2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart15

1 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 00:15:14.19 0.net
・幕内経験者限定。年長20人が原則発令対象。
・著しい不振が見られれば、20人以外にも発令は可能。
・6場所以内に引退しそうだと思われれば引退注意報発令。場合によって解除可。
・2場所以内に引退しそうだと思われれば引退警報発令。注意報移行、発令自体の解除可。
・解除、発令、移行は書き込みや更新人の意向を元に総合的に更新人が判断して実行する。

前スレ
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1370713917/

147 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 05:05:37.31 0.net
>>146
東京オリンピックで横綱土俵入りを披露するのは日本人力士?
白鵬は帰化しないの?

148 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 07:57:06.27 0.net
白鵬の帰化はいろいろしがらみがある

149 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 09:06:49.05 0.net
親父がモンゴルの英雄だからね

150 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 11:56:24.97 O.net
芳東と里山と翔天狼と双大竜は注意報だな。
チビハゲは残り全敗なら警報で。

151 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 12:08:13.14 0.net
白鵬「自分の思い通りに協会動かして崇拝されたい」
オヤジ「モンゴル捨てるとか絶対許さないからな」
白鵬「オヤジが死ぬまで現役続けるか
    早くモンゴル国籍のままでも親方名乗れるようにどちらかしたい」
春日富士「モンゴル国籍のままでも親方名乗れるように便宜図ってやるよ(ゲス顔)」
協会「白鵬の思い通りにはさせん。春日富士もどうにかしてクビに仕立ててやる」

春日富士→首

ここまでが白鵬帰化に関するテンプレ

152 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 14:19:40.82 0.net
アーミーは流石だな。盛り返して来た

153 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 17:26:00.12 0.net
ちび禿って誰?

154 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 17:29:23.15 0.net
身長166cmで、生え際がまるで月代であるかのように後退してしまった、東洋大学出身のあいつ

155 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 17:50:21.32 O.net
島田一の介

156 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 17:55:17.65 0.net
>>153
見たらすぐわかるよ

ちびハゲメガネデブ

157 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 19:14:45.17 0.net
アミーは見事☆8!

158 :待った名無しさん:2014/03/21(金) 23:54:11.50 0.net
>>146
言った途端に・・・

159 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 20:36:01.24 O.net
表貼りさん復帰して〜

160 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 20:48:55.34 O.net
鶴竜改メ鶴ヶ嶺に注意報発令まだですか?

161 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 21:59:30.44 i.net
表貼り様、アンチは無視して復帰お願いします。

162 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 22:36:29.43 0.net
役立たずの表貼りはもういらねえから誰か別の奴がさっさと貼れよ

163 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 22:42:24.69 0.net
>>159>>161
表貼り頼むんならテメエでやれや
面倒くさいことを人任せにしてんじゃねえよ

164 :待った名無しさん:2014/03/22(土) 23:09:57.13 i.net
>>160
西ノ海じゃないの?

165 :代理だが春場所十四日目:2014/03/23(日) 00:45:38.19 0.net
豊真将は史上5人目の十両全勝優勝に王手。嘉風は9勝目を挙げ、新三役がほぼ内定。
若の里は千秋楽勝てば幕内復帰の可能性あり。隆の山の十両復帰は他力士の結果次第に。

旭天鵬   39歳 ☆ 前頭8  ○○○●○○●○●○●○●○   9 - 5
若の里   37歳 ☆ 十両8  ○○●○○●○●○●○●○○   9 - 5    注意報発令中
芳東     36歳 ★ 十両10 ○●○●○●●○●○●○●●   6 - 8
鳥羽の山 36歳 ★ 幕下22 −●−○●−●−●−−○−−   2 - 4    注意報発令中
安美錦   35歳 ☆ 前頭6  ●○●○○●●○●○○○○●   8 - 6
豪風     34歳 ☆ 前頭6  ○○●○●○○○○●●●●○   8 - 6
時天空   34歳 ☆ 十両3  ●○●●○○○○○○○○●○ 10 - 4
豊真将   32歳 ☆ 十両2  ○○○○○○○○○○○○○○ 14 - 0
大岩戸   32歳 ☆ 幕下21 ●−−○○−○−−●−○●−   4 - 3    注意報発令中
里山     32歳 ★ 前頭16 ○●●○●●●○●●●●●●   3 - 11
朝赤龍   32歳 ★ 十両3  ●○●○●○●○○●●●●○   6 - 8
磋牙司   32歳 ★ 十両14 ○●●●●○●●●○●○●●   4 - 8    注意報発令中
翔天狼   32歳 ★ 十両4  ○○●○●●●○●●●●■や   4 - 9 - 1
嘉風    32歳 ☆ 前頭4  ●○○●○○○●○○●●○○   9 - 5
双大竜   31歳   十両5  ●●●●○○○○○●●●○○   7 - 7
大道     31歳   十両5  ●●○○○○●●●○●○●○   7 - 7
北太樹   31歳 ★ 前頭9  ○●●●○●○●●●○○●○   6 - 8
玉飛鳥   31歳 ★ 十両1  ●○●●○●●●●○●○○●   5 - 9
隆の山   31歳 ☆ 幕下3  −○○−●−○−●○−−−●   4 - 3
豊ノ島    30歳 ★ 小結   ●○●○●○●○●●●○●●   5 - 9

166 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 01:24:10.50 0.net
勇者キター

十両スレで表貼りやってみたからわかるけど
すごい時間使ったんではないか

ほんと乙だわ

167 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 01:24:54.31 0.net
旭天鵬は明日勝つと下手すると西小結か

168 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 01:28:02.77 0.net
翔天狼の注意報まだ?

169 :165:2014/03/23(日) 01:28:27.27 0.net
>>166
いいえどういたしまして。ちなみに相撲レファレンスを使いました。

170 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 02:28:58.43 O.net
芳東が負け越しましたので、注意報でお願いします。
里山、若荒雄も注意報かと。
大道や佐田の富士も、その予備軍かもしれません。
隆の山も、戻っても関取ラストっぽいので注意報で。
あと、あまりに演技が下手くそなので、制裁で日馬富士と琴奨菊に警報出してやってくださいませ。
もうちょっと上手くやれと。
これだとこの先使ってもらえなくても文句言えない。

171 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 08:27:50.76 0.net
乞食がうるさい

172 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 13:17:04.11 0.net
ニオの湖引退とか聞いたけど、直江、チビハゲにも警報出してあげて下さいませ。

173 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 16:32:37.78 0.net
ホントか!? 鳰引退って

174 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:32:18.24 0.net
天カイホーはあちこち相当に悪いから、注意報が妥当
29歳だし

175 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 19:19:14.91 0.net
チビハゲって一体誰だよ
ひどい言われようだな

176 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 21:27:00.34 O.net
荒鷲いきなり注意報か!?
ニャオは番付スレにタレコミ的な書き込みがあったが中継ではスルー。
ガセか!?

177 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 22:08:10.79 O.net
>>175
チビ→池乃めだか
ハゲ→島田一の介

178 :代理だが春場所千秋楽:2014/03/23(日) 23:06:25.93 0.net
豊真将は惜しくも十両全勝ならず。嘉風は10勝目を上げ、2年半ぶりに敢闘賞受賞。
双大竜と大道は千秋楽勝ち越し。隆の山は十両復帰が確実。

旭天鵬   39歳 ☆ 前頭8  ○○○●○○●○●○●○●○●   9 - 6
若の里   37歳 ☆ 十両8  ○○●○○●○●○●○●○○●   9 - 6    注意報発令中
芳東     36歳 ★ 十両10 ○●○●○●●○●○●○●●●   6 - 9
鳥羽の山 36歳 ★ 幕下22 −●−○●−●−●−−○−−●   2 - 5    注意報発令中
安美錦   35歳 ☆ 前頭6  ●○●○○●●○●○○○○●●   8 - 7
豪風     34歳 ☆ 前頭6  ○○●○●○○○○●●●●○○   9 - 6
時天空   34歳 ☆ 十両3  ●○●●○○○○○○○○●○● 10 - 5
豊真将   32歳 ☆ 十両2  ○○○○○○○○○○○○○○● 14 - 1
大岩戸   32歳 ☆ 幕下21 ●−−○○−○−−●−○●−−   4 - 3    注意報発令中
里山     32歳 ★ 前頭16 ○●●○●●●○●●●●●●○   4 - 11
朝赤龍   32歳 ★ 十両3  ●○●○●○●○○●●●●○○   7 - 8
磋牙司   32歳 ★ 十両14 ○●●●●○●●●○●○●●●   4 - 11  注意報発令中
翔天狼   32歳 ★ 十両4  ○○●○●●●○●●●●■やや   4 - 9 - 2
嘉風    32歳 ☆ 前頭4  ●○○●○○○●○○●●○○○ 10 - 5
双大竜   31歳 ☆ 十両5  ●●●●○○○○○●●●○○○   8 - 7
大道     31歳 ☆ 十両5  ●●○○○○●●●○●○●○○   8 - 7
北太樹   31歳 ★ 前頭9  ○●●●○●○●●●○○●○●   6 - 9
玉飛鳥   31歳 ★ 十両1  ●○●●○●●●●○●○○●○   6 - 9
隆の山   31歳 ☆ 幕下3  −○○−●−○−●○−−−●−   4 - 3
豊ノ島    30歳 ★ 小結   ●○●○●○●○●●●○●●●   5 - 10

179 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 23:13:08.33 0.net
翔天狼なんかだしてもいいな

180 :代理だが春場所千秋楽:2014/03/23(日) 23:28:23.05 0.net
代理なので出さなかったけど、芳東と翔天狼、以下圏外だが若荒雄、皇風、鳰の湖(引退?)には注意報を出したいところ。

181 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 23:42:04.79 0.net
翔天狼に注意報はまだ早いでしょ
来場所の相撲次第だね

あと若の里はまだしばらく十両でとれそうだから
注意報解除でいいと思う

鳥羽の山は目障りだから引退して欲しい

182 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 23:58:40.99 0.net
翔天狼は帰化する予定って記事があったからそれまでは取るかなと思ってる

183 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 06:05:32.13 0.net
>>175
以前は「チビハゲデブ」だったが「力士なんだからデブは許せよ」という話になった

184 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 11:49:17.06 0.net
若の里は幕内復帰まで解除しなくていいだろ

185 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 15:10:57.51 O.net
だね。既に幕内十両エレベーターには通用しなくなっている。
千秋楽なんて、攻め込んで逆転負けだもん。
幸運に幕内に戻ったら大敗確実で、一気に警報もの。
十両でのんびりとやるという選択肢はとらないでくれ〜!
空き家が無くなる…

186 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 15:25:59.72 0.net
>>146
横綱は突然ガクッとくるからね。
結局、相撲の勝敗は微妙な体力や技の差で決まるから
今までできたことができなくなると転落が早い。
優勝場所の次で引退というのは過去にも結構あった。

187 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 15:36:35.92 O.net
負けることが許されないからね。
かって粉飾するにも限界があるし、場所が吹き飛ぶ大問題が発生した以上、
個人間の勝手アレは認められないかも。
横綱に関しては、力が落ちたのにダラダラ続けた実例が、まだ無いし。

188 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 20:07:51.69 0.net
若の里は合い口の良し悪しがはっきりしてるから
今後も十両では大勝ちも大負けもしなそうだな

>>186ガクっときた良い例が旭富士かな?
膵臓炎の再発が無ければどうなったんだろう?

そう言えば横綱って引退間際になると不振になると休場するから
13−2
10−5
12−3 
9−6
11−4
11−4
9−6
10−5
3−4

こんな感じにジワジワ弱って引退なんて例は殆ど無いんだよな

189 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 22:07:50.71 0.net
まるで稀勢の里の成績

190 :待った名無しさん:2014/03/25(火) 22:16:15.26 O.net
>>188
史実よりちょっと後に、どっちみち引退だな。
双羽黒自爆で対策がなぜか連覇以外上げない、になり、
強い大関なのになかなか横綱になれなかったのが、やはり惜しまれる。

191 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 01:22:04.89 O.net
荒鷲が上がったらいきなり注意報だな。
何か10番はフロックぽい。
思い出で、力がないけど数字上上がることになる者が上がるのは否定しない。
それでも元幕内だ。上がったらおめでとさん!

192 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 01:38:15.00 0.net
芳東、翔天狼、若荒雄はまだ良いでしょ
ニオは出しても良いかも

193 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 09:15:20.58 O.net
芳東は36歳という年齢が、翔天狼は怪我が、若荒雄は常に幕下陥落危機の番付が心配だね。
3人とも、徐々に弱ってきている感はある。
まぁ残るにしろ辞めるにしろ、なるようになるよ。
鳰とか直江は怪我もあり、もう復活できなさそうなので、
今日ではなくても、近いうちに諦めると思うな。
短かったけど幕内に上がれたのは良かったね。

194 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 15:00:17.98 O.net
鳰の湖は引退せず。
しかしながら状況的にこのまま相撲を取らない可能性も。
来場所休場だったら即警報を。
皇風、鳥羽の山、大岩戸、磋牙司、隆の山と、
今にも幕下に落ちそうな芳東、若荒雄、大喜鵬、翔天狼、天鎧鵬、
だんだん弱ってきた誉富士、若の里、朝赤龍、里山、佐田の富士、
怪我が心配な富士東、琴勇輝、
近々引退が予想される琴奨菊、日馬富士、鶴竜にも注目である。

195 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 15:36:44.15 0.net
鶴竜は長期政権になりそうだって朝青龍が言ってるが。
なんか朝青龍の言うことって何でも当たっちゃいそうな気がするんだよね。

196 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 15:56:14.27 O.net
2年ぐらい、やれるかもね。

197 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 20:48:38.15 0.net
朝青龍の勘は物凄く鋭い。鋭すぎるが故に、周囲と溝が出来る。

198 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 20:56:43.25 0.net
近々白鵬も引退が予想される。12連勝から3連敗という不名誉な記録だから。

199 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 21:34:30.35 0.net
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)

200 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 22:05:17.94 0.net
朝青龍のツイッターが本物だと思ってる人っているんだねw

201 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 22:27:29.87 0.net
千代大龍、舛ノ山にも注意報

202 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 00:48:10.90 O.net
>>195
それは帰国した後の話じゃないかな?
横綱は、政治家との二枚鑑札は無理だろう。
それが出来るなら旭道山は廃業しなくてもよかったわけで。

203 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 04:42:49.34 0.net
こいつバカなのか?

204 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 05:29:51.52 0.net
これが噂のリアルアスペか?

205 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 05:41:40.83 0.net
これが発想飛びという技なんですね

206 :待った名無しさん:2014/03/28(金) 11:18:00.22 O.net
そういや旭道山の九艘飛びは、幻となってしまったな。
アレ、ガチかな?
あの頃の幕内の本当の実力は、どんなもんだったのかな?
やっぱり十両より強かったのか、それとも…
和歌乃山に辛くも勝ったあたり、スピードや瞬発力では「上」だったのか?
それとも、人気だけで実は実はだったのか!?
結局「絶対にありません」で押し通されてしまい、永遠の謎になってしまったのは、
今となってもやはり残念。

207 :待った名無しさん:2014/03/29(土) 00:53:01.02 0.net
>>200だけは偽だと思っているんだ

208 :待った名無しさん:2014/03/29(土) 04:28:43.50 O.net
>>198
元々30で辞める宣言してたしね。
恐らく大鵬の戦績を参考に、大横綱とはそういうものと捉えたのだろうけど。
貴乃花もそうだったけど、見る側の推測と現実は一致せず、
意外と早く引退するかも。
新記録達成しても、優勝33〜4回にとどまるか。

209 :待った名無しさん:2014/03/29(土) 05:21:02.51 0.net
こいつは文章の書き方ですぐわかるけどいろんなスレに来てはスレ違いの独り言書き込んでるな
完全にリアル池沼だわ

210 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 19:07:41.24 0.net
白鵬は相撲協会とモンゴルを繋げて、自分の思い通りに出来る環境を整えたい願望が最優先。
その為には親方として帰化して協会に残る必要があるんだけど、父親がそれを認めない。
だから父親が死ぬのを待ってる。それまでは基本的に引退出来ないから。
春日富士が帰化せず協会に残れるよう裏で結託してたが協会がそれを潰した。
白鵬は帰化せず協会に残れるよう現在も規則の改正を求めている状態。

211 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 21:19:22.04 O.net
白鵬はあと何年ぐらい現役で頑張れそう?

212 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 22:15:24.57 0.net
ここ1年くらいで若干ではあるものの衰えてきてるような気がする>白鵬
ただまあ短く見積もってもあと3年はいけるんじゃないの?

213 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 22:44:10.48 0.net
>>212
モンゴル人力士の現役寿命はかなり長いかもしれないぞ。
ひとみさんを見れば分かるように、よほどの力士生命を脅かすような怪我や病気にならない限り幕でも充分やれる。
シュウやドルジはトラブルが無ければもっと現役続けていただろうし。

214 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 22:55:32.06 O.net
そのうち4横綱になる可能性はありそう?

215 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 23:30:09.59 O.net
>>214
するでしょ。年内に。
すぐに2横綱になりそうだけど。
白は自分も3年ぐらいだと思う。
もちろん、キセ、豪、鮭も3年ぐらい。
ガブが半年ぐらい、暇が1年ぐらい、カクリュウが1年半ぐらい。
上位は、29〜33歳で引退が基本。

216 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 23:32:04.92 0.net
>>213
横綱は身体が大丈夫でも十分な成績があげられなきゃ引退勧告だから
ひとみさんとは状況が違う

まあ今の横綱で一番引退が早いのはヒマで間違いないと思うが

217 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 23:32:52.27 0.net
>>213
まあモンゴル人でも人によると思うよ

ひとみさんが化け物なだけでふつうに衰える力士や辞める力士もいるわけだしね

218 :待った名無しさん:2014/03/30(日) 23:36:57.18 O.net
光龍も城ノ龍も30才くらいで引退したイメージ

219 :待った名無しさん:2014/03/31(月) 00:03:54.08 O.net
ひとみさんは全盛期にホントだったら大関横綱になっていたのでは?
平幕上位の力は今でもあるけど、こういう個体は、やはり上に上がる側になってくれんとな。
何から何まで曲がっていた一昔前の残照のよう。
現在十両の日本人実力者も、やはり短期間でも大関とすべきだったと思うし、
F1相撲の千両役者さんや人気大関で名誉大関で趣味ラジコンのお方も1ランク上でないと、
この先現役時代を語るも語らないもないなと。

220 :待った名無しさん:2014/03/31(月) 07:47:53.97 0.net
>>218
光龍は初めて幕内で勝ち越して、これから伸びるかというところで引退勧告を受けた
モンゴル人関取の中で不祥事以外での引退って城ノ龍と龍皇以外いたっけ?
この2人は30近辺で引退だったと思うんだけど

221 :待った名無しさん:2014/03/31(月) 17:53:11.95 O.net
白鵬 日馬富士 鶴竜3横綱の中で誰が最後まで残りそう?

222 :待った名無しさん:2014/03/31(月) 18:05:15.45 0.net
旭鷲山は少なくとも表向きは「心臓がもう限界」だったけ

223 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 00:39:32.81 0.net
旭天鵬は来場所、13敗以上負ければ注意報発令。

224 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 00:47:56.22 0.net
4横綱5横綱ってどんどん量産してくれ

225 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 15:23:17.58 0.net
ひとみさんは十両落ちてまで続ける気はないって高原しちゃってるからなぁ

226 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 16:35:09.85 O.net
とはいえ引退に追い込みそうな十両力士が今のところ見当たらない。
幕下から若手が上がってくるまで辞めるに辞められないか。
今年から来年にかけて、3つほど上が空くし…
川端、石浦、大栄翔も実際上まで行くかどうかわからんし、
動きが良く見えた琴宏梅も本人が良かったのか相手がホゾかったのか正直わからん。

227 :待った名無しさん:2014/04/01(火) 18:21:51.70 O.net
阿武咲は今年中に関取になれそう?

228 :待った名無しさん:2014/04/02(水) 08:20:38.69 0.net
>>220
大勇武が不祥事引退に相当するのかが微妙な所

229 :待った名無しさん:2014/04/03(木) 07:43:42.92 0.net
>>228
本人は現役続行の意思があったんだから不祥事引退でいいんじゃね?

230 :待った名無しさん:2014/04/03(木) 18:00:30.92 0.net
>>221
ハルマ

231 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 06:04:03.33 0.net
>>230
それが最初に消えるでしょ

232 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 12:44:20.31 O.net
読めない四股名もあと1年持つか?
ついでに長ったらしく読みにくい四股名も怪我で終わりそうねぇ。
漢字三文字くっ付け型の難しい漢字を使った四股名も年内にはサヨナラ模様。
遠藤が追風(ハヤテ)なんとかにさえならなければ国技安泰だぜ!

233 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 13:55:41.36 0.net
たった一度の書き込みだけでキチガイだとわかるやつも珍しいわ

234 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 17:17:46.95 O.net
そこまで言う、
早見優、
北天佑引退、
琴欧洲引退、
琴奨菊も引退、日馬富士も引退、鶴竜も引退、佐田の海頑張れ!

235 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 20:16:54.69 0.net
>>233
まずこの書き込みみて、232をみたら想像以上の基地外でびびった

236 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 20:53:59.20 0.net
>>234
白鵬も引退、逸ノ城、遠藤がんばれ。

237 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 23:49:15.16 O.net
>>236
その頃には稀勢の里も引退、栃煌山も引退、豪栄道も引退、
横綱遠藤、照の富士、逸ノ城、
大関千代鳳、千代大龍、栃乃若、妙義龍(引退間近)
だな。

238 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:03:18.78 0.net
>>232
上から順に注意報が出ている大岩戸・鳥羽の山・磋牙司のことだろうか

239 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:22:58.29 O.net
>>238
日馬富士、大砂嵐、琴奨菊だよ…
大岩戸は星岩涛と紛らわしい、
鳥羽の山は三重県出身かと紛らわしい、
磋牙司は佐賀県出身かと紛らわしいが、
どうでもいいですよ…
関取としては既に引退したので、もう過去の力士。
元々なんちゃって幕内力士の引退廃業時期は「予測不能」が正解。

240 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:39:00.50 0.net
いいからもうキチガイはさっさと死ねよ

241 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:47:24.39 0.net
誰にでも噛みつきまくりな精神異常で悪いかあはははは(^ω^)

242 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 02:36:48.93 0.net
>>240-241
お前が死ね

243 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 09:16:48.47 0.net
>>239
日馬富士読めないって小学生か?

244 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 20:48:52.88 O.net
小学生ってもピンからキリまで。
相撲に興味を持つと他より地名や漢字にやや強くなり、社会の成績は当然よくできるなのだが、
反面、相撲用語に差別語と同音のものがあるので、何気なく相撲の話をしたところ、
いきなり過激派のセンコーや母親に迫害される危険がある。
力士の出身地を予備知識なしで習得してしまうと、これまた過激派、一般ピープルでただ単にお節介でウザい人両方から攻撃、迫害される可能性があるので、
相撲とは日本とは、そういう困った部分があるんだな。
勉強ばっかりやっても時間なくて相撲見れないから、
一時的でも自分自身が相撲ヲタじゃなくなっちゃうし…

245 :待った名無しさん:2014/04/06(日) 00:07:18.55 0.net
>>243
キチガイに構っちゃいかん

246 :待った名無しさん:2014/04/06(日) 00:59:02.40 0.net
遠藤って稀豪あたりと4歳しか差がないんだろ
遠藤が全盛期を迎えるころに稀豪は多少衰えるだろうけど
結局この2人を追い抜くことはないまま終わるよ

総レス数 987
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200