2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三十六場所目

1 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 11:26:53.51 0.net
度重なる不祥事にもかかわらず、的確な対応が出来ないままに無駄に時を過ごしてしまった相撲協会。
今度は野球賭博に関与していた親方・力士が多数出てしまい、世論を背景にしたマスコミの追求に抗しきれず、

2013年の公益法人への移行機嫌を前に、公益法人格を取得できなければ、国技館の土地建物は国が没収。
取得のためには年寄株制度や部屋制度、外部に開かれた協会運営が求められ
既得権益にしがみつく親方衆の抵抗は激しく、難航は必至の状況です。

ついに日本人で唯一の大関買い王が引退し、期待された大関
稀勢の里も独走しながら終盤にヨレヨレの醜態を晒して優勝を逃すありさま。

地方場所だけでなく、国技館においてもガラガラの入りが常態化、
7月の名古屋場所では満員御礼は十五日間で千秋楽のみの1回という惨状です。
TV中継の視聴率も凋落の一途をたどる有様で、大相撲の将来はお先真っ暗です。

はたして大相撲と相撲協会には生き残れる道はあるのか?
皆さんからの厳しいお叱りの言葉や、建設的な意見を募集します。

過去ログなどは>>2-4
日本相撲協会公式サイト

http://ime.nu/www.sumo.or.jp/index.html
相撲協会のチケット販売情報
http://ime.nu/www.sumo.or.jp/ticket/index.html

2 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 11:42:22.15 0.net
前スレ ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三十五場所目
http://engawa.2ch.net/sumou/1323592669/
パート34スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三十四場所目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1314830010/
パート33スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三十三場所目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1295942491/
パート32スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三十二場所目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1278602835/
パート31スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三十一場所目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1268823011/
パート30スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三十場所目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1234654061/
パート29スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二十九場所目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1224627319/
パート28スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二十八場所目
http://sports11.2ch.net:80/test/read.cgi/sumou/1200288206/
パート27スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二十七場所目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1195194483/
パート25スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二十五場所目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1173051672/
パート24スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二十四場所目
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1167864682
パート23スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二十三場所目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1163583136/
パート22スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二十二場所目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1151529977/
パート21スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二十一場所目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1149655105/

3 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 11:43:01.50 0.net
パート20スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二十場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1148737867/
パート19スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十九場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1146872514/
パート18スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十八場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1142920207/
パート17スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十七場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1137824373/
パート16スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十六場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1137220831/
パート15スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十五場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1133784826/
パート14スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十四場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1132849506/
パート13スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十三場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1132458675/
パート12スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十二場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1132066269/
パート11スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十一場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1128756306/

4 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 11:43:40.61 0.net
パート10スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ十場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1126757806/
パート9スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ九場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1123832097/
パート8スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ八場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1121348390/
パート7スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ七場所目■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1118062989/
パート6スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ六場所目■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1116163298/
パート5スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ五場所目■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1108369270/
パート4スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ四場所目■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1106835466/
パート3スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三場所目■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1106363872/
パート2スレ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ二場所目■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1104691035/
パート1スレ ■本場所なのに客席ガラガラどうするよ■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1101304218/

5 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 13:07:51.49 0.net
名古屋場所は連日、国会中継で5時からしか相撲が見られない。



6 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 14:29:24.21 0.net
終わってる

7 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 14:32:29.67 0.net


8 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 15:26:19.43 0.net
>>5
ご当地なんだけど毎日行けるわけないし普通に中継みようと思えばコレだもんね
マジで冷め冷めとするわ

9 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 17:11:15.41 0.net
今日も見事にガラガラ・・・

10 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 18:17:23.19 0.net
公害法人在日朝鮮相撲協会の一日も早い壊滅を望む

11 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 18:48:31.71 O.net
すごいガラガラだったね
あと30年後にはないだろうな

12 :待った名無しさん:2012/07/12(木) 19:40:19.52 0.net
今場所2回目の観戦に行ったけど雨のせいかかつてないほど凄まじいガラガラっぷりだったな
東西枡は4列目から空席いっぱい

13 :待った名無しさん:2012/07/14(土) 03:32:45.24 0.net
東西は枡どころか溜りさえちらほら空席が見られるじゃないか。これは末期的だわ。

14 :待った名無しさん:2012/07/14(土) 10:05:17.62 O.net
平日はガラガラなんだけど、でも応援が少数精鋭で盛り上がってはいるんだよな。 熱気はある。

15 :待った名無しさん:2012/07/14(土) 10:08:37.17 O.net
昨日はモンゴルの小学生が応援に来てたね。 声援がドイツ語っぽい。
イッヒ リーべ リッヒ みたい

16 :待った名無しさん:2012/07/15(日) 12:11:26.33 O.net
去年の九州場所チケットチェック13時前からやってたけど、大阪や名古屋よりはやくない?

17 :待った名無しさん:2012/07/15(日) 13:36:57.13 0.net
大相撲が大嫌い
http://www.facebook.com/pages/%E5%A4%A7%E7%9B%B8%E6%92%B2%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%AB%8C%E3%81%84/334891446534449

18 :待った名無しさん:2012/07/15(日) 16:30:59.87 0.net
どういう意図か、理解に苦しむな

大相撲:横審稽古総見の一般公開取りやめ: 毎日新聞 2012年07月15日 15時52分
http://mainichi.jp/select/news/20120715k0000e050166000c.html

日本相撲協会は15日、愛知県体育館で理事会を開き、9月1日に実施する横綱審議委員会(横審)による
秋場所前の稽古総見について、これまでの一般への無料公開を取りやめ、
東京・両国国技館内の相撲教習所で関係者を集めて行うことを決めた。

稽古総見は年3回の東京での本場所前に開催する。相撲協会は2年前の野球賭博問題を機に、
人気回復策の一環として、夏場所前に限定していた本土俵での無料公開を、
2010年秋以降は毎回実施していた。

八角広報部長(元横綱北勝海)は「違う形のファンサービスをいろいろ考えている」と説明した。
(共同)

19 :待った名無しさん:2012/07/15(日) 17:58:39.21 0.net
本場所に客が入らなくなるとかね。

20 :待った名無しさん:2012/07/15(日) 18:10:04.94 0.net
もう平日はダメだろ…
6時で終了とか誰が見に行けるんだよ…

21 :待った名無しさん:2012/07/15(日) 18:29:36.96 0.net
>>8 BSで見ろということなんだろうが、BSが見られないベランダ環境ってのもあるのにな

>>20 それでも「土俵が盛り上がれば自然と客が〜」って協会の妄想は変わらないんだよな
だったら協会や部屋、茶屋が中小の会社に営業に行ってるのか?小さな工場で社員総出で2,3枡買ってもらって
その日は半日休業で見に行ける環境にしてるかよ
大企業に営業行ったってしょうがねえだろ、両国界隈の小さな工場の方が買ってもらいやすいのにな

22 :待った名無しさん:2012/07/15(日) 21:12:26.14 0.net
最近プロ野球で性交してるユニフォームプレゼントやれば
相撲だからフンドシでええだろ

23 :待った名無しさん:2012/07/15(日) 21:56:08.99 0.net
廻しや褌はともかく
浴衣は面白いかも

24 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 06:46:58.27 0.net
>>23 浴衣プレゼントはいいかもね

25 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 08:49:02.22 0.net
場所通してみてくれるように
パズル的な物にすればいいかも
本だって付録無しじゃ売れない時代だし
あとは新潟場所と札幌場所やれば
かなり動員あると思う

26 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 09:24:58.61 0.net
もう本場所の開催時間を夜にずらすしかないと思う。
そしたら仕事帰りにも行けるし、なによりもテレビ中継を見る人が圧倒的に増える。
伝統に傷つけることもなさそうだし、なんでそうしないのかな??
一般的に一番身動きとれない時間帯に開催してちゃどう頑張っても無理だよ。。

27 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 09:37:50.53 0.net
>>26
自分は暇な学生時代に大相撲にハマったけど働くようになったら全然見なくなっちゃった。
録画でもなんでもしてチェックするような人はマニアの域であって、それじゃ大衆人気を維持できないからね。

28 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 11:08:09.04 0.net
NHKのゴールデン(死語?)を二週間中止は無理でしょ
教育の方に完全移籍ならありかもしれんけどその辺は局内でいろいろありそう

29 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 11:42:28.15 0.net
>>25 新潟や札幌場所案はありだとは思う
問題は福岡の茶屋を黙らせることなんだよな・・・
結局、そこも利権の関係だし

30 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 13:15:08.98 0.net
>>28
確かに中継に関しての問題はありそう
そこがクリアできたら1番の良策だと思う
本当にあと30分遅らせるだけでも違うと思うんだよね



31 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 13:23:35.81 0.net
1月東京
3月大阪
5月仙台
7月札幌
9月名古屋
11月福岡
これがいいな

32 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 13:41:05.07 0.net
幕内の全取り組みが、深夜というより未明に追いやられてる。
これがNHKの本音なのかもしれない。

33 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 13:52:17.39 0.net
大相撲ダイジェストもやらなくなったからなあ

34 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 13:59:50.17 0.net
思い出した。昔のNHKでは
幕内の全取り組みは、深夜・未明の2回だった。


35 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 14:28:48.50 0.net
小中学校の体育で相撲やらせれば人気でるんじゃね?

36 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 14:34:03.24 0.net
どうやってやらすのよ
現状でも選択肢としてあるのに選択されていないものを

37 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 16:24:53.55 0.net
まあ柔道より安全だよな
まあそんな事よりまずは道徳なんだろな

38 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 17:33:32.14 0.net
小中学生に相撲など、裸になるだけで「恥ずかしい・カッコ悪い」で嫌われる。

増して体育の授業をして行うのは女子の問題があって絶望的。

39 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 17:47:21.31 0.net
西の向こう正面の溜まり席の和服の女性、いつもの「前髪のひさし」がない。

40 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 18:00:05.36 0.net
満員御礼でなかったね。

41 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 19:31:26.26 0.net
>>38 今の女子相撲は・・・裸になってましたか?

42 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 19:51:50.93 0.net
6年前と7年前の名古屋場所は面白かった

43 :待った名無しさん:2012/07/16(月) 21:19:02.74 0.net
今日は正面・向正面枡はほぼ埋まってたけど東西枡は6列目とか10列目以降がガラガラだった
おいしく座らせていただきました

44 :待った名無しさん:2012/07/17(火) 00:32:06.11 0.net
昔は祝日は満員だったのに

45 :待った名無しさん:2012/07/17(火) 01:50:14.60 0.net
>>29
福岡は茶屋システムを取りやめたからチケットをさばけないと聞いたが

46 :待った名無しさん:2012/07/17(火) 01:52:24.72 0.net
>>35
小学校の頃、担任がなにしてもいい授業中には体育館にマット2枚敷いて
よく相撲とってたよ
男女混合で2手に分かれて勝ち残り戦永久ループ

>>39
今日は祝日で美容院はお休みだったのかな

47 :待った名無しさん:2012/07/17(火) 07:56:04.51 0.net
>>45
九州はお茶屋がない上に、箱が大きすぎるんじゃないかなあ。
名古屋も茶屋が3件しかないから、国技館や大阪と全然雰囲気が違う。
あと、中日の3連休全部満員御礼は、よほど相撲人気が高くないと無理だと思う。
十三日目〜千秋楽ならいけるだろうけど。

48 :待った名無しさん:2012/07/17(火) 11:34:18.24 0.net
すき家で男性客暴行の男、元力士だった: スポーツ報知 7月17日(火)8時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000002-sph-soci

警視庁高輪署は16日、牛丼店「すき家」で男性客を暴行した傷害容疑で自称、
東京都中野区の会社員・渡辺工恒(よしつね)容疑者(28)を逮捕した。

15日早朝の犯行後に逃走し、同日夜に出頭した渡辺容疑者は元力士。
「駿東(としあずま)」のしこ名で2003年から翌04年まで玉ノ井部屋に在籍していた。

16時間余り逃走の末、出頭してきた男は元力士だった。

49 :待った名無しさん:2012/07/17(火) 11:44:44.09 0.net
名古屋の茶屋もここ数年で一気に減ったね

50 :待った名無しさん:2012/07/17(火) 17:59:23.46 0.net
横綱と大関が並走で優勝争い盛り上がってるなと喜んでる
相撲ファンがどれだけいるだろうな

51 :待った名無しさん:2012/07/17(火) 18:07:35.17 0.net
>>26
昭和30年頃に1度夜間開催して大失敗したらしい
今なら成功しそうだけどね、当時の生活スタイルに合わなかったんだろか?

52 :待った名無しさん:2012/07/18(水) 00:00:45.76 0.net
Eテレのゴールデンタイム

すイエんサー、大人へのトビラTV、Rの法則
ハートネットTV、きょうの健康、手話ニュース

問題は下段か? 福祉系の番組は公共放送だからできることだし。
NHKだけに再放送も多いが、相撲のために隔月で2週間明け渡せるかな?


53 :待った名無しさん:2012/07/18(水) 00:12:14.48 0.net
このデジタル化のご時世、地上波でもサブチャンネルを使えばいいと思うが、何か不都合でもあるのか?

54 :待った名無しさん:2012/07/18(水) 05:13:04.93 0.net
>>53 主な視聴者層がサブchを活用できない

55 :待った名無しさん:2012/07/18(水) 16:30:52.87 0.net
いくらきれい事を言ったところで
外人ばかり優勝しているんだから
人気が下げ止まるわけないわなw

56 :待った名無しさん:2012/07/19(木) 22:56:18.04 0.net
俺は逆に「外国人が多いから人気低迷は仕方ない」という考えが最大の問題だと思っている
オール日本人で番付作って魅力ある土俵が作れるかというと確実にNO

57 :待った名無しさん:2012/07/20(金) 14:13:47.38 O.net
>>56 全く以て同感!
自分は外国人力士贔屓じゃないけど、彼らの日本人力士達への目に見えない影響力は決して少なくはない。


58 :待った名無しさん:2012/07/20(金) 18:21:54.29 0.net
今日の結びの白鵬vsバルトほどの見ごたえのある取り組みが見られるのは
外国人力士に門を開いたおかげ

59 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 11:32:59.69 0.net
でも人気は落ちる一方w

60 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 17:58:11.25 0.net
本当にどうすりゃ、いいんだろうな?
NHKからも放映権料下げられそう。

61 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 18:10:27.22 0.net
千秋楽盛り上げようと
今日最後やっちまったな

62 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 18:25:30.47 0.net
相撲の将来は見えているもの。
もう稀勢の里のような日本人力士ですら出ないだろう。

63 :待った名無しさん:2012/07/21(土) 18:28:56.50 0.net
今日の結びの白鵬vs稀勢の里ほどの見ごたえのある取り組みが見られるのは
外国人力士に門を開いたおかげ

64 :待った名無しさん:2012/07/22(日) 02:27:42.38 0.net
出島や栃東は優勝決定戦で立会い変化して勝利したわけだが。

65 :待った名無しさん:2012/07/22(日) 07:48:25.44 0.net
もともと勝敗ははじめから決まっているわけだしな
ケガしないような立ち会いのほうが賢くていいだろう

66 :待った名無しさん:2012/07/23(月) 13:48:31.95 0.net
>>47
キクヤという売店は茶屋ではないの??

67 :待った名無しさん:2012/07/23(月) 14:46:32.91 0.net
八百長で処分を受けたのは警察に押収された携帯に証拠が残っていた力士だけ
八百長力士がそれだけとは思えない
八百長相撲を高い金を払って観戦したり、懸賞をかけるのは馬鹿馬鹿しい

68 :待った名無しさん:2012/07/23(月) 15:18:37.45 O.net
>>67
そゆことは一度でも観戦したり懸賞掛けてから言いなはれ

69 :待った名無しさん:2012/07/23(月) 17:56:32.17 0.net
禿同どす
八百長を楽しめない人は相撲見ないヨロシ

70 :待った名無しさん:2012/07/23(月) 22:46:48.09 0.net
どう改革しても人気は衰退するばかりだよ
もう日本人の相撲への興味そのものが消えている
九州なんて観るのすら恐ろしい
千代の富士みたいな漫画に出てきそうなスターが出ない限り未来はもうないな

71 :待った名無しさん:2012/07/23(月) 23:47:57.11 0.net
玉木みたいな八百長擁護どころか賛美する奴がNHKの番組審議員だったりする。

72 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 11:38:53.61 0.net
オリンピックになった方が面白いんじゃね
GADみたいなトーナメントでは力発揮する奴が金メダルとるかもしれん

73 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 17:09:26.27 0.net
>>51
この時のことを詳しくご存知のかたいませんか?

何かのきっかけで大相撲を市って面白そうだなと軽く思った人が、開催時間に見れなくてダイジェストもやってなくて
深夜のNHKを毎日録画するまではいかず、離れていくのは当たり前。
だからいくら広報を頑張ってもなぁ・・・


74 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 17:41:44.74 0.net
1,2人客を増やす必要性はあるよな
枡席というか、椅子席でも高いと思うし
結局、いつもの自由席になってしまうんだ

75 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 20:06:01.32 0.net
>>52
Eテレはプロスポーツの放送は特別な事情が無い限り基本禁止
アマチュアのみ

76 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 20:34:26.10 0.net
開始を10:00にして20:00終了。
18:00−幕内取組なら仕事帰りでの観戦もできるし
家で晩ご飯食べながら相撲中継が観れる!

77 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 20:36:53.27 O.net
>>51の本場所の夜開催は知らないが、テレビ朝日の「大相撲ダイジェスト」が2003年九月場所で終了したあと、
NHKは、今みたいに番組に編集しないで、幕内の取組をそのまま深夜に流してた
(いつから今のような番組になったかはわからないが)
今は深夜3時とか、とんでもない時間に放送してるが、誰も見てないような再放送番組を流すより、相撲中継をたれ流してくれた方が自分はありがたいなあ
深夜場所を番組としてやるならたったの25分なんだから、0時のニュースの後にやるべきだと思う
それがダメなら、とにかく放送時間は固定してほしい
その方が、NHKにとっても放送権料を活用してることになるはずなんだけどな

名古屋場所、2回行ったけど、一人マスとツインボックスはよく埋まってたな
いいかげん、マス席の見直しをするべきだ

78 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 21:04:49.84 0.net
>>76
理想的ですね、その時間に放映ができれば家族で観る家庭も増えるでしょうね


79 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 22:22:41.56 O.net
平日はどうせいつもガラガラだから、升Cは2人掛けにしてチケットはバラ売り、相席でもあまり気にならないようになり、1人2人客を呼び込める
土俵進行を遅らせることで仕事帰りのサラリーマンなどを呼び込む、視聴率増で相撲に興味を持つ人を増やす
値下げは客が増えるかどうか分からないのでなんとも言えない 1000円程度安くなったとしても、観に行きたいと思う人は増えないだろう

80 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 22:30:08.85 0.net
土日祝日は値上げして平日は値下げしたら?

81 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 22:31:29.04 0.net
>>79
相枡なんか既に試行して大失敗してるじゃねえか。
思い付きほざいてしたり顔してんじゃねえよアフォが。

82 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 22:36:52.88 0.net
大相撲のためと考えてる人になんでそこまで罵倒するのか理解できない
過去に試したアイデアが出てくることもあるでしょう、普通に教えれば有意義な話ができるのに



83 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 22:47:19.68 0.net
2chで有意義な話なんて…
とりあえずあんな狭い席に他人と4人は有り得ない それで売りだした協会は馬鹿
そもそも狭すぎるしマス席の改良は必要

84 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 22:55:47.94 0.net
>>83有意義は言葉のあやに近いもの>>81の口汚さに苦言した為です。

枡席は本当に狭いね、母親が足が悪くても伸ばせなくて辛かった。



85 :待った名無しさん:2012/07/24(火) 23:22:01.94 0.net
>>79
ageると変なのが沸くから下げなさい

今のご時世4人揃って相撲見に行くなんてことが少ない。というか誰も相撲に興味がない。
社会人はテレビも時間的に生で見られないし相撲なんぞ年寄りの娯楽だよ。
これからさらに廃れていくんだろうな…

86 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 07:55:51.31 0.net
↑うるせーばか

87 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 10:41:10.74 0.net
>>84
イスA席、最前列をゲットしてあげてください。

88 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 12:36:51.29 0.net
>>82
論破されたからって逆ギレするなよ
みっともない

89 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 15:36:14.33 0.net
>>81を論破とは言わんぞw

フェイスブックで峰崎部屋を見て応援したくなったっていうのあって
未だにHPもない部屋もあるけど、ネットの力も有効に使わないとなぁと思うわ


90 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 15:50:55.67 0.net
夏だなあ

91 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 18:17:59.41 0.net
↑当たり前だ
こんなクソ暑い冬があってたまるかwww

92 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 21:00:54.54 0.net
もう相撲自体がもう完全にオワコン
よく「キセが横綱になれば相撲人気は復活する!」とかヲタと協会が言ってるが、
寝ぼけすぎて頭がおかしくなったんだろう

93 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 21:27:51.13 0.net
暑い日も、ちょんまげやハゲアタマは涼しいんだってな
毛がないから気分爽快
うらやましい

94 :待った名無しさん:2012/07/25(水) 21:32:12.25 0.net
>>76>>78
家屋でテレビ見ながらごはんっていつの時代の発想やねん
やっている家庭でも相撲をチョイスする可能性はほぼ0だし

95 :待った名無しさん:2012/07/26(木) 04:23:31.09 0.net
うちは見るw

96 :待った名無しさん:2012/07/26(木) 07:47:57.27 0.net
さすがにつまらない八百長なんかで7時のニュースを消したら
クレーム半端じゃないだろうな
ヘタすると受信料の強制徴収もできなくなる

97 :待った名無しさん:2012/07/26(木) 21:32:52.53 0.net
>>75
そこは、NHKにも関係の深いスポーツライター玉木正之の説に従って
「大相撲は近代スポーツではありません、伝統文化、伝統芸能です」
と主張すればいい。
古典芸能の番組はEテレでやってるやろ(爆)

98 :待った名無しさん:2012/07/26(木) 22:01:27.12 0.net
だから今はサブチャンネルを使う時代だと何度言えば
BSではもうサブが定着してるのに、ここの連中はどん「だけ時代遅れなんだよw

99 :待った名無しさん:2012/07/27(金) 09:03:48.03 0.net
>>98
どん「だけ

「「「「「「「

100 :待った名無しさん:2012/07/27(金) 12:52:36.45 0.net
最近のガキにはこの程度のタイポがそんなに面白いのか

101 :待った名無しさん:2012/07/27(金) 14:39:25.81 0.net
>>98
ここの連中が時代おくれなんじゃなくて、おじいさんおばあさん
大相撲には時代おくれの視聴者層がいるからそういう話になるんだけど。。。



102 :待った名無しさん:2012/07/27(金) 15:15:26.60 0.net
>>101
そんなの根本的に理由になってないんだよ。
それではBSのサブチャンネルを使い続けていることの説明が付かない。

103 :待った名無しさん:2012/07/27(金) 21:10:02.02 0.net
???????


104 :待った名無しさん:2012/07/27(金) 21:23:35.87 0.net
>>102は何に対してイラついているの?
場所が夜開催になったらいいなーでも中継時間がずれると放送が難しいなって話でしょ?
サブチャンでも変わりなく浸透するから心配するなと言いたいの?

105 :待った名無しさん:2012/07/28(土) 01:15:23.31 0.net
夏休み期間は馬鹿が沸くんだよ
まじめに相手すると疲れるだけだぞ

106 :待った名無しさん:2012/07/28(土) 02:38:21.58 0.net
しかし今時サブチャンごときでじじばばに気を遣う必要など無いわけで、その意味では正しい事言ってるとは思うがな。

107 :待った名無しさん:2012/07/28(土) 04:21:14.98 0.net
サブチャンネルでの放送大賛成。そうすれば10:00-20:00の開催も可能になる!
最新技術が伝統を支えるってなんか、いい!

108 :待った名無しさん:2012/07/28(土) 08:40:22.99 0.net
あげく自作自演かw

109 :待った名無しさん:2012/07/28(土) 22:37:27.26 0.net
サブチャンネル送りで新聞の番組表から追いやられるという問題。

110 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 00:15:36.71 0.net
あー、そうかorz
いや待て。最初から放映が決まっているのだから載せられないか?

111 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 02:01:08.66 0.net
>>109
お前新聞のテレビ欄まともに見てないだろw
BSのサブチャンネルの大相撲もちゃんと載ってるぞ。
ただ扱いが小さくなるのは確かだけど。

112 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 18:10:55.37 0.net
「大相撲放送が変わります!」
ってめちゃくちゃ解りやすい説明広告を新聞に載せるとかできたらいいかも?

あと愛子さまの相撲好きをもっと大プッシュしてほしいけど今も好きでいてくれるのかな
ひいきの琴光喜があんなことになっちゃったけど…


113 :待った名無しさん:2012/07/29(日) 18:18:38.06 0.net
いくら浅知恵でごまかしたところで、日本人力士の優勝がなければ
人気は下落する一方だろうな
白鵬の立ち合いw
ま、舐められっぱなしだなw

114 :待った名無しさん:2012/07/30(月) 21:35:04.69 0.net
>>112
皇族よりAKBとかじゃにたれの方が影響力デカいぞ
特にあの母娘は人気ないし

>>113
日本人が優勝すればと考える方よっぽど浅知恵
日本人に勝たせようが人気が落ちるのはK−1の武蔵とかで実証済み

115 :待った名無しさん:2012/07/31(火) 17:41:28.68 0.net
もはやKー1レベルかw

116 :待った名無しさん:2012/07/31(火) 19:34:48.31 0.net
内需に期待してる時点で先細るのは目に見えてる
年4場所にして世界に打って出ろよ
アジア場所、ヨーロッパ場所、北米場所、南米 or その他場所

もちろん外国人枠なんて下らんモノは撤廃な
少なくともガラガラってことはなくなるぜ
本場所以外の月は全世界巡業と各地域での選抜トーナメントでもやっとけ

117 :待った名無しさん:2012/07/31(火) 21:07:04.73 0.net
格闘系はでかいモンスター系いれて派手にやるようになってからどんどん盛り下がっていったよね


118 :待った名無しさん:2012/07/31(火) 22:46:28.77 0.net
そのうちマゲなんか結わない外人力士も出るんだろうな。
実際、スキンヘッドの方が迫力あるから。

119 :待った名無しさん:2012/08/01(水) 08:34:21.30 0.net
欧米人の感覚では鍛え上げられて引き締まった肉体はリスペクトの対象だが、

彼らが力士を見た感想は、ブヨブヨ太ってグロテスク、醜悪な肉体

120 :待った名無しさん:2012/08/01(水) 10:25:30.74 0.net
欧米人のほうが圧倒的にデブが多いんだからそうでもないだろw

121 :待った名無しさん:2012/08/01(水) 20:08:01.57 0.net
>>118
日本の神事だから一つ一つの動作に意味があって、日本人の硬い黒髪にあった髷だから
一部アジア人以外の外国人に合わないのは当たり前なんだよね。
今やイスラム教徒まで入門するようになってしまって、伝統が崩壊するのも遠い話じゃないでしょうね。
日本の歴史と伝統があるからこそ外国から見ても魅力なのに、皮肉な話です。


122 :待った名無しさん:2012/08/01(水) 20:52:43.76 O.net
アイヌ出身の入門希望者とかいても断るべき

123 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 21:12:55.59 0.net
ムスリムが横綱になったら奉納土俵入りとかどうするんだろう

124 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 18:48:53.85 0.net
>>123
まさにわかりやすい疑問で、だから入門すること自体間違ってる

力士は昼ちゃんこ夜ちゃんこで体を大きくする為に兄弟子に無理やり食べさせられたり
豚肉でも牛肉でももらったら喜んで食べる
横綱を目指して稽古して優勝したら天皇賜杯を抱き、神宮で奉納土俵入りをする

それが普通にできないものは入門資格がないのと同じ
宗教、人種の自由で大相撲界のしきたりや慣習を変えなければいけないなら、それはもう大相撲じゃない

差別でもなんでもないが差別だと言われたら差別になる


125 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 21:45:26.30 0.net
そういうことは自前で商売している人がいうことですね

126 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 21:50:18.88 0.net
>>118
土俵に落ちた時に頭守るために必要なのに>髷
頭打ってしねばいいんだよ

127 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 23:16:02.63 0.net
>>118
もうやめちゃったけど太閤丸を知らないのか?
把瑠都も大銀杏結うには髪の毛が細すぎるからつけ毛してるんだが

128 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 23:41:06.95 0.net
>>116
だったらオリンピックの種目にした方がいいわ
このままの状況じゃそうなる日も遠くないかもな
「大相撲」はもう未来がない、十年後に存在している姿が想像できない

129 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 03:01:19.22 0.net
>>125
意味不明

130 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 20:45:27.98 0.net
>>124
そこまでして伝統を守りたければ、商業ベースに乗せるなっての
大相撲はこうあるべき!ってのは君の脳内だけで思ってればいいんだよ

131 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 13:09:13.66 0.net
伝統を守って閉鎖的にひっそりと国からの補助頼りにして一部のマニア向けに細々とやるか
開き直ってスポーツとするか

現状はただひたすらに中途半端

132 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 14:33:26.25 0.net
二人マスに幼児連れてって良いのかな?父母子の三人。OKでも幼児は周りに迷惑かな。


133 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 15:06:30.27 0.net
>>132
ウチは五月に二人マスで夫婦2人に7ヶ月の赤ん坊で行きましたよ
4歳までは1席埋めないならチケット不要です

134 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 17:28:07.93 0.net
>>133
Thank you‼
平日有給とって行こうかな。

135 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 18:23:35.77 0.net
新田一郎の本にあったように
欧州相撲連盟が勝手にプロ興行を始めちゃうよ。
そうなったら、生活習慣が大きく違って
閉鎖的な日本の大相撲に行く人はいなくなるね。

136 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 18:39:57.92 0.net
日本でさえいろいろやばいのに
欧羅巴で興業として成り立つとは思えん

137 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 19:02:11.44 0.net
>>134
平日なら迷惑かかる程周りに人いないから大丈夫でしょw

138 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 19:17:25.84 0.net
>>126
>土俵に落ちた時に頭守るために必要なのに>髷

アホ丸出しwww 
それならアフロヘアのパンチパーマが最善だから、全力士に義務付けるべきだな

139 :待った名無しさん:2012/08/06(月) 17:15:48.09 0.net
大相撲が大嫌い
http://www.facebook.com/pages/%E5%A4%A7%E7%9B%B8%E6%92%B2%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%AB%8C%E3%81%84/334891446534449

140 :待った名無しさん:2012/08/14(火) 01:36:13.51 0.net
>>138
アホ丸出し
きったねー顔洗って出直して来い、池沼

141 :待った名無しさん:2012/08/14(火) 22:53:18.55 0.net
オリンピックへの採用を図るべき。世界に知られた相撲がオリンピック種目になれば底辺の拡大も世界的になる。
 世界的スポーツの要素を持っている。 柔道と相撲では、大きな差がついてしまった。
 中国・朝鮮マスコミは阻止しようと工作するが、国民は支持する。

142 :待った名無しさん:2012/08/15(水) 16:21:39.10 0.net
知られているのはスポーツとしてではなく
伝統芸能の類としてだし

つか四年に一度しか注目されない柔道と大きな差って・…

143 :待った名無しさん:2012/08/15(水) 17:03:42.55 0.net
142はもう少し深く考える事を身につけよう

144 :待った名無しさん:2012/08/21(火) 20:26:12.11 0.net
日本人より外国人を優遇する八百長売国興行は消滅しろ

145 :待った名無しさん:2012/08/29(水) 21:15:12.64 0.net
フォアグラ禁止なら相撲さんも禁止しろ

146 :待った名無しさん:2012/08/30(木) 11:10:51.53 0.net
>22日午後7時15分からフジテレビ系で生中継された
>「U−20女子W杯・日本−ニュージーランド」の平均視聴率は、
>関東地区で10・6%だったことが23日、ビデオリサーチの調べで分かった。

女子サッカーの「二軍」の「予選」でも大相撲より視聴率が上だなwww

「国技」なんてちゃんちゃらおかしいわ。



147 :待った名無しさん:2012/08/30(木) 12:21:54.77 O.net
ヤングなでしこやババアなでしこは八百長なんかしないからな。

148 :待った名無しさん:2012/08/30(木) 16:32:36.96 O.net
ロンドン五輪予選リーグ最終戦…

149 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2012/09/03(月) 16:42:30.48 0.net
平成24年九月場所キャンペーン情報


先着100名!八百長常習力士(元力士含む)の師匠から「ヤオチョウくん」うちわプレゼント!

時間:午後2時〜(千秋楽のみ 午後1時〜)

場所:国技館エントランスホール
    ※参加者多数の場合、開始時間前に整理券配布します。
    ※出演親方(予定)は変更になる場合がございます。

日程

日目     9月   出演者(予定)   元:現役名  

初日    9日 日  宮城野親方   前頭:竹葉山
2日目  10日 月  高砂親方    大関:朝潮
3日目  11日 火  佐渡ヶ嶽親方  関脇:琴ノ若
4日目  12日 水  伊勢ヶ濱親方  横綱:旭富士
5日目  13日 木  尾上親方    小結:濱ノ嶋
6日目  14日 金  井筒親方    関脇:逆鉾
7日目  15日 土  九重親方    横綱:千代の富士
8日目  16日 日  宮城野親方   前頭:竹葉山
9日目  17日 月  高砂親方    大関:朝潮
10日目 18日 火  佐渡ヶ嶽親方  関脇:琴ノ若
11日目 19日 水  伊勢ヶ濱親方  横綱:旭富士
12日目 20日 木  尾上親方    小結:濱ノ嶋
13日目 21日 金  井筒親方    関脇:逆鉾
14日目 22日 土  九重親方    横綱:千代の富士
千秋楽 23日 日  友綱親方    関脇:魁輝

150 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2012/09/03(月) 16:43:35.74 0.net
”統一協会”コリアンちゃんこ!

時間  正午〜16時
場所  地下1階「大広間」
料金  一杯:250円

日程  初日〜5日目 ”味噌ちゃんこ”
     6日目〜10日目 韓流スターも大好き! “海鮮スンドゥブチゲ”
    11日目〜千秋楽 韓国伝統の味! “キムチチゲ”


韓国友好産直市

内容:隣国である韓国のことをもっと知ってもらい、友好関係を深めていきたいとの思いから「韓国友好産直市」を今場所も開催いたします。寄生虫入りキムチ、人糞で汚染された海産物、犬肉など、魅力あふれる韓国の食材を幅広く取り揃えております。
場所:国技館内 1F正面ロビー
    ※千秋楽は2Fに移動します
販売時間:12時〜18時(予定)

151 :待った名無しさん:2012/09/10(月) 20:24:20.60 0.net
age

152 :待った名無しさん:2012/09/10(月) 20:46:23.91 O.net
東京女学館中等部251名襲来の巻

153 :待った名無しさん:2012/09/22(土) 11:01:55.64 0.net
今場所ほとんど見なかったな、客席埋まってました?

154 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 11:28:29.47 0.net
テレビ観戦のほうがいいよ。
見やすいし、リプレーも解説もあるし。
それでも以前は自由席で入って、下のほうの相撲は砂かぶりや升席の土俵近くで
見れる醍醐味があったが、例のチケットチェックが始まってそれが出来なくなった。
もはや、観にいく意味は希薄。

155 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 12:07:44.64 O.net
贔屓力士の相手が地元力士や人気力士でアウェイ感漂う中贔屓が勝った時のなんともいえない昂揚感は現場ならではだと思うが。

156 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 14:02:57.19 O.net
今場所も朝1番から国技館でチケットチェックやってる?

157 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 22:22:16.37 0.net
>>154
千秋楽以外はな

158 :待った名無しさん:2012/10/03(水) 20:51:48.87 0.net
>>154
でも九月場所では相変わらず五輪ジジイが映りまくり
はじめとあとで席が変わってる(テレビに映る範囲で移動してた)日もあったし、またズブズブのグダグダなんじゃね?

ま、組織なんて図体デカイもんが体質改善とかそうそうできるワケないってことだな

159 :待った名無しさん:2012/10/29(月) 18:04:10.60 0.net
客入りもそうだけど力士数も減り続けてるね・・・
いまどき力士になろうなんて子供少ないんだろうな

160 :待った名無しさん:2012/10/29(月) 18:23:56.71 0.net
野球選手やサッカー選手になりたい子供はたくさんいるのにねえ。
給料の問題じゃないのに給料だけ上げてるんだから、どうしようもない。

161 :待った名無しさん:2012/10/30(火) 23:40:43.01 0.net
たかだか数年前にあんな事件おこしてる世界にわざわざ我が子を送り出す親もそうはいないだろしな

162 :待った名無しさん:2012/10/31(水) 15:22:15.41 0.net
いるとしたら、とんでもない不良で手がつけられないからと部屋に押し込んでしごいてもらうってとこだろうしな
そこでヘタに2,3年いて幕下下位くらいまで昇格して、入門したての序の口の連中をいじめて・・・

そういうことの繰り返しで入門者が減っていったと

163 :待った名無しさん:2012/10/31(水) 18:37:56.62 0.net
新弟子数
若貴ブームの年が223人、去年が60人、今年もここまで55人


164 :待った名無しさん:2012/10/31(水) 19:53:08.32 0.net
>>163 しかも、外国人がそのうち何人?
部屋1人枠を作っても・・・

165 :待った名無しさん:2012/10/31(水) 20:05:30.59 0.net
大相撲新弟子検査、1人だけ…九州場所過去最少
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20121031-OYT1T01203.htm?from=ylist

大相撲九州場所(11月11日初日)の新弟子検査の申し込みが31日、締め切られ、
応募者は1人だけだった。

九州場所では1999年の2人を下回り、過去最少。検査は1日に行われる。

(2012年10月31日19時30分 読売新聞)


166 :待った名無しさん:2012/10/31(水) 20:08:26.93 0.net
【相撲】新弟子検査、応募わずか1人…過去最少
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351676756/

今年は56人で〆ですね・・・

167 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 03:32:18.81 0.net
こうなるともう検査なんて偉そうにふるいに掛けるようなマネしてらんなくね?
応募してくださるだけで神様だわw

168 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 04:02:06.54 0.net
いや、そうもいかんだろ
稽古中に死なれたらたまらん
ぶつかり稽古に耐えられるぐらいの心肺機能は有してもらわんと

169 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 08:15:49.71 O.net
相撲の存在すら知らない子供とか多いだろうな
昔は千代の富士とか誰でも知ってたけど

170 :待った名無しさん:2012/11/02(金) 12:55:20.85 0.net
相撲雑誌が売れない。
ていうか入荷数が少ない。

比較的大きな書店でも入荷数3冊とか。
入荷数3冊ということは3冊コンスタントに売れていないということだ。

7、8年前だとまだ平積みしていたのだが。

171 :待った名無しさん:2012/11/02(金) 17:21:27.02 0.net
九州場所のガラガラっぷりが楽しみだ!

不入りの王様・九州

172 :待った名無しさん:2012/11/02(金) 19:10:45.06 0.net
もう魁皇いないしね

173 :待った名無しさん:2012/11/03(土) 01:02:59.80 O.net
モホが行司応援団で押しかけるよ!

174 :待った名無しさん:2012/11/03(土) 02:09:13.38 0.net
魁皇いなくなって初めての九州か・・・

175 :待った名無しさん:2012/11/03(土) 02:23:37.06 0.net
2回目だっつーの

176 :待った名無しさん:2012/11/03(土) 13:41:26.38 O.net
>>169
相撲の存在すら知らなくても、行司がホモって皆知ってる!

177 :待った名無しさん:2012/11/03(土) 17:45:23.33 O.net
九州場所の初日のチケット取ってしもうた。
飛行機手配しよ。

178 :待った名無しさん:2012/11/04(日) 18:35:09.94 0.net
マスコミは久しぶりの東西横綱って言ってるけど本当の所、盛り上がってるの?
九州場所ってもうここ数年、年六場所の中で客席が一番ガラガラでしょう。?

179 :待った名無しさん:2012/11/04(日) 19:39:19.60 0.net
東西がどうとかより、はくほーの相撲って玄人さんは知らんけどフツーのやつが見て面白くなくね?

180 :待った名無しさん:2012/11/05(月) 17:01:42.71 0.net
吐くほーって二場所前から手抜きするようになってね?
自分が負ければ盛り上がってくれるって分かっちゃったみたいだな。

181 :待った名無しさん:2012/11/05(月) 17:18:22.31 O.net
白ヲタ涙拭け

182 :待った名無しさん:2012/11/05(月) 23:24:22.88 O.net
行司見物にホモが押しかけるかも

183 :待った名無しさん:2012/11/10(土) 09:21:48.13 0.net
ガラガラの殿堂・九州場所がもうすぐ始まる!
今年も壮絶なガラガラっぷりを晒してくれ!

184 :待った名無しさん:2012/11/10(土) 14:46:05.57 0.net
プロ野球のトライアウトに新弟子募集のビラってwwww
誰が華の野球界から誰も興味ない相撲界なんかにいくんだよ、ばっかじゃねーのwww
報徳のエースだった近田も報道陣にコメント求められて可哀想に。

185 :待った名無しさん:2012/11/10(土) 17:58:50.68 O.net
明日からモンゴル大相撲九州場所が始まります。

東西の横綱が、モンゴル人…。
情けねぇじゃねえか!日本の国技なのによ

186 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 08:41:36.48 O.net
九州場所今日から始まるけど溜席のチケットチェックはやってる?

187 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 15:25:49.23 O.net
今日は溜席チケットチェックの警備員去年と同じく13時前ぐらいから出てきたの?

188 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 16:35:49.21 0.net
とりあえず初日早々毎度のポジションに五輪ジジイを確認

189 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 18:52:09.94 O.net
今年も同じ席に和服美人とその妹と思われる女を確認

190 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 20:08:33.17 0.net
このスレがガラガラじゃねーかw

191 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 20:42:36.42 0.net
今場所は日馬の昇進分の水増しがあるのに初日から空席が目立つなw
もう地方の九州は3年に1回ぐらいにして、その分は札幌や仙台あたりでやったほうがいいな。

192 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 21:15:40.56 O.net
現地で見たけど、西方の升席はガラガラだったな。

九州の爺は席でお酒飲み過ぎだよ。
相撲以外の私語がうるさいよ。タヒねや。

東西土俵入りは良かった。魁聖とチャラ男が緊張していた。

浅香山親方が見たかったんだけど、見当たらなかったな。

193 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 21:16:29.90 0.net
九州場所はもう終わりかもね、厳しい厳しい

194 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 04:15:03.52 O.net
いやね、地方場所はどれもほぼ同じだよ
近年は大阪も同じぐらい入っていない
と言っても東京もまるで入っていないけどさ
後半戦でも空いていて唖然としてしまった

195 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 04:44:56.93 O.net
>>192
わかる。
酒は東京場所も同じでどうにもならない酒飲みオヤジたちがたくさんいる。
ウチのオヤジも観戦の時には酒を必ず持って行く。どうもオヤジの頭の中では相撲観戦と酒はセットになっているようで、観戦に酒は欠かせない。帰りにも必ず外で飲むから金がかかる。最後のラーメン屋でもまた酒。。俺は飲まないからよくわからない感覚だが、困るね。

196 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 04:50:57.67 O.net
昨日は缶18本飲んだわ。つうか生売りにこいや。

197 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 05:09:59.33 O.net
18本とはどう考えも飲みすぎですなw
上には上がいるものだ

198 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 05:11:50.41 O.net
>>189

去年の九州場所にもいたミカコだな 通しで桝席取ってるんだろ

協会幹部にミカコ贔屓の太客がいるんだろうな 武蔵川の竿でもシャブったかなw

いかにもネットリとして上手そうな唇だしな

でなきゃ あの席でプラチナの接待はねーよ

相撲観てから 中州へ同伴で御出勤てとこかな 

ミカコちゃん今日も映ってたね 話題になってるよ〜 なんて店の客からいわれてんだろうな 

おいミカコ 明日は洋装なら谷間のサービスくらいしろよな

199 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 07:32:06.69 0.net
いつも公式放送のネット中継で見るんだけど、
力士への掛け声ってあんなに多いものなの?
TVで見てると気がつかなかった。

特に琴奨菊への琴奨菊コールにはびびったよ。
取り組み直前までやってるんだもん。
あんなに品の無い応援初めて見たわ。

200 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 10:36:28.80 O.net
桟敷でタバコ吸えなくなってから相撲観戦に行ってない

201 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 10:50:58.60 O.net
今時タバコ吸う奴は大抵DQN

202 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 15:21:59.70 0.net
異論は無いね

203 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 15:23:28.75 0.net
ガラガラ。
アマチュア相撲みたい。

204 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 17:29:27.33 0.net
>>198 ミカコ 中州で屈指の高級店だってさw
   もっとも客筋の悪さは県警が顔をしかめるほどで 筋業界とフロント成金
   悪徳県議や国会議員のサロンと化しているw

205 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 17:39:34.06 0.net
いままで見たなかで今日は一番ガラガラやー
ちょいびっくり九州はいらないのかー

206 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 17:50:07.68 0.net
九州場所は客筋が悪すぎるよ 
砂被りや桝席には協会幹部からタダ券貰ってるお水やスケがゴロゴロしている上
知られたプラチナが何人も陣取っている 
いずれ黒紋の芸者軍団が正面席に現れるだろうよ
通路脇の桝席にはおなじみのミカコも控えている
明日あたり隣に誠★会か道★会のプラチナが座ることになるだろう それが九州場所

207 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 17:50:34.47 0.net
テレビ見たら余りにもガラガラだったので来ますた

208 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 17:59:58.06 0.net
ミカコってあの緑色の着物きてた人?
かなり美人だったよな。
取組よりもそっちの方が気になったw

209 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 18:02:54.53 O.net
魁皇がいてもガラガラだったのに…ガラガラなんて当然じゃん
まぁ福岡だけがガラガラじゃないけどさ

210 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 18:04:00.31 O.net
アジアシリーズよりは入ってたかな

211 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 18:17:28.24 0.net
>>208 2年ほど前の九州場所から このスレでもレスになっているんだよ ミカコw
   シンクロの小谷実可子似ということからこのスレではミカコで通っている
   和服のアップが基本だが 時に黒のイブニング風で現れるときもあるがその谷間は深い
   話題になっているのを意識してか和服ばっかになってるけどな
   明日辺りからとなりの枡席に同伴の太客が座りはじめるだろう
   どうみてもフロントかその筋の人間なんだが。。。

212 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 18:58:46.22 0.net
>>211
なるほど、ありがとう・
一番TVに映る右上の所で、ひと際目立ってたよなw

213 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 19:13:55.64 O.net
福岡国際センターはガラガラなのにミカコの店は場所中はなかなか予約取れない

214 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 19:48:51.29 0.net
大学相撲よりは多いね

215 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 20:24:28.03 0.net
>>213 一見さんはお断りなんだろ 筋の人間がパトロンみたいだしね

216 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 22:06:26.74 0.net
角度かわったら、すごいガラガラでびっくりしたわ。

217 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 22:49:34.25 O.net
本日現地に行って参りました。いやーそれにしてもお客がいない。
カメラもうまいこと撮影してるみたいだけど、ありゃ限界あるわ。
だって、ツレとキャッチボールでもしようかと言い出したくらいだから。
博多で興行する必要一切なくね?

218 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 23:13:49.82 0.net
花魁がいたのは何だったのか…

219 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 23:43:10.61 0.net
>>217
流しそうめんでもやったら?
昔の川崎球場みたいに。

220 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 23:46:12.29 O.net
九カスの中でも一番のカス福岡

221 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 02:04:53.68 O.net
>>213
適当な事言うなよ
中洲中探してもそんな繁盛してるとこないからw

222 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 03:04:38.85 O.net
>>200
東京の桟敷もタバコは吸えなくなった。
行かなくなるのもわかる。禁煙ばやりとはいえ、相撲の桟敷席は吸えるのが普通の感覚で吸わない人が文句を言っているのも見たことがなかった。
席の灰皿も粋な物だった。

223 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 03:26:06.16 O.net
確かに異様なすき方だ。
これだけ席がすいているとテレビの写し方も難しいと思うね。
イス席の客も桟敷に呼び入れるなどしてもこれではとても埋まらない。。

224 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 03:33:34.84 O.net
桟敷席が馬鹿高いのも要因のひとつだろうね
会社が接待に使うなんてことは現代ではまずない
少し前まではどんな人が桟敷席を買っているのか想像もつかなかったものだ

225 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 03:47:31.83 0.net
高いよなー…大学生にはきつ過ぎて払えないっす

226 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 04:09:20.14 O.net
通称砂かぶりと呼ばれる維持員席を除いて桟敷は自由席制度にしたら、どうだろう
先に来た者が前のいい席に座れるようにする
同じくイス席も自由席
テレビで観ても桟敷の前のほうがガラガラでどうにもならないのは明白
それでも空いたままだと思うけど

227 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 04:21:38.51 O.net
そもそもマス席のひとつが4人掛けというのに無理がある。
花相撲の際、奮発して桟マス席を買ったが男4人では体育座りしなくては観戦できない感じだった。体育座りで相撲観戦とはアホらしかった。中入りからだけでも二時間あるのだ。
一マスを2人価格にするか一マスを大きくするかしか方法はない。2人価格にして若いカップル(死語)席、アベック(死語)席として販売してはどうか。

228 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 08:37:30.95 0.net
>>227
後方14,15列は2人枡だけど・・・・

229 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 09:04:44.50 O.net
福岡国際センターって、天神からバスですぐだしアクセスは便利だよね。

いかに集客するかだよなあ〜。

1人で観に行くと升席は高いから、どうしても椅子席なんだけど
本当は1人でも前のいい席で観たいと思うよ。

初日に行ったけど、九州場所の観客はマナーがイマイチだった。

私語がうるさいし(お相撲以外の会話を延々大声でするし)、お酒臭いし、ゴミは席に放置だし、
出待ちの並ぶスペースもあんまり守ろうとしないし…
もうちょいマナーを守らないと新規のお客が定着しないと思うよ。

若い人より老人のマナーが悪かった。

国技館はあんなにマナー悪くなかったからビックリしたよ。

230 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 09:50:07.15 0.net
>福岡市の佐藤和子さん(75)は「チケットの値段が高すぎる。海外アーティストじゃないんだから」と、

和子さん、その通りだよ

231 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 09:51:30.65 0.net
ソース
新横綱初日に大入り出ず、85年以降初/九州場所
http://www.sanspo.com/sports/news/20121111/sum12111121310012-n1.html

232 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 11:35:24.75 0.net
>>184
華の野球界って・・・
どっちも斜陽産業だろ

233 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 12:11:31.74 0.net
>>230
改革に踏み切るしか無いね
ここまでガラガラなら値下げも視野にいれることが出来るはず

234 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 12:40:07.36 0.net
まず平日に学割とか女性割を作って、6列目以降に1マス¥5,000-
にしてみたりとか、
全てを対象なら、6列目以降で初日〜12日目まで1マス¥10,000-〜¥20,000-
にしてみたらいいんじゃない?
楽マスもあるけどあれってめちゃ後ろやしね。

2人桝Aが席数少ないのもあるけどすべて売り切れているのが
最近のニーズを示していると思う。
単独さんや少人数で見に行きたい人が多いと思う。昔名残で桝でいくらは古いんじゃないかなぁ

235 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 12:44:51.72 O.net
料金が高過ぎ
もっと下げなきゃお客さん来ないね

236 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 12:51:16.10 0.net
相撲協会 「何を言ってるんじゃ!
        相撲は4人掛けのマス席で見るもんなんじゃ! 
        昔からの伝統を潰す気か!」

237 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 13:45:56.02 0.net
九州は茶屋制度もないから、チケットの売り方を考えなきゃ。
東京場所と同じ考え方じゃあ・・・・

238 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 16:05:39.47 0.net
今日は昨日以上にガラガラじゃないか。

239 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 16:14:45.50 0.net
力士の名前が読みにくいのがガラガラの原因である。
なぜ日馬が「はるま」なのか?

240 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 16:32:51.88 0.net
バブルってた頃の格闘技会場じゃあるまいし、どんどん世間の関心が薄れてるなかでの料金設定じゃないよね…
それにわざわざカネ払って中途半端な席で小っちゃくしかお相撲さん見られないより、会場入りするとこを目の前で見るほうがよっぽど面白いかもね

241 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 16:32:56.41 O.net
以前から言われていることだが、日本人横綱がいないのがガラガラの大きな原因。

こんなにガラガラになったのって、朝青龍が一人横綱になってからでしょ。

その後日本人横綱出ず、ずっとガラガラ。

242 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 16:38:28.76 0.net
でもこればっかりは勝てないんだからしょうがない!

自分は面白いかつまらないかで見てるし応援してるから国は関係無いなぁ…はくほうのつまらなさは鉄板

243 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 17:05:06.24 0.net
さて 今日もガラガラの無気力相撲か ミカコ同伴かなw

244 :青林檎 ◆zga4jboeMU :2012/11/13(火) 17:29:43.18 O.net
客席が空席多すぎワロタwww

245 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 17:32:58.73 O.net
西のステファニー王女がカワユスw

246 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 17:40:58.29 0.net
あの美女は王女なのかw

247 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 17:41:02.44 0.net
横綱どころか、栃東以来日本人の優勝がゼロというのも響いているんだろうなw
いくらきれい事を言ったところで、外人が優勝は白ける
客は正直だ!

248 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 17:42:24.56 0.net
>>241
俺思うんだけど、日本人横綱が出たからといって
劇的に観客増にはならないと思うんだ・・・

その時の協会やファンの失望を考えるといまから胸が締め付けられるw

249 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 18:04:01.82 0.net
>>247
そう思うなら、来年度から外国人の新規入門不可にすればいいだろ
遅くとも20年後には全員日本人になってっから

ところで、今場所の新弟子検査に着た子、何人いたっけ?

250 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 18:07:01.59 0.net
>>249
まさにおっしゃるとおりだな
外人が邪魔すぎる
ご当地力士なんてのも絶対に盛り上がらないし
人気も停滞、新弟子も来ない
強制的に排除すべきなんだよな

251 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 18:13:29.30 0.net
ミカコ 今日は紅紫のだったねw ときおり携帯で太客と連絡取ってたけど
婀娜な仕草が板についている 中州の水で磨かれた本物のママだね
 ガキ連れていたのはシスターかな ガラの悪さはどうみてもお水上がりだけどな
商高中退で髪を染め箱乗りで暴れまわった口じゃないのか 
県警のマッポが見てたら あ アイツだゾなんて苦笑してたりなw
赤らゴリラは旦那かな? こっちは童話土建が丸出しだな 川筋同士似相の夫婦だがw 

252 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 20:19:08.97 O.net
あれはミカコの店に勤務する女給だよ

253 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 20:32:05.46 O.net
>>248
横綱というのは急にポッとでてくるわけじゃない。

少なくとも2場所連続優勝していなければならないし、
その前にも優勝にからむような場所がでてくることになる。

現状で優勝どころか優勝争いにも日本人がからんでいないのに、
日本人が1回優勝しただけでも大きな話題となるはず。
それが数場所にわたって優勝争いにからむようになり、
ニュースやドキュメンタリー番組、テレビゲスト出演などもあったりして横綱に
なるわけだから、その話題性は計り知れない。

また横綱は必ず優勝争いにからまなければならないという義務を背負った特別な地位。負けが続けば引退しなければならない。

つまり日本人横綱がいるということは、毎場所、日本人が優勝争いを演じ続けるようになるということ。
これは、離れた客を呼び戻す一番大きい原動力になると思う。

でも横綱になれる日本人力士はいつ現れるんだろうか。。。うーむ。。。(笑)

254 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 20:37:33.09 0.net
相撲人気がないことを外国人のせいにするのは簡単だよ
問題は日本人が雑魚なことであって外国人が強いことではない。

255 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 21:45:12.17 0.net
去年も毎日芸者風の女が相撲見に来てたな
あれがミカコって人?
毎日ガラガラだからあの女目立つ目立つw

256 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 22:28:23.84 O.net
本人もカメラを意識してあのポジションを確保してそうだね

257 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 22:38:29.22 0.net
初場所の相撲のチケットを購入しようと思うのですが、
チケット大相撲というサイトの先行抽選の倍率はどれくらいなのでしょうか?
ちなみに2人特別マス席の7日目と、初日で希望を出しました。
それから、もし外れた場合、国技館の前売りに行けないなら、いつからチケットは売られるのでしょうか?
教えていただければありがたいです。お願いします。

258 :待った名無しさん:2012/11/13(火) 23:51:44.50 0.net
っていうか
>>251 のコメントは、九州場所の風物詩になりつつあるな

259 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 00:03:03.74 0.net
>>257
ググレカス

260 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 01:29:32.08 O.net
>>257
ミカコスレを荒らすな。知恵袋にでも逝け。

261 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 09:05:19.38 O.net
平日は東西のタマリ席もガラガラだけど当日券あるの?

262 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 09:22:39.85 0.net
日本人力士の中に、スター性のある人がいないのも、
要因の一つだろうね。
大関ふたりもパッとしないし。

263 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 11:43:37.60 0.net
本当にこれといった日本人力士がいないね。

264 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 12:00:17.14 0.net
九州場所は毎年こんなもんといえ、いい加減東北場所にするなり、
九州持ち回りにするなり根本的な対策考えた方が良さそう。
名古屋ですら内容次第で序盤でも客が入るのに。

265 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 14:59:27.37 0.net
>>257
抽選の倍率なんて内部のやつしかわかるわけないだろうに何聞いてんだかw

266 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 16:03:12.12 0.net
自分の周囲を見ても、力士がかっこいいと思っている人誰もいないもの。
これは若貴時代と比べても雲泥の差がある。
賭博や八百長のイメージはそう簡単に払拭できるものではない。

267 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 17:52:30.00 0.net
>賭博や八百長のイメージ

おいおい、殺したことが最大の理由だろ
なにしれーっとスルーしてんだよw

268 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 17:55:16.14 0.net
確かに、あの賭博と八百長で興醒めしたな‥。
結構、長く見ていただけに裏切られた感じ。

269 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 17:56:02.48 0.net
ミカコ 今日は媚茶の正絹だったね 西陣物なら2千万はする 
複数の太客に貢を競わせてるんだろ
携帯で○○さんの着物よ映ってるでしょ〜とかやってるんだろw
パンマ上がりで体を張って南新地に店を出したマザーの手管を 
中州の水でさらに洗練させている様子が仕草の端々に零れ出ている
隣は店のジャーマネかな 一見育ちのいい素人風だが
目つきの悪さやファッションセンスはフロント土建の似非令嬢に特有のものだよ
こういうのが相当なボッタクリでもツケの取り立てには容赦ない非情さを持っているんだ
商売ガラ福岡の闇人脈にも精通しているはずだよ
県警に別件でガラを取り痛めつけるだけの度胸があれば
ほぼ無法地帯といってもいい県内の治安の回復に少しは光明が見えるんだが。。。

270 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 18:09:09.22 0.net
力士のイメージを悪くしたのは賭博と八百長だよ。
あれで大した稽古もせずプロ意識のかけらもないただの高給取りという
負のイメージを与えてしまった。

271 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 18:15:53.79 0.net
>>270
オレもそう思う。
あの2つの事件さえなければ、いくら外人力士が増えようが、
ここまで極端な客離れはなかったと思う。

逆にいえば、これから日本人横綱が出ようが以前のような客入りになる事はない。

272 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 19:01:55.57 0.net
>>269
やっぱり、ミカコ!、ミカコ!とか言いながら
ご自身で抜いたりしているんですか?(・∀・)

273 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 19:54:35.18 O.net
九州場所溜席のチケットチェックする警備員は去年と同じく13時前に出てきた?

274 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 20:00:53.69 O.net
今日のはミカコ妹だよ

275 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 20:08:11.12 0.net
>>274 マジで!? 腹違いかw
   ま これからもミカコには要チェックだ 九州場所の顔は綱の白鵬じゃねーよ
   ミカコだよ

276 :待った名無しさん:2012/11/14(水) 21:47:55.44 0.net
>>267
誰だっけ?

277 :待った名無しさん:2012/11/15(木) 13:12:32.67 0.net
サッカーW杯最終予選オマーン戦の視聴率30.0% 瞬間最高は38.8%
オリコン 11月15日(木)10時4分配信

14日夜にテレビ朝日系で生中継されたサッカー日本代表のワールドカップ・アジア最終予選
第5戦『オマーン×日本戦』の番組平均視聴率が、30.0%だったことが15日、わかった。
試合は同点で迎えた後半終了間際に日本が得点を奪い、2-1で勝利した。瞬間最高視聴率は38.8%で、
試合が終了し選手同士が握手して勝利をたたえ合う映像が流れた午後10時24分に記録した
(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。

278 :待った名無しさん:2012/11/15(木) 13:58:04.56 0.net
まあサッカー観てファ〜ッとか舞い上がってるようなのは、結局一連の騒動でのイメージダウンばかりあげつらうだけだし勘定からは外しとくしかないわな
大事なのは真面目にやってるやつは頑張ってる、てとこに目を向けてくれる人にどう訴えるかじゃないかな

279 :待った名無しさん:2012/11/15(木) 14:41:27.16 0.net
フィギアも海外だとガラガラだよ

280 :待った名無しさん:2012/11/15(木) 17:55:29.34 0.net
ミカコ 今日は場所入りが遅かったなw
茶金に紅葉を散らした渋い柄じゃないか
ちょうど妙義龍の一番前に桝席に着くとこが
しっかりカメラに捉えられていたが 粋筋に特有の婀娜な仕草はやはり素人とは違う
胡散臭いハゲ頭に話しかけられ迷惑そうだったが
太客には見えない素寒貧な風情のオッサンだった 守をしている組関係者かな?
携帯番号を聞かれていたんだろうな 着信拒否で御仕舞だろうがw
このオッサンに限らず 九州場所の桝席にはチョンボ臭いのが大杉だよ
貴乃花理事の主張する和服のドレスコードを制定して維持員も面接で決めろよ
どうみてもヤクザとしか思えないのが何人も座ってるだろw

281 :待った名無しさん:2012/11/15(木) 18:23:01.94 O.net
ミカコ、真横あたりからのカメラアングルにカメラ目線w

282 :待った名無しさん:2012/11/15(木) 19:12:25.51 O.net
田島恵美子さん34歳
スナック田じま

283 :待った名無しさん:2012/11/16(金) 17:59:44.99 0.net
ミカコ オレンジだったね
フードの若い者となんかハシャイだ風だったが 店のボーイかな?
サヲ助も兼ねていたりねw
携帯使っていたが桝席での使用はいいのかな?
ま ミカコは特別なんだろうな
日馬富士戦の前に呼び出しがなんか話しかけてたが
幹部の○○が待ってますからなんて云ってるんだろw
それにしても 客筋は悪い席は埋まらない どうしようもないな九州場所
これなら隔年で札幌 仙台にでも場所を移した方がいいね
勝昭の解説もまったくテンションが上がらないw

284 :待った名無しさん:2012/11/16(金) 22:22:15.75 0.net
ミカコミカコうるさい人しかいないな
このスレもガラガラw

285 :待った名無しさん:2012/11/16(金) 22:36:42.11 0.net
野球もドーム、ガラガラだったしね‥。
もうスポーツじゃ、サッカーの代表戦くらいしか人集まらないね。

286 :待った名無しさん:2012/11/17(土) 02:15:44.82 0.net
WBCがしょぼい大会なのがばれちゃったからね。
ましてやその練習試合じゃ。

287 :待った名無しさん:2012/11/17(土) 17:43:56.06 0.net
フィギア
フランス大会
ガラガラ

288 :待った名無しさん:2012/11/17(土) 19:05:08.87 0.net
20年後は相撲もプロ野球もJリーグもなくなっている
相撲は10年持たないかも

289 :待った名無しさん:2012/11/17(土) 20:13:24.73 0.net
ミカコ 今日は萌黄だった 隣はお水仲間かな
最近 桝席に座る中州のママが増えた ミカコ効果かなw
二子山の頃は茶屋が売らなかったそうだけど 最近はヤクザでも買える
淋しいね

290 :待った名無しさん:2012/11/17(土) 22:35:29.31 O.net
ミカコって見かたによっては少し美保純に似てる感じがする

291 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 08:52:02.46 O.net
九州場所午前中溜席何故客全然座ってないの?

292 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 09:58:13.42 0.net
その客がいないからでしょ

293 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 10:02:42.30 O.net
溜席のチケットチェックする警備員は去年と同様13時前ぐらいからなの?

294 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 10:54:58.58 O.net
昨日のはミカコの店のナンバー3。明瀬山の大ファンらしい。

295 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 12:09:51.48 O.net
>>291
ちょwホームラン級だな

296 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 16:18:22.67 0.net
これで満員かよ?5割しか入ってないじゃんw

297 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 16:43:10.19 O.net
溜まりに座ってる
胸あたりの金色シールは
なに?
ツアーかなんか?

298 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 16:50:47.39 0.net
>>297
溜まりの席は入場時に付けられる。付けてないやつはルールを守れないアホか席窃盗犯の可能性が高い。

299 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 17:06:11.19 0.net
時計係がリーゼントにサングラスしてないか?

300 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 17:22:05.09 O.net
>>298
ありがとう
チケットチェック的な役割なんだな。

301 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 17:33:48.46 O.net
福岡ッペの手拍子ウゼー!

302 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 17:35:50.71 O.net
琴奨菊負けてスッキリ!

303 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 17:47:49.52 0.net
ミカコ 今日は黒のカジュアルだね グラサン姿もキマってるね
席には女児もいるようだが やっぱりその。。。

304 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 17:52:39.46 O.net
福岡ッペは騒ぎたいだけ。

305 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 18:06:43.55 O.net
イス席は完売してるからさすがに満席だけど・・・。マスは結構空席あったぞ。

千秋楽行くけど、まだ若干残ってるようだ。

306 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 18:56:31.93 0.net
隠岐の海が大関目指すようになって、もう少し体がカチッとしてたら人気
出そう。

307 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 19:00:38.51 O.net
>>297
一般で溜を席買った人は貰えないけで、九州溜会の会員だけが貰えるシール。
貼るのはニワカの会員か、会員からチケット貰った代わりに来た人だけ。

308 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 19:28:36.15 O.net
>>303
今日は店が休みだから

309 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 19:35:49.72 O.net
>>307
そんな会があるんだ!

310 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 20:54:55.69 O.net
>>299
それって闘牙さんの事?

311 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 02:27:15.27 O.net
土日は客層悪いね
相撲は平日に行ったほうが楽しめるわ

312 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 05:49:06.66 0.net
マスに四人詰めたら半分しか入ってないのになんで満員なのか?協会ってどんだけ頭悪いんだ?

313 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 07:39:53.17 0.net
>>309 維持員会の九州支部
年会費130万円な

314 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 12:31:45.59 0.net
>>313
あれれ6年で130万じゃなかったっけ?
20数万の6年分割払いも可だったと思う

315 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 12:40:50.29 O.net
平日の昼だからしかたがない

316 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 18:03:00.41 0.net
審判が土俵上の熱戦に水差してりゃ世話ないわ
ガラガラになるべくしてなってくんだよ

317 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 18:24:56.37 0.net
行事も審判も人間だから、で済ませてたらまた曖昧なことやってるんだと世間から見られるし結局それでは汚れたイメージだって払拭出来ないまま
それが大相撲のシステムとはアナが言ったけど、世間の感覚からどんどんズレていくまま自らを変えていくこともしないで離れた目をまた向けさせるなんて出来るのかな

人気回復なんて本気で考えちゃないんだろうね
そりゃ会場ガラガラにもなるわ

318 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 18:44:14.13 0.net
福岡だけじゃなく大阪も名古屋も田舎もんは品性がないのが多いから
もう地方場所は止めればいいわなw 両国でだけやってろよ

319 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 19:08:14.38 0.net
今日は白だったね ミカコ 
隣席にはリアル妖怪人間のベラみたいのがいたが 性質の悪いボッタクリかな
正面席にはおなじみ黒紋の年増芸者も姿を見せていた 中央が置屋のヤリ手かw
ああいう妖怪系は画面が汚れるから座らないで欲しいんだけど 維持員も脅されてやむなく席を譲るんだろうな

320 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 19:08:24.95 O.net
「九州場所 和服女性」で検索されて来られた方がいたので、好奇心をそそられてリンクをたどってみた。
すると、日刊スポーツのコラムに彼女の正体が明かされていたという。
中洲のスナック『田じま』のママなんだそうだ。言われてみれば、なるほど。
しかし、15日間、ぶっ通しで升席に座ったらいくらかかるんだろう。毎日変わるあの着物の値段も気になる。

あの金星は何者?力士が西の花道を通る時、升席に座る和服の女性が、NHKの相撲中継に映る。
テレビ桟敷の一部フアンには、プログやツイッターでも話題になっている。
「天海祐希似の美人、今年もいますね」「はっきり言って、取組よりお姉さんを見ている方がワクワク」など、ちょっとした有名人だ。

 こんな皆さんの期待?を背負い、直撃取材した。正体は、中洲2丁目のスナック「田じま」のママ、田島恵美子さん(34)だ。
「おじいちゃんと、家で毎日、相撲を見てたんです」という幼少のころからの相撲ファン。
角界で言う金星(きんぼし=美人の意)は3年前から15日間、同じ席で観戦している。

 毎日見られる席を探していたところ、ある親方から、西の花道近くを勧められた。
テレビに映ることを意識したのでなく、たまたま空いていたとか。
相撲ファンには自然に顔を覚えられ、「お客さんから『どっかで見たことあるよね』と言われることもあります」。
今では角界に人脈が広がり、親方や力士が店に足を運ぶという。

 着物での相撲観戦は、風情がある。不入りに泣く九州場所だが、こんな金星にも角界は支えられている。

321 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 19:22:39.37 O.net
>>320
着物の値段はともかく…15日間升席に座ったらいくらかぐらいはわかるだろ

322 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 19:48:17.05 O.net
前のほうの二人マスはお得感あるよな

323 :待った名無しさん:2012/11/20(火) 01:32:15.50 O.net
スナックたじまの常連かな?
http://m.i-yoblog.com/index_archives.php?guid=ON&blog_id=pui&entry%5Fid=460224&_chxj_nc=true

324 :待った名無しさん:2012/11/20(火) 10:50:20.51 0.net
>>322
国技館の4人枡を2人で座れる特別B枡は、後方列なの?

325 :待った名無しさん:2012/11/20(火) 15:58:01.98 0.net
解説秀平、豪栄道に昨日のあれを引きずるなとか…そんな感覚では到底世間さまの理解は得られんな

326 :待った名無しさん:2012/11/20(火) 16:12:53.35 0.net
で今日も戦犯を審判席に座らせるとかスゲエなw

327 :待った名無しさん:2012/11/20(火) 17:52:45.72 0.net
別にいいだろ
八百長なんだし

328 :待った名無しさん:2012/11/20(火) 21:20:32.15 0.net
去年よりは客入ってるだろ

329 :待った名無しさん:2012/11/20(火) 23:49:43.08 0.net
やっぱ八百なんか
それじゃ席ガラガラでもしょうがないなw

330 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 02:49:14.58 0.net
子供連れの夫婦がイス席を3人分買おうとしていたが
係員がうまく乗せてマス席A二人分買わせてた(子供は若すぎたので料金取らず)

331 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 15:27:49.58 O.net
そっちのほうが断然楽しいよ

ミカコ席の後ろも一人マスとして販売すればいいのに。

332 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 16:44:44.78 O.net
今日は田じまのエストニア人が来てるな

333 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 16:46:02.57 0.net
昨日見に行ったけど、マス6列目で寝ながら見れた。
家で見るより楽に見れる。

334 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 17:13:21.92 O.net
平日は椅子Bの最上段でゆっくりと、土日は椅子の客層がウザイから溜席。
九州ではこのパターンがハマってきた。

335 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 17:31:29.11 0.net
あれ、エストニア人なの?

336 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 17:34:37.11 0.net
豪栄道負けた ツマンネ
もう事実上、優勝は両横綱のどっちかになったな

337 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 17:34:49.91 O.net
うん

338 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 17:36:33.55 0.net
毎日和服で見に来てる女はどこの組関係?

339 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 17:37:26.33 O.net
関係ない

340 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 17:55:00.74 0.net
>>338
ニワカがw

341 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 18:00:38.65 0.net
終盤にきて大波乱だなw ミカコの驚いた顔もセクシー
隣はどうみても遣り手婆だがw

342 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 18:12:30.28 0.net
客全然入んねえから混戦演出

343 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 18:49:00.66 0.net
日本人人気ナンバー1のキセの取り組みですら懸賞2つ

344 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 20:21:29.41 0.net
高見盛も引退の危機だしなw

345 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 21:40:55.91 0.net
これだけ相撲人気なくなってるのに危機感ないからなぁ

346 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 22:00:55.74 0.net
観にいくより、テレビのほうがいいよ。

347 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 22:37:38.48 0.net
ここまで人気が落ちてるとは想定外
まあ場所もつまらんし、良い若手もちらほらいるんだが

348 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 00:45:04.14 O.net
上の低脳君はいつも何を想定してるんだろう?

349 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 03:01:02.42 0.net
>>345
たしかに土俵の中も外も想像以上に危機感無いんだな、ってつくづく感じさせられた場所だったわ
遠くない話、年6回もこんな箱で興行なんて打てなくなるんだろうな…

350 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 05:13:04.62 0.net
九州は来年から
11日制でいい

351 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 06:19:02.47 O.net
発展途上国の踊り見てるようなもんだからフィリピンパブと同じ
物好きが行く感じ

352 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 07:33:20.19 O.net
昨日、たまたま相撲の中継番組を見てたのですが
(ごめんなさい、興味がなくて普段は見てません)
たまたま力士が帰って行く通路が放映されていて
階段らしき手すりに「この場所での鉄砲の使用を禁止します」みたいな張り紙が映っていました。
どういう意味でしょう?
好意的に解釈すれば、「SP等の警官でも、ここでは銃器を使わないでね」という意味にも取れますが
普通なら、「おかかえの力士を持っている暴力団の皆さん、銃器の所持には目をつぶってあげるけど、ここでの銃撃戦だけはやめといてね」
と解釈するのが自然ですよね?
相撲界と暴力団(と、それを取り締まるべき立場の団体)の深い繋がりを示す証拠がお茶の間に流れた世紀の放送事故?

353 :352:2012/11/22(木) 07:43:58.80 O.net
352は質問ではなく、
「俺、こんなの見ちゃったよ!」
「あんな物が全国のお茶の間に流れたけど、やっぱりそうだっんだよね」
という感じで書きました
質問スレを見つけたんで、改めてそちらで確認してみます

354 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 08:07:24.83 0.net
>>352
鉄砲て、、力士がウォーミングアップとかで柱に張り手する事だよwwwwwww

ネタじゃないなら、もう少し勉強してから書き込みした方がいいよww

355 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 08:26:48.50 O.net
>>354
回答ありがとうございます
なるほど。無知で失礼しました
そう言えば、それほど物騒でもない漫画で、「鉄砲をぶっ放す」みたいな表現を目にした覚えがあります

相撲界(とボクシング界)に対して、偏見というかある種の疑惑を持った目で見ていたので
おぉ、これはっ!と早合点してしまいました

356 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 08:51:02.37 O.net
馬鹿すぎる

357 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 12:26:36.36 0.net
ガラガラだって危機感無いのは当たり前だろ
N〇Kからガッポリなんだから
客が入らなくて大変なんですなんて言ってるけど
これは目晦ましの発言だからね

358 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 13:03:23.16 0.net
おっと!朝からとんだゆとりが紛れ込んでたみたいだな

359 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 13:24:30.81 O.net
>>354
柱に張り手wwwwww

お前こそ無知

360 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 15:59:41.06 0.net
裏では銃撃戦が行われてるのか。
怖いな相撲って

361 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 19:22:02.19 0.net
この頃 やけにお水の姿が目に付くな 以前は筋者ばっかだったのに
中州で知られたママやナンバーの顔がチラホラ目につく
ケバ目のババァの中には中新地のヤリ手まで混じってるじゃねーかw
でもやっぱり 一番はミカコだねw

362 :待った名無しさん:2012/11/22(木) 19:48:17.28 0.net
同意

363 :待った名無しさん:2012/11/23(金) 01:42:09.87 O.net
中洲なのに中州と表記してる時点で引きこもり確定

364 :待った名無しさん:2012/11/23(金) 09:15:41.44 0.net
相撲は終わってる。

365 :待った名無しさん:2012/11/23(金) 11:27:09.04 O.net
何をいまさら

366 :待った名無しさん:2012/11/23(金) 21:50:31.68 0.net
ミカコのカジュアル 着物とはまた違った魅力があるね 
勘違いの花田憲子より相撲タレントに向いてるよ
隣のお水仲間はトゲトゲしい顔立ちが 半島ヤクザの情婦丸出しだけどなw

367 :待った名無しさん:2012/11/24(土) 04:03:57.74 0.net
美人っぽく見えたのは和服だからだったな
ただのオバサンだった

368 :待った名無しさん:2012/11/24(土) 11:26:02.48 O.net
まあ34歳だからな。年相応だろ。

ちなみにミカコ世代

レイナ MAX 1978年 1月6日
つじあやの シンガーソングライター1978年 1月6日
今宿麻美 ファッションモデル 1月7日
雛形あきこ タレント 1978年 1月27日
酒井美紀 女優 1978年 2月21日
菊川怜 女優 タレント 1978年 2月28日
笹峰愛 タレント 1978年 3月4日
建みさと タレント 1978年 3月13日
持田香織 ELT 1978年 3月24日
遠藤久美子 女優 1978年 4月8日
西本はるか パイレーツ 1978年 4月21日
原沙知絵 女優 1978年 5月1日
石黒彩 モーニング娘。 1978年 5月12日
釈由美子 女優 1978年 6月12日
MISIA 歌手 1978年 7月7日
吉村涼 女優 1978年 7月18日
岩崎恭子 水泳選手 1978年 7月21日
長谷川京子 女優 1978年 7月22日
白石美帆 タレント 1978年 8月8日
なかやまきんに君 お笑いタレント 1978年 9月17日
浜崎あゆみ シンガーソングライター 1978年 10月2日
中山エミリ 女優 1978年 10月8日
京野ことみ 女優 1978年 10月18日
小西真奈美 女優 1978年 10月27日
小田茜 女優 1978年 11月6日
椎名林檎 シンガーソングライター 1978年 11月25日
ISSA DA PUMP 1978年 12月9日
矢田亜希子 女優 1978年 12月23日

369 :待った名無しさん:2012/11/24(土) 14:04:42.36 O.net
お茶を飲む仕草が色っぽい

370 :待った名無しさん:2012/11/24(土) 14:45:47.16 0.net
んな客席のババアの話なんかどうでもいいわ

371 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:50.13 0.net
8割で満員御礼出すなよ

372 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 10:30:57.83 0.net
昨日見たけど結構いっぱいやったな
来年も九州でやってくれ

373 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 11:17:56.21 0.net
宇部死ね宇部死ね宇部死ね宇部死ね
行司スレから消えろ

374 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 11:26:09.70 0.net
今日満員御礼なら15年前の九州場所の記録塗り替えるとかw
8割で満員って意味分からないw

375 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 11:53:05.23 0.net
カジュアルだと、小谷より飯干景子っぽくなるな。

376 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 13:48:00.15 0.net
国技館だってマスの後ろ何列も空いてて2階も半分くらいの入りでも満員御礼出すものな

377 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 15:37:12.61 O.net
現地だが、さすがに今日は満員だな。

378 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 17:48:43.03 0.net
ミカコ 楓模様の粋な柄だったね これで艶姿も来年までは見れない。。。
それにしても九州場所 年々客筋が悪くなるのはどうして?
お水の人たちはともかくそのヒモとか太客まで大きな顔で桝席を占拠してるでないの
セキトリの維持員マーク以外は堅気とも思えない連中ばっか。。
ま 協会自体が舎弟化してるから仕方ないか

379 :待った名無しさん:2012/11/25(日) 18:09:16.15 0.net
マジでババアヲタうざいな
扇子ジジイネタはまだ共感できるが

380 :待った名無しさん:2012/11/26(月) 06:14:38.80 0.net
相撲の土俵もイマイチだが、正面にいつも居る扇子ジジイと
花道沿いに定位置で座ってるミカコ?本当にウザイ!
ああ言う客は映さないで貰いたい!
NHKも考えろ!

381 :待った名無しさん:2012/11/26(月) 09:05:03.17 0.net
昔は客電暗かったのにな

382 :待った名無しさん:2012/11/28(水) 05:21:15.33 0.net
>>380
一応移さないようにしてんだけど位置が位置だからな。
扇子ジジイは死亡説、抗議文成功説の二つがでてる

383 :待った名無しさん:2012/11/29(木) 15:31:18.26 0.net
このスレにおける客離れ対策として
まず ミカコ はNGワードにすること
キモすぎ

384 :待った名無しさん:2012/11/29(木) 15:57:28.45 0.net
お前の方がキモいわw

385 :待った名無しさん:2012/11/30(金) 21:56:41.94 0.net
えっ

386 :待った名無しさん:2012/12/01(土) 12:55:00.19 0.net
柔道グランドスラム

ガラガラw

387 :ますだおかだ:2012/12/01(土) 17:43:12.69 0.net
閉店ガララーガ\(-o-)/

388 :待った名無しさん:2012/12/04(火) 15:43:36.33 0.net
初場所は売れ行き好調か?

389 :待った名無しさん:2012/12/04(火) 15:52:40.86 O.net
ミカコという呼び方を流行らせようと必死な奴が一番ウザいわ

390 :待った名無しさん:2012/12/04(火) 16:11:24.29 O.net
昨日ミカコの店で忘年会やったお\(^o^)/

391 :待った名無しさん:2012/12/04(火) 23:49:20.68 0.net
一見オッケー?

392 :待った名無しさん:2012/12/05(水) 10:15:36.44 0.net
( ´,_ゝ`)プッ

393 :待った名無しさん:2012/12/09(日) 09:13:39.31 0.net
フィギアガラガラじゃんw

394 :待った名無しさん:2012/12/09(日) 10:05:57.19 0.net
よかったな相撲だけじゃなくて

395 :待った名無しさん:2012/12/09(日) 10:17:04.25 0.net
ぶっちゃけ、真剣に見るのってサッカーの代表戦くらいなもんだが、
それでもわざわざ会場まで見に行こうとは思わん。

ストーブの付いた部屋で、なんか食いながら見てた方がいい。

396 :待った名無しさん:2012/12/09(日) 10:38:57.03 0.net
相撲は観光がてら観に行くのが楽しいよね
他のスポーツでも出来ることだけど相撲は特にその色が強い

397 :待った名無しさん:2012/12/10(月) 08:49:03.36 0.net
↑東京ソラマチ観光とともに国技館へ・・・

398 :待った名無しさん:2012/12/10(月) 19:58:08.60 0.net
大相撲カレンダーが記録的な売れ行き
http://daily.co.jp/newsflash/general/2012/12/10/0005589489.shtml

不要品らしくヤフオクに大量に出てるんですけどw

399 :待った名無しさん:2012/12/10(月) 20:04:17.89 O.net
>>398
大量に買って配った人がいるのかw

400 :待った名無しさん:2012/12/10(月) 21:41:27.64 0.net
福祉大相撲完売に次ぐ朗報。
初場所の千秋楽、ここ数年では記録的な売れ行きの模様。一体何故?

401 :待った名無しさん:2012/12/10(月) 21:54:30.68 0.net
>>400
初場所後は事件が起こってクビになるのが慣例だから見おさめに、って感じなんじゃないの?

402 :待った名無しさん:2012/12/11(火) 10:54:25.62 0.net
ハルマが短命横綱になる可能性もありで、初場所人気か?

403 :待った名無しさん:2012/12/11(火) 12:03:12.12 O.net
>>400
ももくろ効果

404 :待った名無しさん:2012/12/12(水) 20:25:03.39 0.net
クラブWカップ客いねえw
てか、外国のクラブチーム同士でゴールデンで視聴率取れるのかwwww

405 :待った名無しさん:2012/12/12(水) 22:56:24.03 0.net
初カキコ…ども…
俺みたいな中3で相撲見てるオヤジBOY、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
香川真司かっこいい とか AKBの曲ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺はYoutubeの古い取組見て、呟くんすわ
it'a real fight.ヤオってる?それ、勘違いね。

好きな決まり手 掬い投げ
尊敬する力士 千代の富士(八百長行為はNO)

なんつってる間にもうすぐ11時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ

406 :待った名無しさん:2012/12/12(水) 22:57:54.50 0.net

そんな糞レス書いてるから、いつまでたっても厨房って言われるんだよ!


いいか?
次のお方がお前の為にレスして下さるぞ!!
良レスっていうのはなぁ、本当の良レスっていうのはなぁ、こう書くんだ!!
その眼にしかと焼き付けろ!! その確かな観察眼と見事な表現力をなぁ!!!
ではどうぞ 。
   ↓

407 :待った名無しさん:2012/12/12(水) 23:26:45.80 0.net
カロヤンイケメン
アンチはアホ

408 :待った名無しさん:2012/12/15(土) 20:24:12.41 0.net
>>405
ホモってガキの頃からホモになるんだな

409 :待った名無しさん:2012/12/16(日) 10:37:08.89 0.net
好きな決まり手 首投げ
尊敬する力士 日馬富士(性的行為はNO)

410 :アルチンコ:2012/12/21(金) 09:55:59.89 0.net
ホモダチナラ、アタリマエ〜

411 :待った名無しさん:2012/12/22(土) 12:01:23.81 I.net
最近協会の広報活動すごいね

412 :待った名無しさん:2012/12/22(土) 12:04:33.90 0.net
広報ばかり頑張っても肝心の土俵がお寒い状況じゃ無駄
土俵が盛り上がるように日本人力士を強くすることを考えたほうがずっと有意義

413 :待った名無しさん:2012/12/22(土) 14:30:27.97 0.net
貢が3人と記念撮影するとかいきがってるけど、
前は毎日サイン配布&記念撮影100人とやってたよ。

しかも、貢は「自分が発案した」といかにも自分の手柄かのように自慢していたけど
それより前から私は何度も協会に提案をしていたんだよ。

協会はほんどクズの集まりだと実感したよ。

414 :待った名無しさん:2012/12/22(土) 16:54:51.10 0.net
3人て笑えるよね。
外にいる親方とか頼まれて撮りまくっているよな

415 :待った名無しさん:2012/12/22(土) 17:11:42.21 0.net
半券で抽選するって言ってるけど、当選者は場内アナウンスで呼び出すの?

416 :待った名無しさん:2012/12/23(日) 15:41:51.54 0.net
マークシートの取り組み評価もやらなくなったしな。
不便なネット投票なんか誰もやってねーよ。中の人が適当にやってんだろ。アホじゃねーのか?
一番客層が多い高年齢者が出来るわけねーだろ!

417 :待った名無しさん:2012/12/27(木) 11:55:27.09 0.net
確かに

418 :待った名無しさん:2012/12/27(木) 11:56:34.21 0.net
力士数が減って序二段は番付東西100枚取れなくなったんだね

419 :待った名無しさん:2013/01/10(木) 17:53:11.00 0.net
今日もガラガラだったね

420 :待った名無しさん:2013/01/11(金) 00:10:08.38 0.net
明日もガラガラだと思う。

421 :待った名無しさん:2013/01/11(金) 11:12:39.90 0.net
日本海側でやってくれんかの?
2000人クラスの体育館なら満員になるぞ
今の6場所より見栄えは良くなるし

422 :待った名無しさん:2013/01/12(土) 12:50:13.13 0.net
初デートが初めての大相撲ですww
両国でちゃんこも予約したしスカイツリーのwebチケも手配済み
楽しみです〜(^O^)/

423 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/01/12(土) 19:19:06.70 0.net
平成25年一月場所キャンペーン情報


一月場所・ご来場お楽しみ企画 抽選で 「ヤヲの富士と2ショット」

内容 八百長の象徴であり、協会アンケートで人気No. 1の元千代の富士と写真撮影ができる特別企画を実施いたします!

期間 一月場所 初日〜13日目
対象席 全指定席(16時半までにご入場の方に限ります)
方法 毎日、その日に入場された方のチケットの半券から1日3組様の抽選を行う。その日の相撲終了後に、撮影会を行う。(16時半までにご入場いただいた方に限る)


立正佼成会「コリアンちゃんこ」!

内容 立正佼成会のコリアンちゃんこを、一杯250円で味わえます。

時間 正午〜16時
場所 地下1階「大広間」
料金 一杯:250円

日程 初日〜5日目 “韓国直輸入”キムチ
    6日目〜10日目 ”ホルモンチゲ”
    11日目〜千秋楽 ”テンジャンチゲ”

424 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/01/12(土) 19:20:03.15 0.net
先着100名!「ヤオチョウくん卓上カレンダー」プレゼント!

内容 毎日先着100名に、八百長常習力士(元力士含む)の師匠から「ヤオチョウくん卓上カレンダー」をプレゼントします。

時間 14時〜
    (千秋楽のみ 13時〜)
場所 国技館エントランスホール
    ※希望者多数の場合、開始時間前に整理券を配布予定。
    ※出演親方(予定)は変更になる場合がございます。

日程

日目     1月   出演者(予定)   八百長常習犯の弟子  

初日   13日 日  高砂親方        元横綱:朝青龍
2日目  14日 月  宮城野親方      横綱:白鵬
3日目  15日 火  伊勢ヶ濱親方     横綱:日馬富士
4日目  16日 水  友綱親方       元大関:魁皇
5日目  17日 木  九重親方       元大関:千代大海
6日目  18日 金  佐渡ヶ嶽親方     大関:琴欧洲
7日目  19日 土  尾上親方       大関:把瑠都
8日目  20日 日  高砂親方       元横綱:朝青龍
9日目  21日 月  宮城野親方      横綱:白鵬
10日目 22日 火  伊勢ヶ濱親方     横綱:日馬富士
11日目 23日 水  友綱親方       元大関:魁皇
12日目 24日 木  九重親方        元大関:千代大海
13日目 25日 金  佐渡ヶ嶽親方     大関:琴欧洲
14日目 26日 土  尾上親方       大関:把瑠都
千秋楽 27日 日  井筒親方        大関:鶴竜

425 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/01/12(土) 19:20:49.47 0.net
どすこいマンセーチームによる韓流アイドルグッズ販売

内容 韓流ファンの親方で結成された「どすこいマンセーチーム」が、会場内にて韓流アイドルグッズを販売します。

場所 正面入り口特設売り場
販売時間 13時〜16時(予定)


韓国友好産直市

内容 隣国である韓国のことをもっと知ってもらい、友好関係を深めていきたいとの思いから「韓国友好産直市」を今場所も開催いたします。
寄生虫入りキムチ、人糞で汚染された海産物、犬肉など、魅力あふれる韓国の食材を幅広く取り揃えております。

場所 国技館内1階正面ロビー(千秋楽は2階に移動)
販売時間 12時〜18時(予定)

426 :待った名無しさん:2013/01/14(月) 14:37:24.68 0.net
大雪で、総武線は快速、各停とも止まっているそうだが、どうするんだ?

もし国技館まで辿りつけても、帰れなくなったら悲惨だ。

427 :待った名無しさん:2013/01/14(月) 14:41:09.85 O.net
番付が下っぱの子達は、こんな大雪の中でも素足に下駄?(涙)

428 :待った名無しさん:2013/01/14(月) 16:03:51.16 O.net
溜席に高須クリニック&毎日かあさん発見

429 :待った名無しさん:2013/01/14(月) 16:15:14.90 0.net
それにしても幕内の取組は活気がない。
十両はそこそこに活気があるのに何故だろうね。
大型化しすぎて大味になってるのかな?

430 :待った名無しさん:2013/01/14(月) 23:45:48.43 0.net
ブッ、ブッ、ブッ、ブッ、って叫んでる酔っぱらいウザイ

431 :待った名無しさん:2013/01/15(火) 02:05:13.92 0.net
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

432 :待った名無しさん:2013/01/15(火) 21:05:51.60 0.net
二階席綺麗なガラガラ具合だったな

433 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 11:00:45.91 0.net
今日観に行こうと思っていたが寒すぎるので来週行くことにした。とにかく寒すぎるっ!

434 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 18:34:25.62 O.net
むむっ、あのピンクのカツラにカメラ
林屋ぺー・パーじゃないか

435 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 20:38:26.23 O.net
今場所チケットチェックやってないから溜席やマス席午前中毎日客は多い?

436 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 20:55:57.53 O.net
明日土曜に思い立って初めて見に行こうと思います。
当日券て何時ごろ行けばとれますか?
土曜でもありますか?
初心者な質問で申し訳ありません

437 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 23:07:00.34 0.net
9日目見に行くんだが、お勧めの力士弁当誰か教えてください。
あと、松林モトキ画伯直筆サイン入りの似顔絵色紙って今場所売ってますか?

438 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 23:13:09.45 i.net
>>437
メニューは稀勢の里か琴奨菊がバランスいいと思うけど、ジャケ買いなら好きな力士のでいいんじゃないかな
画伯コーナーは確か西側にあるよ

439 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 23:18:46.92 0.net
>>438
ありがとう

440 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 23:56:36.75 O.net
一番うまい弁当知りたい!
ハズレ多くて

441 :待った名無しさん:2013/01/19(土) 00:10:43.58 0.net
稀勢の里弁当、琴奨菊弁当、琴欧洲弁当あたりかな。
琴奨菊弁当は江戸むらさきのような海苔が入っていて、メリハリがある。
琴欧洲弁当はご飯に載っている肉が大きくて贅沢。
稀勢の里弁当は正統派。

442 :待った名無しさん:2013/01/19(土) 00:14:36.46 O.net
行ったら、見てみます。ありがとうございます

443 :待った名無しさん:2013/01/20(日) 14:25:37.72 0.net
昨日はなんかすごく人入ってたな。
立ち見もいたろ?
土曜とはいえどうした。

444 :待った名無しさん:2013/01/20(日) 15:26:23.47 O.net
もともと初場所は1年で一番客が多い。
それが近年不祥事続きで客が減ってただけ。
もし初場所ガラガラなら他の場所超ガラガラ。

445 :待った名無しさん:2013/01/20(日) 20:59:54.60 0.net
>>443
立ち見ではなくて2階席の観客が勝手に降りてきただけだね

446 :待った名無しさん:2013/01/20(日) 21:47:23.72 0.net
>>445
いや2階の窓のあたりに結構立ち見客がいる影が時々映ってたぞ。

447 :待った名無しさん:2013/01/20(日) 22:10:55.12 0.net
今日チケットチェックやってたぞ。
誰だよやってないって言ったの?

448 :待った名無しさん:2013/01/21(月) 23:16:31.40 0.net
このスレが伸びてない=客入ってる

449 :待った名無しさん:2013/01/22(火) 16:33:48.53 0.net
満員札止めなんて言葉、久方ぶりに聞いたわ。

今場所のこの盛況っぷりって何が原因?

450 :待った名無しさん:2013/01/23(水) 01:04:37.56 0.net
昨日はいろいろ来てたね

451 :待った名無しさん:2013/01/23(水) 01:58:40.06 O.net
千秋楽なら札止めが普通だろボケ

452 :待った名無しさん:2013/01/23(水) 04:10:39.02 O.net
あのババア、何もあんな目立つところで見なくても
ただでさえ目立つ顔してんだから

453 :待った名無しさん:2013/01/23(水) 14:18:35.56 O.net
懸賞かけてくれ、美白ババア

454 :待った名無しさん:2013/01/28(月) 12:54:22.43 0.net
千秋楽の視聴率13.7%www

集客が回復とか言ってぬか喜びしてる場合じゃねえw

455 :待った名無しさん:2013/02/21(木) 07:28:13.81 0.net
相撲協会の事業収益、3年連続の赤字
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20130220-OYT1T01405.htm?from=ylist

日本相撲協会は20日、2012年決算を発表した。
協会の正味財産は前年比で約10億7500万円の目減りとなり、約365億1100万円となった。

2年ぶりに年6場所を通常開催した本場所収入を柱とする事業収益は、
八百長問題で2場所中止となった11年の約54億4400万円から約85億800万円へ大幅増加し、
年6場所を開いた2年前の約84億3000万円と同じ水準に回復した。

しかし収支差額を見ると、3年連続の赤字となる約10億7200万円のマイナスで、
相撲人気の低迷傾向は脱し切れていない。八角広報部長(元横綱北勝海)は
「客足は戻りつつあるが、まだ足りない。もっと魅力ある相撲で人気を回復させたい」と語った。

(2013年2月20日22時45分 読売新聞)

456 :456:2013/02/21(木) 22:33:09.31 0.net
555-456-0721

457 :待った名無しさん:2013/02/21(木) 23:13:15.55 O.net
大阪場所の前売りの売れ行きは去年よりずっといいよ
去年は十三日目でも当日にマスAのバラ売りが買えたが、今年は無理そう

458 :待った名無しさん:2013/03/04(月) 15:27:50.98 0.net
春場所のチケット販売状況、なんかいい感じというかかなり売れてるような!

459 :待った名無しさん:2013/03/09(土) 10:13:27.94 0.net
ボディメーカーコロシアムはどこにありますか

460 :待った名無しさん:2013/03/09(土) 11:35:15.36 O.net
番付表みると従来同様府立体育館になってるな
ボディーメーカーコロシアムって書いてないか期待したんだが残念だ

461 :待った名無しさん:2013/03/09(土) 11:47:23.96 0.net
新聞には明日から大相撲春場所がボディメーカーコロシアムで開催されると書いてあった
かなり違和感がある

462 :待った名無しさん:2013/03/09(土) 11:55:29.73 0.net
NHKは愛称を使わないそうだ

463 :待った名無しさん:2013/03/09(土) 13:05:36.87 0.net
幕下以下の休場力士
西幕下九枚目 城ノ龍(境川部屋)
東幕下十枚目 竜電(高田川部屋)
東幕下十一枚目 益荒海(阿武松部屋)
西幕下五十九枚目 玉大輝(片男波部屋)
西三段目二十七枚目 栃乃里(春日野部屋)
西三段目三十枚目 慶天海(阿武松部屋)
西三段目五十一枚目 千代雷山(九重部屋)
西三段目八十四枚目 土佐豊(時津風部屋)
東序二段十五枚目 石原(松ヶ根部屋)
東序二段三十六枚目 飛天龍(立浪部屋)
西序二段三十六枚目 北勝洋(八角部屋)
西序二段三十七枚目 碧己真(春日野部屋)
西序二段四十五枚目 東盛(玉ノ井部屋)
西序二段六十枚目 天草(尾上部屋)
東序二段七十七枚目 日向龍(陸奥部屋)
東序ノ口三枚目 北勝旺(八角部屋)
東序ノ口四枚目 良貴山(立浪部屋)
東序ノ口五枚目 三原(九重部屋)

464 :待った名無しさん:2013/03/09(土) 21:43:55.34 0.net
>>463
捏造してんじゃねえよハゲ

465 :太刀山型の土俵入り:2013/03/10(日) 15:46:50.94 0.net
去年の大阪は従来より客席一割減らしてさらに満員基準を8割にしてやっと満員御礼出してたが、
札止めは千秋楽しかなかった。

466 :待った名無しさん:2013/03/15(金) 19:12:03.40 O.net
去年より随分ガラガラな印象

467 :待った名無しさん:2013/03/16(土) 08:16:30.79 0.net
横綱が変化ばかりしてると
客も減ってくる

468 :待った名無しさん:2013/03/16(土) 17:21:00.53 O.net
ママ、今日は洋服だな。

469 :待った名無しさん:2013/03/20(水) 18:33:23.64 0.net
色々と限界だなもう
11戦全勝の白鵬と9勝2敗の隠岐の海の優勝争いが楽しみだー(棒
いつまで土俵の充実土俵の充実ってお題目を唱えてるんだよ

470 :待った名無しさん:2013/03/20(水) 19:14:33.61 O.net
昨日、初めて大相撲を観に行きました

一番安い当日券の自由席を求めて昼頃に行きましたが、あいにくの売り切れ

まだ十日目で平日やし、空いてる思って来たのにガッカリ

せっかく来たのに、このまま帰るのも嫌だから、2ランク上の椅子席Cを購入

いざ入ってみると、当日券の自由席のエリアはガラガラ

最後の最後までガラガラ

まだまだ座れるのに、売り切れって、どういう事やったんやろ?

より高い席に座らせるための主催者側の陰謀だったのかな?

詳しい方、教えて下さい

471 :待った名無しさん:2013/03/20(水) 19:28:38.55 O.net
みんなで升席に侵入してるんだよ

472 :太刀山型の土俵入り:2013/03/20(水) 19:32:52.41 0.net
後半戦で自由席だったらどこの場所でも午前中に売り切れるのは当然。
特に大阪は一番ハコが小さいいんだし。

473 :待った名無しさん:2013/03/20(水) 19:57:06.60 O.net
>>469
下のほうで応援してる関取とかいないの?
優勝争いでワクワクする人より、贔屓の力士が勝つか負けるかでハラハラしてる人ほうが多いだろ
どうせ優勝争いは白鵬か日馬かしかないんだからワクワクしないわ

474 :待った名無しさん:2013/03/21(木) 05:30:57.14 O.net
確かに優勝は白か日しかない。
毎場所がこれでは見ていて楽しいはずもない。

475 :待った名無しさん:2013/03/22(金) 07:26:15.60 0.net
ハードル下げたので満員御礼日出過ぎ

476 :待った名無しさん:2013/03/22(金) 12:00:21.44 0.net
何かと腐りきった相撲協会
解雇されるべき親方や力士なんてまだたくさんいるだろ

477 :待った名無しさん:2013/03/22(金) 12:12:37.92 0.net
>>475
まあ平日にしたらよく入っていましたよ。
向正面上段イス席のチアガール的応援団に場内沸く
キクチャン、GO,WIN

478 :太刀山型の土俵入り:2013/03/23(土) 07:06:10.11 0.net
>>476
貴乃花グループのことだな。

479 :待った名無しさん:2013/03/23(土) 10:39:43.35 O.net
>>477
今年はダイチャンが追加されてたな
ただ、弓取り後のガンバロウニッポンがなくなってた

480 :待った名無しさん:2013/03/24(日) 15:21:08.57 0.net
大阪場所も今日で千秋楽 溜りの客筋はお水とフロントだらけw
そいつら観てた方が面白い日もあったくらいだねw

481 :太刀山型の土俵入り:2013/03/24(日) 19:02:22.52 0.net
宗教法人「庚申会」 祇園の高級クラブの飲食代は信者の獲得や親睦を深める為で宗教活動にあたると経費計上→追徴課税
http://nyusokuropedia.ldblog.jp/archives/12465870.html
京都府宇治市の宗教法人が、飲食費などおよそ4,200万円を経費として
処理したとして、大阪国税局から所得税の徴収漏れを指摘されていたことがわかりました。
徴収漏れを指摘されたのは、宇治市の神社、龍神総宮社を運営する宗教法人「庚申会」です。

関係者によりますと、庚申会の代表(59)は京都・祇園の高級クラブの飲食代や知人との海外旅行などを
お布施の収入から支出し、経費として処理したということです。

これに対し、大阪国税局は去年までの5年間でおよそ4,200万円分を
「私的な支出」だとして代表の給与と認定、源泉所得税の徴収漏れを指摘したということです。

庚申会は「信者の獲得や関係者と親睦を深めるため使ったもので、宗教活動にあたる」としていますが、
すでに追徴税額およそ1,500万円を納付したということです。



貴乃花の谷町は税金払うのは拒んでも飲み屋に払うのは拒まない。

482 :待った名無しさん:2013/03/24(日) 20:28:44.89 0.net
今場所の客入り見てると大阪は年二回でいいな
関東3回、大阪2回、残り一回を名古屋博多札幌仙台あたりでたらいまわす形がベストかな

483 :待った名無しさん:2013/03/25(月) 13:49:41.84 0.net
>>889
相撲案内所のWEBサイトからの購入でも、裏に担当のお茶屋さんの印が押して
あり、あとは飲食を電話で注文しておくのです。
飲食サービス不可なことはないです。

484 :待った名無しさん:2013/03/25(月) 13:50:59.58 0.net
↑スレ違い

485 :待った名無しさん:2013/04/08(月) 12:05:38.62 0.net
夏場所、売れ行き好調

486 :待った名無しさん:2013/05/11(土) 12:16:03.01 0.net
休場力士
東幕下十九枚目 琴禮(佐渡ヶ嶽部屋)
東幕下四十五枚目 剛士(荒汐部屋)
西幕下五十枚目 竜電(高田川部屋)
西幕下五十一枚目 益荒海(阿武松部屋)
西三段目十三枚目 琴健勢(佐渡ヶ嶽部屋)
西三段目十五枚目 時桜(東関部屋)
西三段目二十四枚目 藤の花(出羽海部屋)
西三段目三十九枚目 玉大輝(片男波部屋)
東三段目五十三枚目 白乃龍(井筒部屋)
東三段目七十七枚目 琴仁成(佐渡ヶ嶽部屋)
西三段目八十二枚目 大鷹山(高田川部屋)
西三段目九十枚目 慶天海(阿武松部屋)
東三段目九十五枚目 栄富士(境川部屋)
東序二段十三枚目 魁ノ若(友綱部屋)
東序二段三十三枚目 朝龍峰(高砂部屋)
西序二段四十八枚目 玉東陵(片男波部屋)
西序二段五十七枚目 喜大(大嶽部屋)
東序二段八十二枚目 大一心(朝日山部屋)
東序二段八十九枚目 高千穂ノ峰(錣山部屋)
東序二段九十四枚目 玉西陵(片男波部屋)
東序ノ口二枚目 良貴山(立浪部屋)
西序ノ口二枚目 北勝洋(八角部屋)
東序ノ口三枚目 碧己真(春日野部屋)
西序ノ口三枚目 日向龍(陸奥部屋)
西序ノ口四枚目 玉新山(片男波部屋)
西序ノ口七枚目 榮(境川部屋)

487 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/05/11(土) 19:17:42.76 0.net
平成25年五月場所キャンペーン情報


五月場所・ご来場お楽しみ企画 抽選で 「ヤヲの富士と2ショット」

内容 八百長の象徴であり、協会アンケートで人気No. 1の元千代の富士と写真撮影ができる特別企画を実施いたします!

期間 五月場所 初日〜13日目
対象席 全指定席(16時半までにご入場の方に限ります)
方法 毎日、その日に入場された方のチケットの半券から1日3組様の抽選を行う。その日の相撲終了後に、撮影会を行う。(16時半までにご入場いただいた方に限る)
詳細 ※撮影するカメラはご持参ください
※18時頃、指定の集合場所にお集まりいただける方
※撮影した写真は各メディア、相撲協会のHPやtwitterなどに掲載される可能性があります。ご了承ください。
※マス席で当選されたお客様は、2ショットにはなりません。ご了承ください。

488 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/05/11(土) 19:18:23.88 0.net
株式会社マルハン「コリアンちゃんこ」!

内容 五月場所限定!
    韓昌祐社長直伝 キムチちゃんこを、一杯250円で味わえます。

時間 正午〜16時
場所 地下1階「大広間」
料金 一杯:250円

日程 初日〜8日目 韓昌祐社長直伝 ≪ キムチ味 ≫
    9日目〜千秋楽 ≪味噌味 ≫

489 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/05/11(土) 19:19:10.49 0.net
先着100名!「非売品・八百長2横綱クリアファイル」プレゼント!

内容 毎日先着100名に、八百長常習力士(元力士含む)の師匠から「非売品・八百長2横綱クリアファイル」をプレゼントします。
ご希望の方には、親方、やらせ山と写真撮影がございます!

時間 14時〜
    (千秋楽のみ 13時〜)
場所 国技館エントランスホール
    ※希望者多数の場合、開始時間前に整理券を配布予定。
    ※出演親方(予定)は変更になる場合がございます。

日程

日目     5月   出演者(予定)   八百長常習犯の弟子  

初日   12日 日  宮城野親方      横綱:白鵬
2日目  13日 月  伊勢ヶ濱親方     横綱:日馬富士
3日目  14日 火  高砂親方        元横綱:朝青龍
4日目  15日 水  佐渡ヶ嶽親方     大関:琴欧洲
5日目  16日 木  尾上親方       大関:把瑠都
6日目  17日 金   井筒親方       大関:鶴竜
7日目  18日 土   友綱親方       元大関:魁皇
8日目  19日 日  宮城野親方      横綱:白鵬
9日目  20日 月   伊勢ヶ濱親方     横綱:日馬富士
10日目 21日 火   高砂親方       元横綱:朝青龍
11日目 22日 水  佐渡ヶ嶽親方     大関:琴欧洲
12日目 23日 木  尾上親方       大関:把瑠都
13日目 24日 金   井筒親方       大関:鶴竜
14日目 25日 土   友綱親方       元大関:魁皇
千秋楽 26日 日   九重親方       元大関:千代大海

490 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/05/11(土) 19:23:23.86 0.net
どすこいマンセーチームによる韓流アイドル&AKB48グッズ販売

内容 韓流ファンの親方で結成された「どすこいマンセーチーム」が、会場内にて韓流アイドルおよびAKB48のグッズを販売します。

場所 正面入り口特設売り場
販売時間 13時〜16時(予定)


韓国友好産直市

内容 隣国である韓国のことをもっと知ってもらい、友好関係を深めていきたいとの思いから「韓国友好産直市」を今場所も開催いたします。
寄生虫入りキムチ、人糞で汚染された海産物、犬肉など、魅力あふれる韓国の食材を幅広く取り揃えております。

場所 国技館内1階正面ロビー(千秋楽は2階に移動)
販売時間 12時〜18時(予定)

491 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/05/11(土) 19:27:44.48 0.net
公式LINEスタート記念「LINE登録者限定・ご来場プレゼント!」

内容 相撲協会公式LINEのスタートを記念して、五月場所ご来場者にLINE登録者限定のプレゼントを用意しております。
LINEに登録して、非売品プレゼントをgetしよう!

期間 大相撲五月場所(15日間)

特典 非売品「ヤオチョウくんうちわ」
    ※無くなり次第終了

引換方法 詳細はコチラ
引換時間 観戦当日 8:00-18:00
詳細 詳しくはコチラ

492 :待った名無しさん:2013/05/11(土) 22:21:16.19 0.net
バルトのサイン会をお願い致します

493 :待った名無しさん:2013/05/13(月) 17:52:35.40 0.net
今日の向正面溜席東寄りの1列目、あれホリエモンじゃね?w

494 :待った名無しさん:2013/05/13(月) 18:06:45.46 0.net
刑務所の囚人仲間を勇気付けようとしたんだな。きっとw

495 :待った名無しさん:2013/05/14(火) 00:35:57.06 O.net
ホリエモンなんて堂々と来て欲しくないなあ。
たくさん懸賞かけてくれるなら別だけど。

496 :待った名無しさん:2013/05/14(火) 01:38:17.27 O.net
【話題】 「南極物語」のタロ・ジロ像、15日撤去 東京タワーに苦情殺到、ネットで批判の嵐
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368442752/

497 :待った名無しさん:2013/05/14(火) 02:33:53.15 0.net
本当だ。ホリエモンいたね。
なんか合図送ってなく楽しんだだけならいいがw

498 :待った名無しさん:2013/05/14(火) 04:08:40.27 O.net
今どき そんな昭和のヤクザみたいな事しねーだろ

499 :待った名無しさん:2013/05/14(火) 10:59:42.50 0.net
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1368490927

サップもいた

500 :待った名無しさん:2013/05/14(火) 16:43:59.51 0.net
バルトにサイン書かせろ

501 :待った名無しさん:2013/05/18(土) 00:28:57.28 0.net
ホリエモンは日馬富士と仲がいいんだよ。
横にいたのはお友達の西原女史。

502 :待った名無しさん:2013/05/20(月) 06:16:52.90 0.net
キセノンが頑張れば客席も埋まるなあ。

503 :待った名無しさん:2013/05/20(月) 07:35:39.48 O.net
自由席は、平日なら3時〜5時の間だけ一番後ろに居ればいいな

504 :待った名無しさん:2013/05/22(水) 22:49:55.69 0.net
バルト、旭秀鵬は休場してあせばせとくのはもったいないよなあ
二人とも人気あるし

座って出来るシゴト(サイン会、握手会)をしてほしい

できれば、これから休場力士はファンサービスに有効に使ってもらいたい。

ファンが求めてるのは、一にファンサ。二に日本人の優勝ですよ

505 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 00:03:11.41 0.net
>>504
賛成!旭秀鵬見せろよ!!!!!

506 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 00:15:48.22 0.net
座ったままで良いから国技館入口でバルトにお出迎えしてもらいたい
二時間くらいでいいから無理かな?
せっかくバルト見たさに前売り買った客がかわいそうじゃん

507 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 05:54:00.69 0.net
休むほどの負傷ならファンサなんかできねーだろ
把瑠都の膝なんか倍に膨れ上がって手術するかしないかという話になってんのに

508 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 05:56:13.94 0.net
車椅子姿でいいから一目見せて欲しい

509 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 06:01:19.26 0.net
休場してる力士に現場に顔を出せとか何言ってんのかと。
根本的におかしい。便所の落書きにふさわしい馬鹿だな。

510 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 08:30:35.59 0.net
>>504-506
ケチな考えしすぎ。それに大相撲ファンではないよ・・・
本場所はサインや写真を頼むのも失礼という考えもあるのに

511 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 10:47:19.89 O.net
>>504-506
ミーハー女確定

512 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 11:29:22.77 O.net
治療に専念しなきゃいけない時期にファンサなんかしてたらだめだろ
本当にその力士の相撲が好きで応援しているファンなら、そんな発想出てこないよ

513 :待った名無しさん:2013/05/23(木) 12:24:46.88 0.net
関取は巡業や各地イベントやらでファンサービスしまくってんだから
本場所くらいは勘弁したれよ

514 :待った名無しさん:2013/05/24(金) 19:05:25.07 0.net
ペーパー がなんで維持員席にいるの? あの下品な服装で。。。
携帯は禁止じゃなかった? カメラに向かってピースしてたりしてさ
相撲観戦の態度じゃないだろ

515 :待った名無しさん:2013/05/24(金) 20:42:08.61 0.net
バルト見せろよ

516 :待った名無しさん:2013/05/25(土) 16:19:33.24 0.net
旭秀鵬見せろよ
何あそばせてんだよ

517 :待った名無しさん:2013/05/26(日) 21:13:22.95 0.net
もうだめかもわからんね

518 :待った名無しさん:2013/05/28(火) 23:27:08.81 0.net
ジャカルタ巡業不参加?

519 :待った名無しさん:2013/06/13(木) 19:21:34.81 0.net
若者に不人気の「大相撲」 高齢者や高所得者にファン多数
http://news.nifty.com/cs/item/detail/shunkan-20130613-7219/1.htm

高所得者・・・だと?w

520 :待った名無しさん:2013/06/14(金) 12:39:17.79 0.net
嫌な感じ。

521 :待った名無しさん:2013/06/14(金) 13:14:40.23 0.net
>>519
てへ、ばれたかw

522 :待った名無しさん:2013/06/15(土) 06:30:05.83 0.net
>>519
取引先の社長(30代)が琴欧洲好きだったな。
普段は地味だけど、金は持っていそうな雰囲気。

523 :待った名無しさん:2013/06/15(土) 07:05:46.23 0.net
このスレにもアレがきたか・・・

524 :待った名無しさん:2013/06/19(水) 17:46:27.72 0.net
嫌いなら嫌いで結構じゃ
そんなの記事にして飯食ってるとか
情けないな

525 :待った名無しさん:2013/06/22(土) 01:22:14.78 0.net
勢は人気ありすぎるからもっと見世物みたいに使った方がええで
例えば入りの時、館内一周させるとか。
女共はその姿見てキャーキャー騒ぐよりうっとり見惚れる感じやろな
雰囲気が本間にいい。こんな力士おらん。

526 :待った名無しさん:2013/06/22(土) 01:40:27.74 O.net
>>525
年齢的に若い女のファンが多いの?

527 :待った名無しさん:2013/06/23(日) 00:28:30.08 0.net
勢そんなにイケメンかな?

528 :待った名無しさん:2013/06/28(金) 10:29:53.26 0.net
松鳳山は人気ありすぎるからもっと見世物みたいに使った方がええで
例えば入りの時、館内一周させるとか。
女共はその姿見てキャーキャー騒ぐよりうっとり見惚れる感じやろな
雰囲気が本間にいい。こんな力士おらん。

529 :待った名無しさん:2013/06/28(金) 20:43:01.34 0.net
明瀬山は人気ありすぎるからもっと見世物みたいに使った方がええで
例えば入りの時、館内一周させるとか。
女共はその姿見てキャーキャー騒ぐよりうっとり見惚れる感じやろな
雰囲気が本間にいい。こんな力士おらん。

530 :待った名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
今日の弓取り式の人は顔がオカマ風にメークしたみたいだったけど
所作はキビキビしてていい
ちょっと急ぎ過ぎな感じもしたので、こころもちゆったりとやってくれると尚良し

531 :待った名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0.net
ウケ狙いで変なこと叫んでるおっさんが複数
名古屋場所っていつもこんななん?

532 :待った名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN P.net
服役中の組長に見せる為
オコゼ姐さんが
毎日来てる。
何やってんだ愛知県警。

533 :待った名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0.net
こりゃ明日から大変だねw

534 :待った名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN P.net
服役中の組長に見せる為
オコゼ姐さんが
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日来てる。
何やってんだ愛知県警。

535 :待った名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN O.net
泳がしてるんだよ

536 :待った名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
オコゼ姐さんって誰?

537 :待った名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
侍みたいな人が座ってるけどあの人は一体

538 :待った名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
落武者の亡霊みたいで気味悪かった

539 :待った名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN P.net
服役中の組長に見せる為
オコゼ姐さんが
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日来てる。
何やってんだ愛知県警。

540 :待った名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0.net
人気回復してきたな

541 :待った名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0.net
枡席にときどきウンコが落ちてるのが最大の問題だと思う。
実際問題として枡席に座るとトイレに行きにくいので空いてる枡席でこっそりと用を足してしまわざるをえない。
うちも甥っ子が隣の空いてる枡席でウンコをした。

542 :待った名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0.net
>>541
通報しました

543 :待った名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0.net
ま、しょうがないよなw
枡席のウンコはwww

544 :待った名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0.net
お年寄りは本人に自覚がないままでウンコが出ちゃうからね
相撲観戦に来る人の年令考えたら枡席に少々のウンコが落ちていても不思議ではないよ

545 :待った名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0.net
相撲見てるとウンコがしたくなるのは俺だけじゃないんだなw安心したwww

546 :待った名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0.net
千秋楽に限って言うなら若貴時代に近い売れ行きまで回復してきてるなる
でも勘違いするなよ、千秋楽‘だけ’だからなww

547 :待った名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN 0.net
お兄ちゃんの頃に戻ったのは、せ、千秋楽だけなんだからねっ!

548 :待った名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0.net
B'z
世界最強のロックバンド
エアロスミスとの共演を果たす
youtubeの画像で検索数トップをキープできるか
売上げは国内でも有数のセレブ

549 :待った名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0.net
力士をアイドルのようにして
会いに行けるデブとして売り出す

550 :待った名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0.net
今場所千秋楽の売れる早さは異常だぞ。
例年9月場所は一番客が入らないのが定説なのに。
そもそもみんな何を期待してそんなに早くチケット買って行くんだ?
キセの綱取りは実質無くなったも同然だし豪栄道の大関取りは論外だし
春先話題を独占した蒼国来は十両陥落濃厚だし見どころなんてこれっぽっちもないだろ?

551 :待った名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0.net
>>550
強いて言うなら遠藤の新入幕くらいか・・・

552 :待った名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0.net
いや大砂嵐でしょ

553 :待った名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0.net
>>550
日馬富士もしくは把留都最後の場所?
昨年同じ場所で連続全勝優勝を飾って横綱になった日馬富士、その最後の雄姿を見逃すな?
昨年初場所で感動の初優勝を果たし横綱に最も近い男と言われた把留都、その最後の雄姿を見逃すな?
こんな感じかな?

554 :待った名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0.net
相撲人気なんて既に地に落ちてるよ。
俺は、中継中の「思い出の土俵」コーナーへのリクエストでたまにNHKコールセンターに電話するけど、電話口のオバちゃん・ネェちゃんは、
「武蔵丸は横綱になったんですっけ?」
「安芸乃島はまだ現役ですよね?」
みたいな対応ばっかりだぞ(笑)

555 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/09/14(土) 19:51:14.39 0.net
平成25年九月場所キャンペーン情報


平成25年9月場所 「韓服day」開催のお知らせ

日程:9月場所2日目(9/16)、9日目(9/23)

相撲協会は在日韓国人と深いつながりがあり、さまざまな面で在日韓国人から協力を得ることで今日まで存続することができました。大相撲の国際化に成功したのも在日韓国人の援助があったからこそです。今や大相撲は影の功労者である在日韓国人抜きには語れません。

在日韓国人への感謝の気持ちを表し、祖国である韓国の魅力を日本に住む皆様に伝えたい・・
そんな想いをこめて、大相撲九月場所は「韓服day」を2日間設定いたしました。

「思いっきり、韓国文化を楽しむ!」をテーマに韓服で大相撲を楽しんでいただく2日間!
皆様の素敵な晴れ姿でのご来場、お待ちしております。太極旗などの韓国に関連するグッズの持参も歓迎します。

また、チマチョゴリを着てみたいという方には、国技館でのチマチョゴリレンタル(有料・要予約・着装込)もご用意しています。
着付けのみのサービスも行っております(有料・要予約・チマチョゴリご持参)

チマチョゴリ体験をしてみたいという方もご家族やお友達をお誘いの上、是非ご来場下さい!


内容:チマチョゴリなどの韓服で来場下さった方へ、プレゼントを差し上げます
特典:各日、300名様に韓国をテーマにした韓服dayだけの「特製てぬぐい」をプレゼント
    ー引き換え時間:13:00 - 17:00
    ー引き換え場所:国技館エントランス
チマチョゴリレンタル・着装:国技館で着装、チマチョゴリレンタルのサービスを行います。
    料金:着装(チマチョゴリ持参) 2,980円
        着装、チマチョゴリレンタル 5,980円

556 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/09/14(土) 19:52:58.23 0.net
在日韓国人に大人気!理事長 北の湖(元横綱 北の湖)と撮影会

日程:9月場所初日(9/15)〜13日目(9/27)
場所:当選した方は理事長室にて撮影会

1月場所、5月場所と大変好評いただいた「ヤヲの富士と2ショット」に代わり、
今場所は新たに、現役時代から在日韓国人のファンの間で圧倒的な人気を誇る北の湖理事長と写真撮影ができる特別企画「理事長と撮影会」を開催いたします。

当選者へは、理事長直筆の色紙もプレゼント!
大相撲観覧の良い記念となるよう、企画いたしました。

当選者は場内放送で発表されます。
ドキドキしながら、発表を待つのも、また楽しいものです。
大相撲観戦の楽しみの1つとして、ご期待下さい。

期間:9月場所 初日〜13日目(9/15-27)
対象:観戦当日ご来場した指定席のお客様より抽選で3組様
(16時までにご入場いただいた方)
内容:当選者の方と理事長が記念撮影。直筆サイン色紙プレゼント。
(直筆サインは1枚プレゼント、記念撮影はお連れ様もご一緒に撮影)
抽選:入場いただいた方のチケットの半券から抽選
当選者:場内放送、twitter、館内張り紙で発表
撮影:観戦当日の18時以降に理事長室にて撮影
注意:撮影するカメラはご持参下さい。
撮影した写真は各メディア、相撲協会の広報で使用する場合がございます。

557 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/09/14(土) 19:54:37.97 0.net
先着100名"ヤオチョウくんファイル"プレゼント!!

日程:9月場所初日(9/15)〜千秋楽(9/29)
場所:国技館エントランスホール
時間:午後2時〜(千秋楽のみ 午後1時〜)

毎日先着100名に、八百長常習力士(元力士含む)の師匠から「ヤオチョウくんファイル」をプレゼントします。

※午前11時頃「整理券」配布予定
※出演親方(予定)は変更になる場合がございます。

日程

日目     9月   出演者(予定)   八百長常習犯の弟子  

初日   15日 日  宮城野親方      横綱:白鵬
2日目  16日 月  伊勢ヶ濱親方     横綱:日馬富士
3日目  17日 火  高砂親方        元横綱:朝青龍
4日目  18日 水  佐渡ヶ嶽親方     大関:琴欧洲
5日目  19日 木  尾上親方       大関:把瑠都
6日目  20日 金   井筒親方       大関:鶴竜
7日目  21日 土   友綱親方       元大関:魁皇
8日目  22日 日  宮城野親方      横綱:白鵬
9日目  23日 月   伊勢ヶ濱親方     横綱:日馬富士
10日目 24日 火   高砂親方       元横綱:朝青龍
11日目 25日 水  佐渡ヶ嶽親方     大関:琴欧洲
12日目 26日 木  尾上親方       大関:把瑠都
13日目 27日 金   井筒親方       大関:鶴竜
14日目 28日 土   友綱親方       元大関:魁皇
千秋楽 29日 日   九重親方       元大関:千代大海

558 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2013/09/14(土) 19:57:12.95 0.net
”相撲協会とワタミのブラックなコラボレーション!” ワタミ株式会社「ブラックワタミちゃんこ」

日程:9月場所初日(9/15)〜千秋楽(9/29)
場所:地下1階「大広間」
時間:正午〜16:00

ブラック企業として名高い「ワタミ」特製のちゃんこを一杯250円で販売いたします。

日程 初日〜5日目 元社長も大好き! ”ホルモンチゲ”
   6日目〜10日目 社員おすすめ! ”キムチチゲ”
   11日目〜千秋楽 みんな大好き! ”テンジャンチゲ”


SNSでつながって限定プレゼントをgetしよう!

日程:9月場所初日(9/15)〜千秋楽(9/29)
場所:エントランスホール
時間:13:00 〜 18:00

2つの公式SNS(LINE、Twitter)のいずれかに登録していただくと、限定の記念品をプレゼントいたします!
この機会に様々な情報がGETできるSNSにご登録いただき、ご来場下さい。

引換方法:SNS登録画面と入場券をご提示いただき、簡単なアンケートにご協力いただいた後、特典をお渡しいたします。

特典:特製丸型ポストカード(直径14cm)
   迫力のある力士の錦絵と、在日韓国人の祖国である韓国の太極旗をモチーフにデザイン。
   裏面には、「平成二十五年大相撲来場記念」と記載されています!

559 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 11:49:07.49 0.net
ビールうまい

ドライブ

お前ら

バイト

560 :待った名無しさん:2013/10/02(水) 17:40:15.09 O.net
久しぶりにミカコの店行くか

561 :待った名無しさん:2013/11/03(日) 02:24:31.13 0.net
もうすぐミカコに毎日会えるねー!

562 :待った名無しさん:2013/11/10(日) 15:34:09.50 0.net
九州ガラガラやめようぜ

563 :待った名無しさん:2013/11/10(日) 17:25:59.33 O.net
トイレに行くだけで記念撮影攻め

564 :待った名無しさん:2013/11/10(日) 17:27:51.17 O.net
またしても、この季節がやってまいりましたあげ

565 :待った名無しさん:2013/11/10(日) 20:41:14.08 0.net
本日15時撮影
http://pbs.twimg.com/media/BYsE4wxCEAAPNR0.jpg:large

566 :待った名無しさん:2013/11/10(日) 20:43:52.39 0.net
今日から本場所って日本国民の何割が知っているのだろうか

567 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 16:43:12.85 O.net
ガラガラ

568 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 16:54:58.71 0.net
協会の思惑裏切る大砂嵐と遠藤の共倒れ

両力士の共倒れは相撲協会内の事前の思惑を裏切る結果となった。
「優勝争いが注目されるのは場所の後半から。序盤は遠藤や大砂嵐といった話題の
力士が盛り上げてくれれば」(協会関係者)とのもくろみがあったからだ。

回復傾向にあるとはいえ、九州場所は毎年のように観客動員で苦戦が続く。
年6場所の中で“鬼門”であることには変わりはない。初日の観衆は4971人で
昨年を503人上回ったものの、大入りには至らず。前途多難のスタートとなった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/203424/

569 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 16:59:18.52 0.net
東スポは相変らず低レベルの駄文生産紙だな。クズゴシップ紙はやっぱりこうでなくちゃなw

570 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 18:17:10.67 0.net
琴奨菊休場クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

阿鼻叫喚地獄を見せてくれ

571 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 18:21:46.85 0.net
今日は珍プレーがあった程度で幕入り後は一切面白い相撲がなかっただろ
こりゃ客が来るわけないよ
菊の後援会が来なくなるだけでも痛手だな

572 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 18:37:29.86 O.net
遠藤が盛り上げろと言ってもなあ・・・
十分な休みも与えられなかった怪我人の新人に求めるもの多すぎ

573 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 18:40:37.77 0.net
手負いの遠藤は巡業と本場所のどちらで客寄せパンダとして使うか決めとかなきゃダメだったな

でも巡業で使っといて正解だったかもよ
九州はどうせ遠藤効果だけではどうにもならんw

574 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 18:46:04.07 O.net
菊の後援会なんぞ土日の椅子席がメイン
どっちにせよ捌ける

575 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 20:06:26.55 O.net
今回はひどいわ!
地方場所の担当する親方が居ると思うけどやる気全くなしだね!!

576 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 20:11:19.41 O.net
確か、九月場所が開催中に九州場所のチケット販売中だったはずなのにこのざまで酷い営業ぶり。

577 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 21:37:01.83 O.net
タダで券を売って満足した分だけ後で賽銭箱みたいのに入れる
って漫画にあったな

578 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 22:01:24.22 0.net
九州は本当入らないね
今年名古屋行ったけど、名古屋は土日祝日、場所終盤は入るよ

579 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 22:02:16.09 O.net
九州場所は廃止でOK

580 :待った名無しさん:2013/11/11(月) 22:06:44.55 0.net
閃いた! 九州場所廃止にしちゃうってのは、どう?

581 :たみこ:2013/11/11(月) 22:22:23.59 0.net
今年の名古屋は明らかに客入りが増えてて枡席窃盗犯のあたし的にはウザかったです(笑)

582 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 04:07:08.70 O.net
福岡市民でも国際センター行くのめんどくさいんだよな。福岡市民体育館にして欲しい。

583 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 17:51:29.45 0.net
九州の土人どもはやきうだけあればいいんだろ?

584 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 18:27:14.83 O.net
福岡都市圏の人口と首都圏人口を比べたら、九州場所のファンは熱心すぎるよ。
あれだけ客が入ってるのはむしろ異常だ。

585 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 18:45:17.26 0.net
見込める集客数に対してハコが大きすぎるんじゃないのか?
もうちょっと小さい会場でやったら空席も減るだろうに

586 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 18:47:24.64 0.net
見掛けだけ空席が減ってもあまり意味が無いのではないか。

587 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 18:49:43.22 0.net
平日と土日祝の切符の値段に差を付ければいいのにな
なんで一律価格なんだ

588 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 18:49:54.22 O.net
土日は入場料を倍にすればいいんだよ

589 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 19:22:06.70 0.net
土日も入らなくなるwwworz

590 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 22:02:04.29 0.net
>>565
大阪場所なら12時半でこんな感じだわ
とりあえず国際センターは中途半端に交通の便が悪い
天神か博多からシャトルバス出せばいいのに。闘牙に運転させて

591 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 22:43:33.99 O.net
あのクソうるせーガキ共いなくなったな
塾やら習い事でガキも暇じゃないかw

592 :待った名無しさん:2013/11/12(火) 23:08:53.60 0.net
>>590
相撲柄のシャトルバスいいね。
闘牙で笑ってしまった。不謹慎ですまん

593 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 01:15:01.23 0.net
欧州系の力士が引退したりどんどん怪我で凋落したりしてるから
外国人の相撲ファンも減っていきそうだな

594 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 02:09:24.58 O.net
九州場所くらい東京から日帰り出来るぜ
お前ら根性なさすぎ

595 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 18:20:46.93 0.net
明日ポールが観戦だとさ。さあ集客効果はあるかどうか

596 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 20:56:42.08 0.net
バレーボールのジャニみたいな扱いだな

597 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 21:52:07.13 0.net
一曲歌わせればいいのに

598 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 21:53:53.13 0.net
ヘイ、ジュードーをか?

599 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 00:19:01.20 O.net
去年は天神、博多両方にシャトル出てたけど、今年は無いのでしょうか。

600 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 00:28:28.95 O.net
あるよ

601 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 00:52:48.62 0.net
>>595
あると信じたい。
つかコンサートよりよっぽど近くに見られるんだからさ

602 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 01:19:37.23 0.net
それでも入らない九州場所のクオリティー

603 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 01:22:43.69 0.net
つか今まで明日有名人が来ますよなんて発表したことないよな
天覧相撲ですら極秘だし
ポールを利用しなきゃならんほど切羽詰まってるんだな

604 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 04:10:18.79 0.net
それは別に相撲協会がHPや何かで発表したわけではなくて
マスコミが勝手に報道してるだけだと思うけど
それに有名人が観戦するから見に行こうなんて本末転倒。

ところで先刻、協会のHPを見たついでに、裾取りとかの決まり手を
見ようと思ったんだが、以前goo大相撲にあった大相撲情報局は
すっかり消滅してるみたいね。引き継ぎも新規作成もしてない模様。
公式サイトに競技の基本情報が何も見当たらないなんてどうかしてる。
やっぱり相撲協会オワットルわ…

605 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 05:43:06.37 0.net
>>575
浅香山親方が頑張ってるって記事見たが。。一人の親方のがんばりじゃ毎日1万は埋まらないよねやっぱり。
>>586
空席が空席を呼ぶ、とも言うくらいだから、空席そのものを減らすことは多少なりとも効果はある気がする。
チケットも数が少なくすぐ売り切れるとなれば急いで買うだろうし、チケット買ったら額が額だから来るだろう。

606 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 08:42:12.35 0.net
当日空席枡は、割り引いたらどうだろう。

607 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 12:34:13.94 O.net
>>603
天覧相撲の極秘は警備上の都合、または宮内庁の要求
未だに「神聖ニシテ侵スベカラズ」だと考えてらっしゃる方々ですからね>宮内庁

608 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 20:09:24.18 0.net
今日はポール効果は少しは有ったのかな?

609 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 20:35:53.36 0.net
4日目にしてはかなりの客入り、ヘンだなとおもったら
真っ赤とにぃ効果だったのね

610 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 21:42:46.89 0.net
AKBとかジャニーズが予告有できたらどうなるか
一辺見てみたい

611 :待った名無しさん:2013/11/14(木) 23:00:23.77 O.net
今年の九州場所の前半戦は、人気の溜席でさえ空席が多かった一昨年・昨年よりかは確実に客が増えている

612 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 02:12:05.70 O.net
ビートルズスレではかなり盛り上がってた。始めて相撲中継を録画したと言う人もいた。実際に行った人もいた。

613 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 02:23:20.79 O.net
福祉大相撲のチケットがももクロファンにも売れたから、九州場所に有名人が来ると多少は効果があるのでは
ただ、他の場所それやるのは勘弁してほしいがw

614 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 02:33:08.63 O.net
むしろ毎日やるべきだよ
暇なAKBやももクロやジャニーズいるだろ

615 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 02:55:44.35 0.net
福祉大相撲は余興として実際に出演するんだろ?
本場所では競技者はあくまで力士なんだから
大々的に有名人を呼んで客寄せパンダにしようとか
発想が本末転倒ではないか。
有名人なんかNHKが中日に呼んでるのだけで十分。

616 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 02:58:40.70 0.net
協会公認のサクラを呼ぼうってか。相撲脳のアイディアらしいなw

617 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 04:11:54.11 O.net
博多駅交通センターから臨時バスないのかよ
あのバス乗り場じゃ一般人はどこから乗ればいいのかわかんない

618 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 06:12:20.70 O.net
若貴ブームの頃のイメージで来たろうからポールもビックリしたろうな、この廃れた相撲人気の無さに。
加えて九州人のマナーの悪さ…あまりに馬鹿な客達が自分のせいで騒ぐんで「シー!」ってやってたらしいな。揚げ句帰り際にお得意のコール&手拍子かまされて携帯一斉に向けられてとうせんぼとかもうね…
九州は特別な地域だって誰か説明しといてくれるといいんだが

619 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 06:25:58.17 0.net
あんな恥ずかしいもの外人に見せるなよ、といいたい

620 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 09:05:05.45 O.net
昨日はポール近くのタマリだった。早速職場で自慢。ラッキー!

621 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 16:17:05.40 O.net
>>618
九州だけじゃねえよ

622 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 17:08:35.16 O.net
大村崑・中村玉緒・畠山みどり・ペーパー夫妻・桂文福師匠・ドクター中松・サイバラ&高須院長・神田川利郎(大阪)等の有名人の常連客も多いが、有名人目の客を見るために一般の観客が多く集まるとは到底思えん

623 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 17:44:22.50 0.net
面子が微妙すぎるワイ!

624 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 19:21:19.32 0.net
>>618
両国にアーノルドシュワルツネッガーが来た時も同じ光景でしたが何か?

625 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 21:41:01.33 0.net
>>622
西の花道の恵美子ママを見たくてテレビを見てるが

626 :待った名無しさん:2013/11/16(土) 15:38:29.33 O.net
土日の客層ウザイわ

627 :待った名無しさん:2013/11/16(土) 18:58:08.58 0.net
祝・満員御礼
九州は今日から本気出します。

628 :待った名無しさん:2013/11/16(土) 19:32:17.31 O.net
土日は違うな。今日は当日の升がガツンガツン売れた。

629 :待った名無しさん:2013/11/16(土) 19:57:17.13 O.net
明日はラクラク買うか自由買うか悩むな

630 :待った名無しさん:2013/11/16(土) 23:17:45.32 O.net
力水飲みまくりの一週間やったなあ

631 :待った名無しさん:2013/11/17(日) 00:38:17.06 0.net
東京大阪名古屋の切符販売は相撲茶屋任せで、九州だけ茶屋がなくて極端に営業力がないらしいね。
協会が九州の地元企業に営業を任せてみればいいのに。名古屋同様新聞社をあてにするとか。

市内でポスターもあんまり見かけないし、別に不便な場所でやってるわけでもないのに客が入らないってのは
営業力の問題としか思えないんだけどな。

632 :待った名無しさん:2013/11/17(日) 06:38:48.85 O.net
ホークスの年間席を売り歩いてる営業マンと飲んでみ。
血の滲む努力してる事がわかるよ。

633 :待った名無しさん:2013/11/17(日) 16:57:14.51 0.net
平日に自由で入って枡で観戦できるいい場所です。

634 :待った名無しさん:2013/11/17(日) 16:58:58.73 0.net
ドルジがいなくなってバルトと琴欧洲がいなくなったら、こんなもん
琴奨菊はいてもいなくても同じ

635 :待った名無しさん:2013/11/17(日) 17:52:27.12 0.net
魁皇、お前の力がまた必要だ!!


冗談はおいといて、協会はいまだに「キセが横綱になれば客は入る」とでも思っているのかな〜

636 :待った名無しさん:2013/11/17(日) 21:22:39.26 O.net
九州場所だけは行った事ないなあ

野球では福岡よく行くけど。

637 :待った名無しさん:2013/11/17(日) 23:19:39.40 O.net
今日は午後3時以降、当日のBがよく売れた。

638 :待った名無しさん:2013/11/18(月) 00:15:02.81 O.net
魁皇が居ようが居まいがガラガラ
つーか魁皇が居てる頃より多少マシじゃないかw

639 :待った名無しさん:2013/11/18(月) 08:34:49.22 0.net
>>631
喜久家という相撲売店もチケット捌いてるみたいだけど、営業力ないの?

640 :待った名無しさん:2013/11/19(火) 17:22:44.23 0.net
崑ちゃんは毎日来てるのかな

641 :待った名無しさん:2013/11/23(土) 13:42:06.22 O.net
九州だけに限った話じゃないけど、やっぱり14日目と15日目の客層が一番ウザイ。

642 :待った名無しさん:2013/11/23(土) 20:05:44.47 O.net
今日担当してくれた長身のお茶子さんは綺麗だった
明日も当たらないかな?

643 :待った名無しさん:2013/12/07(土) 17:55:15.80 O.net
今日は初場所の前売り初日だが、今の時点で千秋楽の前売りは全て完売(枡席は既に正午前に完売)。再び相撲ブームの兆しが見えてくるのか

644 :待った名無しさん:2013/12/07(土) 17:59:20.00 O.net
千秋楽のチケット取るなんて楽勝すぎるだろ。
ほんとマイナーな興業だと思うよ。

645 :待った名無しさん:2013/12/07(土) 18:14:42.16 0.net
先行抽選で千秋楽は全滅だったんですけど

646 :待った名無しさん:2013/12/08(日) 00:30:20.88 0.net
>>644
千秋楽の椅子席ならある程度余裕で取れるが、千秋楽と14日目の溜席を取るには切符売場に徹夜覚悟で並ばなければ難しい。ところで余談だが、両国の溜席は一般発売される数があまりにも少なすぎる

647 :待った名無しさん:2013/12/08(日) 05:31:18.60 O.net
徹夜で取れるなら楽勝じゃん

648 :待った名無しさん:2013/12/09(月) 15:31:15.11 0.net
>>646
溜まり席を、インターネット(ちけ大相撲)でとれる人ってどんな人?
運か?

649 :待った名無しさん:2013/12/09(月) 17:08:32.86 0.net
西or東希望で、日にち指定なし。
この条件でもマスAor イスA最前って、取れないからね…

650 :待った名無しさん:2013/12/09(月) 18:07:40.89 0.net
>>648
溜席は土日祝以外ならチケット大相撲の一般発売でも若干枚なら取れるが、発売日初日の正午あたりで確実に売り切れる。ちなみにチケット大相撲に出回るのはだいたい一場所50枚未満か。それより一般発売では、溜席より枡席Aの1列目から3列目の4人枡のほうが取りにくい

651 :待った名無しさん:2013/12/09(月) 19:46:49.69 0.net
5月からチケ値上げ
相撲協会はホント脳ミソ筋肉のバカばっかり
ますます客が減るわ

652 :待った名無しさん:2013/12/09(月) 20:09:03.38 0.net
>>651
消費税分は値上がると思ったけど・・・
>>650
溜りはチケ大相撲(PIA)と窓口販売以外に一般売りあるの?
あとはお茶屋?

653 :待った名無しさん:2013/12/09(月) 21:03:02.50 0.net
>>651
ツイッターでもみんな言ってるよ
消費税とか一人前のこと言える立場じゃないのに

654 :待った名無しさん:2013/12/10(火) 06:47:26.66 0.net
なるほど、イスA1列目がとれない!

655 :待った名無しさん:2013/12/10(火) 12:01:16.68 0.net
>>651-653
従前と同じ値段で同じ売上では増税分苦しいからそうせざるを得ないんだろう。
買う側の不平は当然出るだろうが、値上げが適切か不適切かは別問題であって
その答えは実際の売上というか収支を見てみないと何とも言えない。

656 :待った名無しさん:2013/12/10(火) 12:10:26.46 O.net
ぴあで土日の溜まりをとると、だいたい記者席の後ろになるよ

657 :待った名無しさん:2013/12/10(火) 12:27:42.63 O.net
新聞で値上げの記事を見てこれってホント?の感じ
ふつう値下げするのが本当かと思うけどね。

658 :待った名無しさん:2013/12/10(火) 12:28:48.60 0.net
いきなりお茶屋に電話しても溜まりは無理と。

659 :待った名無しさん:2013/12/11(水) 08:59:30.34 O.net
相撲の入場料は野球やサッカーに比べりゃかなり割高だが、同じ国技館で行われるボクシングや格闘技の興行の入場料よりかは安い。猪木のプロレス団体などVIP席(溜席クラス)がなんとなんと驚愕の5万円もする

しかし夏場所から溜席が14800円になれば学生やフリーターから見りゃ高すぎて買えないだろう

660 :待った名無しさん:2013/12/11(水) 11:29:54.00 0.net
考えたら、コンビニで発券するときの手数料もたぶん上がるよな
弁当やお土産も値上げか中身が減るか
交通費や宿泊のことも考えたらつらいのう

661 :待った名無しさん:2013/12/11(水) 17:55:51.01 0.net
>>658
お茶屋なんか通したら席代だけというわけにはいかないよ。

662 :待った名無しさん:2013/12/17(火) 15:56:28.95 0.net
東京の溜まり席は入手困難

663 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2014/01/11(土) 20:59:28.23 0.net
平成26年一月場所ご来場お楽しみ企画


韓流最高!大相撲をチョゴリで観戦!「韓服day」開催

前回、400名の方が韓服で参加し大好評のうちに終えた韓服day。
新年の初場所となる一月場所も開催いたします。

参加いただきやすいよう、着装やチョゴリレンタル料金も一新。
前回、参加者の内3割の方が男性だったことより、男性の着装やチョゴリレンタルも用意いたしました。
韓国をテーマにした特製手ぬぐいプレゼントや、着装やチョゴリレンタルお申込みのお客様へ先着で行司さんとの記念撮影会も開催いたします。

相撲協会は日本の国際化の一環として韓流を支持しています。今年も日本がさらなる国際化に沸くことを期待して、開催いたします!!

日程:大相撲一月場所 2日目(1/13)、8日目(1/19)

内容:「韓服day」開催日に韓服でご来場された方へ、オリジナル手ぬぐいプレゼント(先着300名様)

特典:韓国をテーマにした韓服dayオリジナル手ぬぐい
   特典の受け渡し:国技館エントランスホール/12:00-17:00


チョゴリレンタル/着装サービス

場所:相撲教習所
人数:男性50名 女性50名(各日)
申し込み:平成25年11月11日(月)17時より申込開始。
料金:(男女着装)1,980円 (男女着装&レンタル)4,980円


協力:日韓文化協会、原理研究会

664 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2014/01/11(土) 21:00:09.07 0.net
平成26年一月場所「SNSでつながって限定品をゲットしよう!」

日程:大相撲一月場所 15日間
場所:国技館エントランス
引換時間:13時〜17時

2つの公式SNS(LINE、Twitter)のいずれかに登録していただくと、限定の記念品をプレゼントいたします!
この機会に様々な情報がGETできるSNSにご登録いただき、ご来場下さい。

引換方法:SNS登録画面と入場券をご提示いただき、簡単なアンケートにご協力いただいた後、特典をお渡しいたします。

特典:八百長常習2横綱(白鵬、日馬富士)クリアファイル

665 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2014/01/11(土) 21:01:13.61 0.net
祝・秘密保護法成立!Facebookでちゃんこ一杯プレゼント!仲間と一緒に大相撲へ行こう!

敷居の高いイメージのある大相撲。
今回は初めての方にも気軽に相撲観戦ができるチケットを用意いたしました!

特定秘密保護法案の成立を記念して、特別にちゃんこも1杯プレゼントいたします!
相撲協会と仲良しの団体が作る特製のコリアンちゃんこ。国技館で食べるちゃんこは、格別のお味です。

八百長と迫真の演技が魅力の大相撲、1度生で体感してみて下さい!

開催日:2014年1月12日〜2014年1月26日(大相撲一月場所)
チケット発売日:2013年12月7日(土)10:00〜 公演当日
チケット備考:ともチケでイベント作成する際に記載されているURLからのみ購入可



“世界平和連合コリアンちゃんこ“ 一杯:250円

日程:1月場所初日(1/12)〜千秋楽(1/26)
場所:地下1階「大広間」
時間:正午〜16:00

※肉は中国産、野菜は東北産、魚介類は太平洋産、キムチは韓国産を使用しております。

日程 初日〜5日目 本場韓国の味「キムチチゲ」
   6日目〜10日目 中国産の豚肉たっぷり「味噌ちゃんこ」
   11日目〜千秋楽 太平洋の味覚を韓国風に味わう「海鮮チゲ」

666 :公害法人在日朝鮮相撲協会からのお知らせ:2014/01/11(土) 21:01:55.73 0.net
ギフトチケット特典「親方と記念撮影会&プレゼント」

ギフトチケットでご入場の方に、特典として、八百長常習力士(元力士含む)の師匠から「ヤオチョウくん卓上カレンダー」をプレゼントします。

時間:14:00(千秋楽の1/26のみ、12:50)
場所:国技館エントランス
特典:2014年ヤオチョウくん卓上カレンダー

日程

日目     1月   出演者(予定)   八百長常習犯の弟子  

初日   12日 日  宮城野親方      横綱:白鵬
2日目  13日 月  伊勢ヶ濱親方     横綱:日馬富士
3日目  14日 火  高砂親方        元横綱:朝青龍
4日目  15日 水  井筒親方       大関:鶴竜
5日目  16日 木  佐渡ヶ嶽親方      関脇:琴欧洲
6日目  17日 金   尾上親方       元大関:把瑠都
7日目  18日 土   友綱親方       元大関:魁皇
8日目  19日 日  宮城野親方      横綱:白鵬
9日目  20日 月   伊勢ヶ濱親方     横綱:日馬富士
10日目 21日 火   高砂親方       元横綱:朝青龍
11日目 22日 水   井筒親方       大関:鶴竜
12日目 23日 木  佐渡ヶ嶽親方      関脇:琴欧洲
13日目 24日 金   尾上親方       元大関:把瑠都
14日目 25日 土   友綱親方       元大関:魁皇
千秋楽 26日 日   九重親方       元大関:千代大海

667 :待った名無しさん:2014/03/10(月) 17:27:30.59 O.net
大阪でもこのガラガラ

668 :待った名無しさん:2014/03/13(木) 17:29:16.07 0.net
顔真っ白化粧の首長女はモンゴル人だよ
某力士の姉です

669 :待った名無しさん:2014/03/14(金) 13:21:37.02 i.net
チケットチェックちゃっとやってよ協会さん。
自由席のやつが相変わらず枡にもぐりこんでるから。
こっちは1万以上払ってるんだからさ。
不公平だからさ。たのむよ。

670 :待った名無しさん:2014/03/14(金) 13:25:37.05 O.net
親方や茶屋の人が空いてるから座っていいよ、
来たら退けばいいんだから、とか言ってるくらいだからねぇ。

671 :待った名無しさん:2014/03/14(金) 15:43:06.51 O.net
ガラガラ

672 :待った名無しさん:2014/03/14(金) 15:58:40.25 0.net
マスC席が空いている

673 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 17:40:56.44 0.net
茶色のはっぴの人は誰なんです?

674 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 22:11:04.15 0.net
今場所はどうだったの?

675 :待った名無しさん:2014/04/11(金) 19:43:38.61 0.net
売店の食べ物…高いよ

676 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 17:22:56.55 0.net
今日はサンドウィッチマンの伊達がおるやん

677 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 17:24:50.82 0.net
みきおがいたよな

678 :待った名無しさん:2014/05/16(金) 20:50:10.16 0.net
今日はお約束のぺー&パー子様ご来場。
それよりも19日月曜日ポールマッカートニー来場説があるのだがどうなるだろう?

679 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 19:22:29.17 0.net
>>678
急病にともない19日が代替開催となったため9日目はポール来ません。

680 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 00:07:30.14 0.net
土俵を丸く使って回り込むキセなんて初めて見たかもしれないなw
ハラハラしたけどとりあえずGJ!

681 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 17:08:47.09 0.net
いっつもキセのこと睨んでるおばさん、今日は勢の応援かな

682 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 16:02:57.44 0.net
今場所は満員御礼が10日あったらしい
景気回復の恩恵か?

683 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 16:41:39.65 0.net
遠藤人気と稀勢勢のおかげだな。
12日目とか福岡でも満員御礼出ただろw

684 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:05:01.94 0.net
安倍さんと舛添さんがいらしてる

685 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 19:29:14.98 0.net


686 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 06:53:19.62 0.net
相撲板名物sageで保守する迷惑者登場

687 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 01:11:28.36 0.net
ジャーマン効果ですな^^

688 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 19:27:10.15 0.net
>>658
こう相撲人気が上昇すると、お茶屋さんも高飛車になってきた

689 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 21:29:50.04 0.net
茶屋なんていまだに使って奴いるの??

690 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 21:46:47.11 0.net
溜り無理ってまじなん?
ホームページでは場所途中までずっと余ってるお茶屋もあったよ
余ってても売らないなんてことがあるの?

691 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 21:59:49.20 0.net
知らんけど、ホームページの方を更新してないだけじゃないのか?

692 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 06:50:27.16 0.net
東京場所は個々のお茶屋のHPはなし

693 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 09:47:50.54 0.net
お茶屋制度なんてもう古いとおもうけど。

694 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 00:42:33.48 0.net
国技館の茶屋から切符を買ったことがある者しか知らないと思われることだが、枡席を買ったことがない客がいきなり溜席を買うことは出来ない

695 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 00:46:21.48 0.net
4日目あたりで満員御礼にならないものか。

696 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 19:52:10.54 0.net
>>694
ぴあ以外の国技館発券の溜り席(理論的には一般売り)も、お茶屋関係や
部屋関係に流れていて、一般に出される席はごく少数

697 :待った名無しさん:2014/08/08(金) 19:27:49.11 0.net
9月場所あす発売

698 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 10:15:41.91 0.net
チケット大相撲って席番の表示は無くなったのでしょうか?
とりあえず購入確認のメールは来たのですが
メールにもマイページにも席番の表示がありません。

699 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 11:52:51.85 0.net
私も同じく、今になって大変不安に感じております。

700 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 13:53:37.12 0.net
仕様変更なら改悪ですね
発券まで席番がわからない

701 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 16:21:20.22 O.net
俺は席番が分からなかったため、残念ながらここ数場所買い続けてきた溜席の購入を断念(基本的に正面か向正面しか買わないため席番を知る必要性大)。
ちなみに11:00以降は席番が表示され、12:00以降はいつも通り座席選択購入出来るようになったが、溜席は11:00には完全に売り切れ状態だった。やはり溜席を買いたい客から見ればこのシステムは改悪だろう

702 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 17:31:39.77 0.net
>>701
溜り席なんてPIAで入手できる腕がうらやましい

703 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 19:12:38.60 0.net
チケットぴあで買うのとチケット大相撲で買うのと違う?
チケット大相撲のほうがサクサク買えるような気がするんだが。

704 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 19:40:46.61 0.net
>>703
土日の溜席はサクサクとはいかない。

705 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 19:52:59.33 0.net
7日目しか行けないので他の土日買ったことないけど、タマリも1人マスAも大相撲のほうが軽い印象があるんだ。
今日も10時1分に購入確認メール届いたよ(1人マスA)

706 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 22:23:22.19 0.net
やっぱり席番が表示されないのは改悪ですね
複数席買う場合、並んだ席が取れたかどうか確認できないのはこわい
私も>>701さんと同じく席の位置がわからないので今回は見送りました

707 :待った名無しさん:2014/08/10(日) 10:02:30.47 O.net
今の時点で溜席・一人枡席・二人枡席・特別二人枡席・三人枡席・ファミリー&シニア枡席は全日完売。

ところで溜席は、チケット大相撲より国技館切符売場で買う方が大変(ここ数場所は徹夜して整理券を手に入れなければ買えない)

708 :待った名無しさん:2014/08/10(日) 10:55:57.43 0.net
「麻酔で眠っている患者をレイプ」http://ai.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1221606500/

「麻酔で眠ってる患者が鼻をえぐられていた」http://ai.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1388331542/

「説明の内容と違う所が切開されました」http://www.bengo4.com/iryou/1117/b_242870/



・・・美容外科医って、ひどいもんだね・・・

709 :待った名無しさん:2014/08/10(日) 14:39:22.28 O.net
ちなみに、今九月場所、千秋楽のたまりは窓口前売り10分で売り切れていた。

710 :待った名無しさん:2014/08/10(日) 17:52:19.62 0.net
千秋楽の溜りは、プラチナチケット

711 :待った名無しさん:2014/08/15(金) 10:53:29.44 0.net
9月場所はガラガラにはならずの予感

712 :待った名無しさん:2014/08/15(金) 13:46:25.92 0.net
平日国技館チケット売り場何人か並んでてビックリw

713 :待った名無しさん:2014/08/25(月) 19:35:10.52 0.net
マス席も相撲案内所サイトでは、もどりも出てるね

714 :待った名無しさん:2014/08/30(土) 13:00:15.96 0.net
今日現在で全席完売は初日と7日目、14日目に千秋楽。中日と祝日の10日目は残りわずか。場所が始まる頃には完売の日も増えそうだね。

715 :待った名無しさん:2014/08/30(土) 18:50:27.22 ID:LussxOdG0.net
これで九州場所がガラガラかに、注目

716 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 11:35:56.32 ID:Rs5mnnumO.net
土日祝は国技館切符売り場&プレイガイドのどちらとも全席完売。合計7日間の満員札止めは確実か

717 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 16:49:44.00 ID:RQfpQZX+0.net
平日行くと相席の桝売ってくれるけど、今はないのか?

718 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 14:39:27.02 ID:wLjmgLQ20.net
>>701
現在では向正面の溜席もチケット大相撲や切符売り場で買えるのか。俺は茶屋や後援会が独占しているはずだと思っていた

719 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 16:01:53.59 ID:NiYdSE610.net
>>718
売り出されている席数は僅小だけど、運がよければ買えますよ。

720 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 14:31:40.82 ID:U7Wsiclm0.net
初日の当日券は8時半で売り切れ。今日も満員札止めだそう。この感じだと土日祝の当日券は相当ハードル高そう。ヤフオクにはまだあり。

721 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 18:47:24.31 ID:FPVQOAJkO.net
溜席は三年前や二年前なら余裕でゲット出来たのに、今や座れるだけで贅沢な時代になった

722 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 20:43:45.23 ID:JJpGy/sL0.net
>>721
維持員席以外の、座布団がえんじ色の席。それを後援会、部屋、茶屋
一般売りで分けるからねえ・・

723 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 01:44:51.95 ID:3NbCQUlv0.net
>>722
国技館の溜席の一般売りは東西の6列目(記者席の後方)が多数で正面が5席程度。ちなみに国技館切符売り場のスタッフによると、向正面溜席の一般売りは一つの席しかないと言う(6列目の中央付近)

724 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 16:21:48.20 ID:tESpJZ+V0.net
どうせ九州場所はガラガラだろうから不要論出そうだな

725 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 15:44:34.60 ID:oDI/O5nx0.net
>>723
逆に維持員席でも、茶屋の出方が客を案内してくる不思議

726 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 19:38:47.07 ID:pccJo553O.net
数回一般発売の溜席で観戦したことがあるが(6列目&7列目)、傾斜がほとんどないため座高の高い客&正座する女性客が前にいるとかなり見づらい。個人的には見やすくて飲食の出来る枡の1列目のほうが良席だと思う

727 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 08:16:31.56 ID:MnimrZlR0.net
>>726
飲食が出来ないというのが一番ネックだな。
本当に相撲が好きじゃないと座れない席だな・・
疲れてきても横になれないしね。

せっかく相撲を見に来たなら飲み食いしながら見たい。

728 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 10:35:45.31 ID:S7qfBTKJO.net
ペットボトル出して飲むのは問題ないし、食事は打ち出し後で問題ない。

729 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 11:04:16.03 ID:Hwc5PBlY0.net
>>726
マスA1列目は、入手困難。茶屋独占??

730 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 22:51:50.35 ID:Lc4jMNeu0.net
>>729
3列目までの4人枡は確実に茶屋独占だと思われる(1列目の2人枡と2列目・3列目の1人枡は一般売り)

731 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 23:39:43.65 ID:nDPc1r0L0.net
1列目の2人マスAは空売り疑惑が出るほど取れない
八百長後初の国技館(2011.9)の平日前半ですらこの席種だけはとれなかった
2列目以降の1人マスAはわりと普通に取れる。
ただしこのマスはメチャクチャ狭いのでメタボな人足が長い人は座るのに困難を伴う。

732 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 08:07:18.61 ID:aEUgBVLp0.net
>>728
溜でペットボトルに入れれば酒も飲めるの?

733 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 14:22:59.35 ID:MRKjKERq0.net
>>731
2人枡席Aは合計7席しかない上に何席かは茶屋を通さないと買えない。一般発売での入手困難度は向正面溜席と同じくらいか。1人枡から3人枡はなぜか国技館切符売り場では昔から発売していない(チケット大相撲とぴあのみ)

734 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 14:32:51.68 ID:tuewq0Sa0.net
>>733
ぴあとかも4人桝扱いたかったけど茶屋が抑えていて
譲ってくれなかった。なので、1人桝とか3人桝とか、半端な
桝があてがわれている。
当日売りで4人桝をバラ買いして相席覚悟したほうがぜんぜん快適。
後から人が来なければ4人桝のスペースを独り占めできたりもするw

735 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 15:21:04.85 ID:+hILb1EUO.net
3日目以外は満員出てる?

736 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 18:25:56.95 ID:FU+fnFz+0.net
逆に2人用マスB席は、茶屋では扱っていないと断られた

737 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 01:37:53.14 ID:or88n/d2O.net
1人枡席は意外と多く女性が座るから相撲ギャルには人気の席なのだろうか。ちなみに茶屋もタッチしていない上溜席と違い毎場所同じ席に座る常連もいない

738 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 08:39:40.69 ID:neBvTsxK0.net
>>736
これはネットで簡単に入手可能かと

739 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 10:46:01.75 ID:ZBca+Yx1O.net
相撲の客って異常なまでにチケ取りの能力が低いと感じる

740 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:00:06.96 ID:nSidfkNKO.net
>>739
どういう意味?

741 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 07:38:40.48 ID:/EaV4DIGO.net
22日、遠藤が負けて引き上げる時に高見盛が階段に座り込む客になんか話してたな
スーツ女警備員飛んでこいよ

742 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 15:30:45.98 ID:HyHn/z4p0.net
>>737
1人枡席も一部の席は出方が案内しているため茶屋が管理していると思われる。ただしほとんどが一般売りみたいだが

743 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 16:39:39.64 ID:tvFSaHlB0.net
>>742
今日テレビでもみた。出方が客を案内してた。土産も置いてあったね。
どこの茶屋で売っているのだろう?

744 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 16:52:53.32 ID:Lw5hiwth0.net
取組終わってからに福岡国際センターから博多駅まで一番早く行く方法と時間はどれくらいかかりますか?

745 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:28:01.16 ID:pyujpoocO.net
大急ぎで国際センター前から直行バスのれば、
よほどの渋滞でないかぎりは6時半までには着ける。
座席が向正面なら、結び前に正面寄りに移動してればいい。

746 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:53:30.93 ID:Lw5hiwth0.net
>>745
ありがとうございます。
今度初めて福岡まで行くつもりなので助かります。

747 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 00:28:18.51 ID:Ftw9M4x/0.net
ポイントは直行バスだな。間違っても街中走る100円バスは急ぐ時は使っちゃダメ。

748 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 08:33:59.43 ID:+pE8KO5Z0.net
>>744
タクシーでも1000円ぐらいだが。所要10分。

749 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 09:45:16.42 ID:zF8LoqdgO.net
福岡なんて東京から日帰り出来るからな
新幹線でも三段目から結びまでたっぷり見られる

750 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 20:39:12.45 ID:9Abv2D5w0.net
今日の最後3番は変化→髷つかみ気味叩き→変化と酷かった、仕方ないとはいえ遠藤も不戦勝だし
初めての客や誘われて来た人は2度と来ないんじゃないかと思うぐらい酷かった

751 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 06:03:36.01 ID:xrRU2H3o0.net
いい相撲を期待したのにねえ

752 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 08:09:03.79 ID:8G2mdbHqO.net
たまの変化はガチの証明と思いたい。
15日ぜんぶガチは体が持たない。
横綱戦、遠藤戦だけが相撲じゃない。

753 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 09:01:34.10 ID:6v7KzBmf0.net
満員御礼が続く今となっては、見たくなったらいつでも見に行ける時代の方が良かった気がしなくもない

754 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 09:02:18.18 ID:J03zZ0Fi0.net
リピーターは全体を見れるけど
初心者あたりはやっぱ注目力士が印象に残るんじゃないか?
まあ俺は初心者じゃないから推察になるけど

755 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 09:03:18.40 ID:W7NLETBC0.net
昨日の客が見たかったのって遠藤戦と逸ノ城の大関初挑戦じゃないのか
遠藤戦が無いのは仕方ないとしても逸ノ城とキセの対決があの形じゃ、お客さんも後味悪いよ

756 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 10:09:14.62 ID:GNsr8xKWO.net
何で今場所、こんなに客入るのか分からんw
遠藤もあの調子なのに

757 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 12:45:07.60 ID:ZtEaTioB0.net
貴乃花親方のプレミアム枡席?

758 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 00:06:44.60 ID:sQqa28KP0.net
>>756
昨年の秋場所あたりから、以前は相撲に関心がなかったようなミーハーな一見客が多い。やはり遠藤人気か

759 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 04:06:05.97 ID:lumiGWUm0.net
今場所はお目当ての遠藤が期待外れでも超新星・逸ノ城の怪物ぶりに満足して帰るお客さんが多いと思われ

760 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 04:22:16.32 ID:/IWH5Ech0.net
外国人の観客が増えたような気がする 8日目に行っての印象だから、たまたまその日がそうだった
だけかもしれないけど

761 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 08:48:28.86 ID:Nghs5lcm0.net
>>760
いやいや円安効果で平日も多いよ

762 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 11:30:08.95 ID:Zd4HQhDJO.net
土俵も客席も外国人だらけ

763 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:03:53.05 ID:BrJqEEDi0.net
結びが糞でブーイング気味だったが、その前が会心の一番だったし
2日前よりは大分マシか

764 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 01:04:04.99 ID:ebdfpxQY0.net
>>723
記者席の後ろの溜席(東西6列目)は、見にくいため正面と向正面の6・7列目より安くしたほうがいいと思う。ちなみに茶屋の出方の行き来も多い

765 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 19:33:25.01 ID:Ncv74dAh0.net
ヒット商品(=逸ノ城)が出てきて俄然盛況だな、大日本相撲協会
料金値上げ改定は必至とみた

766 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 20:53:05.47 ID:jVrnK4lb0.net
消費税で改定したからしばらく値上げはないでしょ。
>>764みたいに場所によって価格を変えるのはいいね。同じ列でも正面と東西では全く違うし。

767 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 21:12:17.18 ID:zowtKBE/0.net
>>764
東西の6列目は座布団が一つ置きとかまばらに配置してありますね、なぜ?

768 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 11:56:34.14 ID:QZ1FE/Rb0.net
>>767
記者の出入りをスムーズにするためだと思う。出来れば東西の溜席6列目も正面&向正面と同じ24席作り、その後ろに記者席というほうがいい(地方場所と同じ)

769 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 12:30:46.63 ID:/6ShyZGHO.net
ラジオ中継。取組の度に女の絶叫応援が何度も聞こえてきて最悪だった。
なんとかならんのか。あれ。

770 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 13:42:12.43 ID:cdbFiQ/JO.net
>>769
ラジオの実況席自体が桝席Aの中にあるから仕方ないのでは?

俺も初場所の時に通路を挟んでの桝席だったので、館内FM放送なしの実況で観戦できた。

771 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 19:23:14.89 ID:taLRkC5z0.net
これで九州場所の入りがどうなるか楽しみ。茶屋さんもないし。

772 :土佐豊祐哉:2014/09/29(月) 19:44:48.79 ID:9g+Ou4cX0.net
764
おおいたまし

773 :土佐豊祐哉:2014/09/29(月) 19:45:29.53 ID:9g+Ou4cX0.net
764
九州マシ

774 :土佐豊祐哉:2014/09/29(月) 19:59:13.12 ID:9g+Ou4cX0.net
きゅうしゅうまし

775 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 00:55:31.73 ID:H+oMpA3O0.net
>>769
国技館で生で聞いてたけど、場内の客を不審な目で見てたぞw

776 :待った名無しさん:2014/10/14(火) 22:34:05.27 ID:+Ni4h9yG0.net
日本相撲協会 裏金 取引現場⓪ パチンコ契約X氏
http://www.youtube.com/watch?v=ralX6w-hPW0

日本相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約X氏
http://www.youtube.com/watch?v=Xq_pS_T8MRI

777 :待った名無しさん:2014/10/24(金) 09:10:23.47 ID:PpGAgM3z0.net
究極のテコ入れの一つとしては
来年の初場所からアナウンスを行司から男性のスタジアムDJに変更
1月場所と9月場所はDJツバサ
3月場所と7月場所はリスケとJJ
5月場所と11月場所は関野浩之が担当
力士の入場シーンに登場曲を流す(序の口以上)
会場に大型スクリーンを設置して画面でも力士紹介

778 :待った名無しさん:2014/11/11(火) 17:06:28.32 ID:JqrXwsEw0.net
ガラ

779 :待った名無しさん:2014/11/11(火) 17:24:33.04 ID:tzDOBZAe0.net
確かにガラガラ

780 :待った名無しさん:2014/11/11(火) 17:42:32.70 ID:VZylF1cC0.net
九州場所、中入り後半から見ているが注射や八尾は少ないようだな。
その証拠に勝負が終わった後で足を痛めている力士が続出している。

781 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 17:02:28.47 ID:4RTUEHbB0.net
今場所から頭を押さえつけた上手投げは禁止になったそうだ。
つまんね。

782 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 19:02:01.50 ID:gP/Wto5f0.net
平日は上半分はガラガラだねえ

783 :待った名無しさん:2014/12/07(日) 19:04:47.32 ID:dyXHhmMb0.net
1月場所売れ行き好調!?

784 :待った名無しさん:2014/12/11(木) 16:37:52.62 ID:kvoI12WiQ.net
>>783
自分は平日のイス席だったから取れたけど
土日祝日はイス席も即完売したみたいだし
2人マス席なんか前日完売してた
平日のイス席はまだ取れそうだが
ファミリー席は完売している
発売初日にかなり売れた印象

785 :待った名無しさん:2014/12/11(木) 16:44:08.60 ID:gsJkqhW9O.net
これは15日間満員御礼あるぞ

786 :待った名無しさん:2014/12/11(木) 18:24:29.04 ID:pvrdfKCw0.net
本当にあるかもしれん。
去年今年と、人気が回復基調にあるのはわかっていたが、特に最近の国技館の客足の伸びは目を見張る。
白鵬の33回目がかかり、世間ではさらに注目度が上がっている。
初場所はかなりの賑わいを見せるだろう。

787 :待った名無しさん:2014/12/11(木) 19:26:08.33 ID:TK2/AQTwO.net
このスレの存在意義も無いよね

788 :待った名無しさん:2014/12/11(木) 21:23:14.34 ID:TV3yb2Rh0.net
連日満員どころか、平日札止めもある

789 :待った名無しさん:2014/12/11(木) 22:52:50.47 ID:8+fP7z9O0.net
平日の真っ昼間の競技が連日満員とか、日本どうなってんだって感じだけどなぁ…

790 :待った名無しさん:2014/12/12(金) 10:06:51.76 ID:dURlXufdQ.net
>>789
自分の仕事はシフト制だから
土日祝は仕事して、平日に休むようにしてるよ
相撲以外に芝居を観に行くのも好きだから
チケットが取りやすい平日休みの方が良い

791 :待った名無しさん:2014/12/12(金) 14:50:57.25 ID:QGZbYkiXO.net
土日働いて平日休みの人もいれば、夜の仕事で昼間は時間のある人もいる。
自分は後者なんで15日間観戦したことある。

792 :待った名無しさん:2014/12/12(金) 16:16:41.13 ID:+sT49zPu0.net
初日取れたので歩いて国技館入りする鶴竜が見れるかな

793 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:53:02.08 ID:KcjSS1NbO.net
どうやら今場所も溜席はかなり入手困難だったみたいだ。両国の溜席は全部で434席あり、うち300席が維持員席で残りの134席が一般席となってるものの、実際国技館切符売場&チケット大相撲で買える席は1割程度。あとは茶屋か部屋か後援会を通さないと買えない

794 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:12:53.21 ID:QWIxjQWb0.net
>>792
通常、大関以上は地下通路から入るから見る機会ないけど、初日はサービスで来るんだな。

795 :待った名無しさん:2014/12/16(火) 19:47:29.31 ID:q8Om/ckl0.net
客も戻ったようで何よりだ

796 :待った名無しさん:2014/12/16(火) 20:40:26.48 ID:f1bF+5Ej0.net
マス席の個人購入も多そうだ。昔は接待客が多かったが。

797 :待った名無しさん:2014/12/17(水) 08:15:53.19 ID:a6PVVZvV0.net
>>793
入手できたら幸運ですね。

798 :待った名無しさん:2014/12/17(水) 08:34:21.05 ID:I3bBXMDo0.net
売れ過ぎて手に入らなくなるのは困るんだが

799 :待った名無しさん:2014/12/18(木) 13:38:46.49 ID:eU/7PfxS0.net
>>793
茶屋の持ち席は均等割り??

800 :待った名無しさん:2014/12/19(金) 15:03:31.48 ID:OkD10unH0.net
四つ◎さん

801 :待った名無しさん:2014/12/22(月) 12:40:32.72 ID:fx5dLpux0.net
今場所にかぎればガラガラはないなあ。

802 :待った名無しさん:2015/01/05(月) 06:48:22.20 ID:RNIFitwX0.net
平日も満員御礼

803 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 16:41:42.55 ID:BOMOVC1p0.net
ガラガラ

804 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 10:25:59.88 ID:EaabR5YG0.net
いつも当日券買えてたのに8時半くらいに行ったら買えなかったよ。
相撲人気戻って来てるね。

805 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 11:50:59.93 ID:Pbhkd93e0.net
今日も満員札止め

806 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 15:49:20.03 ID:U32ivZDZ0.net
日曜に観戦しに行こうと思うんだけど、やっぱり8時頃まで行かないと当日券買えないかな?

807 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 18:19:29.20 ID:mxVqglJA0.net
国技館の売れ行き状況の看板を見ると、今場所は全て満員御礼になる可能性大。
14日目でも、椅子席は当日午前なら購入出来た日が懐かしくなるのかも・・・
まあ、相撲好きにとっては、喜ぶべき事なのだろうけど。

808 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 18:41:44.57 ID:V0yAHKMc0.net
本当に行く気があればお茶屋やヤクオフで買えます。

809 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 08:57:25.74 ID:cMd2LLB2O.net
このスレの役割とは

810 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 12:43:29.26 ID:hIbaEBan0.net
>>809
平日はガラガラだったということを、思い出すスレ

811 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 13:03:35.19 ID:uYtUR/o7O.net
平日に相撲観戦している奴は、無職だよね?

812 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 14:25:57.51 ID:NluCZNkD0.net
なら飲食店やホテルで働いてる奴はみんな無職だね

813 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 14:45:29.21 ID:FPo7HIOP0.net
本当に面白いのは最後の3日間だけだ
初日からは見る気にならない。

814 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 15:53:21.92 ID:wzRMeutM0.net
大相撲の人気復活?は
世の中全般にみるべき見世物がない
相対的かつ表面的浮上じゃないかしら

815 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 16:35:35.00 ID:REV1DJZx0.net
>>814
確かにね。
サッカーの日本代表なんて話題にすらならなくなった。
グローバル化の流れに対するアンチテーゼもあるのかもしれない。

816 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 18:58:18.85 ID:qi7avW570.net
>>815
それに東京場所は全部で45日
キャパは東京ドームの4分の1。

817 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 22:32:18.84 ID:9WMQqupeO.net
プロ野球やJリーグは1日にいくつもの会場で試合が行われるが、相撲は1か所のみ

818 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 00:20:30.09 ID:Oq0b3AxI0.net
>>814
そうそう、それに野球もまだ始まんないしね

819 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 18:31:57.73 ID:cnL6SNeM0.net
15日間連続満員御礼の気配

820 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 21:59:23.35 ID:P8fG9LMg0.net
野球で人気があるのって限られたチームだけでしょ
東京ドームと神宮球場じゃ近所でも全く違うだろ客の入りが

821 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 18:07:47.30 ID:+Ln0B39D0.net
しかしよく客が入るな
相撲人気全盛期に近づいてるな
視聴率もいいし

822 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 18:49:02.77 ID:KpU7ec3F0.net
でも結局日本人が優勝、横綱になれなきゃ
またそのうち下がるだろう

823 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 19:05:45.03 ID:+Ln0B39D0.net
15日全部満員御礼かね
本当に人気だわ

824 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 09:47:16.44 ID:ymgqmcT60.net
客入り上々です。

825 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:39:45.24 ID:fK7clWdcO.net
得意げに口笛吹く行為する客止めてくれないかな。
寒気がする

826 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:41:59.42 ID:54UT1Tth0.net
この人気復活は遠藤効果なのかねぇ
遠藤そのものは徐々に忘れられつつあると思うが

827 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:48:08.55 ID:4iw+DvKs0.net
今場所も国技館の遠藤人気は凄いから、忘れられてはいないと思う
負けてはいるが善戦が増え成長が見られるのも今後につながる

828 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:58:53.71 ID:1bNzNI9c0.net
大阪場所も多分大入りでしょう。

829 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 19:08:39.37 ID:CyEKEntl0.net
最近数年の新弟子の数はどうなってるの?

830 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:44:20.89 ID:HFiLtB4H0.net
18年ぶりの15日連続の満員御礼
完全に人気回復したな

831 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:58:53.77 ID:ZXIkaDErO.net
>>812
平日に仕事が休みだとかって言っている奴は、頭がおかしいのでは?

832 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:17:22.85 ID:HFiLtB4H0.net
懸賞の数も史上最多だって
完全人気回復だな

833 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:23:01.06 ID:OwfzBF+50.net
遠藤人気すげえ

834 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:30:32.10 ID:CUzMcemX0.net
それなりに見所あって面白かったけどな
白鵬の最多優勝回数達成はもちろんだけど、稀勢の里や琴奨菊のやるせない
負け方や豪栄道の大関陥落かどうかで千秋楽までもつれたり、そしてイケメン
遠藤の負ける日は飯がうまい

835 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:17:04.46 ID:XrlWsOJW0.net
>>831
日曜に電車にのれたり、デパートで買い物できたりするのは
なぜかがよく理解できてない人なのでは。笑い話みただけど

836 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:26:48.37 ID:M81rGcHJ0.net
全く盛り上がりに欠ける場所だったな。
ここ数年同じ状況だけど。
これでよく客が入るのが不思議だ。
まあ浮かれ客が多いだろうが。
とにかく一人舞台ほどつまらんもんはないよ。

837 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:12:20.77 ID:CuYl91ZI0.net
内容どうなのよ
上位の成績ひどすぎ

838 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:12:48.87 ID:CuYl91ZI0.net
あからさまなモン互助も毎日のように行われていたし

839 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:04:46.10 ID:yV8iorB40.net
客が入ってるのは遠藤、逸ノ城といった期待の若手力士登場が大きい
将来、この2人が貴乃花と曙みたいなライバル関係になればこの人気も続く

840 :832:2015/01/25(日) 21:02:49.04 ID:ZXIkaDErO.net
>>835
俺の高校時代の糞恩師が、高校を卒業して暫くたってから、先輩と高校へ遊びに行ったら、
「平日に、仕事が休みな職業があるわけないだろ!お前、頭おかしいんじゃないのか?」
と、馬鹿にしてきたので、
「日曜日に仕事して、今日が休みで何が悪い!」
と言い返したら、無視して去って行きやがった。
あの糞教師だけは、今でも許せないw

841 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 20:37:19.15 ID:7YGABrPK0.net
おでんの匂いについて書いている人いたからそのレポ
確かに店の近くの廊下では当然匂ったが気にさわることはなかった
そもそもおいしそうな匂いだしw
歩きながら食べている人については見た限りではいなかった
以上

842 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 08:50:30.60 ID:3GVELeMi0.net
春場所、チケ流では高値で・・・・

843 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 09:46:03.62 ID:ji/9mBDmO.net
しばらく経てば茶屋から無用席が放流される

844 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 13:20:26.20 ID:T/TbVd9xO.net
バカ貴ブームの再来か?

845 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 13:41:53.04 ID:hZQGX+eM0.net
何でこうなったかはよ分析せいや
おまいら

846 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 17:39:06.20 ID:5vv0+X7p0.net
現在世間では反グローバル化の流れがある。
そのなかで大相撲などの日本の伝統文化に目が向けられ、再評価され、高く評価されている。
これまで相撲を見に行ったことがないようなお客さんが多く足を運んでいる。

847 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 20:48:33.21 ID:4Ucanq+u0.net
スカイツリーに行った帰りに寄ってるだけだろw

848 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 07:05:29.59 ID:xJwDjXW80.net
>>840
「糞恩師」ってまた矛盾した言葉だな

849 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 16:18:04.41 ID:m3wBrjHq0.net
大相撲が世間で広く話題になった年

850 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 08:50:10.64 ID:+eIzJAU40.net
相撲女子の増加?

851 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 09:16:06.23 ID:ZD9grsm50.net
>>845
遠藤
逸ノ城
富裕層がやたら儲かってる
伝統文化への注目
協会による宣伝活動(Twitterを始めるなど)

これらによって人気が上がり、更にマスコミも注目し報道

852 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 09:22:45.87 ID:1xJcKiNs0.net
>>845
団塊の世代続々退職

853 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 13:05:59.33 ID:hRvAaCkI0.net
遠がこね
イッチがついた人気餅
座りしままに食うは白鵬

854 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 13:11:18.14 ID:pj9C8Ozt0.net
逆だろう。
横綱大関陣は相撲人気が低迷している時期も角界を支えてきた。

855 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 13:17:24.55 ID:JGSIA7bf0.net
歓声の大きさを聞けばわかるけど
逸ノ城は遠藤の半分くらいしかない

856 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 13:19:01.15 ID:pj9C8Ozt0.net
半分もないだろう

857 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 20:12:55.87 ID:Na8QycAH0.net
春場所も15日間満員御礼か

858 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 00:30:07.81 ID:CJ2sft6m0.net
>>555
>>554はあくまで「(ここ何場所かの大相撲)人気(餅)」(作り)に
誰がどれだけどのように貢献したかというものであって
支えてきたとかなんだとかいうのはなにも関係がない
彼らはここ何場所かの大相撲人気にとりわけ貢献してるわけではない

むしろ彼らはその人気の恩恵を多からず少なからず受けている方だ。
特に白鵬は大相撲への注目が集まってきたときに33回目の優勝を決められて
良かったのではないか?(そういう意味では座りしままに…は適当)

859 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 01:04:16.06 ID:nvuEollu0.net
>>852 団塊の世代続々退職
大相撲クルーズの客の多くが小金を持ったリタイア世代だもんな

本場所も高齢化がかなり進んで、観客席がうっすらとくすんでいる印象
以前の客は社会で現役だったせいで背広姿やカッターシャツ姿で相撲観戦だったが
今やTPOが無くなった、一億総普段着時代でお客の雰囲気が体育館か避難所っぽい
まぁ、どちらも経年変化しただけで
同じ客やメンツなのだろうが

860 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 09:08:19.39 ID:lZ/lteZA0.net
>>858
協会女子職員の活躍ぶりも大きい

861 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 19:03:00.58 ID:0oMyfqH+0.net
好調な売れ行きですなー

862 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 09:10:01.49 ID:3WLBl67k0.net
相撲女子サマサマ

863 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 10:02:13.26 ID:w2SAbzAB0.net
あのコールという醜援始まったのっていつごろからだっけ?
あんなのが国技館に響き渡るのなら熱心なファンが
両者をちゃんと応援していたガラガラの時の方がよかったよ、
とまでは言わないが、ガラガラのときでも酷い野次はあったけど、
あんな集団による醜礼はなかったよなあ

864 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 11:46:07.39 ID:TWD+3Oh+0.net
手拍子は貴乃花の末期くらいにあった

865 :待った名無しさん:2015/02/09(月) 23:13:20.21 ID:xJIFkZb40.net
相撲女子()とかどこにいるんだよ

866 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 06:02:53.46 ID:IiqHb9P30.net
>>865
相撲婆(笑)

867 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 06:44:04.03 ID:ErT8FlwbO.net
九州場所の『誉富士負けろ!』と叫んだ松鳳山ファンも酷かった

868 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 15:41:33.49 ID:DLUp89e30.net
>>853-854
若乃花勝の引退直前にも手拍子と若乃花コールが巻き起こっていた。
つまり現象自体は少なくとも20世紀末からあった。
それ以前がどうだったかは判然としないが、恐らく目立ったものは無かった。

現象が認知されるようになったのは、朝青龍の年6場所制覇や白鵬の台頭で
モンゴル勢の幕内席巻が顕著になってきた頃。
当初は晩期の若乃花のように衰え行く人気力士にコールしていたものだが、
次第に「国産勢への応援」という意味合いが加味されるようになった。
稀勢の里コールや遠藤コールのほか、同じロートルでも魁皇コールや
若の里コールはあっても旭天鵬コールは無いと言った点からもそれが伺える。

869 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 13:15:03.50 ID:OoaqDexq0.net
せまい枡席なら、男4人より、女4人のほうがいいだろ

870 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 15:57:58.92 ID:0gE+tcR60.net
初日、満員御礼、2日目以降楽しみ

871 :待った名無しさん:2015/03/23(月) 09:59:37.87 ID:k6XCR5si0.net
国技館切符売り場でマスA正面て買えますかね?

872 :待った名無しさん:2015/03/23(月) 10:34:08.53 ID:9VaRtztA0.net
九州場所まで暇だな。このスレ。

873 :待った名無しさん:2015/03/26(木) 21:03:11.82 ID:Dy5whDoQ0.net
>>871
8列目なら可能性あり。前方のマスはほとんどお茶屋の持ち分だから。

874 :待った名無しさん:2015/03/27(金) 21:11:58.58 ID:EtoYqRlX0.net
>>873

ありがとうございます。
ちょっと頑張って並んでみようと思います

875 :待った名無しさん:2015/03/29(日) 23:32:12.19 ID:ccOXUgrI0.net
>>874

並んだところでろくな席ないぞ
正面マスAなんて絶対無理

諦めてお茶屋で買ったほうが良い

876 :待った名無しさん:2015/03/30(月) 07:41:51.64 ID:gWbeXjf8O.net
>>874
もう、前売り整理券のために国技館に並んでるかな?

877 :待った名無しさん:2015/03/31(火) 01:41:38.61 ID:HxJ+f7vY0.net
>>829
遅レスだが、今回の相撲人気復活は新弟子の人数増には結び付かなかったぽい

878 :待った名無しさん:2015/04/01(水) 19:21:31.51 ID:qH+dn21T0.net
>>875
マスA8列目なら、マスB9列目とあまりかわらないが・・・

879 :待った名無しさん:2015/04/01(水) 20:51:42.95 ID:0zi03AOt0.net
国技館に並んで買うのとコンビニで買うのと同じ枠なのかな?
なんか公式でもコンビニの方が早く買えるとか書いてあるんだが

880 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 00:58:15.58 ID:flCOW1uWO.net
国技館に並んでも、タマリマス席、イス席共に前売り整理券100番までがギリギリかな。
10時過ぎると全国一斉発売になるからな。
10人づつ売り場窓口に呼ばれるがひどいのなんか、売り場窓口に来てから家族や知人に携帯で確認してやがる。
早くしろってムカついた。

881 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 06:39:59.89 ID:1akQABja0.net
コンビニの端末を9時58分頃から開く!!

882 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 19:01:55.72 ID:9MPj7qaj0.net
相撲案内所のサイトで良席って取れないの?

883 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 21:56:51.37 ID:e/oFXZYg0.net
国技館並んでるけど何か質問ある?

884 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 23:08:50.76 ID:LsAwyGya0.net
>>883
テント?

885 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 23:43:06.99 ID:e/oFXZYg0.net
>>884

持ってないので敷物敷いてる。
前の方はほとんどテントだな

あれ中身いなくてもわからんな。汚い

886 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 06:46:33.50 ID:F+MnXziG0.net
>>882
あそこは残り物(戻り)しかでないから、土日祝はまず無理

887 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 06:55:40.00 ID:bwYgDH8M0.net
>>886

そうなんですか。平日なら座席指定でとれますかね?

888 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 08:49:26.67 ID:Q7tMhRW00.net
>>887
毎日サイトを確かめていたら、平日前半にマスA戻りがでる可能性が
ありますよ。

889 :待った名無しさん:2015/04/04(土) 10:21:37.01 ID:d+eedYKx0.net
チケ取れた?

890 :待った名無しさん:2015/04/04(土) 10:38:11.64 ID:MzidM+9C0.net
激混みだったな。
不本意だがとれることはとれた

891 :待った名無しさん:2015/04/04(土) 10:59:06.00 ID:d+eedYKx0.net
マスA正面千秋楽狙いで国技館切符売り場で21:30から整理券取りに並び120番台。
本日チケ売り場にたどり着いたのが10:15ぐらいで、ほぼ無意味だった。
溜り平日なら買えそうだったのでたまり狙いな人はいいかもしれない。

これならコンビニとかで買えばよかった。

整理券取るなら17:00くらいから並ばないと無駄という教訓を得た。
早めに行ってテントを設置してしまえば多少離れても問題ない。

千秋楽マスA正面最前はどうやったらとれますかね?
お茶屋経由でもいいので具体的にどこに連絡したらいいのか知りたいです

892 :待った名無しさん:2015/04/04(土) 19:24:31.27 ID:AnNFK7Iq0.net
まじで中曽根事務所とか、つてを頼るのがいい。

893 :待った名無しさん:2015/04/04(土) 22:30:16.86 ID:krKRTwnb0.net
千秋楽イス席
10時ちょいすぎにコンビニで余裕で買えた

894 :待った名無しさん:2015/04/05(日) 20:49:20.87 ID:S//nM/Wj0.net
>>893
それはラッキーでしたね

895 :待った名無しさん:2015/04/05(日) 20:55:59.38 ID:w/vzXI1U0.net
五月も毎日満員御礼かな?

896 :待った名無しさん:2015/04/05(日) 21:03:16.29 ID:iSpR/r2a0.net
うん、九州場所までは連日満員御礼でやるとおもうよ。
九州場所だけは、何らかの動員対策やら必要なラベル。

897 :待った名無しさん:2015/04/05(日) 22:34:03.28 ID:Bm6lan0Y0.net
整理券最前で取ってる奴らってどんな連中?
あれ何時から並んでるのかな

898 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 01:38:18.86 ID:MnX1pQ320.net
チケットぴあじゃ無理か

899 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 02:27:18.16 ID:nwJHi45v0.net
本場所なのにチケット取りにくいどうするよ

900 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 06:10:16.92 ID:mW6KuO+t0.net
チケ流やオークションにはやばやと出されているねえ。

>>897

901 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 21:44:59.91 ID:DnByCxrD0.net
>>893

良席ですか?

902 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 21:59:06.49 ID:+4UTUSt+O.net
>>897
主に学生がバイトで並んでいたり、お茶屋の関係者だと聞いたことがある。
去年の秋場所に並んだときに整理券1番の人に参考までにいつから並んでいたのか聞いてみたが、
さすがに教えてくれなかった。

903 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 22:18:40.23 ID:pLqBvSoRO.net
898>今回は4日前に並んだらしいよ!俺の後ろに並んだ人が1番前に並んでる人に聞いたら、そう言われたって教えてくれた。

904 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 22:56:59.43 ID:jH/fA4un0.net
>>902

お茶屋関係者?なんで並ぶんだろう?
お茶屋なら良席確保してそうなのにね

>>903

4日前⁉︎マジかよ…思った以上ですわ

そんな前からあそこにテント張り続けることが許されるんだね。

俺もテント買うかな…

905 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 23:19:47.32 ID:pLqBvSoRO.net
905>904だけど俺も聞いた瞬間に思わず「仕事してる人には無理ですね!」と答えてしまったよ(´Д`)

906 :待った名無しさん:2015/04/07(火) 00:12:35.09 ID:x8DlYNkS0.net
相撲人気回復は俺にとって嬉しくないな。
場所前半戦の平日に有給取ってフラッと国技館行くのが楽しみだったのに。
両隣の椅子も空いてたからゆったり座れたし。

907 :待った名無しさん:2015/04/07(火) 06:43:52.72 ID:PqKszCgj0.net
↑相撲協会はニンマリでしょうんね。

908 :待った名無しさん:2015/04/07(火) 08:36:03.17 ID:2txgXHqI0.net
特別二人マスも削られたし、相撲協会のフットワークが軽すぎて困るw

909 :待った名無しさん:2015/04/07(火) 10:47:05.51 ID:fFUJj+6v0.net
>>908
そりゃ協会にしてみたら、土日祝は4人つめたほうが儲かるし・・

910 :待った名無しさん:2015/04/07(火) 11:57:33.30 ID:lPOrZegU0.net
>>909
勿論当たり前なんですが、対応が早くて感心しましたw

911 :たくや:2015/04/07(火) 12:08:12.53 ID:Z8NibDdd0.net
【ハゲ、チビ、デブ 三拍子見事に揃ったお相撲さんについて】

もしそんな奴いたら多分、もてないぜ

912 :たくや:2015/04/07(火) 12:09:09.09 ID:Z8NibDdd0.net
ま、相撲取りというのは大抵、身長高いからね〜
小さい奴はいないと思うが・・・。

913 :たくや:2015/04/07(火) 12:10:52.34 ID:Z8NibDdd0.net
ま、髪の毛が薄い奴は
アデランスって手もあるがな

914 :待った名無しさん:2015/04/07(火) 23:31:26.74 ID:CGysYbsW0.net
俺維持員になるわ

915 :待った名無しさん:2015/04/08(水) 20:52:08.61 ID:vMd9ttCn0.net
富士山静岡場所、ほぼ満席だった。
人口の割に力士少ないし、相撲が盛んとは思えない土地柄なのに。
座布団のお土産がサプライズで嬉しかった。
しっかりした作りだし開催日が書いてあって、いい記念になり
しかも実用的だ。浜松場所では、なかったサービスだ。

916 :待った名無しさん:2015/04/09(木) 21:17:20.35 ID:H7NYYPrg0.net
なぜに相撲人気が急回復したのだ?

917 :待った名無しさん:2015/04/10(金) 06:54:03.47 ID:hQzwd5r70.net
アベノミクスじゃないかと思ってる

918 :待った名無しさん:2015/04/12(日) 06:19:52.20 ID:M6E3xKdh0.net
>>917
じゃあそのうち相撲人気もはじける?

919 :待った名無しさん:2015/04/12(日) 07:47:20.67 ID:wwwUZljOO.net
相撲ババア牛豚込綾子は凄いデブでドブスのくせにまた 本場所の 升席 ただで座るのかな? 最近は国技館も厳しくて ただでは升席に侵入出来ないはずなんだけど

920 :待った名無しさん:2015/04/12(日) 19:43:53.85 ID:CN5rC1RAO.net
ニコニコ超会議場所で儲けたお金が全てお布施になる気がするのは自分だけですか?ニコニコ本社のグッズ売り場がただ事ではないのですが。

921 :待った名無しさん:2015/04/13(月) 12:36:56.36 ID:GnCRMfgrO.net
会場で売られてるセキトリくんグッズのセンスの良さ、木下大門先生の錦絵販売の上品さとファンに対する丁寧さは場を盛り上げてるのに一部がいきなりテキ屋の叩き売りみたいに出て来て場を乱してる。怖い。

922 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 04:27:37.83 ID:1hI9zmV+0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

923 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:15:06.46 ID:4nwbo5IA0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

924 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:31:17.01 ID:8FANWGuO0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

925 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:58:02.58 ID:6MDwP/dM0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

926 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:58:13.69 ID:mRn2SMSR0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

927 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:58:23.56 ID:6MDwP/dM0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

928 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:58:37.71 ID:oS86emCu0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

929 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 17:23:52.95 ID:jDRX+PzfO.net
名古屋場所は、老損でチケットを買うんだが、昨年は椅子指定Aの前列が手に入らず…
どうせ、ニワカばかりだから、1〜2年我慢するか

930 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 08:48:00.22 ID:/25O8WBW0.net
>>929
チケ大相撲がいいですよ

931 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 16:21:39.41 ID:d2VfXfNw0.net
満員か

932 :待った名無しさん:2015/05/12(火) 16:23:09.27 ID:YoqV18/J0.net
ガラガラでなく満員御礼

933 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 13:16:05.87 ID:4aWrVcBC0.net
ガラガラだった数年前がなつかしい
平日に自由席を3席くらいとってゆっくり焼鳥とビール片手に観戦できた

この間国技館の自由席行ったらびっしりぎゅーぎゅーで窮屈で仕方なかったよ

934 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 23:35:15.47 ID:QxeSx2UuO.net
二年前には発売日当日の夕方でも溜席を買えた(チケット大相撲)

935 :待った名無しさん:2015/05/17(日) 10:36:55.21 ID:1/7BhosZ0.net
またガラガラの日が来るんでしょうか

936 :待った名無しさん:2015/05/17(日) 19:05:39.45 ID:UGH4RlSwO.net
相撲見始めたのが不祥事のすぐ後だったから、前日ぴあに行っても二階の通路脇の席が買えて便利だったなあ。

人気回復して良かったと思うけど、席ギュウギュウだし、チケット取りづらいし、仕方ないねえ(@_@)

937 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 06:41:32.08 ID:iubshg450.net
特別二人マスの廃止も近いな

938 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 11:54:06.38 ID:qhZtGSc90.net
>>937
二人でゆっくりみたいなら、四人分払いなさいみたいな(笑)

939 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 18:33:30.07 ID:J1q0UdgcO.net
チケット大相撲で溜席が余裕で買えた時代ですら、発売と同時に売り切れていたのが『二人マス席A』。実質的に一般発売していないと思われる

940 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 18:49:07.90 ID:hUUt1S8g0.net
ミーハーはすぐ去る上、13日目とかに優勝決まるのが相次いでるから、人気は意外と早く去るかも

941 :930:2015/05/20(水) 19:16:07.14 ID:fnh1CUv9O.net
>>930
明日、名古屋場所のチケット発売日だが、毎年名古屋場所で会っている友人が、名古屋市内のプレイガイドで千秋楽のチケットを買えるかどうか心配だとメールもらった。
自分も、千秋楽のチケット買えるかどうか自信ないが、初日のチケットは押さえたい。

942 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 07:25:04.01 ID:YZvCXcOq0.net
二人マスAは通常マスじゃなく変形マス
以前から変形マスは人気ありましたね

943 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 10:23:26.63 ID:/kgDd6RYO.net
やい、相撲協会!
名古屋場所の千秋楽のチケット即売切れって何だwww
コアなファンを大事にしろや!
ボケwww

944 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 10:30:14.72 ID:i4AeL9Y40.net
名古屋の四軒のお茶屋さんをあたってみましょう。

945 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 11:04:09.74 ID:6d+UkIrJ0.net
瞬殺だった....!

946 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 12:38:54.15 ID:tH0U/dlyO.net
復活するから諦めるな

947 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 14:38:05.16 ID:/kgDd6RYO.net
九州と名古屋は廃止でいい!

948 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 19:35:52.77 ID:Bc9pUo3f0.net
千秋楽だけでしょ、売りきれ

949 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 21:55:56.38 ID:67jy5hji0.net
缶チューハイも焼き鳥も値上げしてる。
遠藤、大砂嵐、逸ノ城、照ノ富士。これはバブルね!

950 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 00:49:34.08 ID:ps/gKJkG0.net
名古屋場所は土日もう全席売り切れなの?

951 :944:2015/05/22(金) 01:05:16.62 ID:7xvtGCz4O.net
千秋楽のチケット取れなくて、クソなカキコ、スマソ…。
初日と13日目の椅子A取れたから、まあいいかw

952 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 09:28:00.15 ID:4vjb7k5P0.net
>>950
海の日に空きあり

953 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 17:50:28.60 ID:ftSn5LebO.net
この勢いなら名古屋も15日連続満員御礼か

954 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 21:16:45.16 ID:fSIv0pgh0.net
この勢いを止めるには、九州場所まで待つしかないな。

955 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 21:38:02.93 ID:lry/Kn+QO.net
チケット素人が多いな

956 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 07:11:37.51 ID:FaIvkL6Z0.net
>>954
そうか株不動産バブルがはじけるか・・

957 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 07:34:11.31 ID:cm3VdkCI0.net
九州場所二日目でストップかな

958 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 14:07:33.55 ID:GLsTgauo0.net
白鵬の63連勝ストップと同じか

959 :待った名無しさん:2015/05/26(火) 18:59:12.68 ID:xSMj+rmJ0.net
名古屋はどこで満員御礼がとぎれるか・・・

960 :待った名無しさん:2015/06/03(水) 20:31:53.72 ID:4s65Kk8E0.net
↑多分二日目で

961 :待った名無しさん:2015/06/03(水) 22:04:48.80 ID:h6VUdJNg0.net
チケットたくさん買ってヤフオクで高額で売ってる奴なんなの?
テメェで行かねーなら買うんじゃねーよ、純粋に相撲見たい奴が買えねーだろ
あれ取り締まれないの?

962 :待った名無しさん:2015/06/04(木) 11:18:04.62 ID:BNtpHLcp0.net
>>961

好角家の青明字浦正に怒ってもらいましょう。

963 :待った名無しさん:2015/06/04(木) 11:58:46.36 ID:OT2Kw5TsO.net
へ?

964 :待った名無しさん:2015/06/05(金) 15:03:30.26 ID:WY1f2JaDO.net
チケット大相撲やぴあでは転売屋が買い占めているせいで、溜席や一人マス席がなかなか買えん

965 :待った名無しさん:2015/06/05(金) 15:14:08.97 ID:Pw9PYTG60.net
ガラガラの今こそ升席を広くしようと話していたころが懐かしい
というかあの時誰が今のこの状況を予想できたであろうかw

966 :待った名無しさん:2015/06/05(金) 16:13:31.56 ID:mt1xekhU0.net
>>964
発売と同時に買占めるコツがあるんだとか。

967 :待った名無しさん:2015/06/05(金) 16:26:52.54 ID:wG03SJAG0.net
まず整理券もらうために始発で両国行くor寝袋で一泊して
で次の日の発売日にまた両国行かなきゃならんという
このキチガイじみた現地購入方法なんとかならんのか

968 :待った名無しさん:2015/06/06(土) 03:58:25.75 ID:NFNWtX9XO.net
チケット大相撲でタマリ席を購入することはかなり難しくなった。現地購入するのも、徹夜で並んで整理券獲得することが必要だろう

969 :待った名無しさん:2015/06/07(日) 17:17:32.28 ID:XWp7EoCM0.net
↑10時の発売開始と同時に売り切れ

970 :待った名無しさん:2015/06/07(日) 19:09:00.90 ID:pnobVgkOO.net
>>962

青明寺浦正の間違い。
何故に風男塾…。

971 :待った名無しさん:2015/06/07(日) 21:41:25.30 ID:8mENeDCfO.net
溜席は両国&大阪だけでなく、名古屋もすぐに売り切れた模様(チケット大相撲)

972 :待った名無しさん:2015/06/09(火) 15:49:55.81 ID:rpwZPp+yO.net
朝青龍全盛期はオリンピックじじいでさえ溜席あったのに。但し人気はなかったけど。

973 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 09:56:25.93 ID:0W+9jXby0.net
>>972
扇子ジジイは、維持員ではないの??

974 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 18:10:33.00 ID:bTnew0hMO.net
>>973
詳しくは分からないが、維持員席(両国なら緑の座布団)に座っている姿は見たことがない。
向正面溜席は一般売りしていないと思う

975 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 19:13:25.89 ID:nOT3BW4w0.net
ぎゃははははははははははははははははははははははははははは♪(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ wwwwwwwwwwwwww
雑魚の害虫を踏み潰して殺すのって最高に気持ちいい良い良い良い良いぃいいいい♪ wwwwwwwwwwww
今日も超絶メッシうますぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜きゃはっ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ゴキブリチンポ負け犬♪平野達彦その1☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1433784756/

976 :待った名無しさん:2015/06/11(木) 14:08:37.11 ID:sHb24AAM0.net
>>974
一般売りしていない?。緑の座布団以外の席の、チケットの行方は?

977 :待った名無しさん:2015/06/12(金) 00:12:09.11 ID:5t2QcE0tO.net
>>976
一般売りしていない維持員席以外の溜席は、茶屋か後援会を通さなければ買えない

978 :待った名無しさん:2015/06/12(金) 06:40:33.06 ID:ARl3xqFj0.net
↑一見で茶屋に溜り席希望と言っても軽くあしらわれるだけ

979 :待った名無しさん:2015/06/17(水) 19:38:10.12 ID:bUraqRzK0.net
名古屋場所後半は連日満員御礼の予想

980 :待った名無しさん:2015/06/19(金) 12:19:59.16 ID:+l78zDvXO.net
土日祝日は札止め確実

981 :待った名無しさん:2015/06/19(金) 15:01:30.47 ID:ayIHbwqI0.net
K-1やPRIDEが消えてしまったのは大相撲人気復活に何か関係はありますか

982 :待った名無しさん:2015/06/20(土) 09:04:24.28 ID:my1VE/We0.net
こんな時代がくるならガラガラのうちに地方場所に行っておけばよかったよ

総レス数 982
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200