2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金星は相撲の面白さのーつだ

1 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 16:49:28.74 0.net
平幕力士が角界の王者である横綱を倒す。
いわゆる金星は相撲の華の一つである。
この金星を自信に大関や横綱に昇進した力士も少なくない。最近で言えば前頭筆頭で
横綱•白鵬を破り、白鵬の連勝を63で止めた稀勢の里が平成23年11月場所で大関昇進したのが記憶に新しい。
大鵬や北の湖は平幕力士に度々星を落としていたらしい。
少し昔では曙や武蔵丸が小柄な若手力士に金星を許し、それが相撲人気のーつにもなった。
しかし、最近では朝青龍や白鵬がとてつもなく強いこともあって対戦経験の少ない苦手は簡単に敗れる。
確かに横綱は強くなければならないと言えば否めない。しかし、横綱と上位陣が好調なだけでは相撲が面白くはならない。
将来が楽しみな若手平幕力士を見るのことの楽しみも大きい。
若い平幕力士が横綱に真っ向勝負で勝つところを見てみたい。
僕はそう考えている。
皆さんのご意見をよろしくお願い致します!


2 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 17:51:51.25 0.net
>>1
最後の一行がうざく無ければとても良い意見だと思う








白鵬の金星配給率の低さは異常

3 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 20:14:33.58 0.net
舛田山のはたきこみ、大徹のうっちゃり、
玉龍、栃司、鳳凰など意外なところで星を落とす千代。

花乃湖や安芸ノ島、益荒雄は実力者が倒したという感じだったが。


4 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 21:17:23.65 0.net
高見山さんや栃乃洋さんも入れてあげてください

5 :屋京平:2012/08/02(木) 21:29:25.94 0.net
あの2人は金星12個取りましたよね。
土佐ノ海さんも追加でお願いします。

6 :待った名無しさん:2012/08/02(木) 22:06:35.79 O.net
たまたま関脇・小結に上がった場所での横綱戦勝利も
「準金星」として記録に残すべきだ

7 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 11:12:52.64 0.net
もしそうなら安美錦も追加でお願いします。

8 :北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/08/03(金) 14:34:30.15 0.net
>>6
くだらん
だいたい「たまたま」かどうかはどうやって決めるんだよ

9 :屋京平:2012/08/03(金) 21:40:56.58 0.net
白鵬を倒せそうな関脇以下の力士は誰かな?

10 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 21:56:16.07 0.net
今のところ安美錦かと

11 :屋京平:2012/08/03(金) 22:12:36.57 0.net
安美錦もべテランだし、豊ノ島もべテランの域に入っている
若手で倒せうなのいないかな
現実は難しいけどね…

12 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 22:15:33.50 0.net
冥王星は太陽系の面白さの一つだ

13 :$新郷端午$ ◆d81HGQGqaQ :2012/08/03(金) 22:31:39.99 O.net
>>12
木星と土星の間にあるセレスだかケレスだかいう奴と冥王星がガチでぶつかったら実力ある前頭上位対決で面白いと思う。
地球にとばっちりが来るがな

14 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 22:35:12.63 0.net
>>13
おもしろそうだね。
準惑星に陥落した冥王星が元惑星の意地を見せるかどうか。

両者の対決に木星や土星の数ある衛星が待ったをかけるかもしれない
主役はお前らじゃない、とね。

15 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 22:52:37.54 O.net
>>13

火星と木星の間だ

16 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 22:58:15.60 0.net
スレチだが、衛星(孫衛星)を軌道に乗せるゲームがある。
クリックすれば点が星となって動く。軽くマウスをずらしてクリックするのがコツ。
ttp://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html

スイングバイのようすもよくわかる。


17 :待った名無しさん:2012/08/03(金) 23:57:25.44 O.net
>>8
いや、だから
「関脇・小結の対横綱戦勝利を準金星として記録する」
って言ってるんでしょ

18 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 00:04:18.66 0.net
スレチ厨自重しろカス

19 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 00:09:39.42 0.net
銀星も公式で集計してほしいよな
一応記録の玉手箱にちょっと載ってるけど番組内では大関に勝ってもインタビューされるだけだし

20 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 00:12:15.08 0.net
最近はブルガリアやモンゴルで銀山が見つかって
銀星の価値が下がってしまった

21 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 00:51:56.91 0.net
殊勲賞が実質的に金星と似てるから区別化を図るためにも
関脇以下で1場所で大関4人以上倒せば殊勲賞でいいと思う

22 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 08:12:09.48 0.net
金星と銀星があるのになんで銅星はないの

23 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 09:32:55.10 Q.net
そんなこと言い出したら、金星はあるのに、なんで冥王星はないの?になる

24 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 10:21:25.47 O.net
>>20
武蔵川全盛期も価値は暴落してた

25 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 11:40:58.87 O.net
>>24
暴落に拍車をかけたのは日本ね

26 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 11:56:07.92 0.net
>>23
それはないだろw

27 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 18:12:13.73 0.net
ブルガリア銀山の主な採掘師(士)
安美錦、豊ノ島、栃煌山、豊真、隠岐の海

28 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 18:20:18.34 O.net
そいつら日本の二銀山からも採掘してるやつらじゃん

29 :待った名無しさん:2012/08/04(土) 18:38:26.43 0.net
ブルガリア銀山包囲網
1.豊真将
2.時天空
3.日馬富士(角番)
4.豊ノ島
5.鶴竜
6.栃煌山
7.安美錦
8.白鵬
補欠:朝赤龍、若の里、隠岐の海
退職:朝青龍、露鵬

30 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 00:24:43.83 Q.net
前相撲力士が横綱に勝ったら冥王星ってことで

31 :待った名無しさん:2012/08/05(日) 01:35:49.78 0.net
しつこい

32 :屋京平:2012/08/16(木) 09:39:07.08 0.net
白鵬を倒すには何が必要でしょうか?
ご意見よろしくお願い致します!

33 :待った名無しさん:2012/08/16(木) 10:40:36.24 0.net
出羽の花は対横綱戦10勝挙げながら金星はわずか2個。
役力士だったときに限って横綱に勝ってるという効率の悪さ。


34 :待った名無しさん:2012/08/16(木) 11:04:18.40 O.net
33〜 水戸泉なんて何度か横綱倒しているけど、金星0

35 :待った名無しさん:2012/08/16(木) 11:08:28.72 O.net
かつて金星の多い力士が引退した時言っていた。「金星が多いのは自慢にならない!平幕が多かった事になる。」

36 :屋京平:2012/08/16(木) 11:14:52.15 0.net
金星って給金が10円↑するんだろ!
10×4000=40000
報奨金が40000円↑するんだ。
下手に三役で横綱倒すより、よっぽどおいしい(笑)

37 :北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/08/16(木) 11:31:03.86 O.net
>>22
銀星もないよ
勝手に使ってる人がいるだけ
因みに相撲には準優勝もない

38 :屋京平:2012/08/16(木) 13:22:45.46 0.net
37さんへ

バカが騒いでいるだけ。
安心して下さい!

39 :待った名無しさん:2012/08/16(木) 13:44:26.99 0.net
そもそも三役って位いらないだろ

40 :屋京平:2012/08/16(木) 13:53:23.67 0.net
ああ分かる。
違いは何か分かんない。
貴乃花や白鵬なんて大関昇進直前3場所に
平幕+三役2場所で大関候補に上がったからな!
ともに負け越して白紙になったけどね…

41 :待った名無しさん:2012/08/16(木) 16:27:34.55 0.net
一応自分が平幕で大関を倒せば銀星と呼ばれるという定義はあるが
あまり一般的ではない。
昇給も無ければアナウンサーに銀星を上げたといわれることもない。

本でたまに載っているという程度だ。


42 :屋京平:2012/08/16(木) 16:50:24.72 0.net
そういう本はオカルトや都市伝説を勝手に作るから良くない。
そういう雑誌は無視するのよ!
こういう馬鹿は困る!

43 :北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/08/16(木) 17:22:17.86 O.net
>>41
そんな定義ないよ
定義というのはそれこそ「金星」のような言葉のことだろう

44 :待った名無しさん:2012/08/16(木) 17:40:21.38 0.net
いや昔自分は本で読んだことがあるが・・
「平幕が大関を倒せば銀星と呼ばれる」と

ただ単に著者の誤解で間違ったことを書いただけかもしれないが。

45 :待った名無しさん:2012/08/16(木) 17:44:47.70 0.net
http://kotobank.jp/word/%E9%8A%80%E6%98%9F
で一応用語としても解説してある。

46 :北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/08/16(木) 18:34:03.24 O.net
>>44
>>45にあるように公式な用語ではない

47 :屋京平:2012/08/16(木) 18:37:33.59 0.net
45番さんへ

プロの元力士が書いた本なの?

48 :屋京平:2012/08/17(金) 15:07:37.33 0.net
白鵬から金星を奪えそうな力士は誰ですか?

49 :待った名無しさん:2012/08/24(金) 03:26:45.40 0.net
いっそのこと関脇・小結に勝った前頭の力士が銅星でいいと思う
まあ三役と前頭ってそんな差ないけどw

50 :待った名無しさん:2012/08/24(金) 10:01:43.89 Q.net
水星「冥王星なんか顔じゃないよ」

51 :待った名無しさん:2012/08/24(金) 22:28:39.10 0.net
むしろハチナナ大関を平幕が倒したら銅星だろ

52 :屋京平:2012/08/27(月) 14:52:58.03 0.net
仮にも日馬富士が横綱昇進出来たら、
金星が増えるんじゃね!


53 :待った名無しさん:2012/08/27(月) 16:34:05.28 0.net
配給しすぎて協会が破産しちまうよ

54 :屋京平:2012/08/27(月) 18:08:42.95 0.net
昔は栃赤城や大ノ国(大乃国)が1場所3金星という記録を見せたが
また、再現して欲しくね!?

55 :千代大龍ファン:2012/08/27(月) 22:11:35.58 0.net
あの頃の大相撲は楽しかった!

56 :柿野誠:2012/08/28(火) 14:58:18.77 0.net
金星って現代相撲界では希少価値だよね

57 :待った名無しさん:2012/08/28(火) 17:44:52.14 0.net
>48  安美錦

58 :待った名無しさん:2012/08/28(火) 21:27:41.95 0.net
秋場所近いね

59 :待った名無しさん:2012/08/29(水) 18:41:05.27 0.net
金星みたいよ

60 :待った名無しさん:2012/08/29(水) 18:47:14.34 0.net
なお翔天狼は

61 :待った名無しさん:2012/08/29(水) 18:50:06.94 0.net
翔天狼の2個目の金星が見たい

62 :待った名無しさん:2012/08/29(水) 19:47:40.95 0.net
>>53
その場合は倍率下げるとかで調整するだろうよ。
今4000倍って結構昔に比べれば太っ腹だな。
逆に言えば昔がしょっぱかった?

千代の富士が横綱として定着したころは1500倍だったのを
2500倍(or3000倍)に上げたのが昭和61年だったかな。


63 :待った名無しさん:2012/08/29(水) 21:03:40.88 0.net
翔天狼はあの1回だけで十分

64 :待った名無しさん:2012/08/29(水) 21:34:47.01 0.net
横綱が強いほど倍率が上がるわけか

65 :待った名無しさん:2012/08/30(木) 08:55:32.75 0.net

白鵬からの勝利は他の力士の3倍の価値があるからな

66 :待った名無しさん:2012/08/30(木) 21:43:48.99 0.net
金星がみたい
相撲の華だ

67 :待った名無しさん:2012/08/31(金) 14:51:57.90 0.net
金星大好き!

68 :待った名無しさん:2012/08/31(金) 15:24:28.05 O.net
何度も前頭上位に陥落と直ぐ様三役復帰を繰り返してる絶妙なレベルの強さな力士が一番稼いでる場合が多い
強すぎてもダメ、弱すぎてもダメ

69 :待った名無しさん:2012/08/31(金) 15:45:46.71 0.net
結局は中途半端だな

70 :待った名無しさん:2012/08/31(金) 17:10:42.07 0.net
白鵬は中日まで負けないから金星は現代相撲ではとても難しい

71 :待った名無しさん:2012/08/31(金) 18:59:03.51 0.net
んだな


72 :待った名無しさん:2012/08/31(金) 23:39:18.95 0.net
白鵬には年間6場所金星無配給を達成してほしかったが、稀勢の里がたまたま平幕だったり春場所中止だったりで運が悪かった
まあ、連勝ストップが金星になったのはそれはそれで運命的だが

73 :待った名無しさん:2012/09/01(土) 10:24:47.77 0.net
豊響に投げられてしまうとか

74 :待った名無しさん:2012/09/01(土) 11:59:03.59 0.net
高見山が部屋持ち親方になった後、
「この柱は輪島に建ててもらったようなものだな」とつぶやいていたそうな。

輪島から7つ金星を奪って1場所ごとに+105,000円。(1500倍当時)
年間で60万以上褒賞金プラス。

12個の金星を奪って、(最後が昭和53年秋場所北の湖から)
引退までに1場所180,000円余計にもらっていたことになる。

75 :待った名無しさん:2012/09/01(土) 12:01:57.34 0.net
余談だがハイスクール奇面組で
「日本一高い山は」
「たかみやまー」

ってやりとりがあったのは何の話だったろうか。
だいぶ初期のころの話だと思うが。

76 :待った名無しさん:2012/09/02(日) 07:39:28.84 0.net
栄光の金星がみたいものだ!

77 :待った名無しさん:2012/09/02(日) 15:22:07.96 0.net
全くだ

78 :待った名無しさん:2012/09/02(日) 19:32:01.72 0.net
今場所は誰が金星を取るだろう

79 :北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2012/09/02(日) 19:52:16.69 0.net
誰もとらないかもな

80 :屋京平:2012/09/03(月) 20:51:11.68 0.net
金星10個と再大関ってどちらが価値高い?

81 :待った名無しさん:2012/09/18(火) 20:47:21.35 0.net
栃煌山だったとは

82 :待った名無しさん:2012/09/18(火) 21:54:36.21 0.net
本来なら組まれんはずの4〜5枚目の力士があやしいなとは思ってたが、
これも運。内容は面白くはなかったが。

83 :待った名無しさん:2012/09/22(土) 18:53:09.96 0.net
栃煌山の金星が場所を盛り上げている!

84 :稀勢の里フアン:2012/09/23(日) 00:21:53.25 0.net
汗横綱はモンゴル帰れ!

85 :屋京平:2012/09/23(日) 04:22:57.44 0.net
栃煌山は上位返って負け越さなきゃいいんだけどね(笑)

86 :李明博:2012/09/23(日) 04:45:59.31 0.net
白ヲタは幸せだな!

87 :バラク& ◆1HFaKdvyEqPX :2012/09/23(日) 04:50:28.38 0.net
栃煌山大好き!

88 :安田紀彦:2012/09/23(日) 04:56:23.97 0.net
栃煌山は良い金星を奪った(笑)

89 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 09:14:21.73 0.net
一番多く金星挙げたの誰スカ?

90 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 09:17:05.48 0.net
>86
>87
って頭おかしいのかい?

91 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 09:32:45.98 O.net
>>89
ググレカス

92 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 10:56:57.18 0.net
くたばれ91の障害者!
くたばれ91の障害者!
くたばれ91の障害者!
くたばれ91の障害者!
くたばれ91の障害者!

93 :稀勢の里ファン:2012/09/23(日) 12:01:53.94 0.net
金星は神!


94 :待った名無しさん:2012/09/23(日) 15:17:49.39 0.net
>>89
安芸ノ島の16個が最高(平成24年秋場所現在)。
それに続くのが高見山と栃乃洋の12個、土佐ノ海の11個。

それくらいググってwikiあたりで調べないと、ここでは91のように怒られるよ。


95 :稀勢の里ファン:2012/09/24(月) 22:05:56.62 0.net
2人横網になったから金星も殊勲賞も取り放題だ(笑)

96 :$新郷端午$ ◆d81HGQGqaQ :2012/09/24(月) 22:20:30.60 O.net
>>94
そりゃ、そんな簡単な事知らない奴には腹立つよな。
「あんげいのじま」←変換できなかった……すら知らないヤツが相撲板に居るのなんて……www

97 :待った名無しさん:2012/09/24(月) 22:53:19.76 0.net
もはやどこから釣られればよいのか

98 :ゴリラ:2012/09/24(月) 23:19:12.54 0.net
今の白鵬と日馬富士では辛い!

99 :舞浜安内:2012/09/25(火) 21:43:40.85 0.net
白鵬と日馬富士じゃキツいな…

100 :稀勢の里ファン:2012/09/25(火) 21:55:23.01 0.net
白鵬と日馬冨士ではきつい

101 :待った名無しさん:2012/09/25(火) 21:56:16.55 O.net
キセが横綱になれば金星の大安売り

102 :屋京平:2012/09/30(日) 01:58:12.24 0.net
栃煌山は白鵬と日馬富士から金星を奪うものの、
他全部負けて2勝13敗

103 :相撲ファン:2012/09/30(日) 02:29:51.22 0.net
栃煌山はマグレ

104 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 07:18:19.61 0.net
高安が金星を挙げると思う!

105 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 07:21:27.60 0.net
高安はキセの弟弟子!
取れないはずない!

106 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 10:13:48.07 O.net
いずれ稀勢の里がダブル金星をとるよ

107 :稀勢の里フアン:2012/10/07(日) 17:23:33.41 0.net
キセも連続優勝しないかな

108 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 18:50:29.76 0.net
稀勢の里が横綱昇進したら3横綱か!
連続優勝目指せよ!

109 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 18:57:35.90 O.net
キセは優勝より久々の金星獲得のが可能性高いよ

110 :稀勢の里フアン:2012/10/07(日) 18:59:00.68 0.net
金星王{安美錦}の苦手を克服しないとな!
上位苦手.下位得意の{栃煌山}もだけども
でもキセならいける!

111 :田中絵子:2012/10/07(日) 19:07:19.01 0.net
今の大関の中で一番安定感のある稀勢の里関が陥落なんてありえないわ!

112 :稀勢の里ファン:2012/10/07(日) 20:14:16.31 0.net
高安に初金星を!

113 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 21:10:18.40 0.net
高安に無理

114 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 21:13:39.99 0.net
金星からの負け越しは障害者

115 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 21:16:32.62 0.net
だな

116 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 21:19:25.45 0.net
金星負け越しはカス

117 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 22:03:22.21 0.net
>>114
翔天狼…

118 :待った名無しさん:2012/10/07(日) 22:24:02.91 0.net
大錦○、太寿山○、鳳凰、大徹、花乃湖◎、巨砲、 栃司◎、玉龍○
逆鉾○、起利錦、安芸ノ島 ○(1回)、両国

いずれも千代の富士から金星を上げたものの、その場所負け越し。
ワーストは大徹の4-11,玉龍、鳳凰、花乃湖、大寿山の5-10がこれに続く。

(○はその場所千代優勝、◎はその場所14−1で優勝の千代に唯一の黒星をつけた)

逆鉾と花乃湖と両国は別に千代から金星上げて勝ち越した場所あり。
安芸ノ島は金星千代から4つ奪っているうち負け越し2回。

119 :待った名無しさん:2012/10/08(月) 07:21:30.87 0.net
両横綱になると金星が増えるね♪

120 :待った名無しさん:2012/10/19(金) 19:53:32.59 0.net
最近の金星は地味だね

121 :待った名無しさん:2012/10/19(金) 19:58:35.26 0.net
金星自体が稀な上に金星力士が負けて
殊勲賞ゼロってこともあるからな

122 :待った名無しさん:2012/10/20(土) 05:30:07.31 0.net
金星は相撲の面白さの一つだ!

123 :屋京平:2012/10/20(土) 05:33:08.48 0.net
栄光の金星がみたい!

124 :次は誰がとるだろう:2012/10/20(土) 22:21:02.49 0.net
いない

125 :待った名無しさん:2012/10/20(土) 23:41:54.76 0.net
ゴビアルタイ金鉱脈発見なるか
それともまた枯れ鉱脈なのか

126 :北崎秀:2012/10/30(火) 05:29:28.32 0.net
次の金星は野田政権のうちに出るか!?

127 :屋京平:2012/11/01(木) 00:31:55.28 0.net
常幸龍は金星をとるだろう

128 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 00:46:23.76 0.net
現役最多は安美錦の7個だろ
昔の力士はよく十何個も金星奪えたね!?

129 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 01:21:12.95 0.net
昔は横綱自体が多かった

130 :白馬時代:2012/11/01(木) 01:40:50.23 0.net
殊勲賞は?

131 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 05:58:02.47 0.net
横綱が増えれば増える!

132 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 06:07:12.00 0.net
金星を1場所最大何個取った力士がいますか?

133 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 15:55:54.43 0.net
大乃国で3つ
魁皇や安芸乃島で2つ

134 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 19:02:12.45 0.net
へぇ!大乃国って意外とやるんだ

135 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 19:58:06.45 0.net
栃赤城も3つだよ

136 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 20:45:45.16 0.net
栃赤城はその次の場所で関脇11勝してるんだよな

137 :待った名無しさん:2012/11/01(木) 22:36:33.37 0.net
なのに、大関なってないんだ

138 :待った名無しさん:2012/11/02(金) 06:02:38.25 0.net
歴代横綱で金星が一番多いのは誰かな?

139 :待った名無しさん:2012/11/02(金) 20:07:18.62 0.net
大乃国

140 :待った名無しさん:2012/11/02(金) 22:46:38.63 0.net
豪風が日馬から金星を獲る夢を見た

ちなみに豪風は負け越し、日馬は12勝だった

141 :待った名無しさん:2012/11/02(金) 22:58:06.07 0.net
妙義龍が白鵬から金星を獲る夢を見た

ちなみに妙義龍は8勝7敗、白鵬は13勝2敗

142 :待った名無しさん:2012/11/03(土) 06:03:19.24 O.net
>>141
妙義が金星をとれるのは早くても来年初場所なんだが

143 :待った名無しさん:2012/11/03(土) 06:08:29.09 0.net
>142
141です!
あなたのおっしゃる通りです。
私の勉強不足

144 :待った名無しさん:2012/11/03(土) 12:51:16.19 0.net
なんでこのスレ人気あるんだ?
絶対伸びないと思ってたのに

145 :待った名無しさん:2012/11/03(土) 22:21:33.62 0.net
他に金星を語るスレがないからだろう

いや予想だが

146 :待った名無しさん:2012/11/04(日) 14:36:08.23 0.net
>144
優勝回数や三賞回数は誰がいつとったかわかるが金星はある場所と無い場所があるから

147 :待った名無しさん:2012/11/04(日) 18:03:50.40 0.net
栃煌山の金星は白鵬のミスによるものだからね

ウーン…

148 :待った名無しさん:2012/11/04(日) 18:49:04.38 0.net
いなした隙を狙われたからな

149 :待った名無しさん:2012/11/09(金) 20:04:33.66 0.net
そうだな

150 :待った名無しさん:2012/11/09(金) 20:26:37.66 0.net
日馬富士の連勝ストップ誰かな?

151 :待った名無しさん:2012/11/10(土) 00:44:16.74 0.net
いない

152 :待った名無しさん:2012/11/10(土) 14:39:14.89 0.net
ヌルヌルとブツブツが全勝楽日対決しそう

153 :待った名無しさん:2012/11/10(土) 18:03:29.37 0.net
それはない

154 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 09:38:54.71 0.net
誰かしら金星をとる

155 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 15:33:15.75 0.net
初日って大概が横綱VS小結だから金星は生まれない

156 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 15:36:33.17 0.net
千代の富士貴花田戦は初日じゃね

157 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 15:40:10.10 0.net
あれは審判の親方衆が割をかえたから
最近では平成24年7月場所千秋楽の
白鵬日馬富士戦が良い例

158 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 17:58:55.36 0.net
明日から可能性が出てくる

159 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 18:08:25.35 0.net
今の両横綱から金星を与える雰囲気はない

160 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 18:41:03.24 0.net
ヒマは強いイメージないんだよな
連勝してるのが不思議なくらい

161 :屋京平:2012/11/11(日) 18:51:14.36 0.net
>160
ヒマは気が強いから!
チキンハートで負ける力士より良い

162 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 19:39:23.49 O.net
>161
稀勢の里の悪口を言うな!

163 :屋京平:2012/11/11(日) 20:13:29.88 0.net
私も稀勢の里ファンだ!
チキンハート=カロヤン

164 :待った名無しさん:2012/11/11(日) 21:23:31.52 O.net
カロは優勝しただろ。
優勝もできない雑魚大関稀勢の里を馬鹿にするな!

165 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 18:50:54.53 0.net
今日金星出たよなw

166 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 19:12:31.28 0.net
ヒマスは金星稼ぎやすい横綱になりそうだな

167 :待った名無しさん:2012/11/12(月) 19:51:13.12 0.net
ヒマスは金星稼ぎやすい横綱になりそうだな

平幕の若花田相手にもろ差しになりながら投げとばされた、
ヒマスの親方の横綱時代を思い出した。

168 :待った名無しさん:2012/11/15(木) 21:58:05.96 0.net
金星のあと日馬富士は落ちついているね

169 :待った名無しさん:2012/11/16(金) 04:25:02.90 0.net
上位陣、白鵬以外全勝いないじゃん。

170 :待った名無しさん:2012/11/16(金) 05:32:24.73 0.net
>169
これじゃ2横綱になった意味がない

171 :待った名無しさん:2012/11/16(金) 09:31:31.36 0.net
さのーつってなに?スイーツかなんか?

172 :待った名無しさん:2012/11/16(金) 20:01:48.12 0.net
白鵬強すぎワロタ

173 :待った名無しさん:2012/11/17(土) 04:58:56.98 0.net
白鵬は今場所は全勝優勝

174 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 05:25:18.53 0.net
白鵬は関脇より下の番付に負けるのか?
今場所はどう見る?

175 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 08:23:38.86 0.net
中日給金は毎度のこと

176 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 08:34:48.65 0.net
大乃国花田勝あたりは金星ハンター恰好の餌食だったよな
今の横綱は強すぎるよ

177 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 09:20:26.44 0.net
右四つ力士は白鵬に叶わないし、
長身で懐の深い力士は日馬富士の大好物だもんな!
そう考えるとかなり絞られてくるぞ

178 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 10:09:21.60 0.net
>長身で懐の深い力士
隠岐の海は?

179 :待った名無しさん:2012/11/18(日) 10:13:28.82 0.net
>178
単なる油断

180 :27は鶴竜がエロいことを考えていたことを認めるのか:2012/11/18(日) 22:37:50.40 0.net
ヒマは金星のオンパレードかと思ったら意外とましで驚いた

181 :待った名無しさん:2012/11/19(月) 08:41:56.61 0.net
地位は人を作るってこの事かな?
大関時代は1つ負けるとボロボロだったのに
今場所の日馬富士はない

182 :待った名無しさん:2012/11/20(火) 20:42:08.43 0.net
そうだな

183 :待った名無しさん:2012/11/20(火) 21:47:25.18 0.net
おきのうみ休場

184 :待った名無しさん:2012/11/21(水) 17:23:55.37 0.net
>183
金星とっての休場ほど可哀想なこと無い

185 :待った名無しさん:2012/11/23(金) 16:14:50.25 0.net
今場所の金星は味気なかったよね…

186 :待った名無しさん:2012/11/23(金) 16:29:54.46 0.net
その力士が休場による負け越しだもんな

187 :待った名無しさん:2012/11/26(月) 09:05:51.68 0.net
新横綱の5連敗は横綱が番付に載った1890年以降で史上初の汚点となった。
成績も9勝6敗で、協会幹部からは早くも進退を問う声が飛び出した。
新横綱の5連敗は史上初の汚点。
横綱の5連敗は99年秋の3代目若乃花以来で、一場所のワーストタイ。
自身の5連敗は東前頭筆頭で初日から7連敗した06年九州以来だ。
新横綱の10勝未満は、8勝7敗だった87年九州の大乃国以来25年ぶり。
不名誉な記録まみれとなったが「一生懸命やった結果」と淡々と話した。
この惨状に、歌舞伎俳優で横綱審議委員の沢村田之助氏は「初の横綱場所で、小さい体なのでしょうがない」、
鏡山審判部長(元関脇・多賀竜)は「来場所は頑張ってくれるのでは」と擁護したが、歴代の大横綱は厳しかった。
優勝24回の北の湖理事長は「自分を恥ずかしいと思っているのでは。優勝する気持ちで臨まないと」と苦言。
同31回の九重親方(元横綱・千代の富士)も「屈辱。横綱の実績を果たせていない」と突き放した。
結果が出せなければ引退するしかない地位。
九重親方は進退に関しても「考えなくてはいけません。横綱は常に断崖絶壁にいる。前へいけば(勝てば)道は開けるが、後退すれば落ちる(引退)しかない」と言及した。

188 :舞の海秀平:2012/11/27(火) 00:36:54.98 0.net
日馬冨士は来場所金星を与えるか

189 :待った名無しさん:2012/11/27(火) 19:19:05.49 0.net
与えるだろう

190 :待った名無しさん:2012/11/27(火) 22:55:43.23 0.net
現在の昇進の条件は「2場所連続優勝か、それに準じる成績」。
だが、88年に双羽黒が不祥事で引退した後に厳格化。
平成以降の横綱8人は全員が2場所連続優勝で昇進した。
日馬富士は名古屋場所、秋場所と2場所連続全勝優勝を果たしたが、夏場所は8勝7敗だった。
鶴田委員長は内規の改定までは言及しなかったが、今後は昇進基準について大関昇進後の安定感を加味する可能性もある。
秋場所後の委員会で問題視された張り手も使い続けたため、鶴田委員長は「何してんだ、まじめに考えろと言いたいよ」と激しい口調で苦言を呈した。
来年初場所(1月13日初日、両国国技館)以降も不振が続いた場合、激励、注意などの処分について「そこまでは言わない」としつつも「次もだめなら考えなきゃ」と含みも持たせた。
歌舞伎役者の沢村田之助委員は私見として、初場所も10勝未満なら「引退です」と切り捨てた。

191 :待った名無しさん:2012/11/28(水) 00:06:34.32 0.net
真下に開山とか書いた白鵬のスレがあったせいで、
「金開山は相撲の面白さの一つだ」に見えてしまった……

192 :待った名無しさん:2012/11/29(木) 23:50:48.46 0.net
金星ゲットは高いな

193 :待った名無しさん:2012/11/30(金) 20:55:58.51 0.net
今までで一番印象に残った金星って何かな?

194 :待った名無しさん:2012/11/30(金) 21:44:15.17 0.net
貴花田千代の富士戦

195 :待った名無しさん:2012/11/30(金) 21:51:03.98 0.net
白鵬稀勢の里(63連勝ストップ)

196 :待った名無しさん:2012/11/30(金) 21:58:41.68 0.net
高見盛VS朝青龍

197 :屋京平:2012/12/01(土) 19:14:57.45 0.net
朝青龍VS武蔵丸

198 :待った名無しさん:2012/12/02(日) 09:44:53.11 0.net
金星のスレって何でそんな伸びてるの?

199 :待った名無しさん:2012/12/02(日) 18:59:38.35 0.net
知らん

200 :屋京平:2012/12/02(日) 19:34:51.13 0.net
みんな障害者だから

201 :待った名無しさん:2012/12/02(日) 19:49:35.40 0.net
>200
黙れキチガイ

202 :待った名無しさん:2012/12/02(日) 22:23:02.73 0.net
>>198
俺が前に書いたことをそのまま、このスレに書き込むんじゃねーよ

203 :待った名無しさん:2012/12/02(日) 22:49:17.67 0.net
>202
記憶力良いな!

204 :待った名無しさん:2012/12/03(月) 19:55:15.53 0.net
>202
痴漢に襲われて記憶力よくなつたのか!
美人さんよ

205 :待った名無しさん:2012/12/03(月) 21:27:09.54 0.net
最近の金星の味気なさは何故だろう!

206 :待った名無しさん:2012/12/04(火) 12:22:46.23 0.net
>>193
大徹のうっちゃり。
最近自身の「勇み足」で世間を騒がせたが・・

207 :待った名無しさん:2012/12/04(火) 15:55:37.79 0.net
でもあれは難しいよ
写真でみてもきわどかったしな

208 :待った名無しさん:2012/12/04(火) 19:54:49.06 0.net
大鵬と戸田(大鵬の連勝が45連勝ストップ)

209 :待った名無しさん:2012/12/05(水) 22:04:35.04 0.net
懐かしい

210 :待った名無しさん:2012/12/06(木) 19:07:28.08 0.net
古い

211 :待った名無しさん:2012/12/08(土) 17:54:26.19 O.net
土佐ノ海は三役在位20場所の名三役なのに、金星の多さで逆に実際よりショボいイメージになっている気がする。
本人も「金星が多いと言う事は、それだけ三役から落ちたと言う事」「本当に強い人は金星多くないでしょ」と、金星の多さにはあまり誇りを持てない様子なのに、
引退相撲のアナウンスでまで金星の多さを強調されてしまってたみたいで、気の毒。

212 :待った名無しさん:2012/12/09(日) 17:29:48.60 0.net
朝青龍も白鵬も金星は1つだからな!
日馬富士は3つもとったから短命横綱になりそう!

213 :待った名無しさん:2012/12/09(日) 19:40:46.71 0.net
チヨフも三つとってる

214 ::2012/12/09(日) 19:51:55.94 0.net
三重ノ海は6つとる

215 :待った名無しさん:2012/12/09(日) 21:55:49.48 0.net
平幕在位10場所で金星6つの魁皇が最強

216 :日馬富士公平:2012/12/10(月) 21:19:12.75 0.net
金星は1つに付き40000円の給金が直される

217 :待った名無しさん:2012/12/11(火) 19:28:16.38 0.net
お得だな

218 :待った名無しさん:2012/12/11(火) 19:34:47.89 0.net
金星個数/平幕在位場所数
これが高い人が一番強いと思うな

魁皇なら6/10
白鵬なら1/5
朝青龍なら1/3
三重ノ海なら5/24

土佐ノ海や安芸乃島はどうなるかな、誰か数えてくれ
それにしても魁皇半端ないな
1を超えてる人はいないだろうが・・・

219 :待った名無しさん:2012/12/11(火) 19:47:05.85 0.net
金星の一番多い横綱は誰?

220 :待った名無しさん:2012/12/11(火) 19:51:52.84 O.net
自分で調べられないゆとり

221 :待った名無しさん:2012/12/11(火) 20:21:54.41 0.net
5割超えてるのは魁皇くらいじゃないのか

222 :待った名無しさん:2012/12/11(火) 20:33:38.61 0.net
与金星が一番多いのは武蔵丸

223 :待った名無しさん:2012/12/11(火) 21:38:27.57 0.net
>>222
1場所に5個与えたことがあるという意味か?
さすがに横綱在位4年半くらいの武蔵丸は違うだろう。

金星のwikiに金星配給数はある程度示してある。
配給最大は北の湖の53個。
在位数の長い横綱が配給数が多くなるのは仕方が無いか。

224 :待った名無しさん:2012/12/12(水) 21:58:49.46 0.net
逆に金星配給率が一番低い横綱は白鵬!
まさに史上最強だね

225 :待った名無しさん:2012/12/13(木) 20:14:49.51 0.net
14勝1敗で一番競り負けている横綱も白鵬!
まさに功罪だね

226 :待った名無しさん:2012/12/15(土) 00:05:56.81 0.net
>>218
獲得率が高そうな力士をざっと調べてみた
栃東 4/11 0.36
朝潮4 5/15 0.35
清國 7/15 0.47
魁皇 6/10 0.60

金星ゲッターの人々
安芸乃島 16/64 0.25
高見山 12/70 0.17
栃乃洋 12/73 0.16
土佐ノ海 11/60 0.18

次元が違う人々
曙 4/5 0.80
大乃国 4/5 0.80
朝潮3 7/8 0.87
北尾 3/3 1.00

227 :待った名無しさん:2012/12/17(月) 23:26:19.91 0.net
栃ノ洋と土佐ノ海と若の里が大関昇進出来ないのは時代のせい?
上位陣がだらしない今の角界ならとっくに大関なのに…
そのおかげで彼らは名金星ゲッターやミスター殊勲賞として名をはせた!

228 :待った名無しさん:2012/12/18(火) 18:56:58.43 0.net
琴奨菊や鶴竜が大関の時代だからな

229 :待った名無しさん:2012/12/19(水) 08:55:19.63 0.net
鶴竜は横綱になる意欲すら感じられないな

230 :待った名無しさん:2012/12/19(水) 18:42:34.00 0.net
1場所で3つ金星を取った力士って誰?

231 :待った名無しさん:2012/12/21(金) 21:34:48.18 0.net
大乃国

232 :待った名無しさん:2012/12/22(土) 14:22:52.62 0.net
栃赤城

233 :待った名無しさん:2012/12/22(土) 18:55:20.97 0.net
何で金星のスレこんなに伸びているの?

234 :待った名無しさん:2012/12/23(日) 10:55:52.04 0.net
金星を語るスレが他にないから

235 :待った名無しさん:2012/12/25(火) 21:25:57.16 0.net
今までに一番金星を獲得した力士は誰ですか?

236 :待った名無しさん:2012/12/25(火) 23:04:30.93 0.net
>>94を読むべし、ここで質問する前にある程度ぐぐるべし。

237 :待った名無しさん:2012/12/26(水) 13:09:12.75 0.net
安芸ノ島って凄いな

238 :中森明菜大好き:2012/12/29(土) 15:32:16.51 0.net
本当に凄いよね!

239 :待った名無しさん:2012/12/29(土) 22:19:04.71 0.net
地味で忘れがちなのが大錦。
新入幕で琴桜を破って三賞独占したことが有名だが、
引退3場所前に双羽黒を破って5年ぶりに8個目の金星を上げる。
(これも既に有名かもしれない。ただ自分に取っては意外な盲点だった)

初金星から最後まで約14年の幅がある力士も珍しい。
安芸ノ島でも11年しかなく、その上最初の5年くらいで15個で最後まで6年間隔がある。

240 :待った名無しさん:2012/12/29(土) 22:33:14.98 0.net
現役の安美錦が7個で最多だから昔のお相撲さんは神!

241 :待った名無しさん:2012/12/30(日) 00:52:39.20 0.net
いや、昔は横綱の基準が甘かったからだろ

242 :待った名無しさん:2012/12/30(日) 04:46:21.05 0.net
日馬富士が万年平幕の豊響に来場所金星を落としたら評価が上がる。

243 :待った名無しさん:2012/12/30(日) 10:03:27.40 0.net
>>241
それはあまり関係ないと思う。
金星提供の第一位が北の湖だということを知っているか?

244 :舞の海秀平:2012/12/30(日) 10:11:43.37 0.net
在位期間が長いからね。
与金星も増えるんじゃね?

245 :待った名無しさん:2012/12/30(日) 13:09:53.70 0.net
大鵬の二倍くらいあるんだぜ?

246 :待った名無しさん:2012/12/30(日) 13:40:06.45 0.net
大鵬も10年横綱務めたよな!

247 :待った名無しさん:2012/12/30(日) 15:30:44.66 0.net
舞の海は大力士の実績についても無知をさらけ出しましたww

248 :待った名無しさん:2012/12/30(日) 15:35:35.20 0.net
流石は秀平

249 :待った名無しさん:2012/12/31(月) 16:51:15.83 0.net
最近の金星は味気ないな!

250 :待った名無しさん:2013/01/04(金) 20:40:15.95 0.net
一番多く金星をとった安芸ノ島って何部屋の力士だったの?

251 :待った名無しさん:2013/01/04(金) 20:58:24.70 0.net
藤島(初代貴ノ花)

252 :安倍普三:2013/01/05(土) 14:49:20.74 0.net
藤島部屋(二子山部屋•現貴乃花部屋)には異色な力士が多かったな!
若貴兄弟は別格として
千代の富士の最後の対戦相手に貴闘力
長身の貴ノ浪
ドラえもん三杉里
などなど

253 :待った名無しさん:2013/01/06(日) 13:20:43.61 0.net
不思議

254 :待った名無しさん:2013/01/06(日) 13:24:43.74 0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i0822333-1357446137.jpg

255 :待った名無しさん:2013/01/11(金) 19:24:13.74 0.net
スゲェ

256 :待った名無しさん:2013/01/14(月) 09:32:50.50 0.net
今日の妙義龍戦で日馬富士がやりそう!

257 :待った名無しさん:2013/01/15(火) 22:37:14.93 0.net
妙義龍、白鵬に差させず見事押し出しで金星を上げる。

258 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 19:43:24.16 0.net
押し相撲力士に張り差しは甘い

259 :待った名無しさん:2013/01/18(金) 23:04:18.99 0.net
金剛「今日千代に勝ったら10万円やる。その代わり負けたら3万円出せ」
大徹「いいです。」
金剛「じゃあ1万と10万ならどうだ」
大徹「どうやっても勝てませんからいいです。」

まさかのうっちゃりで○、勝ったほうも負けたほうも呆気に取られる。
場内、思わぬ番狂わせに騒然。

部屋へ帰ってきて
大徹「親方、半分ください」
金剛「バカヤロー!!」

こんなコメディエピソードのあった金星もあった。
この部屋も場所後に100年以上の歴史に幕を閉じることになった。

260 :待った名無しさん:2013/01/19(土) 06:00:29.20 0.net
貴花田って前頭1だったから本当は初日に千代の富士と当たらなかったんだろ!
審判員の親方衆が割りを壊したんでしょ?
横綱の初日って東西の小結だっけ?

261 :待った名無しさん:2013/01/19(土) 13:26:32.02 0.net
ケチの金剛じゃなかったら10万くらいあげたんじゃないかな

262 :待った名無しさん:2013/01/31(木) 20:07:24.16 0.net
最近の金星で記憶に新しいのは何?

263 :待った名無しさん:2013/01/31(木) 21:17:47.34 0.net
妙義龍

264 :待った名無しさん:2013/02/01(金) 03:38:15.31 O.net
金星は三役未経験者に限るか、譲っても過去6場所で三役経験がない力士に限るべき。

265 :待った名無しさん:2013/02/01(金) 03:41:17.73 O.net
>>260
土佐ノ海新入幕で西前頭7、初日大関若乃花、2日目横綱貴乃花のほうが違和感ありありだった。

266 :待った名無しさん:2013/02/01(金) 19:33:17.74 0.net
平成22年11月場所2日目の稀勢の里が白鵬を破り連勝を63で止めた時が一番記憶に残った

267 :待った名無しさん:2013/02/01(金) 20:36:56.12 0.net
安芸ノ海が双葉山を倒した一番は伝説的な世紀の大金星だな。
いつから金星が一般化されたかは知らないが。

268 :待った名無しさん:2013/02/02(土) 18:40:11.30 0.net
高見盛が朝青龍から初金星

269 :待った名無しさん:2013/02/04(月) 18:17:02.78 0.net
戸田が大鵬に勝ったシーン!
世紀の大誤審

270 :待った名無しさん:2013/02/05(火) 00:05:28.22 O.net
>>264
下手すると対象者が居なくなるぞ、その条件だと

271 :待った名無しさん:2013/02/06(水) 20:44:53.89 0.net
隠岐の海にしても妙義龍にしてもメンタル弱すぎw
殊勲賞を逃したじゃん

272 :待った名無しさん:2013/02/07(木) 21:49:46.28 0.net
ガチンコな証拠!
変にハチナナで勝ち越すよりマシ

273 :待った名無しさん:2013/02/09(土) 06:47:54.61 0.net
63連勝ストップ!
あのころ時は稀勢の里が大関昇進することを夢にもおもわずなかった

274 :待った名無しさん:2013/02/11(月) 17:36:22.54 0.net
横綱昇進者の大概は生涯の金星は1つ

275 :待った名無しさん:2013/02/11(月) 20:57:23.48 0.net
そうだな
朝青龍(武蔵丸1)
白鵬(朝青龍1)
日馬富士(朝青龍1)

276 :待った名無しさん:2013/02/12(火) 19:14:28.61 0.net
新横綱からの金星は明星でもいい

277 :篠原:2013/02/12(火) 20:35:37.69 0.net
新横綱で金星を配給した力士って日馬富士だけ?

278 :待った名無しさん:2013/02/13(水) 05:43:39.22 0.net
むしろ新横綱で金星を配給してないほうが少数派だろう

279 :待った名無しさん:2013/02/17(日) 20:23:49.45 0.net
貴乃花も初日負けた相手は小結だし。

280 :待った名無しさん:2013/02/17(日) 20:38:41.25 O.net
大抵、新横綱は初日黒星が多いし、新横綱はほとんどが西か東2枚目だから東小結か前頭筆頭辺りが初日に当たるからな。そこで金星配給になるのだろう。(東正横綱は初日は西小結が普通、貴乃花の最初の金星配給は2場所目の寺尾が最初)
貴乃花は横綱に曙がいたのに何故新横綱の場所に東正横綱に座ったのかが疑問。2場所連続全勝優勝で横綱になったから?それだったら日馬富士も2場所連続全勝優勝で横綱だったが、新横綱の場所は西横綱だったが…。

281 :待った名無しさん:2013/02/17(日) 21:16:46.81 0.net
日本人贔屓

282 :待った名無しさん:2013/02/18(月) 09:19:14.27 O.net
曙は休場してたのでは?

283 :待った名無しさん:2013/02/18(月) 16:51:04.70 0.net
輪島とかも北の富士、琴櫻を差し置いて東正横綱だった

284 :待った名無しさん:2013/02/19(火) 18:17:44.81 0.net
平成3年夏場所の「貴花田VS千代の富士」戦は何故初日にやったの?
貴花田の番付は東前頭1だし、横綱の初日って東西の小結じゃね!

285 :待った名無しさん:2013/02/20(水) 00:32:11.99 0.net
あれは貴花田が初めて横綱大関対戦圏内に上がってきて、千代の富士との対戦が当然注目されていた。

審判部はこれをいつ当てるかを考えたところ、お互いに勝敗の決まっていない状態で当てようということで敢えて初日に持ってきた。
当時の審判部長は千代の師匠の北の富士の九重親方だったかな。

286 :待った名無しさん:2013/02/20(水) 00:36:46.17 0.net
>>285
お互いに勝敗の決まっていないということは、今現在の星取に差が無い状態という意味。

287 :待った名無しさん:2013/02/20(水) 18:45:18.59 0.net
>>285
ありがとう御座います!

288 :待った名無しさん:2013/02/22(金) 21:22:33.41 0.net
何故、昭和59年の小錦は前頭6の地位で横綱と対戦できたのですか?

289 :待った名無しさん:2013/02/22(金) 23:38:48.51 0.net
たとえ平幕中下位でも優勝の可能性のある星取になった場合、横綱大関など上位の力士と当てられる。

このときは相撲を始めて2年かそこらの力士に優勝させたくないという思惑もあって
次々に横綱大関を当てていった。小錦つぶしとか陰口言われてたかな。
大乃国と両横綱を撃破したが、最後琴風に敗れて優勝を逃した。審判部の思惑どおりといったところ。

それよりずっと前、佐田の山や時津山が平幕優勝したときは上位との対戦が全く無かった。
これでは不公平ではないかという声が当然でてきて、審判部の取組の決め方も時代とともに変わってきた。

290 :待った名無しさん:2013/02/22(金) 23:47:07.56 0.net
>>289
ありがとうございます。
あなたが一番印象に残る平幕中下位力士の上位戦を教えてください。

291 :待った名無しさん:2013/02/22(金) 23:48:39.37 0.net
平成になってからは、
幕尻優勝した貴闘力はその場所、横綱の武蔵丸と曙と当てられた。

貴乃花が入幕して初めて11連勝した場所、大関の小錦と横綱の旭富士と対戦が組まれた。
そのほか三役が数人。
このときは逆に幕内下位なのになぜ横綱大関と当てるんだなんて声もあったぐらい。

292 :待った名無しさん:2013/02/22(金) 23:58:45.54 0.net
土佐ノ海は前場所で十両筆頭の地位で14勝1敗の成績挙げた事もあって新入幕は前頭7枚目の地位。
で、初日二日目にいきなり大関若乃花、横綱貴乃花と当てさせられたのは憶えてる。
話題作りとかあったかも知れないけど幾らなんでも流石にちょっと無理があると思った。

293 :待った名無しさん:2013/02/22(金) 23:59:33.48 0.net
印象に残る平幕下位対横綱大関戦といえば
291で挙げた2例がぱっと浮かぶ。
貴闘力、やはり実力差から両横綱にはあっけなく敗れ優勝は難しいかなと思っていたら、
千秋楽関脇の雅山を最後送り倒しで土俵に這わせて優勝。

貴乃花は連勝でマスコミの扱いが日に日に大きくなっていったという意味では記憶に残る。

あと土佐ノ海が新入幕初日でいきなり大関若ノ花と当たったのが記憶に残る。
その翌日が横綱貴乃花(調べてみると平成7年7月、西前頭7枚目)
かなり珍しいケースではないかと思う。

294 :待った名無しさん:2013/02/23(土) 00:28:00.37 0.net
調べてみると幕内下位でも横綱大関に当てられるようになったのは、どうも大錦が新入幕で金星を上げた頃
のようだ。(それ以前の例があったら指摘お願い)

若浪や栃東(父)(前頭5)が平幕優勝したときの対戦相手を見ると、三役はそこそこいるが、横綱は一人もいない。
対大関戦も栃東(父)のとき清国一人だけ。

295 :鳥雪帯:2013/02/23(土) 08:46:09.35 0.net
平成24年夏場所で旭天鵬が優勝した場所で、14日目で大関琴欧洲を倒した取り組みは感動的だった。

296 :待った名無しさん:2013/02/23(土) 22:20:53.76 0.net
北尾が新入幕の場所は前頭8枚目、こちらは対戦相手平幕ばかり。
筆頭で優勝していきなり8枚目なんてかなり稀なケースのように思ったが、土佐ノ海のときはそれ以上に異様。
もう新入幕の対戦相手初日が大関で2日目が横綱、なんてこと2度と無いかもしれない。

金星の話題から若干逸脱しているが。

297 :待った名無しさん:2013/02/23(土) 22:28:41.43 0.net
琴富士が平幕優勝したときは前頭13枚目ながら旭富士から金星上げてるんだな。
ちょっとした盲点だった。

298 :待った名無しさん:2013/02/24(日) 15:36:44.27 0.net
現役で一番多く金星を取った安美錦は横綱の太刀持ちだか、他に上位キラーで横綱の太刀持ちや露払いやった力士いる?

299 :待った名無しさん:2013/02/24(日) 17:22:21.50 0.net
いつの時代でもOK?
上位キラーの朝潮は高砂一門だから関脇以下のとき、千代の富士の太刀持ちか露払いやったことあるかもしれない。
千代の富士キラーの隆の里は若乃花の太刀持ちやってたし、若島津も同じく。
保志も関脇以下では千代の富士の太刀持ちの常連。
大関以上の力士ならすぐ思いつく。

300 :待った名無しさん:2013/02/24(日) 21:52:41.91 0.net
>>294
栃東父が清国と対戦になったのは、清国と対戦予定だった勝昭が休場しちゃったからで、
成績が良くて大関と当てられたわけではないよ。

301 :待った名無しさん:2013/02/24(日) 21:56:10.16 0.net
>>298
若乃花Uに強かった荒勢が輪島の露払いもしくは太刀持ちだったな。
あとは大乃国キラーの板井が千代や羽黒の露払い。
大関以上になった力士でもいいなら>>299が忘れているけど北天佑とか。

302 :待った名無しさん:2013/03/12(火) 19:20:31.79 O.net
あげ

303 :待った名無しさん:2013/03/13(水) 17:54:30.90 0.net
〜日馬富士終戦のお知らせ〜

304 :待った名無しさん:2013/03/13(水) 18:21:20.72 0.net
>>284-285
あの時はいつ当たるかかなり注目されていたからね。

305 :待った名無しさん:2013/03/13(水) 20:14:11.46 0.net
連続金星配給した横綱っている?

306 :待った名無しさん:2013/03/13(水) 20:25:27.87 O.net
>>299
朝潮は千代の富士横綱昇進のときの、
最初の太刀持ちだよ。
明治神宮奉納土俵入りのときは露払い富士桜、太刀持ち朝潮の高砂コンビ。
でも、千代の富士の露払い太刀持ちコンビってその後は一門外からの選出が多い。
逆鉾、寺尾兄弟の場合は千代の富士の師匠の北の富士の井筒名跡での因縁だろうが。

307 :待った名無しさん:2013/03/13(水) 20:57:45.54 O.net
>>305
いくらでもある、双葉山も、
千代の山は三日連続金星配給した場所で優勝している、珍記録。

308 :待った名無しさん:2013/03/13(水) 21:45:20.60 0.net
>>305
2004年秋場所の朝青龍以来

309 :待った名無しさん:2013/03/13(水) 21:50:57.11 O.net
>>308
あの時は終盤全敗でクンロクやったよな。

310 :待った名無しさん:2013/03/14(木) 20:39:23.14 0.net
流石に3日連続金星配給はなかったのか。

311 :待った名無しさん:2013/03/14(木) 23:05:05.43 0.net
一瞬ひやっとしたけどね

312 :待った名無しさん:2013/03/15(金) 18:02:45.02 0.net
明日は勢だろ?
不安じゃね?

313 :待った名無しさん:2013/03/16(土) 10:44:13.12 0.net
ご当地のファンは凄いからな!

314 :待った名無しさん:2013/03/17(日) 17:52:12.49 0.net
日馬富士が金星絶賛配給中w

315 :待った名無しさん:2013/03/17(日) 17:56:00.49 0.net
マジック2か

316 :待った名無しさん:2013/03/18(月) 04:00:40.31 O.net
同じ金星でも全盛期の横綱からと引退前のヘロヘロからとでは意味も観客の反応も違うよなぁ

317 :待った名無しさん:2013/03/20(水) 20:19:33.34 0.net
それ!

318 :待った名無しさん:2013/03/26(火) 04:06:25.45 0.net
横綱在位3場所で4つの金星配給。

319 :待った名無しさん:2013/05/27(月) 09:21:01.50 ID:PKCYHthM0!.net
金星勝ち越しで殊勲賞無しとは。

320 :待った名無しさん:2013/06/08(土) 22:23:52.18 O.net
優勝力士に勝たないと金星ではないとすればいいのに。

321 :待った名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN O.net
高安が早くも2回目

322 :待った名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:WLWbE3I10!.net
日馬富士引退だろうな

323 :待った名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0.net
今日、金星あったね!

324 :待った名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0.net
今場所も同じかよ。

325 :待った名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN 0.net
高安は白鵬からあげられればなぁ。

326 :待った名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN O.net
千代大龍が日馬富士相手に初顔から2回連続

327 :待った名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0.net
日馬富士は高安と千代大龍に苦手意識がある!

328 :待った名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0.net
負けすぎだ!

329 :屋京平:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:zFrNh3+00!.net
金星なんて青山学院が、東洋、駒澤の2強を破って出雲駅伝で初優勝したみたいな感じなもの。
東洋=白鵬
駒澤=朝青龍

330 :待った名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:iHXAjqQc0!.net
まぁ、白鵬倒せるのって、稀勢の里、日馬富士くらい。
金星は安美錦くらいしか期待出来ない。

331 :待った名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN 0.net
高安が白鵬から金星をとれない理由わかる?

332 :待った名無しさん:2013/09/07(土) 22:54:28.68 0.net
最近は平幕中位が横綱と対戦しないからつまらん。

333 :待った名無しさん:2013/09/08(日) 09:41:11.88 0.net
そうだよな。
平幕はシーソーだからね。

334 :待った名無しさん:2013/09/08(日) 20:29:21.30 0.net
遠藤が勝ち星伸ばしていけばあるいは、ということも有り得るが、
さすがに幕内ではそう簡単に勝たせてもらえないだろうな。

335 :待った名無しさん:2013/09/14(土) 21:14:54.49 0.net
今場所も金星ラッシュに注目

336 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 18:04:28.38 0.net
松鳳山涙の初金星!

日馬富士また金星配給

337 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 18:09:52.12 0.net
立ち合い見たよね?
横綱

338 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 18:14:46.89 0.net
これぞ金星配給マシーン

339 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 18:18:52.91 0.net
落語に描いたような小横綱

340 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 18:28:27.91 0.net
敗因はなんだろう?

341 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 18:43:43.07 0.net
タバコ

342 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 18:53:33.32 0.net


343 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 18:59:21.06 i.net
金星のバーゲンセール状態だな景気良く配給しすぎ

344 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 19:30:07.02 0.net
>>1
金星は相撲の面白さのーつだ

のーつだって何よ?の一つだ
だろ

345 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 20:38:02.08 0.net
>>343
この横綱の閉店セールだな(笑)

346 :待った名無しさん:2013/09/16(月) 21:04:22.56 O.net
日馬が金星配給王だから、三賞を出し惜しみする相撲協会w

347 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 07:05:50.40 0.net
金星6場所で8つか。
史上最弱横綱の称号に値する。

348 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 07:05:51.94 0.net
協会の懐事情が悪いのか、三賞にしょっぱくなった最近。
昔は3人誰かは選ぶような雰囲気はあったが。

349 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 07:17:41.24 0.net
>>348
金星の大安売りと優勝が13−14日目に決まるのが原因だな。

350 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 07:22:39.75 0.net
白鵬から関脇以下の誰かが殊勲の星を奪えば、三賞の出し惜しみは避けられる。

351 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 07:28:28.88 0.net
旭富士の金星配給ペースってどれくらいなの?

352 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 08:54:54.30 0.net
ヒマがんばれや

353 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 09:06:50.26 O.net
最近は金星で泣く人が増えたけど昭和とかの時代も結構いたの?

354 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 11:52:45.58 0.net
増えたって何のことだ

355 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 12:57:18.45 O.net
>>354
豊響とか泣いてたやん。
最近は金星取っても高安とかMGRとかメゲスとか若い力士ばっかり取ってるけど、
こうした中堅どころがもぎ取ったら感極まる。

356 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 21:49:36.52 0.net
金星配給10個の最速ペースって誰なの?

357 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 22:10:21.10 0.net
武蔵丸かな

358 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 22:33:25.95 0.net
栃の海だろ

359 :待った名無しさん:2013/09/17(火) 23:48:02.63 O.net
>>348
特に技能に優れた力士が少なくなってきたからね
出せる力士が激減してる

金星もその手の力士が獲ると面白いんだがねえ…

360 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 00:05:26.85 0.net
遠藤君がいる

361 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 00:25:13.77 0.net
今日は
金星がでるか

362 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 05:20:27.01 0.net
ハルマって4日目の対戦相手誰?

363 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 18:14:14.98 O.net
今日も碧山初金星で涙
やっぱ最近金星で泣く人多いやん

364 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 19:52:22.96 0.net
金星9個

365 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 20:08:58.99 0.net
栃の海の33まであと24個。

366 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 20:09:48.88 0.net
でも金星のバゲーンセールになったらだめでしょ。

367 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 20:13:19.54 0.net
白鵬の配給率の低さは異常

368 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 20:23:42.47 0.net
金星配給王

369 :待った名無しさん:2013/09/18(水) 21:23:36.83 0.net
ハルマよえぇ

370 :待った名無しさん:2013/09/19(木) 08:16:40.97 0.net
今場所のヌケヌケ候補からまだ外れていない

371 :待った名無しさん:2013/09/19(木) 09:31:23.58 0.net
宇部さんは相撲板の面白さの一つだ

372 :待った名無しさん:2013/09/19(木) 21:33:28.29 0.net
>>371
死ね

373 :安倍普三:2013/09/20(金) 18:08:59.21 0.net
今日は強かった。
やはり、日馬富士は最近負けてる相手には強い。
勝ってる相手には守りに入っているからな。

374 :待った名無しさん:2013/09/20(金) 20:07:48.99 0.net
現役時代が同時期でも持ち給金で差が出るよな
例えば、栃乃洋の持ち給金は223円だが
同時期に活躍した若の里は171円(H25-3現在)
栃乃洋は三役8場所、若の里は三役26場所

375 :待った名無しさん:2013/09/21(土) 13:39:22.05 0.net
三役多いと金星もないからな

376 :待った名無しさん:2013/09/21(土) 15:44:39.38 0.net
>>374
寺尾は完全、栃乃洋タイプでしょ?

377 :待った名無しさん:2013/09/21(土) 15:46:55.95 0.net
若の里は武蔵丸と朝青龍4回ずつ撃破してる

378 :待った名無しさん:2013/09/21(土) 16:07:36.11 0.net
>>377
武蔵丸3
曙3
若乃花3
武蔵丸3
朝青龍3
の計12個だよ

379 :待った名無しさん:2013/09/21(土) 16:17:35.77 0.net
>>378
それ栃乃洋

380 :待った名無しさん:2013/09/21(土) 16:20:35.85 0.net
若の里か、最後の上位場所って菊の大関撮りの場所でしょ?
覚醒する前の白鵬に6連勝とか
鉄人過ぎる

381 :待った名無しさん:2013/09/21(土) 17:00:10.49 0.net
>>378
貴乃花に勝ったのは関脇の時だったんだな
最近の力士は気の毒だな金星の旨みがわからないから
日馬富士以降は状況が変わっているけど

382 :待った名無しさん:2013/09/21(土) 20:21:14.01 0.net
武蔵丸が1場所で5金星配給っていうのもあったな

383 :待った名無しさん:2013/10/01(火) 05:48:31.19 0.net
被金星って意外とダメージ大きいよね?
H24夏の白鵬とか

384 :待った名無しさん:2013/10/31(木) 23:27:11.88 0.net
金星は金設けになるな。

385 :待った名無しさん:2013/11/01(金) 15:06:20.10 0.net
現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、
これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"あるいは"ヴィッキー"と
呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。

386 :待った名無しさん:2013/11/04(月) 22:18:53.16 0.net
優勝力士に勝つ=金星
その方がしっくりくる

387 :待った名無しさん:2013/11/05(火) 03:44:06.02 O.net
いいえしっくりきません

388 :待った名無しさん:2013/11/16(土) 20:26:38.74 0.net
あの史上最弱横綱に今場所被金星0とは。

389 :待った名無しさん:2013/11/16(土) 21:13:42.98 O.net
黒姫が言ってたけど幕内が破らないと金星にならん、
三役に長くいていくら勝っても金星にならんて問題はやっぱすっきりいかんしどうにかしたいよな

390 :待った名無しさん:2013/11/16(土) 22:01:30.18 O.net
田島恵美子

391 :待った名無しさん:2013/11/29(金) 05:58:56.70 0.net
軽量横綱も今場所は金星なし。

392 :待った名無しさん:2013/12/03(火) 05:58:22.12 0.net
強かったなぁ。

393 :待った名無しさん:2013/12/20(金) 06:23:52.33 0.net
珍しくね

394 :待った名無しさん:2013/12/28(土) 12:01:04.18 0.net
足首負傷中!
今場所もキンボシバーゲンセール

395 :待った名無しさん:2013/12/28(土) 14:06:48.72 0.net
また足首?

396 :待った名無しさん:2014/01/18(土) 12:41:45.96 0.net
白鵬独走

397 :待った名無しさん:2014/01/26(日) 19:23:37.68 0.net
今場所もなし

398 :待った名無しさん:2014/01/28(火) 15:44:10.53 0.net
遠藤なら初顔金星ありそう

399 :待った名無しさん:2014/01/28(火) 19:41:55.99 0.net
双葉山を倒した安芸ノ海に肖って横綱との稽古から逃げるのも作戦の一つかな。
横綱が稽古を申し出たらインフルエンザにかかってとかなんとか言い訳作って。
白鵬、文字通り潰しかねないから。

400 :待った名無しさん:2014/01/29(水) 11:49:26.69 0.net
上位にいるのが白鵬と同世代だからな遠藤は白鵬が上がってきた頃にオーラ似てるからチャンスはあると思う。

401 :待った名無しさん:2014/02/01(土) 15:40:58.09 0.net
そうだね

402 :待った名無しさん:2014/02/01(土) 15:54:39.43 0.net
大乃国は金星3個獲得で将来の横綱か。

403 :待った名無しさん:2014/02/12(水) 03:41:28.99 0.net
>>398
日馬富士が墓穴堀った時だけじゃね?

404 :待った名無しさん:2014/02/18(火) 16:07:53.78 0.net
春場所で金星とりそうな力士を予想してみて!

405 :待った名無しさん:2014/02/18(火) 16:30:20.52 0.net
遠藤

406 :待った名無しさん:2014/02/18(火) 20:18:13.16 0.net
遠藤はまだ無理だろう

407 :待った名無しさん:2014/02/18(火) 21:13:18.64 0.net
白鵬は6 場所連続で金星無配給だから、そろそろ負けてもらいたい。
2013って妙義龍に負けたあとの敗戦って全て横綱大関でしょ?

408 :待った名無しさん:2014/03/05(水) 01:59:15.61 0.net
寂しい

409 :待った名無しさん:2014/03/05(水) 09:46:57.10 O.net
とりあえず白鵬に思い切り張り手喰らわす力士が欲しい

410 :待った名無しさん:2014/03/05(水) 09:57:07.88 0.net
>>407
豪栄道ってもう大関なのか…

411 :待った名無しさん:2014/03/05(水) 11:18:54.25 0.net
>>410
すまん忘れてた。
8→8→11→8→8→11
の無限ループは平幕、小結の力士が可哀想。
上がるなら上がれ、落ちるなら落ちろ
って話。

412 :待った名無しさん:2014/03/10(月) 17:52:21.83 0.net
盛り上がる準備を!!!

413 :待った名無しさん:2014/03/10(月) 17:58:19.51 0.net
遠藤が日馬富士に勝てば、曙を破った武双山に並ぶ初土俵から7場所目の金星。

414 :待った名無しさん:2014/03/13(木) 11:54:15.48 0.net
某軽量横綱はそろそろ

415 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 18:59:12.06 0.net
高安w
惜しい

416 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 08:29:10.92 0.net
金星ではなく、終盤のスタミナ切れに変わったのか?

417 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 14:56:41.39 0.net
かもな

418 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 17:24:33.19 0.net
賜杯回しのための金星の譲り合い
byモンゴル互助会

419 :待った名無しさん:2014/05/01(木) 17:47:46.87 O.net
鶴竜からの初金星は遠藤だと思ってる

420 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/01(木) 22:40:50.09 0.net
史上最弱横綱=琴櫻

421 :待った名無しさん:2014/05/09(金) 21:30:38.65 0.net
>>419
隠岐の海だろ

422 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 18:01:00.40 0.net
遠藤初金星おめでとう

423 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 19:53:23.92 O.net
>>419
すげーな

424 :元租屋京平:2014/05/14(水) 19:59:52.37 0.net
遠藤は日本人力士の星だ。

425 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 20:09:52.66 0.net
入幕8場所での金星獲得は武双山に次ぐ史上2位のスピード記録。

426 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 20:19:12.55 0.net
31年ぶりの1場所3金星へ

427 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 20:21:42.70 0.net
白鵬っていつ配給するの?

428 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 21:25:28.95 0.net
>>427
ごじょかい信じないとやってけないあほか

429 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 21:37:49.02 0.net
そうでもない。

430 :元租屋京平:2014/05/16(金) 20:45:35.23 0.net
日馬富士が金星配給。

431 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 22:10:33.60 0.net
なるほど

432 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 17:56:32.05 O.net
連日の初金星
しかも最年長&最速2位

433 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 19:37:40.98 0.net
イヌス、変化しての金星配給ワロタw

434 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 20:14:30.50 0.net
変化金星って誰以来?

435 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 03:34:38.81 0.net
断食力士相手に変化して勝ちにいったのにせつないよな

436 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 17:58:04.79 O.net
平成15年九州・栃乃洋(朝青龍&武蔵丸)以来、11年ぶりの1場所金星2つ
猛嵐襲来──大砂嵐

437 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 18:24:11.14 0.net
新記録の期待もあったが
取組編成がそうはさせなかったな

438 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 18:37:46.06 0.net
協会の財政を悪くする横綱が2人もいる。

439 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 19:10:08.66 0.net
今場所も白鵬の優勝でかたそうだな
まわりが勝手にこけすぎだ

440 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 19:22:29.07 0.net
金星は見る方からすれば華だ。だけど横綱にはあまり供給してほしくない

金星ひとつで、年間24万円が幕の内いる限りもらえるのだから、横綱には
そういう面でも責任もってほしい(協会の財政)
だから、金星を支給したら横綱の報奨金を減額する(減らすのは1/10程度)仕組み
も導入したらいかが、八百屋の撲滅にもつながるし

441 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 20:20:39.20 0.net
横綱戦
3日連続黒星の平幕力士が今場所誕生しているぞ

442 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 00:27:26.01 0.net
明日大砂嵐勝てば、にくのおおいおおのくに以来の1場所3金星。

443 : ◆VqMkxw5569M0 :2014/07/21(月) 19:00:12.07 0.net
値打ちがさがった

444 :待った名無しさん:2014/08/12(火) 21:52:57.79 0.net
軽量横綱のせいw

445 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 21:24:36.54 ID:/zH6i4pr0.net
金星って雑魚が横綱を倒したりすると付くんだよね、金星が多いってつまり最後まで雑魚だった相撲取りだよねw

446 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 22:28:09.67 ID:h4DGoIj30.net
もしも今場所逸ノ城が金星取ったら武双山を抜いて最短記録かい

447 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 22:29:52.76 ID:h4DGoIj30.net
>>445
逸ノ城がもしも今場所金星を取れずに11勝くらいで三役に上がってそのまま昇進していったら金星なしだよな
白鵬は金星ひとつだけだったよな

448 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 00:21:38.97 ID:9SD1S0e3O.net
金星経験0の現役横綱だっていますが

449 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:59:33.49 ID:Mx/Lzvm7O.net
嘉風、2場所連続32歳金星!!

450 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:00:49.50 ID:4xjPtDhy0.net
205 :公共放送名無しさん:2014/09/22(月) 17:59:48.67 ID:5Ws3ouYK
おばさんの座布団がほとんど飛んでない…
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141137630924578.gif

451 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:11:14.23 ID:3kl68Zy90.net
イヌスはイヌスだった。

452 :元租屋京平:2014/10/28(火) 13:12:24.99 ID:Dl5E+G6a0.net
イチンノンブが関脇

453 :元租屋京平:2014/11/11(火) 20:56:05.48 ID:FOQo+cuA0.net
今日、金星出ましたね!

454 :待った名無しさん:2014/11/11(火) 21:07:54.97 ID:nhlGj4UfO.net
オイ、コラ元租屋!
住所教えろや!!!


wwwww

455 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 22:40:08.18 ID:KxmV8rjS0.net
今日も金星ですね。

456 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 21:09:11.03 ID:W6C9POTh0.net
高安が金星!
白鵬11場所ぶりの配給

457 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 08:32:49.81 ID:4xZk5R8m0.net
白鵬の年6場所連続金星なしは実現せず!

458 :待った名無しさん:2014/12/21(日) 12:44:46.57 ID:OzQjUAGi0.net
高安は金星4つか。
あの若さで安美錦まであと3つと迫る。
金星多いってことは、三役や上位で負け越しが多いことを意味するから複雑だな。

459 :待った名無しさん:2014/12/23(火) 23:02:51.23 ID:WOjUXjtE0.net
ヒマから2つ、犬から1つで現役最多タイだね

460 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 20:14:45.22 ID:LFk8MnTy0.net
今場所の金星は、栃ノ心(日馬)、勢(鶴竜)、安美錦(鶴竜)あたりかな?
白鵬は金星配給なしと予想。

461 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 10:23:01.54 ID:qRGYnefB0.net
白はゆっくり休みたいって言って金星配給して今場所は11−4くらい。
日馬と鶴竜が横綱の意地を見せて優勝争いを引っ張りそう。
白が160kgの大台に乗せた。
逸対策のために増量したみたいだけど、過去に貴が同じことやって怪我したからな。
優勝40目指すなら150前半のままの体重でも良かった。

462 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 20:34:21.68 ID:gx7ftnaT0.net
白鵬は来場所33回目(史上単独1位)の優勝目指してるわけだから本気ださないわけないだろ。本人もV宣言してるわけだし。
まあ、優勝しちゃったら春場所は手を抜くかもしれないが。

463 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 12:00:26.01 ID:M/zkWtii0.net
鶴竜早くも配給ワロタ

464 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 18:04:57.27 ID:M/zkWtii0.net
日馬富士が常幸龍に金星配給

465 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 19:06:15.08 ID:JzlFoKK9O.net
会心の金星と、意表の金星があるが、今日のなんかはまさしく意表の金星だな。
久しぶりに味わう感覚。

466 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 22:12:57.34 ID:dKv/DqO/0.net
意表の金星だと責めるに責められないよね?

467 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 07:11:23.44 ID:XaVqrPvW0.net
銀星

468 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 18:02:04.02 ID:w2kU4ngT0.net
>>425
入幕8場所以内に金星を獲得した力士ってそれなりにいないか??

469 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 02:54:45.59 ID:P2RhnZe10.net
イチンと栃ノ心に完敗❗

470 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 03:33:29.40 ID:uOl/c5KHO.net
栃ノ心は横綱に通算25回目の挑戦で悲願の初勝利
それより朝青龍と2回しか対戦してないことの驚き

471 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 00:10:12.90 ID:oKFBjPmMO.net
白鵬は本当に安定している。
日馬富士と鶴竜はダメだね

472 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 08:50:35.46 ID:wUk+i0SNO.net
ひょっとして日馬と鶴竜ってマシじゃない?

貴乃花   出場:38場所  金星配給:39個
若乃花   出場: 8場所  金星配給:18個
武蔵丸   出場:22場所  金星配給:26個
旭富士   出場: 8場所  金星配給:12個
大乃国   出場:17場所  金星配給:20個

473 :待った名無しさん:2015/03/25(水) 21:44:20.88 ID:i/dX72zt0.net
u.-

474 :待った名無しさん:2015/03/26(木) 07:56:22.01 ID:5HAvs9g00.net
http://ninkyoudou5910.blogspot.jp/ 
> ↑↑↑『ヤクザ代紋バッチ』極上の仕上がりでございます。山口組直参代紋バッチ、竹中組、弘道会、宅見組、極心連合会、山健組、中野会、加茂田組、菅谷組、南道会、地道組、柳川組、二代目山広組、YouTubeでお馴染み二代目難波安組代紋紋バッチ有ります。6500円

475 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 13:52:29.04 ID:is8ECiar0.net
         ついに ナ ゴ ヤ 市 シ ョ ウ ワ 区 に住むはん罪者確定被告人 (名よきそん)
              スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

                      梶谷こういち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

476 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 16:18:53.08 ID:B5DN4WKd0.net
↑死ね

477 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 19:07:45.03 ID:OOAovlzR0.net
宇部様は神(*^_^*)♪

478 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 00:41:31.62 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

479 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 00:41:42.58 ID:fAiwsKhp0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

480 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 01:01:17.31 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

481 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 01:10:05.92 ID:4I/wnC9V0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

482 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 04:41:18.12 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

483 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 05:15:53.43 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

484 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 08:54:49.77 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

485 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 08:59:10.01 ID:QVXwHojo0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

486 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 09:15:56.06 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

487 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 09:20:10.44 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

488 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 19:56:57.69 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

489 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 20:46:10.84 ID:jAQTvscl0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

490 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 20:55:14.64 ID:s778MRfs0.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

491 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 22:25:42.94 ID:HbnNpe2m0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

492 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 22:34:01.86 ID:s778MRfs0.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

493 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:56:27.42 ID:fAiwsKhp0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

494 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:59:28.13 ID:s778MRfs0.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

495 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 04:35:54.29 ID:1hI9zmV+0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

496 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:06:38.61 ID:LbCvcg8s0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

497 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:18:26.29 ID:8FANWGuO0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

498 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:48:46.05 ID:7+lposnL0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

499 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:49:10.58 ID:oS86emCu0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

500 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 13:37:01.72 ID:q4A1RH/00.net
イヌヒマのオンパレード

501 :待った名無しさん:2015/05/01(金) 21:45:16.17 ID:MWugilxZ0.net
朝から晩まで睡眠時間2時間で2chに張り付き、エロゲをして、アニメを見て、
受験に失敗したゴキブリ白神ちゃん♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwv
おまけに超絶馬鹿の分際で自分語り大好きのナルシストで、キモいツラで
風呂にも入らず不潔で臭いって・・・
お前ってさぁ、煽りとか抜きで本当にゴキブリ未満の害虫だよなっ ☆
生まれてきた事が可哀想☆ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww52

502 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 08:14:36.84 ID:n8kIYsfd0.net
佐田の海wwww

503 :待った名無しさん:2015/05/16(土) 09:06:34.98 ID:n8kIYsfd0.net
白鵬は悪くても小結に負けるんだよな。

504 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 17:55:22.26 ID:VeMbkfRLO.net
最近は三十路すぎて初金星が増えたね

505 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 18:00:04.00 ID:5bI35R5O0.net
本当は強くて、横綱なれるのに、わざと前頭にとどまって、毎回金星を、3横綱から取れば、それだけで、900万!
これのが稼げるんじゃね?どーなんだろ?

506 :待った名無しさん:2015/05/19(火) 17:56:14.26 ID:SBaimRvmO.net
1場所で3人が初金星の美酒

507 :待った名無しさん:2015/06/19(金) 12:34:24.95 ID:h34qMntx0.net
11−4の場所でも金星0の白鵬
初日負けも小結という運

508 :待った名無しさん:2015/06/23(火) 16:15:30.41 ID:Rf+FwgSs0.net
金星配給率
白鵬     2.8%
鶴竜   11.4%
日馬富士 21.5%

509 :待った名無しさん:2015/06/23(火) 20:29:33.37 ID:uPc3odSDO.net
日馬って、5人に1人以上の平幕に負けてるのwwwww?

510 :待った名無しさん:2015/06/24(水) 11:06:48.79 ID:6D5D3EJr0.net
そういうことだねしかしひどい

白鵬がすごすぎるな

511 :待った名無しさん:2015/06/24(水) 21:02:44.73 ID:I47cu9WDO.net
大関が白鵬に勝っても金星扱いにしていいくらいの勝率w

512 :待った名無しさん:2015/06/26(金) 10:52:48.83 ID:eSk2fb5F0.net
ヒマは角界の島谷ひとみだからな

513 :待った名無しさん:2015/07/13(月) 12:13:06.88 ID:ITwtl3ID0.net
ヒマは不戦敗のため金星配給ならず

514 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 14:34:26.98 ID:ljE5MhpY0.net
金星配給率 名古屋場所終了時
白鵬     2.7%
鶴竜    9.7%
日馬富士 21.5%

515 :待った名無しさん:2015/07/28(火) 07:26:32.73 ID:IaOzg/mE0.net
なんだかんだ鶴竜10%切ったか

516 :待った名無しさん:2015/07/28(火) 08:36:19.24 ID:973FxGgA0.net
鶴竜って強い場所ではまず平幕には負けないよな
そのかわり関脇以上の力士には弱いw

517 :待った名無しさん:2015/07/28(火) 15:09:29.03 ID:nBrbbEZM0.net
白鵬は金星配給数9だがその内5人はその場所負け越し
鶴竜は金星配給数5だがその内4人はその場所負け越し(全て7勝8敗)
日馬は金星配給数22だがその内12人はその場所負け越し(途中休場3人)

518 :待った名無しさん:2015/08/05(水) 08:19:45.89 ID:raluzr7G0.net
殊勲賞もらったら協会のコストになるだろう?
空気読んどるのかも

519 :待った名無しさん:2015/09/15(火) 14:17:24.77 ID:w8oujBIU0.net
白鵬ついに10個目の金星をようやく献上!
その名は水泳選手・嘉風!

520 :待った名無しさん:2015/09/15(火) 14:31:01.49 ID:w8oujBIU0.net
500回ビデオ見ます

521 :待った名無しさん:2015/09/15(火) 20:47:05.75 ID:w8oujBIU0.net
嘉風2日続けて金星!

522 :待った名無しさん:2015/09/18(金) 23:52:19.24 ID:MRnNe9D90.net
その嘉風6日目終えて4勝2敗

523 :待った名無しさん:2015/09/19(土) 13:18:22.63 ID:fyVVGNme0.net
今日シャケ戦

524 :待った名無しさん:2015/09/27(日) 00:15:28.97 ID:LllPCNN80.net
白鵬戦金星の勝ち越し率5割

525 :待った名無しさん:2015/09/30(水) 08:49:07.88 ID:EMW4Q04h0.net
金星配給率 秋場所終了時
白鵬     3.0%
鶴竜    12.5%
日馬富士 21.5%

526 :待った名無しさん:2015/10/01(木) 02:39:49.10 ID:yWBAqRHf0.net
白鵬はようやく金星配給2桁か

527 :待った名無しさん:2015/11/10(火) 17:56:28.74 ID:ajyLEbEu.net
昨日は金星あったな

528 :待った名無しさん:2015/11/25(水) 14:58:41.37 ID:8P/G5bgX.net
金星配給率 九州場所終了時
白鵬     3.0%
鶴竜    11.3%
日馬富士 21.2%

529 :待った名無しさん:2015/11/25(水) 15:15:52.27 ID:HRrAxVma.net
金星は協会の財政を悪くあうる。
全勝優勝よりはマシだけど。

530 :待った名無しさん:2015/11/26(木) 11:40:41.17 ID:ThPCV3jF.net
日馬は金星配給数23だがその内13人はその場所負け越し(途中休場4人)

531 :待った名無しさん:2015/12/21(月) 00:19:43.65 ID:XnFVxpxy.net
二場所、あるいは三場所の期間での
最多金星配給数ってどれくらいかな?

一場所は丸

総レス数 531
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200