2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第71代横綱 鶴竜 力三郎

1 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:27:41.21 0.net
バウッ!

2 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:28:47.81 0.net
四代目西ノ海

3 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:29:06.54 i.net
雲竜?

4 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:29:52.42 I.net











5 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:34:27.55 0.net
鶴竜は好きだが、この展開は酷過ぎるわ・・・

6 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:36:56.67 0.net
強すぎワロタw

7 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:38:51.29 0.net
四股名変えるの?

8 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:39:06.13 0.net
千秋楽の茶番も含めて大相撲の歴史上るいまれな糞場所になったな

9 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:42:42.22 0.net
口がヒョットコ

10 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:44:57.86 0.net
鶴田・天龍組のことかと思った

11 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:45:13.00 I.net
北の湖生きてたんだwwwwww

12 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 17:58:32.37 0.net
白豚とヒマスによる、鶴竜&菊救済作戦お見事でした(笑)

13 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:00:13.89 0.net
日馬富士と白鵬どっちもやる気ねえな
モンゴル勢は優勝の可能性なくなるとすぐこれだ
鶴竜はもう1場所2場所様子見必須

14 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:01:40.66 0.net
八百長横綱のスレはここですかw

15 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:02:29.53 O.net
横綱おめでとう
これからも頑張って下さい!

16 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:04:14.97 0.net
相撲協会とモンゴル互助会&琴奨菊へ文句があるならこちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:  http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

文部科学省(相撲協会の監督官庁)
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/detail/1295542.htm

17 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:17:05.41 0.net
横綱おめでとう
堂々たる成績で文句なし

18 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:17:26.30 0.net
体格は朝青龍や、日馬富士を既に超えてるんだよな。

精進すれば、遅咲きだが、上手さはあるので白鵬のライバル一番手になりそうだ。
あと3〜4年頑張って優勝10回を目指してくれ。

  

19 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:20:55.18 0.net
昇進場所でしか白鵬に勝てない横綱

20 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:25:15.69 0.net
横綱大関陣の中で鶴竜が一番好きだ
大関昇進したときはいずれ横綱になるだろうと期待していた
でも納得いかないこんなんで横綱になってほしくないわ

21 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:32:34.00 0.net
お顔が鶴ヶ嶺にそっくり
隠し子なのでわ?

22 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:41:25.18 0.net
朝青竜を引退させたのが残念。横綱モンゴル4兄弟が見れたのに。

23 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:41:57.26 0.net
鶴竜全然嬉しそうな表情に見えなかったなあ

24 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:43:10.72 0.net
>>23
そうゆう顔なんで察してあげて。

25 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:44:09.56 0.net
>>23
感情が顔に出ないタイプだろ
こういう力士の方が好きだわ

26 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:51:10.90 0.net
逆鉾に改名して横綱逆鉾を見てみたい

27 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:53:51.54 0.net
逆鉾の娘さん、ブログみてきたけど嬉しそうだね。

28 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:55:19.95 0.net
逆鶴なんてどうか

29 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 18:55:48.19 0.net
そういえば、力三郎って名前は井筒ゆかりの四股名
源氏山と一緒なんだね。

連続優勝なしで横綱昇進は久々だな。
双羽黒ののろいを解いて欲しい。

30 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 19:02:50.90 0.net
>>28
そんな鶴いるか?

31 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 19:15:59.10 0.net
鶴竜って日本人だと思ってたよ

32 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 19:19:24.29 0.net
去年の成績ひどいのにこれで横綱になれるの??

33 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 19:21:10.89 0.net
男子三日あわざればーっていうし

34 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 19:26:18.05 O.net
>>18
ムリムリw あと一年で一度も優勝できずに引退するよ
横綱同士なのに白鵬に本割で30-0の大記録を残すよ

35 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 19:26:41.28 O.net
>>22
幕下に化け物いるから、3人があと2年位がんばればモンゴル四天王の完成だw

36 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 20:45:12.44 0.net
>>32
稀勢が綱へのハードルを下げるのをじっと待ってたんだよ
下手に強さを発揮してると協会や横審が妨害のため警戒するだろ?
日馬だって15-15の連続全勝でなければどのような難癖付けられて横綱を見送られたか分かったもんじゃない。

鶴竜はそれをよく知っていたから、機が熟すまでずっと耐え忍んでたんだよ。
こういう時流を読む力は見事と言うしかないさ

アホなのは、一杯喰わされた協会とキセの里だ

37 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 20:47:20.63 0.net
これにて、ひとまず「ワンカップ大関」とはなった。
即横綱昇進かと言われれば賛否両論必出かも知れない。今回の鶴竜の成績ならば、双羽黒以前だったならば
すんなり昇進が認められたはず。
優勝はおろか決定戦経験なしの稀の里と比較すれば、「大関で優勝あり」の実績は大きいであろう。
先場所も決定戦進出で、準優勝としても価値の高い「優勝同点」であったし…

理事会開催とのことであるが、横綱昇進の際に散々「待った」を掛けられた、現在理事の、元横綱旭富士・伊勢ヶ濱親方や、
一旦「待った」にされた元横綱の貴乃花親方の意見がどうか、興味がある…

38 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 21:30:31.91 0.net
ジャップざあw

39 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 21:35:38.77 0.net
重複
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395492220/

40 :待った名無しさん:2014/03/23(日) 21:53:49.60 0.net
【会敵には】モンゴル互助会Part2【容赦ない】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395567313/

41 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 01:58:17.60 0.net
 
四代目西ノ海嘉治郎

42 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 21:18:53.73 0.net
 
逆鉾襲名だと何代目?

43 :待った名無しさん:2014/03/24(月) 21:20:49.20 0.net
しこ名については一門伝統の「西ノ海嘉治郎」への改名には消極的で「親父が(元関脇)鶴ケ嶺ですし、変える気はまったくないです」と昇進後も鶴竜で通す方針。
http://www.daily.co.jp/general/2014/03/24/1p_0006803575.shtml

44 :待った名無しさん:2014/03/25(火) 18:35:33.59 0.net
>お二人は交際を順調に続けており、結婚も間近・・・?

本当かよ?
http://radioeleven.com/archives/9293

45 :待った名無しさん:2014/03/25(火) 19:56:44.58 O.net
雑種が一気に盲導犬までジャンプアップしたなU^エ^Uワンワン

46 :待った名無しさん:2014/03/25(火) 19:57:26.47 0.net
ヒマスは引退後モンゴルに帰国するっぽいが
ワンコは日本に残るのか 

47 :待った名無しさん:2014/03/25(火) 20:42:49.49 0.net
親父さんが相撲好きなんで残ることに反対しなさそう

48 :待った名無しさん:2014/03/25(火) 22:32:00.31 0.net
鶴竜の横綱昇進が、モンゴル互助会&琴奨菊の協力のおかげだと思う方はこちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input

49 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 00:29:17.36 0.net
文句なしの成績での横綱昇進おめでとうございます

50 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 09:27:16.57 O.net
横綱おめでとう 期待しとるでぇ

51 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 09:38:14.43 0.net
テレ朝で今から伝達式

52 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 10:02:12.94 O.net
故二代目西ノ海が引退後自殺した禍根もあり、力士名を鶴竜のまま継続した。

故二代目西ノ海は井筒親方、錣山親方の縁戚。

53 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 10:30:40.84 0.net
そもそも先代親方から一字もらったしこ名をそうおいそれと変えられるものではない。

54 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 17:34:28.01 0.net
鶴竜が残るには、親方の娘を嫁にして井筒を継ぐことになる。
問題は蒙古美人の恋人がいるらしいこと。
親方の娘は元宝ジェンヌのあまちゃき。
イマイチ鶴の好みでないのか、蒙古美人に勝てない状況。

頑張れ、あまちゃき。
大相撲の将来はおまえにかかっている。

55 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 19:20:42.27 0.net
>>54
天咲さんは今なにしてるの?

56 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 21:23:24.14 O.net
親方の娘なんかと結婚したら安らげないんじゃないかな
同じ国の人だと言葉や食べ物も合うと思うし幸せになれそう

57 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 21:44:52.05 0.net
http://blog.zaq.ne.jp/BOKURA/img/img_box/img20120512113922315.jpg

58 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 22:34:37.20 0.net
>>55
ツイッターの紹介文


元宝塚歌劇団の天咲千華です。現在は ヨガとカイロプラクティックを取り入れたストレッチのトレーナーです⊂((・x・))⊃
 

59 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 22:47:17.09 0.net
注目を集めてナンボの舞台人だったぐらいだから相当自己顕示欲強いんだろうな
今も元宝塚の看板掲げて商売やっているようだし
単純に、お相撲さんの嫁に向いているのか疑問

60 :待った名無しさん:2014/03/26(水) 23:04:03.02 0.net
日本に残るかどうかは嫁の国籍で判断できそうだな
実家はモンゴルの名家らしいし、国に帰った方が色々出来そうだけど

61 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 00:46:41.42 0.net
モンゴル互助会本スレが荒らされたら、避難者の受け入れよろしくお願いします。

【会敵には】モンゴル互助会Part2【容赦ない】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395567313/

62 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 00:53:32.87 0.net
いやです

63 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 01:46:23.99 O.net
62
りょ

64 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 02:18:33.15 0.net
>>61
シャットダウンします

65 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 02:21:01.93 0.net
>>64
いえ、シャットアウトでございます

66 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 08:44:15.66 0.net
部屋もち親方の娘なら、おかみさんがどんなものか判っているさ。
その上で鶴を掴まえようってんだから覚悟はあるはず。
若島津の嫁になったみずえちゃんの例もあるし、鶴の嫁には最適と思うが。
問題は、鶴の決断。
モンゴル美人と鶴の一声で別れちゃうか。

67 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 09:41:52.20 0.net
スレ重複してるよ
統一スレッドあるから、ココ要らなくね?

第71代横綱 鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド8
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395492220/l50

68 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 15:49:51.60 0.net
しらイヌ型かワン竜型、どっちにするんや?

69 :待った名無しさん:2014/03/27(木) 16:06:09.60 O.net
向こうはフライングスレだから俺はこっちを利用する

70 :待った名無しさん:2014/05/07(水) 20:55:25.45 0.net
5/11大相撲五月場所初日 溜席(土俵周辺)
http://auction.rakuten.co.jp/item/11934757/a/10000016?scid=we_twt_upc177

5000円値下げしました!!!!!!!!!!!!!!!!

71 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 23:30:21.98 0.net
先にここを使わないと
重複スレ立てる人が多すぎる

72 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 23:31:53.47 0.net
前スレ
第71代横綱 鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド8
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395492220/

鶴竜 力三郎 (かくりゅう りきさぶろう)

最高位 横綱
本名 アナンダ マンガラジャラブ
生年月日 昭和60年8月10日
出身地 モンゴル国ウランバートル市 → モンゴル国スフバートル県
身長 体重 186センチ 154キロ
所属部屋 井筒
改名歴 鶴竜 力三郎
初土俵 平成13年11月

生涯戦歴 519勝380敗4休/898出(74場所)
 幕内戦歴 379勝277敗4休/655出(44場所)、1優勝、4準優勝、7技能賞、2殊勲賞
  横綱戦歴 0勝0敗/0出(0場所)
  大関戦歴 119勝61敗/180出(12場所)、1優勝、1準優勝
  関脇戦歴 71勝49敗/120出(8場所)、1準優勝、1技能賞、2殊勲賞
  小結戦歴 45勝30敗/75出(5場所)、1準優勝、2技能賞
  前頭戦歴 144勝137敗4休/280出(19場所)、1準優勝、4技能賞
 十両戦歴 41勝34敗/75出(5場所)
 幕下戦歴 32勝24敗/56出(8場所)
 三段目戦歴 38勝32敗/70出(10場所)、1優勝
 序二段戦歴 24勝11敗/35出(5場所)
 序ノ口戦歴 5勝2敗/7出(1場所)
 前相撲戦歴 1場所

データは平成26年春場所終了時点

73 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 00:45:21.03 0.net
84 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/05/23(金) 18:01:07.38 ID:d7Jsqkuk
なんでこんな弱い力士を横綱にしたんだ?

95 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 18:02:03.81 ID:3JDyQzLj [1/2]
>>84
北尾「うるせーよ」

98 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 18:02:14.24 ID:MtqTT7Do [2/2]
>>84
昇進基準を満たしたから

106 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 18:03:01.04 ID:suU5KESx [4/7]
>>84
若乃花「おいやめろ」

127 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 18:04:28.40 ID:daifybh+ [2/2]
>>84
基準を緩くしないと1人横綱が続いてしまうし、日本人力士が全然昇格できない

74 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 01:03:06.93 0.net
ちゃんと白鵬のメンタル読んで来場所は金星配給するなよ

75 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 06:07:56.86 0.net
かなり長く綱を張るのではないか?

76 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 14:17:31.68 0.net
>>73
ほう

77 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 17:46:43.19 0.net
頑張れ、白に3連勝だ

78 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 17:48:48.27 O.net
何だよ、あの内掛けは

79 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 17:49:59.80 0.net
予想通り

鶴竜は100000000000000000000000000000000000000000000000000%負ける

80 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 17:50:04.88 0.net
やっぱり鶴竜負けたよ
かわいいスレ1000の人スパゲティどうぞw

81 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 17:50:14.87 0.net
鶴竜、ヤオすると唇を内側に入れるくね?w

82 :富士ノ川 ◆IW9X.Gia/I :2014/05/24(土) 17:52:47.30 I.net
○稀勢の里vs日馬富士●→明日、互助で白鵬優勝
●稀勢の里vs日馬富士○→明日、白鵬●日馬富士○→決定戦で白鵬優勝

83 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 01:20:40.59 0.net
ここが次スレか

しかし、10勝も出来なそうだな

84 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 05:39:39.80 0.net
かなり長く綱を張るのではないか?

85 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 09:32:49.75 0.net
弱い 9-6

86 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:31:23.34 0.net
力の差ありすぎてわろたw

87 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:31:31.78 0.net
空気読んだな

88 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:32:09.36 0.net
クンロク横綱か

89 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:33:22.31 0.net
変化と反則がなければ負け越しwwwwwwwwwwwwww

90 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:35:26.24 0.net
結局はクンロクか・・・

91 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:35:33.93 0.net
引退しろゴミカス死ね

92 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:35:40.65 0.net
おい
 
横綱1回目からクンロクで勧告くるか?てか上げたのは横審だから別にいいか

93 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:43:27.99 0.net
>>91
勝ったら空気読め死ねって言うくせに

94 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:46:26.22 0.net
寛さんの方が犬より強いのに納得いかんわ
横綱で優勝なんて1回もなく引退しそう

95 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:57:08.80 0.net
先々場所、先場所とキセが足のケガでまともに動き回れなかっただけだもんな
普通の状態ならもうキセに勝てる感じはしない

96 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:58:30.12 0.net
来場所謎の全勝優勝が必要だなこりゃ

97 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 18:05:43.08 0.net
金の扉とは、モンゴル互助会を示す隠語

98 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 18:25:14.46 0.net
422 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 18:17:57.96 0
しかし稀勢の里と鶴竜戦見たか?あの内容。ありえないだろ。
大関と平幕の内容だろ。まるで力が違う
鶴竜があれぐらい弱くてもモンゴル人だと互助してヤオして横綱になれるんだよ
鶴竜ってのはモン互助がいかに酷いかを示すリトマス紙だわ

99 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 18:30:43.58 0.net
ここまで弱いと思わなかった
新鮮な驚きだった

100 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 18:31:31.78 O.net
相手の反則のおかげで星拾った分があるから実質ハチナナ横綱www
来場所も10勝程度だったら引退だなこりゃ

101 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 18:34:23.88 0.net
本気で弱いな

102 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 18:36:17.12 0.net
先場所は金の扉(モンゴル互助会)のおかげで優勝したんだね

103 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 18:41:13.00 0.net
キセのが強いじゃん

104 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 18:47:10.53 0.net
今場所はまったく余裕がなかったな

105 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:41:39.91 0.net
かなり長く綱を張れると思うね。

106 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:53:45.96 O.net
>>100
ちょん髷を掴まなければw
最っと派手に転んでたね!
あれは、転ぶのをとめ様としたように見えるw

107 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:06:54.47 0.net
いつもの鶴竜が戻ってきたね。おかえり

108 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:16:03.77 0.net
もう少し弱くて勝ち越しも危うい状況だったら白が救済に向かわねばならない状況になったかもしれなかったのになw
そうすれば白はあと1敗増えたから優勝争いもモンゴル軍団の思い通りにはならず面白くなった。

109 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:24:20.63 0.net
本当に稀勢の里には相性が悪いな 完全に苦手意識持っちゃってるわ
しかしこの内容だと横綱昇進前の稀勢の里戦2連勝は
稀勢の里が怪我で調子悪かったから何とか勝てただけと言われても仕方ないわ
横綱としてこれから頑張るならこういう苦手意識を克服しないと厳しいね

110 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:25:28.97 0.net
かなり長く綱を張るんじゃないかな?

111 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:26:06.89 0.net
かなり長く綱を張るんじゃないかな?

112 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:30:07.86 0.net
すぐに引退に追い込まれるんじゃないかな?

で、何で9-6の鶴竜に横審はおとなしいんだ?場所中もコメントがなかったが

113 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:36:57.37 0.net
どうでもいいんじゃないかな
華も毒もない

114 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:45:52.53 0.net
横審には好かれてるみたい
ヒマのときと違って、あまり厳しいことは言わなさそう
こんなのがずっと続けば分からんが

115 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:50:33.35 0.net
愛犬無罪

116 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 21:26:18.40 O.net
ヒマの時の横審とは今はメンバーが違うからな。
今の横審になってからはヒマでさえも
10番とか11番をうろちょろしてた時に
ケガ抱えてるのに15日間よく場所を全うしたってお咎めなかったし。

117 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 21:35:24.70 O.net
ヒマは横綱2場所目に全勝優勝して延命したけど
わんこには無理ゲーそうだな

118 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 22:14:32.83 0.net
>>81
日本語でOK

119 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 22:15:54.24 0.net
>>81
日本語でOK

120 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 22:16:16.79 0.net
>>106
お前バカだな

121 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 23:33:06.33 0.net
来場所は何勝できるかな
またクンロクかハチナナか

122 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 00:34:50.40 0.net
何の価値もない力士になったんだな

だから横審も何も言わないんだよ


可哀想な力士

123 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 03:19:16.27 0.net
菊陥落で出るか「横綱大関」

「横綱大関」にふさわしいのは鶴竜

124 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 05:01:21.35 0.net
横綱昇進を二場所優勝に戻すべき

125 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 07:06:51.14 0.net
来場所は出場して次休場してその次で引退

126 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 08:57:27.99 0.net
昔の横綱は9〜10勝なんて普通だった
最近が異常だっただけ

これでいいんだよ 何も叩かれるようなことはしてない

127 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 09:52:55.55 0.net
本人乙

128 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 09:55:57.18 0.net
叩かれるような成績でないのは事実である

129 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 10:14:41.10 0.net
まだまだ甘いよ
鶴竜は8-7大関だったんだからw
すぐに8-7の調子を取り戻すってw

幕内で8-7か9-6ばかりだった奴が
今年に入って急に12勝や13勝で続くはずがない

130 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 10:28:01.43 O.net
名 8−7(日馬14−1 V7)
秋 9−6(白鵬14−1 V30)
九 14−1優

131 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 12:38:15.35 0.net
来場所は早くも正念場だな

132 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 13:03:10.51 0.net
でも実際のところ10勝前後を繰り返しているだけなら
引退させられることはないだろ

外野がブーブー言ってくるだけで

133 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 13:48:47.05 O.net
今場所の9勝止まりもアレだけどそもそも相撲内容そのものが悪過ぎだな
ここ数場所はたき込みとか引き落としとかの引き技での勝利が多いのがすごく気になる
こういうタイプの相撲取る力士って負ける時も引いて自滅っていうケースが多いからな

134 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 14:24:40.57 0.net
補助輪つきの自転車に乗ってる横綱

転ばないように支えているのが白鵬

135 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 15:21:01.26 0.net
引退して3年経ったら誰も覚えていないような
何のセールスポイントも無い地味キャラ
プロ大関として余生を送るべきだった

136 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 15:23:34.69 0.net
菊と鶴は記憶に残らない力士だな

137 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 17:24:14.82 0.net
>>133

こういう相撲を許した結果だろうか、関脇程度の地力しかない横綱がまぐれで生まちゃったんだよね
そしてこいつがすぐ潰れたらどうなるか
次回以降横審が推挙しづらくなるんだよ
地力だったらキセの方が断然上なのに

138 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 20:42:21.70 0.net
9勝の鶴竜に苦言=横審
時事通信 5月26日(月)19時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140526-00000131-jij-spo

 大相撲の横綱審議委員会は26日、東京・両国国技館で定例会合を開き、
会見した内山斉委員長は夏場所で9勝に終わった新横綱鶴竜について、
「6敗はいただけない。横綱はせいぜい3敗くらいまで」と苦言を呈した。
 同委員長は、2場所ぶりに賜杯を奪還した白鵬を「29歳で29度目の優勝は
見事ではある」と評価。稀勢の里のまげをつかみ、横綱として朝青龍以来と
なる反則負けを喫した日馬富士については、「はずみだと思う。あってはい
けないが、同情している」と述べた。

139 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 20:44:07.98 0.net
いきなり横審に苦言wwww

140 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 23:02:46.16 0.net
最強大関をすっ飛ばして綱とっちゃったからな

141 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 23:04:09.18 0.net
最強大関ってだれよ?

142 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 00:30:05.66 O.net
来場所二桁行かなかったら、引退だな

143 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 00:40:31.31 O.net
横綱で優勝できなかった三代目若乃花とかぶる
同じ末路かも…

144 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 02:17:48.11 0.net
「疲れたのでゆっくり休養したい」はたまに聞くけど「疲れたのでたくさん肉を食べたい」ははじめて聞いたわ

http://i.imgur.com/hVT6UZR.jpg

145 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 16:37:28.69 0.net
肉は消化器官の活動が盛んになるから余計に疲れるよね

146 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 22:49:37.69 0.net
八百長問題のときにしても、今回にしても都合が悪くなると雲隠れ。
白鵬は、姑息な奴だってことよ。

元モー娘。の矢口真理と同じ。

147 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 23:00:46.86 0.net
あのときは魁皇がマジで可哀相だった

148 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 23:40:01.69 0.net
今度は鶴竜に魁皇の代わりをやってもらうの?

149 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 06:10:56.66 0.net
八百長犬

150 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 08:04:32.26 0.net
【相撲】白鵬、異例の優勝一夜明け会見キャンセル・・・関係者が深夜まで説得を試みるも最後まで拒否 理由は不明★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401154100/

151 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 19:45:23.11 0.net
【報道】舞の海氏の「排外発言」、週刊金曜日による恣意的な編集と曲解によるものだった
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401257150/

152 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 20:06:17.16 0.net
犬よモンゴルに帰れ

153 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 21:05:06.38 0.net
かなり長く綱を張るんじゃないかな?

154 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 21:14:59.08 0.net
20場所連続クンロクw
それも記録に残るなあw

155 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 21:20:46.51 0.net
【完売済】大相撲名古屋場所 7/18(金) 溜席向正面4連番その2〜4
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m121265632
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m125864281
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b157663244

156 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 21:30:30.16 0.net
まさか来場所10勝以下で激励とかないよな

157 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 21:33:04.35 0.net
鶴竜の横綱としての資質だけではなく、横審の資質も問うべき。

158 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 20:17:28.67 0.net
>>144
これが白鵬ギャグだとは

159 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 20:24:46.96 0.net
かなり長く綱を張っていけるんじゃないかな?

160 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 20:41:07.39 0.net
横審って形式的な存在で大した権限ないだろ
引退勧告とか出すこともあるけど

情けない横綱が誕生したのを横審のせいにするのは阿呆だべ

161 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 21:00:04.99 0.net
かなり長く綱を張り続けることになるんじゃないかな

162 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 21:19:52.93 0.net
    ,,-‐、______,-''三ヽ          
   ( ミ,,-――――――-- 、丿           
   /::/   U        `ヽ        「かなり長く綱を張るのではないか?」なんて、
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ  
 /:/ U  i||| -     l - lli   i       プレッシャーを掛けるのは、
 |;|         、__丿     U i      
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.       やめてください
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三     
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

163 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 22:09:14.55 0.net
週刊新潮(2014/06/05号)  P139
優勝会見拒否「白鵬」の<品格>と<帰化>問題
   ◆ 横綱・白鵬、大相撲夏場所千秋楽、日本相撲協会

164 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 23:32:45.96 0.net
宇部の正体は、ヌルヲタ

165 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 23:42:13.85 0.net
間違えた

宇部の正体は、ヒマヲタ

166 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 03:31:29.01 0.net
    ,,-‐、______,-''三ヽ          
   ( ミ,,-――――――-- 、丿           
   /::/   U        `ヽ        横綱にカド番が無いってマジですか!?
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ  
 /:/ U  i||| -     l - lli   i       
 |;|         、__丿     U i      
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.       なぜそれをもっと早く・・・・・
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三     
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

167 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 18:58:27.07 0.net
朝青龍より嫌われ者? 白鵬「一夜明け会見拒否」で敵だらけ
5月30日(金)10時26分配信

朝青龍のようにいかず 「担当記者らはカンカンですよ」角界OBがこう話す。

大相撲夏場所で29回目の優勝を果たしながら、
翌26日の一夜明け会見を拒否した横綱白鵬(29)。これにメンツを潰されたのが相撲記者クラブだ。
一夜明け会見は記者クラブが優勝力士とその部屋に打診し、
了承を得て行われるもの。相撲協会の公式行事と異なり強制ではないものの、拒否の理由も言わずじまいとあっては収まらない。

それだけに相撲記者も我慢の限界だ。他に話題の力士がいなかった一人横綱時代ならともかく、いまは白鵬の機嫌をうかがう必要もない。批判記事を書くにもためらいがなくなるだろう。

相撲協会もそんなマスコミの動きは大歓迎だ。いまだに土俵上での怪しい相撲やダメ押しが多い白鵬には協会も閉口している。

モンゴル人3横綱を束ねる白鵬の存在は、協会にとっても目の上のタンコブ。「アイツさえいなくなれば、日本人力士にも優勝の目が出る」が本音なのだ。
協会は今後、記者クラブ管轄で強制力のなかった一夜明け会見を義務付ける方針だという。
「異例も異例です。過去、朝青龍が二日酔いでダウンし、一夜明け会見の会場に来なかったことがあった。
その時ですら、相撲協会は不問に付した。それに比べ、白鵬は前日に断りを入れているにもかかわらず、ですからね」(

168 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 19:16:22.46 0.net
>>167のソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140530-00000004-nkgendai-spo

ヤフコメ民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 21:22:09.13 0.net
かなり長く綱を張るのではないか?

170 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 23:03:12.49 0.net
>>165
成り済ましキチガイ宇部は死ね

171 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 22:36:48.86 0.net
ヌルヲタ軍団量産!!

/ ̄ ̄ ̄ ̄\(_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
 人_ヌル鵬)  人_ヌル鵬)    ド  
/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)      ド
6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
 ∴ ノ (  人_ヌル鵬)  人_ヌル鵬)    ド
\____|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)      ド
  ||    (6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
 |  _| ∴ ノ (  人_ヌル鵬)  人_ヌル鵬)   ド
\  (__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)      ド
\\ (   ||    (6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ド
  \\| |  _| ∴ ノ (  人_ヌル鵬)  人_ヌル鵬)   ド
ま  \\_|_(__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)     ド
 と  \\)ミ/ (   ||    (6     (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\   ド
   め.  \\_| |  _| ∴ ノ (  人_ヌル鵬)  人_ヌル鵬)   ド
    ブ  \\ |__|_(__/\___|ミ/  ー◎-◎-)ミ/  ー◎-◎-)    ド
\    ロ  \\_)ミ/ (   ||    (6    (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ド
  \    グ   \\___| |  _| ∴ ノ (  人_ヌル鵬)  人_ヌル鵬) ド

172 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 22:54:31.43 0.net
   ┌─┐
   |ヌ|      ┌─┐
   └―┤      |ル|
   __|_    └―┤          ┌─┐            ヌ
.  /ヌル鵬\.   __|_        |鵬|         ル
  |/-O-O-ヽ|.  /ヌル鵬\.       └―┤          ヲ
  | . : )'e'( : . |   |/-O-O-ヽ|      __|_.          タ
  ヽ____ノ  | . : )'e'( : . |     /ヌル鵬\        軍
  f´     ,}    ヽ____ノ.     |/-O-O-ヽ|         団
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ     .| . : )'e'( : . |         出
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|:    ヽ____ノ        動
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'

173 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 22:55:23.70 0.net
【緊急速報】宇部の正体は、鶴竜オタ

174 :(宇^ω^部):2014/05/31(土) 22:56:03.88 0.net
次々に嘘言ってる精神異常で悪いか(^ω^)

175 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 22:57:08.54 0.net
>>173
キセスレ荒らしてたのはやはり鶴竜オタだったか・・・

176 :(宇^ω^部):2014/05/31(土) 22:58:14.24 0.net
自分に返事してる馬鹿で悪いか(^ω^)

177 :(宇^ω^部):2014/05/31(土) 22:58:45.28 0.net
一人二役鶴オタ自演王自己紹介完了あはははは(^ω^)

178 :(宇^ω^部):2014/05/31(土) 22:59:29.86 0.net
でもホントはおいら一人二役白ヲタ自演王自己紹介完了(^ω^)

179 :(宇^ω^部):2014/05/31(土) 23:00:19.89 0.net
嘘ばっかり言ってる精神異常で悪いか(^ω^)

180 :(宇^ω^部):2014/05/31(土) 23:01:38.05 0.net
キセスレ荒らしが鶴竜オタとか嘘ばっかり言ってる精神異常で悪いか(^ω^)

ホントはおいら白ヲタなんだもん(^ω^)

181 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 23:32:48.60 0.net
>>173-181
ここまで宇部の自演

短時間に一気に書いて全員同時に消えるバレバレ一人自演カス宇部は死ね

お前が白鵬オタなのはとっくにばれてんだよカス豚

182 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 23:49:48.31 O.net
昔は下位が横綱に対して奇襲作戦で変化することはあったが、今はその逆が多い気がする。

183 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 23:50:42.03 0.net
全敗力士に変化した横綱いたよね

184 :待った名無しさん:2014/06/01(日) 05:41:12.05 0.net
かなり長く綱を張るのではないか?

185 :北崎秀 ◆PhDt4YJiS. :2014/06/01(日) 06:05:53.69 O.net
下位のやつは弱いんだから、もっと横綱戦で思いきった奇襲とか仕掛けろよ

186 :待った名無しさん:2014/06/01(日) 11:00:59.57 0.net
>>185
変態時間に出てくる宇部は死ね

187 :待った名無しさん:2014/06/01(日) 12:20:53.24 0.net
かなり長く綱を張るのではないか?

188 :待った名無しさん:2014/06/01(日) 23:52:58.43 0.net
152 週刊金曜日は捏造だらけだからな

189 :待った名無しさん:2014/06/02(月) 07:07:06.13 0.net
稀勢の里

0:24からのナルシストっぷりがきもい

http://youtu.be/uIHxEZ1Sg4I

もっと俺を見ろ〜
俺ってかっこいいだろ〜っていう勘違いっぷりがやばい

190 :待った名無しさん:2014/06/02(月) 08:57:35.20 0.net
【大相撲】白鵬の優勝会見拒否、夫人懐妊報道と父親が取材されたことが原因か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401660793/

191 :待った名無しさん:2014/06/02(月) 21:29:13.83 0.net
かなり長く綱を張るのではないか?

192 :待った名無しさん:2014/06/02(月) 23:04:08.05 0.net
2011年の八百長問題のときに
白鵬を中心としたモンゴル出身の力士などが
夏場所をボイコットしようとしたよね。

http://gendai-tmp.lexues.com/articles/view/sports/146178/2
http://news.livedoor.com/article/detail/5817046/

193 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 01:19:05.60 0.net
やはり

194 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 01:21:51.79 0.net
>>189
きもちわるっ
体ぶよぶよじゃん

195 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 09:34:40.39 0.net
鶴竜の話しようぜ

196 :待った名無しさん:2014/06/03(火) 23:11:40.15 0.net
来場所、一桁なら激励は確実。
そうなればいいな。

でも、モンゴル互助会が回避のために支援するんだろうな。

197 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 06:07:48.82 0.net
さすがモンゴル

198 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 09:28:36.21 0.net
鶴竜は勝つ!

199 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 10:09:01.04 0.net
互助の里が支援してくれるさ

200 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 10:12:29.78 0.net
会敵のガチ鵬には勝てないだろうがな

201 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 14:36:57.52 0.net
いや倒す!

202 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 20:40:46.40 0.net
今年、あと1回は優勝させてもらえそう。
で、横審がまた例のコメントをする。そのコメントとは、

203 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 20:50:28.45 0.net
>>195
ほんとだよね

204 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 22:29:39.56 0.net
激励回避のためには、モンゴル互助会の支援が必要です

205 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 23:51:55.29 0.net
互助会なんてないよ

206 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 06:41:04.02 0.net
11日目までを2敗で乗り切れば優勝の可能性大
残りは琴奨菊、モンゴル、稀勢の里だし。対稀勢の里戦次第だが。

207 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 08:11:36.11 0.net
とにかく名古屋は大切な場所だ
疲れや緊張の言い訳は効かない
鶴竜は勝つしかない

208 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 12:13:14.36 0.net
こいつはモンゴル互助会の協力がなければ優勝無理だな

209 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 12:46:45.41 0.net
ガチ鵬戦次第だな

210 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 13:06:26.77 0.net
互助鵬オタ暇人宇部死ね

211 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 18:47:19.41 0.net
かなり長く綱を張るのではないか?

212 :待った名無しさん:2014/06/07(土) 23:05:27.59 0.net
>>209
何がガチ鵬だキチガイは死ね

213 :待った名無しさん:2014/06/21(土) 23:04:46.90 0.net
来場所、鶴竜が、変化や引き技ばかりの横綱らしくない相撲をとったら
こちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

214 :待った名無しさん:2014/06/25(水) 17:40:25.79 0.net
互助の里頼むぜ!空気読んでくれよな

215 :待った名無しさん:2014/06/26(木) 23:41:53.44 0.net
>>214
互助の里って誰のことでいつ互助したんだ暇人妄想キチガイ宇部は生きてても仕方ないからとっとと死ね

216 :鶴竜:2014/06/28(土) 12:53:13.49 0.net
会長日馬富士関と互助の里関に協力の要請をしました

217 :待った名無しさん:2014/06/28(土) 14:08:38.20 0.net
そういうこと言うなボケ

218 :待った名無しさん:2014/06/28(土) 19:41:14.85 0.net
互助の里が口ぐせな>>216は宇部
モンゴル互助会長は白鵬だろ
白オタ宇部は死ね

219 :待った名無しさん:2014/06/28(土) 19:45:23.42 i.net
名古屋場所行こうぜ!

220 :待った名無しさん:2014/06/28(土) 23:34:51.10 0.net
モンゴル互助会

221 :待った名無しさん:2014/06/28(土) 23:42:40.04 0.net
助けて白鵬さま、日馬富士さま

222 :222:2014/06/28(土) 23:50:26.52 0.net
間違えた

助けて稀勢の里さま、日馬富士さま

223 :待った名無しさん:2014/06/28(土) 23:52:04.86 0.net
>>222
白鵬が叩かれると他人の番号名乗ってキセ叩きをするワンパターン自演カス宇部晒しage

224 :待った名無しさん:2014/06/28(土) 23:54:15.08 0.net
宇部が白ヲタだったと正体がばれてからの最近の自演パターン

1、白鵬が叩かれる
  ↓
2、発狂して話題そらしに無関係のキセを叩く
  ↓
3、そのキセ叩きはヒマオタがやってると嘘をつく
  ↓
4、(白^ω^鵬)を名乗って開き直り、真実の自虐書き込みをする
  ↓
1または2に戻るか、顔文字コピペを大量に貼って自演を終了させる


どんな時間でも休みなく同じ自演を繰り返してる宇部は無職引きこもりの暇人クズ野郎


宇部が叩かれる → キセオタ認定
宇部一押しの白鵬が叩かれる → キセオタ認定

このワンパターンさは宇部の気に喰わない住人を次々に増豚認定してた過去のキチガイ行動と合致

225 :待った名無しさん:2014/06/28(土) 23:54:51.59 0.net
【悪いのは】モンゴル互助会 Part6【白鵬一人】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1403810852/

226 :待った名無しさん:2014/06/29(日) 22:50:23.67 0.net
会敵白鵬に勝てば優勝も見えてくる

227 :待った名無しさん:2014/06/29(日) 23:00:19.73 0.net
互助会長は白豚鵬には一生勝てませんwwwwwwwww

228 :待った名無しさん:2014/06/30(月) 01:12:28.28 0.net
>>227は朝鮮人だな
文が日本語として成立していない

229 :待った名無しさん:2014/06/30(月) 10:04:01.75 0.net
朝鮮人で悪いかあはははは(^ω^)

230 :(宇^ω^部):2014/06/30(月) 15:48:46.68 0.net
>>228はおいらなのはここだけの話(^ω^)

ホントはおいらが朝鮮人なのはここだけの話(^ω^)

自己紹介完了あはははは(^ω^)

231 :待った名無しさん:2014/07/01(火) 01:53:15.03 0.net
>>228-231
日本語を理解できない朝鮮人自演カス宇部はとっとと死ね

232 :待った名無しさん:2014/07/01(火) 22:14:17.59 0.net
白鵬関、今場所は互助よろしくお願いします

233 :233:2014/07/01(火) 22:42:16.51 0.net
訂正

日馬富士関、今場所は互助よろしくお願いします

234 :待った名無しさん:2014/07/01(火) 23:06:13.67 0.net
再訂正

白鵬関、今場所は互助よろしくお願いします

235 :待った名無しさん:2014/07/01(火) 23:10:48.95 0.net
再再訂正

モンゴル互助会長ヤオ鵬関、今場所は互助よろしくお願いします

236 :236:2014/07/01(火) 23:26:22.28 0.net
間違えた

韓国互助会長ヤオの里関、今場所は互助よろしくお願いします

237 :待った名無しさん:2014/07/01(火) 23:30:41.58 0.net
間違えた

朝鮮モンゴル連合互助会長最低横綱ヤオ鵬関、今場所は互助よろしくお願いします

238 :待った名無しさん:2014/07/01(火) 23:35:53.24 0.net
なりすまし自演完了w

239 :待った名無しさん:2014/07/01(火) 23:37:29.29 0.net
>>237-239
宇部自演死ね

240 :待った名無しさん:2014/07/01(火) 23:39:36.29 0.net
でもホントはここまで3連投がおいらなんだけどな(宇^ω^部)

241 :待った名無しさん:2014/07/01(火) 23:41:07.73 0.net
朝鮮モンゴル連合互助会長最低横綱ヤオ鵬関、今場所は互助よろしくお願いします

242 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 12:21:41.50 0.net
>>233>>236>>238-241
宇部は死ね

243 :242-243:2014/07/02(水) 18:59:57.32 0.net
おいらも宇部なのはここだけの話(^ω^)

244 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 19:47:22.81 0.net
これが宇部のなりすましか
バレバレ別人ワロタw

245 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 19:52:22.97 0.net
キセオタ宇部は馬鹿すぎる

246 :(宇^ω^部):2014/07/02(水) 19:55:16.10 0.net
でもホントはおいら白オタなんだけどな(^ω^)

247 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 20:14:05.32 0.net
宇部が白オタなのは名乗らなくてもとっくにばれてるぞ

248 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 22:51:44.84 0.net
>>243>>245
お前=宇部が他人の番号名乗って自虐文体で書きこむのはワンパターンすぎる
一日中暇なのはよくわかったから社会復帰できない以上、世のために自ら命を絶てよクズが!

249 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 23:24:55.48 0.net
宇部さんは東大法学部出身のエリート

250 :待った名無しさん:2014/07/02(水) 23:46:06.39 0.net
>>249
自分で言うな嘘つきクズニートは死ね

251 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 00:42:53.51 0.net
キセオタがクソ漏らした・・・・
くせーwwwwww

252 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 00:44:14.91 0.net
>>251
ヒマオタ死ねや!

253 :待った名無しさん:2014/07/03(木) 01:33:57.82 0.net
>>251-253
キセオタとかヒマオタとか言ってるのはお前=宇部一人だけなのはとっくにばれてんだよクズが!
一日も2ちゃんねるから離れられない死ぬまで自演三昧最底辺ニート宇部は世のため人のために今すぐ自殺しろ!

254 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 10:11:37.26 0.net
稀勢の里は韓国の英雄
馬鹿にする奴は許さん

255 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 11:06:57.35 0.net
朝鮮人は祖国に帰れ

256 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 12:17:32.20 0.net
蒙古互助会会長の日馬富士、韓国互助会会長の稀勢の里に協力要請中

257 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 13:31:10.05 0.net
会長は白鵬だろ

258 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 17:32:08.48 0.net
ガチ鵬関は常に真剣勝負

259 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 17:59:55.48 0.net
↑暇人宇部いいかげんにしろ

260 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 18:04:58.17 0.net
宇部じゃねーよ、俺はシャケオタだ

261 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 18:29:56.68 0.net
↑宇部

262 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 19:27:54.02 0.net
↑本物の宇部

263 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 19:29:48.16 0.net
↑年中無休キチガイ宇部

264 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 20:32:04.26 0.net
荒らすなボケ

265 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 20:35:03.19 O.net
相変わらず、荒らし方がワンパターンなんですね
何でここでやるの?相撲板で一番人がいるから?

266 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 20:36:54.56 O.net
遠藤スレと間違えた
まあ、荒らし方がワンパターンなのはここも一緒だけど

267 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 20:47:20.34 0.net
(宇^ω^部)の自演荒らしは毎日一緒のワンパターン

268 :待った名無しさん:2014/07/04(金) 22:44:21.75 0.net
>>256>>258>>260>>262
こいつ=宇部はキチガイ白オタでアンチキセヒマだってことがよくわかるw
なのに宇部はキセオタだとかキセ叩きはヒマオタだとか他スレでほざくその姿はまさに妄想と現実の区別がつかない精神分裂
毎日仕事もしねーで一日中2ちゃんに張りついて文句ばっか言ってる精神分裂キチガイ宇部は生きてる価値ゼロ今すぐ首吊れ!

269 :待った名無しさん:2014/07/05(土) 00:26:18.60 0.net
八百長のノウハウは、中盆の逆鉾に教えてもらったのかい?

270 :待った名無しさん:2014/07/05(土) 00:41:18.71 0.net
白鵬会長直伝だな

271 :271:2014/07/05(土) 18:08:08.51 0.net
訂正

日馬富士会長直伝だな

272 :272:2014/07/05(土) 18:21:06.36 0.net
なりすまし自演やめられない精神異常で外出しない友達いない無職ひきこもり白オタ自演王で悪いかあはははは(^ω^)

273 :待った名無しさん:2014/07/05(土) 23:32:38.83 0.net
>>271-273
白鵬が叩かれると成り済まし自演でキセヒマ叩きのワンパターンやってる白オタキチガイ宇部は今すぐ自殺しろ!

274 :待った名無しさん:2014/07/05(土) 23:45:41.66 0.net
荒らすな

275 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 00:08:32.34 0.net
>>271-273
荒らすな宇部

276 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 00:42:55.17 0.net
八百長のノウハウはモンゴル互助会会長ヤオ鵬直伝w

277 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 01:21:18.38 0.net
白鵬関はガチンコ力士だバーカ

278 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 01:22:25.25 0.net
ヤオ鵬はモンゴル互助会会長だバーカ

279 :279:2014/07/06(日) 01:23:06.41 0.net
訂正

日馬富士はモンゴル互助会会長だバーカ

280 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 01:24:11.77 0.net
>>279
お前の他人の番号使った成り済まし自演は見飽きた光景とっとと死ね!

281 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 01:24:37.83 0.net
ヤオ鵬はモンゴル互助会会長だバーカ

282 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 01:25:31.48 0.net
↑宇部発見

283 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 01:26:17.48 0.net
>>282
アンカーも使えずに↑多用するのは宇部のワンパターンだから死ね

284 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 01:27:37.99 0.net
やたら宇部に詳しい>>283は宇部本人に違いないw

285 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 01:28:20.45 0.net
常に文体ワンパターンの>>282は宇部本人に違いないw

286 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 02:35:39.20 0.net
>>277>>279>>282>>284
今すぐ死ね!

287 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 09:06:31.00 0.net
スレタイ読めよ、ここは鶴竜スレ
白鵬関の中傷はするな

288 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 12:46:49.28 0.net
スレタイ読めずにいろんなスレでキセとヒマを中傷してるキチガイ宇部はキモすぎるwwww

289 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 16:25:10.46 0.net
鶴竜のスレを荒らすな

290 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 16:31:47.99 0.net
でもホントは荒らしてるのは白オタの俺なんだけどなw

291 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 16:50:15.97 0.net
ヒマオタもキセオタもいい加減にしろっつーの

292 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 17:45:28.34 0.net
また宇部が自演荒らしやってるのか

293 :待った名無しさん:2014/07/06(日) 22:40:01.99 0.net
>>289-292
これが無関係のあちこちのスレでキセヒマ叩きに必死な白ヲタ宇部wwwwwwwww
お前の自演は時間に関係なくワンパターンすぎんだよ
死ねクズニート!

294 :待った名無しさん:2014/07/08(火) 22:15:22.30 0.net
鶴竜「(モンゴル互助会のおかげで)気持ちも引き締まって良かった。(八百長することに)少しずつ慣れてきているかな」

http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/20140705-OYT1T50096.html

295 :待った名無しさん:2014/07/08(火) 22:40:01.92 0.net
それは良かった
会長日馬富士にお礼言っとけよ

296 :待った名無しさん:2014/07/08(火) 23:12:27.41 0.net
間違えた

それは良かった
会長ヤオ鵬にお礼言っとけよ

297 :待った名無しさん:2014/07/08(火) 23:13:31.89 0.net
↑宇部

298 :待った名無しさん:2014/07/08(火) 23:14:28.67 0.net
でもホントは俺が宇部なんだけどなwww

299 :待った名無しさん:2014/07/08(火) 23:15:15.07 0.net
再訂正

それは良かった
会長の最低横綱ヤオ鵬にお礼言っとけよ

300 :待った名無しさん:2014/07/08(火) 23:50:25.51 0.net
変化・叩き・引き技ばかりの情けない横綱

301 :待った名無しさん:2014/07/09(水) 00:05:05.90 0.net
ヒマを叩いて白鵬叩きに噛みつく>>295>>297-299が宇部だろ

死ね自演カス

302 :待った名無しさん:2014/07/09(水) 18:00:02.27 0.net
白鵬ファンかわいそう

303 :待った名無しさん:2014/07/09(水) 18:02:09.56 0.net
そんなおいらがキセスレ潰した張本人なのはここだけの話(^ω^)

304 :待った名無しさん:2014/07/09(水) 18:07:20.16 0.net
キセオタは自業自得

305 :待った名無しさん:2014/07/09(水) 18:08:02.75 0.net
そんなおいらがキセスレ潰した張本人なのはここだけの話(^ω^)

306 :待った名無しさん:2014/07/11(金) 00:14:08.84 0.net
>>302-306
お前がキセスレを筆頭にあちこちのスレでくだらん自演やってスレぶっ潰してんだろ宇部が!
生きてても仕方ないからとっとと死ねクズ!

307 :待った名無しさん:2014/07/12(土) 23:39:16.88 0.net
白鵬とモンゴル互助会のおかげで、モンゴルで大相撲人気急落

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140711/mrt14071110020001-n1.htm
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20140711-1332339.html

308 :待った名無しさん:2014/07/13(日) 22:48:05.41 0.net
鶴竜が、変化や引き技ばかりの横綱らしくない相撲をとったら
こちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

309 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 20:36:14.03 0.net
だれもいない・・・

310 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 22:10:53.04 0.net
ヤオ綱鶴竜へ

横綱になってから、変化や引き技だけではなく「張り手」が多いですね。
そうしないと勝てないのでしょうか?

311 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 23:00:13.41 0.net
モンゴル互助会会長ヤオ鵬の弟子だからな

312 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 23:00:19.28 0.net
親方のマブダチ

【八百長】戦後最大の中盆・板井告発【注射】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1259832318

313 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 00:01:14.18 0.net
大砂嵐「横綱、今日は変化みたいな姑息なことしないでくださいね。」

314 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 00:35:52.48 0.net
大砂嵐の相手を壊すようなエルボーに対しての苦情はこちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

315 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 17:54:32.04 0.net
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

316 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 17:55:32.80 0.net
かっこわる

317 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 17:56:25.10 O.net
これは情けない。かちあげにびびって立ち合い変化してぶざまに負けるよこづなw

318 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 17:57:54.13 0.net
横綱がエルボーが怖くて変化して負けたら世話ないわw

319 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 17:58:04.05 0.net
カチハゲ野郎のカチアゲをまともに受けて勝利した大関
カチハゲ野郎に変化して負けた横綱

320 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 17:59:21.21 0.net
明らかにカチアゲにビビって
逃げの変化だもんな。
勝てばまだいいけど負けるってw

321 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 18:01:32.70 0.net
やれやれ

322 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 18:04:58.11 0.net
変化するなボケ

323 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 18:33:03.75 0.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 鶴竜がやられたようだな  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフ…奴は四天王の中で最弱 |
┌──└────────v──┬───────┘
| ラマダン中の奴に金星とは  |
| 横綱の面汚しよ      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
 白鵬           日馬富士     稀勢の里    鶴竜

324 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 19:03:13.83 0.net
平幕のカチアゲくらい真っ向から食らったうえでぶっ飛ばしてやる、くらいの気迫見せんかいw

325 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 19:11:25.74 0.net
鶴竜は負けた事自体よりも平幕のかち上げにビビって
変化した挙句にあしらわれたのが恥
キセの方が横綱相撲してる

326 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 19:40:59.32 0.net
キセの体と鶴竜の頭をくっつければ最強

327 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 19:43:22.60 0.net
カチ上げは、本質的には防御の立ち合いだから、わざわざ受けに頭から出ていく必要はない。
現に、左上手を取って、いっぺんに持って行ったじゃないか。
但し、上手をしっかり握っていなかったのか、掬い投げで切られたのが解せない。
エジプトの腕力がケタ外れなのか、ワンワンが立ち合いツボにはまって喜びすぎたのか。
おそらく、カチ上げなんてこうすれば問題ないよ、って見本を見せるつもりで、詰めを怠ったんじゃないのかな。

328 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 20:22:49.63 0.net
この人は白みたいな良い人の仮面を被ってはいないんだろうかね?

329 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 20:46:18.90 0.net
白鵬はいい人だよ

330 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 20:51:44.52 0.net
どこが

331 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 21:19:31.28 0.net
>>329ノシ

332 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 21:23:57.44 0.net
白豚は最低人間

333 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 22:11:06.62 0.net
↑宇部

334 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 22:14:48.64 0.net
自分が宇部なのに別人を宇部呼ばわりする精神異常な白オタ自演王で悪いかあはははは(^ω^)

335 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 22:48:27.03 0.net
横綱のクセにかち上げにビビッて変化して、おまけに金星配給するなんて情けない

336 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 23:34:33.41 0.net
つーかその変化も読まれてたっぽいし
「コイツビビって変化してくるんだろうなぁ」って舐められてるよw

337 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 23:42:08.46 0.net
金星配給犬

338 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 03:31:37.02 0.net
断食力士相手に変化して勝ちにいったのにせつないよな

339 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 07:44:33.22 O.net
>>338

あれをやるならやるで完璧に勝たなきゃダメだよな
大砂嵐に全く力を出させず『相撲はこうやって取るんだよ』と涼しい顔で勝ち名乗り

あれで負けたら恥ずかしいの一言に尽きる…

340 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 09:36:11.66 0.net
大砂嵐にかちあげされたら巡業で復讐する言ってたそうだがこんな一面もあったんだな

341 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 10:15:28.43 0.net
残り全部勝って優勝すれば問題なし

342 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 10:47:13.61 0.net
不戦勝あげ
<大相撲名古屋場所>豊真将が休場 日馬富士戦で右膝痛め

343 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 13:12:17.43 0.net
親しい相手だけに不戦勝に単純に喜んではいないだろうな

344 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 14:34:23.76 0.net
●鶴竜vs高安○
●鶴竜vs遠藤○
●鶴竜vs千代鳳○
●鶴竜vs大砂嵐○

平成産まれとの初顔は全敗

345 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 18:06:13.21 0.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 日馬富士がやられたようだな  │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフ…奴は四天王の中で次弱 |
┌──└────────v──┬───────┘
| ラマダン中の奴に金星とは  |
| 横綱の面汚しよ      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ    ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/    (_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く_( ゚ω゚ ) (U^ω^)
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /|'    `
 白鵬           稀勢の里    日馬富士      鶴竜

346 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 23:15:30.29 O.net
>>344
遠藤には初顔では勝ってるぞ

347 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 23:45:53.67 0.net
今場所も一桁勝利なら横審から激励を受けるのは確実。

348 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 23:48:30.51 0.net
わんわんしっかりしろよ

349 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 23:55:14.28 0.net
かわいがり予告している場合か?
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/291410/

一桁なら激励を受けるぞ!!そしたら来場所休場確定だぞ。

350 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 00:01:44.52 0.net
かちあげ未遂だからセーフ

351 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 00:15:50.16 0.net
>>333-335
宇部は死ね

352 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 18:00:27.48 0.net
落ち着いて取っていた

353 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 17:52:02.06 0.net
あらら・・・

354 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 20:46:43.25 0.net
2敗

355 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 20:35:18.06 0.net
3敗

356 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 22:20:01.14 i.net
八百犬

357 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 23:31:15.13 0.net
変化を喰らって負けるとは・・・情けない犬綱だな

358 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:13:02.99 O.net
負けること自体は対戦成績からしても分が悪いから仕方ないことなんだけど
先場所もやられた戦法に対応できてないのがなんともなあ

359 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 08:00:52.54 0.net
今場所の白鵬−鶴竜が注射・互助活動だと思う方はこちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

360 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 18:07:40.53 0.net
■現在、相撲板にID制度を導入するための、賛成・反対の投票を受け付けています。みなさまふるってご参加ください。
※投票は名前欄にfusianasanと記入
※投票受付時間:7月28日(月)17:59まで

【相撲板】強制ID制導入に関する投票スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1406448352/

361 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 18:29:17.43 0.net
今場所の鶴竜と日馬富士の白鵬戦は、基本的には同じ演出。

「最初は攻め込ませておく」
   ↓
「一度、がっぷり四つになる」
   ↓
「白鵬が十分になる」
   ↓
「痛くない形で白鵬が勝つ」

362 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 18:07:05.50 0.net
来場所は優勝して

363 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 11:35:06.01 0.net
優勝できなくてもいいんから白鵬にだけは勝てよ
優勝争いから脱落して白鵬にも勝てないんだったらとっとと引退しろよ

364 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 20:49:35.37 0.net
ヒマスが役に立たないからシロ倒して

365 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 23:24:43.93 0.net
>>364
モンゴル互助会は永久に不滅ポイから無理

366 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 23:36:10.82 0.net
モンゴル互助会のほうが悪質

【八百長】戦後最大の中盆・板井告発【注射】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1259832318

367 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 16:12:45.79 0.net
白鵬が強すぎるだけ

368 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 22:36:24.72 O.net
イヌの白鵬戦4勝のうち少なくとも3勝は白が互助ってくれたおかげ

369 :待った名無しさん:2014/07/30(水) 22:55:12.36 0.net
その台詞100回聞いた

370 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 00:20:51.88 0.net
菊次にも当てはまるな
それに白鵬に40回も負けている

371 :待った名無しさん:2014/07/31(木) 01:36:07.88 0.net
GADにも当てはまる

372 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 09:39:23.95 0.net
来場所優勝する気がする

373 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 09:41:04.11 0.net
>>372
モンゴル互助会の力でね

374 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 10:06:23.82 0.net
北の海「横綱の勝ち越しは12勝だ、秋場所も12勝できなかったら引退してもらう」

375 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 12:48:05.50 O.net
白とヒマがワンワンにモン互助発動させても、格下に取りこぼすからあまり意味がない。
結局白鵬と日馬富士を勝たせる為だけの噛ませワンワンになってしまっている。

376 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 17:14:26.88 O.net
大関だった時は10〜13日目位に割が組まれてたから調整してもらえたけど
今は13日目〜千秋楽に当たるからそれまでに負けがこんでたら調整してもらえないからな

377 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 22:42:05.32 0.net
>>376
そうなったら、お金をテーピングやアーモンドチョコレートの箱に入れて
モンゴル互助会以外の力士に渡さないとダメかもね

378 :待った名無しさん:2014/08/02(土) 06:39:16.81 O.net
>>375
もともと目的はそれでしょ。
鶴竜がモンゴルの後輩でかわいいから、横綱にしてやったのではない。

379 :待った名無しさん:2014/08/02(土) 08:17:11.59 0.net
12日目まで1敗ならば、モンゴル互助&琴奨菊に助けてもらって、
来場所は優勝

380 :待った名無しさん:2014/08/02(土) 09:51:20.80 0.net
琴奨菊関係ねえw

381 :待った名無しさん:2014/08/02(土) 11:00:47.05 0.net
菊に失礼だろw

382 :待った名無しさん:2014/08/02(土) 11:32:24.33 O.net
鶴竜は終盤の上位戦で対戦成績で負けてる相手が多いから
序盤でつまづくとかなり高い確率で優勝は無理ゲーだし
序盤うまくいっても終盤は苦手が出てくるしで
ここさえ乗り切ればみたいなのが延々と続くよね

383 :待った名無しさん:2014/08/02(土) 12:52:53.23 0.net
「報道陣も何がなんやらとゆう感じですよ。豪栄道に非はないが、腑に落ちない事ばかり。
いくらここ2場所で横綱に3回勝ってるとはいえ、先場所8勝。しかも、大関取りのプレッシャーがないまま昇進。
これでは過去、大関取りに挑戦して果たせなかった力士はなんだったのか」(記者)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152160

384 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 09:33:23.82 0.net
白鵬に少し衰えが見られるから優勝してもおかしくない

385 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 11:09:52.24 O.net
この調子だと久々の優勝経験一回の横綱になりそう。まあ、それを期待してんだけど。

386 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 21:17:06.92 O.net
眩しい笑顔ですら、二回優勝してるのにw

387 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 09:22:02.74 0.net
時津風一門と言えば、「時太山リンチ殺人事件」です。

時太山リンチ殺人事件を風化させないスレ:その21
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1229716933

388 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 20:48:23.04 0.net
来場所、鶴竜が、次のような相撲を取ったらこちらへ
・下位力士への張り手、変化、引き技ばかりの横綱らしくない相撲
・モンゴル人同士の星の回し合いと思われる相撲

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

389 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 21:57:31.37 0.net
鶴竜って彼女いるのかな?

あまちゃきどうなるの

390 :待った名無しさん:2014/08/09(土) 22:45:33.96 0.net
【超特等席】平成26年9/27(土) 大相撲九月場所14日目 溜席正面
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r117791655

【超特等席】平成26年9/14(日) 大相撲九月場所初日 溜席 東側(1)〜(3)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k175371832
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h191759871
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m123733250

391 :待った名無しさん:2014/08/11(月) 02:16:09.21 0.net
>>389
親方の娘でも他に彼女がいるにしても
もう1回は優勝しないと結婚できなそう

392 :待った名無しさん:2014/08/11(月) 12:21:26.70 0.net
誕生日おめでとう

393 :待った名無しさん:2014/08/11(月) 16:53:24.93 0.net
       ∴∴
      ::*::
       ∵∵
   ____/
  /Happy / \
  (  Birthday )
  |\____/|
 _|ミU三8三U三彡|_
( ヽ三o三O三8ニノ )
 `ー――――――′

394 :待った名無しさん:2014/08/13(水) 17:50:51.87 0.net
時津風一門と言えば、「力士暴行死事件」。
首謀者である前親方(元小結・双津竜)なくなりましたね。

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20140813-1350089.html
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/08/13/kiji/K20140813008733670.html
http://mainichi.jp/sports/news/20140812k0000e050243000c.html

395 :待った名無しさん:2014/08/14(木) 16:46:16.87 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uMmW4HdUfSM

396 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 22:15:28.60 0.net
■モンゴル互助会構成 ※平成26年9月場所開始時点
会長:白鵬
副会長:日馬富士、鶴竜
名誉会長:朝青龍
相談役:旭鷲山
監事:時天空
顧問:旭天鵬
特別強化指定力士:照ノ富士、逸ノ城
評議員:玉鷲、朝赤龍、翔天狼、その他幕内10場所以上経験者
会員:貴ノ岩、東龍、鏡桜、旭秀鵬、荒鷲、青狼、魁など
研修生:幕下以下のモンゴル人力士

特別会員:琴奨菊(会長のペット)
特別講師:井筒審判長(名中盆)

■入会規約
次の条件を満たすこと
1.正規会員
 モンゴル出身もしくは、国籍を有している力士
2.特別会員
 モンゴル人以外で、大関以上もしくは大関取りの場所である力士
3.永久会員
 現役時代に幕内まで出世したモンゴル人元力士

■会敵
稀勢の里、豪栄道、栃煌山、碧山、妙義龍、大砂嵐、豊真将、嘉風

■会長の子分
遠藤、豊ノ島、隠岐の海、勢、臥牙丸

397 :待った名無しさん:2014/08/29(金) 13:26:35.83 0.net
■コリアン互助会構成 ※平成26年9月場所開始時点
会長:稀勢の里
副会長:琴奨菊、豪栄道
名誉会長:魁皇
相談役:千代大海
監事:栃煌山
顧問:安美錦
特別強化指定力士:なし
評議員:妙義龍、豊真将、その他幕内10場所以上経験者
会員:豪風、嘉風、栃乃若、千代大龍、北太樹、宝富士など
研修生:幕下以下の在日力士

特別会員:日馬富士、鶴竜
特別講師:井筒審判長(名中盆)

■入会規約
次の条件を満たすこと
1.正規会員
 韓国・北朝鮮出身もしくは、韓国・北朝鮮国籍を有している力士
2.特別会員
 韓国・北朝鮮人以外で、横綱以上もしくは綱取りの場所である力士
3.永久会員
 現役時代に幕内まで出世した韓国・北朝鮮人元力士

■会敵
白鵬(角聖、角界でただ一人ガチンコを貫く)

■会長の子分
遠藤、豊ノ島、隠岐の海、勢、臥牙丸

398 :待った名無しさん:2014/08/30(土) 18:38:08.13 ID:eOCnKG9e0.net
>>397
コリアン互助会なんてありもしないことを妄想してるキチガイ白オタ宇部は生きてる価値ゼロとっとと死ねクズが!

399 :待った名無しさん:2014/08/30(土) 23:44:02.01 0.net
モンゴル互助会ばんざ〜い \(^o^)/
by鶴竜

400 :待った名無しさん:2014/09/01(月) 10:12:30.15 ID:22VHjNJb0.net
こんな八百長横綱必要ない
ガチンコの菊様と入れ替えろ

401 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 22:38:52.49 ID:oT3sHF0r0.net
横綱白鵬みたいに対戦相手に対して失礼かつ卑劣な行為
(卑怯な立ち合い、ダメ押し、礼をしない態度、傲慢な懸賞の受け取り方、汗を拭かないなど)
をする力士は、1〜2日休場(出場停止)させることを
相撲協会に提案しましょう

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

402 :待った名無しさん:2014/09/05(金) 10:04:16.65 ID:xFG59V2s0.net
今場所優勝すると思う

403 :待った名無しさん:2014/09/05(金) 12:40:26.71 ID:B6cYqMT40.net
俺もそう思う。

404 :待った名無しさん:2014/09/05(金) 13:50:53.43 ID:Cxajw6gF0.net
優勝して欲しいがしたらしたで蒙古互助連呼が必要以上にうざそう。
白鵬にガチでは勝った事ない互助だとか言うけど逆に
負けた相撲だって怪しいわけだし。
もしガチでやればもう少し対戦成績は拮抗すると思う。
先場所は勝つ気が無かったとしか思えない。
やればできるはずだからこいつは。

405 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 00:58:29.80 ID:E7Pq9Ahd0.net
>>404
10日目まで全勝なら、ヌル鵬に頼めば優勝させてくれるかもね

406 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 01:23:35.79 ID:ia4lr/4h0.net
ヌル鵬言うなボケ

407 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 22:46:25.98 ID:DwQywKyQ0.net
ヌル鵬ヌル鵬ヌル鵬

408 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 20:18:27.52 ID:IPpblLuM0.net
>>407
小学生かwwwwwwww

409 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 22:01:21.77 ID:Y8htXXCS0.net
ヌル鵬ヌル鵬ヌル鵬

410 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 22:03:29.75 ID:LVmqzQ+l0.net
一回、白鵬の方が立ち遅れたのに結局負けたことあったじゃん
ああいうの見せられると、鶴竜が勝つなんて嘘としか思えなくなって・・・

411 :待った名無しさん:2014/09/07(日) 23:09:55.12 ID:Sn02QqbX0.net
>>408
ID:IPpblLuM0=宇部!
白鵬が叩かれることに我慢できないキチガイ白オタクズニートは生きてても仕方ないからとっとと死ね!

412 :待った名無しさん:2014/09/09(火) 12:03:27.85 ID:LpayoM2M0.net
始球式するってほんと?

413 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 11:31:23.49 ID:d+kS3sXZ0.net
照ノ富士「今場所は貸しときます。俺の昇進や優勝が掛かった時には、ぜひ協力してくださいね。」

414 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 17:52:19.95 ID:d+kS3sXZ0.net
また得意の叩き込みかよ
やれやれだぜ

415 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 20:08:58.15 ID:PvjLhadQ0.net
叩き多いね
悪い癖だ

416 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 17:59:17.12 ID:GHr2y6tm0.net
バンザイからよく投げた

417 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 18:01:37.50 ID:U7EOrgvtO.net
あの体制から逆転出来るもんなんだなー・・・
やっぱり腐っても横綱か

418 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 18:02:03.21 ID:50Uh2PhG0.net
そのうち土俵際で大怪我しそう

419 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 20:41:50.23 ID:QxQyj75v0.net
照と逸は相手に大怪我させそう

420 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 15:51:43.13 ID:UxcV2+HAO.net
毎場所白星の大半が引いて叩いて土俵際凌いでみたいなオンパレードだな

421 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 17:43:31.46 ID:dd6Z8Bo40.net
まあいいよ
三連勝

422 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 20:02:41.12 ID:tYgMijia0.net
引き技ばかり・・・

423 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 22:17:33.13 ID:5b3KhcvG0.net
    ,,-‐、______,-''三ヽ         
   ( ミ,,-――――――-- 、丿          「張り手」も多用し「変化」もたまにしますが、
   /::/   U        `ヽ       基本的に引き技ばかりです。
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ  
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     そうしないと勝てないので見逃してください。
 |;|         、__丿     U i     よろしくお願いします。
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.      
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三    
三三>       U l iエエ,i      人    !!!  
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

424 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 10:31:19.22 ID:oid3ouH40.net
意外と優勝争いしてくれるよ

425 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 12:43:24.59 ID:IkNuQu24O.net
照には大関だったら負けてた。
綱って言うプライドがあったから勝てた。

426 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 17:52:06.22 ID:heoezNxJ0.net
四連勝

427 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 02:04:58.88 ID:FTk1dj/O0.net
前に出て勝つ相撲が一番もないな

428 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 02:48:01.83 ID:TMlgahgHO.net
その相撲で横綱まで昇り詰めたんだからそれでいいんだよ

429 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 17:51:22.75 ID:OtIlFpfw0.net
五連勝

430 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 19:09:18.06 ID:T1eHteavO.net
はたき込みなどの引き技多用するのって晩年の横綱や大関がやることだろ
身体もそこそこ大きいくせに横綱就任3場所で合計何番引き技やってんだよこいつは

431 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 03:22:17.45 ID:WCYCaFze0.net
はたき込みでしか勝てないな
こんなに引きまくる横綱が未だかつていただろうか

432 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 04:11:36.24 ID:oAz12BkU0.net
まだ鶴竜らしくない言われまくってたがとてもらしい取組だらけだと思う

433 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 04:51:19.90 ID:St/ZU+Cj0.net
もともとのらりくらり勝ちを重ねていくスタイルだもんなw
いわゆる横綱相撲なんて求めるほうがおかしい

434 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 09:30:40.70 ID:MxcmPVa20.net
鶴竜の横綱らしくない
張り手、引き技ばかりの相撲について
一言申し上げたい方はこちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

435 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:52:26.82 ID:U7ox+STo0.net
六連勝

436 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 03:10:05.21 ID:2ZShj2u90.net
またはたきw
ここまでくると笑える

437 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 07:58:49.64 ID:QO9GqS5F0.net
この人、ほんとにカワイイ。

438 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 09:27:23.31 ID:AombSFyI0.net
昨日、コイツが宝富士に引き技で勝った後、場内がシーンとしていた。
相撲ファンは、コイツの相撲にドン引きしてると思ったよ。
まさに「お客様をガッカリさせる相撲」です。

大関昇進時の口上で
「お客様に喜んでもらえるような相撲が取れるよう努力します。」
と言ってたよね。

言ってることとやってることが真逆だよ。

439 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:57:43.31 ID:1QmaCySo0.net
今日はお見事
七連勝

440 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 22:58:43.30 ID:USt8C0TY0.net
暗にモンゴル互助会って言ってる記事
http://news.nifty.com/cs/sports/athleticdetail/gendai-20140919-220754/1.htm

441 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 22:59:12.62 ID:USt8C0TY0.net
暗にモンゴル互助会って言ってる記事
http://news.nifty.com/cs/sports/athleticdetail/gendai-20140919-220754/1.htm

442 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:47:21.16 ID:/KrM0T/K0.net
中日勝ち越し

443 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:47:57.00 ID:8eV963FNO.net
雑魚には体力温存して無傷給金

444 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 18:01:31.68 ID:PgIwCQxtO.net
さすが横綱ならぬ引き綱。8勝のうち7勝が引き技とはね。

445 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 09:32:35.01 ID:XWKCAsXP0.net
今場所優勝しそう

446 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 11:33:51.14 ID:1bNh0vuo0.net
鶴竜応援してます。
一番憎めないモンゴル横綱です

447 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 11:42:59.00 ID:0vP88uRA0.net
このまま引き技で勝ち続けて、
千秋楽の白鵬戦だけ見違えるような相撲で勝つんですよね

448 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:55:58.27 ID:4xjPtDhy0.net
弱すぎる 俺でも勝てる

449 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:56:17.84 ID:jmX5rRX+0.net
八勝一敗
嘉風に完敗

450 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:58:00.13 ID:T9stA8VO0.net
手抜き相撲でバチ当たり
突っ張り合いなんかした日はだいたい悪い結果になる

451 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:04:16.83 ID:Mx/Lzvm7O.net
散々横綱特権で呼吸ずらした挙げ句負けるとかww
昨日もやってたよな、ダメ綱だからだな

452 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:05:22.09 ID:6PyoTcwW0.net
さっきの鶴竜が一瞬止まったのって、鶴竜が髷をつかんだと思ったからじゃない?

453 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:08:50.15 ID:4xjPtDhy0.net
205 :公共放送名無しさん:2014/09/22(月) 17:59:48.67 ID:5Ws3ouYK
おばさんの座布団がほとんど飛んでない…
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141137630924578.gif

454 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:11:25.54 ID:6G+T7NRSO.net
負けてよかったわ
昨日までの引いてばっかの糞相撲のオンパレードで
万が一にも優勝なんてしちゃったらマジで胸くそ悪いからな

455 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:14:52.67 ID:Um+jB2JMO.net
今日の鶴竜は立ち合いで当たり負けした後流れの中でどのタイミングでどのように叩こうかと伺ってたな
ただ嘉風がよく見て押し込んだため、あっさり後退するしかなかった
横綱がそんなスタンスじゃ駄目だろ
今日のは擁護しようがない

456 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:25:52.13 ID:Axd5L4Dy0.net
はたきおとすタイミングをツッパリでつくるという戦術しか用意しなかった鶴竜の不覚だろう
まあ、はたきにきた相手に髷をつかませる嘉風の技も光っていたが

457 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:39:09.10 ID:SK144LNH0.net
なぜ引く。
引いたらいかんと言い続けてるだろ。

458 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:39:16.98 ID:4xjPtDhy0.net
衰えた時期の大乃国より弱いのでは?

459 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 19:04:40.23 ID:ocTMJQK60.net
叩きを完全に見切られてたどころか
叩きにくるのを待ってた嘉風の作戦勝ちだろ。

460 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 21:16:34.01 ID:OAy0QmCO0.net
本能的にはたきが出てしまった
嘉風にはめられたな

461 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 21:23:01.77 ID:/wg+W2Bv0.net
引いてばっかだからつまらない負け方するんだよね
廻しを掴んで横綱相撲すればいいのに

462 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:07:28.78 ID:6G+T7NRSO.net
優勝した場所こそ引くような相撲は3番くらいだったが
それ以外では毎場所最低でも5番は引いたりいなしたりのかわすような相撲してるからな
優勝した前の14勝した場所もかなりの番数が引き相撲だった

463 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:33:34.93 ID:hBQDVdEz0.net
鶴竜の相撲に対して、>>434>>438の内容で
苦情を入れたい方はこちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

464 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 06:03:08.45 ID:bDQ9A3lU0.net
かつての琴錦あたりとやったら、カモられそう。

465 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 07:15:24.33 ID:aUUzmbDt0.net
嘉風のF1相撲に体も頭も付いていかずに
本能的に叩いちゃったというとこか・・・

466 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 07:57:22.22 ID:Qa1gwEYW0.net
昨日、初黒星を喫したのに全然話題になっていない。

467 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 12:49:29.37 ID:8IeGmN5D0.net
日馬富士 白鳳 鶴竜の三モンゴル横綱が逸ノ城に粉砕されるのも
そう遠いことではないであろう

468 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:51:13.93 ID:GuH+uMqh0.net
9勝1敗

469 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 22:13:20.30 ID:K5LUmpcR0.net
鶴竜ビーバーは今日も淡々と勝つ

470 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 22:14:45.65 ID:Qkmny17K0.net
なんで突っ張ってから引いたりはたいたりしようと考えてんだろ
突っ張ってから中に入って差せよ、組んだらそれなりに強いのに

471 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 22:16:49.34 ID:+KNSsb+70.net
「お客様に喜んでもらえるような相撲が取れるよう努力します。」と言ってたのは嘘だったのね

472 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 00:08:21.14 ID:eJjhx34DO.net
今場所のような相撲を取って勝ったとしても
手放しで喜ぶのなんて一部の盲目な鶴竜ファンだけたと思う

体も大きくなって四つ相撲でも勝負できるのに
楽に楽に勝とうとしてるからホント残念に思う

473 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 02:09:40.33 ID:TfjEf9yc0.net
たぶん過去の対戦を研究したうえで
勝率の一番高い戦法を選んでる

474 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 14:50:40.04 ID:0PDUWGgj0.net
12勝3敗かな

475 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 14:54:31.22 ID:f3f7gRPm0.net
確竜の優勝はまず無いな!ハタキの相撲が多すぎる

476 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 15:57:50.86 ID:eLQrtS6r0.net
ビーバー鶴竜

477 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 18:00:03.86 ID:bkxjUyGS0.net
明日も変化で勝ちそう

478 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 18:00:42.05 ID:VfybFx9R0.net
白鵬戦でも変化しろよ

479 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 18:01:11.44 ID:+6yJchTg0.net
互助会発動のために今日はなんとしても勝たなければならなかったんだろう

480 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 18:02:26.44 ID:zwZ+9mNQ0.net
なんだ変化か・・・横綱のくせに・・・
意気地のねー横綱だな。
みっともねー

481 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 18:02:32.81 ID:aI74VPDk0.net
十勝一敗

482 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 01:14:45.49 ID:6BaivQ52O.net
横綱になってから毎場所変化してんな

483 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 01:35:31.61 ID:UwG0POi20.net
よけて引いてはたく幼い鶴竜

484 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 02:15:06.46 ID:2UokwBL30.net
横綱っていうよりも邪だよな、邪相撲、ピッタリじゃないか。
第71代邪 引竜変化三郎

485 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 02:21:22.91 ID:rFg/X9Qb0.net
>>484
「よこしま」って読むのかwwwwwwwwwwwwwww

ひっさびさに腹抱えて笑ったわ(笑)そのとおりだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

486 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 02:38:54.07 ID:DR3RY+K10.net
自信のなさの表れだよこの相撲は
どうせ明日も菊にまともに立ち合ったところで勝てないのだから、変化するんだろう

487 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 02:58:47.09 ID:8G2mdbHqO.net
こいつ取組前に眉毛が下がっているのが気に入らない。
みやぶの稀勢評じゃないが、横綱の器では無いよ。
白鵬のヤロ。

488 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 12:21:13.03 ID:LT4osbSi0.net
横綱として恥ずかしい

489 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 12:55:18.83 ID:Q0gs60kJ0.net
ボロ奨菊にはよけてもはたいても引いてもいいぞ

490 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 13:07:00.62 ID:LM6FIAFT0.net
横綱に推挙される時に相撲内容は問題にされなかった?

491 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 17:04:17.97 ID:90Oap67A0.net
>>489
日本人が大嫌いな人?

492 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 17:53:48.82 ID:MNggf2Da0.net
十勝二敗

493 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 17:56:21.84 ID:8s4Hhcm60.net
今日のは立ち合い足滑らせてつんのめった菊を
無理やりすくいあげて四つにもちこんでたぞ
優勝争いしてる力士がそこまでやるなよ

494 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:07:41.64 ID:V3WwSIvZ0.net
なんか二代目花田勝氏って感じになってきたな

495 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:33:25.99 ID:yRHXwqG60.net
豪太郎の負けっぷりがショックだったんじゃなかろうか
「明日、ボクだし…」

496 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:36:21.64 ID:2izecUhE0.net
鶴竜の頭に今日の琴奨菊戦は頭になかっただろう
もううわの空だったんだね

497 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:37:19.91 ID:IaEToV6q0.net
GADのあの負け方見ると、鶴竜が逸ノ城に勝つ展開なんて変化くらいしか思い浮かばないもんな

明日のことで頭いっぱいだったのかな?
今の菊ごときに負けるような四つではなかった気がしたんだが

498 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:37:27.32 ID:7yk6aqK50.net
ヤオヤオとか言われてるけど別に今日ヤオる必要ないだろ
単純に逸ノ城の方に気が行ってたような

499 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:46:40.81 ID:/KGZpqm5O.net
鶴竜って幕下みたいな相撲取りを大関でも荷が重いのに、横綱なんてつとまらない。

500 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:48:28.90 ID:rFg/X9Qb0.net
弱龍弱三郎

501 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:49:31.57 ID:mCXlSQw/0.net
どうせ変化するんでしょ?
所詮漁夫の利で横綱になった野郎だし!

502 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:50:37.15 ID:scterTdC0.net
イチはあまり突っ込んでこないから、変化も対応しそう。
あのガタイなら立ち合い弱くても少々の当たりは受け止められるしな。

503 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:54:19.66 ID:DHfpkzXj0.net
>>493
鶴竜はマジで良い人なんだよ
包帯巻いた怪我人が目の前で転びかけたら反射的に助けてしまう

504 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 18:57:23.82 ID:6BaivQ52O.net
ただでさえ今場所は引く相撲ばかりであんまりよく言われてないのに
昨日の今日でまた立ち合い直後にはたきにいったら
もし優勝しても色んなとこから批判されるから
四つに組みにいくのは妥当だとしても普通に力負けしてて
今日まで一敗で踏み留まってたのは運がよかっただけだったんだなと思った

505 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 19:22:15.03 ID:IaEToV6q0.net
鶴竜が明日勝てる展開が思い浮かばない
変化は>>502が言うようになるだろうし

唯一勝てるとしたら、もろ差しになるケースだけど
逸ノ城の右下手取る技術かなりのものだし右堅そうで
そうなれる気がしない

どうしたらいいの?

506 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 19:29:02.32 ID:TVcM5oT+0.net
どうでもいいところで負けてんじゃねーよバカ犬がー
優勝争いがつまらなくなんだろーが

507 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 19:44:10.71 ID:Phq2Zpzy0.net
今日も勝てる相撲落としてるよな
この人本気モードになることが滅多にないからな〜

508 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 20:01:10.43 ID:scterTdC0.net
イチがモンゴル横綱の先輩に恥かかすのは申し訳ないと遠慮すれば勝てるかも
本気で倒しに来られると勝つ画が浮かばない

509 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 20:31:06.21 ID:LT4osbSi0.net
北の富士が言ってたけど
今場所、強いと思わせるような勝ち方が一度もないって・・・

510 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 20:44:06.88 ID:wgP27aX+0.net
引き技はうまいんだから貫徹すべきだったな
真っ向勝負して勝てる力士じゃない いなして立ち回ってなんぼだろ

511 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 20:46:24.89 ID:9CNZJNwcO.net
遊牧民の逸ノ城には都会育ちの鶴竜とあまり同胞意識はないかもな

512 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 21:05:54.82 ID:25rjts3F0.net
狛犬じゃなくマスチフみたいな顔にならんと引いても
迫力ないな

513 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 23:34:05.03 ID:DR3RY+K10.net
引きや変化にあからさまに弱い菊に負けるのはちょっと…

514 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 05:04:51.30 ID:UXdSYPuU0.net
鶴竜は今日の一番がよほど心を締めてるようだ
よけたら逸の城とプロレスのにらめっこみたいな
滑稽な場面になりそう

515 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 09:19:55.23 ID:xzNkH3T50.net
意外と今日勝ちそう

516 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 09:27:23.01 ID:kdbRKxay0.net
稽古場では相手(逸)が力を出していなかったように思えたとか吐いてるぞ

517 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 09:34:55.04 ID:o4DEGPE20.net
>>516
まぁ遠慮もあるかもしれんしな
稽古から横綱ぶっ飛ばしてたらさすがに何かなw
逸のほうが「なんだ横綱ってこの程度かw」と内心ニヤニヤしてた可能性w

518 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 10:20:30.78 ID:xzNkH3T50.net
今日負けると12勝が厳しい

519 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 14:15:29.44 ID:uKsGnKju0.net
勝つとしたらはたき込みしかねえだろ

情けない横綱だな

520 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 14:27:41.85 ID:cMgNXsHK0.net
今日は、相撲をなめている逸ノ城にガツンとやらないとね。
稀勢の里戦の駆け引き、引き技なんか目に余る。またこれまでの対戦も上手投げに拘ってばかり。

上の者に挑戦するときは、全力でぶつかっていかないと、ましてや初挑戦なんだから。
下の者が駆け引きなんかして、性根が腐ってる。しっかりとたたき込んでくれ(はたき込んで?)。

521 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 14:44:16.67 ID:xjZIFXQh0.net
>>520
下の者は駆け引きしても良いんだよw
アホかよ
横綱は受けるのが大前提っと事しらんのか?

522 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 14:47:54.24 ID:cMgNXsHK0.net
>>521 逸ノ城の将来を見込んでのこと。
汚い駆け引きして逃げてばかりじゃ、先が見えている。
今日は全力でぶつかっていくべし、それをいなされてもいい経験w

523 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 15:01:31.36 ID:S98ILcNq0.net
引き技以外で勝ったら互助

524 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 15:03:48.27 ID:jRY4Xt+eO.net
今頃ガクブルでしょ

525 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 15:05:33.84 ID:rZTmnqHuO.net
今日は注射入れに行くだろ?逸が受けるかどうかがカギ。

526 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 15:12:17.40 ID:xzNkH3T50.net
勝ったら見直す

527 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 15:18:11.99 ID:rZTmnqHuO.net
付け人を走らせるとみる

528 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 15:45:49.03 ID:o4DEGPE20.net
白「逸、今日は分かってるね?」
逸「え?」
鶴「モンゴルの先輩、しかも僕は横綱だよ?恥かかせる気?」
逸「はぁ・・・」
白「我々には勝負で勝つ以上に大事なことがある!同胞の絆だ」
逸「・・・・・」
照「お前まさか、白さんの意向に逆らう気じゃないよな?」
逸「いや・・・はぁ・・・」
白「キミのこれからにも大きくかかわることだからね」
鶴「よく考えておくといいよ、じゃ」
逸「これが、ウワサの・・・」

529 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 15:51:18.96 ID:rZTmnqHuO.net
鶴と白の付け人がやってきて「イチさん、この世界は注射です」「わかってますね。受けないと可愛がりだよ」「それでもガチンコで来るのかよ?」と言われて、どう答えるかだよな。

530 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 15:53:26.92 ID:bfEKnhsQ0.net
イチさんは互助会とか関係なく実力でガチンコ100%でやってほしいわ
モンゴル互助会を打破するモンゴリアンなら全力で応援するわ

531 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 17:14:24.29 ID:2VTC8LXZ0.net
白「逸、今日は分かってるな。遠慮なくかかっていけ、勿論、ガチンコだ」
逸「え?」
鶴「僕はモンゴルの先輩で横綱だ。どっからでもかかってこい」
逸「はぁ・・・」
白「我々には勝負で勝つ以上に大事なことがある。土俵の上では先輩も後輩もない」
逸「・・・・・」
照「お前まさか、白さんの意向に逆らう気じゃないよな?」
逸「いや・・・はぁ・・・」
白「キミのこれからにも大きくかかわることだからね」
鶴「よく考えておくといいよ、じゃ」
逸「これが、ウワサの・・・土俵は生きるか死ぬかの戦場ということか」

532 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 17:41:36.35 ID:bfEKnhsQ0.net
>>529
かわいがりをうけても位置の嬢の方がタフだから効果ないような気もするね

533 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 17:52:38.12 ID:dzuJhz9N0.net
つうか鶴竜とハルマ二人がかりでも返り討ちだろ
殿上闇討みたいな

534 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 17:58:53.22 ID:XZCd7hka0.net
十勝三敗
イッチーが変化

535 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:05:10.87 ID:5aJ4bvU4O.net
いつもの手を新入幕にくらって自分が負けるという恥辱。どんな気持ちでしたか。

せいぜい精進してください。

536 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:10:30.92 ID:heJ9JMxK0.net
使えねー横綱だぜ
存在意味がない

537 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:11:17.33 ID:ZEm3gxaZ0.net
秒殺、でいいのかな?

538 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:14:42.53 ID:iikEtniz0.net
>>537
いいも何も完全に秒殺じゃないか

539 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:15:12.43 ID:sNuaVEOcO.net
>>529
逸「ウランバートルのワンハーンや(白鵬)やジャムカ(鶴)に『草原の掟』を教えてやんよ。
このチンギスカーンに逆らうとどうなるか、タップリとな」

540 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:32:41.90 ID:uANqdwVm0.net
GEDで盛り上がってた場が一気にしらけたな
仮にも横綱なんだからデカブツの鈍い変化程度で簡単に落ちるなよ・・・

541 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:36:46.09 ID:lxSgxpb8O.net
確かに負けるにしても横綱とあろう者があの立ち合いの変化一発で落ちてほしくはないな

542 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:40:12.41 ID:VR1oRdKCO.net
>>537

たいてい相撲は1分も取らない
だからほとんどの相撲は秒殺

543 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:42:08.44 ID:7aBv6VlSO.net
秒殺できないのは、琴奨菊の親方くらいw

544 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:50:16.26 ID:Lj47HtgC0.net
平幕に次々と金星献上
新鋭に変化して負ける
新鋭に変化されても負ける

横綱になってから恥かいてばっかり

545 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:00:14.41 ID:d6H40p730.net
ワンワンのコメントがほしい。
あの変化をどう思ったか?
まあ自分もしょっちゅうよくにたことやってるからイチの批判はできないだろうが。

546 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:24:22.92 ID:r/p8z2sz0.net
何やってるんだよ

547 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:30:01.59 ID:ZuHgevJCO.net
憮然としてたそうだが、自分がいてもやってる変化じゃんw

548 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:35:39.78 ID:8FQMxAWh0.net
待ったするから悪い
最初に立ってれば変化しなかったんじゃね?

549 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 21:21:44.51 ID:h70JfaQ70.net
@azechiazechi
逸ノ城に敗れたあとの仕度部屋で「言うことないです」
と話した後は無言だった鶴竜の唇がワナワナと小刻みに震えていた。
あんな鶴竜は初めて見た。

550 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 21:55:39.80 ID:V9tZxD6a0.net
変化しちゃいけまへんか?

551 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 22:26:33.31 ID:tyYpwljD0.net
普段やってることをやられたら、どんな気持ちかわかっただろうなw
やっぱり予想通りいっくんを止めることが出来なかった。

552 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 23:07:01.52 ID:r/p8z2sz0.net
キセに勝てるのか?

553 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 23:27:49.03 ID:7aBv6VlSO.net
逸にも負け、その上勝ち越した後の稀勢にまで負けたら、勢いで引退宣言してしまいたくなるよねwww

554 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 23:29:30.33 ID:aOI/Lhp40.net
>>549
っても、鶴竜は遠藤、大砂嵐、逸ノ城と
注目新人に金星配給係だぞ。
遠藤は2戦目からだったが、あとの2人は初戦から。

555 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/09/26(金) 23:45:53.24 ID:PnWginhk0.net
大砂嵐には変化した上に負けたが今日は何もせずにばったりだから
ショックも大きいだろう。

556 :(宇^ω^部):2014/09/26(金) 23:47:49.72 ID:EWG97iALO.net
賛成(^ω^)

557 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 00:11:05.58 ID:yFpQj1jA0.net
目標を失った者同士の対決か
鶴竜も10勝はしてるから横綱として最低限クリアだし、キセは勝ち越してあとは消化試合

558 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 01:22:42.37 ID:tK140LQD0.net
>>555-556
宇部=中森
自演クズニートはとっとと死ね!

559 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 09:06:00.40 ID:MSUcKu8K0.net
逸ノ城は大物だねえ
粋なことする奴だ
カス竜の得意技、立ち合い変化と叩き込み
それで勝負を決めるたあ、カス竜が如何にダメ横綱であるかを見せつけてやったね
カス竜にとっては、平幕相手にいつも自分がしていることなんだから
当然その対処の方法は頭に入ってるはず
その準備万端のクズ横綱にあえてその攻め方で行って あっさり叩き込みを決める逸ノ城
痛快って言葉はこういう時に使うんだな
最上位の横綱であるカス竜でさえ平幕相手に行ってしまう立ち合い変化と叩き込み
それは
格下である新入幕の逸ノ城が横綱相手に行っても、異議を唱える人間がいるはずがない
なんせ、横綱が格下相手に堂々とやってることなんだからな
今日のような相撲で無様な負けを経験すれば
今まで自分が格下相手にどんなにみっともない相撲を取っていたのかをほんの少しは感じるはずなんだが
このカス竜には無理な話なんだろう

取組後の逸ノ城の談話 「明日はまっすぐ当たるつもり」
カス竜がまっすぐ当たる価値のないインチキ野郎であることを まだマゲも結えないこの新入幕力士でさえわかってる
痛快だな

おい、カス竜
オマエはもうモンゴルとかいう国に帰ってモンゴル相撲でもやってろや
日本の相撲界はお前のようなカスは必要としてないんだから
今日の相撲でいい加減わかったろ?

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/78
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●

560 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 15:12:52.78 ID:BtM6iWOs0.net
>>557
最低限はあと1勝しないと

561 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 17:18:47.12 ID:VHjAeiB90.net
逸ノ城には取組後のインタビューで
「横綱との初対戦なので、横綱の得意技で横綱を倒したかった」
と言ってほしかったw

562 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 17:54:00.70 ID:9rBZJHK80.net
11勝3敗

563 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 18:39:23.16 ID:fkqkMafK0.net
犬横綱と呼ぶにふさわしくなってしまったなw

564 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 18:48:55.19 ID:nJVWN/B60.net
キセに勝ってもしょうがねえんだよ!
機能勝たなきゃ

565 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 19:26:18.56 ID:CAAgW2ra0.net
しっかしゆるゆるの基準で横綱になっちゃって…
今後どう住んだって感じだわ

イチノジョウみたいな怪物もでてきてしまったからな
ハッキリいって今後優勝はむりだろうな
最弱横綱として汚名を残すだろうな

566 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 19:40:52.52 ID:yKmGMVp80.net
4代目西ノ海を名乗るに相応しい

567 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 20:55:43.14 ID:+AriJFEgO.net
11番のうち10番が引き技や捨て身の技での勝利ってさすがにヤバいだろ…

568 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 21:36:27.80 ID:D5kxL5Ng0.net
年に一回くらいは優勝できるだろ
優勝回数5回以下の弱小横綱も10年に一人生まれるくらい許容範囲。

569 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 23:26:55.68 ID:NUFeC3c1O.net
しかし優勝はできないが、鶴竜より強い日本人力士はいないんだよな
白鵬いなければ優勝候補だし、横綱としてはまずまずじゃないか

570 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 23:44:57.81 ID:+AriJFEgO.net
横綱3場所で30勝15敗だろ。
この際相撲内容を抜きにしたとしても、成績だけでいったら大関にもなれないわな。
白鵬以外大した力士いないのに、2桁勝てば最低限役目評価されるなんて横綱として恥ずかしく思える。

571 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 23:53:52.07 ID:+AriJFEgO.net
あ、31勝14敗か…まぁ明日勝てるわけないからな。

572 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 23:55:56.60 ID:PViDfi0x0.net
>>571
逸ノ城が負けて、白鵬の優勝が決まっていれば、
モンゴル互助で白鵬が白星をプレゼントしてくれる可能性もある。

573 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 23:58:38.98 ID:fG3Ho+zD0.net
明日は同じ一門のイチンのために、白鵬を倒す・・わけ無いわな。
13日目の変化に怒り心頭だったらしいから。

574 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 00:05:34.95 ID:74g8UiBP0.net
日馬富士といい鶴竜も自分もよく変化するくせに
よく怒れるね

575 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 00:52:37.78 ID:SBIyJyU5O.net
日馬富士はそれでも寄り切りとか押し出しとか前に出る相撲もそれなりに取れてるからな
鶴竜は叩き込み等の引き技系の決まり手の割合が半分以上を占めてるんじゃないか?

体重は白鵬とそう変わりないんだからもうちょっと前に出る相撲取ってくんろ

576 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 02:48:02.38 ID:4yELLL+eO.net
琴奨菊の方が鶴竜より強いと思うけど。

577 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 10:13:32.79 ID:t+CNS/Jy0.net
>>576
それはないと思う

578 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 10:19:35.67 ID:RqD2UONm0.net
横綱になっただけでもかなりすごい、とゆうかすごすぎるけどなw

579 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 10:38:57.39 ID:6wD5nTBL0.net
千秋楽
逸ノ城勝って
鶴竜が勝ったら…

580 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 11:03:32.09 ID:w2nj9ORB0.net
まあいいじゃないか。独り横綱より3人くらいいたほうがいい。
怪我もあるし、興行や行事のためにも。
次の横綱候補が出てきて、自然に押し出されるのが一番いい。

それまで頑張れ。

581 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 13:59:59.72 ID:/976NOMT0.net
このところ右四つになれない。
技能派としては首を傾げざるを得ない。
喧嘩四つ相手には、立ち合いの突っ張りがあったんだが、手順がうまく行かない。

そのうち、再度覚醒することを期待しよう。

582 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 16:47:18.80 ID:Lk3GeuW60.net
ワンワンに白は破れないだろう
ワンワンは今日も簡単に負けるよ
ほんとつまらないワンワンだよ

583 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 16:51:58.07 ID:iU/z5pXMO.net
勝つ気ないさ
勝ったら自分にはじをかかせた逸ノ城が喜ぶんだからな

584 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:21:24.49 ID:PbrLldxJ0.net
本当に勝ってくれ!!

585 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:23:59.19 ID:7asfCKQU0.net
豪栄道戦みたいなこともあるからワンワンにだって付け入るスキはあるぞ、がんばれ

586 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:28:14.08 ID:DJbLcY1J0.net
わざとでも勝つ理由が全くない

587 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:30:53.51 ID:PbrLldxJ0.net
わざと勝つってなんだよw

588 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:31:50.75 ID:qZYBsAS+0.net
鶴竜って、ここでかたないとラキチン横綱って認識でいい?

589 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:32:14.62 ID:3mipX68I0.net
鶴の責任は大きい

590 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:33:25.28 ID:YGXEJe4R0.net
負けたらカス竜

591 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:34:20.27 ID:Lk3GeuW60.net
やっぱり負けたわw

592 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:35:06.09 ID:7asfCKQU0.net
惜しかったな、上手を先に取ってれば勝てたかもしれない

593 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:35:26.00 ID:LhFdbusOO.net
つまらねえ

やっぱりカスな横綱
ホントなら大関だろ

594 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:35:51.90 ID:muqvGV6f0.net
モン互助wwwww

595 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:35:56.42 ID:eHs/C1oV0.net
やる気なかったね

596 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:36:05.11 ID:cOM0vosa0.net
11勝4敗

597 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:36:45.59 ID:YGXEJe4R0.net
カス竜はそもそも横綱じゃないだろう

598 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:39:29.23 ID:PbrLldxJ0.net
互助かどうかは別にして、どいつもこいつも場所を面白くしてやろうって気がなさすぎるよ、これは日本人にもいえる。
今誰が何勝してて、誰が優勝争いしてるとか、無頓着なやつが多すぎる。自分のことばっかりでよ、一番一番だのなんだの。

599 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:40:55.68 ID:BP4T9pcO0.net
33-4
ち〜ん(笑)

横綱同士でここまでひどいのってあった?

600 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:41:49.60 ID:xvhhfBvs0.net
>>599
あったよ

601 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:41:59.97 ID:SBIyJyU5O.net
昇進絡みの場所でしか白鵬に勝ててないってだけでお察しレベル

602 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:42:47.74 ID:uykTxYkL0.net
最高の盛り下げ役になっちゃってるな・・・
会場が溜め息だよ・・・

603 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:46:27.00 ID:55WmKJVNO.net
>>592
どこが惜しいんだよw
左よつでも力でねじ伏せられてるじゃんw

604 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:46:44.81 ID:PbrLldxJ0.net
ニワカは書き込まず過去スレから全部ROMってこい

605 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 17:55:14.31 ID:DJbLcY1J0.net
逸「横綱が負けたら(決定戦)やるつもりでした」

こいつも横綱wwwwwwww

606 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 18:01:15.79 ID:dY1mZS0y0.net
正に負け犬

もっと頑張れ
いい加減に白鵬に勝て

607 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 18:06:33.48 ID:XBi7dKhu0.net
>>605
もう眼中に無いんだろうね

608 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 19:47:45.86 ID:rVpJOcVe0.net
批判してる奴らはみんなキセヲタだと主張するチョンw

609 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 20:46:30.70 ID:/976NOMT0.net
頭で行くより、2・3発突っ張ってから両差し狙いしかないと思うんだが。
最近、めっきり突っ張りが減ってきた。
カフーとは突っ張りあいになったが、途中で休んで頭から来られて吹っ飛ばされた。

610 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 21:47:17.75 ID:hwmYYmIk0.net
12勝以上しようよ

611 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 21:51:18.55 ID:Cat48c4v0.net
逸ノ城が横綱に上がる頃にはもういらねーから

612 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 21:57:04.81 ID:jbZ/gCK/0.net
嘉風に突き出された相撲はあまりにも情けなかった。
32歳の小さい力士にあんな負け方しちゃいかんよ。

613 :待った名無しさん:2014/09/28(日) 23:01:17.48 ID:u6onxjp9O.net
しかしあれだけ苦手だった稀勢の里の寄りに耐えてるんだから強くはなってる
大関のままだったら今場所は負け越しだっただろう

614 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 01:19:21.82 ID:JUkSJ1wOO.net
今場所は相撲内容もクソだったし何より対白鵬の戦績が33-4とかカモられ過ぎ

もう鶴竜じゃなく鴨竜に改名しろ

615 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 09:43:02.10 ID:wLgNtVAh0.net
鶴竜が白鵬から挙げた4勝
・関脇(白鵬に初勝利して『大関取り』)
・関脇(白鵬に勝ち『大関昇進』)
・大関(白鵬に勝ち『綱取り』)
・大関(白鵬に勝ち『横綱昇進』)

ちなみに、横綱になってからは一度も勝ててない。

鶴竜にとって重要な場所でしか勝ててない(勝たせてもらえてない)

つまりはそういうこと

616 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 10:23:23.92 ID:228ilhx6O.net
>>613
いやいや、鶴竜が強くなったんじゃないよ。
稀勢があまりにもだらしないだけだろw

617 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 10:36:16.86 ID:BrZ5LT0b0.net
>>615
白鵬のモンゴル愛がないと勝てねぇじゃねーかw

618 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 12:59:51.15 ID:1cUFoUhwO.net
白に勝てなくても13勝したら文句なし

619 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 13:28:37.66 ID:QhrjYEpJ0.net
>>618
今場所は文句大ありだね

負けた相撲がみんな恥ずかしい相撲だった

620 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 13:31:14.82 ID:228ilhx6O.net
まぁ常にとまでは言わないが、12番以上勝たないとみっともない。横綱なんだからさ。

621 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 13:34:56.85 ID:exhmudXD0.net
白に負けてても13-13ってことだから直前2場所がガチで強かったのは否定できん

622 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 13:36:24.82 ID:228ilhx6O.net
今のままの取り口では10勝が良いところだと思うが。今場所はヒマ、ホモ、シャケ、隠岐とかと当たらんかったから11番勝てたけど来場所はかなり苦戦しそう。

623 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 13:39:57.03 ID:228ilhx6O.net
>>621
あの2場所、特に昇進前の場所は勢いがあったし相撲内容も良かった。
ああいう相撲を続けられれば良いんだがね…

624 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 14:23:45.53 ID:VrJxNWU00.net
とりあえず来場所優勝しよう

625 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 14:51:08.76 ID:IjqweeEDO.net
優勝争いから外れたのは痛いが、勝ち星数では横綱の責任果たしたと思う

あとは内容がイマイチだったから、来場所頑張ってほしい

626 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 17:04:20.15 ID:7H2VaVpI0.net
昇進前は突っ張りがあったと思う。
突いてから、右差し、左も覗かせ前へ出るという手順を完成させるべきだ。

627 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 17:05:48.77 ID:H1+l71if0.net
もっと、かみつけよ
わん

628 :待った名無しさん:2014/09/29(月) 22:40:39.67 ID:exhmudXD0.net
突っ張ってから引いたりはたいたりだもんね最近は。
突っ張って空間作ったら中に入らなきゃね。廻し掴まなきゃ。
左上手の浅いとこを取ろうとしてるような立会いもよく見せるけど、今場所一回も取れてないんだよね。それですぐ引く。なんか工夫しなきゃね。

629 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 11:51:36.83 ID:bAHJrhcK0.net
ここは実質9スレ目

630 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 21:53:21.42 ID:iddIqsLo0.net
画竜(がりゅう=かくりゅう)点睛を欠く

631 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 21:54:17.37 ID:fBl6QtcQ0.net
というか実質9勝くらいの成績でしょ

632 :待った名無しさん:2014/09/30(火) 22:55:59.38 ID:IZlrlEOs0.net
    ,,-‐、______,-''三ヽ         
   ( ミ,,-――――――-- 、丿         おいアンチどもイチイチ俺の相撲にケチつけるなよ(怒)
   /::/   U        `ヽ       
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ     引き技や変化の何が悪いんだよ。別に反則じゃないだろ(怒)
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     
 |;|         、__丿     U i      文句があるアンチども、
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.      
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三   俺の目の前に来て堂々と文句を言えよ(怒)
三三>       U l iエエ,i      人    !!!  
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

633 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 16:43:09.39 ID:JGJs9eAd0.net
このAA好き

634 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 16:50:36.75 ID:5JBvgvkGO.net
鶴竜よく横綱になれたよな
あのバルトや魁皇でさえなれかなったのに運良すぎ
もう優勝は無料だろうな

635 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 17:26:29.54 ID:WxJWRspg0.net
無料って何だよ無理だろ

636 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 20:49:22.84 ID:ay7jc/oC0.net
冷静な突っ込みワロタw

637 :待った名無しさん:2014/10/05(日) 16:43:21.63 ID:2aeqMQ72O.net
鶴竜よく横綱になれたよな
あの稀勢の里でさえなれなかったのに運よすぎ
もう優勝は無限だろうな

638 :待った名無しさん:2014/10/05(日) 16:55:27.90 ID:hVs8TAK/0.net
鶴竜はまだまだ未熟だよ
横綱昇進は連続優勝でも見送るべきだった

639 :待った名無しさん:2014/10/05(日) 17:35:34.07 ID:UreYhioE0.net
運よすぎって、もとはと言えば協会が優勝経験どころか14勝もあげたことのないキセを大甘基準で横綱にしようとしたことが原因だろ

640 :待った名無しさん:2014/10/05(日) 23:22:37.37 ID:Gqf5HVPz0.net
まぁ大甘基準で横綱になった場合は、
優勝成績を伸ばせられなければ横審からの風当たりは早い段階からキツくなると思う。
逆にハルマみたいに文句なしの成績で横綱になってると、横審もそれなりに長い目で配慮してくれる気がする。
箔は大事。鶴竜はやや苦しい立場かもな

641 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 11:43:51.78 ID:QuSePDlU0.net
>>640
怪我が少なく休場も少ないんでそこまで苦しくないような気がする

休場した時に一気に苦しい立場になりそう

642 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 16:39:05.27 ID:hL6bKj310.net
犬は優しく見守っていこう

643 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 18:10:26.41 ID:lP01cXl00.net
鶴竜、全日本力士選士権の幕内トーナメント初優勝!



鶴竜以外の横綱、大関陣はいずれも1回戦で敗退した。

wwwwwwwwwwww

644 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 22:21:09.47 ID:37UMwVww0.net
>>643
横綱大関って一体何なんだ?

645 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 12:03:34.62 ID:kuCFtDVl0.net
決勝が貴ノ岩って

646 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 20:40:31.61 ID:xDVv1RTL0.net
刻命式おつでした

647 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 22:20:30.71 ID:nsgm8nO90.net
鶴竜の親父さんは、モンゴル科学技術大学の電力学部長だよね。
親父さんは、モンゴル人初のノーベル賞受賞を目指しているのか?

648 :待った名無しさん:2014/10/08(水) 04:32:05.53 ID:zi/s2gqBO.net
わんこ可愛い

649 :待った名無しさん:2014/10/08(水) 15:34:14.34 ID:qy9KSxtM0.net
わんわんはインテリ一族

650 :待った名無しさん:2014/10/09(木) 17:24:24.21 ID:TcnDIQpO0.net
>>644
そんな大会で本気にはならないだろ

ていうか本気になる理由がない

651 :待った名無しさん:2014/10/11(土) 16:23:47.60 ID:Z0HskM8M0.net
本気出したな

かわいがりで

652 :待った名無しさん:2014/10/11(土) 22:43:21.76 ID:+qMC1dI60.net
本来のかわいがりは、若手力士を育てることが目的だが、
モンゴル人力士の場合、相手力士を痛める付けることが目的。

鶴竜も例外ではない。

653 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 02:26:24.59 ID:VPevCfib0.net
逸もいいけど、1日くらいはキセ豚もかわいがってほしい
キセ豚が砂まみれで豚みたいに寝っ転がるところ見たい

654 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 02:54:42.85 ID:dByUp3mn0.net
>>653
むしろ鶴竜が白鵬にかわいがられた方がいいような

655 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 16:12:17.83 ID:k+jwhgNQ0.net
どうせかわいがるんなら日本人力士もかわいがればいいのに
今の状況じゃ逸ノ城がさらに強くなるだけ

もしかしたら本人の意思じゃなく協会側の意思なのかも

656 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 16:21:55.92 ID:I5cdCuqG0.net
キセ豚かわいがれよ!

モンゴル人ばっかり土俵占領してるやん!

657 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 22:03:27.47 ID:ZbTia3tB0.net
このクソ犬執念深いな
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20141012-1381089.html

658 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 23:52:55.95 ID:ksM93oqx0.net
ぶつかり稽古で逸ノ城に変化したっていうから相当根に持ってるね

659 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 23:57:06.99 ID:ZbTia3tB0.net
>>658
逸ノ城はあまり気にしてないと思うよ。
怪我しないように適当に相手しているだけだよ。

660 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 00:00:59.37 ID:2PDLrnSY0.net
これで九州で逸に完全に力負けしたら目も当てられないな

661 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 00:34:27.26 ID:NZEQ4cn60.net
他の力士に教えてる部分もある
俺に勝つとこうなるよってね。
八百長横綱のくせにね。

662 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 02:00:49.94 ID:CXZD8R480.net
>>660
十分ありうるでしょ
ていうか1年後にはもう完全に鶴竜を凌駕しちゃうでしょ

663 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 12:19:10.33 ID:cBv0PH8O0.net
>胸を出した鶴竜は「今日はやさしかったですよ」と笑いつつ「まだまだ。
>モタモタしておけば終わるだろうと思っている。全然、息も上がっていないし、
>ただグタッと倒れているだけ。本当にしんどかったら息をするのもきつい」と厳しいダメ出し。

逸ノ城が体力的に余裕があるだけじゃないのか?

664 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 14:22:58.22 ID:gDC2ETfMO.net
意外と厳しいことするね、この人
大砂嵐へのかわいがり宣言といい、
新人には容赦しないのか相撲舐めてる奴に容赦しないのか

665 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 14:43:55.82 ID:CXZD8R480.net
>>664
単に「かわいがることに関して」元気、ってだけでしょ
本場所になったらまた引き主体の相撲になるよ

666 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 15:43:38.16 ID:k5ppjjTK0.net
モンゴル人力士の場合、「かわいがり=下位力士の育成」ではなく、「かわいがり=イジメ」です。

667 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 16:11:40.04 ID:Els9QMzf0.net
その根拠は?

668 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 16:19:45.63 ID:ZC0JMJC50.net
は? 下の者に稽古つけてやってるだけでしょ

669 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 18:52:42.57 ID:ANvc4ZeK0.net
「俺は横綱なのに下位力士に舐められてるかも・・・」
という引け目がどこかにあるんじゃないかな。

本場所では引き技ばかりやってるし、白鵬に勝てないのはしょうがないが
ハルマみたいに何度も全勝してるわけでもないから
こういうとこで横綱の権威を見せ付けなければと気負ってる感じはする。

670 :待った名無しさん:2014/10/14(火) 21:57:21.85 ID:0r+cOyfc0.net
肩すかし逸ノ城…鶴竜の連日かわいがりに“悲鳴”稽古回避
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/10/14/kiji/K20141014009099210.html

根に持つクソ犬

671 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 07:14:01.75 ID:wvGDLnLp0.net
は? 下の者に稽古つけてやってるだけでしょ

672 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 09:20:32.73 ID:rilhxR290.net
あんまりモンゴル同士で揉めてると白様がいい顔しないぞ

673 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 17:19:07.71 ID:m7J3IL6c0.net
こいつに変化されたりはたかれて負けた力士は根に持っていいってことだよな?

674 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 21:10:57.31 ID:NE2NUqlD0.net
イッチーは白鵬を尊敬してるから犬に変化したんだな
さすがにシロに変化はできない

675 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 21:50:59.19 ID:IktkiY5LO.net
朝青龍派 日馬富士
旭鷲山派 白鵬

鶴竜や逸ノ城ってどっち?
鶴竜は白鵬とも日馬富士とも仲が悪いような感じはするがw

676 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 22:33:27.28 ID:2SSaq3Vv0.net
旭鷲山が「白鵬と鶴竜は僕が日本に送り込んだ」と言ってたし
逸ノ城は白鵬の親父の推薦じゃなかったっけ。

たぶんどちらも旭鷲山派じゃないかな。

677 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 23:54:28.34 ID:fLPicP7L0.net
>>675
横綱になる前は、泊りがけでヒマの部屋に合宿したり、最近もヒマの名前入った浴衣着てる
ヌルのブログにも、たまに登場したりするし、適当にどっちとも仲良さそう

678 :待った名無しさん:2014/10/16(木) 23:05:37.97 ID:a3vNU8RA0.net
鶴竜は世渡り上手だから、ドルジにもヌル鵬にもいい顔するよ

679 :待った名無しさん:2014/10/16(木) 23:19:20.09 ID:a3vNU8RA0.net
逸ノ城、帯状疱疹で秋巡業休場へ
くそ犬鶴竜が病院送りへ貢献

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20141016-1382795.html
http://www.daily.co.jp/newsflash/general/2014/10/16/0007423094.shtml
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101601001807.html

680 :待った名無しさん:2014/10/17(金) 02:54:10.61 ID:FBj+zYQ+0.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/04/46410298610cd0f350a9835d5ed5713d_20566.jpeg

681 :待った名無しさん:2014/10/17(金) 16:42:37.73 ID:5cPIoe3T0.net
可愛いけど食用なんだっけ?

682 :待った名無しさん:2014/10/17(金) 16:44:38.30 ID:avtwwvsM0.net
>>679
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

683 :待った名無しさん:2014/10/18(土) 22:28:54.17 ID:3eTC/cIv0.net
■モンゴル互助会構成 ※平成26年9月場所終了時点
会長:白鵬
副会長:日馬富士、鶴竜
名誉会長:朝青龍
相談役:旭鷲山
監事:時天空
顧問:旭天鵬
特別強化指定力士:逸ノ城
評議員:玉鷲、朝赤龍、翔天狼、その他幕内10場所以上経験者
会員:照ノ富士(素行不良のため強化指定解除)、貴ノ岩、東龍、鏡桜、旭秀鵬、荒鷲、青狼、魁など
研修生:幕下以下のモンゴル人力士

特別会員:琴奨菊(会長のペット)
特別講師:井筒審判長(名中盆)

■入会規約
次の条件を満たすこと
1.正規会員
 モンゴル出身もしくは、国籍を有している力士
2.特別会員
 モンゴル人以外で、大関以上もしくは大関取りの場所である力士
3.永久会員
 現役時代に幕内まで出世したモンゴル人元力士

■会敵
×稀勢の里、豪栄道、×栃煌山、×碧山、妙義龍、大砂嵐、豊真将、嘉風、豪風
※×は屈した力士

■会長の子分
遠藤、豊ノ島、隠岐の海、勢、臥牙丸

684 :待った名無しさん:2014/10/20(月) 16:27:07.67 ID:EGo9mdum0.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/818673?page=2

685 :待った名無しさん:2014/10/21(火) 22:33:13.31 ID:w//CVBcb0.net
秋巡業休場…逸ノ城も撃沈した「かわいがり」と「取材攻勢」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/154212
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141019-00000014-nkgendai-spo

この変化野郎は、逸ノ城をいじめ抜いてさぞ満足だろう

686 :待った名無しさん:2014/10/21(火) 23:28:36.81 ID:/grrs+BT0.net
四代目西ノ海に改名しろ
実力もちょうどいい

687 :待った名無しさん:2014/10/22(水) 03:47:32.72 ID:4zIIprO80.net
もろ差しになるのは上手いが、なってからのとり方が良くない
もろ差しになれば勝率10割といえるくらいになって欲しい
井筒部屋だしw

688 :待った名無しさん:2014/10/27(月) 13:59:51.37 ID:+Q6TG3sZ0.net
ここは実質9スレ目

689 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 13:41:14.52 ID:vcKBgYmQ0.net
3大関が9勝、8勝だったから11勝でも何も言われないな

690 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 13:48:12.20 ID:J3U+nYiS0.net
先場所は変化で色々言われたけど本来は万能型で穴のないタイプなんだよな?
多少体が小さいが

691 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 16:00:58.52 ID:8nrooMBEO.net
>>690
今の鶴竜の体は小さくなんてないぞ
155sくらい体重あるから幕内平均クラスだ

体が小さかった頃の変化癖や引く癖が横綱になった今も全然抜けなくて
最近は勝ちを拾う相撲ばっかりだから批判されてる

692 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 22:09:34.70 ID:2lo5mYmq0.net
決まり手の4回に1回が叩き込みとは、情けない横綱だな
http://www.sumo.or.jp/sumo_data/rikishi/profile?id=2416

693 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 23:59:44.66 ID:6aJbnxcG0.net
(叩き込んじゃ)いかんのか?

694 :待った名無しさん:2014/10/29(水) 00:02:56.23 ID:fKeXhWQt0.net
相撲ファンは、鶴竜の引き技・変化・張り手ばかりの相撲に怒ってます
横綱として見苦しい

695 :待った名無しさん:2014/10/29(水) 00:21:40.44 ID:fKeXhWQt0.net
全敗力士相手に変化している時点で情けない横綱

696 :待った名無しさん:2014/10/29(水) 00:31:41.90 ID:3MWpH7WK0.net
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     2場所連続優勝が横綱昇進の条件やなかったんかい?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /     
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /        
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

697 :待った名無しさん:2014/11/01(土) 22:52:00.45 ID:JbWhOWYO0.net
横綱なら下位力士の奇襲に対して執念深く根に持つのではなく、
変化に屈した自分自身の弱さを恥じるべき。

それができない鶴竜は、人間としての器が小さすぎる。

698 :待った名無しさん:2014/11/01(土) 23:23:33.26 ID:2rKROCjn0.net
碧山のほうが引いてるぞw

699 :待った名無しさん:2014/11/04(火) 22:40:44.29 ID:mHDnJOWK0.net
下位力士相手にいつまでもネチネチと根に持つだらしない横綱

700 :待った名無しさん:2014/11/08(土) 23:28:06.08 ID:gDXElL7N0.net
好角家たちは、鶴竜の引き技・変化・張り手の相撲に幻滅し失望している

701 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 17:52:54.92 ID:gjpsd2bZ0.net
好調スタート

702 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 22:59:58.62 ID:wsuVnFp80.net
鶴は大関以下の地位だと無双レベルだが、横綱としてはやはりちょっと物足りない。

703 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 23:24:10.44 ID:IYZbJrHL0.net
無双とまではいかないよ、綱渡りの相撲ばかり。
今日は良かったけど、相変わらずまわし取るまで時間かかるね。いつもだったら引いてた。

704 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 17:05:22.09 ID:c7Eq2wfh0.net
いつもだったら引いてた。

昨日は自分より小さい相手だから引かなくてすんだ
今日からはすべて引き技が出るのですね

705 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 17:58:00.24 ID:skys8ctS0.net
ヤオモンゴル

706 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 17:58:22.46 ID:G3wvx8Tr0.net
引き癖が危ない
二連勝

707 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 17:58:43.31 ID:u6X0U3tE0.net
危なくても勝てばいいんですよ

708 :待った名無しさん:2014/11/11(火) 17:47:12.52 ID:KEtOZXgC0.net
三連勝

709 :待った名無しさん:2014/11/11(火) 22:40:54.14 ID:6bi0t8mo0.net
    ,,-‐、______,-''三ヽ         
   ( ミ,,-――――――-- 、丿         おいアンチどもイチイチ俺の相撲にケチつけるなよ(怒)
   /::/   U        `ヽ       
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ     引き技、変化、張り手を使っても最後は勝てばいいんだよ。
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     
 |;|         、__丿     U i      今場所は、このカワウソくんこと横綱鶴竜が優勝するよ
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.      
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三   アンチどもの涙目が目に浮かぶよ(笑)
三三>       U l iエエ,i      人    !!!  
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

710 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 17:49:59.27 ID:jTcMnS4R0.net
四連勝

711 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 18:24:13.76 ID:8MobLAmZ0.net
今場所はまだ叩き込みが出てないね

712 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 20:28:01.34 ID:6NNfMbkk0.net
横綱4場所目。この辺で優勝しないと、批判が強まりそうなだけに、終盤まで白鵬と並走できれば、
優勝を譲ってくれるんじゃないか。

713 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 10:45:43.45 ID:Hh+YL3Gx0.net
白鵬も衰えてきた今場所チャンス

714 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 13:22:26.20 ID:ci/O1Tdh0.net
鶴竜は順調に成長しているとわしは見てる。
引き技が決まるのも体のキレがいいからではないか

715 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 17:58:43.06 ID:FWAEi2wtO.net
明日は負けだな。

716 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 17:59:31.99 ID:aL8fZ9Ku0.net
五連勝
白鵬についていけ!

717 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 19:22:09.59 ID:FWAEi2wtO.net
逸ノ城は巡業のときのことを怒っているだろうな。
たかが成り行きでラッキーチャンスで横綱って
見下しているから全力でぶつかってくる、と予想。
多分実力は逸ノ城の方が上だ。

718 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 21:36:44.99 ID:vC6qpzY/0.net
のらりくらりとそのまま終盤戦まで行って、優勝するかもw
そして日馬富士は引退!

719 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 22:07:33.95 ID:qo+i6k820.net
今日は喧嘩四つなので突っ張りが出た。
その手順で、左四つにはなったが上手を先に取り
手順に巻き替えて右を差しての寄り。
完璧。
やはり、立ち合い突っ張るべきだ。
逸は相四つだが、突っ張った方が右差し、左上手を与えない体制になれそう。
左上手はを与えるのは、やはり具合が悪い。

720 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 22:17:42.68 ID:Xi/vUx0a0.net
引き技、叩きがあまりにも多くて内々に批判があったのか、自己反省したのか分からないが
今場所は意識的に前に出る相撲に徹してる感がある。

721 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 02:01:06.55 ID:LoeOV7Qk0.net
前に出る相撲になってるよね。
先場所までだったらちょっと押されたりまわし取るのてこずったりするとすぐ引いてたのに。
そして前出た方が強いね。

722 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 02:14:12.22 ID:SNZiYlj5O.net
鶴竜は横綱としての印象は弱いんだが
大関陣が揃って序盤で優勝争いから外れるのが当たり前の状況を考えると
星を序盤でまとめれる鶴竜はやっぱり横綱なんだよな。

723 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 04:25:50.75 ID:BmG0UuQH0.net
今場所はいい相撲とってるよね。
ぶっちゃけ白鵬が強すぎるだけで、鶴竜は割りと普通に横綱なんだよね。
地味ではあるけど、日馬富士や三大関ほど弱点が無い力士なんだよなあ。
特に今場所は良い。引かない勝ちに拘ってるというよりも、引かなくても勝てるっていう確信を持って相撲を取ってる感じがある。
横綱ってのは「〇〇しなきゃ勝てない」ってままじゃ、決して盤石の地位を築けない。
昨日変化した力士がいたけど、あんなんじゃ横綱は務まらないよ

724 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 08:14:52.71 ID:TRyJYldr0.net
日馬は体重が軽く小兵の部類だからああいう横綱らしからぬ相撲を取ることもあるが
優勝回数、在位場所数からいってまだまだ鶴竜より格上だろ。ハクホーに17回も勝ってるし。

725 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 09:42:37.26 ID:mUNq6SDf0.net
平幕にだけ強いんなら大関でいいんだよ

726 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 14:10:17.07 ID:SSIWdbJi0.net
琴奨菊「せやな」

727 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 17:05:12.66 ID:cjNFGcLp0.net
【ヌル鵬の】モンゴル互助会 Part8【思うがままに】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1415947901

728 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 17:52:32.60 ID:0FEvLJi+0.net
六連勝

729 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 17:56:54.85 ID:hcXQ4rihO.net
初代若乃花や栃ノ海も変化を多用してるよ、
軽量の横綱はいつもいつもガッチリ受け止める相撲は取れない。

730 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 17:57:40.92 ID:QA1r7cZV0.net
勝ったなw
どっちが横綱かわからない相撲だったけどw

731 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:03:14.92 ID:hcXQ4rihO.net
あの体勢で何で時間かかったのかな

732 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:11:51.43 ID:nT/r8Mng0.net
わんわん優勝ルートいくで

733 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:13:02.07 ID:MqftCZwG0.net
あっさり高安に負けちゃったりして。

734 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:19:19.76 ID:S6pc/Dk90.net
絶対に負けられないという意地を見たなw
体格が違うから、横綱といえどまともに組んだらやはりキツイな

735 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:23:45.16 ID:MqftCZwG0.net
先場所の負け方→巡業でのかわいがり
ときてるので、今日もし惨敗したら恥ずかしい状況だったな。
よく頑張ったと思う。

ただ1年後は逸ノ城にもう勝てなくなってるかも。

736 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:32:13.23 ID:2rv8l8ps0.net
鶴竜は場所ごとに内容がよくなってる。
今場所は楽して勝とうという邪念が全くない。

737 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:40:55.10 ID:mUNq6SDf0.net
来場所まで心置きなく逸をかわいがれるなw

738 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:43:58.72 ID:SyPTg9S70.net
わんわんパニック

739 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 20:13:43.97 ID:8ryNojbp0.net
絶対に負けられないから吊り寄りで攻めた。
投げも思い切って体を開いていない。
それで時間がかかっただけ。
腕力は逸より鶴の方が強いんじゃないかな。

740 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 21:00:09.23 ID:lu+BSOf20.net
今日の犬は死力でがんばった

741 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 04:00:23.01 ID:7+rif2IP0.net
最後、逸は完全にバテちゃってたな。吊り寄りの時はあんなに土俵際で粘ったのに、
あっさり土俵割っちゃった
わんわんはずーっと頭をつけてて苦しかったはずなのに、見掛けによらずタフだわ
懸賞金受け取る時も、ああ疲れたな程度の表情だったし

742 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 06:36:26.55 ID:QKPQjj/S0.net
いい相撲だった。
横綱の意地を見せてくれたと理事長も褒めてた。

今場所は好調だし、白鵬に土がついて、
これ意外と、このまま優勝しちゃうかも。

743 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 07:22:28.18 ID:ckXzvM4v0.net
逸ノ城は横綱の力量を調べてた。今度は負けないよ。

744 :sage:2014/11/15(土) 11:25:42.51 ID:dEN4Y2FA0.net
今日は、昨日白鵬に勝った高安が相手。
昨日の相撲のダメージが残ってるだろうし、負ける、と予想。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/data/sm-star.html

745 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 17:49:41.10 ID:hwjtkMeFO.net
楽勝

746 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 17:51:27.26 ID:IZoFIRxZ0.net
単独七連勝

747 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 19:17:39.63 ID:qlTO/FD/0.net
また、GADに邪魔されて並び、白鵬との決定戦で投げ飛ばされるパターンと思われ

748 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 19:38:47.55 ID:LXdWrJP/0.net
在日朝鮮人たちは日本と戦争した事実など無いにもかかわらず、
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。

戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない

朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである

つい先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと言っていた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。

なぜそんな朝鮮人なんかの子孫に 我々日本人は侮辱されなくてはならないのか?

749 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 09:22:34.44 ID:NX68LmsSO.net
9月場所で引きはたきばかりの相撲が酷評されたあげく
逸ノ城に立合の変化で負けて散々だったので、
今場所は心を入れ替えたのだろうな。

750 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 10:20:28.38 ID:yKjaO4ee0.net
優勝しそうだな。
今場所の白鵬が豪、稀、菊に全部勝てるとは思えない。

751 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 10:25:10.18 ID:7OJ+P7O40.net
ガキのころから、かれこれ40以上相撲見てるが
今場所は、おそらくこのまま優勝する流れかと。

752 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 10:40:06.48 ID:DiVdGvOg0.net
日馬、キセには過去に大きく負け越してるし
両方に勝てれば優勝できるかもしれんが、勝てるかな。

753 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 11:20:20.82 ID:Sq+l0CrR0.net
まあこのまま鶴竜と白鵬が優勝争いするのは間違いないだろうけども、キセはどうなるのかわからんよね。
毎度の事だけども。
しかし、今場所の鶴竜はちょっと惚れるわあ。3横綱で一番好きだわ

754 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 12:23:06.43 ID:tnu8MZKJ0.net
優勝云々は12連勝位してからだろ

755 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 13:22:39.92 ID:NX68LmsSO.net
>>754
12日め 稀勢の里
13日め 日馬富士
14日め 豪栄道
千秋楽 白鵬
ぐらいな対戦だろうから、最低11連勝してからだね。

756 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 13:28:42.94 ID:eS6QsrdS0.net
単独一位だし鶴竜時代到来か

757 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 14:06:34.78 ID:C/28eKrh0.net
来場所から友綱部屋が白鵬の土俵入りに戻るみたいだから
豊ノ島と勢が鶴竜の土俵入りになるのかな
この2人なら幕内安泰なんでコロコロ変わる心配もない

758 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 15:33:04.46 ID:9XLota3W0.net
地位は人を作るというが、鶴竜は横綱になってから随分と良くなったなあ、いろいろな面で。

759 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 17:58:07.73 ID:zX0fRCyF0.net
八戦全勝
中日勝ち越しおめでとう

760 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:21:13.65 ID:7OJ+P7O40.net
内容もどんどん良くなってる

761 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:31:51.60 ID:yKjaO4ee0.net
こうなったら死んでも全勝してもらいたい。
それが鶴龍の自信になる。 

今場所に限れば日馬、菊、豪太郎には楽勝なはず。
白鵬も相撲が雑になってるから変に立ち遅れたりしなければ
十分勝機はある。

問題は稀勢。

762 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:32:01.23 ID:5pRZVBI10.net
それに対して白鵬はダメ押しだからな。
今までは地味な存在だったけど、今場所優勝したら、3横綱で一番の人気者も夢じゃないな。

763 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:35:40.81 ID:eS6QsrdS0.net
稀勢は左差し封じるか巻き替えれば簡単に勝てるだろ

764 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:36:57.65 ID:gy+dI5ZiO.net
一日一番
先を見る必要はない

765 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:40:33.59 ID:5pRZVBI10.net
>>761
稀勢はなあ…。強い時は白鵬すら危ういからなあ…。いつ覚醒するかは全然わかんねえけども。
今場所、覚醒していないのに何故あんなに勝てるのか。

日馬、ガブ、豪栄道は同意見だわ。日馬は弱体化著しいし、ガブは脚がもうダメっぽい。豪栄道はそもそも敵じゃない。
やはり白鵬が一番の壁だね。

766 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:43:35.93 ID:9XLota3W0.net
鶴竜は前に出て、良い相撲をするようになってきている。
安易な引き技さえしなければ、三横綱の中で一番品格があるのではないか。

767 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:47:45.32 ID:uBgr4BUJ0.net
今場所の日馬富士は強い
白鵬は足が土俵の上をすべっている
白鵬に勝つほうが簡単だろう

768 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:52:22.88 ID:3nEZdret0.net
わんわんスレの方にも書き込んだけど
負ける可能性があるとしたら白鵬と稀勢の里くらい
白鵬は今場所絶好調ってほどじゃないからつけ入る隙はあるだろう
問題は稀勢の里戦 絶好調には見えないんだけど何かのらりくらりと勝ってる
最近はちょくちょく勝ってるが相性的に見ても白鵬並にやりにくい相手なのは確か
まずは稀勢の里に勝てれば横綱としての初優勝が見えてくるだろう

769 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 19:03:45.18 ID:yKjaO4ee0.net
白鵬は今回足の運びが悪くて腰が浮いてる相撲が多いから
立ち会いさえ上手くいけば両差しから一気に走れそう。

770 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 19:09:54.71 ID:9XLota3W0.net
白鵬とは、流れの中で離れたり、間が空いたりすれば鶴竜が体勢を作れる可能性がある。
つき押してもいい。
右四つか左四つに組み止められてしまうのが一番ダメ。

771 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 19:25:14.37 ID:ShUok4W40.net
全勝優勝期待してるよ

772 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 20:53:54.48 ID:2VHPhUpb0.net
モンゴル互助会は、もうすでに鶴竜優勝のために水面下で動き始めている

773 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 23:06:43.74 ID:m1bBWNci0.net
全勝は厳しいと思うな。
初日から8連勝なら先場所もやってるし。結局11勝だったからな。

774 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 23:09:27.59 ID:aNggEqEJO.net
これから負ける

775 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 23:43:30.49 ID:ocgp+YzH0.net
先場所とは内容が全く違うが、さて後半は。

776 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 00:14:21.88 ID:emqeNVpC0.net
今日は叩きが出たぞ

777 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 00:42:14.35 ID:4LWwP8Bh0.net
>>776
あと100場所くらい相撲放送見てから書き込んでくれ

778 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 00:58:34.76 ID:aRbhrW+u0.net
>>776
今日みたいな攻めの叩き込みの何が悪いんだよ。
相手を押し込む→相手が反発する→叩き込みor引き落とし
柔剛を巧みに使った上手い相撲じゃないか…

779 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 01:27:39.98 ID:m3IFctR7O.net
>>766
品格は過去の横綱並みにはある
とにかく朝青龍、白鵬、日馬富士の3人はこれまでの横綱像をメッタメタに壊してしまった。
本人たちには自覚も悪気もないのだが、1ファンとしてそう思う。

780 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 02:39:46.01 ID:PuyAczGU0.net
朝青龍も白鵬も土俵の外のだめ押しするから、イマイチなんだよ。勝負がついてるのに、そこまでするのか?みたいな。俺は強いんだアピールが強い。外人ぽいと言えばしょうがないか。でも鶴竜は今のところないようだし。品格で言ったら鶴の方がよほど横綱らしい。

781 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 04:15:52.58 ID:Oeqqs77u0.net
朝青龍、白鵬、日馬富士の三人は、過去の横綱以上に素晴らしい
とくにパンストは素晴らし過ぎた、日本相撲協会には豚に真珠レベルの素晴らしさだった

鶴竜は、普通の力士と逆に、目立つことを嫌い、常に謙虚で礼儀正しい人である
横綱になっても、そのあたりはまったく変わらないね

782 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 07:44:39.94 ID:4LWwP8Bh0.net
若貴曙の先輩横綱が大怪我や土俵外のスキャンダルで
グダグダになってる中、静かに土俵を支え続けた武蔵丸と
同じポジション。

783 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 08:52:50.67 ID:OhsZ4l6U0.net
まあ真面目な性格なのは良く分かるね。

ハタキや引き落としが多いことを本人はおそらく気にしてて
明らかに今場所から改善しようとしてる。

昨日のハタキは前に出まくった結果としての(良い)ハタキだったのに
勝負が決まったあと、首を少しかしげてて鶴竜の生真面目さが出てた。

ただ真面目すぎる人ってあんまり優勝できないもんだよね。

784 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 15:52:35.94 ID:Q0seiZaV0.net
日増しに高まる鶴竜への期待

785 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 17:47:39.42 ID:NLRUjd930.net
単独9連勝

786 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:02:51.01 ID:t3UlXeATO.net
明日は互助だよ♪

787 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:13:01.18 ID:emqeNVpC0.net
過去に実力も品格もあった横綱って誰よ?
品格あっても弱い、強いけど品格ない、このどっちかに偏りそう。

788 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:47:18.03 ID:mUeYHOKt0.net
相撲内容がどんどん良くなってるね
前へ出続けているときの鶴竜は強い

789 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:54:24.75 ID:qVLdpOrv0.net
今場所は突きが出ている。
横綱になる時も付きが出ていたのに、
ここ3場所は負けたくない、という意識で頭で当たって前みつ狙いだった。

碧山には右四つだから組んでも良かったんだろうが、突き勝ってみせた。

キセは喧嘩四つだから、突くので負けることはない。
問題は右相四つの両横綱。
ハルマに突きそこなうと差されて不利な体勢になる。
ヌルにはとったりがある。

790 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:55:42.02 ID:56bFQ9560.net
キセと突き合うのは怖くね?

791 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:56:36.11 ID:JMekclQ00.net
引退後宗教狂いの双葉山、千代の富士、貴乃花、朝青龍、白鵬と大横綱は酷いのばかりだな
愛想が無かっただけの北の湖がマシか、大鵬はよく知らん

792 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 20:02:27.70 ID:J7+5DtJ60.net
大鵬はピストル所持で問題起こさなかったっけ。

793 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 20:48:49.65 ID:eA5af5dm0.net
鶴竜土俵入りフィギュアはまだ出ませんか?

794 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 20:58:46.65 ID:xAhJKkxq0.net
今場所のわんわんは強い
初優勝なるか

795 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 21:41:24.70 ID:P99J5Rm00.net
春場所・・・

796 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 04:09:06.04 ID:I5tOUP660.net
今場所ほんと強いな。

797 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 09:58:08.63 ID:vR+FbP2B0.net
碧山に投げ技じゃなくて、突き合いからの寄り切りで勝ったのはかっこよかったね。
武蔵丸を正面から寄り切る貴乃花のようだった。鳥肌もの。

798 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 11:26:40.55 ID:CgLf4Twk0.net
毎日前に出て勝つってのはその心がけだけでなく、実力も伴わないとできないことだ。
今場所の鶴竜は素晴らしい。

799 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 13:40:03.01 ID:9gwT1WvT0.net
品格は3横綱の中で一番いい

800 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:54:30.65 ID:FgTc43Vc0.net
キセが負けたから照ちゃんに負けてやるかも。

801 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:55:41.86 ID:FgTc43Vc0.net
ないか!

802 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:56:42.64 ID:FgTc43Vc0.net
もうこれで完全にモンゴル場所だね。

803 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:56:45.02 ID:NvTi9NIy0.net
単独十連勝
今場所の犬は強い

804 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:56:51.18 ID:LppPSkgr0.net
左前みつ取るのが早い!!
わんわん、今場所は土佐犬やで!!

805 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:57:16.72 ID:sUAOsu340.net
優勝おめでとうございます

806 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:58:08.83 ID:o1wt1r600.net
照ノ富士はもし勝ったら突き飛ばしやがった白豚アシストになるから勝つつもりは無かったよ

807 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:58:19.81 ID:djJfDPGg0.net
優勝決定だな
あとは横綱対決は絶対に勝つし
キセに勝てば100%

808 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:59:56.06 ID:FgTc43Vc0.net
皆さんでモンゴルに帰って興行やれよ。
日本は稀勢の里と豪栄道の東西横綱でこじんまりとやればいい。
それでなくとも日本のGDPがマイナスなんだから。

809 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:01:30.14 ID:VfIyL/qO0.net
逆鉾の頭頂部ヤベェw

810 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:03:19.52 ID:w9rz9d+80.net
いよいよ優勝、しかも全勝優勝が見えてきた。

そんな印象。

811 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:03:33.61 ID:FgTc43Vc0.net
逆鉾は今日も佐田の富士負けさせたじゃあねえの!

812 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:04:24.68 ID:djJfDPGg0.net
鶴竜ファンはモンゴル互助会で優勝して嬉しいんですか?

813 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:15:11.69 ID:k78X5KrlO.net
最悪1敗しても、白鵬も2敗に落ちるだろう

814 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 19:11:18.90 ID:CgLf4Twk0.net
互助も何も、番付上順当にいけば三横綱、もしくは二横綱しか優勝ラインに残らないだろう。

815 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 19:12:36.97 ID:xcA+zcLx0.net
鶴竜の成績(直近3年)
番付.   場所 初 *2 *3 *4 *5 *6 *7 *8 *9 10 11 12 13 14 千
東関脇2 23秋 〇 〇 〇 〇 〇 ● 〇 ● ● ● 〇 〇 〇 ● 〇 10勝5敗
東関脇1 24初 〇 〇 〇 〇 ● 〇 ● ● 〇 〇 〇 ● 〇 ● 〇 10勝5敗 殊
東関脇1 24春 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● 13勝2敗 技 殊 同
西大関3 24夏 〇 ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● ● ● 〇 ● ● ● *8勝7敗
西大関3 24名 〇 〇 ● ● 〇 〇 〇 〇 ● ● ● ● 〇 □ 〇 *9勝6敗
西大関3 24秋 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 ● ● 〇 11勝4敗
東大関1 24九 ● 〇 〇 〇 〇 ● 〇 ● 〇 〇 ● ● 〇 ● 〇 *9勝6敗
東大関1 25初 〇 ● 〇 ● 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 ● ● ● ● *8勝7敗
東大関2 25春 〇 〇 ● 〇 〇 ● ● 〇 ● ● 〇 〇 〇 ● ● *8勝7敗
西大関1 25夏 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● 〇 〇 ● ● ● ● 10勝5敗
東大関2 25名 ● 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 〇 ● ● ● 〇 〇 〇 10勝5敗
西大関1 25秋 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 ● ● 〇 〇 〇 ● ● ● *9勝6敗
東大関2 25九 〇 ● ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● ● ● ● *9勝6敗
西大関1 26初 ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 14勝1敗 同
東大関1 26春 〇 〇 ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 14勝1敗 優
東横綱2 26夏 〇 〇 〇 ● 〇 〇 ● 〇 ● 〇 〇 〇 ● ● ● *9勝6敗
東横綱2 26名 〇 〇 〇 〇 ● □ 〇 〇 〇 ● 〇 〇 ● ● 〇 11勝4敗
西横綱1 26秋 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● 〇 〇 ● ● 〇 ● 11勝4敗
西横綱1 26九 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇           (10勝0敗)

816 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 19:37:31.64 ID:58ac6vEw0.net
明日勝てば優勝かなり近づく

817 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 20:20:38.90 ID:89ulyIDq0.net
明日は突いて出て楽勝。
キセが変化でもするとわからないが。

818 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 20:29:51.41 ID:oMCUnKWQ0.net
まー、キセはあと一回くらい負けないと覚醒しないんだよね。
優勝争いをするような取り組みだとキセは十両以下の実力

819 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 22:35:40.74 ID:XIN5t4JE0.net
モンゴル互助力士の後半戦の予想

            11日目   12日目   13日目   14日目   千秋楽
白鵬   12勝3敗 ○豪栄道  ●琴奨菊  ●日馬富士 ○稀勢の里 ○鶴竜
鶴竜   14勝1敗 ○稀勢の里 ○豪栄道  ○琴奨菊  ○日馬富士 ●白鵬
日馬富士 11勝4敗 ○碧山   ○下位力士 ○白鵬   ●鶴竜   ●琴奨菊
琴奨菊   8勝7敗 ○照ノ富士 ○白鵬   ●鶴竜   ●栃ノ心? ○日馬富士

※モンゴル互助活動で、「日馬富士の二桁勝利」、「鶴竜優勝」と「琴奨菊救済」達成

820 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 00:17:50.01 ID:J0Okt6o30.net
ガブの救済は無理

821 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 00:41:46.78 ID:Ww9YTFoI0.net
一つの賜盃を三横綱が争っているんだ。
大関にかまってる暇はない。

822 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 14:57:33.28 ID:fA/Wf/ZH0.net
優勝はもらったな

823 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 15:59:34.56 ID:LQ/erRDY0.net
犬が確変
初優勝へGO!

824 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 16:38:28.69 ID:Ww9YTFoI0.net
横綱としての初優勝な。鶴竜は優勝経験者だからね。

825 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:15:33.37 ID:LQ/erRDY0.net
そういう意味です

826 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:57:41.37 ID:CpiaHCtU0.net
いえーい

827 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:58:05.30 ID:Cve8Vb0J0.net
取りこぼしか。火事場の馬鹿力負けだな。

828 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:58:58.93 ID:LQ/erRDY0.net
十勝一敗

829 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:59:58.19 ID:rOt+ydZ9O.net
やばいワン

830 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:04:14.37 ID:HUgFPD6G0.net
ヤオモンゴル一味の地力wwwwwwwwwww
まあ、今場所は優勝確定済みなんだけどなwwwwwwww

831 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:06:18.97 ID:2eWrE/Ms0.net
誰だよ突けば勝てる言ったのは

832 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:11:18.69 ID:+VDdJG+C0.net
769だがやっぱり予想した通りだったな
負けるとしたら白鵬か稀勢の里 特に稀勢の里戦が1番難関だと思ってたが
う〜ん なんだろうな〜 やっぱり相性みたいなものがあるのかね〜
鶴竜は稀勢の里に対してはかなり取りにくそうにしてるんだよね
やっぱり苦手意識みたいなのがあるのかもしれない

833 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:12:39.42 ID:Ww9YTFoI0.net
一敗か。。普通に考えると優勝は白鵬になりそうだな。

834 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 20:19:12.73 ID:+VDdJG+C0.net
でもまだ1敗だし優勝の可能性がなくなったわけではないよ
稀勢の里に負けるのはある意味想定内だし
でも白鵬に勝たないと優勝はありえないわけだから
直接対決まではこれ以上取りこぼしできない
明日の豪栄道は負け越しの危機だから全力で来るだろうけど何とか勝って優勝の望みを繋いで欲しいね

835 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 20:22:36.25 ID:50CZqLjC0.net
引く癖が出ちゃったね…

836 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 20:45:22.08 ID:trrPWhnv0.net
諦めるな。明日白鵬は負ける。

837 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 22:34:30.94 ID:85CmH1r8s
白鵬に並ばれた時点で優勝の可能性はほぼ無くなった

838 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 00:41:51.77 ID:/lrNJX+U0.net
昨日までの相撲が嘘のように引いて逃げ回るカスみたいな相撲になっちまったな、なぜなんだ?

かいくぐって中に入れなかったかなぁ。

839 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 00:44:18.22 ID:lu0MagEi0.net
あの状態のキセに勝てる奴はいないよw気合気迫凄過ぎw
立ち合いに顔張ってスイッチ入れちゃったのが運の尽きだったね

840 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 00:59:15.44 ID:Fdb0vFhO0.net
左手の突っ張り払われて間合いが詰まった所での突き放しで吹っ飛んでから守りだけになってしまったな

841 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 01:20:21.32 ID:/lrNJX+U0.net
引いても勝ちに繋がらないのはむしろ良かったかな。
思い直してまた明日から攻めの相撲。盤石の寄りを見せてほしいね。

842 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 01:34:57.26 ID:U8x6ucsj0.net
キセノンって、もしかして凄く強い相手に対して異様に気合いが入るのかな?
照との取り組みの時の鶴って、完璧な強さだったけど、あの強さに触発されたのだろうか。

843 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 09:26:40.08 ID:wf69fBhb0.net
結局、先場所の嘉風戦みたいに、叩きを読まれてついてこられるとお手上げなんだな・・・
突いて突いて叩きのワンパターンじゃダメよ〜ダメダメ!

844 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 09:46:03.86 ID:EU7nCVjp0.net
どうせ白鵬だろ。おもしろくない

845 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 12:05:43.27 ID:V4tcHyDqO.net
とにかく今日の立ち会いだな
豪は一気に出てくるだろうが叩かないこと

846 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 12:08:38.73 ID:/lrNJX+U0.net
寄りや押しを堪える足腰あると思うんだよね、なんで我慢できずに引くかね。

847 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 12:35:01.47 ID:qgQ2Mu/10.net
千秋楽相星決戦に勝ってみろ
今はまだ実績的に3番手だが、一気に評価が変わるぞ

848 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 14:30:47.14 ID:zlXx0bdtO.net
相星なら白鵬に売るに決まってるからそれは無理

849 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 16:42:52.44 ID:qtUFIKUc0.net
今日も大仕事をしそう
だから千秋楽相星決戦にならない

850 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 16:46:22.83 ID:qtUFIKUc0.net
今日も大仕事をしそう
だから千秋楽相星決戦にならない

851 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:48:51.34 ID:P7XcVhpgk
横綱の相撲じゃねーな
恥を知れ

852 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 17:46:02.66 ID:aK/1TQ6u0.net
横綱が変化とかふざけてんのか!?

853 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:46:07.14 ID:q40bpsNL0.net
わんわん、最低!
わんわんじゃなくてチキンだわ

854 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:46:28.21 ID:XvB34qJR0.net
これでも横綱(´・ω・`)

855 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:46:42.68 ID:gqf2ljwq0.net
これは酷い
なんでこういうことをしてしまうのか

856 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:47:10.51 ID:evuqBMQw0.net
変化で十一勝一敗
勝星を優先

857 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:47:14.04 ID:9iS8qOcT0.net
死ね

858 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:47:27.06 ID:9eEBamwb0.net
今日でファンやめました

859 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:49:58.27 ID:dT5943Bd0.net
モンゴル人がやってるのは大相撲じゃないからな
モンゴル人力士は総じてクズしかいない
ほんと天皇賜杯だけはもう廃止してほしいわ

860 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:51:04.89 ID:6Sl8Ijsw0.net
>>859
もうかつてのニグロリーグみたいなの作ってどっかでやってればいいと思う

861 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:51:06.95 ID:jCdBjPbnO.net
サイテー
堂々と勝負しろよ

862 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:52:08.59 ID:Jf5092nU0.net
セコい セコすぎる

863 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:52:36.62 ID:IIaa7kSm0.net
別に変化が悪いとは思わんけどな
横綱がやることじゃないとは思うけど

864 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:56:09.67 ID:Q9hmwyf20.net
これ優勝逃したら引退勧告来ちゃう?

865 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:58:27.55 ID:kVqiWHU80.net
こいつ昔から変化野郎だったけど横綱になっても全く変わらんな

866 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:58:39.96 ID:Hfzi5P+f0.net
今日の相撲は愚痴しか出なかった・・・

867 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:59:49.98 ID:EElswubs0.net
見たか、これがモンゴル大帝国の相撲だ。
おまえたち日本人どもの綺麗事には付き合わない。
真の勝負というものがどういうものか、がっちりおまえたちに教えてやる。

868 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:01:38.41 ID:jCdBjPbnO.net
うんこ

869 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:04:12.77 ID:aK/1TQ6u0.net
>>867
死ね!

870 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:09:02.94 ID:aYp2ZWOQ0.net
前半戦は良かったのに。。
豪栄道ははたいてくださいと言わんばかりに頭下げた立ち合いだけど、突きおこしていけば問題ないはず。

こういう相撲取ってるようでは白鵬には勝てないんじゃないの。

871 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:11:18.09 ID:T2pi2MOt0.net
まだ見てないけどまさか立ち合いで変化したんか?
白鵬戦といい豪太郎が気の毒やな

872 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:12:11.31 ID:zlXx0bdtO.net
千秋楽相星なら白鵬には勝つつもりないから大丈夫

873 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:16:23.17 ID:EElswubs0.net
だから、豪栄道にすきがあり過ぎるんだよ?
だから変化だのハタキだのもらうんだよ?
そういうことを考えない馬鹿には大帝国が教えてやらなきゃな?
いいか日本人ども、教えてやるからな?

874 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:18:24.42 ID:1HXH2wy00.net
 
大関昇進の口上で「お客さまに喜んでもらえるような相撲が取れるよう努力します」って言ってさ
オレ、一回も喜んでないんだよねww
というか、横綱とは認めてないもの、オレは
無表情坊ちゃんはヤジられて憮然としてたけど、やっぱりダメだなあ、出稼ぎガイジンは

875 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:23:48.83 ID:bDJF5I/80.net
かっくんをガイジンとは思えない自分…

かっくんは花道でレスラーみたいに付け人に着物羽織らせないところがいい

876 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:25:22.20 ID:EElswubs0.net
おろかな奴はなにを見ても感心できないだろうなぁ。
勝負から逃げた考えもってる奴なんかに相撲が見られるはずないわな。

877 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:26:09.34 ID:07Ls77A30.net
日馬は横から廻し取って食らいつくための変化だから何となく許せるが
鶴は組もうとすら思ってないだろ。

878 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:27:18.44 ID:EElswubs0.net
おまえたち本当は勝負事なんか分からないんじゃないの?
だったら大相撲なんぞ見る資格からないわなぁ。

879 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:28:03.02 ID:zlXx0bdtO.net
今日の鶴竜のようなギリギリ紙一重の動きを楽しめるようになれば、より相撲が面白く見る事が出来る
玄人に好まれる横綱だよ

880 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:28:06.59 ID:+Cyl814o0.net
先場所の逸ノ城の事言えないなw

881 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:30:46.45 ID:aK/1TQ6u0.net
NGID推奨→ ID:EElswubs0

882 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:32:53.80 ID:EElswubs0.net
勝負ってものの本質をあらためて逸から勉強したんだよ皆。
だから白鵬も日馬富士も鶴竜も、本気で勝ちにいってる。
それをおまえたちはノーテンキに綺麗事ばかりぬかして自分にウットリしてやがって。
そんな連中が大相撲を道楽にできるはずないんだよ馬鹿ども?

883 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:34:50.64 ID:aYp2ZWOQ0.net
こういう相撲は何番とっても自信にならない。
これから琴奨菊、日馬富士と当たるのに大丈夫か?
もう一度前半戦を思い出して気持ちを引き締めないとな。

884 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:36:05.79 ID:EElswubs0.net
>>881
なんだね、くさいものはフタかね。
ははははh
自分よりたしかな人間は、無かったことにするのかね。
ははははははh

それがおまえたち欺罔者どもなんだよ分かったかい?

885 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:36:20.28 ID:aK/1TQ6u0.net
>>882 のような奴に限ってリアルでは様々な事から逃げ回ってばかりなんだよなw
所詮ネット番長www

886 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:37:21.99 ID:EElswubs0.net

















887 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:37:43.07 ID:wd6x0XpT0.net
白豚に優勝譲るには今日の勝利を厳命されたんだろう
残りがヒマ、菊、白なら回すのに問題ない

888 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:37:53.09 ID:aK/1TQ6u0.net
>>886
ブーメラン刺さってるぞ頭にwwwww

889 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:39:37.77 ID:EElswubs0.net
苦しいなぁおまえたち?なぁ?

890 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:41:00.56 ID:lu0MagEi0.net
なんか罵声浴びてたなw

891 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:42:18.53 ID:34lpnaqn0.net
客席からのヤジ、何て言ってたかわかる人いる??

892 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:43:36.05 ID:EElswubs0.net
おまえたちと同じ類いの馬鹿どもの言うことなんかは、おまえたち馬鹿が一番よく分かるんだろう?

893 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:44:09.48 ID:lu0MagEi0.net
日本人とモンゴル人じゃ勝負に対する観念がまるで違う。
日本の相撲会に入れるべきではなかったな。もう遅いがw

894 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:45:56.93 ID:EElswubs0.net
おまえたちが馬鹿な島民なだけなんだよw

895 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:46:02.87 ID:zlXx0bdtO.net
>>891
たいして相撲知らなさそうな泥酔したじいさんが、

きさんモンゴルに帰れっ!

って真っ赤な顔で叫んでたよ

896 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:46:05.43 ID:aK/1TQ6u0.net
>>892
またブーメランが頭に刺さったなwwwww

897 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:46:43.62 ID:aK/1TQ6u0.net
>>894
ブーメラン3本目wwwww

898 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:47:36.39 ID:EElswubs0.net
愚かなものが好きだからなぁ、おまえたち?

899 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:49:02.29 ID:aK/1TQ6u0.net
http://hissi.org/read.php/sumou/20141120/RUVsc3d1YnMw.html

900 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:49:03.73 ID:EElswubs0.net
大相撲、おまえたち馬鹿にぴったりの教材だな!

901 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:50:11.31 ID:EElswubs0.net
おもしろかったなぁ馬鹿ども?

902 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 19:07:17.37 ID:WbHOP5/40.net
これだけ大々的な変化をしといて、自分が変化されると怒るのは矛盾している

903 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 19:29:51.97 ID:mgYgzL5rO.net
横綱昇進以後毎場所変化実施中

904 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 19:33:52.55 ID:Bj0LSEtC0.net
インチキ横綱 今からでも遅くない横綱返上しろよ

905 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 19:40:14.32 ID:PR9ZfbGm0.net
ガチ相手には変化して、互助会メンバーとぬるい相撲取ってれば楽でいいな

906 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 20:29:59.04 ID:IvputVBR0.net
昨日キセに負けたんで、モンゴル三横綱の白星計算に狂いが生じたので
今日は変化で修正しに行っただけ。

907 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 21:36:32.91 ID:6jOLKv7o0.net
>>904
同じくインチキ大関も関脇に降格だなw

908 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:17:35.27 ID:9j5Vn73p0.net
鶴竜の横綱らしくない
変化、張り手、引き技ばかりの相撲について
一言申し上げたい方はこちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

909 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:32:30.52 ID:9j5Vn73p0.net
次スレ
【モンゴル】第71代横綱 鶴竜 力三郎 10【互助会】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416490290/

910 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:39:18.10 ID:LWLipOdI0.net
横綱・大関陣でつぶし合って、栃ノ心、5場所連続優勝ってなことにならんかな。

911 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:40:06.53 ID:BT5/4GpD0.net
注文相撲する横綱w

912 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:46:05.59 ID:YnXBRG+A0.net
まあ多少の変化はいい。白鵬に真っ向勝負で勝てば

913 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:05:13.64 ID:9j5Vn73p0.net
相手が変化すると根に持つくせに、自分が格下相手に変化とは、
器が小さすぎる

914 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:06:11.72 ID:9j5Vn73p0.net
関連スレ
鶴竜の変化を糾弾するスッドレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416473349/
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/
鶴竜の横綱昇進が大失敗だった7つの理由
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400408421/
【相撲】注文相撲の横綱・鶴竜にヤジ・怒号「それでも横綱か」 鶴竜は「勝ちたい気持ちが強すぎた。そういう気持ちに勝てなかった」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416488965/

915 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:07:24.61 ID:9j5Vn73p0.net
鶴竜と言えば「変化」・「引き技」・「張り手」

916 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:09:19.30 ID:d+6cc2YFO.net
明日の大勝負に向けての省エネ
えらい!

917 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:10:30.31 ID:9j5Vn73p0.net
モンゴル互助横綱

918 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:20:41.17 ID:9j5Vn73p0.net
横綱として器が小さい

919 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:21:51.00 ID:9j5Vn73p0.net
変化

920 :元租屋京平:2014/11/20(木) 23:24:33.64 ID:4YxPJ3kW0.net
僕のオナニーで負かされて精神的に来てたらしいね。

921 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:26:51.32 ID:9j5Vn73p0.net
>>920
屋京平は、本日の白鵬戦に向けて気合入れてオナニー願掛けしなかったのか?

922 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:47:03.43 ID:lLVRpnx50.net
下っ端に立ち合い変化されると怒るくせに、平気な顔して自分が同じことをする最低人間カス竜

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20141028-1388309.html
鶴竜 怒り「まだ消えてない」
日本相撲協会は27日、九州場所(11月9日初日、福岡国際センター)の新番付を発表した。
秋場所新入幕で1横綱2大関を倒して13勝した逸ノ城(21=湊)は、番付を11枚も上げて史上最速の所要5場所で新関脇に昇進した。
逸ノ城戦に臨む各関取は、これまで以上に心血を注いでくる。その1人が横綱鶴竜(29=井筒)。
秋場所で変化に屈し、支度部屋では普段の温厚な姿から一変、怒りで唇を震わせた。あれから1カ月。「まだ消えていない。その話を聞くと(怒りが)湧いてくる」と話した。
秋場所前の稽古では全勝し、相手にしなかった。「当たって前まわしを取れば大丈夫だと、なめてかかっていたのもいけなかった」。
「怒る姿」には「また新たな姿を見せられたかな」と笑いつつ「今までも怒ることはいっぱいあるが、自分の中で落ち着かせてきた。でも、1回出ちゃうとコントロールが利かない」。
その一面を引き出された逸ノ城に、秋巡業では「自分のため、相手のためにも厳しさを教えよう」と3日連続で胸を出したが、途中で休場された。
続きの行方は「どうですかねぇ」。横綱の威厳は、場所で示す。 [2014年10月28日9時12分 紙面から]

史上最低相撲取りのカス竜の得意技 立ち合い変化
こういうことしていいて客から金をせしめる最低の人間
こういうモンゴル人を使っている相撲協会にも問題がある
もうコイツは死んでいいよ

宝富士−カス竜
https://www.youtube.com/watch?v=Kmx-oIj40Qc
大砂嵐−カス竜
https://www.youtube.com/watch?v=tyekC4mUrlw
豪栄道−カス竜
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd141647590184162.gif

923 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:47:39.14 ID:lLVRpnx50.net
関連スレ
鶴竜の変化を糾弾するスッドレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416473349/
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/
鶴竜の横綱昇進が大失敗だった7つの理由
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400408421/
【相撲】注文相撲の横綱・鶴竜にヤジ・怒号「それでも横綱か」 鶴竜は「勝ちたい気持ちが強すぎた。そういう気持ちに勝てなかった」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416488965/

924 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:50:54.72 ID:pEVZu4dT0.net
ヤフートピックも来ました

横綱鶴竜、注文相撲に怒号とヤジ浴びる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000099-nksports-spo

925 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:57:29.88 ID:9j5Vn73p0.net
角界の恥

926 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:59:03.95 ID:9j5Vn73p0.net
鶴竜の土俵入りのときに「ヨイショー」ではなく「ヘンカー」って言う輩はいないかな

927 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:10:57.40 ID:xx9c9F8a0.net
    ,,-‐、______,-''三ヽ    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     おいアンチどもイチイチ俺の相撲にケチつけるなよ(怒)
   /::/   U        `ヽ    
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    引き技や変化の何が悪いんだよ。別に反則じゃないだろ(怒)
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    
 |;|         、__丿     U i   要は勝てばいいんだよ。イチャモンばかりつけてんじゃないよ(怒)
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三  俺の目の前に来て堂々と文句を言えよ(怒)
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

928 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:22:51.81 ID:a2vNTx8k0.net
セコイ相撲を取る奴だったんだな
横綱になっても相変わらずさもしい根性

929 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:42:34.08 ID:aVPG2YDcO.net
明日以降は拍手が少ないだろうなあ。

930 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:55:19.17 ID:sxi/T90/0.net
変化して碧山に負けたハル馬は鶴に対して文句は言えないと思う

931 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 01:27:15.30 ID:xGEcMcNI0.net
角界の黒木香

932 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 01:37:51.73 ID:0HpOBUe70.net
昔、自転車に鍵かけてなくて盗まれたが、盗んだ奴が悪いに決まってんのに、警察に鍵かけないからいけないんだと言われた。

鍵かけない方が悪いみたいな言われようだったが、やはり自己防衛は必須なんですよ。

変化も一緒。変化はしてくるもの。だから対応できなきゃダメなんだ。泥棒はいるもの。鍵かけなきゃ。痴漢はいるもの。エロい格好しないこと。

933 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 01:49:41.70 ID:Ufbou5Rh0.net
>>932
警察なんて言うことはいい加減だから
その辺の一般市民を相手に偉そうなことぬかしてる連中は警察の中でも下っ端の下っ端
制服着てるのを市民がビビッて来るのをいいことに立派なこと言ってるだけ
運転免許証を見せろというオマワリに「警察手帳見せろ」と言ってみな?
運転免許証不携帯のドライバー以上に警察手帳不携帯のオマワリの方が割合高いかもしれないから

934 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 02:21:43.05 ID:SHJUvggn0.net
馬鹿ども、これが勝負だよ、分かったかい?

935 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 04:41:12.50 ID:bHp2GmAU0.net
今場所は白は鶴に譲るシナリオだと思うが
横綱になって一度も優勝無しなのは色々言われかねないしな
早めに一度はさせておきたいんじゃないの
鶴が終盤まで優勝に絡む機会は少ないから、譲れる時に譲っておかないとw

936 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 04:42:40.11 ID:bHp2GmAU0.net
白にとっては、優勝なんていつでもできるしな
今場所32回目をどうしても達成しないといけない理由も無い

937 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 04:44:39.39 ID:bHp2GmAU0.net
鶴はわかってたんだよ
豪にさえ勝てば実質優勝だって
だから変化してでも勝ちにいった
それだけのこと

938 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 05:03:32.04 ID:SHJUvggn0.net
おまえたちはどうしてもヤヲにしたいんだな。
もはや病気だな。

939 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 07:07:43.55 ID:KLEsFTKn0.net
全員変化すればいいいじゃん。
そしたら相撲なりたたないから。
ぶつかって初めて相撲成り立つんだからね。
変化は反則にした方がいいな。

940 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 08:14:11.75 ID:imTOA6sf0.net
だから変化くりゅうに改名しろ

941 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 09:16:25.71 ID:4zbrp7/yO.net
不思議だ
やった側の鶴竜スレは変化した鶴竜への批判が多く、
やられた側の豪栄道スレは対応できなかった豪栄道への批判のが多い

942 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 09:32:07.51 ID:WSH1rhfZ0.net
「嫌なら見るな」 鶴竜

943 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 10:11:03.75 ID:WLjjYl5aO.net
昨日の相撲に反省らしきコメントが出せる鶴竜は、
今の三横綱の中で立派とは言わないがマシな横綱であるとは言える。

944 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 10:30:41.30 ID:2GS6C28i0.net
怒号が飛んでたからな
さすがにバツが悪かったんだろw

945 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 10:34:23.86 ID:jZHVG0E/0.net
豪栄道は自分の強さに自信がありすぎるんだ
そのせいで隙だらけなんだよ

946 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 10:50:54.76 ID:sWuv707A0.net
>>941
まあそりゃそうだ。両方共良くなかったからな。
豪栄道は変化食らって負けるのは仕方ない部分あるけども、猪突猛進のまま吹っ飛んだからな。
対応が不十分とかそういうレベルじゃなくて全く鶴竜の方に向けなかった。
変化もある力士に、変化を一切頭に入れてないってのはバカ正直を通り越して単なるバカだ。

鶴竜が批判されるのは、変化しなくても十分勝機があったから。
ただまあ、鶴竜も変化が非常に有効だと思ったから変化したのだろう。昨日の対戦相手がガブだったら変化してないと思う。

947 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 12:04:31.91 ID:BlfFbtot0.net
頑張って優勝してほしい

948 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 15:36:51.02 ID:0HpOBUe70.net
変化しなくても勝てるのにっていうのと、負け越しリーチの力士に酷いことするなってのがあるよね。

949 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:06:20.57 ID:BnauzQyB0.net
>変化しなくても勝てるのにっていうのと

んなわけない、ここ1年見ても勝ったり負けたりなのにどっからそんな自信が沸くんだ

950 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:44:36.61 ID:cfGOD4i0O.net
>>948
かす相手に負け越し立直にされた奴のがわるいだろ

951 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:48:56.85 ID:bHp2GmAU0.net
キセに負けて予定が狂ったんだよ
2敗までしたら互助会の予定が完全に狂う
キセに負けてなけりゃ真っ向勝負してたよきっと

952 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:52:51.66 ID:row4mtei0.net
というか、情けかけてもらわないと勝ち越せないようなら、豪栄道はさっさと平幕になったほうがいいわ。

953 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:56:02.58 ID:SHJUvggn0.net
鶴竜が最強になりつつあるな?

954 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:05:48.64 ID:/PLr15LR0.net
うむ

955 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:51:43.48 ID:Af7ix1Ox0.net
十一勝二敗

956 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:51:46.55 ID:jFq5ybar0.net
ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

957 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:52:03.08 ID:aVPG2YDcO.net
打ち合わせ済み?

958 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:52:38.33 ID:1noxptzZ0.net
へー、日馬が星譲るのかと思ってたけど、
勝っちゃったねー!!

959 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:53:23.31 ID:ji16HPs60.net
ヒマの師匠はあの照でさえ震え上がらせる旭富士
その旭富士が今場所のヒマの出場を渋ってた
そんなヒマが出場できたのは「優勝する」と誓ったから

大事なのはモンゴルの絆より部屋の絆だろ
ヒマスが今場所譲るわけない。白鵬にも勝ちに行くよ。負けるかもしれないけど

960 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:57:43.38 ID:AB9sz9sh0.net
やっぱ立ち合いかな。
前二日でちゃんと当たれてなかったから。

961 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:59:09.46 ID:1noxptzZ0.net
>>959

旭富士って、そんなに怖いの??
そういえば2,3日前、照ノ富士が負けた後、チラッと審判席の旭富士の表情をうかがったのが印象に残ってるんだけど。

962 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 18:07:04.55 ID:w0vD7TqPO.net
>>959
ナマコって相撲は上手いと現役時代は思ってたが怖いイメージは全くなかったわ
意外すぎてビックリしたよ

963 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 18:21:13.01 ID:XGOpQaeT0.net
次は10スレ目

964 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 21:21:57.92 ID:xx9c9F8a0.net
次スレ
【モンゴル】第71代横綱 鶴竜 力三郎 10【互助会】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416490290/

965 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 23:41:10.49 ID:m1h7JiR40.net
>>959
旭富士は怖いよね
立ち合い合わないといつも怒ってるけど
先場所見に行った時にも合わなくて
ちゃんとやれよ!とか怒鳴ってたし

966 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 00:05:16.40 ID:F3xFItuC0.net
鶴竜優勝のシナリオだったけどキセに負けた時点で筋書き変更になったの?

967 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 00:54:46.69 ID:9SoxrLwT0.net
シナリオが変わってるのはオマエらの脳内だろw
どうなっても「シナリオ通り」かよ
ほんと病気だな

968 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 00:56:42.71 ID:E52k8ORF0.net
とりあえず日馬には11勝はさせるシナリオだろ。
明日白鵬が日馬に負けて、鶴龍が琴奨菊に負けて
千秋楽は鶴が白に勝つ。日馬は琴奨菊に負ける。
そして、決定戦は....後は分かるなw

969 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 01:29:23.98 ID:VGvsFoGU0.net
>>960
ID:AB9sz9sh0
とっとと死ね!

970 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 03:41:04.40 ID:XBGD7SQv0.net
空気になってきたな

971 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 07:41:15.05 ID:PwpXfBNV0.net
変化してまで勝っておいてこのざまとは・・・

972 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 08:26:42.23 ID:bPheqU+o0.net
11/22(土) 繰り上げ発売
週刊ポスト(2014/12/05号), 頁:47

怪物・逸ノ城の牙を折った角界モンゴル一派「鉄の掟」−取組表操作疑惑浮上
◆ 関脇・逸ノ城、モンゴル人力士、横綱・白鵬、日馬富士、鶴竜

973 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 09:59:03.96 ID:EjOABDLV0.net
あんたの愛読紙が三流紙と言うことはもう十分わかったから、あちこちのスレで恥ずかしい自己紹介するのはやめてくれ

974 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 10:03:49.04 ID:bPheqU+o0.net
火の無いところに煙は立たない

975 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 11:39:59.67 ID:L1iQuWn00.net
やっぱりエロが少ない週間ポストよりエロ満載の週間大衆だよね

976 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 12:25:18.09 ID:aoRs6kif0.net
>>975
雑誌名も間違えないように

977 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 12:44:39.63 ID:PuYh5+9y0.net
>>974
火つけて歩いてる放火魔よういうわw

978 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:01:51.29 ID:8pShDwK+0.net
十二勝二敗
明日が決戦

979 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:02:23.55 ID:+HE18oOF0.net
鶴竜としては珍しい上手投げ

980 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:25:30.17 ID:1R6UVY2XO.net
来場所は苦手の隠岐や妙義が上位に来るから、今場所優勝決めたかったな

981 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:45:53.50 ID:bggTjc1T0.net
キレイな投げだったなw
綺麗に決まり過ぎてスローモーションに見えたw

982 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 19:51:24.56 ID:xZYzRYd3O.net
メンツは保ったな

983 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 20:53:02.28 ID:F3xFItuC0.net
本割で買って決定戦で負けるのか

984 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 21:18:32.53 ID:qQWQv1eL0.net
優勝できない横綱はいらんで
頑張れよ

985 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 21:43:01.54 ID:e15tzjph0.net
琴奨菊が調子よくないのかもしれないけど、

今日は良い内容だったわ。
横綱らしくなってきた。

986 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 21:55:04.65 ID:E52k8ORF0.net
鶴龍は引き技は批判されるが、今日の上手投げ投げみたいに
技はきれいなんだよな。白鵬戦が楽しみだ。

987 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 23:02:39.47 ID:MLlhdJGlO.net
>>985
菊に負けるようなら引退しなきゃというレベル。
勝って当たり前

988 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 00:19:32.26 ID:DzEdA5zI0.net
豪栄道「・・・」

989 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 01:40:47.89 ID:wtHQ9u/I0.net
白様は演出好きだから決定戦まではやらせてくれるんじゃないか?
そこで勝てるかどうかだな

990 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 01:48:37.92 ID:ANjSlxFS0.net
いや、白鵬はそういう空気読める奴じゃないだろう
そんなサービス精神あるなら
先場所の千秋楽コケてりゃ、逸と100年ぶりの奇跡がかかった優勝決定戦で超盛り上がった
にもかかあらず白鵬は空気読まず普通に勝って全相撲ファンの期待を打ち砕いたし

991 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 02:01:50.85 ID:xq8/8EVu0.net
白鵬さえいなくなりゃ2〜4番目くらいは拮抗してるから毎場所楽しいのにな

992 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 02:28:32.06 ID:wtHQ9u/I0.net
>>990
いやそれはさすがに大横綱の威信にかけて負けるわけにはいかなかったろう
いくら怪物とはいえ幕内1場所目の若造に負けるわけにはな
他の横綱が負けるのとはワケが違うよ

993 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 03:27:42.10 ID:Ky1m92XC0.net
真剣勝負の世界で、空気読んだりする余裕はないよ。
プロレスでも見とけって話になる。

994 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 09:32:34.63 ID:A07uJkxH0.net
優勝すれば1000万だしね。
それ以上にもっと得られるものがあるし。
空気なんか読む必要ない。

自分が勝ち越してるから、星を譲り合うっていうレベルの次元じゃないわ。

995 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 09:44:09.67 ID:Vpe3z/I00.net
生茶パンダに似ている。

996 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:12:12.44 ID:KhQon7B/0.net
995

997 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:13:10.36 ID:KhQon7B/0.net
996

998 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:14:51.16 ID:KhQon7B/0.net
997

999 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:16:02.53 ID:KhQon7B/0.net
998

1000 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:37:24.28 ID:e2PnyQiS0.net
i

1001 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:37:50.86 ID:e2PnyQiS0.net
ヽ(・ω・)/ウンコー●

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200