック(13日目終了)
あぼーん 栃飛龍、千代嵐、琴弥山
M1 鬼嵐、隆の山、若荒雄
M2 鳰の湖

入替戦は2つとも幕下が勝利。陥落1番人気ながら13日目まで粘った琴弥山の健闘を称えよう。
隆の山は奇跡の3連勝で残留王手。鳰の湖はもう船が尽きた。

明日の主な取組
西下3.北播磨(4-2)−西十12若荒雄(6-7)
西下2.明瀬山(4-2)−西十11隆の山(5-8)
東十6.双大竜(4-9)−東十10鬼 嵐(5-8)
西十4.鳰の湖(1-12)−西十2.旭秀鵬(5-8)

副会長は負けても昇進は決定済なので、明日は人気メンを支える側として地元愛知の大歓声に貢献したい。
若荒雄は敗れると7場所連続の負け越しが決まってしまう。

626 :待った名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN O.net
若荒雄残留

627 :待った名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN O.net
残留マジック(あと1日)
あぼーん 鳰の湖、栃飛龍、千代嵐、琴弥山
M1 鬼嵐、

のこった 隆の山、若荒雄

今日の幕下側は昨日と違って、きれいにまとまった。さすが百戦錬磨。KK(木瀬&北の湖)の取組は安心して観てられる。
休場の千代嵐は来場所の番付とかは考えず、潔く身を退いた。

千秋楽の取組
東下5.琴国(3-3)−西十11隆の山(6-8)
東十10鬼 嵐(5-9)−東下1.千代丸(3-3)

陥落相当4名に対して、5枚目以内の勝ち越しは現時点で4人。3勝3敗が2人とゆう状況。
鬼嵐は10敗になると普通なら追い出されてしまうはずだが、番付生命に加入してるので、
負けてしまった場合でも来場所も引き続き十両の給金を受け取ることができるようになってる。

628 :待った名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN O.net
鬼嵐は残留♪

629 :待った名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0.net
会長は思い出幕内でも目指す気なのだろうか?
チェコ山さんは、互助会No3にしていいかもしれない。

630 :待った名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN O.net
会長は深亀磯の乱で責任を取って辞任したのさ。
しばらくは二代目ネ申に互助会の方は任せて、彼は一人旅に出るのさ。

副「ごめん、俺が落ちたばっかりに…こんなことに…」
会長「泣くなよ深尾。大丈夫。心配すんな。ちょっと中入を渡った景色を見に行くだけだから。
今は風当たりが悪い。ほとぼりが冷めた頃には必ず戻ってくるからよ。じゃ、あとは頼んだぞ」
副「うん」

631 :待った名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0.net
初代ネ申が二桁勝った場所とダブるんだよな

632 :待った名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN O.net
鬼嵐、今回は保険が効かず陥落
今思えば会長さえ譲ってくれていれば…

633 :待った名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0.net
>>620

徳真鵬は完ガチ。
負け越しそうになると非情の相撲で追い込みをかける。
みんな徳真鵬を見習ってほしい。

634 :待った名無しさん:2013/09/23(月) 12:21:43.62 0.net
互助会さえあれば徳真鵬は壊し屋の道を選んでなかった気がする

635 :待った名無しさん:2013/09/23(月) 15:28:15.90 O.net
前会長は旅先でもしっかり仕事してるね

636 :待った名無しさん:2013/09/24(火) 04:28:26.60 i.net
 

637 :待った名無しさん:2013/09/25(水) 09:38:24.12 0.net
バイト

びーるウマイ

中ドライブ

仕事オマエラ

638 :待った名無しさん:2013/09/25(水) 11:56:42.12 O.net
深尾会長

639 :待った名無しさん:2013/09/25(水) 18:44:59.58 O.net
残留マジック(11日目終了)
あぼーん? 栃ノ心
M1 大岩戸、大道、双大竜、明瀬山、千代皇
M2 芳東、丹蔵、隆の山
M3 青狼、千代丸
M4 北播磨

明日の主な取組
西十14北播磨(4-7)−西下1. 魁 (3-3)
西十9.大喜鵬(6-5)−西十10芳 東(4-7)
東十13千代丸(4-7)−東十7.青 狼(1-10)
西十7.誉富士(4-7)−西十12隆の山(5-6)
東十12丹 蔵(5-6)−東十6.大岩戸(3-8)

640 :待った名無しさん:2013/09/26(木) 10:29:06.81 0.net
中HIGHドライブ

びーるうまい

仕事

オマエラ

641 :待った名無しさん:2013/09/26(木) 11:40:26.79 O.net
もしも芳東を十両に残すことができれば新会長体制もなかなかの期待ができるな

642 :待った名無しさん:2013/09/26(木) 18:34:06.06 O.net
残留マジック(12日目終了)
あぼーん? 栃ノ心
M1 大岩戸、大道、芳東、丹蔵、明瀬山、千代皇
M2 青狼、隆の山
M3 千代丸、北播磨

筆頭の魁は負け越し。膝が痛い青狼が初日以来の白星。芳東、丹蔵は日大の2人から順当に譲ってもらった。

明日の主な取組
西下3.海 龍(3-3)−西十14北播磨(5-7)
東十13千代丸(4-8)−西下2.鳰の湖(3-3)
東十14千代皇(7-5)−西十10芳 東(5-7)
東十1.蒼国来(4-8)−東十7.青 狼(2-10)
東十6.大岩戸(3-9)−西十12隆の山(5-7)

入替戦が2番。芳東まさかの残留まであと1勝。

643 :待った名無しさん:2013/09/26(木) 21:24:40.71 i.net
隆の山は関取最後の場所になりそうだな

644 :待った名無しさん:2013/09/26(木) 21:30:52.59 0.net
さがつかさは?

645 :待った名無しさん:2013/09/27(金) 16:21:01.99 0.net
今日は隆の山以外は予定通りじゃないのか。
会長は千秋楽ぎりぎりまで楽しめるシナリオを用意していそうだ。

646 :待った名無しさん:2013/09/27(金) 19:18:55.17 O.net
残留マジック(13日目終了)
のこった 大岩戸、芳東

あぼーん? 栃ノ心
M1 青狼、大道、丹蔵、明瀬山、千代皇
M2 隆の山、千代丸、北播磨

2-7から4連勝で最年長芳東が奇跡の残留。また入替戦2番では両者が気迫をみせて、今日も踏みとどまった。
青狼も2日連勝であっとゆう間にM1。隆の山は8場所連続の負け越しと同時に両の足が俵にかけられた。
13日目を終わって未だ陥落相当者なし。関取の座を8人で睨み合いながら最後の2番を取りきる。

明日の主な取組
西十13明瀬山(6-7)−東十12丹 蔵(6-7)
西十10芳 東(6-7)−西十12隆の山(5-8)
東十14千代皇(7-6)−東十7.青 狼(3-10)
西十14北播磨(6-7)−東十4.大砂嵐(9-4)
西十4.東 龍(8-5)−東十13千代丸(5-8)
東十9.大 道(4-9)−東十1.蒼国来(4-9)

2日間がんばってきた気迫を嘲笑うかのように非情な割が2番。
どうしても枠を作らないとって状況でもないのに、あるいは編成部の中に入替厨がいるのか。
支持率上昇中の新会長だが自分の方は3連敗中で、それを止めたいが明日は譲らないといけないところでもある。
隆の山は流れが来てる芳東が相手。過去は4-6で分が悪く、この一年でも2回とも芳東が勝ってる。

647 :待った名無しさん:2013/09/27(金) 19:58:34.14 0.net
栃の心どうするんだろ

648 :待った名無しさん:2013/09/27(金) 20:05:29.46 0.net
>>647
どこまで落ちようと親方がやめさせないよ
パスポートも預けてるし

649 :待った名無しさん:2013/09/27(金) 21:10:21.21 O.net
いや、そっちじゃなくて

650 :待った名無しさん:2013/09/27(金) 21:22:16.00 0.net
結局メンバーは誰々なんだ?
会長と副会長は分かったけど

651 :待った名無しさん:2013/09/27(金) 21:47:14.80 0.net
互助会など存在しません
すべてガチンコです

652 :待った名無しさん:2013/09/28(土) 09:50:06.34 0.net
八百長発覚以降は存在してないんじゃない?

653 :待った名無しさん:2013/09/28(土) 18:24:04.48 O.net
残留マジック(あと1日)
のこった 青狼、大道、明瀬山

あぼーん 北播磨、隆の山?、栃ノ心?
M1 丹蔵、千代丸、千代皇

新会長は自らの連敗を止めることを先決。青狼はラッキーな取り直し裁定をものにして膝の重傷から見事関取の地位を守った。
北播磨は惜しくも負けてしまったが、あとはまだ誰が落ちるか読めない横一線で最終日に向かう。

千秋楽の取組
東十12丹 蔵(6-8)−東十13千代丸(6-8)
東十14千代皇(7-7)−西十6.徳真鵬(7-7)
西十12隆の山(5-9)−西十2.千代国(6-8)

幕下5枚目以内の勝ち越しは3人。栃ノ心が残る可能性も出てきており、そうするともう1人分の行方やいかに。
千代皇は負け越しても据え置きは十分。丹蔵も仮に負けても陥落4番手なので大丈夫か。
そうなると千代丸と隆の山、どちらかがになってきそう。
千代丸が負けて隆の山が勝った場合のみ千代丸が陥落候補で上回る。それ以外のケースなら隆の山はどうにもならない。

654 :待った名無しさん:2013/09/28(土) 21:23:17.10 0.net
オレの予想だと11月場所の十両昇格は5人。

木村山
琴弥山
肥後ノ城
栃飛龍
入江

655 :待った名無しさん:2013/09/28(土) 21:27:08.62 O.net
入江はないでしょ。さすがにまだ5枚目以内も経験してない奴上げんのはどうかと。
それと下3人は今場所十両との入替戦が組まれなかったよね。これも大きい。

656 :待った名無しさん:2013/09/29(日) 01:27:25.96 0.net
明瀬山って千秋楽7-7でもつれ込むことが多いよな

657 :待った名無しさん:2013/09/29(日) 14:48:18.04 0.net
入江は上がっても下筆頭か2枚目ってとこだろ

658 :待った名無しさん:2013/09/30(月) 10:58:28.27 O.net
のこった 栃ノ心、丹蔵、千代丸、千代皇
あぼーん 隆の山、北播磨

659 :待った名無しさん:2013/10/01(火) 15:59:30.21 0.net
中ナマどらいぶ

びーる★ウマイ

オマ  エラ

仕事 わー

660 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 13:14:35.08 0.net
会員名簿はよ

661 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 04:38:53.23 i.net
 

662 :待った名無しさん:2013/11/18(月) 15:27:17.40 O.net
会長は休暇を使って大勝ちとか大負けとか色々経験したいのか試してるみたいやな

663 :待った名無しさん:2013/11/20(水) 03:47:59.77 O.net
残留マジック(あと5日)
あぼーん 阿覧、栃ノ心、琴弥山
M1 蒼国来、大道、木村山
M2 徳真鵬、大岩戸、大喜鵬、若荒雄、青狼、肥後ノ城
M3 
M4 丹蔵

先場所は土曜日の夕方になるまで陥落相当者が出ず、8人横一線、まるでマイル戦のような記憶に残る大接戦となった。
その点今場所はやけに早い展開。火曜日の時点で既に4枠が内定してる。

664 :待った名無しさん:2013/11/20(水) 16:00:17.34 O.net
残留マジック(あと4日)
あぼーん 阿覧、栃ノ心、琴弥山
M1 徳真鵬、蒼国来、大喜鵬、大道、若荒雄、木村山
M2 大岩戸、青狼、肥後ノ城
M3 丹蔵

直接対決以外でM2以上で星を上積みできなかったのは、新十両で息切れぎみの肥後ノ城だけだった。

665 :待った名無しさん:2013/11/21(木) 10:33:59.59 0.net
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで

666 :待った名無しさん:2013/11/21(木) 11:26:44.66 O.net
ラッキー残留ありそうだな

667 :待った名無しさん:2013/11/21(木) 23:39:45.64 O.net
残留マジック(あと3日)
のこった 徳真鵬、大喜鵬、大道、木村山

あぼーん 阿覧、栃ノ心、琴弥山
M1 蒼国来、若荒雄
M2 大岩戸、青狼、丹蔵、肥後ノ城

一時は会も騒然としたが、人生初の5連敗の試練も名手の上にはものともしなかった。会長(休暇中)ほか3人が残留決定。
丹蔵は入替相手に3戦全勝。両肩の痛みなんか忘れて、大事なところは絶対落とさない。

明日十三日目の取組
@若荒雄−木村山
A大岩戸−大喜鵬
明瀬山−青 狼A
A丹 蔵−蒼国来@
朝赤龍−肥後城A

ちょっと表をリニューアルしてみました☆
明日は部外者を最大限カットしたまさに内輪だけの取組。大いなる互助が期待できます。
丸囲み数字は残留マジック、残留確定済は、陥落確定済は、その他優勝争いにいるような好成績者はで、表していきます。

668 :待った名無しさん:2013/11/22(金) 18:36:27.11 O.net
残留マジック(あと2日)
のこった 蒼国来、若荒雄

あぼーん 阿覧、栃ノ心、琴弥山
M1 青狼、肥後ノ城
M2×大岩戸、丹蔵

四日目以来の白星をあげた蒼国来がようやくあがり。ここ3日間●●●中の3人のうち2人が互助され連敗を止めた。

明日十四日目の取組
大 道−青 狼@
貴ノ岩−大岩戸A
旭日松−丹 蔵A
@肥後城−千代鳳

明日は一転、場違いの役者が。大岩戸は新入幕を邪魔された因縁の相手。丹蔵は過去4-0と分の良い相手と組まれた。

669 :待った名無しさん:2013/11/24(日) 01:18:29.78 O.net
大岩戸、陥落でしょうね!?

670 :待った名無しさん:2013/11/24(日) 07:06:36.92 O.net
残留マジック(あと1日)
あぼーん 阿覧、栃ノ心、琴弥山?、大岩戸?、丹蔵?
M1 青狼、肥後ノ城

互助会は決裂。今場所の会の不調さを現すような大幅な昇進数<<陥落枠。
土壇場で琴弥山も含めた出場中の全ての力士に残留権が蘇るとゆう不測の事態が発生した。

千秋楽の取組
東十14肥後城(7-7)−西下2.隆の山(3-3)
東十11若荒雄(7-7)−西十12琴弥山(4-10)
東十6.里 山(9-5)−東十12青 狼(6-8)
東十4.朝赤龍(6-8)−西十13丹 蔵(5-9)
東十9大岩戸(3-11)−西十2.東 龍(6-8)

M1の2人は陥落6番手以降。残留争いからはもう脱出と言っていいだろう。
隆の山が負ければ一転、消化試合は敗者復活戦と変貌する。生き残れるのは3人のうち1人だけ。
勤続9年目互助会幹部の大岩戸か、丹蔵の2場所連続インチキ残留か、史上最大のどんでん返しは琴弥山。
ミラクルは誰に叫ぶ──。

671 :待った名無しさん:2013/11/24(日) 14:17:13.30 O.net
知恵子勝って消化試合決定
今場所の互助会これにて解散

672 :待った名無しさん:2013/11/26(火) 14:47:01.68 0.net
学会

忠犬

航空

沖縄

応援

673 :待った名無しさん:2014/01/12(日) 15:07:24.73 O.net
会長は年も明けたしぼちぼち職務復帰でええかな

674 :待った名無しさん:2014/01/21(火) 16:07:11.99 O.net
残留マジック(あと5日)
M1 誉富士、若荒雄、芳東、蒼国来、栃飛龍
M2 明瀬山、徳真鵬、青狼
M3 魁、肥後ノ城、青狼
M4 木村山
M5 隆の山

675 :待った名無しさん:2014/01/22(水) 23:54:07.98 i.net
アムールは十両復帰できそうだな

676 :待った名無しさん:2014/01/23(木) 09:30:06.65 O.net
アムロとチェコで関取入れ替えを争うと日が来るとわな
両者の輝かしい幕下時代が懐かしい

677 :待った名無しさん:2014/01/23(木) 17:27:20.08 O.net
残留マジック(あと3日)
あぼーん 木村山、隆の山
M1 明瀬山、青狼
M2 魁、肥後ノ城

十三日目の取組
木村山−明瀬山@
A肥後城−朝赤龍
@青 狼−若の里
誉富士− 魁 A

好成績残留確定陥落確定

去年一年間の十両定着から、互助会幹部入りが取り沙汰されてる朝赤龍。明日の働きで印象付けられるか。
新十両・魁は8連敗のあと4連勝でスイッチONの誉と対することとなった。

678 :待った名無しさん:2014/01/24(金) 17:22:09.88 O.net
残留マジック(あと2日)
あぼーん 木村山、隆の山
M1 明瀬山
M2 魁、肥後ノ城

若の里が連日互助るかたちで、青狼のみ残留を決めた。

十四日目の取組
琴弥山−肥後城A
A 魁 −諫 誠
@明瀬山−双大竜

幕下残留確定

陥落王手の2人と3勝3敗との文字通り入替戦が開かれる。

679 :待った名無しさん:2014/01/25(土) 15:10:54.99 O.net
入替戦2は十両の勝ち
かたや会長代行は10敗目で大ピンチ

680 :待った名無しさん:2014/01/25(土) 18:07:54.22 O.net
残留マジック(あと1日)
あぼーん 木村山、隆の山
M1 明瀬山、魁、肥後ノ城

入替2番はそれぞれ素晴らしい内容で勝ち切った。

千秋楽の取組
@ 魁 −肥後城@
栃飛龍−明瀬山@

毎場所熾烈で名物の入替戦が珍しく今日1日だけだった。のに、まだ直接対決が残っていた…。
3連敗で元気なくなった会長代行は77との対戦。

681 :待った名無しさん:2014/01/26(日) 09:39:51.73 0.net
魁肥後戦が今日一番の見どころだろ
落ちたほうが地獄逝き!

682 :待った名無しさん:2014/01/26(日) 14:17:13.48 0.net
土佐豊ダメなの?

683 :待った名無しさん:2014/01/26(日) 14:18:48.72 0.net
魁幕下落ちー!

684 :待った名無しさん:2014/01/26(日) 14:19:47.06 O.net
会長代行の懸命の寄りにグッときた

685 :待った名無しさん:2014/01/26(日) 23:19:32.00 0.net
明瀬山は残留できるのか?

686 :待った名無しさん:2014/01/28(火) 19:46:51.36 0.net
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君  

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば

687 :待った名無しさん:2014/02/09(日) 21:17:33.39 O.net
<平成25年2月〜従来の互助会役員>

徳真鵬会長
明瀬山副会長
大岩戸幹事長
鳰の湖官房長官
北播磨官房副長官

会員
里山 磋牙司 天鎧鵬 双大竜 丹蔵

ここから新会長の指名が行われ、組閣に入ります。
ニュースは入り次第随時、お伝えしていきます。

688 :待った名無しさん:2014/02/11(火) 09:46:20.79 O.net
徳真鵬会長2期決定! 明瀬山氏は副会長から代表代行に

 十両互助会は総会を開き、次期会長に徳真鵬会長(29)の再任を決めた。任期は1年で2期目となる。
 徳真鵬氏は昨年夏場所後、残留相当の星をあげた力士3人が幕下に陥落した深亀磯の乱の責任を取って休職。
以降は明瀬山副会長(28)が会長職を代行し総指揮を執ってきた。今回の再任を機に会長職務に復帰する見込みだ。

 徳真鵬氏は平成21年秋が新十両で十両在位は18場所目。同23年初場所から14場所連続
勝ち越しまたは負け越しを1点差に留める記録を樹立するなど、帳尻能力で天才的評価を誇っている。
 また、互助会の2は副会長から代表代行に肩書が変更され、明瀬山副会長が再任するかたちで決定。
その他閣僚人事については徳真鵬会長の指名により調整される。【星売新聞】


 会長の選任をめぐっては、深亀磯の乱で徳真鵬会長の責任を問題視する会員から、
被害者の1人でもある明瀬山副会長を会長に推す声もあったが、明瀬山氏が徳真鵬氏を支持したことや
残り2人の被害者である磋牙司氏と希善龍氏が順調に番付を戻していることから時効との意見でまとまった。

 会長の右腕・明瀬山氏は副会長から代表代行へ。どう違うのか。会長は「(明瀬山氏は)自分が休んでる時によくがんばってくれた。
現場の指揮はこれからも彼に任せる。それで代表代行」と以前より権力が強くなったことを説明した。
明瀬山氏は平成22年九州が新十両の十両11場所目。会長と同じ木瀬部屋所属の1年後輩にあたる。
会長と違い、ほぼ毎場所自身も残留争会に出席しており、互助計画の緻密さと積極性は絶対的才能を持つ。

 トップ2人は続投となったがこの他のポストは入れ替わる。
幕下に陥落中の鳰の湖官房長官(27)は辞任の意向を示しており、同じく幕下に下がっている大岩戸幹事長(32)も交代する見通し。
後任には北播磨官房副長官(27)、丹蔵氏(29)などが挙がっている。

689 :待った名無しさん:2014/02/11(火) 13:44:00.86 0.net
星売新聞だけちょっとわろた

690 :待った名無しさん:2014/02/12(水) 06:40:38.59 O.net
互助会新幹事長に朝赤龍氏 官房長官は北播磨氏が内定

 互助会新内閣で、大岩戸幹事長(32)の後任に元関脇の朝赤龍氏(32)を起用する方向であることが分かった。
関脇経験者が幹部に就くことは異例。残留争会への出席はまだ少ないが、
去年1年間十両に定着しており、幕内で長年八百長を行ってきた実績が評価された。

 また、鳰の湖官房長官(27)の辞任も決まり、後任には同部屋同期の北播磨官房副長官(27)の昇任が内定。
北播磨氏は残留争会の常連で、一時合併時に徳真鵬会長や明瀬山会長代行とは同じ木瀬部屋に属していた。
空いた官房副長官ポストも木瀬部屋から調整される可能性が高い。

 さらに、新体制では役割分担を明確にするために大臣などのポストが新設される事も発表された。【協同通信】

691 :待った名無しさん:2014/02/17(月) 09:32:11.38 O.net
丹蔵氏が勘定大臣に 政界の財務大臣に相当

 互助会の新内閣で勘定大臣が創設されることが発表され、初代担当に丹蔵氏(29)が決まった。
勘定大臣は関取入替に関わる全ての力士の星勘定を整理し、取組表と照らし合わせて互助の台本を制作する。
政界でゆう財務大臣にあたり、重要な役割を持つ。

 丹蔵氏は互助をする側もされる側も経験豊富で、去年だけでも9回(売=5、買=4)の互助を行っている。
これは明瀬山会長代行(売=3、買=4)を凌ぎ、最多だ。先場所から幕下に下がっているが、十両復帰を見越しての起用と思われる。

 これ以外にも新内閣では、仲介を取り持つ大臣や新十両など若手に互助の方法を指導する大臣の新設が検討されており、
磋牙司氏(32)は要職に就く可能性が高い。
一方で、会員最年長の芳東氏(36)は大臣には指名されない見通しで、最高顧問を中心に話が進んでいる。【星売新聞】

692 :待った名無しさん:2014/02/19(水) 13:39:32.18 Q.net
磋牙司氏が貿易対策委員長就任 元中盆・恵那司氏の後輩

 次期内閣で新たに貿易対策委員長が設置されることが決まり、磋牙司氏(32)の就任が決定した。
 貿易対策委員長は互助の仲介役を務め、交渉がまとまらない場合など必要に応じてガチ党や幕下力士と会談する。
政界でゆう国会対策委員長・政調会長にあたる。
磋牙司氏の所属する入間川部屋には先輩に八百長問題で話題になった元中盆の恵那司氏(34)がおり、
仲介役を務めるに相応しいとされた。

 この他、新内閣では若手力士に互助を指導・育成する大臣も敷かれる予定で、現在名称を考案中。
また、芳東氏(36)の最高顧問就任も決まった。閣僚の中でも重点的なポジションとなる勘定大臣には
副大臣が置かれ、青狼氏(25)が内定。丹蔵大臣(29)を補佐する。【日本救済新聞】

693 :待った名無しさん:2014/02/19(水) 23:13:25.39 0.net
もう一人互助会員らしき力士いるよ
磋牙司の高校の後輩で明瀬山を救済しまくってる某力士
あと某元小結も十両互助会員化している

694 :待った名無しさん:2014/02/20(木) 09:07:56.95 O.net
みんなみんなみ〜んな、十両互助会!
星を回して助けてく〜れ〜る!
引きで楽に勝ちたいな!
「はい、20万」
アンアンアン、とっても禿げすぎ、磋牙司〜!
いんたい…

695 :待った名無しさん:2014/02/20(木) 13:06:13.10 O.net
>>693
その元小結は十両に落っこちてから一年ぐらいで、一見互助まくりのイメージあるけど
実は互助されたのが2回あるだけで、売った事は一回もないねんよね。スレ読み返して分かってんけど
だから今回の入閣はない

同部屋の大道もやはりされたのが1回だけで、譲ってあげたことが一回もない
賭博部屋は案外ガチ党なんかもしれん

696 :待った名無しさん:2014/02/20(木) 13:43:02.94 O.net
アブ松部屋はガチンコで有名。
大道、マスラ海が十両に上がってガチンコやりまくったから、
八百長しがみつき力士の星が苦しくなり、想定外の幕下陥落に。
松谷、寶智山、佐田の富士などの実力派ガチンコ力士の追従もあり、
大量解雇された互助会員たちは、平成22年の時点で既に活動をやりにくくなっていた。
アブ松部屋で互助したと思われるのは四股踏み匿名で暴露本名一応元幕内のあのお方だけ。

697 :待った名無しさん:2014/02/20(木) 16:41:26.84 O.net
指南普及担当大臣を創設 若手に互助を指導

 新内閣で創設される若手力士に互助を指導する大臣職の名称が決まり、指南普及担当大臣と名付けられた。
日本相撲協会の指導普及部に準えたもので、互助会の新メンバー勧誘も受け持つ。
人事には難航しており、貿易対策委員長に決定している磋牙司氏(32)や朝赤龍幹事長(32)を兼任させる可能性もある。
 今回の内閣での新ポスト創設はもう行わない方針。官房副長官には肥後ノ城氏(29)が有力となった。【夕刊ブシ】

698 :待った名無しさん:2014/02/22(土) 13:39:37.52 ID:8ZA8vNooO.net
官房長官に栃飛龍氏 北播磨氏は指南普及担当大臣に

 新内閣の閣僚人事で最後まで難航していた新設の指南普及担当大臣に、
官房長官に内定していた北播磨氏(27)が就任することとなり、代わる官房長官に栃飛龍氏(26)を起用することが決まった。

 指南にあたる力士は互助の経験をある程度積んであることが必要。ところが、候補者がなかなか見つからない。
元小結・若荒雄氏(29)や去年新入幕し1場所で跳ね返された複数の力士が十両中位に定着しているが、まだ互助への興味は示していない。
他の閣僚が兼任する選択肢もあったが、新設ポストをいきなり両立させる事には否定的な向きがあった。
そこで、十両昇進4回の北播磨氏をスライドさせて、官房長官に新鋭の栃飛龍氏をあてた。

 栃飛龍氏は昨年夏場所と先の初場所、この1年で2回も千秋楽残留王手の明瀬山会長代行(28)と対戦し、
いずれも寄り切りで負けている。女房役を司るには絶大な信頼感なわけだ。
肥後ノ城官房副長官(29)も決定し、役員は幹事長以外は全て出羽海一門で統一された。

 これで全ての組閣が終了。閣僚数は5人から倍の10人に増えた。
週明けに任命式、初閣議を経て、来月9日から始まる春場所から第2次徳真鵬改造内閣が発足する。【デイリートーザイ】

699 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 00:53:30.75 O.net
残留マジック(あと3日)
のこった 肥後ノ城、芳東、若荒雄

あぼーん 栃飛龍、磋牙司
M1 琴勇輝
M2 大喜鵬、阿夢露、北播磨

官房長官は昨年名古屋以来2回目のわざと休場せず星をばらまく作戦実行中。さすが女房誠心旺盛だ。

十三日目の取組
青 狼−大喜鵬A
A阿夢露−肥後城
千代皇−琴勇輝@
翔天狼−北播磨A

十尻6勝6敗になり嫌な予感漂った北播磨は不戦勝で助かるっぽい。その他は会員がガチ党員を助ける側に回る。
なお、会長は5勝7敗と追い込まれており、残る大役・全勝豊真将戦を前にも絶対負けられない。

700 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 20:37:56.50 O.net
残留マジック(あと2日)
あぼーん 栃飛龍、磋牙司
M1 大喜鵬、琴勇輝、阿夢露、北播磨

M2の3人全員の救済に成功
十四日目の取組
隆の山−琴勇輝@
@大喜鵬−大和富
双大竜−北播磨@
佐田海−阿夢露@

※明日の活動はありません

701 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 19:20:32.43 0.net
北はり磨・・・・・

702 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 00:19:48.99 Q.net
会長 所信表明でクリーンエコノミー内閣°ュ調 復興互助会の存在意義「若い力士の壁をみんなで作りたい」
2014年2月28日

 十両互助会が初閣議を開き、徳真鵬会長(29)が所信表明を行った。
会長は組閣を行った理由について、八百長問題で首脳陣を含む会員が一斉追放され壊滅的被害にあった互助会が
ようやく復活の兆しをみせており、さらなる活性化を図る意味での整備と説明した。

 その上で、今の互助会は「自分達の力だけで一から作り直してきて、
逆に良い意味で古めかしい部分も取り除かれて復興できてる。大金を渡したり、やるのが当たり前とかは嫌い。
ほどほどでいいんじゃないか。以前のやり方は忘れて自由にやろうさ」と、従来の仕来りの柔軟化を呼び掛けた。
八百長事件以前の互助会は場所の前半戦から毎日のように星の回し合いを行い、
その都度金銭のやり取りがあり、トラぶることもしばしばだった。
ところが現在、互助会内部では多額の金銭を絡ませることには抵抗する向きが強まっており、
ガチバトルを楽しみたいとの本音まで聞かれるようになった。平均年齢も若返り、力士達の考え方も変わってきている。
必要最低限の活動に縮小する現代に適った新しいルールに移り変えようとゆうのだ。

 一方で、「十両と幕下は天地の差。簡単に下から上がらせてはいけない。
だからこそ十両互助会とゆう結束力のある組織が壁として必要だ」と、互助会の重要性は改めて強調した。
さらに、「十両に残るとゆう個人の事情ではなく、若い力士の壁をみんなで作るんだ!とゆう目的に変えていこう」と訴えた。
仮に再び八百長疑惑の調査を受けた場合には堂々と「我々が正義」を言い張ると述べ、強気の姿勢も見せる。
関取の座を"維持"するだけでなく、関取の"意地"を見せることも大事なことだ。

 規模の縮小と意識転換。この大きく2つの政策から、続けて会長は今内閣を
世間からも理解をいただけるクリーンエコノミー内閣≠ニ力強く銘打った。

 最後は、時を同じくして組閣を行ったAKB48を話題に挙げ、
「AKBの総選挙はガチを売りにCDセールス100万枚を維持し続けてる。
ならば我々はヤオを売りに給料100万(十両の月給)を維持し続けていこうじゃありませんか」と締め括り。
出席者から大きな拍手が起こり、笑顔で所信表明を終えた。

703 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 00:24:11.14 Q.net
──所信表明全文──
会長を務めさせていただきます徳真鵬です。またご指名下さりありがとうございます。
力足らずなところもあるかと思いますが、どうか皆さんの力を結集して一年間頑張っていきましょう。

11.2(八百長事件)以降混沌とゆうか、存在自体もうなくなってたとこもあった互助会ですけども、
やっと会と呼べるだけのレベルに達して、その一歩手前ぐらいですが、、
もっと盛んにしていくためにもこの度組閣とゆうかたちで整備さしていただきました。
もううるさい先輩もいなくて、自分達の力だけで一から作り直してきてますから、
逆に良い意味で古めかしい部分も取り除かれて復興できたかなと。
そんな俺たち大金交換したりすんのもあれだし、ガチでやる時は勝手にガチでやってるし、それいちいち報告とかしないし。
ほどほどでいいんじゃないですかね。やるのが当たり前とか依存性とかそんなの嫌だから。
以前のやり方はもう忘れて、自由にやっていきましょう。

ただ皆さんご承知のとおり、十両幕下の差は天と地の差です。簡単に下から上がらせてはいけません。
だからこそこの十両互助会とゆう結束力のある組織が壁として必要だと思いませんか。ただ単に段と段の間ではなく。
ですから、新互助会では十両に残り合うとゆう個人の事情ではなくてですね、
若い力士の壁をみんなで作るんだ!とゆう目的だと思ってやっていきたいと思うんですが、いかがでしょうか。
(拍手)ありがとー。

たとえまた我々にメスが入っても、堂々と「我々は正義だ」と開き直れるぐらいでありたい。
そんな世間からもご理解をいただけるクリーンエコノミー内閣≠スローガンに掲げたいと思います。
十両互助会は伝統文化です。時代も人もどんなに変わっても大相撲が大相撲であり続ける限り、
存在していくものと私は確信しております。

最後になりますが実は番付発表と同じ日にAKBが大組閣祭ってのを東京でやってまして、
まぁ我々も時期を同じくして組閣を行ったわけですが、。
AKBの総選挙はガチを売りにCD100万枚を維持し続けているのはご存じかと思います。
なら我々互助会はヤオを売りに給料100万(十両の月給)を維持し続けていこうじゃありませんか。
(拍手)どうぞ皆さん、よろしくお願いします!
【コナタリー】

704 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 10:09:37.80 Q.net
丹蔵勘定相が引退 明瀬山氏「進んでみんなを助けてくれた」

 元十両6枚目・丹蔵勘定相(30)が20日、引退を表明した。丹蔵氏は一昨年の秋に新十両。その場所は前半から6勝1敗と活躍。
体格もあり入幕は近いと期待されたが、怪我の頻発でその後は低迷。7場所連続負け越しで今年から幕下に落ちていた。

 十両互助会ではするもされるも積極的で、昨年の互助達成回数9回(売=5、買=4)は1位。
特に昨年後半は、二桁枚数で6勝9敗を繰り返し、まさに綱渡り級の残留を果たし、周囲を驚かせた。
2月に発足した新内閣では、星勘定の整理と台本制作にあたる勘定大臣の要職に就任していた。

 徳真鵬会長(30)は「また(十両に)戻ってくると信じて、(大臣に)任命していた。
残念。人柄は本当に良かった」と同い年との別れに肩を落とした。
明瀬山会長代行(28)は「頼りにしてた。俺は自分でなんとかするからって進んでみんなを助ける姿が印象的だった。
陥落した場所も、幕下力士には1人も負けてなかった」と尊敬の念を込めた。
友のために命を捨てる──なかなかできることじゃないこの言葉にふさわしい関取だった。

 なお、勘定大臣は当面、青狼副大臣(25)が担当する。【星売新聞】

http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20140520/Kyodo_BR_MN2014052001001743.html

705 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 20:12:21.04 Q.net
残留マジック(あと3日)
のこった 明瀬山、土佐豊

あぼーん 大喜鵬、隆の山
M1 なし
M2 若荒雄、魁、芳東
M3 肥後ノ城

隆の山は下馬評通り。M3同士の対決は魁が制し、肥後ノ城はあとがなくなる。
同じくM3の芳東はガチ党の若荒雄を破って5勝目だ。
明瀬山会長代行は千代皇の寄りを堪えて逆襲。残留相当の星は得たが、1年前のことがあるのでもう1勝ぐらいはしたい。

十三日目の取組
東11(3-9)B肥後城−大栄翔(5-1)下2
東12(5-7)A 魁 −徳真鵬(7-5)西9
西12(5-7)A芳 東−明瀬山(4-8)西7
西11(4-8)A若荒雄−里 山(4-8)西5

なんとラッキーな! 2トップが直接救済できるステージを用意してくれた。これをものにしない手はない。
東方全勝の赤いランプを期待しよう!

706 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 20:37:04.94 0.net
閣僚人事とか所信表明とかいらねーから
糞ツマンネ

707 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 17:57:30.42 Q.net
残留マジック(あと2日)
あぼーん 肥後ノ城、大喜鵬、隆の山
M1 なし
M2 若荒雄、魁、芳東

まさかの東方全敗。丹蔵勘定相の辞任とゆう大きな台所を失ったことが、執行部と残留争会に不和を生んでしまっている。

十四日目の取組
西12(5-8)A芳 東−旭大星(4-2)西3
下4.(3-3)宝龍山− 魁 A(5-8)東12
西11(4-9)A若荒雄−誉富士(8-5)東7

708 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:07:30.57 O.net
このスレで名前がでている青狼が十両優勝決定戦にまで進んだんだな
さすがに実力不足で優勝逃したがモンゴル人はこのレベルでも優勝がかかると凄いな

709 :待った名無しさん:2014/06/04(水) 06:09:10.62 0.net
チェコのハゲは引退までエレベーターするつもりなのか

710 :待った名無しさん:2014/06/21(土) 22:31:55.69 0.net
今更だがこのスレに出ている十両互助会メンバー、ほぼ幕下落ち濃厚だな
徳真鵬と明瀬山は残るが。

711 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 07:29:39.09 O.net
>>710
代わりに官房長官と亀井静香氏が戻ってきたよ

712 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 08:27:52.98 0.net
例えが分からん

713 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 20:17:50.79 O.net
第2次徳真鵬内閣 閣僚名簿

徳真鵬会長(30)
明瀬山会長代行(28)
朝赤龍幹事長(32)
栃飛龍官房長官(27)
肥後ノ城官房副長官(29)
丹蔵勘定大臣(30)−辞職−
青狼勘定副大臣(25)
北播磨指南普及担当大臣(27)
磋牙司貿易対策委員長(32)
芳東最高顧問(37)

714 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 20:38:10.08 O.net
誉富士も互助会員

715 :待った名無しさん:2014/07/12(土) 00:25:07.77 0.net
落ちたやつもふくまれてるじゃねーか

716 :待った名無しさん:2014/07/12(土) 09:12:43.34 0.net
魁と若荒雄も立派な互助会員だろ??

717 :待った名無しさん:2014/07/12(土) 12:09:42.44 O.net
>>715
組閣したのが今年の2月やから。正味ツートップ以外のポストは流動的

>>716
わからおはガチ党員。
だいぶ長い間残留はしてたけど、互助行為は一切ゼロ。深亀磯の乱でも一人だけ残りやがったしね。
正直、残留争会には邪魔な存在やった。消えてくれて正解。

718 :待った名無しさん:2014/07/12(土) 22:02:57.63 0.net
ああ、あともちろん誉富士もガチね。

719 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 13:00:00.15 0.net
おい今場所はマジックはられねえのかよ。つかえねえな
閣僚がどうのとかいうさっむいさっむいネタはいいから計算をしろ

720 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 15:37:49.69 0.net
大道と天鎧鵬がヤバいな

721 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 15:59:28.50 0.net
M1 大栄翔
M2 旭大星 栃飛龍
M3 大道 天鎧鵬 若乃島
M4
M- 希善龍

      栄旭栃道天若希
大栄翔×済済    済済
旭大星済×済済済済済
栃飛龍済済×済済済済
大  道  済済×済  済
天鎧鵬  済済済×済済
若乃島済済済  済×済
希善龍済済済済済済×

大道−若乃島がどこで組まれるか

722 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 16:23:26.36 0.net
先場所大サービスしすぎたから今場所はかなり引き締めにかかってるな

723 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 17:48:12.48 O.net
審判部の副会長に対するいじめが凄い

724 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 01:35:51.41 O.net
残留マジック(あと4日)
のこった 徳真鵬、千代の国
あぼーん 希善龍
M1 大栄翔
M2 旭大星、栃飛龍
M3 大道、天鎧鵬、若乃島

新十両3人に返十両2人、それについ最近まで幕内前半で活躍していた2人による残留争会となる。

十二日目の取組
西9.(5-6)富士東−若乃島B(4-7)東13
西14(6-5)A栃飛龍−徳真鵬(4-7)東7.
西7.(5-6)千代皇−大 道B(3-8)東10
西13(5-6)A旭大星−青 狼(4-7)東5.
西12(6-5)@大栄翔−翔天狼(5-6)東4.
西10(3-8)B天鎧鵬−舛ノ山(3-8)東2.

争会内での顔合わせはなし。ここは、青狼勘定相が、2日続けて仮入部員に手解きしてくれてほしいところ。
右肘の負傷で、今場所は不調の会長が、これから鍵を握る存在になってくるか。

>>719
ごめん、忙しくて更新亀スマソ

725 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 15:29:57.76 0.net
今日青狼の勧誘があったね、相手は旭大星

726 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 14:48:23.96 O.net
残留マジック(あと3日)
のこった 大栄翔
あぼーん 希善龍
M1 旭大星
M2 大道、天鎧鵬、栃飛龍
M3 若乃島

6つの取組は4勝2敗。まずまずといったところ。
新十両・若乃島は負け越し。青狼勘定相は、注文相撲とゆう一番確実な方法を取らせた。

今日の取組
下4.(4-2)北播磨−栃飛龍A(6-6)西14
東13(4-8)B若乃島−芳 東(4-2)下2.
東12(10-2栃ノ心−旭大星@(6-6)西13
東6.(7-5)阿夢露−天鎧鵬A(4-8)西10
東10(4-8)A大 道−琴勇輝(7-5)西5.

入替戦がある一方で、成績上位者との割もたくさん組まれた。全員が、今日が正念場となることには変わらない。

727 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 18:45:12.04 O.net
残留マジック(あと2日)
あぼーん 若乃島、希善龍
M1 旭大星
M2 大道、天鎧鵬、栃飛龍

今日は打つ手なく、若乃島陥落。M1 1人、M2 3人とゆう状況は変わらない。
芳東最高顧問ならびに、北播磨指南普及担当大臣は、星を上乗せして5番とした。

明日の取組
西14(6-7)A栃飛龍−若荒雄(3-3)下3.
西13(6-7)@旭大星−明瀬山(6-7)東11
西10(4-9)A天鎧鵬−肥後城(3-3)下2.
東10(4-9)A大 道−青 狼(5-8)東5.

明日も、純粋な入替戦、あるいは負け越しがかかった相撲など、見るからに厳しい舞台が続く。
横にAと書かれた力士は、残り2日連勝しないと十両に残れない。

今場所よく働いている青狼勘定相には、ガチ一派の大道。
明瀬山会長代行としても、なんとか地元愛知、関取として勝ち越したいから、ここではむしろ旭大星の方が空気を読むべきか。
明日の結果如何によっては、引退・休場を除く今場所十両から幕下に落ちた4人が、ごっそり関取に帰る可能性まで出てきた。

728 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 23:45:12.71 O.net
残留マジック(あと1日)
のこった 旭大星
あぼーん 若乃島、希善龍、栃飛龍
M1 大道、天鎧鵬

栃飛龍官房長官以外の3人がマジックを減らした。
官房長官は、今年の初場所と同じで、白星先行から3連敗で負け越してしまった。
青狼勘定相は、今場所だけで3つ目の互助。前任の丹蔵が辞職し、副大臣から昇格。急に精を出すようになった。

どちらが譲るか興味があった同期生対決は、旭大星が勝って、北海道巡業参加へ。
明瀬山会長代行は、まさかの6連敗で故郷で関取勝ち越しを果たせず。
友のために夢を捨てること、これ以上に大きな愛はない。

千秋楽の取組
西10(5-9)@天鎧鵬−佐田富(8-6)西1.
東1.(7-7)双大竜−大 道@(5-9)東10

東西の筆頭VS10枚目!
双大竜としては、ここを逃したらもう入幕できないかもしれない。
佐田の富士が十両互助会に絡んでくるのは久しぶりだが、春日錦・清瀬海政権時代に新十両を踏んでいる。きっと思い出してくれるさ。

729 :待った名無しさん:2014/09/10(水) 03:27:41.56 ID:fAcaO2+6O.net
今場所の見どころ

・次期内閣で初入閣が取り沙汰されている再十両・魁の活躍
・およそ3年ぶりに十両下位に復帰した旭日松の動向と、それによる仮入部・旭大星への影響

2014年度秋場所予算

・ガチ党首・若荒雄と、幹事長・大道の2トップを取的に落とし、脱却させる
・平成初の宮崎県関取が懸かる琴恵光の良き壁となる
・ついに5枚目以内に現れた未完の大器・達の十両初挑戦は、なんとしても阻止しなければならない

730 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 00:25:43.65 ID:CFFaAHE0O.net
十両下位の魁、青狼対安全圏の朝赤龍、翔天狼の対戦が終盤組まれたら注目!
ベテラン側が基本ガチでやってるぽいけど、玉鷲、東龍のガチ部屋勢も、モンゴルとの対戦となると動き方が変わってくる。
エセひとみ、鏡桜、東龍、或いは旭秀鵬、荒鷲が加わる来場所は、
テレビ桟敷で特別調査委員会結成だぁ!!

731 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 19:27:45.79 ID:vztP68Hb0.net
>>729
最後の一行だけ疑問

732 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 16:43:05.88 ID:StzcQeeJ0.net
明日の旭大星対青狼

青狼が負ければ互助確定だよね

733 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 18:29:58.64 ID:9SD1S0e3O.net
>>731
高田川はガチだから
まだ岩崎とかを上げておいた方が、後々都合がいい。
岩崎は勝ち越しリーチで、昇進可能性高くなった。来場所は期待の新人が見られそうだ。

734 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 15:48:01.66 ID:ZBca+Yx1O.net
あ 千代の国
4 旭大星
3 若荒雄、北播磨、芳東、徳真鵬、舛ノ山
2 大栄翔、魁、大道、明瀬山、富士東
1 玉飛鳥、旭日松、千代皇

735 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 05:32:40.99 ID:8CuP4uvQO.net
残留マジック(あと4日)
のこった 富士東
あぼーん 舛ノ山、千代の国
M1 大栄翔、大道、北播磨、明瀬山
M2 徳真鵬、魁、芳東
M3 若荒雄
M4 旭大星

舛ノ山にDOCTOR STOP! 平成生最初のお荷物 {舛ノ山、千代の国、旭日松}の三羽鶸の内2人が、
10月末をもって、「床山職人」大銀杏コースをとうとう解約する。
残留争会は予定通り、ガチ党ツートップにいつものメンバーと、仮入部若干名を加え開かれる。

十二日目の取組
西14(5-6)B若荒雄−栃飛龍(3-3)下1.
東12(6-5)@大 道−大栄翔@(4-7)東9.
東14(4-7)C旭大星−徳真鵬A(3-8)東8.
西6.(4-7)富士東−明瀬山@(6-5)東13
西12(6-5)@北播磨−若の里(3-8)東5.
西11(4-7)A芳 東−土佐豊(5-6)東4.
西3.(4-7)臥牙丸− 魁 A(4-7)東10

幕下は東西3枚目まで、勝ち越し2人、あとの4人は全員3-3で大混戦! 新十両大漁まつりの予感だ。
栃飛龍官房長官は、過去5回一度も勝てない苦手・若荒雄戦へ。先場所は逆の立場で14日目、引き落とされている。
連敗を5で止めた魁は、今日も200sを運べるか。

736 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 09:24:21.53 ID:i2J0HZMNO.net
残留マジック(あと3日)
のこった 大道
あぼーん 舛ノ山、千代の国、旭大星
M1 徳真鵬、大栄翔、魁、北播磨、明瀬山
M2 芳東
M3 若荒雄

ついに6回目の挑戦で、栃飛龍が若荒雄に初勝利! 名古屋の借りを返すとともに、官房長官の現場復帰、
さらには会敵を陥落リーチへ追い込む、まさに執念の土俵際形勢逆転の押し倒しとなった。
残念ながらもう1人の会敵排除については、この日でミッション失敗。会長は必死の形相で仮入部に役変通達。
そして、今場所幕内から落ちてきた臥牙丸が、自身の負け越しなんのその無抵抗に土俵を割る。今後期待大。

本日の取組
下3.(4-2)琴恵光−若荒雄B(5-7)西14
下1.(3-3)天鎧鵬−芳 東A(4-8)西11
東10(5-7)@ 魁 −富士東(5-7)西6.
東13(6-6)@明瀬山−栃ノ心(12-0)西5.
東8.(4-8)@徳真鵬−琴勇輝(6-6)西4.
東3.(5-7)翔天狼−北播磨@(6-6)西12
東9.(4-8)@大栄翔−双大竜(5-7)西2.

天鎧鵬はこのところ芳東に4連勝中。敬愛なる会長がかつて遂げた大番狂わせ。二代目全勝ストッパーは降臨するか。
後半3番は、相手も久々の返り入幕へ向けて一杯いっぱいの成績。思い切ってぶつかるしかない。

737 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 02:51:13.56 ID:8HB59WhWO.net
残留マジック(あと2日)
のこった 大栄翔、魁、北播磨
あぼーん 舛ノ山、千代の国、旭大星、若荒雄
M1 徳真鵬、明瀬山
M2 芳東

この一年間余、あの深亀磯の乱があった場所からほぼ毎場所、
残留争会に皆勤し、常任ガチとして互助会を苦しめてきた若荒雄。
最後まで、我々の好敵手であった。敵ながら労いの意を表する。お疲れさん。

十四日目の取組
西11(4-9)A芳 東−出疾風(3-3)東下2.
東8.(4-9)@徳真鵬−玉飛鳥(5-8)東6.
東13(6-7)@明瀬山−若の里(5-8)東5.

さあ、秋の残留争会も大詰め。居残りは会長に同代行、最高顧問とゆう実に幹部のみの話し合い。
なんといっても2番目。相撲に詳しい人ならば、それなりのリアクションにやられたことだ。
会長は、自身最も苦手と言っていい玉飛鳥戦を処せられた。1−7。今年は4場所すべてで顔が合い、もちろん全敗。
ハズと追っ付けの十両横綱の餌食にまたもなるつもりか。

純入替戦に臨む最高顧問は昨日、天鎧鵬に2度目のつきひざ負けを食らい関節も顔も真っ赤々。
その具合も気になる中で、小兵のさばき方は人一倍心得てる老雄でもある。

738 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 20:47:06.68 ID:loyMgIQbO.net
残念ながら来場所は現場監督が不在か…深亀磯の乱の時と同じ東13枚目で、嫌な予感が的中してしまった。
栃ノ心や若の里に当てられたり、最近は本腰で編成部が会長代行を消しにかかってるな。

芳東は昨日勝ってたら今日、Mr.GAGAが譲ってくれてたのに。
半分が休場/引退とはいえ、6議席も入替を出してしまったのは、互助会内閣の支持率を下げかねない。
唯一、タマアスカーが会長を救済したところだけかな。残留が懸かってたら合口は関係ないんだな、と。

それと北播磨指南普及大臣の2年半ぶりの関取勝ち越し。7勝目が変化で残留決めたのが良かった。
真っ向主義で推してる彼が、注文をしたことは、北播磨大臣が受け持ってる若手への指導・育成にあたっても
大きな効果を齎すと考えられる。

739 :待った名無しさん:2014/10/14(火) 23:02:42.50 ID:kTSecY0KO.net
あげ

740 :待った名無しさん:2014/11/01(土) 10:44:36.14 ID:Crw/0eiBO.net
このスレに名前がでているのって
実力があるのに十両で満足している力士と
幕下上位で勝ち越せないレベルの力士がいるな

741 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 21:35:01.14 ID:mWyVA2tRO.net
亀井、芳東が幕下で早々と負け越し決定
緒方も幕下15枚目で1勝3敗
また互助メンバーが入れ替わりそうだ

742 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 09:27:45.25 ID:qb0QeBW70.net
十両幕下間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落有力 ●陥落有力 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有

−−−−−− 十 9 ×豊真将0-1-10
−東  龍5−6 十10 −徳真鵬4−7
−英乃海5-3-3 十11 −大栄翔5−6
▼琴恵光3−8 十12 −  魁  5−6
−−−−−− 十13 −栃飛龍6−5
×出疾風2-7-2 十14 −−−−−−

−−−−−− 下 1 ◎明瀬山4−2
−−−−−− 下 2 ▲若乃島3−3
△阿武咲4−2 下 3 −−−−−−
▲安  彦3−3 下 4 −−−−−−
−旭大星2−3 下 5 −舛ノ山3−2

743 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 09:49:57.37 ID:zlXx0bdtO.net
>>742
ニワカ乙

744 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 12:00:10.85 ID:qb0QeBW70.net
死ね死ね

745 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:16:05.85 ID:1eYl+JfVO.net
残留マジック(あと1日)
のこった 西1O徳真鵬(6-8),東11英乃海(6-5-3)
あぼーん 西9.豊真将(0-1-14),東12琴恵光(4-10),西12魁(5-9),東14出羽疾風(4-8-2)
M1 西11大栄翔(5-9)

○西6.(9-5)若の里−大栄翔(5-9)西11●
幕内経験者に3日間圧倒され、非力さが目立つ大栄翔。
●西4(4-1O)双大竜−徳真鵬(6-8)西1O○
今場所は結構危なかった会長。昨日譲っておいての今日、残留決定。
○東11(6-5-3)英乃海−里山(5-9)東3.●
岩崎の地位をなんとしても確保することが、今互助会のテーマだった。ほっと一息。
●西12(5-9) 魁 −時天空(11-3)東1○
片や1O年ぶりの十両V、此方1O年ぶりの十両互助。軍配は東に上がった。

千秋楽の取組
下4.(3-3)安 彦− 魁 (5-9)西12
下2.(3-3)若乃島−大栄翔@(5-9)西11

今場所は忙しくて放置、すいませんでしたx(_ _)x。

746 :待った名無しさん:2014/11/30(日) 19:36:33.02 ID:sPkFGVktO.net
来春行われる予定の内閣改造で、十両西12枚目・魁猛氏(28)の入閣が内定した。
今年初場所の新十両以降、在位4場所は二桁枚数でいずれも6勝9敗で終えるなど、デビュー1年目としては申し分ない経験を積んだ。
一方で、ここ一番の勝負弱さや、ガチ党界の超大物親方の下で育てられてきたことから、
互助会内部からは入閣に慎重な意見もあり、今後どのポストが用意されるかが注目される。
【デイリートーザイ】

747 :待った名無しさん:2014/12/02(火) 13:47:26.01 ID:CcL1oCmp0.net
いつから十両が居心地がいいという風潮になったのかな

748 :待った名無しさん:2014/12/02(火) 14:35:55.48 ID:6sIEyMUw0.net
深尾

749 :待った名無しさん:2014/12/02(火) 23:12:12.07 ID:TYPdhBv00.net
給料が七桁になった時からじゃね?

750 :待った名無しさん:2014/12/23(火) 13:38:10.76 ID:2wqQv0HsO.net
 十両互助会の白塚元久会長(3O)が2日、会見を開き2o14年の活動報告を行った。
2月に導入した“組閣”は、それまで不透明だった会員構成を住民にわかりやすくした効果はあったものの、現場では有名無実。
閣僚は幕下へ陥落し相次いで離脱。協調性のなさが目立ち、「一体感が不足」と指摘する。
初場所後に迫った内閣改造を前に、復興互助会は一丸となれるのか?
色々「さよなら」も多かった、2o14年残留争会の名シーンを振り返る。 【偶刊00エイト】

 今年6場所を振り返ってみる。2o14年の十両は、木村山の引退で始まった。
初場所千秋楽、そんな報道はあちら、M1力士を3人残し緊迫した日を迎えていた。
前日、共に入替戦を制した新十両・魁と、肥後ノ城が、天地分け目の直接対決。
結果は肥後ノ城が勝ち、関取の地位、加えて場所後の組閣では官房副長官の座も与えられた。
もう一番では、4勝1O敗の明瀬山が、7勝7敗の栃飛龍から注射。栃飛龍は、1年で2回同じ力士を楽日救済し、高く評価された。
官房長官への起用は、「感謝の気持ち」を込めた深尾光彦会長代行(29)直々の推薦だった。

 組閣が終わり、迎えた春。阿夢露がカムバックを果たした。
期待された栃飛龍は怪我が重なり、売りに専念。磋牙司は、この場所を最後に関取から遠ざかる。
千秋楽は、豊真将の全勝を7勝7敗のガチ党幹事長・大道が阻んだシーンが印象的だが、
"七七決戦”で千代皇に破れた北播磨は十両最下位。
「出鼻を挫かれた」(会長)。結局、閣僚3人で陥落枠を独占してしまうハメに。

 悪い流れは続く。夏場所1O日目に寺下隆浩勘定大臣(3O)が引退を表明。
星勘定の調整とシナリオ制作を担う勘定大臣は、内閣で基盤とされる。
「中心的存在だったし、混乱を招いた」(会長)。
残留争会への対応も間に合わず、夏場所は2年連続で大量6名の陥落者を出す惨劇で幕を閉じた。

751 :待った名無しさん:2014/12/23(火) 13:40:17.14 ID:2wqQv0HsO.net
 名古屋に入り、今度は幕下に落ちた隆の山が引退を発表。かわって、カラフルな新十両3人が誕生した。
なかでも手厚い歓迎を施されたのが、久しぶりの道産子関取として話題を集めた旭大星だ。
西13枚目の5勝6敗で迎えた12日目。
相手は、自己最高位で7敗と後がない東5枚目・青狼。寺下氏の辞任後、勘定大臣に就任している。
立ち合い、狙い通りの注文に成功。青狼は、1O日目に大栄翔,11日目は若乃島と、
三日三番、お初トリオの残留を手伝い、存在感を示した。
場所直後に、朝赤龍太郎幹事長(33)は「ひとまず穴は埋められただろうね。
(内容も)正攻法だし、彼を副大臣にしてて良かったよ」と話している。

脱出に王手をかけた旭大星。だが、編成部が無気力相撲を野放しにするわけがない。
翌日、なんと優勝した栃ノ心と組まれてしまう。
再び降り掛かるピンチ。ここで手を差し伸べたのが、明瀬山会長代行だ。
愛知県春日井市の出身。関取として地元で勝ち越すことは、目標と話している。
しかし、序盤から勝ちすぎたか後半は成績上位者から総ボッコ。ようやく解放されたのが旭大星戦だった。
エゴをしまい、8敗目の俵を割った──。今、悔いはないかとの問いに
「(旭大星とは)同期生だし、自分はまたチャンスがあるけど向こうは一生に一度(の新十両)」。

偶然にもこの日は、旭大星が付け人を務める幕内・旭天鵬と若の里による“77歳同期対決”が実現したのと同じ日でもあった。
「だからあの日は、旭天鵬関と同じ方屋だったから帰りに会えたんですよ。
明日絶対勝ち越せよ、って声かけたら、はい、がんばります。って言ってたんだけどね…」。
会長の思いは届かず、奇しくも旭天鵬の義弟・翔天狼に本当の意味の“77対決”で旭大星は破れてしまった。
とはいえ、青狼と明瀬山どちらか一方でも欠けていたら、関取の地位は確保できなかった。
今年の互助会で、最も光ったシーンと言えよう。

752 :待った名無しさん:2014/12/23(火) 13:42:30.17 ID:2wqQv0HsO.net
 翌秋場所の旭大星。3日目に明瀬山,青狼には6日目と、しっかりと星を返しながら4勝4敗で中日を折り返した。
ところが、週が明けてから、ガチ党力士にもれなく当たり大苦戦。
最終的に5勝1O敗で、今度は関取の地位を守れなかった。

この秋では、与野党間の“合口の返上”がテーマとなる。
1組目は、1年間に渡りガチ党を率いてきた八木ヶ谷匡也党首(3O)こと若荒雄と、互助会・本間幸也官房長官(27)こと栃飛龍の対戦。
初顔から若荒雄が5戦全勝中。特に先場所は入替戦となり、関取の椅子を交換した因縁のカードだ。
激しい押し合いの末、ついに栃飛龍が初勝利。これで1場所での十両復帰が確実に。
破れた若荒雄は、翌々日引退。敵対する党首を辞任に追い込む一手となった。

もう1戦は、千秋楽前日。ガチ党の実力者・高橋大輔貿易対策委員長こと玉飛鳥(31)に、互助会の白塚会長こと徳真鵬。
この両者は、玉飛鳥の左右からのハズと押っ付けが徳真鵬の巨体にツボ。なんと、玉飛鳥の6連勝中だ。
東8枚目で4勝9敗の徳真鵬。14日目まで残留争会に居残るのは、意外にも2年ぶりのこと。
あの慶天海と栃矢舗を破壊した、2o12年の秋まで遡る。ここで会長の本能が目を醒ます。
両腕で圧力をかけ、物凄い気迫。熱戦となり、最後は躰ごと浴びせ「よしッ」と吠えた。
「今年一番必死だった。(ガチかどうかは)想像してください」。まさに火事場の馬鹿力だ。

 そして九州場所。先場所に続き休場者が多く、新十両が2人途中で休んだ。
互助会のツートップが所属する木瀬部屋の新鋭・英乃海は、
4日間のハンデがありながらも7勝を挙げ、幕下陥落を免れた。
残留勘定をクリアした14日目の花道では、涙を流した。

753 :待った名無しさん:2014/12/23(火) 14:39:16.66 ID:w/bOQm7V0.net
力作乙w

754 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 23:55:13.57 ID:i59ciDZTO.net
今日の千代皇と明瀬山は疑惑あり

755 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 05:49:31.66 ID:c5lzbdpvO.net
だね

756 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 14:47:04.72 ID:enfYAphBO.net
残留マジック(今日から終盤)
あばーよ 栃乃若
あぼーん
M5!魁
M4 徳真鵬,栃飛龍
M3 明瀬山,舛ノ山
M2 東龍
M1 里山,青狼,双大竜,阿武咲,英乃海

757 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 02:51:09.59 ID:619Xcv3LO.net
昨年度の互助頻数 貸しのトップは双大竜 明瀬山は前年比6減

 十両互助会の本間幸也官房長官(27)は9日、昨年度ならびに一昨年度の力士別十両互助頻数を公表した。
これは、青狼武士勘定大臣(26)らの調査によってまとめられたもの。

対象者は、2o13年から2o14年にかけて十両に駐在した引退した者2名を含む26名。
集計は、両年度ともに、開催6場所・11日目以降の終盤5日間のうち、
所属党派に関係なく残留が決まってない力士すべての取組が対象となった。
ただし、1O日目終了時の残留王手(M1)については人数が多いため、11日目のみ2勝以上要する力士の取組で勘定されている。

 昨年最も貸しが多かったのは、双大竜で2勝7敗(前年比+7)。次いで青狼の1勝5敗(前年比+1),翔天狼が1勝4敗(初)で続いた。
逆に最も借りていたのは、魁で6勝6敗(初),次点が大道の5勝2敗(前年比+4)だった。
一方で、一昨年最多8回の貸しがあった明瀬山は6敗減の1勝2敗,
同じく最多7回の借りを作った芳東は4勝減の3勝2敗と、共に大きく減らした。

また、昨年最も貸さなかったのは徳真鵬の5勝3敗(前年比+2)で,2番目が若の里の4勝1敗(前年比+3)。
最も借りなかった(借りれなかった)のは明瀬山の4勝7敗(前年比+4)で,2番目が魁の6勝6敗(初)だった。
一昨年、貸さない回数でトップだった里山は4勝1敗から2勝3敗と、貸した数の方が逆転。
同じく借りない(借りれない)回数が5回でトップだった丹蔵は引退した。

 青狼大臣の調査報告書によると、双大竜の貸しが急増したのは、「十両は終盤になると上位と下位の対戦が多くなる。
双大竜関は昨春以降は、ずっと5枚目より上の番付を保っていたために、残留に関わる取組の機会が増えたと考えられる」。

最も顕著な変動がみられた明瀬山については、「貸しが半分以下に減ったのに対し、借りれずが半分以上に増えたことは、
貸さなくなったから貸してももらえなくなったとも捉えられ、懸念がされる。
これが貸さずと借りの数にまで比例が及ぶとかなり深刻だが、
そこまでの兆候は今回の調査ではみられなかった」と、見解を示した。 【サポーツニッポン】

http://www.surponichi.co.jp/surports/news/201501220248.html

758 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 04:33:56.52 ID:619Xcv3LO.net
11日目の結果

37C13栃飛龍●寄り切り○明瀬山1OB37
469.青 狼○送り出し● 魁 14D37
55A12東 龍●寄り切り○ 輝 8.82
558.富士東●押し出し○舛ノ山14B55
37C12徳真鵬●押し出し○北播磨5.46

759 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 05:07:14.34 ID:619Xcv3LO.net
残留マジック(あと4日)
あばーよ 栃乃若
あぼーん 魁
M4!徳真鵬,栃飛龍
M3 おらん
M2 明瀬山,東龍,舛ノ山
M1 双大竜

M3・M1は直接対決で里山に負けた双大竜を除き、全員がマジックを減らした。
一方で、M4以上の赤信号3機は連敗●●●停まる気配なし。東龍は右膝に加えて右の肘も痛めてしまった。

760 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 06:34:13.45 ID:UjU4y1xS0.net
???

761 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 06:51:55.57 ID:619Xcv3LO.net
12日目の取組

12東 龍3A56−74O千代皇1O
8. 輝 O92−65AO舛ノ山14
9.双大竜6@47−656玉飛鳥6.
1O明瀬山OA47−471翔天狼5.
4.貴ノ岩438−38CO栃飛龍13
3.大 道556−38C3徳真鵬12

東龍は分の良い相手で連敗を止めたい。舛ノ山は年下を砕いて7勝目をあげれるか,それとも五分の星に戻るか、超正念場。
大道−徳真鵬はこのところ大道の3連勝中。ガチ党の中西幹事長としては、自らの手で互助会の長を失脚させたい思惑だ。

▽数字の見方
*四股名の外端は番付枚数,○囲みは残留状況,○囲みの内側が前日までの勝敗(十の位=勝,一の位=敗),外側は両者の通算対戦成績

762 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 14:50:42.67 ID:+DnBTEzvO.net
千代皇www

763 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:25:58.21 ID:619Xcv3LO.net
12日目の結果

○12東 龍@66(寄り切り)75千代皇1O●
●8. 輝 93(押し出し)75@舛ノ山14○
●9.双大竜@48(押し出し)75玉飛鳥6.○
○1O明瀬山@57(突き出し)48翔天狼5.●
○4.貴ノ岩48(素首落し)39×栃飛龍13●
●3.大 道57(押し出し)48B徳真鵬12○

764 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:52:13.87 ID:619Xcv3LO.net
残留マジック(あと3日)
あばーよ 栃乃若
あぼーん 栃飛龍,魁
M3!徳真鵬
M2 おらん
M1 双大竜,明瀬山,東龍,舛ノ山

M2だった3人は順調にマジックを減らし、残留は目の前に。東龍の連敗は4で止まった。
注目の与野党天下分け目の戦いは、まわしをやらず互助会長が勝ち、首の皮一枚つながった。

765 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:44:16.45 ID:619Xcv3LO.net
13日目の取組
素晴らしいメンバーが集まった。見応えのある土俵になりそうだ。

13大栄翔O84−75@O舛ノ山14
1O明瀬山6@57−486里 山7.
6.玉飛鳥475−66@O東 龍12
2.朝赤龍539−48B4徳真鵬12
9.双大竜1@48−486若の里1.

明瀬山は、これまで幾多の好勝負を演じてきた里山戦に関取の地位をかける。過去は6−6とまったくの互角。
同じく残留リーチの東龍は一回も勝ててない難敵と。押っ付けられると肘、さらには右膝に負担がかかるから心配だ。

休憩を挟んで、関取を守るにはもう1敗も許されない会長・徳真鵬と、朝赤龍幹事長が面会する。
この一番は幹事長が、白塚会長の続投を支持するかどうか、今後の互助会の行方を大きく決定づけることになる。

766 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:45:14.44 ID:OM3wB1i/O.net
ガチ・高橋貿対委員長「白塚会長は陥落なら辞任すべき」

 十両ガチ党の高橋大輔貿易対策委員長(31)=片男波部屋は22日、
十両互助会の白塚元久会長(3O)=木瀬部屋について「来場所幕下に陥落した場合は、辞任を申し出るべきだ」と述べた。
会長は今場所、十両西12枚目で4勝8敗とすでに負け越しが決定。残り3日間全勝すれば十両を保てる成績だが、
1つでも負けてしまうと、平成24年初場所から19場所連続で守ってきた関取の座を明け渡さなければならなくなる。

 場所後に行われる組閣をめぐっては、党三役の再任は確実とみられているが、
ここに来て会内部からも白塚会長の交代を求める声が上がっている。
会長は13日目、朝赤龍太郎幹事長(33)=高砂部屋と対戦。幹事長が会長を手伝うのか、対応に注目が集まる。
【日刊サポーツ】

http://www.nikkansupports.com/supports/sumo/news/201501230428.html

767 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 11:28:27.10 ID:pePxc3gv0.net
本文は糞だが新聞名はいいね

768 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 00:39:25.87 ID:OFVxIbqrO.net
十三日目の結果

○13大栄翔84押し出し76@舛ノ山14●
●1O明瀬山@58下手投げ58里 山7.○
○6.玉飛鳥85寄り切り67@東 龍12●
○2.朝赤龍49上出投げ49×徳真鵬12●
○9.双大竜◎58 首投げ 49若の里1.●

769 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 00:41:38.36 ID:OFVxIbqrO.net
残留マジック(あと2日)
のこった 双大竜

あばーよ 栃乃若
あぼーん 徳真鵬,栃飛龍,魁
M1 明瀬山,東龍,舛ノ山

互助会の今後を占う大一番は、1分18秒の長期戦の末、幹事長が気力の出し投げ。会長はこれで、陥落相当となった。
リーチ組は一変足踏みし、一番無理かと思われた双大竜のみ執念の首投げを以てクリアにいたる。

十四日目の取組
1.琴恵光133−67@O東 龍12
12徳真鵬O×49−674天鎧鵬7.
3.大 道367−76@5舛ノ山14
1O明瀬山2@58−852阿夢露1.

会長代行にパージコマンド。
会長は厳しい情勢に変わりないが、先場所同じ西12枚目の9敗で留まった魁や、石浦が全勝ならなかったことなどから、
まだ一縷の望みはある。今日の無念が明日への唯一の標。不勝戦の南に、示せる正義があるはずだ──

770 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:11:29.72 ID:OFVxIbqrO.net
十四日目の結果
○1.琴恵光43 内無双 68@東 龍12●
●12徳真鵬x41O寄り切り77天鎧鵬7.○
●3.大 道68押し出し86◎舛ノ山14○
○1O明瀬山◎68突き落し86阿夢露1.●

残留マジック(あと1日)
のこった 明瀬山,舛ノ山

あばーよ 栃乃若
あぼーん 徳真鵬,栃飛龍,魁
M1 東龍

斯くして白塚元久の十両在住物語は19場所で終わりを遂げた。深尾は物言いの末、徳俵で地位を保守。
東龍は明日も幕下の堀切と対戦し、2年ぶりの取的陥落を回避したい。

771 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 11:04:31.59 ID:xi0yxNaxO.net
5J-CASTニュース
高まる“白塚下ろし” 退陣要求も責めるに攻められない隠されたワケとは?
[15/1/3O]

 十両互助会で“白塚下ろし”が加速している。2年間に渡り復興互助会のトップに君臨してきた白塚元久会長(3O)が
初場所、十両西12枚目で5勝1O敗に終わり、次の春場所で2O場所ぶりの幕下陥落が決まった。

 この結果を受け、党内外から白塚会長の辞任を求める声が続出しているという。
朝赤龍太郎幹事長(33)も、「党三役は基本的に十両力士から選ぶ」と述べており、次期内閣での会長交代の可能性は高い。

後任には深尾光彦会長代行(29)の名前が上がり、大阪では新たな春の錦となるのか?


「空気を読まずに勝ったあとのドヤ顔が和を乱すんだ」。

こう語るのは、入幕経験もある中立派の力士。

 データも物語っている。昨年の残留争会で、幕下十両間を往復していた力士と徳真鵬の対戦を調べたところ、
栃飛龍には初と九州で手伝い、名古屋では無視。魁とは初と名古屋は断ったが、秋には譲っており、対応は区々だ。

だが、中立派の力士は白塚会長をすんなり引きずり下ろすには難しい事情があると明かす。

「実権は随分前から深尾。それでも会長なのは、あの巨体が恐れられているからです。
数年前に、何人かの若手が犠にされ序ノ口まで流されました。
へたに今、取っちめて離党でもされたらどんな復讐が待ってるか、わかりませんからね」

 壊し屋の異名まで持つ白塚氏。退陣させたところですぐ十両に戻ってきたら、対戦相手は嫌でも意識させられそうだ。

http://www.5j-cast.com/2015/01/30.html

772 :待った名無しさん:2015/02/25(水) 20:26:14.85 ID:T3dXkO6CO.net
白塚会長が辞任表明 後任に深尾氏

 十両互助会の白塚元久会長(3O)が6日、木瀬部屋前で会見を開き、
「組閣の大事な時期に不本意な成績で幕下に陥落し、多くの皆さんに迷惑と心配をかけた。
同時に自分が旗艦として会員をまとめ、正しい司令を出すことが2期目も全うできず指導力を大きく欠いてしまった。
後任に深尾代行を指名し、会長職を辞することでけじめとしたい」と述べ、今回の組閣で会長を辞任する意志を表明した。

白塚氏は2年間に渡り復興互助会の舵取りを担ってきたが、先月の初場所で大敗し実に2O場所ぶりの幕下陥落が決定。進退が注目されていた。
深尾光彦会長代行(29)はすでに引き受けたといい、春場所からは新会長率いる新政権が誕生する。 【日本救済新聞】

773 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 14:46:34.47 ID:+XdVA3FbO.net
前会長もうだめかも

774 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 15:21:20.36 ID:X+t7Xwo3O.net
>>773
ただでさえ上位ハイレベルなのに錦木ごときにあの内容はちょっとね…

775 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 19:13:14.34 ID:hwrLskmMO.net
新会長も厳しそうだ

776 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 15:34:51.09 ID:Y8qa/KW1O.net
吉田「展開は完全に天鎧鵬でしたけどね」
岩友「そうですね、得意の右四つなったんですけどね。…安心したんですかね、なかなか攻めなかったですよね」
吉田「なるほどね」
岩友「四つになっても腰が引けてますし、頭ズレてますし」
吉田「…。この辺は天鎧鵬としてはもっと攻めてもよかったんですけどねー」
岩友「…。ここで(上手)切ったのがよかったですね明瀬山」

ちょw バレバレwww

777 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 19:26:20.87 ID:a1RxtumdO.net
深尾はむしろ実力があっていいものをもっているのに
幕内に行く気はないため星を調整している印象がある

778 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 08:04:11.69 ID:TibZPsX8O.net
深尾新内閣 顔ぶれはどう変わる 白塚氏は入る?塩撒きのあの人は? 注目の閣僚人事

 十両互助会の白塚元久会長(3O)が今回の組閣での辞任を発表。深尾光彦会長代行(29)が会長に就任することが決まった。
 では、深尾新内閣のメンバーはどうなるのか? 実は、その人選が難航している。

これまでに再任が確実とされているのは、朝赤龍太郎幹事長(33)と本間幸也官房長官(27)の2人。
また、青狼武士勘定大臣(26)と嶋田聖也指南普及大臣(28),それに魁猛氏(28)の入閣も内定している。
白塚内閣の閣僚数は、最高顧問を含めて1O。現時点でも4人のポストが埋まっていない。

 なかでも最大の焦点は、深尾氏の後任の会長代行だ。内閣でbQにあたり、互助会の顔となる重要なポジション。
最も考えられるのは白塚前会長のスライド。深尾氏を直々に会長に指名したことから可能性は高い。
他に候補者がいないことも大きな理由の一つ。だが、白塚氏に近い会員はこれを否定する。

「深亀磯の変の時も、暫く深尾代行に放り投げて停職した経緯があった。
また今回も距離を置くんぢゃないかな。引責だしね。幹事長から打診があっても断ると思います」

779 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 08:07:14.72 ID:TibZPsX8O.net
反白塚派は、2トップの交替は「変わった気がしない」,「1度(閣僚から)外せ」と抵抗の姿勢。
会見終盤のさっぱりした表情がシグナルなのか。それとも消去法でやむなく引き受けるのか。白塚氏の取捨が命運を分ける。


 そんな信頼ある候補が見つからない中、すでに声がかかりはじめているとゆうのが基王代仁氏(23)だという。
「(1年前)当時の九重部屋は勢いがあり、若い千代皇もすぐに幕に上がると思われていました。
それがあれよゝで十両定着。今度は入閣は間違いないだろう」(某会員)

 同じく平成生まれの松嶋広太氏(25)も有力候補。こちらは往年の互助会を知る会員から高い支持を集める。
「相撲のタイプ的に今以上の出世は見込めない。今後もたまに入幕しては十両上位から中位でのんびり過ごすつもり。
最近では少ない11・2(八百長事件)以前の雰囲気を持った力士です」(古参会員)

 ベテランの経験もほしい。昨年の互助頻数で驚異の売り専7勝2敗をたたき出した高橋亮三氏(32)や,
里山浩作氏(33)も番付が降下気味で、今年の残留争会は出番が増えそう。

木瀬部屋からは、初場所の成績如何で臥牙丸勝氏(28)を推す声まであったが、再十両を果たした亀井貴司氏(29)を抜擢する可能性も。
 誰を選ぶにしても、閣僚の半分が陥落しお留守にする1/2内閣にだけはしてほしくないものだ。
【偶刊ポストOO8】 2月号

780 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 11:26:19.74 ID:3w8GMLWyO.net
入れ替え枠が5と仮定して、
出羽疾風が負けるんなら、元会長−安彦の勝ったほうが上がる割を組めば良いが
出羽疾風が勝つんなら入れ替え戦を組んだほうが面白い

とりあえず今日の十両下位が終わってからだな

781 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 19:12:42.38 ID:d9iP0uBxO.net
入れ替え枠が5って…
亀井、石浦、ゴリラが落ちるのは決定事項!?
上がるのは出羽疾風、川端に錦木、若乃島、正代なのか?

782 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 05:21:14.57 ID:80EqGS15O.net
残留マジック(あと4日)
のこった 北播磨,明瀬山
あぼーん 琴恵光
M1 千代皇,舛ノ山,阿炎
M2 なし
M3 土佐豊,石浦,希善龍
M4 双大竜

新会長・明瀬山は1勝4敗から、自己最多となる6連勝を記録中。

十二日目の結果
●12天 風93下手投げ66A石 浦14○
●11双大竜X264寄り切り39XX琴恵光13○
●9.翔天狼57叩き込み48A土佐豊11○
●12阿 炎@66寄り切り84天鎧鵬8.○

○5.朝赤龍66上手出げ57@舛ノ山1O●
●2.旭日松39叩き込み66A希善龍14○
○7.千代皇◎48寄り切り39鏡 桜1.●

783 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 05:22:55.10 ID:80EqGS15O.net
残留マジック(あと3日)
のこった 千代皇

あぼーん 双大竜,琴恵光
M1 舛ノ山,阿炎
M2 土佐豊,石浦,希善龍

11・2事件後の大量昇進組の一人である双大竜。再出場も時すでに遅し、謎の蕁麻疹増殖に世界を呑み込まれた。
上位力士は清く正しく。ガチにはガチなりにガチで、ヤオにはヤオなりのヤオをの姿勢を示すのがなんぼ。

十三日目の取組
12阿 炎@66−66A石 浦14
7.英乃海66−48A土佐豊11
5.大 道57−66A希善龍14
1O舛ノ山@57−57玉飛鳥3.

石浦は連日の新十両対決。左腿の具合が気掛かり。一番下のガチ党同士は、舛ノ山が大きく得意にしている。
昨日、絵に書いたような注文射撃を貰った土佐豊。木瀬部屋の新米からも売ってもらえるか。

784 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 15:24:48.21 ID:i+dIPFAQO.net
割次第だが、いまのところ4枠の可能性が最も高くなった。

785 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 06:05:44.02 ID:RNN9dWnYO.net
残留マジック(あと2日)
のこった 千代皇

あぼーん 双大竜,琴恵光
M1 舛ノ山,土佐豊,阿炎,石浦
M2 希善龍

残留王手組はブレイクタイム。その間、M2勢がこれに合流する。
1人逃げ遅れたのは希善龍。ガチ党幹事長の襲撃に遭い、顔から紅血。1O年前の琴ノ若−安美錦戦を思い出した。

十四日目の取組
14希善龍A67−42錦 木2.
2.徳真鵬33−67@阿 炎12
11土佐豊@58−76阿武咲9.
14石 浦@76−76青 狼4.
1.千大龍58−58@舛ノ山1O

なんといっても前会長。彼は辞任会見の最後に言い残している。
「来る春場所では必ず勝ち越して、現場復帰する」。

786 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 19:53:37.62 ID:jhenB3eG0.net
まさか土佐豊石浦が逃げ切って堀切舛ノ山が死の淵にたたされるとはな

787 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 00:36:37.69 ID:SCuroBVqO.net
残留マジック(あと1日)
のこった 土佐豊,石浦

あぼーん 双大竜,琴恵光,希善龍
M1 舛ノ山,阿炎

闇夜の提灯は、大坂にはなかった。左眼付近がグロく変わり果てた姿で登場した希善龍。
必死に伸ばした手で波離間投げ・足取りを試みるが、無情にも土俵外へ。
激痛に苛まれる人生。地獄に見出だした希望で得た地で、善人なき地獄を味わった。

11日目終了段階で残留王手だった2人は、今日も勝てず陥落逆王手に。
そしてM3だった2人が、まさかの3連勝で大逆転セーフ。これが相撲の恐ろしいところ。

千秋楽の取組
12阿 炎@68−42正 代3.
1O舛ノ山@59−42若乃島3.

うらみっこなしの超完璧な入替戦。何人も勝敗の結果を、第三者に関わらずこれに従わなければならない。
よって、白塚前会長の場所後の関取復帰の可能性も、この時点で完全にないことになった。
「必ず勝ち越して」の口約は果たせただけに、なんとも皮肉で予想外な幕下"残留"をどう受けとめるのか。

788 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 05:27:23.93 ID:cqFyLqcCO.net
土佐豊はどうかな?
グフフ…
クラッシャー白塚と替わる可能性もあるにはあるんだよ。
解説の式秀さん!一言お願いします!?

789 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 05:39:44.13 ID:6Qtwqfu70.net
いれかえは少ないほうがいい

790 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 07:38:34.29 ID:cqFyLqcCO.net
番付が、実力どおりになればいい。
数字上、納得の序列になればいい。
極論、陥落相当がケツのナナハチ1人だけでも昇進相当も東大頭4番1人だけであれば、入れ替え1人でもいい。
十両が平幕下位が互助って空家無くすことによって、計算上上がるはずのが上がれない悲劇が大問題だったわけ。
だからね、極論十両の下半分が全員ハチナナ、上半分が全員ナナハチの完全互助であれば、7枚目以上のナナハチを幕下に落とせばいいんだよ。
1点負けで8枚以上落ちてだから何よの世界。
そういう編成をすれば十両上位も最低8番欲しいから、安易に売らなくなるに決まってる。
必然的に十両中〜下位に常駐している力の無い力士に黒星が集中するようになるから、
入れ替えは1場所6人程度、休場引退が多いときなんかは半分ぐらい替わることもあり得る。
まぁまぁ多くても少なくても、数字のとおりに組んだ結果そうなりました、ということならそれでいいのよ。
星足りないけど上がれた、星余裕あっても落ちた、どっちも番付運。
星十分なのに上がれないっておかしいじゃん!星足りないのに残るとムカつく!
幕下15枚目以内全勝は十両に上がるルール、
三役から十両、幕内から幕下には落ちません(当たり前だが)は現状どおり、
横綱大関対戦力士は十両落ちない、東十両筆頭は幕下落ちない不文律は、撤廃でいいでしょう。
合わせて優勝争い三役争いも考慮して、横綱大関戦をキッチリ番付上位とじゃなくて、
後半は上位劣敗は飛ばして中〜下位の勝ち越しと組むようにすれば、
上にいたがためにかえって落ちた、というのはほぼ回避できるはず。
とりあえず、寝ます。お休みなさい…

791 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 11:39:23.84 ID:P7Nwgs9cO.net
>>789
どちらが勝つかわからない、大勝ちや大負けが少なくなるような番付を組むのが、主催者側の手腕の見せどころ

792 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 15:23:58.98 ID:SCuroBVqO.net
─深尾新内閣閣僚発表─

深尾光彦会長(29)
青狼武士会長代行(26)
朝赤龍太郎幹事長(33)
嶋田聖也官房長官(28)
本間幸也官房副長官(27)
亀井貴司官房副長官(29)
基王代仁勘定大臣(23)
魁  猛勘定副大臣(28)
高橋亮三指南普及担当大臣(32)
松嶋広太貿易対策委員長(25)
白塚元久最高顧問(3O)

793 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 13:19:59.37 ID:HXutBLra0.net
         ついに ナ ゴ ヤ 市 シ ョ ウ ワ 区 に住むはん罪者確定被告人 (名よきそん)
              スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

                      梶谷こういち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

794 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 15:06:50.13 ID:B5DN4WKd0.net
↑死ね

795 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 16:42:23.03 ID:vSEYDlja0.net
宇部様は神(*^_^*)♪

796 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 17:48:29.87 ID:rLh6aZOp0.net
↑死ね

797 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 19:45:15.49 ID:OOAovlzR0.net
宇部様は神(*^_^*)♪

798 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 23:27:24.80 ID:4L3ZWjzh0.net
↑↑↑↑↑
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

799 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 23:56:59.70 ID:OOAovlzR0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

800 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 01:56:47.18 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

801 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 01:57:13.63 ID:QVXwHojo0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

802 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 03:31:19.90 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

803 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 03:32:02.14 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

804 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 06:01:52.04 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

805 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 06:02:12.09 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

806 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 07:37:29.05 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

807 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 07:44:44.77 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

808 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 14:11:12.45 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

809 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 15:49:07.92 ID:2SSwcza50.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

810 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 19:09:22.45 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

811 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 21:42:04.78 ID:HbnNpe2m0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

812 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 21:48:18.23 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

813 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:16:52.07 ID:oVCjYFRw0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

814 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:23:38.84 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

815 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 00:32:35.83 ID:HOzESBG90.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

816 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 00:41:36.20 ID:Yl53e1B60.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

817 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 05:14:25.99 ID:1hI9zmV+0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

818 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 21:27:44.72 ID:LbCvcg8s0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

819 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 21:44:38.22 ID:8FANWGuO0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

820 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 23:00:15.63 ID:LbCvcg8s0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

821 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 23:01:58.41 ID:0VI5dPq/0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

822 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 23:48:15.67 ID:LbCvcg8s0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

823 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 23:48:45.56 ID:8FANWGuO0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

824 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:11:58.94 ID:7+lposnL0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

825 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:19:04.83 ID:mRn2SMSR0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

826 :待った名無しさん:2015/05/14(木) 10:40:12.58 ID:G3IBSX5h0.net
会長4連敗スタートだけどここからどこまで盛り返すかな

827 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 18:19:18.80 ID:OhNvF9Y/O.net
やっぱり深尾は幕内に行く気がないから十両で星を調整しているだけで実力はあるな

828 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 19:41:54.42 ID:FdNOMyOEO.net
残留マジック(あと4日)
のこった 錦木
あぼーん 出羽疾風
M1 翔天狼、大道
M2 明瀬山、大翔丸、阿炎、若乃島
M3 土佐豊

12日目の取組
A若乃島−石 浦
A明瀬山−阿武咲
B土佐豊−鏡 桜
北播磨−阿 炎A
@翔天狼−大翔丸A
@大 道−朝赤龍

土佐豊に追放編成。今日互助会長と折り合ったガチ党の貿易対策委員長は、仮入部中の大翔丸との初顔合わせ。

829 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 07:06:30.82 ID:0pfkvKk9O.net
深尾は頑張ってるけどこんなもんの星にしかなりませんでしたのクチだぉ〜!
一生懸命やってるぉ!!
幕内に戻る気がないからテキトーに流れで取っていたのは…
今の十両定住者は幕内に上がる・戻る気がないという評価に相応しくない。
どうやってもこんなもんなんだよ!!
若手が力を付けて来れば自動的に駆除されちゃうからあんまり心配しなくていいよ。
みんな余命僅か。
大麻だ賭博だ八百長だと問題連発で上がいなくなり、
それまで上がるに上がれなかった人、それまでの感覚だと良くて思い出十両クラスの人が十両幕内に上がり、
基本ガチンコで敢闘精神溢れる相撲を展開し番付上位と下位の往復と無数の怪我人を発生させながら、
今日まで国技大相撲を伝承継承してきてくれた。
形はちょっぴり(どころじゃなかったが)曲がってしまったが、
彼らが十両幕内に上がれば絶対相撲人気になると踏んでいたので、ホントにそうなったのは嬉しいです。
で、時の流れは早いもの、さらに若い世代が一気に台頭して参りましたので、
今までの関取衆には別〜れの〜時がぁ〜今〜せ〜まる〜!
さよなら友よ(いろんな意味で)〜忘れまいこの日を(いろんな意味で)〜い〜つ〜ま〜でも〜!!
今まで数々の思い出をありがとー!!またどこかでアオオニ!!ナーホーザ・ワールド!!

830 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 11:17:37.92 ID:rPUaD7Yy0.net
まさかの10勝が優勝ライン?

831 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 18:34:45.98 ID:WX2GHxVMO.net
残留マジック(あと3日)
のこった 翔天狼、大道
あぼーん 出羽疾風
M1 若乃島
M2 明瀬山、大翔丸、阿炎
M3×土佐豊

ガチ党幹部2名は脱出した一方で、M2以下は苦戦。

13日目の取組
出羽疾−大翔丸A
A阿 炎−翔天狼
玉飛鳥−土佐豊B
朝赤龍−若乃島@
天鎧鵬−明瀬山A

関取の座は保ったガチ党貿易対策委員長。3日続けてA以上の者と対戦。残留争会のキーマンとなっている。
後がない土佐豊は、今日夏場所18年目にして初の負け越しを喫したガチ党党首と。
若乃島は、互助会不動の幹事長を相手に関取初の勝ち越しをかける。

832 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 15:40:21.93 ID:o2WD1bliO.net
今日の互助速報 ○○○●○ 4勝1敗

  出羽疾−大翔丸A ф
ф A阿 炎−翔天狼
  玉飛鳥−土佐豊B ф
ф 朝赤龍−若乃島@
  天鎧鵬−明瀬山A ф

833 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 20:52:58.31 ID:o2WD1bliO.net
残留マジック(あと2日)
あぼーん 出羽疾風
M1 明瀬山、大翔丸、阿炎、若乃島
M2 土佐豊

残留争い先頭をゆく若乃島が破れ、その他が全員星を上積みしたことで大混線に。
幹事長が若乃島の行く手を阻み、おもしろい展開になってきた。

14日目の取組
A土佐豊−徳真鵬
@明瀬山−正 代
@若乃島−大栄翔
天 風−阿 炎@
@大翔丸−朝赤龍

前会長は自らの扉を抉じ開けることができるか。土俵下で現会長が見守っている。
「幕内に戻るまで挙式はしない」。そう語った幹事長。2年半ごしの公約実行へ──
譲れない朝赤龍! 負けられない大翔丸! 両力士の褌が、赤と青の信号の如くクラッシュする!!

834 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 22:38:58.16 ID:TW9whmYFO.net
今日の勝敗 ●○●○● 2勝3敗

  A土佐豊−徳真鵬 ф
ф @明瀬山−正 代  
  @若乃島−大栄翔 ф
  天 風−阿 炎@ ф
  @大翔丸−朝赤龍 ф

835 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 23:31:08.68 ID:WQtuB9+k0.net
阿炎は八百長で何とか十両残留
阿武咲と天風の仲良しトリオから厳しい状況で星をもらうことは場所前から相談済
天風も自分が負け越してまで星を譲るとは人がよすぎる
今日の一番は見え見え過ぎて関係者の間でも話題になっている

836 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 23:59:43.14 ID:TW9whmYFO.net
残留マジック(あと1日)
のこった 明瀬山、阿炎
あぼーん 出羽疾風、土佐豊
M1 大翔丸、若乃島

紅潮とあゆの風。横断歩道を渡りそびれたのは西方・緑褌の両者。立ち合いに集中力をこめた5番だった。

千秋楽の取組
@若乃島−安 彦
 魁 −大翔丸@
明瀬山−若の里

もちろん2人は入替戦。特に3O歳・若乃島。なんとか勝ち越させてやりたい。土俵下で弟弟子が見守っている。
今場所は幕下の成績が良く、負けると14枚目相当になる2人の対戦も意味ありげ。
今日、前会長と揃って勝った深尾会長。また深亀磯の悪夢を避けるためにも、8敗で止どめておきたい。

837 :名無し募集中。。。:2015/05/24(日) 00:15:09.07 ID:nz75xjjR0.net
若の里も陥落危機なんだが…

838 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 08:18:49.10 ID:Cd+z40ZOO.net
若の里はガチンコなので互助とは無関係です。
来るべき時がついぞ訪れました…
通常より強い個体が大関にならず(なれず)幕下陥落まで現役を続けるとこうなりますの土佐ノ海以来。
強い人だと38歳が体力的な限界のようですな。

839 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 14:43:30.30 ID:FeyOqYyM0.net
若の里残ったぜ!やったー!!

840 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 15:14:22.57 ID:dj4S5VyFO.net
青狼入幕

841 :平成27年7月場所 番付編成:2015/05/24(日) 16:41:42.27 ID:V04oOQKS0.net
⑽ ↑12 大栄翔 <十> 貴ノ 岩 ⑦ ↓03  |  ⑹ ↓05 大翔丸 <下> 土佐豊 ⑺ ↓02
⑻ ↑05   輝   <⑵> 蒼国来 ① ↓23  |  ㈣ ↑01 正  代 <⑵> 安  彦 ㈣ ↑02
⑤ ↓08 常幸龍 <⑶> 旭日松 ⑼ ↑09  |  ㈣ ↑02   魁   <⑶> 希善龍 ㈣ ↑02
⑺ ↓02 朝赤龍 <⑷> 松鳳山 ⑺ ↓02  |  ㈤ ↑04 旭大星 <⑷> 出羽疾 ⑷ ↓13
⑼ ↑09 北磻磨 <⑸> 富士東 ③ ↓17  |  ㈣ ↑04 朝弁慶 <⑸> 天空海 ㈣ ↑05
③ ↓17 千代丸 <⑹> 荒  鷲 ② ↓21  |  ㈣ ↑05 明  生 <⑹> 東  龍 ㈤ ↑12
⑸ ↓10 天鎧鵬 <⑺> 阿武咲 ⑻ ↑05  | 
⑻ ↑05 千代皇 <⑻> 石  浦 ⑻ ↑05  | 
⑹ ↓07 天  風 <⑼> 錦  木 ⑼ ↑08  | 
⑻ ↑06 阿  炎 <⑽> 若乃島 ⑻ ↑07  | 
⑸ ↓10 玉飛鳥 <⑾> 大  道 ⑹ ↓06  | 
㈥ ↑10 御嶽海 <⑿> 若の里 ⑸ ↓10  | 
㈦ ↑22 高  木 <⒀> 翔天狼 ⑷ ↓14  | 
⑹ ↓05 明瀬山 <⒁> 徳真鵬 ㈣ ↑02  | 

842 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 17:09:52.51 ID:Qvn8JkCGO.net
入替戦と追試結果
ф @若乃島−安 彦  
ф  魁 −大翔丸@  
  明瀬山−若の里 ф

843 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 23:29:33.48 ID:FXXt5dJTO.net
今日の互助報告 ●△○○○○● 4勝2敗1分

  B大 道−希善龍 ф
  A翔天狼−阿 炎A ф
ф B徳真鵬−錦 木@  
ф A玉飛鳥−千代皇  
  阿武咲−明瀬山A ф
ф C高 立−天 風@  
ф 荒 鷲−若の里B  

・3月、与野党を血界戦線とさせた因縁の対戦で倍返し。十八番の左上手投げで幕下の亀井氏が勝ち越し、ガチ党幹事長は負け越し決定
・4連敗●●●●で発進した白塚顧問がついに白星を先行させる
・どちらも愛知出身の与野党代表は揃ってマジック消化。深尾氏は悲願の勝ち越しまであと1つ
・仮入部の高立の連敗は7でストップ。足下に続いて左肩も痛めてる模様
・若の里がまず、負け越しに到達

844 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 23:37:04.94 ID:/6vYR+bv0.net
御嶽海も入部したの?

845 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 23:47:51.68 ID:FXXt5dJTO.net
>>844
部活が始まる前に帰っちゃった

846 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 00:05:22.51 ID:b64VSby00.net

どういうこと?御嶽海互助会に入れないの?
てことは昨日みたいにいじめられるの?

847 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 02:27:24.83 ID:LZ1dtJVJO.net
>>846
部活=残留争会が始まる前に勝ち越し(帰っ)ちゃったから、勧誘する時間がなかったってこと

848 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 11:04:44.64 ID:LZ1dtJVJO.net
残留マジック(あと4日)
のこった 石浦、若乃島
M1 天風、錦木、玉飛鳥、阿炎、明瀬山
M2 翔天狼、徳真鵬
M3 大道、若の里、高立

一つの時代の終わりを告げる桶狭間の戦いとなってしまうのか。
11日目終わって残留未確定1O人以上は、一昨年九州以来1O場所ぶり。やや多め。

12日目の主な取組
B若の里−出疾風
A徳真鵬−阿武咲
千代皇−高 立B
@天 風−翔天狼A
天鎧鵬−大 道B
大栄翔−明瀬山@

この中で注目は…、やはり基勘定相と木瀬團の荷物持ちの顔合わせか。
14枚目の深尾会長は、なんと筆頭で新入幕を窺う者と当たる。なお、今日で陥落決定する者はいない。

849 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 14:57:50.84 ID:LZ1dtJVJO.net
いいぞー基大臣!

850 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 23:18:45.01 ID:LZ1dtJVJO.net
今日の互助報告 ●○○●○●○●○ 5勝4敗

  B若の里−出疾風 ф
ф A徳真鵬−阿武咲  
  千代皇−高 立B ф
ф @天 風−翔天狼A  
  天鎧鵬−大 道B ф
ф 千代丸−玉飛鳥@  
  松鳳山−阿 炎@ ф
ф 旭日松−錦 木@  
  大栄翔−明瀬山@ ф

東・西見事なヌケヌケ達成。互助の勝敗もあとちょっとで黒白交互だったのに、惜しい! 天文学的確率ならず。
なかでもやはり9回ウラ。ホームの熱気に張り手も飛び出し、会長悲願の8勝目の中跳勝ち名乗り!!∇″

851 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 23:57:56.21 ID:LZ1dtJVJO.net
残留マジック(あと3日)
のこった 天風、阿炎、明瀬山
M1 錦木、玉飛鳥、徳真鵬
M2 大道、翔天狼、高立
M3×若の里

まず3人が梅雨明け。
ガチ党は高橋党首、中西幹事長、翔天狼貿対委員長、そして若の里、
主要メンが全員幕下陥落の危機で、党内は大変慌ただしくなっている。

13日目の主な取組
A翔天狼−千代皇
B若の里−天 風
A高 立−天鎧鵬
北播磨−徳真鵬@
A大 道− 輝 

千代大龍の休場によって、用意されてたであろう入替戦は幻に…。
今日、まるでぶつかり稽古と見間違うぐらい仮入部の好きなように取らせた基勘定相。
ただ明日は、ガチ党三役が相手なので判断と対応が仰がれるところ。
一方、トーナメント感覚で取ると語る若の里。平成生まれの有望株に引導を渡されるなら本望だろう。

852 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 14:56:32.71 ID:ze4X5ASpO.net
天風ww

853 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 16:31:58.66 ID:S7xXEsj60.net
残留を決めた天風● 残り全勝しかない若の里○

片ヤオとは十両数場所目だが天風もずいぶんわかってるな

854 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 19:28:42.00 ID:xcgdh4DQ0.net
千代皇働いてるな。明日も大道だし

855 :待った名無しさん:2015/07/25(土) 14:12:28.06 ID:1MhQVmfQO.net
昨日の互助報告 ●○○●○○● 4勝3敗

ф 若乃島−錦 木@  
ф A翔天狼−千代皇  
ф B若の里−天 風  
  A高 立−天鎧鵬 ф
  北播磨−徳真鵬@ ф
ф @玉飛鳥−旭日松  
  A大 道− 輝  ф

・基勘定相は、ガチ党・翔天狼貿対委員長の救済を決断
・見本的な「片ヤオ」が久しぶりに飛び出し、若の里は首の皮一枚つながる
・前日、溜客のお爺さんに剥がれたテーピングを指摘され、するのをやめた高立。新十両負け越し決定
・勝った南貴由輝氏は、これまで中立派とされてきたが、ここ最近の動向から、次期ガチ党のエース級になるのではないか
・ご当所の白塚前会長が怒濤の6連勝で、嬉しい再十両復活の勝ち越し
・高橋ガチ党首も、故郷での幕下陥落はどうにか回避
・嶋田官房長官と松嶋貿対委員長はそれぞれ星を献上

856 :待った名無しさん:2015/07/25(土) 14:55:59.09 ID:1MhQVmfQO.net
残留マジック(あと2日)
のこった 玉飛鳥、徳真鵬
M1 錦木、翔天狼
M2 大道、若の里、高立

13日目終わってあぼーんなしは一昨年秋以来、2年ぶり。
その時は8人で残留を争い、最終的な陥落は2名まで抑えることができた。今回も最低2枠は欲しいところだが、どうなる。

14日目の取組
@錦 木−御嶽海
A高 立−阿武咲
千代皇−大 道A
松鳳山−翔天狼@
旭日松−若の里A

入替戦も直接対決も組まないで、これでほんとに大丈夫…? 編成部。
ただ一つ言えることは、協会は御嶽海を優勝させて話題作りをしたいとゆうこと。

基勘定相の互助3連発も見逃せないが、なんといっても若の里の行方。
奥州・出羽の合戦に破れ、流された屋島の戦いで辛くも勝利。そして来る野田の戦いまで、1時間を切った。

857 :待った名無しさん:2015/07/25(土) 14:59:20.54 ID:sdIxndz50.net
まあ御嶽海優勝させたいわな 和田伊勢があるし

858 :待った名無しさん:2015/07/25(土) 18:13:49.72 ID:1MhQVmfQO.net
今日の互助報告 ●●●●● O勝5敗

  @錦 木−御嶽海 ф
  A高 立−阿武咲 ф
ф 千代皇−大 道A  
ф 松鳳山−翔天狼@  
ф 旭日松−若の里A  

・錦木浅はか=3 頭下げて全然相手を見てないし、情報の収集不足。M1から4連敗で、とうとう陥落に逆王手
・基勘定相は、中西ガチ幹事長のヘルプミーシグナル(突っ掛け)も無視し、中西氏を失脚に追い込んだ
・若の里、同期の旭天鵬と同じ日・同じ場所で、尾張(終)没。ずっと今まで、熱闘をありがとう。お疲れ様。

859 :待った名無しさん:2015/07/25(土) 23:50:51.25 ID:1MhQVmfQO.net
残留マジック(あと1日)
あぼーん 大道、若の里、高立
M1 錦木、翔天狼

ここに来てまさかの総崩れ。
若様に引導を渡したのは、奇しくも旭天鵬の前付け人の旭日松。さらにこの結果で、現付け人の旭大星の関取復帰が確定になった。

千秋楽の取組
@翔天狼−希善龍
 魁 −錦 木@

東西幕下3枚目の深尾内閣閣僚の復帰なるかに注目。亀井氏は4勝2敗。魁猛氏は3勝3敗。
この2人が再十両できるかどうかで、場所後の内閣改造の可能性も変わってきそう。

860 :待った名無しさん:2015/08/11(火) 17:51:43.94 ID:aUWUVNqI0.net
糞豚増乃豚

861 :(宇^ω^部):2015/08/11(火) 17:52:22.76 ID:9tUHyPyw0.net
増豚増豚増豚独り言やめられない精神異常なひきこもり自演王自己紹介完了あははははあはははは(^ω^)

862 :待った名無しさん:2015/08/11(火) 20:45:02.26 ID:5RNC1+rT0.net
>>860-861
世の中がお盆で相撲板が過疎ってるのに朝から晩まで一日中自宅にこもってID変えまくって大量にあちこちのスレで増豚叩きと自虐のセット自演やって喜ぶキチガイ宇部は死ね!
お前=糞宇部豚は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

863 :待った名無しさん:2015/08/30(日) 15:16:10.07 ID:q2i6ClvYO.net
あげ

864 :平成27年7月場所 番付編成:2015/09/10(木) 23:44:18.13 ID:8HKtdrwA0.net
あげ

865 :待った名無しさん:2015/09/18(金) 22:57:32.42 ID:lgnApCz/0.net
あげ

866 :待った名無しさん:2015/09/22(火) 15:25:09.84 ID:ijuk0Nq5O.net
ガチ党後継者に南氏 党三役が幕下危機

 ガチ党の次期代表候補として、南貴由輝氏(3O)=尾上部屋の名前が浮上していることが、分かった。
南氏は技量審査場所後、八百長メール事件により新十両に昇進した7人のうちの1人。関取は25場所目。
幕内陥落後は専らが売り手。否応は半々だが、先場所千秋楽で、若の里に遠慮なく引導を渡した一番が擁立につながったと考えられる。
 ガチ党では、今場所、中西健二幹事長(33)が5年ぶりに幕下へ陥落。
また、高橋大輔党首(32)と翔天狼大士貿易対策委員長(33)の2人も、ともに昨日まで1勝しかできておらず、
状況によっては来場所、党三役が揃って十両不在になる可能性が出てきている。
【日刊サポーツ】

867 :待った名無しさん:2015/09/23(水) 17:33:08.79 ID:rJAWHxLJO.net
今日の残留争会 ○○○○○● 5勝1敗

ф B石 浦−高 立  
  出疾風−阿 炎C ф
ф D希善龍−若乃島  
  旭日松−千代皇A ф
  常幸龍−錦 木B ф
ф 北播磨−玉飛鳥B  

868 :待った名無しさん:2015/09/23(水) 21:16:10.48 ID:gb840/E0O.net
深尾ってついに入幕する気になったのかな

869 :待った名無しさん:2015/09/25(金) 01:55:04.45 ID:yaxbjV07O.net
今日の残留争会 ●●○○●○ 3勝3敗

  B阿 炎−錦 木A ф
ф 翔天狼−玉飛鳥B  
  大翔丸−石 浦A ф
ф C希善龍−天鎧鵬@  
  @旭大星− 輝  ф
ф A千代皇−北播磨  

どうも軽さが目立つ玉飛鳥はボーナスステージをもものにできず、1O敗目。
日大互助、閣僚互助、ガチ報道があった南氏も互助った。

870 :待った名無しさん:2015/09/25(金) 13:53:59.95 ID:yaxbjV07O.net
残留マジック(あと3日)
のこった 千代皇
あぼーん 翔天狼
M1 天鎧鵬、石浦、旭大星、錦木
M2 なし
M3 玉飛鳥、阿炎、希善龍

今日の取組
@石 浦−希善龍B
@旭大星−徳真鵬
B玉飛鳥−錦 木@
@天鎧鵬−阿 炎B

M3(陥落王手)とM1(残留王手)のペアが3番。もう一人のM1対白塚顧問。
実に低コストで、明暗なプログラムが組まれた。互助会にはむしろ手間が省けて好都合と捉えてほしい。
早くも今日13日目に残留争会お開きか、はたまた大混線に縺れ込むのか…?

871 :待った名無しさん:2015/09/25(金) 15:47:15.16 ID:yaxbjV07O.net
今日の残留争会 ○○● 2勝1敗

  @石 浦−希善龍B ф
ф B玉飛鳥−錦 木@  
ф @天鎧鵬−阿 炎A  

今日も新たな陥落者は決まらず。
石浦は買いから売りに回り、2日続けて日大互助に成功。

詫び) 阿炎と旭大星の星数を間違えてました。旭大星は既に残留決定、阿炎はM2です

872 :待った名無しさん:2015/09/26(土) 04:37:57.90 ID:s0o6W6DpO.net
残留マジック(あと2日)
のこった 天鎧鵬
あぼーん 翔天狼
M1 石浦、錦木
M2 玉飛鳥、阿炎、希善龍

先場所>>856と全く同じ展開。これで4場所連続、5人による残留争いで14日目を迎えることに。
深尾内閣に変わってから、最終盤まで縺れることが増えて、とても良くなった気がする。


14日目の取組
A希善龍−阿武咲
@石 浦−玉飛鳥A
A阿 炎−旭日松
松鳳山−錦 木@

その先場所はまさかの全滅>>858に終わり、3人が陥落、あとの2人は千秋楽残留を決めたのであった。
奇しくも、今日の割にある3力士は先場所の14日目、若の里や高立等に引導を渡した3人。
偶然か必然か、再び採用された彼らにまたしても地獄に突き落とされてしまうのか…?

873 :待った名無しさん:2015/09/26(土) 21:52:27.84 ID:s0o6W6DpO.net
今日の残留争会 ●●○● 1勝3敗

  A希善龍−阿武咲 ф
ф @石 浦−玉飛鳥A  
ф A阿 炎−旭日松  
ф 松鳳山−錦 木@  

予想通り厳しい結果に。どうにか松嶋貿対委だけ助けてくれたが…。
でも錦木は優勝者相手に2分38秒、本当に健闘を讃えよう。

874 :待った名無しさん:2015/09/26(土) 22:24:07.45 ID:s0o6W6DpO.net
残留マジック(あと1日)
のこった 石浦
あぼーん 玉飛鳥、翔天狼、希善龍
M1 阿炎、錦木

高橋ガチ党首は技量審査場所以来保ってきた関取名簿から末梢へ。
例の一件の後遺症か、頭痛とめまいの症状を訴える亀井官房副長官は、今回も十両に戻るだけで運を使い果たしてしまった。


千秋楽の取組
安彦−阿炎@
千皇−錦木@

ついに実現した“アビアビ”対決は、どちらが災難を浴びるかの対決になってしまった。
もう1番は77同士。2場所続けて最後まで居残りの錦木だが、基勘定相は譲ってくれるか。

875 :待った名無しさん:2015/09/27(日) 19:49:49.02 ID:t74d+H51O.net
熊谷 「立ち合いは強く当たって流れでお願いします。」
基 「了解しました。では流れで、少しは押し込むよ」

熊谷 「少し勢い余ってしまいました。ごめん」
基 「大丈夫ですよ。来場所返済よろっす。」
熊谷 「ありがとう(^^)」

876 :待った名無しさん:2015/10/01(木) 04:22:59.42 ID:Cd0C2gsWO.net
飛鳥会長就任待ったなしw

877 :待った名無しさん:2015/10/02(金) 00:37:42.45 ID:c+wgaBFOO.net
朝弁慶って、十両互助会の貴重な戦力になると思う
元年早生まれの社会人5年目世代だから幕内まで突き抜ける伸びシロは無いだろうし、
かと言って筆頭6番ならすぐに跳ね返されるまでの弱さも無いだろう
年齢的には互助会の中心的役割を最も担える世代
近い将来、旭日松と熾烈な会長争いを繰り広げるのではないか?

878 :平成27年11月場所 番付:2015/11/03(火) 23:31:53.48 ID:MVhlJOcP0.net
貴ノ岩   義司 H02.02.26 25歳 東十 1<前11>H20.11-貴乃(モンゴル
鏡桜    南二 S63.02.09 27歳 西十 1<前 9>H15.07- 鏡山(モンゴル
輝     大士 H06.06.01 21歳 東十 2<十 2>H22.03-高田川(石川
青狼    武士 S63.08.18 27歳 西十 2<前15>H17.07- 錣山(モンゴル
英乃海  拓也 H01.06.11 26歳 東十 3<前13>H24.05- 木瀬(東京
常幸龍  貴之 S63.08.07 27歳 西十 3<小結>H23.05- 木瀬(東京
北磻磨  聖也 S61.07.28 29歳 東十 4<十 2>H14.03-北の湖(兵庫
富士東  和佳 S62.04.19 28歳 西十 4<前 4>H15.03- 玉ノ井(東京
荒鷲     毅 S61.08.21 29歳 東十 5<前 8>H14.11- 峰崎(モンゴル
正代    直也 H03.11.05 24歳 西十 5<十 5>H26.03-時津風(熊本)
里山    浩作 S56.05.31 34歳 東十 6<前12>H16.03- 尾上(鹿児島
阿武咲  奎也 H08.07.04 19歳 西十 6<十 6>H25.01-阿武松(青森
明瀬山  光彦 S60.07.18 30歳 東十 7<十 7>H20.01- 木瀬(愛知
旭大星  託也 H01.10.18 26歳 西十 7<十 7>H20.01- 友綱(北海道
若乃島  史也 S59.09.28 31歳 東十 8<十 7>H12.03-芝田山(鹿児島
旭日松  広太 H01.07.21 26歳 西十 8<前11>H17.03- 友綱(千葉
朝弁慶  大吉 H01.02.12 26歳 東十 9<十 9>H19.03- 高砂(神奈川
東龍     強 S62.05.12 28歳 西十 9<前14>H20.11- 玉ノ井(モンゴル
石浦    将勝 H02.01.10 25歳 東十10<十 9>H25.01-宮城野(鳥取
徳真鵬  元久 S59.05.13 31歳 西十10<十 6>H19.03- 木瀬(三重
錦木    徹也 H02.08.25 25歳 東十11<十 9>H18.03-伊勢海(岩手
天風    健人 H03.07.07 24歳 西十11<十 5>H19.03- 尾車(香川
大翔丸  翔伍 H03.07.10 24歳 東十12<十 8>H26.03-追手風(大阪
千代皇 王代仁 H03.05.29 24歳 西十12<十 2>H22.03- 九重(鹿児島
天鎧鵬 貴由輝 S59.10.14 31歳 東十13<前 8>H19.01- 尾上(熊本
大道    健二 S57.08.21 33歳 西十13<前 8>H17.03-阿武松(東京
千代丸  一樹 H03.04.17 24歳 東十14<前11>H19.05- 九重(鹿児島
玉飛鳥  大輔 S58.01.26 32歳 西十14<前 9>H10.03-片男波(愛知

879 :待った名無しさん:2015/11/16(月) 15:07:45.07 ID:yBpRDJYq.net
昨日といい今日といい、肘負傷で残留ピンチの(もう確定したが)チャラ男に抵抗なく負ける川端や基はなんなの…

880 :平成弐拾七年霜月場所 拾弐日目:2015/11/19(木) 22:50:41.59 ID:wFLL/Jn8.net
☆ 勝−敗 <東> 初ABCDEF中HIJK 【地位】 初ABCDEF中HIJK <西> 勝−敗 ☆
_ _6−_6 貴ノ 岩 ○●●○●●○●○○○● 【十両】 ○●○○●●●○●●●○ 鏡  桜 _5−_7 _
_ _6−_6   輝   ●○●●●○○○●○○● 【十_2】 ●●○●○●○●●●□○ 青  狼 _5−_7 _
_ _5−_7 英乃海 ○●○●●○●●○●○● 【十_3】 ●○○●○●○○●○●● 常幸龍 _6−_6 _
_ _5−_7 北磻磨 ○○●○●●●●●○●○ 【十_4】 ○○●○○○●○●○●○ 富士東 _8−_4 ☆
_ _7−_5 荒  鷲 ●○●●○○●○○○●○ 【十_5】 ○●○○○○○○○○●○ 正  代 10−_2 ☆
_ _6−_6 里  山 ●●○●●●○○○●○○ 【十_6】 ●●●●○●○●●●■− 阿武咲 _2@_9 ★
_ _6−_6 明瀬山 ○○●○●●○●○●○● 【十_7】 ○○●●●○●●○●●● 旭大星 _4−_8 ★
★ _4−_8 若乃島 ●●●○●○●○○●●● 【十_8】 ●○○●○●●○○●●● 旭日松 _5−_7 _
_ _6−_6 朝弁慶 ○○●○○○●●●○●● 【十_9】 ○●○○○●●●●○○● 東  龍 _6−_6 _
_ _6−_6 石  浦 ●●●●○○●○○○○● 【十10】 ●○○●●●○●○●●● 徳真鵬 _4−_8 ★
☆ _8−_4 錦  木 ○●●○○○○○○●●○ 【十11】 ●●○○●○○●●●○● 天  風 _5−_7 _
☆ 10−_2 大翔丸 ○○○●○○○●○○○○ 【十12】 ○○○●●●○●●○○○ 千代皇 _7−_5 _
☆ _8−_4 天鎧鵬 ●○○○●○●○●○○○ 【十13】 ○●●○●●○○●○●● 大  道 _5−_7 _
_ _6−_6 千代丸 ●○●○○●○●●●○○ 【十14】 ●●●●●●●○●○○○ 玉飛鳥 _4−_8 ★

881 :平成弐拾七年霜月場所 拾弐日目:2015/11/19(木) 22:51:46.80 ID:wFLL/Jn8.net
_ _6−_6 貴ノ 岩 【十両】 鏡  桜 _5−_7 _
_ _6−_6   輝   【十_2】 青  狼 _5−_7 _
_ _5−_7 英乃海 【十_3】 常幸龍 _6−_6 _
_ _5−_7 北磻磨 【十_4】 富士東 _8−_4 ☆
_ _7−_5 荒  鷲 【十_5】 正  代 10−_2 ☆
_ _6−_6 里  山 【十_6】 阿武咲 _2@_9 ★
_ _6−_6 明瀬山 【十_7】 旭大星 _4−_8 ★
★ _4−_8 若乃島 【十_8】 旭日松 _5−_7 _
_ _6−_6 朝弁慶 【十_9】 東  龍 _6−_6 _
_ _6−_6 石  浦 【十10】 徳真鵬 _4−_8 ★
☆ _8−_4 錦  木 【十11】 天  風 _5−_7 _
☆ 10−_2 大翔丸 【十12】 千代皇 _7−_5 _
☆ _8−_4 天鎧鵬 【十13】 大  道 _5−_7 _
_ _6−_6 千代丸 【十14】 玉飛鳥 _4−_8 ★

882 :平成弐拾七年霜月場所 拾弐日目:2015/11/19(木) 23:05:22.33 ID:wFLL/Jn8.net
初ABCDEF中HIJK <東> 【地位】 <西> 初ABCDEF中HIJK
○●●○●●○●○○○● 貴ノ 岩 【十両】 鏡  桜 ○●○○●●●○●●●○
●○●●●○○○●○○●   輝   【十_2】 青  狼 ●●○●○●○●●●□○
○●○●●○●●○●○● 英乃海 【十_3】 常幸龍 ●○○●○●○○●○●●
○○●○●●●●●○●○ 北磻磨 【十_4】 富士東 ○○●○○○●○●○●○
●○●●○○●○○○●○ 荒  鷲 【十_5】 正  代 ○●○○○○○○○○●○
●●○●●●○○○●○○ 里  山 【十_6】 阿武咲 ●●●●○●○●●●■−
○○●○●●○●○●○● 明瀬山 【十_7】 旭大星 ○○●●●○●●○●●●
●●●○●○●○○●●● 若乃島 【十_8】 旭日松 ●○○●○●●○○●●●
○○●○○○●●●○●● 朝弁慶 【十_9】 東  龍 ○●○○○●●●●○○●
●●●●○○●○○○○● 石  浦 【十10】 徳真鵬 ●○○●●●○●○●●●
○●●○○○○○○●●○ 錦  木 【十11】 天  風 ●●○○●○○●●●○●
○○○●○○○●○○○○ 大翔丸 【十12】 千代皇 ○○○●●●○●●○○○
●○○○●○●○●○○○ 天鎧鵬 【十13】 大  道 ○●●○●●○○●○●●
●○●○○●○●●●○○ 千代丸 【十14】 玉飛鳥 ●●●●●●●○●○○○

883 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 13:28:14.53 ID:c6RDwPXo.net
昨日の残留争会 ●●○●● 1勝4敗

  A大 道−玉飛鳥 ф
  A徳真鵬−千代皇@ ф
  旭日松−千代丸B ф
  @若乃島−北播磨 ф
ф 富士東−天 風@  

884 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 14:03:14.06 ID:c6RDwPXo.net
残留マジック(あと3日)
のこった 千代皇
あぼーん 玉飛鳥
M1 若乃島、天風
M2 阿武咲、徳真鵬、大道、千代丸

11.2事件以降光ってきた玉飛鳥の四股名は、7連敗とゆう最悪の結果で電光板から消える。温情残留は無駄だった。
ガチ党としては、現会長と前会長の調子の差が、先場所辺りから少しずつ表れてきてる気がする。

13日目の取組
千代国−大 道A
A千代丸−阿武咲A
@天 風−常幸龍
@若乃島−青 狼
 輝 −徳真鵬A

大道は今場所なんと4回目の幕下との対戦。
阿武咲が再出場で、負けた方が陥落リーチになるこの一番が最も注目か。
残る3人は、入幕に可能性を残す上位力士と組まれた。

885 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 17:34:02.33 ID:c6RDwPXo.net
今日の残留争会 ●△●●● O勝4敗1分

ф 千代国−大 道A  
ф A千代丸−阿武咲A  
  @天 風−常幸龍 ф
  @若乃島−青 狼 ф
ф  輝 −徳真鵬A  

この2日間、勝ってるのは千代丸だけ、やばいかも

886 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 09:53:20.13 ID:T3fXFA5U.net
残留マジック(あと2日)
あぼーん 玉飛鳥
M1 若乃島、天風、千代丸
M2 阿武咲、徳真鵬、大道

この2日間、まるで催眠術でもかけられたかのように硬直してしまった互助会。
いつも一番眠そうな目付きをしてる千代丸だけ、なぜか起きてる状況だ。

14日目の取組
大翔鵬−千代丸@
@天 風−希善龍
A大 道−若乃島@
A阿武咲−徳真鵬A

東西の幕下2枚目 3勝3敗昇格戦かと思われたが、入替戦2つになった。今場所は幕下力士が大銀杏を結うことがほんとに多い。
阿武咲と白塚顧問は負ければ陥落の厳しい一番だが、逆に言えば勝った方は生き残る。
いずれにしても今日こそは、2日間縛られたダークネスの力と、本気で立ち向かわなければならない。

887 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 15:32:37.82 ID:GWa3OCaZ.net
見事な八百長!

888 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 23:53:40.32 ID:T3fXFA5U.net
今日の残留争会 ○○○△ 3勝O敗1分

  大翔鵬−千代丸@ ф
ф @天 風−希善龍  
ф A大 道−若乃島@  
ф A阿武咲−徳真鵬A  

さすがに本気を出してきた各々。いずれも充実の熱戦で、
特に入替戦は幕下にまわしを与えない攻めが勝利のポイントとなった。

889 :待った名無しさん:2015/11/22(日) 01:44:46.06 ID:jgSl7ehp.net
残留マジック(あと1日)
のこった 天風、千代丸
あぼーん 徳真鵬、玉飛鳥
M1 阿武咲、若乃島、大道

年寄襲名資格の関取28場所まであと1場所の白塚顧問は、来場所の十両在位積み重ねは厳しくなった。
幕下に昇進候補が多いため、言い訳は効かない。三者三容に特別な思いを持って、今年最後の土俵へ向かう。

千秋楽の取組
大翔丸−阿武咲@
@大 道−正 代
@若乃島−富士東

12勝2敗、優勝争いを並走する大翔丸と正代とゆう最大の刺客を差し向けられた。地位と名誉にまさに値する条件である。
初めての関取凱旋で硬くなった連敗スタートが響いている若乃島。こちらも再入幕へ負けられない富士東へ乗り込む。

890 :待った名無しさん:2015/12/25(金) 22:35:41.14 ID:SiRfEDie.net
あげます

891 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 21:15:58.39 ID:iGeIfI+7.net
明P山はどうせ初場所の勝ち越しなど200l無い7-8もまずない
6-9は展開次第で基本が5-10狙いだろうよ

892 :待った名無しさん:2015/12/26(土) 22:11:15.87 ID:myMGTsLW.net
深尾が入幕するか互助しまくるかは同部屋の岩崎兄次第になりそうだな
初場所は白塚も亀井も高木も幕下だから

893 :待った名無しさん:2016/01/20(水) 19:39:02.21 ID:O0U+bWwN.net
本気出しはじめた深尾氏 入幕で基内閣発足か 与野党九重固めで元千代白鵬氏介入も

明瀬山が入幕に向けて本気モードだ。
東5枚目で6勝5敗と白星を先行させた深尾光彦互助会長(3O)が、幕内へ昇進する意志を固めた。
入幕すれば会長の交代は確実。昨年、実績を積んだ基王代仁勘定相(24)が後任に就く。
これを受けて、後継者不在が問題化されているガチ党の新党首を澤田憲輝氏(25)に打診。与野党の代表を九重部屋で統一する案が浮上。
11年2月の八百長事件で引退し、一時は角界から完全に身を引いていた柿内大樹氏(32)が、これに介入する可能性もある。
【サポーツニッポン】

 きっかけはある与野党の対戦だった。昨春13日目、大道と希善龍の取組。投げの打ち合いで破れた希善龍が顔に大怪我を負った。
これが深尾氏の逆鱗に触れ、「遺憾極まりない行為」との声明を発表。
さらには、蕁麻疹で途中休場した双大竜について、ガチ党員がテーピングに毒を塗ったとの根も葉もない噂まで流れるほど。
互助会のガチ党に対する不信感は高まった。希善龍はその後髄膜炎を患い、後遺症との報道もある。
「就任間もない深尾氏としては、同部屋で日大の同級生である亀井氏になんとしても関取初の勝ち越しを実現させたかった。
それが見るも無惨な結果で邪魔され、相当ショックだったはずです」(木瀬部屋関係者)。

894 :待った名無しさん:2016/01/20(水) 19:40:43.27 ID:O0U+bWwN.net
 白塚元久前会長(31)から後を受けた深尾氏にとっては、出鼻を挫かれた格好。
これを期に会長が一つの方針に乗り出す。ガチ党の“幹部下ろし”だ。
今のガチ党とは話すだけ無駄。この仇討ち政策は見事成功し、名古屋場所から3場所連続で、
中西健二幹事長(33),翔天狼大士貿易対策委員長(33),仕舞には高橋大輔党首(32)と、長年関取を務めた党三役を順に幕下へ陥落させた。
 この間に深尾氏の相撲も変化していった。
3O代に突入し、白塚氏の力にも衰えが見えはじめ、より自分が引っ張っていかなければとの気持ちに転換。
悲願の地元名古屋での関取勝ち越しや、初代ネ申の最高位更新など、今までとは別人のように立身出世に欲を芽生えさせている。
これには基勘定相の存在も大きい。昨年は、秋場所千秋楽の錦木救済をはじめ、互助会の中心勢力として大きく台頭。
有力な後継者候補が出てきたことも安心して上を目指せる理由の一つだ。

 一方で、失脚したガチ党の世代交代は難航。師匠の精神を受け継ぐ再田史也氏(31)が最有力だが、今場所は幕下。
一部報道で主力メンバーと囁かれた南貴由輝氏(31)は、結局中立派のまま。一番ガチのイメージがある打越奎也氏(19)は未成年。
そこで浮上したのが、再十両の澤田氏擁立案。基氏が互助会の会長になるなら、ガチ党も同部屋の澤田氏にしてしまおうとの考えだ。
「亀井強打事件以降、深まってる与野党の溝を修復する打開策としては効果的。
九重部屋にはかつて、互助会幹部に柿内氏がいた。追放からもうすぐ5年。そろそろ姿を現してくるかも…」(某十両)。
 同じといえば、ここ最近の与野党の代表は皆東海地方の出身。偶然にも澤田氏も三重県の生まれだ。
次の名古屋場所は、互助会・ガチ党の双方、どんな新体制ができあがってるんだろう。

895 :待った名無しさん:2016/01/20(水) 21:43:28.40 ID:Z8OSbxQW.net
石浦君が結構いい仕事してる。
十両中位をうろつくのはなかなか出来ない。

896 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 09:02:16.71 ID:Upc5s1Jk.net
12日目の残留争会 ○○△○●●● 3勝3敗1分

ф B出疾風−栃飛龍  
  阿 炎−天 風A ф
ф @剣 翔−朝弁慶@  
ф B阿武咲−天鎧鵬  
ф 里 山−千翔馬@  
ф 北播磨−石 浦@  
ф 富士東−旭大星@  

前官房長官で幕下6枚目に戻って勝ちっぱなしだった本間氏は、全勝ならず。これで東西の最南端が揃って星を五分に戻した。
2人の新十両は明暗分かれ、剣翔が一足先に大阪行の切符を手にした。

897 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 09:03:08.60 ID:Upc5s1Jk.net
残留マジック(あと3日)
のこった 剣翔
あぼーん 時天空
M1 旭大星、石浦、朝弁慶、千代翔馬、天風
M2 阿武咲、出羽疾風
M3 なし

年始めの金杯はマイル戦の様相。まだ、明日にならないと脱落者は出てこない。
13日目終わって陥落相当ゼロは去年の名古屋もそうでたまにあるが、
12日目終了時で休場を除いて陥落リーチもなしとゆうのは、朝青龍最後の場所となった平成22年初場所以来、6年ぶり。
その場所の状況を整理すると、こう。

残留マジック(あと3日)
あばよっ 千代大海
あぼーん 妙義龍
M1 霧の若、白乃波、春日錦  →金曜は勝って全員残留
M2 星風、十文字   →金曜から連敗で共に陥落

ちなみにこの場所の幕下筆頭は、駿河司だった。

13日目の取組
A出疾風−明瀬山
大翔丸−天 風@
@朝弁慶−鏡 桜
荒 鷲−阿武咲A
@千翔馬−北播磨
佐田富−旭大星@
@石 浦−富士東

やはり見逃せないのが深尾会長。自己最高位の5枚目で7勝5敗と勝ち越しが懸かる。
勝てばいよいよ入幕が現実味を帯びてくるだけに、対応が注目される。互助会の今後を見極める上で重要な一戦だ。

898 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 12:58:57.15 ID:sxMje0J6.net
13日目の残留争会 ○○○●○●○ 5勝2敗
ф A出疾風−明瀬山  
  大翔丸−天 風@ ф
ф @朝弁慶−鏡 桜  
ф 荒 鷲−阿武咲A  
ф @千翔馬−北播磨  
ф 佐田富−旭大星@  
ф @石 浦−富士東  

昨日までとまるで違った。
立ち合い全く受けて立った会長は即座に脇を空けてもろ差しを許し、出羽疾風は左を前褌に変え磐石の寄り切り。
誰が見ても、会長に勝つ気配は微塵も感じられなかった。さすがは長く互助に尽力してきたお方。疑ってすまなかった。
深尾光彦の辞書に“エゴ”なる言葉はない。

899 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 12:59:52.88 ID:sxMje0J6.net
残留マジック(あと2日)
のこった 石浦、朝弁慶、千代翔馬、天風
あぼーん 時天空
M1 旭大星、出羽疾風
M2 阿武咲

6年前と同じように、M1が週末リラックスのオールクリアかと思われたが、旭大星だけ土曜日も登校。
それでも脱出率8割り。順調さはあの頃と変わってないね。

今日の取組
大翔鵬−阿武咲A
@出疾風−若乃島
北播磨−旭大星@

新十両から7場所、ここまで陥落なしで来た阿武咲。持味の弾丸ファイターで残り2日間、信じきるしかない。
次期ガチ党首候補の再田氏は関取に復帰できるか。昨日で負け越しが決まった嶋田指南普及相の2連互助は当然見たい。

900 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 16:07:43.82 ID:sxMje0J6.net
今日の残留争会速報 ○○○ 3戦全勝
  大翔鵬−阿武咲A ф
ф @出疾風−若乃島  
  北播磨−旭大星@ ф

嶋田大臣の良政売が止まらない! この人も幕内を目指しかけたがちゃんと覚えてた。
再田氏は幕下残留が決まり、次期ガチ党首の座が遠退いた。

901 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 17:47:20.38 ID:sxMje0J6.net
残留マジック(あと1日)
のこった 旭大星、出羽疾風
あぼーん 時天空
M1 阿武咲

平成19年名古屋場所、高見藤不祥事引退で東筆頭・琴春日のみが昇進して以来、
8年半ぶりに出場関取から陥落者が出ないことになるのかどうか!?
ただ、その時はこんな穏やかな週末ではなかった。

残留マジック(あと3日)
のこった 北太樹
あばよっ 高見藤
M1 玉力道、安壮富士、境澤、光龍、千代白鵬
M2 十文字
M3 琉鵬、片山   →12日目以降、2人合わせて7番の入替戦wとゆう記録的集中放火を避け、華麗なる逆襲

ちなみにこれは、岩木山&旭天鵬&豪栄道による巴戦が行われた場所。

千秋楽の一番
大翔丸−阿武咲@

新入幕は手中、優勝が懸かる大翔丸に、東の最南端14枚目で勝ち越しを懸ける阿武咲。
弾丸ファイター対決の行方やいかに。

902 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 20:30:14.08 ID:fzYzGuVH.net
今場所の石浦の番付は先場所負け越したにも関わらず
東10枚目で据え置かれていたのですね。
日大閥の意向が働いたのでしょうか?

903 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 20:36:03.75 ID:0ovg9tm1.net
>>902
鳥取城北高校監督の威光

904 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 20:48:53.48 ID:fzpp/UoP.net
>>901
先場所の例に倣えば阿武咲勝利になる
状況が全く同じだから今場所も阿武咲が勝つだろうね

905 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 21:56:35.08 ID:MirScTXn.net
岩崎兄と大翔丸が負けて優勝決定戦になれば、ハッピーなシナリオになるってか。

906 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 00:24:20.65 ID:VJMiHz2l.net
みんな上手いこと星の調整してるのね

907 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 14:27:38.63 ID:zFJ6kdwv.net
デジャビュきたw

908 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 14:35:03.64 ID:7/+Jp4FY.net
>>902
番付のアヤ。他の力士の星勘定によってはこういうこともある。
勘ぐり過ぎだね。

909 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 00:26:05.43 ID:TH4YoA18.net
互助も酷いけど幕下上位も弱いんだよなぁ。。。
今場所の勝敗

十 7−2 下

だから、もう2、3番でも幕下が勝ってれば普通に枠が空くんだが

910 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:28:15.63 ID:csig14rN.net
本当に上がるべき若手はほっといても上がっていくからね。互助会の壁とか関係なく

911 :待った名無しさん:2016/02/24(水) 20:35:52.81 ID:hrRYmFOj.net
明瀬山は入幕したかどうかは見物だな
明瀬山が入幕した場合は3月場所は誰が互助会長になるのかな

912 :待った名無しさん:2016/02/25(木) 00:02:42.48 ID:xKyWKWb4.net
旭日松かな?

913 :待った名無しさん:2016/02/26(金) 08:03:06.72 ID:tV0XVUNs.net
基内閣官房長官に木下氏 平成生まれ閣僚過半数超 若返り

 新内閣の組閣が大詰めを迎えている。
先の報道の通り、会長は現職の深尾光彦氏(3O)から基王代仁勘定相(24)に交代が決定。初の平成生まれの会長誕生となる。
最新の人事では、基氏と同学年で同部屋同県出身の木下一樹氏(24)が官房長官に内定し、今組閣のサプライズの一つになりそうだ。
これまでに決まっている新内閣の閣僚は以下の通り。


会長 深尾⇒基に交代
会長代行 青狼⇒嶋田有力
幹事長 朝赤龍⇒留任
官房長官 嶋田⇒新たに木下が内定
官房副長官 本間・亀井⇒安彦や酒井が候補
勘定大臣 基⇒石浦か川成
勘定副大臣 魁⇒?
指南普及大臣 高橋(辞任で嶋田が兼務中)⇒石浦か川成
貿易対策委員長 松嶋⇒留任
顧問 白塚⇒ここに深尾か


                        【コナタリー】

914 :待った名無しさん:2016/02/26(金) 17:28:30.28 ID:wyymMc/c.net
深尾会長は直々に幕内出向して激戦の春場所を見守るおつもりでござい増     す

遠藤・佐久間・三浦・もしかしたらシャーランも?落ちてくる地獄の十両で
基さんが会長としてやっていけるのか、その器を計る算段かもしれ増     せんね

915 :待った名無しさん:2016/02/29(月) 15:46:26.17 ID:1duE51k+.net
旭南海以来の幕内とは絶対無縁と思われた互助会重鎮のラキ珍入幕だな

916 :待った名無しさん:2016/03/13(日) 15:28:05.69 ID:mGPlciJA.net
───基内閣 閣僚───

基王代仁会長(24)
嶋田聖也会長代行(29)
朝赤龍太郎幹事長(34)
木下一樹官房長官(24)
酒井泰伸官房副長官(27)
川成健人勘定大臣(24)
安彦剣太郎勘定副大臣(24)
石浦将勝指南普及大臣(26)
松嶋広太貿易対策委員長(26)
深尾光彦顧問(3O)

─ガチ党三役─
澤田憲輝党首(25)
再田史也幹事長(31)
打越奎也貿易対策委員長(19)

917 :待った名無しさん:2016/03/20(日) 19:53:30.97 ID:l8z3JCbd.net
翔天狼明日から再出場

「再出場お帰りなさい。無理はしないようにしてくださいね」と労う基会長

918 :待った名無しさん:2016/03/20(日) 23:30:13.05 ID:CRoXo+jd.net
翔天狼は一応ガチだけど、貿易対策委員長の松嶋から連絡いってるだろうねw
一昨年の本間(栃飛龍)みたいな活躍を期待

919 :待った名無しさん:2016/03/21(月) 14:46:05.21 ID:3aDYJTyj.net
レジェンド幕下へ陥落

920 :待った名無しさん:2016/03/21(月) 14:57:02.99 ID:sHXLTezM.net
11枚目以下はかなり熾烈な残留争会になっていきそう
幹事長はじめ後半当たりそうな上位のモンゴル勢がキーパーソンになるな

921 :待った名無しさん:2016/03/21(月) 20:38:07.52 ID:hMsknTX5.net
>>918
それを知った上で基さんがニヤけてんだろうねw
今日の相撲見た限りやはり翔天狼は力出てない
ただ11枚目以下とはほぼ対戦終ってるのが残念でございます

【残り6日】
M1:石浦、常幸龍、佐田富士
M2:天風、千代丸、旭日松
M3:阿武咲、朝弁慶、天鎧鵬
M4:旭大星

OUT:翔天狼
この枠に高橋さんか本間さんが入ってくれる事に期待

922 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 19:53:48.04 ID:wIt3OmGK.net
【残り3日】
M1:朝弁慶
M2:天鎧鵬
M3:旭大星、阿武咲
――――――DEAD LINE――――――
翔天狼

基さんのナイスアシストで首の皮一枚つながった大串さん
明日旭大星は剣翔、天鎧鵬は輝 朝弁慶は北はり磨

ちなみに会敵阿武咲は東龍。
佐藤が勝つと非常にまずい状況になる為、大岩戸さんには頑張っていただきたい。

923 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 21:18:48.78 ID:s+I87qXD.net
12日目の残留争会 ●○○● 2勝2敗

  B阿武咲−朝弁慶A ф
  千代皇−旭大星C ф
  常幸龍−千代丸@ ф
  A天鎧鵬−富士東 ф

解説の関ノ戸親方は千代皇に対して、「すぐに半身になって…何がしたかったんでしょう」とグサリ。
西1O ○○○○●○●○●●●● 6-6

前半はおや?と思わせた新会長だが、気付いてみれば五分。まさに王道の星を並べ、就任最初の威厳を示している。

924 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 21:19:58.46 ID:s+I87qXD.net
残留マジック(あと3日)
のこった 千代丸
あぼーん 翔天狼
M1 朝弁慶
M2 天鎧鵬
M3 阿武咲、旭大星

新官房長官が脱出。先場所負傷の原因となった佐田の富士戦の連敗を止めて、きっかけをつかんだ。
ここ2場所連続、陥落王手から剣が峰の連勝で生き残り続けてきた阿武咲だが、さぁ三度目も奇跡は起こるか。

13日目の取組
B旭大星−剣 翔
北播磨−朝弁慶@
B阿武咲−東 龍
A天鎧鵬− 輝 

最初の2番はいずれも相手は給金相撲。ご当所で悲願の関取勝ち越しを決めたい会長代行よりは、剣翔の方が可能性はあるか。
天鎧鵬は去年一年間、輝に3連敗中。銀の鎧が金の輝を打ち砕き、闇夜に白星を灯したい。

925 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:10:05.58 ID:CWyWg60J.net
互助会復活

926 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:11:53.55 ID:RxS9D5IA.net
はい、4名無事に全勝w

927 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:55:09.89 ID:CWyWg60J.net
そろそろ再び調査してもいいのでは?
怪しい一番もあったし

928 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:17:40.70 ID:skF6+3Gw.net
今日の残留争会 ○○○○ 4勝O敗

ф B旭大星−剣 翔  
  北播磨−朝弁慶@ ф
ф B阿武咲−東 龍  
  A天鎧鵬− 輝  ф

あれから5年。万物は風化した(涙)。

929 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:41:46.56 ID:PXrRaIpT.net
ネタじゃなくてマジで宇良据え置きの可能性が出てきたな。カワイソス

930 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 18:13:31.77 ID:sBDX4M80.net
旭大星と阿武咲負けろや

931 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 19:12:25.90 ID:Bn2HSADm.net
ホントにうまいこと星取りするよな

932 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 19:34:38.25 ID:KbwLzISf.net
阿武咲は本当にガチ党なのか?
ここらで誰かに互助会とガチ党を整理してもらいたい

933 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 20:56:09.26 ID:skF6+3Gw.net
残留マジック(あと2日)
のこった 朝弁慶
あぼーん 翔天狼
M1 天鎧鵬
M2 阿武咲、旭大星

基氏の采配は1OO点満点。前会長も喜んでるはず。
ただ、以前崖っぷちなのは変わらない。駆け引きと才能が、無敗を誘う。

14日目の取組
A旭大星−千代国
東 龍−天鎧鵬@
A阿武咲−遠 藤

人質にとられたのは阿武咲。審判部の要求は残り2席。まず、遠藤とゆう切札を使ってきた。
鍵を握る容疑者・東龍。同じ銀褌のよしみだ。明日も互助を咲き誇ろう。

934 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 22:34:47.09 ID:skF6+3Gw.net
>>932
片ヤオってのもあるからな
阿武咲は自分が逆の立場だと今まであんま譲ってない。同じ部屋の大道がそうだった。ガチにはその傾向がある。去年までの話だが

935 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 23:17:55.21 ID:EWttC8QP.net
>>934
阿武咲は互助会じゃないとしても少しは星を買ってる気がする

今の関取で互助会確定って明瀬山と旭日松と千代皇以外に誰がいるだろう

936 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 00:18:39.64 ID:CtfbcN1a.net
大岩戸さん残念
佐藤くんが来るなら上位互換の阿武咲に責任とってもらわにゃあ・・・

明日の大輝−宇良も宇良が勝つと厳しいな
あと千代国からも危険な香りがする

937 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 02:46:09.77 ID:7FbnmElm.net
菅 孝之進

938 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 07:32:46.22 ID:4Cs+hvHI.net
今の旭大星は大砂嵐に当たっても負ける気がしない

939 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 09:29:52.98 ID:H56xJRMd.net
協会からしたら遠藤は早く幕内に戻したいだろうし(スポンサーの関係もあって)
一定数落ちれば下からは人気力士が上がってくる可能性が濃厚ってことで
ようやっと本気出した割を組んできたなって印象。
仮に千代の国が負けたら、明日旭大星に遠藤当てるんじゃないかな。。。
本来なら入れ代わりが激しいと言われてる十両のメンツが固定されてるからなあw

940 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 14:57:22.18 ID:bsmeFqvV.net
千代の国よしよし

941 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 15:26:14.19 ID:7aSD0gRo.net
ランドはガチなのか

942 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 20:15:18.54 ID:CtfbcN1a.net
3枠はもう確定だから、あとは天鎧鵬がどうなるか
朝弁慶は負けても大丈夫だよな・・・

照      強くん?分かってますよ       ね?

943 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 21:12:56.99 ID:A1sJifbI.net
朝弁慶、明日負けたら、幕下に落とすつもりだな。

944 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 11:09:30.99 ID:JRIC6N1S.net
昨日の残留争会 ●●● O勝3敗
  A旭大星−千代国 ф
ф 東 龍−天鎧鵬@  
  A阿武咲−遠 藤 ф

昨日の今日でオセロのひっくり返し。澤田氏はガチ党の新党首であることを印象づける一番となった。

945 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 11:11:24.53 ID:JRIC6N1S.net
残留マジック(あと1日)
あぼーん 阿武咲、翔天狼、旭大星
M1 天鎧鵬

ミラクル3度目はならず阿武散 -ちる-。1O代での関取陥落とゆう珍しいケースに。旭大星も初日からの5連敗が致命傷だった。
ここ最近、隔場所で二桁負けを喫し衰えが見えはじめてる天鎧鵬。すべてかけて、この春17番目の相撲に臨む。

千秋楽の取組
朝弁慶−天空海
@天鎧鵬−照 強

場所中盤の十両を湧かせた2人が今日の出演。十両での連続取り直しはたぶん誉富士−潮光山戦以来かなと思うが、そういやあの時も入替戦だった。
弁慶 vs 空海。全くジャンルの違う偉人ではあるが…w 歴史マニアにとっては夢の対決が千の夜をこえて実現する!! 乂
淡路国生まれの若武者を迎え完全アウェイが予想される天鎧鵬。貫禄を見せて、同じく今日幕内残留をかける同部屋の士につなげたい。

946 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 11:25:30.01 ID:9oj2rlK9.net
天空海が勝って照強が負けた場合が難しいな
朝弁慶を落とすのはちょっとない気がする

947 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 11:33:49.30 ID:AINIjDtC.net
そりゃそうやろ

948 :平成弐拾八年春場所 千穐楽:2016/03/27(日) 12:20:10.62 ID:6kvwmPXG.net
≪ 十両幕下間 ≫
▽ _5−_9 天鎧鵬 【十11】
_ ___ ___ 【十12】 阿武咲 _5−_9 ■
■ _3B_8 翔天狼 【十14】 旭大星 _6−_8 ■

_ ___ ___ 【下_1】 玉飛鳥 _4−_2 ◎
_ ___ ___ 【下_2】 宇_良 _6−_1 ◎
_ ___ ___ 【下_3】 照_強 _3−_3 △
▲ _4−_2 天空海 【下_5】
◎ _7−_0 佐_藤 【下_9】


朝弁慶−天空海
@天鎧鵬−照_強

阿武咲・翔天狼・旭大星⇔玉飛鳥・宇良・佐藤 は決定済

天鎧鵬は勝てば残留
天空海は勝ってプレッシャーをかけたいが。照強も勝たないと枠が空かない。

949 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 13:16:11.05 ID:eoxcrDQH.net
>>945
天空海→アクア→Aqua Timez→千の夜をこえて

に掛かってるのか

950 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 14:54:22.49 ID:JRIC6N1S.net
入替戦速報 ○○ 2勝O敗
ф 朝弁慶−天空海
ф @天鎧鵬−照 強

弁慶が空海の悟りを吹き飛ばし、関取3場所目で初の勝ち越し。
2度のまわし待ったに3分を超える大相撲となった次の一番は、
動かざること山の如しを貫いた天鎧鵬が照強の夢を浴びせ倒し、残留決定。おそらく今朝、里山と稽古と対策を練ったんやろう。

951 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 19:45:48.85 ID:IUrk7m7e.net
天鎧鵬、最後頑張ったな
照強くんもよく頑張った。照健に改名するともっと強くなりそう

佐藤はまぁ良いんだけど警戒すべきは宇良。コイツは強そうだから
さっさと上に上がっていってほしい

952 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 19:51:36.74 ID:JRIC6N1S.net
ただ石浦もそんな感じで6-1で上がって十両下位定着だしわからん
木瀬は出世だけ早くて早熟に甘んじるタイプが多いからな

953 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 19:53:20.86 ID:SZ9RMf8D.net
石浦は幕下上位で苦戦してたからむしろすぐ落ちると思ってたよ

954 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 21:13:23.31 ID:Qx0ImXte.net
明瀬山は今場所幕内で大敗したが来場所以降十両互助会員に戻るのかな

955 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 21:35:52.68 ID:kmWo6jq9.net
まあ一場所だけでも
あのおっぱいが幕の内で披露出来た事は目出度かった。

956 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 22:17:15.51 ID:UQ2ABW1A.net
チケットキャンプ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1458469069/l50

957 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:20:50.64 ID:ymI0HJw1.net
八角続投みたいだから互助やりたい放題だな!!
喜べ!十両力士よ!!
そして大相撲は終わりだ。
取り潰されても俺は困らん。
世間様も冷めているぞ!!
デブで早死に、おまけに組織に知恵遅れの居る相撲界よ、さらば!!
もう、全く魅力が無い。
国技の無い国日本。それでいい。

958 :名無し募集中。。。:2016/03/28(月) 17:15:14.53 ID:aTpYn4It.net
>>957
マジでぶっ殺すぞ糞バカ入れ替え厨!

959 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 07:32:02.90 ID:Q/iOSN3D.net
今場所もありそう

960 :待った名無しさん:2016/05/08(日) 02:37:30.87 ID:Jz3fG2wx.net
今場所も落ちないように皆さん、頑張ってください

961 :待った名無しさん:2016/05/08(日) 19:02:14.53 ID:Jz3fG2wx.net
○玉飛鳥−白鷹山●

好発進!

962 :待った名無しさん:2016/05/16(月) 18:58:16.81 ID:t1QimqZ1.net
ここまで
十両 4−3 幕下

天鎧鵬と玉飛鳥、踏ん張りどころ
まぁ代わりが旭大星なら許容範囲ではあるが

963 :待った名無しさん:2016/05/21(土) 06:15:35.06 ID:e6/VyETr.net
残留マジック(あと4日)
のこった 北太樹、剣翔、千代丸
あぼーん 鏡桜、天鎧鵬
M1 出羽疾風
M2 天風、常幸龍
M3 明瀬山
M4 玉飛鳥

残留王手組は三者三葉の気迫を見せ、脱出。天風は7連敗で負け越しが決まってしまった。
被災地・熊本に勇気を与えたかった天鎧鵬だが、5年間務めた関取の座を明け渡す無念の結果に終わった。
眼に疾患が判明した深尾前会長は平成22年名古屋場所益荒海以来の、十両初日から11連敗。どうしてしまったんだろう...

964 :待った名無しさん:2016/05/21(土) 06:20:17.03 ID:e6/VyETr.net
12日目の残留争会 ●●● O勝3敗
  C玉飛鳥−出疾風@ ф
  B明瀬山−天 風A ф
  A常幸龍−豊 響 ф

これは緊急事態。連敗を止めたのは天風。勘定大臣をしても、1つの○がもぎ取れない。
十両での12連敗以上は、平成18年秋の武雄山(14連敗)以来。
1O年の時を経て、奇しくも郷土の先輩と同じ西5枚目でどえりゃあ汚名が付いてしまった。

残留マジック(あと3日)
のこった 出羽疾風
あぼーん 鏡桜、天鎧鵬、玉飛鳥
M1 天風
M2 常幸龍
M3 明瀬山

17年連続勝ち越しの無敵だった夏場所の玉飛鳥だが、去年今年と負け越し。来年は土俵に立ってるだろうか。
悪鵬ほどではないものの荒っぽい相撲が気になる常幸龍。もぅこれは一遍幕下に落ちてもらった方がいい気がする。

965 :待った名無しさん:2016/05/21(土) 06:24:03.60 ID:e6/VyETr.net
13日目の残留争会 ●○○ 2勝1敗
ф 旭大星−常幸龍A  
  宇 良−天 風@ ф
  天鎧鵬−明瀬山B ф

深尾前会長のあんハピは第13話にして最終回を迎えた。
南流石。餡子型同士の見事な振り付けであった。
天風はスター新十両を料理して、先場所の借りを返すと同時に関取の地位もどうにか確保。

966 :待った名無しさん:2016/05/21(土) 06:52:16.50 ID:e6/VyETr.net
残留マジック(あと2日)
のこった 天風
あぼーん 鏡桜、天鎧鵬、玉飛鳥
M1 なし
M2 明瀬山、常幸龍

実は先場所13日目から15連敗していた深尾氏。
注文相撲は今まで記憶にないけど、もしかして人生初めて? 明日のリポートを聞いてみよう。

14日目の取組
A常幸龍−琴恵光
A明瀬山−玉飛鳥

さぁここからミラクルは起こるか。今度は同じ方屋の最南端、1場所での幕下陥落がすでに免れない成績のガチ・高橋前党首と対戦。
同じく木瀬部屋の悲劇の元小結は、ルーティン大関が言う「下の者」を早く卒業したい琴恵光の挑戦を受ける。

967 :井上康紘:2016/05/21(土) 07:49:37.13 ID:7GSQ5ARm.net
常幸龍もM1ですよ

968 :井上康紘:2016/05/21(土) 07:53:35.99 ID:7GSQ5ARm.net
>>967
失礼しました。
意味勘違いしてましたね。
正しくは(あと1敗で降格)です

969 :待った名無しさん:2016/05/21(土) 15:22:53.09 ID:ZzyKEfUZ.net
三者三葉とあんハピワロタ

970 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 14:18:12.00 ID:pJ8/t8SL.net
14日目の残留争会 ●● O勝2敗
  A常幸龍−琴恵光 ф
  A明瀬山−玉飛鳥 ф

悪魔の囁きに耳を傾けてしまった深尾氏は取的行き相当の13敗目。愛知の二枚看板が両方不在で来場所を迎えることになる。
確かに高橋氏は変化を食いやすい力士だが、普段注文の少ない料理店が出す裏メニューは、あまりにも味気なく、上手くないパンの耳であった。

971 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 14:18:57.47 ID:pJ8/t8SL.net
残留マジック(あと1日)
あぼーん 鏡桜、天鎧鵬、玉飛鳥
あぼーん? 明瀬山、常幸龍

日大×木瀬の黄金配合を持つ兄弟。これで共に西十両16枚目相当で本来ならさよならだが、
幕下5枚目の4勝との比較ならまだ望みはあるか?

千秋楽の取組
大 輝−常幸龍×
出疾風−明瀬山×

今週まだ白星なしの佐久間。かつて史上最速と言われた男。スピード出世の若造に張り手を見せるか。
仮に自分がダメでも、日木血統の兄のためにも幕下を1人潰しておきたいところ。
愛知を2人で支えていこう、な。──ふるさと納税の了解は取れたか、前会長…!

972 :中野浩希:2016/05/23(月) 19:12:06.85 ID:hoc9HPRU.net
あぼーん?になっていた二人、どっちも負けちゃったね。前会長と佐久間くんの残留マジック、不発なり。

973 :待った名無しさん:2016/05/29(日) 18:32:34.85 ID:PJ3chaJS.net
今って互助会長は誰?

974 :待った名無しさん:2016/06/13(月) 17:20:55.61 ID:BC8fCnn4.net
あげ

975 :待った名無しさん:2016/06/13(月) 20:29:44.71 ID:ZcUGXjZc.net
>>973
旭日松、朝赤龍が怪しい

976 :上野佳樹:2016/06/14(火) 05:30:46.83 ID:cVnuCefE.net
>>973
富士東

977 :待った名無しさん:2016/06/29(水) 11:44:47.98 ID:GFsk1+mQ.net
現会長は千代皇
朝赤龍は幹事長、塩害は次期会長候補かもね

978 :上野佳樹:2016/07/17(日) 18:56:01.82 ID:Ca4mXH/V.net
いよいよこのスレでは最後の残留争会が始まるぞ
場所後に新スレもよろしゅうに

979 :待った名無しさん:2016/07/21(木) 14:26:19.11 ID:2+Fz8AAH.net
11日目の残留争会 ●○●○●○● 3勝4敗

  C出疾風−琴恵光B ф
ф A剣 翔−佐 藤  
  C志摩海−阿夢露 ф
  石 浦−旭大星B ф
  C北太樹−里 山 ф
ф A旭日松−千大龍  
ф 英乃海−富士東B  

旭天鵬産駒トリオが親方に初めて解説される日に揃って白星。
でも、全員引きはたきで怪しい取組も含まれてそうだ。

980 :待った名無しさん:2016/07/21(木) 14:46:56.09 ID:2+Fz8AAH.net
残留マジック(あと4日)
のこった 大輝
M1 旭日松、剣翔、朝赤龍、阿武咲
M2 琴恵光
M3 富士東、旭大星
M4 出羽疾風、北太樹、志摩ノ海

ご当所の2人が売り専として最終盤、関取最南端を盛り上げてくれることに期待したい。
地味にやばくなってきてる富士東は、まだこの2人との対戦を残している。

981 :待った名無しさん:2016/07/21(木) 15:26:45.09 ID:3x1Gezvu.net
間違いだらけワロタ

982 :待った名無しさん:2016/07/21(木) 15:56:47.82 ID:2+Fz8AAH.net
12日目の残留争会 ●○○○○● 4勝2敗
  C志摩海−阿武咲@ ф
ф C北太樹−大翔鵬  
ф A旭大星−剣 翔@  
  @朝赤龍−琴恵光A ф
ф @旭日松−大 輝  
  C出疾風−富士東B ф

星の上では2敗になるが、実質全勝と言っていい超理想的結果に!
土俵人生の剣が峰で伝家の宝刀・外掛けを抜く執念を見せた北太樹に対して、
真剣勝負の欠けらもなく、立ち合いは横に翔ばれたので流れで負けました。。この落差。

983 :待った名無しさん:2016/07/21(木) 15:59:43.09 ID:kUMfh9pI.net
仕事遅すぎだろここの主は

984 :待った名無しさん:2016/07/21(木) 19:42:56.66 ID:2+Fz8AAH.net
残留マジック(あと3日)
のこった 旭日松、阿武咲
あぼーん 出羽疾風、志摩ノ海
M1 剣翔、朝赤龍、旭大星、琴恵光
M2 富士東
M3 北太樹

志摩ノ海は4連敗。新十両特有の2週目バテで負け越しが決まった。
出羽疾風も関取として初の名古屋、様々なプレッシャーと意識が付き纏い、二桁の黒星。

13日目の取組
 魁 −北太樹B
A富士東−志摩海
旭秀鵬−琴恵光@
@旭大星−阿夢露
@朝赤龍−里 山
@剣 翔−千大龍

北太樹は2日続けてモンゴルの取的と入替戦。9敗でもまだ残留の目はある。幕下に負けて最後ならすっきりいくが、1O敗までは取るか。
琴恵光は勝てば関取として初の勝ち越し。しかし相手は調子を取り戻しつつある実力者・旭秀鵬と難敵。

*旭大星のマジックが間違ってたので訂正

985 :待った名無しさん:2016/07/22(金) 18:45:39.56 ID:ShbWJBHS.net
sage

986 :待った名無しさん:2016/07/23(土) 10:55:09.57 ID:uq+S19T3.net
13日目の残留争会 ○○○●○○ 5勝1敗
   魁 −北太樹B ф
ф A富士東−志摩海  
  旭秀鵬−琴恵光@ ф
  @旭大星−阿夢露 ф
ф @朝赤龍−里 山  
ф @剣 翔−千大龍  

魁のCoCo壱クオリティw それにしても若手の波に完全に流されている流木がここ2日間、火事場の馬鹿力で堪えている。
琴恵光は関取3場所目でうれしい勝ち越し。安彦は肩の負傷をだましx2、やりくり上手で77番目の椅子を確保した。

987 :待った名無しさん:2016/07/23(土) 10:56:29.32 ID:uq+S19T3.net
残留マジック(あと2日)
のこった 剣翔、朝赤龍、琴恵光
あぼーん 出羽疾風、志摩ノ海
M1 富士東、旭大星
M2 北太樹

東京出身のPERFECT HUMAN2人が土壇場で絶対勝者と化し、連日のマジック減。
絶対敗者として今場所2人に星を買わせた明月院も然り、この名古屋は江戸っ子が残留争会をジャックしている。

14日目の取組
A北太樹−剣 翔
@旭大星−千代丸
大 輝−富士東@

このロートルをどうするかは基氏の判断に委ねられる。安彦氏は監督のサインに従うわけだが、相手は一門の大先輩でもある。
残留王手組で唯一居残りの旭大星はV争いの木下氏と。木下氏は官房長官とゆう立場と、
昨日負けたことによって自力優勝の芽はなくなったので、優勝は川成に譲って気力を振り渋ってほしいところ。

988 :待った名無しさん:2016/07/23(土) 11:03:32.01 ID:g+VkvD7s.net
残留マジック(あと2日)
のこった 琴恵光、剣翔、朝赤龍
あぼーん なし!!!
M1 旭大星、富士東
M2 北太樹

今日の取り組み

剣  翔-北太樹A
千代丸-旭大星@
@富士東-大  輝

千代の国休場のおかげで入れ替え戦がなくなるなど互助会に追い風。
2日連続の入れ替え戦を生き残った北太樹にご褒美的取組か。
M1組は千代丸が優勝に目が眩まないのと大輝が分かっていれば確定だが…?

989 :待った名無しさん:2016/07/23(土) 14:59:59.96 ID:3c19mW1W.net
アビケン、空気読まず

990 :待った名無しさん:2016/07/24(日) 14:18:19.22 ID:ifSHM5Oh.net
14日目の残留争会 ●○● 1勝2敗
  A北太樹−剣 翔 ф
ф @旭大星−千代丸  
ф 大 輝−富士東@  

やはり手は差し伸べなかった互助会。北太樹は新十両から9年間生活した関取から陥落相当の成績に。
見離す者は見離すが、助ける者は助ける。それが男の流儀。
木下官房長官が士となり、川成勘定相優勝の運びとなった。

991 :待った名無しさん:2016/07/24(日) 14:19:14.24 ID:ifSHM5Oh.net
残留マジック(あと1日)
のこった 旭大星
あぼーん 出羽疾風、志摩ノ海
あぼーん? 北太樹
M1 富士東

幕下5枚目以内で昇進有力なのは亀井氏と再田ガチ幹事長の2人。
3番手の大翔鵬に直接対決で勝っている北太樹は、6枚目以降の好成績者との比較で一縷の望みを残す。

千秋楽の取組
明瀬山−北太樹
@富士東−剣 翔

一時期は同じ釜の飯を食った仲。甘さだったり、苦さだったり、複雑で摩可不思議な巡りあわせだ。
安彦勘定副大臣は2日続けて、その切っ先鋭い剣で実行犯となってしまうのか?

992 :待った名無しさん:2016/07/24(日) 14:39:18.98 ID:Eswg4PFs.net
アビケンは追手風の最終兵器を十両に引き上げたかったのか

993 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 12:37:54.07 ID:PoqF1CKh.net
千秋楽の残留争会 ○● 1勝1敗
  明瀬山−北太樹 ф
  @富士東−剣 翔 ф

人生最初で最後の懸賞金3O万を気迫でもぎ取らせていただいたかつての兄弟子。
たった4ヶ月でお互い落ちぶれてしまったけど、彼の心は決まっていた。さあ、君だけのHEROになれたかどうか。印象の良い勝ち方ではある。
対照的に新十両から4場所連続7−7とゆう白塚元会長バリの星ならしをしている安彦氏は、サイレントマジョリティーを歌ってしまった。
結局五つ目の輪を灯すことができなかった富士東。こちらもおよそ6年在位した関取から、落とされてもしゃあない成績に。

994 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 12:48:20.09 ID:FszZ3+ek.net
9945

995 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 12:24:48.30 ID:UcSqxbSR.net
協会としては小柳を上げて話題作りにしたいだろうから、3枠ないし4枠は空くだろうね
富士東が勝ってたら逆の機運だったろうけど、一気に落としちまえって公算になるかも

996 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 12:29:00.97 ID:k6TqgvbQ.net
ほっといてもどうせ2ヶ月後には昇進するけど、どうせなら早いほうが話題になるからね

997 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 13:12:32.74 ID:K04rSj08.net
何か十両は上位=幕内とのエレベーター、中位=十両定住、下位=幕下とのエレベーターと、
ハッキリ分かれたっぽいな。
若手は、幕内を目指してるっぽいが大勝ち出来なかったのは何かまだ力不足っぽい。
互助だか何だか知らないが、下位は星が上がらなければ終盤死刑宣告へ。
ま、幕下と往復しているのならいいんでね?

998 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:59:16.79 ID:JiP0e+gK.net
富士東&北太樹大逆転残留
よくわかっている若乃島と希善龍が加入で一気に楽になったな

999 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 13:17:29.17 ID:QFaHCO81.net
1000

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200