2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart15

1 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 00:15:14.19 0.net
・幕内経験者限定。年長20人が原則発令対象。
・著しい不振が見られれば、20人以外にも発令は可能。
・6場所以内に引退しそうだと思われれば引退注意報発令。場合によって解除可。
・2場所以内に引退しそうだと思われれば引退警報発令。注意報移行、発令自体の解除可。
・解除、発令、移行は書き込みや更新人の意向を元に総合的に更新人が判断して実行する。

前スレ
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1370713917/

2 :春場所幕内経験者リスト1:2014/03/16(日) 00:21:32.16 0.net
旭天鵬      勝  1974/09/13  39歳  
若の里      忍  1976/07/10  37歳  
芳東       洋  1977/05/26  36歳  
鳥羽の山   喜充  1977/07/10  36歳  
安美錦    竜児  1978/10/03  35歳  
豪風       旭  1979/06/21  34歳  
時天空    慶晃  1979/09/10  34歳  
豊真将    紀行  1981/04/16  32歳  
大岩戸    義之  1981/05/18  32歳  
里山      浩作  1981/05/31  32歳  
朝赤龍    太郎  1981/08/07  32歳  
磋牙司    洋之  1981/12/21  32歳  
翔天狼    大士  1982/01/31  32歳  
嘉風      雅継  1982/03/19  31歳  
双大竜    亮三  1982/07/26  31歳  
大道      健二  1982/08/21  31歳  
北太樹    明義  1982/10/05  31歳  
玉飛鳥    大輔  1983/01/26  31歳  
琴欧洲    勝紀  1983/02/19  31歳  
隆の山   俊太郎  1983/02/21  31歳  
豊ノ島     大樹  1983/06/26  30歳  
蒼国来    栄吉  1984/01/09  30歳  
琴奨菊    和弘  1984/01/30  30歳  
松鳳山    裕也  1984/02/09  30歳  
若荒雄    匡也  1984/02/24  30歳  
日馬富士   公平  1984/04/14  29歳  
天鎧鵬   貴由輝  1984/10/14  29歳  
玉鷲      一朗  1984/11/16  29歳  
豊響      隆太  1984/11/16  29歳  
佐田の富士 哲博  1984/12/25  29歳  
土佐豊    祐哉  1985/03/10  28歳  
白鵬       翔  1985/03/11  28歳  

3 :春場所幕内経験者リスト2:2014/03/16(日) 00:22:10.61 0.net
誉富士    歓之  1985/05/06  28歳  
隠岐の海    歩  1985/07/29  28歳  
鶴竜    力三郎  1985/08/10  28歳  
豪栄道   豪太郎  1986/04/06  27歳  
碧山      亘右  1986/06/19  27歳  
稀勢の里    寛  1986/07/03  27歳  
徳勝龍      誠  1986/08/22  27歳  
皇風      俊司  1986/09/23  27歳  
勢       翔太  1986/10/11  27歳  
妙義龍    泰成  1986/10/22  27歳  
鳰の湖    真二  1986/12/16  27歳  
魁聖      一郎  1986/12/18  27歳  
宝富士    大輔  1987/02/18  27歳  
臥牙丸      勝  1987/02/23  27歳  
栃煌山   雄一郎  1987/03/09  26歳  
富士東    和佳  1987/04/19  26歳  
東龍       強  1987/05/12  26歳  
栃ノ心      剛  1987/10/13  26歳  
鏡桜      南二  1988/02/09  26歳  
栃乃若    導大  1988/04/06  25歳  
常幸龍    貴之  1988/08/07  25歳  
旭秀鵬    滉規  1988/08/09  25歳  
千代大龍   秀政  1988/11/14  25歳  
大喜鵬    将大  1989/05/13  24歳  
旭日松    広太  1989/07/21  24歳  
貴ノ岩     義司  1990/02/26  24歳  
高安       晃  1990/02/28  24歳  
千代の国   憲輝  1990/07/10  23歳  
遠藤      聖大  1990/10/19  23歳  
舛ノ山     大晴  1990/11/01  23歳  
琴勇輝    一巖  1991/04/02  22歳  
千代丸    一樹  1991/04/17  22歳

4 :春場所幕内経験者リスト3:2014/03/16(日) 00:22:41.19 0.net
照ノ富士   由章  1991/11/29  22歳
大砂嵐   金太郎  1992/02/10  22歳  
千代鳳    祐樹  1992/10/11  21歳  

5 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 00:23:16.27 0.net
982 :春場所七日目:2014/03/15(土) 21:08:42.91 0
平幕としか当たっていない安美錦だが黒星先行。玉飛鳥は黒星3つ先行と苦しくなった。
序盤出遅れた時天空だが気がつけば白星先行。若の里は早くも十両残留確定。隆の山は勝ち越し王手。

旭天鵬    39歳   前頭8    ○○○●○○●   5 - 2
若の里    37歳   十両8    ○○●○○●○   5 - 2    注意報発令中
芳東     36歳   十両10   ○●○●○●●   3 - 4
鳥羽の山  36歳   幕下22   −●−○●−●   1 - 3    注意報発令中
安美錦    35歳   前頭6    ●○●○○●●   3 - 4
豪風     34歳   前頭6    ○○●○●○○   5 - 2
時天空    34歳   十両3    ●○●●○○○   4 - 3
豊真将    32歳   十両2    ○○○○○○○   7 - 0
大岩戸    32歳   幕下21   ●−−○○−○   3 - 1    注意報発令中
里山     32歳   前頭16   ○●●○●●●   2 - 5
朝赤龍    32歳   十両3    ●○●○●○●   3 - 4   
磋牙司    32歳   十両14   ○●●●●○●   2 - 5    注意報発令中
翔天狼    32歳   十両4    ○○●○●●●   3 - 4
嘉風     31歳   前頭4    ●○○●○○○   5 - 2
双大竜    31歳   十両5    ●●●●○○○   3 - 4
大道     31歳   十両5    ●●○○○○●   4 - 3
北太樹    31歳   前頭9    ○●●●○○●   3 - 4
玉飛鳥    31歳   十両1    ●○●●○●●   2 - 5
琴欧洲    31歳   関脇     ○●●●●●●   1 - 6
隆の山    31歳   幕下3    −○○−●−○   3 - 1

6 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 00:24:58.53 0.net
>>1


7 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 00:26:22.73 0.net
仲良く使ってね!
テンプレ以上

8 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 00:26:26.33 O.net
>>1
日本語でサヨウナラの意味だ

9 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 00:30:08.00 0.net
>>1


10 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 00:42:33.92 0.net
>>2->>5
>>7

テンプレ乙
ありがとう!

11 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 10:39:30.68 0.net
安藤かろやんは千秋楽まで持ちそう?

12 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 12:18:09.95 0.net
昨日の取り組みを見た限りじゃもたないと思う
負け越した時点で引退しそう

13 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 12:38:54.45 0.net
琴欧洲、負け越したら注意報?

14 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 12:54:57.12 0.net
二桁負けたらでいい
まだ横綱戦残ってるし

15 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 15:52:33.64 0.net
>>1
乙!
>>7
勝敗予想スレの方ですね!

16 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 18:07:36.37 0.net
琴欧州は注意報とまではいかなくても
「注意情報」くらいは出していいんじゃね?
負け越すくらいじゃ大丈夫だけど、2ケタ負けたら分からんぞ。

17 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 18:41:29.74 0.net
カロは何気に皆勤で負け越したことって
入幕してからまだ1回しかないんだよな。
まず今場所は99.99%負け越しだろうから
もしそうなったら何と9年ぶり。

18 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 18:44:52.59 0.net
でも、大関以上の経験者で
皆勤負け越しを経験した力士っていた?

なかなか考えにくいな・・・

19 :18:2014/03/16(日) 18:45:30.39 0.net
まちがえた・・・

皆勤負け越しを経験していないだった・・・ orz

20 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 18:46:47.83 0.net
調べないで書いても
雅山、出島、霧島、貴ノ浪、小錦は皆勤負け越ししてるはず
調べればもっといそう

21 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 19:02:31.74 0.net
幕内から大関あたりまで
皆勤負け越しが無い力士てって
武蔵丸くらいかかな・・・

他にはいたかな???

22 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 19:15:45.09 0.net
>>21
皆勤負け越しは生涯1度だね。
幕下で。

23 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 19:17:15.32 0.net
琴欧州は帰化もすませたしもう引退に向けて準備始めたんじゃねえの

24 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 19:18:00.05 0.net
>>14
この星取りで横綱戦とか?普通外さない?
平成22年の九州で外されたことあったような
下手したら大関戦すら外されかねないな
逆にカロに勝たせるために●●の●をあてたりするかもw

25 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 19:41:21.33 0.net
株を取得するまでは引退しないと思うけど注意報くらいは出してもよい

26 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 20:08:04.03 0.net
琴欧洲はたしかに非道いがすぐに引退は絶対しないと思う。

27 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 20:09:41.36 0.net
今期大負けはともかく来期下位で負け越したら
引退は十分ありそうだから
注意報でいいと思う

28 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 20:15:52.41 0.net
下位では負け越さないだろ普通に考えて

29 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 20:27:33.87 0.net
下位で負け越したら警報だろ
今場所は負け越した時点で注意報で良いと思う

30 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 21:10:24.85 O.net
佐渡ヶ嶽出身の優勝1度の人、最近おかしいのでは?
昨年末に元大関琴光喜逮捕
最近元関脇琴富士逮捕
糊塗嘔臭は大丈夫?

31 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 21:28:52.78 0.net
>>30
さっさと死ね

32 :春場所中日:2014/03/16(日) 22:27:28.80 0.net
北太樹は一方的に攻められ借金2。里山は抜群の存在感を発揮し館内を沸かせる3勝目。
豊真将は自身2度目のストレート勝ち越し。双大竜は4連敗の後4連勝で星を五分に戻す。

旭天鵬    39歳   前頭8    ○○○●○○●○   6 - 2
若の里    37歳   十両8    ○○●○○●○●   5 - 3    注意報発令中
芳東     36歳   十両10   ○●○●○●●○   4 - 4
鳥羽の山  36歳   幕下22   −●−○●−●−   1 - 3    注意報発令中
安美錦    35歳   前頭6    ●○●○○●●○   4 - 4
豪風     34歳   前頭6    ○○●○●○○○   6 - 2
時天空    34歳   十両3    ●○●●○○○○   5 - 3
豊真将    32歳 ☆ 十両2    ○○○○○○○○   8 - 0
大岩戸    32歳   幕下21   ●−−○○−○−   3 - 1    注意報発令中
里山     32歳   前頭16   ○●●○●●●○   3 - 5
朝赤龍    32歳   十両3    ●○●○●○●○   4 - 4   
磋牙司    32歳   十両14   ○●●●●○●●   2 - 6    注意報発令中
翔天狼    32歳   十両4    ○○●○●●●○   4 - 4
嘉風     31歳   前頭4    ●○○●○○○●   5 - 3
双大竜    31歳   十両5    ●●●●○○○○   4 - 4
大道     31歳   十両5    ●●○○○○●●   4 - 4
北太樹    31歳   前頭9    ○●●●○○●●   3 - 5
玉飛鳥    31歳   十両1    ●○●●○●●●   2 - 6
琴欧洲    31歳   関脇     ○●●●●●●●   1 - 7
隆の山    31歳   幕下3    −○○−●−○−   3 - 1

33 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 22:31:38.33 0.net
ひとみさんが元気すぎる
マジで45までは関取で取れるんじゃないか

34 :待った名無しさん:2014/03/17(月) 02:03:44.50 0.net
北太樹の星取がおかしい

35 :待った名無しさん:2014/03/17(月) 04:11:25.85 0.net
北太樹    31歳   前頭9    ○●●●○●○●   3 - 5
こうだよな?

36 :待った名無しさん:2014/03/17(月) 06:48:04.62 0.net
ひとみさんよりカロヤンの方が先に引退しそう

37 :待った名無しさん:2014/03/17(月) 11:14:26.58 O.net
玉飛鳥、注意報か?
年内に「楯山」が空くし。
一門のカロやニシキに売るより同部屋内での継承でヨロ。

38 :待った名無しさん:2014/03/17(月) 11:52:30.19 0.net
>>25
大関経験者は引退後3年は現役時代の四股名でやれるから、あるいは…

39 :待った名無しさん:2014/03/17(月) 14:10:23.65 0.net
幕内での皆勤負け越し無しは、北尾と武蔵丸。

カロヤンは生涯で皆勤負け越し無し!

40 :待った名無しさん:2014/03/17(月) 16:07:46.84 0.net
琴欧洲
平成17年3月 小結 4-11

41 :待った名無しさん:2014/03/17(月) 19:24:54.57 0.net
北たいきは結婚してから勝ち越したことある?
なんかずっと負け越してるような…?

42 :春場所九日目:2014/03/17(月) 20:59:44.58 0.net
琴欧洲は自身最長の連敗を更新し8連敗で負け越し。豪風は荒くて粗い相撲にうまく対処し若手を退ける。
朝赤龍はぬけぬけを脱出し白星先行。大道は3連敗で再び黒星先行。鳥羽の山は負け越し。

旭天鵬    39歳   前頭8    ○○○●○○●○●   6 - 3
若の里    37歳   十両8    ○○●○○●○●○   6 - 3    注意報発令中
芳東     36歳   十両10   ○●○●○●●○●   4 - 5
鳥羽の山  36歳 ★ 幕下22   −●−○●−●−●   1 - 4    注意報発令中
安美錦    35歳   前頭6    ●○●○○●●○●   4 - 5
豪風     34歳   前頭6    ○○●○●○○○○   7 - 2
時天空    34歳   十両3    ●○●●○○○○○   6 - 3
豊真将    32歳 ☆ 十両2    ○○○○○○○○○   9 - 0
大岩戸    32歳   幕下21   ●−−○○−○−−   3 - 1    注意報発令中
里山     32歳   前頭16   ○●●○●●●○●   3 - 6
朝赤龍    32歳   十両3    ●○●○●○●○○   5 - 4   
磋牙司    32歳   十両14   ○●●●●○●●●   2 - 7    注意報発令中
翔天狼    32歳   十両4    ○○●○●●●○●   4 - 5
嘉風     31歳   前頭4    ●○○●○○○●○   6 - 3
双大竜    31歳   十両5    ●●●●○○○○○   5 - 4
大道     31歳   十両5    ●●○○○○●●●   4 - 5
北太樹    31歳   前頭9    ○●●●○●○●●   3 - 6
玉飛鳥    31歳   十両1    ●○●●○●●●●   2 - 7
琴欧洲    31歳 ★ 関脇     ○●●●●●●●●   1 - 8
隆の山    31歳   幕下3    −○○−●−○−●   3 - 2

43 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 12:37:16.54 0.net
豪風は目立たなくて地味な存在だけど、安定感はすごいな。
もう10年近く幕内を維持してるし
番付が一気に下がることもほとんどない。
このままあと2年くらいはやれそうだ。

44 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 16:07:19.49 O.net
豪風のどこが地味なのか理解できない

45 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 16:35:36.36 0.net
変な相撲をよくとる割にいまいち知名度が上がらないのは確かだな

46 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 17:55:23.60 O.net
四股名が読みにくいからじゃね?
琴風ファンの熟年も「ゴウカゼだか…」
嘉風もそれで損してる。
人名にはよくある読ませ方だから追風ナンとかみたいな違和感は無いけどね。

47 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 21:21:02.23 0.net
秋田県内じゃヤクルト石川と並んでヒーローなのにな

48 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 21:33:57.96 O.net
琴欧洲まだ引退表明しないの?
早くぅ!
琴奨菊も北天佑みたく大関のまま終わったら?

49 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 21:51:00.72 Q.net
横綱2人で大関1人なんて聞いた事ないが、仕方ないよな…

50 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 22:23:48.32 O.net
幕内下位から十両が、徐々に弱ってきた感じ。
幕下にいる若い子と入れ替えで、じきに消えるな。
やっぱ中堅は32ぐらいが限界だな。
基本十両のショッパイのだと、それが29ぐらいだな。

51 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 22:33:35.59 0.net
>>50
入れ替え厨が消えろ

52 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 23:05:36.70 0.net
>>46>>48>>50
さっさと死ね

53 :春場所十日目:2014/03/18(火) 23:21:18.86 0.net
嘉風は好調を維持し勝ち越し王手。安美錦は平幕中位でベテランの壁の役割をしっかり果たす。
いい相撲と悪い相撲の差がある翔天狼は黒星先行。隆の山は勝ち越したが十両復帰にはあと1番勝ちたい。

旭天鵬    39歳   前頭8    ○○○●○○●○●○   7 - 3
若の里    37歳   十両8    ○○●○○●○●○●   6 - 4    注意報発令中
芳東     36歳   十両10   ○●○●○●●○●○   5 - 5
鳥羽の山  36歳 ★ 幕下22   −●−○●−●−●−   1 - 4    注意報発令中
安美錦    35歳   前頭6    ●○●○○●●○●○   5 - 5
豪風     34歳   前頭6    ○○●○●○○○○●   7 - 3
時天空    34歳   十両3    ●○●●○○○○○○   7 - 3
豊真将    32歳 ☆ 十両2    ○○○○○○○○○○   10 - 0
大岩戸    32歳   幕下21   ●−−○○−○−−●   3 - 2    注意報発令中
里山     32歳   前頭16   ○●●○●●●○●●   3 - 7
朝赤龍    32歳   十両3    ●○●○●○●○○●   5 - 5   
磋牙司    32歳   十両14   ○●●●●○●●●○   3 - 7    注意報発令中
翔天狼    32歳   十両4    ○○●○●●●○●●   4 - 6
嘉風     31歳   前頭4    ●○○●○○○●○○   7 - 3
双大竜    31歳   十両5    ●●●●○○○○○●   5 - 5
大道     31歳   十両5    ●●○○○○●●●○   5 - 5
北太樹    31歳   前頭9    ○●●●○●○●●●   3 - 7
玉飛鳥    31歳   十両1    ●○●●○●●●●○   3 - 7
琴欧洲    31歳 ★ 関脇     ○●●●●●●●●●   1 - 9
隆の山    31歳 ☆ 幕下3    −○○−●−○−●○   4 - 2

54 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 23:27:56.24 0.net
琴欧洲に注意報は?

55 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 23:31:15.86 0.net
>>54
場所後の引退は絶対にない。もし場所後に引退したら表貼りを降りる。
そして平幕中位以下に落ちれば嫌でも勝ち越す力はある。
よって1年以内の引退はない。

56 :待った名無しさん:2014/03/18(火) 23:44:45.05 0.net
ひとみさんに注意(警)報が発令されるのは
いつの日なんだろう・・・

57 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 00:04:01.42 0.net
>>55
改めて今場所負けた相手のメンツ見て驚いた
豪栄道以外全員に負け越しとる
これじゃ9連敗も仕方ないで
というか、なんでこんなのが先々場所まで大関だったのか

58 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 00:30:30.76 O.net
大関特権で3年残れるんだから、さっさと引退するべき。
玉鷲なら、不戦勝でも他に影響しないし。
琴奨菊も「秀ノ山」が空いているのだから、さっさと引退しなさい。
今年は新大関豪栄道が誕生するので、ふるい人はお役御免よ。

59 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 00:31:39.70 0.net
>>58
入れ替え厨が引退しろ

60 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 00:37:29.51 O.net
富士東の状態はどうなんだろ?
復帰が無理なら会議前に…
琴勇輝、大喜鵬も、よくいる短く終わった元幕内下位となりますか。

61 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 01:01:11.08 0.net
>>58
GADは好成績が2場所続かないだろ?
いい加減学習しろよw

62 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 01:04:47.50 0.net
>>55
力があっても気力が萎えてしまったら勝てるもんも勝てなくなるけどな

63 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 01:33:43.84 0.net
>>60
死ね

64 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 01:34:08.46 O.net
琴欧洲は大幅負け越しで今場所を終えるのか休場するのかはわからないが、
様子を見ながら場所後に注意報でいいのでは。
自分も今すぐ引退はないと思う。
コトオウシュヌス出演映画封切りもあるし、名古屋が奥さんの地元なので、そこまでは現役続行な気がする。

65 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 02:55:39.86 0.net
>>55
今場所後の引退が無いのは完全に同意だが、
1年以内に引退する可能性は半々ぐらいであるだろう。
警報とは言わないが注意報は張るべきだ。
それとも1年以内の引退が無いと断言するなら、
もし1年以内に引退したら表貼りを降りるぐらい宣言したらどうだ?

66 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 03:59:06.09 0.net
平幕での成績を見てからでもいいかなー

67 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 09:10:51.57 0.net
来場所番付を下げてどれだけの相撲が取れるかが問題だし

68 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 10:36:12.04 O.net
長く大関を務めた力士は、大関のまま終わって普通なんだな。
関脇陥落でも、戻れる見込みがあるうちならまだわかる。
貴ノ浪が微妙な実績、年齢で落ちて取って、変な前例を作ったか?
雅山、出島、霧島などの大関在位の短い力士は、むしろ平幕までは落ちて取って当たり前。
小錦は日本国籍を持ってなくて、陥落時点で引退出来なかったのと、
「佐ノ山」を他人に貸していたので引退しにくかったのがダラダラ長くなった原因。
その防止のために3年間の大関特権が出来たのだから、琴欧州はさっさと引退するべき。

69 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 10:56:56.36 0.net
貴ノ浪が微妙な実績とか言ってる時点で論ずるに値しない

70 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 10:59:26.86 0.net
普通とかいう単語を持ち出す時点で終了

71 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 11:34:05.10 0.net
カロ休場

関脇琴欧洲が休場 2日目から9連敗
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20140319-1272316.html

この人の場合は、来場所気持ちの切り替えができるかどうかだろうね
大関時代もそういうのを引きずるところがあったし
繊細(神経質?)なんだろうね

72 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 11:37:28.37 0.net
>>69-70
お前はなにと戦ってるんだ?

73 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 11:42:48.25 0.net
いやいやお前こそ何と戦ってるんだよ

74 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 11:46:45.05 O.net
天鎧鵬、このまま幕下に後退すると自動的に廃業に…
磋牙司も借り株が禁止されてしまったので、おそらく残れないのだろうな。
土佐豊も、もし今場所負け越しで戻れないとなると、やはり惜しくもドボンなのか。
大卒を大量に入れると中堅力士が増えて、現役でいる間は面白いけど、株手配が大変ねぇ。

75 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 11:46:47.11 0.net
平成以降に昇進した中で一度も陥落せずに大関のまま引退したのって魁皇だけじゃ無かったかな
今は足掻く時代なんだろう

といっても元大関が十両は基本的にあり得ないし限度ってものがあるが

76 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 13:17:43.25 O.net
魁皇も平幕に落ちて続けてるはずが、何かの間違いで大関のままだったような感じだしね。
ただムソー山は最後は大関のまま終わっているあたり、
基本は落ちて晩節を汚すより、強いままで終わった方がいいのだと思う。
しばらくは株に余裕があるので元大関は平幕下位で3つ負けたらとか負け越したらで、
十両落ちが決まる前に引退か、大関から落ちる前に引退、
元三役常連は十両落ちが決まったらとか、十両で3つ負けたらとか負け越したら引退なのかな。
平成初期までは、大概そんな感じだったから元々はそういうもんなのだと思う。

77 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 14:33:04.82 0.net
なんで進退に明確なラインを引きたがるの?
そんなの人それぞれだろうが

78 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 14:43:03.43 0.net
キチガイに常識が通じるわけがないでしょ
NGにして無視しておけばいい

79 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 15:58:32.06 0.net
>>75
一応、琴光喜も大関在位のままだけど、
彼の場合は引退ではなく解雇だしね。
平成に大関昇進を果たした最高位大関の力士だと

(1) 一度も陥落せずに大関在位のまま引退:魁皇
(2) 途中に陥落経験はあるが最後は大関として引退:武双山、栃東(引退順)
(3) 陥落後、最終的に関脇以下の地位で引退:霧島、貴ノ浪、出島、千代大海、雅山、把瑠都(引退順)
(4) 一度も陥落せずに大関在位のまま解雇:琴光喜

って感じだね、現役力士を除くと。
現役の琴欧洲は(3)に入りそうだが。

80 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 16:37:57.26 0.net
(1)がもっと多いかと思っていた。魁皇が引退した場所は角番ではなかったから、角番脱出に初めて失敗して引退は平成以降一度もないのか

81 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 17:02:17.69 0.net
2場所連続負け越しで大関陥落になった昭和44年以降、角番負け越しと同時に引退した力士は一人もいないんだな
角番で引退したのも清國、若嶋津、武双山だけ

82 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 18:55:59.67 0.net
大関の引退って意外と複雑なのな

83 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 19:45:11.39 0.net
>>79の(3)に小錦を追加

ちなみに(3)の力士と年寄株の入手時期をまとめると以下のようになる

霧島、現役時入手できず、仮株襲名で引退、後に入手
小錦、陥落後に入手、入手から引退まで8場所
貴ノ浪、入手から陥落まで16場所、陥落から引退まで4年
出島、入手(昇進時)から陥落まで12場所、陥落から引退まで8年
千代大海、入手から陥落まで9年、陥落から引退まで1場所
雅山、引退時に入手、陥落からは約11年
把瑠都、引退後協会に残らず、陥落から引退まで5場所

順調組、千代大海
苦労組、霧島、小錦
余力組、貴ノ浪、出島、雅山
帰国組、把瑠都

84 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 20:12:57.50 O.net
小錦は陥落前に入手していたでしょ?
国籍がアメリカだったから襲名出来なかっただけで。

85 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 20:39:07.44 0.net
>>84
国籍がアメリカだったから名義変更ができなかったということなのだろうか

一応平成8年までは「公式」には国登所有ということになっている
でも平成7年に亡くなっているから遺族から買い取ったのかと思っていた
ふと思ったのが間垣株をモンゴル出身の某力士がっていうのと同じ状況かな

86 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 20:47:14.80 0.net
>(4) 一度も陥落せずに大関在位のまま解雇:琴光喜

ワロタ 逮捕された元大関もこいつだけか?w

87 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 20:51:38.82 O.net
若羽黒。
有名な話じゃん。

88 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 20:54:04.36 0.net
>>86
昭和なら若羽黒も

89 :山下優彩:2014/03/19(水) 22:14:19.86 0.net
琴欧洲に警報発令。

90 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 22:14:51.10 0.net
逮捕者(スレ違いゴメン)

横綱:なし
大関:若羽黒(銃刀法違反) 琴光喜(入管難民法違反)
関脇:金剛(賭博) 琴富士(公正証書原本不実記載および同行使)
小結:双津竜(傷害致死)
前頭:若ノ鵬(大麻取締法違反) 朝登(恐喝) 栃剣(賭博) 若麒麟(大麻取締法違反) 安芸ノ州(児童買春及びポルノ禁止法違反)
十両:牛若丸(窃盗) 若闘将(詐欺、のち出資法違反など) 卓越山(大麻取締法違反) 古市(賭博開帳図利)

幕下:秋本(詐欺) 羽黒灘(商標法違反) 時大竜(傷害致死) 松緑(賭博開帳図利) 梓弓(賭博開帳図利) 若隆盛(恐喝および同未遂) 風冨山(器物損壊)
三段目:双竜山(傷害致死) 双剣山(傷害致死)
序二段:竹国(窃盗) 三池山(殺人および死体遺棄) 吉川(窃盗) 曽根(強盗傷害および強盗致傷) 鶴尾崎(婦女暴行) 駿東(傷害)
序ノ口:旭竜神(傷害致死、のち殺人および死体遺棄) 竹天山(窃盗) 龍翔(窃盗) 

91 :春場所十一日目:2014/03/19(水) 22:30:32.72 0.net
琴欧洲は直近2年で6回目の途中休場。旭天鵬は16歳年下の同郷の後輩に初顔で敗れる。幕尻の里山は負け越し。
玉飛鳥は十両では9場所ぶりの負け越し。豊真将は11連勝。時天空は7連勝で勝ち越し。返り十両の磋牙司は負け越し。

旭天鵬    39歳   前頭8    ○○○●○○●○●○●   7 - 4
若の里    37歳   十両8    ○○●○○●○●○●○   7 - 4    注意報発令中
芳東     36歳   十両10   ○●○●○●●○●○●   5 - 6
鳥羽の山  36歳 ★ 幕下22   −●−○●−●−●−−   1 - 4    注意報発令中
安美錦    35歳   前頭6    ●○●○○●●○●○○   6 - 5
豪風     34歳   前頭6    ○○●○●○○○○●●   7 - 4
時天空    34歳 ☆ 十両3    ●○●●○○○○○○○   8 - 3
豊真将    32歳 ☆ 十両2    ○○○○○○○○○○○   11 - 0
大岩戸    32歳   幕下21   ●−−○○−○−−●−   3 - 2    注意報発令中
里山     32歳 ★ 前頭16   ○●●○●●●○●●●   3 - 8
朝赤龍    32歳   十両3    ●○●○●○●○○●●   5 - 6   
磋牙司    32歳 ★ 十両14   ○●●●●○●●●○●   3 - 8    注意報発令中
翔天狼    32歳   十両4    ○○●○●●●○●●●   4 - 7
嘉風     32歳   前頭4    ●○○●○○○●○○●   7 - 4
双大竜    31歳   十両5    ●●●●○○○○○●●   5 - 6
大道     31歳   十両5    ●●○○○○●●●○●   5 - 6
北太樹    31歳   前頭9    ○●●●○●○●●●○   4 - 7
玉飛鳥    31歳 ★ 十両1    ●○●●○●●●●○●   3 - 8
琴欧洲    31歳 ★ 関脇     ○●●●●●●●●●■   1 - 10
隆の山    31歳 ☆ 幕下3    −○○−●−○−●○−   4 - 2

92 :待った名無しさん:2014/03/19(水) 23:48:14.53 O.net
今場所、十両の取組が面白いな
このまま豊真将が全勝優勝かな

93 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 02:14:51.27 0.net
>>91
琴欧洲引退したら切腹するんか

94 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 09:34:37.86 0.net
>>93
引退しなかったらお前がしろよ?

95 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 13:51:11.55 0.net
琴欧洲引退
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140320/j63694210000.html

96 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 13:59:34.28 0.net
まさかの場所中引退発表きたで

97 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:03:41.76 0.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 94の切腹まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ブルガリア ̄|  |
       | ヨーグルト  |/

98 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:03:46.58 O.net
注意報すら出さず・・・

99 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:06:09.64 0.net
カロが場所中に引退したので表貼りさんも引退ですね

100 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:06:10.58 0.net
表張引退だな
いつぞやの阿覧、先場所の木村山に続く失態

101 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:07:22.24 0.net
次の表張は早いもん勝ち

102 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:07:34.33 i.net
いつも思うんだけどなぜ出さないのっていうのが多すぎ
はっきり言ってセンスないよ

103 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:08:23.55 0.net
やっぱり引退か
身体は良くても気が死んでたしな

頑なに出さない表貼りなんぞオナニーでしかない
出島の時も酷かった

104 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:14:09.88 0.net
元大関があの星で休場しても警報出さないとか異常すぎる

105 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:14:54.10 0.net
琴欧洲自殺しそう

106 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:15:04.72 0.net
まさに疾風のように去っていく、カロス

107 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 14:18:33.99 0.net
断髪前に自殺しそうだ

108 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 15:05:59.43 O.net
皇風と鳰の湖に注意報出さないの?
星が、相当ヤバいよ…

109 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 15:28:56.61 i.net
>>55
引退おめでとうございます
後進の指導を頑張ってくださいw

110 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 15:32:12.87 i.net
>>99
よく見ろ

「場所後」の引退は無いとは書いてあるが、
「場所中」の引退は無いとは書いてない

111 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 15:36:12.88 0.net
皇風と鳰の海に警報出さないの?
星が相当やばい(危ない)よ…
カロス終了

112 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 15:39:52.56 0.net
>>110
何で気づいているんだあほが

113 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 15:52:00.77 0.net
警報は意見が分かれるから慎重でもいいが、注意報はもっと出してもいいだろう。
消したらダメなわけでもないし。

114 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 15:53:15.19 0.net
まあここんとこ注意報にも慎重なのは
何でもかんでも警報出したがる入れ替え厨が煽るせいでもあるんだろうけどな

115 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 15:56:42.65 0.net
カロス引退

つかね大関陥落が確定した時点で警報でも良かったと思うんですよね

116 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 15:57:40.92 0.net
菊の注意報は出さないの?

117 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 17:04:07.42 0.net
入れ替え厨が煽るせいで慎重になってるのはわかるが
いくらなんでも今場所のカロヤンに注意報すら出さないのはない

118 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 17:49:10.16 0.net
>>110
さすがにそれは屁理屈でしかないわ
>>55に「1年以内の引退はない」とあるんだし

119 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 17:55:35.86 0.net
表貼りはカロヲタだから注意報すら出したくなったんだろ


察しろよ

120 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 18:02:55.07 O.net
富士東、天鎧鵬、翔天狼は注意報か。

121 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 18:18:49.76 0.net
そもそも>>55が本当に表貼りかどうかもわからんがな

122 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 18:28:40.51 0.net
魁皇なんかは角番で警報出てなかったか?

123 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 20:15:19.13 0.net
>>122
魁皇は陥落したら引退を公言していたから
逆に引退したときは角番でなかったがために警報が出せなかった

124 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 20:39:37.64 O.net
カロヤンお疲れ
表貼りさんも頑張って

125 :55:2014/03/20(木) 20:45:46.69 0.net
注意報あまり出さなかったのは一応自分なりに基準を持ってたからで別に慎重になってた
わけではないです。最近は引退の年齢も上がってるしね。
というわけで次の表貼りさんは十両スレもよろしくです。

126 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 21:15:12.67 O.net
琴欧洲、
○●●●●●●●●●■やめます
になってしまった…

127 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 21:25:06.61 0.net
琴欧州らしい辞め方といえばらしいが、さすがに迷惑過ぎる。
こんなことされたら警報の存在価値がなくなるだろうがダアホ。

128 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 21:33:30.76 0.net
先代から表張りを引き継げるのは、ガラケー以外だよな?
きたはりまが幕内に上がる可能性があるから。
やたら警報発令するような奴、相撲内容に関心が薄い奴もアウト。

場所中数日間までなら代理制度があるから、襲名制約は緩いかと。

129 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:07:43.33 0.net
いっそのこと表張りやめちゃえば?

130 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:10:43.57 0.net
とりあえずガラケーの表貼りはNGだなぁ
入れ替え厨に表貼りをやられたらたまったもんじゃない

131 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:14:48.72 0.net
当然表貼りを叩いてた人たちが引き継いでくれるんだよね
センスのある警報の出し方で

132 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:15:27.06 0.net
幕下までおちたら例外なく警報
残りのうち32歳以上すべてに警報
その中からさらに28歳以上すべてに注意報

これくらいするだろうな

133 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:18:04.81 0.net
若い年齢だが怪我や病気を抱えている千代大龍、富士東、琴勇輝、大喜鵬、舛ノ山も注意報レベルかな

134 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:18:20.96 0.net
>>131
何が当然なんだ?
先代が自分の予想外したら引退すると勝手に宣言して勝手に引退しただけだろ
表貼りなんてやりたい奴が勝手にやってろ

135 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:21:01.19 0.net
>>134
まあこういう奴が真っ先に我慢できなくなって「誰か表貼りやれよ」とか言い出すんだけどなw

136 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:26:05.17 0.net
魁皇が千代大海を引退に追い込んで
琴欧州が魁皇を引退に追い込んで
稀勢の里がバルトを引退に追い込んで
白鵬が琴欧州を引退に追い込んで

琴奨菊は誰に引退に追い込まれるのかねぇ

137 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:29:31.63 0.net
糞表が引退して飯が上手いwww
琴欧洲は親方として頑張ってくれ

138 :待った名無しさん:2014/03/20(木) 23:57:48.68 O.net
年寄名跡を持っているかどうかも重要。
若荒雄などは、落ちてもすぐに引退しないと思われ。
豪風、安美錦などは、それこそ本人がもういいと思うまで。
たぶん幕下陥落決定までだとは思うが、十両陥落決定までだったり十両で負けが込んだらだったりするかも。
あと、株の空き状況。
10家も空いて中堅力士はウハウハと思ったら借り株禁止…
「市場」にある株は三保ヶ関だけ、来年度中に空く3家も2家は直系の中堅力士に渡りそう。
1家は部屋継承絡みだが、おそらく株ごと他の部屋に吸収なのでは…
そして株は大卒力士の引退用に…
そう考えていくと、最高位幕内下位は関取28場所に到達していようがいまいか、
引退即廃業を余儀なくされてしまうのではないか。
再来年度は停年退職者がいないため、空く株は0。
ある程度(元小結、幕内常連)の実績のある力士が空きを待って幕下で続けて、
あまり実績のないのが諦めて幕下陥落決定で廃業する逆転現象が起こるかもしれないね。

139 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 00:04:33.43 0.net
まあ把瑠都が十両落ちるまで引退しなかったことと
帰化したばかりで名跡持ってないことが
実情より更に引退気配を薄めてしまった感はあるな

140 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 00:11:12.61 0.net
あの気持ちの切れっぷりを見て引退を読めないヤツは
相撲見るのやめた方がいい

141 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 00:21:59.28 0.net
とりあえず12日目のはっとく

旭天鵬    39歳 ☆ 前頭8    ○○○●○○●○●○●○   8 - 4
若の里    37歳   十両8    ○○●○○●○●○●○●   7 - 5    注意報発令中
芳東     36歳   十両10   ○●○●○●●○●○●○   6 - 6
鳥羽の山  36歳 ★ 幕下22   −●−○●−●−●−−○   2 - 4    注意報発令中
安美錦    35歳   前頭6    ●○●○○●●○●○○○   7 - 5
豪風     34歳   前頭6    ○○●○●○○○○●●●   7 - 5
時天空    34歳 ☆ 十両3    ●○●●○○○○○○○○   9 - 3
豊真将    32歳 ☆ 十両2    ○○○○○○○○○○○○   12 - 0
大岩戸    32歳 ☆ 幕下21   ●−−○○−○−−●−○   4 - 2    注意報発令中
里山     32歳 ★ 前頭16   ○●●○●●●○●●●●   3 - 9
朝赤龍    32歳   十両3    ●○●○●○●○○●●●   5 - 7   
磋牙司    32歳 ★ 十両14   ○●●●●○●●●○●○   4 - 8    注意報発令中
翔天狼    32歳 ★ 十両4    ○○●○●●●○●●●●   4 - 8
嘉風     32歳   前頭4    ●○○●○○○●○○●●   7 - 5
双大竜    31歳   十両5    ●●●●○○○○○●●●   5 - 7
大道     31歳   十両5    ●●○○○○●●●○●○   6 - 6
北太樹    31歳   前頭9    ○●●●○●○●●●○○   5 - 7
玉飛鳥    31歳 ★ 十両1    ●○●●○●●●●○●○   4 - 8
琴欧洲    31歳 ★ 関脇     ○●●●●●●●●●■   1 - 10    引退
隆の山    31歳 ☆ 幕下3    −○○−●−○−●○−−   4 - 2
豊ノ島    30歳   小結     ●○●○●○●○●●●○   5 - 7   

142 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 00:28:38.02 0.net
>>141
ズレズレだろうが
失せろ

143 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 00:30:00.13 0.net
>>142
修正して、どうぞ

144 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 00:32:51.26 0.net
別に表貼りやるつもりねえし

145 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 00:39:01.61 O.net
琴欧洲より8歳年上の旭天鵬は勝ち越し
健康第一だね
これだけ若手が上がってきても勝つんだから
お見事
若手にとってはいい見本だ

146 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 00:56:00.71 0.net
白鵬もこのまま怪我しなけりゃ東京五輪までは余裕でしょ

147 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 05:05:37.31 0.net
>>146
東京オリンピックで横綱土俵入りを披露するのは日本人力士?
白鵬は帰化しないの?

148 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 07:57:06.27 0.net
白鵬の帰化はいろいろしがらみがある

149 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 09:06:49.05 0.net
親父がモンゴルの英雄だからね

150 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 11:56:24.97 O.net
芳東と里山と翔天狼と双大竜は注意報だな。
チビハゲは残り全敗なら警報で。

151 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 12:08:13.14 0.net
白鵬「自分の思い通りに協会動かして崇拝されたい」
オヤジ「モンゴル捨てるとか絶対許さないからな」
白鵬「オヤジが死ぬまで現役続けるか
    早くモンゴル国籍のままでも親方名乗れるようにどちらかしたい」
春日富士「モンゴル国籍のままでも親方名乗れるように便宜図ってやるよ(ゲス顔)」
協会「白鵬の思い通りにはさせん。春日富士もどうにかしてクビに仕立ててやる」

春日富士→首

ここまでが白鵬帰化に関するテンプレ

152 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 14:19:40.82 0.net
アーミーは流石だな。盛り返して来た

153 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 17:26:00.12 0.net
ちび禿って誰?

154 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 17:29:23.15 0.net
身長166cmで、生え際がまるで月代であるかのように後退してしまった、東洋大学出身のあいつ

155 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 17:50:21.32 O.net
島田一の介

156 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 17:55:17.65 0.net
>>153
見たらすぐわかるよ

ちびハゲメガネデブ

157 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 19:14:45.17 0.net
アミーは見事☆8!

158 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 23:54:11.50 0.net
>>146
言った途端に・・・

159 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 20:36:01.24 O.net
表貼りさん復帰して〜

160 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 20:48:55.34 O.net
鶴竜改メ鶴ヶ嶺に注意報発令まだですか?

161 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 21:59:30.44 i.net
表貼り様、アンチは無視して復帰お願いします。

162 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 22:36:29.43 0.net
役立たずの表貼りはもういらねえから誰か別の奴がさっさと貼れよ

163 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 22:42:24.69 0.net
>>159>>161
表貼り頼むんならテメエでやれや
面倒くさいことを人任せにしてんじゃねえよ

164 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 23:09:57.13 i.net
>>160
西ノ海じゃないの?

165 :代理だが春場所十四日目:2014/03/23(日) 00:45:38.19 0.net
豊真将は史上5人目の十両全勝優勝に王手。嘉風は9勝目を挙げ、新三役がほぼ内定。
若の里は千秋楽勝てば幕内復帰の可能性あり。隆の山の十両復帰は他力士の結果次第に。

旭天鵬   39歳 ☆ 前頭8  ○○○●○○●○●○●○●○   9 - 5
若の里   37歳 ☆ 十両8  ○○●○○●○●○●○●○○   9 - 5    注意報発令中
芳東     36歳 ★ 十両10 ○●○●○●●○●○●○●●   6 - 8
鳥羽の山 36歳 ★ 幕下22 −●−○●−●−●−−○−−   2 - 4    注意報発令中
安美錦   35歳 ☆ 前頭6  ●○●○○●●○●○○○○●   8 - 6
豪風     34歳 ☆ 前頭6  ○○●○●○○○○●●●●○   8 - 6
時天空   34歳 ☆ 十両3  ●○●●○○○○○○○○●○ 10 - 4
豊真将   32歳 ☆ 十両2  ○○○○○○○○○○○○○○ 14 - 0
大岩戸   32歳 ☆ 幕下21 ●−−○○−○−−●−○●−   4 - 3    注意報発令中
里山     32歳 ★ 前頭16 ○●●○●●●○●●●●●●   3 - 11
朝赤龍   32歳 ★ 十両3  ●○●○●○●○○●●●●○   6 - 8
磋牙司   32歳 ★ 十両14 ○●●●●○●●●○●○●●   4 - 8    注意報発令中
翔天狼   32歳 ★ 十両4  ○○●○●●●○●●●●■や   4 - 9 - 1
嘉風    32歳 ☆ 前頭4  ●○○●○○○●○○●●○○   9 - 5
双大竜   31歳   十両5  ●●●●○○○○○●●●○○   7 - 7
大道     31歳   十両5  ●●○○○○●●●○●○●○   7 - 7
北太樹   31歳 ★ 前頭9  ○●●●○●○●●●○○●○   6 - 8
玉飛鳥   31歳 ★ 十両1  ●○●●○●●●●○●○○●   5 - 9
隆の山   31歳 ☆ 幕下3  −○○−●−○−●○−−−●   4 - 3
豊ノ島    30歳 ★ 小結   ●○●○●○●○●●●○●●   5 - 9

166 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 01:24:10.50 0.net
勇者キター

十両スレで表貼りやってみたからわかるけど
すごい時間使ったんではないか

ほんと乙だわ

167 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 01:24:54.31 0.net
旭天鵬は明日勝つと下手すると西小結か

168 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 01:28:02.77 0.net
翔天狼の注意報まだ?

169 :165:2014/03/23(日) 01:28:27.27 0.net
>>166
いいえどういたしまして。ちなみに相撲レファレンスを使いました。

170 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 02:28:58.43 O.net
芳東が負け越しましたので、注意報でお願いします。
里山、若荒雄も注意報かと。
大道や佐田の富士も、その予備軍かもしれません。
隆の山も、戻っても関取ラストっぽいので注意報で。
あと、あまりに演技が下手くそなので、制裁で日馬富士と琴奨菊に警報出してやってくださいませ。
もうちょっと上手くやれと。
これだとこの先使ってもらえなくても文句言えない。

171 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 08:27:50.76 0.net
乞食がうるさい

172 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 13:17:04.11 0.net
ニオの湖引退とか聞いたけど、直江、チビハゲにも警報出してあげて下さいませ。

173 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 16:32:37.78 0.net
ホントか!? 鳰引退って

174 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:32:18.24 0.net
天カイホーはあちこち相当に悪いから、注意報が妥当
29歳だし

175 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 19:19:14.91 0.net
チビハゲって一体誰だよ
ひどい言われようだな

176 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 21:27:00.34 O.net
荒鷲いきなり注意報か!?
ニャオは番付スレにタレコミ的な書き込みがあったが中継ではスルー。
ガセか!?

177 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 22:08:10.79 O.net
>>175
チビ→池乃めだか
ハゲ→島田一の介

178 :代理だが春場所千秋楽:2014/03/23(日) 23:06:25.93 0.net
豊真将は惜しくも十両全勝ならず。嘉風は10勝目を上げ、2年半ぶりに敢闘賞受賞。
双大竜と大道は千秋楽勝ち越し。隆の山は十両復帰が確実。

旭天鵬   39歳 ☆ 前頭8  ○○○●○○●○●○●○●○●   9 - 6
若の里   37歳 ☆ 十両8  ○○●○○●○●○●○●○○●   9 - 6    注意報発令中
芳東     36歳 ★ 十両10 ○●○●○●●○●○●○●●●   6 - 9
鳥羽の山 36歳 ★ 幕下22 −●−○●−●−●−−○−−●   2 - 5    注意報発令中
安美錦   35歳 ☆ 前頭6  ●○●○○●●○●○○○○●●   8 - 7
豪風     34歳 ☆ 前頭6  ○○●○●○○○○●●●●○○   9 - 6
時天空   34歳 ☆ 十両3  ●○●●○○○○○○○○●○● 10 - 5
豊真将   32歳 ☆ 十両2  ○○○○○○○○○○○○○○● 14 - 1
大岩戸   32歳 ☆ 幕下21 ●−−○○−○−−●−○●−−   4 - 3    注意報発令中
里山     32歳 ★ 前頭16 ○●●○●●●○●●●●●●○   4 - 11
朝赤龍   32歳 ★ 十両3  ●○●○●○●○○●●●●○○   7 - 8
磋牙司   32歳 ★ 十両14 ○●●●●○●●●○●○●●●   4 - 11  注意報発令中
翔天狼   32歳 ★ 十両4  ○○●○●●●○●●●●■やや   4 - 9 - 2
嘉風    32歳 ☆ 前頭4  ●○○●○○○●○○●●○○○ 10 - 5
双大竜   31歳 ☆ 十両5  ●●●●○○○○○●●●○○○   8 - 7
大道     31歳 ☆ 十両5  ●●○○○○●●●○●○●○○   8 - 7
北太樹   31歳 ★ 前頭9  ○●●●○●○●●●○○●○●   6 - 9
玉飛鳥   31歳 ★ 十両1  ●○●●○●●●●○●○○●○   6 - 9
隆の山   31歳 ☆ 幕下3  −○○−●−○−●○−−−●−   4 - 3
豊ノ島    30歳 ★ 小結   ●○●○●○●○●●●○●●●   5 - 10

179 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 23:13:08.33 0.net
翔天狼なんかだしてもいいな

180 :代理だが春場所千秋楽:2014/03/23(日) 23:28:23.05 0.net
代理なので出さなかったけど、芳東と翔天狼、以下圏外だが若荒雄、皇風、鳰の湖(引退?)には注意報を出したいところ。

181 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 23:42:04.79 0.net
翔天狼に注意報はまだ早いでしょ
来場所の相撲次第だね

あと若の里はまだしばらく十両でとれそうだから
注意報解除でいいと思う

鳥羽の山は目障りだから引退して欲しい

182 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 23:58:40.99 0.net
翔天狼は帰化する予定って記事があったからそれまでは取るかなと思ってる

183 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 06:05:32.13 0.net
>>175
以前は「チビハゲデブ」だったが「力士なんだからデブは許せよ」という話になった

184 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 11:49:17.06 0.net
若の里は幕内復帰まで解除しなくていいだろ

185 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 15:10:57.51 O.net
だね。既に幕内十両エレベーターには通用しなくなっている。
千秋楽なんて、攻め込んで逆転負けだもん。
幸運に幕内に戻ったら大敗確実で、一気に警報もの。
十両でのんびりとやるという選択肢はとらないでくれ〜!
空き家が無くなる…

186 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 15:25:59.72 0.net
>>146
横綱は突然ガクッとくるからね。
結局、相撲の勝敗は微妙な体力や技の差で決まるから
今までできたことができなくなると転落が早い。
優勝場所の次で引退というのは過去にも結構あった。

187 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 15:36:35.92 O.net
負けることが許されないからね。
かって粉飾するにも限界があるし、場所が吹き飛ぶ大問題が発生した以上、
個人間の勝手アレは認められないかも。
横綱に関しては、力が落ちたのにダラダラ続けた実例が、まだ無いし。

188 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 20:07:51.69 0.net
若の里は合い口の良し悪しがはっきりしてるから
今後も十両では大勝ちも大負けもしなそうだな

>>186ガクっときた良い例が旭富士かな?
膵臓炎の再発が無ければどうなったんだろう?

そう言えば横綱って引退間際になると不振になると休場するから
13−2
10−5
12−3 
9−6
11−4
11−4
9−6
10−5
3−4

こんな感じにジワジワ弱って引退なんて例は殆ど無いんだよな

189 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 22:07:50.71 0.net
まるで稀勢の里の成績

190 :待った名無しさん:2014/03/25(火) 22:16:15.26 O.net
>>188
史実よりちょっと後に、どっちみち引退だな。
双羽黒自爆で対策がなぜか連覇以外上げない、になり、
強い大関なのになかなか横綱になれなかったのが、やはり惜しまれる。

191 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 01:22:04.89 O.net
荒鷲が上がったらいきなり注意報だな。
何か10番はフロックぽい。
思い出で、力がないけど数字上上がることになる者が上がるのは否定しない。
それでも元幕内だ。上がったらおめでとさん!

192 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 01:38:15.00 0.net
芳東、翔天狼、若荒雄はまだ良いでしょ
ニオは出しても良いかも

193 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 09:15:20.58 O.net
芳東は36歳という年齢が、翔天狼は怪我が、若荒雄は常に幕下陥落危機の番付が心配だね。
3人とも、徐々に弱ってきている感はある。
まぁ残るにしろ辞めるにしろ、なるようになるよ。
鳰とか直江は怪我もあり、もう復活できなさそうなので、
今日ではなくても、近いうちに諦めると思うな。
短かったけど幕内に上がれたのは良かったね。

194 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 15:00:17.98 O.net
鳰の湖は引退せず。
しかしながら状況的にこのまま相撲を取らない可能性も。
来場所休場だったら即警報を。
皇風、鳥羽の山、大岩戸、磋牙司、隆の山と、
今にも幕下に落ちそうな芳東、若荒雄、大喜鵬、翔天狼、天鎧鵬、
だんだん弱ってきた誉富士、若の里、朝赤龍、里山、佐田の富士、
怪我が心配な富士東、琴勇輝、
近々引退が予想される琴奨菊、日馬富士、鶴竜にも注目である。

195 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 15:36:44.15 0.net
鶴竜は長期政権になりそうだって朝青龍が言ってるが。
なんか朝青龍の言うことって何でも当たっちゃいそうな気がするんだよね。

196 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 15:56:14.27 O.net
2年ぐらい、やれるかもね。

197 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 20:48:38.15 0.net
朝青龍の勘は物凄く鋭い。鋭すぎるが故に、周囲と溝が出来る。

198 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 20:56:43.25 0.net
近々白鵬も引退が予想される。12連勝から3連敗という不名誉な記録だから。

199 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 21:34:30.35 0.net
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)

200 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 22:05:17.94 0.net
朝青龍のツイッターが本物だと思ってる人っているんだねw

201 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 22:27:29.87 0.net
千代大龍、舛ノ山にも注意報

202 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 00:48:10.90 O.net
>>195
それは帰国した後の話じゃないかな?
横綱は、政治家との二枚鑑札は無理だろう。
それが出来るなら旭道山は廃業しなくてもよかったわけで。

203 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 04:42:49.34 0.net
こいつバカなのか?

204 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 05:29:51.52 0.net
これが噂のリアルアスペか?

205 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 05:41:40.83 0.net
これが発想飛びという技なんですね

206 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 11:18:00.22 O.net
そういや旭道山の九艘飛びは、幻となってしまったな。
アレ、ガチかな?
あの頃の幕内の本当の実力は、どんなもんだったのかな?
やっぱり十両より強かったのか、それとも…
和歌乃山に辛くも勝ったあたり、スピードや瞬発力では「上」だったのか?
それとも、人気だけで実は実はだったのか!?
結局「絶対にありません」で押し通されてしまい、永遠の謎になってしまったのは、
今となってもやはり残念。

207 :待った名無しさん:2014/03/29(土) 00:53:01.02 0.net
>>200だけは偽だと思っているんだ

208 :待った名無しさん:2014/03/29(土) 04:28:43.50 O.net
>>198
元々30で辞める宣言してたしね。
恐らく大鵬の戦績を参考に、大横綱とはそういうものと捉えたのだろうけど。
貴乃花もそうだったけど、見る側の推測と現実は一致せず、
意外と早く引退するかも。
新記録達成しても、優勝33〜4回にとどまるか。

209 :待った名無しさん:2014/03/29(土) 05:21:02.51 0.net
こいつは文章の書き方ですぐわかるけどいろんなスレに来てはスレ違いの独り言書き込んでるな
完全にリアル池沼だわ

210 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 19:07:41.24 0.net
白鵬は相撲協会とモンゴルを繋げて、自分の思い通りに出来る環境を整えたい願望が最優先。
その為には親方として帰化して協会に残る必要があるんだけど、父親がそれを認めない。
だから父親が死ぬのを待ってる。それまでは基本的に引退出来ないから。
春日富士が帰化せず協会に残れるよう裏で結託してたが協会がそれを潰した。
白鵬は帰化せず協会に残れるよう現在も規則の改正を求めている状態。

211 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 21:19:22.04 O.net
白鵬はあと何年ぐらい現役で頑張れそう?

212 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 22:15:24.57 0.net
ここ1年くらいで若干ではあるものの衰えてきてるような気がする>白鵬
ただまあ短く見積もってもあと3年はいけるんじゃないの?

213 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 22:44:10.48 0.net
>>212
モンゴル人力士の現役寿命はかなり長いかもしれないぞ。
ひとみさんを見れば分かるように、よほどの力士生命を脅かすような怪我や病気にならない限り幕でも充分やれる。
シュウやドルジはトラブルが無ければもっと現役続けていただろうし。

214 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 22:55:32.06 O.net
そのうち4横綱になる可能性はありそう?

215 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 23:30:09.59 O.net
>>214
するでしょ。年内に。
すぐに2横綱になりそうだけど。
白は自分も3年ぐらいだと思う。
もちろん、キセ、豪、鮭も3年ぐらい。
ガブが半年ぐらい、暇が1年ぐらい、カクリュウが1年半ぐらい。
上位は、29〜33歳で引退が基本。

216 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 23:32:04.92 0.net
>>213
横綱は身体が大丈夫でも十分な成績があげられなきゃ引退勧告だから
ひとみさんとは状況が違う

まあ今の横綱で一番引退が早いのはヒマで間違いないと思うが

217 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 23:32:52.27 0.net
>>213
まあモンゴル人でも人によると思うよ

ひとみさんが化け物なだけでふつうに衰える力士や辞める力士もいるわけだしね

218 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 23:36:57.18 O.net
光龍も城ノ龍も30才くらいで引退したイメージ

219 :待った名無しさん:2014/03/31(月) 00:03:54.08 O.net
ひとみさんは全盛期にホントだったら大関横綱になっていたのでは?
平幕上位の力は今でもあるけど、こういう個体は、やはり上に上がる側になってくれんとな。
何から何まで曲がっていた一昔前の残照のよう。
現在十両の日本人実力者も、やはり短期間でも大関とすべきだったと思うし、
F1相撲の千両役者さんや人気大関で名誉大関で趣味ラジコンのお方も1ランク上でないと、
この先現役時代を語るも語らないもないなと。

220 :待った名無しさん:2014/03/31(月) 07:47:53.97 0.net
>>218
光龍は初めて幕内で勝ち越して、これから伸びるかというところで引退勧告を受けた
モンゴル人関取の中で不祥事以外での引退って城ノ龍と龍皇以外いたっけ?
この2人は30近辺で引退だったと思うんだけど

221 :待った名無しさん:2014/03/31(月) 17:53:11.95 O.net
白鵬 日馬富士 鶴竜3横綱の中で誰が最後まで残りそう?

222 :待った名無しさん:2014/03/31(月) 18:05:15.45 0.net
旭鷲山は少なくとも表向きは「心臓がもう限界」だったけ

223 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 00:39:32.81 0.net
旭天鵬は来場所、13敗以上負ければ注意報発令。

224 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 00:47:56.22 0.net
4横綱5横綱ってどんどん量産してくれ

225 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 15:23:17.58 0.net
ひとみさんは十両落ちてまで続ける気はないって高原しちゃってるからなぁ

226 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 16:35:09.85 O.net
とはいえ引退に追い込みそうな十両力士が今のところ見当たらない。
幕下から若手が上がってくるまで辞めるに辞められないか。
今年から来年にかけて、3つほど上が空くし…
川端、石浦、大栄翔も実際上まで行くかどうかわからんし、
動きが良く見えた琴宏梅も本人が良かったのか相手がホゾかったのか正直わからん。

227 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 18:21:51.70 O.net
阿武咲は今年中に関取になれそう?

228 :待った名無しさん:2014/04/02(水) 08:20:38.69 0.net
>>220
大勇武が不祥事引退に相当するのかが微妙な所

229 :待った名無しさん:2014/04/03(木) 07:43:42.92 0.net
>>228
本人は現役続行の意思があったんだから不祥事引退でいいんじゃね?

230 :待った名無しさん:2014/04/03(木) 18:00:30.92 0.net
>>221
ハルマ

231 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 06:04:03.33 0.net
>>230
それが最初に消えるでしょ

232 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 12:44:20.31 O.net
読めない四股名もあと1年持つか?
ついでに長ったらしく読みにくい四股名も怪我で終わりそうねぇ。
漢字三文字くっ付け型の難しい漢字を使った四股名も年内にはサヨナラ模様。
遠藤が追風(ハヤテ)なんとかにさえならなければ国技安泰だぜ!

233 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 13:55:41.36 0.net
たった一度の書き込みだけでキチガイだとわかるやつも珍しいわ

234 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 17:17:46.95 O.net
そこまで言う、
早見優、
北天佑引退、
琴欧洲引退、
琴奨菊も引退、日馬富士も引退、鶴竜も引退、佐田の海頑張れ!

235 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 20:16:54.69 0.net
>>233
まずこの書き込みみて、232をみたら想像以上の基地外でびびった

236 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 20:53:59.20 0.net
>>234
白鵬も引退、逸ノ城、遠藤がんばれ。

237 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 23:49:15.16 O.net
>>236
その頃には稀勢の里も引退、栃煌山も引退、豪栄道も引退、
横綱遠藤、照の富士、逸ノ城、
大関千代鳳、千代大龍、栃乃若、妙義龍(引退間近)
だな。

238 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:03:18.78 0.net
>>232
上から順に注意報が出ている大岩戸・鳥羽の山・磋牙司のことだろうか

239 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:22:58.29 O.net
>>238
日馬富士、大砂嵐、琴奨菊だよ…
大岩戸は星岩涛と紛らわしい、
鳥羽の山は三重県出身かと紛らわしい、
磋牙司は佐賀県出身かと紛らわしいが、
どうでもいいですよ…
関取としては既に引退したので、もう過去の力士。
元々なんちゃって幕内力士の引退廃業時期は「予測不能」が正解。

240 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:39:00.50 0.net
いいからもうキチガイはさっさと死ねよ

241 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:47:24.39 0.net
誰にでも噛みつきまくりな精神異常で悪いかあはははは(^ω^)

242 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 02:36:48.93 0.net
>>240-241
お前が死ね

243 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 09:16:48.47 0.net
>>239
日馬富士読めないって小学生か?

244 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 20:48:52.88 O.net
小学生ってもピンからキリまで。
相撲に興味を持つと他より地名や漢字にやや強くなり、社会の成績は当然よくできるなのだが、
反面、相撲用語に差別語と同音のものがあるので、何気なく相撲の話をしたところ、
いきなり過激派のセンコーや母親に迫害される危険がある。
力士の出身地を予備知識なしで習得してしまうと、これまた過激派、一般ピープルでただ単にお節介でウザい人両方から攻撃、迫害される可能性があるので、
相撲とは日本とは、そういう困った部分があるんだな。
勉強ばっかりやっても時間なくて相撲見れないから、
一時的でも自分自身が相撲ヲタじゃなくなっちゃうし…

245 :待った名無しさん:2014/04/06(日) 00:07:18.55 0.net
>>243
キチガイに構っちゃいかん

246 :待った名無しさん:2014/04/06(日) 00:59:02.40 0.net
遠藤って稀豪あたりと4歳しか差がないんだろ
遠藤が全盛期を迎えるころに稀豪は多少衰えるだろうけど
結局この2人を追い抜くことはないまま終わるよ

247 :待った名無しさん:2014/04/08(火) 11:33:38.05 O.net
単純に考えると稀豪引退から遠藤引退までの4年間が遠藤の時代だよねぇ。
完全同世代同時入門でなけりゃ超えただか超えられなかっただか正直わからんだよ。
遠藤があと5年後ぐらいに毎場所優勝してたって、
稀豪の頃とは相手が違う!今の相撲はレベルが低い!!という意見が多数派となるかもしれない。

248 :待った名無しさん:2014/04/10(木) 00:02:47.41 0.net
キセは幕内上がってから10年ほとんど成長してない
たまに大物食いする名脇役どまり

249 :待った名無しさん:2014/04/10(木) 19:40:05.22 O.net
何か、頭を使わずただがむしゃらにやってるだけのような気がするね。
まぁ外人がいなければそれでも自動的に大横綱となる体力は認める。
中卒座右の銘「頑張ってます」は、やはり今の時代に合っていないか。
脳ミソ同レベルの一般人が、みんな高卒だから力士もそのぐらいの勉強というか人生経験をしてからならんとな。
つーか低いの正当化したくないので、もうちょっといろんな意味で一皮剥けてほしいところ。

250 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 03:55:19.03 O.net
翔天狼、天鎧鵬、富士東は出場できる状態ですか?
出場できない状態なら警報で。
マイナーだから残念とか感情無いんで、無理ならさっさと消えて下さいまし。
大喜鵬もテレビで「まだ十両」とか言ってたらしいですが、
「まだ十両に居られてしまっている」と受け止めます。
どうやらよくいる大学で実績あってもプロでは大成しないカスな選手だったようです。
自ら所定位置を下げていた境澤や清瀬海とは違って、もっと上で取ってほしいという期待が込み上げて来ない。
力があるのにあんまりやらなかった彼らが要らないのなら、力がないのはもっと要らない。
幕下も実際強くなるかどうかわからないけど、先の可能性が少しはあるだけ、全然無いよりまだマシ。
結論、落ち目の十両下位は要らないから消えるべし。

251 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 11:59:48.62 0.net
>>250
まずはお前がこのスレから引退したらどうだ?

252 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 15:14:33.53 0.net
>>250
早く死ね

253 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 19:06:16.07 ID:XlAp1xTOP
てst

254 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 19:06:39.31 0.net
test

255 :待った名無しさん:2014/04/13(日) 11:37:26.00 O.net
年寄株は結局のところもう協会預りになったのかな?

256 :待った名無しさん:2014/04/13(日) 17:51:48.29 O.net
なってないでしょ?
金開が高崎を「取得」襲名してるんだから。
それに、カロだって特権行使ではなく空き株の襲名権を協会から与えられて襲名するでしょ?
とりあえず、新規借り株襲名は禁止されたらしい。

257 :待った名無しさん:2014/04/14(月) 01:04:28.28 O.net
退職者が所有している株で、現役力士、現役名親方が既に事実上取得したと噂されるものが3家ほどありますが、
なぜ正式に取得しないのでしょうか?
不知火、間垣、立田川ですが…
ひとみさんも大島取得しないのは何故ですか?
小野川も、借り株が禁止されたのだから北の湖が持っていてもしょーがない。
どーせ北太樹が引退後襲名するんでしょ?だったら北太樹所有にすればいいのにと思います。
何で曖昧にするんですか?

258 :旭秀鵬滉規:2014/04/15(火) 21:52:30.43 0.net
ダメではなく駄目です。ヤバいではなくやばい(危ない、凄い)です。

259 :旭秀鵬滉規:2014/04/15(火) 21:54:13.67 0.net
元幕内大岩戸が引退。

260 :待った名無しさん:2014/04/16(水) 06:25:25.56 O.net
元幕内大岩戸、鳥羽の山、皇風、鳰の湖、磋牙司、隆の山、芳東、大喜鵬は、いつ引退してもおかしくない、驚かない。
横綱日馬富士、鶴竜、大関琴奨菊、元関脇若の里、元小結臥牙丸も、いつ引退してもおかしくない、驚かない。
元幕内翔天狼、富士東、天鎧鵬が今場所で引退しても驚かない。
元関脇朝赤龍、元小結時天空、若荒雄、元幕内玉飛鳥、里山、佐田の富士、大道、双大竜、誉富士が引退しても「ああ、そうですか」

261 :旭秀鵬滉規 土佐豊祐哉:2014/04/16(水) 16:25:12.08 0.net
横綱白鵬も、いつ引退してもおかしくない、驚かない。

262 :旭秀鵬滉規 土佐豊祐哉:2014/04/16(水) 16:26:36.77 0.net
>>258 これが正しいです。

263 :待った名無しさん:2014/04/16(水) 17:00:12.58 0.net
>>261
一度香港に行けば真実がわかりますよ
ヤツラにはかなわないと思いますよ

264 :待った名無しさん:2014/04/16(水) 18:03:38.86 0.net
>>260
このリストに旭天鵬が入っていない。
確かに引退しそうにない。
何年かして引退して部屋持ち親方になっても現役幕下より強そう。

265 :待った名無しさん:2014/04/16(水) 18:22:54.47 0.net
ガラケー触れるべからず

266 :土佐豊裕哉:2014/04/19(土) 19:13:04.17 0.net
旭天鵬は宇部の現在の年齢に達するまで取るのかな。

267 :待った名無しさん:2014/04/19(土) 19:23:56.82 0.net
白鵬は大怪我があれば1年足らずで引退するでしょう。

268 :待った名無しさん:2014/04/20(日) 06:59:13.20 O.net
世代交代は、意外と近いかもしれません。
それが相撲。
優勝あと5回で新記録。
全ての記録を塗り替えそうでそうならないのが相撲。
タイ記録まで行けるか?それともこのまま終わるか?
宮城野部屋が再び弱小部屋に転落するのも時間の問題か?

269 :待った名無しさん:2014/04/20(日) 21:26:46.54 O.net
北太樹や翔天狼あたりは大丈夫か?元小結時天空や元関脇朝赤龍についても…

270 :待った名無しさん:2014/04/20(日) 23:48:34.52 0.net
四つ力士は結構しぶといからな
逆に押し相撲は急激に劣化する印象がある

271 :五月場所番付:2014/04/24(木) 23:13:26.68 0.net
旭天鵬   39歳 ↑ 前頭3  
若の里   37歳 ↑ 十両3
芳東     36歳 ↓ 十両13 
鳥羽の山 36歳 ↓ 幕下40 注意報発令中
安美錦   35歳 ↑ 前頭3  
豪風     34歳 ↑ 前頭1  
時天空   34歳 ↑ 前頭14  
豊真将   33歳 ↑ 前頭7  
大岩戸   32歳 ↑ 幕下15 注意報発令中
里山     32歳 ↓ 十両5 
朝赤龍   32歳 ↓ 十両4  
磋牙司   32歳 ↓ 幕下7  注意報発令中
翔天狼   32歳 ↓ 十両8  
嘉風    32歳 ↑ 小結  
双大竜   31歳 ↑ 十両2  
大道     31歳 ↑ 十両1  
北太樹   31歳 ↓ 前頭13  
玉飛鳥   31歳 ↓ 十両4  
隆の山   31歳 ↑ 十両14  
豊ノ島    30歳 ↓ 前頭4   

年齢は五月場所初日時点のもの。なお、大岩戸が中日に誕生日を迎えます。

272 :待った名無しさん:2014/04/24(木) 23:16:03.29 0.net
ちびはげめがねでぶは今度こそ引退だね

273 :幕内経験者リスト:2014/04/25(金) 00:35:08.86 0.net
旭天鵬      勝  1974/09/13  39歳
若の里      忍  1976/07/10  37歳
芳東       洋  1977/05/26  36歳
鳥羽の山   喜充  1977/07/10  36歳
安美錦    竜児  1978/10/03  35歳
豪風       旭  1979/06/21  34歳
時天空    慶晃  1979/09/10  34歳
豊真将    紀行  1981/04/16  33歳
大岩戸    義之  1981/05/18  32歳
里山      浩作  1981/05/31  32歳
朝赤龍    太郎  1981/08/07  32歳
磋牙司    洋之  1981/12/21  32歳
翔天狼    大士  1982/01/31  32歳
嘉風      雅継  1982/03/19  32歳
双大竜    亮三  1982/07/26  31歳
大道      健二  1982/08/21  31歳
北太樹    明義  1982/10/05  31歳
玉飛鳥    大輔  1983/01/26  31歳
隆の山   俊太郎  1983/02/21  31歳
豊ノ島     大樹  1983/06/26  30歳
蒼国来    栄吉  1984/01/09  30歳
琴奨菊    和弘  1984/01/30  30歳
松鳳山    裕也  1984/02/09  30歳
若荒雄    匡也  1984/02/24  30歳
日馬富士   公平  1984/04/14  30歳
天鎧鵬   貴由輝  1984/10/14  29歳
玉鷲      一朗  1984/11/16  29歳
豊響      隆太  1984/11/16  29歳
佐田の富士 哲博  1984/12/25  29歳
土佐豊    祐哉  1985/03/10  29歳
白鵬       翔  1985/03/11  29歳
誉富士    歓之  1985/05/06  29歳

274 :幕内経験者リスト:2014/04/25(金) 00:35:49.28 0.net
隠岐の海    歩  1985/07/29  28歳
鶴竜    力三郎  1985/08/10  28歳
豪栄道   豪太郎  1986/04/06  28歳
碧山      亘右  1986/06/19  27歳
稀勢の里    寛  1986/07/03  27歳
荒鷲       毅  1986/08/21  27歳
徳勝龍      誠  1986/08/22  27歳
皇風      俊司  1986/09/23  27歳
勢       翔太  1986/10/11  27歳
妙義龍    泰成  1986/10/22  27歳
鳰の湖    真二  1986/12/16  27歳
魁聖      一郎  1986/12/18  27歳
宝富士    大輔  1987/02/18  27歳
臥牙丸      勝  1987/02/23  27歳
栃煌山   雄一郎  1987/03/09  27歳
富士東    和佳  1987/04/19  27歳
佐田の海    要  1987/05/11  26歳
東龍       強  1987/05/12  26歳
栃ノ心      剛  1987/10/13  26歳
鏡桜      南二  1988/02/09  26歳
栃乃若    導大  1988/04/06  26歳
常幸龍    貴之  1988/08/07  25歳
旭秀鵬    滉規  1988/08/09  25歳
千代大龍   秀政  1988/11/14  25歳
大喜鵬    将大  1989/05/13  24歳
旭日松    広太  1989/07/21  24歳
貴ノ岩     義司  1990/02/26  24歳
高安       晃  1990/02/28  24歳
千代の国   憲輝  1990/07/10  23歳
遠藤      聖大  1990/10/19  23歳
舛ノ山     大晴  1990/11/01  23歳
琴勇輝    一巖  1991/04/02  23歳

275 :幕内経験者リスト:2014/04/25(金) 00:36:19.76 0.net
千代丸    一樹  1991/04/17  23歳
照ノ富士   由章  1991/11/29  22歳
大砂嵐   金太郎  1992/02/10  22歳
千代鳳    祐樹  1992/10/11  21歳

276 :待った名無しさん:2014/04/25(金) 22:16:20.16 0.net
ドルジ世代の幕内経験者おらんのにびっくり

277 :待った名無しさん:2014/04/26(土) 03:12:28.35 0.net
芳東、隆の山、若荒雄、皇風、鳰の湖はもう厳しいから注意報で。

278 :幕内経験者リスト:2014/04/26(土) 11:56:23.91 0.net
>>276
もともと普天王しかおらんね

279 :待った名無しさん:2014/04/26(土) 12:08:21.68 O.net
若荒雄はピークはすぎたがむしろやる気まんまんだよ

280 :待った名無しさん:2014/04/26(土) 20:00:41.37 O.net
>>278
黒海も55年度だよ!
3人しか幕内力士が出ない悲惨な年度も珍しいけどね。
あの頃みんなサッカーサッカーだったもんな。
野球でさえ、やる子がいなかった日本暗黒時代。

281 :待った名無しさん:2014/04/26(土) 21:16:18.53 0.net
雅山〜琴欧洲の狭間は全体的に不作
だから朝青龍は現上位陣の台頭前に優勝を稼げた。

282 :幕内経験者リスト:2014/04/26(土) 23:27:38.98 0.net
>>280
松坂世代だが

283 :待った名無しさん:2014/04/27(日) 09:49:52.84 O.net
その松坂も新聞記事には判を押したように「松坂くん」
馴れ馴れしいし、やった者を馬鹿にする変な時代だったなぁ。
んで、笑えるのはその辺を言うと必ず「お前は人のやるのを見るのが好きなんだろ!?」と論点をすり替えて攻撃迫害するオッサンや、
答えが既に出ているのに「何でそれがわかるの!?」とこれまた攻撃迫害するオッカさが現れるという。
何もかもを潰した嘘つき集団、「団塊の世代」っていうだけど…
実際にはその上下10年ぐらいは似たようなものまたはもっと支離滅裂、
それを産んだ大正〜昭和一桁のいわゆる年寄りも残念ながら団塊前後がそうなる原因は作りまくっていたんだな。
今と違って記憶が頼り、とにかく人が多すぎたあの頃。
その原因者が今になって税金で孫を食い繋がせて当然だ!消費税増税して年金をよこせ!!と相変わらず人様から金を巻き上げているんだよ。
まさに生きる赤字国債、戦後日本が遺した負の遺産が今の年寄り。
既に日本自体が「体力の限界!!」なんだよ…

284 :待った名無しさん:2014/04/27(日) 10:15:00.42 0.net
誰もそんな話はしていません

285 :待った名無しさん:2014/04/27(日) 22:13:22.95 O.net
ま、今は何の間違い?か、今まで「おかしい」がデフォだった相撲がなぜかかなりまともになり、
毎年有望新人も入って四股名も昔風のいい四股名が多い。
相撲このまま行くか、それともまたピーなのが入ってきちゃうか?
今度崩れたらその時は終わりかな。
おそらく日本自体が終わるのだろう。
相変わらず外人入れてる時点で、終わる要素はありまくる。

286 :待った名無しさん:2014/04/27(日) 23:21:55.42 0.net
リスト乙です

警報スレ住人としては、これを見ると
「今場所も始まるな」という気になるw

287 :待った名無しさん:2014/04/28(月) 00:49:39.00 O.net
何か怪我で終わる力士が何人か出そうな予感。
十両幕下のロートル力士もいよいよ完全フェードアウトなのだろうな。
幕内っても資格がなくて廃業だから、意外とあっさり終わりそう。
んで、終わっても誰か若い子かエレベーターさんか思い出十両さんが代わって上がるから何事もなかったかのように名古屋場所は行われると。
意外と、幕内にいる間はチヤホヤされても、ちょっと落ちると存在自体をお客さんは忘れちゃうんだよね…
みんな意外とドライ、上がる人、「上」の人しか注目していない…

288 :待った名無しさん:2014/04/28(月) 00:59:09.43 0.net
確かにリストが貼られるとそろそろという気分になってくるなあ

289 :待った名無しさん:2014/04/28(月) 06:12:36.69 0.net
こうして見ると、幕内最年少が新三役という事実にドキドキしてくるw

290 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/04/28(月) 20:32:24.48 0.net
263は宇部本人だ。絶対に殺すぞ!!!

291 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/04/28(月) 20:41:41.24 0.net
殺しません!!!

292 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/06(火) 21:51:26.45 0.net
元幕内鳰の湖が引退。

293 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 05:35:23.93 O.net
潔いな!やっても鳥羽の山みたくなるだけだしな!
就職先は、決まった決まった?

294 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 07:19:46.29 O.net
次は?
寺下、ニャオと八百長が消えて上に上がれて良かったなっしー!のコースも数年経てばもう廃業です。大相撲です。
上がれるうちに上がり、落ちたらスパッと終わる。大相撲です。
チェコスロバキアの山も、チビハゲデブメガネ司も、
星岩涛でなくて上林改メ大岩戸も、直江が!直江が!皇風も、
さっさと終わりなさい!大相撲です。
大輝煌?いや大喜鵬も、どうでもいいですよ…
時代は阿武咲です。大栄翔です。
さようなら大関琴奨菊関!お疲れさま横綱日馬富士関です。大相撲です。

295 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 16:15:12.93 0.net
幕下以下に落ちたまま長く現役を続けた元三役って誰かいた?巴富士ぐらいしか知らない。

296 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 16:57:00.50 0.net
栃赤城もそうじゃなかったっけ

297 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 17:36:03.81 O.net
千代天山、濱ノ嶋、あとは鳳凰かな。

298 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 17:48:42.23 0.net
>>294
基地害死ね

299 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 18:36:38.95 O.net
>>280
あの黒海というヤツも嫌な力士だった
街で事件も起こしているんだよな

300 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 19:14:43.38 0.net
バカは稀勢の里の優勝か大卒力士の大関昇進か阿武咲大栄翔ほか取的連中が三役に上がるかのどれかが成ってから騒げよ
日馬富士が来年も優勝してるほうが確率高いわ

301 :待った名無しさん:2014/05/08(木) 06:23:12.32 0.net
鳰の湖引退なんてガセ本気で信じてるとは哀れだな

302 :待った名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:23:04.49 0.net
test

303 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/11(日) 09:22:09.15 0.net
元十両飛翔富士が引退。

304 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 09:57:27.67 O.net
鳰じゃなく直江がヤバいんじゃないの?
今場所休場だし

305 :旭秀鵬滉規:2014/05/11(日) 12:24:47.07 0.net
>>304 >>257に書いた通り、やばいが正しい!!! ヤバいは間違いだ!!! やばいと書け!!!

306 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 14:52:06.81 O.net
幕下落ちっぱなしは実質廃業後じゃ!!
どうでもいいですよ…

307 :今場所も代理で夏場所初日:2014/05/12(月) 08:51:11.46 0.net
嘉風が新小結の初日に自身初の横綱撃破を飾る。安美錦は通算700勝目。
幕内にもう復帰できそうにない27歳の2人に発令しておきます。皇風は休場なので警報を。

旭天鵬   39歳   前頭3  ●  0 - 1
若の里   37歳   十両3  ○  1 - 0  注意報発令中
芳東     36歳   十両13 ○  1 - 0
鳥羽の山 36歳   幕下40 ○  1 - 0  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○  1 - 0
豪風     34歳   前頭1  ●  0 - 1
時天空   34歳   前頭14 ○  1 - 0
豊真将   33歳   前頭7  ●  0 - 1
大岩戸   32歳   幕下15 ●  0 - 1  注意報発令中
里山     32歳   十両5  ●  0 - 1
朝赤龍   32歳   十両4  ●  0 - 1
磋牙司   32歳   幕下7  ○  1 - 0  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○  1 - 0
嘉風    32歳   小結    ○  1 - 0
双大竜   31歳   十両2  ●  0 - 1
大道     31歳   十両1  ●  0 - 1
北太樹   31歳   前頭13 ○  1 - 0
玉飛鳥   31歳   十両4  ○  1 - 0
隆の山   31歳   十両14 ○  1 - 0
豊ノ島    30歳   前頭4  ●  0 - 1

皇風     27歳   幕下51 や  0 - 0  引退警報発令
鳰の湖   27歳   幕下48 −  0 - 0  引退注意報発令

308 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 12:15:03.11 O.net
どうでもいいですよ…
皇風〜、このまま土俵に上がらず廃業?
どうでもいいですよ…
鳰の湖〜、このまま廃業決まった決まった?
どうでもいいですよ…
大岩戸〜、静かに廃業?
どうでもいいですよ…
鳥羽の山〜、まだいたのか!?
どうでもいいですよ…
磋牙司〜、湘南電車で故郷に帰る?
どうでもいいですよ…
千代の国〜、そのうちホルモン屋?
どうでもいいですよ…
富士東〜、Tシャツ全部売れたか?
どうでもいいですよ…
大喜鵬〜、
どうでもいいですよ…
琴勇輝〜、ホゥ!!
どうでもいいですよ…
だいたひかる〜、竜王は生きていたと離婚、
どうでもいいですよ…
どうでもいいですよ…
どうでもいいですよ…

309 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 15:23:55.86 0.net
>>308
お前の書き込みがどうでもいい
つまらんからチラ裏でやっとれ

310 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 15:50:35.17 0.net
ガラケー触れるべからず

311 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 18:19:18.52 0.net
暑くなってますます狂ってんな

312 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 21:17:26.65 0.net
裏白のレシートをコンビニで貰うついでに冷房で頭を冷やしに行くレベル

313 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 23:33:50.62 O.net
土佐豊は、どうかなったんですか?

314 :待った名無しさん:2014/05/13(火) 21:04:44.98 0.net
朝赤龍は自分の取り口ではあるんだけど勝てないなぁ

315 :待った名無しさん:2014/05/13(火) 23:28:09.99 0.net
八木ヶ谷もまだ勝ててない。
朝赤龍ともども、番付がなかなか上がらないが下がりもしない。

316 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 18:40:40.81 0.net
全敗だと旭天鵬十両落ちかな?

317 :今場所も代理で夏場所4日目:2014/05/14(水) 22:13:17.63 0.net
旭天鵬   39歳   前頭3  ●●●●  0 - 4
若の里   37歳   十両3  ○○●○  3 - 1  注意報発令中
芳東     36歳   十両13 ○●○●  2 - 2
鳥羽の山 36歳   幕下40 ○−○−  2 - 0  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○○○○  4 - 0
豪風     34歳   前頭1  ●●●○  1 - 3
時天空   34歳   前頭14 ○●●○  2 - 2
豊真将   33歳   前頭7  ●●○●  1 - 3
大岩戸   32歳   幕下15 ●−●−  0 - 2  注意報発令中
里山     32歳   十両5  ●●●●  0 - 4
朝赤龍   32歳   十両4  ●●●○  1 - 3
磋牙司   32歳   幕下7  ○−−●  1 - 1  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○●●○  2 - 2
嘉風    32歳   小結    ○●●●  1 - 3
双大竜   31歳   十両2  ●○○○  3 - 1
大道     31歳   十両1  ●●●●  0 - 4
北太樹   31歳   前頭13 ○○○○  4 - 0
玉飛鳥   31歳   十両4  ○○●○  3 - 1
隆の山   31歳   十両14 ○●○●  2 - 2
豊ノ島    30歳   前頭4  ●○●○  2 - 2

皇風     27歳   幕下51 やややや  0 - 0  警報発令中
鳰の湖   27歳   幕下48 −●●−  0 - 2  注意報発令中

318 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 22:25:26.15 0.net
>>317
隠岐の海も追加で

319 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 00:18:44.21 0.net
>>316
優勝した翌場所を忘れたか?
どうせ終盤に不調力士や新入幕力士と当たって盛り返す。今場所の幕内下位のメンツ見てみ。

320 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 01:36:22.74 O.net
若荒雄、土佐豊、富士東、大喜鵬あたりも注意報かねぇ…
今のクソ弱い十両下位でこの星って相当ヤバいような。
若手琴勇輝、千代の国も怪我でどうなることやら?
ま、力士はいっぱいいるので潰れりゃ潰れたで誰かが代わりに上がる。
無資格のまま潰れりゃ株手配の必要ないし、コリャコリャか!?

321 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 08:41:11.35 0.net
ちょっと早いけど
若の里が勝ち越して再入幕濃厚になったら注意報解除で良いんじゃないか?

携帯はスルー推奨

322 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 09:16:57.61 0.net
若荒雄はもはや十両維持できないよな
注意報ださんで良いの?

若の里、幕内に戻ったら、土佐の海みたいにならないか心配

323 :旭秀鵬滉規:2014/05/15(木) 18:31:06.33 0.net
>>320 >>257>>305で書いた通りヤバいとコリャコリャではなくやばいとこりゃこりゃが正しいです!!! ヤバいとコリャコリャは間違いです!!!
ちゃんとやばいとこりゃこりゃと書け!!!

324 :旭秀鵬滉規:2014/05/15(木) 18:32:01.04 0.net
>>320 >>257>>305で書いた通りヤバいとコリャコリャではなく、やばいとこりゃこりゃが正しいです!!! ヤバいとコリャコリャは間違いです!!!
ちゃんとやばいとこりゃこりゃと書け!!!

325 :旭秀鵬滉規:2014/05/15(木) 18:33:19.91 0.net
>>320 >>257>>305で書いた通りヤバいとコリャコリャではなく、やばいとこりゃこりゃが正しいです!!! ヤバいとコリャコリャは間違いです!!!
ちゃんと、やばいとこりゃこりゃと書け!!!

326 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 19:23:38.30 0.net
>>322
Bカテ達しているし落ちたらあっけなく終わりそうな予感

327 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 19:59:20.13 0.net
若荒雄は、もう師匠が引退した歳を超えている

328 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 22:27:57.09 0.net
その先は年寄名跡スレ対象の内容だな

329 :待った名無しさん:2014/05/16(金) 22:00:24.45 0.net
ひとみさんは
なんだかんだで
5勝10敗でおわるんだよ

330 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/16(金) 22:58:44.42 0.net
ひとみさんに注意報。今後数場所観察のため。

331 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 02:35:32.90 O.net
大キホウは大キコウみたいな終わり方ですか。
若荒雄は益荒雄みたく場所中ですか?株あるの?
若の里が好調=今の十両はクソ弱い、ですね!
幕下から若い衆がどんどん上がらないと。
荒鷲でもトントンになってしまう幕内下位含めて技量審査の意味がありませんよ。
割をバンバン開いて、お年寄りを楽にさせてあげてくださいまし。
長い間お疲れ様でした…

332 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 09:46:25.81 0.net
ガラケー触れるべからず。

さておきひとみさんは中日が初日みたいなもんだよなw
安定の4−11かな。で、次が8−7と。

333 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 11:09:48.60 0.net
あと3年はその繰り返しだろうな

334 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 15:53:35.90 0.net
ひとみさんが下がって忍が上がって番付が近づけば
またこの2人の対戦が見れる

335 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 17:58:42.38 0.net
ひとみさん全敗すると
十両落ちあるで

336 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 18:06:19.81 O.net
横綱と対戦してるから落ちない

337 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 18:10:36.09 0.net
この位置だと全敗でも幕尻だよ
まあ3勝12敗位でおちつくだろうけど

338 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 18:46:18.70 0.net
横綱まで含む上位総当り圏内で全敗して十両に落ちるケース今までにあったのかな

339 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/17(土) 18:57:22.75 0.net
ひとみさんは四股名が栃天晃に似ているから、40歳近くでも頑張っている。

340 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/17(土) 19:06:28.50 0.net
ひとみさんが来場所、2桁黒星となった場合は警報。

341 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/17(土) 19:09:26.30 0.net
マスノンが翌場所、十両に落ちて12敗以上した場合は注意報。

342 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 19:14:19.83 0.net
じゃ時天空もそうなるのかwww

343 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 20:05:22.84 0.net
>>340
ひとみさんが今場所盛り返して6-9、来場所前5あたりで5-10でもか?
それより里山とか朝赤龍とか大道に注意報だろ?

344 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 20:07:10.69 O.net
>>338
ない。
横綱対戦力士は十両落とさないことになってる。
全休だと対戦してないから落ちることもあるね。

345 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/17(土) 20:31:41.12 0.net
>>343 条件は今場所と来場所が10敗以上。
今場所5-10、翌場所前8で5-10となった場合は体力の衰えを感じさせることになるため注意報を発令します。
今場所6-9、来場所前5あたりで5-10の場合は何も発令しません。前10あたりで2桁を上げることが多いためです。

346 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/17(土) 20:32:43.71 0.net
>>343 条件は今場所と来場所が10敗以上。
今場所5-10、翌場所前8で5-10となった場合は体力の衰えを感じさせることになるため注意報を発令します。
今場所6-9、来場所前5あたりで5-10の場合は何も発令しません。前10あたりで2桁を挙げることが多いためです。

347 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/17(土) 20:36:56.83 0.net
千代の国に注意報。ケガが多く、十両でもケガを負ってしまいそうなため。

348 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/17(土) 20:40:42.24 0.net
>>346 いや、警報だ。ひとみさんは今の状況じゃ注意報で十分。盛り返して6-9で今場所を終え翌場所前5あたりで5-10となっても。
>>347 千代の国が十両で大ケガを負ったら警報。

349 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 21:26:04.54 0.net
>>343
キチガイに触れたらあかん

350 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 21:39:46.84 0.net
コテハンがウザい為、独断と偏見で7日目集計したる
若の里注意報解除、文句がある人は自分で集計してください

旭天鵬   39歳   前頭3  ●●●●●●●  0 - 7
若の里   37歳   十両3  ○○●○○○●  5 - 2 
芳東     36歳   十両13 ○●○●●●○  3 - 4
鳥羽の山 36歳   幕下40 ○−○−●−−  2 - 1  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○○○○●●●  4 - 3
豪風     34歳   前頭1  ●●●○●○○  3 - 4
時天空   34歳   前頭14 ○●●○●●○  3 - 4
豊真将   33歳   前頭7  ●●○●○○●  3 - 4
大岩戸   33歳   幕下15 ●−●−−●○  1 - 3  注意報発令中
里山     32歳   十両5  ●●●●○○●  2 - 5
朝赤龍   32歳   十両4  ●●●○●●●  1 - 6
磋牙司   32歳   幕下7  ○−−●−●−  1 - 2  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○●●○○○●  4 - 3
嘉風    32歳   小結    ○●●●●○○  3 - 4
双大竜   31歳   十両2  ●○○○○●○  5 - 2
大道     31歳   十両1  ●●●●○●○  2 - 5
北太樹   31歳   前頭13 ○○○○●○○  6 - 1
玉飛鳥   31歳   十両4  ○○●○●●○  4 - 3
隆の山   31歳   十両14 ○●○●●○●  3 - 4
豊ノ島    30歳   前頭4  ●○●○●○○  4 - 3

皇風     27歳   幕下51 ややややややや  0 - 0  警報発令中
鳰の湖   27歳   幕下48 −●●−○−○  2 - 2  注意報発令中

351 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 21:45:18.32 0.net
>>350
勝手に若の里注意報解除するな
幕内にいた頃から既に注意報が出てたし、もし戻れたとしてもそこで通用する力はもう無さそうだし

352 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/17(土) 22:01:38.57 0.net
>>350
旭天鵬_39歳__前頭3_●●●●●●●_注意報発令 

353 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 22:04:11.04 0.net
>>351
ガタガタ抜かすなら明日からお前が集計しろや

354 :待った名無しさん:2014/05/17(土) 22:18:37.21 O.net
幕下の衆は警報で十両の衆は注意報。
もう終わり!終わり!
56以上は終わりなさい!
マイナーは、どうせ株ないんでしょ?
無駄に晩節を汚すだけだよ、もう。

355 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 00:14:16.83 0.net
警報や注意報が出たからってそいつが引退するわけじゃないから

356 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 00:49:09.54 0.net
はい、ガラケー触れるべからず。

若の里勝ち越さないかなあー。

357 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 01:07:48.46 0.net
全敗で旭天鵬は11枚目から13枚目だと思うよ。
基本8枚落ちでしょ?

そこまでおちたら、9勝は固いかな

358 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/18(日) 17:34:22.37 0.net
ひとみさん、中日負け越し。注意報発令決定。

359 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 17:41:44.91 0.net
そんなに注意報だしたいなら自分で作ればいいんだよ
自分は注意報自体無理があると思う
一年先のことなんて誰にもわかんない

360 :待った名無しさん:2014/05/18(日) 18:14:34.55 0.net
クソコテは無視しておけばいい

361 :今場所も代理で夏場所中日:2014/05/18(日) 22:09:49.09 0.net
6勝目とはいえ、>>350の若の里注意報解除は取り消し。
旭天鵬はストレート負け越しだが、発令についてはもう少し様子を見ます。

旭天鵬   39歳 ★..前頭3  ●●●●●●●●  0 - 8
若の里   37歳   十両3  ○○●○○○●○  6 - 2  注意報発令中
芳東     36歳   十両13 ○●○●●●○●  3 - 5
鳥羽の山 36歳   幕下40 ○−○−●−−●  2 - 2  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○○○○●●●○  5 - 3
豪風     34歳   前頭1  ●●●○●○○○  4 - 4
時天空   34歳   前頭14 ○●●○●●○●  3 - 5
豊真将   33歳   前頭7  ●●○●○○●○  4 - 4
大岩戸   33歳   幕下15 ●−●−−●○−  1 - 3  注意報発令中
里山     32歳   十両5  ●●●●○○●●  2 - 6
朝赤龍   32歳   十両4  ●●●○●●●○  2 - 6
磋牙司   32歳   幕下7  ○−−●−●−○  2 - 2  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○●●○○○●○  5 - 3
嘉風    32歳   小結    ○●●●●○○●  3 - 5
双大竜   31歳   十両2  ●○○○○●○●  5 - 3
大道     31歳   十両1  ●●●●○●○●  2 - 6
北太樹   31歳   前頭13 ○○○○●○○●  6 - 2
玉飛鳥   31歳   十両4  ○○●○●●○○  5 - 3
隆の山   31歳   十両14 ○●○●●○●●  3 - 5
豊ノ島    30歳   前頭4  ●○●○●○○●  4 - 4

皇風     27歳 ★..幕下51 やややややややや  0 - 0  警報発令中
鳰の湖   27歳   幕下48 −●●−○−○−  2 - 2  注意報発令中

362 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 02:26:01.52 0.net
ひとみさんは優勝した翌場所に13連敗があったから、これしきではなんとも思わない
優勝する前の場所もストレート負け越しだったし

363 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 02:35:03.67 0.net
さすがに全敗したらわからんぞ

364 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 12:30:53.50 O.net
さようなら大喜鵬関。
お疲れさま芳東関。
さいならっきょ隆の山関。
バイバイブー若荒雄関。
割と短い間お疲れさまでした…

365 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 15:32:34.30 0.net
若荒雄終わったな。
警報。
翔天狼も要らないので注意報。
ガチンコでああなったなら十両の資格ナシ!
そうでないならもっと十両の資格ナシ!

366 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 17:49:17.64 0.net
雑魚力士の引退を望むスレに改名したらどうかと

367 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 17:50:22.49 0.net
訂正 引退→廃業

368 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 19:04:28.98 O.net
今日のひとみみたいに勝負がつく前に力を抜くのは「故意による無気力相撲」と認定したらどうかね?
八百長イコール無気力って訳でもないし。
一生懸命あらかじめ決めてある勝敗にしにゃならんし、熱戦のように見せにゃならん。
基本ガチンコで上目指すようになり、ひとみみたいな安全運転はすんげぇ際立つしウザいし何かムカつく。

369 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 19:11:09.97 0.net
ハイハイスレチスレチ

370 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 19:39:22.98 O.net
ダイドー、朝赤は明日意地見せて勝たなかったらもう廃業するべき。
サトヤマは隠れたサバイバル戦なのだが、さてどうなりますやら?
人気の地味関取天カイホー、富士東、土佐豊も地味に星がヤバくなってまいりました。
資格が無ければ、株も何も無いですよね…

371 :旭秀鵬滉規:2014/05/19(月) 21:51:04.64 0.net
>>370 >>257>>305で指示した通りヤバくなってではなくやばくなってが正しいです。やばくなってと書け!!! バくなってと書いた人は死ね!!!

372 :旭秀鵬滉規:2014/05/19(月) 21:51:42.13 0.net
>>370 >>257>>305で指示した通りヤバくなってではなくやばくなってが正しいです。やばくなってと書け!!! ヤバくなってと書いた人は死ね!!!

373 :旭秀鵬滉規:2014/05/19(月) 21:52:33.13 0.net
>>370 >>257>>305>>325で指示した通りヤバくなってではなくやばくなってが正しいです。やばくなってと書け!!! ヤバくなってと書いた人は死ね!!!

374 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 21:52:44.58 0.net
↑死ねガラケー

残留をかけて本気出すのはこれからだよ。

375 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/19(月) 21:54:01.33 0.net
残留をかけて本気(マジ「まじ」)出すのはこれからだよ。

376 :今場所も代理で夏場所9日目:2014/05/19(月) 22:34:15.58 0.net
若の里は十両上位での勝ち越しにリーチ。大岩戸はここまで下がりながら早くも負け越し。
こちらも既に7敗目で幕下陥落の危機に瀕している若荒雄に注意報を発令します。

旭天鵬   39歳 ★..前頭3  ●●●●●●●●●  0 - 9
若の里   37歳   十両3  ○○●○○○●○○  7 - 2  注意報発令中
芳東     36歳   十両13 ○●○●●●○●○  4 - 5
鳥羽の山 36歳   幕下40 ○−○−●−−●−  2 - 2  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○○○○●●●○●  5 - 4
豪風     34歳   前頭1  ●●●○●○○○○  5 - 4
時天空   34歳   前頭14 ○●●○●●○●○  3 - 6
豊真将   33歳   前頭7  ●●○●○○●○○  5 - 4
大岩戸   33歳 ★..幕下15 ●−●−−●○−●  1 - 4  注意報発令中
里山     32歳   十両5  ●●●●○○●●●  2 - 7
朝赤龍   32歳   十両4  ●●●○●●●○○  3 - 6
磋牙司   32歳   幕下7  ○−−●−●−○○  3 - 2  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○●●○○○●○●  5 - 4
嘉風    32歳   小結    ○●●●●○○●●  3 - 6
双大竜   31歳   十両2  ●○○○○●○●○  6 - 3
大道     31歳   十両1  ●●●●○●○●●  2 - 7
北太樹   31歳   前頭13 ○○○○●○○●●  6 - 3
玉飛鳥   31歳   十両4  ○○●○●●○○●  5 - 4
隆の山   31歳   十両14 ○●○●●○●●○  4 - 5
豊ノ島    30歳   前頭4  ●○●○●○○●●  4 - 5

若荒雄   30歳   十両11 ●●●●○●●○●  2 - 7  引退注意報発令
皇風     27歳 ★..幕下51 ややややややややや  0 - 0  警報発令中
鳰の湖   27歳   幕下48 −●●−○−○−−  2 - 2  注意報発令中

377 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:05:54.49 O.net
ただ若の里、まだ双大竜、鏡桜、誉富士と対戦していない。
明日はイチノジョウだし、勝ち越しも実はピンチ!
時天空との入れ替え戦に負けるなど、相変わらずの空気読めなさぶりで、東龍ともどもナナハチ負け越してほしいところ。

378 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:17:02.93 0.net
>>370
土佐豊ってまだ年寄株取得の資格無いのか?

379 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:40:38.60 O.net
>>378
ないよ。
不運にも小結に上がれず最高東筆頭だし、
幕内14関取通算26場所と怪我で落ちたり番付運が無かったりで何とも微妙な実績になってしまった。
怪我をする前はこのまま幕内上位の常連になると思われていたので、
何かもう当然資格満たしているような気がしてしまうけどね。

380 :待った名無しさん:2014/05/19(月) 23:57:19.29 i.net
原則に立ち返って考えてみれば、
ひとみさんはさすがに6場所以内の引退が現実味を帯びてる気がする
明日負ければ注意報発令でも良いのでは

381 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 00:17:53.09 0.net
ひとみさんは最初から3勝くらいでいいと思ってんだろうな
玉鷲にくらいは勝っとけよと思うけど

382 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 00:24:19.58 O.net
よって、やはり年寄襲名は認めず、大量解雇後に疑惑の出ていたあの2人ともども引退勧告が妥当かと。
所詮外人。日本の国技をナメるな。

383 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 00:33:45.58 0.net
>>380
幕内から落ちたら引退ならその可能性もあり得るが、十両でも取るならまだ2、3年くらいはもつだろ。

384 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 00:49:30.15 i.net
>>383
40歳幕内は想像出来るんだがなぜか41歳関取が想像出来ないんだ
なんか40になったところで急失速しそうな気がして

385 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 01:07:11.32 0.net
体力も衰える一方だし(泣

386 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 02:17:44.50 0.net
>>383
ひとみさんは十両落ちたら辞めると宣言してる

387 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 07:06:53.31 0.net
真に受けんなよ

388 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 07:54:33.80 0.net
>>377
若の里は双大竜、鏡桜、誉富士との対戦成績良いから普通に勝ちこすでしょ

389 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 17:24:44.80 0.net
隠岐の海がこの位置で3-7だが、二桁負けるようであれば注意報の準備くらいしてもいいと思う。
丹蔵みたいに思いのほか早く引退する場合もあるし。

390 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 20:06:47.53 0.net
隠岐の海は4日目で既に名前上がってたのか

391 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 20:13:26.22 0.net
6場所先なんて誰にも予想できないんだな。
ちょうど1年前のログを見ると若の里・鳥羽の山・朝赤龍は注意報だったがまだ現役、発令が無かった元大関2人を含む6人が引退している。
今場所か来場所で引退しそうな可能性があれば注意報、今場所限りで引退が極めて高ければ警報ってした方がいい。

ところで隠岐の海って故障を抱えているの?

392 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 20:45:49.05 0.net
場所前に熱を出したらしい
風邪だけとは思えないくらい動きが悪いけど

393 :今場所も代理で夏場所10日目:2014/05/20(火) 21:57:28.66 0.net
旭天鵬はようやく初日。大道が負け越し。

旭天鵬   39歳 ★..前頭3  ●●●●●●●●●○  1 - 9
若の里   37歳   十両3  ○○●○○○●○○●  7 - 3  注意報発令中
芳東     36歳   十両13 ○●○●●●○●○●  4 - 6
鳥羽の山 36歳   幕下40 ○−○−●−−●−●  2 - 3  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○○○○●●●○●●  5 - 5
豪風     34歳   前頭1  ●●●○●○○○○●  5 - 5
時天空   34歳   前頭14 ○●●○●●○●○○  4 - 6
豊真将   33歳   前頭7  ●●○●○○●○○○  6 - 4
大岩戸   33歳 ★..幕下15 ●−●−−●○−●−  1 - 4  注意報発令中
里山     32歳   十両5  ●●●●○○●●●○  3 - 7
朝赤龍   32歳   十両4  ●●●○●●●○○○  4 - 6
磋牙司   32歳   幕下7  ○−−●−●−○○−  3 - 2  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○●●○○○●○●●  5 - 5
嘉風    32歳   小結    ○●●●●○○●●●  3 - 7
双大竜   31歳   十両2  ●○○○○●○●○●  6 - 4
大道     31歳 ★..十両1  ●●●●○●○●●●  2 - 8
北太樹   31歳   前頭13 ○○○○●○○●●●  6 - 4
玉飛鳥   31歳   十両4  ○○●○●●○○●○  6 - 4
隆の山   31歳   十両14 ○●○●●○●●○●  4 - 6
豊ノ島    30歳   前頭4  ●○●○●○○●●●  4 - 6

若荒雄   30歳   十両11 ●●●●○●●○●○  3 - 7  注意報発令中
皇風     27歳 ★..幕下51 やややややややややや  0 - 0  警報発令中
鳰の湖   27歳   幕下48 −●●−○−○−−●  2 - 3  注意報発令中

394 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 22:24:50.45 0.net
若荒雄に注意報は早すぎるだろ
幕下陥落が決定的になってからで良いのに

395 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 22:44:21.25 0.net
>>392
風邪からの熱ではないですよ

396 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 00:12:45.49 0.net
若荒雄は、かれこれ6年近く関取を維持している。
十両幕下往復時も含めると、年寄襲名資格はクリア済み。
関取として過去35場所出場し、いずれも皆勤は珍しい。

だけど、負け越す前から発令は誤報なんじゃないの?

397 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 08:56:40.64 0.net
おれは、今場所スタート時に注意報でもいいくらいだと思ってたけどなあ
ずっと内容悪いもん

398 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 12:51:27.05 0.net
皇風引退
http://www.sumo.or.jp/honbasho/banzuke/intai

399 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 12:58:44.14 0.net
直江さんも引退か。尾車部屋から貴重な幕内経験者がまたひとり…

400 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 14:04:27.79 0.net
旭天鵬と芳東は注意報でしょう

401 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 16:24:32.68 0.net
皇風は今後何するの?

402 :待った名無しさん:2014/05/21(水) 19:32:09.91 0.net
早大出身の元幕内・皇風が引退
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140521/k10014614781000.html

今後については「自分が成長できる場所で働きたい」と話し、関係者と相談しながら決めるということです。

403 :今場所も代理で夏場所11日目:2014/05/21(水) 20:19:53.26 0.net
若の里が幕内復帰へ大きく前進する勝ち越し。鳥羽の山が負け越し。皇風が引退表明。

旭天鵬   39歳 ★..前頭3  ●●●●●●●●●○●  1 - 10
若の里   37歳 ☆..十両3  ○○●○○○●○○●○  8 - 3  注意報発令中
芳東     36歳   十両13 ○●○●●●○●○●●  4 - 7
鳥羽の山 36歳 ★..幕下40 ○−○−●−−●−●●  2 - 4  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○○○○●●●○●●○  6 - 5
豪風     34歳   前頭1  ●●●○●○○○○●●  5 - 6
時天空   34歳   前頭14 ○●●○●●○●○○○  5 - 6
豊真将   33歳   前頭7  ●●○●○○●○○○●  6 - 5
大岩戸   33歳 ★..幕下15 ●−●−−●○−●−−  1 - 4  注意報発令中
里山     32歳   十両5  ●●●●○○●●●○○  4 - 7
朝赤龍   32歳   十両4  ●●●○●●●○○○○  5 - 6
磋牙司   32歳   幕下7  ○−−●−●−○○−●  3 - 3  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○●●○○○●○●●○  6 - 5
嘉風    32歳   小結    ○●●●●○○●●●○  4 - 7
双大竜   31歳   十両2  ●○○○○●○●○●●  6 - 5
大道     31歳 ★..十両1  ●●●●○●○●●●●  2 - 9
北太樹   31歳   前頭13 ○○○○●○○●●●○  7 - 4
玉飛鳥   31歳   十両4  ○○●○●●○○●○●  6 - 5
隆の山   31歳   十両14 ○●○●●○●●○●●  4 - 7
豊ノ島    30歳   前頭4  ●○●○●○○●●●●  4 - 7

若荒雄   30歳   十両11 ●●●●○●●○●○○  4 - 7  注意報発令中
皇風     27歳 ★..幕下51 やややややややややや    0 - 0  引退
鳰の湖   27歳   幕下48 −●●−○−○−−●−  2 - 3  注意報発令中

404 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 09:44:32.84 0.net
芳東が陥落危機だけど、落ちたくらいじゃ辞めないよね

405 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 14:35:11.84 0.net
大喜鵬もリスト外警報

406 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 15:30:37.17 0.net
さようなら隆の山関。
さようなら若荒雄関。

407 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 15:59:59.68 0.net
わからおはともかく
隆の山さよならはねーわ
しっかりエレベーターしてるし

408 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 16:10:13.52 0.net
"関"だからあながち間違ってもなかろう

409 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 16:46:31.80 0.net
隆の山は引退は当面しないだろうが、確かに今後関取に戻れるかどうかは分からんな。

410 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 16:52:06.91 O.net
幕下上位はレベル低いけどな

411 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 22:36:13.82 0.net
>>392
場所前に扁桃腺が腫れたらしい
風俗で性病もらったんだろう

412 :今場所も代理で夏場所12日目:2014/05/23(金) 07:41:10.38 0.net
隆の山は十両尻で負け越したため、幕下陥落が決定的。若荒雄も負け越し、こちらも十両残留が厳しくなって来た。

旭天鵬   39歳 ★..前頭3  ●●●●●●●●●○●○  2 - 10
若の里   37歳 ☆..十両3  ○○●○○○●○○●○●  8 - 4  注意報発令中
芳東     36歳   十両13 ○●○●●●○●○●●○  5 - 7
鳥羽の山 36歳 ★..幕下40 ○−○−●−−●−●●−  2 - 4  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○○○○●●●○●●○○  7 - 5
豪風     34歳   前頭1  ●●●○●○○○○●●●  5 - 7
時天空   34歳   前頭14 ○●●○●●○●○○○●  5 - 7
豊真将   33歳   前頭7  ●●○●○○●○○○●○  7 - 5
大岩戸   33歳 ★..幕下15 ●−●−−●○−●−−○  2 - 4  注意報発令中
里山     32歳 ★..十両5  ●●●●○○●●●○○●  4 - 8
朝赤龍   32歳   十両4  ●●●○●●●○○○○●  5 - 7
磋牙司   32歳   幕下7  ○−−●−●−○○−●−  3 - 3  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○●●○○○●○●●○○  7 - 5
嘉風    32歳 ★..小結    ○●●●●○○●●●○●  4 - 8
双大竜   31歳   十両2  ●○○○○●○●○●●○  7 - 5
大道     31歳 ★..十両1  ●●●●○●○●●●●○  3 - 9
北太樹   31歳 ☆..前頭13 ○○○○●○○●●●○○  8 - 4
玉飛鳥   31歳   十両4  ○○●○●●○○●○●○  7 - 5
隆の山   31歳 ★..十両14 ○●○●●○●●○●●●  4 - 8
豊ノ島    30歳 ★..前頭4  ●○●○●○○●●●●●  4 - 8

若荒雄   30歳 ★..十両11 ●●●●○●●○●○○●  4 - 8  注意報発令中
鳰の湖   27歳   幕下48 −●●−○−○−−●−○  3 - 3  注意報発令中

413 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 14:53:53.91 O.net
琴奨菊、負け越して引退じゃないの?

414 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 18:33:28.11 O.net
芳東、若荒雄、明日最後ですか?
チェコと山口も、あるかもしれないような。
何か展開が平成初期に戻ったような。
借り株禁止で、マイナーはどのみち廃業なのが大きいのか。

415 :今場所も代理で夏場所13日目:2014/05/23(金) 22:29:59.97 0.net
安美錦は勝ち越し、三役復帰に望みを繋げる。豊真将と玉飛鳥も勝ち越し。
芳東と若荒雄は共に幕下陥落にリーチ。豊ノ島が休場。

旭天鵬   39歳 ★..前頭3  ●●●●●●●●●○●○○  3 - 10
若の里   37歳 ☆..十両3  ○○●○○○●○○●○●●  8 - 5  注意報発令中
芳東     36歳 ★..十両13 ○●○●●●○●○●●○●  5 - 8
鳥羽の山 36歳 ★..幕下40 ○−○−●−−●−●●−−  2 - 4  注意報発令中
安美錦   35歳 ☆..前頭3  ○○○○●●●○●●○○○  8 - 5
豪風     34歳 ★..前頭1  ●●●○●○○○○●●●●  5 - 8
時天空   34歳   前頭14 ○●●○●●○●○○○●○  6 - 7
豊真将   33歳 ☆..前頭7  ●●○●○○●○○○●○○  8 - 5
大岩戸   33歳 ★..幕下15 ●−●−−●○−●−−○−  2 - 4  注意報発令中
里山     32歳 ★..十両5  ●●●●○○●●●○○●○  5 - 8
朝赤龍   32歳   十両4  ●●●○●●●○○○○●●  5 - 8
磋牙司   32歳   幕下7  ○−−●−●−○○−●−−  3 - 3  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○●●○○○●○●●○○●  7 - 6
嘉風    32歳 ★..小結    ○●●●●○○●●●○●○  5 - 8
双大竜   31歳   十両2  ●○○○○●○●○●●○●  7 - 6
大道     31歳 ★..十両1  ●●●●○●○●●●●○●  3 - 10
北太樹   31歳 ☆..前頭13 ○○○○●○○●●●○○●  8 - 5
玉飛鳥   31歳 ☆..十両4  ○○●○●●○○●○●○○  8 - 5
隆の山   31歳 ★..十両14 ○●○●●○●●○●●●●  4 - 9
豊ノ島    30歳 ★..前頭4  ●○●○●○○●●●●●■  4 - 9

若荒雄   30歳 ★..十両11 ●●●●○●●○●○○●●  4 - 9  注意報発令中
鳰の湖   27歳 ★..幕下48 −●●−○−○−−●−○●  3 - 4  注意報発令中

416 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 22:31:36.76 0.net
旭天鵬全敗とか言ってたやつ息してるか?ww

417 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 22:33:41.18 0.net
お餅ってじわじわ勝てなくなってきてるのかな
今場所も金星あげてるし衰えてる印象はあまりないんだけど

418 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 23:35:20.00 0.net
北太樹の髪の毛も何気に減少してるのが気になる
磋牙司みたいにならなきゃいいが

419 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 23:51:52.71 0.net
>>415
朝赤龍に★つけ忘れてるで

420 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 00:24:28.75 0.net
>>416
今場所のような番付だったら帳尻合わせをするのが旭天鵬クオリティなのにねww

421 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 04:40:36.96 0.net
隆の山はもう気力が続かないのでは?
91キロではさすがに苦し過ぎだろう

422 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 09:33:58.95 O.net
舛ノ山も注意報ですか?
若の里も戻ったら大往生フラグですか?

423 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 16:34:25.95 0.net
舛の山は平成生まれで若い
たとえ星が上がらなくなったとしても、
益荒海みたいなアクシデントが無い限り引退するわけないと思う
病気は心配だけどね

424 :今場所も代理で夏場所14日目:2014/05/24(土) 19:02:09.76 0.net
時天空は幕内残留が確定。若の里は3連敗で幕内復帰は千秋楽の結果次第となった。
芳東は幕下陥落が確定。朝赤龍は9敗目で引退注意報再発令。

旭天鵬   39歳 ★ 前頭3  ●●●●●●●●●○●○○●  3 - 11
若の里   37歳 ☆ 十両3  ○○●○○○●○○●○●●●  8 - 6  注意報発令中
芳東     36歳 ★ 十両13 ○●○●●●○●○●●○●●  5 - 9
鳥羽の山 36歳 ★ 幕下40 ○−○−●−−●−●●−−○  3 - 4  注意報発令中
安美錦   35歳 ☆ 前頭3  ○○○○●●●○●●○○○○  9 - 5
豪風     34歳 ★ 前頭1  ●●●○●○○○○●●●●●  5 - 9
時天空   34歳    前頭14 ○●●○●●○●○●○●○○  7 - 7
豊真将   33歳 ☆ 前頭7  ●●○●○○●○○○●○○○  9 - 5
大岩戸   33歳 ★ 幕下15 ●−●−−●○−●−−○−−  2 - 4  注意報発令中
里山     32歳 ★ 十両5  ●●●●○○●●●○○●○●  5 - 9
朝赤龍   32歳 ★ 十両4  ●●●○●●●○○○○●●●  5 - 9  引退注意報発令
磋牙司   32歳 ☆ 幕下7  ○−−●−●−○○−●−−○  4 - 3  注意報発令中
翔天狼   32歳 ☆ 十両8  ○●●○○○●○●●○○●○  8 - 6
嘉風    32歳 ★ 小結    ○●●●●○○●●●○●□●  5 - 9
双大竜   31歳    十両2  ●○○○○●○●○●●○●●  7 - 7
大道     31歳 ★ 十両1  ●●●●○●○●●●●○●●  3 - 11
北太樹   31歳 ☆ 前頭13 ○○○○●○○●●●○○●●  8 - 6
玉飛鳥   31歳 ☆ 十両4  ○○●○●●○○●○●○○●  8 - 6
隆の山   31歳 ★ 十両14 ○●○●●○●●○●●●●●  4 - 10
豊ノ島    30歳 ★ 前頭4  ●○●○●○○●●●●●■や  4 - 9

若荒雄   30歳 ★ 十両11 ●●●●○●●○●○○●●○  5 - 9  注意報発令中
鳰の湖   27歳 ★ 幕下48 −●●−○−○−−●−○●−  3 - 4  注意報発令中

425 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 00:28:22.19 0.net
怪我でもなく皆勤負け越しの琴奨菊は注意報じゃないか?

426 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 04:13:29.69 0.net
こう見ると30も半ばを過ぎたというのに上位総当たりであわよくば二桁勝てるアミはバケモノだな

427 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 04:46:58.87 0.net
>>426
先場所は内容も良くなくて急に衰えたなーと感じてたが
今場所の動きみてたらそれも撤回せざるを得ないね

428 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 06:01:09.33 0.net
>>426考えてみると過去35歳で上位総当たりで9番勝ってる人、そんなにいないよね。
大方が35歳までに引退してるし、
それ以上現役続けた人でも八百長魁皇か横綱千代の富士、高見山くらいしか思いつかない。

429 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 09:00:32.76 0.net
>>424
朝赤龍に出して同年代の里山には出さないのか?

430 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 11:25:41.92 O.net
同い年でも元関脇なら幕下落ちなら辞めるだろ、
元幕内下位なら幕下落ちぐらいじゃ辞めないだろ、って推測なんでしょ。
実際にどっちに転ぶか100はわからないが…
どっちも年寄襲名資格が無く、即廃業なのがどう影響してくるか。
里山は幕下への落ち方にもよると思うんだ。
最後入れ替え戦に負けて惜しくも大頭ならまだまだとなりそうだが、
ケツで2〜3勝しか出来なかったらその時点でもうこの辺で、となるのではないかな?

431 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 11:29:44.50 0.net
隆の山ヤバス

432 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 12:09:05.53 O.net
大岩戸は今日がラストですか?
ワカラオ負けたら終わりますか?かったらテンカイホウが緊急警報ですか。
ダイドー、富士東、土佐豊ももうじき来ますか?
朝赤、翔天、エセひとみも、内容的にそろそろですよね…

433 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 12:24:40.65 0.net
ガラケー触れるべからず

434 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/25(日) 13:06:04.03 0.net
元小結若荒雄が引退。年寄「不知火」を取得して、襲名。

435 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 14:52:38.89 0.net
>>426
アミたんはひとみさんと違って上位総当りでもガチで勝ちにくるからな
飄々としてるけどものすごく強い意志を持ってる

436 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 15:53:50.11 0.net
若の里は幕下陥落確実=引退だから注意報解除でいいでしょ

437 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:47:11.15 O.net
いや、むしろ来場所大敗で一気に警報の可能性の方が高い。

438 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:11:24.64 0.net
いや、若の里はもう十両では取らないかもしれない

439 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:30:30.11 0.net
>>438
玉春日じゃあるまいし

440 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:45:05.40 0.net
若の里はとりあえず注意報解除で幕内からの陥落が確実になったら再発令が良いと思う

441 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:48:42.95 0.net
あらゆる長寿記録のベスト8以上くらいに現役幕内力士2人が名を連ねるってのも
凄いと思うけど、
ここに安美錦がとうとう割り込んでくるんだな。
幕内在位が千代小錦栃乃洋を抜いて、雅山と並んで歴代9位タイだ。
つまり、こないだまで現役だった雅山もだけど、幕内在位ベスト10のうち8人が、同時に幕内に名を連ねた場所が存在するんだよな。
2001年3月と5月。寺尾と安美錦がかぶってて、残り魁皇、安芸乃島、旭天鵬、琴ノ若、若の里、雅山だ。
長持ちする力士が増えた証拠だな。

442 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:01:37.25 O.net
>>441
それだけ若手が伸びてなくって角界のレベルが下がっているってこと
魁皇が38歳まで大関を続けられたのがその証拠

443 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:26:32.39 0.net
若の里は9勝目で幕内復帰がほぼ確実だが、引退時期の予想が難しいので、発令は継続させます。
安美錦は10勝目で三役復帰もほぼ確実。双大竜も勝ち越したがこちらは幕内復帰は微妙となった。
若荒雄は幕下陥落が確実。11敗目を喫した隆の山にも注意報を発令します。

旭天鵬   39歳 ★ 前頭3  ●●●●●●●●●○●○○●●  3 - 12
若の里   37歳 ☆ 十両3  ○○●○○○●○○●○●●●○  9 - 6  注意報発令中
芳東     36歳 ★ 十両13 ○●○●●●○●○●●○●●○  6 - 9
鳥羽の山 36歳 ★ 幕下40 ○−○−●−−●−●●−−○−  3 - 4  注意報発令中
安美錦   35歳 ☆ 前頭3  ○○○○●●●○●●○○○○○ .10 - 5
豪風     34歳 ★ 前頭1  ●●●○●○○○○●●●●●○  5 - 10
時天空   34歳 ★ 前頭14 ○●●○●●○●○●○●○○●  7 - 8
豊真将   33歳 ☆ 前頭7  ●●○●○○●○○○●○○○●  9 - 6
大岩戸   33歳 ★ 幕下15 ●−●−−●○−●−−○−−●  2 - 5  注意報発令中
里山     32歳 ★ 十両5  ●●●●○○●●●○○●○●○  6 - 9
朝赤龍   32歳 ★ 十両4  ●●●○●●●○○○○●●●○  6 - 9
磋牙司   32歳 ☆ 幕下7  ○−−●−●−○○−●−−○−  4 - 3  注意報発令中
翔天狼   32歳 ☆ 十両8  ○●●○○○●○●●○○●○○  9 - 6
嘉風    32歳 ★ 小結    ○●●●●○○●●●○●□●○  6 - 9
双大竜   31歳 ☆ 十両2  ●○○○○●○●○●●○●●○  8 - 7
大道     31歳 ★ 十両1  ●●●●○●○●●●●○●●○  3 - 12
北太樹   31歳 ☆ 前頭13 ○○○○●○○●●●○○●●○  9 - 6
玉飛鳥   31歳 ☆ 十両4  ○○●○●●○○●○●○○●●  8 - 7
隆の山   31歳 ★ 十両14 ○●○●●○●●○●●●●●●  4 - 11 .引退注意報発令
豊ノ島    30歳 ★ 前頭4  ●○●○●○○●●●●●■やや  4 - 9

若荒雄   30歳 ★ 十両11 ●●●●○●●○●○○●●○●  5 - 10 .注意報発令中
鳰の湖   27歳 ★ 幕下48 −●●−○−○−−●−○●−−  3 - 4  注意報発令中

444 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 22:07:49.07 0.net
もう星取表だけで注意報警報いらないんじゃないの?
どうせ当たらないんだし

445 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 22:15:21.17 0.net
スレのタイトル読んだほうがいいんじゃないの?

446 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 22:45:10.24 0.net
ひとみさん、
来場所2桁負けだと
十両落ちありか?

447 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 23:06:29.00 0.net
旭天鵬、来場所は平幕2ケタになりそう
10敗だと確かに厳しいかもね。しかも、実力者が近い番付。まあ、なんとか勝ち越しはできると思うが。

448 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 23:11:00.15 O.net
千代大龍、千代の国、富士東、舛ノ山も注意報候補

449 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 04:40:10.96 0.net
さすがガラケー
安定のキチガイ

450 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 11:19:23.73 O.net
菊もワカラオもよしあずまんも辞めないのか。
来場所はさらに世代交代が進むのか雑魚と怪我人が落ちて古いのがまた戻るのか微妙なところ。
大岩戸も鳥羽の山も鳰の湖もまだやりますか、そうですか。
ま、若手が稽古して強くなりゃいいだけか。

451 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/26(月) 11:33:57.83 0.net
旭天鵬は来場所2桁勝利だと三賞候補になるかも。40歳で2桁勝利を挙げた力士は存在しないから。

452 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 11:53:37.70 O.net
来場所はまだ39歳です。

453 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 18:12:53.44 0.net
ガラケー触れるべからず

454 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 18:52:34.13 0.net
白鵬に警報発令
解雇処分の危機

455 :キング:2014/05/27(火) 18:04:48.00 0.net
ああああ

456 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/27(火) 19:37:02.97 0.net
旭テンホウは栃テンコウのような終わり方の可能性大。

457 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 19:50:03.50 0.net
>>455
死ね

458 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 15:25:49.61 0.net
っひっひっひ

459 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 15:37:16.92 O.net
>>456
おめえまだ逮捕されてないの?

460 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 18:56:30.53 0.net
さすがガラケー
安定のキチガイ

461 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 23:48:03.92 0.net
>>459
死ね

462 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 14:09:56.42 0.net
千代大龍、千代の国、舛ノ山、大喜鵬も注意報候補

463 :待った名無しさん:2014/06/01(日) 11:32:17.88 0.net
>>462 千代大龍は典型的なW(上位で大負けして中位で大勝ちするタイプ)だから中位で11勝か12勝して一気に三役の可能性があるから注意報候補じゃない。

464 :待った名無しさん:2014/06/01(日) 11:47:21.08 0.net
>>454
協会がヤツに対して及び腰なので、それはない

465 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 22:04:39.01 0.net
アミーはひとみさん同様に40歳幕内行ける勢い。

466 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 01:00:00.71 O.net
>>462
富士東、天鎧鵬、大道、土佐豊、翔天狼も入れていい。
誉富士、双大竜、玉飛鳥、佐田の富士も勝ち越しはしたけど、いつまで保てるかは正直わからない。
幕下陥落となった者は、来場所限りの可能性もある。
幕内下位でも荒鷲、蒼国来、時天空、臥牙丸、痩せて引退場所の旭豊みたいになった隠岐の海などは近々フェードアウトしそう。
旭秀鵬、佐田の海は、しばらく幕内中〜下位にいるかもしれないが、あまり長い活躍にはならないだろう。
現在幕下上位の若手がホンモノならば、現在幕内下位〜十両の者は余命いくばくもないと言わざるを得ない。

467 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 01:07:11.51 0.net
もう下手な鉄砲はいいから

468 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 01:37:40.01 O.net
>>466
よほど観戦している人と見る

フェードアウトとある力士も確かに衰えたという実感がある
こうなると引退は早い

469 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 01:50:22.16 O.net
うーん、今場所を見て単純にそう思ったんだけど…
若手でも怪我病気で陥落のは治らなければ廃業やむ無し。
既に皇風、千代桜、益荒海などを失ってきた。
幕内の10枚目ぐらいが今の主力とそれ以外の境界線。
それより下の古手は若手の躍進次第で引退廃業に追い込まれるでしょう。
今回落ちるのは、戻っても1場所だけだと思います。
来場所か再来場所で今回十両負け越し組は陥落するでしょう。
すると十両に若手が増えてくるので、現在幕内下位〜十両上位も苦しくなるかなと。
幕内も名前挙げたのと若の里が落ちて、逸ノ城、貴ノ岩、千代皇、大栄翔、旭大星が上がるんじゃないですかね?
過渡期のドサクサでアムール、白塚、亀井、本間の思い出入幕もあるかもしれません。
何れにせよ下がったり上がったりしながら古い力士はだんだんフェードアウトしていきますよ。
どれが先に逝くかは正直わかりません。
割運もあるし。

470 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 01:55:38.05 0.net
深尾は?

471 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 02:10:50.29 O.net
頑張ってはいるが、実力的にこれが限界でしょう。
十両をどれだけ維持できるか。
こういう力士は一つのバロメーターになる。
深尾に負けてる若手は、まだまだだな、
深尾に負けたロートルは、陥落だな、とね。
体格は違うが番付的にお仲間(最大のライバルとも言う)だった「北播磨」が脱落したので、
今や貴重な存在だよ。思い出や幕内経験者を除く最後の「十両力士」となるかも。
最近上がり優先だから、昔だったら星がなくて最高十両上位で終わったのが、
ラッキーで1回は幕内に上がりそうだから。

472 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 04:16:04.60 0.net
このケータイむかつくんですけど

473 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 15:33:29.43 0.net
ガラケー触れるべからず

474 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 00:47:30.86 O.net
さて来場所は何人消えるのやら?
幕内の上の方で何やら…
幕下も何人か逝くかな。

475 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 11:03:07.94 0.net
ガラケー触れるべからず

476 :待った名無しさん:2014/06/08(日) 00:38:08.75 O.net
幕下上位にワカラオ、芳東、チビハゲ司と並ぶ来場所は、
さながらかつての隆乃若、栃栄、光法のときのよう。
十両との対戦も若い十両対古い幕下だから、入れ替え戦というより防衛戦になるかな。
十両下位が思い出昇進の若乃島以外みんな強そうだから、
四番勝っても戻れず来場所2−5で完全終了かな。
そして大道、天鎧鵬、富士東、里山あたりがそのうちその中に入ると。

477 :待った名無しさん:2014/06/08(日) 15:17:24.76 0.net
ガラケー触れるべからず

478 :待った名無しさん:2014/06/12(木) 17:03:11.38 0.net
ずっとあいつはもうすぐ消えるこいつももうすぐ消えるといっておけばいつかは必ず的中する
ヒマス引退なんて横綱昇進時からず〜〜〜〜っと言ってるけど気配が全くない

479 :待った名無しさん:2014/06/12(木) 17:27:57.81 0.net
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる

大嫌いな旭天鵬や磋牙司とか数年前からもうすぐやめるもうやめるって言ってるけど未だ現役
困ったら八百長認定もあるしね!

480 :待った名無しさん:2014/06/12(木) 18:19:30.00 O.net
大嫌いなのは時天空です。
旭天鵬は部屋継承のとき以外はやめるやめる言ってないけどな。
磋牙司、まだ取ってたんですか、ああそうですか。
武州山ぐらいまでは幕下落ちたらさっさと辞めろ!!
だったんですが、最近割とどうでもいい。
ただ、磋牙司頑張れというのはなくて、若手よこういう壁を突破して早く上がれ!!であります。
十両から陥落したら、何か既に引退したような錯覚はあります。
戻っても、どうせそれがラストでしょ?みたいな。

481 :待った名無しさん:2014/06/12(木) 19:57:54.34 0.net
>>480
今すぐ死ね

482 :待った名無しさん:2014/06/12(木) 22:02:59.95 0.net
>>481
通報しました

483 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 00:50:43.46 0.net
てめえ静岡に恨みでもあんのか!
サガ関も栃飛龍も頑張れ!!

ガラケー触れるべからず。

484 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 01:25:45.67 0.net
ここは見苦しいから廃業すべき力士を挙げるスレなのか?

485 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 02:04:40.66 0.net
キチガイ入れ替え厨の頭の中ではそうなんだろう

486 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 18:14:14.08 O.net
見苦しいがどの辺りからかは力士によると思う。
鶴竜、琴奨菊は、十分見苦しい。
ひとみ、しのぶは負け方がちょっと…だが、まぁ凌駕できない若手が悪いか。
ワカラオ含めて幕下に落ちた者は、世代が若いこと、また実績も微妙なのでこのぐらいは想定の範囲内。
幕下15枚目を維持出来ないとなると、いよいよ見苦しいですかね。
まぁこれも凌駕できない若手が悪いのか。
関取未経験でも幕下15枚目以内に三十路がゴロゴロ居てしまう現実が、若手の層の薄さを露骨に示しているのか。

487 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 18:43:03.61 0.net
ガラケー触れるべからず

488 :待った名無しさん:2014/06/13(金) 19:50:41.78 0.net
十両陥落候補3人とも平成生まれだからな
ケガとはいえ情けない

489 :待った名無しさん:2014/06/25(水) 18:10:53.93 O.net
名古屋は荒れる。
客が時間一杯でも叫ぶからな!
さて何人が途中リタイアするのでしょうか?
特に十両は楽しくなりそうだなぁ〜。
グフグフ…

490 :待った名無しさん:2014/06/25(水) 18:56:37.24 i.net
その前に地震が来て相撲どころや無いで!
絶対に無いとは言えんからな!

491 :待った名無しさん:2014/06/25(水) 20:00:42.55 0.net
そういえば、阪神淡路大震災はちょうど一月場所中だったな

492 :待った名無しさん:2014/06/25(水) 21:37:15.50 O.net
今の協会なら東北の震災後のF1のようなドギモイ反応はしないだろうな。
ただ外部理事あたりがキモい発言するかも…
まぁ俺は義援金寄付はしないし、他人が死んでも「知らね!!」貫くスタンスなので震災なんてどうでもいい。
何人学童疎開して来ようが俺は受け入れる側になりようがないから関係ないですよ。
グフグフ…

493 :待った名無しさん:2014/06/26(木) 08:00:50.61 0.net
>>492
「明日は我が身」ですよ。
阪神淡路のような直下型地震は日本中どこでも有り得ます。

土俵入りで大地を鎮めてもらいましょう。

494 :待った名無しさん:2014/06/26(木) 22:36:19.51 0.net
w

495 :代理で幕内経験者リスト:2014/07/02(水) 19:01:12.05 0.net
旭天鵬      勝 1974/09/13 39歳
若の里      忍 1976/07/10 38歳
芳東        洋 1977/05/26 37歳
鳥羽の山  喜充 1977/07/10 37歳
安美錦    竜児 1978/10/03 35歳
豪風        旭 1979/06/21 35歳
時天空    慶晃 1979/09/10 34歳
豊真将    紀行 1981/04/16 33歳
大岩戸    義之 1981/05/18 32歳
里山      浩作 1981/05/31 32歳
朝赤龍    太郎 1981/08/07 32歳
磋牙司    洋之 1981/12/21 32歳
翔天狼    大士 1982/01/31 32歳
嘉風      雅継 1982/03/19 32歳
双大竜    亮三 1982/07/26 31歳
大道      健二 1982/08/21 31歳
北太樹    明義 1982/10/05 31歳
玉飛鳥    大輔 1983/01/26 31歳
隆の山  俊太郎 1983/02/21 31歳
豊ノ島     大樹 1983/06/26 31歳
蒼国来    栄吉 1984/01/09 30歳
琴奨菊    和弘 1984/01/30 30歳
松鳳山    裕也 1984/02/09 30歳
若荒雄    匡也 1984/02/24 30歳
日馬富士  公平 1984/04/14 30歳
天鎧鵬  貴由輝 1984/10/14 29歳
玉鷲      一朗 1984/11/16 29歳
豊響      隆太 1984/11/16 29歳
佐田の富士哲博 1984/12/25 29歳
土佐豊    祐哉 1985/03/10 29歳
白鵬        翔 1985/03/11 29歳
誉富士    歓之 1985/05/06 29歳

496 :代理で幕内経験者リスト:2014/07/02(水) 19:07:56.10 0.net
隠岐の海    歩 1985/07/29 28歳
鶴竜    力三郎 1985/08/10 28歳
豪栄道  豪太郎 1986/04/06 28歳
碧山      亘右 1986/06/19 28歳
稀勢の里    寛 1986/07/03 28歳
荒鷲        毅 1986/08/21 27歳
徳勝龍      誠 1986/08/22 27歳
勢        翔太 1986/10/11 27歳
妙義龍    泰成 1986/10/22 27歳
鳰の湖    真二 1986/12/16 27歳
魁聖      一郎 1986/12/18 27歳
宝富士    大輔 1987/02/18 27歳
臥牙丸      勝 1987/02/23 27歳
栃煌山  雄一郎 1987/03/09 27歳
富士東    和佳 1987/04/19 27歳
佐田の海  貴士 1987/05/11 27歳
東龍        強 1987/05/12 27歳
栃ノ心       剛 1987/10/13 26歳
鏡桜      南二 1988/02/09 26歳
栃乃若    導大 1988/04/06 26歳
常幸龍    貴之 1988/08/07 25歳
旭秀鵬    滉規 1988/08/09 25歳
千代大龍  秀政 1988/11/14 25歳
大喜鵬    将大 1989/05/13 25歳
旭日松    広太 1989/07/21 24歳
貴ノ岩     義司 1990/02/26 24歳
高安        晃 1990/02/28 24歳
千代の国  憲輝 1990/07/10 24歳
遠藤      聖大 1990/10/19 23歳
舛ノ山     大晴 1990/11/01 23歳
琴勇輝    一巖 1991/04/02 23歳
千代丸    一樹 1991/04/17 23歳

497 :代理で幕内経験者リスト:2014/07/02(水) 19:09:15.87 0.net
照ノ富士   由章 1991/11/29 22歳
大砂嵐  金太郎 1992/02/10 22歳
千代鳳    祐樹 1992/10/11 21歳

498 :てんぺらとうら:2014/07/02(水) 19:13:23.07 0.net
ようわ、ちぇっくめいと≒オレンジジュースの件だよ わかりやすくいうと。

ジムの追い出し、の時の理屈には非常に無理があって普通に考えればとってつけた屁理屈だとわかる。
(ストラップの件から格闘系のおやじさんたちのしるところとなった、自動的にジェンダー問題くみこみ)
自分は良くわ知らないが、たとえば、プロ野球選手が昔の木製ばっとを横にしてホームランを打ち続けたとか
ハンマー投げの投擲でいい加減なフォームでマックスパワーで鍛え上げた人が投げ続けることは
通常、故障から言っても無理だとわかるだろう。それと同じで、一発二発レベルを行うには、ある程度
神格化されたような(呼吸に至るまでいい加減にすれば怪我をするレベル)プロトコールにしたがって行う
必然があり、それを曲げれば怪我をするという認識が一般的だとわかるとおもう、事件事故で故障があり
バランスくずした人間が一般で競技に出てメダルレベルならなおさらであって、

その時にジムの追い出しでこねらられたような状況が果たして可能なのか、不可能だと思う。

つまり、事件事故サイドの都合のいい大嘘であって、そこに矛盾する理屈を立てるということは、
行ったことがないか突き詰めた経験がないからそういった屁理屈になるのだと思う。

事件事故の処理は所轄がおこなっていて、車しか持っていない時代は不明確だがバイクしかもっていない時代
わ確実に、その認識がある(けいゆうの相談以降否定しにくい経緯)そこで、事件事故サイドの言う集団的自衛権の
論拠になる武力に当たる大砲みたいなちくわ装備は、ビッグデータ砂漠の中から針一本の天才の監視の中でわ
目立ちすぎて不可能。

20120801014_てんぺらとうら_の_ろぐ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1401117109/

神奈川板DC ディスとネーションキャンペーン NTC誘致 おりんぴっく、ぱらりんぴっくを語ろう
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1404294767/

499 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 19:17:35.32 0.net
40歳幕内力士誕生までマジック6

500 :代理で名古屋場所番付発表:2014/07/02(水) 19:23:42.90 0.net
旭天鵬   39歳 ↓ 東前頭12
若の里   37歳 △ 東前頭16 注意報発令中
芳東     37歳 ▼ 西幕下2
鳥羽の山 37歳 ↓ 東幕下47 注意報発令中
安美錦   35歳 ↑ 東小結
豪風     35歳 ↓ 西前頭4
時天空   34歳 ↓ 西前頭15
豊真将   33歳 ↑ 東前頭2
大岩戸   32歳 ↑ 東幕下30 注意報発令中
里山     32歳 ↑ 東十両9
朝赤龍   32歳 ↑ 西十両6  注意報発令中
磋牙司   32歳 ↑ 西幕下3  注意報発令中
翔天狼   32歳 ↑ 東十両4
嘉風     32歳 ↓ 西前頭2
双大竜   31歳 ↑ 東十両1
大道     31歳 ↓ 東十両10
北太樹   31歳 ↑ 西前頭9
玉飛鳥   31歳 ↑ 西十両2
隆の山   31歳 ▼ 西幕下6  注意報発令中
豊ノ島    31歳 ↓ 西前頭10

若荒雄   30歳 ▼ 東幕下3  注意報発令中
鳰の湖   27歳 ↓ 東幕下56 注意報発令中

若の里が5場所ぶりに幕内復帰。元小結若荒雄が5年8ヶ月ぶりに幕下陥落。
年齢は七月場所初日時点のもの。なお、双大竜が14日目に誕生日を迎えます。

501 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 22:27:57.67 0.net
注意報と警報発令をわかりやすくするために
十両→注意報、幕下以下→警報というのはどうだろうか

502 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 22:47:54.03 0.net
思い出幕内な力士が十両でも何の不思議もなく、幕下落ちしても注意報ですらない。

503 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 15:42:24.34 0.net
>>497
照ノ富士は春雄って名前に改名してるよ

504 :待った名無しさん:2014/07/14(月) 18:57:30.76 0.net
誰か星取表を

505 :待った名無しさん:2014/07/14(月) 23:03:17.07 0.net
ひとみさん調子よくなさそうだな
6勝できなくて落ちても来場所十両で勝ち越せるかどうか、それとも落ちた時点で辞めるのか

506 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 14:27:21.68 0.net
調子というかさすがにそろそろ、、、

507 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 14:59:56.99 0.net
大喜鵬やばすぎ

508 :名古屋場所4日目:2014/07/16(水) 21:11:55.82 0.net
旭天鵬   39歳 東前頭12 ●●○○ 2 - 2
若の里   37歳 東前頭16 ●○●● 1 - 3 注意報発令中
芳東     37歳 西幕下2  −○●− 1 - 1
鳥羽の山 37歳 東幕下47 ○−−● 1 - 1 注意報発令中
安美錦   35歳 東小結   ●○●● 1 - 3
豪風     35歳 西前頭4  ●○○○ 3 - 1
時天空   34歳 西前頭15 ○●○● 2 - 2
豊真将   33歳 東前頭2  ●○●● 1 - 3
大岩戸   32歳 東幕下30 −○○− 2 - 0 注意報発令中
里山     32歳 東十両9  ○●○● 2 - 2
朝赤龍   32歳 西十両6  ○○●● 2 - 2 注意報発令中
磋牙司   32歳 西幕下3  ●−●− 0 - 2 注意報発令中
翔天狼   32歳 東十両4  ●●○● 1 - 3
嘉風     32歳 西前頭2  ○●○○ 3 - 1
双大竜   31歳 東十両1  ●●●● 0 - 4
大道     31歳 東十両10 ○○●● 2 - 2
北太樹   31歳 西前頭9  ○●○● 2 - 2
玉飛鳥   31歳 西十両2  ●○●● 1 - 3
隆の山   31歳 西幕下6  −●■− 0 - 2 注意報発令中
豊ノ島    31歳 西前頭10 ●○○○ 3 - 1

若荒雄   30歳 東幕下3  ○−○− 2 - 0 注意報発令中
鳰の湖   27歳 東幕下56 −○○− 2 - 0 注意報発令中

509 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 19:27:22.71 0.net
豊真将   33歳 東前頭2



OUT!!!!!!!!!!!!!!!

510 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 20:06:33.14 0.net
FOMA・・・

あれだけ痛がっていたのでは
仕方ないかもな

明日から休場かな?

511 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 23:22:29.33 i.net
ケガ多いね

512 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 23:37:30.75 0.net
>>510
お祓いしてなかったのかな?

513 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 06:20:08.29 0.net
豊真将はこれだけの怪我だったら警報かな・・・?

514 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 11:37:28.56 0.net
もう無理だな、あの怪我で力士生命終わらなかった奴いままで一人もいねーし

515 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 14:16:58.71 0.net
動きを見てればわかるが
体が致命的に硬い
これでは柔軟な力士ならなんでもないことでも
彼にとっては大きなけがになる場合がある
これは努力では克服できない先天的な不運

516 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 15:55:09.69 0.net
サゲマン

517 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 02:13:21.64 0.net
復帰するとしても幕下まで陥落は必至だし、今場所中に決断することもあり得るな。

518 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 03:03:52.90 O.net
決断しなさい!!
そうすりゃ幕内十両とも1人ずつ上がれる。
団塊ジュニア世代の時代は知らんでる間に終わった!!
いいだか悪いだか知らんがな…

519 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 08:57:36.70 0.net
俺の同学年の力士の衰退が激しい
琴欧洲はすでに引退
隆の山は幕下でも勝てなくなり
大道は完全に十両に定着
北太樹は頭髪の後退が著しい
双大竜はまあもともとこんなもん  

それを考えると旭天鵬や若乃里、安美錦、豪風あたりは化け物だ

520 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 09:57:53.54 0.net
鶴の昇進で横綱まで年下に…

521 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 10:56:21.31 O.net
昭和57年組は割と素直な生き方なんだろうな。
肉体の衰えとともに徐々に番付を下げる。
相撲は結局体力勝負なので、30歳前後で今まで出来たことが出来なくなってくる。
若の里、安美錦などは元々他の人より強靭な個体なので、
落ちてもまだ普通の人の全盛期ぐらいの力があるんだろ。
勝ってはいるけど動きはちょっと鈍くなってきてるよね。
この人たちは、余力を残して辞める(ようにハタからは見える)のかもしれないね。

522 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 13:20:13.95 0.net
でも昭和57年組で嘉風だけは長く取りそう。というか最近になって実力を出してきたが怪我には気をつけて欲しい。

523 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 13:44:26.17 0.net
怪我が一番怖いですな。

524 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 20:24:16.13 0.net
豊真将休場 九州場所も無理なら幕下陥落
[2014年07月19日09時16分]
 大相撲名古屋場所5日目の横綱日馬富士戦で負傷した東前頭2枚目の豊真将(33=錣山)は、右膝前十字靱帯(じんたい)損傷など4カ所の負傷で「約2カ月間の通院、加療を要する」と診断され、6日目から休場した。

 豊真将が18日、「右膝前十字靱帯(じんたい)損傷、右膝内側側副靱帯損傷、右頸骨後顆骨(けいこつこうかこつ)挫傷、右ハムストリングス筋断裂」で全治2カ月の診断書を相撲協会に提出し休場した。前日5日目の日馬富士戦で負傷し救急搬送された。
秋場所の休場は濃厚。九州場所で復帰できなければ、幕下陥落が決定的に。師匠の錣山親方(元関脇寺尾)は「まずはケガを治すこと。本人にはそれしか言っていない。東京に戻ってもう1度診断して、痛みや腫れが引いてから治療する。かなり痛そうにしている」と説明した。
http://www.nikkansports.com/m/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20140719-1336937_m.html

525 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 22:38:38.15 0.net
>右膝前十字靱帯損傷など4カ所の負傷で「約2カ月間の通院、加療を要する」と診断された

のだろうが、自身の記憶から来場所出られると自信をもって言える親方はいるのか?
おのおのの部位が全治2カ月ずつなだけであって、
症状を4つとも組み合わせるとさらに時間がかかりそうな気もする。

素人だから、よくわからん。

526 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 23:21:47.90 0.net
医者の知り合いに聞いたら歩けるようになるだけでも何年もかかるって言ってたわ
もう無理だろ

527 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 23:50:24.22 0.net
89年組って超不作だな。25歳と力の出る頃なのに幕内経験者が2人。しかも幕内で勝ち越せないとかw
しかももはや山口は幕内復帰すら夢物語になりつつあるし。

528 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 23:54:03.68 0.net
>>527
高安「…」

529 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 00:39:54.60 O.net
>>522
ごめんごめん、書き方が悪かった。
昭和57「年度」組。
カフウは、早生まれだから昭和56年度組だね。相当ふるい!!
相撲ってサンパチとかゴーイチとか、何年生まれで1つの括りにしたがる悪い癖があるけど、
何でなのかね?
一般的に早生まれを1学年下と同一視すると「いじめ」になるだけど…

530 :名古屋場所中日:2014/07/20(日) 22:56:16.17 0.net
大喜鵬は幕下でも1勝もできないまま負け越しのうえ休場のため注意報発令。
豊真将は重傷ですが、発令についてはしばらく様子を見ます。

旭天鵬   39歳    東前頭12 ●●○○●○●● 3 - 5
若の里   37歳    東前頭16 ●○●●●●●○ 2 - 6 注意報発令中
芳東     37歳    西幕下2  −○●−●−○− 2 - 2
鳥羽の山 37歳    東幕下47 −−●−−●●− 1 - 3 注意報発令中
安美錦   35歳    東小結   ●○●●●●●○ 2 - 6
豪風     35歳    西前頭4  ●○○○○○●○ 6 - 2
時天空   34歳    西前頭15 ○●○●●●○● 3 - 5
豊真将   33歳    東前頭2  ●○●●●■やや 1 - 5
大岩戸   32歳    東幕下30 −○○−−●●− 2 - 2 注意報発令中
里山     32歳    東十両9  ○●○●○○○● 5 - 3
朝赤龍   32歳    西十両6  ○○●●○●●○ 4 - 4 注意報発令中
磋牙司   32歳    西幕下3  ●−●−●−○− 1 - 3 注意報発令中
翔天狼   32歳    東十両4  ●●○●○●○● 3 - 5
嘉風     32歳    西前頭2  ○●○○●○●● 4 - 4
双大竜   31歳    東十両1  ●●●●○○●● 2 - 6
大道     31歳    東十両10 ○○●●●●●○ 3 - 5
北太樹   31歳    西前頭9  ○●○●●○●● 3 - 5
玉飛鳥   31歳    西十両2  ●○●●●●●○ 2 - 6
隆の山   31歳 ★ 西幕下6  −●■−やややや 0 - 2 注意報発令中
豊ノ島    31歳    西前頭10 ●○○○○●○● 5 - 3

若荒雄   30歳    東幕下3  ○−○−●−●− 2 - 2 注意報発令中
鳰の湖   27歳    東幕下56 −○○−○−●− 3 - 1 注意報発令中
大喜鵬   25歳 ★ 西幕下10 −●−●−●●− 0 - 4 引退注意報発令

531 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 23:53:35.27 0.net
表張り乙

二代目さん?
アンチと程度の低い厨房と荒らしはスルーして
そこそこに更新してくだされ

532 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 00:17:08.03 0.net
豊真将は十両以上の土俵に立てるまでは注意報出しておいてもいいんじゃない?

533 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 01:09:18.15 0.net
ちびはげめがねでぶもやばいね

534 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 01:14:11.04 0.net
サガ関はまだまだやめるわけにはいかんでしょ。親方規定っていうモチベもあるし。
頑張れ!!

535 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 22:49:43.50 0.net
豪風はもうフラフラだろ

ろうそくが燃え尽きる最後の・・・ってやつだろうな

536 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 23:51:29.60 0.net
ひとみさん来場所王台到達するんだからそれまで引退しないでね

537 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 00:04:12.20 0.net
>豊真将は重傷ですが、発令についてはしばらく様子を見ます。

次の発表が引退ということはありうるぞ

538 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 03:09:04.00 0.net
豊真将はとりあえずこのままで良い
十両に落ちても休場して幕下陥落が確実になれば発令で良いのでは

539 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 14:31:44.68 0.net
朝赤龍の注意報はいらんな

540 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 01:13:12.79 0.net
>>539
朝赤龍は下が関取になるまでは意地でも関取で居続けるだろう。
長く取りたいから十両で充分と思ってるかもしれん。

541 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 11:15:09.28 0.net
今、朝赤龍が辞めると高砂部屋から関取が消滅するから必死にならざるを得ない
朝弁慶あたりが上がってきたら一気に疲れが出るかもな

542 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 14:51:29.14 0.net
隆の山

543 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 15:29:16.51 i.net
隆の山お疲れ様m(._.)m

544 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 15:50:18.96 0.net
相撲が通用しなくなっていて潮時感あったしファンも納得では

545 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 18:36:32.49 0.net
隆の山の引退会見見ながら、先代親方に「お疲れさま」ッて言ってもらいたかっただろうなって思ってちょっと涙が出た

546 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 20:55:04.08 ID:IsNsFH5Rs
チェコの山お疲れ様。
次は豪風が引退しろよ

547 :名古屋場所12日目:2014/07/24(木) 21:53:01.30 0.net
隆の山引退のため、蒼国来が新加入。

旭天鵬   39歳    東前頭12 ●●○○●○●●●○○● 5 - 7
若の里   38歳 ★ 東前頭16 ●○●●●●●○○●○● 4 - 8 注意報発令中
芳東     37歳 ☆ 西幕下2  −○●−●−○−○−○− 4 - 2
鳥羽の山 37歳 ★ 東幕下47 −−●−−●●−−○−● 2 - 4 注意報発令中
安美錦   35歳 ★ 東小結   ●○●●●●●○●○●● 3 - 9
豪風     35歳 ☆ 西前頭4  ●○○○○○●○○●●○ 8 - 4
時天空   34歳    西前頭15 ○●○●●●○●○●○● 5 - 7
豊真将   33歳 ★ 東前頭2  ●○●●●■やややややや 1 - 5
大岩戸   32歳    東幕下30 −○○−−●●−−●○− 3 - 3 注意報発令中
里山     32歳    東十両9  ○●○●○○○●○●●● 6 - 6
朝赤龍   32歳    西十両6  ○○●●○●●○○●●○ 6 - 6 注意報発令中
磋牙司   32歳 ★ 西幕下3  ●−●−●−○−●−○− 2 - 4 注意報発令中
翔天狼   32歳    東十両4  ●●○●○●○●●○○● 5 - 7
嘉風     32歳    西前頭2  ○●○○●○●●○●●● 5 - 7
双大竜   31歳    東十両1  ●●●●○○●●○○○● 5 - 7
大道     31歳 ★ 東十両10 ○○●●●●●○●●●○ 4 - 8
北太樹   31歳    西前頭9  ○●○●●○●●○●●○ 5 - 7
玉飛鳥   31歳 ★ 西十両2  ●○●●●●●○●○●○ 4 - 8
隆の山   31歳 ★ 西幕下6  −●■−やややややややや 0 - 2 引退
豊ノ島    31歳 ☆ 西前頭10 ●○○○○●○●○●○○ 8 - 4
蒼国来   30歳    西前頭13 ○○●○●●○○○●●○ 7 - 5

若荒雄   30歳    東幕下3  ○−○−●−●−○−●− 3 - 3 注意報発令中
鳰の湖   27歳    東幕下56 −○○−○−●−−●●− 3 - 3 注意報発令中
大喜鵬   25歳 ★ 西幕下10 −●−●−●●−やややや 0 - 4 注意報発令中

548 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 22:58:22.01 O.net
旭天鵬は40歳になったら気持ちが切れて引退しそう

549 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 00:21:29.41 0.net
来場所負け越しなら千穐楽まで取って引退ってのはあるかも

550 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 02:01:29.05 0.net
十両に落ちてまで取らなくてもいいし、来場所7敗で注意報、陥落相当の星で警報だろう。

551 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 02:30:27.89 O.net
落ちるなら辞める前提なら、最後まで取って辞めるのは本来相手に対して失礼なんだよな。
来場所のために必死で取ってる相手に対して自分は落ちが決まって辞める腹は固まり事実上の引退相撲というのは「公式戦」である本場所の土俵に相応しくない。
小錦は、それで強制引退させられたし、出島は形上は自分から引退した。
真剣勝負のみが行われていると言うのなら、疑惑を持たれる状況をそもそもつくるべきではない。
というのが今までの認識なんだけど、最近はテキトー?外人だから意識も違うのか?

552 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 04:10:23.22 0.net
>>551
スレ違い。こっちへどうぞ。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

553 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 08:42:44.78 0.net
驍フ山、チェコに帰って仕事有るかな
日本語教師、通訳等は他の人がやってるだろう
チェコはけっこう科学技術が発展している土地柄、プラーハ大学はレベル高い
精密機械工業も盛ん
日本企業の現地合弁法人とかでどうだろうね

554 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 11:41:29.10 0.net
チェコの山あの体でよく幕内まで上がったよな

555 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 11:55:46.93 0.net
隆の山は番付運に恵まれた。幕下止まりでもおかしくはなかった

556 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 20:24:15.31 0.net
芳東十両復帰か

557 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 20:34:38.43 0.net
チェコは体格的に会社員でもおかしくない。山本山みたいならオフィス改造とかしなければならない場合もあるが。

558 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 01:29:18.68 0.net
隆の山が十両昇進決めたのは幕下3枚目で5勝2敗の2011年5月技量審査場所

ごく普通の昇進

十両1場所通過の新入幕は大量解雇のおかげだけど

559 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 03:22:22.81 O.net
天鎧鵬、大道、黒星あと1つ。
若荒雄、負けたらフェードアウト。
磋牙司、ついぞ完全フェードアウト。
大喜鵬、大岩戸、鳰の湖、鳥羽の山は既に事実上さよなら済み。
短い間お疲れ様でした…
消え際の蝋燭琴奨菊関、
40歳幕内達成旭天鵬関、
しがみついてでも続けたくても負け越しゃ下がりますので、そのうち終わります若の里関、
とりあえず、長い間お疲れ様でした…
ゆっくり休んでいただけたらと…

560 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 03:26:05.48 0.net
>>559
しね

561 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 03:54:25.41 O.net
他にも糖がドバドバ出たり、何度も怪我したりでそのうち終わりそうなのが何人も…
ま、死ぬより辞める方が幸せか…
基本30歳までのスポーツです。大相撲です。
誰かにとっては24歳までのスポーツです。大相撲です。

562 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 04:05:02.70 0.net
栃煌山は年内の引退もありそうだな
肩の状態がかなり悪そう
もともとの古傷なだけによくなるかもわからん
来場所大敗して九州で十両に落ちてそこでも負け越したら引退しそう

563 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 11:00:23.88 0.net
>>559を擁護する気はないが鳥羽の山は警報でいいような

564 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 14:59:02.96 0.net
>>559
>>561
スレ違い。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

565 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 19:48:24.76 O.net
ワカラオは、とりあえず復帰なりそうですが、ケツが良くて1枚半しか付かなさそうなので、
来場所即引退の可能性もあるのかなぁと。
大道、天鎧鵬とも負けて落ちると思うけど、
大頭だと十両とも当たるのが吉か凶か…
最近の相撲、イイ!!
来場所も、楽しみだなぁ〜
グフグフ…

566 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 20:30:41.55 0.net
チェコ外務省の仕事するんだってな
そのうち駐日大使で来るかもしれん

567 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 21:19:09.32 0.net
>>565
スレ違い。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

568 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 23:31:57.78 0.net
豊真将に注意報

569 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 00:22:16.21 0.net
旭ぬる鵬負け越したか・・・

570 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 07:24:52.51 O.net
若の里にガチ負けは相当ヤバいね。
本当に十両に落ちるなら引退ということなら、
来場所限りもあり得るねぇ。
「40歳幕内が目標」は、ある意味引退示唆とも捉えられる。
そして表向き取得になっていないが、やはり「大島」を襲名するのだろうね。
長い間「いろいろと」お疲れ様でした…
バレたのが十両ので良かったっすね。
こんなにツオイ人が大関じゃないなんて…
旧き悪しき時代でしたね…

571 :(開^ω^元):2014/07/27(日) 07:44:06.52 0.net
ヤバいではなくやばいが正しいです!!!

572 :(開^ω^元):2014/07/27(日) 07:46:12.73 0.net
>>570 ヤバいではなくやばいが正しいです!!!

573 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 08:05:07.03 0.net
稀勢は今場所で引退でいいだろ
こんな無様が大関にいると下に悪影響与える
本人もやる気ないみたいだし親方も早く引退勧告出したくてしょーがないだろうな

574 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 08:15:40.48 O.net
では、やばい関取を。
まず舛ノ山。今日が幕内ラストだろう。
足も心臓も悪すぎる。
来場所9枚目前後。終わりだな。
次、隠岐の海。身体がおかしい。
内臓壊してるだろ。いかにもダルそうだ。
来場所幕尻。幕内ラストだろうな。
大敗なら九州は幕下の見える地位。終わりだな。
弱ってきたのは北太樹とガガ丸。
何となくわかる。再浮上は、ないだろう。
徐々に下げて持ってあと1年。
あと消えそうなのは旭日松。
既に十両幕下エレベーターに成り下がっているクチは、新加入の大道、天鎧鵬含めていつ力尽きるかの域。
磋牙司、大岩戸は、力尽き果てた…

575 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 08:40:11.83 O.net
>>573
豪栄道が大関となる来場所以降奮起するかどうかだねぇ。
やる気ないって言うか、いかにもそう見えてしまう煮え切らなさは元々だから性分じゃねぇの?
1人日本人横綱作るにしても、豪になるかもしれないねぇ。
私も、稀勢の里という力士は道の駅みたいな四股名含めて好きではない。

576 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 08:53:33.95 0.net
>>575
同意、稀勢の里にあるのは悲壮感のみ、笑顔もない。
顔もぴくぴくさせるし、華がない。
それこそ逸ノ城が横綱になって「モンゴル四天王」になる日のほうが近い。

577 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 09:02:50.33 O.net
>>574
入れ替え厨死ね。

578 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 13:13:51.74 i.net
白鵬に勝てる力士が引退するかアホ

579 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:00:51.60 ID:C/0qFMPz4
豪風今すぐ引退しろ

580 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:03:41.65 ID:C/0qFMPz4
それより豪風が今すぐ消えてほしい!
キセ相手に変化とかなめてんのか?ボケ!!!

581 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:06:16.49 ID:C/0qFMPz4
琴将菊変化して勝て

582 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 20:20:02.04 0.net
>>571-571
死ね

583 :相撲庁:2014/07/27(日) 20:32:51.96 0.net
旭天鵬・若の里・大岩戸に引退特別警報。

記録的短期間引退情報
丹蔵・隆の山

584 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 22:13:26.11 0.net
安美錦の最後ってどんな風になるんだろう?
さすがにもう上位では通用しないけど
まだ幕内の中位では十分に勝ち越せる力があるからなあ。
やっぱり旭天鵬みたく、急にガタがくる感じなのかなあ。

585 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 22:39:10.38 O.net
やっぱり、怪我じゃなければ突然急速に下がって行くのが多いと思うなぁ。
相撲に限らずそういう感じが多いね。仕事でも老人でも。

586 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 00:09:47.79 O.net
>>574
さすがの分析力
俺は隠岐はまだやれると思うけどね
ただ他の関取の状況は今場所を一通りみていた実感ではほぼ同じ

587 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 00:37:26.82 0.net
北太樹はいつもこんなもんじゃないの?
ガガ様はあの肉ですから…夏バテでもしたんでしょw

588 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 00:39:53.10 0.net
豪風、嘉風は自ら死亡フラグ立ててるようにしか見えんなあ
年寄りは目立った活躍せずに地味にやるのが長持ちの秘訣よ

まあひとみさんという極端な例外はいるけどもw

589 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 00:45:48.48 O.net
隠岐は、何か抱えてるよ。
やつれ方が酷い。表情も冴えなくて超イケメン力士の面影なし。
相当苦しいのだと思うよ。
恐らく、あの病気。力士の職業病でもあるけど、こうも急激にガクッとくるとなると何らかの対策が必要だと思う。
力士も人間、機械じゃないんだ。
北太樹が弱ってきたのも単に32歳という年齢による衰えだけではないと思う。
急激に「禿げた」
これは体質だけの問題ではない。
今までみたく残す根が無い、体力の落ちだけではない。
体力を出せないのだ。
だから、「何となくわかる」
ガガ丸は、若年齢ながらついぞ落ちたか、といったところだが、
こちらも数年前は爆発的なパワーだったのに最近まるでダメ。
これも「何となくわかる」んだ。
結局ツケは自分にふっ掛かってくる。自業自得。
あと里山は今場所のヒリュウには勝てると思ったが負けてしまったので、
これは単純にそろそろ限界か。
ま、今まで十分頑張ったと思う。まさか幕内に返り咲くとは!
楽しませてくれて、ありがとね…

590 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 00:48:39.38 O.net
豪風は地味だろ。

591 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 00:57:40.68 0.net
>>589
死ね

592 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 01:03:47.02 O.net
>>588
この2人なんだけど、既に年寄株も取得して、長くやるよりどこまで上がれるかに賭けてるような気がするね。
豪の方は「三役に戻ったのを最後に引退」も1つの選択肢としている。
今回、関脇に上がるので、このスタンスは正解だったわけだ。
現役の長い元小結より普通の元関脇の方が絶対的に格上。元関脇だから元関脇だ。
嘉の方は「お客さんに名前を覚えてもらえる相撲を取りたい」
これは謙譲ではなく、自身をベテランだと思っていないのかもしれない。
遅まきながら小結に上がれたし、こちらも正解か。
頭から落ちたりして、怪我で再起不能になってそのまま引退の危険もあるけど、
株があるから惜しみなく取れるということだろう。

593 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 01:48:30.19 O.net
旭天鵬と幕下は警報。
琴奨菊と鶴竜と日馬富士と天鎧鵬と大道と里山と隠岐の海と舛ノ山は注意報。
ガガ丸、北太樹は、一応様子見。
マショーは、どの程度悪いのかわからないので保留。
時天空とか朝赤龍も、いつかそのうち終わるが、まぁもうちょっと。
あんまり名前を挙げるとやられるが、十両でもあんまり勝てないクチは割と近いうちに年齢に関係なくフェードアウトするね。
意外と、有望新人多いんで。
どうせまた新外国人入るし、来年もまた大学から高校から有力選手が入るし。

594 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 02:05:11.03 0.net
>>592-589
スレ違い。こちらへどうぞ。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

595 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 05:19:48.85 O.net
若手が上がれば古手は消える。
引退のあるスポーツ、若いうちが勝負のスポーツ大相撲。
基本的に辞め時は30歳。
八百長しがみつきジジイは懲罰規程違反に止まらず人間的にもクズ。
生まれなければ良かったレベルだ。
この先そういう基地外が威張り腐ることは、年寄株の余裕からまず考えられず、
辞めたら帰国の外国人も、闘えなければ新人入れるために切られるの確実。
協会側も下で長く取らせるより短く終わっても上に上げるよう方針転換した。
なので引退廃業についてはドライに捉えていいんだ。
1年後は、関取のメンバーが相当替わっているだろう。
ベテランは、ほとんどいなくなっているのでは…?

596 :待った入れ替え厨:2014/07/28(月) 12:41:02.05 0.net
竜電引退

597 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 15:01:19.49 O.net
旭天鵬は十両に落ちても取ると思うよ

598 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 15:38:23.75 0.net
以前本人が「俺は十両に落ちてまで取らないよ」と明言してたよ
その後心境の変化があったかどうか次第

599 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 16:54:30.04 O.net
旭天鵬はズバリ来場所限りだと思う。
ラスト2日の無気力ぶりと「40歳幕内が目標」発言は引退示唆と捉える!
身体の張りも心なしか無くなっていたように見えた。
引退準備で、稽古を止めたのでは…

600 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 17:39:24.78 0.net
大食いはともかく、引退準備ならなおさら運動はすべきではないのか。

601 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 18:22:40.76 0.net
>>599
死ね

602 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 01:04:51.30 0.net
>>595
一番の人間のクズはお前
さっさと死ね

603 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 06:33:28.24 O.net
どんだけ処分喰らっても、まだパフォーマンスに興じる異常な奴の支援者?
やっぱり処分だけじゃ甘過ぎるな。
本人だけでなく一族取り巻き全員死刑にしないと示しがつかん。
よくも生きた…

604 :待った入れ替え厨:2014/07/29(火) 06:35:06.81 0.net
600なら竜電引退

605 :( ´,_ゝ`)プッ ↑:2014/07/29(火) 09:06:28.71 0.net
元幕内じゃねえし

606 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 09:10:10.05 O.net
鳰の湖は三段目陥落ですが、続けるの?
鳥羽の山はギリギリセーフだが、もうそろそろ…
今までは幕下真ん中の力あったから現実は可能性なくてもまだ一応復活に賭けているとも捉えられたけど、
もうこの辺でいいでしょう…
大喜鵬も復活たぶん無理だからもうやらなくても。
大岩戸、磋牙司はそのうち来るから、「ああそうですか」
若手が結構伸びてきて、もう天鎧鵬、若荒雄、大道もいつまで持つかの時代だよ。
寶智山、木村山、隆の山も、意外とあっさり終わった。
相撲の力士生命は、まともなら短いのだ。

607 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 13:33:18.14 0.net
鳰の湖は警報でも良いのでは?
幕下56枚目で負け越しはやばすぎ、来場所は三段目に落ちる

608 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 16:30:34.33 0.net
>>606
スレ違い。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

609 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 17:13:54.86 O.net
>>584
前6 9-6
前2 4-11
前9 9-6
前4 5-10
前9 8-7
前7 9-6
前2 3-12
前10 9-6
前5 4-11
前10 8-7
前9 6-9
前11 10-5
前5 3-12
前13 8-7
前11 5-10
前16 8-7

610 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 17:15:07.48 O.net
前14 8-7
前11 5-10
前16 6-9
十2 9-6
前16 8-7
前14 2-13
十8 4-11
引退

611 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 22:27:59.00 0.net
旭天鵬はのらりくらり相撲を取って40歳だけど、モチベーションが
最終場所の琴ノ若や、琴欧洲みたいに「もう辞めるし別にいいや」状態まで
下がってる様子が気になる。本当に来場所で辞める前提で、適当に相撲取りそう。
いや、全力でやればまだ9番10番あの位置で勝てるのによ?
でも辞めるから適当に相撲取って、3番4番くらい勝って終わりそう
マジメに

612 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 12:28:45.89 0.net
逆に、来場所活躍できるよう幕尻調整した可能性もあるな

613 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 13:30:11.56 O.net
>>611
最後まで「らしい」土俵人生だね。
結局力があるから星を自在に操作出来てしまう。
今後は、こういう力士は存在出来なくなるな。
こんなに強いなら、大関に横綱に担ぎ上げられるだろう。
そして求められるモノが高くなるから35歳ぐらいまでには引退。
これで板井みたく「大島」襲名を理事会で拒否されて、引退届だけ受理されたら笑えるが…

614 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 13:43:45.67 0.net
>>613
死ね

615 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 14:26:41.34 O.net
フフフ…
とりあえず旭天鵬引退で1枠。
それと豊真将、東龍休場で3枠。
幕尻時天空と鏡桜はどうせ負け越すから5枠。
隠岐の海も幕尻2枚目で7番も勝てないだろ。6枠。
まぁあとは流れで。
上がるのは実力者の栃ノ心、土佐豊、徳勝龍、琴勇輝に、上手く行けば新鋭の大栄翔。
あとは誉富士、双大竜、玉飛鳥あたりの中堅の繰り上げか。
となると、負けて引退寸前に追い込まれそうなのは、
若の里、舛ノ山、臥牙丸、里山といったあたり。
翔天狼、朝赤龍のオッサンモンゴルは存在感全く無くてももうちょっと。
既に十両下位に沈んだクチはフェードアウトだろうな。
全体が弱いから、まず地力の無い元十の落ちが決まり、
途中までトントンの元幕内も幕下戦やら死刑宣告やらで落とされるだろう。
ウヒヒ…
そして九州では大物が…
グフグフ…

616 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 15:40:35.58 0.net
>>615
キチガイはキチガイのスレへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

617 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 15:57:46.51 0.net
基地外とニワカのレスしかない不快なスレだからこれで最後のスレだな

618 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 17:05:49.17 0.net
なんか語りたいならスマホを買ってからすりゃ死ね、なんて言われないのに。

619 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 18:47:10.39 O.net
つうか、本来引退関連は事前に語れないんだよな。
最悪取れなくなる…
小錦が、まだ計算上は残る状況で引退させられたのは、
師匠の「千秋楽に引退届を提出する」
まぁまぁ名跡所有者は幕下落ちなら引退、
無資格者や名跡を持ってない者は幕下でしばらくやっても十両に戻れなければ廃業、
だいたいそうだから、それに片足突っ込み出したらそろそろ来るってただそれだけ。
元々30歳が辞め時と言われる若いうちが勝負のスポーツ、
下がってても続けてるのは次に行くところが決まってないだけで、
実質廃業したようなもの。
いちいち語るほどのことでもない。

620 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 18:48:26.75 0.net
>>619
キチガイはキチガイのスレへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

621 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 19:06:27.80 0.net
流石に旭天鵬も限界が近いようなので、注意報発令。三段目陥落確実の鳰の湖に警報発令。

旭天鵬   39歳 ★ 東前頭12 ●●○○●○●●●○○●○●●  6 - 9  引退注意報発令
若の里   38歳 ★ 東前頭16 ●○●●●●●○○●○●●○●  4 - 10 .注意報発令中
芳東     37歳 ☆ 西幕下2  −○●−●−○−○−○−○−−  5 - 2
鳥羽の山 37歳 ★ 東幕下47 −−●−−●●−−○−●−−○  3 - 4  注意報発令中
安美錦   35歳 ★ 東小結   ●○●●●●●○●○●●●●●  3 - 12
豪風     35歳 ☆ 西前頭4  ●○○○○○●○○●●○●●○  9 - 6
時天空   34歳 ★ 西前頭15 ○●○●●●○●○●○●●○○  7 - 8
豊真将   33歳 ★ 東前頭2  ●○●●●■ややややややややや  1 - 5
大岩戸   32歳 ★ 東幕下30 −○○−−●●−−●○−−●−  3 - 4  注意報発令中
里山     32歳 ★ 東十両9  ○●○●○○○●○●●●●○●  7 - 8
朝赤龍   32歳 ★ 西十両6  ○○●●○●●○○●●○●○●  7 - 8  注意報発令中
磋牙司   32歳 ★ 西幕下3  ●−●−●−○−●−○−●−●  2 - 6  注意報発令中
翔天狼   32歳 ☆ 東十両4  ●●○●○●○●●○○●○○○  8 - 7
嘉風     32歳 ★ 西前頭2  ○●○○●○●●○●●●○●○  7 - 8
双大竜   31歳 ★ 東十両1  ●●●●○○●●○○○●○○●  7 - 8
大道     31歳 ★ 東十両10 ○○●●●●●○●●●○●○○  6 - 9
北太樹   31歳 ★ 西前頭9  ○●○●●○●●○●●○●●○  6 - 9
玉飛鳥   31歳 ★ 西十両2  ●○●●●●●○●○●○●○○  6 - 9
豊ノ島    31歳 ☆ 西前頭10 ●○○○○●○●○●○○○□● .10 - 5
蒼国来   30歳 ★ 西前頭13 ○○●○●●○○○●●○●●●  7 - 8

若荒雄   30歳    東幕下3  ○−○−●−●−○−●−−○−  4 - 3  注意報発令中
鳰の湖   27歳 ★ 東幕下56 −○○−○−●−−●●−●−−  3 - 4  引退警報発令
大喜鵬   25歳 ★ 西幕下10 −●−●−●●−ややややややや  0 - 4  注意報発令中

622 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 19:08:14.22 0.net
若の里は5-10、双大竜は32歳だったorz

623 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 20:16:08.69 i.net
HOMAは幕内残留だよね?

624 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 20:19:36.62 0.net
>>623
キチガイはキチガイのスレへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

625 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 02:40:14.19 O.net
今ってド古いのがあまりいないんだな。
基本ガチだもんな。
ひとみとしのぶは間もなく消えてよしあずまんも関取バイバイ、
永久の山などどうでもいいので、安美錦が長老か。
豪風も行くところまで行って完結賞。
一気に若い世界になるなぁ…
20後半から30前半も、すぐに若手に蹴落とされるんだろうなぁ。
これからはいろんなのが上がって面白い反面、全体に短めで終わるんだろうな。

626 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 03:24:09.13 0.net
>>625
お前の居場所はこっちだぞ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

627 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 04:18:30.13 0.net
>>625
短めで終わるのはお前の人生。
さっさと死ね。

628 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 04:40:08.04 O.net
短めで終わるのは力士の人生。
罰則がないからって筋肉増強剤なんて使うから身体が滅びる。
八百長がダメなら今度はドーピングってか!?
馬鹿だ…
ま、自業自得。
若死にすれば年寄株にも余裕が生まれるし、再就職もしなくていい!
さいならっきょ!!

629 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 05:07:04.38 0.net
はやく自分がさいならっきょしてくれませんかねえ

630 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 06:00:23.03 O.net
そういや旭富士は若嶋津に「ともだちんこ」されたっけ。
あのとき大相撲ダイジェスト解説の大鵬親方が「いいところを掴みましたね」と爆弾発言したのは、
リハーサル中だったのか本番中だったのか?
実況銅谷アナの本も記述がまちまち、リアルタイムで観てた人ぉ〜?

631 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 08:57:35.20 i.net
>>624
誰がキチガイじゃ
来場所幕内残れれば、年内関取だから大分変わってくる

632 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 05:10:52.31 O.net
横綱(大関)と対戦した力士は十両陥落しません。
番付編成のお約束。
他にもいろいろあるから過去スレ読んでもらえたら。

633 :アンチ野々村竜太郎:2014/08/01(金) 11:53:05.86 0.net
627のバカ読み「おおいたかわってくる」

634 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 20:22:44.36 0.net
安美錦にもそろそろお迎えが来そうだな
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20140801-1343820.html

635 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 21:32:04.75 0.net
つーかよくそんな状態で2日間出場したな
安美錦の膝関節はサポーターでつながってるのか?

636 :待った名無しさん:2014/08/02(土) 22:40:53.13 0.net
旭天鵬は来場所9勝6敗で40歳幕内を勝ち越し
九州場所9枚目あたりで3勝12敗とかで引退な感じがする

若の里は十両中堅に1年ぐらい粘ってどこかで大敗して引退かな

637 :待った名無しさん:2014/08/03(日) 00:57:29.51 0.net
>>636
キチガイはキチガイのスレへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

638 :待った名無しさん:2014/08/03(日) 01:44:44.98 0.net
>>636
氏ね

639 :待った名無しさん:2014/08/04(月) 06:02:53.54 O.net
優しいじゃん…
旭天鵬は来場所限り、若の里は来場所いきなりの可能性はあるものの、たぶん再来場所。
そしてその後も有力力士の引退は続きます。
しかしながら相撲は何故か有望新人がいまだに入りますので、
これからも続きます。

640 :待った名無しさん:2014/08/04(月) 13:38:17.17 O.net
現在幕内の関取も半年後には5人くらい引退してるだろうね

641 :待った名無しさん:2014/08/04(月) 15:44:00.57 0.net
>>639-636
キチガイはキチガイのスレへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

642 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 03:41:58.13 0.net
>>640
とりあえずお前が相撲板から引退するのが先じゃない?

643 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 06:40:25.76 O.net
>>642
ここは引退注意報・警報力士を予想するスレだろ。
お前が去れよ。

644 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 10:33:28.74 0.net
>>643
おまえの願望を垂れ流すスレでもない

645 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 13:45:18.89 0.net
引退を予想するスレではないな。
予報するスレだ。

注意「報」・警「報」

646 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 13:53:31.07 O.net
相撲は元々引退のあるスポーツ、
つうか、どのスポーツにも引退はあります。
既に有力、人気になっている力士は、大概今までが全盛期だったので、今後は下がります。
それを素直に受け入れない力士は、頭がおかしいと思ってくださいませ。
この先しばらく引退するはずのが本当に引退すると誰かが困る状況にならないと思います。
借り株の人も、もうちょっとで資格満たす人も、そもそもバックが無くて株買えないなら残るも何もないんでね。
残るように話がついてる人は表向き取得とか部屋継承とかで残るから心配しなくても。
辞めてからが人生のスタートです。相撲です。

647 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 15:05:57.21 0.net
長文野郎に引退警報

648 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 16:05:32.96 0.net
>>646
キチガイがレスしていいのはこっちだぞ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

649 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 18:22:30.50 O.net
力が落ちたり怪我病気で再起不能なら誰でも引退なのに、
何がどうピーやら可哀想なんだか?
相撲の人の中に相撲のシステムそのものに否定的な人がいたんだな…
そもそもその人、何で相撲の人になろうとまで思っちゃったんだか?
戦後日本の摩訶不思議。

650 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 18:35:14.13 0.net
>>649
こっち行けゴミ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

651 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 20:03:41.57 0.net
大喜鵬(宮城野部屋)は、網膜剥離の影響か引退危機だ。

652 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 20:34:07.76 0.net
長文野郎に追放喚起

653 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 22:33:06.70 O.net
ま、基本ガチで数年やってきたけど…
いいよ。協会側が相撲はヤオです。興行ですからって言うなら。
でもそれなら相撲バイバイで終結しない。
相撲禁止だ。

654 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 23:23:15.39 0.net
長文野郎(携帯厨)はこのスレに何人いるんだ?

655 :待った名無しさん:2014/08/07(木) 00:04:01.87 0.net
こんなキチガイが何人もいたら困るわ

656 :待った名無しさん:2014/08/07(木) 01:53:27.02 0.net
戯言はスマホを買ってから言えば叩かれない。

657 :ななつ星in九州廃止戦線:2014/08/10(日) 19:39:36.99 0.net
飛翔富士引退

658 :待った名無しさん:2014/08/10(日) 20:24:54.64 i.net
十両だろ

659 :待った名無しさん:2014/08/11(月) 01:57:33.34 O.net
大喜鵬、鳰の湖、鳥羽の山、大岩戸、磋牙司は関取引退後。
もう廃業したものとし、リストから除外したらどうか。
天鎧鵬、若荒雄、芳東、大道、里山、舛ノ山は幕下5枚目以内維持出来なくなったら警報、
幕下16以下まで落ちたらリストから除外。

660 :待った名無しさん:2014/08/11(月) 08:33:41.93 0.net
>>659
このスレの意味を根本から無視するな。

661 :待った名無しさん:2014/08/12(火) 00:09:04.39 0.net
スマホ(笑)とかガキかよ
携帯はガラケーで電話のみに使い、2chはパソコンだろ常考

662 :待った名無しさん:2014/08/14(木) 09:08:23.81 0 ?2BP(4501).net
>>657
通報おめでとうw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1387841903/244

ブタ箱行ってもお元気でw

663 :ななつ星in九州廃止戦線:2014/08/14(木) 12:17:52.86 0.net
↑馬鹿野郎、こいつ!!!

664 :待った名無しさん:2014/08/14(木) 16:33:57.58 O.net
相撲って2ヶ月に1回しかやらんから間延びするな。
「お疲れさま旭天鵬関」
「お疲れさま若の里関」
「お疲れさま琴奨菊関」
年内はこの3件か。
来年、
「ありがとう日馬富士関」
「さようなら鶴竜関」
あとは流れで。
幕内下位〜十両は幕下とほぼ総入れ替えだろけどマイナーだから騒がれないね。
隠岐の海、時天空でも、ちょっと小粒。

665 :待った名無しさん:2014/08/14(木) 17:01:19.73 0.net
お疲れ様>>664

666 :待った名無しさん:2014/08/14(木) 17:05:19.60 0.net
>>664
キチガイはキチガイのスレへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

667 :待った名無しさん:2014/08/15(金) 07:41:25.12 0.net
>>664
氏ね

668 :待った名無しさん:2014/08/15(金) 13:23:46.30 O.net
相撲板って世代交代に否定的な人が多いんだな。
大ベテランは既にロスタイムに突入しているのに…
昭和60年度組以前は、もういつ終わるかなのに。
25歳前後でも怪我病気抱えてるのはいつまで持つかでしょ。
相撲はそういうもんよ。
幕下以下有望が30人ぐらい、それが上がれば今のが消える。
来年も再来年も、有力相撲部員はたぶん入るんだし。

669 :待った名無しさん:2014/08/15(金) 15:33:30.07 0.net
久島海とか大至とか32歳〜33歳くらいで辞めるのが普通だったけど
よく考えたら朝赤龍が33歳になったという事実

670 :待った名無しさん:2014/08/15(金) 15:46:16.91 0.net
>>668
お前がうざいだけだ

671 :待った名無しさん:2014/08/15(金) 17:03:11.27 O.net
>>669
そのクラスなら翔天狼32歳。
朝赤龍はもう1ランク上のイメージだが、31歳ぐらいから十両に定住してしまっているあたり、
やっぱり今は基本ガチなんだな。
久島海は番付上の不運もありまくったが最後は腰を痛めてリタイアのガチ。
大至は今だったらメニエール病発病時点で終了。
晩年は無理がありすぎた。
まぁまぁ今、大道がそうなってるように、中堅幕内力士の限界は32〜33歳なのでしょう。

672 :待った名無しさん:2014/08/15(金) 23:53:02.43 0.net
>>671
携帯厨はキチガイのスレへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/

673 :待った名無しさん:2014/08/16(土) 03:03:13.33 O.net
ま、このまま行けばひとみしのぶ菊の引退は確実、
偽ひとみや朝赤龍、翔天狼は若手次第。
伸びしろのない十両下位を蹴落として幕下の若手が躍進してくれればベテランは引退。
別の問題として、でっち上げ横綱2人の引退勧告が来年あるな。
あとは流れで。

674 :待った名無しさん:2014/08/16(土) 05:03:45.38 0.net
おまいらがいちいち反応するから入れ替え厨がすっかり調子に乗っちまったじゃねーか
基地外は完全放置しとけっての

675 :待った名無しさん:2014/08/16(土) 13:35:08.71 O.net
つーか普通にそうなるっしょ?
大量解雇前に海鵬などが37〜8まで十両にしがみついてたのは捏造なんだからさ。
雅山が十両落ちてまで、古くは霧島が幕尻落ちてまで現役だったのは年寄株が無かっただけ。
今はそういうことは無い。

676 :待った名無しさん:2014/08/16(土) 13:36:04.15 0.net
>>674
放置すると増長するケースもあるからな…

677 :待った名無しさん:2014/08/16(土) 16:01:36.26 0.net
なにが好きで書き込んでるんだろうね
理解の範疇を超えてるわ

678 :待った名無しさん:2014/08/16(土) 18:14:24.14 O.net
八百長常連が引退表明したときの他人の反応。
もう天と地がひっくり返ったように嘆き悲しむザマが滑稽で笑える。
よくも生きますね、って感じで。

679 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 04:03:17.41 0.net
>>678
死ね!

680 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 09:45:46.15 0.net
新スレ立てなければ絶対にレスはできない
番付編成スレや年寄名跡スレは事故にあったとわりきるしか

681 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 15:25:49.38 0.net
>>680
そのときは本人が新スレ立てるんだろ

682 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 16:36:55.99 0.net
>>671
大至は病気になってなくても髷が結えなくて引退したかも知れん

683 :待った名無しさん:2014/08/29(金) 02:31:41.06 O.net
あの頃幕内互助で久島、小城花の入幕を阻んでいたクチは、結局廃業していなくなったな。
んで、相撲マニアから八百長力士と呼ばれる。
やっぱりガチンコで素直に取るのがいいのだ。
ひとみが消え、ニセひとみも十両に落ちる九州は、
夢の完全ガチンコ場所か?それでも外人互助か!?
外人見たら引退警報!
ひとみもニセひとみも板井みたくなりゃいいのに。
霜鳥みたくなりゃさらにコリャコリャ。
つうか、年寄襲名を認めるな!

684 :待った名無しさん:2014/08/31(日) 21:49:28.65 ID:i8ocpVrK0.net
>>683
死ね!

685 :待った名無しさん:2014/09/01(月) 02:11:58.94 ID:bNa+G44ZO.net
さようなら旭天鵬関まであと4週間か…
若の里関は3つ勝てば星の上で残るので、やはり来場所か…
既に十両8枚目以下で負け越しを記録しているクチは、どこまで粘れるかです…
チヨスランド以外が全員崩れて、達が、川端が、岩崎が、出羽疾風が、琴エコーが、
またそれらを追う若者の晴れ姿が見られますでしょうか…

686 :待った名無しさん:2014/09/01(月) 03:51:11.23 ID:DK4SoM+TO.net
どうだろうな、それは。

687 :待った名無しさん:2014/09/01(月) 09:13:23.31 ID:P46yYdnG0.net
見れません(笑)

688 :待った名無しさん:2014/09/01(月) 21:25:11.33 ID:jGdP9cR50.net
>>685 >>686
死ね!

689 :妙義龍泰成:2014/09/01(月) 21:29:22.21 ID:/S2QCgwz0.net
>>685 >>686
宇部は生きる必要もないからとっとと死ね!!!

690 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 11:24:47.71 ID:8iFXR/Kg0.net
>>685
十両8以下が全員崩れるとか休場力士が多数出ない限り無いから。理由は十両は番付が近い力士同士が対戦するから嫌でも一方が勝ってしまい、また基本星が近い同士組むので十両8以下が全員負け越しになる可能性はほとんど0に近い。

691 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 13:04:03.84 ID:pT5bolTLO.net
元幕内で、先場所までに既に十両8以下で負け越しを記録してるクチね。
ランドについては若く、足の怪我が治ってれば勝てると思って期待してみた。
チャラ男くんも若いんだけど、最近粘りが…コケ方ちょっとヤバいんでね。
大道、芳東、里山、若荒雄と最近急に弱くなったような感じなので…
まぁまぁ、下位同士でトントンでも終盤の上位戦幕下戦は厳しいかと。
魁、北播磨、深尾のマイナー3人と若手(たぶん)旭大星も似たようなもんだと思うので、
どうなるかは最後までわからないけど。

692 :妙義龍泰成:2014/09/02(火) 17:42:41.35 ID:8Hvyl1dy0.net
↑宇部

693 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 17:50:18.66 ID:6OeHWg6A0.net
若荒雄がなぜここまで陥落したのか判らない
もとは大関横綱とも対戦した力士なのに

694 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 19:47:32.39 ID:pT5bolTLO.net
引いてばっかだから
結構、ふるいから
ガチンコだから

695 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 22:50:31.87 ID:z4/3Rvwy0.net
携帯厨は全員宇部と認定していいか?

696 :平成二十六年九月場所番付:2014/09/02(火) 23:06:19.31 ID:NM/GRP2u0.net
旭天鵬   40歳 ↓ 前頭14 注意報発令中
若の里   38歳 ↓ 十両5  注意報発令中
芳東     37歳 ↑ 十両11  
鳥羽の山 37歳 ↓ 幕下58 注意報発令中
安美錦   35歳 ↓ 前頭6   
豪風     35歳 ↑ 関脇  
時天空   35歳 ↓ 前頭16 
豊真将   33歳 ↓ 前頭13  
大岩戸   33歳 ↓ 幕下38 注意報発令中
里山     33歳 → 十両9  
朝赤龍   33歳 ↓ 十両7  注意報発令中
磋牙司   32歳 ↓ 幕下14 注意報発令中
翔天狼   32歳 ↑ 十両3  
嘉風     32歳 ↓ 前頭3  
双大竜   32歳 ↓ 十両2  
大道     32歳 ↓ 十両12 
北太樹   31歳 ↓ 前頭10  
玉飛鳥   31歳 ↓ 十両6  
豊ノ島    31歳 ↑ 前頭2 
蒼国来   30歳 → 前頭13 

若荒雄   30歳 ↑ 十両14 注意報発令中
鳰の湖   27歳 ↓ 三段6  警報発令中
大喜鵬   25歳 ↓ 幕下45 注意報発令中

年齢は九月場所初日時点のもの。旭天鵬がついに40歳幕内を達成、豪風は35歳の新関脇。

697 :待った名無しさん:2014/09/03(水) 01:17:37.50 ID:jNkzGT5OO.net
優しいねぇ…
現実はもっと厳しいよ。
おっと天鎧鵬は来場所御当所か。
まぁ里山もだけど。芳東もか…琴…大喜鵬もだなぁ。
大道は今年3回目の御当所だな。
まぁ鳥羽の山もだけど。若荒…旭日…
大岩戸、磋牙司も一応御当所。
まぁ言ってみただけ…
さようなら旭天鵬関。
これからは基本ガチンコの時代です。

698 :待った名無しさん:2014/09/05(金) 10:53:40.27 ID:gTdwByXG0.net
元幕内・舛ノ山が引退 度重なる右膝のけがで心折れた
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20140905-1361876.html

699 :待った名無しさん:2014/09/05(金) 11:05:15.77 ID:WpBr8twi0.net
>>698
お前訴えられるぞ

700 :妙義龍泰成:2014/09/05(金) 19:03:27.36 ID:Hbsz4iX/0.net
元幕内・舛ノ山が引退

701 :妙義龍泰成:2014/09/05(金) 19:27:06.67 ID:Hbsz4iX/0.net
>>695 認定していいよ。

702 :待った名無しさん:2014/09/05(金) 21:56:49.07 ID:48vce7XgO.net
ま、事実上の廃業でしょうねぇ。
死ぬ前に終わってくれて、良かった。
大翔鳳は時の流れで忘れたけれど、剣晃はいまだに気持ち悪いもん。

703 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 01:05:20.63 ID:t3PKrpJlO.net
マショー長期離脱だってね…
引退だね。
東龍も相当ヤバいとか?
廃業か?
ガチンコ部屋なのにモンゴル互助とか、もう滅茶苦茶だったからにゃ〜
となると玉鷲くんも誰かにぶっ壊されて終わるのか?
番付的にエンクー、旭秀鵬、鏡桜、時天空も誰かの餌食に!?
近い将来、大砂嵐、日馬富士、鶴竜も…
白鵬も、最後は誰かみたく7場所連続全休して終わるのかねぇ…

704 :妙義龍泰成:2014/09/06(土) 07:40:27.68 ID:JEq87uox0.net
ヤバいではなくやばいです。
貴乃花みたく7場所連続全休です。

705 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 09:21:11.42 ID:t3PKrpJlO.net
東龍がいなくても、相撲は続きます。
若年齢でのリタイアも最近連発、元々平成初期までは当たり前だったので、「あぁまたか」って感じ。
千代の国、旭日松、もう一発怪我したら琴勇輝も若いうちに消えそうですが、
まぁそうなったら誰か幕下から上がりますので、相撲は続きます。
元々力士はバックが何もなく、相撲部屋への入門は相撲協会への就職ではないので、
実際関係者の反応は想像以上にドライです。
一般サラリーマンじゃ考えられない信じられないぐらい何もしてもらえません。
そういうもんです、大相撲です。

706 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 09:51:39.46 ID:Y6m8C0bu0.net
うざぁ

707 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 13:08:01.96 ID:NZ9kSeM60.net
>>703>>705
氏ね

708 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 18:45:50.70 ID:zccpFwNM0.net
>>615
ガラケーネトウヨジジイがいなくても、相撲は続きます。
とりあえず旭天鵬は大勝ち。幕尻時天空と鏡桜はモン互助で8勝できます
隠岐の海も幕尻2枚目では流石に大勝ちできます。
臥牙丸は十両では大勝ち、ガチ力士翔天狼も実力は十分、アムールも勝ちまくるので、
賭博殺人部屋の土佐豊、ポゥが不愉快な琴勇輝はせいぜいハチナナで、壊し屋徳勝龍は筆頭なので幕内との取り組みが組まれて負け越し、大栄翔は勝ち越しはできても流石に9枚目から上がれるとは思えない。
あとは誉富士も今の十両では負け越しレベル、やたらハチナナが多い双大竜はガチでは幕下レベル。部屋的にも星取表も真っ黒

そして大物力士は皆筋書きが決まってるから、72代横綱・(平成の次の元号)の大横綱逸ノ城にぶっ壊されるまで末期魁皇のように粘ります。

709 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 18:59:17.03 ID:zccpFwNM0.net
>>611マジレスすると
豊真将、東龍休場とW佐田が落ちて4枠
栃ノ心、阿夢露、翔天狼、臥牙丸が入幕で外人独占かな
アムールはハチナナ、翔天狼、臥牙丸はクンロクでも 土佐豊、琴勇輝のクンロクや誉富士、双大竜のハチナナより優先なんだからそうなるだろ
十両幕下間はまだ大翔鵬・千代翔馬が上がれなさそうだから割りと興味ないけど、若の里、里山は下に余裕があるから落ちないだろ。里山はこのレベルなら勝ち越せるだろ

710 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 08:45:32.87 ID:r9mfmZxFO.net
まぁまぁ十両の中でツオいのは心、青木、ゴリラですよ。
この3人が空きに納まり、あと前頭12〜十両4は正直どれもこれもあんま変わらないんで成り行きで。
幕尻とゴキの海は状況的に厳しいかな、とは思います。上と当たるしね…
外人も、みんなみんなイチノジョウではないので、実際そんなに勝てないですよ…
稽古もしないで勝てるわけない、勝たせちゃいけない。
若の里は、ここで3つ負けたら隆三杉みたいに退いてほしいところだが、
しがみついてでも取るんなら、まぁ来場所かと…
でも、土佐ノ海、高見盛みたく最後までしがみつくのではなく、
琴富士、琴ヶ梅、貴闘力のように落ちる星になったらスパッと退いてほしい。
里山とか双大竜それと大道は、どのみちそのうち終わるので、負けて終わるなら終わる。
まぁ誰かみたくイカサマして不正に残るようなことはしない奴らだと信じている。
若手が伸びてきたら古いのが消えるのは当たり前だし仕方なし。

711 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 12:23:31.69 ID:p+gQD0M40.net
>>710
消えろよ、古いの

712 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 13:20:16.47 ID:r9mfmZxFO.net
古川?あぁ若の里…
力皇猛(元幕内・力櫻)は元気かにゃ〜?
肝機能障害治ったかぁ?
店やるとか聞いたけど、その後どうしたのだろうか?
やってるのかな?

713 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 18:41:24.56 ID:r9mfmZxFO.net
元幕内・徳勝龍ことドヤス青木くんは、和製チェザリスだったんだ…
今年はマンセル来るってね…
でも嫌いだから今年も欠場だな。
チェザリス、モデナ、グージェルミン、グルイヤールなどのF1いいところが来るなら鈴鹿まで行くけどな。
あえてモレノは要らん。
有力呼ぶならもちろん、ネルソン・ソウト・マイオール氏であります。
つーか、マンセル見たさに来る客が払うチケット代で、マンセルのギャラを捻出出来るのか!?
来年からターボですか…
ついに馬鹿にターボがかかりましたか…
相撲と並ぶバブル期の超人気スポーツF1よ、さらば…

714 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 01:49:08.81 ID:CFFaAHE0O.net
旭天鵬、若の里、豊真将、舛ノ山、そして琴奨菊への警報発令まだっすか?
無印も、リスト外含めて注意報警報スゲェいっぱいいますよ…
そういうもんです、大相撲です。
そのうちさようなら鶴竜関、お疲れ様日馬富士関、大相撲です。

715 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 08:04:44.95 ID:jLk57+780.net
旭天鵬は今年中に引退しそうだ。

716 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 21:10:28.70 ID:NM8WmiHoO.net
妙義に注意報は早いか
網膜剥離じゃもう長くないだろ

717 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 21:39:29.33 ID:4zHOhCvR0.net
場所後まで待てないってことはけっこうやばいのかもね

妙義龍が秋場所を休場へ 網膜はく離で近く手術
http://www.asahi.com/articles/ASG9C3PWJG9CUTQP00K.html

718 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 22:52:59.07 ID:CFFaAHE0O.net
おっと、意外なところが!!
これで宝富士の三役が、とりあえず消えたな…
そして、このまま行けば初日から幕内対十両が!!十両幕下は、とりあえず無しなのもまぁいいところ。
三日目に行くから、幕下上位全員見られるぜ!!やったー!!
まぁ妙義ぐらいの実績・年齢だったら、幕下落ちたぐらいじゃ引退しないだろから、
まぁまぁ戻れなかったらしょーがないねってことで。
まだ短いから親方になれなくても仕方無し。
短い理由も、番付運のド悪さより、新十両での怪我だから結局自業自得か…
ナリは良くてもガチンコでも、アレだし。

719 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 23:10:34.14 ID:Bu9nJwqD0.net
>>718
無知をさらけ出すもしもしは巣に帰れ

720 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 23:11:30.89 ID:QYK9EMba0.net
どうやら放置すると増長するタイプだから徹底的に潰したほうがよさそうだ

721 :待った名無しさん:2014/09/11(木) 23:47:13.21 ID:CFFaAHE0O.net
放置?
隠岐の海もそのうちバイバイだから、角界廃業やむ無しか…
糖尿もあったし十両互助の犠牲者だが、でも素でもっと上まで行くと思っていた。

722 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 06:47:24.19 ID:6jbayLEwO.net
フフフ…他人の不幸は蜜の味って訳ではあるけど、休場が多いとワクワクしてくる。
出場者が少なきゃ少ないで、番付大きく離れた対戦が組まれたり、
異ランク戦が1日3番4番組まれたり、ハチナナでも思いっきりジャンプアップしたりと、それはそれで面白い。
実際関取16人休場した場所も賭博場所も技量場所も会場行ったけど、やはりジャンプアップ狙いか熱戦が多くて面白かった。
なのでね、峠を越した関取は、どんどん休みなさい!
横綱大関対戦力士は十両落ちないんだったらさ、上位戦やったら即「不眠症」とか「肝機能障害」「黒星病」「介護休職」「地域行事参加のため」休場しちゃえばいい。
幕内常連も、今場所ダルい…と思ったら陥落承知で休みなさい!
そうすりゃ翌場所十両が賭博場所の次の場所状態になり、弱っちい下位が皆いなくなる。
十両勝ち越しがいきなり平幕ヒトケタ、本来幕内上位が幕尻に固まるというのもまた面白く、
序列ぐちゃぐちゃになれば実力違いすぎて弱い側が全身バキバキでそのまま廃業なんてハッピーエンドも?

723 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 10:10:50.73 ID:ahgzq6Rz0.net
ただ、負け越したのに再十両、にはガチで萎えた。

724 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 11:50:49.94 ID:76LUF3bX0.net
>>723
あれは微妙なんだよな
幕下中位五番六番を優先して上げてもよかった気もするが
勝ち越しと負け越しの差が同じ星1つでも絶対的すぎるというのが八百長の最大の原因でもあるわけで

725 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 12:18:56.42 ID:irUFU7+20.net
>>721
>>722
死ね!
しまいにやぶっ殺すぞ!

726 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 12:20:08.91 ID:irUFU7+20.net
>>720
禿同

727 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 18:04:54.98 ID:svV3uZ9hO.net
妙義
若里
旭天
隠岐
時天
ここらへんが一気に辞めると寂しくなるな

728 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 00:37:20.09 ID:3w/alSFH0.net
>>727
>>725

729 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 02:01:10.92 ID:G9iDLUfJO.net
それなら達、川端、堀切、阿武咲、力真などが期待の新鋭として持ち上げられます。
そういうもんです、大相撲です。
外人だけでなく学生さんや高校中学相撲の有力選手など、有望新人はたっくさんいます。
現実に双羽黒、大乃国、北勝海、貴乃花、若乃花、朝青龍、把瑠都、力櫻、千代桜がいなくても相撲は続いています。
そういうもんです、大相撲です。
むしろ海鵬とか海鵬とか海鵬とか海鵬とか海鵬とか、あと大塚さんとかがいつまでもいると相撲が崩壊し、場所が吹っ飛びます。
相撲関連の一部報道とか支援者、また主婦とか教職員、公務員などの真っ赤っ赤ったら真っ赤っ赤が、その手が引退に追い込まれると、
もう天と地がひっくり返ったように可哀想可哀想言ってましたが、
たぶん、菊が辞めるときにちょっと騒ぐぐらいで、その後はあんまりやらないと思います。
チンパンジー団塊も、あとは死ぬだけ、シラケ世代は元々どーでもいいが座右の銘なんだから、年金受給禁止法が制定されてもどーでもいい!
人生50年法が制定され、自身がDJポリスとともに国策でコンクリ固めにされてもどーでもいい!
だ・よ・な?
自身の生きざま、自ら否定するなよ、シラケ世代のオッサンにババアちゃん!

730 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 08:32:41.56 ID:f7FI2Np10.net
ガラケーを必死にいじって時代遅れの文面を打ってる人もそろそろ引退するか、スマホでも買ったほうがいいと思うよ。

731 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 18:15:03.41 ID:X1dapn0g0.net
>>729
まず手始めにお前が人生引退するのが先決だな

732 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 18:16:18.33 ID:UKeQavP50.net
>>729
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

733 :千代大龍秀政:2014/09/13(土) 19:26:24.28 ID:OsnL/DDa0.net
725=宇部=開元

734 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 19:49:26.45 ID:G9iDLUfJO.net
力士は、元々他のスポーツより選手寿命が短いので、思いの外早く終わります。
そういうもんです。
長い人は大関になり損ねた人ぐらい。(実例ひとみ、しのぶ、アミ)
だから海鵬のような戦績にはなりません。
この先、外人含めてそういうインチキは行われないと思います。
だいたい32〜33ぐらいで終わります。大相撲です。

735 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 23:58:51.90 ID:wI3Lqqjx0.net
>>734
ぶっ殺す

736 :千代大龍秀政:2014/09/14(日) 07:41:01.63 ID:o8pb0tQ/0.net
>>734
宇部

737 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 08:02:04.35 ID:kn1nHeik0.net
大喜鵬、大丈夫か?

738 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 16:36:09.22 ID:YexUfTtsO.net
大丈夫じゃないみたいだね。
短い間お疲れ様でした…
今場所で辞めるの?地元来場所で辞めるの?
故郷に帰ったら、毎日オートレースしようね。市の顔なんだから。

739 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 16:50:15.55 ID:2+wJYqc80.net
市の恥

740 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 18:04:21.83 ID:YexUfTtsO.net
大関琴奨菊、引退へ…
来場所限りだな。

741 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 18:37:12.41 ID:PyWPbc3N0.net
いやあ、IDって本当に便利。
ガラケーいじって必死に打ったのが1秒であぼんだもんw

742 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 21:46:27.29 ID:YexUfTtsO.net
何か、そのうち
さようなら天鎧鵬
さようなら大道
さようなら千代の国
発生しそうだけど、まぁしゃーない。
とりあえず、お疲れさま若の里関。
さようなら旭天鵬関に負けた隠岐の海くん(29)というのはひょっとして御当所の来場所限りか…

743 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 21:47:57.76 ID:HITE9A3Q0.net
>>742
誘導
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/l50

巣から出てくるな

744 :千代大龍秀政:2014/09/14(日) 22:41:41.25 ID:/bY0h/sT0.net
738=宇部

745 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 12:34:22.37 ID:IZuIhtjL0.net
大相撲西前頭2枚目の豊ノ島(31)が東京・両国国技館で開催中の
秋場所2日目の15日から、休場することになった。同日の豪栄道戦は
不戦敗となる。初日の稀勢の里戦で左膝を痛め、左膝内側側副靱帯
(じんたい)損傷で全治約2週間と診断された。豊ノ島の休場は
今年夏場所以来で4回目。初日は敗れた豪栄道は、不戦勝で
大関初白星となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140915-00000007-mai-spo

746 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 12:52:29.28 ID:HmtVsATw0.net
>>717
ヤバいと思ったら早めに手術する方がよさそうではあるね。
復帰まで物凄く長くかかるような手術ではないみたいだし。

http://www.okhelth.com/moumakuhakuri/contents7.html#03

>剥離してから手術するまでの時間が長かった人は視力の回復も遅いといわれています。

>退院してから一ヶ月の間、特に何事もなく治癒しているようであれば元の生活に戻ることができます。

相撲は「激しい運動」だから、復帰に半年かかるとしても3場所休んだ位では多分落ちない・・・
おちないかな、番付運次第ではギリギリだが。

747 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 12:57:15.16 ID:HmtVsATw0.net
平成以降で関脇全休で一番堕ちた例が安芸乃島(関脇→前頭10)
前頭10全休で一番堕ちた例が栃乃花(前頭10→十両6)
十両6全休で一番堕ちた例が千代白鵬(十両6→幕下6)

3連続スカを引けばギリギリ>>718の思惑通り妙義龍が幕下まで落ちることがあり得る。
4場所はまぁ、休まないだろう・・・。

748 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 16:27:28.64 ID:yZ/YSnex0.net
はい
http://www.nikkansports.com/m/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20140913-1365869_m.html

回復が遅れても十両で復帰だな

749 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 16:47:19.92 ID:H8GXyqr90.net
>>746
× ヤバい
○ やばい

750 :千代大龍秀政:2014/09/15(月) 18:20:02.88 ID:CMBfsq0H0.net
745
ありがとうございます。

751 :千代大龍秀政:2014/09/15(月) 20:03:51.44 ID:CMBfsq0H0.net
元幕内舛ノ山が引退。東京・両国でちゃんこ店経営へ。断髪式は今月28日。

752 :千代大龍秀政:2014/09/15(月) 20:05:25.30 ID:CMBfsq0H0.net
元幕内舛ノ山が引退。東京・両国でちゃんこ店経営へ。断髪式は今月28日を予定。引退理由は体力と気力の限界。

753 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 03:16:31.34 ID:6Qu/YBFsO.net
とりあえず芳東はいよいよ限界。
磋牙司はお疲れ様でした。
天鎧鵬はこのままフェードアウトのようだ。
若の里関、長い間お疲れ様でした。親方としても頑張ってください。
臥牙丸は27歳だが、終わった。知らない人は何言ってんの!?って思うだろうが、終わった。
体格の良い大道、隠岐の海も終わったことで、大切なのは何かも明確に。
しかしながら若手千代の国も終わりそうなぐらいヤバい状況、最も大切なのは「怪我をしないこと」
敢闘精神溢れると言っても、無理な体勢になりたがるようなのはダメってことだ。

754 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 04:58:06.89 ID:7ymAyO08O.net
若はまだいけそうだと思うけど、どうだろう
臥は十両でならと思っていたが、十両でも大敗と予想

755 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 17:46:39.18 ID:83EmLjNn0.net
>>753
死ね

756 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 18:11:38.85 ID:PjBJVYwS0.net
>>753
>>754
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

757 :千代大龍秀政:2014/09/16(火) 18:23:32.57 ID:ygIaKWCG0.net
>>753
宇部は生きても仕方ないからとっとと死ねクズが

758 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 18:26:22.58 ID:ycnknG+Z0.net
ここはいつから廃業してほしい力士を書き込むスレになったのか

759 :千代大龍秀政:2014/09/16(火) 18:36:22.43 ID:ygIaKWCG0.net
舛ノ山が引退

760 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 19:27:44.97 ID:RVw+k9UJO.net
隠岐は糖尿なのかな
上位で勝てたり下位でも負けたり番付より体調に勝敗が左右されてるみたいだし

761 :千代大龍秀政:2014/09/16(火) 22:10:51.34 ID:ygIaKWCG0.net
舛ノ山は引退届提出済みのこと。

762 :千代大龍秀政:2014/09/16(火) 22:54:27.36 ID:ygIaKWCG0.net
ひとみさんよりも先にマッスンが引退した。でもひとみさんは頑丈。

763 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 17:55:59.37 ID:dzUARBRDO.net
何か、旭天鵬は辞めるに辞められなくなっちゃったね…
モンゴル互助集団が十両に陥落しそうだから、ま、取れてしまううちは取ってても。
もう旭天鵬どうこうより、他の下位力士情けねぇぞ!!
反対に若の里は「しがみつく」宣言から来場所かと思っていたが、星の上でしがみつけず今場所限りか?

764 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 20:10:06.67 ID:rudyfsBs0.net
>>760
>>763
てめえ絶対に殺す。
てめえの携帯の端末情報から住所や実名などの個人情報引き出すのは簡単や。
何せ此方には山口組がバックに付いてるからなw
せいぜい覚悟しとけや♪

765 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 20:40:51.23 ID:rudyfsBs0.net
>>761
ガセ書くな!
ガラケーじゃねぇが、お前も殺す!

766 :千代大龍秀政:2014/09/17(水) 20:58:37.55 ID:+NEWP5vd0.net
>>765
通報した
>>760
>>763
宇部は生きても仕方がないからとっとと死ねクズが

767 :千代大龍秀政:2014/09/17(水) 22:03:12.35 ID:+NEWP5vd0.net
自分のせいで舛ノ山が引退に追い込まれました。

768 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 08:52:43.55 ID:RDFtg7Pj0.net
>>764
山口組の名前は冗談で出さん方がいいぞ
ただの殺害予告しただけじゃこんな匿名掲示板で匿名相手にと警察も取り合わないかもしれないけど
山口組の名前を出すとそうもいかなくなる

鬼女がここの件で山口組に電凸→山口組がアクセス履歴をプロバイダから抜いてお前を追い込むということになりかねんからな
まあ今更気を付けたところでもう遅いけど

769 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 13:19:45.30 ID:aavbhamvO.net
日馬富士、横綱である以上、復帰場所は進退を懸ける場所となるな…
注意報だの。
そして時代は新大関照ノ富士改メ照の富士へ。
この四股名、温めといて結果的には良かった〜
そしてそして再来年以降の「照逸時代」に向けて、イチノジョウは、やはり一般的な「いつのじょう」に変更してほしいです。
最近流行りの、「訂正改名は逆鉾伸繁→伸重」以来とか言ってみたりして。

770 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 14:27:37.36 ID:RDFtg7Pj0.net
>>769
巣に帰れ

誘導
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1374256346/l50

771 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 14:57:13.27 ID:aavbhamvO.net
豊ノ島が某テレビ番組で人気関取衆とは別枠の扱いだったのは、
既に事実上の二枚鑑札状態ってこと?
本人に聞くと、「そぉ〜ですねぇ〜」とか返ってきたりして。
この世代、若いくせにオッサンぶったりして、何かキモい…
やっぱ57組まで昔、58組はゆとりへの切り替えで教育スルーの(ピー!ズキューン!!)なんだな。
何年か前に終了した、あのフニャフニャ力士も何もかもフニャフニャだったのは日教組共産党のせいだったんだな。
そして、反日何も出来ないかいわれ大根漢字一文字所詮元社民連たら鳩バス見切り発車のさらには小○だ…(テレビ番組の、「覚醒剤だ…」の声色で※あれ、城達也さんだったのかな?)民主党によって…

772 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 15:52:10.69 ID:aavbhamvO.net
やっほー!!
ニチマ富士全治3ヶ月!
さいならっきょ!!
それと、若の里は引退しなさい!
ああいうの、ガチンコでも「無気力相撲」認定しないと。
体力気力の限界を通り越したのに現役でいるというのは「しがみつく」とは意味合いが異なる。
若の里って実は、馬○の里だったのか?
大関にならないとか、関脇で9勝ぐらいしかしないとか、煮え切らなさ過ぎる…
邪魔。

773 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 16:26:20.59 ID:dRBsAasz0.net
毎度の星取表は出ないのか

774 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 16:30:25.31 ID:M3EX/WAn0.net
くっさ

775 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 16:49:32.06 ID:aavbhamvO.net
明日の幕内初っ口に注目!
内容結果によっては何か嵐が起きる!?
放送席に、菅直人氏に特別調査委員会委員長、山本山氏も呼んどかないと!!
チケット売れまくった後で急遽場所中止になったらどうなる!?
録画必須!

776 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 18:01:38.76 ID:aavbhamvO.net
元幕内・磋牙司が現役引退へ…

次の対戦相手が大翔鵬となり、勝ち越しての15枚目以内維持が事実上不可能となり、


決断するさ…
(「さ」の意味わかる人居たらちょっと嬉しい)
あくまで、たぶん。

777 :千代大龍秀政:2014/09/18(木) 19:08:52.92 ID:+nzj2WJV0.net
23歳の若さで舛ノ山が引退した。

778 :千代大龍秀政:2014/09/18(木) 20:44:27.32 ID:+nzj2WJV0.net
舛ノ山引退

779 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 21:11:22.40 ID:aavbhamvO.net
旭天鵬&時天空「引退…モンゴルって言われて、もう心は怒ってますよ、ホントに!」
菅直人「私、これについては、じゅーだいな背信行為だと認識しております。」
山本山「俺が全部バラしたのに…でも講談社!白先輩は幕内じゃないって!何か、俺が嘘ついて境○先輩を悪者に仕立て上げたみたいじゃないか!!謝罪文ぐらい載せやがれ!!」
朝赤龍「今はガです。高見盛に引導渡したのも私です。過去は問えないはずですよね…」

780 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 21:50:42.63 ID:vNAQs/kf0.net
俺は舛の山とサガ司関のファンなんだが
アンチキチガイが常駐してて辛かったが・・・

ID万歳!

781 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 21:52:31.80 ID:GVPkfcf20.net
意味不明
こっちが追放したいくらいなんですがね

782 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 06:48:50.53 ID:UyDzqZ7KO.net
舛ノ山復帰とか、怪情報もあるけど、最終的にどうなっちゃうのか?今場所。
舛ノ山は、土俵上で死亡する可能性もあるな。
ま、別にどーでもいいけど。
それより若の里、引退しろ。
日本語わからないピー!ズキューン!!なの?このオッサン。
若の里、引退しろ。
マジでわからないのかな?
若の里、引退しろ。
何回言わせるんだ?
若の里、引退しろ。
何なんだチミは!?そうです、私が変なお相撲さんです。
変なお相撲さんだこりゃ変なお相撲さん!
変なお相撲さんだこりゃ変なお相撲さん!
変なお相撲さんだこりゃ変なお相撲さん!
変なお相撲さんだこりゃ変なオジサン!!
青森県って変なオジサンの産地なんだな。
高見盛とか武州山とか岩木山とか何よりも海鵬…
とりあえずウザい。

783 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 08:19:00.91 ID:yLVsjL8L0.net
宝富士、誉富士、阿武咲、笹ノ山()

784 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 08:52:57.43 ID:iZyopimd0.net
見つけ次第殺せ

785 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 09:05:37.41 ID:k3bh9vpd0.net
>>782
お前が死亡しろ
お前が人生引退しろ
変なのはお前
そしてお前はとりあえずウザい

786 :千代大龍秀政:2014/09/19(金) 18:19:10.91 ID:hE9nYRbO0.net
>>782
宇部は生きてても仕方がないからとっとと死ねクズが

787 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 18:44:41.69 ID:Sl6pn1r/0.net
>>782
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

788 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 18:47:36.40 ID:Sl6pn1r/0.net
>>782
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す

789 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 00:33:01.84 ID:qXsSBmiJO.net
舛ノ山に植物人間警報ならびに死亡注意報。
玉飛鳥に年寄楯山取得期待注意報。
若の里にしがみついて来場所で引退警報。
旭天鵬に周りが弱すぎて十両に陥落する星になるまでは延命注意報。
琴奨菊に何か地元来場所で終わりにしそう警報。
豊ノ島に怪我を口実にして辞めたいんじゃねーのか注意報。
時天空にモンゴル互助の話がデカくなる前に退いて流しちゃえ注意報。
天鎧鵬に負け越したら地元来場所は挨拶回りが最後の御奉行です地元のラーメン薄味で実際あんまり美味しくないので博多中洲の屋台の方がオススメです警報。

790 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 01:47:12.10 ID:ZSBW+r9G0.net
入れ替え厨ってプラナリアみたいw

791 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 05:38:02.86 ID:qXsSBmiJO.net
朝赤龍が、地味に弱ってきたんだよな…
それと、翔天狼、臥牙丸、富士東が前より弱くなった。
ま、幕下の若手次第か。

792 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 06:38:46.99 ID:qXsSBmiJO.net
大道に、もういいよ警報
旭日松に、ちゃんと手をつきなさい!!警報
芳東に、挨拶回りして終わります警報
磋牙司に、今場所限りです警報
大喜鵬に、来場所限りです警報
千代の国に、思ったより動けてる♪壊して終わらないよう気を付けてね(はあと)
若荒雄に、名跡手配出来なさそう警報
大岩戸に、まだ居たんですか!?警報
鳥羽の山に、居て何になるのですか!?警報
鳰の湖に、行くとこ決まった?決まった?警報

793 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 09:44:40.02 ID:2uMG7etH0.net
くさい
はよきえろ

794 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 12:49:01.16 ID:A349iYts0.net
>>791-792
死ね、今すぐ自害しろ

795 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 14:25:34.82 ID:qXsSBmiJO.net
大岩戸勝った。
思うことは、栃矢鋪の十両は無いかな…と。
デストロイヤーに破壊されたのは不幸だったが、ま、しゃーない。
もっと若い力に期待するよ。

796 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 14:32:02.83 ID:U1LzK2Vj0.net
忍さんは今場所で終わりかな

797 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 14:38:33.22 ID:qXsSBmiJO.net
磋牙司負けた。
それも、吹っ飛ばされて負けた。
しかも、さらに禿げた。
出場されると厳正な技量審査にならんもんでさ、
廃業して。今日付けで。

798 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 15:51:16.14 ID:v/nyx4Bp0.net
警報警報と騒ぐ奴とそれにただ死ねっちゅう奴に駆逐されて、
表ばりさんみたいなちゃんとした人がいなくなって残念だわ。

どっちも悪い。

799 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:24:32.14 ID:vY45X5zW0.net
若の里は場所前に新しい化粧廻しが贈られたし、辞めたくてもやめられないだろうね。
若の里本人は気力はまだあると言ってるみたいだけど。

800 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:38:23.38 ID:CkCj27M80.net
続けるにしても、幕下じゃ化粧まわし使えないじゃん

801 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:06:39.84 ID:qXsSBmiJO.net
ま、新弟子の出世披露用だねぇ。
必要なら、刺繍を直して弟弟子に譲渡。
元々、そういうもんじゃん。

802 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:16:39.53 ID:gYdkXh9h0.net
最低でも15日間、さすがに今場所の陥落はないから来場所含めて30日間は使うんだからいいほうだろ、
竜電の化粧まわしなんかたった8日間だけ使ってお蔵入りだぞw

803 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:24:02.89 ID:dBU7Krf20.net
楠ノ海よりマシ

804 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:33:03.76 ID:+TLVgFgp0.net
>>797
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

805 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:35:04.85 ID:+TLVgFgp0.net
>>797
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す

806 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 22:08:54.18 ID:ODS8IWeL0.net
>>802
他にも居るで

807 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 22:32:48.73 ID:qXsSBmiJO.net
お!慶天海は、もうじき十両復帰でオッケー展開?

808 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 10:24:48.74 ID:5ga+rJZ6O.net
鳥羽の山、大喜鵬、鳰の湖、既にヤバいです。
天鎧鵬、ヤバくなってまいりました。
次、緒方肥後ノ城との同門クニモン同い年対決ですが、緒方もフェードアウト寸前で、何が何でも勝ちたいところ。
磋牙司は、ついぞ頭髪含めて限界を通り越しましたが、発表は場所後かな?
大岩戸も、勝ち越しはしたけど、あるかも。貴ノ嶺なんか最後6−1だったから。
それで現在養成員の元幕内は一掃かな?
芳東、琴奨菊はそれでも地元来場所途中までは出ますか?今場所で終わりにしますか?
ワカラオ、ドリンコは落ちても戻れるならやりますか、諦めちゃいますか?
チャラ男くんやチヨスランドは自分で考えて。再入幕から上位躍進の期待は、しません。
玉飛鳥は楯山何とか頼んます。こういう力士が残らないといけない。最悪でも玉力道より、こっち優先で。
ニシキが不知火となり、カロがこのまま終わればいいんです。マジで。
大島、間垣も剥奪で、里山、光法が残りゃいいんです。

809 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 11:17:05.42 ID:k2O3qruj0.net
だいきほうはよやめろ

810 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 11:56:43.18 ID:bMCwRM3I0.net
なんで関係者でもなくカネを落としているわけでもない輩に引退勧告されなきゃならないんですかね

811 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 12:13:11.64 ID:5ga+rJZ6O.net
>>810
どれのこと?
引退勧告ってことだと横綱か八百長関連なの?
意味がわからないよ、そんだけじゃ。

812 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:58:15.86 ID:jFQI1KUo0.net
キチ○イさんはこの世から引退されたらいかがですか?

813 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 01:43:14.17 ID:zy5pLj83O.net
舛ノ山は、この世から引退してほしいね。
現役唯一の、とにかく嫌な奴。
そして豊ノ島は見失ったわ!!
間違ってまーすーよ、ちゃうちゃうちゃう!!
出場がね。そして存在自体が。

814 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 05:12:58.56 ID:zy5pLj83O.net
何か、賭博前から幕内レギュラーだった奴が急にキモくなったような気がする。
偽ひとみと豊ノ島と豊響と土佐ゴリラだけど。
さっさと終わらねーかな?コイツら。
どうも外人と昭和58〜59年度組は不可解な部分が多い。
イチノジョウ、白塚にでもぶっ壊されて再起不能になればいいのに。

815 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 07:18:44.59 ID:2e0bfqHJO.net
偽ひとみはどっか悪いんでは?
顔を真っ赤にして組み合ってるのに力が出せなくなって来てる。
肌も張りが無くなり汚なくなった。

816 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 07:36:07.84 ID:jM35D7WM0.net
>>813
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

817 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 11:40:39.48 ID:zy5pLj83O.net
豊ノ島引退、錦島襲名まだぁ?
時天空引退、間垣襲名却下まだぁ?
間垣株、光法に寄越せや!!
ついでに大島株も里山に無償譲渡でよろしこ。

818 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 15:11:06.01 ID:8VxR1xZB0.net
さようなら朝赤龍関・・・

819 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 15:46:50.42 ID:8VxR1xZB0.net
さようなら富士東関。
短い間お疲れ様でした・・・

820 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 19:38:04.38 ID:TytIUL/F0.net
>>813
見失ったwwww

821 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:21:30.27 ID:ylvHDyni0.net
久しぶりにここを見に来たらなんだか荒れてるな。

822 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 21:52:09.30 ID:yaiMYxOm0.net
>>817
死ね

823 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:43:19.08 ID:zy5pLj83O.net
偽ひとみはマジで引退が近い気がする。
萎んだ。窶れた。
そして、誰かにションベン飲ませた罪で年寄襲名を理事会に拒否され、廃業または、
モノホンひとみに朝赤、鏡桜、東龍も連れて故意による何とかカントカ懲罰規程違反で追放されてくれ。
番付編成会議前に。頼む。

824 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:47:31.58 ID:8yS9vuYD0.net
電凸でもするんだな

825 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 02:49:19.88 ID:IwtuhpOT0.net
クズ携帯引退しろ

826 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 04:25:25.04 ID:JTMTZhqaO.net
朝赤龍引退しろ?
舛ノ山には負けちゃいけない。
残り全部負けても休んでも陥落しないと思うが、もうそろそろいいでしょう。
力が相当落ちている。
泣きそうな顔の富士東くんも、地味力士が無理に人気力士に混じって出演するからこうなる。
空気読めなかった豊響も要らないよ。
つまんないのが無理にテレビに出るからよりより居るだけでウザいキャラになるんだね。
豊ノ島も無理な設定を断らない時点でキモい顔にキモい腹、意味不明な出場と視界に入れたくない粗大ごみに格下げ。
40歳幕内のひとみさん…ですか?いよいよウザいので、ここで切ったらどうですか?
そして、理事会で過去無量大数のアレを…
あとで板井みたく「私自身が証拠です」ってやってみれば?
「百も承知です!!」って返してあげるから。
処分が十両互助だけだったの知らない人もいて、今、対応に困ってるの。
だからそれはアンタのせいだから消えてくれ。

827 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 05:09:51.03 ID:xpZurimmO.net
>>823
嫁さんだか彼女だか知らんがションベン飲ますのは個人の趣味、プライベートな事まで放っておいてやれよ

828 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 07:29:59.41 ID:ZEzOGPSZ0.net
>>823
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す
殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す 殺す

829 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 07:32:30.33 ID:ZEzOGPSZ0.net
>>826
てめぇマジで殺す!

830 :千代大龍秀政:2014/09/23(火) 10:28:48.74 ID:MvZRdajd0.net
元幕内千代の国が引退

831 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 11:20:38.21 ID:s1lJSISg0.net
もう次スレいらんな、こんな感じじゃ。
埋め。

832 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:52:29.12 ID:JTMTZhqaO.net
さようなら天鎧鵬。
あとはどのみちそのうち消える。
若手よ!!奮起せよ!!凌駕せよ!!
幕内から引退が決まった偽ひとみは、協会からも日本からも引退なされ。
国内に問題無数にあるもんでさ。
蒙古に対する人道的支援までする余裕ないんだ。
まして互助集団。
菅直人出てこいよ!!この国賊が!

833 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:29:30.47 ID:JTMTZhqaO.net
井筒部屋取り潰しなら鶴竜強制廃業か…

834 :九月場所10日目:2014/09/23(火) 22:01:46.88 ID:jwg5CKGF0.net
暇つぶしに表作ったる。文句があるなら代わりに表作れ。

旭天鵬   40歳   東前頭14 ○○○○●○●○●○  7 - 3 
若の里   38歳   東十両5  ●●●●●○○●○●  3 - 7  注意報発令中
芳東     37歳   西十両11 ●●●○●○●●○●  3 - 7
鳥羽の山 37歳   東幕下58 −○−●●−○−●−  2 - 3  見苦しい早く引退しろ
安美錦   35歳   東前頭6  ●○○●●○○○○○  7 - 3
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●  5 - 5
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●  2 - 8
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 やややややややややや  0 - 0 - 10
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−  4 - 1 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○  9 - 1
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○  5 - 5  朝弁慶が関取になるまで辞めないよ 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−  1 - 4 
翔天狼   32歳   東十両3  ●○●○○●○●●●  4 - 6
嘉風     32歳   西前頭3  ○●○○○●●○○●  6 - 4
双大竜   32歳   西十両2  ○○○○●●●●○●  5 - 5
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●  5 - 5
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●  6 - 4
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○  4 - 6
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○  2 - 5 - 3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○  6 - 4

以下略

835 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 02:46:32.00 ID:bsScAx0IO.net
さようなら若荒雄関。
さようなら芳東関。
来場所は
さようなら若の里関。
さようなら臥牙丸関。
さようなら時天空関。
大道、旭日松、富士東、翔天狼、朝赤龍、琴勇輝、鏡桜も、居なくていいよ、期待しないし、邪魔だから。
佐田の富士、土佐豊、玉鷲、荒鷲、旭秀鵬、倉庫暗、栃乃若も、終わった後っぽいから要らないよ。

836 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 03:21:17.64 ID:wyyvi57x0.net
>>835
死ね

837 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 03:42:26.23 ID:zncWy8ijO.net
>>835
バーカー

838 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 03:45:35.52 ID:bsScAx0IO.net
舛ノ山の消滅確定明後日かぁ〜
長いなぁ〜
弱小千賀ノ浦部屋の短い歴史もこれにて終焉!
磋牙司消滅で弱小入間川部屋も終了。
スレチ飛翔富士消滅で弱小東関部屋も完全終了。
鶴竜成績不振で引退モンゴル、誤審井筒部屋も消滅。
鏡桜モンゴル何とかで超ウルトラサンダースペシャルミラクル弱小鏡山部屋←まだあったんだ!!も終焉。
いいないいな〜合理化っていいな〜
団塊消えれば全てがスムーズに!
男性社会は日本の桃源(当然!!)
力無き者さっさと消えろ!!
角界実力社会だ、バイバイブー♪
とりあえず、2階の警備員の馬鹿女、何?解雇しろ!!

839 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 03:52:28.40 ID:bsScAx0IO.net
>>837
ゲーハート・バーガー
ローランド・ラッツェンバーガー
カール・ヴェンドリンガー

840 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 07:11:51.25 ID:bsScAx0IO.net
そういや、昨日の中入りの企画良かったな。
元小結・玉龍特集。
ああいう関取こそ相撲愛好家の記憶に残る名力士。
姉さんやっぱり美白だな。
元前頭筆頭・若瀬川の背中の毛特集とか、
元前頭筆頭・富士乃真の控え中に益荒雄と三杉里が落ちてきて骨折2日連続不戦敗特集、
元前頭筆頭・久島海と元前頭2・小城ノ花の私たちの晩年を奪い取った幕内互助とボンクラ審判長特集、
元前頭筆頭・春日富士のチビッコ少年隊呼ばわりと幕内互助は年寄名跡不足でせざるを得なかったっても、
だったら十両幕下落ちても引退待ってあげれば良かっただけじゃん過去は問えない?ああそうですか特集などを期待する。

841 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 07:35:37.41 ID:bsScAx0IO.net
モンゴル何とかの大量処分まだぁ?と行きたいところだが、
割開いた結果、双大竜が土佐豊が、また里山が、そいつらにさえ負けてしまうレベルなのであれば、
実力というか体力の部分は認めざるを得ない。
こんな奴らにのさばられてて、悔しくないのか、国産十両は。
ないよな〜テキトーに誤魔化してるだけで月給100万だもんな〜
土佐豊なんて実力あるくせに何か境澤臭が漂ってるもん。
双大竜も敢闘精神溢れると言うより、要領が悪いと言うか何も考えていないような気がする。
両者とも同列相手に熱戦やるくせに下位劣敗にコロコロ負けるから使えないし迷惑だ。
里山は頑張っているが、これだけ活躍できてしまうのは周りが超低レベルってことだし。

842 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 07:50:27.57 ID:A5YbB4gg0.net
朝赤龍は高砂部屋の関取を絶やさないために引退しない。

843 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 08:32:17.89 ID:bsScAx0IO.net
まだそんな古くないしね。
でも朝弁慶というのも上がるかどうかわからんレベルだし、
高砂部屋も消滅間近じゃないの?
仮に水戸泉が部屋を継承していたら、既に関取がいなくなっていた。
そして素晴らしいことに高砂、錦戸、東関全て有望力士が全然いない。
高砂一門消滅。
九重・時津風連合誕生か…

844 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 09:26:47.85 ID:s+p4Tu9j0.net
>>841
双大竜って変化やいなされた時、前転するみたいに派手に転ぶからなw

845 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 14:23:21.07 ID:fu+bOZNL0.net
祝!舛ノ山消滅!
んで?100万もさってからバックレですか?
そんなら死んだら戒名「金の亡者知恵遅れカタワ内臓疾患半分フィリピンよくも生きやがった何で力士だったんですか?」にするしかないねぇ。

846 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 14:55:22.70 ID:0PDUWGgj0.net
旭天鵬   40歳   東前頭14 ○○○○●○●○●○  7 - 3  注意報発令中 
若の里   38歳   東十両5  ●●●●●○○●○●  3 - 7  警報発令中
芳東     37歳   西十両11 ●●●○●○●●○●  3 - 7  注意報発令中
鳥羽の山 37歳   東幕下58 −○−●●−○−●−  2 - 3  警報発令中 
安美錦   35歳   東前頭6  ●○○●●○○○○○  7 - 3
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●  5 - 5
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●  2 - 8
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 やややややややややや  0 - 0 - 10 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−  4 - 1 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○  9 - 1
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○  5 - 5 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−  1 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳   東十両3  ●○●○○●○●●●  4 - 6
嘉風     32歳   西前頭3  ○●○○○●●○○●  6 - 4
双大竜   32歳   西十両2  ○○○○●●●●○●  5 - 5
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●  5 - 5
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●  6 - 4
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○  4 - 6
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○  2 - 5 - 3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○  6 - 4

847 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 15:10:13.49 ID:0PDUWGgj0.net
旭天鵬   40歳   東前頭14 ○○○○●○●○●○  7 - 3  注意報発令中 
若の里   38歳   東十両5  ●●●●●○○●○●  3 - 7  警報発令中
芳東     37歳   西十両11 ●●●○●○●●○●  3 - 7  注意報発令中
鳥羽の山 37歳   東幕下58 −○−●●−○−●−  2 - 3  警報発令中 
安美錦   35歳   東前頭6  ●○○●●○○○○○  7 - 3
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●  5 - 5
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●  2 - 8
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 やややややややややや  0 - 0 - 10 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−  4 - 1 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○  9 - 1
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○  5 - 5 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−  1 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳   東十両3  ●○●○○●○●●●  4 - 6
嘉風     32歳   西前頭3  ○●○○○●●○○●  6 - 4
双大竜   32歳   西十両2  ○○○○●●●●○●  5 - 5
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●  5 - 5
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●  6 - 4
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○  4 - 6
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○  2 - 5 - 3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○  6 - 4

鳰の湖   27歳 西三段6  −●●−●−○−−○  2 - 3  注意報発令中 

848 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 15:13:57.06 ID:0PDUWGgj0.net
旭天鵬   40歳   東前頭14 ○○○○●○●○●○  7 - 3  注意報発令中 
若の里   38歳   東十両5  ●●●●●○○●○●  3 - 7  警報発令中
芳東     37歳   西十両11 ●●●○●○●●○●  3 - 7  注意報発令中
鳥羽の山 37歳   東幕下58 −○−●●−○−●−  2 - 3  警報発令中 
安美錦   35歳   東前頭6  ●○○●●○○○○○  7 - 3
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●  5 - 5
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●  2 - 8
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 やややややややややや  0 - 0 - 10 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−  4 - 1 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○  9 - 1
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○  5 - 5 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−  1 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳   東十両3  ●○●○○●○●●●  4 - 6
嘉風     32歳   西前頭3  ○●○○○●●○○●  6 - 4
双大竜   32歳   西十両2  ○○○○●●●●○●  5 - 5
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●  5 - 5
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●  6 - 4
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○  4 - 6
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○  2 - 5 - 3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○  6 - 4

鳰の湖   27歳   西三段6  −●●−●−○−−○  2 - 3  注意報発令中 

849 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 16:52:07.37 ID:PcnIGoAo0.net
久々に来たけどなんでこんなに荒れてるの
悲しくなってくるね

850 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 16:57:59.05 ID:1H8G4sZb0.net
んなもんアレのせいに決まっとる

851 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 17:26:52.83 ID:LaqrbHe70.net
メゲスとランドの九重コンビに注意報は出ないのか?若いとは言え休場多すぎだろう。

852 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 17:53:23.92 ID:qMfR85pG0.net
>>843
今すぐ首吊って死ね!!

853 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 18:03:25.14 ID:qMfR85pG0.net
>>843
さっさと首吊って死ねや糞が!

854 :土佐豊祐哉:2014/09/24(水) 18:15:03.28 ID:OLd4kIu60.net
>>843
宇部は生きてても仕方がないからとっとと死ねクズが!!!

855 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 18:17:15.05 ID:qMfR85pG0.net
ぶっ殺す!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20140924/YnNTY0F4MElP.html

856 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 18:23:45.89 ID:qMfR85pG0.net
>>843
今から24時間以内に首吊って死ね!!
さもなくばぶっ殺す!!

857 :土佐豊祐哉:2014/09/24(水) 18:26:08.97 ID:OLd4kIu60.net
ぶっ殺す厨=宇部

858 :土佐豊祐哉:2014/09/24(水) 18:30:16.97 ID:OLd4kIu60.net
>>843
宇部開元自演基地外ガラゲーは1時間以内に首吊って死ねクズが!!!

859 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 21:35:25.74 ID:Vgk5LV920.net
>>843
おらまだ生きてんのか糞バカ野郎が!
今すぐ首吊って死ねや!!!

860 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 21:36:22.32 ID:Vgk5LV920.net
>>843
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね

861 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 21:53:34.96 ID:irv21eMf0.net
>>846-848
わざわざ3つも投稿してるのはバカだからか?
つか人がせっかく作った表を勝手に変えたんだから横着しないで11日目からも表作れや

逃げんなやチキン野郎

862 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 22:30:14.15 ID:fY5jZ6Zd0.net
若年齢だが千代大龍、千代の国、大喜鵬、舛ノ山、富士東、妙義龍は注意報候補かな

863 :土佐豊祐哉:2014/09/24(水) 22:38:10.53 ID:OLd4kIu60.net
>>859-860
ここから出ていけ

864 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 22:56:06.13 ID:SmiM7bmz0.net
>>862
大喜鵬どうしたんだ。
糖尿病で力入らないとか

865 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 23:14:02.66 ID:i4zfNz0U0.net
大喜鵬は白鵬の付け人に専念してるみたいだなw

866 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 23:51:00.08 ID:lAS16iuG0.net
>>861
作っただけこのごろ跋扈する入れ替え厨よりマシ。
どうせあと百数十レスで死ぬスレだ、マッタリ埋めよう。

867 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 10:46:42.84 ID:eT4zX0aR0.net
>>861
手前黙れ、逃げてねえよぶち殺すぞ

868 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 10:55:30.23 ID:eT4zX0aR0.net
旭天鵬   40歳   東前頭14 ○○○○●○●○●○●  7 - 4  注意報発令中 
若の里   38歳 ★ 東十両5  ●●●●●○○●○●●  3 - 8  警報発令中
芳東     37歳   西十両11 ●●●○●○●●○●□  4 - 7  注意報発令中
鳥羽の山 37歳   東幕下58 −○−●●−○−●−−  2 - 3  警報発令中 
安美錦   35歳 ☆ 東前頭6  ●○○●●○○○○○○  8 - 3
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●●  5 - 6
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●○  3 - 8
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 ややややややややややや  0 - 0 - 11 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−○  5 - 1 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○●  9 - 2
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○●  5 - 6 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−−  1 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳   東十両3  ●○●○○●○●●●○  5 - 6
嘉風     32歳   西前頭3  ○●○○○●●○○●●  6 - 5
双大竜   32歳   西十両2  ○○○○●●●●○●●  5 - 6
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●○  6 - 5
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●●  6 - 5
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○●  4 - 7
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○○  3 - 5 - 3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○●  6 - 5

鳰の湖   27歳   西三段6  −●●−●−○−−○●  2 - 4  警報発令中

869 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 20:38:53.03 ID:So9kufC80.net
朝赤龍十両残留決定!!

870 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 21:01:58.17 ID:DqCuhd4A0.net
入れ替え厨は上原多香子の旦那みたいに◯◯したかw

871 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 21:07:05.64 ID:DqCuhd4A0.net
と思ったら番付編成スレでまだ生きてやがった!!
今すぐ上原多香子の旦那の後を追って死ね!!!

872 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 21:12:56.40 ID:h66Ff+LeO.net
さよならは芳東か?天鎧鵬か!?
大道延命、里山結果的に消え際の蝋燭だったのか…
若荒雄関、お疲れ様でした…
ガガ丸は、今場所限りで廃業か…

873 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 21:24:33.56 ID:DqCuhd4A0.net
>>872
噂をすれば…w
上原多香子の旦那の代わりにてめぇが死ねば良かったのにw

874 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 23:42:36.97 ID:TihsgMTmO.net
臥があぶないと読んでいた人はすごいな
まさかと思ったら本当に大負けしている

875 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 00:08:36.68 ID:QGwhuLepO.net
さんまのまんま観た人、ガガ丸を少しでも知っている人なら、やっぱりなの結果だお。
遊んでばかりで全然やらないからこうなるのだが、
それをテレビで全部自白しちゃうあたりがさすが外人。
来場所もこんな調子じゃ、相撲界を廃業することになりそうだね。
存在価値が全く無い…
親方の判断で、破門される可能性も否定できない。
「部屋に要らね!!」って言われたらウンもスンもなく終わりなんだよ…

876 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 00:11:55.94 ID:y57tuWXP0.net
本日の入れ替え厨→ ID:QGwhuLepO

877 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 00:53:22.05 ID:p3Pg1AKD0.net
ガガは来場所、大勝ちか大負けのどちらかになりそうだな。それにしても欧州、ロシア系は30歳前後でほとんど引退。カロ、バル、アラン、チェコ。31歳で新入幕しそうなアムールはわからんが…

878 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 01:18:39.63 ID:LFJpIWh5O.net
年齢ももちろんあるが、後ろに簡単に寄り切られたり、前に倒されたり、横向きに大きく投げられたり、負け方が実に自由自在
どう負ければウケるかを研究しているだけのことはある

879 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 02:15:01.30 ID:QGwhuLepO.net
変な話、素で今の力は魁以下かも…
時天空に蹴り倒されて再起不能になるか?
もう、自ら馬鹿なことも全くヤル気ないことも暴露しちゃったんだからさ、
帰りなされ。
って、また翌場所までグルジアに帰りっぱなしでよろしいって意味じゃねーぞ!!
木瀬部屋の恥だから廃業しろってこんだ!!

880 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 05:32:31.99 ID:debYBBFIO.net
明日幕内戦だから買ってるのかと思ってた

881 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 09:04:35.71 ID:xzNkH3T50.net
旭天鵬   40歳   東前頭14 ○○○○●○●○●○●●  7 - 5  注意報発令中 
若の里   38歳 ★ 東十両5  ●●●●●○○●○●●○  4 - 8  警報発令中
芳東     37歳   西十両11 ●●●○●○●●○●□●  4 - 8  注意報発令中
鳥羽の山 37歳   東幕下58 −○−●●−○−●−−●  2 - 4  警報発令中 
安美錦   35歳 ☆ 東前頭6  ●○○●●○○○○○○○  9 - 3
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●●●  5 - 7
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●○●  3 - 9
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 やややややややややややや  0-0-12 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−○−  5 - 1 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○●■  9 - 3
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○●□  6 - 6 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−−○  2 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳   東十両3  ●○●○○●○●●●○●  5 - 7
嘉風     32歳   西前頭3  ○●○○○●●○○●●●  6 - 6
双大竜   32歳   西十両2  ○○○○●●●●○●●●  5 - 7
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●○○  7 - 5
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●●●  6 - 6
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○●○  5 - 7
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○○○  4 - 5 - 3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○●○  7 - 5

鳰の湖   27歳   西三段6  −●●−●−○−−○●−  2 - 4  警報発令中

882 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 15:37:42.39 ID:3Dwt092f0.net
里山は勝ち越して注意報

883 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 16:48:11.17 ID:Wj+NcEMo0.net
若荒雄休場。明日の割に名前なし
もしかして・・・

884 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 17:28:53.24 ID:TYo1LAR00.net
っぽいよね。ショックで今の取組見る集中力ないよ・・・

885 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 17:45:58.52 ID:zjZqKpcR0.net
八木が谷さんは株持ってんの?

886 :土佐豊祐哉:2014/09/26(金) 18:12:20.98 ID:soV76cCr0.net
欧州勢でも32歳新三役の嘉風は長く相撲取る。

887 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:23:16.94 ID:VTbLxTP80.net
若荒雄引退だってね

888 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:51:59.01 ID:r/p8z2sz0.net
旭天鵬   40歳 ☆ 東前頭14 ○○○○●○●○●○●●  8 - 5  注意報発令中 
若の里   38歳 ★ 東十両5  ●●●●●○○●○●●○○  5 - 8  警報発令中
芳東     37歳 ★ 西十両11 ●●●○●○●●○●□●●  4 - 9  注意報発令中
鳥羽の山 37歳   東幕下58 −○−●●−○−●−−●−  2 - 4  警報発令中 
安美錦   35歳 ☆ 東前頭6  ●○○●●○○○○○○○○  10 - 3
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●●●○  6 - 7
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●○●○  4 - 9
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 ややややややややややややや  0-0-13 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−○−●  5 - 2 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○●■や  9-3-1
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○●□○  7 - 6 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−−○−  2 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳   東十両3  ●○●○○●○●●●○●●  5 - 8
嘉風     32歳   西前頭3  ○●○○○●●○○●●●●  6 - 7
双大竜   32歳   西十両2  ○○○○●●●●○●●●●  5 - 8
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●○○○  8 - 5
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●●●●  6 - 7
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○●○●  5 - 8
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○○○●  4-6-3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○●○●  7 - 6

若荒雄    30歳 ★ 西十両14 ○●●●○○○○●●●●●  5 - 8 引退
鳰の湖   27歳   西三段6  −●●−●−○−−○●−− 2 - 4  警報発令中

889 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:54:02.56 ID:r/p8z2sz0.net
途中で送信してしまったので訂正

旭天鵬   40歳 ☆ 東前頭14 ○○○○●○●○●○●●○  8 - 5  注意報発令中 
若の里   38歳 ★ 東十両5  ●●●●●○○●○●●○○  5 - 8  警報発令中
芳東     37歳 ★ 西十両11 ●●●○●○●●○●□●●  4 - 9  注意報発令中
鳥羽の山 37歳 ★ 東幕下58 −○−●●−○−●−−●−  2 - 4  警報発令中 
安美錦   35歳 ☆ 東前頭6  ●○○●●○○○○○○○○  10 - 3
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●●●○  6 - 7
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●○●○  4 - 9
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 ややややややややややややや  0-0-13 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−○−●  5 - 2 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○●■や  9-3-1
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○●□○  7 - 6 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−−○−  2 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳   東十両3  ●○●○○●○●●●○●●  5 - 8
嘉風     32歳   西前頭3  ○●○○○●●○○●●●●  6 - 7
双大竜   32歳   西十両2  ○○○○●●●●○●●●●  5 - 8
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●○○○  8 - 5
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●●●●  6 - 7
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○●○●  5 - 8
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○○○●  4-6-3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○●○●  7 - 6

若荒雄   30歳 ★ 西十両14 ○●●●○○○○●●●●●  5 - 8 引退
鳰の湖   27歳   西三段6  −●●−●−○−−○●−− 2 - 4  警報発令中

890 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:54:11.22 ID:3QZKYEP/0.net
>>885
不知火

891 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 23:52:24.40 ID:BkwmTKi30.net
旭ヌル鵬は勝ち越したか

892 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 00:18:20.49 ID:xO8su1yPO.net
>>879
それは言い過ぎ
ではないかもな
明らかに力が落ちたのが素人目にもわかる
あれじゃ身体が泣く

893 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 00:37:41.32 ID:O7HasuM/0.net
旭天鵬に注意報って、なんの根拠?

ってか、今日の時点で解除じゃねえの?

894 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 00:46:23.15 ID:7Lywd25A0.net
>>893
この段階まで来たら、常時注意報だろ。

895 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 01:04:44.15 ID:tCeCZPYb0.net
・6場所以内に引退しそうだと思われれば引退注意報発令。場合によって解除可。

この基準から考えたら旭天鵬は
十両に落ちたら辞める可能性が高い以上、常に注意報発令でいい

仮に前頭上位に上がっても2場所連続で大敗すれば一気に十両もありえるし、
年齢的に急に崩れ始めても不思議ではない

896 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 01:05:55.30 ID:OFKa0y670.net
>>894
んー、年齢の面と、親方になりたいっていうとこの兼ね合いか。

まあ、想像したくないけど、元大島親方が旭天鵬の現役中に死んだら、引退もあり得るしね。

あ、今場所の星が8勝止まりなら次場所で大負けしたら引退か!
そう考えると確かに注意報か!

897 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 01:07:30.55 ID:OFKa0y670.net
>>894-895
詳しい説明thx

898 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 02:05:27.75 ID:Kf/R4S6KO.net
芳東は幕下、鳥羽は三段目に落ちたら警報かな?

899 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 02:29:09.38 ID:XKj2xFcM0.net
そいつらもう注意報と警報発令済みだろ

900 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 05:17:47.57 ID:Q1Z6anVDO.net
大島がひとみ所有になかなかならないということは、
実は継承しないとか?
帰化はしたけど、結局たんまり稼いだ金を持って祖国に帰るのか?
んで、ひとみが帰るのなら、やはり偽ひとみも名跡を剥奪して帰国させ、
ゴリラ、マショー、勢いなどの一門の関取が残る流れで。
ニチマもカクリューも残らないし、城ノ龍や蒙古浪も既に消えたから、全然問題ないでしょ?

901 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 06:08:17.46 ID:QdWh5HHG0.net
もはや何言ってるかわかんねえな

902 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 07:22:58.05 ID:Q1Z6anVDO.net
外人は害人。
島国日本に不必要。
混血も、親が村八分で国内で相手が見つからなくて誕生した半分だけ国民半分は難民。
イチは、今がキセノサト時代だったら帰れ!!だけど、
白鵬だからバキバキにしちまえ!!って感じ。

903 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 10:36:52.68 ID:8iNIB6bh0.net
 日本相撲協会は26日、元小結で西十両14枚目の若荒雄(30)=本名
八木ケ谷匡也、千葉県出身、阿武松部屋=の引退を発表した。同日の理事会で
年寄「不知火」の襲名が承認され、今後は部屋付きとして後進を指導する。27日に
両国国技館で記者会見する。

 若荒雄は1999年春場所で初土俵を踏み、2009年名古屋場所で新入幕。
力強い突き、押しを武器に11年九州場所で敢闘賞を獲得。翌年初場所で新小結
となった。2場所ぶりの十両復帰だった今場所は26日に負け越しが決まり、幕下への
転落が濃厚となっていた。MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140926/mrt14092620570006-n1.htm

904 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 13:46:40.02 ID:BtM6iWOs0.net
旭天鵬   40歳 ☆ 東前頭14 ○○○○●○●○●○●●○  8 - 5  注意報発令中 
若の里   38歳 ★ 東十両5  ●●●●●○○●○●●○○  5 - 8  警報発令中
芳東     37歳 ★ 西十両11 ●●●○●○●●○●□●●  4 - 9  注意報発令中
鳥羽の山 37歳 ★ 東幕下58 −○−●●−○−●−−●−  2 - 4  警報発令中 
安美錦   35歳 ☆ 東前頭6  ●○○●●○○○○○○○○  10 - 3
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●●●○  6 - 7
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●○●○  4 - 9
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 ややややややややややややや  0-0-13 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−○−●  5 - 2 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○●■や  9-3-1
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○●□○  7 - 6 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−−○−  2 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳 ★ 東十両3  ●○●○○●○●●●○●●  5 - 8
嘉風     32歳   西前頭3  ○●○○○●●○○●●●●  6 - 7
双大竜   32歳   西十両2  ○○○○●●●●○●●●●  5 - 8
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●○○○  8 - 5
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●●●●  6 - 7
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○●○●  5 - 8
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○○○●  4-6-3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○●○●  7 - 6

鳰の湖   27歳   西三段6  −●●−●−○−−○●−−  2 - 4  警報発令中
大喜鵬   25歳 ★ 西幕下45 ●−−●−●−●●−●−●  0 - 7  注意報発令中

幕下で全敗の大喜鵬入れときます

905 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 14:04:08.67 ID:yKmGMVp80.net
アノヤロスもそろそろ辞めそうだな

906 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 16:38:59.53 ID:Bn1x3Z4e0.net
ひとみさんがぴちぴちしてるせいで、
若荒雄引退が物凄く早く感じる。

別に相撲界で30で引退はそう早くもないはずだが。

907 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 16:57:38.77 ID:WL35ArDB0.net
アノヤロスは株持ってんだよね、たしか。

908 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 17:03:37.55 ID:Gq0eW8+40.net
>>907
間垣を取得済み。

909 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 17:18:47.11 ID:WL35ArDB0.net
まだ27だが、臥牙丸ってやばいんちゃう?

910 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 18:09:10.45 ID:cb5LlYkQ0.net
豪風さんごめんなさい思い出関脇なんて言っちゃって

911 :名無し募集中。。。:2014/09/27(土) 19:10:19.71 ID:vHX0Arud0.net
>>902
死ねよ基地害

912 :ななつ星in九州廃止戦線:2014/09/27(土) 19:31:01.61 ID:hOKXCxQg0.net
殺害予告で白鵬はそろそろ消える

913 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 10:10:34.09 ID:t+CNS/Jy0.net
旭天鵬   40歳 ☆ 東前頭14 ○○○○●○●○●○●●○●  8 - 6  注意報発令中 
若の里   38歳 ★ 東十両5  ●●●●●○○●○●●○○○  6 - 8  警報発令中
芳東     37歳 ★ 西十両11 ●●●○●○●●○●□●●●  4 - 10  注意報発令中
鳥羽の山 37歳 ★ 東幕下58 −○−●●−○−●−−●−−  2 - 4  警報発令中 
安美錦   35歳 ☆ 東前頭6  ●○○●●○○○○○○○○●  10 - 4
豪風     35歳   西関脇   ●○○●○○●●○●●●○○  7 - 7
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●○●○○  5 - 9
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 やややややややややややややや  0-0-14 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−○−●−  5 - 2 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○●■やや  9-3-2
朝赤龍   33歳   東十両7  ○●●○●●○○●○●□○●  7 - 7 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−−○−−  2 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳 ★ 東十両3  ●○●○○●○●●●○●●●  5 - 9
嘉風     32歳 ★ 西前頭3  ○●○○○●●○○●●●●●  6 - 8
双大竜   32歳 ★ 西十両2  ○○○○●●●●○●●●●●  5 - 9
大道     32歳   東十両12 ●○●○●○○●○●○○○●  8 - 6
北太樹   31歳   西前頭10 ○○●●○○○●○●●●●●  6 - 8
玉飛鳥   31歳   東十両6  ●○●●●●●○○○●○●●  5 - 9
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○○○●○  5-6-3
蒼国来   30歳   西前頭13 ●○○●○●○●○○●○●●  7 - 7

鳰の湖   27歳   西三段6  −●●−●−○−−○●−−○  3 - 4  警報発令中
大喜鵬   25歳 ★ 西幕下45 ●−−●−●−●●−●−●−  0 - 7  注意報発令中

臥牙丸を入れるか検討中

914 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 21:22:02.44 ID:hwmYYmIk0.net
旭天鵬   40歳 ☆ 東前頭14 ○○○○●○●○●○●●○●●  8 - 7  注意報発令中 
若の里   38歳 ★ 東十両5  ●●●●●○○●○●●○○○●  6 - 9  警報発令中
芳東     37歳 ★ 西十両11 ●●●○●○●●○●□●●●●  4 - 11 注意報発令中
鳥羽の山 37歳 ★ 東幕下58 −○−●●−○−●−−●−−○  3 - 4  警報発令中 
安美錦   35歳 ☆ 東前頭6  ●○○●●○○○○○○○○●●  10 - 5
豪風     35歳 ★ 西関脇   ●○○●○○●●○●●●○○●  7 - 8
時天空   35歳 ★ 東前頭16 ○●●●○●●●●●○●○○○  6 - 9
豊真将   33歳 ★ 東前頭13 ややややややややややややややや  0-0-15 注意報発令中
大岩戸   33歳 ☆ 東幕下38 −○−○−○○−●−○−●−−  5 - 2 
里山     33歳 ☆ 西十両9  ○○○○○○○●○○●■ややや  9-3-3
朝赤龍   33歳 ★ 東十両7  ○●●○●●○○●○●□○●●  7 - 8 
磋牙司   32歳 ★ 西幕下14 −●●−●−●−○−−○−−○  3 - 4  注意報発令中 
翔天狼   32歳 ★ 東十両3  ●○●○○●○●●●○●●●○  6 - 9
嘉風     32歳 ★ 西前頭3  ○●○○○●●○○●●●●●○  7 - 8
双大竜   32歳 ★ 西十両2  ○○○○●●●●○●●●●●●  5 - 10
大道     32歳 ☆ 東十両12 ●○●○●○○●○●○○○●●  8 - 7
北太樹   31歳 ★ 西前頭10 ○○●●○○○●○●●●●●○  7 - 8
玉飛鳥   31歳 ★ 東十両6  ●○●●●●●○○○●○●●○  6 - 9
豊ノ島    31歳 ★ 西前頭2  ●■ややや●●●○○○○●○○  6-6-3
蒼国来   30歳 ★ 西前頭13 ●○○●○●○●○○●○●●●  7 - 8

鳰の湖   27歳 ★ 西三段6  −●●−●−○−−○●−−○−  3 - 4  警報発令中
大喜鵬   25歳 ★ 西幕下45 ●−−●−●−●●−●−●−−  0 - 7  警報発令中

915 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 23:02:30.98 ID:u9yX2zEL0.net
おっさん力士が健闘している中で若の里が少しやばいな・・・
九州あたりで引退かも・・
あと朝赤龍も。

916 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 05:30:09.56 ID:DCaLQ5H+O.net
あの野郎は株持ってるけど十両陥落するまで取って引退なのか?
確か幕内60場所まであと1〜2場所だったから、達成目指したあと引退するのか?

917 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 00:04:37.45 ID:oakpjrkI0.net
来場所は若の里・朝赤龍に加え芳東あたりもかな?
鳥羽の山は第二の出羽の郷を目指しているのか?

918 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 04:43:02.36 ID:OtCsWuE4O.net
芳東は年齢的に、あるね。
負け越したら引退とか。
若の里、前半死にそうだった割に6勝と大健闘してしまったが、
これは十両の上位と下位の力量差がとてつもなくデカイということなのだろう。
となると、もうちょっと粘る?
ま、本人が「しがみついてでも取る」と言うなら十両だったら取ってもいいのかなと。
ただ、最後はワカラオのような形でスパッと退いて頂きたい。
ガチンコ力士なんだから、星返す必要が無い。ならば陥落確定で引退ですよね…
朝赤龍は、これからも勝ったり負けたりだと思うのですが、
来場所で終わりそうな要素が何かありましたか?

919 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 07:49:35.89 ID:t945lOEo0©2ch.net[転載禁止].net
鳥羽の山は若者頭か世話人のポストが空くまで粘るだろうな。
花ノ国が親方になってくれればと内心思っているかもな。

920 :名無し募集中。。。:2014/09/30(火) 18:26:07.26 ID:mCIr7bDE0.net
>>912
ななつ星in九州への爆破予告とJR九州社長への殺害予告、野々村元兵庫県議への殺害予告で通報された奴が言うなw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1387841903/243-244

921 :土佐豊祐哉:2014/09/30(火) 19:02:11.65 ID:9PFoBUw30.net
↑宇部

922 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 03:21:17.56 ID:H8vUiD+KO.net
土佐豊の6番は、ヤバいのか十両でいいと踏んだのか。
年齢は29歳だが、ヤル気が無いならいらない。
電撃廃業していいよ。亀井が補欠当選するだけ。
臥牙丸も帰りたければ帰りなさい。
27歳の元小結の廃業は、たぶん巴富士以来だと思うが実例あるから驚かないよ。
テレビ出演で買った顰蹙は、もう戻せないので事実上辞めるしかない。
もうね、メインが幕内上位である以上、幕内下位から十両をうろちょろしているクチにはさっさと退いて頂いて、
現・上位対次世代の若者の対戦を早く見たい。
今回、新人が4人上がるが、1人以外は出直し濃厚な感じ。
なのでね、初場所で上がる安彦、阿武咲が今の超ナマクラな十両レギュラーを駆除して浄化してくれることを願う。

923 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 05:17:48.09 ID:H8vUiD+KO.net
さて、幕下以下何人かの廃業あるかな?
つか、これで辞めないなら触っちゃいけないような感じなんですけど…

924 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 08:44:07.61 ID:38/Xsxdy0.net
じゃあ触るな

925 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 17:25:04.92 ID:H8vUiD+KO.net
げっ!!マジで誰も辞めない…
ま、事実上廃業後だからどうでもいいですよ…
それより十両どうにかしないと。
若手よ、凌駕しろ!!早く蹴落としなさい!!

926 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 22:10:32.30 ID:QiCHuxQW0.net
ちびはげめがねは?辞めないの?

927 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 22:24:51.39 ID:5JBvgvkG0.net
それよりも鳥羽の山のほうが先だろう

928 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 22:40:44.74 ID:7oAQ1vtv0.net
鳥羽の山を元幕内と称することだけでも不愉快だな
一番も幕内で相撲とってないクセに

929 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 22:47:04.80 ID:b69u57Hk0.net
若の里は取りやすい相手とそうで無い相手がはっきりしてきたから
今後も大勝も大負けも無さそう

930 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 23:31:20.65 ID:RAaaDvgi0.net
>>922>>923>>925
お前が人生引退するのが先だと何度言ったらわかるんだよカス

931 :待った名無しさん:2014/10/02(木) 07:22:27.31 ID:tFSYV92C0.net
若の里
取りやすい相手=四つ力士
取りにくい相手=突き押し力士

実にハッキリしていますな
ちなみに朝赤龍もこのパターン

932 :待った名無しさん:2014/10/02(木) 09:57:11.17 ID:ff9XrXCJ0.net
>>930
相手するからまだ取れる、と勘違いするんだよ。
NGIDにでもほりこんでほっとけ。

933 :土佐豊祐哉:2014/10/02(木) 13:20:03.41 ID:B7eUiEne0.net
飛翔富士が引退

934 :土佐豊祐哉:2014/10/02(木) 13:22:27.91 ID:B7eUiEne0.net
飛翔富                 士が引                     退

935 :待った名無しさん:2014/10/02(木) 21:28:39.98 ID:JIoVF3Vg0.net
>>931
四つのチヨスに負けちゃった

936 :待った名無しさん:2014/10/02(木) 23:00:07.11 ID:w2tbZYW30.net
>>931
四つといっても地力が十両中堅以下の力士ね
栃ノ心と当たらなくて良かった
琴勇輝みたいなのだと一気に持ってかれるね
徳真鵬は若の里戦は本当に上手く取ってると思う

937 :待った名無しさん:2014/10/05(日) 14:07:12.90 ID:IjfsBUNZ0.net
その引退寸前の若の里にすら一蹴される魁、北播磨、旭大星・・・

938 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 00:51:55.82 ID:UxuesWe60.net
引退寸前とはいえ近年では大関に最も近付いた男だから格が違うね
そしてその3人に十両は家賃が高いんだろう

939 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 22:00:58.43 ID:5IKIS49Z0.net
リアルタイムで若の里や雅山を観てたから何とも思わないけど、平成24年頃から相撲観てる層だと、
若の里の全盛期は丸3年三役から落ちなかったとか
雅山が実は大関だったとか
調べてビックリって事多いんかな

平成10年から相撲観てる俺で言えば水戸泉が最高優勝経験者とか
琴錦があれで2回目の優勝とかそれだけで驚きだったし。多分寺尾や豊ノ海辺りが大関でしたくらいの衝撃かもしれん

940 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 23:06:23.71 ID:2a2nh7HH0.net
>調べてビックリって事多いんかな
そりゃ過去を知らん人なら、過去の事実を知って驚くこともあるだろうよ。
昔は国産力士が幕内で優勝していたとか、更には綱を張っていたとか
更に大昔は関取の大部分を国産力士が占めていたとか。

941 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 05:03:45.89 ID:heBVy0mN0.net
>>939
小錦、霧島が大関だったと知った時だなぁ

942 :待った名無しさん:2014/10/08(水) 05:21:52.87 ID:cEEmdHr40.net
貴乃花20回優勝、曙9回優勝、武蔵丸7回優勝、若乃花5回優勝の4横綱時代
平成12年の前半3場所は関脇武双山13勝2敗、幕尻貴闘力13勝2敗、小結魁皇14勝1敗の優勝だったとかね

943 :待った名無しさん:2014/10/10(金) 16:49:17.61 ID:Mx8ffeYv0.net
>>940
多賀竜が優勝したなんていうジョークみたいな事実もあったな。

944 :待った名無しさん:2014/10/10(金) 21:46:44.49 ID:s4Bkf4dKO.net
琴富士の優勝とか
霧島の1勝14敗とか
逆鉾寺尾の兄弟同時関脇とか
龍興山急死とか
早見優、北天佑引退とか
千代の富士、土俵際で逆転「セーフ」とか
富士乃真、控え中に骨折、2日連続不戦敗とか
栃赤城、ラスト場所は三段目に落ちるとか
いろんなことがあったなぁ〜

945 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 20:29:23.71 ID:gpi+7fbL0.net
>>937
北播磨はかなり奮闘したぞ
勝ったこともあるし

946 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 03:12:27.41 ID:AAEf3Ye8O.net
若の里に負ける者は関取の資格なし!
ガチンコ力士は最後までいいバロメーターである。
今の十両は上の方は幕内下位と実力変わらないが、下の方は幕下レベルってこんだ。
だから、それをも維持出来ない芳東や天鎧鵬などは、もうそろそろ宴会ですってやつだろう。
サトマヤじゃねぇ里山も、来節じゃねぇ来場所出場出来るのかね?
こちらもガチンコなので、下に対しては勝っていたが、上とやったら壊れてしまうあたりが今の十両、上と下が段違いである何よりの証拠!
東筆頭までは行かないだろから、休むと落ちる可能性が高いな。
落ちるといよいよ厳しいか…
ま、八百長問題後は割とすんなり落ちます終わりますので、みんなそのうち終わります、大相撲です。
マイナー30歳中堅33歳が事実上停年です、大相撲です。
怪我が治らなきゃ若くても終わります、当たり前ですけど、大相撲です。
大ベテランは、基本それより大関になってほしかった!大相撲です。
結局、努力もあるけど元々の潜在能力が重要です、大相撲です。

947 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 14:42:30.76 ID:Jsgg+jto0.net
>>946
失せろ

948 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 16:16:01.41 ID:1FGmow180.net
宴会って何だよ限界だろ馬鹿

949 :待った名無しさん:2014/10/14(火) 14:19:03.00 ID:XqW6ufwdO.net
ボキャ天も過去のものに…
時の流れは無情に早い。
時の流れに身をまかせ♪っても親方にしか通用しないんだろうな…
関取衆のお唄を聴いても何の曲だかわかんない…
俺がふるくなったのか、新曲に無知なだけなのか…
そんな男のひとりごと。

950 :待った名無しさん:2014/10/19(日) 18:32:52.46 ID:QzrSQtv0O.net
若年齢だが千代大龍、千代の国、大喜鵬、舛ノ山、富士東、妙義龍は注意報候補かな

951 :待った名無しさん:2014/10/25(土) 05:32:24.82 ID:dSI1k45i0.net
佐野マービンが力士やめとる

952 :待った名無しさん:2014/10/27(月) 08:22:06.48 ID:y097AOVZ0.net
妙義龍はもう若くないよ

953 :待った名無しさん:2014/10/27(月) 10:24:09.45 ID:+Q6TG3sZ0.net
旭天鵬      勝 1974/09/13 40歳
若の里      忍 1976/07/10 38歳
芳東        洋 1977/05/26 37歳
鳥羽の山  喜充 1977/07/10 37歳
安美錦    竜児 1978/10/03 36歳
豪風        旭 1979/06/21 35歳
時天空    慶晃 1979/09/10 35歳
豊真将    紀行 1981/04/16 33歳
大岩戸    義之 1981/05/18 33歳
里山      浩作 1981/05/31 33歳
朝赤龍    太郎 1981/08/07 33歳
磋牙司    洋之 1981/12/21 32歳
翔天狼    大士 1982/01/31 32歳
嘉風      雅継 1982/03/19 32歳
双大竜    亮三 1982/07/26 32歳
大道      健二 1982/08/21 32歳
北太樹    明義 1982/10/05 32歳
玉飛鳥    大輔 1983/01/26 31歳
豊ノ島     大樹 1983/06/26 31歳
阿夢露   光大 1983/08/25 31歳
蒼国来    栄吉 1984/01/09 30歳
琴奨菊    和弘 1984/01/30 30歳
松鳳山    裕也 1984/02/09 30歳
日馬富士  公平 1984/04/14 30歳
天鎧鵬  貴由輝 1984/10/14 30歳
玉鷲      一朗 1984/11/16 29歳
豊響      隆太 1984/11/16 29歳
佐田の富士哲博 1984/12/25 29歳
土佐豊    祐哉 1985/03/10 29歳
白鵬        翔 1985/03/11 29歳

954 :待った名無しさん:2014/10/27(月) 10:45:59.69 ID:+Q6TG3sZ0.net
誉富士    歓之 1985/05/06 29歳
隠岐の海    歩 1985/07/29 29歳
鶴竜    力三郎 1985/08/10 29歳
豪栄道  豪太郎 1986/04/06 28歳
碧山      亘右 1986/06/19 28歳
稀勢の里    寛 1986/07/03 28歳
荒鷲        毅 1986/08/21 28歳
徳勝龍      誠 1986/08/22 28歳
勢        翔太 1986/10/11 28歳
妙義龍    泰成 1986/10/22 28歳
鳰の湖    真二 1986/12/16 27歳
魁聖      一郎 1986/12/18 27歳
宝富士    大輔 1987/02/18 27歳
臥牙丸      勝 1987/02/23 27歳
栃煌山  雄一郎 1987/03/09 27歳
富士東    和佳 1987/04/19 27歳
佐田の海  貴士 1987/05/11 27歳
東龍        強 1987/05/12 27歳
栃ノ心       剛 1987/10/13 27歳
鏡桜      南二 1988/02/09 26歳
栃乃若    導大 1988/04/06 26歳
常幸龍    貴之 1988/08/07 26歳
旭秀鵬    滉規 1988/08/09 26歳
千代大龍  秀政 1988/11/14 25歳
大喜鵬    将大 1989/05/13 25歳
旭日松    広太 1989/07/21 25歳
貴ノ岩     義司 1990/02/26 24歳
高安        晃 1990/02/28 24歳
千代の国  憲輝 1990/07/10 24歳
遠藤      聖大 1990/10/19 24歳

955 :待った名無しさん:2014/10/27(月) 10:56:31.17 ID:+Q6TG3sZ0.net
舛ノ山     大晴 1990/11/01 23歳
琴勇輝    一巖 1991/04/02 23歳
千代丸    一樹 1991/04/17 23歳
照ノ富士   春雄 1991/11/29 22歳
大砂嵐  金崇郎 1992/02/10 22歳
千代鳳    祐樹 1992/10/11 22歳
逸ノ城     駿 1993/04/07 21歳

956 :待った名無しさん:2014/10/27(月) 13:31:17.69 ID:+Q6TG3sZ0.net
旭天鵬   40歳 西前頭11  注意報発令中 
若の里   38歳 西十両6   警報発令中
芳東     37歳 東幕下2   注意報発令中
鳥羽の山 37歳 西三段11  警報発令中 
安美錦   36歳 西前頭1
豪風     35歳 東小結
時天空   35歳 東十両1
豊真将   33歳 西十両9   注意報発令中
大岩戸   33歳 東幕下23
里山     33歳 東十両3
朝赤龍   33歳 東十両7
磋牙司   32歳 西幕下19  注意報発令中 
翔天狼   32歳 東十両4
嘉風     32歳 西前頭4
双大竜   32歳 西十両4
大道     32歳 東十両8
北太樹   32歳 西前頭12
玉飛鳥   31歳 西十両8
豊ノ島    31歳 東前頭6
阿夢露   31歳 東前頭14

鳰の湖   27歳 東三段22  警報発令中
大喜鵬   25歳 東三段21  警報発令中

957 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 14:48:27.23 ID:x0nLqM3G0.net
今年の引退者

寶千山(31) 幕下14 最高位前頭14 幕内在位6場所
木村山(32) 十両11 最高位前頭7  幕内在位16場所
琴欧洲(31) 関脇   最高位大関   幕内在位57場所 最高優勝1回
皇風  (27) 幕下51 最高位前頭13 幕内在位1場所
隆の山(31) 幕下6   最高位前頭12 幕内在位5場所
若荒雄(30) 十両14 最高位小結   幕内在位14場所

こうしてみると30代前半で第二の人生に向けてさっさと辞めてるの多いな
今年の大物は琴欧洲だけか

958 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 15:08:48.52 ID:x0nLqM3G0.net
旭天鵬   40歳 西前頭11  →やめようと思ったら辞められるけど大島株が高いから怪我せず適当にのんびり 
若の里   38歳 西十両6   →いつでも辞められるけど相撲が好きだから続けてる
芳東     37歳 東幕下2   →あと9場所関取在位を続けないと協会に残れずウンコ人生が待っているので必死
鳥羽の山 37歳 西三段11  →辞めても行くあてがないので若い者頭か世話人が空くまで力士をのんびり 
安美錦   36歳 西前頭1   →別に辞める必要がない 膝の爆弾さえ爆発させないように相撲を取ればよい力士
豪風     35歳 東小結    →まだ角界入りして13年なのでまだまだフツーにやれる
時天空   35歳 東十両1   →幕下落ちしたら辞める典型
豊真将   33歳 西十両9   →●
大岩戸   33歳 東幕下23  →●
里山     33歳 東十両3   →金がないので辞めても株が買えない
朝赤龍   33歳 東十両7   →幕下落ちしたら辞めるが辞めてモンゴルに帰っても今より格段に稼ぎは落ちるので八百長しながら十両でのんびり
磋牙司   32歳 西幕下19  →金がないので辞めても株が買えない 
翔天狼   32歳 東十両4   →幕下落ちしたら辞めるが辞めてモンゴルに帰っても今より格段に稼ぎは落ちるので八百長しながら十両でのんびり
嘉風     32歳 西前頭4   →角界入りしてまだ10年なのでまだまだフツーにやれる
双大竜   32歳 西十両4   →今辞めても協会に残れないのであと8場所必死
大道     32歳 東十両8   →今辞めても(ry
北太樹   32歳 西前頭12  →まだまだフツーにやれる
玉飛鳥   31歳 西十両8   →突然あと5年現役を続けないといけなくなった可哀想な真面目で気さくな人。多分玉飛鳥幕下落ちの際には玉ノ富士が身を引くだろうけど
豊ノ島    31歳 東前頭6   →あと5年くらいフツーにやれる
阿夢露   31歳 東前頭14  →6年前にクビになった兄弟と同期の“第三の男”あと4年くらいは関取でいそう

鳰の湖   27歳 東三段22  警報発令中
大喜鵬   25歳 東三段21  警報発令中

959 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 16:45:19.57 ID:bZbBtGkY0.net
>>957
寶千山、木村山、若荒雄は制度改革にあわせた駆け込み年寄襲名のための引退だとおもう
あらかじめ株を確保してる力士は続けたいだけ続けられるけどな

960 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 22:30:49.75 ID:tdsFzvXS0.net
木村山は大卒・師匠の高校の後輩なので、株保障はあったのでは?そして家族持ちなので再度の幕下落ち決定で、引退

961 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 22:44:26.06 ID:sUxHDg1h0.net
「制度改革にあわせた駆け込み年寄襲名」は、新法人移行前の新たな借株のことなので、若荒雄は該当しないのでは?

962 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 22:58:48.80 ID:pYJonPuD0.net
すみません、「定年年寄の再雇用」実施前の駆け込みなら、若荒雄は該当しますね…

963 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 23:19:12.50 ID:akNiRXN+0.net
再度すみません 不知火株は、年寄定年延長が検討されはじめた今春より前に、空き株になっていましたね…

964 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 00:53:42.59 ID:giERIkC80.net
放置山の駆け込み借り株の為に作られた放置山ルール

965 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 01:27:13.96 ID:DjVeYoZL0.net
引退のタイミングそのものは大した問題じゃない
実績も余力も微妙な力士はアテがあるうちにさっさと話つけたってことだろ

966 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 11:18:46.12 ID:6LMJZ/7a0.net
旭天鵬   40歳 西前頭11 ○  1 - 0  注意報発令中 
若の里   38歳 西十両6  ●  0 - 1  警報発令中
芳東     37歳 東幕下2  ●  0 - 1  注意報発令中
鳥羽の山 37歳 西三段11 ●  0 - 1  警報発令中 
安美錦   36歳 西前頭1  ●  0 - 1
豪風     35歳 東小結   ●  0 - 1
時天空   35歳 東十両1  ○  1 - 0
豊真将   33歳 西十両9  ■  0 - 1  注意報発令中
大岩戸   33歳 東幕下23 −  0 - 0
里山     33歳 東十両3  ●  0 - 1
朝赤龍   33歳 東十両7  ●  0 - 1
磋牙司   32歳 西幕下19 ●  0 - 1  注意報発令中 
翔天狼   32歳 東十両4  ○  1 - 0
嘉風     32歳 西前頭4  ●  0 - 1
双大竜   32歳 西十両4  ●  0 - 1
大道     32歳 東十両8  ●  0 - 1
北太樹   32歳 西前頭12 ●  0 - 1
玉飛鳥   31歳 西十両8  ○  1 - 0
豊ノ 島   31歳 東前頭6  ○  1 - 0
阿夢露   31歳 東前頭14 ●  0 - 1

鳰の湖   27歳 東三段22 −  0 - 0  警報発令中
大喜鵬   25歳 東三段21 ○  1 - 0  警報発令中

負けが目立ちます

967 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 19:20:17.29 ID:6LMJZ/7a0.net
旭天鵬   40歳 西前頭11 ○○  2 - 0  注意報発令中
若の里   38歳 西十両6  ●○  1 - 1  警報発令中
芳東     37歳 東幕下2  ●−  0 - 1  注意報発令中
鳥羽の山 37歳 西三段11 ●−  0 - 1  警報発令中 
安美錦   36歳 西前頭1  ●●  0 - 2
豪風     35歳 東小結   ●○  1 - 1
時天空   35歳 東十両1  ○●  1 - 1
豊真将   33歳 西十両9  ■や  0-1-1  注意報発令中
大岩戸   33歳 東幕下23 −●  0 - 1
里山     33歳 東十両3  ●●  0 - 2
朝赤龍   33歳 東十両7  ●○  1 - 1
磋牙司   32歳 西幕下19 ●−  0 - 1  注意報発令中 
翔天狼   32歳 東十両4  ○○  2 - 0
嘉風     32歳 西前頭4  ●●  0 - 2
双大竜   32歳 西十両4  ●○  1 - 1
大道     32歳 東十両8  ●●  0 - 2
北太樹   32歳 西前頭12 ●●  0 - 2
玉飛鳥   31歳 西十両8  ○●  1 - 1
豊ノ 島   31歳 東前頭6  ○○  2 - 0
阿夢露   31歳 東前頭14 ●●  0 - 2

鳰の湖   27歳 東三段22 −●  0 - 1  警報発令中
大喜鵬   25歳 東三段21 ○−  1 - 0  警報発令中

40歳旭天鵬連勝スタート、豪風大関撃破

968 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 22:44:45.74 ID:mVSdYMFi0.net
豪風やるじゃん
朝赤龍も落ち着いた対応?で勝ったね

969 :待った名無しさん:2014/11/11(火) 20:06:19.58 ID:Yy4VFEbdO.net
シャーランも怪我で若くして終わった力士になりそうだね。
チヨスランドもこのまま終わるのかな?
カフーも来場所十両で、土佐ゴリラみたく落ちたなりですか?
しのぶさんもひとみさんも、なかなか引退させてもらえないねぇ。

970 :名無し募集中。。。:2014/11/11(火) 22:12:00.52 ID:xxtiZyen0.net
>>969
まだ生きてやがったのかこの基地害入れ替え厨は…
さっさと死ねや!

971 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 01:05:47.03 ID:J7AoEaGO0.net
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart16
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1415721736/

972 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 01:55:32.29 ID:p3mc6+NTO.net
つうか舛ノ山が幕下に落ちてセーセーしてたのに、連勝って。
悪運が強すぎるだろ…
初日など、相撲に負けて勝負に勝つという…
対戦相手よ、長い相撲を取れ!!
そうすれば、ヤツは終わる。
どうせどのみちそのうち終わる。
だったら、戻さなくていいんだ。
年齢は若くても、無理な奴は無理。
幕内の無理な奴も1人今回潰れ、もう1人も既に半分潰れているが、
消えていいよ、代わりは居るから。
幕下の勝ち越しを、上げればいい。

973 :名無し募集中。。。:2014/11/12(水) 02:05:46.78 ID:P577Zn4a0.net
>>972
死ね!

974 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 07:36:50.20 ID:GgXN7M2u0.net
朝赤龍は部屋のために現役を続けてるのだろう
将来有望なのもいない、ジリ貧のもと名門

975 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 08:00:56.13 ID:XPiktUyw0.net
高砂の100年以上続く関取維持の為に続けてるんでしょ
下に上がれそうなのいないし可哀想だな

976 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 09:32:25.80 ID:NNxab30l0.net
三日目
旭天鵬が3連勝、阿夢露が新入幕初白星

旭天鵬   40歳 西前頭11 ○○○  3 - 0  注意報発令中
若の里   38歳 西十両6  ●○○  2 - 1  警報発令中
芳東     37歳 東幕下2  ●−●  0 - 2  注意報発令中
鳥羽の山 37歳 西三段11 ●−−  0 - 1  警報発令中 
安美錦   36歳 西前頭1  ●●●  0 - 3
豪風     35歳 東小結   ●○●  1 - 2
時天空   35歳 東十両1  ○●○  2 - 1
豊真将   33歳 西十両9  ■やや  0-1-2  注意報発令中
大岩戸   33歳 東幕下23 −●−  0 - 1
里山     33歳 東十両3  ●●●  0 - 3
朝赤龍   33歳 東十両7  ●○●  1 - 2
磋牙司   32歳 西幕下19 ●−−  0 - 1  注意報発令中 
翔天狼   32歳 東十両4  ○○●  2 - 1
嘉風     32歳 西前頭4  ●●●  0 - 3
双大竜   32歳 西十両4  ●○●  1 - 2
大道     32歳 東十両8  ●●●  0 - 3
北太樹   32歳 西前頭12 ●●●  0 - 3
玉飛鳥   31歳 西十両8  ○●○  2 - 1
豊ノ 島   31歳 東前頭6  ○○●  2 - 1
阿夢露   31歳 東前頭14 ●●○  1 - 2

鳰の湖   27歳 東三段22 −●−  0 - 1  警報発令中
大喜鵬   25歳 東三段21 ○−○  2 - 0  警報発令中

977 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 19:45:07.98 ID:NNxab30l0.net
旭天鵬   40歳 西前頭11 ○○○○  4 - 0  注意報発令中
若の里   38歳 西十両6  ●○○○  3 - 1  警報発令中
芳東     37歳 東幕下2  ●−●−  0 - 2  注意報発令中
鳥羽の山 37歳 西三段11 ●−−○  1 - 1  警報発令中 
安美錦   36歳 西前頭1  ●●●○  1 - 3
豪風     35歳 東小結   ●○●●  1 - 3
時天空   35歳 東十両1  ○●○○  3 - 1
豊真将   33歳 西十両9  ■ややや  0-1-3 注意報発令中
大岩戸   33歳 東幕下23 −●−○  1 - 1
里山     33歳 東十両3  ●●●○  1 - 3
朝赤龍   33歳 東十両7  ●○●●  1 - 3
磋牙司   32歳 西幕下19 ●−−○  1 - 1  注意報発令中 
翔天狼   32歳 東十両4  ○○●●  2 - 2
嘉風     32歳 西前頭4  ●●●■  0 - 4
双大竜   32歳 西十両4  ●○●●  1 - 3
大道     32歳 東十両8  ●●●○  1 - 3
北太樹   32歳 西前頭12 ●●●●  0 - 4
玉飛鳥   31歳 西十両8  ○●○●  2 - 2
豊ノ 島   31歳 東前頭6  ○○●□  3 - 1
阿夢露   31歳 東前頭14 ●●○●  1 - 3

鳰の湖   27歳 東三段22 −●−○  1 - 1  警報発令中
大喜鵬   25歳 東三段21 ○−○−  2 - 0  警報発令中

978 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 22:31:27.85 ID:mskWpTw0O.net
何で旭天鵬に注意報出てるの?
あれは後2年はいけるぞ

979 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 22:40:19.60 ID:WMn3stsj0.net
ひとみさんは十両陥落が即ち引退となるから

980 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 22:53:46.49 ID:5XFFQ3H/0.net
賜杯を貰った以上は引き際が肝心になるからね

981 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 01:38:13.90 ID:sMNY9y+T0.net
>>980
そう考えると、把瑠都の大関在位経験&幕内優勝経験ありで幕内から陥落って、異例中の異例だったんだね。

982 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 02:07:14.61 ID:nhTrRskC0.net
幕内優勝経験して十両陥落後も続けて取った力士ってけっこういるよね
水戸泉や琴錦や貴闘力みたいに。

983 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 02:17:41.07 ID:khU6up/bO.net
幕内優勝経験者は幕下落ちなら引退、が通例です。
大関経験者は十両落ちなら引退だったのですが、最近ファジーですね…

984 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 03:16:05.31 ID:SPbm35h90.net
全ては雅山とかいう奴が大関昇進基準厳格化や陥落後の地位の低下を
招いたのだ
十両落ちで特に理由もなく現役続けたのもアイツ一人だけだし
大受は鰍ェなかったから別として

985 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 06:16:45.70 ID:w7c9UNuD0.net
別に十両に落ちても普通に取るだろ

986 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 06:35:19.88 ID:0n83J8SV0.net
ひとみさんの場合は本来大島親方が辞めた時点で辞めてた存在だからね。
十両落ちしたら即引退でしょうに。
でも、間違って今場所10勝したら、、、来年の春場所まで引退なしかー

987 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 07:22:12.86 ID:WE6hsnma0.net
現役を続けるにも色々な理由がある
寺尾が限界まで現役だったのは親友の琴ヶ梅が株取得してなかったからだった

総レス数 987
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200