2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart15

1 :待った名無しさん:2014/03/16(日) 00:15:14.19 0.net
・幕内経験者限定。年長20人が原則発令対象。
・著しい不振が見られれば、20人以外にも発令は可能。
・6場所以内に引退しそうだと思われれば引退注意報発令。場合によって解除可。
・2場所以内に引退しそうだと思われれば引退警報発令。注意報移行、発令自体の解除可。
・解除、発令、移行は書き込みや更新人の意向を元に総合的に更新人が判断して実行する。

前スレ
【元幕内限定】引退注意報・警報スレpart14
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1370713917/

229 :待った名無しさん:2014/04/03(木) 07:43:42.92 0.net
>>228
本人は現役続行の意思があったんだから不祥事引退でいいんじゃね?

230 :待った名無しさん:2014/04/03(木) 18:00:30.92 0.net
>>221
ハルマ

231 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 06:04:03.33 0.net
>>230
それが最初に消えるでしょ

232 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 12:44:20.31 O.net
読めない四股名もあと1年持つか?
ついでに長ったらしく読みにくい四股名も怪我で終わりそうねぇ。
漢字三文字くっ付け型の難しい漢字を使った四股名も年内にはサヨナラ模様。
遠藤が追風(ハヤテ)なんとかにさえならなければ国技安泰だぜ!

233 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 13:55:41.36 0.net
たった一度の書き込みだけでキチガイだとわかるやつも珍しいわ

234 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 17:17:46.95 O.net
そこまで言う、
早見優、
北天佑引退、
琴欧洲引退、
琴奨菊も引退、日馬富士も引退、鶴竜も引退、佐田の海頑張れ!

235 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 20:16:54.69 0.net
>>233
まずこの書き込みみて、232をみたら想像以上の基地外でびびった

236 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 20:53:59.20 0.net
>>234
白鵬も引退、逸ノ城、遠藤がんばれ。

237 :待った名無しさん:2014/04/04(金) 23:49:15.16 O.net
>>236
その頃には稀勢の里も引退、栃煌山も引退、豪栄道も引退、
横綱遠藤、照の富士、逸ノ城、
大関千代鳳、千代大龍、栃乃若、妙義龍(引退間近)
だな。

238 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:03:18.78 0.net
>>232
上から順に注意報が出ている大岩戸・鳥羽の山・磋牙司のことだろうか

239 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:22:58.29 O.net
>>238
日馬富士、大砂嵐、琴奨菊だよ…
大岩戸は星岩涛と紛らわしい、
鳥羽の山は三重県出身かと紛らわしい、
磋牙司は佐賀県出身かと紛らわしいが、
どうでもいいですよ…
関取としては既に引退したので、もう過去の力士。
元々なんちゃって幕内力士の引退廃業時期は「予測不能」が正解。

240 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:39:00.50 0.net
いいからもうキチガイはさっさと死ねよ

241 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 01:47:24.39 0.net
誰にでも噛みつきまくりな精神異常で悪いかあはははは(^ω^)

242 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 02:36:48.93 0.net
>>240-241
お前が死ね

243 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 09:16:48.47 0.net
>>239
日馬富士読めないって小学生か?

244 :待った名無しさん:2014/04/05(土) 20:48:52.88 O.net
小学生ってもピンからキリまで。
相撲に興味を持つと他より地名や漢字にやや強くなり、社会の成績は当然よくできるなのだが、
反面、相撲用語に差別語と同音のものがあるので、何気なく相撲の話をしたところ、
いきなり過激派のセンコーや母親に迫害される危険がある。
力士の出身地を予備知識なしで習得してしまうと、これまた過激派、一般ピープルでただ単にお節介でウザい人両方から攻撃、迫害される可能性があるので、
相撲とは日本とは、そういう困った部分があるんだな。
勉強ばっかりやっても時間なくて相撲見れないから、
一時的でも自分自身が相撲ヲタじゃなくなっちゃうし…

245 :待った名無しさん:2014/04/06(日) 00:07:18.55 0.net
>>243
キチガイに構っちゃいかん

246 :待った名無しさん:2014/04/06(日) 00:59:02.40 0.net
遠藤って稀豪あたりと4歳しか差がないんだろ
遠藤が全盛期を迎えるころに稀豪は多少衰えるだろうけど
結局この2人を追い抜くことはないまま終わるよ

247 :待った名無しさん:2014/04/08(火) 11:33:38.05 O.net
単純に考えると稀豪引退から遠藤引退までの4年間が遠藤の時代だよねぇ。
完全同世代同時入門でなけりゃ超えただか超えられなかっただか正直わからんだよ。
遠藤があと5年後ぐらいに毎場所優勝してたって、
稀豪の頃とは相手が違う!今の相撲はレベルが低い!!という意見が多数派となるかもしれない。

248 :待った名無しさん:2014/04/10(木) 00:02:47.41 0.net
キセは幕内上がってから10年ほとんど成長してない
たまに大物食いする名脇役どまり

249 :待った名無しさん:2014/04/10(木) 19:40:05.22 O.net
何か、頭を使わずただがむしゃらにやってるだけのような気がするね。
まぁ外人がいなければそれでも自動的に大横綱となる体力は認める。
中卒座右の銘「頑張ってます」は、やはり今の時代に合っていないか。
脳ミソ同レベルの一般人が、みんな高卒だから力士もそのぐらいの勉強というか人生経験をしてからならんとな。
つーか低いの正当化したくないので、もうちょっといろんな意味で一皮剥けてほしいところ。

250 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 03:55:19.03 O.net
翔天狼、天鎧鵬、富士東は出場できる状態ですか?
出場できない状態なら警報で。
マイナーだから残念とか感情無いんで、無理ならさっさと消えて下さいまし。
大喜鵬もテレビで「まだ十両」とか言ってたらしいですが、
「まだ十両に居られてしまっている」と受け止めます。
どうやらよくいる大学で実績あってもプロでは大成しないカスな選手だったようです。
自ら所定位置を下げていた境澤や清瀬海とは違って、もっと上で取ってほしいという期待が込み上げて来ない。
力があるのにあんまりやらなかった彼らが要らないのなら、力がないのはもっと要らない。
幕下も実際強くなるかどうかわからないけど、先の可能性が少しはあるだけ、全然無いよりまだマシ。
結論、落ち目の十両下位は要らないから消えるべし。

251 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 11:59:48.62 0.net
>>250
まずはお前がこのスレから引退したらどうだ?

252 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 15:14:33.53 0.net
>>250
早く死ね

253 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 19:06:16.07 ID:XlAp1xTOP
てst

254 :待った名無しさん:2014/04/12(土) 19:06:39.31 0.net
test

255 :待った名無しさん:2014/04/13(日) 11:37:26.00 O.net
年寄株は結局のところもう協会預りになったのかな?

256 :待った名無しさん:2014/04/13(日) 17:51:48.29 O.net
なってないでしょ?
金開が高崎を「取得」襲名してるんだから。
それに、カロだって特権行使ではなく空き株の襲名権を協会から与えられて襲名するでしょ?
とりあえず、新規借り株襲名は禁止されたらしい。

257 :待った名無しさん:2014/04/14(月) 01:04:28.28 O.net
退職者が所有している株で、現役力士、現役名親方が既に事実上取得したと噂されるものが3家ほどありますが、
なぜ正式に取得しないのでしょうか?
不知火、間垣、立田川ですが…
ひとみさんも大島取得しないのは何故ですか?
小野川も、借り株が禁止されたのだから北の湖が持っていてもしょーがない。
どーせ北太樹が引退後襲名するんでしょ?だったら北太樹所有にすればいいのにと思います。
何で曖昧にするんですか?

258 :旭秀鵬滉規:2014/04/15(火) 21:52:30.43 0.net
ダメではなく駄目です。ヤバいではなくやばい(危ない、凄い)です。

259 :旭秀鵬滉規:2014/04/15(火) 21:54:13.67 0.net
元幕内大岩戸が引退。

260 :待った名無しさん:2014/04/16(水) 06:25:25.56 O.net
元幕内大岩戸、鳥羽の山、皇風、鳰の湖、磋牙司、隆の山、芳東、大喜鵬は、いつ引退してもおかしくない、驚かない。
横綱日馬富士、鶴竜、大関琴奨菊、元関脇若の里、元小結臥牙丸も、いつ引退してもおかしくない、驚かない。
元幕内翔天狼、富士東、天鎧鵬が今場所で引退しても驚かない。
元関脇朝赤龍、元小結時天空、若荒雄、元幕内玉飛鳥、里山、佐田の富士、大道、双大竜、誉富士が引退しても「ああ、そうですか」

261 :旭秀鵬滉規 土佐豊祐哉:2014/04/16(水) 16:25:12.08 0.net
横綱白鵬も、いつ引退してもおかしくない、驚かない。

262 :旭秀鵬滉規 土佐豊祐哉:2014/04/16(水) 16:26:36.77 0.net
>>258 これが正しいです。

263 :待った名無しさん:2014/04/16(水) 17:00:12.58 0.net
>>261
一度香港に行けば真実がわかりますよ
ヤツラにはかなわないと思いますよ

264 :待った名無しさん:2014/04/16(水) 18:03:38.86 0.net
>>260
このリストに旭天鵬が入っていない。
確かに引退しそうにない。
何年かして引退して部屋持ち親方になっても現役幕下より強そう。

265 :待った名無しさん:2014/04/16(水) 18:22:54.47 0.net
ガラケー触れるべからず

266 :土佐豊裕哉:2014/04/19(土) 19:13:04.17 0.net
旭天鵬は宇部の現在の年齢に達するまで取るのかな。

267 :待った名無しさん:2014/04/19(土) 19:23:56.82 0.net
白鵬は大怪我があれば1年足らずで引退するでしょう。

268 :待った名無しさん:2014/04/20(日) 06:59:13.20 O.net
世代交代は、意外と近いかもしれません。
それが相撲。
優勝あと5回で新記録。
全ての記録を塗り替えそうでそうならないのが相撲。
タイ記録まで行けるか?それともこのまま終わるか?
宮城野部屋が再び弱小部屋に転落するのも時間の問題か?

269 :待った名無しさん:2014/04/20(日) 21:26:46.54 O.net
北太樹や翔天狼あたりは大丈夫か?元小結時天空や元関脇朝赤龍についても…

270 :待った名無しさん:2014/04/20(日) 23:48:34.52 0.net
四つ力士は結構しぶといからな
逆に押し相撲は急激に劣化する印象がある

271 :五月場所番付:2014/04/24(木) 23:13:26.68 0.net
旭天鵬   39歳 ↑ 前頭3  
若の里   37歳 ↑ 十両3
芳東     36歳 ↓ 十両13 
鳥羽の山 36歳 ↓ 幕下40 注意報発令中
安美錦   35歳 ↑ 前頭3  
豪風     34歳 ↑ 前頭1  
時天空   34歳 ↑ 前頭14  
豊真将   33歳 ↑ 前頭7  
大岩戸   32歳 ↑ 幕下15 注意報発令中
里山     32歳 ↓ 十両5 
朝赤龍   32歳 ↓ 十両4  
磋牙司   32歳 ↓ 幕下7  注意報発令中
翔天狼   32歳 ↓ 十両8  
嘉風    32歳 ↑ 小結  
双大竜   31歳 ↑ 十両2  
大道     31歳 ↑ 十両1  
北太樹   31歳 ↓ 前頭13  
玉飛鳥   31歳 ↓ 十両4  
隆の山   31歳 ↑ 十両14  
豊ノ島    30歳 ↓ 前頭4   

年齢は五月場所初日時点のもの。なお、大岩戸が中日に誕生日を迎えます。

272 :待った名無しさん:2014/04/24(木) 23:16:03.29 0.net
ちびはげめがねでぶは今度こそ引退だね

273 :幕内経験者リスト:2014/04/25(金) 00:35:08.86 0.net
旭天鵬      勝  1974/09/13  39歳
若の里      忍  1976/07/10  37歳
芳東       洋  1977/05/26  36歳
鳥羽の山   喜充  1977/07/10  36歳
安美錦    竜児  1978/10/03  35歳
豪風       旭  1979/06/21  34歳
時天空    慶晃  1979/09/10  34歳
豊真将    紀行  1981/04/16  33歳
大岩戸    義之  1981/05/18  32歳
里山      浩作  1981/05/31  32歳
朝赤龍    太郎  1981/08/07  32歳
磋牙司    洋之  1981/12/21  32歳
翔天狼    大士  1982/01/31  32歳
嘉風      雅継  1982/03/19  32歳
双大竜    亮三  1982/07/26  31歳
大道      健二  1982/08/21  31歳
北太樹    明義  1982/10/05  31歳
玉飛鳥    大輔  1983/01/26  31歳
隆の山   俊太郎  1983/02/21  31歳
豊ノ島     大樹  1983/06/26  30歳
蒼国来    栄吉  1984/01/09  30歳
琴奨菊    和弘  1984/01/30  30歳
松鳳山    裕也  1984/02/09  30歳
若荒雄    匡也  1984/02/24  30歳
日馬富士   公平  1984/04/14  30歳
天鎧鵬   貴由輝  1984/10/14  29歳
玉鷲      一朗  1984/11/16  29歳
豊響      隆太  1984/11/16  29歳
佐田の富士 哲博  1984/12/25  29歳
土佐豊    祐哉  1985/03/10  29歳
白鵬       翔  1985/03/11  29歳
誉富士    歓之  1985/05/06  29歳

274 :幕内経験者リスト:2014/04/25(金) 00:35:49.28 0.net
隠岐の海    歩  1985/07/29  28歳
鶴竜    力三郎  1985/08/10  28歳
豪栄道   豪太郎  1986/04/06  28歳
碧山      亘右  1986/06/19  27歳
稀勢の里    寛  1986/07/03  27歳
荒鷲       毅  1986/08/21  27歳
徳勝龍      誠  1986/08/22  27歳
皇風      俊司  1986/09/23  27歳
勢       翔太  1986/10/11  27歳
妙義龍    泰成  1986/10/22  27歳
鳰の湖    真二  1986/12/16  27歳
魁聖      一郎  1986/12/18  27歳
宝富士    大輔  1987/02/18  27歳
臥牙丸      勝  1987/02/23  27歳
栃煌山   雄一郎  1987/03/09  27歳
富士東    和佳  1987/04/19  27歳
佐田の海    要  1987/05/11  26歳
東龍       強  1987/05/12  26歳
栃ノ心      剛  1987/10/13  26歳
鏡桜      南二  1988/02/09  26歳
栃乃若    導大  1988/04/06  26歳
常幸龍    貴之  1988/08/07  25歳
旭秀鵬    滉規  1988/08/09  25歳
千代大龍   秀政  1988/11/14  25歳
大喜鵬    将大  1989/05/13  24歳
旭日松    広太  1989/07/21  24歳
貴ノ岩     義司  1990/02/26  24歳
高安       晃  1990/02/28  24歳
千代の国   憲輝  1990/07/10  23歳
遠藤      聖大  1990/10/19  23歳
舛ノ山     大晴  1990/11/01  23歳
琴勇輝    一巖  1991/04/02  23歳

275 :幕内経験者リスト:2014/04/25(金) 00:36:19.76 0.net
千代丸    一樹  1991/04/17  23歳
照ノ富士   由章  1991/11/29  22歳
大砂嵐   金太郎  1992/02/10  22歳
千代鳳    祐樹  1992/10/11  21歳

276 :待った名無しさん:2014/04/25(金) 22:16:20.16 0.net
ドルジ世代の幕内経験者おらんのにびっくり

277 :待った名無しさん:2014/04/26(土) 03:12:28.35 0.net
芳東、隆の山、若荒雄、皇風、鳰の湖はもう厳しいから注意報で。

278 :幕内経験者リスト:2014/04/26(土) 11:56:23.91 0.net
>>276
もともと普天王しかおらんね

279 :待った名無しさん:2014/04/26(土) 12:08:21.68 O.net
若荒雄はピークはすぎたがむしろやる気まんまんだよ

280 :待った名無しさん:2014/04/26(土) 20:00:41.37 O.net
>>278
黒海も55年度だよ!
3人しか幕内力士が出ない悲惨な年度も珍しいけどね。
あの頃みんなサッカーサッカーだったもんな。
野球でさえ、やる子がいなかった日本暗黒時代。

281 :待った名無しさん:2014/04/26(土) 21:16:18.53 0.net
雅山〜琴欧洲の狭間は全体的に不作
だから朝青龍は現上位陣の台頭前に優勝を稼げた。

282 :幕内経験者リスト:2014/04/26(土) 23:27:38.98 0.net
>>280
松坂世代だが

283 :待った名無しさん:2014/04/27(日) 09:49:52.84 O.net
その松坂も新聞記事には判を押したように「松坂くん」
馴れ馴れしいし、やった者を馬鹿にする変な時代だったなぁ。
んで、笑えるのはその辺を言うと必ず「お前は人のやるのを見るのが好きなんだろ!?」と論点をすり替えて攻撃迫害するオッサンや、
答えが既に出ているのに「何でそれがわかるの!?」とこれまた攻撃迫害するオッカさが現れるという。
何もかもを潰した嘘つき集団、「団塊の世代」っていうだけど…
実際にはその上下10年ぐらいは似たようなものまたはもっと支離滅裂、
それを産んだ大正〜昭和一桁のいわゆる年寄りも残念ながら団塊前後がそうなる原因は作りまくっていたんだな。
今と違って記憶が頼り、とにかく人が多すぎたあの頃。
その原因者が今になって税金で孫を食い繋がせて当然だ!消費税増税して年金をよこせ!!と相変わらず人様から金を巻き上げているんだよ。
まさに生きる赤字国債、戦後日本が遺した負の遺産が今の年寄り。
既に日本自体が「体力の限界!!」なんだよ…

284 :待った名無しさん:2014/04/27(日) 10:15:00.42 0.net
誰もそんな話はしていません

285 :待った名無しさん:2014/04/27(日) 22:13:22.95 O.net
ま、今は何の間違い?か、今まで「おかしい」がデフォだった相撲がなぜかかなりまともになり、
毎年有望新人も入って四股名も昔風のいい四股名が多い。
相撲このまま行くか、それともまたピーなのが入ってきちゃうか?
今度崩れたらその時は終わりかな。
おそらく日本自体が終わるのだろう。
相変わらず外人入れてる時点で、終わる要素はありまくる。

286 :待った名無しさん:2014/04/27(日) 23:21:55.42 0.net
リスト乙です

警報スレ住人としては、これを見ると
「今場所も始まるな」という気になるw

287 :待った名無しさん:2014/04/28(月) 00:49:39.00 O.net
何か怪我で終わる力士が何人か出そうな予感。
十両幕下のロートル力士もいよいよ完全フェードアウトなのだろうな。
幕内っても資格がなくて廃業だから、意外とあっさり終わりそう。
んで、終わっても誰か若い子かエレベーターさんか思い出十両さんが代わって上がるから何事もなかったかのように名古屋場所は行われると。
意外と、幕内にいる間はチヤホヤされても、ちょっと落ちると存在自体をお客さんは忘れちゃうんだよね…
みんな意外とドライ、上がる人、「上」の人しか注目していない…

288 :待った名無しさん:2014/04/28(月) 00:59:09.43 0.net
確かにリストが貼られるとそろそろという気分になってくるなあ

289 :待った名無しさん:2014/04/28(月) 06:12:36.69 0.net
こうして見ると、幕内最年少が新三役という事実にドキドキしてくるw

290 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/04/28(月) 20:32:24.48 0.net
263は宇部本人だ。絶対に殺すぞ!!!

291 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/04/28(月) 20:41:41.24 0.net
殺しません!!!

292 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/06(火) 21:51:26.45 0.net
元幕内鳰の湖が引退。

293 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 05:35:23.93 O.net
潔いな!やっても鳥羽の山みたくなるだけだしな!
就職先は、決まった決まった?

294 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 07:19:46.29 O.net
次は?
寺下、ニャオと八百長が消えて上に上がれて良かったなっしー!のコースも数年経てばもう廃業です。大相撲です。
上がれるうちに上がり、落ちたらスパッと終わる。大相撲です。
チェコスロバキアの山も、チビハゲデブメガネ司も、
星岩涛でなくて上林改メ大岩戸も、直江が!直江が!皇風も、
さっさと終わりなさい!大相撲です。
大輝煌?いや大喜鵬も、どうでもいいですよ…
時代は阿武咲です。大栄翔です。
さようなら大関琴奨菊関!お疲れさま横綱日馬富士関です。大相撲です。

295 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 16:15:12.93 0.net
幕下以下に落ちたまま長く現役を続けた元三役って誰かいた?巴富士ぐらいしか知らない。

296 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 16:57:00.50 0.net
栃赤城もそうじゃなかったっけ

297 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 17:36:03.81 O.net
千代天山、濱ノ嶋、あとは鳳凰かな。

298 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 17:48:42.23 0.net
>>294
基地害死ね

299 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 18:36:38.95 O.net
>>280
あの黒海というヤツも嫌な力士だった
街で事件も起こしているんだよな

300 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 19:14:43.38 0.net
バカは稀勢の里の優勝か大卒力士の大関昇進か阿武咲大栄翔ほか取的連中が三役に上がるかのどれかが成ってから騒げよ
日馬富士が来年も優勝してるほうが確率高いわ

301 :待った名無しさん:2014/05/08(木) 06:23:12.32 0.net
鳰の湖引退なんてガセ本気で信じてるとは哀れだな

302 :待った名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:23:04.49 0.net
test

303 :宇部馬鹿阿呆死ね消えろ!!!:2014/05/11(日) 09:22:09.15 0.net
元十両飛翔富士が引退。

304 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 09:57:27.67 O.net
鳰じゃなく直江がヤバいんじゃないの?
今場所休場だし

305 :旭秀鵬滉規:2014/05/11(日) 12:24:47.07 0.net
>>304 >>257に書いた通り、やばいが正しい!!! ヤバいは間違いだ!!! やばいと書け!!!

306 :待った名無しさん:2014/05/11(日) 14:52:06.81 O.net
幕下落ちっぱなしは実質廃業後じゃ!!
どうでもいいですよ…

307 :今場所も代理で夏場所初日:2014/05/12(月) 08:51:11.46 0.net
嘉風が新小結の初日に自身初の横綱撃破を飾る。安美錦は通算700勝目。
幕内にもう復帰できそうにない27歳の2人に発令しておきます。皇風は休場なので警報を。

旭天鵬   39歳   前頭3  ●  0 - 1
若の里   37歳   十両3  ○  1 - 0  注意報発令中
芳東     36歳   十両13 ○  1 - 0
鳥羽の山 36歳   幕下40 ○  1 - 0  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○  1 - 0
豪風     34歳   前頭1  ●  0 - 1
時天空   34歳   前頭14 ○  1 - 0
豊真将   33歳   前頭7  ●  0 - 1
大岩戸   32歳   幕下15 ●  0 - 1  注意報発令中
里山     32歳   十両5  ●  0 - 1
朝赤龍   32歳   十両4  ●  0 - 1
磋牙司   32歳   幕下7  ○  1 - 0  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○  1 - 0
嘉風    32歳   小結    ○  1 - 0
双大竜   31歳   十両2  ●  0 - 1
大道     31歳   十両1  ●  0 - 1
北太樹   31歳   前頭13 ○  1 - 0
玉飛鳥   31歳   十両4  ○  1 - 0
隆の山   31歳   十両14 ○  1 - 0
豊ノ島    30歳   前頭4  ●  0 - 1

皇風     27歳   幕下51 や  0 - 0  引退警報発令
鳰の湖   27歳   幕下48 −  0 - 0  引退注意報発令

308 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 12:15:03.11 O.net
どうでもいいですよ…
皇風〜、このまま土俵に上がらず廃業?
どうでもいいですよ…
鳰の湖〜、このまま廃業決まった決まった?
どうでもいいですよ…
大岩戸〜、静かに廃業?
どうでもいいですよ…
鳥羽の山〜、まだいたのか!?
どうでもいいですよ…
磋牙司〜、湘南電車で故郷に帰る?
どうでもいいですよ…
千代の国〜、そのうちホルモン屋?
どうでもいいですよ…
富士東〜、Tシャツ全部売れたか?
どうでもいいですよ…
大喜鵬〜、
どうでもいいですよ…
琴勇輝〜、ホゥ!!
どうでもいいですよ…
だいたひかる〜、竜王は生きていたと離婚、
どうでもいいですよ…
どうでもいいですよ…
どうでもいいですよ…

309 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 15:23:55.86 0.net
>>308
お前の書き込みがどうでもいい
つまらんからチラ裏でやっとれ

310 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 15:50:35.17 0.net
ガラケー触れるべからず

311 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 18:19:18.52 0.net
暑くなってますます狂ってんな

312 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 21:17:26.65 0.net
裏白のレシートをコンビニで貰うついでに冷房で頭を冷やしに行くレベル

313 :待った名無しさん:2014/05/12(月) 23:33:50.62 O.net
土佐豊は、どうかなったんですか?

314 :待った名無しさん:2014/05/13(火) 21:04:44.98 0.net
朝赤龍は自分の取り口ではあるんだけど勝てないなぁ

315 :待った名無しさん:2014/05/13(火) 23:28:09.99 0.net
八木ヶ谷もまだ勝ててない。
朝赤龍ともども、番付がなかなか上がらないが下がりもしない。

316 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 18:40:40.81 0.net
全敗だと旭天鵬十両落ちかな?

317 :今場所も代理で夏場所4日目:2014/05/14(水) 22:13:17.63 0.net
旭天鵬   39歳   前頭3  ●●●●  0 - 4
若の里   37歳   十両3  ○○●○  3 - 1  注意報発令中
芳東     36歳   十両13 ○●○●  2 - 2
鳥羽の山 36歳   幕下40 ○−○−  2 - 0  注意報発令中
安美錦   35歳   前頭3  ○○○○  4 - 0
豪風     34歳   前頭1  ●●●○  1 - 3
時天空   34歳   前頭14 ○●●○  2 - 2
豊真将   33歳   前頭7  ●●○●  1 - 3
大岩戸   32歳   幕下15 ●−●−  0 - 2  注意報発令中
里山     32歳   十両5  ●●●●  0 - 4
朝赤龍   32歳   十両4  ●●●○  1 - 3
磋牙司   32歳   幕下7  ○−−●  1 - 1  注意報発令中
翔天狼   32歳   十両8  ○●●○  2 - 2
嘉風    32歳   小結    ○●●●  1 - 3
双大竜   31歳   十両2  ●○○○  3 - 1
大道     31歳   十両1  ●●●●  0 - 4
北太樹   31歳   前頭13 ○○○○  4 - 0
玉飛鳥   31歳   十両4  ○○●○  3 - 1
隆の山   31歳   十両14 ○●○●  2 - 2
豊ノ島    30歳   前頭4  ●○●○  2 - 2

皇風     27歳   幕下51 やややや  0 - 0  警報発令中
鳰の湖   27歳   幕下48 −●●−  0 - 2  注意報発令中

318 :待った名無しさん:2014/05/14(水) 22:25:26.15 0.net
>>317
隠岐の海も追加で

319 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 00:18:44.21 0.net
>>316
優勝した翌場所を忘れたか?
どうせ終盤に不調力士や新入幕力士と当たって盛り返す。今場所の幕内下位のメンツ見てみ。

320 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 01:36:22.74 O.net
若荒雄、土佐豊、富士東、大喜鵬あたりも注意報かねぇ…
今のクソ弱い十両下位でこの星って相当ヤバいような。
若手琴勇輝、千代の国も怪我でどうなることやら?
ま、力士はいっぱいいるので潰れりゃ潰れたで誰かが代わりに上がる。
無資格のまま潰れりゃ株手配の必要ないし、コリャコリャか!?

321 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 08:41:11.35 0.net
ちょっと早いけど
若の里が勝ち越して再入幕濃厚になったら注意報解除で良いんじゃないか?

携帯はスルー推奨

322 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 09:16:57.61 0.net
若荒雄はもはや十両維持できないよな
注意報ださんで良いの?

若の里、幕内に戻ったら、土佐の海みたいにならないか心配

323 :旭秀鵬滉規:2014/05/15(木) 18:31:06.33 0.net
>>320 >>257>>305で書いた通りヤバいとコリャコリャではなくやばいとこりゃこりゃが正しいです!!! ヤバいとコリャコリャは間違いです!!!
ちゃんとやばいとこりゃこりゃと書け!!!

324 :旭秀鵬滉規:2014/05/15(木) 18:32:01.04 0.net
>>320 >>257>>305で書いた通りヤバいとコリャコリャではなく、やばいとこりゃこりゃが正しいです!!! ヤバいとコリャコリャは間違いです!!!
ちゃんとやばいとこりゃこりゃと書け!!!

325 :旭秀鵬滉規:2014/05/15(木) 18:33:19.91 0.net
>>320 >>257>>305で書いた通りヤバいとコリャコリャではなく、やばいとこりゃこりゃが正しいです!!! ヤバいとコリャコリャは間違いです!!!
ちゃんと、やばいとこりゃこりゃと書け!!!

326 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 19:23:38.30 0.net
>>322
Bカテ達しているし落ちたらあっけなく終わりそうな予感

327 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 19:59:20.13 0.net
若荒雄は、もう師匠が引退した歳を超えている

328 :待った名無しさん:2014/05/15(木) 22:27:57.09 0.net
その先は年寄名跡スレ対象の内容だな

総レス数 987
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200