2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜真・勝敗予想スレッド その11〜

1 :待った名無しさん:2014/03/02(日) 04:31:31.35 0.net
反則予想士を引退に持ち込むスレの第11弾!
その他本スレを汚さないようにこちらを利用しましょう。
雑談もokだよ。

前スレ その10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1390287912/

過去ログ
その9 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1352967723/
その8 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1310401682/
その7 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1243142158/
その6 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1200506609/
その5 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1160377308/
その4 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1127599757/
その3 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1105733222/
その2 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1089705329/
その1 不明

2 :待った名無しさん:2014/03/02(日) 04:40:37.48 0.net
涼水乃里・・・多数派集計疑惑があるが、実績では文句なしの最強予想士。
猫又・・・超安泰派。優勝争いによく絡んでくる。
淀響・・・連敗記録、パクリ疑惑でネタ提供。最近は安泰気味の予想。
小錦内閣・・・タイトルのかかった千秋楽にパクリ疑惑もなぜか叩きを受けず。
前川製菓・・・パクリ疑惑による叩きを受ける。しかし、最初のカキコ以外の叩きは事実と異なる内容ばかりで、信憑性が薄れていった。
ひか・・・女の子(?)らしさで人気。
ぼる乃山・・・雑談スレ出身。ぼるじょあとしての行動で批判を受けているのか、コメントの内容で批判を受けているのか・・・。
門戸頃・・・エンターテイナー。
青海・・・涼水乃里関か。横綱取り→横綱取りやり直しの繰り返しで横綱昇進の夢がかなわない。強制休場され引退。
石油・・・自己弁護問題でスレが盛り上がる。その後も空気読めない発言あり。
コテ皇・・・このスレの常連。センスのない四股名と書かれる。 全日黒星(全敗)記録を達成。
亀ノ花・・・多くのワースト記録を保持。今後簡単に更新されることはないだろう。番付外になった後、復帰した模様だが再び番付外に。
その後似た傾向の予想士が参加。
パフィー山・・・最近はエレベーター予想士。PUFFYと言えばポップンミュージック。
織部亭・・・涼水関と同じく横綱経験あり。涼水関を超える超安泰派だったが、既に引退。
大寒山・・・最近参加し始める。偽物が現れ暴れるも本人のコメントもウザいと指摘される。
富士ノ川・・・この四股名で互助会スレッドなどによく登場。アンチも多い。

3 :参考資料:2014/03/02(日) 04:43:17.75 0.net
大関昇進
           3(番 外)→ 1(小 結) 14夏 ○ 猫又
           2(番 外)→ 2(関 脇) 14夏 ○ 禿同山
 1(番 外)→ 5(関 脇)→ 1(関 脇) 14名 ○ 織部亭
11(前  4)→10(小 結)→ 4(関 脇) 14九 ○ 飛人
17(十 付)→19(前  7)→29(関 脇) 14九 × (0゜〜゜)
 1(前 16)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 15初 ○ 涼水乃里
12(前  5)→ 3(前  1)→12(関 脇) 15初 × 正露丸
 9(前 12)→ 7(前  3)→15(小 結) 15初 × 和央盛
18(前  5)→ 4(前  5)→ 8(関 脇) 15春 × 大胃腸
19(前  6)→ 4(前  6)→ 9(小 結) 15春 × (^▽^)
32(前 14)→ 1(前 11)→ 1(小 結) 15夏 ○ 前川製菓
 3(前  6)→12(小 結)→11(小 結) 15名 × 加ト盛
17(前  2)→ 9(前  3)→ 1(小 結) 15秋 ○ 深夜
 4(前  2)→14(関 脇)→ 7(小 結) 15秋 × ダダーン
 2(前 13)→ 1(前  3)→ 6(関 脇) 16初 ○ ポケット(ё)
 5(前  3)→12(関 脇)→ 4(関 脇) 16初 ○ 正露丸
13(関 脇)→15(関 脇)→ 2(関 脇) 16夏 ○ 八艘海
30(前  4)→ 4(前  5)→ 8(小 結) 16夏 × 快速傑
15(前  1)→ 2(小 結)→ 9(関 脇) 16夏 ○ 長飛丸
24(前  1)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 16秋 ○ 大胃腸
 7(前  2)→12(関 脇)→ 2(関 脇) 16秋 ○ 朝白龍
21(前  5)→ 4(前  4)→ 5(小 結) 16秋 × 武蔵丸最高!

4 :参考資料:2014/03/02(日) 04:44:23.72 0.net
4(前  6)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17初 ○ いきなり小次郎
12(前 11)→ 5(前  5)→ 3(関 脇) 17春 ○ だぶる優
25(小 結)→ 8(前  2)→ 6(関 脇) 17春 × 猫又
 8(前  2)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17夏 ○ 猫又
22(前  4)→ 5(前  3)→10(関 脇) 17夏 × トンイル従業員
 5(前  3)→10(関 脇)→ 5(関 脇) 17名 ○ トンイル従業員
13(前  1)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 17名 × ポケット(ё)
 1(前 14)→ 7(前  1)→11(関 脇) 17名 × 米の原
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 8(関 脇) 17秋 ○ ポケット(ё)
 7(前  1)→11(関 脇)→ 3(関 脇) 17秋 ○ 米の原
14(前  5)→12(小 結)→ 4(関 脇) 18初 × 深夜
12(小 結)→ 4(関 脇)→ 4(関 脇) 18春 ○ 深夜
 3(前 10)→ 7(前  1)→ 8(関 脇) 18春 ○ 石油
22(小 結)→ 2(小 結)→ 3(関 脇) 18名 ○ ダダーン
22(前  3)→ 1(前  3)→ 9(関 脇) 18秋 ○ 快速傑
13(前 14)→ 4(前  5)→ 5(小 結) 18秋 × ぴょんきち
10(前  8)→10(前  2)→ 7(小 結) 18秋 × 武蔵丸最高!
23(前  1)→ 1(前  3)→ 8(関 脇) 18九 ○ 加藤貴
10(前  2)→ 7(小 結)→ 1(関 脇) 18九 ○ 武蔵丸最高!
10(前  4)→ 2(前  1)→ 7(関 脇) 19春 ○ 禿藁
28(前  7)→ 1(前  7)→ 6(小 結) 19秋 × ぴょんきち
 1(前  7)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 19九 ○ ぴょんきち
 7(前  1)→12(関 脇)→ 5(関 脇) 19九 ○ 東風錦
10(前  3)→ 9(関 脇)→ 9(関 脇) 20夏 × 蛍茶屋
21(関 脇)→ 7(小 結)→ 3(関 脇) 20秋 ○ 大胃腸

5 :参考資料:2014/03/02(日) 04:45:29.49 0.net
26(関 脇)→ 2(前  2)→ 3(関 脇) 21名 ○ 武蔵丸最高!
 9(前  1)→ 7(関 脇)→ 9(関 脇) 21名 ○ 深夜
12(前  3)→ 7(小 結)→ 4(関 脇) 22夏 ○ 弟子屈
 8(前  7)→ 1(前  2)→ 7(関 脇) 22秋 ○ 大胃腸
22(関 脇)→ 5(前  1)→ 1(関 脇) 22九 ○ 北国
 8(前  1)→ 7(小 結)→ 7(関 脇) 23秋 × みどり海
20(関 脇)→ 5(前  1)→ 2(関 脇) 23九 ○ 深夜
10(小 結)→ 8(関 脇)→ 1(関 脇) 24初 ○ 禿藁
17(小 結)→ 1(前  1)→ 8(関 脇) 24夏 ○ みどり海
 3(前  4)→12(関 脇)→ 3(小 結) 24夏 × ダダーン
21(関 脇)→ 4(前  2)→ 5(小 結) 24夏 × 弥刀錦
 4(前  2)→ 5(小 結)→ 5(関 脇) 24名 ○ 弥刀錦

6 :参考資料:2014/03/02(日) 04:46:15.45 0.net
横綱昇進
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17名 × 朝白龍
 3(関 脇)→ 5(大 関)→ 8(大 関) 17名 × だぶる優
 8(大 関)→ 4(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ だぶる優
 8(大 関)→ 6(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ 朝白龍
18(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 17秋 ○ いきなり小次郎
 6(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 18春 ○ 石鎚
29(大 関)→ 1(大 関)→17(大 関) 18春 × 佐和山
 9(大 関)→ 7(大 関)→ 5(大 関) 18名 ○ 正露丸
 3(大 関)→18(大 関)→ 3(大 関) 18秋 × 佐和山
18(大 関)→ 3(大 関)→ 9(大 関) 18九 × 佐和山
 1(前  3)→ 9(関 脇)→ 5(大 関) 18九 × 快速傑
 9(関 脇)→ 5(大 関)→ 3(大 関) 19初 ○ 快速傑
 3(大 関)→ 9(大 関)→ 5(大 関) 19初 ○ 佐和山
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 19夏 ○ だぶる優
 2(前  1)→ 7(関 脇)→ 7(大 関) 19夏 × 禿藁
19(大 関)→ 6(大 関)→ 3(大 関) 19名 ○ 猫又

7 :参考資料:2014/03/02(日) 04:47:24.19 0.net
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 3(大 関) 20初 × ぴょんきち
49(大 関)→ 9(関 脇)→ 2(大 関) 20名 × 東風錦
26(大 関)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 20秋 × 正露丸
37(大 関)→ 4(関 脇)→ 5(大 関) 20秋 × ぴょんきち
 1(関 脇)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 20九 ○ 正露丸
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 20九 ○ ぴょんきち
10(大 関)→ 9(大 関)→ 1(大 関) 21初 ○ 東風錦
13(大 関)→ 3(大 関)→ 4(大 関) 22春 ○ ぴょんきち
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 22夏 ○ だぶる優
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 4(大 関) 22秋 × 弟子屈
16(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 22九 ○ 猫又
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 2(大 関) 23初 ○ 武蔵丸最高!
13(大 関)→ 6(大 関)→ 5(大 関) 22秋 × 弟子屈
21(大 関)→ 3(大 関)→ 6(大 関) 23秋 × 北国
 8(関 脇)→ 1(関 脇)→ 5(大 関) 24春 × 禿藁
10(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 24名 ○ ぴょんきち
29(大 関)→ 2(大 関)→ 3(大 関) 24秋 ○ 猫又
10(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 25初 ○ 北国
27(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 25初 ○ 弥刀錦
 7(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 25初 × 若三杉

8 :待った名無しさん:2014/03/02(日) 10:59:18.64 0.net
重複

9 :待った名無しさん:2014/03/02(日) 12:58:18.80 0.net
ログ復帰したな
でもスレタイはこっちの方がちゃんとしてる

10 :待った名無しさん:2014/03/02(日) 13:35:39.32 0.net
もう一日、待てば良かったか

11 :待った名無しさん:2014/03/06(木) 12:49:49.21 0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成26年春場所 Part1〜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1394077178/

12 :待った名無しさん:2014/05/09(金) 02:29:34.03 0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成26年夏場所 Part1〜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1399569108/

13 :待った名無しさん:2014/05/10(土) 22:25:16.16 0.net
なぜかもう1つの方のスレに埋め荒らしが来たのでこっちに来た
あいつまだいたのかよ

14 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 03:18:34.90 0.net
削除依頼した
容量いっぱいになるのはまだ先だからこれで削除が間に合わなければ運営を疑う
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1190126095/232

15 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 10:49:21.50 0.net
>>13
なぜかなんて考えるまでも無くね

こっちを使わせたい「誰か」の仕業でしょ

16 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 18:19:39.81 0.net
忘れそうだから書いておく、敬称略

横綱カド番:なし
大関カド番:猫又
横綱取り:若三杉(5位→7位→?)
大関取り:白鷺(9位→6位→?)、弟子屈(10位→3位→?)

17 :待った名無しさん:2014/05/13(火) 17:01:08.52 0.net
599 名前:曙 ◆opgZUNM4eM 投稿日: 2014/05/13(火) 15:40:36
今日からこの夏場所の予想を休止させていただきます。
最近調子が良くないので、来場所再起をかけてがんばりたいと思います

18 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 22:53:54.22 0.net
全く同じ予想が2つあるんだが

19 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 23:09:20.42 0.net
>>18
たまたま予想が被ることは稀にあることなんじゃない?
その他の日も予想が類似してたら多重投票を疑うべきかも知れないけど

20 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 23:11:27.44 0.net
丸被りはほぼ偶然では

コピー予想だと一つ二つ外すだろう

21 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 23:16:41.24 0.net
今日は予想が偏りやすい日だったからね
かぶっても仕方ない
予想が偏りやすい日は単日19点ぐらい出る超安泰日か今日のような大波乱日のどちらか

22 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 02:30:58.53 0.net
>>18
見てきた
超安泰派同士だし偏りが多い日は何回も起こっていると思う

23 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 16:48:20.44 0.net
>>18
誰と誰の予想が被っているのですか?

24 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 17:36:50.10 0.net
新参者が増えたから、予想が被ったぐらいで騒いでるのかwww

25 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 20:50:34.25 0.net
全勝がいなくなった

26 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 21:19:32.33 0.net
全勝消えたなら1敗守ってたらチャンスあったな
まぁ1敗どころかって感じだけど

27 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 23:13:56.68 0.net
北何とかって今日から無効にされそう

28 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 06:35:49.38 0.net
優勝争いが、混沌としてきたね。

29 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 08:00:02.93 0.net
>>27

407 :大天鵬:2014/05/21(水) 07:19:44.08 0
>>400
名前変えるんでシクヨロ

だそうです

30 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 19:37:22.15 0.net
スレが荒れるね

31 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 23:25:13.34 0.net
>>29
やったことがやったことだし猫又関が認めるわけがない
っていうかさらに荒れたし

32 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 01:36:48.82 0.net
大寒山がそうだったよな
どうしても参加したいならひっそりと名前を変えて参加すれば良い

33 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 19:12:22.58 0.net
優勝争いは1敗の4人と2敗のダダーン関以外は厳しい

34 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 01:12:42.08 0.net
弟子屈関応援しています
今日は単日取って下さい!

35 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 12:43:11.55 0.net
ポケット(ё)関が勝負に出たか

36 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 14:18:49.13 0.net
さて、優勝争いは如何に?

みどり●○○○● ○●○○○ ○●●○○ ○●○●○
豪土浪○○○○● ○●●●○ ○●●○○ ○●○●○
いちご●○●○● ○●○○○ ●●●○● ●●○●○
ポケッ●○●○● ○●○●○ ●○●○● ○●○●○
ダダー●○●○○ ○●●●● ○●●○○ ●●○○○

37 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 14:32:19.64 0.net
>>34
随分とコアな予想士のファンなんだな
器用な感じの予想かと思うけど派手ではないよね

38 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 14:36:30.49 0.net
ポケ関の予想w

39 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 16:11:15.94 I.net
みどり3-2
豪土浪2-3
いちご4-1
ポケッ4-1
ダダー5-0

40 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 16:24:04.11 0.net
確かにポケ関は勝負に出たねw
でも今のところ上手く行ってるという

41 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 16:37:38.94 0.net
前半戦の結果●○●○○ ○●○●○

ポケ関凄い!9-1!!!

42 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:09:29.01 I.net
みどり12-3
豪土浪11-4
いちご11-4
ポケッ11-4
ダダー12-3

43 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:19:20.97 0.net
>俺を集計しやがれこのやろう -- 大天鵬 (2014-05-25 18:25:01)


コイツ、終了!!!

44 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:29:56.58 0.net
終わったな
元から集計されてなかったので大勢に影響はないが

45 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 07:59:28.33 0.net
今更ですが番付編成
横綱角番 北国
大関角番 弥刀錦、ぴょんきち
大関取り  MYの海

こんな感じでしょうか?

46 :待った名無しさん:2014/06/24(火) 23:37:42.07 0.net
宣伝荒らしが避難所を荒らしてるね

47 :待った名無しさん:2014/07/07(月) 14:11:53.21 0.net
>>46

管理人さん、先週末にゴミ掃除された様ですが、また荒らされているね

48 :待った名無しさん:2014/07/10(木) 16:49:45.55 0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成26年名古屋場所 Part1〜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1404977768/

49 :待った名無しさん:2014/07/10(木) 17:50:17.03 0.net
いきなり宇部が…

50 :待った名無しさん:2014/07/13(日) 12:27:24.00 0.net
亞美錦関は「あみにしき」と読まないんだね
>>49
とりあえず削除依頼
これで強制IDになってしまったらレス数がもともと少ない板だから下のスレの12の書いている通りになるだろう
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1404793471/12

51 :待った名無しさん:2014/07/13(日) 14:17:38.89 0.net
>>50

乙です!取り敢えず、専ブラであぽ〜んしています

52 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 00:47:18.09 0.net
あのお方は負けたのか…
2日目まで幕内予想士は全員全勝だったのに、1人だけ脱落w

それにしてもみどり関強いな

53 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 01:28:03.32 0.net
ぴょんきち関、関脇陥落の危機
ここのところずっとパッとしない成績だけどどうしたんだろう

54 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 08:52:48.30 0.net
ttp://www.sanspo.com/sports/news/20140717/sum14071721460010-n1.html
右膝負傷の豊真将、休場濃厚…日馬富士戦で崩れ落ちる/名古屋場所

 大相撲の東前頭2枚目、豊真将(33)=本名山本洋介、山口県出身、錣山部屋=が名古屋場所5日目の17日、横綱日馬富士戦で押し倒された際に右膝を負傷し、6日目(18日)以降の休場が濃厚となった。

 豊真将は前のめりで踏ん張った土俵際で日馬富士に上から押さえつけられ、崩れ落ちた。自力で起き上がることができず、付け人らに肩を借りて花道を引き揚げ、打ち出し後は名古屋市内の病院で検査を受けた。

 ベテランの豊真将は再入幕した先場所で9勝をマーク。今場所は5日目を終えて1勝4敗ながら横綱、大関陣に善戦していた。6日目は横綱鶴竜との対戦が組まれている。

http://2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1405587308-0432-001.gif

55 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 14:58:43.99 0.net
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/07/17/gazo/G20140717008581900.html

逆向きに曲がっている・・・

56 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 17:59:51.39 0.net
全勝が、29人→13人に!!!

一気に減りました。

57 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 17:17:57.10 0.net
本スレの事態は真面目にID導入を検討するべきじゃないのかね?
まず間違いなく過疎るけどこうやって荒らされるのはまずい

58 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 18:09:57.21 0.net
場所も荒れたが本スレも荒れてる

59 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 18:13:50.45 I.net
とりあえずトリップ全員強制から始めよう

60 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 18:22:06.23 0.net
携帯の人もいるからなぁ
それを言ってしまえばID導入してもPCと携帯で重複投票できるという見方もできるけど

61 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 18:33:56.14 0.net
>>59
富士ノ川は黙れ

62 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 19:16:41.65 0.net
○19人
●22人

全勝4人

63 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 19:37:28.22 0.net
単日は13ぐらいか?

64 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 19:40:41.64 0.net
>>63

北海関が、15

65 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 19:47:17.45 0.net
荒れ日には本当に単日とるね、すげえ

66 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 19:48:18.05 O.net
レベル低い奴等ばっかりで笑える

67 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 22:28:49.52 0.net
三役で勝ったのが北国関だけ、11人中10人が負け、勝率0.091
平幕、十両では30人中12人が負け、勝率0.600

番付上位予想士の予想はやっぱ偏りがあるね

68 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 12:20:17.35 0.net
>>67
だから波乱日って言うんだろw

69 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 12:57:08.66 0.net
もっともだw

70 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 18:09:26.11 0.net
集計めんどそうだな

71 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 18:11:24.28 0.net
>>70
どれが本物かわからないだろうな
元々トリップがある人ならまだしもトリップがない人なら…

72 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 22:55:25.51 O.net
トリップがない予想士って誰?

73 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 00:12:16.37 0.net
>>57
どうしてもID導入させたいがために荒らしているように見える
今回の勝敗予想スレの荒らしは削除依頼ができないだろうし
いくら対応をしてくれなくてもID導入賛成と言っている割に削除整理板の削除依頼が
あの程度って

74 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 05:07:01.95 0.net
>>73
こうやって荒らされたときにIDで荒らしを弾けるのは利点かなと思ったが
良く考えれば荒らしを一点に絞ったりIDを変えたりされたら無意味だよな

75 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 19:01:56.72 0.net
全勝が2人に

76 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 03:09:15.65 0.net
世界王者、休場扱いになってるね

77 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 07:03:11.27 0.net
速報と星取表で殊勲点がずれてるけど
どっちが正しいんだろう

78 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 09:19:11.59 0.net
>>77
これが影響しているのかな
なっちゃん
速報:2つあるが前の方を採用
星取表:2つあるがトリ付きの後の方を採用
複数ある場合はトリがあるかないか→一番最初の予想で採用となるはず

79 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 11:39:02.96 0.net
星取表のみどり海関の成績違うよね?

80 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 14:42:56.88 0.net
確かにそうだわ

81 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 16:52:51.87 0.net
なっちゃん関のトリは本物みたいだからトリ付きを採用で正解だと思う

82 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 10:36:29.74 0.net
荒らしてる奴は、現役 or 元予想師かな?

・800 :世界王者 ◆VvGI8gSSDk:2014/07/23(水) 19:59:08
 規制されました。

 あと、トリップつけました。
 なので集計お願いします。

「規制されました。」って、こんな事書いている予想師は、最近、皆無www

83 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 19:02:29.11 0.net
もう3人に絞られたかな
2敗は厳しいかな

84 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 19:35:23.51 0.net
普通の世界王者は最初からいるんだから集計してもよくね?

85 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 20:10:42.40 0.net
>>84
自演乙

86 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 20:29:33.96 0.net
世界王者は荒らしが現れて本物か偽物かわからなくなったのが痛かった
避難所に現れたのは確実に偽物だけど

87 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 21:52:07.56 O.net
6連勝6連敗
このまま9連敗かな

88 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 19:54:26.45 0.net
優勝者と三賞を予想してみる(敬称略)

優勝:◎海の山○深夜▲−△鉄
まあ2人のどちらかと見るのが妥当

殊勲:◎北海○−▲−△−
これはほぼ確実

敢闘:◎海の山○鉄▲深夜△みどり海
これが一番わからない 終盤強めな海の山関かな

技能:◎鉄○−▲みどり海△旭輝鵬
単独単日3回の鉄関が断然有利

89 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 20:18:00.56 0.net
明日、海の山関が勝って、深夜関が負けると、海の山関の優勝か!

90 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 09:34:04.71 0.net
避難所にいる東光関って本物?偽物?

91 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 10:13:33.75 0.net
直接聞いてみたら良いのでは?

92 :参考資料:2014/07/26(土) 21:00:51.84 0.net
横綱・大関の昇進、陥落の基準。あくまで目安。

・昇進
大関 3場所連続10位以上
横綱 2場所連続5位以上

・陥落
大関 2場所連続16位以下
横綱 2場所連続11位以下

93 :これまでのワースト記録:2014/07/26(土) 21:03:28.95 0.net
初日からの連敗(休場関係なし):15(コテ皇(09初))
連続出場での連敗:17(コテ皇(08九〜09春))
連敗(途中休場含む):17(ポケット(ё)、パフィー山(08九〜09春))
最多敗:15(コテ皇(09初))

94 :参考資料:2014/07/26(土) 21:10:34.88 0.net
横綱や大関から陥落した場合の復帰の基準は、
横綱は5位以内、大関は10以内で、翌場所復帰。

95 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 02:26:53.18 0.net
千秋楽が来たか
このままだと過疎板なのにID導入が確実だけど議論スレで自演が多いところを見ると
効果はない気がする
そもそも奴以外で投票する人はどれくらいいるんだか

96 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 09:59:08.04 0.net
北国関、ぴょんきち関、弥刀錦関がついらくの危機

97 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 10:02:35.91 0.net
このままだと大関2人が関脇に落ちると思うけど海の山関は関脇昇進できるのかな?
今場所優勝したとして16位→1位なら来場所の大関取りに値すると思うんだが

98 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 10:16:17.85 0.net
3関脇にするべきだと思う

99 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 10:27:27.40 0.net
2人同時関脇陥落って前例あったのかな?
ちょっと記憶にないけど

このままの順位で終わるとは限らないけど、4関脇2小結でいいんじゃないのかな

100 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 10:31:43.47 0.net
>>99
深夜関が2位のままで終わった場合それもありだと思う
ちなみに以前大関が関脇に陥落した際は普通に2関脇だった

101 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 11:28:05.40 0.net
いよいよ来場所新参がいなかったら十両は皆勤なしになるかも

102 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 13:22:47.15 0.net
>>96
墜落て

103 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 15:07:14.38 0.net
千秋楽はよく荒れる

104 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:36:58.57 0.net
結局最後は1敗が消えたのか
全勝を守ったのは海の山関だけだった

105 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:51:15.61 0.net
大関から2人同時関脇陥落が決まったけど来場所は3関脇か4関脇になるんですかね?
海の山関は来場所一桁順位なら大関昇進もある成績だが…

106 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:59:43.20 0.net
海の山関は、平幕だから大関昇進はないよ

107 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 18:03:47.42 0.net
16位→1位だから来場所の成績次第では大関昇進もあるんじゃないかという話
ただ2大関陥落で小結止まりなら原則どんな成績を残しても大関昇進できない

108 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 18:33:16.62 0.net
やっぱり3関脇がいいと思う

109 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 21:18:10.50 0.net
申し訳ありません、本スレの675に書き込んだのですが、集計漏れしているみたいで・・・
ご確認よろしくお願い致します。 -- 金丁山 (2014-07-27 20:35:17)

110 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 03:54:58.64 0.net
そういえば来場所は豊真将、東龍が休場なら初日から20番もありえるのか
厳しい場所になりそうだな

111 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 11:17:46.08 0.net
その可能性高そうだな

112 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 14:07:27.62 0.net
十両がとうとうなくなりそうだ

113 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 14:24:36.24 0.net
広報などで人を集められないものかな
まぁこのスレの一番の目的は勝敗を予想することだけど

114 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 21:24:17.15 O.net
まずID導入になってしまうのか
賛成している奴が自演臭いので確実とは言えないが
たぶんこれで30人も切ってしまう

115 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 23:09:01.14 0.net
ID導入自体はむしろいいことなんじゃないの?
一人2役とかやってる人は困るだろうけど

116 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 00:15:42.32 0.net
以前誰だか、競馬板で宣伝したとか言っていなかったかな?

117 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 00:26:33.25 0.net
一時的なものではあったけど結構効果あったねあれ

118 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 09:16:22.04 0.net
>>115
>>50で書いておいたよ
あと議論の原因となった荒らしには効果がないようだ
128 :清き一票@名無しさん:2014/07/29(火) 20:49:12.38 ID:nfJx8Ipk
宇部これみよがしにID2つか3つ交互に使って自演やってるな
宇部にはID効果なしってことだ

119 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 20:30:54.77 0.net
このスレがIDになるのは賛成だけど相撲板全体がIDになるのはチョット
スレごとに>>1が選択できればいいのにな

120 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 09:36:35.79 0.net
ID導入になるとどんなことになるか

121 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 04:15:33.54 0.net
ID導入の件一週間動きなしでは導入なさそうだな
やっぱり賛成派は自演だったんだよ
宇部も賛成派の仕業では

122 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 13:22:28.33 0.net
ID導入は通常3週間〜1ヶ月かかるみたいだよ
まぁ運営は内部のIPまで全て調べてやるみたいだから自演だとしたらわかるだろうな

123 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 18:20:27.72 0.net
40票以上の差があったのに導入されなかったら笑える。

124 :待った名無しさん:2014/09/01(月) 03:23:13.28 ID:Ldn6Vydc0.net
このスレオワタ
本スレではなくてこのスレね

125 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 13:38:57.68 ID:iIY7LgIs0.net
ID付いたのね

126 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 03:42:21.32 ID:8DS1ybLs0.net
やっぱり宇部来た
本当にIDの影響がない

127 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 16:06:00.20 ID:B0Dhtqam0.net
>>126

暴れる奴は、暴れるね

128 :待った名無しさん:2014/09/08(月) 13:15:30.47 ID:wBpwX12T0.net
また避難所で広告馬鹿が暴れてるね

129 :待った名無しさん:2014/09/08(月) 13:37:53.91 ID:CaVs4Rzb0.net
本場所が無い時期でも避難所見に行くって相当物好きだな

130 :待った名無しさん:2014/09/08(月) 18:23:37.32 ID:JpyoAhHA0.net
そういえばこっちにIDついた以上避難所にもつかないと不公平になるな

131 :待った名無しさん:2014/09/09(火) 02:05:02.86 ID:8VuiARzV0.net
ID導入と言ってまた荒らしているのね

132 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 10:27:09.53 ID:TkoKbfTg0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成26年秋場所 Part1〜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1410397999/

133 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 14:12:24.98 ID:vc2th6Qn0.net
安泰の場所

134 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 14:08:23.68 ID:XuKh9ywP0.net
今場所は大関全員カド番

135 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 23:58:28.26 ID:NlM29t9I0.net
猫関と幸乃岩関がしょっちゅうIDが被っていて面白い
まぁ同一人物による複数投票って感じでもなさそうだけど
どういう仕組みなんだっけこれ

136 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 04:29:15.05 ID:cujukQC/0.net
>>135

同じパソコン、またはプロバイダが同じだと、同一IDになるのかな?

親子、夫婦、兄弟の可能性があるのかな?

137 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 04:40:09.48 ID:W2QtV7wI0.net
都合によりレス代行で書きます
>>135
IDは「IPアドレスの全部」を使っているのではなく「IPアドレスの一部」を使っているそうだ
だからIDが一致しても同一人物とは限らない
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223638597

138 :猫又 ◆RUHiKrRlDI :2014/09/22(月) 22:01:56.27 ID:RnoerUJs0.net
幸関は、部屋は別ですが同じ建物に住んでいるので
双方が自宅から書き込むと同じIDになるようです(・ω・)ノ
お騒がせしてサーセン(;・ω・)

139 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 01:02:48.38 ID:uPj0UY5u0.net
>>137
へー知らなかった
サンクスです
>>138
なるほどそういうことでしたかw

140 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 07:07:35.94 ID:Pa/TMFjt0.net
ID出た影響なのか書き込みが減ったねえ
本場所も予想場所もかなり面白い展開だと思うんだけど

141 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 03:57:42.05 ID:ZVQ7/y800.net
やや荒れ模様になってきたね。全勝が何時の間にか、4人に。

142 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 09:24:18.41 ID:xzNkH3T50.net
化類世小関が1日休んだのがもったいない

143 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 22:22:34.26 ID:r/p8z2sz0.net
全勝がただ1人に

144 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:04:03.26 ID:koeE6lkf0.net
弟子屈 ●●○●○ ●●○○● ●●●●○ ○●●●○
猫 又
 顔  ●○○○○ ○●●●● ●●●○○ ○●●○○
白 鷺 ●○●●● ●●●●● ●●●●○ ○○●●○
若三杉 ●●○●○ ●●●●○ ●●●○ ○○●●●○

結 果

145 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:04:28.35 ID:koeE6lkf0.net
ゆがむね

146 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:05:22.23 ID:koeE6lkf0.net
弟子屈 ●●○●○ ●●○○● ●●●●○ ○●●●○
猫 又
 顔  ●○○○○ ○●●●● ●●●○○ ○●●○○
白 鷺 ●○●●● ●●●●● ●●●●○ ○○●●○
若三杉 ●●○●○ ●●●●○ ●●●○ ○○●●●○

結 果

147 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:06:10.27 ID:koeE6lkf0.net
弟 ●●○●○ ●●○○● ●●●●○ ○●●●○

顔 ●○○○○ ○●●●● ●●●○○ ○●●○○
白 ●○●●● ●●●●● ●●●●○ ○○●●○
若 ●●○●○ ●●●●○ ●●●○ ○○●●●○



148 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:07:27.57 ID:koeE6lkf0.net
弟子屈 ●●○●○ ●●○○● ●●●●○ ○●●●○
猫 又
顔 ●○○○○ ○●●●● ●●●○○ ○●●○○
白 鷺 ●○●●● ●●●●● ●●●●○ ○○●●○
若三杉 ●●○●○ ●●●●○ ●●●○ ○○●●●○

結 果

149 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:09:04.88 ID:koeE6lkf0.net
弟子屈 ●●○●○ ●●○○● ●●●●○ ○●●●○
猫  又
 顔   ●○○○○ ○●●●● ●●●○○ ○●●○○
白  鷺 ●○●●● ●●●●● ●●●●○ ○○●●○
若三杉 ●●○●○ ●●●●○ ●●●○ ○○●●●○

結 果

150 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:09:35.29 ID:koeE6lkf0.net
弟子屈 ●●○●○ ●●○○● ●●●●○ ○●●●○
猫  又
  顔   ●○○○○ ○●●●● ●●●○○ ○●●○○
白  鷺 ●○●●● ●●●●● ●●●●○ ○○●●○
若三杉 ●●○●○ ●●●●○ ●●●○ ○○●●●○

結 果

151 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:10:07.36 ID:koeE6lkf0.net
弟子屈 ●●○●○ ●●○○● ●●●●○ ○●●●○
猫  又
  顔   ●○○○○ ○●●●● ●●●○○ ○●●○○
白  鷺 ●○●●● ●●●●● ●●●●○ ○○●●○
若三杉 ●●○●○ ●●●●○ ●●●○ ○○●●●○

結 果

152 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:17:35.22 ID:koeE6lkf0.net
弟子屈 ●●○●○ ●●○○● ●●●●○ ○●●●○
猫  又
  顔   ●○○○○ ○●●●● ●●●○○ ○●●○○
白  鷺 ●○●●● ●●●●● ●●●●○ ○○●●○
若三杉 ●●○●○ ●●●●○ ●●●○○ ○●●●○

結  果

153 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 12:44:18.77 ID:unp/UZS60.net
殊勲賞
69 門戸頃
58 鉄
52 北海
51 カーツーコーン

敢闘賞
170 弟子屈
170 猫又
170 ( ^ω^)
169 みどり海
168 白鷺

技能賞
3(単独2) 鉄
3(単独0) みどり海
2(単独1) 大胃腸

154 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 15:52:43.95 ID:muqvGV6f0.net
あげ

155 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 08:30:47.88 ID:97KyzY3DO.net
ID導入が影響したね
少ない書き込みも参加者とIDが本スレと一致したことがなかったし
一部のスレの中でまともなスレが激減したところもあるしIDは失敗だな
宇部には通用しないし

156 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 09:10:23.67 ID:su0mmKlU0.net
全部チェックしてるのかよ
さすがに気持ち悪いな

157 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 17:23:28.80 ID:Tw7fd2LU0.net
>>154 ID:muqvGV6f0

富士ノ川

158 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 19:39:54.16 ID:gSCoB5t00.net
今場所の金銀発生ランキング

1位、琴奨菊  金6銀0  勝1負5
2位、豪栄道  金4銀2  勝2負4
3位、嘉  風  金5銀0  勝4負1
4位、佐田の海 金3銀3  勝4負2
5位、松鳳山  金3銀2  勝0負5

金銀どちらも発生なしは千代大龍、大砂嵐、栃乃若

159 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 20:26:09.92 ID:0qW+kPC20.net
>>158
琴奨菊ひどいなー
先場所の大勝ちで期待値が上がってたのかな?

160 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 23:46:46.50 ID:Qqn4qx/10.net
>>156
いちごの浜乙

161 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 01:17:33.35 ID:ewSehxSD0.net
>>160
なんかワロタ

162 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 18:36:50.25 ID:bAHJrhcK0.net
佐田の海は難しいな

ていうか今場所十両優勝2人で争ってたのか

163 :待った名無しさん:2014/11/06(木) 08:32:30.99 ID:KIdjrm3d0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成26九州場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1415228919/

164 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 15:58:05.67 ID:tnSI25LE0.net
三日目を終わって、百々川関が、2位と6ポイント差でぶっちぎり!

165 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 10:40:13.58 ID:Hh+YL3Gx0.net
北海関と門戸頃関の殊勲点すごすぎだろ
どうやってそんなにとれるんだよ

166 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 19:45:25.90 ID:1f3ns0yn0.net
全勝が21人から、一気に減って、12人に。

167 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 10:55:59.29 ID:a+yOu6LK0.net
>>165
負け覚悟というほど波乱予想をする日が多いから

168 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 13:36:53.65 ID:ShUok4W40.net
前川製菓関何を変更したのか

169 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 19:35:13.65 ID:58ac6vEw0.net
1敗の人にもまだチャンスあるな

170 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:39:07.77 ID:+zExwE9T0.net
一杯悔やまれる

171 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:39:44.66 ID:+zExwE9T0.net
と毎日言ってるやつがうざい

172 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 19:31:38.24 ID:rikk7TxJ0.net
毎日言うとアレだが気持ちはわかる
特に一敗が薄氷だったりしたらたった一番を悔やむことになるし

173 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 20:23:17.49 ID:p3iOm1dp0.net
予想を悩ませた?今場所の金銀発生ランキング

1位、松鳳山  金5銀4  勝2負7
2位、琴奨菊  金6銀0  勝1負5
3位、豪栄道  金5銀1  勝0負6
4位、栃煌山  金4銀0  勝2負2
4位、千代大龍 金2銀3  勝3負2

6位は4人
宝富士、高安、妙義龍、北太樹

金銀発生なしは嘉風、大砂嵐、遠藤、栃乃若

嘉風は先場所3位だが今場所はなし、千代大龍は先場所0だが今場所は4位
2場所連続ベスト5に入る琴奨菊、豪栄道、松鳳山
逆に2場所連続で金銀なしは大砂嵐、栃乃若

174 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 23:00:06.01 ID:AO3l8ZLP0.net
>>173

乙でした!

175 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 01:15:12.13 ID:8ilrBnvV0.net
なんかリアル大相撲同様に、個性派予想士が少なくなって寂しいな。
>>2の予想士みたいのはそれぞれ個性がある証拠でしょ。

176 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 01:39:08.51 ID:lPUhg7800.net
>>2のは予想じゃなくて言動で個性出してるのがほとんどじゃん

そういうのを求めてるんなら話は別だけど、予想が個性的な予想士っていうと今だったら海の山関や鉄関とかになるかな
殊勲点が多いがただの波乱派ではなく、的中数も単日優勝も多くて優勝経験もある、だが波が激しすぎる
年間単日が多いから今場所注目して予想見てただけだけどね

177 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 03:07:35.25 ID:HmsqcAvK0.net
言動でも個性が欲しい
ただ俺はそうやって個性出す勇気なし

178 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 03:59:09.19 ID:Zp9V9f/u0.net
言動で個性出そうとして行き過ぎたら参加できなくなる可能性があるからね
今の予想士だとぼる関が一番個性出してるかな

179 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 10:08:33.01 ID:8Hti8kNL0.net
千秋楽の金銀予想
左から金銀発生予想数、殊勲点(金的中−銀的中−外し)
11 *9(*1-*3-*7) 北海
10 *4(*0-*2-*8) ライカ
*9 *9(*1-*3-*5) 門戸頃
*6 *5(*1-*1-*4) カーツーコーン
*5 *5(*1-*1-*3) 幸乃岩
*5 *5(*1-*1-*3) 深夜
*5 *8(*2-*1-*2) 備後米
*4 *4(*0-*2-*2) 前川製菓
*4 *6(*0-*3-*1) 金丁山
*4 *7(*1-*2-*1) ポケット(ё)
*4 *2(*0-*1-*3) 鉄
*4 *0(*0-*0-*4) 石鍋
金銀点を効率良く稼ぐのは難しい
北海関・ライカ関はここで落としたのが効いてそれぞれ薄氷勝ち・負けとなっている

180 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 19:38:40.72 ID:J/V2tZsE0.net
年間殊勲賞は北海関でいいかな?

181 : 【猫】 【262円】 :2015/01/01(木) 13:58:51.20 ID:8qS/Yo7j0.net
今年を占ってみる

182 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 13:59:48.19 ID:8qS/Yo7j0.net
おみくじは猫又関活躍と読みました

183 : 【酔ってないもん】 【506円】 :2015/01/01(木) 17:27:18.88 ID:ddbrdtWq0.net
俺も占ってみるお

184 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 17:28:15.38 ID:ddbrdtWq0.net
いつも酒飲んで相撲みてる俺には厳しい一年になりそうですw

185 : 【馬】 【764円】 ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2015/01/01(木) 20:26:28.90 ID:lb+F5YHa0.net
(・3・) エェー 皆さん今年もよろしくNE ボクも占ってみるYO

186 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2015/01/01(木) 20:29:20.71 ID:lb+F5YHa0.net
(・3・) アルェー 馬とは予想外なのが出たNE
           今年はアマが活躍するって暗示かNA

187 : 【鹿】 【1343円】 :2015/01/01(木) 23:27:37.59 ID:Kd6QemuZ0.net
ここでも占ってみる

188 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 23:28:18.10 ID:Kd6QemuZ0.net
鹿とは?www

189 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 04:13:46.74 ID:RVhRxZrTO.net
1駒澤
2東洋
3青山
4早稲田
5明治
6大東
7東海
8山梨
9拓殖
10帝京
11国学院
12日体
13中央学院
14中央
15日大
16神奈川
17順天
18上武
19城西
20創価

190 :待った名無しさん:2015/01/04(日) 02:16:14.40 ID:sxT9uyZ40.net
>>189
2校しか当たってないねw
勝敗予想どころか番付予想よりも難しそうだ

191 :待った名無しさん:2015/01/08(木) 03:06:56.15 ID:Qjr+T+b50.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成27年初場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1420653341/

192 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 20:40:52.14 ID:bpEVQ3H+0.net
六日目終わって、全勝は5人だけだね。

海の山、豪土浪、みどり海、亞美錦、ダダーン

193 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 18:13:15.22 ID:WpYe7aP40.net
荒れたね

194 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 22:03:11.70 ID:Cslou2Zl0.net
だね。荒れすぎてわろたわ

195 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 11:56:45.25 ID:JgGj7Bi00.net
104 :平成23年九州場所:2012/11/22(木) 04:29:30.21 0
参加38名  ○5 ●33

○玉  鷲  −武州山   27-11 0.711
●朝赤龍  −磋牙司   14-24 0.368
●豊  響  −宝富士    .1-37 0.026 金
●妙義龍  −富士東    .2-36 0.053 金
●黒  海  −木村山   27-11 0.711
●碧  山  −若荒雄   14-24 0.368
●佐田富士−高  安   31- .7 0.816
○松鳳山  −豪  風   16-22 0.421
●時天空  −魁  聖   12-26 0.316
○大  道  −嘉  風    .2-36 0.053 金
○阿  覧  −旭天鵬   20-18 0.526
○栃ノ 心  −剣  武   31- .7 0.816
○安美錦  −豪栄道    .8-30 0.211 銀
○隠岐の海−臥牙丸   33- .5 0.868
○雅  山  −豊真将   19-19 0.500
●豊ノ 島  −北太樹    .2-36 0.053 金
●栃乃若  −鶴  竜   30- .8 0.789
●稀勢の里−琴奨菊   10-28 0.263 銀
○琴欧洲  −日馬富士 10-28 0.263 銀
●白  鵬  −把瑠都    .2-36 0.053 金

311-449   平均的中率 0.4092

196 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 11:57:30.43 ID:JgGj7Bi00.net
340 :平成27年初場所:2015/01/20(火) 02:23:27.26 ID:FlTLSm1B0
九日目 参加47人
13-7 北海
12-8 備後米
11-9 駄楽、弟子屈、門戸頃、前川製菓、石油、ぴょんきち、ポケット(ё)
10-10 幸乃岩、若三杉、青鵬、深夜、小錦内閣、猫又、なっちゃん、清泉、化類世小、ゆう子、旭輝鵬、豪土浪
9-11 鴨の湖、みどり海、子連狼、両子山、金丁山、ダダーン、弥刀錦、東光、百々川、ライカ
8-12 互助の山、泥沼、亞美錦、MYの海、石鍋、北国、鉄、( ^ω^)、カーツーコーン
7-13 大胃腸、ぼる乃山、海の山、いちごの浜、白鷺、安房守、淀響

金:徳勝龍−豪風、千代丸−豊響、隠岐の海−旭秀鵬、魁聖−玉鷲、高安−宝富士
銀:時天空−嘉風、旭天鵬−荒鷲、豊ノ島−妙義龍、遠藤−栃ノ心、稀勢の里−琴奨菊

・全勝が居なくなり、1敗が8人です。

197 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 12:01:50.38 ID:JgGj7Bi00.net
>>195 千秋楽でした。

【千秋楽結果】※敬称略

1位. 12−8  北海 ぼる乃山 石鍋
4位. 11−9  淀響 ライカ
6位. 10−10 雪輪 MYの海 東光
9位.  9−11 武蔵丸最高! 北国 東風錦 若三杉 ぴょんきち
           深夜 青海 カーツーコーン 一二三
18位  8−12 みどり海 ダダーン 小錦内閣 4號 石油 ンタツ
24位  7−13 大胃腸 猫又 幸乃岩 禿藁 前川製菓 天覧山 金丁山
31位  6−14 似非の里 ポケット(ё) 食べる鬢付け油 トトちゃん 門戸頃
36位  5−15 弥刀錦 備後米 なっちゃん

198 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 12:03:27.50 ID:JgGj7Bi00.net
>>197

おおっ!この時も、北海関が単日だったのか!流石!!!

199 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 21:57:55.32 ID:IM0vriVC0.net
平成24年の秋場所千秋楽も大荒れ

【千秋楽結果】

1位 14−7  北海
2位 12−9  なっちゃん
3位 11−10 ダダーン 筍の里 海の山 カーツーコーン 東光
8位 10−11 みどり海 禿藁 東風錦 トトちゃん ぼる乃山 MYの海 白鷺
          石鍋 淀響 食べる鬢付け油 ライカ ○○OTHELLO
20位 9−12 猫又 弥刀錦 深夜 ポケット(ё) 金丁山 備後米 泥沼 大寒山
28位 8−13 ぴょんきち 弟子屈 ンタツ 大胃腸 門戸頃 石油 てつ
35位 7−14 雪輪 北国 幸乃岩 旭輝鵬 互助の山 前川製菓
41位 6−15 若三杉

200 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 22:02:22.29 ID:IM0vriVC0.net
参加41  ○7 ●34

●隆の山  −常幸龍   29-12 0.707
●双大竜  −佐田富士 21-20 0.512
○朝赤龍  −旭日松   25-16 0.610
○千代の国−宝富士   27-14 0.659
○千代大龍−木村山   18-23 0.439
○富士東  −若の里   14-27 0.341
●嘉  風  −天鎧鵬    .5-36 0.122 金
●高  安  −舛ノ 山    .4-37 0.098 金
●若荒雄  −豪  風   37- .4 0.902
●栃煌山  −隠岐の海 11-30 0.268 銀
●大  道  −豊  響   24-17 0.585
○翔天狼  −臥牙丸   13-28 0.317
●阿  覧  −北太樹    .5-36 0.122 金
○豊真将  −魁  聖   26-15 0.634
○松鳳山  −豊ノ 島   18-23 0.439
●雅  山  −栃ノ 心   28-13 0.683
●碧  山  −時天空    .8-32 0.200 銀
●旭天鵬  −豪栄道   35- .6 0.854
●妙義龍  −安美錦    .9-32 0.220 銀
○鶴  竜  −稀勢の里  .9-32 0.220 銀
●白  鵬  −日馬富士 11-30 0.268 銀

377-483  平均的中率 0.4383

201 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 22:03:14.89 ID:IM0vriVC0.net
【殊勲点獲得レース】

[千秋楽]
17点  北海(金3・銀4)
11点  なっちゃん・ライカ(金1・銀4)
10点  てつ(金2・銀2)
9点   石鍋(金1・銀3)
7点   カーツーコーン・金丁山(金1・銀2)

202 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 00:48:33.50 ID:t0TjnRuq0.net
>>199-201

この日も単日は、北海関だね。

203 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:58:40.23 ID:agKd7dNY0.net
またもや波乱日

204 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 00:13:02.07 ID:9q7bqVHf0.net
・初 日 参加45人 ○35人 ●10人
・二日目 参加45人 ○28人 ●17人
・三日目 参加45人 ○28人 ●17人
・四日目 参加44人 ○33人 ●11人
・五日目 参加45人 ○41人 ●*4人
・六日目 参加45人 ○36人 ●*9人
・七日目 参加45人 ○34人 ●11人
・中 日 参加45人 ○40人 ●*5人
・九日目 参加47人 ○*9人 ●38人
・十日目 参加46人 ○28人 ●18人
・十一日目 参加46人 ○17人 ●29人

205 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:53:02.04 ID:XaiWlp6A0.net
・初  日 参加45人 ○35人 ●10人
・二日目 参加45人 ○28人 ●17人
・三日目 参加45人 ○28人 ●17人
・四日目 参加44人 ○33人 ●11人
・五日目 参加45人 ○41人 ●*4人
・六日目 参加45人 ○36人 ●*9人
・七日目 参加45人 ○34人 ●11人
・中  日 参加45人 ○40人 ●*5人
・九日目 参加47人 ○*9人 ●38人
・十日目 参加46人 ○28人 ●18人
・十一日目 参加46人 ○17人 ●29人
・十二日目 参加46人 ○39人 ●7人

206 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 11:08:36.84 ID:HIHMSjq90.net
初優勝豪士浪関は優勝かなり近いね

207 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:43:00.44 ID:AeNT1Q+/0.net
横綱同士銀かな

208 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 21:30:54.09 ID:AeNT1Q+/0.net
全然違った、●日馬当てたの北海関だけ

209 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:13:31.72 ID:qsVUep+r0.net
敢闘賞は豪土浪関が有利
優勝、十両優勝、技能賞、殊勲賞はまだ全くわからない
ずいぶんもつれた場所になったね

210 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:44:08.19 ID:DO9wbiWO0.net
・初  日 参加45人 ○35人 ●10人
・二日目 参加45人 ○28人 ●17人
・三日目 参加45人 ○28人 ●17人
・四日目 参加44人 ○33人 ●11人
・五日目 参加45人 ○41人 ●*4人
・六日目 参加45人 ○36人 ●*9人
・七日目 参加45人 ○34人 ●11人
・中  日 参加45人 ○40人 ●*5人
・九日目 参加47人 ○*9人 ●38人
・十日目 参加46人 ○28人 ●18人
・十一日目 参加46人 ○17人 ●29人
・十二日目 参加46人 ○39人 ●*7人
・十三日目 参加45人 ○27人 ●18人
・十四日目 参加46人 ○15人 ●31人

211 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 09:10:51.15 ID:MekNZJMb0.net
sumoyosoは携帯で使いづらくなったけど何かあった?

212 :待った名無しさん:2015/03/03(火) 10:21:22.81 ID:CbX/uiuT0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成27年春場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1425344943/

213 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 10:16:52.92 ID:Odu9xjwk0.net
完全に被ってる予想があるな
そんなにどちらかに偏る割組には思えないのだが、偶然なんだろうか

214 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 17:06:45.11 ID:icIWsU+d0.net
>>213
誰と誰のが被ってるの?

215 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 17:48:31.40 ID:LTDT4Nu60.net
俺も聞きたいわ
誰が被せてる疑惑あるの?

216 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 18:05:37.12 ID:Odu9xjwk0.net
本スレ>>155>>164
疑惑かどうかは知らないが、一応被ってるという事実だけ

217 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 18:11:08.59 ID:LTDT4Nu60.net
レスさんくす
見てみたけど今日だけたまたまっぽくね?
上位陣のをパクったとかでもないし、連日の予想をパクッてるわけでもなさそう

218 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 18:14:53.35 ID:TKS6cFWc0.net
3大関負けでちょい荒れか?

219 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 18:19:07.53 ID:IiADYzrD0.net
ざっと見たけど数人しか負けてない

220 :平成27年春場所:2015/03/12(木) 21:52:32.79 ID:ypg3ZwO00.net
五日目 参加45人 ○37人 ●8人
16-4 北海
15-5 海の山、亞美錦、猫又
14-6 鴨の湖、ダダーン、化類世小、石鍋、北国、淀響、鉄
13-7 弟子屈、小錦内閣、深夜、備後米、両子山、( ^ω^)、門戸頃、ぴょんきち
12-8 白鷺、互助の山、若三杉、弥刀錦、前川製菓、富士ノ川、豪土浪
11-9 今井、いちごの浜、みどり海、幸乃岩、駄楽、泥沼、ぼる乃山、安房守、子連狼、MYの海、石油
10-10 清泉、青鵬、なっちゃん、金丁山、百々川、ポケット(ё)、カーツーコーン
9-11 大胃腸

金:嘉風−徳勝龍、玉鷲−豪栄道
銀:旭秀鵬−時天空、栃煌山−琴奨菊

221 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 21:48:50.31 ID:u4hFjPzg0.net
>>220
大関陣総崩れ、偶数番で8人しか負けてないのか…

222 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 00:01:28.79 ID:wNnjAKHg0.net
@参加47人 ○31人 ●16人
A参加45人 ○37人 ●*8人
B参加46人 ○38人 ●*8人
C参加45人 ○44人 ●*1人
D参加45人 ○37人 ●*8人
E参加46人 ○44人 ●*2人

223 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 20:08:37.09 ID:ENFnoXPk0.net
初-参加47人 ○31人 ●16人
A-参加45人 ○37人 ●*8人
B-参加46人 ○38人 ●*8人
C-参加45人 ○44人 ●*1人
D-参加45人 ○37人 ●*8人
E-参加46人 ○44人 ●*2人
F-参加45人 ○32人 ●13人

224 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 21:06:46.26 ID:7YZWcHZA0.net
初-参加47人 ○31人 ●16人
A-参加45人 ○37人 ●*8人
B-参加46人 ○38人 ●*8人
C-参加45人 ○44人 ●*1人
D-参加45人 ○37人 ●*8人
E-参加46人 ○44人 ●*2人
F-参加45人 ○32人 ●13人
中-参加44人 ○22人 ●22人

225 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 21:44:08.36 ID:9GAF+wv/0.net
幕内 全勝 鴨の湖関、淀響関、海の山関、( ^ω^)関、みどり海関
1敗 弟子屈関ら15人

十両 2敗 富士ノ川関
3敗 ライカ関、清泉関、今井関、カーツーコーン関

226 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 21:54:17.08 ID:9GAF+wv/0.net
幕内 恐らく中日を乗り切った全勝勢から優勝が出るだろう。
トップの鴨の湖は2位と的中数12の差があり一歩リードか。
ただ荒れる春場所なので、こちらの予想大会でも荒れる展開は十分に予想できるだろう。

十両

受験のため、一時休場してした幕内上位経験のある富士ノ川関が2敗で一歩リード。
3敗では、十両優勝2回、殊勲賞4回のライカ関が有力な候補だろう。
新人力士はどれだけついていけるか?

227 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 19:44:01.53 ID:g22Itsie0.net
初-参加47人 ○31人 ●16人
A-参加45人 ○37人 ●*8人
B-参加46人 ○38人 ●*8人
C-参加45人 ○44人 ●*1人
D-参加45人 ○37人 ●*8人
E-参加46人 ○44人 ●*2人
F-参加45人 ○32人 ●13人
中-参加44人 ○22人 ●22人
H-参加46人 ○31人 ●15人

228 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 19:45:05.19 ID:g22Itsie0.net
>>225-226

ワンツーが負けたね。

229 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 14:23:01.92 ID:t0SJg4uy0.net
幕内 全勝 海の山関、( ^ω^)関、みどり海関
1敗 鴨の湖関、淀響関ら12人

十両 2敗 富士ノ川関
3敗 今井関、ライカ関

230 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 14:27:13.44 ID:t0SJg4uy0.net
殊勲賞トップ5

32 門戸頃関
30 北海関
21 鉄関
19 小錦内閣関 金丁山関
17 海の山関 富士ノ川関 ライカ関

231 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 23:41:47.48 ID:hxTDRuiq0.net
>>1
今更だけど「その1」

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1073239654/

232 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 12:18:17.14 ID:GTzhcCmj0.net
初-参加47人 ○31人 ●16人
A-参加45人 ○37人 ●*8人
B-参加46人 ○38人 ●*8人
C-参加45人 ○44人 ●*1人
D-参加45人 ○37人 ●*8人
E-参加46人 ○44人 ●*2人
F-参加45人 ○32人 ●13人
中-参加44人 ○22人 ●22人
H-参加46人 ○31人 ●15人
I-参加48人 ○27人 ●21人

233 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 00:02:19.40 ID:u1LQYMfX0.net
初-参加47人 ○31人 ●16人
A-参加45人 ○37人 ●*8人
B-参加46人 ○38人 ●*8人
C-参加45人 ○44人 ●*1人
D-参加45人 ○37人 ●*8人
E-参加46人 ○44人 ●*2人
F-参加45人 ○32人 ●13人
中-参加44人 ○22人 ●22人
H-参加46人 ○31人 ●15人
I-参加48人 ○27人 ●21人
J-参加47人 ○44人 ●*3人

234 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 16:45:23.68 ID:IBBAiSVl0.net
初-参加47人 ○31人 ●16人
A-参加45人 ○37人 ●*8人
B-参加46人 ○38人 ●*8人
C-参加45人 ○44人 ●*1人
D-参加45人 ○37人 ●*8人
E-参加46人 ○44人 ●*2人
F-参加45人 ○32人 ●13人
中-参加44人 ○22人 ●22人
H-参加46人 ○31人 ●15人
I-参加48人 ○27人 ●21人
J-参加47人 ○44人 ●*3人
K-参加47人 ○40人 ●*7人

235 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 18:24:15.18 ID:sgMnuVNY0.net
今日は荒れたな

236 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 23:34:15.80 ID:OmvQyClO0.net
富士ノ川引退勧告

237 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 00:04:12.00 ID:QfGXq4HZ0.net
>>236

下らないことをするな!

ID:AYCrglGX0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150320/QVlDcmdsR1gw.html

ID:OmvQyClO0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150320/T212UXlDbE8w.html

238 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 00:21:51.53 ID:QfGXq4HZ0.net
こいつらも

ID:L+OnPahA0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150310/TCtPblBhaEEw.html
ID:TKS6cFWc0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150312/VEtTNmNGV2Mw.html
ID:F2zrZRkT0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150316/RjJ6clpSa1Qw.html?thread=all
ID:S9dvz0Mx0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150317/UzlkdnowTXgw.html
ID:t0SJg4uy0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150317/dDBTSmc0dXkw.html

239 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 01:44:17.02 ID:ELxftK6v0.net
初-参加47人 ○31人 ●16人
A-参加45人 ○37人 ●*8人
B-参加46人 ○38人 ●*8人
C-参加45人 ○44人 ●*1人
D-参加45人 ○37人 ●*8人
E-参加46人 ○44人 ●*2人
F-参加45人 ○32人 ●13人
中-参加44人 ○22人 ●22人
H-参加46人 ○31人 ●15人
I-参加48人 ○27人 ●21人
J-参加47人 ○44人 ●*3人
K-参加47人 ○40人 ●*7人
L-参加46人 ○25人 ●21人

240 :名無し募集中。。。:2015/03/21(土) 02:03:56.62 ID:1J7+Vm+X0.net
>>238
いつもの日本人力士叩きの基地害もいるなw

241 :名無し募集中。。。:2015/03/21(土) 02:08:56.17 ID:1J7+Vm+X0.net
ぼる乃山関に↓のようなふざけたレスしたのもあの基地害の仕業

128 待った名無しさん 2015/03/10(火) 12:22:17.90 ID:L+OnPahA0
>>125
三日連続で白鵬●予想とかwwwwwwwwwwジャップwwwwwwwww

242 :名無し募集中。。。:2015/03/21(土) 02:19:52.40 ID:1J7+Vm+X0.net
>>238
富士ノ川関に成り済まし投票してるこいつもだな…

ID:dkfBKOOc0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150321/ZGtmQktPT2Mw.html

243 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 07:33:10.62 ID:KxPjMdXB0.net
>>238
テンプレ妨害の奴もいるな

244 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 10:55:22.93 ID:KpyuqPKC0.net
ウザい予想士ランキング
1位、富士ノ川
2位、ライカ
3位、互助の山

245 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 21:06:51.45 ID:W+Q2yKZN0.net
>>242

よく見ろ。成りすましとか言わないで欲しい。

×富士ノ川
○富土ノ川

246 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 21:12:39.24 ID:2kCfXDIw0.net
>>245

http://hissi.org/read.php/sumou/20150321/VytRMnlLWk4w.html
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

247 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 22:06:37.28 ID:KxPjMdXB0.net
>>246
また「富土ノ川」とやらが書き込んでるよ

248 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 17:04:01.67 ID:AzgsZHUT0.net
初-参加47人 ○31人 ●16人
A-参加45人 ○37人 ●*8人
B-参加46人 ○38人 ●*8人
C-参加45人 ○44人 ●*1人
D-参加45人 ○37人 ●*8人
E-参加46人 ○44人 ●*2人
F-参加45人 ○32人 ●13人
中-参加44人 ○22人 ●22人
H-参加46人 ○31人 ●15人
I-参加48人 ○27人 ●21人
J-参加47人 ○44人 ●*3人
K-参加47人 ○40人 ●*7人
L-参加46人 ○25人 ●21人
M-参加46人 ○44人 ●*2人

249 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 18:01:47.39 ID:n3BTiFvG0.net
なんか変な予想士が多くなってきたな。
予想場所に馴れ合いは不要だと思うが

250 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 18:10:50.45 ID:Swz5huHr0.net
>>249
そこは好き好きでしょ

ストイックに予想だけするも良し、同好を見つけて馴れ合うも良し

251 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 18:26:57.73 ID:8ruqeVf20.net
ライカ引退しろ

252 :名無し募集中。。。:2015/03/22(日) 18:42:34.05 ID:gvQb1gGb0.net
>>249
変な予想士って誰?

253 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 18:47:14.91 ID:8ruqeVf20.net
>>252

富士ノ川
ライカ
ぼる乃山
互助の山

254 :待った名無しさん:2015/03/23(月) 06:47:50.59 ID:UKyqGR1Y0.net
みんな発達障害じゃん

255 :待った名無しさん:2015/03/23(月) 11:45:12.09 ID:tnHfz61Q0.net
初-参加47人 ○31人 ●16人
A-参加45人 ○37人 ●*8人
B-参加46人 ○38人 ●*8人
C-参加45人 ○44人 ●*1人
D-参加45人 ○37人 ●*8人
E-参加46人 ○44人 ●*2人
F-参加45人 ○32人 ●13人
中-参加44人 ○22人 ●22人
H-参加46人 ○31人 ●15人
I-参加48人 ○27人 ●21人
J-参加47人 ○44人 ●*3人
K-参加47人 ○40人 ●*7人
L-参加46人 ○25人 ●21人
M-参加46人 ○44人 ●*2人
千-参加46人 ○39人 ●*7人

256 :待った名無しさん:2015/03/25(水) 21:54:40.24 ID:f3J3EtKq0.net
http://ninkyoudou5910.blogspot.jp/ 
> ↑↑↑『ヤクザ代紋バッチ』極上の仕上がりでございます。山口組直参代紋バッチ、竹中組、弘道会、宅見組、極心連合会、山健組、中野会、加茂田組、菅谷組、南道会、地道組、柳川組、二代目山広組、YouTubeでお馴染み二代目難波安組代紋紋バッチ有ります。6500円

257 :待った名無しさん:2015/03/25(水) 23:02:59.05 ID:gUUZA/yx0.net
>>256

あちこちのスレで手当り次第に誰にでもほざいて喜ぶ精神異常ID:f3J3EtKq0の居場所は相撲板にはねーんだから今すぐ死ね!

258 :待った名無しさん:2015/04/01(水) 18:45:39.43 ID:bRBfOvLy0.net
したらばの方で富士ノ川関が引退宣言してるんですが本物でしょうか?

259 :名無し募集中。。。:2015/04/01(水) 19:25:50.49 ID:vG7zCu8f0.net
>>258
本物だったら酉付きで格と思うが…

260 :待った名無しさん:2015/04/01(水) 21:01:49.96 ID:bRBfOvLy0.net
>>259
確かにそうですねw

261 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 18:03:14.25 ID:5SYJxfHb0.net
本スレ、AAバカが埋めよった

262 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 20:06:05.20 ID:lFEzsH9G0.net
>>261
ざまあw

263 :263:2015/04/02(木) 20:16:36.93 ID:Ch/eOa/TO.net
あはははは(^ω^)

264 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 21:08:47.87 ID:6NCqZ5Z/0.net
勝敗予想スレッドでAA荒らしやめられない精神異常な宇部豚自演王で悪いかあはははは(^ω^)

265 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 22:47:39.43 ID:Rom8Uo+k0.net
悪い

266 :待った名無しさん:2015/04/02(木) 23:59:51.18 ID:rCgeWVW80.net
ID:lFEzsH9G0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150402/bEZFenNIOUcw.html
ID:Ch/eOa/TO
http://hissi.org/read.php/sumou/20150402/Q2gvZU9hL1RP.html
ID:6NCqZ5Z/0
http://hissi.org/read.php/sumou/20150402/Nk5DcVo1Wi8w.html

267 :富士ノ川:2015/04/03(金) 00:33:28.12 ID:9cHhV0pp0.net
引退します、宇部がとうございました

268 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 00:47:54.09 ID:rs13LC5V0.net
>>266
ざまあw

269 :269:2015/04/03(金) 00:51:07.03 ID:AKD0WP0QO.net
あはははは(^ω^)

270 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 01:28:16.02 ID:dgNyLdc00.net
誰からも煽られてないのにいろんなスレで一日中同じこと言ってる精神異常なひきこもり自演王自己紹介完了あはははは(^ω^)

271 :富士ノ川:2015/04/03(金) 19:44:35.56 ID:qtLnjW8y0.net
絶対に引退したので絶対に来場所は絶対に来ません絶対に

272 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 21:16:48.48 ID:x49AUYNA0.net


273 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 23:29:33.19 ID:JN5D0ZEj0.net
>>262-264>>268-270
ここまで宇部の自演!
自分の気に喰わないスレをAAで埋めて喜ぶのはキセスレで何ヶ月もやってたワンパターン行動!
オマエみたいな人格障害者が相撲板にいると議論がなりたたねーんだからとっとと死ねクズが!

274 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 23:32:09.54 ID:P/Y3AZgJ0.net
>>273
ざまあw

275 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 23:36:32.32 ID:JN5D0ZEj0.net
>>274
すぐ反応して同じセリフを何度も繰り返すキチガイ白オタクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

276 :富士ノ川:2015/04/04(土) 20:11:07.29 ID:ZdXAglzS0.net
優勝0回を誇るこの私が引退したので来場所は荒れるでしょう

277 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 00:56:38.88 ID:p7mGane30.net
>>276
本物ですか?酉が無いからどうかな?

278 :待った名無しさん:2015/04/06(月) 07:42:17.00 ID:9w9iX++I0.net
>>277
というか本物は2chに書き込めないから

279 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 16:09:40.08 ID:MFY+oxrI0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名よきそん)

            スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

280 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 16:57:34.79 ID:rLh6aZOp0.net
↑死ね

281 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 19:21:53.84 ID:vSEYDlja0.net
宇部様は神(*^_^*)♪

282 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 00:17:19.84 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

283 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 00:23:36.38 ID:jAQTvscl0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

284 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 01:14:43.79 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

285 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 01:26:45.97 ID:QVXwHojo0.net
          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

286 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 04:17:32.51 ID:gYLZZhYq0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

287 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 04:39:45.06 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

288 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 05:14:54.87 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

289 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 05:33:13.99 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

290 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 08:23:22.54 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

291 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 08:24:42.84 ID:WFRcOwhq0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

292 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 09:49:04.89 ID:ykpM8WOV0.net
毎日暇を持て余して一日中相撲板に張りつきコピペ荒らしとクソレス必死な無職引きこもりクズニート宇部北崎は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!

293 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 09:53:04.97 ID:QVXwHojo0.net
 
法律の事も裁判の事も全く理解出来てない妄想電磁波三兄弟さん♪
いつも馬鹿と恥を晒してお疲れ様どぇーすっ♪
ぷぷぷ♪毎日笑いを堪えるのが大変で大変で・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ついに名古ヤ市昭ワ区に住むはん罪者確定被告人 (名誉毀損)

         スーパー店員の本名が判明♪ wwwwwwwwwwwww

            梶谷       こ      う     い     ち(51)

   名 古 屋 簡 易 裁 判 所 に て 絶 賛 裁 判 中 で すっ♪ wwwwwwwwwwwwwwww

294 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 19:39:14.98 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

295 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 21:07:12.92 ID:jAQTvscl0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

296 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 21:12:44.32 ID:FCxe9t/W0.net
宇部がコピペ荒らし始めてからキセオタ叩きや顔文字自虐とか他の自演キャラも書き込み激減!
モロバレ一人自演クズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

297 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:44:10.91 ID:zljnLRld0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

298 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:44:16.55 ID:4I/wnC9V0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

299 :待った名無しさん:2015/04/15(水) 23:46:48.27 ID:s778MRfs0.net
大量コピペ荒らし宇部は生きてても仕方ねーから即刻死ね!

300 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 04:51:06.58 ID:YXcrSusw0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

301 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 21:49:16.79 ID:LbCvcg8s0.net
自分で宇部様とかほざいて相撲板のほとんどのスレでコピペ荒らし必死な自演キチガイクズニート宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ね!

302 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:05:48.91 ID:TEPj0yB60.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

303 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:32:19.12 ID:6MDwP/dM0.net
宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!

304 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 01:35:48.72 ID:mRn2SMSR0.net
宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww

ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww

あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪

305 :待った名無しさん:2015/04/27(月) 23:02:32.35 ID:ESLkvsA20.net
番付発表
阿夢露が残ったね

306 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 01:09:26.55 ID:CO2MscLz0.net
東4枚目で8−7だった青狼は、上がれなかったな

307 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 01:16:56.42 ID:TPexGRwK0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成27年夏場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1430928389/

308 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 05:08:28.01 ID:Sl2vcgdP0.net
テス

309 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 08:59:19.50 ID:bP9R4z2B0.net
フジの川引退

310 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 18:59:00.48 ID:XAMW149x0.net
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1430550018/


 



運営で糞と小便を垂らしてながら工作するも、結局焼かれた北海道のBIGLOBEフレッツADSL ゴ キ ブ リ 完全敗北死亡クッソざまああああああああああ♪
超絶めしうまああああああああああああああ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




 

311 :待った名無しさん:2015/05/12(火) 14:58:04.36 ID:ugiG01NA0.net
馬鹿の富士は集計対象外だろ

312 :平成27年夏場所:2015/05/15(金) 06:18:48.39 ID:ON7HbIdo0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人
A-参加47人 ○46人 ●*1人
B-参加49人 ○43人 ●*6人
C-参加49人 ○23人 ●26人
D-参加49人 ○49人 ●*0人(祝!全員勝ち越し!)

313 :待った名無しさん:2015/05/15(金) 23:59:22.75 ID:jWFDeNDN0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E=参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人

314 :待った名無しさん:2015/05/17(日) 02:19:23.22 ID:UGEAdNxS0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E=参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人
F-参加47人 ○35人 ●12人 全勝=13人

315 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 01:52:48.90 ID:OiLQ7uvH0.net
10 :LIVEの名無しさん:2015/05/18(月) 01:45:35.86 ID:9OwPa7OR
賛成
20代、30代の若者

反対
老人、共産党、社民党、民主党、自民党、自治労、労組、医師会、部落解放同盟、民団、総連、公務員、愛人と再婚した平松、中核派、MBS,朝日

11 :LIVEの名無しさん:2015/05/18(月) 01:46:31.80 ID:m+fErzZF
これだけ反対派に団体がついてるのに僅差だったという部分全く無視してる木原わらうわ

12 :LIVEの名無しさん:2015/05/18(月) 01:47:59.70 ID:AutYbiNP
橋下は大阪に愛想をつかしたってことだな
大阪が破たんしようともう知ったこっちゃないと

「その尻拭いはちゃんとしてくれるんですよね反対派の方?」っていう橋下の最後の抵抗だろうな
市長をあっさりやめるっていうことは
だからこそあれだけすがすがしい顔をしている

316 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 01:56:22.27 ID:OiLQ7uvH0.net
愛人と再婚した平松
http://22.snpht.org/150518000854.jpg
http://22.snpht.org/150517234323.jpg

局アナ時代、MBSナウやってはった時は
上品そうで好きやってんけどなあ。
都構想否決のあの嬉しそうな顔とコメント!
つくづく下品な言動やと思ったわ。

反対派のCMって、オッさんふたり出てきて
「(財政建て直し)今までできへんかったって?」
「そんなん、これからやったらええやんか」
みたいなのがあって、唖然となったわ。

317 :平成27年夏場所:2015/05/18(月) 06:27:42.14 ID:LhKfk+uC0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人
F-参加47人 ○34人 ●13人 全勝=13人
中-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=13人

318 :待った名無しさん:2015/05/18(月) 23:57:26.62 ID:YVnyoVnv0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人
F-参加47人 ○34人 ●13人 全勝=13人
中-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=13人
H-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=12人

319 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 00:23:23.28 ID:H612SXpB0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人
F-参加47人 ○34人 ●13人 全勝=13人
中-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=13人
H-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=12人
I-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=*9人(白鷺、弥刀錦、互助の山、亞美錦、子連狼、ぴょんきち、若三杉、石油、今井)

320 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 00:04:36.90 ID:hIcfFYHH0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人
F-参加47人 ○34人 ●13人 全勝=13人
中-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=13人
H-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=12人
I-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=*9人(白鷺、弥刀錦、互助の山、亞美錦、子連狼、ぴょんきち、若三杉、石油、今井)
J-参加49人 ○47人 ●*2人 全勝=*9人(白鷺、互助の山、弥刀錦、亞美錦、ぴょんきち、若三杉、石油、子連狼、今井)

321 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 18:48:03.56 ID:coXFmG6r0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人
F-参加47人 ○34人 ●13人 全勝=13人
中-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=13人
H-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=12人
I-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=*9人(白鷺、弥刀錦、互助の山、亞美錦、子連狼、ぴょんきち、若三杉、石油、今井)
J-参加49人 ○47人 ●*2人 全勝=*9人(白鷺、互助の山、弥刀錦、亞美錦、ぴょんきち、若三杉、石油、子連狼、今井)
K-参加49人 ○33人 ●16人 全勝=*8人(白鷺、弥刀錦、亞美錦、石油、ぴょんきち、若三杉、子連狼、今井)

322 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 19:02:04.48 ID:tqYWNrbD0.net
白鷺関が優勝っぽいなー。安定感が抜群。
白鷺関が負けるとみどり海関、猫又関の的中数と均衡しておもしろくなるんだが。
こういうと失礼だけど、石油、子連狼、今井関は予想歴や実績的に大関横綱陣には見劣りする。
本命:白鷺
対抗:弥刀錦、亜美錦
単穴:ぴょんきち、若三杉
大穴:みどり海、猫又
って感じかな。

323 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 00:00:56.76 ID:ILwHGrQH0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人
F-参加47人 ○34人 ●13人 全勝=13人
中-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=13人
H-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=12人
I-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=*9人(白鷺、弥刀錦、互助の山、亞美錦、子連狼、ぴょんきち、若三杉、石油、今井)
J-参加49人 ○47人 ●*2人 全勝=*9人(白鷺、互助の山、弥刀錦、亞美錦、ぴょんきち、若三杉、石油、子連狼、今井)
K-参加49人 ○33人 ●16人 全勝=*8人(白鷺、弥刀錦、亞美錦、石油、ぴょんきち、若三杉、子連狼、今井)
L-参加48人 ○44人 ●*4人 全勝=*8人(白鷺、弥刀錦、亞美錦、石油、ぴょんきち、若三杉、子連狼、今井)

324 :場所毎の全勝予想士:2015/05/23(土) 03:16:56.49 ID:wf+bEnaO0.net
(平成25年秋場所終了時、敬称略)

平成15年9月=1人(深夜)
平成16年1月=1人(足軽帝)
平成16年3月=5人(虎ドライバー91、長飛丸、猫又、快速傑、ダダーン)
平成16年5月=2人(犬乃盛、八艘海)
平成17年9月=1人(いきなり小次郎)
平成18年1月=3人(佐和山、正露丸、川蝉)
平成18年7月=8人(快速傑、いきなり小次郎、ダダーン、ぴょんきち、正露丸、化類世小、布留鎮、深夜)
平成18年9月=1人(加藤貴)
平成18年11月=14人(武蔵丸最高!、ダダーン、魁の里、石油、快速傑、足軽帝、弥刀の湖、加藤貴、佐和山、禿藁、北国、普通列車、Marlboro、内無双)
平成19年3月=1人(布留鎮)
平成19年7月=2人(ぴょんきち、ゆう都)
平成20年1月=2人(快速傑、おいぬ)
平成20年3月=2人(旭輝鵬、小錦内閣)
平成20年7月=5人(正露丸、東風錦、弥刀の湖、ぴょんきち、内無双)
平成20年9月=1人(だぶる優)
平成20年11月=2人(ぴょんきち、竜芳)
平成21年1月=5人(東風錦、武蔵丸最高!、大黒輪、蛍茶屋、大胃腸)
平成21年5月=2人(正露丸、武蔵丸最高!)
平成21年7月=2人(右肩上がり、弥刀の湖)
平成21年9月=3人(幸乃岩、石油、狩ノ斧)
平成21年11月=2人(りゆ、北海)
平成22年3月=1人(弥刀の湖)
平成22年5月=2人(ぴょんきち、正露丸)
平成22年11月=3人(武蔵丸最高!、ポケット(ё)、猫又)
平成23年1月=1人(琴緑風)
平成23年9月=6人(武蔵丸最高!、東風錦、似非の里、幸乃岩、深夜、北国)
平成24年1月=11人(雪輪、禿藁、ダダーン、ンタツ、深夜、トトちゃん、ぴょんきち、一二三、ポケット(ё)、若三杉、備後米)
平成24年3月=8人(みどり海、若三杉、北国、弥刀錦、禿藁、東風錦、猫又、金丁山)
平成24年7月=5人(ぴょんきち、猫又、北国、小舞子、弥刀錦)

325 :場所毎の全勝予想士:2015/05/23(土) 03:17:28.63 ID:wf+bEnaO0.net
平成25年1月=4人(弥刀錦、北国、ぴょんきち、若三杉)
平成25年3月=1人 (鉄)
平成25年5月=6人 (淀響、弥刀錦、幸乃岩、若三杉、北国、前川製菓)
平成25年7月=1人 (大胃腸)
平成25年7月=1人 (ぴょんきち)

・カッコ内は、左から1位、2位、3位・・・となります。

326 :場所毎の全勝予想士(続き):2015/05/23(土) 03:28:04.72 ID:wf+bEnaO0.net
平成25年1月=4人(弥刀錦、北国、ぴょんきち、若三杉)
平成25年3月=1人 (鉄)
平成25年5月=6人 (淀響、弥刀錦、幸乃岩、若三杉、北国、前川製菓)
平成25年7月=1人 (大胃腸)
平成25年9月=1人 (ぴょんきち)
平成26年7月=1人(海の山)
平成26年11月=4人(若三杉、北国、石油、弥刀錦)
平成27年3月=1人(( ^ω^))

・カッコ内は、左から1位、2位、3位・・・となります。

327 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 23:59:37.20 ID:w/Tf6Gao0.net
>>322
見事な、だんご打ちでした!

初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人
F-参加47人 ○34人 ●13人 全勝=13人
中-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=13人
H-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=12人
I-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=*9人(白鷺、弥刀錦、互助の山、亞美錦、子連狼、ぴょんきち、若三杉、石油、今井)
J-参加49人 ○47人 ●*2人 全勝=*9人(白鷺、互助の山、弥刀錦、亞美錦、ぴょんきち、若三杉、石油、子連狼、今井)
K-参加49人 ○33人 ●16人 全勝=*8人(白鷺、弥刀錦、亞美錦、石油、ぴょんきち、若三杉、子連狼、今井)
L-参加48人 ○44人 ●*4人 全勝=*8人(白鷺、弥刀錦、亞美錦、石油、ぴょんきち、若三杉、子連狼、今井)
M-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=*4人(白鷺、亞美錦、ぴょんきち、若三杉)

328 :平成27年夏場所:2015/05/25(月) 13:07:40.79 ID:BQWNd8Dk0.net
初-参加45人 ○42人 ●*3人 全勝=42人
A-参加47人 ○46人 ●*1人 全勝=40人
B-参加49人 ○43人 ●*6人 全勝=35人
C-参加49人 ○23人 ●26人 全勝=20人
D-参加49人 ○49人 ●*0人 全勝=20人 (祝!全員勝ち越し!)
E-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=18人
F-参加47人 ○34人 ●13人 全勝=13人
中-参加49人 ○45人 ●*4人 全勝=13人
H-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=12人
I-参加48人 ○39人 ●*9人 全勝=*9人(白鷺、弥刀錦、互助の山、亞美錦、子連狼、ぴょんきち、若三杉、石油、今井)
J-参加49人 ○47人 ●*2人 全勝=*9人(白鷺、互助の山、弥刀錦、亞美錦、ぴょんきち、若三杉、石油、子連狼、今井)
K-参加49人 ○33人 ●16人 全勝=*8人(白鷺、弥刀錦、亞美錦、石油、ぴょんきち、若三杉、子連狼、今井)
L-参加48人 ○44人 ●*4人 全勝=*8人(白鷺、弥刀錦、亞美錦、石油、ぴょんきち、若三杉、子連狼、今井)
M-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=*4人(白鷺、亞美錦、ぴょんきち、若三杉)
千-参加48人 ○44人 ●*4人 全勝=*4人(白鷺、亞美錦、若三杉、ぴょんきち)

329 :待った名無しさん:2015/07/09(木) 03:57:15.28 ID:/KqQ3tkV0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成27年名古屋場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1436381280/

330 :待った名無しさん:2015/07/13(月) 11:25:46.15 ID:Zpck4nW/0.net
初日はちょい波乱

331 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 13:40:57.31 ID:Kdafes910.net
全勝は12人です

332 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 16:23:13.06 ID:SZAQSLkk0.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人

333 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 01:14:41.04 ID:rJ7OeFM70.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人

334 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 23:58:45.54 ID:1127o7V90.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人
F-参加47人 ○38人 ●*9人 全勝=12人

335 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 18:26:53.34 ID:SZAm/dhb0.net
770 :名無しさん:2015/07/19(日) 18:13:13
連勝記録
30連勝:ぴょんきち
26連勝:白鷺
25連勝:亞美錦

凄いですね

確かに、凄いなあ

336 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 00:13:10.69 ID:k1K6trkt0.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人
F-参加47人 ○38人 ●*9人 全勝=12人
中-参加48人 ○43人 ●*5人 全勝=10人(亞美錦、淀響、百々川、互助の山、ぴょんきち、白鷺、弥刀錦、石油、大胃腸、化類世小)

337 :連勝記録:2015/07/20(月) 00:20:40.17 ID:k1K6trkt0.net
平成27年名古屋場所中日終了時。

34
・若三杉   (24年初・初日〜24年夏・4日目)
・禿 藁    (24年初・初日〜24年夏・4日目)
33
・加藤貴   (18年秋・初日〜19年初・3日目)
・ぴょんきち(25年名・11日目〜25年九14日目)
32
・正露丸   (20年夏・12日目〜20年秋・13日目)
・みどり海  (24年初・5日目〜24年夏・6日目)
30
・正露丸   (17年九・千秋楽〜18年春・14日目)
・狩ノ斧    (21年名・10日目〜21年九・9日目)
・ぴょんきち (24年夏・千秋楽〜24年秋・14日目)
・ 鉄     (25年初・14日目〜25年夏・13日目)
・ぴょんきち (27年春・9日目〜 )

338 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 20:45:03.24 ID:9D1MQdd60.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人
F-参加47人 ○38人 ●*9人 全勝=12人
中-参加48人 ○43人 ●*5人 全勝=10人(亞美錦、淀響、百々川、互助の山、ぴょんきち、白鷺、弥刀錦、石油、大胃腸、化類世小)
H-参加48人 ○46人 ●*2人 全勝=10人(百々川、亞美錦、淀響、互助の山、ぴょんきち、白鷺、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)

339 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 23:55:49.23 ID:dIgivi390.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人
F-参加47人 ○38人 ●*9人 全勝=12人
中-参加48人 ○43人 ●*5人 全勝=10人(亞美錦、淀響、百々川、互助の山、ぴょんきち、白鷺、弥刀錦、石油、大胃腸、化類世小)
H-参加48人 ○46人 ●*2人 全勝=10人(百々川、亞美錦、淀響、互助の山、ぴょんきち、白鷺、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
I-参加48人 ○45人 ●*3人 全勝=10人(亞美錦、百々川、互助の山、淀響、ぴょんきち、石油、弥刀錦、白鷺、化類世小、大胃腸)

340 :連勝記録:2015/07/22(水) 15:24:29.66 ID:v0QaJyw00.net
34
・若三杉     (24年初・初日~24年夏・4日目)
・禿 藁      (24年初・初日~24年夏・4日目)

33
・加藤貴     (18年秋・初日~19年初・3日目)
・弥刀錦     (24年夏・中日~24年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25年名・12日目~25年九・14日目)

32
・正露丸     (20年夏・12日目~20年秋・13日目)
・みどり海    (24年初・5日目~24年夏・6日目)

30
・正露丸     (17年九・千秋楽~18年春・14日目)
・狩ノ斧      (21年名・10日目~21年九・9日目)
・ぴょんきち   (24年夏・千秋楽~24年秋・14日目)
・ 鉄       (25年初・14日目~25年夏・13日目)

29
・正露丸     (21年春・12日目~21年名・10日目)
・猫 又      (22年秋・初日~22年九・14日目)
・備後米     (24年初・初日~24年春・14日目)
・猫 又      (24年名・初日~24年秋・14日目)
・海の山     (26年夏・13日目~26年秋11日目)

341 :連勝記録:2015/07/22(水) 15:25:57.27 ID:v0QaJyw00.net
28
・ぴょんきち   (20年秋・4日目~21年初・初日)
・幸乃岩     (21年名・12日目~21年九・9日目)

27
・弥刀の湖   (21年夏・14日目~21年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22年初・11日目~22年夏・7日目)
・弥刀錦     (24年初・中日~24年夏・4日目)
・北 国      (24年初・中日~24年夏・4日目)
・猫 又      (24年初・中日~24年夏・4日目)

26
・足軽帝     (18年名・3日目~18年秋・13日目)
・武蔵丸最高!(22年秋・初日~22年九・11日目)
・北 国      (23年名・11日目~23年九・6日目)
・深 夜      (23年名・13日目~23年九・中日)
・金丁山     (24年初・11日目~24年夏・6日目)
・北 国      (24年夏・千秋楽~24年秋・10日目)
・北 国      (25年春・10日目~25年名・5日目)
・若三杉     (25年春・10日目~25年名・5日目)
・幸乃岩     (25年春・10日目~25年名・5日目)
・前川製菓   (25年春・10日目~25年名・5日目)

342 :連勝記録:2015/07/22(水) 15:29:56.27 ID:v0QaJyw00.net
25
・ダダーン    (16年初・9日目~16年夏・3日目)
・佐和山     (18年初・初日~18年春・10日目)
・快速傑     (18年夏・14日目~18年秋・中日)
・ぴょんきち   (18年夏・14日目~18年秋・中日)
・布留鎮     (19年初・12日目~19年夏・6日目)
・武蔵丸最高!(21年夏・初日~21年名・10日目)
・ポケット(ё) (22年名・千秋楽~22年九・9日目)
・東風錦     (22年秋・2日目~22年九・11日目)
・北 国     (22年秋・5日目~22年九・14日目)
・東風錦     (23年名・14日目~23年九・中日)
・ぴょんきち   (24年九・13日目~25年春・7日目)
・猫 又     (25年春・5日目~25年夏14日目)



名古屋場所10日目終了時

32連勝 ぴょんきち
28連勝 白鷺
27連勝 亞美錦

343 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 00:04:59.82 ID:9E/kTWFz0.net
>>340-342
お疲れ様でした!

344 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 00:05:40.39 ID:9E/kTWFz0.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人
F-参加47人 ○38人 ●*9人 全勝=12人
中-参加48人 ○43人 ●*5人 全勝=10人(亞美錦、淀響、百々川、互助の山、ぴょんきち、白鷺、弥刀錦、石油、大胃腸、化類世小)
H-参加48人 ○46人 ●*2人 全勝=10人(百々川、亞美錦、淀響、互助の山、ぴょんきち、白鷺、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
I-参加48人 ○45人 ●*3人 全勝=10人(亞美錦、百々川、互助の山、淀響、ぴょんきち、石油、弥刀錦、白鷺、化類世小、大胃腸)
J-参加46人 ○29人 ●17人 全勝=*6人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)

345 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 00:03:41.03 ID:S22hQxie0.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人
F-参加47人 ○38人 ●*9人 全勝=12人
中-参加48人 ○43人 ●*5人 全勝=10人(亞美錦、淀響、百々川、互助の山、ぴょんきち、白鷺、弥刀錦、石油、大胃腸、化類世小)
H-参加48人 ○46人 ●*2人 全勝=10人(百々川、亞美錦、淀響、互助の山、ぴょんきち、白鷺、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
I-参加48人 ○45人 ●*3人 全勝=10人(亞美錦、百々川、互助の山、淀響、ぴょんきち、石油、弥刀錦、白鷺、化類世小、大胃腸)
J-参加46人 ○29人 ●17人 全勝=*6人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
K-参加46人 ○36人 ●10人 全勝=*6人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)

346 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 14:54:12.84 ID:ljE5MhpY0.net
優勝は3場所連続全勝かな

347 :待った名無しさん:2015/07/25(土) 01:18:18.41 ID:wN7j9pBw0.net
1194 :名無しさん:2015/07/24(金) 20:44:00
※※※全勝予想士寸評※※※

【亞美錦】
安定感、実績、実力とも現役ナンバーワン予想士。H14年初土俵。梨華錦≠ゥら分かる通り、四股名は「モー娘。」から取る人が多かった古参陣の伝統を踏襲しているが、
その後の雪輪′サ四股名の亞美錦≠フ根拠は不明。アイドルなのかも知れない。ただ改名が多くて、新参への知名度は低い。ていうかなぜ改名するの?
横綱在位数は調べてないが、相当なものと思われ、主なタイトルは優勝6回、敢闘賞6回。

【互助の山】
黒鵬とかいう安易かつ中二病的な名でデビューしたが、すぐ無難で多少はヒネリの効いた四股名に変更した。
一度大関挑戦したっぽいが、跳ね返された。それ以外は特筆すべきことを見つけるのが難しい。主なタイトルは技能賞1回。

【石油】
「前日の取組を予想する」「●○をつけ忘れる」「名前を入れずに訂正」などするネタ予想士。本人は真面目らしく、たまに自己弁護する。
ロシアに行くといって引退したが帰国したらしく1年後に再参加した。H16年デビューの準古参で元大関(すぐ陥落)。主なタイトルは敢闘賞3回、十両優勝3回。

【弥刀錦】
H18年のデビューから数年間は時に大勝ちするものの、普通の成績で終わることも多く、好成績が続かない言ってみれば凡予想士であった。
しかしH23年に弥刀錦と改名して以降、急成長。最強予想士の一角となり、横綱まで駆け上がった。ただ、番付の上昇とともに存在感も大きくなり、
新参(?)が適当な発言をすると、トリップ付きでたしなめることも。主なタイトルは優勝3回。

【化類世小】
「かるいせしょう」としか読めない変名予想士。前頭下位がよほど好きらしく、毎場所1、2日は休んで番付を調整するという傾向がある。
H14年から参加の古参予想士であるが、口数が少なくあまり目立たない。主なタイトルは優勝1回、技能賞2回。

348 :待った名無しさん:2015/07/25(土) 01:19:02.13 ID:wN7j9pBw0.net
1194 :名無しさん:2015/07/24(金) 20:44:00
※※※全勝予想士寸評※※※

以下は補足
【猫又】
誰もが認める実力者であるとともに、予想wikiができた今となっても予想場所の要≠ナあり魂=B
基本的に大人の風格が漂っているが、予想場所をなめた予想士には、波風を立てるのを恐れず、化け猫の本性を現す。
ていうか、どこに住んでるか知らないけど、もし東京住みならサイトの成績更新手伝いますよ?
宿題はためればためるほど大変になるし、別に猫関だけで宿題やる必要もないしね。

349 :待った名無しさん:2015/07/25(土) 04:24:06.33 ID:lo8GO2Uh0.net
>>347-348
凄い!!!!!

寸評されるように頑張らないと!

350 :待った名無しさん:2015/07/25(土) 04:25:06.78 ID:lo8GO2Uh0.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人
F-参加47人 ○38人 ●*9人 全勝=12人
中-参加48人 ○43人 ●*5人 全勝=10人(亞美錦、淀響、百々川、互助の山、ぴょんきち、白鷺、弥刀錦、石油、大胃腸、化類世小)
H-参加48人 ○46人 ●*2人 全勝=10人(百々川、亞美錦、淀響、互助の山、ぴょんきち、白鷺、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
I-参加48人 ○45人 ●*3人 全勝=10人(亞美錦、百々川、互助の山、淀響、ぴょんきち、石油、弥刀錦、白鷺、化類世小、大胃腸)
J-参加46人 ○29人 ●17人 全勝=*6人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
K-参加46人 ○36人 ●10人 全勝=*6人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
L-参加47人 ○36人 ●11人 全勝=*5人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小)

351 :待った名無しさん:2015/07/26(日) 00:04:16.65 ID:977VwWfb0.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人
F-参加47人 ○38人 ●*9人 全勝=12人
中-参加48人 ○43人 ●*5人 全勝=10人(亞美錦、淀響、百々川、互助の山、ぴょんきち、白鷺、弥刀錦、石油、大胃腸、化類世小)
H-参加48人 ○46人 ●*2人 全勝=10人(百々川、亞美錦、淀響、互助の山、ぴょんきち、白鷺、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
I-参加48人 ○45人 ●*3人 全勝=10人(亞美錦、百々川、互助の山、淀響、ぴょんきち、石油、弥刀錦、白鷺、化類世小、大胃腸)
J-参加46人 ○29人 ●17人 全勝=*6人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
K-参加46人 ○36人 ●10人 全勝=*6人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
L-参加47人 ○36人 ●11人 全勝=*5人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小)
M-参加46人 ○40人 ●*6人 全勝=*5人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小)

352 :待った名無しさん:2015/07/27(月) 01:04:00.84 ID:yzY2xIMB0.net
初-参加45人 ○33人 ●12人 全勝=33人
A-参加47人 ○27人 ●20人 全勝=22人
B-参加47人 ○43人 ●*4人 全勝=20人
C-参加46人 ○44人 ●*2人 全勝=19人
D-参加49人 ○37人 ●12人 全勝=12人
E-参加48人 ○47人 ●*1人 全勝=12人
F-参加47人 ○38人 ●*9人 全勝=12人
中-参加48人 ○43人 ●*5人 全勝=10人(亞美錦、淀響、百々川、互助の山、ぴょんきち、白鷺、弥刀錦、石油、大胃腸、化類世小)
H-参加48人 ○46人 ●*2人 全勝=10人(百々川、亞美錦、淀響、互助の山、ぴょんきち、白鷺、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
I-参加48人 ○45人 ●*3人 全勝=10人(亞美錦、百々川、互助の山、淀響、ぴょんきち、石油、弥刀錦、白鷺、化類世小、大胃腸)
J-参加46人 ○29人 ●17人 全勝=*6人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
K-参加46人 ○36人 ●10人 全勝=*6人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小、大胃腸)
L-参加47人 ○36人 ●11人 全勝=*5人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小)
M-参加46人 ○40人 ●*6人 全勝=*5人(亞美錦、互助の山、石油、弥刀錦、化類世小)
千-参加47人 ○37人 ●10人 全勝=*3人(亞美錦、弥刀錦、化類世小)

353 :場所毎の全勝予想士@:2015/07/27(月) 01:18:08.35 ID:yzY2xIMB0.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位・・・となります。27年・名古屋場所終了時。
15年・秋=1人(深夜)
16年・初=1人(足軽帝)
16年・春=5人(虎ドライバー91、長飛丸、猫又、快速傑、ダダーン)
16年・夏=2人(犬乃盛、八艘海)
17年・秋=1人(いきなり小次郎)
18年・初=3人(佐和山、正露丸、川蝉)
18年・名=8人(快速傑、いきなり小次郎、ダダーン、ぴょんきち、正露丸、化類世小、布留鎮、深夜)
18年・秋=1人(加藤貴)
18年・九=14人(武蔵丸最高!、ダダーン、魁の里、石油、快速傑、足軽帝、弥刀の湖、加藤貴、佐和山、禿藁、北国、普通列車、Marlboro、内無双)
19年・春=1人(布留鎮)
19年・名=2人(ぴょんきち、ゆう都)
20年・初=2人(快速傑、おいぬ)
20年・春=2人(旭輝鵬、小錦内閣)
20年・名=5人(正露丸、東風錦、弥刀の湖、ぴょんきち、内無双)
20年・秋=1人(だぶる優)
20年・九=2人(ぴょんきち、竜芳)
21年・初=5人(東風錦、武蔵丸最高!、大黒輪、蛍茶屋、大胃腸)
21年・夏=2人(正露丸、武蔵丸最高!)
21年・名=2人(右肩上がり、弥刀の湖)
21年・秋=3人(幸乃岩、石油、狩ノ斧)
21年・九=2人(りゆ、北海)
22年・春=1人(弥刀の湖)
22年・夏=2人(ぴょんきち、正露丸)
22年・九=3人(武蔵丸最高!、ポケット(ё)、猫又)
23年・初=1人(琴緑風)
23年・秋=6人(武蔵丸最高!、東風錦、似非の里、幸乃岩、深夜、北国)
24年・初=11人(雪輪、禿藁、ダダーン、ンタツ、深夜、トトちゃん、ぴょんきち、一二三、ポケット(ё)、若三杉、備後米)
24年・春=8人(みどり海、若三杉、北国、弥刀錦、禿藁、東風錦、猫又、金丁山)
24年・名=5人(ぴょんきち、猫又、北国、小舞子、弥刀錦)

354 :場所毎の全勝予想士A:2015/07/27(月) 01:19:09.17 ID:yzY2xIMB0.net
25年・初=4人(弥刀錦、北国、ぴょんきち、若三杉)
25年・春=1人 (鉄)
25年・夏=6人 (淀響、弥刀錦、幸乃岩、若三杉、北国、前川製菓)
25年・名=1人 (大胃腸)
25年・秋=1人 (ぴょんきち)
26年・名=1人(海の山)
26年・九=4人(若三杉、北国、石油、弥刀錦)
27年・春=1人(( ^ω^))
27年・夏=4人(白鷺、亞美錦、若三杉、ぴょんきち)
27年・名=3人(亞美錦、弥刀錦、化類世小)

355 :全勝回数:2015/07/27(月) 03:39:17.32 ID:yzY2xIMB0.net
※27年・名古屋場所終了時。
・10回=若三杉(快速傑で4回)、ぴょんきち、弥刀錦(弥刀の湖で4回)
・*7回=北国
・*5回=正露丸、武蔵丸最高!
・*4回=深夜、猫又、ダダーン、東風錦、亞美錦(だぶる優で1回・雪輪で1回)
・*3回=石油、禿藁、幸乃岩
・*2回=足軽帝、いきなり小次郎、佐和山、化類世小、布留鎮、加藤貴、内無双、大胃腸、ポケット(ё)
・*1回=虎ドライバー91、長飛丸、犬乃盛、八艘海、川蝉、魁の里、普通列車、Marlboro、ゆう都、おいぬ、旭輝鵬、小錦内閣、竜芳、
大黒輪、蛍茶屋、右肩上がり、狩ノ斧、りゆ、北海、琴緑風、似非の里、ンタツ、トトちゃん、一二三、備後米、みどり海、金丁山、小舞子、鉄、淀響、前川製菓、海の山、( ^ω^)、白鷺

356 :横綱一覧@:2015/07/28(火) 02:08:47.25 ID:le1xS/vA0.net
●23年・春場所開催中止。23年・五月技量審査場所=非公式場所につき各賞なし、番付も変動せず。=成績はカウントした。
※27年・名古屋場所終了時。
*1=涼水乃里(15年・夏〜16年・名)、在位=8場所(104勝16敗)
*2=織部亭(15年・九〜16年・秋)、在位=6場所(68勝22敗)
*3=猫又(17年・秋〜18年。名)、在位=6場所(76勝14敗)
*4=朝白龍(17年・九〜18年・春)、在位=3場所(24勝6敗、18年・春は出場せず)
*5=いきなり小次郎((17年・九〜18年・春)、在位=3場所(39勝6敗)
*6=だぶる優((17年・九〜18年・秋)、在位=6場所(74勝16敗)
*7=石鎚(18年・夏〜18年・名)、在位=2場所(25勝4敗1休)
*8=いきなり小次郎(再昇進、18年・名〜19年・初)、在位=4場所(53勝7敗)・通算在位=7場所(92勝13敗)
*9=正露丸(18年・秋〜18年・九)、在位=2場所(24勝6敗)
10=猫又(再昇進、18年・九〜19年・初)、在位=2場所(25勝5敗)・通算在位=8場所(101勝19敗)
11=石鎚(再昇進、18年・九〜19年・初)、在位=2場所(24勝6敗)・通算在位=(49勝10敗1休)
12=快速傑(19年・春〜19年・夏)、在位=2場所(23勝7敗)
13=白鳥乃里→佐和山(19年・夏にて改名)(19年・春〜19年・夏)、在位2場所(24勝6敗)
14=いきなり小次郎(3度目の昇進、19年・夏)、在位=1場所(出場せず)・通算在位=8場所(92勝13敗)
15=だぶる優(再昇進、19年・名〜19年・秋)、在位=2場所(23勝7敗)・通算在位=8場所(97勝23敗)
16=猫又(3度目の昇進、19年・秋〜20年・初)、在位=3場所(36勝9敗)・通算在位=11場所(137勝28敗)
17=快速傑(再昇進、19年・秋〜20年・夏)、在位=5場所(62勝13敗)・通算在位=7場所(85勝20敗)
18=だぶる優(3度目の昇進、20年・初〜)、在位=7場所(93勝12敗)・通算在位=15場所(190勝35敗)
19=ぴょんきち(21年・初〜21年・夏)、在位=3場所(39勝6敗)
20=正露丸(再昇進、21年・初〜21年・秋)、在位=5場所(67勝8敗)・通算在位=7場所(91勝14敗)

357 :横綱一覧A:2015/07/28(火) 02:09:40.39 ID:le1xS/vA0.net
21=東風錦(21年・春〜22年・初)、在位=6場所(74勝16敗)
22=正露丸(3度目の昇進、22年・初〜22年・秋)、在位=5場所(41勝4敗30休)・通算在位=12場所(132勝18敗30休)
23=ぴょんきち(再昇進、22年・夏〜23年・初)、在位=5場所(65勝10敗)・通算在位=8場所(104勝16敗)
24=だぶる優→雪輪(23年・名にて改名)(4度目の昇進、22年・名〜25年・夏)、在位=17場所(225勝30敗)・通算在位=32場所(415勝65敗)
25=猫又(4度目の昇進、23年・初〜23年・名)、在位=3場所(33勝12敗)・通算在位=14場所(170勝40敗)
26=武蔵丸最高!(23年・五月技量審査〜24年・春)、在位=6場所(68勝12敗、24年・春は、五日目まで出場)
27=ぴょんきち(3度目の昇進、24年・秋〜25年・名)、在位=6場所(80勝10敗)・通算在位=14場所(184勝26敗)
28=猫又(5度目の昇進、24年・九〜26年・初)、在位=8場所(104勝16敗)・通算在位=22場所(274勝56敗)
29=北国(25年・春〜25年・秋)、在位=4場所(53勝7敗)
30=弥刀錦(25年・春〜25年・秋)、在位=4場所(46勝14敗)
31=雪輪(5度目の昇進、25年・秋〜26年・春)、在位=4場所(49勝11敗)・通算在位=36場所(464勝76敗)
32=ぴょんきち(4度目の昇進、25年・九〜26年・春)、在位=3場所(35勝10敗)・通算在位=17場所(219勝36敗)
33=弥刀錦(再昇進、26年・初〜26年・春)、在位=2場所(17勝7敗6休)・通算在位=6場所(63勝21敗6休)
34=北国(再昇進、26年・初〜 )●継続中・在位=10場所(132勝18敗)
35=みどり海(26年・春〜 )●継続中・在位=9場所(117勝18敗)
36=若三杉(快速傑、23年・名にて改名)(3度目の昇進、27年・初〜 )●継続中・在位=4場所(52勝8敗)

358 :待った名無しさん:2015/07/28(火) 02:25:38.03 ID:le1xS/vA0.net
>>356 訂正
11=石鎚(再昇進、18年・九〜19年・初)、在位=2場所(24勝6敗)・通算在位=4場所(49勝10敗1休)

359 :横綱一覧B:2015/07/28(火) 02:34:52.61 ID:le1xS/vA0.net
通算在位
36場所=亞美錦(だぶる優→雪輪)
22場所=猫又
17場所=ぴょんきち
14場所=北国●継続中
11場所=若三杉(快速傑)●継続中
*9場所=みどり海●継続中

連続在位
17場所=亞美錦(だぶる優→雪輪)
10場所=北国●継続中
*9場所=みどり海●継続中
*8場所=涼水乃里、猫又
*7場所=亞美錦(だぶる優→雪輪)

360 :待った名無しさん:2015/07/28(火) 05:10:03.37 ID:Ov81lhRr0.net
再昇進を代に加えない、パターンを後ほど、作ります。

361 :横綱一覧@:2015/07/28(火) 05:40:53.37 ID:Ov81lhRr0.net
●23年・春場所開催中止。23年・五月技量審査場所=非公式場所につき各賞なし、番付も変動せず。=成績はカウントした。
※27年・名古屋場所終了時。
*1=涼水乃里(15年・夏〜16年・名)、在位=8場所(104勝16敗)
*2=織部亭(15年・九〜16年・秋)、在位=6場所(68勝22敗)
*3=猫又(17年・秋〜18年。名)、在位=6場所(76勝14敗)
    (18年・九〜19年・初)、在位=2場所(25勝5敗)
    (19年・秋〜20年・初)、在位=3場所(36勝9敗)
    (23年・初〜23年・名)、在位=3場所(33勝12敗)
    (24年・九〜26年・初)、在位=8場所(104勝16敗)・通算在位=22場所(274勝56敗)
*4=朝白龍(17年・九〜18年・春)、在位=3場所(24勝6敗、18年・春は出場せず)
*5=いきなり小次郎(17年・九〜18年・春)、在位=3場所(39勝6敗)
         (18年・名〜19年・初)、在位=4場所(53勝7敗)
         (19年・夏)、在位=1場所(出場せず)・通算在位=8場所(92勝13敗)
*6=だぶる優(17年・九〜18年・秋)、在位=6場所(74勝16敗)
      (19年・名〜19年・秋)、在位=2場所(23勝7敗)
      (20年・初〜21年・初)、在位=7場所(93勝12敗)
    雪輪(23年・名にて改名)(22年・名〜25年・夏)、在位=17場所(225勝30敗)
      (25年・秋〜26年・春)、在位=4場所(49勝11敗)・通算在位=36場所(464勝76敗)
*7=石鎚(18年・夏〜18年・名)、在位=2場所(25勝4敗1休)
    (18年・九〜19年・初)、在位=2場所(24勝6敗)・通算在位=4場所(49勝10敗1休)
*8=正露丸(18年・秋〜18年・九)、在位=2場所(24勝6敗)
     (21年・初〜21年・秋)、在位=5場所(67勝8敗)
     (22年・初〜22年・秋)、在位=5場所(41勝4敗30休)・通算在位=12場所(132勝18敗30休)
*9=快速傑(19年・春〜19年・夏)、在位=2場所(23勝7敗)
     (19年・秋〜20年・夏)、在位=5場所(62勝13敗)
  若三杉(23年・名にて改名)(3度目の昇進、27年・初〜 )●継続中、在位=4場所(52勝8敗)・通算在位=11場所(137勝28敗)     
10=白鳥乃里→佐和山(19年・夏にて改名)(19年・春〜19年・夏)、在位2場所(24勝6敗)

362 :横綱一覧A:2015/07/28(火) 05:41:44.63 ID:Ov81lhRr0.net
11=ぴょんきち(21年・初〜21年・夏)、在位=3場所(39勝6敗)
       (22年・夏〜23年・初)、在位=5場所(65勝10敗)
       (24年・秋〜25年・名)、在位=6場所(80勝10敗)
       (25年・九〜26年・春)、在位=3場所(35勝10敗)・通算在位=17場所(219勝36敗)
12=東風錦(21年・春〜22年・初)、在位=6場所(74勝16敗)
13=武蔵丸最高!(23年・五月技量審査〜24年・春)、在位=6場所(68勝12敗、24年・春は、五日目まで出場)
14=北国(25年・春〜25年・秋)、在位=4場所(53勝7敗)
    (26年・初〜 )●継続中、在位=10場所(132勝18敗)・通算在位=14場所(185勝25敗)
15=弥刀錦(25年・春〜25年・秋)、在位=4場所(46勝14敗)
     (26年・初〜26年・春)、在位=2場所(17勝7敗6休)・通算在位=6場所(63勝21敗6休)
16=みどり海(26年・春〜 )●継続中、在位=9場所(117勝18敗)

363 :待った名無しさん:2015/07/28(火) 06:53:11.56 ID:ymTDF5o00.net
力作なんでwikiに記録コーナーでも作ればどうか

364 :待った名無しさん:2015/07/30(木) 11:21:21.62 ID:lrgd5yBM0.net
すごい
他の記録もやってもらいたい

365 :待った名無しさん:2015/07/31(金) 10:03:04.59 ID:APr08/zd0.net
初日

幕下以下−カーツーコーン
ライカ  −化類世小
門戸頃  −北玲海
往ノ 複  −石  鍋
東  光  −青  鵬
  鉄    −旭輝鵬
清  泉  −大胃腸
駄  楽  −いちごの浜
前川製菓−ぼる乃山
備後米  −泥  沼
深  夜  −今  井
ポケット −小錦内閣
子連狼  −百々川
淀  響  −海の山
(^ω^)−鴨の湖
ダダーン −幸乃岩
白  鷺  −両子山
安房守  −猫  又
石  油  −ぴょんきち
亞美錦  −豪土浪
北  国  −互助の山
みどり海−弥刀錦
若三杉  −弟子屈

366 :待った名無しさん:2015/07/31(金) 14:13:42.48 ID:APr08/zd0.net
二日目

幕下以下−化類世小
ライカ   −カーツーコーン
門戸頃  −MYの海
往ノ複  −北玲海
東  光  −石  鍋
金丁山  −青 鵬
清  泉  −旭輝鵬
  鉄    −大胃腸
前川製菓−いちごの浜
駄  楽  −ぼる乃山
深  夜  −泥 沼
備後米  −今  井
子連狼  −小錦内閣
ポケット −百々川
( ^ω^)−海の山
淀  響  −鴨の湖
白  鷺  −ダダーン
両子山  −幸乃岩
亞美錦  −安房守
弥刀錦  −猫  又
弟子屈  −ぴょんきち
若三杉  −互助の山
北  国  −豪土浪
石  油  −みどり海

367 :参考資料:2015/08/06(木) 03:12:33.77 ID:8euPlNzu0.net
横綱昇進
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17名 × 朝白龍
 3(関 脇)→ 5(大 関)→ 8(大 関) 17名 × だぶる優
 8(大 関)→ 4(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ だぶる優
 8(大 関)→ 6(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ 朝白龍
18(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 17秋 ○ いきなり小次郎
 6(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 18春 ○ 石鎚
29(大 関)→ 1(大 関)→17(大 関) 18春 × 佐和山
 9(大 関)→ 7(大 関)→ 5(大 関) 18名 ○ 正露丸
 3(大 関)→18(大 関)→ 3(大 関) 18秋 × 佐和山
18(大 関)→ 3(大 関)→ 9(大 関) 18九 × 佐和山
 1(前  3)→ 9(関 脇)→ 5(大 関) 18九 × 快速傑
 9(関 脇)→ 5(大 関)→ 3(大 関) 19初 ○ 快速傑
 3(大 関)→ 9(大 関)→ 5(大 関) 19初 ○ 佐和山
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 19夏 ○ だぶる優
 2(前  1)→ 7(関 脇)→ 7(大 関) 19夏 × 禿藁
19(大 関)→ 6(大 関)→ 3(大 関) 19名 ○ 猫又

368 :参考資料:2015/08/06(木) 03:13:32.89 ID:8euPlNzu0.net
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 3(大 関) 20初 × ぴょんきち
49(大 関)→ 9(関 脇)→ 2(大 関) 20名 × 東風錦
26(大 関)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 20秋 × 正露丸
37(大 関)→ 4(関 脇)→ 5(大 関) 20秋 × ぴょんきち
 1(関 脇)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 20九 ○ 正露丸
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 20九 ○ ぴょんきち
10(大 関)→ 9(大 関)→ 1(大 関) 21初 ○ 東風錦
13(大 関)→ 3(大 関)→ 4(大 関) 22春 ○ ぴょんきち
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 22夏 ○ だぶる優
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 4(大 関) 22秋 × 弟子屈
16(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 22九 ○ 猫又
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 2(大 関) 23初 ○ 武蔵丸最高!
13(大 関)→ 6(大 関)→ 5(大 関) 22秋 × 弟子屈
21(大 関)→ 3(大 関)→ 6(大 関) 23秋 × 北国
 8(関 脇)→ 1(関 脇)→ 5(大 関) 24春 × 禿藁
10(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 24名 ○ ぴょんきち
29(大 関)→ 2(大 関)→ 3(大 関) 24秋 ○ 猫又
10(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 25初 ○ 北国
27(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 25初 ○ 弥刀錦
 7(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 25初 × 若三杉
 4(大 関)→21(大 関)→ 4(大 関) 25夏 × 若三杉
34(大 関)→ 1(大 関)→ 3(大 関) 26初 ○ みどり海
13(大 関)→ 5(大 関)→ 7(大 関) 26春 × 若三杉
16(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 26九 ○ 若三杉

369 :参考資料:2015/08/06(木) 03:14:37.49 ID:8euPlNzu0.net
大関昇進
           3(番 外)→ 1(小 結) 14夏 ○ 猫又
           2(番 外)→ 2(関 脇) 14夏 ○ 禿同山
 1(番 外)→ 5(関 脇)→ 1(関 脇) 14名 ○ 織部亭
11(前  4)→10(小 結)→ 4(関 脇) 14九 ○ 飛人
17(十 付)→19(前  7)→29(関 脇) 14九 × (0゜〜゜)
 1(前 16)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 15初 ○ 涼水乃里
12(前  5)→ 3(前  1)→12(関 脇) 15初 × 正露丸
 9(前 12)→ 7(前  3)→15(小 結) 15初 × 和央盛
18(前  5)→ 4(前  5)→ 8(関 脇) 15春 × 大胃腸
19(前  6)→ 4(前  6)→ 9(小 結) 15春 × (^▽^)
32(前 14)→ 1(前 11)→ 1(小 結) 15夏 ○ 前川製菓
 3(前  6)→12(小 結)→11(小 結) 15名 × 加ト盛
17(前  2)→ 9(前  3)→ 1(小 結) 15秋 ○ 深夜
 4(前  2)→14(関 脇)→ 7(小 結) 15秋 × ダダーン
 2(前 13)→ 1(前  3)→ 6(関 脇) 16初 ○ ポケット(ё)
 5(前  3)→12(関 脇)→ 4(関 脇) 16初 ○ 正露丸
13(関 脇)→15(関 脇)→ 2(関 脇) 16夏 ○ 八艘海
30(前  4)→ 4(前  5)→ 8(小 結) 16夏 × 快速傑
15(前  1)→ 2(小 結)→ 9(関 脇) 16夏 ○ 長飛丸
24(前  1)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 16秋 ○ 大胃腸
 7(前  2)→12(関 脇)→ 2(関 脇) 16秋 ○ 朝白龍
21(前  5)→ 4(前  4)→ 5(小 結) 16秋 × 武蔵丸最高!

370 :参考資料:2015/08/06(木) 03:15:43.52 ID:8euPlNzu0.net
 4(前  6)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17初 ○ いきなり小次郎
12(前 11)→ 5(前  5)→ 3(関 脇) 17春 ○ だぶる優
25(小 結)→ 8(前  2)→ 6(関 脇) 17春 × 猫又
 8(前  2)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17夏 ○ 猫又
22(前  4)→ 5(前  3)→10(関 脇) 17夏 × トンイル従業員
 5(前  3)→10(関 脇)→ 5(関 脇) 17名 ○ トンイル従業員
13(前  1)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 17名 × ポケット(ё)
 1(前 14)→ 7(前  1)→11(関 脇) 17名 × 米の原
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 8(関 脇) 17秋 ○ ポケット(ё)
 7(前  1)→11(関 脇)→ 3(関 脇) 17秋 ○ 米の原
14(前  5)→12(小 結)→ 4(関 脇) 18初 × 深夜
12(小 結)→ 4(関 脇)→ 4(関 脇) 18春 ○ 深夜
 3(前 10)→ 7(前  1)→ 8(関 脇) 18春 ○ 石油
22(小 結)→ 2(小 結)→ 3(関 脇) 18名 ○ ダダーン
22(前  3)→ 1(前  3)→ 9(関 脇) 18秋 ○ 快速傑
13(前 14)→ 4(前  5)→ 5(小 結) 18秋 × ぴょんきち
10(前  8)→10(前  2)→ 7(小 結) 18秋 × 武蔵丸最高!
23(前  1)→ 1(前  3)→ 8(関 脇) 18九 ○ 加藤貴
10(前  2)→ 7(小 結)→ 1(関 脇) 18九 ○ 武蔵丸最高!
10(前  4)→ 2(前  1)→ 7(関 脇) 19春 ○ 禿藁
28(前  7)→ 1(前  7)→ 6(小 結) 19秋 × ぴょんきち
 1(前  7)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 19九 ○ ぴょんきち
 7(前  1)→12(関 脇)→ 5(関 脇) 19九 ○ 東風錦
10(前  3)→ 9(関 脇)→ 9(関 脇) 20夏 × 蛍茶屋
21(関 脇)→ 7(小 結)→ 3(関 脇) 20秋 ○ 大胃腸

371 :参考資料:2015/08/06(木) 03:18:03.22 ID:8euPlNzu0.net
26(関 脇)→ 2(前  2)→ 3(関 脇) 21名 ○ 武蔵丸最高!
 9(前  1)→ 7(関 脇)→ 9(関 脇) 21名 ○ 深夜
12(前  3)→ 7(小 結)→ 4(関 脇) 22夏 ○ 弟子屈
 8(前  7)→ 1(前  2)→ 7(関 脇) 22秋 ○ 大胃腸
22(関 脇)→ 5(前  1)→ 1(関 脇) 22九 ○ 北国
 8(前  1)→ 7(小 結)→ 7(関 脇) 23秋 × みどり海
20(関 脇)→ 5(前  1)→ 2(関 脇) 23九 ○ 深夜
10(小 結)→ 8(関 脇)→ 1(関 脇) 24初 ○ 禿藁
17(小 結)→ 1(前  1)→ 8(関 脇) 24夏 ○ みどり海
 3(前  4)→12(関 脇)→ 3(小 結) 24夏 × ダダーン
21(関 脇)→ 4(前  2)→ 5(小 結) 24夏 × 弥刀錦
 4(前  2)→ 5(小 結)→ 5(関 脇) 24名 ○ 弥刀錦
 9(小 結)→ 9(小 結)→10(関 脇) 26九 ○ 幸乃岩
 7(前  6)→12(小 結)→ 2(関 脇) 27春 ○ ぴょんきち

372 :連勝記録・27年名古屋終了時:2015/08/06(木) 03:30:50.76 ID:8euPlNzu0.net
34
・若三杉     (24年初・初日〜24年夏・4日目)
・禿 藁      (24年初・初日〜24年夏・4日目)

33
・加藤貴     (18年秋・初日〜19年初・3日目)
・弥刀錦     (24年夏・中日〜24年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25年名・12日目〜25年九・14日目)

32
・正露丸     (20年夏・12日目〜20年秋・13日目)
・みどり海    (24年初・5日目〜24年夏・6日目)
・ぴょんきち   (27年春・中日〜27年名・10日目)
・亞美錦     (27年春・14日目〜 )  ●継続中

30
・正露丸     (17年九・千秋楽〜18年春・14日目)
・狩ノ斧      (21年名・10日目〜21年九・9日目)
・ぴょんきち   (24年夏・千秋楽〜24年秋・14日目)
・ 鉄       (25年初・14日目〜25年夏・13日目)

29
・正露丸     (21年春・12日目〜21年名・10日目)
・猫 又      (22年秋・初日〜22年九・14日目)
・備後米     (24年初・初日〜24年春・14日目)
・猫 又      (24年名・初日〜24年秋・14日目)
・海の山     (26年夏・13日目〜26年秋・11日目)

373 :連勝記録:2015/08/06(木) 03:33:07.96 ID:8euPlNzu0.net
28
・ぴょんきち   (20年秋・4日目〜21年初・初日)
・幸乃岩     (21年名・12日目〜21年九・9日目)
・白 鷺     (27年春・13日目〜27年名・10日目)

27
・弥刀の湖   (21年夏・14日目〜21年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22年初・11日目〜22年夏・7日目)
・弥刀錦     (24年初・中日〜24年夏・4日目)
・北 国      (24年初・中日〜24年夏・4日目)
・猫 又      (24年初・中日〜24年夏・4日目)

26
・足軽帝     (18年名・3日目〜18年秋・13日目)
・武蔵丸最高!(22年秋・初日〜22年九・11日目)
・北 国      (23年名・11日目〜23年九・6日目)
・深 夜      (23年名・13日目〜23年九・中日)
・金丁山     (24年初・11日目〜24年夏・6日目)
・北 国      (24年夏・千秋楽〜24年秋・10日目)
・北 国      (25年春・10日目〜25年名・5日目)
・若三杉     (25年春・10日目〜25年名・5日目)
・幸乃岩     (25年春・10日目〜25年名・5日目)
・前川製菓   (25年春・10日目〜25年名・5日目)

374 :連勝記録:2015/08/06(木) 03:34:12.55 ID:8euPlNzu0.net
25
・ダダーン    (16年初・9日目〜16年夏・3日目)
・佐和山     (18年初・初日〜18年春・10日目)
・快速傑     (18年夏・14日目〜18年秋・中日)
・ぴょんきち   (18年夏・14日目〜18年秋・中日)
・布留鎮     (19年初・12日目〜19年夏・6日目)
・武蔵丸最高!(21年夏・初日〜21年名・10日目)
・ポケット(ё) (22年名・千秋楽〜22年九・9日目)
・東風錦     (22年秋・2日目〜22年九・11日目)
・北 国     (22年秋・5日目〜22年九・14日目)
・東風錦     (23年名・14日目〜23年九・中日)
・ぴょんきち   (24年九・13日目〜25年春・7日目)
・猫 又     (25年春・5日目〜25年夏・14日目)

375 :待った名無しさん:2015/08/09(日) 17:18:19.93 ID:3Px2EU1Q0.net
現役予想士の連勝記録が見たい

376 :待った名無しさん:2015/08/10(月) 00:09:43.10 ID:Tg8l4A3Y0.net
抜き出せばいいじゃないの

377 :待った名無しさん:2015/08/10(月) 19:29:14.18 ID:hj48xLun0.net
なんでもかんでも人任せはどうかと思うよ

378 :待った名無しさん:2015/08/11(火) 02:26:42.05 ID:+ItoHM4z0.net
>>1
前スレ その10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1390287912/

379 :猫又 ◆RUHiKrRlDI :2015/08/26(水) 22:15:22.00 ID:hk+VXLgy0.net
>>348
ドモ(・ω・)ノ
いま気づきました。寸評ありがとうございます。
ページ更新の方は随時募集しているので
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2197/index.html
の一番右下にあるリンクから連絡ください。
名鑑の更新の方も手伝って頂けたらありがたいです。
以前に某予想士の方が手伝ってくれたのですが、その後は手が回らなく
ご覧の状況です。

あと化類世小関は「かるせちい」とご本人がデビューした年くらいに名乗って
おられました。「由来は特になく、適当」と書かれていたと思います。

380 :待った名無しさん:2015/09/06(日) 13:27:45.90 ID:wDaS/kUm0.net
門戸頃関はこのままの四股名で行くのでしょうか
あの人が婚約しちゃったけど

381 :待った名無しさん:2015/09/10(木) 02:03:20.01 ID:eWEdJfPt0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m●

〜勝敗予想スレッド〜平成27年秋場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1441814649/

382 :待った名無しさん:2015/09/15(火) 23:33:51.79 ID:swLqr98TO.net
四股名の元ネタの人が婚約した門戸頃関引退しないで下さい

383 :平成27年秋場所:2015/09/21(月) 00:22:56.30 ID:64ZLuY5N0.net
初-参加47人 ○45人 ●*2人 全勝=45人
A-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=30人
B-参加46人 ○33人 ●13人 全勝=24人
C-参加46人 ○45人 ●*1人 全勝=23人
D-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=13人
E-参加48人 ○42人 ●*6人 全勝=12人
F-参加49人 ○39人 ●10人 全勝=11人
中-参加49人 ○40人 ●*9人 全勝=9人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、ぴょんきち、幸乃岩、石鍋、いちごの浜、鴨の湖、ライカ)

384 :平成27年秋場所:2015/09/22(火) 17:02:42.12 ID:b1ycOluh0.net
初-参加47人 ○45人 ●*2人 全勝=45人
A-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=30人
B-参加46人 ○33人 ●13人 全勝=24人
C-参加46人 ○45人 ●*1人 全勝=23人
D-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=13人
E-参加48人 ○42人 ●*6人 全勝=12人
F-参加49人 ○39人 ●10人 全勝=11人
中-参加49人 ○40人 ●*9人 全勝=*9人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、ぴょんきち、幸乃岩、石鍋、いちごの浜、鴨の湖、ライカ)
H-参加47人 ○30人 ●17人 全勝=*5人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、石鍋、幸乃岩)

385 :平成27年秋場所:2015/09/22(火) 23:08:55.38 ID:KWF5yCKo0.net
初-参加47人 ○45人 ●*2人 全勝=45人
A-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=30人
B-参加46人 ○33人 ●13人 全勝=24人
C-参加46人 ○45人 ●*1人 全勝=23人
D-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=13人
E-参加48人 ○42人 ●*6人 全勝=12人
F-参加49人 ○39人 ●10人 全勝=11人
中-参加49人 ○40人 ●*9人 全勝=*9人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、ぴょんきち、幸乃岩、石鍋、いちごの浜、鴨の湖、ライカ)
H-参加47人 ○30人 ●17人 全勝=*5人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、石鍋、幸乃岩)
I-参加46人 ○13人 ●33人 全勝=*1人(亞美錦)

386 :代行レスです:2015/09/23(水) 04:40:16.89 ID:TYHOV4610.net
このスレを楽しませてきた門戸頃関が今日も不参加だと事実上の引退になってしまう
何があった?
タイミングとしては>>382が理由に見えるが

387 :平成27年秋場所:2015/09/23(水) 21:30:53.85 ID:0J4MUsA60.net
初-参加47人 ○45人 ●*2人 全勝=45人
A-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=30人
B-参加46人 ○33人 ●13人 全勝=24人
C-参加46人 ○45人 ●*1人 全勝=23人
D-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=13人
E-参加48人 ○42人 ●*6人 全勝=12人
F-参加49人 ○39人 ●10人 全勝=11人
中-参加49人 ○40人 ●*9人 全勝=*9人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、ぴょんきち、幸乃岩、石鍋、いちごの浜、鴨の湖、ライカ)
H-参加47人 ○30人 ●17人 全勝=*5人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、石鍋、幸乃岩)
I-参加46人 ○13人 ●33人 全勝=*1人(亞美錦)
J-参加47人 ○41人 ●*6人 全勝=*1人(亞美錦)

>>386
四股名の元ネタって、誰の事なのかな?

388 :代行レスです:2015/09/24(木) 10:36:24.18 ID:PQyYp6OW0.net
>>387
モーニング娘。OGの吉澤ひとみ
(0゜〜゜)は吉澤ひとみの顔文字の目を変えたもの
門戸頃(もんどころ)も吉澤ひとみと関係があるもの

389 :待った名無しさん:2015/09/24(木) 12:34:19.98 ID:MvwUeAer0.net
改名してもいいから戻ってきてほしいな
殊勲賞争いとかひとりだけ的中とか単独逆単日とか、いろいろ面白い予想士だから

390 :待った名無しさん:2015/09/24(木) 21:38:08.52 ID:0OTMP3h+0.net
北玲海関が逆単日結構やるよね

391 :待った名無しさん:2015/09/25(金) 18:09:43.81 ID:WX7XJFHW0.net
初-参加47人 ○45人 ●*2人 全勝=45人
A-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=30人
B-参加46人 ○33人 ●13人 全勝=24人
C-参加46人 ○45人 ●*1人 全勝=23人
D-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=13人
E-参加48人 ○42人 ●*6人 全勝=12人
F-参加49人 ○39人 ●10人 全勝=11人
中-参加49人 ○40人 ●*9人 全勝=*9人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、ぴょんきち、幸乃岩、石鍋、いちごの浜、鴨の湖、ライカ)
H-参加47人 ○30人 ●17人 全勝=*5人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、石鍋、幸乃岩)
I-参加46人 ○13人 ●33人 全勝=*1人(亞美錦)
J-参加47人 ○41人 ●*6人 全勝=*1人(亞美錦)
K-参加47人 ○40人 ●*7人 全勝=*1人(亞美錦)

392 :待った名無しさん:2015/09/25(金) 18:13:25.81 ID:WX7XJFHW0.net
初-参加47人 ○45人 ●*2人 全勝=45人
A-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=30人
B-参加46人 ○33人 ●13人 全勝=24人
C-参加46人 ○45人 ●*1人 全勝=23人
D-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=13人
E-参加48人 ○42人 ●*6人 全勝=12人
F-参加49人 ○39人 ●10人 全勝=11人
中-参加49人 ○40人 ●*9人 全勝=*9人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、ぴょんきち、幸乃岩、石鍋、いちごの浜、鴨の湖、ライカ)
H-参加47人 ○30人 ●17人 全勝=*5人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、石鍋、幸乃岩)
I-参加46人 ○13人 ●33人 全勝=*1人(亞美錦)
J-参加47人 ○41人 ●*6人 全勝=*1人(亞美錦)
K-参加47人 ○40人 ●*7人 全勝=*1人(亞美錦)
L-参加48人 ○41人 ●*7人 全勝=*1人(亞美錦)

>>388
教えていただき有難う御座います。門戸頃関、COMING BACKして欲しい!

393 :平成27年秋場所:2015/09/26(土) 21:20:43.91 ID:RlvQwbe+0.net
初-参加47人 ○45人 ●*2人 全勝=45人
A-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=30人
B-参加46人 ○33人 ●13人 全勝=24人
C-参加46人 ○45人 ●*1人 全勝=23人
D-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=13人
E-参加48人 ○42人 ●*6人 全勝=12人
F-参加49人 ○39人 ●10人 全勝=11人
中-参加49人 ○40人 ●*9人 全勝=*9人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、ぴょんきち、幸乃岩、石鍋、いちごの浜、鴨の湖、ライカ)
H-参加47人 ○30人 ●17人 全勝=*5人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、石鍋、幸乃岩)
I-参加46人 ○13人 ●33人 全勝=*1人(亞美錦)
J-参加47人 ○41人 ●*6人 全勝=*1人(亞美錦)
K-参加47人 ○40人 ●*7人 全勝=*1人(亞美錦)
L-参加48人 ○41人 ●*7人 全勝=*1人(亞美錦)
M-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=*1人(亞美錦)

394 :待った名無しさん:2015/09/27(日) 23:42:17.52 ID:klmoLzAf0.net
初代横綱の人短い期間だけどすごい成績ですね。
今こういう予想力士はいないんじゃないかな。

395 :平成27年秋場所:2015/09/28(月) 21:03:34.17 ID:3/AgsSyM0.net
初-参加47人 ○45人 ●*2人 全勝=45人
A-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=30人
B-参加46人 ○33人 ●13人 全勝=24人
C-参加46人 ○45人 ●*1人 全勝=23人
D-参加48人 ○28人 ●20人 全勝=13人
E-参加48人 ○42人 ●*6人 全勝=12人
F-参加49人 ○39人 ●10人 全勝=11人
中-参加49人 ○40人 ●*9人 全勝=*9人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、ぴょんきち、幸乃岩、石鍋、いちごの浜、鴨の湖、ライカ)
H-参加47人 ○30人 ●17人 全勝=*5人(若三杉、ぼる乃山、亞美錦、石鍋、幸乃岩)
I-参加46人 ○13人 ●33人 全勝=*1人(亞美錦)
J-参加47人 ○41人 ●*6人 全勝=*1人(亞美錦)
K-参加47人 ○40人 ●*7人 全勝=*1人(亞美錦)
L-参加48人 ○41人 ●*7人 全勝=*1人(亞美錦)
M-参加48人 ○31人 ●17人 全勝=*1人(亞美錦)
千-参加48人 ○17人 ●31人 全勝=無し。1敗=2人(ぼる乃山、亞美錦)

396 :待った名無しさん:2015/09/28(月) 21:04:42.63 ID:3/AgsSyM0.net
>>394
私なんか全然知らない、伝説の人ですね。

397 :待った名無しさん:2015/09/29(火) 05:45:00.45 ID:PSn+TpmB0.net
ミスコングランプリの涼水乃里関が最強

398 :待った名無しさん:2015/10/10(土) 15:27:08.91 ID:/cclcsnj0.net
優勝回数

7回亞美錦
5回ぴょんきち
4回大胃腸
4回若三杉

399 :待った名無しさん:2015/10/18(日) 10:56:53.21 ID:BXGZujjZ0.net
殊勲賞回数

16回コテ皇
6回門戸頃
6回食べる鬢付け油
5回北玲海
5回マリーゴールドス山
5回桃錦
5回4號

最高得点
127点 天四山 09年春
最低得点
48点   門戸頃 15年春

400 :待った名無しさん:2015/10/20(火) 17:02:40.38 ID:DuhpJnRf0.net
敢闘賞回数

7回亞美錦
6回猫又
5回みどり海
4回若三杉
4回ダダーン
4回北国

最高得点
216 石鎚 06年春

401 :待った名無しさん:2015/10/21(水) 13:24:42.41 ID:yPvH6aMG0.net
技能賞回数

7回小錦内閣
5回みどり海
5回ダダーン
5回幸乃岩
4回北国
4回4號
4回川蝉
4回東光

最高回数
6 MYの海 10名

>>400
敢闘賞の4回の所に織部亭関を忘れてました
申し訳ございませんでした

402 :待った名無しさん:2015/10/21(水) 13:34:14.70 ID:yPvH6aMG0.net
十両優勝回数

3回化類世小
3回旭輝鵬
3回石油

403 :待った名無しさん:2015/11/05(木) 01:23:26.20 ID:gFUmOO/00.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成27年九州場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1446653519/

404 :待った名無しさん:2015/11/11(水) 02:09:24.97 ID:4TcKRukx.net
門戸頃関は、矢張り、引退しちゃったのか・・・

405 :待った名無しさん:2015/11/14(土) 08:04:54.61 ID:h610Z11U.net
全勝は21人です

406 :平成27年九州場所:2015/11/16(月) 00:05:55.29 ID:X2JQFhuq.net
初-参加47人 ○42人 ●*5人 全勝=47人
A-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=38人
B-参加50人 ○44人 ●?6人 全勝=34人
C-参加50人 ○46人 ●*4人 全勝=32人
D-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=29人
E-参加50人 ○37人 ●13人 全勝=21人
F-参加50人 ○42人 ●*8人 全勝=19人
中-参加48人 ○48人 ●*0人 全勝=19人 ※みどり海関、ネ申賞 (21-0)、オメデトウ御座います♪

407 :平成27年九州場所:2015/11/17(火) 02:08:33.35 ID:roWTe0BP.net
初-参加47人 ○42人 ●*5人 全勝=47人
A-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=38人
B-参加50人 ○44人 ●*6人 全勝=34人
C-参加50人 ○46人 ●*4人 全勝=32人
D-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=29人
E-参加50人 ○37人 ●13人 全勝=21人
F-参加50人 ○42人 ●*8人 全勝=19人
中-参加48人 ○48人 ●*0人 全勝=19人 ※みどり海関、ネ申賞 (21-0)、オメデトウ御座います♪
H-参加50人 ○45人 ●*5人 全勝=18人

408 :平成27年九州場所:2015/11/17(火) 23:58:53.51 ID:kcri6EPq.net
初-参加47人 ○42人 ●*5人 全勝=47人
A-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=38人
B-参加50人 ○44人 ●*6人 全勝=34人
C-参加50人 ○46人 ●*4人 全勝=32人
D-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=29人
E-参加50人 ○37人 ●13人 全勝=21人
F-参加50人 ○42人 ●*8人 全勝=19人
中-参加48人 ○48人 ●*0人 全勝=19人 ※みどり海関、ネ申賞 (21-0)、オメデトウ御座います♪
H-参加50人 ○45人 ●*5人 全勝=18人
I-参加50人 ○33人 ●17人 全勝=15人

409 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 09:24:12.77 ID:c83KpI15.net
初代横綱の人が今も続けていたら予想番付はどのくらいなんだろう?
予想してたのは朝青龍全盛期時代だろうか。
その時とはまたリアル力士も全然違うから横綱から陥落して関脇ぐらいだったりして。

410 :平成27年九州場所:2015/11/19(木) 06:15:15.28 ID:4rGg1Du+.net
初-参加47人 ○42人 ●*5人 全勝=47人
A-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=38人
B-参加50人 ○44人 ●*6人 全勝=34人
C-参加50人 ○46人 ●*4人 全勝=32人
D-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=29人
E-参加50人 ○37人 ●13人 全勝=21人
F-参加50人 ○42人 ●*8人 全勝=19人
中-参加48人 ○48人 ●*0人 全勝=19人 ※みどり海関、ネ申賞 (21-0)、オメデトウ御座います♪
H-参加50人 ○45人 ●*5人 全勝=18人
I-参加50人 ○33人 ●17人 全勝=15人
J-参加51人 ○45人 ●*6人 全勝=15人

>>409
どうかな?平幕まで落ちて復活して、上下してるか。

411 :テスト:2015/11/20(金) 00:42:45.41 ID:9BgAZsDU.net
参加51名 ○44 ●7
○大栄翔  −  輝  25-26
●豪  風  −千代鳳  .9-42
○千代大龍−御嶽海  36-15
●蒼国来  −豊  響  .8-43 金
●徳勝龍  −朝赤龍  46-.5 金
●高  安  −宝富士  28-23
○松鳳山  −旭秀鵬  37-14
○琴勇輝  −佐田富士  45-.6
○北太樹  −誉富士  18-33
○玉  鷲  −佐田の海  14-37 銀
○  勢    −臥牙丸  44-.7
●魁  聖  −安美錦  36-15 銀
○碧  山  −遠  藤  40-11
●阿夢露  −隠岐の海  .8-43
○栃ノ 心  −大砂嵐  37-14
○栃煌山  −逸ノ 城  36-15
○嘉  風  −妙義龍  45-.6
●照ノ 富士−豊ノ 島  46-.5 金
●琴奨菊  −白  鵬  .2-49
○鶴  竜  −稀勢の里  23-28
○日馬富士−豪栄道  47-.4

412 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 00:45:47.55 ID:rdpOLUoN.net
>>411
お疲れ様です
今までは東西関係なく、当たった人数を左、外れた人数を右に書いてましたよ
そっちの方が見やすいかなと思います

413 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 01:15:19.76 ID:9BgAZsDU.net
>>412
そういう事だったのですね!昔の結果を見て、なんか違うなぁって感じていました。
サゼッション、有難う御座います m(_ _)m。
左=当たり、右=外れ。覚えておきます。

参加34名 ○30 ●4

●木村山  −天鎧鵬    .7-27 0.206 銀
○碧  山  −剣  武   22-12 0.647
●松鳳山  −佐田富士 10-24 0.294 銀
○魁  聖  −宝富士   31- .3 0.912
●玉  鷲  −朝赤龍   25- .9 0.735
●磋牙司  −妙義龍   23-11 0.676
○豊  響  −大  道   30- .4 0.882
●黒  海  −富士東   13-21 0.382
●若の里  −若荒雄   11-23 0.324
●高  安  −豪  風   11-23 0.324
○時天空  −雅  山   10-24 0.294 銀
●安美錦  −嘉  風    .5-29 0.147 金
●北太樹  −栃煌山   30- .4 0.882
○栃乃若  −臥牙丸   20-14 0.588
●阿  覧  −鶴  竜   32- .2 0.941
○稀勢の里−旭天鵬   32- .2 0.941
●栃ノ 心  −琴奨菊   29- .5 0.853
○琴欧洲  −豪栄道   25- .9 0.735
●隠岐の海−日馬富士 30- .4 0.882
●把瑠都  −豊ノ 島    .3-31 0.088 金
○白  鵬  −豊真将   33- .1 0.971

432-282  平均的中率 0.605

ただ私は、行を揃える事が出来ないので・・・。
検索したら、Wordを使い熟さないと、いけないようですね。

414 :テスト:2015/11/20(金) 16:29:42.47 ID:4JhE4lNy.net
参加51名 ○44 ●7
25-26 ○大栄翔  −  輝  
42-.9 ●豪  風  −千代鳳  
36-15 ○千代大龍−御嶽海  
.8-43 ●蒼国来  −豊  響 金  
.5-46 ●徳勝龍  −朝赤龍 金  
23-28 ●高  安  −宝富士  
37-14 ○松鳳山  −旭秀鵬  
45-.6 ○琴勇輝  −佐田富士  
18-33 ○北太樹  −誉富士  
14-37 ○玉  鷲  −佐田の海 銀  
44-.7 ○  勢    −臥牙丸  
15-36 ●魁  聖  −安美錦 銀  
40-11 ○碧  山  −遠  藤  
43-.8 ●阿夢露  −隠岐の海  
37-14 ○栃ノ 心  −大砂嵐  
36-15 ○栃煌山  −逸ノ 城  
45-.6 ○嘉  風  −妙義龍  
.5-46 ●照ノ 富士−豊ノ 島 金  
49-.2 ●琴奨菊  −白  鵬  
23-28 ○鶴  竜  −稀勢の里  
47-.4 ○日馬富士−豪栄道

415 :テスト:2015/11/20(金) 16:31:28.10 ID:4JhE4lNy.net
参加51名 ○44 ●7
25-26 ○大栄翔  −  輝  
42- .9 ●豪  風  −千代鳳  
36-15 ○千代大龍−御嶽海  
.8-43 ●蒼国来  −豊  響 金  
.5-46 ●徳勝龍  −朝赤龍 金  
23-28 ●高  安  −宝富士  
37-14 ○松鳳山  −旭秀鵬  
45- .6 ○琴勇輝  −佐田富士  
18-33 ○北太樹  −誉富士  
14-37 ○玉  鷲  −佐田の海 銀  
44- .7 ○  勢    −臥牙丸  
15-36 ●魁  聖  −安美錦 銀  
40-11 ○碧  山  −遠  藤  
43- .8 ●阿夢露  −隠岐の海  
37-14 ○栃ノ 心  −大砂嵐  
36-15 ○栃煌山  −逸ノ 城  
45- .6 ○嘉  風  −妙義龍  
.5-46 ●照ノ 富士−豊ノ 島 金  
49- .2 ●琴奨菊  −白  鵬  
23-28 ○鶴  竜  −稀勢の里  
47- .4 ○日馬富士−豪栄道

416 :テスト:2015/11/20(金) 16:33:18.10 ID:4JhE4lNy.net
参加51名 ○44 ●7
25-26 ○大栄翔  −  輝  
42- .9 ●豪  風  −千代鳳  
36-15 ○千代大龍−御嶽海  
.8-43 ●蒼国来  −豊  響 金  
.5-46 ●徳勝龍  −朝赤龍 金  
23-28 ●高  安  −宝富士  
37-14 ○松鳳山  −旭秀鵬  
45- .6 ○琴勇輝  −佐田富士  
18-33 ○北太樹  −誉富士  
14-37 ○玉  鷲  −佐田の海 銀  
44- .7 ○  勢    −臥牙丸  
15-36 ●魁  聖  −安美錦 銀  
40-11 ○碧  山  −遠  藤  
43- .8 ●阿夢露  −隠岐の海  
37-14 ○栃ノ 心  −大砂嵐  
36-15 ○栃煌山  −逸ノ 城  
45- .6 ○嘉  風  −妙義龍  
.5-46 ●照ノ 富士−豊ノ 島 金  
49- .2 ●琴奨菊  −白  鵬  
23-28 ○鶴  竜  −稀勢の里  
47- .4 ○日馬富士−豪栄道

417 :平成27年九州場所:2015/11/20(金) 23:56:56.32 ID:M/dwuqw7.net
初-参加47人 ○42人 ●*5人 全勝=47人
A-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=38人
B-参加50人 ○44人 ●*6人 全勝=34人
C-参加50人 ○46人 ●*4人 全勝=32人
D-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=29人
E-参加50人 ○37人 ●13人 全勝=21人
F-参加50人 ○42人 ●*8人 全勝=19人
中-参加48人 ○48人 ●*0人 全勝=19人 ※みどり海関、ネ申賞 (21-0)、オメデトウ御座います♪
H-参加50人 ○45人 ●*5人 全勝=18人
I-参加50人 ○33人 ●17人 全勝=15人
J-参加51人 ○45人 ●*6人 全勝=15人
K-参加51人 ○44人 ●*7人 全勝=13人

418 :平成27年九州場所:2015/11/20(金) 23:59:19.36 ID:M/dwuqw7.net
初-参加47人 ○42人 ●*5人 全勝=47人
A-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=38人
B-参加50人 ○44人 ●*6人 全勝=34人
C-参加50人 ○46人 ●*4人 全勝=32人
D-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=29人
E-参加50人 ○37人 ●13人 全勝=21人
F-参加50人 ○42人 ●*8人 全勝=19人
中-参加48人 ○48人 ●*0人 全勝=19人 ※みどり海関、ネ申賞 (21-0)、オメデトウ御座います♪
H-参加50人 ○45人 ●*5人 全勝=18人
I-参加50人 ○33人 ●17人 全勝=15人
J-参加51人 ○45人 ●*6人 全勝=15人
K-参加51人 ○44人 ●*7人 全勝=13人
L-参加51人 ○44人 ●*7人 全勝=13人(子連狼、今井、北国、ぴょんきち、白鷺、みどり海、豪土浪、弟子屈、亞美錦、安房守、往ノ復、猫又、いちごの浜)

419 :平成27年九州場所:2015/11/21(土) 00:23:05.04 ID:2yrBWxQi.net
十一日目 参加51人 ○45人 ●6人
銀 14-37 ●北太樹  −貴ノ 岩
* 45-06 ○臥牙丸  −大栄翔
* 33-18 ●朝赤龍  −佐田富士
* 32-19 ●玉  鷲  −千代鳳
* 42-09 ●豪  風  −宝富士
金 10-41 ○徳勝龍  −千代大龍
* 29-22 ●御嶽海  −旭秀鵬
* 24-27 ●魁  聖  −松鳳山
* 29-22 ○蒼国来  −佐田の海
* 28-23 ●阿夢露  −豊  響
* 20-31 ○琴勇輝  −遠  藤
* 20-31 ○  勢    −高  安
* 46-05 ●誉富士  −隠岐の海
銀 15-36 ○碧  山  −豊ノ 島
* 41-10 ○栃ノ 心  −安美錦
* 33-18 ○大砂嵐  −妙義龍
* 29-22 ○照ノ 富士−嘉  風
銀 13-38 ○逸ノ 城  −豪栄道
* 43-08 ○鶴  竜  −琴奨菊
* 47-04 ○日馬富士−栃煌山
* 43-08 ●稀勢の里−白  鵬

420 :平成27年九州場所:2015/11/21(土) 00:34:35.41 ID:2yrBWxQi.net
十二日目 参加51人 ○44人 ●*7人
* 25-26 ○大栄翔  −  輝
* 42-09 ●豪  風  −千代鳳
* 36-15 ○千代大龍−御嶽海
金 08-43 ●蒼国来  −豊  響
金 05-46 ●徳勝龍  −朝赤龍
* 23-28 ●高  安  −宝富士
* 37-14 ○松鳳山  −旭秀鵬
* 45-06 ○琴勇輝  −佐田富士
* 18-33 ○北太樹  −誉富士
銀 14-37 ○玉  鷲  −佐田の海
* 44-07 ○  勢    −臥牙丸
銀 15-36 ●魁  聖  −安美錦
* 40-11 ○碧  山  −遠  藤
* 43-08 ●阿夢露  −隠岐の海
* 37-14 ○栃ノ 心  −大砂嵐
* 36-15 ○栃煌山  −逸ノ 城
* 45-06 ○嘉  風  −妙義龍
金 05-46 ●照ノ 富士−豊ノ 島
* 49-02 ●琴奨菊  −白  鵬
* 23-28 ○鶴  竜  −稀勢の里
* 47-04 ○日馬富士−豪栄道

421 :平成27年九州場所:2015/11/21(土) 01:04:47.67 ID:2yrBWxQi.net
十三日目 参加51人 ○44人 ●*7人
39-12 0.765 *○北太樹  −富士東
19-32 0.373 *●臥牙丸  −千代大龍
40-11 0.784 *○蒼国来  −豪  風
19-32 0.373 *○徳勝龍  −豊  響
28-23 0.549 *●千代鳳  −旭秀鵬
20-31 0.392 *●魁  聖  −高  安
34-17 0.667 *●朝赤龍  −誉富士
47-04 0.922 *○琴勇輝  −大栄翔
32-19 0.627 *●阿夢露  −御嶽海
27-24 0.529 *○玉  鷲  −遠  藤
23-28 0.451 *○  勢    −宝富士
47-04 0.922 *●佐田の海−隠岐の海
50-01 0.980 *○碧  山  −佐田富士
14-37 0.275 銀●逸ノ 城  −松鳳山
08-43 0.157 金○安美錦  −嘉  風
37-14 0.725 *○栃ノ 心  −豊ノ 島
40-11 0.784 *○栃煌山  −大砂嵐
48-03 0.941 *○琴奨菊  −妙義龍
20-31 0.392 *○豪栄道  −稀勢の里
11-40 0.216 銀○日馬富士−白  鵬
07-44 0.137 金●鶴  竜  −照ノ 富士

610-461  平均的中率 0.570

422 :待った名無しさん:2015/11/21(土) 01:23:47.95 ID:2yrBWxQi.net
【殊勲賞獲得レース】※敬称略
[十三日目]
1位   8点 カーツーコーン(金2・銀1)
2位   7点 淀響(金1・銀2)  以下略
3位   5点 今井・石油・浪速花・蘭竜・鉄・金丁山・蒙古国・伊豆乃島(金1・銀1)  以下略

[殊勲賞対象取組]
十三日目 金2 銀2

423 :テスト:2015/11/21(土) 01:31:32.41 ID:2yrBWxQi.net
十三日目 参加51人 ○44人 ●*7人
39-12 0.765  ○北太樹  −富士東
19-32 0.373  ●臥牙丸  −千代大龍
40-11 0.784  ○蒼国来  −豪  風
19-32 0.373  ○徳勝龍  −豊  響
28-23 0.549  ●千代鳳  −旭秀鵬
20-31 0.392  ●魁  聖  −高  安
34-17 0.667  ●朝赤龍  −誉富士
47-04 0.922  ○琴勇輝  −大栄翔
32-19 0.627  ●阿夢露  −御嶽海
27-24 0.529  ○玉  鷲  −遠  藤
23-28 0.451  ○  勢    −宝富士
47-04 0.922  ●佐田の海−隠岐の海
50-01 0.980  ○碧  山  −佐田富士
14-37 0.275 銀●逸ノ 城  −松鳳山
08-43 0.157 金○安美錦  −嘉  風
37-14 0.725  ○栃ノ 心  −豊ノ 島
40-11 0.784  ○栃煌山  −大砂嵐
48-03 0.941  ○琴奨菊  −妙義龍
20-31 0.392  ○豪栄道  −稀勢の里
11-40 0.216 銀○日馬富士−白  鵬
07-44 0.137 金●鶴  竜  −照ノ 富士

610-461  平均的中率 0.570

【殊勲賞獲得レース】※敬称略
[十三日目]
1位   8点 カーツーコーン(金2・銀1)
2位   7点 淀響(金1・銀2)  以下略
3位   5点 今井・石油・浪速花・蘭竜・鉄・金丁山・蒙古国・伊豆乃島(金1・銀1)  以下略

[殊勲賞対象取組]
十三日目 金2 銀2

424 :テスト:2015/11/21(土) 01:33:37.38 ID:2yrBWxQi.net
十三日目 参加51人 ○44人 ●*7人
39-12 0.765 ○北太樹  −富士東
19-32 0.373 ●臥牙丸  −千代大龍
40-11 0.784 ○蒼国来  −豪  風
19-32 0.373 ○徳勝龍  −豊  響
28-23 0.549 ●千代鳳  −旭秀鵬
20-31 0.392 ●魁  聖  −高  安
34-17 0.667 ●朝赤龍  −誉富士
47-04 0.922 ○琴勇輝  −大栄翔
32-19 0.627 ●阿夢露  −御嶽海
27-24 0.529 ○玉  鷲  −遠  藤
23-28 0.451 ○  勢    −宝富士
47-04 0.922 ●佐田の海−隠岐の海
50-01 0.980 ○碧  山  −佐田富士
14-37 0.275銀●逸ノ 城  −松鳳山
08-43 0.157金○安美錦  −嘉  風
37-14 0.725 ○栃ノ 心  −豊ノ 島
40-11 0.784 ○栃煌山  −大砂嵐
48-03 0.941 ○琴奨菊  −妙義龍
20-31 0.392 ○豪栄道  −稀勢の里
11-40 0.216銀○日馬富士−白  鵬
07-44 0.137金●鶴  竜  −照ノ 富士

610-461  平均的中率 0.570

【殊勲賞獲得レース】※敬称略
[十三日目]
1位   8点 カーツーコーン(金2・銀1)
2位   7点 淀響(金1・銀2)  以下略
3位   5点 今井・石油・浪速花・蘭竜・鉄・金丁山・蒙古国・伊豆乃島(金1・銀1)  以下略

[殊勲賞対象取組]
十三日目 金2 銀2

425 :平成27年九州場所:2015/11/22(日) 13:55:41.07 ID:rFILPqaz.net
初-参加47人 ○42人 ●*5人 全勝=47人
A-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=38人
B-参加50人 ○44人 ●*6人 全勝=34人
C-参加50人 ○46人 ●*4人 全勝=32人
D-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=29人
E-参加50人 ○37人 ●13人 全勝=21人
F-参加50人 ○42人 ●*8人 全勝=19人
中-参加48人 ○48人 ●*0人 全勝=19人 ※みどり海関、ネ申賞 (21-0)、オメデトウ御座います♪
H-参加50人 ○45人 ●*5人 全勝=18人
I-参加50人 ○33人 ●17人 全勝=15人
J-参加51人 ○45人 ●*6人 全勝=15人
K-参加51人 ○44人 ●*7人 全勝=13人
L-参加51人 ○44人 ●*7人 全勝=13人(子連狼、今井、北国、ぴょんきち、白鷺、みどり海、豪土浪、弟子屈、亞美錦、安房守、往ノ復、猫又、いちごの浜)
M-参加50名 ○25名 ●25名 全勝=8名 (子連狼、今井、北国、亞美錦、ぴょんきち、豪土浪、みどり海、猫又)

426 :平成27年九州場所:2015/11/22(日) 18:36:06.89 ID:n9mg67gZ.net
初-参加47人 ○42人 ●*5人 全勝=47人
A-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=38人
B-参加50人 ○44人 ●*6人 全勝=34人
C-参加50人 ○46人 ●*4人 全勝=32人
D-参加49人 ○44人 ●*5人 全勝=29人
E-参加50人 ○37人 ●13人 全勝=21人
F-参加50人 ○42人 ●*8人 全勝=19人
中-参加48人 ○48人 ●*0人 全勝=19人 ※みどり海関、ネ申賞 (21-0)、オメデトウ御座います♪
H-参加50人 ○45人 ●*5人 全勝=18人
I-参加50人 ○33人 ●17人 全勝=15人
J-参加51人 ○45人 ●*6人 全勝=15人
K-参加51人 ○44人 ●*7人 全勝=13人
L-参加51人 ○44人 ●*7人 全勝=13人(子連狼、今井、北国、ぴょんきち、白鷺、みどり海、豪土浪、弟子屈、亞美錦、安房守、往ノ復、猫又、いちごの浜)
M-参加50名 ○25名 ●25名 全勝=*8名 (子連狼、今井、北国、亞美錦、ぴょんきち、豪土浪、みどり海、猫又)
千-参加51名 ○31名 ●20名 全勝=*6名 (子連狼、今井、亞美錦、豪土浪、みどり海、猫又)

427 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 12:30:01.32 ID:GQuP3VBr.net
つづきは?

428 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 04:05:56.45 ID:uwM26CHB.net
キセオタ

429 :待った名無しさん:2015/12/28(月) 10:02:21.76 ID:V4cY3H9J.net
↑↑↑↑↑
バカオヤジ宇部はとっとと死ね暇人引きこもりが!

430 :待った名無しさん:2016/01/01(金) 12:40:05.50 ID:PGPSpoUA.net
今年もよろしく

431 : 【禿げてなi】 【101円】 :2016/01/03(日) 09:58:13.42 ID:0yUZU6AU.net
今年の運勢

432 :待った名無しさん:2016/01/07(木) 01:31:51.54 ID:6dVtITKQ.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成28年初場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1452096762/

433 :待った名無しさん:2016/01/12(火) 04:56:41.17 ID:D8hmUFsG.net
●富士東  −北太樹 44- .7
○常幸龍  −  輝 35-16
●誉富士  −豊  響 42- .9
○千代大龍−貴ノ 岩
○豪  風  −正  代
●千代鳳  −阿夢露
●遠  藤  −御嶽海
○妙義龍  −臥牙丸
●佐田の海−高  安
●徳勝龍  −豊ノ 島
●玉  鷲  −隠岐の海
●旭秀鵬  −琴勇褌
●蒼国来  −魁  聖
●碧  山  −嘉  風
○稀勢の里−栃煌山
●逸ノ 城  −豪栄道
○琴奨菊  −  勢
●栃ノ 心  −照ノ 富士
●日馬富士−松鳳山
○鶴  竜  −宝富士
●安美錦  −白  鵬

434 :待った名無しさん:2016/01/16(土) 09:10:50.90 ID:BPYc8lgn.net
全勝は15人です

435 :平成28年初場所:2016/01/17(日) 06:18:19.53 ID:Miu2Ezbv.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 全勝=15名
E-参加52目 ○50名 ●*2名 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)

436 :平成28年初場所:2016/01/17(日) 06:26:55.69 ID:Miu2Ezbv.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52目 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)

437 :待った名無しさん:2016/01/17(日) 06:41:10.45 ID:Miu2Ezbv.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52名 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)

438 :平成28年初場所:2016/01/18(月) 01:11:30.84 ID:7BIJvb8k.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52名 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)
中-参加52名 ○47名 ●*5名 595-341 平均的中率 0.6356 全勝=*7名(猫又、みどり海、子連狼、豪土浪、両子山、安房守、ライカ)

439 :色々と:2016/01/19(火) 04:35:15.19 ID:j+fVh/lr.net
横綱・大関昇進例、横綱一覧、連勝記録、全勝関連等々、初場所終了後に
少しづつ更新していきます。

440 :平成28年初場所:2016/01/19(火) 09:55:16.72 ID:cDRQ1Q7X.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52名 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)
中-参加52名 ○47名 ●*5名 595-341 平均的中率 0.6356 全勝=*7名(猫又、みどり海、子連狼、豪土浪、両子山、安房守、ライカ)
H-参加51名 ○42名 ●*9名 554-415 平均的中率 0.5717 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、安房守、両子山、ライカ)

441 :平成28年初場所:2016/01/20(水) 03:12:24.08 ID:AudR9uJz.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52名 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)
中-参加52名 ○47名 ●*5名 595-341 平均的中率 0.6356 全勝=*7名(猫又、みどり海、子連狼、豪土浪、両子山、安房守、ライカ)
H-参加51名 ○42名 ●*9名 554-415 平均的中率 0.5717 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、安房守、両子山、ライカ)
I-参加54名 ○50名 ●*4名 648-378 平均的中率 0.6316 全勝=*6名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、ライカ、両子山) 

442 :平成28年初場所:2016/01/21(木) 16:49:25.71 ID:r6yhaZSs.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52名 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)
中-参加52名 ○47名 ●*5名 595-341 平均的中率 0.6356 全勝=*7名(猫又、みどり海、子連狼、豪土浪、両子山、安房守、ライカ)
H-参加51名 ○42名 ●*9名 554-415 平均的中率 0.5717 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、安房守、両子山、ライカ)
I-参加54名 ○50名 ●*4名 648-378 平均的中率 0.6316 全勝=*6名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、ライカ、両子山)
J-参加55名 ○52名 ●*3名 634-411 平均的中率 0.6067 全勝=*6名(みどり海、子連狼、猫又、両子山、ライカ、豪土浪)

443 :平成28年初場所:2016/01/22(金) 16:35:51.25 ID:cUIsMZB5.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52名 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)
中-参加52名 ○47名 ●*5名 595-341 平均的中率 0.6356 全勝=*7名(猫又、みどり海、子連狼、豪土浪、両子山、安房守、ライカ)
H-参加51名 ○42名 ●*9名 554-415 平均的中率 0.5717 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、安房守、両子山、ライカ)
I-参加54名 ○50名 ●*4名 648-378 平均的中率 0.6316 全勝=*6名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、ライカ、両子山)
J-参加55名 ○52名 ●*3名 634-411 平均的中率 0.6067 全勝=*6名(みどり海、子連狼、猫又、両子山、ライカ、豪土浪)
K-参加54名 ○36名 ●18名 538-484 平均的中率 0.5264 全勝=*4名(みどり海、ライカ、両子山、豪土浪)

444 :平成28年初場所:2016/01/23(土) 01:52:32.66 ID:PIIiyGHv.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52名 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)
中-参加52名 ○47名 ●*5名 595-341 平均的中率 0.6356 全勝=*7名(猫又、みどり海、子連狼、豪土浪、両子山、安房守、ライカ)
H-参加51名 ○42名 ●*9名 554-415 平均的中率 0.5717 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、安房守、両子山、ライカ)
I-参加54名 ○50名 ●*4名 648-378 平均的中率 0.6316 全勝=*6名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、ライカ、両子山)
J-参加55名 ○52名 ●*3名 634-411 平均的中率 0.6067 全勝=*6名(みどり海、子連狼、猫又、両子山、ライカ、豪土浪)
K-参加54名 ○36名 ●18名 538-484 平均的中率 0.5264 全勝=*4名(みどり海、ライカ、両子山、豪土浪)
L-参加53名 ○46名 ●*7名 617-390 平均的中率 0.6127全勝=4名(みどり海、ライカ、豪土浪、両子山) 

445 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 12:57:58.84 ID:FpBMyGSI.net
2 名前:得意技変化@付出 ◇SYDz8ZUZ4E :2016/01/23(土) 12:53:27.60 ID:5kLKVa5V
オバサンじゃなくてオカマです。

446 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 03:47:59.69 ID:zB9MNtia.net
877 :全勝予想士評価:2016/01/23(土) 20:56:18
やや荒れ模様となっている平成28年初場所も、いよいよ千秋楽を残すのみとなった。
今予想場所の総合優勝争いは、全勝で2人、一敗で5人という展開になっている。
十四日間、白星を並べ続けたのは、横綱のみどり海と、東前頭4枚目の豪土浪の両予想士である。
この2人は、先場所も全勝という実力の持ち主である。

[みどり海]初土俵:平成21年春
先場所終了後、晴れて横綱復帰を果たしたみどり海関の勢いが止まらない。
先場所中日に神賞を達成すると、今場所二日目にも準神を達成。
先場所全勝しながら逃した優勝を、横綱として獲りにいく。

[豪土浪]初土俵:平成25年秋
的中数6の差で追うのは豪土浪関。昨年の初場所を制するなど、得意な場所で白星を並べてきた。
すべてのタイトルを1回ずつ獲得したことがあり、予想界での存在感はかなりのものがあるが、
意外なことに三役経験がない。新三役、そしてさらに上を目指して、重要な千秋楽になる。

878 :一敗予想士一言評価:2016/01/23(土) 22:00:44
[泥沼]:H26以来2回目の優勝目指す
[ライカ]:殊勲賞4回の波乱派が殴り込み
[猫又]:優勝ならば横綱復帰も
[両子山]:初土俵から一年、そろそろ優勝したい
[弥刀錦]:復活のきっかけを掴めるか

447 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 03:48:50.84 ID:zB9MNtia.net
879 :総合優勝争い:2016/01/23(土) 22:47:50
→1.みどり海 14-0 174-2(1)-*8
↑2.豪土浪  14-0 168-0(0)-10
↑3.泥沼   13-1 169-1(0)-20
↓4.ライカ  13-1 168-0(0)-41
↑5.猫又   13-1 168-1(0)-*9
↓6.両子山  13-1 162-1(1)-31
↑7.弥刀錦  13-1 162-0(0)-13

880 :殊勲賞決定:2016/01/23(土) 22:58:44
TM.Revolution 119
明日の全取組で金星発生の場合に得られる殊勲点2位の伊豆乃島関の負け越しが決定し、
3位の石鍋、カーツーコーン、北玲海が明日の全ての取組で殊勲点を獲得した場合でも
現在のTM.Revolution関を上回ることができないため、TM.Revolution関の初の殊勲賞が決定した

448 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 03:49:23.34 ID:zB9MNtia.net
884 :技能賞争い:2016/01/23(土) 23:10:58
みどり海  2(1)
化類世小  2(0)
石鍋    1(1)
弟子屈   1(1)
安房守   1(1)
両子山   1(1)
なっちゃん 1(1)
蘭竜    1(1)

885 :十枚目優勝争い:2016/01/23(土) 23:15:26
蘭竜  12-2 171-1(1)-29
月乃島 12-2 162-0(0)-14
琴ノ里 11-3 163-0(0)-16
金丁山 11-3 155-0(0)-34

886 :名無しさん:2016/01/23(土) 23:23:34
新鋭では蘭竜関の活躍が際立つ
十両優勝が最有力なのはもちろんのこと
2敗してるのに敢闘賞も狙える位置にいる
しかも、千秋楽に単日優勝すれば技能賞もあるし

449 :待った名無しさん:2016/01/25(月) 10:02:15.85 ID:0Z8664oO.net
>>446>>447>>448
こういうの、いいね
色んな視点で予想士の展開を追えるのは楽しい
来場所が待ち遠しくなるよ

450 :平成28年初場所:2016/01/26(火) 02:35:09.47 ID:dHL0LeFP.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52名 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)
中-参加52名 ○47名 ●*5名 595-341 平均的中率 0.6356 全勝=*7名(猫又、みどり海、子連狼、豪土浪、両子山、安房守、ライカ)
H-参加51名 ○42名 ●*9名 554-415 平均的中率 0.5717 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、安房守、両子山、ライカ)
I-参加54名 ○50名 ●*4名 648-378 平均的中率 0.6316 全勝=*6名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、ライカ、両子山)
J-参加55名 ○52名 ●*3名 634-411 平均的中率 0.6067 全勝=*6名(みどり海、子連狼、猫又、両子山、ライカ、豪土浪)
K-参加54名 ○36名 ●18名 538-484 平均的中率 0.5264 全勝=*4名(みどり海、ライカ、両子山、豪土浪)
L-参加53名 ○46名 ●*7名 617-390 平均的中率 0.6127 全勝=*4名(みどり海、ライカ、豪土浪、両子山)
M-参加53名 ○29名 ●24名 496-511 平均的中率 0.4926 全勝=*2名(みどり海、豪土浪)

451 :平成28年初場所:2016/01/26(火) 07:47:34.83 ID:6Fbami7W.net
初-参加51名 ○31名 ●20名 555-504 平均的中率 0.5241 全勝=31名
A-参加51名 ○48名 ●*3名 738-281 平均的中率 0.7242 全勝=30名
B-参加53名 ○39名 ●14名 606-447 平均的中率 0.5755 全勝=20名
C-参加53名 ○43名 ●10名 652-408 平均的中率 0.6151 全勝=15名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 695-405 平均的中率 0.6318 全勝=15名
E-参加52名 ○50名 ●*2名 639-297 平均的中率 0.6827 全勝=15名
F-参加53名 ○26名 ●27名 503-451 平均的中率 0.5273 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、両子山、ライカ、安房守)
中-参加52名 ○47名 ●*5名 595-341 平均的中率 0.6356 全勝=*7名(猫又、みどり海、子連狼、豪土浪、両子山、安房守、ライカ)
H-参加51名 ○42名 ●*9名 554-415 平均的中率 0.5717 全勝=*7名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、安房守、両子山、ライカ)
I-参加54名 ○50名 ●*4名 648-378 平均的中率 0.6316 全勝=*6名(子連狼、みどり海、猫又、豪土浪、ライカ、両子山)
J-参加55名 ○52名 ●*3名 634-411 平均的中率 0.6067 全勝=*6名(みどり海、子連狼、猫又、両子山、ライカ、豪土浪)
K-参加54名 ○36名 ●18名 538-484 平均的中率 0.5264 全勝=*4名(みどり海、ライカ、両子山、豪土浪)
L-参加53名 ○46名 ●*7名 617-390 平均的中率 0.6127 全勝=*4名(みどり海、ライカ、豪土浪、両子山)
M-参加53名 ○29名 ●24名 496-511 平均的中率 0.4926 全勝=*2名(みどり海、豪土浪)
千-参加53名 ○39名 ●14名 579-428 平均的中率 0.5750 全勝=*2名(みどり海、豪土浪)

452 :待った名無しさん:2016/01/27(水) 20:18:51.04 ID:ca7CLehC.net
誰か記録更新して載せて

453 :待った名無しさん:2016/01/27(水) 20:57:03.17 ID:OvV7U29Y.net
>>452
早漏は嫌われますよ。お待ち下さい。

454 :場所毎の全勝予想士@ ※敬称略:2016/01/28(木) 04:27:26.17 ID:MAg3kxMA.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位・・・となります。28年・初場所終了時。

15年・秋= 1人(深夜)
16年・初= 1人(足軽帝)
16年・春= 5人(虎ドライバー91、長飛丸、猫又、快速傑、ダダーン)
16年・夏= 2人(犬乃盛、八艘海)
17年・秋= 1人(いきなり小次郎)
18年・初= 3人(佐和山、正露丸、川蝉)
18年・名= 8人(快速傑、いきなり小次郎、ダダーン、ぴょんきち、正露丸、化類世小、布留鎮、深夜)
18年・秋= 1人(加藤貴)
18年・九=14人(武蔵丸最高!、ダダーン、魁の里、石油、快速傑、足軽帝、弥刀の湖、加藤貴、佐和山、禿藁、北国、普通列車、Marlboro、内無双)
19年・春= 1人(布留鎮)
19年・名= 2人(ぴょんきち、ゆう都)
20年・初= 2人(快速傑、おいぬ)
20年・春= 2人(旭輝鵬、小錦内閣)
20年・名= 5人(正露丸、東風錦、弥刀の湖、ぴょんきち、内無双)
20年・秋= 1人(だぶる優)
20年・九= 2人(ぴょんきち、竜芳)
21年・初= 5人(東風錦、武蔵丸最高!、大黒輪、蛍茶屋、大胃腸)
21年・夏= 2人(正露丸、武蔵丸最高!)
21年・名= 2人(右肩上がり、弥刀の湖)
21年・秋= 3人(幸乃岩、石油、狩ノ斧)
21年・九= 2人(りゆ、北海)
22年・春= 1人(弥刀の湖)
22年・夏= 2人(ぴょんきち、正露丸)
22年・九= 3人(武蔵丸最高!、ポケット(ё)、猫又)
23年・初= 1人(琴緑風)
23年・秋= 6人(武蔵丸最高!、東風錦、似非の里、幸乃岩、深夜、北国)
24年・初=11人(雪輪、禿藁、ダダーン、ンタツ、深夜、トトちゃん、ぴょんきち、一二三、ポケット(ё)、若三杉、備後米)
24年・春= 8人(みどり海、若三杉、北国、弥刀錦、禿藁、東風錦、猫又、金丁山)
24年・名= 5人(ぴょんきち、猫又、北国、小舞子、弥刀錦)

455 :場所毎の全勝予想士A ※敬称略:2016/01/28(木) 04:28:14.50 ID:MAg3kxMA.net
25年・初= 4人(弥刀錦、北国、ぴょんきち、若三杉)
25年・春= 1人 (鉄)
25年・夏= 6人 (淀響、弥刀錦、幸乃岩、若三杉、北国、前川製菓)
25年・名= 1人 (大胃腸)
25年・秋= 1人 (ぴょんきち)
26年・名= 1人(海の山)
26年・九= 4人(若三杉、北国、石油、弥刀錦)
27年・春= 1人(( ^ω^))
27年・夏= 4人(白鷺、亞美錦、若三杉、ぴょんきち)
27年・名= 3人(亞美錦、弥刀錦、化類世小)
27年・九= 6人(子連狼、今井、亞美錦、豪土浪、みどり海、猫又)
28年・初= 2人(みどり海、豪土浪)

456 :全勝回数 ※敬称略:2016/01/28(木) 04:31:03.36 ID:MAg3kxMA.net
※28年・初場所終了時。

・10回=若三杉(快速傑で4回)、ぴょんきち、弥刀錦(弥刀の湖で4回)
・ 7回=北国
・ 5回=正露丸、武蔵丸最高!、亞美錦(だぶる優で1回・雪輪で1回)、猫又
・ 4回=深夜、ダダーン、東風錦
・ 3回=石油、禿藁、幸乃岩、みどり海
・ 2回=足軽帝、いきなり小次郎、佐和山、化類世小、布留鎮、加藤貴、内無双、大胃腸、ポケット(ё)、豪土浪
・ 1回=虎ドライバー91、長飛丸、犬乃盛、八艘海、川蝉、魁の里、普通列車、Marlboro、ゆう都、おいぬ、旭輝鵬、小錦内閣、竜芳、大黒輪、蛍茶屋、右肩上がり、狩ノ斧、りゆ、北海、琴緑風、似非の里、ンタツ、トトちゃん、一二三、備後米、
     金丁山、小舞子、鉄、淀響、前川製菓、海の山、( ^ω^)、白鷺、子連狼、今井

457 :連勝記録・上位10傑 ※敬称略:2016/01/28(木) 04:32:26.41 ID:MAg3kxMA.net
※28年・初場所終了時。

1位. 46
・亞美錦     (27年春・14日目〜27年秋・14日目)

2位. 34
・若三杉     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)
・禿 藁      (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)

3位. 33
・加藤貴     (18年秋・初  日〜19年初・ 3日目)
・弥刀錦     (24年夏・中  日〜24年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25年名・12日目〜25年九・14日目)

4位. 32
・正露丸     (20年夏・12日目〜20年秋・13日目)
・みどり海    (24年初・ 5日目〜24年夏・ 6日目)
・ぴょんきち   (27年春・中  日〜27年名・10日目)
・豪土浪     (27年秋・14日目〜28年初・ 千秋楽)     ※継続中

5位. 31
・猫 又      (27年秋・11日目〜28年初・11日目)
・みどり海    (27年秋・ 千秋楽〜28年初・ 千秋楽)     ※継続中

6位. 30
・正露丸     (17年九・ 千秋楽〜18年春・14日目)
・狩ノ斧      (21年名・10日目〜21年九・ 9日目)
・ぴょんきち   (24年夏・ 千秋楽〜24年秋・14日目)
・ 鉄       (25年初・14日目〜25年夏・13日目)

7位. 29
・正露丸     (21年春・12日目〜21年名・10日目)
・猫 又      (22年秋・初  日〜22年九・14日目)
・備後米     (24年初・初  日〜24年春・14日目)
・猫 又      (24年名・初  日〜24年秋・14日目)
・海の山     (26年夏・13日目〜26年秋・11日目)

458 :連勝記録・上位10傑 ※敬称略:2016/01/28(木) 04:33:00.06 ID:MAg3kxMA.net
8位. 28
・ぴょんきち   (20年秋・ 4日目〜21年初・初  日)
・幸乃岩     (21年名・12日目〜21年九・ 9日目)
・白 鷺     (27年春・13日目〜27年名・10日目)

9位. 27
・弥刀の湖   (21年夏・14日目〜21年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22年初・11日目〜22年夏・ 7日目)
・弥刀錦     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・北 国      (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・猫 又      (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)

10位 26
・足軽帝     (18年名・ 3日目〜18年秋・13日目)
・武蔵丸最高!(22年秋・初  日〜22年九・11日目)
・北 国      (23年名・11日目〜23年九・ 6日目)
・深 夜      (23年名・13日目〜23年九・中  日)
・金丁山     (24年初・11日目〜24年夏・ 6日目)
・北 国      (24年夏・ 千秋楽〜24年秋・10日目)
・北 国      (25年春・10日目〜25年名・ 5日目)
・若三杉     (25年春・10日目〜25年名・ 5日目)
・幸乃岩     (25年春・10日目〜25年名・ 5日目)
・前川製菓   (25年春・10日目〜25年名・ 5日目)
・子連狼     (27年九・初  日〜28年初・11日目)

459 :待った名無しさん:2016/01/29(金) 11:24:25.60 ID:L57esi9v.net
>>448
技能賞も十枚目優勝も接戦だな

460 :参考資料・大関昇進:2016/01/29(金) 17:58:05.91 ID:LtXkRKu0.net
※28年・初場所終了時。
           3(番 外)→ 1(小 結) 14夏 ○ 猫又
           2(番 外)→ 2(関 脇) 14夏 ○ 禿同山
 1(番 外)→ 5(関 脇)→ 1(関 脇) 14名 ○ 織部亭
11(前  4)→10(小 結)→ 4(関 脇) 14九 ○ 飛人
17(十 付)→19(前  7)→29(関 脇) 14九 × (0゜〜゜)
 1(前 16)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 15初 ○ 涼水乃里
12(前  5)→ 3(前  1)→12(関 脇) 15初 × 正露丸
 9(前 12)→ 7(前  3)→15(小 結) 15初 × 和央盛
18(前  5)→ 4(前  5)→ 8(関 脇) 15春 × 大胃腸
19(前  6)→ 4(前  6)→ 9(小 結) 15春 × (^▽^)
32(前 14)→ 1(前 11)→ 1(小 結) 15夏 ○ 前川製菓
 3(前  6)→12(小 結)→11(小 結) 15名 × 加ト盛
17(前  2)→ 9(前  3)→ 1(小 結) 15秋 ○ 深夜
 4(前  2)→14(関 脇)→ 7(小 結) 15秋 × ダダーン
 2(前 13)→ 1(前  3)→ 6(関 脇) 16初 ○ ポケット(ё)
 5(前  3)→12(関 脇)→ 4(関 脇) 16初 ○ 正露丸
13(関 脇)→15(関 脇)→ 2(関 脇) 16夏 ○ 八艘海
30(前  4)→ 4(前  5)→ 8(小 結) 16夏 × 快速傑
15(前  1)→ 2(小 結)→ 9(関 脇) 16夏 ○ 長飛丸
24(前  1)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 16秋 ○ 大胃腸
 7(前  2)→12(関 脇)→ 2(関 脇) 16秋 ○ 朝白龍
21(前  5)→ 4(前  4)→ 5(小 結) 16秋 × 武蔵丸最高!
 4(前  6)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17初 ○ いきなり小次郎
12(前 11)→ 5(前  5)→ 3(関 脇) 17春 ○ だぶる優
25(小 結)→ 8(前  2)→ 6(関 脇) 17春 × 猫又
 8(前  2)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17夏 ○ 猫又

461 :参考資料・大関昇進:2016/01/29(金) 18:01:14.86 ID:LtXkRKu0.net
22(前  4)→ 5(前  3)→10(関 脇) 17夏 × トンイル従業員
 5(前  3)→10(関 脇)→ 5(関 脇) 17名 ○ トンイル従業員
13(前  1)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 17名 × ポケット(ё)
 1(前 14)→ 7(前  1)→11(関 脇) 17名 × 米の原
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 8(関 脇) 17秋 ○ ポケット(ё)
 7(前  1)→11(関 脇)→ 3(関 脇) 17秋 ○ 米の原
14(前  5)→12(小 結)→ 4(関 脇) 18初 × 深夜
12(小 結)→ 4(関 脇)→ 4(関 脇) 18春 ○ 深夜
 3(前 10)→ 7(前  1)→ 8(関 脇) 18春 ○ 石油
22(小 結)→ 2(小 結)→ 3(関 脇) 18名 ○ ダダーン
22(前  3)→ 1(前  3)→ 9(関 脇) 18秋 ○ 快速傑
13(前 14)→ 4(前  5)→ 5(小 結) 18秋 × ぴょんきち
10(前  8)→10(前  2)→ 7(小 結) 18秋 × 武蔵丸最高!
23(前  1)→ 1(前  3)→ 8(関 脇) 18九 ○ 加藤貴
10(前  2)→ 7(小 結)→ 1(関 脇) 18九 ○ 武蔵丸最高!
10(前  4)→ 2(前  1)→ 7(関 脇) 19春 ○ 禿藁
28(前  7)→ 1(前  7)→ 6(小 結) 19秋 × ぴょんきち
 1(前  7)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 19九 ○ ぴょんきち
 7(前  1)→12(関 脇)→ 5(関 脇) 19九 ○ 東風錦
10(前  3)→ 9(関 脇)→ 9(関 脇) 20夏 × 蛍茶屋
21(関 脇)→ 7(小 結)→ 3(関 脇) 20秋 ○ 大胃腸
26(関 脇)→ 2(前  2)→ 3(関 脇) 21名 ○ 武蔵丸最高!
 9(前  1)→ 7(関 脇)→ 9(関 脇) 21名 ○ 深夜
12(前  3)→ 7(小 結)→ 4(関 脇) 22夏 ○ 弟子屈
 8(前  7)→ 1(前  2)→ 7(関 脇) 22秋 ○ 大胃腸
22(関 脇)→ 5(前  1)→ 1(関 脇) 22九 ○ 北国

462 :参考資料・大関昇進:2016/01/29(金) 18:01:56.80 ID:LtXkRKu0.net
 8(前  1)→ 7(小 結)→ 7(関 脇) 23秋 × みどり海
20(関 脇)→ 5(前  1)→ 2(関 脇) 23九 ○ 深夜
10(小 結)→ 8(関 脇)→ 1(関 脇) 24初 ○ 禿藁
17(小 結)→ 1(前  1)→ 8(関 脇) 24夏 ○ みどり海
 3(前  4)→12(関 脇)→ 3(小 結) 24夏 × ダダーン
21(関 脇)→ 4(前  2)→ 5(小 結) 24夏 × 弥刀錦
 4(前  2)→ 5(小 結)→ 5(関 脇) 24名 ○ 弥刀錦
 9(小 結)→ 8(小 結)→18(関 脇) 26初 × 互助の山
 9(小 結)→ 9(小 結)→10(関 脇) 26九 ○ 幸乃岩
 7(前  6)→12(小 結)→ 2(関 脇) 27春 ○ ぴょんきち
16(前  3)→ 1(前  1)→10(関 脇) 27名 × 白鷺
 7(前  1)→ 2(小 結)→ 8(関 脇) 27秋 ○ 弥刀錦
 6(前  1)→ 6(小 結)→15(関 脇) 27九 × 互助の山
 8(前  4)→ 5(前  1)→16(関 脇) 27九 × 鴨の湖

463 :参考資料・横綱昇進:2016/01/29(金) 18:03:55.28 ID:LtXkRKu0.net
※28年・初場所終了時。
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17名 × 朝白龍
 3(関 脇)→ 5(大 関)→ 8(大 関) 17名 × だぶる優
 8(大 関)→ 4(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ だぶる優
 8(大 関)→ 6(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ 朝白龍
18(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 17秋 ○ いきなり小次郎
 6(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 18春 ○ 石鎚
29(大 関)→ 1(大 関)→17(大 関) 18春 × 佐和山
 9(大 関)→ 7(大 関)→ 5(大 関) 18名 ○ 正露丸
 3(大 関)→18(大 関)→ 3(大 関) 18秋 × 佐和山
18(大 関)→ 3(大 関)→ 9(大 関) 18九 × 佐和山
 1(前  3)→ 9(関 脇)→ 5(大 関) 18九 × 快速傑
 9(関 脇)→ 5(大 関)→ 3(大 関) 19初 ○ 快速傑
 3(大 関)→ 9(大 関)→ 5(大 関) 19初 ○ 佐和山
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 19夏 ○ だぶる優
 2(前  1)→ 7(関 脇)→ 7(大 関) 19夏 × 禿藁
19(大 関)→ 6(大 関)→ 3(大 関) 19名 ○ 猫又
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 3(大 関) 20初 × ぴょんきち
49(大 関)→ 9(関 脇)→ 2(大 関) 20名 × 東風錦
26(大 関)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 20秋 × 正露丸

464 :参考資料・横綱昇進:2016/01/29(金) 18:04:32.18 ID:LtXkRKu0.net
37(大 関)→ 4(関 脇)→ 5(大 関) 20秋 × ぴょんきち
 1(関 脇)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 20九 ○ 正露丸
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 20九 ○ ぴょんきち
10(大 関)→ 9(大 関)→ 1(大 関) 21初 ○ 東風錦
13(大 関)→ 3(大 関)→ 4(大 関) 22春 ○ ぴょんきち
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 22夏 ○ だぶる優
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 4(大 関) 22秋 × 弟子屈
16(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 22九 ○ 猫又
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 2(大 関) 23初 ○ 武蔵丸最高!
13(大 関)→ 6(大 関)→ 5(大 関) 22秋 × 弟子屈
21(大 関)→ 3(大 関)→ 6(大 関) 23秋 × 北国
 8(関 脇)→ 1(関 脇)→ 5(大 関) 24春 × 禿藁
10(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 24名 ○ ぴょんきち
29(大 関)→ 2(大 関)→ 3(大 関) 24秋 ○ 猫又
10(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 25初 ○ 北国
27(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 25初 ○ 弥刀錦
 7(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 25初 × 若三杉
 4(大 関)→21(大 関)→ 4(大 関) 25夏 × 若三杉
34(大 関)→ 1(大 関)→ 3(大 関) 26初 ○ みどり海
13(大 関)→ 5(大 関)→ 7(大 関) 26春 × 若三杉
16(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 26九 ○ 若三杉
 7(大 関)→16(大 関)→ 6(大 関) 27初 × 亞美錦
 6(大 関)→11(大 関)→ 2(大 関) 27夏 × 亞美錦
11(大 関)→ 2(大 関)→ 1(大 関) 27名 ○ 亞美錦
 2(関 脇)→ 4(大 関)→ 9(大 関) 27名 × ぴょんきち 
 4(大 関)→ 9(大 関)→ 9(大 関) 27九 × ぴょんきち
20(大 関)→ 4(大 関)→ 6(大 関) 27九 × 猫又
 4(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 28初 × 猫又

465 :横綱一覧 ※敬称略:2016/01/30(土) 05:02:46.53 ID:JMc8YLgX.net
・23年春場所開催中止。
・23年五月技量審査場所=非公式場所につき各賞なし、番付も変動せず。=成績はカウントした。
・代については、大関時の番付の上の者を先にした。 ※28年・初場所終了時。

初代・涼水乃里    (15夏〜16名) ・通算在位=8場所(104勝16敗 0.867)
*2代・織部亭.     (15九〜16秋) ・通算在位=6場所(68勝22敗 0.756)
*3代・猫又       (17秋〜18名)、在位=6場所(76勝14敗 0.844)
              (18九〜19初)、在位=2場所(25勝5敗 0.833)
              (18秋〜20初)、在位=3場所(36勝9敗 0.800)
              (23初〜23名)、在位=3場所(33勝12敗 0.733)
              (24九〜26初)、在位=8場所(104勝16敗 0.867) ・通算在位=22場所(274勝56敗 0.830)
*4代・朝白龍.     (17九〜18春)・通算在位=3場所(24勝6敗 0.800、18春は出場せず)
*5代・だぶる優.    (17九〜18秋)、在位=6場所(74勝16敗 0.822)
              (19名〜19秋)、在位=2場所(23勝7敗 0.767)
              (20初〜21初)、在位=7場所(93勝12敗 0.886)
    雪輪       (22名〜25夏)(23名・改名)、在位=17場所(225勝30敗 0.882)
              (25秋〜26春)、在位=4場所(49勝11敗)
    亞美錦      (27秋〜28初)(26名・改名)、在位=3場所(40勝5敗 0.889) ・通算在位=39場所(504勝81敗 0.862)  ※継続中
*6代・いきなり小次郎.(17九〜18春)、在位=3場所(39勝6敗 0.867)
              (18名〜19初)、在位=4場所(53勝7敗 0.833)
              (19夏)、在位=1場所(出場せず) ・通算通算在位=8場所(92勝13敗 0.878)
*7代・石鎚       (18夏〜18名)、在位=2場所(25勝4敗1休 0.862)
              (18九〜19初)、在位=2場所(24勝6敗 0.800) ・通算在位=4場所(49勝10敗1休 0.831)

466 :横綱一覧 ※敬称略:2016/01/30(土) 05:03:46.60 ID:JMc8YLgX.net
*8代・正露丸.     (18秋〜18九)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
              (21初〜21秋)、在位=5場所(67勝8敗 0.893)
              (22初〜22秋)、在位=5場所(41勝4敗30休 0.911) ・通算在位=12場所(132勝18敗30休 0.800)
*9代・快速傑.     (19春〜19夏)、在位=2場所(23勝7敗 0.767)
              (19秋〜20夏)、在位=5場所(62勝13敗 0.827)
    若三杉     (27初〜28初)(23名・改名)、在位=7場所(91勝14敗 0.867) ・通算在位=14場所(176勝34敗 0.838)
10代・白鳥乃里→佐和山  (19春〜19夏)(19夏・改名) ・通算在位=2場所(24勝6敗 0.800)
11代・ぴょんきち.   (21初〜21夏)、在位=3場所(39勝6敗 0.867)
              (22夏〜23初)、在位=5場所(65勝10敗 0.867)
              (24秋〜25名)、在位=6場所(80勝10敗 0.889)
              (25九〜26春)、在位=3場所(35勝10敗 0.778) ・通算在位=17場所(219勝36敗 0.859)
12代・東風錦.     (21春〜22初) ・通算在位=6場所(74勝16敗 0.822)
13代・武蔵丸最高! (23五月技量審査〜24春) ・通算在位=6場所(68勝12敗 0.850、24春は、五日目まで出場)
14代・北国       (25春〜25秋)、在位=4場所(53勝7敗 0.883)
              (26初〜28初)、在位=13場所(169勝26敗 0.867) ・通算在位=16場所(222勝33敗 0.871)  ※継続中
15代・弥刀錦.     (25春〜25秋)、在位=4場所(46勝14敗 0.767)
              (26初〜26春)、在位=2場所(17勝7敗6休 0.708) ・通算在位=6場所(63勝21敗6休 0.750)
16代・みどり海.    (26春〜27秋)、在位=10場所(127勝23敗 0.847)
              (28初〜28初)、在位=1場所(15勝0敗 1.000) ・通算在位=11場所(142勝23敗 0.861)  ※継続中

467 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 21:09:36.26 ID:mR9ZTZxP.net
初土俵
02春 猫又,前川製菓
02夏 深夜,化類世小
02名 大胃腸
02秋 亞美錦,ダダーン
02九 MYの海
03初 若三杉,ポケット
03夏 ぴょんきち,小錦内閣
03秋 なっちゃん,東光
04名 ぼる乃山
04秋 石油
06初 幸乃岩
06名 弥刀錦
06九 北国
07春 淀響
08初 旭輝鵬
08秋 弟子屈
09初 みどり海,カーツーコーン
09名 北玲海
11初 鉄,備後米,ライカ
11九 石鍋,金丁山
12初 海の山
12夏 互助の山
12名 泥沼,白鷺
13初 百々川
13春 いちごの浜
13秋 豪土浪,青鵬
14春 ( ^ω^)
14九 子連狼,鴨の湖,安房守,駄楽
15初 両子山
15春 今井
15夏 往ノ復,YONO

468 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 00:22:47.48 ID:6CH4+t6v.net
>>467
西暦で書き込んでいるのか。

469 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 14:11:52.39 ID:UPrddw8Y.net
>>467
引退場所一覧もあるといいね

470 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 15:05:47.61 ID:RnEkIL1Z.net
引退()って(笑う)
単なる2chで放言書き込むクソコテが有名人気取りか

471 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 19:05:41.75 ID:gT9fwOpQ.net
桐光学園中学校女子部を受験希望する子の保護者です。

先輩生徒の問題ですが、出身校は稲城市立向陽台小学校の女子。

検索したら

稲城市立向陽台小学校について教えて下さい。 - 教えて!Goo

今現在もご家庭で桐光学園中学校女子にあらざる

問題を抱えてるようです。

お父さんとの不適切な関係の画像を公開の異常者一家。

★検索ワード「 稲城市立向陽台小学校評判Y子 」★

転校を希望します。

472 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:57:51.10 ID:ywlx4yAf.net
>>467
こう見ると歴史が長いね
14年九州場所では一気に4人も増えていたのか

473 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 17:59:16.74 ID:Q3XbO+2o.net
>>472
しかもその4人がそれぞれかなりの存在感があるというww

474 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 22:33:04.90 ID:74NkQies.net
自分はあんまり三賞に絡むことはないが
こうして色々とデータでまとめてもらえると
予想する時の面白さが増すね

475 :待った名無しさん:2016/02/06(土) 18:10:27.61 ID:WlBlI7Ju.net
優勝回数

7回亞美錦
5回ぴょんきち
4回大胃腸
4回若三杉
4回みどり海

殊勲賞回数

16回コテ皇
6回門戸頃
6回食べる鬢付け油
5回北玲海
5回マリーゴールドス山
5回桃錦
5回4號

最高得点
127点 天四山 09年春
最低得点
48点   門戸頃 15年春

476 :待った名無しさん:2016/02/06(土) 18:13:40.44 ID:527ApGF7.net
明日
40回大相撲トーナメント

歴代優勝者

第1回大会 北の湖 第14回大会 小錦 第27回大会 武双山
第2回大会 玉ノ富士 第15回大会 曙 第28回大会 朝青龍
第3回大会 三重ノ海 第16回大会 琴錦 第29回大会 白鵬
第4回大会 栃赤城 第17回大会 武蔵丸 第30回大会 朝青龍
第5回大会 若乃花 第18回大会 曙 第31回大会 朝青龍
第6回大会 栃光 第19回大会 曙 第32回大会 朝青龍
第7回大会 千代の富士 第20回大会 貴乃花 第33回大会 白鵬
第8回大会 北天佑 第21回大会 貴乃花 第34回大会 豪栄道
第9回大会 朝潮 第22回大会 曙 第36回大会 白鵬
第10回大会 千代の富士 第23回大会 魁皇 第37回大会 鶴竜
第11回大会 千代の富士 第24回大会 魁皇 第38回大会 碧山
第12回大会 北勝海 第25回大会 貴乃花 第39回大会 日馬富士
第13回大会 千代の富士 第26回大会 千代大海

死んだ人4人もいる

477 :待った名無しさん:2016/02/06(土) 19:04:42.51 ID:WlBlI7Ju.net
敢闘賞回数

7回亞美錦
6回猫又
6回みどり海
4回若三杉
4回ダダーン
4回北国

最高得点
216 石鎚 06年春

478 :待った名無しさん:2016/02/06(土) 19:12:18.61 ID:WlBlI7Ju.net
敢闘賞回数

7回亞美錦
6回猫又
6回みどり海
4回若三杉
4回ダダーン
4回北国
4回織部亭

最高得点
216 石鎚 06年春

技能賞回数

7回小錦内閣
6回みどり海
6回ダダーン
5回幸乃岩
4回北国
4回4號
4回川蝉
4回東光

最高回数
6 MYの海 10年名

十両優勝回数

3回化類世小
3回旭輝鵬
3回石油

479 :初土俵:2016/02/07(日) 00:07:26.84 ID:oU9FUZ07.net
14春 猫又、前川製菓
14夏 深夜、化類世小
14名 大胃腸
14秋 亞美錦、ダダーン
14九 MYの海
15初 若三杉、ポケット
15夏 ぴょんきち、錦内閣
15秋 なっちゃん、東光
16名 ぼる乃山
16秋 石油
18初 幸乃岩
18名 弥刀錦
18九 北国
19春 淀響
20初 旭輝鵬
20秋 弟子屈
21初 みどり海、カーツーコーン
21名 北玲海
23初 鉄、備後米、ライカ
23九 石鍋、金丁山
24初 海の山
24夏 互助の山
24名 泥沼,白鷺
25初 百々川
25春 いちごの浜
25秋 豪土浪,青鵬
26春 ( ^ω^)
26九 子連狼、鴨の湖、安房守、駄楽
27初 両子山
27春 今井
27夏 往ノ復,YONO

480 :優勝回数:2016/02/07(日) 00:13:44.88 ID:oU9FUZ07.net
・総合優勝

7回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸
4回 若三杉
4回 みどり海

・十両
3回 化類世小
3回 旭輝鵬
3回 石油

481 :三賞獲得回数:2016/02/07(日) 00:16:03.39 ID:oU9FUZ07.net
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 門戸頃
 6回 食べる鬢付け油
 5回 北玲海
 5回 マリーゴールドス山
 5回 桃錦
 5回 4號

最高得点
127点 天四山 21年春
最低得点
 48点 門戸頃 27年春

・敢闘賞
7回 亞美錦
6回 猫又
6回 みどり海
4回 若三杉
4回 ダダーン
4回 北国
4回 織部亭

最高得点
216 石鎚 18年春

・技能賞
7回 小錦内閣
6回 みどり海
6回 ダダーン
5回 幸乃岩
4回 北国
4回 4號
4回 川蝉
4回 東光

最高回数
6 MYの海 22年名

482 :待った名無しさん:2016/02/07(日) 00:19:13.27 ID:oU9FUZ07.net
>>467>>475>>477-478

過去の記録は、元号で年度を揃えているので、西暦から改めた。
>>479-481

483 :待った名無しさん:2016/02/09(火) 11:00:28.36 ID:9FOsvD6L.net
予想士の個性が見えて面白いね
来場所も楽しみながら参加させてもらおうかな

484 :待った名無しさん:2016/02/13(土) 09:36:54.14 ID:IZQar0Ts.net
入りたいなあ

485 :横綱一覧・訂正:2016/02/18(木) 07:56:54.42 ID:Dj0PD1fG.net
>>466 訂正

北国関
誤・通算在位=16場所(222勝33敗 0.871)
正・通算在位=17場所(222勝33敗 0.871)

486 :待った名無しさん:2016/02/27(土) 08:34:22.43 ID:18rl5XzD.net
>>482
改めんなよ

487 :待った名無しさん:2016/02/29(月) 06:01:25.19 ID:LxQvEqKh.net
>>482
逆ならともかく必要がありますか?

488 :待った名無しさん:2016/03/04(金) 09:56:07.31 ID:PVF28ew2.net
西暦は見難いから、元号が良い

489 :待った名無しさん:2016/03/04(金) 13:54:46.81 ID:yTiWvNd8.net
西暦に変換する方が面倒くさくないのか?

490 :待った名無しさん:2016/03/05(土) 00:12:20.41 ID:UuGz1z59.net
           おっぱい!
       おっぱい! おっぱい!
    おっぱい おっぱい! おっぱい!
  おっぱい! ∩   ∩ ノ)   おっぱい!
 おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   おっぱい!
 おっぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  おっぱい!
  おっぱい!      ∪     おっぱい!
    おっぱい! おっぱい! おっぱい!
        おっぱい! おっぱい!
            おっぱい!

491 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 18:39:20.73 ID:HZvGRDBV.net
西暦の方が良い
昭和何年生まれとか言われても何歳かわからん

492 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 20:49:59.16 ID:I+gBQaS2.net
元号が好き。わしゃ、年寄じゃけん。

明治45年、大正15年、昭和63年、平成28年(現在)と、インプットされとるけん。

昭和以降だと特に。

流石に、江戸時代は、西暦でないと分かりにくいが。

若い御仁は、西暦。わしゃみたいな年寄は、元号。それが好みじゃの。

>>491
今年は昭和で言うと、昭和91年。
こういう風に、平成何年じゃなく、年寄の俺は、平成9年=昭和72年とか変換されている。

例えば、花のニッパチ組とか、今年はすぐ、63歳と分かる。

493 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 20:54:47.77 ID:Mmo1MlB2.net
大相撲は基本的に元号なんだし予想もそれに倣えば良いんでないの

494 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 21:01:43.36 ID:sLOAnkZr.net
>>493
貴殿が正論です。100%尊重&尊敬致します。

495 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 21:52:24.24 ID:FwRyOX3m.net
他のスポーツなら兎も角、相撲なら元号の方がしっくりくる。

496 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 21:55:38.82 ID:SasRQzeS.net
昭和→西暦:+25
平成→西暦:-12

497 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 22:22:04.25 ID:PKHF4FVA.net
どっちも書けば

498 :待った名無しさん:2016/03/08(火) 05:30:45.87 ID:p2vaQpiW.net
相撲は、特に元号だな。

499 :待った名無しさん:2016/03/09(水) 19:54:28.41 ID:BcZEF1Uw.net
日本相撲予想協会は9日、東京都内で番付編成会議を開き、先場所8位で十両優勝の蘭竜(らんりゅう、群馬)=横乃木=と来場所が初土俵から3場所目となる月乃島(つきのしま)の新十両昇進を決めた。再十両は 金丁山 (きんちょうざん)のみ。

500 :待った名無しさん:2016/03/10(木) 01:06:58.04 ID:W2foVwvB.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成28年春場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1457538982/

501 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 00:43:34.36 ID:W8CxKOvQ.net
付け出しのレベル高いですね

502 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 00:59:31.97 ID:yVyro5Wa.net
連勝記録とまったね

503 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 02:39:27.38 ID:A7jLh1ye.net
>>502
豪土浪関=36連勝
みどり海関=31連勝

二人とも、40位行くかと思いましたが

504 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 12:24:08.13 ID:p8lsPgB0.net
782 :全勝予想士寸評1:2016/03/27(日) 09:33:01
今日の千秋楽を残すのみとなった春場所。初日こそ荒れた展開であったが、十三日目十
四日目は全員勝利と「荒れない春場所」になりつつある。
そんな緊迫した予想場所の中で、白星を14個並べているのは5人の予想士である。
[淀響]初土俵:H19春
現在総合優勝争いの先頭を走るのは東前頭14枚目の淀響関。予想開始当初は場所をま
たいで12連敗を記録するなど苦しい予想士人生のスタートとなったが、それでもめげずに
よろしくを続け、三役も経験した。
しこ名の由来ともなった淀川の流れる大阪出身の淀響関にとっては御当所の大阪場所。H
25夏以来2回目の総合優勝はもちろん、あと的中数14と迫った一場所総的中数記録も充
分に狙える。
[亞美錦]初土俵:H14秋
過去に総合優勝7回を誇る経験豊富な横綱、亞美錦関は1差で追う。現在のしこ名の由来
は、元SKE48の岩永亞美さん。H17夏から実に10年以上も大関以上の地位を維持し続け
る安定感が持ち味も、先場所は11勝に終わり、今場所は角番。しかし、ここまでは土つか
ずと復調。逆転でのH27名以来の優勝も十分に射程圏内だ。

505 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 12:24:41.57 ID:p8lsPgB0.net
783 :全勝予想士寸評2:2016/03/27(日) 09:47:46
[得意技変化]初土俵:H28初
先場所初土俵の新鋭、得意技変化関は先頭と4差。本人はしこ名について言及したことは
ないが、立会い変化での勝負が多い現在の相撲界を憂いての命名なのだろうか。十四日
目を終えて十両優勝を決め、流れにのる今場所、誰も予想しなかったであろう伏兵の総合
優勝も夢物語ではない。
[海の山]初土俵:H21九
考えれば考えるほど由来がわからなくなってくるしこ名の海の山関は先頭と5差。本格的に
参加し始めたH24初場所以来、星も挙げながら殊勲点も稼ぐ万能型予想士で、その万能
ぶりは協会内部の人間説も出たほど。千秋楽荒れる展開ならば、H26名以来3回目の総合
優勝も見えてくる。

506 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 12:25:01.07 ID:p8lsPgB0.net
784 :全勝予想士寸評3:2016/03/27(日) 10:04:46
[若三杉]初土俵:H15初
海の山関とは殊勲点の差で5位につける大関、若三杉関。若三杉というしこ名は、後の横
綱2代目若乃花幹士も名乗ったが、同郷の元関脇、若三杉彰晃が由来と推察できる。
先場所後に横綱から陥落。特例復帰のためにも負けられない千秋楽になる。

507 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:13:31.79 ID:65+WbU6i.net
寸評の方ってほとんどの予想士の四股名の由来がわかるのかな

508 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 12:09:28.88 ID:h/yi6wy1.net
予想士(爆笑)でつww
シコシコシコシコシコ名は、八百の里でーすwwww

509 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 12:10:25.68 .net
>>508
死ね

510 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 12:10:45.24 ID:PXotP/BU.net
予想士(爆笑)でつww
シコシコシコシコシコ名は、八百の富士でーすwwww

511 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 12:32:45.97 ID:rsKlcq4/.net
敢闘賞=優勝者!?

512 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 11:54:07.46 ID:BDQkuFZ9.net
意外とそうでもないよ

513 :優勝回数(28年春終了時):2016/04/05(火) 16:34:30.04 ID:4z6B2bAg.net
・総合優勝

8回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸
4回 若三杉
4回 みどり海

・十両
3回 化類世小
3回 旭輝鵬
3回 石油

514 :三賞獲得回数(28年春終了時):2016/04/05(火) 16:35:32.00 ID:4z6B2bAg.net
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 門戸頃
 6回 食べる鬢付け油
 5回 北玲海
 5回 マリーゴールドス山
 5回 桃錦
 5回 4號

最高得点
127点 天四山 21年春
最低得点
 48点 門戸頃 27年春

・敢闘賞
8回 亞美錦
6回 猫又
6回 みどり海
4回 若三杉
4回 ダダーン
4回 北国
4回 織部亭

最高得点
216 石鎚 18年春、亞美錦 28年春

・技能賞
7回 小錦内閣
6回 みどり海
6回 ダダーン
5回 幸乃岩
4回 北国
4回 4號
4回 川蝉
4回 東光

最高回数
6 MYの海 22年名

515 :場所毎の全勝予想士@(28年春終了時)※敬称略:2016/04/07(木) 01:36:51.46 ID:rCh/PoKZ.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位・・・となります。

15年・秋= 1人(深夜)
16年・初= 1人(足軽帝)
16年・春= 5人(虎ドライバー91、長飛丸、猫又、快速傑、ダダーン)
16年・夏= 2人(犬乃盛、八艘海)
17年・秋= 1人(いきなり小次郎)
18年・初= 3人(佐和山、正露丸、川蝉)
18年・名= 8人(快速傑、いきなり小次郎、ダダーン、ぴょんきち、正露丸、化類世小、布留鎮、深夜)
18年・秋= 1人(加藤貴)
18年・九=14人(武蔵丸最高!、ダダーン、魁の里、石油、快速傑、足軽帝、弥刀の湖、加藤貴、佐和山、禿藁、北国、普通列車、Marlboro、内無双)
19年・春= 1人(布留鎮)
19年・名= 2人(ぴょんきち、ゆう都)
20年・初= 2人(快速傑、おいぬ)
20年・春= 2人(旭輝鵬、小錦内閣)
20年・名= 5人(正露丸、東風錦、弥刀の湖、ぴょんきち、内無双)
20年・秋= 1人(だぶる優)
20年・九= 2人(ぴょんきち、竜芳)
21年・初= 5人(東風錦、武蔵丸最高!、大黒輪、蛍茶屋、大胃腸)
21年・夏= 2人(正露丸、武蔵丸最高!)
21年・名= 2人(右肩上がり、弥刀の湖)
21年・秋= 3人(幸乃岩、石油、狩ノ斧)
21年・九= 2人(りゆ、北海)
22年・春= 1人(弥刀の湖)
22年・夏= 2人(ぴょんきち、正露丸)
22年・九= 3人(武蔵丸最高!、ポケット(ё)、猫又)
23年・初= 1人(琴緑風)
23年・秋= 6人(武蔵丸最高!、東風錦、似非の里、幸乃岩、深夜、北国)
24年・初=11人(雪輪、禿藁、ダダーン、ンタツ、深夜、トトちゃん、ぴょんきち、一二三、ポケット(ё)、若三杉、備後米)
24年・春= 8人(みどり海、若三杉、北国、弥刀錦、禿藁、東風錦、猫又、金丁山)
24年・名= 5人(ぴょんきち、猫又、北国、小舞子、弥刀錦)

516 :場所毎の全勝予想士A(28年春終了時)※敬称略:2016/04/07(木) 01:37:45.69 ID:rCh/PoKZ.net
25年・初= 4人(弥刀錦、北国、ぴょんきち、若三杉)
25年・春= 1人 (鉄)
25年・夏= 6人 (淀響、弥刀錦、幸乃岩、若三杉、北国、前川製菓)
25年・名= 1人 (大胃腸)
25年・秋= 1人 (ぴょんきち)
26年・名= 1人(海の山)
26年・九= 4人(若三杉、北国、石油、弥刀錦)
27年・春= 1人(( ^ω^))
27年・夏= 4人(白鷺、亞美錦、若三杉、ぴょんきち)
27年・名= 3人(亞美錦、弥刀錦、化類世小)
27年・九= 6人(子連狼、今井、亞美錦、豪土浪、みどり海、猫又)
28年・初= 2人(みどり海、豪土浪)
28年・春= 3人(亞美錦、淀響、若三杉)

517 :全勝回数(28年春終了時)※敬称略:2016/04/07(木) 01:39:15.50 ID:rCh/PoKZ.net
・11回=若三杉(快速傑で4回)
・10回=ぴょんきち、弥刀錦(弥刀の湖で4回)
・ 7回=北国
・ 6回=亞美錦(だぶる優で1回・雪輪で1回)
・ 5回=正露丸、武蔵丸最高!、猫又
・ 4回=深夜、ダダーン、東風錦
・ 3回=石油、禿藁、幸乃岩、みどり海
・ 2回=足軽帝、いきなり小次郎、佐和山、化類世小、布留鎮、加藤貴、内無双、大胃腸、ポケット(ё)、豪土浪、淀響
・ 1回=虎ドライバー91、長飛丸、犬乃盛、八艘海、川蝉、魁の里、普通列車、Marlboro、ゆう都、おいぬ、旭輝鵬、小錦内閣、竜芳、大黒輪、蛍茶屋、右肩上がり、
狩ノ斧、りゆ、北海、琴緑風、似非の里、ンタツ、トトちゃん、一二三、備後米、金丁山、小舞子、鉄、前川製菓、海の山、( ^ω^)、白鷺、子連狼、今井

518 :連勝記録・上位10傑@(28年春終了時)※敬称略:2016/04/07(木) 01:42:19.45 ID:rCh/PoKZ.net
1位. 46
・亞美錦     (27年春・14日目〜27年秋・14日目)

2位. 36
・豪土浪     (27年秋・14日目〜28年春・ 4日目)

3位. 34
・若三杉     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)
・禿  藁     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)

4位. 33
・加藤貴     (18年秋・初  日〜19年初・ 3日目)
・弥刀錦     (24年夏・中  日〜24年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25年名・12日目〜25年九・14日目)

5位. 32
・正露丸     (20年夏・12日目〜20年秋・13日目)
・みどり海    (24年初・ 5日目〜24年夏・ 6日目)
・ぴょんきち   (27年春・中  日〜27年名・10日目)

6位. 31
・猫  又     (27年秋・11日目〜28年初・11日目)
・みどり海    (27年秋・ 千秋楽〜28年初・ 千秋楽)

519 :連勝記録・上位10傑A(28年春終了時)※敬称略:2016/04/07(木) 01:43:14.47 ID:rCh/PoKZ.net
7位. 30
・正露丸     (17年九・ 千秋楽〜18年春・14日目)
・狩ノ 斧     (21年名・10日目〜21年九・ 9日目)
・ぴょんきち   (24年夏・ 千秋楽〜24年秋・14日目)
・  鉄       (25年初・14日目〜25年夏・13日目)

8位. 29
・正露丸     (21年春・12日目〜21年名・10日目)
・猫  又     (22年秋・初  日〜22年九・14日目)
・備後米     (24年初・初  日〜24年春・14日目)
・猫  又     (24年名・初  日〜24年秋・14日目)
・海の山     (26年夏・13日目〜26年秋・11日目)

9位. 28
・ぴょんきち   (20年秋・ 4日目〜21年初・初  日)
・幸乃岩     (21年名・12日目〜21年九・ 9日目)
・白  鷺     (27年春・13日目〜27年名・10日目)

10位 27
・弥刀の湖   (21年夏・14日目〜21年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22年初・11日目〜22年夏・ 7日目)
・弥刀錦     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・北  国     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・猫  又     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)

520 :横綱一覧@(28年春終了時)※敬称略:2016/04/07(木) 02:18:27.48 ID:av7dO1ap.net
・23年春場所開催中止。
・23年五月技量審査場所=非公式場所につき各賞なし、番付も変動せず。=成績はカウントした。
・代については、大関時の番付の上の者を先にした。

初代・涼水乃里    (15夏〜16名) ・通算在位=8場所(104勝16敗 0.867)
*2代・織部亭.     (15九〜16秋) ・通算在位=6場所(68勝22敗 0.756)
*3代・猫又       (17秋〜18名)、在位=6場所(76勝14敗 0.844)
              (18九〜19初)、在位=2場所(25勝5敗 0.833)
              (18秋〜20初)、在位=3場所(36勝9敗 0.800)
              (23初〜23名)、在位=3場所(33勝12敗 0.733)
              (24九〜26初)、在位=8場所(104勝16敗 0.867) ・通算在位=22場所(274勝56敗 0.830)
*4代・朝白龍.     (17九〜18春) ・通算在位=3場所(24勝6敗 0.800、18春は出場せず)
*5代・だぶる優.    (17九〜18秋)、在位=6場所(74勝16敗 0.822)
              (19名〜19秋)、在位=2場所(23勝7敗 0.767)
              (20初〜21初)、在位=7場所(93勝12敗 0.886)
    雪輪       (22名〜25夏)(23名・改名)、在位=17場所(225勝30敗 0.882)
              (25秋〜26春)、在位=4場所(49勝11敗)
    亞美錦      (27秋〜28春)(26名・改名)、在位=4場所(55勝5敗 0.917) ・通算在位=40場所(519勝81敗 0.865)
*6代・いきなり小次郎.(17九〜18春)、在位=3場所(39勝6敗 0.867)
              (18名〜19初)、在位=4場所(53勝7敗 0.833)
              (19夏)、在位=1場所(出場せず) ・通算通算在位=8場所(92勝13敗 0.878)
*7代・石鎚       (18夏〜18名)、在位=2場所(25勝4敗1休 0.862)
              (18九〜19初)、在位=2場所(24勝6敗 0.800) ・通算在位=4場所(49勝10敗1休 0.831)

521 :横綱一覧A(28年春終了時)※敬称略:2016/04/07(木) 02:19:26.99 ID:av7dO1ap.net
*8代・正露丸.     (18秋〜18九)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
              (21初〜21秋)、在位=5場所(67勝8敗 0.893)
              (22初〜22秋)、在位=5場所(41勝4敗30休 0.911) ・通算在位=12場所(132勝18敗30休 0.800)
*9代・快速傑.     (19春〜19夏)、在位=2場所(23勝7敗 0.767)
              (19秋〜20夏)、在位=5場所(62勝13敗 0.827)
    若三杉     (27初〜28初)(23名・改名)、在位=7場所(91勝14敗 0.867) ・通算在位=14場所(176勝34敗 0.838)
10代・白鳥乃里→佐和山  (19春〜19夏)(19夏・改名) ・通算在位=2場所(24勝6敗 0.800)
11代・ぴょんきち.   (21初〜21夏)、在位=3場所(39勝6敗 0.867)
              (22夏〜23初)、在位=5場所(65勝10敗 0.867)
              (24秋〜25名)、在位=6場所(80勝10敗 0.889)
              (25九〜26春)、在位=3場所(35勝10敗 0.778) ・通算在位=17場所(219勝36敗 0.859)
12代・東風錦.     (21春〜22初) ・通算在位=6場所(74勝16敗 0.822)
13代・武蔵丸最高! (23五月技量審査〜24春) ・通算在位=6場所(68勝12敗 0.850、24春は、五日目まで出場)
14代・北国       (25春〜25秋)、在位=4場所(53勝7敗 0.883)
              (26初〜28春)、在位=14場所(172勝26敗12休 0.869) ・通算在位=18場所(225勝33敗12休 0.872)
15代・弥刀錦.     (25春〜25秋)、在位=4場所(46勝14敗 0.767)
              (26初〜26春)、在位=2場所(17勝7敗6休 0.708) ・通算在位=6場所(63勝21敗6休 0.750)
16代・みどり海.    (26春〜27秋)、在位=10場所(127勝23敗 0.847)
              (28初〜28春)、在位=2場所(28勝2敗 0.933) ・通算在位=12場所(155勝25敗 0.861)

522 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 09:24:12.31 ID:92dlN7qe.net
現役予想士のタイトル取得状況も一覧表にしてみてください

523 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 10:06:20.07 ID:b6t6r9Qv.net
他力本願な発言ですね

524 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:38:58.03 ID:9s56qtQI.net
>>522
平成28年春場所の番付表
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2197/28-03.html

タイトル一覧
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2197/title.html

ほれ!自分で調べてごらん

525 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 00:09:49.10 ID:dR7uMN/c.net
連勝記録の一位の最終日と二位の初日が同じ日だ

526 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 18:24:04.57 ID:W9bf+uCm.net
こらびっくりぽんだ

527 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 06:41:49.34 ID:LMZdoWYI.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成28年夏場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1462311268/

528 :弥刀錦@東張出大関 ◆8/.onsp7w1fB :2016/05/12(木) 07:03:40.11 ID:4/FC2C5Z.net
テストさせて下さい

○=記号
〇=漢数字

529 :弥刀錦@東張出大関 ◆8/.onsp7w1fB :2016/05/12(木) 07:05:02.68 ID:4/FC2C5Z.net
〇徳勝龍  −大栄翔
〇蒼国来  −千代鳳
〇豊ノ 島  −佐田の海
ーーーーーーーーーーー
○徳勝龍  −大栄翔
○蒼国来  −千代鳳
○豊ノ 島  −佐田の海

530 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 12:05:00.88 ID:+CoUUoQc.net
本スレで予想力士のしこ名の由来とか個人的なことを書き込んでる人いるけど
10年前ならそういうこと書き込むとボロクソに叩かれたのに時代は変わったね

531 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 18:51:08.53 ID:lj7sVqPC.net
今場所もお疲れ様でした

532 :待った名無しさん:2016/05/22(日) 21:07:33.81 ID:qiwEhkq2.net
死にそうなのに2ちゃんのお遊びは出来るんだ?

533 :待った名無しさん:2016/05/23(月) 01:08:04.66 ID:ESda9Z3F.net
>>532
イイネ!ID制うざい

534 :待った名無しさん:2016/05/26(木) 09:14:26.42 ID:udHp948x.net
近江鶴関来場所は頑張って下さい

535 :待った名無しさん:2016/05/28(土) 00:52:27.20 ID:s20WOxoj.net
初代横綱涼○乃里は今でも名前を変えて参加し続けている。

536 :待った名無しさん:2016/05/28(土) 16:03:35.32 ID:iS8iWWQ4.net
勝敗予想スレッド結果スレ その4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1464418736/

537 :優勝回数(28年夏終了時):2016/05/30(月) 19:36:55.87 ID:HsRWV/tP.net
・総合優勝

9回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸
4回 若三杉
4回 みどり海

・十両
3回 化類世小
3回 旭輝鵬
3回 石油

538 :三賞獲得回数(28年夏終了時):2016/05/30(月) 19:37:29.40 ID:HsRWV/tP.net
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 門戸頃
 6回 食べる鬢付け油
 5回 北玲海
 5回 マリーゴールドス山
 5回 桃錦
 5回 4號

最高得点
127点 天四山 21年春
最低得点
 48点 門戸頃 27年春

・敢闘賞
8回 亞美錦
6回 猫又
6回 みどり海
4回 若三杉
4回 ダダーン
4回 北国
4回 織部亭

最高得点
216 石鎚 18年春、亞美錦 28年春

・技能賞
7回 小錦内閣
6回 みどり海
6回 ダダーン
5回 幸乃岩
4回 北国
4回 4號
4回 川蝉
4回 東光

最高回数
6 MYの海 22年名

539 :場所毎の全勝予想士@(28年夏終了時)※敬称略:2016/05/30(月) 19:44:38.33 ID:HsRWV/tP.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位・・・となります。

15年・秋= 1人(深夜)
16年・初= 1人(足軽帝)
16年・春= 5人(虎ドライバー91、長飛丸、猫又、快速傑、ダダーン)
16年・夏= 2人(犬乃盛、八艘海)
17年・秋= 1人(いきなり小次郎)
18年・初= 3人(佐和山、正露丸、川蝉)
18年・名= 8人(快速傑、いきなり小次郎、ダダーン、ぴょんきち、正露丸、化類世小、布留鎮、深夜)
18年・秋= 1人(加藤貴)
18年・九=14人(武蔵丸最高!、ダダーン、魁の里、石油、快速傑、足軽帝、弥刀の湖、加藤貴、佐和山、禿藁、北国、普通列車、Marlboro、内無双)
19年・春= 1人(布留鎮)
19年・名= 2人(ぴょんきち、ゆう都)
20年・初= 2人(快速傑、おいぬ)
20年・春= 2人(旭輝鵬、小錦内閣)
20年・名= 5人(正露丸、東風錦、弥刀の湖、ぴょんきち、内無双)
20年・秋= 1人(だぶる優)
20年・九= 2人(ぴょんきち、竜芳)
21年・初= 5人(東風錦、武蔵丸最高!、大黒輪、蛍茶屋、大胃腸)
21年・夏= 2人(正露丸、武蔵丸最高!)
21年・名= 2人(右肩上がり、弥刀の湖)
21年・秋= 3人(幸乃岩、石油、狩ノ斧)
21年・九= 2人(りゆ、北海)
22年・春= 1人(弥刀の湖)
22年・夏= 2人(ぴょんきち、正露丸)
22年・九= 3人(武蔵丸最高!、ポケット(ё)、猫又)
23年・初= 1人(琴緑風)
23年・秋= 6人(武蔵丸最高!、東風錦、似非の里、幸乃岩、深夜、北国)
24年・初=11人(雪輪、禿藁、ダダーン、ンタツ、深夜、トトちゃん、ぴょんきち、一二三、ポケット(ё)、若三杉、備後米)
24年・春= 8人(みどり海、若三杉、北国、弥刀錦、禿藁、東風錦、猫又、金丁山)
24年・名= 5人(ぴょんきち、猫又、北国、小舞子、弥刀錦)

540 :場所毎の全勝予想士A(28年夏終了時)※敬称略:2016/05/30(月) 19:45:13.65 ID:HsRWV/tP.net
25年・初= 4人(弥刀錦、北国、ぴょんきち、若三杉)
25年・春= 1人 (鉄)
25年・夏= 6人 (淀響、弥刀錦、幸乃岩、若三杉、北国、前川製菓)
25年・名= 1人 (大胃腸)
25年・秋= 1人 (ぴょんきち)
26年・名= 1人(海の山)
26年・九= 4人(若三杉、北国、石油、弥刀錦)
27年・春= 1人(( ^ω^))
27年・夏= 4人(白鷺、亞美錦、若三杉、ぴょんきち)
27年・名= 3人(亞美錦、弥刀錦、化類世小)
27年・九= 6人(子連狼、今井、亞美錦、豪土浪、みどり海、猫又)
28年・初= 2人(みどり海、豪土浪)
28年・春= 3人(亞美錦、淀響、若三杉)
28年・夏= 5人(亞美錦、猫又、相模、石油、得意技変化)

541 :全勝回数(28年夏終了時)※敬称略:2016/05/30(月) 19:46:40.01 ID:HsRWV/tP.net
・11回=若三杉(快速傑で4回)
・10回=ぴょんきち、弥刀錦(弥刀の湖で4回)
・ 7回=北国、亞美錦(だぶる優で1回・雪輪で1回)
・ 6回=猫又
・ 5回=正露丸、武蔵丸最高!
・ 4回=深夜、ダダーン、東風錦、石油
・ 3回=禿藁、幸乃岩、みどり海
・ 2回=足軽帝、いきなり小次郎、佐和山、化類世小、布留鎮、加藤貴、内無双、大胃腸、ポケット(ё)、豪土浪、淀響
・ 1回=虎ドライバー91、長飛丸、犬乃盛、八艘海、川蝉、魁の里、普通列車、Marlboro、ゆう都、おいぬ、旭輝鵬、小錦内閣、竜芳
、大黒輪、蛍茶屋、右肩上がり、狩ノ斧、りゆ、北海、琴緑風、似非の里、ンタツ、トトちゃん、一二三、備後米、金丁山、小舞子、鉄
、前川製菓、海の山、( ^ω^)、白鷺、子連狼、今井、相模、得意技変化

542 :連勝記録・上位10傑@(28年夏終了時)※敬称略:2016/05/30(月) 19:50:56.83 ID:HsRWV/tP.net
1位. 46
・亞美錦     (27年春・14日目〜27年秋・14日目)

2位. 36
・豪土浪     (27年秋・14日目〜28年春・ 4日目)

3位. 34
・若三杉     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)
・禿  藁     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)

4位. 33
・加藤貴     (18年秋・初  日〜19年初・ 3日目)
・弥刀錦     (24年夏・中  日〜24年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25年名・12日目〜25年九・14日目)

5位. 32
・正露丸     (20年夏・12日目〜20年秋・13日目)
・みどり海    (24年初・ 5日目〜24年夏・ 6日目)
・ぴょんきち   (27年春・中  日〜27年名・10日目)

6位. 31
・猫  又     (27年秋・11日目〜28年初・11日目)
・みどり海    (27年秋・ 千秋楽〜28年初・ 千秋楽)
・亞美錦     (28年初・ 千秋楽〜28年夏・ 千秋楽)

543 :連勝記録・上位10傑A(28年夏終了時)※敬称略:2016/05/30(月) 19:51:39.87 ID:HsRWV/tP.net
7位. 30
・正露丸     (17年九・ 千秋楽〜18年春・14日目)
・狩ノ 斧     (21年名・10日目〜21年九・ 9日目)
・ぴょんきち   (24年夏・ 千秋楽〜24年秋・14日目)
・  鉄       (25年初・14日目〜25年夏・13日目)

8位. 29
・正露丸     (21年春・12日目〜21年名・10日目)
・猫  又     (22年秋・初  日〜22年九・14日目)
・備後米     (24年初・初  日〜24年春・14日目)
・猫  又     (24年名・初  日〜24年秋・14日目)
・海の山     (26年夏・13日目〜26年秋・11日目)

9位. 28
・ぴょんきち   (20年秋・ 4日目〜21年初・初  日)
・幸乃岩     (21年名・12日目〜21年九・ 9日目)
・白  鷺     (27年春・13日目〜27年名・10日目)

10位 27
・弥刀の湖   (21年夏・14日目〜21年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22年初・11日目〜22年夏・ 7日目)
・弥刀錦     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・北  国     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・猫  又     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)

544 :待った名無しさん:2016/06/20(月) 18:12:30.80 ID:JC9vdpYi.net
全勝は難しい

545 :待った名無しさん:2016/07/03(日) 20:06:10.97 ID:LQx/Pi/L.net
番付けはいつ決まるの?

546 :待った名無しさん:2016/07/04(月) 00:41:44.78 ID:1o2GXl+w.net
>>545
あるじゃん
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2197/28-07.html

547 :待った名無しさん:2016/07/06(水) 01:41:56.73 ID:s4sTXWhK.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成28年名古屋場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1467736451/

548 :待った名無しさん:2016/07/08(金) 13:33:10.77 ID:vJwLEGd2.net
>>547


549 :待った名無しさん:2016/07/11(月) 04:11:42.11 ID:MG9ZjI8c.net
近江鶴関優勝してください!

550 :平成28年名古屋場所:2016/07/15(金) 01:32:50.85 ID:Sld1BZ1D.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)

551 :平成28年名古屋場所:2016/07/15(金) 01:33:50.01 ID:Sld1BZ1D.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)

552 :平成28年名古屋場所:2016/07/16(土) 01:01:07.44 ID:GJku9oyU.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)

553 :平成28年名古屋場所:2016/07/17(日) 00:35:23.44 ID:i2+Os+ZR.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)
F-参加49名 ○46名 ●*3名 592-289 平均的中率 0.6720 全勝=*3名(弥刀錦、MYの海、往ノ復)

554 :待った名無しさん:2016/07/18(月) 05:53:56.02 ID:W/7kYgnk.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)
F-参加51名 ○48名 ●*3名 616-301 平均的中率 0.6718 全勝=*3名(弥刀錦、MYの海、往ノ復)
中-参加52名 ○45名 ●*7名 593-375 平均的中率 0.6126 全勝=*3名(弥刀錦、往ノ復、MYの海)

555 :待った名無しさん:2016/07/19(火) 01:41:28.32 ID:vLNK1kge.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)
F-参加51名 ○48名 ●*3名 616-301 平均的中率 0.6718 全勝=*3名(弥刀錦、MYの海、往ノ復)
中-参加52名 ○45名 ●*7名 593-375 平均的中率 0.6126 全勝=*3名(弥刀錦、往ノ復、MYの海)
H-参加52名 ○23名 ●29名 457-530 平均的中率 0.4630 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)

556 :平成28年名古屋場所:2016/07/20(水) 00:57:12.55 ID:sCU6S/8H.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)
F-参加51名 ○48名 ●*3名 616-301 平均的中率 0.6718 全勝=*3名(弥刀錦、MYの海、往ノ復)
中-参加52名 ○45名 ●*7名 593-375 平均的中率 0.6126 全勝=*3名(弥刀錦、往ノ復、MYの海)
H-参加52名 ○23名 ●29名 457-530 平均的中率 0.4630 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
I-参加50名 ○45名 ●*5名 559-391 平均的中率 0.5884 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)

557 :平成28年名古屋場所:2016/07/21(木) 00:34:45.10 ID:PJsa5Grj.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)
F-参加51名 ○48名 ●*3名 616-301 平均的中率 0.6718 全勝=*3名(弥刀錦、MYの海、往ノ復)
中-参加52名 ○45名 ●*7名 593-375 平均的中率 0.6126 全勝=*3名(弥刀錦、往ノ復、MYの海)
H-参加52名 ○23名 ●29名 457-530 平均的中率 0.4630 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
I-参加50名 ○45名 ●*5名 559-391 平均的中率 0.5884 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 610-378 平均的中率 0.6174 全勝=*2名(往ノ復、弥刀錦)

558 :平成28年名古屋場所:2016/07/22(金) 00:59:39.59 ID:6xOXnc83.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)
F-参加51名 ○48名 ●*3名 616-301 平均的中率 0.6718 全勝=*3名(弥刀錦、MYの海、往ノ復)
中-参加52名 ○45名 ●*7名 593-375 平均的中率 0.6126 全勝=*3名(弥刀錦、往ノ復、MYの海)
H-参加52名 ○23名 ●29名 457-530 平均的中率 0.4630 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
I-参加50名 ○45名 ●*5名 559-391 平均的中率 0.5884 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 610-378 平均的中率 0.6174 全勝=*2名(往ノ復、弥刀錦)
K-参加52名 ○31名 ●21名 525-463 平均的中率 0.5314 全勝=*2名(往ノ復、弥刀錦)

559 :平成28年名古屋場所:2016/07/22(金) 23:19:54.38 ID:oFw1N9JN.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)
F-参加51名 ○48名 ●*3名 616-301 平均的中率 0.6718 全勝=*3名(弥刀錦、MYの海、往ノ復)
中-参加52名 ○45名 ●*7名 593-375 平均的中率 0.6126 全勝=*3名(弥刀錦、往ノ復、MYの海)
H-参加52名 ○23名 ●29名 457-530 平均的中率 0.4630 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
I-参加50名 ○45名 ●*5名 559-391 平均的中率 0.5884 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 610-378 平均的中率 0.6174 全勝=*2名(往ノ復、弥刀錦)
K-参加52名 ○31名 ●21名 525-463 平均的中率 0.5314 全勝=*2名(往ノ復、弥刀錦)
L-参加52名 ○30名 ●22名 499-437 平均的中率 0.5331 全勝=*1名(往ノ復)

560 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:36:27.49 ID:TMoWgMAu.net
明らかなガキが増えたよな

561 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:50:12.41 ID:QQSdaCoR.net
たとえば?

562 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:15:00.97 ID:FmlLLlS4.net
>>560
あんたが歳を取ったんだよ

563 :平成28年名古屋場所:2016/07/26(火) 17:57:39.67 ID:4Ig4DtPu.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)
F-参加51名 ○48名 ●*3名 616-301 平均的中率 0.6718 全勝=*3名(弥刀錦、MYの海、往ノ復)
中-参加52名 ○45名 ●*7名 593-375 平均的中率 0.6126 全勝=*3名(弥刀錦、往ノ復、MYの海)
H-参加52名 ○23名 ●29名 457-530 平均的中率 0.4630 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
I-参加50名 ○45名 ●*5名 559-391 平均的中率 0.5884 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 610-378 平均的中率 0.6174 全勝=*2名(往ノ復、弥刀錦)
K-参加52名 ○31名 ●21名 525-463 平均的中率 0.5314 全勝=*2名(往ノ復、弥刀錦)
L-参加52名 ○30名 ●22名 499-437 平均的中率 0.5331 全勝=*1名(往ノ復)
M-参加50名 ○21名 ●29名 460-431 平均的中率 0.5163 全勝=*1名(往ノ復)

564 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:23:12.88 ID:j6QwhkI7.net
1527 :優勝争い予想士寸評:2016/07/23(土) 23:03:06
序盤から荒れ日が続いた名古屋場所。思えば琴奨菊の大ブレーキに始まり、横綱の多数の金星配給、宝富士や貴ノ岩といった意外な力士の健闘など、予想士泣かせの展開となっている。
その中も、総合優勝争いは全勝の往ノ復関を一敗の鉄関が追うマッチレースとなった。
☆全勝☆
[往ノ復]初土俵:H27夏
大荒れの名古屋場所で、ただ一人白星を14個並べてきた往ノ復関。十三日目に単独トップに立ち、プレッシャーのかかる十四日目に単日と精神力はかなりのものがある。
先々場所に初土俵から所要6場所での新三役を決め、スピード出世で注目されたが、小結で迎えた先場所は4敗と上位の壁に跳ね返された。その悔しさをバネに、初のタイトルとなる総合優勝と、初の全勝、そして返り三役を目指す。自らを乗り越えた先に、栄光は待っている。
☆一敗★
[鉄]初土俵:H23初
一敗を守り、ただ一人往ノ復関を追いかける鉄関。往ノ復関とは対照的に、十両通過に7場所を要した苦労人である。
最近増えてきた万能型というカテゴリーのパイオニアとも言える存在であり、優勝争いにも度々顔を出しながら、殊勲賞も3回受賞している。それと共に、H25春以来の総合優勝を目指す。
千秋楽を残して、十両優勝と敢闘賞争いの圏内にもおり、この2タイトル獲得ならばタイトルコンプリート達成となる。優勝、そしてタイトルコンプリートへ、勝利が絶対条件となる。

565 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:26:37.60 ID:lspoh3EA.net
大寒山あたりからだな
明らかな子供が入ってきたのは

566 :平成28年名古屋場所:2016/07/27(水) 01:54:55.57 ID:uLpzoc+f.net
初-参加53名 ○33名 ●20名 526-481 平均的中率 0.5223 全勝=33名
A-参加52名 ○40名 ●12名 631-407 平均的中率 0.6079 全勝=23名
B-参加49名 ○16名 ●33名 495-484 平均的中率 0.5056 全勝=*4名(往ノ復、弥刀錦、豪土浪、MYの海)
C-参加51名 ○49名 ●*2名 658-311 平均的中率 0.6791 全勝=*4名(MYの海、往ノ復、弥刀錦、豪土浪)
D-参加50名 ○37名 ●13名 535-415 平均的中率 0.5632 全勝=*4名(MYの海、弥刀錦、往ノ復、豪土浪)
E-参加50名 ○46名 ●*4名 576-374 平均的中率 0.6063 全勝=*3名(MYの海、往ノ復、弥刀錦)
F-参加51名 ○48名 ●*3名 616-301 平均的中率 0.6718 全勝=*3名(弥刀錦、MYの海、往ノ復)
中-参加52名 ○45名 ●*7名 593-375 平均的中率 0.6126 全勝=*3名(弥刀錦、往ノ復、MYの海)
H-参加52名 ○23名 ●29名 457-530 平均的中率 0.4630 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
I-参加50名 ○45名 ●*5名 559-391 平均的中率 0.5884 全勝=*2名(弥刀錦、往ノ復)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 610-378 平均的中率 0.6174 全勝=*2名(往ノ復、弥刀錦)
K-参加52名 ○31名 ●21名 525-463 平均的中率 0.5314 全勝=*2名(往ノ復、弥刀錦)
L-参加52名 ○30名 ●22名 499-437 平均的中率 0.5331 全勝=*1名(往ノ復)
M-参加50名 ○21名 ●29名 460-431 平均的中率 0.5163 全勝=*1名(往ノ復)
千-参加51名 ○26名 ●25名 489-422 平均的中率 0.5368 全勝=*1名(往ノ復)

567 :優勝回数(28年名終了時):2016/07/27(水) 04:07:24.73 ID:xwQzNEm7.net
・総合優勝

9回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸
4回 若三杉
4回 みどり海

・十両
3回 化類世小
3回 旭輝鵬
3回 石油

568 :三賞獲得回数(28年名終了時):2016/07/27(水) 04:09:43.24 ID:xwQzNEm7.net
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 門戸頃
 6回 食べる鬢付け油
 5回 北玲海
 5回 マリーゴールドス山
 5回 桃錦
 5回 4號

最高得点
127点 天四山 21年春
最低得点
 48点 門戸頃 27年春

・敢闘賞
9回 亞美錦
6回 猫又
6回 みどり海
4回 若三杉
4回 ダダーン
4回 北国
4回 織部亭

最高得点
216 石鎚 18年春、亞美錦 28年春

・技能賞
7回 小錦内閣
6回 みどり海
6回 ダダーン
5回 幸乃岩
4回 北国
4回 4號
4回 川蝉
4回 東光

最高回数
6 MYの海 22年名

569 :場所毎の全勝予想士@(28年名終了時)※敬称略:2016/07/27(水) 04:13:58.13 ID:xwQzNEm7.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位・・・となります。

15年・秋= 1人(深夜)
16年・初= 1人(足軽帝)
16年・春= 5人(虎ドライバー91、長飛丸、猫又、快速傑、ダダーン)
16年・夏= 2人(犬乃盛、八艘海)
17年・秋= 1人(いきなり小次郎)
18年・初= 3人(佐和山、正露丸、川蝉)
18年・名= 8人(快速傑、いきなり小次郎、ダダーン、ぴょんきち、正露丸、化類世小、布留鎮、深夜)
18年・秋= 1人(加藤貴)
18年・九=14人(武蔵丸最高!、ダダーン、魁の里、石油、快速傑、足軽帝、弥刀の湖、加藤貴、佐和山、禿藁、北国、普通列車、Marlboro、内無双)
19年・春= 1人(布留鎮)
19年・名= 2人(ぴょんきち、ゆう都)
20年・初= 2人(快速傑、おいぬ)
20年・春= 2人(旭輝鵬、小錦内閣)
20年・名= 5人(正露丸、東風錦、弥刀の湖、ぴょんきち、内無双)
20年・秋= 1人(だぶる優)
20年・九= 2人(ぴょんきち、竜芳)
21年・初= 5人(東風錦、武蔵丸最高!、大黒輪、蛍茶屋、大胃腸)
21年・夏= 2人(正露丸、武蔵丸最高!)
21年・名= 2人(右肩上がり、弥刀の湖)
21年・秋= 3人(幸乃岩、石油、狩ノ斧)
21年・九= 2人(りゆ、北海)
22年・春= 1人(弥刀の湖)
22年・夏= 2人(ぴょんきち、正露丸)
22年・九= 3人(武蔵丸最高!、ポケット(ё)、猫又)
23年・初= 1人(琴緑風)
23年・秋= 6人(武蔵丸最高!、東風錦、似非の里、幸乃岩、深夜、北国)
24年・初=11人(雪輪、禿藁、ダダーン、ンタツ、深夜、トトちゃん、ぴょんきち、一二三、ポケット(ё)、若三杉、備後米)
24年・春= 8人(みどり海、若三杉、北国、弥刀錦、禿藁、東風錦、猫又、金丁山)
24年・名= 5人(ぴょんきち、猫又、北国、小舞子、弥刀錦)

570 :場所毎の全勝予想士A(28年名終了時)※敬称略:2016/07/27(水) 04:14:50.99 ID:xwQzNEm7.net
25年・初= 4人(弥刀錦、北国、ぴょんきち、若三杉)
25年・春= 1人 (鉄)
25年・夏= 6人 (淀響、弥刀錦、幸乃岩、若三杉、北国、前川製菓)
25年・名= 1人 (大胃腸)
25年・秋= 1人 (ぴょんきち)
26年・名= 1人(海の山)
26年・九= 4人(若三杉、北国、石油、弥刀錦)
27年・春= 1人(( ^ω^))
27年・夏= 4人(白鷺、亞美錦、若三杉、ぴょんきち)
27年・名= 3人(亞美錦、弥刀錦、化類世小)
27年・九= 6人(子連狼、今井、亞美錦、豪土浪、みどり海、猫又)
28年・初= 2人(みどり海、豪土浪)
28年・春= 3人(亞美錦、淀響、若三杉)
28年・夏= 5人(亞美錦、猫又、相模、石油、得意技変化)
28年・名= 1人(往ノ復)

571 :全勝回数(28年名終了時)※敬称略:2016/07/27(水) 04:17:06.16 ID:xwQzNEm7.net
・11回=若三杉(快速傑で4回)
・10回=ぴょんきち、弥刀錦(弥刀の湖で4回)
・ 7回=北国、亞美錦(だぶる優で1回・雪輪で1回)
・ 6回=猫又
・ 5回=正露丸、武蔵丸最高!
・ 4回=深夜、ダダーン、東風錦、石油
・ 3回=禿藁、幸乃岩、みどり海
・ 2回=足軽帝、いきなり小次郎、佐和山、化類世小、布留鎮、加藤貴、内無双、大胃腸、ポケット(ё)、豪土浪、淀響
・ 1回=虎ドライバー91、長飛丸、犬乃盛、八艘海、川蝉、魁の里、普通列車、Marlboro、ゆう都、おいぬ、旭輝鵬、小錦内閣、竜芳、
大黒輪、蛍茶屋、右肩上がり、狩ノ斧、りゆ、北海、琴緑風、似非の里、ンタツ、トトちゃん、一二三、備後米、金丁山、小舞子、鉄、前川製菓、
海の山、( ^ω^)、白鷺、子連狼、今井、相模、得意技変化、往ノ復

572 :連勝記録・上位10傑@(28年名終了時)※敬称略:2016/07/27(水) 04:22:29.01 ID:xwQzNEm7.net
1位. 46
・亞美錦     (27年春・14日目〜27年秋・14日目)

2位. 36
・豪土浪     (27年秋・14日目〜28年春・ 4日目)

3位. 34
・若三杉     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)
・禿  藁     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)

4位. 33
・加藤貴     (18年秋・初  日〜19年初・ 3日目)
・弥刀錦     (24年夏・中  日〜24年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25年名・12日目〜25年九・14日目)
・亞美錦     (28年初・ 千秋楽〜28年夏・ 2日目)

5位. 32
・正露丸     (20年夏・12日目〜20年秋・13日目)
・みどり海    (24年初・ 5日目〜24年夏・ 6日目)
・ぴょんきち   (27年春・中  日〜27年名・10日目)

6位. 31
・猫  又     (27年秋・11日目〜28年初・11日目)
・みどり海    (27年秋・ 千秋楽〜28年初・ 千秋楽)

573 :連勝記録・上位10傑@(28年名終了時)※敬称略:2016/07/27(水) 04:24:31.28 ID:xwQzNEm7.net
>>572 訂正

1位. 46
・亞美錦     (27年春・14日目〜27年秋・14日目)

2位. 36
・豪土浪     (27年秋・14日目〜28年春・ 4日目)

3位. 34
・若三杉     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)
・禿  藁     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)

4位. 33
・加藤貴     (18年秋・初  日〜19年初・ 3日目)
・弥刀錦     (24年夏・中  日〜24年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25年名・12日目〜25年九・14日目)
・亞美錦     (28年初・ 千秋楽〜28年名・ 2日目)

5位. 32
・正露丸     (20年夏・12日目〜20年秋・13日目)
・みどり海    (24年初・ 5日目〜24年夏・ 6日目)
・ぴょんきち   (27年春・中  日〜27年名・10日目)

6位. 31
・猫  又     (27年秋・11日目〜28年初・11日目)
・みどり海    (27年秋・ 千秋楽〜28年初・ 千秋楽)

574 :連勝記録・上位10傑A(28年名終了時)※敬称略:2016/07/27(水) 04:25:07.62 ID:xwQzNEm7.net
7位. 30
・正露丸     (17年九・ 千秋楽〜18年春・14日目)
・狩ノ 斧     (21年名・10日目〜21年九・ 9日目)
・ぴょんきち   (24年夏・ 千秋楽〜24年秋・14日目)
・  鉄       (25年初・14日目〜25年夏・13日目)

8位. 29
・正露丸     (21年春・12日目〜21年名・10日目)
・猫  又     (22年秋・初  日〜22年九・14日目)
・備後米     (24年初・初  日〜24年春・14日目)
・猫  又     (24年名・初  日〜24年秋・14日目)
・海の山     (26年夏・13日目〜26年秋・11日目)

9位. 28
・ぴょんきち   (20年秋・ 4日目〜21年初・初  日)
・幸乃岩     (21年名・12日目〜21年九・ 9日目)
・白  鷺     (27年春・13日目〜27年名・10日目)

10位 27
・弥刀の湖   (21年夏・14日目〜21年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22年初・11日目〜22年夏・ 7日目)
・弥刀錦     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・北  国     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・猫  又     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)

575 :待った名無しさん:2016/08/13(土) 08:46:36.11 ID:x3zudHgQ.net
どうも

576 :待った名無しさん:2016/09/04(日) 10:24:25.69 ID:HIm/UgHM0.net
場所前

577 :待った名無しさん:2016/09/07(水) 05:55:29.38 ID:1jS+V4m60.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成28年秋場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1473194903/

578 :待った名無しさん:2016/09/12(月) 04:19:27.97 ID:aKZ0X3s2K.net
荒れ荒れ

579 :待った名無しさん:2016/09/14(水) 16:34:13.85 ID:tMRBGyPC0.net
240 :名無しさん:2016/09/14(水) 14:15:02
本日の浪花花関の予想は、ぴょんきち関のと完全に一致してますのでご報告いたします

なお、昨日の浪花花関の予想は、一見独自予想にみえますが、実は亞美錦関が大関戦で2番裏張りしているのを安泰予想に変更しただけなので、申し添えます

241 :名無しさん:2016/09/14(水) 14:50:26
>>239
整理するとこんな感じですね。

浪速花関の重複
初日__猫又関
二日目_亞美錦関
三日目_亞美錦関(前半10番)+猫又関(後半10番)
四日目_ぴょんきち関
五日目_?

242 :名無しさん:2016/09/14(水) 15:03:44
いくら反則ではないとは言ってもここまでやると感じ悪いっすね

243 :名無しさん:2016/09/14(水) 15:07:25
ぴょん関と浪速花関は貴ノ岩のところで凹んでいるのまで同じだから完全にコピペだね

244 :名無しさん:2016/09/14(水) 15:21:29
流石に猫関に言いに行ったら?
明確に反則とは書いてないとは言えどもグレーだと思う

580 :待った名無しさん:2016/09/14(水) 16:34:35.67 ID:tMRBGyPC0.net
246 :名無しさん:2016/09/14(水) 15:29:21
>>240
合わせ技で2予想士より成績いいとはやるじゃないか!

247 :名無しさん:2016/09/14(水) 15:45:55
>>242
よく見つけたね

248 :名無しさん:2016/09/14(水) 16:05:48
他の予想士とかぶってもおかしくないのに
大関横綱とばかりかぶってるんだから完全にクロでしょ

249 :名無しさん:2016/09/14(水) 16:10:13
確証は絶対に掴めないし、
誰をパクるかは選択してるし、
何より本人も自分で予想すると言う最大の面白さを放棄してるんだから、
俺は別に批判はしないわ

581 :待った名無しさん:2016/09/15(木) 05:22:30.86 ID:ybsOWs7w0.net
本来パクリ予想なんて防ぐ手だてもなければ証明する手だてもないもののはずなのに
佐田の海、千代鳳、栃煌山、照ノ富士、嘉風、琴奨菊の後ろについてる全角スペースまでぴょんきち関と完全一致してるようじゃ
もはや自分でパクっていますと白状してるようなもんだなw
やるならもうちょっとうまくやらないとだめだよ

582 :待った名無しさん:2016/09/19(月) 10:53:33.46 ID:wiz2TK6Sd.net
どうも強さランク()Cの者です

583 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 01:06:34.50 ID:8Rj8Nol20.net
それにしても偽相撲通はなんであんなしょうもない嘘ついたのか全く理解出来んわ

584 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 15:58:00.71 ID:ZOVQt4Qb0.net
初-参加52名 ○44名 ●*8名 619-421 平均的中率 0.5952 全勝=44名
A-参加49名 ○24名 ●25名 514-466 平均的中率 0.5245 全勝=22名
B-参加48名 ○25名 ●23名 508-452 平均的中率 0.5292 全勝=11名
C-参加50名 ○46名 ●*4名 613-337 平均的中率 0.6453 全勝=11名
D-参加50名 ○40名 ●10名 620-376 平均的中率 0.6225 全勝=*9名(前川製菓、相模、備後米、メビウス、ぴょんきち、浪速花、海の山、ダダーン、大胃腸)
E-参加49名 ○45名 ●*4名 604-327 平均的中率 0.6488 全勝=*6名(前川製菓、相模、海の山、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
F-参加51名 ○32名 ●19名 556-464 平均的中率 0.5451 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
中-参加50名 ○46名 ●*4名 659-341 平均的中率 0.6590 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
H-参加50名 ○44名 ●*6名 656-344 平均的中率 0.6560 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)

585 :待った名無しさん:2016/09/20(火) 23:14:31.66 ID:+Fvs1mLA0.net
もうやりたい放題だな

586 :待った名無しさん:2016/09/22(木) 01:15:21.68 ID:jtrov0WQ0.net
初-参加52名 ○44名 ●*8名 619-421 平均的中率 0.5952 全勝=44名
A-参加49名 ○24名 ●25名 514-466 平均的中率 0.5245 全勝=22名
B-参加48名 ○25名 ●23名 508-452 平均的中率 0.5292 全勝=11名
C-参加50名 ○46名 ●*4名 613-337 平均的中率 0.6453 全勝=11名
D-参加50名 ○40名 ●10名 620-376 平均的中率 0.6225 全勝=*9名(前川製菓、相模、備後米、メビウス、ぴょんきち、浪速花、海の山、ダダーン、大胃腸)
E-参加49名 ○45名 ●*4名 604-327 平均的中率 0.6488 全勝=*6名(前川製菓、相模、海の山、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
F-参加51名 ○32名 ●19名 556-464 平均的中率 0.5451 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
中-参加50名 ○46名 ●*4名 659-341 平均的中率 0.6590 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
H-参加50名 ○44名 ●*6名 656-344 平均的中率 0.6560 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
I-参加48名 ○47名 ●*1名 704-256 平均的中率 0.7333 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
J-参加50名 ○22名 ●28名 459-491 平均的中率 0.4832 全勝=*2名(ぴょんきち、ダダーン)

587 :待った名無しさん:2016/09/23(金) 13:46:49.87 ID:/Cj4oU6H0.net
初-参加52名 ○44名 ●*8名 619-421 平均的中率 0.5952 全勝=44名
A-参加49名 ○24名 ●25名 514-466 平均的中率 0.5245 全勝=22名
B-参加48名 ○25名 ●23名 508-452 平均的中率 0.5292 全勝=11名
C-参加50名 ○46名 ●*4名 613-337 平均的中率 0.6453 全勝=11名
D-参加50名 ○40名 ●10名 620-376 平均的中率 0.6225 全勝=*9名(前川製菓、相模、備後米、メビウス、ぴょんきち、浪速花、海の山、ダダーン、大胃腸)
E-参加49名 ○45名 ●*4名 604-327 平均的中率 0.6488 全勝=*6名(前川製菓、相模、海の山、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
F-参加51名 ○32名 ●19名 556-464 平均的中率 0.5451 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
中-参加50名 ○46名 ●*4名 659-341 平均的中率 0.6590 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
H-参加50名 ○44名 ●*6名 656-344 平均的中率 0.6560 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
I-参加48名 ○47名 ●*1名 704-256 平均的中率 0.7333 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
J-参加50名 ○22名 ●28名 459-491 平均的中率 0.4832 全勝=*2名(ぴょんきち、ダダーン)
K-参加50名 ○35名 ●15名 518-432 平均的中率 0.5453 全勝=*1名(ダダーン)

588 :待った名無しさん:2016/09/23(金) 19:02:51.97 ID:WPkjSidX0.net
初-参加52名 ○44名 ●*8名 619-421 平均的中率 0.5952 全勝=44名
A-参加49名 ○24名 ●25名 514-466 平均的中率 0.5245 全勝=22名
B-参加48名 ○25名 ●23名 508-452 平均的中率 0.5292 全勝=11名
C-参加50名 ○46名 ●*4名 613-337 平均的中率 0.6453 全勝=11名
D-参加50名 ○40名 ●10名 620-376 平均的中率 0.6225 全勝=*9名(前川製菓、相模、備後米、メビウス、ぴょんきち、浪速花、海の山、ダダーン、大胃腸)
E-参加49名 ○45名 ●*4名 604-327 平均的中率 0.6488 全勝=*6名(前川製菓、相模、海の山、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
F-参加51名 ○32名 ●19名 556-464 平均的中率 0.5451 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
中-参加50名 ○46名 ●*4名 659-341 平均的中率 0.6590 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
H-参加50名 ○44名 ●*6名 656-344 平均的中率 0.6560 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
I-参加48名 ○47名 ●*1名 704-256 平均的中率 0.7333 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
J-参加50名 ○22名 ●28名 459-491 平均的中率 0.4832 全勝=*2名(ぴょんきち、ダダーン)
K-参加50名 ○35名 ●15名 518-432 平均的中率 0.5453 全勝=*1名(ダダーン)
L-参加48名 ○13名 ●35名 448-512 平均的中率 0.4667 全勝=*1名(ダダーン)

589 :待った名無しさん:2016/09/24(土) 19:07:34.87 ID:DSzJ5a270.net
初-参加52名 ○44名 ●*8名 619-421 平均的中率 0.5952 全勝=44名
A-参加49名 ○24名 ●25名 514-466 平均的中率 0.5245 全勝=22名
B-参加48名 ○25名 ●23名 508-452 平均的中率 0.5292 全勝=11名
C-参加50名 ○46名 ●*4名 613-337 平均的中率 0.6453 全勝=11名
D-参加50名 ○40名 ●10名 620-376 平均的中率 0.6225 全勝=*9名(前川製菓、相模、備後米、メビウス、ぴょんきち、浪速花、海の山、ダダーン、大胃腸)
E-参加49名 ○45名 ●*4名 604-327 平均的中率 0.6488 全勝=*6名(前川製菓、相模、海の山、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
F-参加51名 ○32名 ●19名 556-464 平均的中率 0.5451 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
中-参加50名 ○46名 ●*4名 659-341 平均的中率 0.6590 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
H-参加50名 ○44名 ●*6名 656-344 平均的中率 0.6560 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
I-参加48名 ○47名 ●*1名 704-256 平均的中率 0.7333 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
J-参加50名 ○22名 ●28名 459-491 平均的中率 0.4832 全勝=*2名(ぴょんきち、ダダーン)
K-参加50名 ○35名 ●15名 518-432 平均的中率 0.5453 全勝=*1名(ダダーン)
L-参加48名 ○13名 ●35名 448-512 平均的中率 0.4667 全勝=*1名(ダダーン)
M-参加50名 ○25名 ●25名 466-484 平均的中率 0.4905 *1敗=*1名(ダダーン)

590 :待った名無しさん:2016/09/25(日) 07:32:15.31 ID:38Rq2l8a0.net
1822 :優勝争い予想士寸評〜前編〜 :2016/09/24(土) 21:59:25
場所序盤の残暑も和らぎ、涼しくなってきた。この涼しさで、毎年秋場所の終わりを感じる。
今場所は白鵬の休場で、普段とは違い予想が難しい場所となった。13日目を終わり、全勝が一人、一敗はおらず二差の優勝争いは、本場所と予想場所で違う展開となった。
勝って優勝を決めた豪栄道に対し、予想場所は千秋楽まで優勝争いがもつれることになった。
☆一敗★
[ダダーン]初土俵;H14秋
悲願の初優勝決定はお預けとなった。勝てば優勝の今日14日目に土が付き、一敗となったが、まだ星一つのリードで千秋楽に望むことになったダダーン関。優勝こそないものの、大関経験もある実力者である。また、同期の大横綱、亞美錦関と切磋琢磨して予想に励んできた。
初土俵から14年の間に、全勝4回、2位2回とその実力は見せているが、ここまで優勝からは見放されている。遅咲きの星になれるか。気持ちを切り替えられるかが優勝のカギになる。

591 :待った名無しさん:2016/09/25(日) 07:32:44.34 ID:38Rq2l8a0.net
1823 :優勝争い予想士寸評〜中編〜 :2016/09/24(土) 22:16:35
★二敗★
[深夜]初土俵;H14夏
波乱の14日目を乗り越えて、優勝の望みをつないだ二敗勢は4人。そのグループを引っ張るのは、予想場所の2場所目から参加のベテラン、深夜関である。
夜勤部屋所属の彼は、豪栄道と同じ大阪府出身。地元の大関にあやかっての総合優勝を目指す。
今場所中に節目の通算15000的中を達成するなど、記録が注目されるようになってきた。しかし、総合優勝からは長らく遠ざかっている。丸13年振りの優勝へ。勝利が絶対条件となる。
[相模]初土俵;H28初
今場所の優勝争いはベテラン予想士の奮闘が目立つなか、通算4場所目と新鋭の相模関が食い込んできた。
夏場所は全勝して注目を浴びるも、先場所はまさかの9勝止まり。極端な安泰派で、波乱場所への対応が課題であった。
しかし今場所は、安泰派の性格はそのままに、波乱含みの中で優勝争いに絡んできた。同期で千秋楽に大関昇進を賭ける得意技変化関と共に、新たな時代の扉を開ける。

592 :待った名無しさん:2016/09/25(日) 07:33:41.82 ID:38Rq2l8a0.net
1824 :優勝争い予想士寸評〜後編〜 :2016/09/24(土) 22:30:32
[弥刀錦]初土俵;H18名
元横綱の意地がある。
大関特例復帰を賭けた先場所も不振に終わり、苦しい予想が続いていた実力者、弥刀錦関が中盤以降調子を上げてきた。
今場所も2日目、3日目と連敗。一時は平幕陥落も考えられる星だったが、4日目から11連勝。大阪府出身の実力者が、苦しみを乗り越えた故郷の大関に続く。もう一度、番付の一番上を目指す挑戦が始まる。
[ぴょんきち]初土俵;H15夏
序盤、優勝争いを引っ張ったぴょんきち関。12日目からの連敗で、優勝は絶望的かと思われた彼に、もう一度チャンスが巡ってきた。
デビュー当時は波乱派だったぴょんきち関。ほどなく優勝を狙うスタイルに変えたものの、ここぞの殊勲点は今でも彼の持ち味である。
角番大関という豪栄道と同じ境遇に置かれている。初優勝を決めた豪栄道にあやかって、5位からの大逆転優勝を狙うと共に、単独単日での初技能賞で、タイトルコンプリートの可能性も残す。。

593 :待った名無しさん:2016/09/26(月) 04:10:55.39 ID:3MPkPZHZ0.net
初-参加52名 ○44名 ●*8名 619-421 平均的中率 0.5952 全勝=44名
A-参加49名 ○24名 ●25名 514-466 平均的中率 0.5245 全勝=22名
B-参加48名 ○25名 ●23名 508-452 平均的中率 0.5292 全勝=11名
C-参加50名 ○46名 ●*4名 613-337 平均的中率 0.6453 全勝=11名
D-参加50名 ○40名 ●10名 620-376 平均的中率 0.6225 全勝=*9名(前川製菓、相模、備後米、メビウス、ぴょんきち、浪速花、海の山、ダダーン、大胃腸)
E-参加49名 ○45名 ●*4名 604-327 平均的中率 0.6488 全勝=*6名(前川製菓、相模、海の山、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
F-参加51名 ○32名 ●19名 556-464 平均的中率 0.5451 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
中-参加50名 ○46名 ●*4名 659-341 平均的中率 0.6590 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
H-参加50名 ○44名 ●*6名 656-344 平均的中率 0.6560 全勝=*4名(相模、メビウス、ぴょんきち、ダダーン)
I-参加48名 ○47名 ●*1名 704-256 平均的中率 0.7333 全勝=*4名(メビウス、相模、ぴょんきち、ダダーン)
J-参加50名 ○22名 ●28名 459-491 平均的中率 0.4832 全勝=*2名(ぴょんきち、ダダーン)
K-参加50名 ○35名 ●15名 518-432 平均的中率 0.5453 全勝=*1名(ダダーン)
L-参加48名 ○13名 ●35名 448-512 平均的中率 0.4667 全勝=*1名(ダダーン)
M-参加50名 ○25名 ●25名 466-484 平均的中率 0.4905 *1敗=*1名(ダダーン)
千-参加47名 ○44名 ●*3名 644-293 平均的中率 0.6873 *1敗=*1名(ダダーン)

594 :優勝回数(28年秋終了時):2016/09/27(火) 15:33:05.09 ID:1N61RZRS0.net
・総合優勝

9回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸
4回 若三杉
4回 みどり海

・十両
3回 化類世小
3回 旭輝鵬
3回 石油

595 :優勝回数(28年秋終了時):2016/09/27(火) 15:34:13.12 ID:1N61RZRS0.net
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 門戸頃
 6回 食べる鬢付け油
 5回 北玲海
 5回 マリーゴールドス山
 5回 桃錦
 5回 4號

最高得点
127点 天四山 21年春
最低得点
 48点 門戸頃 27年春

・敢闘賞
9回 亞美錦
6回 猫又
6回 みどり海
4回 若三杉
4回 ダダーン
4回 北国
4回 織部亭

最高得点
216 石鎚 18年春、亞美錦 28年春

・技能賞
7回 小錦内閣
6回 みどり海
6回 ダダーン
5回 幸乃岩
4回 北国
4回 4號
4回 川蝉
4回 東光

最高回数
6 MYの海 22年名

596 :場所毎の全勝予想士@(28年秋終了時)※敬称略:2016/09/27(火) 15:35:34.83 ID:1N61RZRS0.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位・・・となります。

15年・秋= 1人(深夜)
16年・初= 1人(足軽帝)
16年・春= 5人(虎ドライバー91、長飛丸、猫又、快速傑、ダダーン)
16年・夏= 2人(犬乃盛、八艘海)
17年・秋= 1人(いきなり小次郎)
18年・初= 3人(佐和山、正露丸、川蝉)
18年・名= 8人(快速傑、いきなり小次郎、ダダーン、ぴょんきち、正露丸、化類世小、布留鎮、深夜)
18年・秋= 1人(加藤貴)
18年・九=14人(武蔵丸最高!、ダダーン、魁の里、石油、快速傑、足軽帝、弥刀の湖、加藤貴、佐和山、禿藁、北国、普通列車、Marlboro、内無双)
19年・春= 1人(布留鎮)
19年・名= 2人(ぴょんきち、ゆう都)
20年・初= 2人(快速傑、おいぬ)
20年・春= 2人(旭輝鵬、小錦内閣)
20年・名= 5人(正露丸、東風錦、弥刀の湖、ぴょんきち、内無双)
20年・秋= 1人(だぶる優)
20年・九= 2人(ぴょんきち、竜芳)
21年・初= 5人(東風錦、武蔵丸最高!、大黒輪、蛍茶屋、大胃腸)
21年・夏= 2人(正露丸、武蔵丸最高!)
21年・名= 2人(右肩上がり、弥刀の湖)
21年・秋= 3人(幸乃岩、石油、狩ノ斧)
21年・九= 2人(りゆ、北海)
22年・春= 1人(弥刀の湖)
22年・夏= 2人(ぴょんきち、正露丸)
22年・九= 3人(武蔵丸最高!、ポケット(ё)、猫又)
23年・初= 1人(琴緑風)
23年・秋= 6人(武蔵丸最高!、東風錦、似非の里、幸乃岩、深夜、北国)
24年・初=11人(雪輪、禿藁、ダダーン、ンタツ、深夜、トトちゃん、ぴょんきち、一二三、ポケット(ё)、若三杉、備後米)
24年・春= 8人(みどり海、若三杉、北国、弥刀錦、禿藁、東風錦、猫又、金丁山)
24年・名= 5人(ぴょんきち、猫又、北国、小舞子、弥刀錦)

597 :場所毎の全勝予想士A(28年秋終了時)※敬称略:2016/09/27(火) 15:36:12.49 ID:1N61RZRS0.net
25年・初= 4人(弥刀錦、北国、ぴょんきち、若三杉)
25年・春= 1人 (鉄)
25年・夏= 6人 (淀響、弥刀錦、幸乃岩、若三杉、北国、前川製菓)
25年・名= 1人 (大胃腸)
25年・秋= 1人 (ぴょんきち)
26年・名= 1人(海の山)
26年・九= 4人(若三杉、北国、石油、弥刀錦)
27年・春= 1人(( ^ω^))
27年・夏= 4人(白鷺、亞美錦、若三杉、ぴょんきち)
27年・名= 3人(亞美錦、弥刀錦、化類世小)
27年・九= 6人(子連狼、今井、亞美錦、豪土浪、みどり海、猫又)
28年・初= 2人(みどり海、豪土浪)
28年・春= 3人(亞美錦、淀響、若三杉)
28年・夏= 5人(亞美錦、猫又、相模、石油、得意技変化)
28年・名= 1人(往ノ復)

598 :全勝回数(28年秋終了時)※敬称略:2016/09/27(火) 15:44:05.11 ID:1N61RZRS0.net
・11回=若三杉(快速傑で4回)
・10回=ぴょんきち、弥刀錦(弥刀の湖で4回)
・ 7回=北国、亞美錦(だぶる優で1回・雪輪で1回)
・ 6回=猫又
・ 5回=正露丸、武蔵丸最高!
・ 4回=深夜、ダダーン、東風錦、石油
・ 3回=禿藁、幸乃岩、みどり海
・ 2回=足軽帝、いきなり小次郎、佐和山、化類世小、布留鎮、加藤貴、内無双、大胃腸、ポケット(ё)、豪土浪、淀響
・ 1回=虎ドライバー91、長飛丸、犬乃盛、八艘海、川蝉、魁の里、普通列車、Marlboro、ゆう都、おいぬ、旭輝鵬、小錦内閣、
竜芳、大黒輪、蛍茶屋、右肩上がり、狩ノ斧、りゆ、北海、琴緑風、似非の里、ンタツ、トトちゃん、一二三、備後米、金丁山、小舞子、鉄、前川製菓、海の山、( ^ω^)、白鷺、子連狼、今井、相模、得意技変化、往ノ復

599 :連勝記録・上位10傑@(28年秋終了時)※敬称略:2016/09/27(火) 15:46:06.57 ID:1N61RZRS0.net
1位. 46
・亞美錦     (27年春・14日目〜27年秋・14日目)

2位. 36
・豪土浪     (27年秋・14日目〜28年春・ 4日目)

3位. 34
・若三杉     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)
・禿  藁     (24年初・初  日〜24年夏・ 4日目)

4位. 33
・加藤貴     (18年秋・初  日〜19年初・ 3日目)
・弥刀錦     (24年夏・中  日〜24年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25年名・12日目〜25年九・14日目)
・亞美錦     (28年初・ 千秋楽〜28年名・ 2日目)

5位. 32
・正露丸     (20年夏・12日目〜20年秋・13日目)
・みどり海    (24年初・ 5日目〜24年夏・ 6日目)
・ぴょんきち   (27年春・中  日〜27年名・10日目)

6位. 31
・猫  又     (27年秋・11日目〜28年初・11日目)
・みどり海    (27年秋・ 千秋楽〜28年初・ 千秋楽)

600 :連勝記録・上位10傑A(28年秋終了時)※敬称略:2016/09/27(火) 15:46:41.98 ID:1N61RZRS0.net
7位. 30
・正露丸     (17年九・ 千秋楽〜18年春・14日目)
・狩ノ 斧     (21年名・10日目〜21年九・ 9日目)
・ぴょんきち   (24年夏・ 千秋楽〜24年秋・14日目)
・  鉄       (25年初・14日目〜25年夏・13日目)

8位. 29
・正露丸     (21年春・12日目〜21年名・10日目)
・猫  又     (22年秋・初  日〜22年九・14日目)
・備後米     (24年初・初  日〜24年春・14日目)
・猫  又     (24年名・初  日〜24年秋・14日目)
・海の山     (26年夏・13日目〜26年秋・11日目)

9位. 28
・ぴょんきち   (20年秋・ 4日目〜21年初・初  日)
・幸乃岩     (21年名・12日目〜21年九・ 9日目)
・白  鷺     (27年春・13日目〜27年名・10日目)

10位 27
・弥刀の湖   (21年夏・14日目〜21年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22年初・11日目〜22年夏・ 7日目)
・弥刀錦     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・北  国     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)
・猫  又     (24年初・中  日〜24年夏・ 4日目)

601 :待った名無しさん:2016/09/30(金) 04:09:00.07 ID:giRTtWCo0.net
http://hissi.org/read.php/sumou/

602 :参考資料・大関昇進:2016/10/01(土) 10:57:57.52 ID:IuND963Z0.net
※28年・秋場所終了時。
           3(番 外)→ 1(小 結) 14夏 ○ 猫又
           2(番 外)→ 2(関 脇) 14夏 ○ 禿同山
 1(番 外)→ 5(関 脇)→ 1(関 脇) 14名 ○ 織部亭
11(前  4)→10(小 結)→ 4(関 脇) 14九 ○ 飛人
17(十 付)→19(前  7)→29(関 脇) 14九 × (0゜〜゜)
 1(前 16)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 15初 ○ 涼水乃里
12(前  5)→ 3(前  1)→12(関 脇) 15初 × 正露丸
 9(前 12)→ 7(前  3)→15(小 結) 15初 × 和央盛
18(前  5)→ 4(前  5)→ 8(関 脇) 15春 × 大胃腸
19(前  6)→ 4(前  6)→ 9(小 結) 15春 × (^▽^)
32(前 14)→ 1(前 11)→ 1(小 結) 15夏 ○ 前川製菓
 3(前  6)→12(小 結)→11(小 結) 15名 × 加ト盛
17(前  2)→ 9(前  3)→ 1(小 結) 15秋 ○ 深夜
 4(前  2)→14(関 脇)→ 7(小 結) 15秋 × ダダーン
 2(前 13)→ 1(前  3)→ 6(関 脇) 16初 ○ ポケット(ё)
 5(前  3)→12(関 脇)→ 4(関 脇) 16初 ○ 正露丸
13(関 脇)→15(関 脇)→ 2(関 脇) 16夏 ○ 八艘海
30(前  4)→ 4(前  5)→ 8(小 結) 16夏 × 快速傑
15(前  1)→ 2(小 結)→ 9(関 脇) 16夏 ○ 長飛丸
24(前  1)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 16秋 ○ 大胃腸
 7(前  2)→12(関 脇)→ 2(関 脇) 16秋 ○ 朝白龍
21(前  5)→ 4(前  4)→ 5(小 結) 16秋 × 武蔵丸最高!
 4(前  6)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17初 ○ いきなり小次郎
12(前 11)→ 5(前  5)→ 3(関 脇) 17春 ○ だぶる優
25(小 結)→ 8(前  2)→ 6(関 脇) 17春 × 猫又
 8(前  2)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17夏 ○ 猫又

603 :参考資料・大関昇進:2016/10/01(土) 10:58:27.36 ID:IuND963Z0.net
22(前  4)→ 5(前  3)→10(関 脇) 17夏 × トンイル従業員
 5(前  3)→10(関 脇)→ 5(関 脇) 17名 ○ トンイル従業員
13(前  1)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 17名 × ポケット(ё)
 1(前 14)→ 7(前  1)→11(関 脇) 17名 × 米の原
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 8(関 脇) 17秋 ○ ポケット(ё)
 7(前  1)→11(関 脇)→ 3(関 脇) 17秋 ○ 米の原
14(前  5)→12(小 結)→ 4(関 脇) 18初 × 深夜
12(小 結)→ 4(関 脇)→ 4(関 脇) 18春 ○ 深夜
 3(前 10)→ 7(前  1)→ 8(関 脇) 18春 ○ 石油
22(小 結)→ 2(小 結)→ 3(関 脇) 18名 ○ ダダーン
22(前  3)→ 1(前  3)→ 9(関 脇) 18秋 ○ 快速傑
13(前 14)→ 4(前  5)→ 5(小 結) 18秋 × ぴょんきち
10(前  8)→10(前  2)→ 7(小 結) 18秋 × 武蔵丸最高!
23(前  1)→ 1(前  3)→ 8(関 脇) 18九 ○ 加藤貴
10(前  2)→ 7(小 結)→ 1(関 脇) 18九 ○ 武蔵丸最高!
10(前  4)→ 2(前  1)→ 7(関 脇) 19春 ○ 禿藁
28(前  7)→ 1(前  7)→ 6(小 結) 19秋 × ぴょんきち
 1(前  7)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 19九 ○ ぴょんきち
 7(前  1)→12(関 脇)→ 5(関 脇) 19九 ○ 東風錦
10(前  3)→ 9(関 脇)→ 9(関 脇) 20夏 × 蛍茶屋
21(関 脇)→ 7(小 結)→ 3(関 脇) 20秋 ○ 大胃腸
26(関 脇)→ 2(前  2)→ 3(関 脇) 21名 ○ 武蔵丸最高!
 9(前  1)→ 7(関 脇)→ 9(関 脇) 21名 ○ 深夜
12(前  3)→ 7(小 結)→ 4(関 脇) 22夏 ○ 弟子屈
 8(前  7)→ 1(前  2)→ 7(関 脇) 22秋 ○ 大胃腸
22(関 脇)→ 5(前  1)→ 1(関 脇) 22九 ○ 北国

604 :参考資料・大関昇進:2016/10/01(土) 10:59:33.34 ID:IuND963Z0.net
 8(前  1)→ 7(小 結)→ 7(関 脇) 23秋 × みどり海
20(関 脇)→ 5(前  1)→ 2(関 脇) 23九 ○ 深夜
10(小 結)→ 8(関 脇)→ 1(関 脇) 24初 ○ 禿藁
17(小 結)→ 1(前  1)→ 8(関 脇) 24夏 ○ みどり海
 3(前  4)→12(関 脇)→ 3(小 結) 24夏 × ダダーン
21(関 脇)→ 4(前  2)→ 5(小 結) 24夏 × 弥刀錦
 4(前  2)→ 5(小 結)→ 5(関 脇) 24名 ○ 弥刀錦
 9(小 結)→ 8(小 結)→18(関 脇) 26初 × 互助の山
 9(小 結)→ 9(小 結)→10(関 脇) 26九 ○ 幸乃岩
 7(前  6)→12(小 結)→ 2(関 脇) 27春 ○ ぴょんきち
16(前  3)→ 1(前  1)→10(関 脇) 27名 × 白鷺
 7(前  1)→ 2(小 結)→ 8(関 脇) 27秋 ○ 弥刀錦
 6(前  1)→ 6(小 結)→15(関 脇) 27九 × 互助の山
 8(前  4)→ 5(前  1)→16(関 脇) 27九 × 鴨の湖
20(前  5)→ 1(前  2)→13(関 脇) 28初 × 子連狼
 4(前  4)→10(関 脇)→19(関 脇) 28秋 × 石油

605 :参考資料・横綱昇進:2016/10/01(土) 11:00:54.61 ID:IuND963Z0.net
※28年・秋場所終了時。
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17名 × 朝白龍
 3(関 脇)→ 5(大 関)→ 8(大 関) 17名 × だぶる優
 8(大 関)→ 4(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ だぶる優
 8(大 関)→ 6(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ 朝白龍
18(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 17秋 ○ いきなり小次郎
 6(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 18春 ○ 石鎚
29(大 関)→ 1(大 関)→17(大 関) 18春 × 佐和山
 9(大 関)→ 7(大 関)→ 5(大 関) 18名 ○ 正露丸
 3(大 関)→18(大 関)→ 3(大 関) 18秋 × 佐和山
18(大 関)→ 3(大 関)→ 9(大 関) 18九 × 佐和山
 1(前  3)→ 9(関 脇)→ 5(大 関) 18九 × 快速傑
 9(関 脇)→ 5(大 関)→ 3(大 関) 19初 ○ 快速傑
 3(大 関)→ 9(大 関)→ 5(大 関) 19初 ○ 佐和山
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 19夏 ○ だぶる優
 2(前  1)→ 7(関 脇)→ 7(大 関) 19夏 × 禿藁
19(大 関)→ 6(大 関)→ 3(大 関) 19名 ○ 猫又
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 3(大 関) 20初 × ぴょんきち
49(大 関)→ 9(関 脇)→ 2(大 関) 20名 × 東風錦
26(大 関)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 20秋 × 正露丸

606 :参考資料・横綱昇進:2016/10/01(土) 11:03:34.23 ID:IuND963Z0.net
37(大 関)→ 4(関 脇)→ 5(大 関) 20秋 × ぴょんきち
 1(関 脇)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 20九 ○ 正露丸
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 20九 ○ ぴょんきち
10(大 関)→ 9(大 関)→ 1(大 関) 21初 ○ 東風錦
13(大 関)→ 3(大 関)→ 4(大 関) 22春 ○ ぴょんきち
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 22夏 ○ だぶる優
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 4(大 関) 22秋 × 弟子屈
16(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 22九 ○ 猫又
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 2(大 関) 23初 ○ 武蔵丸最高!
13(大 関)→ 6(大 関)→ 5(大 関) 22秋 × 弟子屈
21(大 関)→ 3(大 関)→ 6(大 関) 23秋 × 北国
 8(関 脇)→ 1(関 脇)→ 5(大 関) 24春 × 禿藁
10(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 24名 ○ ぴょんきち
29(大 関)→ 2(大 関)→ 3(大 関) 24秋 ○ 猫又
10(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 25初 ○ 北国
27(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 25初 ○ 弥刀錦
 7(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 25初 × 若三杉
 4(大 関)→21(大 関)→ 4(大 関) 25夏 × 若三杉
34(大 関)→ 1(大 関)→ 3(大 関) 26初 ○ みどり海
13(大 関)→ 5(大 関)→ 7(大 関) 26春 × 若三杉
16(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 26九 ○ 若三杉
 7(大 関)→16(大 関)→ 6(大 関) 27初 × 亞美錦
 6(大 関)→11(大 関)→ 2(大 関) 27夏 × 亞美錦
11(大 関)→ 2(大 関)→ 1(大 関) 27名 ○ 亞美錦
 2(関 脇)→ 4(大 関)→ 9(大 関) 27名 × ぴょんきち 
 4(大 関)→ 9(大 関)→ 9(大 関) 27九 × ぴょんきち
20(大 関)→ 4(大 関)→ 6(大 関) 27九 × 猫又

607 :参考資料・横綱昇進:2016/10/01(土) 11:04:06.18 ID:IuND963Z0.net
 4(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 28初 × 猫又
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 28名 × 猫又

608 :参考資料・横綱昇進・大関昇進:2016/10/01(土) 11:19:59.51 ID:IuND963Z0.net
>>602-607
一部、訂正します。

609 :参考資料・大関昇進@:2016/10/01(土) 11:21:18.66 ID:IuND963Z0.net
※28年・秋場所終了時。
           3(番 外)→ 1(小 結) 14夏 ○ 猫又
           2(番 外)→ 2(関 脇) 14夏 ○ 禿同山
 1(番 外)→ 5(関 脇)→ 1(関 脇) 14名 ○ 織部亭
11(前  4)→10(小 結)→ 4(関 脇) 14九 ○ 飛人
17(十 付)→19(前  7)→29(関 脇) 14九 × (0゜〜゜)
 1(前 16)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 15初 ○ 涼水乃里
12(前  5)→ 3(前  1)→12(関 脇) 15初 × 正露丸
 9(前 12)→ 7(前  3)→15(小 結) 15初 × 和央盛
18(前  5)→ 4(前  5)→ 8(関 脇) 15春 × 大胃腸
19(前  6)→ 4(前  6)→ 9(小 結) 15春 × (^▽^)
32(前 14)→ 1(前 11)→ 1(小 結) 15夏 ○ 前川製菓
 3(前  6)→12(小 結)→11(小 結) 15名 × 加ト盛
17(前  2)→ 9(前  3)→ 1(小 結) 15秋 ○ 深夜
 4(前  2)→14(関 脇)→ 7(小 結) 15秋 × ダダーン
 2(前 13)→ 1(前  3)→ 6(関 脇) 16初 ○ ポケット(ё)
 5(前  3)→12(関 脇)→ 4(関 脇) 16初 ○ 正露丸
13(関 脇)→15(関 脇)→ 2(関 脇) 16夏 ○ 八艘海
30(前  4)→ 4(前  5)→ 8(小 結) 16夏 × 快速傑
15(前  1)→ 2(小 結)→ 9(関 脇) 16夏 ○ 長飛丸
24(前  1)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 16秋 ○ 大胃腸
 7(前  2)→12(関 脇)→ 2(関 脇) 16秋 ○ 朝白龍
21(前  5)→ 4(前  4)→ 5(小 結) 16秋 × 武蔵丸最高!
 4(前  6)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17初 ○ いきなり小次郎
12(前 11)→ 5(前  5)→ 3(関 脇) 17春 ○ だぶる優
25(小 結)→ 8(前  2)→ 6(関 脇) 17春 × 猫又
 8(前  2)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17夏 ○ 猫又

610 :参考資料・大関昇進A:2016/10/01(土) 11:21:48.85 ID:IuND963Z0.net
22(前  4)→ 5(前  3)→10(関 脇) 17夏 × トンイル従業員
 5(前  3)→10(関 脇)→ 5(関 脇) 17名 ○ トンイル従業員
13(前  1)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 17名 × ポケット(ё)
 1(前 14)→ 7(前  1)→11(関 脇) 17名 × 米の原
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 8(関 脇) 17秋 ○ ポケット(ё)
 7(前  1)→11(関 脇)→ 3(関 脇) 17秋 ○ 米の原
14(前  5)→12(小 結)→ 4(関 脇) 18初 × 深夜
12(小 結)→ 4(関 脇)→ 4(関 脇) 18春 ○ 深夜
 3(前 10)→ 7(前  1)→ 8(関 脇) 18春 ○ 石油
22(小 結)→ 2(小 結)→ 3(関 脇) 18名 ○ ダダーン
22(前  3)→ 1(前  3)→ 9(関 脇) 18秋 ○ 快速傑
13(前 14)→ 4(前  5)→ 5(小 結) 18秋 × ぴょんきち
10(前  8)→10(前  2)→ 7(小 結) 18秋 × 武蔵丸最高!
23(前  1)→ 1(前  3)→ 8(関 脇) 18九 ○ 加藤貴
10(前  2)→ 7(小 結)→ 1(関 脇) 18九 ○ 武蔵丸最高!
10(前  4)→ 2(前  1)→ 7(関 脇) 19春 ○ 禿藁
28(前  7)→ 1(前  7)→ 6(小 結) 19秋 × ぴょんきち
 1(前  7)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 19九 ○ ぴょんきち
 7(前  1)→12(関 脇)→ 5(関 脇) 19九 ○ 東風錦
10(前  3)→ 9(関 脇)→ 9(関 脇) 20夏 × 蛍茶屋
21(関 脇)→ 7(小 結)→ 3(関 脇) 20秋 ○ 大胃腸
26(関 脇)→ 2(前  2)→ 3(関 脇) 21名 ○ 武蔵丸最高!
 9(前  1)→ 7(関 脇)→ 9(関 脇) 21名 ○ 深夜
12(前  3)→ 7(小 結)→ 4(関 脇) 22夏 ○ 弟子屈
 8(前  7)→ 1(前  2)→ 7(関 脇) 22秋 ○ 大胃腸
22(関 脇)→ 5(前  1)→ 1(関 脇) 22九 ○ 北国

611 :参考資料・大関昇進B:2016/10/01(土) 11:22:47.90 ID:IuND963Z0.net
 8(前  1)→ 7(小 結)→ 7(関 脇) 23秋 × みどり海
20(関 脇)→ 5(前  1)→ 2(関 脇) 23九 ○ 深夜
10(小 結)→ 8(関 脇)→ 1(関 脇) 24初 ○ 禿藁
17(小 結)→ 1(前  1)→ 8(関 脇) 24夏 ○ みどり海
 3(前  4)→12(関 脇)→ 3(小 結) 24夏 × ダダーン
21(関 脇)→ 4(前  2)→ 5(小 結) 24夏 × 弥刀錦
 4(前  2)→ 5(小 結)→ 5(関 脇) 24名 ○ 弥刀錦
 9(小 結)→ 8(小 結)→18(関 脇) 26初 × 互助の山
 9(小 結)→ 9(小 結)→10(関 脇) 26九 ○ 幸乃岩
 7(前  6)→12(小 結)→ 2(関 脇) 27春 ○ ぴょんきち
16(前  3)→ 1(前  1)→10(関 脇) 27名 × 白鷺
 7(前  1)→ 2(小 結)→ 8(関 脇) 27秋 ○ 弥刀錦
18(前  2)→ 6(前  1)→ 6(小 結) 27秋 × 互助の山
 8(前  4)→ 5(前  1)→16(関 脇) 27九 × 鴨の湖
20(前  5)→ 1(前  2)→13(関 脇) 28初 × 子連狼
19(前  7)→ 4(前  4)→10(関 脇) 28名 × 石油

612 :参考資料・横綱昇進@:2016/10/01(土) 11:23:59.19 ID:IuND963Z0.net
※28年・秋場所終了時。
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17名 × 朝白龍
 3(関 脇)→ 5(大 関)→ 8(大 関) 17名 × だぶる優
 8(大 関)→ 4(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ だぶる優
 8(大 関)→ 6(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ 朝白龍
18(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 17秋 ○ いきなり小次郎
 6(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 18春 ○ 石鎚
29(大 関)→ 1(大 関)→17(大 関) 18春 × 佐和山
 9(大 関)→ 7(大 関)→ 5(大 関) 18名 ○ 正露丸
 3(大 関)→18(大 関)→ 3(大 関) 18秋 × 佐和山
18(大 関)→ 3(大 関)→ 9(大 関) 18九 × 佐和山
 1(前  3)→ 9(関 脇)→ 5(大 関) 18九 × 快速傑
 9(関 脇)→ 5(大 関)→ 3(大 関) 19初 ○ 快速傑
 3(大 関)→ 9(大 関)→ 5(大 関) 19初 ○ 佐和山
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 19夏 ○ だぶる優
 2(前  1)→ 7(関 脇)→ 7(大 関) 19夏 × 禿藁
19(大 関)→ 6(大 関)→ 3(大 関) 19名 ○ 猫又
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 3(大 関) 20初 × ぴょんきち
49(大 関)→ 9(関 脇)→ 2(大 関) 20名 × 東風錦
26(大 関)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 20秋 × 正露丸

613 :参考資料・横綱昇進A:2016/10/01(土) 11:24:52.56 ID:IuND963Z0.net
37(大 関)→ 4(関 脇)→ 5(大 関) 20秋 × ぴょんきち
 1(関 脇)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 20九 ○ 正露丸
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 20九 ○ ぴょんきち
10(大 関)→ 9(大 関)→ 1(大 関) 21初 ○ 東風錦
13(大 関)→ 3(大 関)→ 4(大 関) 22春 ○ ぴょんきち
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 22夏 ○ だぶる優
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 4(大 関) 22秋 × 弟子屈
16(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 22九 ○ 猫又
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 2(大 関) 23初 ○ 武蔵丸最高!
13(大 関)→ 6(大 関)→ 5(大 関) 22秋 × 弟子屈
21(大 関)→ 3(大 関)→ 6(大 関) 23秋 × 北国
 8(関 脇)→ 1(関 脇)→ 5(大 関) 24春 × 禿藁
10(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 24名 ○ ぴょんきち
29(大 関)→ 2(大 関)→ 3(大 関) 24秋 ○ 猫又
10(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 25初 ○ 北国
27(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 25初 ○ 弥刀錦
 7(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 25初 × 若三杉
 4(大 関)→21(大 関)→ 4(大 関) 25夏 × 若三杉
34(大 関)→ 1(大 関)→ 3(大 関) 26初 ○ みどり海
13(大 関)→ 5(大 関)→ 7(大 関) 26春 × 若三杉
16(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 26九 ○ 若三杉
 7(大 関)→16(大 関)→ 6(大 関) 27初 × 亞美錦
 6(大 関)→11(大 関)→ 2(大 関) 27夏 × 亞美錦
11(大 関)→ 2(大 関)→ 1(大 関) 27名 ○ 亞美錦
 2(関 脇)→ 4(大 関)→ 9(大 関) 27名 × ぴょんきち 
 4(大 関)→ 9(大 関)→ 9(大 関) 27九 × ぴょんきち
20(大 関)→ 4(大 関)→ 6(大 関) 27九 × 猫又

614 :参考資料・横綱昇進B:2016/10/01(土) 11:25:31.77 ID:IuND963Z0.net
 4(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 28初 × 猫又
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 28名 × 猫又

615 :参考資料・横綱昇進・大関昇進:2016/10/01(土) 11:35:58.56 ID:IuND963Z0.net
>>609-614
再訂正します。

616 :参考資料・大関昇進@:2016/10/01(土) 11:36:39.17 ID:IuND963Z0.net
※28年・秋場所終了時。
           3(番 外)→ 1(小 結) 14夏 ○ 猫又
           2(番 外)→ 2(関 脇) 14夏 ○ 禿同山
 1(番 外)→ 5(関 脇)→ 1(関 脇) 14名 ○ 織部亭
11(前  4)→10(小 結)→ 4(関 脇) 14九 ○ 飛人
17(十 付)→19(前  7)→29(関 脇) 14九 × (0゜〜゜)
 1(前 16)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 15初 ○ 涼水乃里
12(前  5)→ 3(前  1)→12(関 脇) 15初 × 正露丸
 9(前 12)→ 7(前  3)→15(小 結) 15初 × 和央盛
18(前  5)→ 4(前  5)→ 8(関 脇) 15春 × 大胃腸
19(前  6)→ 4(前  6)→ 9(小 結) 15春 × (^▽^)
32(前 14)→ 1(前 11)→ 1(小 結) 15夏 ○ 前川製菓
 3(前  6)→12(小 結)→11(小 結) 15名 × 加ト盛
17(前  2)→ 9(前  3)→ 1(小 結) 15秋 ○ 深夜
 4(前  2)→14(関 脇)→ 7(小 結) 15秋 × ダダーン
 2(前 13)→ 1(前  3)→ 6(関 脇) 16初 ○ ポケット(ё)
 5(前  3)→12(関 脇)→ 4(関 脇) 16初 ○ 正露丸
13(関 脇)→15(関 脇)→ 2(関 脇) 16夏 ○ 八艘海
30(前  4)→ 4(前  5)→ 8(小 結) 16夏 × 快速傑
15(前  1)→ 2(小 結)→ 9(関 脇) 16夏 ○ 長飛丸
24(前  1)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 16秋 ○ 大胃腸
 7(前  2)→12(関 脇)→ 2(関 脇) 16秋 ○ 朝白龍
21(前  5)→ 4(前  4)→ 5(小 結) 16秋 × 武蔵丸最高!
 4(前  6)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17初 ○ いきなり小次郎
12(前 11)→ 5(前  5)→ 3(関 脇) 17春 ○ だぶる優
25(小 結)→ 8(前  2)→ 6(関 脇) 17春 × 猫又
 8(前  2)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17夏 ○ 猫又

617 :参考資料・大関昇進A:2016/10/01(土) 11:37:02.37 ID:IuND963Z0.net
22(前  4)→ 5(前  3)→10(関 脇) 17夏 × トンイル従業員
 5(前  3)→10(関 脇)→ 5(関 脇) 17名 ○ トンイル従業員
13(前  1)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 17名 × ポケット(ё)
 1(前 14)→ 7(前  1)→11(関 脇) 17名 × 米の原
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 8(関 脇) 17秋 ○ ポケット(ё)
 7(前  1)→11(関 脇)→ 3(関 脇) 17秋 ○ 米の原
14(前  5)→12(小 結)→ 4(関 脇) 18初 × 深夜
12(小 結)→ 4(関 脇)→ 4(関 脇) 18春 ○ 深夜
 3(前 10)→ 7(前  1)→ 8(関 脇) 18春 ○ 石油
22(小 結)→ 2(小 結)→ 3(関 脇) 18名 ○ ダダーン
22(前  3)→ 1(前  3)→ 9(関 脇) 18秋 ○ 快速傑
13(前 14)→ 4(前  5)→ 5(小 結) 18秋 × ぴょんきち
10(前  8)→10(前  2)→ 7(小 結) 18秋 × 武蔵丸最高!
23(前  1)→ 1(前  3)→ 8(関 脇) 18九 ○ 加藤貴
10(前  2)→ 7(小 結)→ 1(関 脇) 18九 ○ 武蔵丸最高!
10(前  4)→ 2(前  1)→ 7(関 脇) 19春 ○ 禿藁
28(前  7)→ 1(前  7)→ 6(小 結) 19秋 × ぴょんきち
 1(前  7)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 19九 ○ ぴょんきち
 7(前  1)→12(関 脇)→ 5(関 脇) 19九 ○ 東風錦
10(前  3)→ 9(関 脇)→ 9(関 脇) 20夏 × 蛍茶屋
21(関 脇)→ 7(小 結)→ 3(関 脇) 20秋 ○ 大胃腸
26(関 脇)→ 2(前  2)→ 3(関 脇) 21名 ○ 武蔵丸最高!
 9(前  1)→ 7(関 脇)→ 9(関 脇) 21名 ○ 深夜
12(前  3)→ 7(小 結)→ 4(関 脇) 22夏 ○ 弟子屈
 8(前  7)→ 1(前  2)→ 7(関 脇) 22秋 ○ 大胃腸
22(関 脇)→ 5(前  1)→ 1(関 脇) 22九 ○ 北国

618 :参考資料・大関昇進B:2016/10/01(土) 11:37:44.82 ID:IuND963Z0.net
 8(前  1)→ 7(小 結)→ 7(関 脇) 23秋 × みどり海
20(関 脇)→ 5(前  1)→ 2(関 脇) 23九 ○ 深夜
10(小 結)→ 8(関 脇)→ 1(関 脇) 24初 ○ 禿藁
17(小 結)→ 1(前  1)→ 8(関 脇) 24夏 ○ みどり海
 3(前  4)→12(関 脇)→ 3(小 結) 24夏 × ダダーン
21(関 脇)→ 4(前  2)→ 5(小 結) 24夏 × 弥刀錦
 4(前  2)→ 5(小 結)→ 5(関 脇) 24名 ○ 弥刀錦
10(前  3)→ 9(小 結)→ 8(小 結) 25九 × 互助の山
 9(小 結)→ 9(小 結)→10(関 脇) 26九 ○ 幸乃岩
 7(前  6)→12(小 結)→ 2(関 脇) 27春 ○ ぴょんきち
16(前  3)→ 1(前  1)→10(関 脇) 27名 × 白鷺
 7(前  1)→ 2(小 結)→ 8(関 脇) 27秋 ○ 弥刀錦
18(前  2)→ 6(前  1)→ 6(小 結) 27秋 × 互助の山
 8(前  4)→ 5(前  1)→16(関 脇) 27九 × 鴨の湖
20(前  5)→ 1(前  2)→13(関 脇) 28初 × 子連狼
19(前  7)→ 4(前  4)→10(関 脇) 28名 × 石油

619 :参考資料・横綱昇進@:2016/10/01(土) 11:38:49.42 ID:IuND963Z0.net
※28年・秋場所終了時。
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17名 × 朝白龍
 3(関 脇)→ 5(大 関)→ 8(大 関) 17名 × だぶる優
 8(大 関)→ 4(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ だぶる優
 8(大 関)→ 6(大 関)→ 2(大 関) 17秋 ○ 朝白龍
18(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 17秋 ○ いきなり小次郎
 6(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 18春 ○ 石鎚
29(大 関)→ 1(大 関)→17(大 関) 18春 × 佐和山
 9(大 関)→ 7(大 関)→ 5(大 関) 18名 ○ 正露丸
 3(大 関)→18(大 関)→ 3(大 関) 18秋 × 佐和山
18(大 関)→ 3(大 関)→ 9(大 関) 18九 × 佐和山
 1(前  3)→ 9(関 脇)→ 5(大 関) 18九 × 快速傑
 9(関 脇)→ 5(大 関)→ 3(大 関) 19初 ○ 快速傑
 3(大 関)→ 9(大 関)→ 5(大 関) 19初 ○ 佐和山
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 19夏 ○ だぶる優
 2(前  1)→ 7(関 脇)→ 7(大 関) 19夏 × 禿藁
19(大 関)→ 6(大 関)→ 3(大 関) 19名 ○ 猫又
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 3(大 関) 20初 × ぴょんきち
49(大 関)→ 9(関 脇)→ 2(大 関) 20名 × 東風錦
26(大 関)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 20秋 × 正露丸

620 :参考資料・横綱昇進A:2016/10/01(土) 11:39:14.34 ID:IuND963Z0.net
37(大 関)→ 4(関 脇)→ 5(大 関) 20秋 × ぴょんきち
 1(関 脇)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 20九 ○ 正露丸
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 20九 ○ ぴょんきち
10(大 関)→ 9(大 関)→ 1(大 関) 21初 ○ 東風錦
13(大 関)→ 3(大 関)→ 4(大 関) 22春 ○ ぴょんきち
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 22夏 ○ だぶる優
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 4(大 関) 22秋 × 弟子屈
16(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 22九 ○ 猫又
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 2(大 関) 23初 ○ 武蔵丸最高!
13(大 関)→ 6(大 関)→ 5(大 関) 22秋 × 弟子屈
21(大 関)→ 3(大 関)→ 6(大 関) 23秋 × 北国
 8(関 脇)→ 1(関 脇)→ 5(大 関) 24春 × 禿藁
10(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 24名 ○ ぴょんきち
29(大 関)→ 2(大 関)→ 3(大 関) 24秋 ○ 猫又
10(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 25初 ○ 北国
27(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 25初 ○ 弥刀錦
 7(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 25初 × 若三杉
 4(大 関)→21(大 関)→ 4(大 関) 25夏 × 若三杉
34(大 関)→ 1(大 関)→ 3(大 関) 26初 ○ みどり海
13(大 関)→ 5(大 関)→ 7(大 関) 26春 × 若三杉
16(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 26九 ○ 若三杉
 7(大 関)→16(大 関)→ 6(大 関) 27初 × 亞美錦
 6(大 関)→11(大 関)→ 2(大 関) 27夏 × 亞美錦
11(大 関)→ 2(大 関)→ 1(大 関) 27名 ○ 亞美錦
 2(関 脇)→ 4(大 関)→ 9(大 関) 27名 × ぴょんきち 
 4(大 関)→ 9(大 関)→ 9(大 関) 27九 × ぴょんきち
20(大 関)→ 4(大 関)→ 6(大 関) 27九 × 猫又

621 :参考資料・横綱昇進B:2016/10/01(土) 11:39:51.46 ID:IuND963Z0.net
 4(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 28初 × 猫又
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 28名 × 猫又

622 :待った名無しさん:2016/10/19(水) 21:05:23.50 ID:5Oed2WVq0.net
名無し募集中。。。とかいうモーオタキセオタネトウヨキチガイは人生15戦全敗

623 :待った名無しさん:2016/10/19(水) 21:06:27.73 ID:s46vynaba.net
>>622
テメエがほざくな死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20161019/NU9lZDJXVnEw.html

624 :待った名無しさん:2016/10/19(水) 23:41:31.39 ID:sv55x4RX0.net
>>622
御意

625 :待った名無しさん:2016/10/19(水) 23:45:58.97 ID:zHYye0Aj0.net
>>624
自演すんな死ね宇部!!!!!

http://hissi.org/read.php/sumou/20161019/c3Y1NXg0Ulgw.html

626 :待った名無しさん:2016/11/11(金) 00:31:45.68 ID:Osycaln30.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成28年九州場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1478791390/

627 :待った名無しさん:2016/11/11(金) 00:42:19.79 ID:n7f8ye140.net
そんな事より増豚松木に戸川のぺにパッチンを耐えさせるべきでは?
撮影現場で泣き出して母親呼び出すわ携帯の故障を役所の電波妨害って喚き散らすわ最悪

628 :待った名無しさん:2016/11/11(金) 01:00:47.22 ID:/zYkuzoB0.net
>>627
スレタイも読めずに関係ねースレで増豚松木とか訳わからんことほざいて意味不明な妄想書き込みばっかやってんじゃねーぞ死ね宇部!!!!!

629 :待った名無しさん:2016/11/17(木) 15:35:04.42 ID:MMxDn3sN0.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/13461/1478792058/153

たまたま、61場所以上の方々になったので、31場所〜60場所目までの方々を選んだら
8名しか居ませんでしたので、4年目(19場所以上〜60場所まで)以上の方々を選びました。

        勝 敗 休 的中 外れ 的中率 単日 殊勲
通算46場所 575 115 0 8638 5320 .619 44 514 みどり海
通算48場所 583 125 12 8712 5589 .609 25 945 弟子屈
通算57場所 629 203 23 9894 6934 .588 31 1408 淀 響
通算43場所 444 197 4 7339 5598 .567 29 2260 北玲海
通算34場所 341 75 94 5070 3313 .605 23 764 海の山
通算34場所 389 121 0 6071 4208 .591 29 991 備後米
通算46場所 447 226 17 7635 5976 .561 30 1953 カーツーコーン
通算34場所 329 177 4 5599 4599 .549 13 1760 ライカ

通算30場所 314 100 36 4820 3514 .578 24 1236 鉄
通算27場所 313 72 20 4700 3034 .608 15 352 才魔女
通算26場所 309 81 0 4697 3149 .599 17 589 泥 沼
通算26場所 320 64 6 4799 2929 .621 17 265 白 鷺
通算19場所 220 58 7 3330 2226 .599 9 487 豪土浪
通算19場所 208 77 0 3311 2391 .581 10 540 青 鵬
通算30場所 333 107 10 5101 3781 .574 15 988 石 鍋
通算23場所 257 80 8 4002 2761 .592 18 620 百々川
通算22場所 252 71 7 3808 2661 .589 13 596 いちごの浜

●不正な文字が含まれていますと言うエラーで、書き込まれませんでしたので、こう言う形にしました。

630 :待った名無しさん:2016/11/18(金) 02:34:32.87 ID:R0UpBhWV0.net
153: 現役で10年以上務めている予想士 :2016/11/16(水) 16:44:02
抜けていたら、ゴメンナサイ

        勝 敗 休 的中 外れ 的中率 単日 殊勲
通算87場所 1082 222 1 16013 10054 .614 61 626 猫 又
通算84場所 1055 203 2 15563 9670 .617 64 461 亞美錦
通算82場所 1006 208 16 14921 9471 .612 42 457 若三杉
通算80場所 960 220 20 14385 9402 .605 48 1176 ぴょんきち
通算61場所 742 150 23 11042 7044 .611 38 748 弥刀錦
通算87場所 906 279 120 14036 9747 .590 48 1994 前川製菓
通算86場所 998 265 27 15135 10150 .599 52 1349 深 夜
通算85場所 992 257 26 15055 9960 .602 59 1245 大胃腸
通算84場所 955 266 39 14804 9674 .605 63 937 ダダーン
通算82場所 960 266 4 14659 9989 .595 52 1725 ポケット(ё)
通算66場所 613 167 210 9461 6316 .600 33 1007 石 油
通算83場所 808 318 119 12993 9643 .574 41 2231 MYの海
通算80場所 823 338 39 13374 10033 .571 59 3202 小錦内閣
通算78場所 699 250 221 11096 8103 .578 29 1823 東 光
通算73場所 763 307 25 12339 9288 .571 29 2198 ぼる乃山
通算78場所 633 204 333 9817 7012 .583 33 1241 なっちゃん
通算80場所 658 520 22 12460 11122 .528 31 3873 門戸頃
通算 3場所 11 22 12 300 342 .467 1 252 後ろ胃もたれ

631 :待った名無しさん:2016/11/18(金) 12:04:15.02 ID:zbIsXgsf0.net
225: 名無しさん :2016/11/17(木) 20:57:26
最近の殊勲狙い予想士

北玲海➡人気、荒れ日に単日をとるのがうまい。
殊勲賞五回。前回は去年名古屋場所。
泥沼➡今年の夏場所からいきなり波乱派に。
殊勲賞一回。前回は今年の夏場所。
TM➡人気はないが、今年初土俵ですでに4回殊勲賞を獲得。
殊勲賞4回。前回は先場所。
後ろ胃もたれ➡休場が多いが休まなければ殊勲賞をとれる逸材。
殊勲賞獲得はなし。

632 :平成28年九州場所:2016/11/19(土) 02:34:37.41 ID:rjkVpe8c0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名全勝=8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)

633 :平成28年九州場所:2016/11/19(土) 02:35:06.71 ID:rjkVpe8c0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)

634 :待った名無しさん:2016/11/19(土) 17:40:26.03 ID:N5/anhst0.net
343: 優勝・三賞などの実績 :2016/11/19(土) 15:10:25
総合優勝9回 敢闘賞9回 技能賞2回          ・横綱
総合優勝5回 殊勲賞1回 敢闘賞3回 十両優勝1回・大関・十両優勝1回
総合優勝4回 敢闘賞4回 技能賞2回          ・大関・総合優勝4回 神賞1回 敢闘賞6回 技能賞6回
                                  ・大関・総合優勝2回 敢闘賞6回 技能賞2回
総合優勝3回 敢闘賞1回                  ・関脇・十両優勝1回
敢闘賞3回 十両優勝3回                  ・小結・総合優勝1回 敢闘賞4回 技能賞6回 十両優勝1回
通算6場所目・最高3位                   ・前筆・総合優勝1回 殊勲賞1回 敢闘賞1回 技能賞1回 十両優勝1回
総合優勝1回                          ・前2・総合優勝2回 敢闘賞1回 技能賞2回
総合優勝1回                          ・前3・総合優勝1回 神賞1回 敢闘賞2回 技能賞3回
十両優勝1回                          ・前4・敢闘賞1回 技能賞1回
技能賞1回 十両優勝1回                  ・前5・総合優勝2回 敢闘賞3回 技能賞3回 的中率4回
敢闘賞1回 技能賞2回                   ・前6・通算47場所目・最高8位
殊勲賞1回 技能賞7回 十両優勝1回          ・前7・総合優勝2回 敢闘賞2回 技能賞3回 十両優勝1回
総合優勝2回 敢闘賞1回                  ・前8・総合優勝1回 敢闘賞1回 技能賞2回
技能賞1回                           ・前9・敢闘賞1回 技能賞1回 十両優勝1回
敢闘賞1回 技能賞1回                   ・10・技能賞1回

635 :待った名無しさん:2016/11/19(土) 17:41:26.47 ID:N5/anhst0.net
技能賞1回                           ・11・通算31場所目・最高7位
技能賞1回 十両優勝1回                  ・12・通算7場所・最高8位
総合優勝1回 殊勲賞3回 技能賞2回 十両優勝1回・13・総合優勝2回 敢闘賞4回 技能賞4回 十両優勝2回
十両優勝1回                          ・14・技能賞3回 十両優勝2回
通算20場所目・最高5位                   ・15・総合優勝1回 敢闘賞1回 技能賞2回
総合優勝1回 殊勲賞1回 敢闘賞1回          ・16・殊勲賞4回 十両優勝2回

神賞1回 技能賞4回 十両優勝2回           ・十筆・通算5場所目・最高35位
殊勲賞5回 技能賞3回 十両優勝2回          ・十2・総合優勝1回 技能賞1回
技能賞2回                           ・十3・通算5場所目・最高33位
殊勲賞4回 技能賞1回                   ・十4・総合優勝4回 敢闘賞2回 技能賞2回
通算2場所目・最高43位                   ・十5・通算3場所目・最高49位
殊勲賞6回 技能賞1回 十両優勝1回          ・十6・初参加(過去に参加歴あり)
以下4名、初参加

636 :平成28年九州場所:2016/11/20(日) 02:09:00.86 ID:dXSjCy680HAPPY.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)
F-参加53名 ○40名 ●13名 617-496 平均的中率 0.5544 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)

637 :待った名無しさん:2016/11/21(月) 03:04:58.29 ID:+YwvMETO0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)
F-参加53名 ○40名 ●13名 617-496 平均的中率 0.5544 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
中-参加53名 ○47名 ●*6名 716-392 平均的中率 0.6462 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)

638 :平成28年九州場所:2016/11/22(火) 18:00:13.36 ID:MDDupPEG0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)
F-参加53名 ○40名 ●13名 617-496 平均的中率 0.5544 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
中-参加53名 ○47名 ●*6名 716-392 平均的中率 0.6462 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
H-参加54名 ○52名 ●*2名 787-347 平均的中率 0.6940 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)

639 :平成28年九州場所:2016/11/24(木) 00:42:29.22 ID:EsWX5/PG0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)
F-参加53名 ○40名 ●13名 617-496 平均的中率 0.5544 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
中-参加53名 ○47名 ●*6名 716-392 平均的中率 0.6462 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
H-参加54名 ○52名 ●*2名 787-347 平均的中率 0.6940 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
I-参加54名 ○43名 ●11名 633-499 平均的中率 0.5592 全勝=1名(琴ノ里)

640 :平成28年九州場所:2016/11/24(木) 02:22:12.89 ID:+5uUIVce0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)
F-参加53名 ○40名 ●13名 617-496 平均的中率 0.5544 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
中-参加53名 ○47名 ●*6名 716-392 平均的中率 0.6462 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
H-参加54名 ○52名 ●*2名 787-347 平均的中率 0.6940 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
I-参加54名 ○43名 ●11名 633-499 平均的中率 0.5592 全勝=*1名(琴ノ里)
J-参加53名 ○35名 ●18名 597-515 平均的中率 0.5369 *1敗=15名

641 :待った名無しさん:2016/11/26(土) 04:26:29.74 ID:YTAmIdgL0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)
F-参加53名 ○40名 ●13名 617-496 平均的中率 0.5544 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
中-参加53名 ○47名 ●*6名 716-392 平均的中率 0.6462 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
H-参加54名 ○52名 ●*2名 787-347 平均的中率 0.6940 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
I-参加54名 ○43名 ●11名 633-499 平均的中率 0.5592 全勝=*1名(琴ノ里)
J-参加53名 ○35名 ●18名 597-515 平均的中率 0.5369 *1敗=15名
K-参加53名 ○44名 ●*9名 643-464 平均的中率 0.5808 *1敗=12名

642 :平成28年九州場所:2016/11/26(土) 17:08:28.51 ID:l+64znTW0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)
F-参加53名 ○40名 ●13名 617-496 平均的中率 0.5544 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
中-参加53名 ○47名 ●*6名 716-392 平均的中率 0.6462 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
H-参加54名 ○52名 ●*2名 787-347 平均的中率 0.6940 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
I-参加54名 ○43名 ●11名 633-499 平均的中率 0.5592 全勝=*1名(琴ノ里)
J-参加53名 ○35名 ●18名 597-515 平均的中率 0.5369 *1敗=15名
K-参加53名 ○44名 ●*9名 643-464 平均的中率 0.5808 *1敗=12名
L-参加52名 ○44名 ●*8名 635-449 平均的中率 0.5858 *1敗=10名(YONO、若三杉、( ^ω^)、海の山、琴ノ里、備後米、百々川、石油、ダダーン、ぼる乃山)

643 :平成28年九州場所:2016/11/27(日) 02:01:02.89 ID:PPJF7tEf0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)
F-参加53名 ○40名 ●13名 617-496 平均的中率 0.5544 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
中-参加53名 ○47名 ●*6名 716-392 平均的中率 0.6462 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
H-参加54名 ○52名 ●*2名 787-347 平均的中率 0.6940 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
I-参加54名 ○43名 ●11名 633-499 平均的中率 0.5592 全勝=*1名(琴ノ里)
J-参加53名 ○35名 ●18名 597-515 平均的中率 0.5369 *1敗=15名
K-参加53名 ○44名 ●*9名 643-464 平均的中率 0.5808 *1敗=12名
L-参加52名 ○44名 ●*8名 635-449 平均的中率 0.5858 *1敗=10名(YONO、若三杉、( ^ω^)、海の山、琴ノ里、備後米、百々川、石油、ダダーン、ぼる乃山)
M-参加53名 ○43名 ●10名 631-482 平均的中率 0.5669 *1敗=8名(YONO、琴ノ里、( ^ω^)、海の山、若三杉、百々川、石油、ダダーン)

644 :待った名無しさん:2016/11/27(日) 07:44:24.50 ID:krDjV9Yf0.net
1525 :一敗予想士寸評 :2016/11/27(日) 06:07:23
平成28年の大相撲も残り1日。一年納めの九州場所は、初日から安泰日が少なく、かといって大荒れ日があるわけでもないサバイバルな展開となった。
優勝争いは、一敗で8人が並ぶ大激戦。その中でもさらに上位5人の的中差がなんと一つの中に収まるという大変な展開になっている。
[YONO]初土俵:h27夏
十四日目を終えて、僅差ながら先頭に立っているのは予想10場所目の新鋭、YONO関。現在の番付は東前頭9枚目である。
初土俵から一気に小結まで駆け上がり、大いに期待されたが、ここ数場所はやや壁にぶつかっていた。その間に、後輩に関脇、大関への昇進で先を越されてしまった。
今場所は6日目に土がつくも、一敗で粘り先頭に立った。激戦の場所、逃げ切ることができるか。決戦の時である。

645 :待った名無しさん:2016/11/27(日) 07:44:42.45 ID:krDjV9Yf0.net
1526 :一敗予想士寸評 :2016/11/27(日) 06:09:25
[琴ノ里]初土俵:h27九
初土俵から一年。単日数の差で追う琴ノ里関が節目の場所で輝きを放っている。
今場所は一度、十日目に全勝で単独トップに立ったが、翌十一日目に敗れ、再び集団に吸収されてしまった。しかしその後は、精神面のダメージを見せることなく立ち直り、先頭グループの中で千秋楽を迎える。
自ら予想一周年を祝う優勝なるか。勝負の千秋楽である。
[( ^ω^)]初土俵:h26春
復調の兆しは見えてきた。西前頭15枚目に沈んでいた実力者、( ^ω^)関は前の二人と的中数で1差の3位につけている。
意外にも初土俵から日が浅いが、平成27年春場所の総合優勝をはじめ、敢闘賞1回、技能賞2回のタイトルを獲得している。また、殊勲点も多い万能型予想士の一人で、それゆえ波もあるが、大勝ちの期待もできる予想士である。
今場所も単日2、殊勲点46と高い数字を残しており、競った展開で有利な条件は揃っている。まずは、前の二人に並ぶことができるか。星の差一つは射程圏内である。

646 :待った名無しさん:2016/11/27(日) 07:45:01.40 ID:krDjV9Yf0.net
1527 :一敗予想士寸評 :2016/11/27(日) 06:10:06
[海の山]初土俵:h21九
総合優勝2回の経験を持つ海の山関も先頭と1差。海の山関も万能型予想士の一人である。
今場所は西前頭2枚目の地位で、六日目に土。しかしそこから白星を並べて、激戦の優勝争いに参加している。
来場所の返り三役も掛かる千秋楽。初土俵、さらに初優勝も経験した九州の地で、3回目の栄冠を手にする。
[若三杉]初土俵:h15初
一敗勢では唯一の横綱経験者、若三杉関も先頭と1差。平成23年秋場所から継続して大関以上の地位を守り続けている。
また非常に郷土愛の溢れる予想士で、しこ名も香川県出身の力士から取り、同郷の琴勇輝にやや甘い予想が特徴である。
ちょうど2年振りの優勝は見えている。横綱復帰の足がかりを作る為にも、負けられない千秋楽になる。

647 :待った名無しさん:2016/11/27(日) 07:45:17.37 ID:krDjV9Yf0.net
1528 :一敗予想士寸評 :2016/11/27(日) 06:10:47
[百々川]初土俵:h25初
百々川関は先頭と6差。ここまで順位には結びつかないながらも、高い的中率を残してポテンシャルの高さは示してきた。
初の優勝を目指す今場所は、先頭とやや差がついたが、来場所以降の上位進出へ、一つでも上の順位で場所を終えたい。
[石油]初土俵:h16秋
大関経験もある石油関も先頭とは6差。先場所中にオフ会を主催し、この大会の参加者間の親睦に積極的な予想士である。
初土俵から所要10場所での大関昇進も、僅か2場所で陥落し、その後は十両生活が続く苦しい場所が続いたこともあった。ロシアへの転勤で一時引退したこともあった。
苦い経験を乗り越えてこそ、勝利は美しい。悲願の初優勝は、手の届くところにある。
[ダダーン]初土俵:h14秋
先場所、初土俵から14年で悲願の初優勝を達成したダダーン関。その勢いは、今場所も継続している。
今場所は初日にいきなり敗れ、苦しい船出となったが、そこから13連勝で先頭集団に食らいついている。
連覇へ、的中差6はまだ射程圏内だ。

648 :平成28年九州場所:2016/11/28(月) 17:40:33.25 ID:YMW8v3BV0.net
初-参加54名 ○36名 ●18名 616-518 平均的中率 0.5432 全勝=36名
A-参加53名 ○49名 ●*4名 664-449 平均的中率 0.5966 全勝=34名
B-参加52名 ○39名 ●13名 600-492 平均的中率 0.5495 全勝=26名
C-参加52名 ○48名 ●*4名 678-414 平均的中率 0.6209 全勝=22名
D-参加55名 ○48名 ●*7名 713-442 平均的中率 0.6173 全勝=20名
E-参加53名 ○24名 ●29名 553-560 平均的中率 0.4969 全勝=*8名(( ^ω^)、峻綿祐鶴、鴨の湖、ポケット(ё)、淀響、琴ノ里、百々川、石油)
F-参加53名 ○40名 ●13名 617-496 平均的中率 0.5544 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
中-参加53名 ○47名 ●*6名 716-392 平均的中率 0.6462 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
H-参加54名 ○52名 ●*2名 787-347 平均的中率 0.6940 全勝=*4名(( ^ω^)、鴨の湖、百々川、琴ノ里)
I-参加54名 ○43名 ●11名 633-499 平均的中率 0.5592 全勝=*1名(琴ノ里)
J-参加53名 ○35名 ●18名 597-515 平均的中率 0.5369 *1敗=15名
K-参加53名 ○44名 ●*9名 643-464 平均的中率 0.5808 *1敗=12名
L-参加52名 ○44名 ●*8名 635-449 平均的中率 0.5858 *1敗=10名(YONO、若三杉、( ^ω^)、海の山、琴ノ里、備後米、百々川、石油、ダダーン、ぼる乃山)
M-参加53名 ○43名 ●10名 631-482 平均的中率 0.5669 *1敗=8名(YONO、琴ノ里、( ^ω^)、海の山、若三杉、百々川、石油、ダダーン)
千-参加53名 ○31名 ●22名 556-503 平均的中率 0.5250 *1敗=8名(YONO、若三杉、琴ノ里、( ^ω^)、海の山、石油、ダダーン、百々川)

649 :初土俵:2016/11/29(火) 18:42:27.70 ID:NdkJm5lM0NIKU.net
28年(2016)九州場所番付掲載者で、三場所以上参加している者。 ※敬称略
・相撲通は、予想力士名鑑から削除されていたので、除外。

14(2002)春 猫又、前川製菓
14(2002)夏 深夜
14(2002)名 大胃腸
14(2002)秋 ダダーン、亞美錦
14(2002)九 MYの海
15(2003)初 若三杉、ポケット(ё)
15(2003)夏 小錦内閣、ぴょんきち
15(2003)秋 東光、なっちゃん
16(2004)名 ぼる乃山
16(2004)秋 石油
18(2006)名 弥刀錦
18(2006)九 北国
19(2007)春 淀響
20(2008)秋 弟子屈
21(2009)初 みどり海、カーツーコーン
21(2009)名 北玲海
23(2011)初 ライカ、鉄、備後米
23(2011)九 石鍋
24(2012)初 海の山
24(2012)夏 才魔女
24(2012)名 泥沼、白鷺
25(2013)初 百々川
25(2013)春 いちごの浜
25(2013)秋 青鵬、豪土浪
26(2014)春 ( ^ω^)
26(2014)九 鴨の湖、安房守、子連狼、駄楽
27(2015)夏 往ノ復、YONO
27(2015)秋 雅竜
27(2015)九 月乃島、琴ノ里
28(2016)初 得意技変化、TM.Revolution、相模
28(2016)春 宮の里
28(2016)夏 後ろ胃もたれ
28(2016)名 峻綿祐鶴

650 :タイトル一覧:2016/11/29(火) 18:51:50.68 ID:NdkJm5lM0NIKU.net
優勝回数(28年/2016九終了時)
・総合優勝

9回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸
4回 若三杉
4回 みどり海

・十両
3回 化類世小
3回 旭輝鵬
3回 石油

三賞獲得回数(28年/2016九終了時)
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 門戸頃
 6回 食べる鬢付け油
 5回 北玲海
 5回 マリーゴールドス山
 5回 桃錦
 5回 4號

最高得点
127点 天四山 21年/2009春
最低得点
 48点 門戸頃 27/年2015春

・敢闘賞
9回 亞美錦
6回 猫又
6回 みどり海
4回 若三杉
4回 ダダーン
4回 北国
4回 織部亭

最高得点
216 石鎚 18年/2006春、亞美錦 28年/2016春

・技能賞
7回 小錦内閣
6回 みどり海
6回 ダダーン
5回 幸乃岩、TM.Revolution
4回 北国
4回 4號
4回 川蝉
4回 東光

最高回数
6 MYの海 22年/2012名

651 :初土俵:2016/11/29(火) 19:06:52.85 ID:oeOaL8Xz0NIKU.net
28(2016)年九州場所番付掲載者で、三場所以上参加している者。 ※敬称略
・相撲通は、予想力士名鑑から削除されていたので、除外。

14(2002)春 猫又、前川製菓
14(2002)夏 深夜
14(2002)名 大胃腸
14(2002)秋 ダダーン、亞美錦
14(2002)九 MYの海
15(2003)初 若三杉、ポケット(ё)
15(2003)夏 小錦内閣、ぴょんきち
15(2003)秋 東光、なっちゃん
16(2004)名 ぼる乃山
16(2004)秋 石油
18(2006)名 弥刀錦
18(2006)九 北国
19(2007)春 淀響
20(2008)秋 弟子屈
21(2009)初 みどり海、カーツーコーン
21(2009)名 北玲海
23(2011)初 ライカ、鉄、備後米
23(2011)九 石鍋
24(2012)初 海の山
24(2012)夏 才魔女
24(2012)名 泥沼、白鷺
25(2013)初 百々川
25(2013)春 いちごの浜
25(2013)秋 青鵬、豪土浪
26(2014)春 ( ^ω^)
26(2014)九 鴨の湖、安房守、子連狼、駄楽
27(2015)夏 往ノ復、YONO
27(2015)秋 雅竜
27(2015)九 月乃島、琴ノ里
28(2016)初 得意技変化、TM.Revolution、相模
28(2016)春 宮の里
28(2016)夏 後ろ胃もたれ
28(2016)名 峻綿祐鶴

652 :タイトル一覧(28/2016年九終了時):2016/11/29(火) 19:08:05.78 ID:oeOaL8Xz0NIKU.net
優勝回数
・総合優勝

9回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸
4回 若三杉
4回 みどり海

・十両
3回 化類世小
3回 旭輝鵬
3回 石油

三賞獲得回数
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 門戸頃
 6回 食べる鬢付け油
 5回 北玲海
 5回 マリーゴールドス山
 5回 桃錦
 5回 4號

最高得点
127点 天四山 21/2009年春
最低得点
 48点 門戸頃 27/2015年春

・敢闘賞
9回 亞美錦
6回 猫又
6回 みどり海
4回 若三杉
4回 ダダーン
4回 北国
4回 織部亭

最高得点
216 石鎚 18/2006年春、亞美錦 28/2016年春

・技能賞
7回 小錦内閣
6回 みどり海
6回 ダダーン
5回 幸乃岩、TM.Revolution
4回 北国
4回 4號
4回 川蝉
4回 東光

最高回数
6 MYの海 22/2012年名

653 :初土俵(敬称略):2016/11/29(火) 19:36:28.37 ID:Qh5h9wyu0NIKU.net
28(2016)年九州場所番付掲載者で、三場所以上参加している者。
・相撲通は、予想力士名鑑から削除されていたので、除外。

14(2002)春 猫又、前川製菓
14(2002)夏 深夜
14(2002)名 大胃腸
14(2002)秋 ダダーン、亞美錦
14(2002)九 MYの海
15(2003)初 若三杉、ポケット(ё)
15(2003)夏 小錦内閣、ぴょんきち
15(2003)秋 東光、なっちゃん
16(2004)名 ぼる乃山
16(2004)秋 石油
18(2006)名 弥刀錦
18(2006)九 北国
19(2007)春 淀響
20(2008)秋 弟子屈
21(2009)初 みどり海、カーツーコーン
21(2009)名 北玲海
23(2011)初 ライカ、鉄、備後米
23(2011)九 石鍋
24(2012)初 海の山
24(2012)夏 才魔女
24(2012)名 泥沼、白鷺
25(2013)初 百々川
25(2013)春 いちごの浜
25(2013)秋 青鵬、豪土浪
26(2014)春 ( ^ω^)
26(2014)九 鴨の湖、安房守、子連狼、駄楽
27(2015)夏 往ノ復、YONO
27(2015)秋 雅竜
27(2015)九 月乃島、琴ノ里
28(2016)初 得意技変化、TM.Revolution、相模
28(2016)春 宮の里
28(2016)夏 後ろ胃もたれ
28(2016)名 峻綿祐鶴

654 :タイトル一覧(28/2016年九終了時、敬称略):2016/11/29(火) 19:37:39.28 ID:Qh5h9wyu0NIKU.net
優勝回数

・総合優勝
9回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸、若三杉、みどり海

・十両優勝
3回 石油、化類世小、旭輝鵬
2回 魁の里、北国、東光、4號、トトちゃん、ライカ、ひか、北玲海、備後米


三賞獲得回数
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 食べる鬢付け油、門戸頃
 5回 4號、桃錦、マリーゴールドス山、北玲海、TM.Revolution

最高得点
127点 天四山 21/2009年春
最低得点
 48点 門戸頃 27/2015年春

・敢闘賞
9回 亞美錦
7回 猫又
6回 みどり海

最高得点
216 石鎚 18/2006年春、亞美錦 28/2016年春 

・技能賞
7回 小錦内閣
6回 ダダーン、みどり海
5回 幸乃岩
4回 東光、川蝉、4號、北国

1場所最高回数
6 MYの海 22/2012年名

655 :初土俵(敬称略):2016/11/29(火) 19:43:00.91 ID:IFy58BmT0NIKU.net
28(2016)年九州場所番付掲載者で、三場所以上参加している者。
・相撲通は、予想力士名鑑から削除されていたので、除外。

14(2002)春 猫又、前川製菓
14(2002)夏 深夜
14(2002)名 大胃腸
14(2002)秋 ダダーン、亞美錦
14(2002)九 MYの海
15(2003)初 若三杉、ポケット(ё)
15(2003)夏 小錦内閣、ぴょんきち
15(2003)秋 東光、なっちゃん
16(2004)名 ぼる乃山
16(2004)秋 石油
18(2006)名 弥刀錦
18(2006)九 北国
19(2007)春 淀響
20(2008)秋 弟子屈
21(2009)初 みどり海、カーツーコーン
21(2009)名 北玲海
23(2011)初 ライカ、鉄、備後米
23(2011)九 石鍋
24(2012)初 海の山
24(2012)夏 才魔女
24(2012)名 泥沼、白鷺
25(2013)初 百々川
25(2013)春 いちごの浜
25(2013)秋 青鵬、豪土浪
26(2014)春 ( ^ω^)
26(2014)九 鴨の湖、安房守、子連狼、駄楽
27(2015)夏 往ノ復、YONO
27(2015)秋 雅竜
27(2015)九 月乃島、琴ノ里
28(2016)初 得意技変化、TM.Revolution、相模
28(2016)春 宮の里
28(2016)夏 後ろ胃もたれ
28(2016)名 峻綿祐鶴

656 :タイトル一覧(28/2016年九終了時):2016/11/29(火) 19:44:11.92 ID:IFy58BmT0NIKU.net
優勝回数

・総合優勝
9回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸、若三杉、みどり海

・十両優勝
3回 石油、化類世小、旭輝鵬
2回 魁の里、北国、東光、4號、トトちゃん、ライカ、ひか、北玲海、備後米
1回 多数のため略

三賞獲得回数
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 食べる鬢付け油、門戸頃
 5回 4號、桃錦、マリーゴールドス山、北玲海、TM.Revolution

最高得点
127点 天四山 21/2009年春
最低得点
 48点 門戸頃 27/2015年春

・敢闘賞
9回 亞美錦
7回 猫又
6回 みどり海

最高得点
216 石鎚 18/2006年春、亞美錦 28/2016年春 

・技能賞
7回 小錦内閣
6回 ダダーン、みどり海
5回 幸乃岩

1場所最高回数
6 MYの海 22/2012年名

657 :場所毎の全勝予想士@(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 00:12:28.29 ID:si4kafHZ0.net
15/2003年秋= 1人(深夜@)
16/2004年初= 1人(足軽帝@)
16/2004年春= 5人(虎ドライバー91@、長飛丸@、猫又@、快速傑@、ダダーン@)
16/2004年夏= 2人(犬乃盛@、八艘海@)
17/2005年秋= 1人(いきなり小次郎@)
18/2006年初= 3人(佐和山@、正露丸@、川蝉@)
18/2006年名= 8人(快速傑A、いきなり小次郎A、ダダーンA、ぴょんきち@、正露丸A、化類世小@、布留鎮@、深夜A)
18/2006年秋= 1人(加藤貴@)
18/2006年九=14人(武蔵丸最高!@、ダダーンB、魁の里@、石油@、快速傑B、足軽帝A、弥刀の湖@、加藤貴A、佐和山A、禿藁@、北国@、普通列車@、Marlboro@、内無双@)
19/2007年春= 1人(布留鎮A)
19/2007年名= 2人(ぴょんきちA、ゆう都@)
20/2008年初= 2人(快速傑C、おいぬ@)
20/2008年春= 2人(旭輝鵬@、小錦内閣@)
20/2008年名= 5人(正露丸B、東風錦@、弥刀の湖A、ぴょんきちB、内無双A)
20/2008年秋= 1人(だぶる優@)
20/2008年九= 2人(ぴょんきちC、竜芳@)
21/2009年初= 5人(東風錦A、武蔵丸最高!A、大黒輪@、蛍茶屋@、大胃腸@)
21/2009年夏= 2人(正露丸C、武蔵丸最高!B)
21/2009年名= 2人(右肩上がり@、弥刀の湖B)
21/2009年秋= 3人(幸乃岩@、石油A、狩ノ斧@)
21/2009年九= 2人(りゆ@、北海@)
22/2010年春= 1人(弥刀の湖C)
22/2010年夏= 2人(ぴょんきちD、正露丸D)
22/2010年九= 3人(武蔵丸最高!C、ポケット(ё)@、猫又A)
23/2011年初= 1人(琴緑風@)
23/2011年秋= 6人(武蔵丸最高!D、東風錦B、似非の里@、幸乃岩A、深夜B、北国A)
24/2012年初=11人(雪輪A、禿藁A、ダダーンC、ンタツ@、深夜C、トトちゃん@、ぴょんきちE、一二三@、ポケット(ё)A、若三杉D、備後米@)
24/2012年春= 8人(みどり海@、若三杉E、北国B、弥刀錦D、禿藁B、東風錦C、猫又B、金丁山@)
24/2012年名= 5人(ぴょんきちF、猫又C、北国C、小舞子@、弥刀錦E)

658 :場所毎の全勝予想士@(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 00:20:30.42 ID:dtyBiIek0.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位、以下略となります。丸数字は回数です。
15/2003年秋= 1人(深夜@)
16/2004年初= 1人(足軽帝@)
16/2004年春= 5人(虎ドライバー91@、長飛丸@、猫又@、快速傑@、ダダーン@)
16/2004年夏= 2人(犬乃盛@、八艘海@)
17/2005年秋= 1人(いきなり小次郎@)
18/2006年初= 3人(佐和山@、正露丸@、川蝉@)
18/2006年名= 8人(快速傑A、いきなり小次郎A、ダダーンA、ぴょんきち@、正露丸A、化類世小@、布留鎮@、深夜A)
18/2006年秋= 1人(加藤貴@)
18/2006年九=14人(武蔵丸最高!@、ダダーンB、魁の里@、石油@、快速傑B、足軽帝A、弥刀の湖@、加藤貴A、佐和山A、禿藁@、北国@、普通列車@、Marlboro@、内無双@)
19/2007年春= 1人(布留鎮A)
19/2007年名= 2人(ぴょんきちA、ゆう都@)
20/2008年初= 2人(快速傑C、おいぬ@)
20/2008年春= 2人(旭輝鵬@、小錦内閣@)
20/2008年名= 5人(正露丸B、東風錦@、弥刀の湖A、ぴょんきちB、内無双A)
20/2008年秋= 1人(だぶる優@)
20/2008年九= 2人(ぴょんきちC、竜芳@)
21/2009年初= 5人(東風錦A、武蔵丸最高!A、大黒輪@、蛍茶屋@、大胃腸@)
21/2009年夏= 2人(正露丸C、武蔵丸最高!B)
21/2009年名= 2人(右肩上がり@、弥刀の湖B)
21/2009年秋= 3人(幸乃岩@、石油A、狩ノ斧@)
21/2009年九= 2人(りゆ@、北海@)
22/2010年春= 1人(弥刀の湖C)
22/2010年夏= 2人(ぴょんきちD、正露丸D)
22/2010年九= 3人(武蔵丸最高!C、ポケット(ё)@、猫又A)
23/2011年初= 1人(琴緑風@)
23/2011年秋= 6人(武蔵丸最高!D、東風錦B、似非の里@、幸乃岩A、深夜B、北国A)

659 :場所毎の全勝予想士A(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 00:21:18.16 ID:dtyBiIek0.net
24/2012年初=11人(雪輪A、禿藁A、ダダーンC、ンタツ@、深夜C、トトちゃん@、ぴょんきちE、一二三@、ポケット(ё)A、若三杉D、備後米@)
24/2012年春= 8人(みどり海@、若三杉E、北国B、弥刀錦D、禿藁B、東風錦C、猫又B、金丁山@)
24/2012年名= 5人(ぴょんきちF、猫又C、北国C、小舞子@、弥刀錦E)
25/2013年初= 4人(弥刀錦F、北国D、ぴょんきちG、若三杉F)
25/2013年春= 1人 (鉄@)
25/2013年夏= 6人 (淀響@、弥刀錦G、幸乃岩B、若三杉G、北国E、前川製菓@)
25/2013年名= 1人 (大胃腸A)
25/2013年秋= 1人 (ぴょんきちH)
26/2014年名= 1人(海の山@)
26/2014年九= 4人(若三杉H、北国F、石油B、弥刀錦H)
27/2015年春= 1人(( ^ω^)@)
27/2015年夏= 4人(白鷺@、亞美錦B、若三杉I、ぴょんきちI)
27/2015年名= 3人(亞美錦C、弥刀錦I、化類世小A)
27/2015年九= 6人(子連狼@、今井@、亞美錦D、豪土浪@、みどり海A、猫又D)
28/2016年初= 2人(みどり海B、豪土浪A)
28/2016年春= 3人(亞美錦E、淀響A、若三杉J)
28/2016年夏= 5人(亞美錦F、猫又E、相模@、石油C、得意技変化@)
28/2016年名= 1人(往ノ復@)

660 :場所毎の全勝予想士@(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 00:27:57.51 ID:J1QhiLxK0.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位、以下略となります。丸数字は回数です。

15/2003・秋= 1人(深夜@)
16/2004・初= 1人(足軽帝@)
16/2004・春= 5人(虎ドライバー91@、長飛丸@、猫又@、快速傑@、ダダーン@)
16/2004・夏= 2人(犬乃盛@、八艘海@)
17/2005・秋= 1人(いきなり小次郎@)
18/2006・初= 3人(佐和山@、正露丸@、川蝉@)
18/2006・名= 8人(快速傑A、いきなり小次郎A、ダダーンA、ぴょんきち@、正露丸A、化類世小@、布留鎮@、深夜A)
18/2006・秋= 1人(加藤貴@)
18/2006・九=14人(武蔵丸最高!@、ダダーンB、魁の里@、石油@、快速傑B、足軽帝A、弥刀の湖@、加藤貴A、佐和山A、禿藁@、北国@、普通列車@、Marlboro@、内無双@)
19/2007・春= 1人(布留鎮A)
19/2007・名= 2人(ぴょんきちA、ゆう都@)
20/2008・初= 2人(快速傑C、おいぬ@)
20/2008・春= 2人(旭輝鵬@、小錦内閣@)
20/2008・名= 5人(正露丸B、東風錦@、弥刀の湖A、ぴょんきちB、内無双A)
20/2008・秋= 1人(だぶる優@)
20/2008・九= 2人(ぴょんきちC、竜芳@)
21/2009・初= 5人(東風錦A、武蔵丸最高!A、大黒輪@、蛍茶屋@、大胃腸@)
21/2009・夏= 2人(正露丸C、武蔵丸最高!B)
21/2009・名= 2人(右肩上がり@、弥刀の湖B)
21/2009・秋= 3人(幸乃岩@、石油A、狩ノ斧@)
21/2009・九= 2人(りゆ@、北海@)
22/2010・春= 1人(弥刀の湖C)
22/2010・夏= 2人(ぴょんきちD、正露丸D)
22/2010・九= 3人(武蔵丸最高!C、ポケット(ё)@、猫又A)
23/2011・初= 1人(琴緑風@)
23/2011・秋= 6人(武蔵丸最高!D、東風錦B、似非の里@、幸乃岩A、深夜B、北国A)

661 :場所毎の全勝予想士A(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 00:28:45.27 ID:J1QhiLxK0.net
24/2012・初=11人(雪輪A、禿藁A、ダダーンC、ンタツ@、深夜C、トトちゃん@、ぴょんきちE、一二三@、ポケット(ё)A、若三杉D、備後米@)
24/2012・春= 8人(みどり海@、若三杉E、北国B、弥刀錦D、禿藁B、東風錦C、猫又B、金丁山@)
24/2012・名= 5人(ぴょんきちF、猫又C、北国C、小舞子@、弥刀錦E)
25/2013・初= 4人(弥刀錦F、北国D、ぴょんきちG、若三杉F)
25/2013・春= 1人 (鉄@)
25/2013・夏= 6人 (淀響@、弥刀錦G、幸乃岩B、若三杉G、北国E、前川製菓@)
25/2013・名= 1人 (大胃腸A)
25/2013・秋= 1人 (ぴょんきちH)
26/2014・名= 1人(海の山@)
26/2014・九= 4人(若三杉H、北国F、石油B、弥刀錦H)
27/2015・春= 1人(( ^ω^)@)
27/2015・夏= 4人(白鷺@、亞美錦B、若三杉I、ぴょんきちI)
27/2015・名= 3人(亞美錦C、弥刀錦I、化類世小A)
27/2015・九= 6人(子連狼@、今井@、亞美錦D、豪土浪@、みどり海A、猫又D)
28/2016・初= 2人(みどり海B、豪土浪A)
28/2016・春= 3人(亞美錦E、淀響A、若三杉J)
28/2016・夏= 5人(亞美錦F、猫又E、相模@、石油C、得意技変化@)
28/2016・名= 1人(往ノ復@)

662 :全勝回数(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 00:29:57.08 ID:J1QhiLxK0.net
・11回=若三杉(快速傑で4回)
・10回=ぴょんきち、弥刀錦(弥刀の湖で4回)
・ 7回=北国、亞美錦(だぶる優で1回・雪輪で1回)
・ 6回=猫又
・ 5回=正露丸、武蔵丸最高!
・ 4回=深夜、ダダーン、東風錦、石油
・ 3回=禿藁、幸乃岩、みどり海
・ 2回=足軽帝、いきなり小次郎、佐和山、化類世小、布留鎮、加藤貴、内無双、大胃腸、ポケット(ё)、豪土浪、淀響

663 :連勝記録・上位10傑@(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 00:53:07.81 ID:5oQH8L2R0.net
1位. 46
・亞美錦     (27/2015年春・14日目〜27/2015年秋・14日目)

2位. 36
・豪土浪     (27/2015年秋・14日目〜28/2016年春・ 4日目)

3位. 34
・若三杉     (24/2012年初・初  日〜24/2012年夏・ 4日目)
・禿  藁     (24/2012年初・初  日〜24/2012年夏・ 4日目)

4位. 33
・加藤貴     (18/2006年秋・初  日〜19/2007年初・ 3日目)
・弥刀錦     (24/2012年夏・中  日〜24/2012年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25/2013年名・12日目〜25/2013年九・14日目)
・亞美錦     (28/2016年初・ 千秋楽〜28/2016年名・ 2日目)

5位. 32
・正露丸     (20/2008年夏・12日目〜20/2008年秋・13日目)
・みどり海    (24/2012年初・ 5日目〜24/2012年夏・ 6日目)
・ぴょんきち   (27/2015年春・中  日〜27/2015年名・10日目)

6位. 31
・猫  又     (27/2015年秋・11日目〜28/2016年初・11日目)
・みどり海    (27/2015年秋・ 千秋楽〜28/2016年初・ 千秋楽)

664 :連勝記録・上位10傑A(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 00:53:46.06 ID:5oQH8L2R0.net
7位. 30
・正露丸     (17/2005年九・ 千秋楽〜18/2006年春・14日目)
・狩ノ 斧     (21/2009年名・10日目〜21/2009年九・ 9日目)
・ぴょんきち   (24/2012年夏・ 千秋楽〜24/2012年秋・14日目)
・  鉄       (25/2013年初・14日目〜25/2013年夏・13日目)

8位. 29
・正露丸     (21/2009年春・12日目〜21/2009年名・10日目)
・猫  又     (22/2010年秋・初  日〜22/2010年九・14日目)
・備後米     (24/2012年初・初  日〜24/2012年春・14日目)
・猫  又     (24/2012年名・初  日〜24/2012年秋・14日目)
・海の山     (26/2014年夏・13日目〜26/2014年秋・11日目)

9位. 28
・ぴょんきち   (20/2008年秋・ 4日目〜21/2009年初・初  日)
・幸乃岩     (21/2009年名・12日目〜21/2009年九・ 9日目)
・白  鷺     (27/2015年春・13日目〜27/2015年名・10日目)

10位 27
・弥刀の湖   (21/2009年夏・14日目〜21/2009年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22/2010年初・11日目〜22/2010年夏・ 7日目)
・弥刀錦     (24/2012年初・中  日〜24/2012年夏・ 4日目)
・北  国     (24/2012年初・中  日〜24/2012年夏・ 4日目)
・猫  又     (24/2012年初・中  日〜24/2012年夏・ 4日目)

665 :参考資料・大関昇進@28/2016年九終了時:2016/11/30(水) 02:04:34.91 ID:lTb/T2fV0.net
           3(番 外)→ 1(小 結) 14/2002夏 ○ 猫又
           2(番 外)→ 2(関 脇) 14/2002夏 ○ 禿同山
 1(番 外)→ 5(関 脇)→ 1(関 脇) 14/2002名 ○ 織部亭
11(前  4)→10(小 結)→ 4(関 脇) 14/2002九 ○ 飛人
17(十 付)→19(前  7)→29(関 脇) 14/2002九 × (0゜〜゜)
 1(前 16)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 15/2003初 ○ 涼水乃里
12(前  5)→ 3(前  1)→12(関 脇) 15/2003初 × 正露丸
 9(前 12)→ 7(前  3)→15(小 結) 15/2003初 × 和央盛
18(前  5)→ 4(前  5)→ 8(関 脇) 15/2003春 × 大胃腸
19(前  6)→ 4(前  6)→ 9(小 結) 15/2003春 × (^▽^)
32(前 14)→ 1(前 11)→ 1(小 結) 15/2003夏 ○ 前川製菓
 3(前  6)→12(小 結)→11(小 結) 15/2003名 × 加ト盛
17(前  2)→ 9(前  3)→ 1(小 結) 15/2003秋 ○ 深夜
 4(前  2)→14(関 脇)→ 7(小 結) 15/2003秋 × ダダーン
 2(前 13)→ 1(前  3)→ 6(関 脇) 16/2004初 ○ ポケット(ё)
 5(前  3)→12(関 脇)→ 4(関 脇) 16/2004初 ○ 正露丸
13(関 脇)→15(関 脇)→ 2(関 脇) 16/2004夏 ○ 八艘海
30(前  4)→ 4(前  5)→ 8(小 結) 16/2004夏 × 快速傑
15(前  1)→ 2(小 結)→ 9(関 脇) 16/2004夏 ○ 長飛丸
24(前  1)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 16/2004秋 ○ 大胃腸
 7(前  2)→12(関 脇)→ 2(関 脇) 16/2004秋 ○ 朝白龍
21(前  5)→ 4(前  4)→ 5(小 結) 16/2004秋 × 武蔵丸最高!
 4(前  6)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17/2005初 ○ いきなり小次郎
12(前 11)→ 5(前  5)→ 3(関 脇) 17/2005春 ○ だぶる優
25(小 結)→ 8(前  2)→ 6(関 脇) 17/2005春 × 猫又

666 :参考資料・大関昇進A28/2016年九終了時:2016/11/30(水) 02:06:41.94 ID:lTb/T2fV0.net
 8(前  2)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17/2005夏 ○ 猫又
22(前  4)→ 5(前  3)→10(関 脇) 17/2005夏 × トンイル従業員
 5(前  3)→10(関 脇)→ 5(関 脇) 17/2005名 ○ トンイル従業員
13(前  1)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 17/2005名 × ポケット(ё)
 1(前 14)→ 7(前  1)→11(関 脇) 17/2005名 × 米の原
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 8(関 脇) 17/2005秋 ○ ポケット(ё)
 7(前  1)→11(関 脇)→ 3(関 脇) 17/2005秋 ○ 米の原
14(前  5)→12(小 結)→ 4(関 脇) 18/2006初 × 深夜
12(小 結)→ 4(関 脇)→ 4(関 脇) 18/2006春 ○ 深夜
 3(前 10)→ 7(前  1)→ 8(関 脇) 18/2006春 ○ 石油
22(小 結)→ 2(小 結)→ 3(関 脇) 18/2006名 ○ ダダーン
22(前  3)→ 1(前  3)→ 9(関 脇) 18/2006秋 ○ 快速傑
13(前 14)→ 4(前  5)→ 5(小 結) 18/2006秋 × ぴょんきち
10(前  8)→10(前  2)→ 7(小 結) 18/2006秋 × 武蔵丸最高!
23(前  1)→ 1(前  3)→ 8(関 脇) 18/2006九 ○ 加藤貴
10(前  2)→ 7(小 結)→ 1(関 脇) 18/2006九 ○ 武蔵丸最高!
10(前  4)→ 2(前  1)→ 7(関 脇) 19/2007春 ○ 禿藁
28(前  7)→ 1(前  7)→ 6(小 結) 19/2007秋 × ぴょんきち
 1(前  7)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 19/2007九 ○ ぴょんきち
 7(前  1)→12(関 脇)→ 5(関 脇) 19/2007九 ○ 東風錦
10(前  3)→ 9(関 脇)→ 9(関 脇) 20/2008夏 × 蛍茶屋
21(関 脇)→ 7(小 結)→ 3(関 脇) 20/2008秋 ○ 大胃腸
26(関 脇)→ 2(前  2)→ 3(関 脇) 21/2009名 ○ 武蔵丸最高!
 9(前  1)→ 7(関 脇)→ 9(関 脇) 21/2009名 ○ 深夜
12(前  3)→ 7(小 結)→ 4(関 脇) 22/2010夏 ○ 弟子屈

667 :参考資料・大関昇進B28/2016年九終了時:2016/11/30(水) 02:07:30.03 ID:lTb/T2fV0.net
 8(前  7)→ 1(前  2)→ 7(関 脇) 22/2010秋 ○ 大胃腸
22(関 脇)→ 5(前  1)→ 1(関 脇) 22/2010九 ○ 北国
 8(前  1)→ 7(小 結)→ 7(関 脇) 23/2011秋 × みどり海
20(関 脇)→ 5(前  1)→ 2(関 脇) 23/2011九 ○ 深夜
10(小 結)→ 8(関 脇)→ 1(関 脇) 24/2012初 ○ 禿藁
17(小 結)→ 1(前  1)→ 8(関 脇) 24/2012夏 ○ みどり海
 3(前  4)→12(関 脇)→ 3(小 結) 24/2012夏 × ダダーン
21(関 脇)→ 4(前  2)→ 5(小 結) 24/2012夏 × 弥刀錦
 4(前  2)→ 5(小 結)→ 5(関 脇) 24/2012名 ○ 弥刀錦
10(前  3)→ 9(小 結)→ 8(小 結) 25/2013九 × 互助の山
 9(小 結)→ 9(小 結)→10(関 脇) 27/2015初 ○ 幸乃岩
 7(前  6)→12(小 結)→ 2(関 脇) 27/2015春 ○ ぴょんきち
16(前  3)→ 1(前  1)→10(関 脇) 27/2015名 × 白鷺
 7(前  1)→ 2(小 結)→ 8(関 脇) 27/2015秋 ○ 弥刀錦
18(前  2)→ 6(前  1)→ 6(小 結) 27/2015秋 × 互助の山
 8(前  4)→ 5(前  1)→16(関 脇) 27/2015九 × 鴨の湖
20(前  5)→ 1(前  2)→13(関 脇) 28/2016初 × 子連狼
19(前  7)→ 4(前  4)→10(関 脇) 28/2016名 × 石油
 5(前  8)→ 6(前  1)→ 7(関 脇) 28/2016秋 ○ 得意技変化

※小結からの大関昇進は、基本的に今は無い。

668 :参考資料・横綱昇進@28/2016年九終了時:2016/11/30(水) 02:10:32.39 ID:lTb/T2fV0.net
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14/2002秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15/2003春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15/2003夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15/2003秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16/2004九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17/2005初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17/2005夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17/2005名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17/2005名 × 朝白龍
 3(関 脇)→ 5(大 関)→ 8(大 関) 17/2005名 × だぶる優
 8(大 関)→ 4(大 関)→ 2(大 関) 17/2005秋 ○ だぶる優
 8(大 関)→ 6(大 関)→ 2(大 関) 17/2005秋 ○ 朝白龍
18(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 17/2005秋 ○ いきなり小次郎
 6(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 18/2006春 ○ 石鎚
29(大 関)→ 1(大 関)→17(大 関) 18/2006春 × 佐和山
 9(大 関)→ 7(大 関)→ 5(大 関) 18/2006名 ○ 正露丸
 3(大 関)→18(大 関)→ 3(大 関) 18/2006秋 × 佐和山
18(大 関)→ 3(大 関)→ 9(大 関) 18/2006九 × 佐和山
 1(前  3)→ 9(関 脇)→ 5(大 関) 18/2006九 × 快速傑
 9(関 脇)→ 5(大 関)→ 3(大 関) 19/2007初 ○ 快速傑
 3(大 関)→ 9(大 関)→ 5(大 関) 19/2007初 ○ 佐和山
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 19/2007夏 ○ だぶる優
 2(前  1)→ 7(関 脇)→ 7(大 関) 19/2007夏 × 禿藁
19(大 関)→ 6(大 関)→ 3(大 関) 19/2007名 ○ 猫又
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 3(大 関) 20/2008初 × ぴょんきち
49(大 関)→ 9(関 脇)→ 2(大 関) 20/2008名 × 東風錦

669 :参考資料・横綱昇進A28/2016年九終了時:2016/11/30(水) 02:12:34.60 ID:lTb/T2fV0.net
26(大 関)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 20/2008秋 × 正露丸
37(大 関)→ 4(関 脇)→ 5(大 関) 20/2008秋 × ぴょんきち
 1(関 脇)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 20/2008九 ○ 正露丸
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 20/2008九 ○ ぴょんきち
10(大 関)→ 9(大 関)→ 1(大 関) 21/2009初 ○ 東風錦
13(大 関)→ 3(大 関)→ 4(大 関) 22/2010春 ○ ぴょんきち
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 22/2010夏 ○ だぶる優
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 4(大 関) 22/2010秋 × 弟子屈
16(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 22/2010九 ○ 猫又
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 2(大 関) 23/2011初 ○ 武蔵丸最高!
13(大 関)→ 6(大 関)→ 5(大 関) 23/2011秋 × 弟子屈
21(大 関)→ 3(大 関)→ 6(大 関) 23/2011秋 × 北国
 8(関 脇)→ 1(関 脇)→ 5(大 関) 24/2012春 × 禿藁
10(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 24/2012名 ○ ぴょんきち
29(大 関)→ 2(大 関)→ 3(大 関) 24/2012秋 ○ 猫又
10(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 25/2013初 ○ 北国
27(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 25/2013初 ○ 弥刀錦
 7(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 25/2013初 × 若三杉
 4(大 関)→21(大 関)→ 4(大 関) 25/2013夏 × 若三杉
34(大 関)→ 1(大 関)→ 3(大 関) 26/2014初 ○ みどり海
13(大 関)→ 5(大 関)→ 7(大 関) 26/2014春 × 若三杉
16(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 26/2014九 ○ 若三杉
 7(大 関)→16(大 関)→ 6(大 関) 27/2015初 × 亞美錦
 6(大 関)→11(大 関)→ 2(大 関) 27/2015夏 × 亞美錦
11(大 関)→ 2(大 関)→ 1(大 関) 27/2015名 ○ 亞美錦
 2(関 脇)→ 4(大 関)→ 9(大 関) 27/2015名 × ぴょんきち

670 :参考資料・横綱昇進B28/2016年九終了時:2016/11/30(水) 02:13:18.02 ID:lTb/T2fV0.net
 4(大 関)→ 9(大 関)→ 9(大 関) 27/2015九 × ぴょんきち
20(大 関)→ 4(大 関)→ 6(大 関) 27/2015九 × 猫又
 4(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 28/2016初 × 猫又
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 28/2016名 × 猫又

671 :横綱一覧@(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 03:43:11.36 ID:IHu/a/wX0.net
・23/2011年春場所開催中止。23/2011年五月技量審査場所=非公式場所につき各賞なし、番付も変動せず。=成績はカウントした。
・代については、大関時の番付の上位の者を先にした。四股名の次の括弧内は、横綱在位時の旧四股名。

@涼水乃里
(15/2003夏〜16/2004名)
・通算在位=8場所(104勝16敗 0.867)

A織部亭
(15/2003九〜16/2004秋)
・通算在位=6場所(68勝22敗 0.756)

B猫又
(17/2005秋〜18/2006名)、在位=6場所(*76勝14敗 0.844)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(*25勝*5敗 0.833)
(19/2007秋〜20/2008初)、在位=3場所(*36勝*9敗 0.800)
(23/2011初〜23/2011名)、在位=3場所(*33勝12敗 0.733)
(24/2012九〜26/2014初)、在位=8場所(104勝16敗 0.867)
・通算在位=22場所(274勝56敗 0.830)

C朝白龍
(17/2005九〜18/2006春)
・通算在位=3場所(24勝6敗 0.800、18/2006春は出場せず)

D亞美錦(だぶる優、雪輪)
(17/2005九〜18/2006秋)、在位=*6場所(*74勝16敗 0.822)
(19/2007名〜19/2007秋)、在位=*2場所(*23勝*7敗 0.767)
(20/2008初〜21/2009初)、在位=*7場所(*93勝12敗 0.886)
(22/2010名〜25/2013夏)、在位=17場所(225勝30敗 0.882)
(25/2013秋〜26/2014春)、在位=*4場所(*49勝11敗 0.817)
(27/2015秋〜28/2016九)、在位=*8場所(105勝15敗 0.875)◎継続中
・通算在位=44場所(569勝91敗 0.862)

Eいきなり小次郎
(17/2005九〜18/2006春)、在位=3場所(39勝6敗 0.867)
(18/2006名〜19/2007初)、在位=4場所(53勝7敗 0.833)
(19/2007夏)、在位=1場所(出場せず)
・通算通算在位=8場所(92勝13敗 0.878)

F石鎚
(18/2006夏〜18/2006名)、在位=2場所(25勝4敗1休 0.862)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
・通算在位=4場所(49勝10敗1休 0.831)

672 :横綱一覧A(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 03:44:39.42 ID:IHu/a/wX0.net
G正露丸
(18/2006秋〜18/2006九)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
(21/2009初〜21/2009秋)、在位=5場所(67勝8敗 0.893)
(22/2010初〜22/2010秋)、在位=5場所(41勝4敗30休 0.911)
・通算在位=12場所(132勝18敗30休 0.800)

H若三杉(快速傑)
(19/2007春〜19/2007夏)、在位=2場所(23勝*7敗 0.767)
(19/2007秋〜20/2008夏)、在位=5場所(62勝13敗 0.827)
(27/2015初〜28/2015初)、在位=7場所(91勝14敗 0.867)
(28/2016夏〜28/2016名)、在位=2場所(21勝*9敗 0.700)
・通算在位=16場所(197勝43敗 0.821)

I佐和山(白鳥乃里)
(19/2007春〜19/2007夏)
・通算在位=2場所(24勝6敗 0.800)

Jぴょんきち
(21/2009初〜21/2009夏)、在位=3場所(39勝*6敗 0.867)
(22/2010夏〜23/2011初)、在位=5場所(65勝10敗 0.867)
(24/2012秋〜25/2013名)、在位=6場所(80勝10敗 0.889)
(25/2013九〜26/2014春)、在位=3場所(35勝10敗 0.778)
・通算在位=17場所(219勝36敗 0.859)

K東風錦
(21/2009春〜22/2010初)
・通算在位=6場所(74勝16敗 0.822)

L武蔵丸最高!
(23/2011五月技量審査〜24/2012春)
・通算在位=6場所(68勝12敗 0.850、24/2012春は、五日目まで出場)

N北国
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=*4場所(*53勝*7敗 0.883)
(26/2014初〜28/2015春)、在位=14場所(172勝26敗12休 0.869)
・通算在位=18場所(225勝33敗12休 0.872)

O弥刀錦
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=4場所(46勝14敗 0.767)
(26/2014初〜26/2014春)、在位=2場所(17勝*7敗6休 0.708)
・通算在位=6場所(63勝21敗6休 0.750)

Oみどり海
(26/2014春〜27/2015秋)、在位=10場所(127勝23敗 0.847)
(28/2016初〜28/2016夏)、在位=*3場所(*41勝*4敗 0.911)
・通算在位=12場所(168勝27敗 0.862)

673 :横綱一覧@(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 04:06:17.38 ID:PM6TNuee0.net
・23/2011年春場所開催中止。23/2011年五月技量審査場所=非公式場所につき各賞なし、番付も変動せず。=成績はカウントした。
・代については、大関時の番付の上位の者を先にした。四股名の次の括弧内は、横綱在位時の旧四股名。

@涼水乃里
(15/2003夏〜16/2004名)
・通算在位=8場所(104勝16敗 0.867)

A織部亭
(15/2003九〜16/2004秋)
・通算在位=6場所(68勝22敗 0.756)

B猫又
(17/2005秋〜18/2006名)、在位=6場所(*76勝14敗 0.844)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(*25勝*5敗 0.833)
(19/2007秋〜20/2008初)、在位=3場所(*36勝*9敗 0.800)
(23/2011初〜23/2011名)、在位=3場所(*33勝12敗 0.733)
(24/2012九〜26/2014初)、在位=8場所(104勝16敗 0.867)
・通算在位=22場所(274勝56敗 0.830)

C朝白龍
(17/2005九〜18/2006春)
・通算在位=3場所(24勝6敗 0.800、18/2006春は出場せず)

D亞美錦(だぶる優、雪輪)
(17/2005九〜18/2006秋)、在位=*6場所(*74勝16敗 0.822)
(19/2007名〜19/2007秋)、在位=*2場所(*23勝*7敗 0.767)
(20/2008初〜21/2009初)、在位=*7場所(*93勝12敗 0.886)
(22/2010名〜25/2013夏)、在位=17場所(225勝30敗 0.882)
(25/2013秋〜26/2014春)、在位=*4場所(*49勝11敗 0.817)
(27/2015秋〜28/2016九)、在位=*8場所(105勝15敗 0.875)◎継続中
・通算在位=44場所(569勝91敗 0.862)

Eいきなり小次郎
(17/2005九〜18/2006春)、在位=3場所(39勝6敗 0.867)
(18/2006名〜19/2007初)、在位=4場所(53勝7敗 0.833)
(19/2007夏)、在位=1場所(出場せず)
・通算通算在位=8場所(92勝13敗 0.878)

F石鎚
(18/2006夏〜18/2006名)、在位=2場所(25勝4敗1休 0.862)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
・通算在位=4場所(49勝10敗1休 0.831)

674 :横綱一覧A(28/2016年九終了時)※敬称略:2016/11/30(水) 04:08:07.27 ID:PM6TNuee0.net
G正露丸
(18/2006秋〜18/2006九)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
(21/2009初〜21/2009秋)、在位=5場所(67勝8敗 0.893)
(22/2010初〜22/2010秋)、在位=5場所(41勝4敗30休 0.911)
・通算在位=12場所(132勝18敗30休 0.800)

H若三杉(快速傑)
(19/2007春〜19/2007夏)、在位=2場所(23勝*7敗 0.767)
(19/2007秋〜20/2008夏)、在位=5場所(62勝13敗 0.827)
(27/2015初〜28/2015初)、在位=7場所(91勝14敗 0.867)
(28/2016夏〜28/2016名)、在位=2場所(21勝*9敗 0.700)
・通算在位=16場所(197勝43敗 0.821)

I佐和山(白鳥乃里)
(19/2007春〜19/2007夏)
・通算在位=2場所(24勝6敗 0.800)

Jぴょんきち
(21/2009初〜21/2009夏)、在位=3場所(39勝*6敗 0.867)
(22/2010夏〜23/2011初)、在位=5場所(65勝10敗 0.867)
(24/2012秋〜25/2013名)、在位=6場所(80勝10敗 0.889)
(25/2013九〜26/2014春)、在位=3場所(35勝10敗 0.778)
・通算在位=17場所(219勝36敗 0.859)

K東風錦
(21/2009春〜22/2010初)
・通算在位=6場所(74勝16敗 0.822)

L武蔵丸最高!
(23/2011五月技量審査〜24/2012春)
・通算在位=6場所(68勝12敗 0.850、24/2012春は、五日目まで出場)

M北国
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=*4場所(*53勝*7敗 0.883)
(26/2014初〜28/2015春)、在位=14場所(172勝26敗12休 0.869)
・通算在位=18場所(225勝33敗12休 0.872)

N弥刀錦
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=4場所(46勝14敗 0.767)
(26/2014初〜26/2014春)、在位=2場所(17勝*7敗6休 0.708)
・通算在位=6場所(63勝21敗6休 0.750)

Oみどり海
(26/2014春〜27/2015秋)、在位=10場所(127勝23敗 0.847)
(28/2016初〜28/2016夏)、在位=*3場所(*41勝*4敗 0.911)
・通算在位=12場所(168勝27敗 0.862)

675 :待った名無しさん:2016/11/30(水) 04:29:19.98 ID:yWgNBQLS0.net
1843: 名無しさん :2016/11/29(火) 20:05:32
今場所10位以内に入った予想士で自己最高順位の予想士

1位、YONO関
予想歴はまだ9場所目で初の1桁順位が初優勝
今場所一番の荒れ日の六日目に土がついてしまうも
場所全体を通して安定していました、これからも期待しています
本当に優勝おめでとうございます

3位、琴ノ里関
予想歴はまだ7場所目で初のベスト3入り
十日目にトップに立つも翌日黒星、しかしその後も追い上げて
見事3位でフィニッシュ、おめでとうございます、ぜひ三役を目指してください

8位、百々川関
予想歴4年で初の1桁順位でした、少し意外な感じもしました
1敗をしっかりと守りました、2年前には敢闘,技能のダブル受賞もしています
三役未経験なのでぜひ三役目指してください

10位、鶴ノ海関
先場所が初土俵の今場所が初皆勤で見事ベスト10入り
的中数だけで言えば優勝したYONO関を上回っていて全体では2位
これからの活躍期待しています

676 :待った名無しさん:2016/12/10(土) 07:04:57.74 ID:y3XU0JvZ0.net
age

677 :待った名無しさん:2016/12/13(火) 17:40:05.80 ID:vR78FLHZ0.net
特報!!!!自演死ね厨糖質増豚松木宇部がついに「松木豚」であることを告白しました。
因みに松木豚の年齢は12歳らしいです。必死に涙目コピペで火消しに回ってきますが皆さまスルーで。

188 :待った名無しさん:2016/12/13(火) 11:35:48.71 ID:Mu2lDiurr
因みにいきなり中学生ひっぱたいたのがデンパマ。中学生にも惜し気もなく胸を出すのが白鵬。

189 :待った名無しさん:2016/12/13(火) 11:38:07.68 ID:jRgeBAasa
>>187
だから松木豚なんてワケわからんこと言ってるテメエがほざくな死ね宇部!!!

↓↓↓↓↓

184 待った名無しさん 2016/12/13(火) 11:23:21.03 ID:Mu2lDiurr
松木豚の日記帳か、貴乃花が昔ってつい十年ちょっとまで綱張ってた力士なのに妙だな。リアルで貴乃花の相撲見たことない世代だろ、まだ中学生ぐらいか死ね

190 :待った名無しさん:2016/12/13(火) 11:38:23.23 ID:jRgeBAasa
白鵬や朝青龍とも対戦がある雅山や栃ノ洋がNHK相撲中継の解説時に史上最強力士を聞かれて2人ともに貴乃花と答えた。

元若の里西岩親方、最強横綱は即答で「貴乃花関」と答える。
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1657234.html

雅山と栃乃洋と若の里も公式に認めた史上最強横綱貴乃花。

貴乃花は史上最強白鵬以上だな

191 :待った名無しさん:2016/12/13(火) 12:02:17.84 ID:vR78FLHZ0
>>188
はぁ?俺は>>187でお前が松木豚と言った覚えは何一つないが?
しかも俺は「松木豚」という固有名詞を使っただけでお前が「松木豚」と言った
覚えはない。にも拘わらずお前は涙目でコピペ貼りまくって火消しに走ろうとしている。
あんたさぁ笑、自分が「松木豚」ですって認めた相撲板史上歴史的瞬間だな笑
また特報と号外作らないと!!仕事増やすなや(劇的微笑)

678 :待った名無しさん:2016/12/13(火) 20:08:02.99 ID:jRgeBAasa.net
↑↑↑↑↑↑↑↑

何が特報だよwwwwwwwwww

松木豚なんてワケわからん妄想ほざくなって言ってんだよゴミクズが!!!

あんたさぁ笑、なのに自分が「松木豚」ですって認めたと妄想するなんて相撲板史上歴史的瞬間だな笑
また特報と号外とほざいて大量コピペ荒らしで恥の上塗りか!!仕事増やすなや(劇的微笑)

無職ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部の妄想はただのキチガイの自己アピールだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いい加減死ねよ社会不適合のゴミクズニートが!!!!!!!

http://hissi.org/read.php/sumou/20161213/dlI3OEZMSFow.html

679 :待った名無しさん:2016/12/30(金) 15:04:59.67 ID:IAg3M2wa0.net
番付発表

680 : 【凶】 【15円】 :2017/01/01(日) 12:26:19.97 ID:aIZUtNbE0.net
近江鶴関の運勢を占います!

681 :待った名無しさん:2017/01/05(木) 07:54:51.46 ID:Xr8Atv0o0.net
test

682 :待った名無しさん:2017/01/06(金) 02:45:57.49 ID:/S3nPDZ60.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成29年初場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1483637631/

683 :横綱一覧訂正:2017/01/06(金) 04:03:31.11 ID:JtKoPzqQ0.net
>>674
みどり海関訂正。

・通算在位=12場所(168勝27敗 0.862)→ 通算在位=13場所(168勝27敗 0.862)

684 ::( ´ー`)y─┛~~:2017/01/09(月) 01:08:16.13 ID:UV5wJLKv0.net
【初日結果】 【全勝=50名】 ※敬称略

1位.  17−4  鉄(10:金2銀2)
2位.  15−6  弟子屈、豪土浪(4:銀2)
4位.  14−7  往ノ復(5:金1銀1)、鴨の湖(3:金1)、才魔女(7:金1銀2)、北玲海(5:金1銀1)、パワプロ141号(5:金1銀1)、子連狼(2:銀1)、東光(3:金1)、ポケット(ё)(3:金1)
12位 13−8  後ろ胃もたれ(13:金3銀2)、二人セゾン(4:銀2)、泥沼(2:銀1)、YONO(2:銀1)、白鷺(2:銀1)、小錦内閣(3:金1)、琴ノ里、備後米(2;銀1)、前川製菓(2:銀1)、淀響(3:金1)、宮の里、石油(2:銀1)、ライカ(6:金2)、銀勝堂(5:金1銀1)
25位 12−9  相模、鶴ノ海(3:金1)、安房守、亞美錦、弥刀錦(2:銀1)、猫又(2:銀1)、大胃腸、雅竜、ダダーン、( ^ω^)、MYの海(3:金1)、百々川、石鍋(2:銀1)、トキノワ
39位 11−10 いちごの浜、駄楽(2:銀1)、月乃島、みどり海、深夜、海の山、ぴょんきち、逆張芸人(4:銀2)、若三杉、得意技変化、カーツーコーン
50位 10−11 化類世小、TM.Revolution(5:金1銀1)
53位  9−12 青鵬(3:金1)

685 :平成29年初場所:2017/01/20(金) 03:54:41.28 ID:Z7KJsTF10.net
初-参加53名 ○50名 ●*3名 659-454 平均的中率 0.5921 全勝=50名
A-参加53名 ○34名 ●19名 592-521 平均的中率 0.5319 全勝=33名
B-参加53名 ○34名 ●19名 592-511 平均的中率 0.5367 全勝=22名
C-参加54名 ○34名 ●20名 611-523 平均的中率 0.5388 全勝=14名
D-参加54名 ○49名 ●*5名 691-443 平均的中率 0.6093 全勝=12名
E-参加55名 ○21名 ●34名 566-534 平均的中率 0.5145 全勝=*4名(安房守、いちごの浜、才魔女、弥刀錦)
F-参加52名 ○36名 ●16名 581-459 平均的中率 0.5587 全勝=*4名(安房守、才魔女、いちごの浜、弥刀錦)
中-参加53名 ○30名 ●23名 587-472 平均的中率 0.5543 全勝=*2名(才魔女、安房守)
H-参加53名 ○*7名 ●46名 440-620 平均的中率 0.4151 *1敗=*2名(才魔女、安房守)
I-参加53名 ○29名 ●24名 555-505 平均的中率 0.5236 *1敗=*1名(才魔女)
J-参加53名 ○46名 ●*7名 611-396 平均的中率 0.6068 *1敗=*1名(才魔女)
K-参加54名 ○44名 ●10名 652-428 平均的中率 0.6037 *1敗=*1名(才魔女)

686 :待った名無しさん:2017/01/21(土) 00:58:16.66 ID:/brVFdQU0.net
初-参加53名 ○50名 ●*3名 659-454 平均的中率 0.5921 全勝=50名
A-参加53名 ○34名 ●19名 592-521 平均的中率 0.5319 全勝=33名
B-参加53名 ○34名 ●19名 592-511 平均的中率 0.5367 全勝=22名
C-参加54名 ○34名 ●20名 611-523 平均的中率 0.5388 全勝=14名
D-参加54名 ○49名 ●*5名 691-443 平均的中率 0.6093 全勝=12名
E-参加55名 ○21名 ●34名 566-534 平均的中率 0.5145 全勝=*4名(安房守、いちごの浜、才魔女、弥刀錦)
F-参加52名 ○36名 ●16名 581-459 平均的中率 0.5587 全勝=*4名(安房守、才魔女、いちごの浜、弥刀錦)
中-参加53名 ○30名 ●23名 587-472 平均的中率 0.5543 全勝=*2名(才魔女、安房守)
H-参加53名 ○*7名 ●46名 440-620 平均的中率 0.4151 *1敗=*2名(才魔女、安房守)
I-参加53名 ○29名 ●24名 555-505 平均的中率 0.5236 *1敗=*1名(才魔女)
J-参加53名 ○46名 ●*7名 611-396 平均的中率 0.6068 *1敗=*1名(才魔女)
K-参加54名 ○44名 ●10名 652-428 平均的中率 0.6037 *1敗=*1名(才魔女)
L-参加54名 ○33名 ●21名 535-491 平均的中率 0.5214 *2敗=*4名(才魔女、安房守、弥刀錦、相模)

687 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 02:51:55.91 ID:i8pQstFG0.net
680: 二敗予想士寸評 :2017/01/21(土) 22:56:43
平成29年の大相撲は、大荒れの幕開けとなった。横綱大関陣の不振に加え、平幕同士の対戦でも相口がアテにならない相撲が多く、9日目のハルマゲドンを中心に毎日が荒れ日といってもいいくらいの予想士にとっては大変な場所となった。
その中で、先頭を行くのはここまで12勝2敗の三予想士。今場所も、個性的な名前が連なっている。
[才魔女]初土俵:h24夏
現在先頭を走るのは今場所中日から優勝争いを引っ張っている才魔女関。互助の山というしこ名から改名して以来初めての優勝争いである。
新しいしこ名の由来は、欅坂46の楽曲、「サイレントマジョリティー」。日本語訳すると「静かな多数派」となる。
思えば昨年は、イギリスのEU離脱を巡る国民投票や、アメリカの大統領選挙など、サイレントマジョリティーが注目された一年であった。今年は才魔女関の一年となるか。まずは初場所、初優勝に挑む。

688 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 02:53:04.12 ID:i8pQstFG0.net
681: 二敗予想士寸評 :2017/01/21(土) 23:17:41
[弥刀錦]初土俵:h18名
屈辱を力に変えてみせた。平成27年名古屋場所以来の平幕に転落した第15代横綱、弥刀錦関が躍動している。
通算6場所の横綱在位を誇る弥刀錦関は、才魔女関と的中数で4差。中日、九日目と連敗を喫するも、終盤にかけて調子を上げ、実力を存分に発揮している。十四日目には単日を獲得するなど、勢いも十分である。
前回の優勝は、平成25年の初場所。ちょうど4年振りの総合優勝なるか。復活に期待したい。
[相模]初土俵:h28初
荒れ場所でも強い。予想界トップクラスの安泰派、相模関は才魔女関を的中数7の差で追う。
予想7場所目となる今場所までに挙げた殊勲点の数は僅か19。1場所に金銀点のつく取組を平均一つ当てるだけというペースという数字が相模関の安泰予想を物語っている。得てして安泰派予想士は荒れ場所に弱いものだが、
大荒れの今場所において殊勲点0で先頭に立っているというのは見事の一言である。
ちょうど初土俵から一年の今場所、初めての優勝で来場所の大関獲りを狙う。世代交代の大波を起こしてみせる。

689 :待った名無しさん:2017/01/22(日) 03:04:43.86 ID:kFt4GVmM0.net
初-参加53名 ○50名 ●*3名 659-454 平均的中率 0.5921 全勝=50名
A-参加53名 ○34名 ●19名 592-521 平均的中率 0.5319 全勝=33名
B-参加53名 ○34名 ●19名 592-511 平均的中率 0.5367 全勝=22名
C-参加54名 ○34名 ●20名 611-523 平均的中率 0.5388 全勝=14名
D-参加54名 ○49名 ●*5名 691-443 平均的中率 0.6093 全勝=12名
E-参加55名 ○21名 ●34名 566-534 平均的中率 0.5145 全勝=*4名(安房守、いちごの浜、才魔女、弥刀錦)
F-参加52名 ○36名 ●16名 581-459 平均的中率 0.5587 全勝=*4名(安房守、才魔女、いちごの浜、弥刀錦)
中-参加53名 ○30名 ●23名 587-472 平均的中率 0.5543 全勝=*2名(才魔女、安房守)
H-参加53名 ○*7名 ●46名 440-620 平均的中率 0.4151 *1敗=*2名(才魔女、安房守)
I-参加53名 ○29名 ●24名 555-505 平均的中率 0.5236 *1敗=*1名(才魔女)
J-参加53名 ○46名 ●*7名 611-396 平均的中率 0.6068 *1敗=*1名(才魔女)
K-参加54名 ○44名 ●10名 652-428 平均的中率 0.6037 *1敗=*1名(才魔女)
L-参加54名 ○33名 ●21名 535-491 平均的中率 0.5214 *2敗=*4名(才魔女、安房守、弥刀錦、相模)
M-参加54名 ○39名 ●15名 630-450 平均的中率 0.5833 *2敗=*3名(才魔女、弥刀錦、相模)

690 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:40:26.20 ID:u+FAx5JN0.net
1040: 平成29年初場所データ1 :2017/01/22(日) 18:11:14
今回は時間あけて小出しになってしまいますがお付き合いください。
左から、的中数-外れ数/的中率/力士名

229-*38  0.858  栃ノ心
630-119  0.841  稀勢の里
618-185  0.770  白鵬
593-210  0.738  宝富士
548-255  0.682  正代
542-260  0.676  逸ノ城
498-305  0.620  荒鷲
198-124  0.615  日馬富士
459-292  0.611  勢
490-312  0.611  千代鳳
466-336  0.581  大砂嵐
465-338  0.579  玉鷲
366-274  0.572  豪栄道
457-346  0.569  隠岐の海
450-352  0.561  錦木
448-355  0.558  松鳳山
446-356  0.556  輝
445-357  0.555  石浦
441-361  0.550  千代皇
438-364  0.546  貴ノ岩
432-370  0.539  千代の国
430-372  0.536  魁聖
430-372  0.536  蒼国来
398-350  0.532  高安
421-381  0.525  大翔丸
421-382  0.524  御嶽海
421-382  0.524  栃煌山
420-382  0.524  千代大龍
417-385  0.520  北勝富士
413-390  0.514  照ノ富士
380-370  0.507  琴奨菊
400-403  0.498  嘉風
265-268  0.497  鶴竜
388-414  0.484  貴景勝
384-418  0.479  碧山
379-422  0.473  臥牙丸
375-426  0.468  佐田の海
345-458  0.430  遠藤
339-463  0.423  琴勇輝
335-467  0.418  妙義龍
327-476  0.407  千代翔馬
320-483  0.399  豪風

691 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:41:00.05 ID:u+FAx5JN0.net
1044: 平成29年初場所データ2 :2017/01/22(日) 18:19:58
殊勲点発生(勝敗不問、金星3点/銀星2点で計上)

16点  妙義龍、千代翔馬
15点  鶴竜、御嶽海
13点  遠藤、臥牙丸
12点  琴奨菊、琴勇輝、豪風、千代皇
11点  照ノ富士、隠岐の海、碧山、松鳳山、蒼国来
10点  魁聖、佐田の海、大翔丸
*9点  白鵬、豪栄道、高安、玉鷲、大砂嵐
*8点  千代の国、貴ノ岩、輝、荒鷲、北勝富士、千代大龍
*7点  嘉風、勢、石浦
*6点  日馬富士、正代、錦木、貴景勝、逸ノ城
*4点  栃煌山
*3点  稀勢の里、宝富士、千代鳳
*0点  栃ノ心

692 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:42:52.62 ID:u+FAx5JN0.net
1053: 平成29年初場所データ3 :2017/01/22(日) 20:38:16
左から、勝ち予想-負け予想、予想支持率、実際の勝率
実際の勝率-支持率=+0.2以上の力士に☆、+0.1以上の力士に△(予想士の評価より勝った力士)
実際の勝率-支持率=-0.2以下の力士に★、-0.1以下の力士に▼(予想士の評価より負けた力士)

502-*31  0.942  0.500  ★鶴竜
298-*24  0.925  0.667  ★日馬富士
733-*70  0.913  0.733  ▼白鵬
671-*78  0.896  0.929  −稀勢の里
521-119  0.814  0.667  ▼豪栄道
606-196  0.756  0.733  −逸ノ城
531-271  0.662  0.533  ▼魁聖
513-290  0.639  0.533  ▼嘉風
506-296  0.631  0.800  △蒼国来
499-303  0.622  0.533  −碧山
482-320  0.601  0.733  △貴ノ岩
464-339  0.578  0.467  ▼遠藤
427-321  0.571  0.714  △高安
417-333  0.556  0.286  ★琴奨菊
425-376  0.531  0.533  −佐田の海
416-386  0.519  0.600  −北勝富士
412-391  0.513  0.733  ☆御嶽海
407-396  0.507  0.600  −玉鷲
406-396  0.506  0.400  ▼琴勇輝
404-399  0.503  0.467  −正代
403-399  0.502  0.400  ▼石浦
374-428  0.466  0.600  △千代の国
362-440  0.451  0.400  −千代鳳
360-443  0.448  0.200  ★栃煌山
354-448  0.441  0.267  ▼大砂嵐
331-420  0.441  0.500  −勢
342-460  0.426  0.467  −貴景勝
341-461  0.425  0.267  ▼妙義龍
339-463  0.423  0.533  △輝
336-466  0.419  0.333  −錦木
313-490  0.390  0.467  −千代翔馬
298-505  0.371  0.667  ☆豪風
286-516  0.357  0.467  △大翔丸
284-519  0.354  0.267  −隠岐の海
275-526  0.343  0.333  −臥牙丸
259-544  0.323  0.267  −照ノ富士
250-552  0.312  0.400  −千代大龍
250-553  0.311  0.467  △松鳳山
236-567  0.294  0.400  △宝富士

693 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:43:13.69 ID:u+FAx5JN0.net
206-596  0.257  0.467  ☆千代皇
155-648  0.193  0.400  ☆荒鷲
*38-229  0.142  0.000  ▼栃ノ心

694 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:44:25.22 ID:u+FAx5JN0.net
1060: 平成29年初場所データ4 :2017/01/22(日) 21:02:14
■力士別総評

・鶴竜
まさかの5敗(不戦敗除く)で、今場所を荒れさせた主犯格と言っても過言ではない。
立て続けに負けた以降も「さすがにこれ以上負けないだろう」という心理が予想士に働いたのか、負け予想を付けた予想士は多くなかった。
結果、横綱ながら的中率5割以下という大変不名誉な結果となった。来場所以降の奮起を期待したい。

・照ノ富士
御嶽海戦、隠岐の海戦で周囲の予想を裏切りまさかの勝利。
大関が平幕に勝って金星発生という、こちらも非常に不名誉な記録を打ち立てた。
来場所は再びカド番となり、15日間を通じた星の勘定を考慮して予想する必要があるだろう。

・御嶽海
先場所の玉鷲と同じく、序盤は全く支持されなかったものの中盤以降で支持率が急上昇。
結果、照ノ富士戦、蒼国来戦では大方の予想を裏切り敗戦、一部予想士に手痛い黒星を付けた。
この快進撃が来場所も続くのか、上位陣が対策してくるのか。来場所以降も予想場所の鍵を握りそうな予感がする。

・豪風
本欄で毎場所言及せざるを得ない、予想士にとっての天敵。
今場所は少数派となった日が9回、さらには予想が真っ二つに割れた日が3回と、ことごとく予想士の壁として立ちはだかった。結果、記録を取ってからワーストとなる的中率3割台を達成。
豪風ファンには申し訳ないが、上位総当たりとなる来場所、あまり頑張らないで頂きたいというのが本音である・・・

・千代翔馬
中盤までは平凡な的中率であったものの、12日目から千秋楽まで4日連続で殊勲点を発生させ、多くの予想士を苦しめた。
取組も非常に曲者という印象があるが、予想場所でもすっかり曲者っぷりを発揮している。

695 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:44:45.49 ID:u+FAx5JN0.net
・妙義龍
幕内中位でまさかの11敗。衰えは隠せず、このまま十両に向かってしまうのだろうか。少し寂しい感じがする。
14日目までは的中率0.380という悲惨な数字だったが、千秋楽の負けで持ち直し、何とか4割台に乗せた。

・蒼国来
大健闘の12勝。勝ち予想に集まる日も多く、「当たらない力士の代名詞」からついに卒業したか。
来場所は初めての上位総当たり。果たして、今場所の結果がフロックでないことを証明できるだろうか。

696 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:45:07.90 ID:u+FAx5JN0.net
1062: 平成29年初場所データ4 :2017/01/22(日) 21:05:09
>>1050
照ノ富士の項で誤記しました。すみません。
×隠岐の海戦→○豪栄道戦

まあ、隠岐の海戦の勝利も確かに少数派ではあったんですがね・・・

697 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:45:29.09 ID:u+FAx5JN0.net
1065: 平成29年初場所データ5 :2017/01/22(日) 21:37:54
多数派予想割合=多数派に賭けた取組の数/予想した全取組の数

0.917  琴ノ里
0.914  亞美錦
0.874  子連狼、相模
0.851  ダダーン
0.848  弟子屈
0.841  若三杉
0.833  加藤貴
0.825  YONO
0.821  鶴ノ海
0.818  弥刀錦
0.815  得意技変化、石油
0.811  猫又、みどり海、白鷺
0.805  ぴょんきち
0.801  安房守、化類世小
0.791  月乃島
0.788  往ノ復
0.785  宮の里
0.781  鉄
0.779  大胃腸
0.778  雅竜、MYの海、ポケット(ё)
0.768  ( ^ω^)
0.767  百々川
0.766  なっちゃん
0.762  いちごの浜、才魔女、深夜
0.758  豪土浪、備後米
----------------------------
0.757  全予想士平均
----------------------------
0.745  銀勝堂
0.742  海の山
0.738  前川製菓
0.735  駄楽
0.719  ハム平
0.715  トキノワ
0.709  淀響
0.702  青鵬、鴨の湖
0.699  大人は信じてくれない
0.695  ライカ
0.690  パワプロ141号、メビウス
0.682  北玲海
0.669  泥沼
0.666  カーツーコーン、小錦内閣
0.663  東光
0.640  石鍋
0.536  逆張芸人
0.523  TM.Revolution
0.437  後ろ胃もたれ

698 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:46:11.94 ID:u+FAx5JN0.net
1066: 平成29年初場所データ6 :2017/01/22(日) 21:51:11
取組の的中率ごとの集計と優秀的中者

■的中率0.800〜1.000:77取組
1位:77 亞美錦、若三杉、猫又、ダダーン、みどり海、相模、子連狼、琴ノ里
9位:76 ぴょんきち、YONO、弥刀錦

■的中率0.600〜0.799:66取組
1位:64 琴ノ里
2位:59 亞美錦
3位:58 相模
4位:57 弟子屈
5位:56 子連狼、石油

■的中率0.400〜0.599:52取組
1位:33 ぴょんきち、鉄、ライカ、北玲海
5位:32 月乃島、化類世小
7位:31 MYの海

■的中率0.200〜0.399:63取組
1位:40 後ろ胃もたれ
2位:35 TM.Revolution
3位:33 北玲海
4位:30 石鍋
5位:29 才魔女

■的中率0.000〜0.199:44取組
1位:21 後ろ胃もたれ
2位:20 TM.Revolution
3位:10 銀勝堂
4位:09 泥沼、小錦内閣

699 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:46:41.52 ID:u+FAx5JN0.net
1068: 平成29年初場所データ7 :2017/01/22(日) 21:59:53
予想取組の支持率平均

0.741  亞美錦
0.740  琴ノ里
0.735  相模
0.729  子連狼
0.726  加藤貴
0.721  ダダーン
0.720  若三杉
0.718  みどり海
0.716  弟子屈
0.714  猫又
0.710  鶴ノ海、YONO
0.709  弥刀錦、大胃腸
0.707  得意技変化
0.706  石油
0.704  白鷺
0.703  ぴょんきち
0.699  安房守
0.697  化類世小
0.694  月乃島
0.693  往ノ復、なっちゃん
0.690  雅竜、ポケット(ё)
0.687  MYの海
0.686  百々川
0.683  豪土浪、鉄
0.682  備後米、いちごの浜
0.680  深夜
0.677  ( ^ω^)
0.674  海の山
0.673  宮の里、才魔女
----------------------------
0.672  全予想士平均
----------------------------
0.667  駄楽
0.662  鴨の湖
0.660  前川製菓
0.658  ハム平
0.654  淀響
0.650  青鵬、大人は信じてくれない
0.649  銀勝堂
0.642  ライカ
0.633  北玲海
0.631  小錦内閣
0.627  カーツーコーン、泥沼
0.622  メビウス、トキノワ
0.620  東光
0.615  石鍋、パワプロ141号
0.548  逆張芸人
0.537  TM.Revolution
0.466  後ろ胃もたれ

700 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:47:50.96 ID:u+FAx5JN0.net
1071: 平成29年初場所データ8−1 :2017/01/22(日) 22:16:26
左から順に、「的中率〜1.000、〜0.800、〜0.600、〜0.400、〜0.200、合計」
それぞれの中身は「的中数/予想数」となります。
例えば、左のほうの項目の分母が大きい人=安泰予想が多い人、
右のほうの項目の分子が大きい人=荒れた取組を多く当てている人、となります。
(ややこしくて申し訳ないです)

72/112  50/*92  33/52  21/37  *4/*9  180/302  鉄
69/110  55/*89  24/52  29/40  *3/11  180/302  才魔女
66/103  41/*71  33/52  33/58  *7/18  180/302  北玲海
77/120  64/119  27/52  *8/10  *1/*1  177/302  琴ノ里
66/100  52/*94  28/52  21/35  10/21  177/302  銀勝堂
75/115  52/*96  26/52  19/33  *4/*6  176/302  往ノ復
71/115  52/*90  29/52  24/38  *0/*6  176/301  百々川
76/117  55/103  26/52  15/26  *3/*4  175/302  弥刀錦
72/112  51/*98  32/52  16/31  *4/*9  175/302  月乃島
73/116  56/101  26/52  18/28  *1/*5  174/302  石油
74/117  52/*94  26/52  21/35  *1/*4  174/302  安房守
76/120  54/*99  25/52  18/30  *0/*1  173/302  YONO
74/117  57/106  26/52  14/23  *1/*4  172/302  弟子屈
74/117  48/*94  32/52  17/35  *1/*4  172/302  化類世小
75/118  52/*99  28/52  16/30  *1/*3  172/302  鶴ノ海
77/121  50/*99  30/52  14/30  *0/*0  171/302  猫又
74/112  46/*95  31/52  14/34  *6/*9  171/302  MYの海
77/121  53/102  27/52  14/27  *0/*0  171/302  ダダーン
77/121  59/117  29/52  *5/12  *0/*0  170/302  亞美錦
77/121  58/114  28/52  *7/15  *0/*0  170/302  相模
76/116  46/*99  33/52  10/30  *4/*5  169/302  ぴょんきち
75/117  42/*81  25/52  24/48  *2/*4  168/302  いちごの浜
71/107  43/*84  24/52  22/45  *8/14  168/302  淀響
73/113  44/*90  30/52  17/39  *4/*8  168/302  深夜

701 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:49:43.05 ID:u+FAx5JN0.net
73/113  50/*94  21/52  19/35  *4/*8  167/302  雅竜
77/120  56/113  26/52  *6/16  *1/*1  166/302  子連狼
62/*97  43/*79  25/52  27/50  *9/24  166/302  泥沼
65/101  40/*83  33/52  20/46  *8/20  166/302  ライカ
61/*99  43/*80  29/52  26/49  *6/22  165/302  カーツーコーン
77/121  49/104  30/52  *8/25  *0/*0  164/302  若三杉
74/118  48/*98  29/52  13/31  *0/*3  164/302  得意技変化
70/112  47/*88  23/52  22/41  *2/*9  164/302  ( ^ω^)
70/110  41/*83  28/52  21/46  *4/11  164/302  鴨の湖
51/*75  31/*59  27/52  35/70  20/46  164/302  TM.Revolution
77/119  53/105  20/52  11/24  *2/*2  163/302  みどり海
72/114  52/104  26/52  11/25  *2/*7  163/302  白鷺
69/110  46/*89  25/52  20/40  *3/11  163/302  宮の里
72/114  40/*79  24/52  24/50  *2/*7  162/302  海の山
63/*98  31/*62  30/50  30/61  *8/21  162/292  石鍋
67/102  35/*76  28/52  22/53  *9/19  161/302  小錦内閣
68/107  43/*81  20/52  25/48  *5/14  161/302  大人は信じてくれない
71/112  41/*82  21/52  22/47  *3/*9  158/302  駄楽
69/111  39/*81  26/52  21/48  *2/10  157/302  前川製菓
69/111  48/*95  20/52  16/34  *2/10  155/302  豪土浪
71/113  45/*93  22/52  15/36  *2/*8  155/302  備後米
73/114  42/*92  24/52  13/37  *3/*7  155/302  ポケット(ё)
67/103  41/*88  22/52  16/41  *8/18  154/302  青鵬
27/*50  33/*56  27/52  40/73  21/71  148/302  後ろ胃もたれ
51/*89  48/*95  27/52  16/34  *6/32  148/302  トキノワ
58/*92  39/*73  21/46  19/39  *4/10  141/260  ハム平
59/*94  26/*62  26/50  21/55  *7/21  139/282  東光
50/*77  36/*62  23/44  21/39  *8/17  138/239  メビウス
52/*84  38/*67  17/40  11/24  *1/*3  119/218  なっちゃん

702 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:50:00.71 ID:u+FAx5JN0.net
22/*34  *8/*20  10/20  19/35  *4/16  *63/125  逆張芸人
27/*40  13/*34  *6/16  *8/14  *0/*0  *54/104  大胃腸
22/*35  14/*22  *8/15  *2/*5  *0/*1  *46/*78  加藤貴
*9/*14  *5/*11  *4/*6  *4/*6  *1/*5  *23/*42  パワプロ141号

703 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:50:19.41 ID:u+FAx5JN0.net
1073: 平成29年初場所データ9 :2017/01/22(日) 22:26:26
最初の一番の的中率(8日間以上参加の予想士)

0.867  才魔女
0.800  鉄、前川製菓
0.786  石鍋
0.733  豪土浪、安房守、弟子屈、鴨の湖、化類世小、鶴ノ海
0.667  亞美錦、ぴょんきち、得意技変化、石油、弥刀錦、子連狼、雅竜、琴ノ里、ポケット(ё)、北玲海、宮の里、大人は信じてくれない
0.615  ハム平
----------------------------
0.600  若三杉、海の山、( ^ω^)、白鷺、カーツーコーン、後ろ胃もたれ
0.600  全予想士平均
----------------------------
0.583  メビウス
0.571  東光
0.533  みどり海、往ノ復、月乃島、いちごの浜、YONO、淀響、青鵬、相模、ライカ、TM.Revolution、トキノワ
0.500  百々川
0.467  猫又、MYの海、ダダーン、備後米、深夜、駄楽、銀勝堂
0.455  なっちゃん
0.400  小錦内閣
0.333  泥沼

704 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:50:41.59 ID:u+FAx5JN0.net
1074: 平成29年初場所データ10 :2017/01/22(日) 22:31:50
大関・横綱戦の的中率(8日間以上参加の予想士)

0.709 雅竜
0.696 弥刀錦、銀勝堂
0.684 みどり海、弟子屈、琴ノ里
0.671 猫又、往ノ復、MYの海、カーツーコーン
0.658 亞美錦、得意技変化、安房守、YONO、相模、駄楽、北玲海
0.646 ハム平、石油、淀響、才魔女
0.633 月乃島、( ^ω^)、泥沼、ライカ、鶴ノ海
0.627 なっちゃん
----------------------------
0.622 全予想士平均
----------------------------
0.620 ぴょんきち、若三杉、海の山、子連狼、鉄、小錦内閣、百々川
0.608 いちごの浜、ダダーン、備後米
0.603 メビウス
0.595 豪土浪、青鵬、白鷺、ポケット(ё)、宮の里
0.582 深夜、TM.Revolution、大人は信じてくれない
0.570 化類世小
0.557 鴨の湖
0.548 東光
0.544 前川製菓
0.506 石鍋
0.494 トキノワ
0.443 後ろ胃もたれ

705 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:51:06.77 ID:u+FAx5JN0.net
1077: データの人 :2017/01/22(日) 22:41:41
用意したデータは以上です。
他にこんなデータが見たいというネタがある方、是非提案をお願いします。
今場所分に関してはできるかわかりませんが、来場所以降善処します。

ちなみにデータの人がどのような予想をしているか気になる、という書き込みを見たような気がしますが
データの人の中の人はわりと直感に頼った予想をしています。
(過去の対戦成績くらいはさすがに見ますが)

データは所詮過去の結果のまとめに過ぎず、今後の結果は左右しないもの、
一度見たら忘れてもいいもの、くらいに思ったほうがきっと健全です。
データに頼って逆張りして外したら、きっと普段以上に悔しいと思いますのでお勧めしません・・・。

それでは、今場所も皆さんお疲れ様でした。

706 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:52:07.51 ID:u+FAx5JN0.net
1078: 名無しさん :2017/01/22(日) 22:48:53
>>1067
上位の予想士5人くらいの力士別的中率とか見てみたい

1081: データの人 :2017/01/22(日) 23:22:10
>>1068
要望ありがとうございます。

実を言うと、力士別データと予想士別データは現時点で完全に別個で扱っており
ご希望のデータを出すにはそれらを何らかの方法で統合させる作業が必要です。
(横綱大関戦や最初の取組だけはマーキングして算出していますが、各力士ごとまでは把握しきれていないということです)

すぐにはできないですが、個人的にも興味があるので取り組みたいと思います。

707 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:54:42.51 ID:u+FAx5JN0.net
1093: 平成29年初場所データ11 :2017/01/23(月) 00:44:00
改めて、>>1068さんありがとうございます。興味深いデータが取れました。
5位までの予想士の力士別的中率
左から、1位才魔女関、2位弥刀錦関、3位相模関、4位鉄関、5位銀勝堂関、全力士平均

0.600  1.000  1.000  0.800  1.000  0.858  栃ノ心
0.714  0.929  0.929  0.714  0.714  0.841  稀勢の里
0.733  0.800  0.800  0.800  0.867  0.770  白鵬
0.800  0.800  0.933  0.867  0.667  0.738  宝富士
0.800  0.800  0.800  0.667  0.733  0.682  正代
0.533  0.667  0.800  0.600  0.733  0.676  逸ノ城
0.733  0.533  0.600  0.800  0.333  0.620  荒鷲
0.333  0.667  0.667  0.500  0.500  0.615  日馬富士
0.714  0.786  0.571  0.643  0.786  0.611  勢
0.467  0.667  0.800  0.733  0.667  0.611  千代鳳
0.867  0.667  0.533  0.800  0.467  0.581  大砂嵐
0.667  0.800  0.600  0.600  0.600  0.579  玉鷲
0.500  0.667  0.667  0.500  0.667  0.572  豪栄道
0.600  0.667  0.467  0.600  0.800  0.569  隠岐の海
0.533  0.600  0.600  0.667  0.533  0.561  錦木
0.667  0.667  0.600  0.667  0.667  0.558  松鳳山
0.600  0.600  0.600  0.533  0.600  0.556  輝
0.733  0.400  0.667  0.600  0.733  0.555  石浦
0.533  0.467  0.533  0.600  0.400  0.550  千代皇
0.600  0.533  0.533  0.600  0.467  0.546  貴ノ岩
0.600  0.400  0.467  0.533  0.533  0.539  千代の国
0.600  0.600  0.533  0.733  0.533  0.536  魁聖
0.667  0.600  0.600  0.467  0.467  0.536  蒼国来
0.571  0.500  0.571  0.571  0.571  0.532  高安
0.467  0.600  0.467  0.400  0.733  0.525  大翔丸
0.467  0.467  0.600  0.667  0.533  0.524  御嶽海
0.600  0.533  0.533  0.467  0.533  0.524  栃煌山

708 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:55:02.11 ID:u+FAx5JN0.net
0.467  0.467  0.467  0.467  0.533  0.524  千代大龍
0.733  0.467  0.600  0.733  0.467  0.520  北勝富士
0.667  0.600  0.400  0.600  0.733  0.514  照ノ富士
0.714  0.643  0.643  0.643  0.714  0.507  琴奨菊
0.667  0.533  0.533  0.533  0.667  0.498  嘉風
0.500  0.500  0.500  0.400  0.600  0.497  鶴竜
0.400  0.400  0.333  0.600  0.733  0.484  貴景勝
0.467  0.467  0.400  0.400  0.467  0.479  碧山
0.533  0.467  0.400  0.533  0.600  0.473  臥牙丸
0.467  0.467  0.400  0.533  0.467  0.468  佐田の海
0.600  0.267  0.467  0.400  0.333  0.430  遠藤
0.400  0.400  0.400  0.467  0.267  0.423  琴勇輝
0.533  0.533  0.467  0.400  0.400  0.418  妙義龍
0.400  0.467  0.333  0.467  0.600  0.407  千代翔馬
0.533  0.533  0.200  0.667  0.600  0.399  豪風

709 :データの人作成:2017/01/24(火) 03:55:26.08 ID:u+FAx5JN0.net
1097: データの人 :2017/01/23(月) 01:06:34
ちなみに>>1083のデータ自体は全予想士分ありますが、さすがに全部載せるのは分量が多すぎるので割愛します。
知りたい方はご自身で集計するか、来場所5位以内のフィニッシュを目指してください。
予想士の色が出ていて個人的にもとても面白いです

710 :平成29年初場所:2017/01/24(火) 16:54:09.27 ID:37XTtpiw0.net
初-参加53名 ○50名 ●*3名 659-454 平均的中率 0.5921 全勝=50名
A-参加53名 ○34名 ●19名 592-521 平均的中率 0.5319 全勝=33名
B-参加53名 ○34名 ●19名 592-511 平均的中率 0.5367 全勝=22名
C-参加54名 ○34名 ●20名 611-523 平均的中率 0.5388 全勝=14名
D-参加54名 ○49名 ●*5名 691-443 平均的中率 0.6093 全勝=12名
E-参加55名 ○21名 ●34名 566-534 平均的中率 0.5145 全勝=*4名(安房守、いちごの浜、才魔女、弥刀錦)
F-参加52名 ○36名 ●16名 581-459 平均的中率 0.5587 全勝=*4名(安房守、才魔女、いちごの浜、弥刀錦)
中-参加53名 ○30名 ●23名 587-472 平均的中率 0.5543 全勝=*2名(才魔女、安房守)
H-参加53名 ○*7名 ●46名 440-620 平均的中率 0.4151 *1敗=*2名(才魔女、安房守)
I-参加53名 ○29名 ●24名 555-505 平均的中率 0.5236 *1敗=*1名(才魔女)
J-参加53名 ○46名 ●*7名 611-396 平均的中率 0.6068 *1敗=*1名(才魔女)
K-参加54名 ○44名 ●10名 652-428 平均的中率 0.6037 *1敗=*1名(才魔女)
L-参加54名 ○33名 ●21名 535-491 平均的中率 0.5214 *2敗=*4名(才魔女、安房守、弥刀錦、相模)
M-参加54名 ○39名 ●15名 630-450 平均的中率 0.5833 *2敗=*3名(才魔女、弥刀錦、相模)
千-参加54名 ○43名 ●11名 592-434 平均的中率 0.5770 *2敗=*3名(才魔女、弥刀錦、相模)

711 :待った名無しさん:2017/02/04(土) 08:02:47.80 ID:oTuz8sSX0.net
age

712 :待った名無しさん:2017/02/12(日) 09:27:21.43 ID:Irp0/ZnK0.net
age

713 :待った名無しさん:2017/03/01(水) 08:00:35.54 ID:M9DReG9j0.net
age

714 :初土俵(敬称略):2017/03/09(木) 15:51:27.06 ID:6BsIdCWq0.net
平成29/2017年初場所番付掲載者で、三場所以上出場している者(復帰者を含む)。

14/2002春 猫又、前川製菓
14/2002夏 深夜
14/2002名 大胃腸、化類世小
14/2002秋 ダダーン、亞美錦
14/2002九 MYの海
15/2003初 若三杉、ポケット(ё)
15/2003夏 小錦内閣、ぴょんきち
15/2003秋 東光、なっちゃん
16/2004名 ぼる乃山
16/2004秋 石油
17/2005夏 加藤貴
18/2006名 弥刀錦
18/2006九 北国
19/2007春 淀響
20/2008秋 弟子屈
21/2009初 みどり海、カーツーコーン
21/2009名 北玲海
21/2009九 海の山
23/2011初 ライカ、鉄、備後米
23/2011九 石鍋
24/2012夏 才魔女
24/2012名 泥沼、白鷺
25/2013初 百々川
25/2013春 いちごの浜
25/2013秋 青鵬、豪土浪
26/2014春 ( ^ω^)
26/2014九 鴨の湖、安房守、子連狼、駄楽
27/2015夏 往ノ復、YONO
27/2015秋 雅竜
27/2015九 月乃島、琴ノ里
28/2016初 得意技変化、TM.Revolution、相模
28/2016春 宮の里
28/2016夏 後ろ胃もたれ
28/2016名 パワプロ141号
28/2016秋 鶴ノ海

715 :タイトル一覧・上位三傑(平成29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 15:55:04.69 ID:6BsIdCWq0.net
●優勝回数
・総合優勝
 9回 亞美錦
 5回 ぴょんきち
 4回 大胃腸、若三杉、みどり海

・十両優勝
 3回 石油、化類世小、旭輝鵬
 2回 魁の里、北国、東光、4號、トトちゃん、ライカ、ひか、北玲海、備後米
 1回 多数のため略

●三賞獲得回数
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 食べる鬢付け油、門戸頃
 5回 4號、桃錦、マリーゴールドス山、北玲海、TM.Revolution

・最高得点
127点 天四山 21/2009年春
・最低得点
 48点 門戸頃 27/2015年春

・敢闘賞
 9回 亞美錦
 7回 猫又
 6回 みどり海

・最高得点
216点 石鎚 18/2006年春、亞美錦 28/2016年春 

・技能賞
 7回 小錦内閣
 6回 ダダーン、みどり海
 5回 幸乃岩

・1場所最高回数
 6回 MYの海 22/2012年名

●タイトルコンプリート予想士(総合優勝、三賞全獲得、十両優勝の五冠)
・4號、豪土浪、鉄

716 :場所毎の全勝予想士@(平成29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 15:58:13.72 ID:6BsIdCWq0.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位、以下略となります。丸数字は回数です。

15/2003秋= 1人(深夜@)
16/2004初= 1人(足軽帝@)
16/2004春= 5人(虎ドライバー91@、長飛丸@、猫又@、快速傑@、ダダーン@)
16/2004夏= 2人(犬乃盛@、八艘海@)
17/2005秋= 1人(いきなり小次郎@)
18/2006初= 3人(佐和山@、正露丸@、川蝉@)
18/2006名= 8人(快速傑A、いきなり小次郎A、ダダーンA、ぴょんきち@、正露丸A、化類世小@、布留鎮@、深夜A)
18/2006秋= 1人(加藤貴@)
18/2006九=14人(武蔵丸最高!@、ダダーンB、魁の里@、石油@、快速傑B、足軽帝A、弥刀の湖@、加藤貴A、佐和山A、禿藁@、北国@、普通列車@、Marlboro@、内無双@)
19/2007春= 1人(布留鎮A)
19/2007名= 2人(ぴょんきちA、ゆう都@)
20/2008初= 2人(快速傑C、おいぬ@)
20/2008春= 2人(旭輝鵬@、小錦内閣@)
20/2008名= 5人(正露丸B、東風錦@、弥刀の湖A、ぴょんきちB、内無双A)
20/2008秋= 1人(だぶる優@)
20/2008九= 2人(ぴょんきちC、竜芳@)
21/2009初= 5人(東風錦A、武蔵丸最高!A、大黒輪@、蛍茶屋@、大胃腸@)
21/2009夏= 2人(正露丸C、武蔵丸最高!B)
21/2009名= 2人(右肩上がり@、弥刀の湖B)
21/2009秋= 3人(幸乃岩@、石油A、狩ノ斧@)
21/2009九= 2人(りゆ@、北海@)
22/2010春= 1人(弥刀の湖C)
22/2010夏= 2人(ぴょんきちD、正露丸D)
22/2010九= 3人(武蔵丸最高!C、ポケット(ё)@、猫又A)
23/2011初= 1人(琴緑風@)
23/2011秋= 6人(武蔵丸最高!D、東風錦B、似非の里@、幸乃岩A、深夜B、北国A)

717 :場所毎の全勝予想士A(平成29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 15:58:56.22 ID:6BsIdCWq0.net
24/2012初=11人(雪輪A、禿藁A、ダダーンC、ンタツ@、深夜C、トトちゃん@、ぴょんきちE、一二三@、ポケット(ё)A、若三杉D、備後米@)
24/2012春= 8人(みどり海@、若三杉E、北国B、弥刀錦D、禿藁B、東風錦C、猫又B、金丁山@)
24/2012名= 5人(ぴょんきちF、猫又C、北国C、小舞子@、弥刀錦E)
25/2013初= 4人(弥刀錦F、北国D、ぴょんきちG、若三杉F)
25/2013春= 1人 (鉄@)
25/2013夏= 6人 (淀響@、弥刀錦G、幸乃岩B、若三杉G、北国E、前川製菓@)
25/2013名= 1人 (大胃腸A)
25/2013秋= 1人 (ぴょんきちH)
26/2014名= 1人(海の山@)
26/2014九= 4人(若三杉H、北国F、石油B、弥刀錦H)
27/2015春= 1人(( ^ω^)@)
27/2015夏= 4人(白鷺@、亞美錦B、若三杉I、ぴょんきちI)
27/2015名= 3人(亞美錦C、弥刀錦I、化類世小A)
27/2015九= 6人(子連狼@、今井@、亞美錦D、豪土浪@、みどり海A、猫又D)
28/2016初= 2人(みどり海B、豪土浪A)
28/2016春= 3人(亞美錦E、淀響A、若三杉J)
28/2016夏= 5人(亞美錦F、猫又E、相模@、石油C、得意技変化@)
28/2016名= 1人(往ノ復@)

718 :全勝回数(29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 16:00:42.58 ID:6BsIdCWq0.net
・11回=若三杉(快速傑で4回)
・10回=ぴょんきち、弥刀錦(弥刀の湖で4回)
・ 7回=北国、亞美錦(だぶる優で1回、雪輪で1回)
・ 6回=猫又
・ 5回=正露丸、武蔵丸最高!
・ 4回=深夜、ダダーン、東風錦、石油
・ 3回=禿藁、幸乃岩、みどり海
・ 2回=足軽帝、いきなり小次郎、佐和山、化類世小、布留鎮、加藤貴、内無双、大胃腸、ポケット(ё)、豪土浪、淀響
・ 1回=多数のため略

719 :連勝記録・上位10傑@(平成29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 16:02:05.09 ID:6BsIdCWq0.net
1位. 46
・亞美錦     (27/2015年春・14日目〜27/2015年秋・14日目)

2位. 36
・豪土浪     (27/2015年秋・14日目〜28/2016年春・ 4日目)

3位. 34
・若三杉     (24/2012年初・初  日〜24/2012年夏・ 4日目)
・禿  藁     (24/2012年初・初  日〜24/2012年夏・ 4日目)

4位. 33
・加藤貴     (18/2006年秋・初  日〜19/2007年初・ 3日目)
・弥刀錦     (24/2012年夏・中  日〜24/2012年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25/2013年名・12日目〜25/2013年九・14日目)
・亞美錦     (28/2016年初・ 千秋楽〜28/2016年名・ 2日目)

5位. 32
・正露丸     (20/2008年夏・12日目〜20/2008年秋・13日目)
・みどり海    (24/2012年初・ 5日目〜24/2012年夏・ 6日目)
・ぴょんきち   (27/2015年春・中  日〜27/2015年名・10日目)

6位. 31
・猫  又     (27/2015年秋・11日目〜28/2016年初・11日目)
・みどり海    (27/2015年秋・ 千秋楽〜28/2016年初・ 千秋楽)

720 :連勝記録・上位10傑A(平成29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 16:02:52.87 ID:6BsIdCWq0.net
7位. 30
・正露丸     (17/2005年九・ 千秋楽〜18/2006年春・14日目)
・狩ノ 斧     (21/2009年名・10日目〜21/2009年九・ 9日目)
・ぴょんきち   (24/2012年夏・ 千秋楽〜24/2012年秋・14日目)
・  鉄       (25/2013年初・14日目〜25/2013年夏・13日目)

8位. 29
・正露丸     (21/2009年春・12日目〜21/2009年名・10日目)
・猫  又     (22/2010年秋・初  日〜22/2010年九・14日目)
・備後米     (24/2012年初・初  日〜24/2012年春・14日目)
・猫  又     (24/2012年名・初  日〜24/2012年秋・14日目)
・海の山     (26/2014年夏・13日目〜26/2014年秋・11日目)

9位. 28
・ぴょんきち   (20/2008年秋・ 4日目〜21/2009年初・初  日)
・幸乃岩     (21/2009年名・12日目〜21/2009年九・ 9日目)
・白  鷺     (27/2015年春・13日目〜27/2015年名・10日目)

10位 27
・弥刀の湖   (21/2009年夏・14日目〜21/2009年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22/2010年初・11日目〜22/2010年夏・ 7日目)
・弥刀錦     (24/2012年初・中  日〜24/2012年夏・ 4日目)
・北  国     (24/2012年初・中  日〜24/2012年夏・ 4日目)
・猫  又     (24/2012年初・中  日〜24/2012年夏・ 4日目)

721 :参考資料・大関昇進@平成29/2017年初終了時、※敬称略:2017/03/09(木) 16:06:01.24 ID:6BsIdCWq0.net
           3(番 外)→ 1(小 結) 14/2002夏 ○ 猫又
           2(番 外)→ 2(関 脇) 14/2002夏 ○ 禿同山
 1(番 外)→ 5(関 脇)→ 1(関 脇) 14/2002名 ○ 織部亭
11(前  4)→10(小 結)→ 4(関 脇) 14/2002九 ○ 飛人
17(十 付)→19(前  7)→29(関 脇) 14/2002九 × (0゜〜゜)
 1(前 16)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 15/2003初 ○ 涼水乃里
12(前  5)→ 3(前  1)→12(関 脇) 15/2003初 × 正露丸
 9(前 12)→ 7(前  3)→15(小 結) 15/2003初 × 和央盛
18(前  5)→ 4(前  5)→ 8(関 脇) 15/2003春 × 大胃腸
19(前  6)→ 4(前  6)→ 9(小 結) 15/2003春 × (^▽^)
32(前 14)→ 1(前 11)→ 1(小 結) 15/2003夏 ○ 前川製菓
 3(前  6)→12(小 結)→11(小 結) 15/2003名 × 加ト盛
17(前  2)→ 9(前  3)→ 1(小 結) 15/2003秋 ○ 深夜
 4(前  2)→14(関 脇)→ 7(小 結) 15/2003秋 × ダダーン
 2(前 13)→ 1(前  3)→ 6(関 脇) 16/2004初 ○ ポケット(ё)
 5(前  3)→12(関 脇)→ 4(関 脇) 16/2004初 ○ 正露丸
13(関 脇)→15(関 脇)→ 2(関 脇) 16/2004夏 ○ 八艘海
30(前  4)→ 4(前  5)→ 8(小 結) 16/2004夏 × 快速傑
15(前  1)→ 2(小 結)→ 9(関 脇) 16/2004夏 ○ 長飛丸
24(前  1)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 16/2004秋 ○ 大胃腸
 7(前  2)→12(関 脇)→ 2(関 脇) 16/2004秋 ○ 朝白龍
21(前  5)→ 4(前  4)→ 5(小 結) 16/2004秋 × 武蔵丸最高!
 4(前  6)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17/2005初 ○ いきなり小次郎
12(前 11)→ 5(前  5)→ 3(関 脇) 17/2005春 ○ だぶる優
25(小 結)→ 8(前  2)→ 6(関 脇) 17/2005春 × 猫又

722 :参考資料・大関昇進A平成29/2017年初終了時、※敬称略:2017/03/09(木) 16:06:38.37 ID:6BsIdCWq0.net
 8(前  2)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17/2005夏 ○ 猫又
22(前  4)→ 5(前  3)→10(関 脇) 17/2005夏 × トンイル従業員
 5(前  3)→10(関 脇)→ 5(関 脇) 17/2005名 ○ トンイル従業員
13(前  1)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 17/2005名 × ポケット(ё)
 1(前 14)→ 7(前  1)→11(関 脇) 17/2005名 × 米の原
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 8(関 脇) 17/2005秋 ○ ポケット(ё)
 7(前  1)→11(関 脇)→ 3(関 脇) 17/2005秋 ○ 米の原
14(前  5)→12(小 結)→ 4(関 脇) 18/2006初 × 深夜
12(小 結)→ 4(関 脇)→ 4(関 脇) 18/2006春 ○ 深夜
 3(前 10)→ 7(前  1)→ 8(関 脇) 18/2006春 ○ 石油
22(小 結)→ 2(小 結)→ 3(関 脇) 18/2006名 ○ ダダーン
22(前  3)→ 1(前  3)→ 9(関 脇) 18/2006秋 ○ 快速傑
13(前 14)→ 4(前  5)→ 5(小 結) 18/2006秋 × ぴょんきち
10(前  8)→10(前  2)→ 7(小 結) 18/2006秋 × 武蔵丸最高!
23(前  1)→ 1(前  3)→ 8(関 脇) 18/2006九 ○ 加藤貴
10(前  2)→ 7(小 結)→ 1(関 脇) 18/2006九 ○ 武蔵丸最高!
10(前  4)→ 2(前  1)→ 7(関 脇) 19/2007春 ○ 禿藁
28(前  7)→ 1(前  7)→ 6(小 結) 19/2007秋 × ぴょんきち
 1(前  7)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 19/2007九 ○ ぴょんきち
 7(前  1)→12(関 脇)→ 5(関 脇) 19/2007九 ○ 東風錦
10(前  3)→ 9(関 脇)→ 9(関 脇) 20/2008夏 × 蛍茶屋
21(関 脇)→ 7(小 結)→ 3(関 脇) 20/2008秋 ○ 大胃腸
26(関 脇)→ 2(前  2)→ 3(関 脇) 21/2009名 ○ 武蔵丸最高!
 9(前  1)→ 7(関 脇)→ 9(関 脇) 21/2009名 ○ 深夜
12(前  3)→ 7(小 結)→ 4(関 脇) 22/2010夏 ○ 弟子屈

723 :参考資料・大関昇進B平成29/2017年初終了時、※敬称略:2017/03/09(木) 16:07:14.50 ID:6BsIdCWq0.net
 8(前  7)→ 1(前  2)→ 7(関 脇) 22/2010秋 ○ 大胃腸
22(関 脇)→ 5(前  1)→ 1(関 脇) 22/2010九 ○ 北国
 8(前  1)→ 7(小 結)→ 7(関 脇) 23/2011秋 × みどり海
20(関 脇)→ 5(前  1)→ 2(関 脇) 23/2011九 ○ 深夜
10(小 結)→ 8(関 脇)→ 1(関 脇) 24/2012初 ○ 禿藁
17(小 結)→ 1(前  1)→ 8(関 脇) 24/2012夏 ○ みどり海
 3(前  4)→12(関 脇)→ 3(小 結) 24/2012夏 × ダダーン
21(関 脇)→ 4(前  2)→ 5(小 結) 24/2012夏 × 弥刀錦
 4(前  2)→ 5(小 結)→ 5(関 脇) 24/2012名 ○ 弥刀錦
10(前  3)→ 9(小 結)→ 8(小 結) 25/2013九 × 互助の山
 9(小 結)→ 9(小 結)→10(関 脇) 27/2015初 ○ 幸乃岩
 7(前  6)→12(小 結)→ 2(関 脇) 27/2015春 ○ ぴょんきち
16(前  3)→ 1(前  1)→10(関 脇) 27/2015名 × 白鷺
 7(前  1)→ 2(小 結)→ 8(関 脇) 27/2015秋 ○ 弥刀錦
18(前  2)→ 6(前  1)→ 6(小 結) 27/2015秋 × 互助の山
 8(前  4)→ 5(前  1)→16(関 脇) 27/2015九 × 鴨の湖
20(前  5)→ 1(前  2)→13(関 脇) 28/2016初 × 子連狼
19(前  7)→ 4(前  4)→10(関 脇) 28/2016名 × 石油
 5(前  8)→ 6(前  1)→ 7(関 脇) 28/2016秋 ○ 得意技変化

※小結からの大関昇進は、基本的に今は無い。

724 :参考資料・横綱昇進@平成29/2017年初終了時、※敬称略:2017/03/09(木) 16:07:50.26 ID:6BsIdCWq0.net
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14/2002秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15/2003春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15/2003夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15/2003秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16/2004九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17/2005初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17/2005夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17/2005名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17/2005名 × 朝白龍
 3(関 脇)→ 5(大 関)→ 8(大 関) 17/2005名 × だぶる優
 8(大 関)→ 4(大 関)→ 2(大 関) 17/2005秋 ○ だぶる優
 8(大 関)→ 6(大 関)→ 2(大 関) 17/2005秋 ○ 朝白龍
18(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 17/2005秋 ○ いきなり小次郎
 6(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 18/2006春 ○ 石鎚
29(大 関)→ 1(大 関)→17(大 関) 18/2006春 × 佐和山
 9(大 関)→ 7(大 関)→ 5(大 関) 18/2006名 ○ 正露丸
 3(大 関)→18(大 関)→ 3(大 関) 18/2006秋 × 佐和山
18(大 関)→ 3(大 関)→ 9(大 関) 18/2006九 × 佐和山
 1(前  3)→ 9(関 脇)→ 5(大 関) 18/2006九 × 快速傑
 9(関 脇)→ 5(大 関)→ 3(大 関) 19/2007初 ○ 快速傑
 3(大 関)→ 9(大 関)→ 5(大 関) 19/2007初 ○ 佐和山
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 19/2007夏 ○ だぶる優
 2(前  1)→ 7(関 脇)→ 7(大 関) 19/2007夏 × 禿藁
19(大 関)→ 6(大 関)→ 3(大 関) 19/2007名 ○ 猫又
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 3(大 関) 20/2008初 × ぴょんきち
49(大 関)→ 9(関 脇)→ 2(大 関) 20/2008名 × 東風錦

725 :参考資料・横綱昇進A平成29/2017年初終了時、※敬称略:2017/03/09(木) 16:08:33.64 ID:6BsIdCWq0.net
26(大 関)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 20/2008秋 × 正露丸
37(大 関)→ 4(関 脇)→ 5(大 関) 20/2008秋 × ぴょんきち
 1(関 脇)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 20/2008九 ○ 正露丸
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 20/2008九 ○ ぴょんきち
10(大 関)→ 9(大 関)→ 1(大 関) 21/2009初 ○ 東風錦
13(大 関)→ 3(大 関)→ 4(大 関) 22/2010春 ○ ぴょんきち
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 22/2010夏 ○ だぶる優
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 4(大 関) 22/2010秋 × 弟子屈
16(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 22/2010九 ○ 猫又
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 2(大 関) 23/2011初 ○ 武蔵丸最高!
13(大 関)→ 6(大 関)→ 5(大 関) 23/2011秋 × 弟子屈
21(大 関)→ 3(大 関)→ 6(大 関) 23/2011秋 × 北国
 8(関 脇)→ 1(関 脇)→ 5(大 関) 24/2012春 × 禿藁
10(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 24/2012名 ○ ぴょんきち
29(大 関)→ 2(大 関)→ 3(大 関) 24/2012秋 ○ 猫又
10(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 25/2013初 ○ 北国
27(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 25/2013初 ○ 弥刀錦
 7(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 25/2013初 × 若三杉
 4(大 関)→21(大 関)→ 4(大 関) 25/2013夏 × 若三杉
34(大 関)→ 1(大 関)→ 3(大 関) 26/2014初 ○ みどり海
13(大 関)→ 5(大 関)→ 7(大 関) 26/2014春 × 若三杉
16(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 26/2014九 ○ 若三杉
 7(大 関)→16(大 関)→ 6(大 関) 27/2015初 × 亞美錦
 6(大 関)→11(大 関)→ 2(大 関) 27/2015夏 × 亞美錦
11(大 関)→ 2(大 関)→ 1(大 関) 27/2015名 ○ 亞美錦
 2(関 脇)→ 4(大 関)→ 9(大 関) 27/2015名 × ぴょんきち

726 :参考資料・横綱昇進B平成29/2017年初終了時、※敬称略:2017/03/09(木) 16:09:12.86 ID:6BsIdCWq0.net
 4(大 関)→ 9(大 関)→ 9(大 関) 27/2015九 × ぴょんきち
20(大 関)→ 4(大 関)→ 6(大 関) 27/2015九 × 猫又
 4(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 28/2016初 × 猫又
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 28/2016名 × 猫又

727 :横綱一覧@(平成29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 16:14:13.20 ID:6BsIdCWq0.net
・平成23/2011年春場所開催中止。平成23/2011年五月技量審査場所=非公式場所につき各賞なし、番付も変動せず。=成績はカウントし

た。
・代については、大関時の番付の上位の者を先にした。四股名の次の括弧内は、横綱在位時の旧四股名。

@涼水乃里
(15/2003夏〜16/2004名)
・通算在位=8場所(104勝16敗 0.867)

A織部亭
(15/2003九〜16/2004秋)
・通算在位=6場所(68勝22敗 0.756)

B猫又
(17/2005秋〜18/2006名)、在位=6場所(*76勝14敗 0.844)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(*25勝*5敗 0.833)
(19/2007秋〜20/2008初)、在位=3場所(*36勝*9敗 0.800)
(23/2011初〜23/2011名)、在位=3場所(*33勝12敗 0.733)
(24/2012九〜26/2014初)、在位=8場所(104勝16敗 0.867)
・通算在位=22場所(274勝56敗 0.830)

C朝白龍
(18/2005九〜18/2006春)
・通算在位=3場所(24勝6敗 0.800、18/2006春は出場せず)

D亞美錦(だぶる優、雪輪)
(17/2005九〜18/2006秋)、在位=*6場所(*74勝16敗 0.822)
(19/2007名〜19/2007秋)、在位=*2場所(*23勝*7敗 0.767)
(20/2008初〜21/2009初)、在位=*7場所(*93勝12敗 0.886)
(22/2010名〜25/2013夏)、在位=17場所(225勝30敗 0.882)
(25/2013秋〜26/2014春)、在位=*4場所(*49勝11敗 0.817)
(27/2015秋〜29/2017初)、在位=*9場所(117勝18敗 0.867)
・通算在位=45場所(581勝94敗 0.861)

Eいきなり小次郎
(17/2005九〜18/2006春)、在位=3場所(39勝6敗 0.867)
(18/2006名〜19/2007初)、在位=4場所(53勝7敗 0.833)
(19/2007夏)、在位=1場所(出場せず)
・通算通算在位=8場所(92勝13敗 0.878)

F石鎚
(18/2006夏〜18/2006名)、在位=2場所(25勝4敗1休 0.862)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
・通算在位=4場所(49勝10敗1休 0.831)

728 :横綱一覧A(平成29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 16:16:17.59 ID:6BsIdCWq0.net
G正露丸
(18/2006秋〜18/2006九)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
(21/2009初〜21/2009秋)、在位=5場所(67勝8敗 0.893)
(22/2010初〜22/2010秋)、在位=5場所(41勝4敗30休 0.911)
・通算在位=12場所(132勝18敗30休 0.800)

H若三杉(快速傑)
(19/2007春〜19/2007夏)、在位=2場所(23勝*7敗 0.767)
(19/2007秋〜20/2008夏)、在位=5場所(62勝13敗 0.827)
(27/2015初〜28/2015初)、在位=7場所(91勝14敗 0.867)
(28/2016夏〜28/2016名)、在位=2場所(21勝*9敗 0.700)
・通算在位=16場所(197勝43敗 0.821)

I佐和山(白鳥乃里)
(19/2007春〜19/2007夏)
・通算在位=2場所(24勝6敗 0.800)

Jぴょんきち
(21/2009初〜21/2009夏)、在位=3場所(39勝*6敗 0.867)
(22/2010夏〜23/2011初)、在位=5場所(65勝10敗 0.867)
(24/2012秋〜25/2013名)、在位=6場所(80勝10敗 0.889)
(25/2013九〜26/2014春)、在位=3場所(35勝10敗 0.778)
・通算在位=17場所(219勝36敗 0.859)

K東風錦
(21/2009春〜22/2010初)
・通算在位=6場所(74勝16敗 0.822)

L武蔵丸最高!
(23/2011五月技量審査〜24/2012春)
・通算在位=6場所(68勝12敗 0.850、24/2012春は、五日目まで出場)

M北国
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=*4場所(*53勝*7敗 0.883)
(26/2014初〜28/2015春)、在位=14場所(172勝26敗12休 0.869)
・通算在位=18場所(225勝33敗12休 0.872)

N弥刀錦
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=4場所(46勝14敗 0.767)
(26/2014初〜26/2014春)、在位=2場所(17勝*7敗6休 0.708)
・通算在位=6場所(63勝21敗6休 0.750)

Oみどり海
(26/2014春〜27/2015秋)、在位=10場所(127勝23敗 0.847)
(28/2016初〜28/2016夏)、在位=*3場所(*41勝*4敗 0.911)
・通算在位=13場所(168勝27敗 0.862)

・横綱不在期間
平成14/2002春(予想開始場所)〜平成15/2002春
平成16/2004九〜平成17/2005名

729 :横綱一覧@(平成29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 16:18:26.53 ID:6BsIdCWq0.net
・平成23/2011年春場所開催中止。平成23/2011年五月技量審査場所=非公式場所につき各賞なし、番付も変動せず。=成績はカウントした。
・代については、大関時の番付の上位の者を先にした。四股名の次の括弧内は、横綱在位時の旧四股名。

@涼水乃里
(15/2003夏〜16/2004名)
・通算在位=8場所(104勝16敗 0.867)

A織部亭
(15/2003九〜16/2004秋)
・通算在位=6場所(68勝22敗 0.756)

B猫又
(17/2005秋〜18/2006名)、在位=6場所(*76勝14敗 0.844)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(*25勝*5敗 0.833)
(19/2007秋〜20/2008初)、在位=3場所(*36勝*9敗 0.800)
(23/2011初〜23/2011名)、在位=3場所(*33勝12敗 0.733)
(24/2012九〜26/2014初)、在位=8場所(104勝16敗 0.867)
・通算在位=22場所(274勝56敗 0.830)

C朝白龍
(18/2005九〜18/2006春)
・通算在位=3場所(24勝6敗 0.800、18/2006春は出場せず)

D亞美錦(だぶる優、雪輪)
(17/2005九〜18/2006秋)、在位=*6場所(*74勝16敗 0.822)
(19/2007名〜19/2007秋)、在位=*2場所(*23勝*7敗 0.767)
(20/2008初〜21/2009初)、在位=*7場所(*93勝12敗 0.886)
(22/2010名〜25/2013夏)、在位=17場所(225勝30敗 0.882)
(25/2013秋〜26/2014春)、在位=*4場所(*49勝11敗 0.817)
(27/2015秋〜29/2017初)、在位=*9場所(117勝18敗 0.867)
・通算在位=45場所(581勝94敗 0.861)

Eいきなり小次郎
(17/2005九〜18/2006春)、在位=3場所(39勝6敗 0.867)
(18/2006名〜19/2007初)、在位=4場所(53勝7敗 0.833)
(19/2007夏)、在位=1場所(出場せず)
・通算通算在位=8場所(92勝13敗 0.878)

F石鎚
(18/2006夏〜18/2006名)、在位=2場所(25勝4敗1休 0.862)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
・通算在位=4場所(49勝10敗1休 0.831)

730 :横綱一覧A(平成29/2017年初終了時)※敬称略:2017/03/09(木) 16:19:21.51 ID:6BsIdCWq0.net
G正露丸
(18/2006秋〜18/2006九)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
(21/2009初〜21/2009秋)、在位=5場所(67勝8敗 0.893)
(22/2010初〜22/2010秋)、在位=5場所(41勝4敗30休 0.911)
・通算在位=12場所(132勝18敗30休 0.800)

H若三杉(快速傑)
(19/2007春〜19/2007夏)、在位=2場所(23勝*7敗 0.767)
(19/2007秋〜20/2008夏)、在位=5場所(62勝13敗 0.827)
(27/2015初〜28/2015初)、在位=7場所(91勝14敗 0.867)
(28/2016夏〜28/2016名)、在位=2場所(21勝*9敗 0.700)
・通算在位=16場所(197勝43敗 0.821)

I佐和山(白鳥乃里)
(19/2007春〜19/2007夏)
・通算在位=2場所(24勝6敗 0.800)

Jぴょんきち
(21/2009初〜21/2009夏)、在位=3場所(39勝*6敗 0.867)
(22/2010夏〜23/2011初)、在位=5場所(65勝10敗 0.867)
(24/2012秋〜25/2013名)、在位=6場所(80勝10敗 0.889)
(25/2013九〜26/2014春)、在位=3場所(35勝10敗 0.778)
・通算在位=17場所(219勝36敗 0.859)

K東風錦
(21/2009春〜22/2010初)
・通算在位=6場所(74勝16敗 0.822)

L武蔵丸最高!
(23/2011五月技量審査〜24/2012春)
・通算在位=6場所(68勝12敗 0.850、24/2012春は、五日目まで出場)

M北国
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=*4場所(*53勝*7敗 0.883)
(26/2014初〜28/2015春)、在位=14場所(172勝26敗12休 0.869)
・通算在位=18場所(225勝33敗12休 0.872)

N弥刀錦
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=4場所(46勝14敗 0.767)
(26/2014初〜26/2014春)、在位=2場所(17勝*7敗6休 0.708)
・通算在位=6場所(63勝21敗6休 0.750)

Oみどり海
(26/2014春〜27/2015秋)、在位=10場所(127勝23敗 0.847)
(28/2016初〜28/2016夏)、在位=*3場所(*41勝*4敗 0.911)
・通算在位=13場所(168勝27敗 0.862)

●横綱不在期間
・平成14/2002春(予想開始場所)〜平成15/2002春
・平成16/2004九〜平成17/2005名

731 :待った名無しさん:2017/03/10(金) 00:03:26.48 ID:SFONp61C0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成29年春場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1489070767/

732 :末尾でばれてるぞwww:2017/03/20(月) 14:16:30.52 ID:8ojiMIV20.net
169 :タブ之咳 ◆9D3vIBYYJ2 :2017/03/14(火) 22:44:22.45 ID:JbN0DIpKa
219 :豚藁 ◆O3DlR2dkrg :2017/03/15(水) 21:35:37.17 ID:DyAQ5zeIa
279 :増ノ豚 ◆6s3TqQaA2c :2017/03/17(金) 05:42:22.03 ID:aXIMP5eka
327 :うんこ里 ◆9D3vIBYYJ2 :2017/03/18(土) 08:49:07.13 ID:7OBD+e/ga
365 :キセノブタ@インチキ横綱 ◆xg3jEsNwWg :2017/03/19(日) 00:26:58.10 ID:67m3bTv+a
421 :待った名無しさん:2017/03/20(月) 00:37:26.12 ID:kvg5cbTka
440 :松木豚 ◆.lF1HZSqIA :2017/03/20(月) 11:28:57.21 ID:c6jvUe//a

これ以外にも、特徴がある

733 :待った名無しさん:2017/03/22(水) 09:11:43.75 ID:CMrUD3UY0.net
あげ

734 :待った名無しさん:2017/03/23(木) 15:46:14.02 ID:fz5S+I2j0.net
169 :タブ之咳 ◆9D3vIBYYJ2 :2017/03/14(火) 22:44:22.45 ID:JbN0DIpKa
219 :豚藁 ◆O3DlR2dkrg :2017/03/15(水) 21:35:37.17 ID:DyAQ5zeIa
279 :増ノ豚 ◆6s3TqQaA2c :2017/03/17(金) 05:42:22.03 ID:aXIMP5eka
327 :うんこ里 ◆9D3vIBYYJ2 :2017/03/18(土) 08:49:07.13 ID:7OBD+e/ga
365 :キセノブタ@インチキ横綱 ◆xg3jEsNwWg :2017/03/19(日) 00:26:58.10 ID:67m3bTv+a
421 :待った名無しさん:2017/03/20(月) 00:37:26.12 ID:kvg5cbTka
440 :松木豚 ◆.lF1HZSqIA :2017/03/20(月) 11:28:57.21 ID:c6jvUe//a
563 :宇部豚 ◆cTap1fmUMg :2017/03/23(木) 05:51:05.21 ID:FsIwp204a

これ以外にも、特徴がある

735 :www:2017/03/24(金) 17:53:47.56 ID:jGy/hP0V0.net
169 :タブ之咳 ◆9D3vIBYYJ2 :2017/03/14(火) 22:44:22.45 ID:JbN0DIpKa
219 :豚藁 ◆O3DlR2dkrg :2017/03/15(水) 21:35:37.17 ID:DyAQ5zeIa
279 :増ノ豚 ◆6s3TqQaA2c :2017/03/17(金) 05:42:22.03 ID:aXIMP5eka
327 :うんこ里 ◆9D3vIBYYJ2 :2017/03/18(土) 08:49:07.13 ID:7OBD+e/ga
365 :キセノブタ@インチキ横綱 ◆xg3jEsNwWg :2017/03/19(日) 00:26:58.10 ID:67m3bTv+a
421 :待った名無しさん:2017/03/20(月) 00:37:26.12 ID:kvg5cbTka
440 :松木豚 ◆.lF1HZSqIA :2017/03/20(月) 11:28:57.21 ID:c6jvUe//a
563 :宇部豚 ◆cTap1fmUMg :2017/03/23(木) 05:51:05.21 ID:FsIwp204a
611 :デブ猫 ◆MhMCNtHnik :2017/03/24(金) 06:35:18.46 ID:P6B7qxAOa

これ以外にも、特徴がある

736 :待った名無しさん:2017/03/27(月) 16:04:24.94 ID:dCKG88hc0.net
43: 優勝争い予想士寸評〜前編〜 :2017/03/25(土) 20:15:48
平成29年の春場所も、千秋楽を残すのみとなった。本場所の優勝争いは、稀勢の里の怪我により、思いもよらない展開となっている。
予想場所では、前半は安泰場所の様相を呈していたが、後半は荒れ模様で上位から脱落する予想士が続出する展開となった。十三日目を終えて、5人が全勝で並ぶ展開であったが、今日十四日目で4人が脱落。全勝のダダーン関を、5人の一敗予想士が追いかけている。
【ダダーン】東大関2 初土俵:H14秋
今日十四日目を終えて、唯一の全勝となった大関、ダダーン関。予想場所の初期から参加しているベテラン予想士である。
昨年の秋場所、初土俵から丸14年で悲願の初優勝を決めてから半年。2回目の優勝の大チャンスが巡ってきた。
前回は平幕優勝だったが、今回は10年半振りに大関として優勝をかける。来場所に達成が予想される通算1000勝とともに、来場所後に悲願の横綱を掴むため、目の前の優勝を勝ち取る。

737 :待った名無しさん:2017/03/27(月) 16:05:00.64 ID:dCKG88hc0.net
44: 優勝争い予想士寸評〜中編〜 :2017/03/25(土) 20:26:25
【亞美錦】西正大関 初土俵:H14秋
同期には負けられない。予想界最多の通算9回の優勝を誇る大関、亞美錦関は、同期のダダーン関を星の差一つで追う。十四日目に痛恨の黒星を喫するも、十分に優勝争いの中には残っている。
先場所後、横綱から大関に陥落。節目の10回目の優勝での特例復帰をかける。もう一度、横綱、亞美錦関と呼ばせて欲しい。
【弥刀錦】東小結 初土俵:H18名
十四日目に敗れ、一敗に後退した弥刀錦関。優勝争いには度々絡むが、優勝となると平成25年初場所以来遠ざかっている。
先場所は平幕の地位で2位。今場所優勝ならば、来場所は大関取りの場所となる。地獄を味わった元横綱の、復活の物語が始まる。

738 :待った名無しさん:2017/03/27(月) 16:05:46.62 ID:dCKG88hc0.net
46: 優勝争い予想士寸評〜後編〜 :2017/03/25(土) 20:40:10
【月乃島】東前7 初土俵:H27九
今場所は実績のあるベテラン予想士の活躍が目立つ中、新鋭代表として存在感を示している月乃島関。月乃島関も十四日目に敗れ、一敗に後退した。
今場所、一敗までの予想士の中で、唯一優勝経験がなく、また三役経験もない。しかし、ここ4場所は、平幕予想士の初優勝が続いている。流れに乗れるか。千秋楽に注目したい。
【海の山】西前6 初土俵:H21九
海の山関も十四日目に敗れ、一敗となった。平成26年名古屋場所以来の優勝を狙う。
本人は四股名について言及したことはないが、茨城県出身の元関脇、海乃山勇が由来と想像できる。茨城県といえば、新横綱、稀勢の里の出身地である。由来を越えて、3度目の優勝を目指す。
【若三杉】西大関2 初土俵:H15初
一敗で来ていた若三杉関に、再び優勝のチャンスが巡ってきた。荒れた十四日目を拾い、一敗を守った角番大関、若三杉関。郷土の香川県を愛する元横綱である。
平成23年秋場所以来守り続けている大関以上の地位を守る為、もちろん5回目の総合優勝の為にも負けられない千秋楽。経験で乗り越えたい。

739 :待った名無しさん:2017/04/08(土) 08:53:43.35 ID:KwWmKSH/0.net
あげ

740 :待った名無しさん:2017/04/13(木) 23:17:02.14 ID:BGYj+s++0.net
あげ

741 :待った名無しさん:2017/04/19(水) 23:25:52.92 ID:6MupaCPkd.net
保守

742 :待った名無しさん:2017/04/22(土) 08:43:41.67 ID:aT3yFf300.net
あげ

743 :待った名無しさん:2017/04/29(土) 08:11:04.20 ID:GinTVVII0.net
保守

744 :待った名無しさん:2017/05/12(金) 01:20:04.96 ID:5IhOnoUp0.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成29年夏場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1494519205/

745 :待った名無しさん:2017/05/14(日) 18:33:06.56 ID:xcBPdrTwd.net
改名規制について検討するスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/13461/1494690571/

746 :29年春場所:2017/05/23(火) 02:20:13.82 ID:rIdEg7Q+0.net
初-参加52名 ○45名 ●*7名 654-438 平均的中率 0.5989 全勝=45名
A-参加53名 ○51名 ●*2名 687-413 平均的中率 0.6245 全勝=41名
B-参加54名 ○47名 ●*7名 719-415 平均的中率 0.6340 全勝=37名
C-参加52名 ○41名 ●11名 632-460 平均的中率 0.5788 全勝=31名
D-参加52名 ○42名 ●10名 625-455 平均的中率 0.5787 全勝=26名
E-参加55名 ○38名 ●17名 634-466 平均的中率 0.5764 全勝=19名
F-参加53名 ○47名 ●*6名 665-390 平均的中率 0.6303 全勝=17名
中-参加54名 ○46名 ●*8名 666-414 平均的中率 0.6167 全勝=16名
H-参加54名 ○38名 ●16名 602-478 平均的中率 0.5574 全勝=11名
I-参加54名 ○45名 ●*9名 648-432 平均的中率 0.6000 全勝=10名(往ノ復、鶴ノ海、亞美錦、ダダーン、相模、弥刀錦、海の山、月乃島、メビウス、若三杉)
J-参加54名 ○45名 ●*9名 626-400 平均的中率 0.6101 全勝=10名(往ノ復、鶴ノ海、亞美錦、相模、ダダーン、メビウス、弥刀錦、月乃島、海の山、若三杉)
K-参加54名 ○26名 ●28名 569-511 平均的中率 0.5269 全勝=*6名(亞美錦、ダダーン、弥刀錦、海の山、月乃島、若三杉)
L-参加54名 ○35名 ●19名 543-483 平均的中率 0.5292 全勝=*5名(亞美錦、ダダーン、弥刀錦、月乃島、海の山)
M-参加54名 ○18名 ●36名 468-558 平均的中率 0.4561 全勝=*1名(ダダーン)
千-参加54名 ○47名 ●*7名 633-393 平均的中率 0.6170 全勝=*1名(ダダーン)

747 :29年夏場所:2017/05/23(火) 02:21:14.51 ID:rIdEg7Q+0.net
初-参加54名 ○45名 ●*9名 645-486 平均的中率 0.5703 全勝=45名
A-参加56名 ○42名 ●14名 650-426 平均的中率 0.5527 全勝=34名
B-参加54名 ○48名 ●*6名 722-412 平均的中率 0.6367 全勝=30名
C-参加55名 ○26名 ●29名 578-577 平均的中率 0.5004 全勝=16名
D-参加56名 ○41名 ●15名 643-477 平均的中率 0.5741 全勝=12名
E-参加55名 ○44名 ●11名 685-470 平均的中率 0.5931 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、YONO、みどり海、子連狼、小錦内閣、石油、泥沼、MYの海、深夜)
F-参加55名 ○50名 ●*5名 728-427 平均的中率 0.6303 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、みどり海、YONO、小錦内閣、石油、子連狼、深夜、泥沼、MYの海)
中-参加54名 ○52名 ●*2名 764-370 平均的中率 0.6737 全勝=10名(猫又、YONO、( ^ω^)、石油、みどり海、小錦内閣、子連狼、MYの海、泥沼、深夜)
H-参加55名 ○37名 ●18名 610-490 平均的中率 0.5545 全勝=*9名(猫又、( ^ω^)、みどり海、石油、子連狼、MYの海、小錦内閣、泥沼、深夜)

748 :29年夏場所:2017/05/24(水) 05:30:15.66 ID:uEu9u77l0.net
初-参加54名 ○45名 ●*9名 645-486 平均的中率 0.5703 全勝=45名
A-参加56名 ○42名 ●14名 650-426 平均的中率 0.5527 全勝=34名
B-参加54名 ○48名 ●*6名 722-412 平均的中率 0.6367 全勝=30名
C-参加55名 ○26名 ●29名 578-577 平均的中率 0.5004 全勝=16名
D-参加56名 ○41名 ●15名 643-477 平均的中率 0.5741 全勝=12名
E-参加55名 ○44名 ●11名 685-470 平均的中率 0.5931 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、YONO、みどり海、子連狼、小錦内閣、石油、泥沼、MYの海、深夜)
F-参加55名 ○50名 ●*5名 728-427 平均的中率 0.6303 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、みどり海、YONO、小錦内閣、石油、子連狼、深夜、泥沼、MYの海)
中-参加54名 ○52名 ●*2名 764-370 平均的中率 0.6737 全勝=10名(猫又、YONO、( ^ω^)、石油、みどり海、小錦内閣、子連狼、MYの海、泥沼、深夜)
H-参加55名 ○37名 ●18名 610-490 平均的中率 0.5545 全勝=*9名(猫又、( ^ω^)、みどり海、石油、子連狼、MYの海、小錦内閣、泥沼、深夜)
I-参加53名 ○48名 ●*5名 714-399 平均的中率 0.6415 全勝=*7名(( ^ω^)、石油、猫又、子連狼、みどり海、MYの海、泥沼)

749 :29年夏場所:2017/05/25(木) 11:42:12.64 ID:7vEIbAdE0.net
初-参加54名 ○45名 ●*9名 645-486 平均的中率 0.5703 全勝=45名
A-参加56名 ○42名 ●14名 650-426 平均的中率 0.5527 全勝=34名
B-参加54名 ○48名 ●*6名 722-412 平均的中率 0.6367 全勝=30名
C-参加55名 ○26名 ●29名 578-577 平均的中率 0.5004 全勝=16名
D-参加56名 ○41名 ●15名 643-477 平均的中率 0.5741 全勝=12名
E-参加55名 ○44名 ●11名 685-470 平均的中率 0.5931 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、YONO、みどり海、子連狼、小錦内閣、石油、泥沼、MYの海、深夜)
F-参加55名 ○50名 ●*5名 728-427 平均的中率 0.6303 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、みどり海、YONO、小錦内閣、石油、子連狼、深夜、泥沼、MYの海)
中-参加54名 ○52名 ●*2名 764-370 平均的中率 0.6737 全勝=10名(猫又、YONO、( ^ω^)、石油、みどり海、小錦内閣、子連狼、MYの海、泥沼、深夜)
H-参加55名 ○37名 ●18名 610-490 平均的中率 0.5545 全勝=*9名(猫又、( ^ω^)、みどり海、石油、子連狼、MYの海、小錦内閣、泥沼、深夜)
I-参加53名 ○48名 ●*5名 714-399 平均的中率 0.6415 全勝=*7名(( ^ω^)、石油、猫又、子連狼、みどり海、MYの海、泥沼)
J-参加56名 ○37名 ●19名 630-465 平均的中率 0.5753 全勝=*3名(石油、MYの海、泥沼)

750 :待った名無しさん:2017/05/27(土) 05:26:24.96 ID:wOMsUFd0d.net
弥刀錦wwwwwwwww

751 :待った名無しさん:2017/05/28(日) 11:35:38.87 ID:leZdLaLj0.net
初-参加54名 ○45名 ●*9名 645-486 平均的中率 0.5703 全勝=45名
A-参加56名 ○42名 ●14名 650-426 平均的中率 0.5527 全勝=34名
B-参加54名 ○48名 ●*6名 722-412 平均的中率 0.6367 全勝=30名
C-参加55名 ○26名 ●29名 578-577 平均的中率 0.5004 全勝=16名
D-参加56名 ○41名 ●15名 643-477 平均的中率 0.5741 全勝=12名
E-参加55名 ○44名 ●11名 685-470 平均的中率 0.5931 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、YONO、みどり海、子連狼、小錦内閣、石油、泥沼、MYの海、深夜)
F-参加55名 ○50名 ●*5名 728-427 平均的中率 0.6303 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、みどり海、YONO、小錦内閣、石油、子連狼、深夜、泥沼、MYの海)
中-参加54名 ○52名 ●*2名 764-370 平均的中率 0.6737 全勝=10名(猫又、YONO、( ^ω^)、石油、みどり海、小錦内閣、子連狼、MYの海、泥沼、深夜)
H-参加55名 ○37名 ●18名 610-490 平均的中率 0.5545 全勝=*9名(猫又、( ^ω^)、みどり海、石油、子連狼、MYの海、小錦内閣、泥沼、深夜)
I-参加53名 ○48名 ●*5名 714-399 平均的中率 0.6415 全勝=*7名(( ^ω^)、石油、猫又、子連狼、みどり海、MYの海、泥沼)
J-参加56名 ○37名 ●19名 630-465 平均的中率 0.5753 全勝=*3名(石油、MYの海、泥沼)
K-参加56名 ○55名 ●*1名 798-266 平均的中率 0.7500 全勝=*3名(石油、MYの海、泥沼)
L-参加56名 ○27名 ●29名 583-537 平均的中率 0.5205 全勝=*2名(石油、泥沼)

752 :待った名無しさん:2017/05/28(日) 11:46:32.89 ID:VUzJwnlA0.net
1275: 優勝争い予想士寸評@ :2017/05/28(日) 08:13:25
平成29年夏場所もいよいよ千秋楽を迎える。本場所では、幕内は白鵬の復活優勝、幕下はベテラン、大岩戸の意地の優勝、十両でも関取最年長の安美錦が相星決戦に臨むなど、古豪健在を示す場所となっている。
予想場所では、序盤から殊勲点が大量発生する展開となり、難しい予想が続いた。その中で全勝を守った泥沼関を、一敗の9人が追っている。
☆全勝☆
【泥沼】初土俵:H24名古屋
14日目を終えて、ただ一人全勝を守り、単独トップに立っているのは東十両2枚目の泥沼関。H26年春場所以来2回目の優勝を目指す。
もともと安泰寄りの予想士だったが、H28年前半頃から波乱派にモデルチェンジに成功。約一年の間に2度殊勲賞を獲得した。
しかし今場所は再び安泰予想に戻し、きっちりと結果を出している。十両予想士としては、H21年名古屋場所の右肩上がり関以来4人目の総合優勝へ。勝って決めたい。

753 :待った名無しさん:2017/05/28(日) 11:47:11.83 ID:VUzJwnlA0.net
1276: 優勝争い予想士寸評A :2017/05/28(日) 08:27:35
☆一敗★
【鶴ノ海】初土俵:H28秋
新たな時代の幕開けか。予想5場所目の新鋭、鶴ノ海関が躍動している。
先場所までの参加4場所中3場所で的中率6割越えを記録するなど、実力は見せている。しかし、薄氷負けも多く、優勝争いという点では、なかなか存在感を示すことができなかった。
しかし今場所は4日目の一敗にとどめ、現在総合2位。逆転優勝なるか。勝負の千秋楽である。
【猫又】初土俵:H14春 二代目横綱
現在総合3位は大関、猫又関。予想スレ創立メンバーの一人で、現在ホームページを運営する予想スレのリーダー的存在である。また、最初の予想スレのスレ主でもあり、予想スレの開祖とも言えるのかもしれない。
現在13場所連続大関在位中の猫又関は、安定感が持ち味。しかし、優勝から、そして横綱の地位からも長らく遠ざかっている。
もう一つ上の番付を目指す為にも、約12年振り3回目の総合優勝を目指す。リーダーの威厳を見せられるか。

754 :待った名無しさん:2017/05/28(日) 11:47:58.15 ID:VUzJwnlA0.net
1280: 優勝争い予想士寸評B :2017/05/28(日) 08:46:33
【石油】初土俵:H16秋
14日目に痛い一敗を喫し、優勝争いの先頭を明け渡した石油関も、まだ優勝の可能性を残している。
約1年間、ロシアへの転勤で予想を離れていた時期はあるが、予想スレの人気者の一人として長らく活躍している。
そんな予想実質12年目、大関も経験した石油関だが、意外にも総合優勝の経験がない。悲願の初優勝へ、逆転を狙う千秋楽になる。
【みどり海】初土俵:H21初 十六代目横綱
トンネルの出口は見えた。総合優勝4回の経験を持つ元横綱、みどり海関も一敗で追う。
先場所、30場所振りに平幕へ陥落。その地位でも結果を残せず、今場所は東前頭9枚目での予想である。
しかし、今場所は実力を示し、現在総合5位。逆転優勝も見える位置につけている。もう一度、綱を目指す挑戦が始まる。
【MYの海】初土俵:H14九州
予想スレ元年から参加する古豪、MYの海関も一敗につける。雑談スレの盛り上げ役の一人である。
初土俵から初めての勝ち越しに9場所、新入幕に4年を要した苦労人、MYの海関。今場所は、12日目まで全勝を守るも、13日目に敗戦。初優勝へ、痛い一敗となった。
奇跡の逆転なるか。千秋楽の予想に注目である。

755 :待った名無しさん:2017/05/28(日) 11:48:54.69 ID:VUzJwnlA0.net
1283: 優勝争い予想士寸評C :2017/05/28(日) 09:03:52
【加藤貴】初土俵:H17夏
実力者が帰ってきた。H21年春場所を最後に予想を離れていた加藤貴関だが、今年初場所に予想スレに約7年振りに復帰。先場所は十両優勝を果たし、実力健在を示した。
今場所は2日目に敗れるも、そこから星を落とさずに一敗の中に入っている。もう一度、予想スレで輝く。
【東光】初土俵:H15秋
現在9位は東光関。技能賞争いの先頭にも立っている。
過去にも技能賞4回、また神賞も達成するなど、実力はある。しかし、安定感に欠ける部分があり、優勝経験はない。
今場所の優勝争いはやや厳しくなったが、返り入幕へ向けて大事な千秋楽である。
【深夜】初土俵:H14夏
10日目にまさかの休場で、優勝争いから後退した深夜関も、ぎりぎり優勝争いの圏内にいる。
過去に猫又関のホームページを手伝っていたこともある元大関、深夜関。約14年振り2回目の優勝には、泥沼関と完全に逆張りした上での神賞が一つの条件になる。あくまでも優勝を狙うのか、自分の予想を貫くのか。判断を迫られる千秋楽になる。

756 :待った名無しさん:2017/05/28(日) 11:49:53.41 ID:VUzJwnlA0.net
1284: 優勝争い予想士寸評 :2017/05/28(日) 09:22:01
申し訳ございません、若三杉関が抜けていました。
【若三杉】初土俵:H15初 八代目横綱
現在西正大関の若三杉関は6位で追う。今場所のオフ会の主催者である。
郷土の香川県を愛する若三杉関は、H26年九州場所以来5回目の総合優勝を目指す。来場所を綱取り場所にできるか。勝って待ちたい。

757 :待った名無しさん:2017/05/29(月) 01:55:26.79 ID:qGLCqZUH0.net
初-参加54名 ○45名 ●*9名 645-486 平均的中率 0.5703 全勝=45名
A-参加56名 ○42名 ●14名 650-426 平均的中率 0.5527 全勝=34名
B-参加54名 ○48名 ●*6名 722-412 平均的中率 0.6367 全勝=30名
C-参加55名 ○26名 ●29名 578-577 平均的中率 0.5004 全勝=16名
D-参加56名 ○41名 ●15名 643-477 平均的中率 0.5741 全勝=12名
E-参加55名 ○44名 ●11名 685-470 平均的中率 0.5931 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、YONO、みどり海、子連狼、小錦内閣、石油、泥沼、MYの海、深夜)
F-参加55名 ○50名 ●*5名 728-427 平均的中率 0.6303 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、みどり海、YONO、小錦内閣、石油、子連狼、深夜、泥沼、MYの海)
中-参加54名 ○52名 ●*2名 764-370 平均的中率 0.6737 全勝=10名(猫又、YONO、( ^ω^)、石油、みどり海、小錦内閣、子連狼、MYの海、泥沼、深夜)
H-参加55名 ○37名 ●18名 610-490 平均的中率 0.5545 全勝=*9名(猫又、( ^ω^)、みどり海、石油、子連狼、MYの海、小錦内閣、泥沼、深夜)
I-参加53名 ○48名 ●*5名 714-399 平均的中率 0.6415 全勝=*7名(( ^ω^)、石油、猫又、子連狼、みどり海、MYの海、泥沼)
J-参加56名 ○37名 ●19名 630-465 平均的中率 0.5753 全勝=*3名(石油、MYの海、泥沼)
K-参加56名 ○55名 ●*1名 798-266 平均的中率 0.7500 全勝=*3名(石油、MYの海、泥沼)
L-参加56名 ○27名 ●29名 583-537 平均的中率 0.5205 全勝=*2名(石油、泥沼)
M-参加55名 ○34名 ●21名 595-505 平均的中率 0.5409 全勝=*1名(泥沼)

758 :データの人作成:2017/05/29(月) 11:27:29.03 ID:NJRhhsIj0.net
1608: 平成29年夏場所データ1 :2017/05/29(月) 02:36:59
左から、的中-外れ、的中率、力士

770-*55  0.933  白鵬
586-183  0.762  日馬富士
584-184  0.760  隠岐の海
626-198  0.760  千代翔馬
610-214  0.740  大栄翔
587-237  0.712  千代の国
579-245  0.703  高安
564-261  0.684  豪栄道
551-273  0.669  照ノ富士
551-274  0.668  御嶽海
527-296  0.640  栃ノ心
488-281  0.635  玉鷲
522-302  0.633  宇良
513-311  0.623  琴奨菊
513-311  0.623  栃煌山
506-318  0.614  荒鷲
497-327  0.603  豪風
494-330  0.600  正代
486-338  0.590  嘉風
483-341  0.586  宝富士
481-343  0.584  碧山
478-345  0.581  豊響
472-350  0.574  大翔丸
314-233  0.574  稀勢の里
467-356  0.567  北勝富士
463-361  0.562  遠藤
451-373  0.547  松鳳山
409-360  0.532  琴勇輝
425-398  0.516  石浦
419-405  0.508  蒼国来
416-407  0.505  貴景勝
413-409  0.502  豊山
405-417  0.493  阿武咲
398-424  0.484  千代大龍
291-311  0.483  貴ノ岩
395-429  0.479  勢
387-436  0.470  徳勝龍
384-438  0.467  妙義龍
382-442  0.464  輝
344-423  0.449  魁聖
360-463  0.437  逸ノ城
*75-144  0.342  鶴竜

759 :データの人作成:2017/05/29(月) 11:28:33.94 ID:NJRhhsIj0.net
1609: 平成29年夏場所データ2 :2017/05/29(月) 02:37:30
殊勲点発生(勝敗不問、金星3点/銀星2点で計上)  
17点  勢
16点  遠藤
15点  碧山、輝
13点  徳勝龍
12点  琴勇輝、妙義龍
11点  千代大龍、貴ノ岩
10点  琴奨菊、稀勢の里、魁聖、逸ノ城
*9点  高安、栃ノ心、正代、大翔丸、阿武咲
*8点  大栄翔、千代の国、豪栄道、玉鷲、豪風、松鳳山、石浦、貴景勝
*7点  栃煌山、嘉風、蒼国来
*6点  日馬富士、照ノ富士、御嶽海、宝富士、豊山、鶴竜
*5点  隠岐の海
*4点  千代翔馬、荒鷲、北勝富士
*3点  宇良、豊響
*0点  白鵬

760 :データの人作成:2017/05/29(月) 11:29:54.18 ID:NJRhhsIj0.net
1610: 平成29年夏場所データ3 :2017/05/29(月) 02:38:03
左から、勝ち予想-負け予想、予想支持率、実際の勝率
実際の勝率-支持率=+0.2以上の力士に☆、+0.1以上の力士に△(予想士の評価より勝った力士)
実際の勝率-支持率=-0.2以下の力士に★、-0.1以下の力士に▼(予想士の評価より負けた力士)

770-*55  0.933  1.000  −白鵬
465-*82  0.850  0.600  ★稀勢の里
699-125  0.848  0.733  ▼高安
632-137  0.822  0.714  ▼日馬富士
178-*41  0.813  0.250  ★鶴竜
608-215  0.739  0.800  −栃ノ心
566-258  0.687  0.733  −宇良
556-268  0.675  0.800  △照ノ富士
534-291  0.647  0.600  −豪栄道
533-291  0.647  0.600  −正代
387-215  0.643  0.455  ▼貴ノ岩
503-321  0.610  0.600  −勢
451-318  0.586  0.643  −玉鷲
474-349  0.576  0.533  −逸ノ城
454-369  0.552  0.733  △貴景勝
420-347  0.548  0.429  ▼魁聖
446-377  0.542  0.667  △北勝富士
435-388  0.529  0.533  −石浦
433-389  0.527  0.667  △阿武咲
416-406  0.506  0.533  −大翔丸
412-413  0.499  0.533  −御嶽海
388-435  0.471  0.533  −徳勝龍
378-446  0.459  0.533  −嘉風
376-446  0.457  0.600  △千代大龍
368-456  0.447  0.400  −栃煌山
367-457  0.445  0.600  △輝
366-458  0.444  0.400  −松鳳山
345-477  0.420  0.267  ▼豊山
342-482  0.415  0.200  ★宝富士
341-483  0.414  0.467  −荒鷲
337-487  0.409  0.333  −蒼国来
323-499  0.393  0.267  ▼妙義龍
300-524  0.364  0.400  −遠藤
297-527  0.360  0.467  △琴奨菊
279-545  0.339  0.267  −碧山
279-545  0.339  0.333  −千代翔馬
274-549  0.333  0.267  −豊響
250-519  0.325  0.429  △琴勇輝
231-593  0.280  0.133  ▼千代の国
225-599  0.273  0.267  −豪風
166-658  0.201  0.267  −大栄翔
116-652  0.151  0.143  −隠岐の海

761 :データの人作成:2017/05/29(月) 11:30:47.13 ID:NJRhhsIj0.net
1611: 平成29年夏場所データ4 :2017/05/29(月) 02:38:37
■力士別総評

・鶴竜
今場所も予想場所の序盤戦を荒らして途中休場。すっかりお騒がせ力士として定着した感がある。
今場所は稀勢の里も含め、思い切って横綱に負けを付けられたかどうかで明暗が分かれる場所であった。
来場所こそは横綱らしさを見せてくれるのだろうか?

・高安
大関とりとして、前半はまさに破竹の勢い。突いて良し、組んで良し、はたいて良しと隙が見当たらず。
それだけに、最終盤での連敗は多くの予想士を裏切り、予想場所の優勝争いへも大きな影響を及ぼすことに。
来場所は大関としてどのような活躍となるか。重要力士の一人となる。

・勢
的中率はそれほど低くないものの、勝てそうにない相手に勝ったり、負けそうにない相手に負けたり・・・。
殊勲点は最多の17を計上した。
来場所は幕内上位となるため、支持率の低下が予想される。予想士の期待を裏切る活躍ができるか。

・妙義龍
場所前半に限って言えば的中率が2割台という驚異的な数字であったが、
さすがに見捨てた予想士が多かったのか、後半での支持率が急降下、
そして本人もその期待に応えるかのようにバタバタと敗戦してしまった。
予想のし甲斐がある力士なので、是非また幕内に戻って予想場所を賑わせてほしいものである。

・逸ノ城
休場した鶴竜を除けば最低の的中率を記録。
序盤はもう誰にでも負けそうなほどの弱さであったが、9日目からまさかの6連勝で勝ち越し。そして千秋楽は6連勝中の力士とは思えぬほどの動きの悪さであっけなく敗戦。
身体の状態は悪くないため、日ごとに本人のやる気を読まなければならない。予想士にとって難敵である。

・阿武咲
新入幕としては豊山が注目されるも結果を残せない中、もう一人の新入幕である彼は10勝+敢闘賞と大健闘。
押し相撲に加えて、中に入る相撲にも磨きがかかっているように感じる。
来場所は他力士からの研究に遭うが、どれだけ対処できるか。ますます予想が難しい力士になる予感がする。

762 :データの人作成:2017/05/29(月) 11:31:51.38 ID:NJRhhsIj0.net
1612: データの人 :2017/05/29(月) 02:42:26
>>1600
貴景勝は☆じゃなくて△ですね、失礼しました。(転載の時、訂正致しました)
今場所は☆の力士がいませんね。

763 :待った名無しさん:2017/05/30(火) 01:20:59.01 ID:x3zvTEkA0.net
初-参加54名 ○45名 ●*9名 645-486 平均的中率 0.5703 全勝=45名
A-参加56名 ○42名 ●14名 650-426 平均的中率 0.5527 全勝=34名
B-参加54名 ○48名 ●*6名 722-412 平均的中率 0.6367 全勝=30名
C-参加55名 ○26名 ●29名 578-577 平均的中率 0.5004 全勝=16名
D-参加56名 ○41名 ●15名 643-477 平均的中率 0.5741 全勝=12名
E-参加55名 ○44名 ●11名 685-470 平均的中率 0.5931 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、YONO、みどり海、子連狼、小錦内閣、石油、泥沼、MYの海、深夜)
F-参加55名 ○50名 ●*5名 728-427 平均的中率 0.6303 全勝=10名(猫又、( ^ω^)、みどり海、YONO、小錦内閣、石油、子連狼、深夜、泥沼、MYの海)
中-参加54名 ○52名 ●*2名 764-370 平均的中率 0.6737 全勝=10名(猫又、YONO、( ^ω^)、石油、みどり海、小錦内閣、子連狼、MYの海、泥沼、深夜)
H-参加55名 ○37名 ●18名 610-490 平均的中率 0.5545 全勝=*9名(猫又、( ^ω^)、みどり海、石油、子連狼、MYの海、小錦内閣、泥沼、深夜)
I-参加53名 ○48名 ●*5名 714-399 平均的中率 0.6415 全勝=*7名(( ^ω^)、石油、猫又、子連狼、みどり海、MYの海、泥沼)
J-参加56名 ○37名 ●19名 630-465 平均的中率 0.5753 全勝=*3名(石油、MYの海、泥沼)
K-参加56名 ○55名 ●*1名 798-266 平均的中率 0.7500 全勝=*3名(石油、MYの海、泥沼)
L-参加56名 ○27名 ●29名 583-537 平均的中率 0.5205 全勝=*2名(石油、泥沼)
M-参加55名 ○34名 ●21名 595-505 平均的中率 0.5409 全勝=*1名(泥沼)
千-参加55名 ○30名 ●25名 590-510 平均的中率 0.5364 全勝=*1名(泥沼)

764 :待った名無しさん:2017/06/04(日) 02:06:00.44 ID:zOVdiaKI0.net
1665: 若三杉 ◆.gbfVFuuW6 :2017/05/29(月) 22:57:26
第二回勝敗予想スレッド オフ会レポート【一次会編】その1
両国で5月27日に開催した第二回勝敗予想スレ懇親会の様子を紹介します。

土曜日15時過ぎのJR両国駅。
相撲の街である両国で開催することになった
第二回勝敗予想スレッドオフ会に向け、幹事として一足先に
両国駅の改札付近に到着し、皆さんを待つことに。

まず最初に登場されたのは( ^ω^)関であった
久しぶりの再会ではあるものの、( ^ω^)関とはすぐにお互いが分かった。

続いて後ろ胃もたれ関、作務衣姿のぼる乃山関が合流。
後ろ胃もたれ関も、ぼる乃山関も勝敗予想スレでのひょうきんな?書き込みとは違う
落ち着いた感じの方であった。

そして去年のオフ会に参加されたMYの海関も合流し、
少し経ったところで最後に猫又関が両国駅に到着。

今回のお店は両国駅のすぐ隣の「ちゃんこ霧島両国江戸のれん店」を予約。
一行は相撲ファンで賑わい、近くの広場ではイベントも開催中の
両国国技館を間近に眺めながらお店へと移動。

両国江戸のれんは色々なお店が集まっている観光施設で、
土俵が展示されており、ちゃんこ霧島の店頭には元大関霧島の優勝額や
のぼり旗が飾られている。まさに相撲の雰囲気を感じられる場所といったところ。

ちょうど16時頃と飲食店が空いている時間帯だった上に、
幸運にもテレビが見やすい席を事前に予約できたこともあり、準備万端でいよいよオフ会がスタート。

つづく

765 :待った名無しさん:2017/06/04(日) 02:07:05.64 ID:zOVdiaKI0.net
1670: 若三杉 ◆.gbfVFuuW6 :2017/05/30(火) 00:48:49
第二回勝敗予想スレッド オフ会レポート【一次会編】その2

いよいよオフ会一次会がスタート。
ビール、ちゃんこ鍋、揚げものなどを頼み、
テレビで相撲中継が始まったタイミングから間を置かず、みんなで乾杯!

最初に自己紹介。参加者の中で私が一番若い集まりでしたが、
2ちゃんねる相撲板の勝敗予想スレを知った経緯から
昭和や平成初期の名力士をリアルタイムで見ていた思い出、
はたまた過去のほろ苦い?人生の記憶まで、
皆さんのコメントには重みを感じる場面も多くありました。
勝敗予想スレで何年も書き込んでいると、
人生の色々な場面がオーバーラップしてくることも出てくるということを実感します。

幕内の取り組みが始まると、料理を食べたり雑談をしていても、やはり気になるのは予想が当たるかどうか。
テレビ観戦中には、「ここはこっちが勝つでしょ」「いや〜、あっちの勝ちと予想したよ」といった話が自然と出てくるのは
ある意味では職業病?かも知れない。

「この力士はケガが予想以上に悪そうだから予想が難しい」といったMYの海関のコメントや
後ろ胃もたれ関が殊勲点を狙う難しさをコメントしてくれたり、
力士の体調面を気遣う、ぼる乃山関や猫又関のコメントもあった。
作務衣姿のぼる乃山関は、じっくりと相撲を見る落ち着いた雰囲気の方であった。

去年、酔っぱらわれた( ^ω^)関は少しセーブ気味だったかも知れないものの、
酒に弱い私よりもはるかに速いペースでお酒を飲まれていた。

そんな感じで幕内前半戦はあっという間に終了。
勝負の幕内後半戦へ。

つづく

766 :待った名無しさん:2017/06/04(日) 02:08:15.11 ID:zOVdiaKI0.net
1719: 若三杉 ◆.gbfVFuuW6 :2017/06/01(木) 00:15:08
>>1660
第二回勝敗予想スレッド オフ会レポート【一次会編】その3

17時が回り、幕内後半戦へ。
引き続き、お酒を飲んだり談笑したりで盛り上がる勝敗予想スレ一同。
しかし、よく考えてみると、平幕同士の一番でもやたらめったら盛り上がる団体ということでもあるので、
周囲から見ると変わった団体に映ったかも知れない・・・という声もあったりした。
確かにそうだなあw、と飲んでいて誰かから笑いが出ることもあった。

幕内の取り組みが進むにつれ、自分自身の予想の当たり外れは勿論のこと、取組に臨む若手力士への期待の声も増えてくる。
「この力士はもっと上を狙えるはず」、「あの力士は若い頃の名力士○○を思い出す」といった話題もあり、
将来の角界を担う若手力士に対する期待の声と辛口のコメントもあった。

三役や大関陣が出てくる頃になると、その日の勝ちを決めた方からは安どの声が出る一方で、
負けそうな人は徐々にヒヤヒヤムードに。

ご予定のあったぼる関は少し早めに移動され、残るメンバーで白鵬の優勝が決まる瞬間を見届けた。
「やはり白鵬か」といった声も出てくるとともに、白鵬が慎重な取り口で勝ち星を重ねている現実について、
全盛期を過ぎた横綱の相撲内容を少し残念がる声もあった。


終わってみると、十四日目のこの日は( ^ω^)関が黒星、ぼる乃山関、猫又関、後ろ胃もたれ関、MYの海関、若三杉は白星という結果となった。
時刻はちょうど18時、これにて一次会は終了となり、メンバー一同はその後の二次会へ移るのでした。

つづく

767 :待った名無しさん:2017/06/04(日) 02:09:01.29 ID:zOVdiaKI0.net
1758: 若三杉 ◆.gbfVFuuW6 :2017/06/02(金) 23:18:07
第二回勝敗予想スレッド オフ会レポート【二次会編】

ちゃんこ霧島での一次会が終わり、
18時半から開催された二次会の場所は両国江戸NORENの中にある「築地食堂源ちゃん」。

一次会終了後、両国国技館で生観戦の石油関と連絡を取り、合流予定を確認。
相撲が終わった後の両国駅周辺の混雑は激しく、石油関、ダダーン関ご一行の移動は大変そうでした。

18時20分頃、石油関、ダダーン関ご一行と合流。
更に、勝敗予想スレに参加していた石鎚関とも合流して18時30分頃から二次会がスタート。
両国国技館での相撲観戦や一次会で既にお酒の入っている面々ですが、引き続き飲みます(笑)

予想スレから引退された石鎚関とも初めてお会いすることが出来たほか、
本場所のチケットが入手困難となっていることや、仕事の関係で時間がなく、
テレビで相撲が見れないことが多いことが皆さん共通の悩みの種のようでした。
また、MYの海関や猫又関は相撲を見始めたころに活躍していた
旭国などの昭和50年代の力士の話題なども話されるなど
相撲の話、プライベートの話と、夜の両国の居酒屋で会話に花が咲きました。

二次会ということもあり、お酒が入っていてのでどんな会話をしたのか記憶が曖昧になっていますが、
あっという間に夜9時半頃となり、石油関のエスコートの元、一行は両国駅前で解散となったのでした。

768 :待った名無しさん:2017/06/04(日) 02:09:24.45 ID:zOVdiaKI0.net
1759: 若三杉 ◆.gbfVFuuW6 :2017/06/02(金) 23:20:59
第二回勝敗予想スレッド オフ会レポート【まとめ編】

参加者の方々からは、こんな希望がありました。

(1)次回のオフ会も開催したいという声
(2)団体でマス席を予約して本場所観戦したいという声
(3)東京以外でもオフ会を開催したいという声

居酒屋で飲むという具合ならば、計画しやすいと思いますし、
今回の幹事として、次回も何らかのお手伝いが出来ればと思います。
とても面白い相撲談議に花が咲いた一日でした。

参加者の皆さん、ありがとうございました。

769 :待った名無しさん:2017/06/12(月) 14:13:08.74 ID:ta4lYk9J0.net
あげ

770 :若三杉 ◆ibNFyQatUnfh :2017/06/21(水) 21:18:55.30 ID:X9x86Cl4a.net
ちょうど私の書き込みを転載してくれているので、
次なる計画をお知らせいたします。


第三回 勝敗予想スレッドオフ会計画のお知らせ

先月、5月場所の終盤に東京両国で勝敗予想スレのオフ会を開催しました。
その時に、東京以外でもオフ会を開催して欲しいとの話がありました。

そこで、思い立ったが吉日?ということで
来月7月の名古屋場所終盤にオフ会を開催したいと考えています。

今のところ、こんなプランを練っていますので、皆さんにお知らせいたします。
詳細予定が決まり次第、正式な案内を実況スレや本スレでさせていただきます。

【名古屋場所オフ会】
開催日時:名古屋場所終盤(千秋楽の7月23日日曜日の夕方から夜が濃厚)
開催場所:名古屋市内
予算:おひとり5000円前後の予定
料理:焼肉?

771 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 11:48:35.00 ID:IzqKkDdld.net


772 :初土俵(敬称略):2017/07/05(水) 09:59:43.81 ID:mQ+hmrQp0.net
平成29/2017年名古屋場所番付掲載者で、三場所以上掲載されている者(復帰者を含む)。

14/2002春 猫又、前川製菓
14/2002夏 深夜
14/2002名 大胃腸、化類世小
14/2002秋 ダダーン、亞美錦
14/2002九 MYの海
15/2003初 若三杉、ポケット(ё)
15/2003夏 小錦内閣、ぴょんきち
15/2003秋 東光、なっちゃん
16/2004名 ぼる乃山
16/2004秋 石油
17/2005夏 加藤貴
18/2006名 弥刀錦
19/2007春 淀響
20/2008秋 弟子屈
21/2009初 みどり海、カーツーコーン
21/2009名 北玲海
21/2009九 海の山
23/2011初 ライカ、鉄、備後米
23/2011九 石鍋
24/2012夏 才魔女
24/2012名 泥沼、白鷺
25/2013初 百々川
25/2013春 いちごの浜
25/2013秋 青鵬、豪土浪
26/2014春 ( ^ω^)
26/2014九 鴨の湖、安房守、子連狼、駄楽
27/2015夏 往ノ復、YONO
27/2015秋 雅竜
27/2015九 月乃島、琴乃里
28/2016初 得意技変化、TM.Revolution、相模
28/2016春 宮の里
28/2016夏 後ろ胃もたれ
28/2016秋 メビウス、鶴ノ海
28/2016九 トキノワ、銀勝堂
29/2017春 隆希櫻、ふくちゃん

773 :タイトル一覧・上位三傑(平成29/2017年夏終了時)※敬称略:2017/07/05(水) 10:07:34.87 ID:mQ+hmrQp0.net
●優勝回数
・総合優勝
 9回 亞美錦
 5回 ぴょんきち
 4回 大胃腸、若三杉、みどり海

・総合2位
 9回 猫又
 5回 亞美錦(だぶる優で2回、雪輪で1回)
 4回 ポケット(ё)、弥刀錦(弥刀の湖で1回)

・十両優勝
 3回 石油、化類世小、旭輝鵬
 2回 魁の里、北国、東光、4號、トトちゃん、ライカ、ひか、北玲海、備後米、加藤貴
 1回 多数のため略

●三賞獲得回数
・殊勲賞
16回 コテ皇
 6回 食べる鬢付け油、門戸頃、TM.Revolution
 5回 4號、桃錦、マリーゴールドス山、北玲海

・最高得点
127点 天四山 21/2009年春
・最低得点
 48点 門戸頃 27/2015年春

・敢闘賞
10回 亞美錦
 8回 猫又
 6回 みどり海

・最高得点
216点 石鎚 18/2006年春、亞美錦 28/2016年春 

・技能賞
 7回 小錦内閣
 6回 ダダーン、みどり海
 5回 幸乃岩、東光

・1場所最高回数
 6回 MYの海 22/2012年名

●タイトルコンプリート予想士(総合優勝、三賞全獲得、十両優勝の五冠)
・4號、豪土浪、鉄

774 :場所毎の全勝予想士@(平成29/2017年夏終了時)※敬称略:2017/07/05(水) 10:09:22.50 ID:mQ+hmrQp0.net
※カッコ内は、左から1位、2位、3位、以下略となります。丸数字は回数です。

15/2003秋= 1人(深夜@)
16/2004初= 1人(足軽帝@)
16/2004春= 5人(虎ドライバー91@、長飛丸@、猫又@、快速傑@、ダダーン@)
16/2004夏= 2人(犬乃盛@、八艘海@)
17/2005秋= 1人(いきなり小次郎@)
18/2006初= 3人(佐和山@、正露丸@、川蝉@)
18/2006名= 8人(快速傑A、いきなり小次郎A、ダダーンA、ぴょんきち@、正露丸A、化類世小@、布留鎮@、深夜A)
18/2006秋= 1人(加藤貴@)
18/2006九=14人(武蔵丸最高!@、ダダーンB、魁の里@、石油@、快速傑B、足軽帝A、弥刀の湖@、加藤貴A、佐和山A、禿藁@、北国@、普通列車@、Marlboro@、内無双@)
19/2007春= 1人(布留鎮A)
19/2007名= 2人(ぴょんきちA、ゆう都@)
20/2008初= 2人(快速傑C、おいぬ@)
20/2008春= 2人(旭輝鵬@、小錦内閣@)
20/2008名= 5人(正露丸B、東風錦@、弥刀の湖A、ぴょんきちB、内無双A)
20/2008秋= 1人(だぶる優@)
20/2008九= 2人(ぴょんきちC、竜芳@)
21/2009初= 5人(東風錦A、武蔵丸最高!A、大黒輪@、蛍茶屋@、大胃腸@)
21/2009夏= 2人(正露丸C、武蔵丸最高!B)
21/2009名= 2人(右肩上がり@、弥刀の湖B)
21/2009秋= 3人(幸乃岩@、石油A、狩ノ斧@)
21/2009九= 2人(りゆ@、北海@)
22/2010春= 1人(弥刀の湖C)
22/2010夏= 2人(ぴょんきちD、正露丸D)
22/2010九= 3人(武蔵丸最高!C、ポケット(ё)@、猫又A)
23/2011初= 1人(琴緑風@)
23/2011秋= 6人(武蔵丸最高!D、東風錦B、似非の里@、幸乃岩A、深夜B、北国A)

775 :場所毎の全勝予想士A(平成29/2017年夏終了時)※敬称略:2017/07/05(水) 10:10:09.84 ID:mQ+hmrQp0.net
24/2012初=11人(雪輪A、禿藁A、ダダーンC、ンタツ@、深夜C、トトちゃん@、ぴょんきちE、一二三@、ポケット(ё)A、若三杉D、備後米@)
24/2012春= 8人(みどり海@、若三杉E、北国B、弥刀錦D、禿藁B、東風錦C、猫又B、金丁山@)
24/2012名= 5人(ぴょんきちF、猫又C、北国C、小舞子@、弥刀錦E)
25/2013初= 4人(弥刀錦F、北国D、ぴょんきちG、若三杉F)
25/2013春= 1人 (鉄@)
25/2013夏= 6人 (淀響@、弥刀錦G、幸乃岩B、若三杉G、北国E、前川製菓@)
25/2013名= 1人 (大胃腸A)
25/2013秋= 1人 (ぴょんきちH)
26/2014名= 1人(海の山@)
26/2014九= 4人(若三杉H、北国F、石油B、弥刀錦H)
27/2015春= 1人(( ^ω^)@)
27/2015夏= 4人(白鷺@、亞美錦B、若三杉I、ぴょんきちI)
27/2015名= 3人(亞美錦C、弥刀錦I、化類世小A)
27/2015九= 6人(子連狼@、今井@、亞美錦D、豪土浪@、みどり海A、猫又D)
28/2016初= 2人(みどり海B、豪土浪A)
28/2016春= 3人(亞美錦E、淀響A、若三杉J)
28/2016夏= 5人(亞美錦F、猫又E、相模@、石油C、得意技変化@)
28/2016名= 1人(往ノ復@)
29/2017春= 1人(ダダーンD)
29/2017夏= 1人(泥沼@)

776 :全勝回数(29/2017年夏終了時)※敬称略:2017/07/05(水) 10:11:04.68 ID:mQ+hmrQp0.net
全勝回数(29/2017年夏終了時)※敬称略
・11回=若三杉(快速傑で4回)
・10回=ぴょんきち、弥刀錦(弥刀の湖で4回)
・ 7回=北国、亞美錦(だぶる優で1回、雪輪で1回)
・ 6回=猫又
・ 5回=正露丸、武蔵丸最高!、ダダーン
・ 4回=深夜、東風錦、石油
・ 3回=禿藁、幸乃岩、みどり海
・ 2回=足軽帝、いきなり小次郎、佐和山、化類世小、布留鎮、加藤貴、内無双、大胃腸、ポケット(ё)、豪土浪、淀響
・ 1回=多数のため略

777 :連勝記録・上位10傑@(平成29/2017年夏終了時)※敬称略:2017/07/05(水) 10:13:00.55 ID:mQ+hmrQp0.net
1位. 46
・亞美錦     (27/2015年春・14日目〜27/2015年秋・14日目)

2位. 36
・豪土浪     (27/2015年秋・14日目〜28/2016年春・ 4日目)

3位. 34
・若三杉     (24/2012年初・初  日〜24/2012年夏・ 4日目)
・禿  藁     (24/2012年初・初  日〜24/2012年夏・ 4日目)

4位. 33
・加藤貴     (18/2006年秋・初  日〜19/2007年初・ 3日目)
・弥刀錦     (24/2012年夏・中  日〜24/2012年秋・10日目)
・ぴょんきち   (25/2013年名・12日目〜25/2013年九・14日目)
・亞美錦     (28/2016年初・ 千秋楽〜28/2016年名・ 2日目)

5位. 32
・正露丸     (20/2008年夏・12日目〜20/2008年秋・13日目)
・みどり海    (24/2012年初・ 5日目〜24/2012年夏・ 6日目)
・ぴょんきち   (27/2015年春・中  日〜27/2015年名・10日目)

6位. 31
・猫  又     (27/2015年秋・11日目〜28/2016年初・11日目)
・みどり海    (27/2015年秋・ 千秋楽〜28/2016年初・ 千秋楽)

778 :連勝記録・上位10傑A(平成29/2017年夏終了時)※敬称略:2017/07/05(水) 10:13:41.70 ID:mQ+hmrQp0.net
7位. 30
・正露丸     (17/2005年九・ 千秋楽〜18/2006年春・14日目)
・狩ノ 斧     (21/2009年名・10日目〜21/2009年九・ 9日目)
・ぴょんきち   (24/2012年夏・ 千秋楽〜24/2012年秋・14日目)
・  鉄       (25/2013年初・14日目〜25/2013年夏・13日目)

8位. 29
・正露丸     (21/2009年春・12日目〜21/2009年名・10日目)
・猫  又     (22/2010年秋・初  日〜22/2010年九・14日目)
・備後米     (24/2012年初・初  日〜24/2012年春・14日目)
・猫  又     (24/2012年名・初  日〜24/2012年秋・14日目)
・海の山     (26/2014年夏・13日目〜26/2014年秋・11日目)

9位. 28
・ぴょんきち   (20/2008年秋・ 4日目〜21/2009年初・初  日)
・幸乃岩     (21/2009年名・12日目〜21/2009年九・ 9日目)
・白  鷺     (27/2015年春・13日目〜27/2015年名・10日目)

10位 27
・弥刀の湖   (21/2009年夏・14日目〜21/2009年秋・10日目)
・弥刀の湖   (22/2010年初・11日目〜22/2010年夏・ 7日目)
・弥刀錦     (24/2012年初・中  日〜24/2012年夏・ 4日目)
・北  国     (24/2012年初・中  日〜24/2012年夏・ 4日目)
・猫  又     (24/2012年初・中  日〜24/2012年夏・ 4日目)

779 :参考資料・大関昇進@平成29/2017年夏終了時、※敬称略:2017/07/05(水) 10:16:26.50 ID:mQ+hmrQp0.net
           3(番 外)→ 1(小 結) 14/2002夏 ○ 猫又
           2(番 外)→ 2(関 脇) 14/2002夏 ○ 禿同山
 1(番 外)→ 5(関 脇)→ 1(関 脇) 14/2002名 ○ 織部亭
11(前  4)→10(小 結)→ 4(関 脇) 14/2002九 ○ 飛人
17(十 付)→19(前  7)→29(関 脇) 14/2002九 × (0゜〜゜)
 1(前 16)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 15/2003初 ○ 涼水乃里
12(前  5)→ 3(前  1)→12(関 脇) 15/2003初 × 正露丸
 9(前 12)→ 7(前  3)→15(小 結) 15/2003初 × 和央盛
18(前  5)→ 4(前  5)→ 8(関 脇) 15/2003春 × 大胃腸
19(前  6)→ 4(前  6)→ 9(小 結) 15/2003春 × (^▽^)
32(前 14)→ 1(前 11)→ 1(小 結) 15/2003夏 ○ 前川製菓
 3(前  6)→12(小 結)→11(小 結) 15/2003名 × 加ト盛
17(前  2)→ 9(前  3)→ 1(小 結) 15/2003秋 ○ 深夜
 4(前  2)→14(関 脇)→ 7(小 結) 15/2003秋 × ダダーン
 2(前 13)→ 1(前  3)→ 6(関 脇) 16/2004初 ○ ポケット(ё)
 5(前  3)→12(関 脇)→ 4(関 脇) 16/2004初 ○ 正露丸
13(関 脇)→15(関 脇)→ 2(関 脇) 16/2004夏 ○ 八艘海
30(前  4)→ 4(前  5)→ 8(小 結) 16/2004夏 × 快速傑
15(前  1)→ 2(小 結)→ 9(関 脇) 16/2004夏 ○ 長飛丸
24(前  1)→ 5(前  2)→ 1(関 脇) 16/2004秋 ○ 大胃腸
 7(前  2)→12(関 脇)→ 2(関 脇) 16/2004秋 ○ 朝白龍
21(前  5)→ 4(前  4)→ 5(小 結) 16/2004秋 × 武蔵丸最高!
 4(前  6)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17/2005初 ○ いきなり小次郎
12(前 11)→ 5(前  5)→ 3(関 脇) 17/2005春 ○ だぶる優
25(小 結)→ 8(前  2)→ 6(関 脇) 17/2005春 × 猫又

780 :参考資料・大関昇進A平成29/2017年夏終了時、※敬称略:2017/07/05(水) 10:17:08.56 ID:mQ+hmrQp0.net
 8(前  2)→ 6(関 脇)→ 9(関 脇) 17/2005夏 ○ 猫又
22(前  4)→ 5(前  3)→10(関 脇) 17/2005夏 × トンイル従業員
 5(前  3)→10(関 脇)→ 5(関 脇) 17/2005名 ○ トンイル従業員
13(前  1)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 17/2005名 × ポケット(ё)
 1(前 14)→ 7(前  1)→11(関 脇) 17/2005名 × 米の原
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 8(関 脇) 17/2005秋 ○ ポケット(ё)
 7(前  1)→11(関 脇)→ 3(関 脇) 17/2005秋 ○ 米の原
14(前  5)→12(小 結)→ 4(関 脇) 18/2006初 × 深夜
12(小 結)→ 4(関 脇)→ 4(関 脇) 18/2006春 ○ 深夜
 3(前 10)→ 7(前  1)→ 8(関 脇) 18/2006春 ○ 石油
22(小 結)→ 2(小 結)→ 3(関 脇) 18/2006名 ○ ダダーン
22(前  3)→ 1(前  3)→ 9(関 脇) 18/2006秋 ○ 快速傑
13(前 14)→ 4(前  5)→ 5(小 結) 18/2006秋 × ぴょんきち
10(前  8)→10(前  2)→ 7(小 結) 18/2006秋 × 武蔵丸最高!
23(前  1)→ 1(前  3)→ 8(関 脇) 18/2006九 ○ 加藤貴
10(前  2)→ 7(小 結)→ 1(関 脇) 18/2006九 ○ 武蔵丸最高!
10(前  4)→ 2(前  1)→ 7(関 脇) 19/2007春 ○ 禿藁
28(前  7)→ 1(前  7)→ 6(小 結) 19/2007秋 × ぴょんきち
 1(前  7)→ 6(小 結)→ 9(関 脇) 19/2007九 ○ ぴょんきち
 7(前  1)→12(関 脇)→ 5(関 脇) 19/2007九 ○ 東風錦
10(前  3)→ 9(関 脇)→ 9(関 脇) 20/2008夏 × 蛍茶屋
21(関 脇)→ 7(小 結)→ 3(関 脇) 20/2008秋 ○ 大胃腸
26(関 脇)→ 2(前  2)→ 3(関 脇) 21/2009名 ○ 武蔵丸最高!
 9(前  1)→ 7(関 脇)→ 9(関 脇) 21/2009名 ○ 深夜
12(前  3)→ 7(小 結)→ 4(関 脇) 22/2010夏 ○ 弟子屈

781 :参考資料・大関昇進B平成29/2017年夏終了時、※敬称略:2017/07/05(水) 10:18:02.07 ID:mQ+hmrQp0.net
 8(前  7)→ 1(前  2)→ 7(関 脇) 22/2010秋 ○ 大胃腸
22(関 脇)→ 5(前  1)→ 1(関 脇) 22/2010九 ○ 北国
 8(前  1)→ 7(小 結)→ 7(関 脇) 23/2011秋 × みどり海
20(関 脇)→ 5(前  1)→ 2(関 脇) 23/2011九 ○ 深夜
10(小 結)→ 8(関 脇)→ 1(関 脇) 24/2012初 ○ 禿藁
17(小 結)→ 1(前  1)→ 8(関 脇) 24/2012夏 ○ みどり海
 3(前  4)→12(関 脇)→ 3(小 結) 24/2012夏 × ダダーン
21(関 脇)→ 4(前  2)→ 5(小 結) 24/2012夏 × 弥刀錦
 4(前  2)→ 5(小 結)→ 5(関 脇) 24/2012名 ○ 弥刀錦
10(前  3)→ 9(小 結)→ 8(小 結) 25/2013九 × 互助の山
 9(小 結)→ 9(小 結)→10(関 脇) 27/2015初 ○ 幸乃岩
 7(前  6)→12(小 結)→ 2(関 脇) 27/2015春 ○ ぴょんきち
16(前  3)→ 1(前  1)→10(関 脇) 27/2015名 × 白鷺
 7(前  1)→ 2(小 結)→ 8(関 脇) 27/2015秋 ○ 弥刀錦
18(前  2)→ 6(前  1)→ 6(小 結) 27/2015秋 × 互助の山
 8(前  4)→ 5(前  1)→16(関 脇) 27/2015九 × 鴨の湖
20(前  5)→ 1(前  2)→13(関 脇) 28/2016初 × 子連狼
19(前  7)→ 4(前  4)→10(関 脇) 28/2016名 × 石油
 5(前  8)→ 6(前  1)→ 7(関 脇) 28/2016秋 ○ 得意技変化
11(前  1)→ 3(小 結)→ 9(関 脇) 29/2017春 × 相模
36(関 脇)→ 2(前  2)→ 4(小 結) 29/2017春 × 弥刀錦
 7(前  2)→ 7(関 脇)→ 7(関 脇) 29/2017夏 ○ 安房守

※小結からの大関昇進は、基本的に今は無い。

782 :参考資料・横綱昇進@平成29/2017年夏終了時、※敬称略:2017/07/05(水) 10:19:38.50 ID:mQ+hmrQp0.net
 5(関 脇)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 14/2002秋 × 織部亭
 5(前  2)→ 1(関 脇)→ 6(大 関) 15/2003春 ○ 涼水乃里
 6(関 脇)→ 7(大 関)→ 6(大 関) 15/2003夏 × 猫又
14(大 関)→ 5(大 関)→ 2(大 関) 15/2003秋 ○ 織部亭
12(関 脇)→ 2(関 脇)→ 4(大 関) 16/2004九 × 朝白龍
28(大 関)→ 7(大 関)→ 4(大 関) 17/2005初 × 長飛丸
 5(前  5)→ 3(関 脇)→ 5(大 関) 17/2005夏 × だぶる優
 6(関 脇)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 17/2005名 ○ 猫又
29(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 17/2005名 × 朝白龍
 3(関 脇)→ 5(大 関)→ 8(大 関) 17/2005名 × だぶる優
 8(大 関)→ 4(大 関)→ 2(大 関) 17/2005秋 ○ だぶる優
 8(大 関)→ 6(大 関)→ 2(大 関) 17/2005秋 ○ 朝白龍
18(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 17/2005秋 ○ いきなり小次郎
 6(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 18/2006春 ○ 石鎚
29(大 関)→ 1(大 関)→17(大 関) 18/2006春 × 佐和山
 9(大 関)→ 7(大 関)→ 5(大 関) 18/2006名 ○ 正露丸
 3(大 関)→18(大 関)→ 3(大 関) 18/2006秋 × 佐和山
18(大 関)→ 3(大 関)→ 9(大 関) 18/2006九 × 佐和山
 1(前  3)→ 9(関 脇)→ 5(大 関) 18/2006九 × 快速傑
 9(関 脇)→ 5(大 関)→ 3(大 関) 19/2007初 ○ 快速傑
 3(大 関)→ 9(大 関)→ 5(大 関) 19/2007初 ○ 佐和山
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 3(大 関) 19/2007夏 ○ だぶる優
 2(前  1)→ 7(関 脇)→ 7(大 関) 19/2007夏 × 禿藁
19(大 関)→ 6(大 関)→ 3(大 関) 19/2007名 ○ 猫又
 6(小 結)→ 9(関 脇)→ 3(大 関) 20/2008初 × ぴょんきち
49(大 関)→ 9(関 脇)→ 2(大 関) 20/2008名 × 東風錦

783 :参考資料・横綱昇進A平成29/2017年夏終了時、※敬称略:2017/07/05(水) 10:20:46.76 ID:mQ+hmrQp0.net
26(大 関)→ 1(関 脇)→ 2(大 関) 20/2008秋 × 正露丸
37(大 関)→ 4(関 脇)→ 5(大 関) 20/2008秋 × ぴょんきち
 1(関 脇)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 20/2008九 ○ 正露丸
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 20/2008九 ○ ぴょんきち
10(大 関)→ 9(大 関)→ 1(大 関) 21/2009初 ○ 東風錦
13(大 関)→ 3(大 関)→ 4(大 関) 22/2010春 ○ ぴょんきち
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 22/2010夏 ○ だぶる優
 4(関 脇)→ 5(大 関)→ 4(大 関) 22/2010秋 × 弟子屈
16(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 22/2010九 ○ 猫又
 1(大 関)→ 8(大 関)→ 2(大 関) 23/2011初 ○ 武蔵丸最高!
13(大 関)→ 6(大 関)→ 5(大 関) 23/2011秋 × 弟子屈
21(大 関)→ 3(大 関)→ 6(大 関) 23/2011秋 × 北国
 8(関 脇)→ 1(関 脇)→ 5(大 関) 24/2012春 × 禿藁
10(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 24/2012名 ○ ぴょんきち
29(大 関)→ 2(大 関)→ 3(大 関) 24/2012秋 ○ 猫又
10(大 関)→ 3(大 関)→ 2(大 関) 25/2013初 ○ 北国
27(大 関)→ 4(大 関)→ 1(大 関) 25/2013初 ○ 弥刀錦
 7(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 25/2013初 × 若三杉
 4(大 関)→21(大 関)→ 4(大 関) 25/2013夏 × 若三杉
34(大 関)→ 1(大 関)→ 3(大 関) 26/2014初 ○ みどり海
13(大 関)→ 5(大 関)→ 7(大 関) 26/2014春 × 若三杉
16(大 関)→ 5(大 関)→ 1(大 関) 26/2014九 ○ 若三杉
 7(大 関)→16(大 関)→ 6(大 関) 27/2015初 × 亞美錦
 6(大 関)→11(大 関)→ 2(大 関) 27/2015夏 × 亞美錦
11(大 関)→ 2(大 関)→ 1(大 関) 27/2015名 ○ 亞美錦
 2(関 脇)→ 4(大 関)→ 9(大 関) 27/2015名 × ぴょんきち

784 :参考資料・横綱昇進B平成29/2017年夏終了時、※敬称略:2017/07/05(水) 10:21:27.85 ID:mQ+hmrQp0.net
 4(大 関)→ 9(大 関)→ 9(大 関) 27/2015九 × ぴょんきち
20(大 関)→ 4(大 関)→ 6(大 関) 27/2015九 × 猫又
 4(大 関)→ 6(大 関)→ 4(大 関) 28/2016初 × 猫又
16(大 関)→ 2(大 関)→ 5(大 関) 28/2016名 × 猫又
 7(小 結)→ 9(関 脇)→ 1(大 関) 29/2017春 × ダダーン

785 :横綱一覧@(平成29/2017年夏終了時)※敬称略:2017/07/05(水) 10:28:08.94 ID:mQ+hmrQp0.net
・平成23/2011年春場所開催中止。平成23/2011年五月技量審査場所=非公式場所につき各賞なし、番付も変動せず。=成績はカウントした。
・代については、大関時の番付の上位の者を先にした。四股名の次の括弧内は、横綱在位時の旧四股名。

@涼水乃里
(15/2003夏〜16/2004名)
・通算在位=8場所(104勝16敗 0.867)

A織部亭
(15/2003九〜16/2004秋)
・通算在位=6場所(68勝22敗 0.756)

B猫又
(17/2005秋〜18/2006名)、在位=6場所(*76勝14敗 0.844)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(*25勝*5敗 0.833)
(19/2007秋〜20/2008初)、在位=3場所(*36勝*9敗 0.800)
(23/2011初〜23/2011名)、在位=3場所(*33勝12敗 0.733)
(24/2012九〜26/2014初)、在位=8場所(104勝16敗 0.867)
・通算在位=22場所(274勝56敗 0.830)

C朝白龍
(18/2005九〜18/2006春)
・通算在位=3場所(24勝6敗 0.800、18/2006春は出場せず)

D亞美錦(だぶる優、雪輪)
(17/2005九〜18/2006秋)、在位=*6場所(*74勝16敗 0.822)
(19/2007名〜19/2007秋)、在位=*2場所(*23勝*7敗 0.767)
(20/2008初〜21/2009初)、在位=*7場所(*93勝12敗 0.886)
(22/2010名〜25/2013夏)、在位=17場所(225勝30敗 0.882)
(25/2013秋〜26/2014春)、在位=*4場所(*49勝11敗 0.817)
(27/2015秋〜29/2017初)、在位=*9場所(117勝18敗 0.867)
(29/2017春〜 .継 続 中)、在位=*1場所(*13勝*2敗 0.867)
・通算在位=46場所(594勝96敗 0.861)

Eいきなり小次郎
(17/2005九〜18/2006春)、在位=3場所(39勝6敗 0.867)
(18/2006名〜19/2007初)、在位=4場所(53勝7敗 0.833)
(19/2007夏)、在位=1場所(出場せず)
・通算通算在位=8場所(92勝13敗 0.878)

F石鎚
(18/2006夏〜18/2006名)、在位=2場所(25勝4敗1休 0.862)
(18/2006九〜19/2007初)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
・通算在位=4場所(49勝10敗1休 0.831)

786 :横綱一覧A(平成29/2017年夏終了時)※敬称略:2017/07/05(水) 10:29:26.25 ID:mQ+hmrQp0.net
G正露丸
(18/2006秋〜18/2006九)、在位=2場所(24勝6敗 0.800)
(21/2009初〜21/2009秋)、在位=5場所(67勝8敗 0.893)
(22/2010初〜22/2010秋)、在位=5場所(41勝4敗30休 0.911)
・通算在位=12場所(132勝18敗30休 0.800)

H若三杉(快速傑)
(19/2007春〜19/2007夏)、在位=2場所(23勝*7敗 0.767)
(19/2007秋〜20/2008夏)、在位=5場所(62勝13敗 0.827)
(27/2015初〜28/2015初)、在位=7場所(91勝14敗 0.867)
(28/2016夏〜28/2016名)、在位=2場所(21勝*9敗 0.700)
・通算在位=16場所(197勝43敗 0.821)

I佐和山(白鳥乃里)
(19/2007春〜19/2007夏)
・通算在位=2場所(24勝6敗 0.800)

Jぴょんきち
(21/2009初〜21/2009夏)、在位=3場所(39勝*6敗 0.867)
(22/2010夏〜23/2011初)、在位=5場所(65勝10敗 0.867)
(24/2012秋〜25/2013名)、在位=6場所(80勝10敗 0.889)
(25/2013九〜26/2014春)、在位=3場所(35勝10敗 0.778)
・通算在位=17場所(219勝36敗 0.859)

K東風錦
(21/2009春〜22/2010初)
・通算在位=6場所(74勝16敗 0.822)

L武蔵丸最高!
(23/2011五月技量審査〜24/2012春)
・通算在位=6場所(68勝12敗 0.850、24/2012春は、五日目まで出場)

M北国
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=*4場所(*53勝*7敗 0.883)
(26/2014初〜28/2015春)、在位=14場所(172勝26敗12休 0.869)
・通算在位=18場所(225勝33敗12休 0.872)

N弥刀錦
(25/2013春〜25/2013秋)、在位=4場所(46勝14敗 0.767)
(26/2014初〜26/2014春)、在位=2場所(17勝*7敗6休 0.708)
・通算在位=6場所(63勝21敗6休 0.750)

Oみどり海
(26/2014春〜27/2015秋)、在位=10場所(127勝23敗 0.847)
(28/2016初〜28/2016夏)、在位=*3場所(*41勝*4敗 0.911)
・通算在位=13場所(168勝27敗 0.862)

●横綱不在期間
・平成14/2002春(予想開始場所)〜平成15/2002春
・平成16/2004九〜平成17/2005名
・平成29/2017春

787 :平成29/2017年名古屋場所番付掲載者の優勝回数:2017/07/05(水) 17:44:04.87 ID:A9D+RuMQ0.net
9回 亞美錦
5回 ぴょんきち
4回 大胃腸、若三杉、みどり海
3回 弥刀錦
2回 前川製菓、ポケット(ё)、猫又、海の山、白鷺、ダダーン、泥沼
1回 深夜、加藤貴、化類世小、鉄、淀響、豪土浪、( ^ω^)、ぼる乃山、子連狼、往ノ復、YONO、才魔女

788 :平成29/2017年名古屋場所番付掲載者の総合2位の回数:2017/07/05(水) 17:58:50.97 ID:A9D+RuMQ0.net
9回 猫又
5回 亞美錦
4回 ポケット(ё)、弥刀錦
3回 ダダーン(3位で1回)、若三杉
2回 ぴょんきち、豪土浪、深夜
1回 加藤貴、大胃腸、小錦内閣、石油、北玲海、弟子屈、いちごの浜、みどり海、( ^ω^)、淀響、鉄、月乃島

789 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 23:27:58.76 ID:hZ7cRm390.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成29年名古屋場所 Part1〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1499350630/

790 :弥刀錦@東前頭筆頭 ◆8/.onsp7w1fB :2017/07/10(月) 02:41:28.37 ID:gIRIIxXt0.net
書き込みテスト

791 :鯖移転したようです:2017/07/10(月) 03:05:44.72 ID:gIRIIxXt0.net
hayabusa6 → mao


〜勝敗予想スレッド〜平成29年名古屋場所 Part1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1499350630/l50

勝敗予想スレッド結果スレ その4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1464418736/l50

〜真・勝敗予想スレッド その11〜
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1393702291/l50

792 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 02:59:55.72 ID:eBnreY100.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名

793 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 01:39:55.72 ID:/sM2hRvu0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名

794 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 18:50:49.61 ID:B+1qWTkN0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名

795 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 08:40:06.07 ID:xq+x4baM0.net
http://hissi.org/read.php/sumou/

796 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 00:56:18.47 ID:eEbU2Vlt0.net
ID:T9mhTV5X0
http://hissi.org/read.php/sumou/20170715/VDltaFRWNVgw.html

797 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 02:17:24.65 ID:j4K22D0D0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名
F-参加55名 ○43名 ●12名 578-467 平均的中率 0.5531 全勝=10名(百々川、子連狼、ぼる乃山、月乃島、弟子屈、得意技変化、安房守、ぴょんきち、小錦内閣、いちごの浜)

798 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 02:11:50.81 ID:9e3j2Eeg0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名
F-参加55名 ○43名 ●12名 578-467 平均的中率 0.5531 全勝=10名(百々川、子連狼、ぼる乃山、月乃島、弟子屈、得意技変化、安房守、ぴょんきち、小錦内閣、いちごの浜)
中-参加57名 ○41名 ●16名 583-498 平均的中率 0.5393 全勝=*8名(百々川、子連狼、月乃島、得意技変化、いちごの浜、弟子屈、ぴょんきち、安房守)

799 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 02:04:57.96 ID:BphNITIi0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名
F-参加55名 ○43名 ●12名 578-467 平均的中率 0.5531 全勝=10名(百々川、子連狼、ぼる乃山、月乃島、弟子屈、得意技変化、安房守、ぴょんきち、小錦内閣、いちごの浜)
中-参加57名 ○41名 ●16名 583-498 平均的中率 0.5393 全勝=*8名(百々川、子連狼、月乃島、得意技変化、いちごの浜、弟子屈、ぴょんきち、安房守)
H-参加57名 ○27名 ●30名 535-548 平均的中率 0.4940 全勝=4名(百々川、子連狼、月乃島、弟子屈)

800 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 04:17:22.66 ID:RuSp+uJF0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名
F-参加55名 ○43名 ●12名 578-467 平均的中率 0.5531 全勝=10名(百々川、子連狼、ぼる乃山、月乃島、弟子屈、得意技変化、安房守、ぴょんきち、小錦内閣、いちごの浜)
中-参加57名 ○41名 ●16名 583-498 平均的中率 0.5393 全勝=*8名(百々川、子連狼、月乃島、得意技変化、いちごの浜、弟子屈、ぴょんきち、安房守)
H-参加57名 ○27名 ●30名 535-548 平均的中率 0.4940 全勝=*4名(百々川、子連狼、月乃島、弟子屈)
I-参加56名 ○54名 ●*2名 711-353 平均的中率 0.6682 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)

801 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 02:45:20.27 ID:Bienhwko0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名
F-参加55名 ○43名 ●12名 578-467 平均的中率 0.5531 全勝=10名(百々川、子連狼、ぼる乃山、月乃島、弟子屈、得意技変化、安房守、ぴょんきち、小錦内閣、いちごの浜)
中-参加57名 ○41名 ●16名 583-498 平均的中率 0.5393 全勝=*8名(百々川、子連狼、月乃島、得意技変化、いちごの浜、弟子屈、ぴょんきち、安房守)
H-参加57名 ○27名 ●30名 535-548 平均的中率 0.4940 全勝=*4名(百々川、子連狼、月乃島、弟子屈)
I-参加56名 ○54名 ●*2名 711-353 平均的中率 0.6682 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
J-参加54名 ○46名 ●*8名 594-432 平均的中率 0.5789 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)

802 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:16:18.15.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名
F-参加55名 ○43名 ●12名 578-467 平均的中率 0.5531 全勝=10名(百々川、子連狼、ぼる乃山、月乃島、弟子屈、得意技変化、安房守、ぴょんきち、小錦内閣、いちごの浜)
中-参加57名 ○41名 ●16名 583-498 平均的中率 0.5393 全勝=*8名(百々川、子連狼、月乃島、得意技変化、いちごの浜、弟子屈、ぴょんきち、安房守)
H-参加57名 ○27名 ●30名 535-548 平均的中率 0.4940 全勝=*4名(百々川、子連狼、月乃島、弟子屈)
I-参加56名 ○54名 ●*2名 711-353 平均的中率 0.6682 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
J-参加54名 ○46名 ●*8名 594-432 平均的中率 0.5789 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
K-参加55名 ○44名 ●11名 603-442 平均的中率 0.5770 全勝=*4名(月乃島、百々川、子連狼、弟子屈)

803 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 19:07:50.21 ID:DJdeuXT+0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名
F-参加55名 ○43名 ●12名 578-467 平均的中率 0.5531 全勝=10名(百々川、子連狼、ぼる乃山、月乃島、弟子屈、得意技変化、安房守、ぴょんきち、小錦内閣、いちごの浜)
中-参加57名 ○41名 ●16名 583-498 平均的中率 0.5393 全勝=*8名(百々川、子連狼、月乃島、得意技変化、いちごの浜、弟子屈、ぴょんきち、安房守)
H-参加57名 ○27名 ●30名 535-548 平均的中率 0.4940 全勝=*4名(百々川、子連狼、月乃島、弟子屈)
I-参加56名 ○54名 ●*2名 711-353 平均的中率 0.6682 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
J-参加54名 ○46名 ●*8名 594-432 平均的中率 0.5789 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
K-参加55名 ○44名 ●11名 603-442 平均的中率 0.5770 全勝=*4名(月乃島、百々川、子連狼、弟子屈)
L-参加55名 ○47名 ●*8名 644-401 平均的中率 0.6163 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)

804 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 19:13:08.94 ID:XXEAbVqH0.net


805 :待った名無しさん:2017/07/22(土) 19:13:23.56 ID:XXEAbVqH0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名
F-参加55名 ○43名 ●12名 578-467 平均的中率 0.5531 全勝=10名(百々川、子連狼、ぼる乃山、月乃島、弟子屈、得意技変化、安房守、ぴょんきち、小錦内閣、いちごの浜)
中-参加57名 ○41名 ●16名 583-498 平均的中率 0.5393 全勝=*8名(百々川、子連狼、月乃島、得意技変化、いちごの浜、弟子屈、ぴょんきち、安房守)
H-参加57名 ○27名 ●30名 535-548 平均的中率 0.4940 全勝=*4名(百々川、子連狼、月乃島、弟子屈)
I-参加56名 ○54名 ●*2名 711-353 平均的中率 0.6682 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
J-参加54名 ○46名 ●*8名 594-432 平均的中率 0.5789 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
K-参加55名 ○44名 ●11名 603-442 平均的中率 0.5770 全勝=*4名(月乃島、百々川、子連狼、弟子屈)
L-参加55名 ○47名 ●*8名 644-401 平均的中率 0.6163 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
M-参加54名 ○37名 ●17名 606-474 平均的中率 0.5611 全勝=*3名(百々川、月乃島、子連狼)

806 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 00:24:35.53 ID:ho50mXgU0.net
1884: 優勝争い予想士寸評@ :2017/07/22(土) 23:35:02
平成29年名古屋場所も、千秋楽を残すのみとなった。本場所は、稀勢の里、鶴竜、照ノ富士といった横綱・大関陣の休場が寂しいが、
白鵬の通算勝利数記録更新や次世代を担う若手の活躍で、連日大盛況となっている。
予想場所は、全勝が3人、一敗(休を含む)が10人。このうち、13勝1休の駄楽関は、的中数で百々川関を上回ることができない為、千秋楽を待たずに優勝争いから脱落している。
したがって、全勝3人、一敗9人の優勝争いとなっている。このうち、全勝の3人は、いずれも予想歴が5年以内の新鋭予想士である。
なお、十四日目を終えて全勝予想士が複数いるというのは、H28年夏場所以来であり、この時は亞美錦関が猫又関を単日数の差で下し、全勝優勝をしている。
☆全勝☆
【百々川】西前頭5 初土俵:H25初
現在先頭を行くのは長野県出身の百々川関。先場所までの最高順位は、H28年九州場所の8位で、全勝の経験も無いが、ここまで安定感を見せ、白星を並べている。
長野県は、現在幕内上位で活躍を見せる御嶽海の出身地でもある。
百々川といえば、長野盆地東部を流れる河川であり、上流にある鉱山の影響で酸性の強い川である。地球の神秘を感じる場所から、予想場所に世代交代の地殻変動を起こせるか。明日、全てが決まる。

807 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 00:25:09.80 ID:ho50mXgU0.net
1888: 優勝争い予想士寸評A :2017/07/22(土) 23:52:00
【月乃島】東前頭13 初土俵:H27九州
百々川関を4差で追うのは、予想11場所目、石川県出身の月乃島関。過去の最高順位はH29年春場所の2位であるが、この時は十四日目を終えた時点で、優勝したダダーン関と星の差1つついての一敗であった。
石川県は、相撲どころとして有名であり、古くは唯一の学士横綱・輪島を輩出。現役でも、輝や遠藤など、将来性のある若手を多く輩出している。
月乃島関もこれまで全勝の経験はなく、未知の千秋楽となる。平常心で臨めるか。勝てばチャンスは広がる。
【子連狼】東前頭3 初土俵:H26年九州
全勝で唯一全勝経験、また優勝経験がある大阪府出身の子連狼関は百々川関と6差。H27年九州場所以来2回目の総合優勝を狙う。
大阪府も、宇良という有望な若手を輩出している。
育児の為、多忙による休場も多いが、通算的中率は6割を越える隠れた実力者である。また、全勝勢の中では、唯一三役経験もある。
経験を生かして、逆転での2度目の優勝を目指す。もう一度、あの喜びを味わいたい。

808 :待った名無しさん:2017/07/23(日) 00:25:46.07 ID:ho50mXgU0.net
1891: 優勝争い予想士寸評B :2017/07/23(日) 00:08:04
一敗予想士は手短かに…
☆一敗★
【若三杉】第8代横綱 新鋭を追うベテラン 5回目の優勝へ
【りなっち】今場所初土俵 初土俵優勝なればH21年名古屋の右肩上がり関以来
【琴乃里】過去最高順位は3位 初タイトルを目指す
【亞美錦】第7代横綱 逆転Vで優勝10回の大台へ
【隆希櫻】予想3場所目 過去最高順位は35位
【トキノワ】過去最高順位は41位の波乱派 念願の新入幕へ
【得意技変化】元大関に復調の兆し 昇進当時の勢いを取り戻す
【いちごの浜】過去最高順位は4位 再び新三役への挑戦権を
【安房守】3場所連続7位で今場所新大関 プレッシャーをはねのけて殻を破る
【弟子屈】十四日目に敗れる V字回復Vなるか
【駄楽】優勝争いから脱落も雑談スレの人気者 スマホ忘れに注意

809 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 01:35:10.60 ID:43wrZTju0.net
117: 平成29年名古屋場所データ1 :2017/07/23(日) 17:57:25
左から、的中-外れ、的中率、力士
730-*97  0.883  白鵬
609-218  0.736  日馬富士
577-250  0.698  勢
575-252  0.695  碧山
555-270  0.673  宝富士
111-*55  0.669  鶴竜
549-278  0.664  徳勝龍
539-288  0.652  高安
531-294  0.644  錦木
525-300  0.636  臥牙丸
486-287  0.629  正代
516-311  0.624  輝
479-294  0.620  琴奨菊
510-317  0.617  貴景勝
498-329  0.602  栃煌山
484-341  0.587  琴勇輝
484-343  0.585  千代の国
483-344  0.584  玉鷲
470-357  0.568  豪栄道
462-365  0.559  松鳳山
123-*98  0.557  遠藤
451-376  0.545  隠岐の海
451-376  0.545  千代翔馬
451-376  0.545  宇良
443-384  0.536  栃ノ心
436-389  0.528  豪風
404-368  0.523  逸ノ城
432-395  0.522  北勝富士
430-397  0.520  大栄翔
429-398  0.519  荒鷲
427-400  0.516  御嶽海
427-400  0.516  阿武咲
421-403  0.511  千代丸
421-406  0.509  千代大龍
418-409  0.505  大翔丸
416-410  0.504  蒼国来
414-413  0.501  石浦
413-414  0.499  貴ノ岩
391-435  0.473  佐田の海
361-411  0.468  嘉風
113-163  0.409  照ノ富士
108-168  0.391  稀勢の里

810 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 01:35:41.68 ID:43wrZTju0.net
119: 平成29年名古屋場所データ2 :2017/07/23(日) 18:03:46
殊勲点発生(勝敗不問、金星3点/銀星2点で計上)

15点  北勝富士
14点  高安
12点  千代翔馬、石浦、嘉風
11点  栃煌山、玉鷲、大栄翔、佐田の海
10点  隠岐の海、栃ノ心、御嶽海
*9点  日馬富士、松鳳山、宇良、阿武咲、蒼国来、貴ノ岩
*8点  正代、琴勇輝、豪栄道
*7点  稀勢の里
*6点  勢、宝富士、徳勝龍、臥牙丸、琴奨菊、貴景勝、千代の国、逸ノ城、千代大龍
*5点  碧山、輝、豪風、大翔丸
*3点  白鵬、鶴竜、錦木、千代丸、照ノ富士
*2点  荒鷲
*0点  遠藤

811 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 01:36:37.50 ID:43wrZTju0.net
121: 平成29年名古屋場所データ3 :2017/07/23(日) 18:09:33
左から、勝ち予想-負け予想、予想支持率、実際の勝率
実際の勝率-支持率=+0.2以上の力士に☆、+0.1以上の力士に△(予想士の評価より勝った力士)
実際の勝率-支持率=-0.2以下の力士に★、-0.1以下の力士に▼(予想士の評価より負けた力士)

776-*51  0.938  0.933  −白鵬
147-*19  0.886  0.667  ★鶴竜
702-125  0.849  0.733  ▼日馬富士
650-177  0.786  0.867  −碧山
216-*60  0.783  0.400  ★稀勢の里
623-204  0.753  0.600  ▼高安
607-220  0.734  0.800  −栃煌山
565-262  0.683  0.667  −松鳳山
563-264  0.681  0.533  ▼千代の国
558-269  0.675  0.467  ★豪栄道
518-307  0.628  0.600  −宝富士
488-339  0.590  0.467  ▼玉鷲
486-341  0.588  0.533  −荒鷲
483-344  0.584  0.600  −御嶽海
473-354  0.572  0.667  −阿武咲
157-119  0.569  0.200  ★照ノ富士
457-368  0.554  0.533  −豪風
450-375  0.545  0.533  −錦木
451-376  0.545  0.467  −石浦
392-380  0.508  0.571  −嘉風
107-114  0.484  0.500  −遠藤
389-438  0.470  0.467  −大翔丸
356-416  0.461  0.429  −逸ノ城
376-448  0.456  0.600  △千代丸
375-452  0.453  0.600  △栃ノ心
370-457  0.447  0.333  ▼大栄翔
356-470  0.431  0.400  −蒼国来
351-476  0.424  0.667  ☆千代大龍
332-495  0.401  0.533  △北勝富士
314-513  0.380  0.333  −千代翔馬
311-516  0.376  0.467  −宇良
307-520  0.371  0.400  −貴ノ岩
299-528  0.362  0.267  −隠岐の海
292-534  0.354  0.533  △佐田の海
236-537  0.305  0.429  △琴奨菊
246-579  0.298  0.267  −琴勇輝

812 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 01:37:19.55 ID:43wrZTju0.net
237-590  0.287  0.333  −輝
218-555  0.282  0.286  −正代
229-598  0.277  0.333  −貴景勝
222-605  0.268  0.333  −徳勝龍
221-604  0.268  0.200  −臥牙丸
175-652  0.212  0.267  −勢

813 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 01:38:09.57 ID:43wrZTju0.net
143: 平成29年名古屋場所データ4 :2017/07/24(月) 00:07:14
■力士別総評

・稀勢の里、鶴竜、照ノ富士
もはや毎場所恒例となりつつある、途中休場上位陣シリーズ。
これらの上位陣のせいで、序盤戦は実績や勘だけでなく、ニュースやネット記事等の情報から力士の状態を見極める必要があり、さながら情報戦の様相も呈している。
初日を迎える前からすでに予想場所の戦いは始まっている、と言っても過言ではない。

・高安
初日に北勝富士に敗れ、いきなりの金星発生。
そこからは連勝を続け調子を取り戻したかに見えたが、中盤以降まさかの6敗に、千秋楽まさかの勝利。
全体の的中率としては悪くないものの肝心なところで裏切ってくるため、痛い目に遭った予想士も多かったと思われる。

・御嶽海
今場所は9勝6敗で、新関脇としては十分及第点と言える成績であった。なんといっても白鵬を正面から破る殊勲の星が光る。
しかしながら、敗戦時には脆さも露呈し、最終的には的中率も伸びきらず。
今後も上位に居座るであろう力士なので、予想士としては対策が求められる。

・嘉風
途中休場の力士を除けばワーストの的中率を記録。
星の並びは○○○□●●●●○○○○○●●となっており、連勝・連敗の連続が予想士を惑わせた側面は大きいと思われる。
来場所は歴代最高齢での関脇昇進となるが、またもや予想場所をかき回す存在となるか。

・北勝富士
殊勲点発生が最多の15。内訳をみるとすべて金星で5つ、そのうち勝利時が3、敗戦時が2であった。
勢戦を除けばもったいない敗戦は無いと言ってよく、上位初挑戦でありながら大健闘の結果と言える。
特に千秋楽の琴奨菊戦では、初顔にもかかわらず54人中44人が勝利予想。惜しくも敗れ敢闘賞を逃したが、予想士の期待の高さが伺える。

・碧山
もともと当てやすい力士であったが、ここ数場所的中率が低迷。しかし今場所は頼りになる力士として帰ってきた。
来場所は上位総当たりの地位となるが、この地位での勝ち越しは2年前の秋場所が最後と、残念ながら長らく遠ざかっている。
予想士の期待をいい意味で裏切り、上位撃破なるか。来場所に注目である。

814 :待った名無しさん:2017/07/24(月) 01:38:35.69 ID:43wrZTju0.net
・佐田の海
この力士を語るうえでのキーワードといえば「連勝」「連敗」「7-8」である。
そのイメージで予想した予想士も多いのか、金星が発生した3番(宝富士戦、豪風戦、逸ノ城戦)は、いずれも前日に敗れている上で勝利した取組である。
来場所も幕内下位に留まるため、予想士にとって厄介な存在となりそうである。

815 :待った名無しさん:2017/07/31(月) 11:51:30.04 ID:rbeDqggS0.net
どうも

816 :待った名無しさん:2017/08/08(火) 20:22:47.88 ID:dk6N81k100808.net
あげ

817 :待った名無しさん:2017/08/16(水) 09:39:03.03 ID:W7uBYplM0.net
あげ

818 :待った名無しさん:2017/08/19(土) 10:32:40.71 ID:bkCMVymb0.net
早く相撲始まらねえかな

819 :待った名無しさん:2017/08/30(水) 18:31:40.52 ID:D3IV88Ok0.net
もうちょっと

820 :待った名無しさん:2017/08/31(木) 12:20:19.74 ID:27DidOOz0.net
ヘ__/ ̄ ̄ ̄\
\ノ  (・)   ヽ__)
 \_ノ     /
  (ノー★  (千葉市
    ノ    ヽ
   /    | |
  ..<    (_ノ
   \   /
    )  /
    (_ノ

821 :待った名無しさん:2017/09/07(木) 09:16:52.18 ID:r+A1CRR40.net
●スレ立て致しましたm(_ _)m

〜勝敗予想スレッド〜平成29年秋場所 Part1〜
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1504742616/

822 :待った名無しさん:2017/09/07(木) 12:01:10.82 ID:7J4TRgfh0.net
見たこともない景色 菅田将暉
26,864[5]→3,180[16]→1,228[48] 今週/先週<0.4

呼吸 菅田将暉
12,192[10]

823 :待った名無しさん:2017/09/07(木) 23:25:13.45 ID:O7U0sMDH0.net
ID:d9/r0zOmd
http://hissi.org/read.php/sumou/20170907/ZDkvcjB6T21k.html

824 :待った名無しさん:2017/09/10(日) 16:33:36.20 ID:ItGWpPnx0.net
初-参加55名 ○36名 ●19名 609-546 平均的中率 0.5273 全勝=36名
A-参加57名 ○48名 ●*9名 697-496 平均的中率 0.5842 全勝=34名
B-参加54名 ○46名 ●*8名 660-473 平均的中率 0.5825 全勝=27名
C-参加55名 ○43名 ●12名 644-456 平均的中率 0.5855 全勝=18名
D-参加55名 ○46名 ●*9名 691-408 平均的中率 0.6283 全勝=16名
E-参加54名 ○46名 ●*8名 650-322 平均的中率 0.6687 全勝=15名
F-参加55名 ○43名 ●12名 578-467 平均的中率 0.5531 全勝=10名(百々川、子連狼、ぼる乃山、月乃島、弟子屈、得意技変化、安房守、ぴょんきち、小錦内閣、いちごの浜)
中-参加57名 ○41名 ●16名 583-498 平均的中率 0.5393 全勝=*8名(百々川、子連狼、月乃島、得意技変化、いちごの浜、弟子屈、ぴょんきち、安房守)
H-参加57名 ○27名 ●30名 535-548 平均的中率 0.4940 全勝=*4名(百々川、子連狼、月乃島、弟子屈)
I-参加56名 ○54名 ●*2名 711-353 平均的中率 0.6682 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
J-参加54名 ○46名 ●*8名 594-432 平均的中率 0.5789 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
K-参加55名 ○44名 ●11名 603-442 平均的中率 0.5770 全勝=*4名(月乃島、百々川、子連狼、弟子屈)
L-参加55名 ○47名 ●*8名 644-401 平均的中率 0.6163 全勝=*4名(百々川、月乃島、子連狼、弟子屈)
M-参加54名 ○37名 ●17名 606-474 平均的中率 0.5611 全勝=*3名(百々川、月乃島、子連狼)
千-参加54名 ○25名 ●29名 506-520 平均的中率 0.4931 全勝=*1名(子連狼)

825 :待った名無しさん:2017/09/14(木) 08:03:26.20 ID:9Dni0Q+w0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)

826 :待った名無しさん:2017/09/15(金) 01:38:11.54 ID:rtnVA50b0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加50名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)

827 :待った名無しさん:2017/09/16(土) 01:02:03.37 ID:EYrWGJdY0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)

828 :待った名無しさん:2017/09/17(日) 04:19:02.28 ID:Jo2qKT0T0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)

829 :待った名無しさん:2017/09/17(日) 23:26:34.86 ID:DfS+6IZ80.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)
中-参加53名 ○44名 ●*9名 567-380 平均的中率 0.5987 *1敗=*3名(月乃島、豪土浪、YONO)

830 :待った名無しさん:2017/09/19(火) 00:25:53.47 ID:RqAVD9TF0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)
中-参加53名 ○44名 ●*9名 567-380 平均的中率 0.5987 *1敗=*3名(月乃島、豪土浪、YONO)
H-参加54名 ○24名 ●30名 492-480 平均的中率 0.5062 *1敗=*3名(豪土浪、月乃島、YONO)

831 :待った名無しさん:2017/09/20(水) 00:31:14.75 ID:F65OzyN90.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)
中-参加53名 ○44名 ●*9名 567-380 平均的中率 0.5987 *1敗=*3名(月乃島、豪土浪、YONO)
H-参加54名 ○24名 ●30名 492-480 平均的中率 0.5062 *1敗=*3名(豪土浪、月乃島、YONO)
I-参加53名 ○32名 ●21名 515-439 平均的中率 0.5398 *1敗=*2名(月乃島、YONO)

832 :待った名無しさん:2017/09/20(水) 23:22:31.83 ID:igNYXu0L0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)
中-参加53名 ○44名 ●*9名 567-380 平均的中率 0.5987 *1敗=*3名(月乃島、豪土浪、YONO)
H-参加54名 ○24名 ●30名 492-480 平均的中率 0.5062 *1敗=*3名(豪土浪、月乃島、YONO)
I-参加53名 ○32名 ●21名 515-439 平均的中率 0.5398 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 605-331 平均的中率 0.6464 *1敗=*2名(月乃島、YONO)

833 :待った名無しさん:2017/09/22(金) 01:52:54.56 ID:Z8TCrQ760.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)
中-参加53名 ○44名 ●*9名 567-380 平均的中率 0.5987 *1敗=*3名(月乃島、豪土浪、YONO)
H-参加54名 ○24名 ●30名 492-480 平均的中率 0.5062 *1敗=*3名(豪土浪、月乃島、YONO)
I-参加53名 ○32名 ●21名 515-439 平均的中率 0.5398 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 605-331 平均的中率 0.6464 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
K-参加54名 ○32名 ●22名 540-432 平均的中率 0.5556 *1敗=*2名(月乃島、YONO)

834 :待った名無しさん:2017/09/23(土) 03:38:18.74 ID:EIHP6iXA0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)
中-参加53名 ○44名 ●*9名 567-380 平均的中率 0.5987 *1敗=*3名(月乃島、豪土浪、YONO)
H-参加54名 ○24名 ●30名 492-480 平均的中率 0.5062 *1敗=*3名(豪土浪、月乃島、YONO)
I-参加53名 ○32名 ●21名 515-439 平均的中率 0.5398 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 605-331 平均的中率 0.6464 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
K-参加54名 ○32名 ●22名 540-432 平均的中率 0.5556 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
L-参加53名 ○*4名 ●49名 381-573 平均的中率 0.3993 *2敗=*2名(月乃島、YONO)

835 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 01:22:24.61 ID:mWfWvm6Q0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)
中-参加53名 ○44名 ●*9名 567-380 平均的中率 0.5987 *1敗=*3名(月乃島、豪土浪、YONO)
H-参加54名 ○24名 ●30名 492-480 平均的中率 0.5062 *1敗=*3名(豪土浪、月乃島、YONO)
I-参加53名 ○32名 ●21名 515-439 平均的中率 0.5398 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 605-331 平均的中率 0.6464 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
K-参加54名 ○32名 ●22名 540-432 平均的中率 0.5556 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
L-参加53名 ○*4名 ●49名 381-573 平均的中率 0.3993 *2敗=*2名(月乃島、YONO)
M-参加54名 ○47名 ●*7名 616-356 平均的中率 0.6337 *2敗=*2名(月乃島、YONO)

836 :十四日目分、変更です。:2017/09/24(日) 02:09:13.06 ID:mWfWvm6Q0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)
中-参加53名 ○44名 ●*9名 567-380 平均的中率 0.5987 *1敗=*3名(月乃島、豪土浪、YONO)
H-参加54名 ○24名 ●30名 492-480 平均的中率 0.5062 *1敗=*3名(豪土浪、月乃島、YONO)
I-参加53名 ○32名 ●21名 515-439 平均的中率 0.5398 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 605-331 平均的中率 0.6464 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
K-参加54名 ○32名 ●22名 540-432 平均的中率 0.5556 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
L-参加53名 ○*4名 ●49名 381-573 平均的中率 0.3993 *2敗=*2名(月乃島、YONO)
M-参加53名 ○46名 ●*7名 602-352 平均的中率 0.6310 *2敗=*2名(月乃島、YONO)

837 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 11:03:56.97 ID:eaeAx/Y40.net
110: 優勝争い予想士寸評@ :2017/09/23(土) 21:41:56
99年ぶりの3横綱2大関の休場で、混沌とした展開となった平成29年秋場所も、千秋楽を残すのみとなった。本場所は、三敗の大関・豪栄道と四敗の横綱・日馬富士の一騎打ちとなっている。
予想場所も上位陣休場のあおりを受け、五日目、十三日目のハルマゲドンをはじめ、苦戦する予想士が続出。難しい展開が続いた。
予想場所の優勝争いは、二敗で二人、三敗で四人の計6人に絞られた。平成10年代に初土俵のベテラン勢と、平成20年代後半に初土俵の新鋭の対決模様となっている。
☆★二敗★☆
【月乃島】初土俵:H27九
現在先頭を行くのは、東前頭五枚目の月乃島関。過去の最高順位は、今年春場所の2位である。
先場所は、全勝の2位で千秋楽を迎えるも、まさかの敗戦で優勝を逃した。その悔しさを晴らすべく、十四日目を終えて先頭を走っている。
もう一人の二敗勢、YONO関とは的中数の差が12あるので、千秋楽に勝てば無条件で優勝が決まる。悲願の初優勝へ、過ちは繰り返さない。
【YONO】初土俵:H27夏
月乃島関を的中数12の差で追う東前頭六枚目のYONO関が現在二番手を走る。昨年九州場所以来2回目の優勝を目指す。
初土俵から所要7場所で小結まで駆け上がり、スピード出席で注目された新鋭も、ここ数場所は安定感を欠き、関脇昇進は叶っていない。それでも、期待の新鋭との呼び声は高い。
自力優勝の可能性は消滅したが、まだ諦める訳にはいかない。逆転優勝へ、まずは勝って待ちたい。

838 :待った名無しさん:2017/09/24(日) 11:04:50.50 ID:eaeAx/Y40.net
112: 優勝争い予想士寸評A :2017/09/23(土) 22:04:14
★☆三敗★★
【亞美錦】初土俵:H14秋 第七代横綱
予想場所の最強予想士、亞美錦関は三敗で追う。平成28年夏場所以来、大台10回目の優勝を目指す。
歴代最多の優勝回数もさることながら、敢闘賞の10回受賞というのは、三賞の同一賞の受賞回数としてはコテ皇関の殊勲賞16回に次ぐ記録である。
横綱として求められる優勝の二文字へ。その豊富な経験から、道筋は見えているか。
【琴乃里】初土俵:H27九
先頭の月乃島関と同期の琴乃里関も、三敗で追う。初めてのタイトルを目指す。
今年春場所の新小結を機に、琴ノ里という四股名から改名。さらなる飛躍を誓った。
そして今場所、初優勝のチャンスが巡ってきた。勝って待つ。それが琴乃里関の千秋楽の全てである。結果を出せば、きっと神も味方する。
【弥刀錦】初土俵:H18名 第十四代横綱
復活なるか。平幕で、苦しい予想が続いていた弥刀錦関が、優勝争いの舞台に帰ってきた。
直近二場所はともに27位と、新鋭の躍進に押され気味だった弥刀錦関。しかし、元横綱としての意地がある。平成25年初場所以来4回目の優勝を掴み、弥刀錦ここにありと胸を張れるか。千秋楽は、横綱復帰への道に繋がる。
【猫又】初土俵:H14春 第二代横綱
予想士のリーダー、猫又関も三敗で追う。
予想場所の黎明期から、大会運営を中心となって行い、多くの予想士の尊敬を集める猫又関。その功績は、多大なるものがある。
予想面でも、安定感が持ち味。敢闘賞を8度受賞していることからも、そのことがわかる。
しかしながら、総合優勝となると平成17年名古屋場所を最後に遠ざかっている。およそ12年ぶりの優勝へ。勝負の千秋楽となる。

839 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 06:26:38.83 ID:qPDOOPwX0.net
初-参加54名 ○24名 ●30名 514-502 平均的中率 0.5059 全勝=24名
A-参加52名 ○40名 ●12名 559-429 平均的中率 0.5658 全勝=19名
B-参加52名 ○32名 ●20名 469-415 平均的中率 0.5305 全勝=14名
C-参加50名 ○19名 ●31名 450-450 平均的中率 0.5000 全勝=*4名(石鍋、月乃島、豪土浪、YONO)
D-参加51名 ○*8名 ●43名 380-538 平均的中率 0.4139 全勝=*1名(豪土浪)
E-参加52名 ○45名 ●*7名 535-349 平均的中率 0.6052 全勝=*1名(豪土浪)
F-参加52名 ○46名 ●*6名 565-371 平均的中率 0.6036 *1敗=*5名(月乃島、石鍋、豪土浪、レーン、YONO)
中-参加53名 ○44名 ●*9名 567-380 平均的中率 0.5987 *1敗=*3名(月乃島、豪土浪、YONO)
H-参加54名 ○24名 ●30名 492-480 平均的中率 0.5062 *1敗=*3名(豪土浪、月乃島、YONO)
I-参加53名 ○32名 ●21名 515-439 平均的中率 0.5398 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
J-参加52名 ○48名 ●*4名 605-331 平均的中率 0.6464 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
K-参加54名 ○32名 ●22名 540-432 平均的中率 0.5556 *1敗=*2名(月乃島、YONO)
L-参加53名 ○*4名 ●49名 381-573 平均的中率 0.3993 *2敗=*2名(月乃島、YONO)
M-参加53名 ○46名 ●*7名 602-352 平均的中率 0.6310 *2敗=*2名(月乃島、YONO)
千-参加56名 ○39名 ●17名 585-423 平均的中率 0.5803 *2敗=*2名(月乃島、YONO)

840 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:20:40.33 ID:ZhE8W1hR0.net
a

841 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:21:21.83 ID:ZhE8W1hR0.net
402: 平成29年秋場所データ1 :2017/09/24(日) 21:10:08
左から、的中-外れ、的中率、力士
311-117  0.727  碧山
552-239  0.698  栃ノ心
546-245  0.690  日馬富士
362-169  0.682  佐田の海
536-253  0.679  徳勝龍
529-262  0.669  豪栄道
514-275  0.651  豊山
470-269  0.636  逸ノ城
484-307  0.612  嘉風
481-309  0.609  宝富士
474-315  0.601  錦木
467-322  0.592  千代丸
462-327  0.586  遠藤
420-319  0.568  正代
446-344  0.565  貴ノ岩
443-347  0.561  勢
438-351  0.555  石浦
438-352  0.554  千代翔馬
436-353  0.553  朝乃山
436-355  0.551  御嶽海
429-360  0.544  魁聖
*57-*49  0.538  高安
420-371  0.531  玉鷲
*55-*51  0.519  宇良
400-389  0.507  大栄翔
396-394  0.501  輝
389-400  0.493  大翔丸
383-406  0.485  豪風
381-410  0.482  阿武咲
377-414  0.477  貴景勝
371-418  0.470  隠岐の海
371-420  0.469  栃煌山
365-426  0.461  千代大龍
349-442  0.441  琴奨菊
348-443  0.440  松鳳山
336-453  0.426  千代の国
298-441  0.403  北勝富士
310-480  0.392  荒鷲
*99-160  0.382  照ノ富士

842 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:23:00.32 ID:ZhE8W1hR0.net
408: 平成29年秋場所データ2 :2017/09/24(日) 21:53:49
殊勲点発生(勝敗不問、金星3点/銀星2点で計上)

22点  琴奨菊
19点  北勝富士
18点  栃煌山
16点  阿武咲、輝、松鳳山
15点  貴景勝、千代の国
14点  御嶽海、千代大龍、荒鷲
13点  玉鷲、豪風
12点  貴ノ岩、石浦、大翔丸、隠岐の海
11点  日馬富士
10点  錦木
*9点  徳勝龍、豪栄道、嘉風
*8点  正代、大栄翔
*7点  千代丸、千代翔馬、照ノ富士
*6点  佐田の海、宝富士
*5点  逸ノ城、遠藤、魁聖
*3点  高安、栃ノ心、碧山、勢、豊山、朝乃山

843 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:23:41.12 ID:ZhE8W1hR0.net
404: 平成29年秋場所データ3 :2017/09/24(日) 21:22:15
*95-*11  0.896  0.500  ★高安
704-*87  0.890  0.733  ▼日馬富士
626-165  0.791  0.733  −豪栄道
188-*71  0.726  0.200  ★照ノ富士
573-218  0.724  0.533  ▼御嶽海
519-272  0.656  0.667  −阿武咲
518-272  0.656  0.533  ▼貴ノ岩
509-280  0.645  0.667  −遠藤
501-289  0.634  0.600  −宝富士
479-310  0.607  0.667  −朝乃山
472-317  0.598  0.533  −隠岐の海
472-319  0.597  0.667  −琴奨菊
466-323  0.591  0.600  −魁聖
449-342  0.568  0.600  −貴景勝
446-345  0.564  0.533  −嘉風
444-345  0.563  0.533  −大栄翔
437-353  0.553  0.400  ▼勢
398-392  0.504  0.533  −千代翔馬
392-397  0.497  0.600  △千代の国
388-401  0.492  0.667  △大翔丸
354-385  0.479  0.429  −北勝富士
362-429  0.458  0.533  −千代大龍
360-429  0.456  0.200  ★石浦
355-434  0.450  0.600  △千代丸
315-424  0.426  0.500  −逸ノ城
330-460  0.418  0.600  △荒鷲
330-461  0.417  0.533  △松鳳山
324-465  0.411  0.467  −錦木
311-478  0.394  0.400  −豪風
307-484  0.388  0.400  −栃煌山
279-460  0.378  0.357  −正代
280-511  0.354  0.267  −栃ノ心
274-515  0.347  0.267  −豊山
268-523  0.339  0.467  △玉鷲
248-542  0.314  0.267  −輝
114-314  0.266  0.375  △碧山
*25-*81  0.236  0.500  ☆宇良
*93-438  0.175  0.200  −佐田の海
134-655  0.170  0.267  −徳勝龍

844 :待った名無しさん:2017/09/25(月) 15:24:28.25 ID:ZhE8W1hR0.net
405: 平成29年秋場所データ3 :2017/09/24(日) 21:27:01
左から、勝ち予想-負け予想、予想支持率、実際の勝率
実際の勝率-支持率=+0.2以上の力士に☆、+0.1以上の力士に△(予想士の評価より勝った力士)
実際の勝率-支持率=-0.2以下の力士に★、-0.1以下の力士に▼(予想士の評価より負けた力士)

*95-*11  0.896  0.500  ★高安
704-*87  0.890  0.733  ▼日馬富士
626-165  0.791  0.733  −豪栄道
188-*71  0.726  0.200  ★照ノ富士
573-218  0.724  0.533  ▼御嶽海
519-272  0.656  0.667  −阿武咲
518-272  0.656  0.533  ▼貴ノ岩
509-280  0.645  0.667  −遠藤
501-289  0.634  0.600  −宝富士
479-310  0.607  0.667  −朝乃山
472-317  0.598  0.533  −隠岐の海
472-319  0.597  0.667  −琴奨菊
466-323  0.591  0.600  −魁聖
449-342  0.568  0.600  −貴景勝
446-345  0.564  0.533  −嘉風
444-345  0.563  0.533  −大栄翔
437-353  0.553  0.400  ▼勢
398-392  0.504  0.533  −千代翔馬
392-397  0.497  0.600  △千代の国
388-401  0.492  0.667  △大翔丸
354-385  0.479  0.429  −北勝富士
362-429  0.458  0.533  −千代大龍
360-429  0.456  0.200  ★石浦
355-434  0.450  0.600  △千代丸
315-424  0.426  0.500  −逸ノ城
330-460  0.418  0.600  △荒鷲
330-461  0.417  0.533  △松鳳山
324-465  0.411  0.467  −錦木
311-478  0.394  0.400  −豪風
307-484  0.388  0.400  −栃煌山
279-460  0.378  0.357  −正代
280-511  0.354  0.267  −栃ノ心
274-515  0.347  0.267  −豊山
268-523  0.339  0.467  △玉鷲
248-542  0.314  0.267  −輝
114-314  0.266  0.375  △碧山
*25-*81  0.236  0.500  ☆宇良
*93-438  0.175  0.200  −佐田の海
134-655  0.170  0.267  −徳勝龍

総レス数 844
515 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200