2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関取昇進力士予想スレ

1 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 14:01:18.19 0.net
幕下十枚目以下十両昇進争いの話、将来昇進有望の力士の予想などなんでも構いません新十両昇進力士を予想していきましょう

2 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 14:44:24.63 O.net
>>1 GJ!

平成26年初場所十両昇進予想
◎川成(東3)
○隆の山(西2)
▲北播磨(東1)
△荒鷲(西1)△佐田の海(東5)☆魁(西4)

本命は川成。前回はあと一歩のところで番付運に泣き、今年は出世に無駄を費やすことになった。
けれども遠回りでこそ力をつけ直すことができたはず。今回はズバッと決めてくれるだろう。

相手
なんといっても元幕内、体力的に7番は楽な隆の山
ここ3年幕下5枚目内で負け越しがない北播磨
先場所幕下準Vの荒鷲
怪我は9割回復したと話す佐田の海
7番相撲が懸念材料だけど魁も

今場所は阿覧引退、栃ノ心全休の既に2枠あるので入替はいつもより多めが期待できます。

3 :待った名無しさん:2013/11/13(水) 23:07:01.11 i.net
ここで大穴の希帆ノ海

4 :待った名無しさん:2013/11/15(金) 16:12:06.11 0.net
武蔵国はどうなん?

5 :待った名無しさん:2013/11/20(水) 02:23:05.17 O.net
西1 ◎荒鷲4−1
西4 魁4−2
東5 佐田海4−1
東3 川成3−2
東1 北播磨2−3
東2 栃飛龍2−3
西2 隆の山2−3
東14 若乃島5−0
西5 鳰の湖2−3

6 :待った名無しさん:2013/11/20(水) 12:32:07.00 O.net
>>2
ヒモ3頭で決まりそうな悪寒

7 :待った名無しさん:2013/11/20(水) 22:44:38.41 O.net
西1◎荒 鷲D−1
西4  魁 4−2 ±丹蔵
東5 佐田海4−A ±琴弥山
━━昇進ライン━━
東2 栃飛龍B−3
西2 隆の山B−3
東3 川 成3−B

脱落
東1 北播磨2−C
西5 鳰の湖2−C
東14 若乃島5−@

丸囲み数字は今日変わった星。右側は明日の対戦相手。昇進ラインは現時点で十両から陥落相当の数に基づく。

8 :待った名無しさん:2013/11/21(木) 22:02:40.56 O.net
西1◎荒 鷲5−1 −勝誠
東2 栃飛龍3−3
西2 隆の山3−3
━━昇進ライン━━
東3 川 成3−3
西4  魁 4−B
東5 佐田海4−B

9 :待った名無しさん:2013/11/23(土) 22:33:39.88 O.net
【十四日目】魁の新十両が内定 互助会決裂で昇進ラインも爆下げ

西1◎荒 鷲6−1
西4○ 魁 4−3
東2 栃飛龍3−3 −川成
西2 隆の山3−3 ±肥後ノ城
東3 川 成3−3 −栃飛龍
━━昇進ライン━━
東5 佐田海4−3

10 :平成26年初場所:2014/01/08(水) 11:47:25.12 O.net
×丹蔵1岩戸×
 磋牙2希帆◎
◎諫誠3琴弥×
○阿夢4北磨
◎福轟5土豊○

▼6〜15枚目トピ
・石浦、照強、岩崎が初上位
・膝に苦しむ鳰の湖、栃ノ心が東西の幕下15枚目まで落下
・逸ノ城が外人初の15枚目格付出デビュー

11 :待った名無しさん:2014/01/11(土) 11:10:10.81 O.net
先場所は紙一重でしたが◎と▲を外してしまいました。
川成は一度上がってしまえば一気に幕内までいくタイプやと思うだけに、運に見放されてるのがもったいないの一言です。


平成26年初場所
◎阿夢露
○北播磨
▲土佐豊
△磋牙司△希帆ノ海
×栃ノ心
注出羽疾風

本命は阿夢露。膝の大怪我で序二段まで下がってから、ここまで順調に回復してきた。
寄る時の腰の降り方は明らかに場違い。5枚目以内に入っても引き続き優勝を狙える好成績で待望の関取復帰といきたい。

相手
次は大阪、絶対勝ち越す北播磨
阿夢露同様、カムバックにこぎつけた土佐豊
不屈の闘志、磋牙司
出羽海親方最後の場所(3月)に間に合わせたいと語る希帆ノ海
あと、出場してくるなら15枚目でぎりぎり留まった栃ノ心も入れたいと思います

個人的には幕下10枚目ですが、出羽海部屋でも「こっちやった」の予感がする出羽疾風に注意マークを付けておきます

12 :待った名無しさん:2014/01/18(土) 14:57:12.56 O.net
13丹蔵1岩戸13
22磋牙2希帆22
22諫誠3琴弥22
40阿夢4北磨31
13福轟5土豊31

13 :待った名無しさん:2014/01/18(土) 15:41:26.10 0.net
川成全休

14 :待った名無しさん:2014/01/20(月) 14:52:24.26 O.net
23丹蔵1岩戸14
32磋牙2希帆23
23諫誠3琴弥32
41阿夢4北磨41
14福轟5土豊41

50大和7

15 :待った名無しさん:2014/01/22(水) 15:57:38.02 O.net
24丹蔵1岩戸15
42磋牙2希帆24
33諫誠3琴弥33
51阿夢4北磨42
24福轟5土豊51

16 :待った名無しさん:2014/02/03(月) 19:21:09.84 O.net
両国1R 15枚上 未昇進戦  単勝
         1200m芝 16頭

1.1O逸ノ城
3.OK石浦
6.2A諫誠
9.6L萬華城
1O.9I出羽疾風
11.OM岩崎
15.2E大和富士
18.8@希帆ノ海
2O.5F若乃島
21.1N大栄翔
3O.2J照強
4O.4C川成
46.6D入江
64.7B福轟力
71.3H勝誠
79.4G舛ノ湖

初場所幕下15枚目以内にいる関取未経験者を、今年中に新十両昇進なるかどうかで単勝人気にした
馬番はもちろん番付上から順にふったもの

17 :待った名無しさん:2014/02/04(火) 22:36:09.92 0.net
今年の新十両は一人か二人。逸ノ城は確定
あとは再十両ばっかになるだろう

18 :平成26年春場所:2014/02/24(月) 22:49:36.92 ID:wTqkYYyjO.net
 土豊1 魁 ×
◎肥嵐2大和◎
×隆山3逸城◎
 丹蔵4若島○
◎石浦5希善

▼6〜15枚目トピ
・錣山部屋の寺尾と堀切、旭大星が初上位
・坂口が宝龍山と改名

19 :待った名無しさん:2014/03/09(日) 19:20:11.29 O.net
先場所は見事的中でした。悩んだ末、東西の筆頭を思いきって切って正解でした。
出羽海部屋は結局師匠の定年までに関取を輩出することはできませんでしたね。
最近よく幕下がたくさんいる部屋について活気があるでしょうねと中継で話題になることが多いですが、それで終わらせていいんでしょうかね。
事実、そうゆう大部屋に限って関取が少なかったり、部屋頭が微妙だったり。
ライバルがいることは何よりの賜物ですが、悪い意味で牽制し合うとみんな揃って甘んじてしまう。難しいものです。


平成26年春場所
◎逸ノ城

揺るがぬ大本命。昇進とゆうよりもそれに向けてどんな勝ち方をするか、7つの白星を見ておきます。

相手
カムバック土佐豊
なんで勝てちゃうのと思うぐらい相撲が巧い石浦
4勝3敗ぐらいならいけそうな隆の山
穴っぽいところで若乃島

20 :待った名無しさん:2014/03/15(土) 23:51:08.87 O.net
22土豊1 魁 32
13肥嵐2大和22
31隆山3逸城31
22丹蔵4若島22
13石浦5希善31

   7栄翔40
      :
   13堀切30

21 :待った名無しさん:2014/03/17(月) 14:55:20.22 O.net
32土豊1 魁 41
14肥嵐2大和23
32隆山3逸城41
23丹蔵4若島32
23石浦5希善32

22 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 13:55:30.40 O.net
十両から3〜4枠は空くと思うがな

23 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 14:47:16.47 O.net
42土豊1 魁 42
24肥嵐2大和33
42隆山3逸城51
24丹蔵4若島33
33石浦5希善42

24 :平成26年春場所:2014/05/06(火) 23:19:55.31 O.net
×北磨1若島
◎大栄2石浦
×栃飛3旭星◎
 希善4宝龍○
◎岩崎5肥嵐

7.琴宏梅、8.琴恵光、10.千代翔馬、12.鶴林が初上位

25 :琴満奏天:2014/05/12(月) 15:39:12.82 O.net
◎栃ノ心

さすがに格が違いすぎました。膝元はまだまだ不安でしょうが、能力で勝ってしまいます。6勝でも上げてほしいですね。

相手
現役最強エレベーター、北播磨、
川端に先を越されてはいけない大栄翔、
悲願の関取へ若乃島、
52年ぶりの快挙なるか石浦
復調してきた希善龍

26 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 14:49:25.93 O.net
23北磨1若島32
41大栄2石浦23
32栃飛3旭星41
41希善4宝龍23
23岩崎5肥嵐23
14大和6栃心50

27 :平成26年名古屋場所:2014/07/03(木) 08:53:52.69 O.net
× 魁 1宝龍
×肥城2芳東×
×若荒3磋牙
 北磨4出疾○
◎琴恵5武海◎

10.阿武咲、12.大翔龍、14.大翔岩、15.朝弁慶が初上位

28 :待った名無しさん:2014/07/13(日) 10:32:39.91 O.net
あげ

29 :琴満奏天:2014/07/13(日) 11:52:10.55 O.net
◎魁
今場所は十両から陥落しそうな力士が2、3人あるかどうか。落ちる者は、すべて落ちたといった感じ。
おのずと、幕下上位のレベルは低め。こんな時は、一番筆頭の力士を軸にしておくのが無難。
十両でもいくらか通用してる魁。故人を思っても、絶対1場所で戻りたいはず。

相手
先場所楽日の入替戦で自信をつけた宝龍山、
37歳でも元気いっぱい、芳東、
カッパ頭で、ゾンビと化す磋牙司

30 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 14:56:36.81 O.net
50 魁 1宝龍23
23肥城2芳東32
32若荒3磋牙14
32北磨4出疾32
23琴恵5武海23

総レス数 30
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200