2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第71代横綱 鶴竜 力三郎

643 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 18:10:26.41 ID:lP01cXl00.net
鶴竜、全日本力士選士権の幕内トーナメント初優勝!



鶴竜以外の横綱、大関陣はいずれも1回戦で敗退した。

wwwwwwwwwwww

644 :待った名無しさん:2014/10/06(月) 22:21:09.47 ID:37UMwVww0.net
>>643
横綱大関って一体何なんだ?

645 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 12:03:34.62 ID:kuCFtDVl0.net
決勝が貴ノ岩って

646 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 20:40:31.61 ID:xDVv1RTL0.net
刻命式おつでした

647 :待った名無しさん:2014/10/07(火) 22:20:30.71 ID:nsgm8nO90.net
鶴竜の親父さんは、モンゴル科学技術大学の電力学部長だよね。
親父さんは、モンゴル人初のノーベル賞受賞を目指しているのか?

648 :待った名無しさん:2014/10/08(水) 04:32:05.53 ID:zi/s2gqBO.net
わんこ可愛い

649 :待った名無しさん:2014/10/08(水) 15:34:14.34 ID:qy9KSxtM0.net
わんわんはインテリ一族

650 :待った名無しさん:2014/10/09(木) 17:24:24.21 ID:TcnDIQpO0.net
>>644
そんな大会で本気にはならないだろ

ていうか本気になる理由がない

651 :待った名無しさん:2014/10/11(土) 16:23:47.60 ID:Z0HskM8M0.net
本気出したな

かわいがりで

652 :待った名無しさん:2014/10/11(土) 22:43:21.76 ID:+qMC1dI60.net
本来のかわいがりは、若手力士を育てることが目的だが、
モンゴル人力士の場合、相手力士を痛める付けることが目的。

鶴竜も例外ではない。

653 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 02:26:24.59 ID:VPevCfib0.net
逸もいいけど、1日くらいはキセ豚もかわいがってほしい
キセ豚が砂まみれで豚みたいに寝っ転がるところ見たい

654 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 02:54:42.85 ID:dByUp3mn0.net
>>653
むしろ鶴竜が白鵬にかわいがられた方がいいような

655 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 16:12:17.83 ID:k+jwhgNQ0.net
どうせかわいがるんなら日本人力士もかわいがればいいのに
今の状況じゃ逸ノ城がさらに強くなるだけ

もしかしたら本人の意思じゃなく協会側の意思なのかも

656 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 16:21:55.92 ID:I5cdCuqG0.net
キセ豚かわいがれよ!

モンゴル人ばっかり土俵占領してるやん!

657 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 22:03:27.47 ID:ZbTia3tB0.net
このクソ犬執念深いな
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20141012-1381089.html

658 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 23:52:55.95 ID:ksM93oqx0.net
ぶつかり稽古で逸ノ城に変化したっていうから相当根に持ってるね

659 :待った名無しさん:2014/10/12(日) 23:57:06.99 ID:ZbTia3tB0.net
>>658
逸ノ城はあまり気にしてないと思うよ。
怪我しないように適当に相手しているだけだよ。

660 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 00:00:59.37 ID:2PDLrnSY0.net
これで九州で逸に完全に力負けしたら目も当てられないな

661 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 00:34:27.26 ID:NZEQ4cn60.net
他の力士に教えてる部分もある
俺に勝つとこうなるよってね。
八百長横綱のくせにね。

662 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 02:00:49.94 ID:CXZD8R480.net
>>660
十分ありうるでしょ
ていうか1年後にはもう完全に鶴竜を凌駕しちゃうでしょ

663 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 12:19:10.33 ID:cBv0PH8O0.net
>胸を出した鶴竜は「今日はやさしかったですよ」と笑いつつ「まだまだ。
>モタモタしておけば終わるだろうと思っている。全然、息も上がっていないし、
>ただグタッと倒れているだけ。本当にしんどかったら息をするのもきつい」と厳しいダメ出し。

逸ノ城が体力的に余裕があるだけじゃないのか?

664 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 14:22:58.22 ID:gDC2ETfMO.net
意外と厳しいことするね、この人
大砂嵐へのかわいがり宣言といい、
新人には容赦しないのか相撲舐めてる奴に容赦しないのか

665 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 14:43:55.82 ID:CXZD8R480.net
>>664
単に「かわいがることに関して」元気、ってだけでしょ
本場所になったらまた引き主体の相撲になるよ

666 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 15:43:38.16 ID:k5ppjjTK0.net
モンゴル人力士の場合、「かわいがり=下位力士の育成」ではなく、「かわいがり=イジメ」です。

667 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 16:11:40.04 ID:Els9QMzf0.net
その根拠は?

668 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 16:19:45.63 ID:ZC0JMJC50.net
は? 下の者に稽古つけてやってるだけでしょ

669 :待った名無しさん:2014/10/13(月) 18:52:42.57 ID:ANvc4ZeK0.net
「俺は横綱なのに下位力士に舐められてるかも・・・」
という引け目がどこかにあるんじゃないかな。

本場所では引き技ばかりやってるし、白鵬に勝てないのはしょうがないが
ハルマみたいに何度も全勝してるわけでもないから
こういうとこで横綱の権威を見せ付けなければと気負ってる感じはする。

670 :待った名無しさん:2014/10/14(火) 21:57:21.85 ID:0r+cOyfc0.net
肩すかし逸ノ城…鶴竜の連日かわいがりに“悲鳴”稽古回避
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/10/14/kiji/K20141014009099210.html

根に持つクソ犬

671 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 07:14:01.75 ID:wvGDLnLp0.net
は? 下の者に稽古つけてやってるだけでしょ

672 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 09:20:32.73 ID:rilhxR290.net
あんまりモンゴル同士で揉めてると白様がいい顔しないぞ

673 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 17:19:07.71 ID:m7J3IL6c0.net
こいつに変化されたりはたかれて負けた力士は根に持っていいってことだよな?

674 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 21:10:57.31 ID:NE2NUqlD0.net
イッチーは白鵬を尊敬してるから犬に変化したんだな
さすがにシロに変化はできない

675 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 21:50:59.19 ID:IktkiY5LO.net
朝青龍派 日馬富士
旭鷲山派 白鵬

鶴竜や逸ノ城ってどっち?
鶴竜は白鵬とも日馬富士とも仲が悪いような感じはするがw

676 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 22:33:27.28 ID:2SSaq3Vv0.net
旭鷲山が「白鵬と鶴竜は僕が日本に送り込んだ」と言ってたし
逸ノ城は白鵬の親父の推薦じゃなかったっけ。

たぶんどちらも旭鷲山派じゃないかな。

677 :待った名無しさん:2014/10/15(水) 23:54:28.34 ID:fLPicP7L0.net
>>675
横綱になる前は、泊りがけでヒマの部屋に合宿したり、最近もヒマの名前入った浴衣着てる
ヌルのブログにも、たまに登場したりするし、適当にどっちとも仲良さそう

678 :待った名無しさん:2014/10/16(木) 23:05:37.97 ID:a3vNU8RA0.net
鶴竜は世渡り上手だから、ドルジにもヌル鵬にもいい顔するよ

679 :待った名無しさん:2014/10/16(木) 23:19:20.09 ID:a3vNU8RA0.net
逸ノ城、帯状疱疹で秋巡業休場へ
くそ犬鶴竜が病院送りへ貢献

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20141016-1382795.html
http://www.daily.co.jp/newsflash/general/2014/10/16/0007423094.shtml
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014101601001807.html

680 :待った名無しさん:2014/10/17(金) 02:54:10.61 ID:FBj+zYQ+0.net
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/04/46410298610cd0f350a9835d5ed5713d_20566.jpeg

681 :待った名無しさん:2014/10/17(金) 16:42:37.73 ID:5cPIoe3T0.net
可愛いけど食用なんだっけ?

682 :待った名無しさん:2014/10/17(金) 16:44:38.30 ID:avtwwvsM0.net
>>679
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

683 :待った名無しさん:2014/10/18(土) 22:28:54.17 ID:3eTC/cIv0.net
■モンゴル互助会構成 ※平成26年9月場所終了時点
会長:白鵬
副会長:日馬富士、鶴竜
名誉会長:朝青龍
相談役:旭鷲山
監事:時天空
顧問:旭天鵬
特別強化指定力士:逸ノ城
評議員:玉鷲、朝赤龍、翔天狼、その他幕内10場所以上経験者
会員:照ノ富士(素行不良のため強化指定解除)、貴ノ岩、東龍、鏡桜、旭秀鵬、荒鷲、青狼、魁など
研修生:幕下以下のモンゴル人力士

特別会員:琴奨菊(会長のペット)
特別講師:井筒審判長(名中盆)

■入会規約
次の条件を満たすこと
1.正規会員
 モンゴル出身もしくは、国籍を有している力士
2.特別会員
 モンゴル人以外で、大関以上もしくは大関取りの場所である力士
3.永久会員
 現役時代に幕内まで出世したモンゴル人元力士

■会敵
×稀勢の里、豪栄道、×栃煌山、×碧山、妙義龍、大砂嵐、豊真将、嘉風、豪風
※×は屈した力士

■会長の子分
遠藤、豊ノ島、隠岐の海、勢、臥牙丸

684 :待った名無しさん:2014/10/20(月) 16:27:07.67 ID:EGo9mdum0.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/818673?page=2

685 :待った名無しさん:2014/10/21(火) 22:33:13.31 ID:w//CVBcb0.net
秋巡業休場…逸ノ城も撃沈した「かわいがり」と「取材攻勢」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/154212
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141019-00000014-nkgendai-spo

この変化野郎は、逸ノ城をいじめ抜いてさぞ満足だろう

686 :待った名無しさん:2014/10/21(火) 23:28:36.81 ID:/grrs+BT0.net
四代目西ノ海に改名しろ
実力もちょうどいい

687 :待った名無しさん:2014/10/22(水) 03:47:32.72 ID:4zIIprO80.net
もろ差しになるのは上手いが、なってからのとり方が良くない
もろ差しになれば勝率10割といえるくらいになって欲しい
井筒部屋だしw

688 :待った名無しさん:2014/10/27(月) 13:59:51.37 ID:+Q6TG3sZ0.net
ここは実質9スレ目

689 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 13:41:14.52 ID:vcKBgYmQ0.net
3大関が9勝、8勝だったから11勝でも何も言われないな

690 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 13:48:12.20 ID:J3U+nYiS0.net
先場所は変化で色々言われたけど本来は万能型で穴のないタイプなんだよな?
多少体が小さいが

691 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 16:00:58.52 ID:8nrooMBEO.net
>>690
今の鶴竜の体は小さくなんてないぞ
155sくらい体重あるから幕内平均クラスだ

体が小さかった頃の変化癖や引く癖が横綱になった今も全然抜けなくて
最近は勝ちを拾う相撲ばっかりだから批判されてる

692 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 22:09:34.70 ID:2lo5mYmq0.net
決まり手の4回に1回が叩き込みとは、情けない横綱だな
http://www.sumo.or.jp/sumo_data/rikishi/profile?id=2416

693 :待った名無しさん:2014/10/28(火) 23:59:44.66 ID:6aJbnxcG0.net
(叩き込んじゃ)いかんのか?

694 :待った名無しさん:2014/10/29(水) 00:02:56.23 ID:fKeXhWQt0.net
相撲ファンは、鶴竜の引き技・変化・張り手ばかりの相撲に怒ってます
横綱として見苦しい

695 :待った名無しさん:2014/10/29(水) 00:21:40.44 ID:fKeXhWQt0.net
全敗力士相手に変化している時点で情けない横綱

696 :待った名無しさん:2014/10/29(水) 00:31:41.90 ID:3MWpH7WK0.net
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     2場所連続優勝が横綱昇進の条件やなかったんかい?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /     
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /        
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

697 :待った名無しさん:2014/11/01(土) 22:52:00.45 ID:JbWhOWYO0.net
横綱なら下位力士の奇襲に対して執念深く根に持つのではなく、
変化に屈した自分自身の弱さを恥じるべき。

それができない鶴竜は、人間としての器が小さすぎる。

698 :待った名無しさん:2014/11/01(土) 23:23:33.26 ID:2rKROCjn0.net
碧山のほうが引いてるぞw

699 :待った名無しさん:2014/11/04(火) 22:40:44.29 ID:mHDnJOWK0.net
下位力士相手にいつまでもネチネチと根に持つだらしない横綱

700 :待った名無しさん:2014/11/08(土) 23:28:06.08 ID:gDXElL7N0.net
好角家たちは、鶴竜の引き技・変化・張り手の相撲に幻滅し失望している

701 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 17:52:54.92 ID:gjpsd2bZ0.net
好調スタート

702 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 22:59:58.62 ID:wsuVnFp80.net
鶴は大関以下の地位だと無双レベルだが、横綱としてはやはりちょっと物足りない。

703 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 23:24:10.44 ID:IYZbJrHL0.net
無双とまではいかないよ、綱渡りの相撲ばかり。
今日は良かったけど、相変わらずまわし取るまで時間かかるね。いつもだったら引いてた。

704 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 17:05:22.09 ID:c7Eq2wfh0.net
いつもだったら引いてた。

昨日は自分より小さい相手だから引かなくてすんだ
今日からはすべて引き技が出るのですね

705 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 17:58:00.24 ID:skys8ctS0.net
ヤオモンゴル

706 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 17:58:22.46 ID:G3wvx8Tr0.net
引き癖が危ない
二連勝

707 :待った名無しさん:2014/11/10(月) 17:58:43.31 ID:u6X0U3tE0.net
危なくても勝てばいいんですよ

708 :待った名無しさん:2014/11/11(火) 17:47:12.52 ID:KEtOZXgC0.net
三連勝

709 :待った名無しさん:2014/11/11(火) 22:40:54.14 ID:6bi0t8mo0.net
    ,,-‐、______,-''三ヽ         
   ( ミ,,-――――――-- 、丿         おいアンチどもイチイチ俺の相撲にケチつけるなよ(怒)
   /::/   U        `ヽ       
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ     引き技、変化、張り手を使っても最後は勝てばいいんだよ。
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     
 |;|         、__丿     U i      今場所は、このカワウソくんこと横綱鶴竜が優勝するよ
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.      
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三   アンチどもの涙目が目に浮かぶよ(笑)
三三>       U l iエエ,i      人    !!!  
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

710 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 17:49:59.27 ID:jTcMnS4R0.net
四連勝

711 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 18:24:13.76 ID:8MobLAmZ0.net
今場所はまだ叩き込みが出てないね

712 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 20:28:01.34 ID:6NNfMbkk0.net
横綱4場所目。この辺で優勝しないと、批判が強まりそうなだけに、終盤まで白鵬と並走できれば、
優勝を譲ってくれるんじゃないか。

713 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 10:45:43.45 ID:Hh+YL3Gx0.net
白鵬も衰えてきた今場所チャンス

714 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 13:22:26.20 ID:ci/O1Tdh0.net
鶴竜は順調に成長しているとわしは見てる。
引き技が決まるのも体のキレがいいからではないか

715 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 17:58:43.06 ID:FWAEi2wtO.net
明日は負けだな。

716 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 17:59:31.99 ID:aL8fZ9Ku0.net
五連勝
白鵬についていけ!

717 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 19:22:09.59 ID:FWAEi2wtO.net
逸ノ城は巡業のときのことを怒っているだろうな。
たかが成り行きでラッキーチャンスで横綱って
見下しているから全力でぶつかってくる、と予想。
多分実力は逸ノ城の方が上だ。

718 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 21:36:44.99 ID:vC6qpzY/0.net
のらりくらりとそのまま終盤戦まで行って、優勝するかもw
そして日馬富士は引退!

719 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 22:07:33.95 ID:qo+i6k820.net
今日は喧嘩四つなので突っ張りが出た。
その手順で、左四つにはなったが上手を先に取り
手順に巻き替えて右を差しての寄り。
完璧。
やはり、立ち合い突っ張るべきだ。
逸は相四つだが、突っ張った方が右差し、左上手を与えない体制になれそう。
左上手はを与えるのは、やはり具合が悪い。

720 :待った名無しさん:2014/11/13(木) 22:17:42.68 ID:Xi/vUx0a0.net
引き技、叩きがあまりにも多くて内々に批判があったのか、自己反省したのか分からないが
今場所は意識的に前に出る相撲に徹してる感がある。

721 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 02:01:06.55 ID:LoeOV7Qk0.net
前に出る相撲になってるよね。
先場所までだったらちょっと押されたりまわし取るのてこずったりするとすぐ引いてたのに。
そして前出た方が強いね。

722 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 02:14:12.22 ID:SNZiYlj5O.net
鶴竜は横綱としての印象は弱いんだが
大関陣が揃って序盤で優勝争いから外れるのが当たり前の状況を考えると
星を序盤でまとめれる鶴竜はやっぱり横綱なんだよな。

723 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 04:25:50.75 ID:BmG0UuQH0.net
今場所はいい相撲とってるよね。
ぶっちゃけ白鵬が強すぎるだけで、鶴竜は割りと普通に横綱なんだよね。
地味ではあるけど、日馬富士や三大関ほど弱点が無い力士なんだよなあ。
特に今場所は良い。引かない勝ちに拘ってるというよりも、引かなくても勝てるっていう確信を持って相撲を取ってる感じがある。
横綱ってのは「〇〇しなきゃ勝てない」ってままじゃ、決して盤石の地位を築けない。
昨日変化した力士がいたけど、あんなんじゃ横綱は務まらないよ

724 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 08:14:52.71 ID:TRyJYldr0.net
日馬は体重が軽く小兵の部類だからああいう横綱らしからぬ相撲を取ることもあるが
優勝回数、在位場所数からいってまだまだ鶴竜より格上だろ。ハクホーに17回も勝ってるし。

725 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 09:42:37.26 ID:mUNq6SDf0.net
平幕にだけ強いんなら大関でいいんだよ

726 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 14:10:17.07 ID:SSIWdbJi0.net
琴奨菊「せやな」

727 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 17:05:12.66 ID:cjNFGcLp0.net
【ヌル鵬の】モンゴル互助会 Part8【思うがままに】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1415947901

728 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 17:52:32.60 ID:0FEvLJi+0.net
六連勝

729 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 17:56:54.85 ID:hcXQ4rihO.net
初代若乃花や栃ノ海も変化を多用してるよ、
軽量の横綱はいつもいつもガッチリ受け止める相撲は取れない。

730 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 17:57:40.92 ID:QA1r7cZV0.net
勝ったなw
どっちが横綱かわからない相撲だったけどw

731 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:03:14.92 ID:hcXQ4rihO.net
あの体勢で何で時間かかったのかな

732 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:11:51.43 ID:nT/r8Mng0.net
わんわん優勝ルートいくで

733 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:13:02.07 ID:MqftCZwG0.net
あっさり高安に負けちゃったりして。

734 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:19:19.76 ID:S6pc/Dk90.net
絶対に負けられないという意地を見たなw
体格が違うから、横綱といえどまともに組んだらやはりキツイな

735 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:23:45.16 ID:MqftCZwG0.net
先場所の負け方→巡業でのかわいがり
ときてるので、今日もし惨敗したら恥ずかしい状況だったな。
よく頑張ったと思う。

ただ1年後は逸ノ城にもう勝てなくなってるかも。

736 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:32:13.23 ID:2rv8l8ps0.net
鶴竜は場所ごとに内容がよくなってる。
今場所は楽して勝とうという邪念が全くない。

737 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:40:55.10 ID:mUNq6SDf0.net
来場所まで心置きなく逸をかわいがれるなw

738 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 18:43:58.72 ID:SyPTg9S70.net
わんわんパニック

739 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 20:13:43.97 ID:8ryNojbp0.net
絶対に負けられないから吊り寄りで攻めた。
投げも思い切って体を開いていない。
それで時間がかかっただけ。
腕力は逸より鶴の方が強いんじゃないかな。

740 :待った名無しさん:2014/11/14(金) 21:00:09.23 ID:lu+BSOf20.net
今日の犬は死力でがんばった

741 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 04:00:23.01 ID:7+rif2IP0.net
最後、逸は完全にバテちゃってたな。吊り寄りの時はあんなに土俵際で粘ったのに、
あっさり土俵割っちゃった
わんわんはずーっと頭をつけてて苦しかったはずなのに、見掛けによらずタフだわ
懸賞金受け取る時も、ああ疲れたな程度の表情だったし

742 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 06:36:26.55 ID:QKPQjj/S0.net
いい相撲だった。
横綱の意地を見せてくれたと理事長も褒めてた。

今場所は好調だし、白鵬に土がついて、
これ意外と、このまま優勝しちゃうかも。

743 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 07:22:28.18 ID:ckXzvM4v0.net
逸ノ城は横綱の力量を調べてた。今度は負けないよ。

744 :sage:2014/11/15(土) 11:25:42.51 ID:dEN4Y2FA0.net
今日は、昨日白鵬に勝った高安が相手。
昨日の相撲のダメージが残ってるだろうし、負ける、と予想。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/data/sm-star.html

745 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 17:49:41.10 ID:hwjtkMeFO.net
楽勝

746 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 17:51:27.26 ID:IZoFIRxZ0.net
単独七連勝

747 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 19:17:39.63 ID:qlTO/FD/0.net
また、GADに邪魔されて並び、白鵬との決定戦で投げ飛ばされるパターンと思われ

748 :待った名無しさん:2014/11/15(土) 19:38:47.55 ID:LXdWrJP/0.net
在日朝鮮人たちは日本と戦争した事実など無いにもかかわらず、
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。

戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない

朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである

つい先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと言っていた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。

なぜそんな朝鮮人なんかの子孫に 我々日本人は侮辱されなくてはならないのか?

749 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 09:22:34.44 ID:NX68LmsSO.net
9月場所で引きはたきばかりの相撲が酷評されたあげく
逸ノ城に立合の変化で負けて散々だったので、
今場所は心を入れ替えたのだろうな。

750 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 10:20:28.38 ID:yKjaO4ee0.net
優勝しそうだな。
今場所の白鵬が豪、稀、菊に全部勝てるとは思えない。

751 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 10:25:10.18 ID:7OJ+P7O40.net
ガキのころから、かれこれ40以上相撲見てるが
今場所は、おそらくこのまま優勝する流れかと。

752 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 10:40:06.48 ID:DiVdGvOg0.net
日馬、キセには過去に大きく負け越してるし
両方に勝てれば優勝できるかもしれんが、勝てるかな。

753 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 11:20:20.82 ID:Sq+l0CrR0.net
まあこのまま鶴竜と白鵬が優勝争いするのは間違いないだろうけども、キセはどうなるのかわからんよね。
毎度の事だけども。
しかし、今場所の鶴竜はちょっと惚れるわあ。3横綱で一番好きだわ

754 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 12:23:06.43 ID:tnu8MZKJ0.net
優勝云々は12連勝位してからだろ

755 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 13:22:39.92 ID:NX68LmsSO.net
>>754
12日め 稀勢の里
13日め 日馬富士
14日め 豪栄道
千秋楽 白鵬
ぐらいな対戦だろうから、最低11連勝してからだね。

756 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 13:28:42.94 ID:eS6QsrdS0.net
単独一位だし鶴竜時代到来か

757 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 14:06:34.78 ID:C/28eKrh0.net
来場所から友綱部屋が白鵬の土俵入りに戻るみたいだから
豊ノ島と勢が鶴竜の土俵入りになるのかな
この2人なら幕内安泰なんでコロコロ変わる心配もない

758 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 15:33:04.46 ID:9XLota3W0.net
地位は人を作るというが、鶴竜は横綱になってから随分と良くなったなあ、いろいろな面で。

759 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 17:58:07.73 ID:zX0fRCyF0.net
八戦全勝
中日勝ち越しおめでとう

760 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:21:13.65 ID:7OJ+P7O40.net
内容もどんどん良くなってる

761 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:31:51.60 ID:yKjaO4ee0.net
こうなったら死んでも全勝してもらいたい。
それが鶴龍の自信になる。 

今場所に限れば日馬、菊、豪太郎には楽勝なはず。
白鵬も相撲が雑になってるから変に立ち遅れたりしなければ
十分勝機はある。

問題は稀勢。

762 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:32:01.23 ID:5pRZVBI10.net
それに対して白鵬はダメ押しだからな。
今までは地味な存在だったけど、今場所優勝したら、3横綱で一番の人気者も夢じゃないな。

763 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:35:40.81 ID:eS6QsrdS0.net
稀勢は左差し封じるか巻き替えれば簡単に勝てるだろ

764 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:36:57.65 ID:gy+dI5ZiO.net
一日一番
先を見る必要はない

765 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:40:33.59 ID:5pRZVBI10.net
>>761
稀勢はなあ…。強い時は白鵬すら危ういからなあ…。いつ覚醒するかは全然わかんねえけども。
今場所、覚醒していないのに何故あんなに勝てるのか。

日馬、ガブ、豪栄道は同意見だわ。日馬は弱体化著しいし、ガブは脚がもうダメっぽい。豪栄道はそもそも敵じゃない。
やはり白鵬が一番の壁だね。

766 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:43:35.93 ID:9XLota3W0.net
鶴竜は前に出て、良い相撲をするようになってきている。
安易な引き技さえしなければ、三横綱の中で一番品格があるのではないか。

767 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:47:45.32 ID:uBgr4BUJ0.net
今場所の日馬富士は強い
白鵬は足が土俵の上をすべっている
白鵬に勝つほうが簡単だろう

768 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 18:52:22.88 ID:3nEZdret0.net
わんわんスレの方にも書き込んだけど
負ける可能性があるとしたら白鵬と稀勢の里くらい
白鵬は今場所絶好調ってほどじゃないからつけ入る隙はあるだろう
問題は稀勢の里戦 絶好調には見えないんだけど何かのらりくらりと勝ってる
最近はちょくちょく勝ってるが相性的に見ても白鵬並にやりにくい相手なのは確か
まずは稀勢の里に勝てれば横綱としての初優勝が見えてくるだろう

769 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 19:03:45.18 ID:yKjaO4ee0.net
白鵬は今回足の運びが悪くて腰が浮いてる相撲が多いから
立ち会いさえ上手くいけば両差しから一気に走れそう。

770 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 19:09:54.71 ID:9XLota3W0.net
白鵬とは、流れの中で離れたり、間が空いたりすれば鶴竜が体勢を作れる可能性がある。
つき押してもいい。
右四つか左四つに組み止められてしまうのが一番ダメ。

771 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 19:25:14.37 ID:ShUok4W40.net
全勝優勝期待してるよ

772 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 20:53:54.48 ID:2VHPhUpb0.net
モンゴル互助会は、もうすでに鶴竜優勝のために水面下で動き始めている

773 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 23:06:43.74 ID:m1bBWNci0.net
全勝は厳しいと思うな。
初日から8連勝なら先場所もやってるし。結局11勝だったからな。

774 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 23:09:27.59 ID:aNggEqEJO.net
これから負ける

775 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 23:43:30.49 ID:ocgp+YzH0.net
先場所とは内容が全く違うが、さて後半は。

776 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 00:14:21.88 ID:emqeNVpC0.net
今日は叩きが出たぞ

777 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 00:42:14.35 ID:4LWwP8Bh0.net
>>776
あと100場所くらい相撲放送見てから書き込んでくれ

778 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 00:58:34.76 ID:aRbhrW+u0.net
>>776
今日みたいな攻めの叩き込みの何が悪いんだよ。
相手を押し込む→相手が反発する→叩き込みor引き落とし
柔剛を巧みに使った上手い相撲じゃないか…

779 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 01:27:39.98 ID:m3IFctR7O.net
>>766
品格は過去の横綱並みにはある
とにかく朝青龍、白鵬、日馬富士の3人はこれまでの横綱像をメッタメタに壊してしまった。
本人たちには自覚も悪気もないのだが、1ファンとしてそう思う。

780 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 02:39:46.01 ID:PuyAczGU0.net
朝青龍も白鵬も土俵の外のだめ押しするから、イマイチなんだよ。勝負がついてるのに、そこまでするのか?みたいな。俺は強いんだアピールが強い。外人ぽいと言えばしょうがないか。でも鶴竜は今のところないようだし。品格で言ったら鶴の方がよほど横綱らしい。

781 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 04:15:52.58 ID:Oeqqs77u0.net
朝青龍、白鵬、日馬富士の三人は、過去の横綱以上に素晴らしい
とくにパンストは素晴らし過ぎた、日本相撲協会には豚に真珠レベルの素晴らしさだった

鶴竜は、普通の力士と逆に、目立つことを嫌い、常に謙虚で礼儀正しい人である
横綱になっても、そのあたりはまったく変わらないね

782 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 07:44:39.94 ID:4LWwP8Bh0.net
若貴曙の先輩横綱が大怪我や土俵外のスキャンダルで
グダグダになってる中、静かに土俵を支え続けた武蔵丸と
同じポジション。

783 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 08:52:50.67 ID:OhsZ4l6U0.net
まあ真面目な性格なのは良く分かるね。

ハタキや引き落としが多いことを本人はおそらく気にしてて
明らかに今場所から改善しようとしてる。

昨日のハタキは前に出まくった結果としての(良い)ハタキだったのに
勝負が決まったあと、首を少しかしげてて鶴竜の生真面目さが出てた。

ただ真面目すぎる人ってあんまり優勝できないもんだよね。

784 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 15:52:35.94 ID:Q0seiZaV0.net
日増しに高まる鶴竜への期待

785 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 17:47:39.42 ID:NLRUjd930.net
単独9連勝

786 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:02:51.01 ID:t3UlXeATO.net
明日は互助だよ♪

787 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:13:01.18 ID:emqeNVpC0.net
過去に実力も品格もあった横綱って誰よ?
品格あっても弱い、強いけど品格ない、このどっちかに偏りそう。

788 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:47:18.03 ID:mUeYHOKt0.net
相撲内容がどんどん良くなってるね
前へ出続けているときの鶴竜は強い

789 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:54:24.75 ID:qVLdpOrv0.net
今場所は突きが出ている。
横綱になる時も付きが出ていたのに、
ここ3場所は負けたくない、という意識で頭で当たって前みつ狙いだった。

碧山には右四つだから組んでも良かったんだろうが、突き勝ってみせた。

キセは喧嘩四つだから、突くので負けることはない。
問題は右相四つの両横綱。
ハルマに突きそこなうと差されて不利な体勢になる。
ヌルにはとったりがある。

790 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:55:42.02 ID:56bFQ9560.net
キセと突き合うのは怖くね?

791 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 19:56:36.11 ID:JMekclQ00.net
引退後宗教狂いの双葉山、千代の富士、貴乃花、朝青龍、白鵬と大横綱は酷いのばかりだな
愛想が無かっただけの北の湖がマシか、大鵬はよく知らん

792 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 20:02:27.70 ID:J7+5DtJ60.net
大鵬はピストル所持で問題起こさなかったっけ。

793 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 20:48:49.65 ID:eA5af5dm0.net
鶴竜土俵入りフィギュアはまだ出ませんか?

794 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 20:58:46.65 ID:xAhJKkxq0.net
今場所のわんわんは強い
初優勝なるか

795 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 21:41:24.70 ID:P99J5Rm00.net
春場所・・・

796 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 04:09:06.04 ID:I5tOUP660.net
今場所ほんと強いな。

797 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 09:58:08.63 ID:vR+FbP2B0.net
碧山に投げ技じゃなくて、突き合いからの寄り切りで勝ったのはかっこよかったね。
武蔵丸を正面から寄り切る貴乃花のようだった。鳥肌もの。

798 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 11:26:40.55 ID:CgLf4Twk0.net
毎日前に出て勝つってのはその心がけだけでなく、実力も伴わないとできないことだ。
今場所の鶴竜は素晴らしい。

799 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 13:40:03.01 ID:9gwT1WvT0.net
品格は3横綱の中で一番いい

800 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:54:30.65 ID:FgTc43Vc0.net
キセが負けたから照ちゃんに負けてやるかも。

801 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:55:41.86 ID:FgTc43Vc0.net
ないか!

802 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:56:42.64 ID:FgTc43Vc0.net
もうこれで完全にモンゴル場所だね。

803 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:56:45.02 ID:NvTi9NIy0.net
単独十連勝
今場所の犬は強い

804 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:56:51.18 ID:LppPSkgr0.net
左前みつ取るのが早い!!
わんわん、今場所は土佐犬やで!!

805 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:57:16.72 ID:sUAOsu340.net
優勝おめでとうございます

806 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:58:08.83 ID:o1wt1r600.net
照ノ富士はもし勝ったら突き飛ばしやがった白豚アシストになるから勝つつもりは無かったよ

807 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:58:19.81 ID:djJfDPGg0.net
優勝決定だな
あとは横綱対決は絶対に勝つし
キセに勝てば100%

808 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 17:59:56.06 ID:FgTc43Vc0.net
皆さんでモンゴルに帰って興行やれよ。
日本は稀勢の里と豪栄道の東西横綱でこじんまりとやればいい。
それでなくとも日本のGDPがマイナスなんだから。

809 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:01:30.14 ID:VfIyL/qO0.net
逆鉾の頭頂部ヤベェw

810 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:03:19.52 ID:w9rz9d+80.net
いよいよ優勝、しかも全勝優勝が見えてきた。

そんな印象。

811 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:03:33.61 ID:FgTc43Vc0.net
逆鉾は今日も佐田の富士負けさせたじゃあねえの!

812 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:04:24.68 ID:djJfDPGg0.net
鶴竜ファンはモンゴル互助会で優勝して嬉しいんですか?

813 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 18:15:11.69 ID:k78X5KrlO.net
最悪1敗しても、白鵬も2敗に落ちるだろう

814 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 19:11:18.90 ID:CgLf4Twk0.net
互助も何も、番付上順当にいけば三横綱、もしくは二横綱しか優勝ラインに残らないだろう。

815 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 19:12:36.97 ID:xcA+zcLx0.net
鶴竜の成績(直近3年)
番付.   場所 初 *2 *3 *4 *5 *6 *7 *8 *9 10 11 12 13 14 千
東関脇2 23秋 〇 〇 〇 〇 〇 ● 〇 ● ● ● 〇 〇 〇 ● 〇 10勝5敗
東関脇1 24初 〇 〇 〇 〇 ● 〇 ● ● 〇 〇 〇 ● 〇 ● 〇 10勝5敗 殊
東関脇1 24春 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● 13勝2敗 技 殊 同
西大関3 24夏 〇 ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● ● ● 〇 ● ● ● *8勝7敗
西大関3 24名 〇 〇 ● ● 〇 〇 〇 〇 ● ● ● ● 〇 □ 〇 *9勝6敗
西大関3 24秋 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 ● ● 〇 11勝4敗
東大関1 24九 ● 〇 〇 〇 〇 ● 〇 ● 〇 〇 ● ● 〇 ● 〇 *9勝6敗
東大関1 25初 〇 ● 〇 ● 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 ● ● ● ● *8勝7敗
東大関2 25春 〇 〇 ● 〇 〇 ● ● 〇 ● ● 〇 〇 〇 ● ● *8勝7敗
西大関1 25夏 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● 〇 〇 ● ● ● ● 10勝5敗
東大関2 25名 ● 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 〇 ● ● ● 〇 〇 〇 10勝5敗
西大関1 25秋 〇 〇 〇 ● 〇 〇 〇 ● ● 〇 〇 〇 ● ● ● *9勝6敗
東大関2 25九 〇 ● ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● ● ● ● *9勝6敗
西大関1 26初 ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 14勝1敗 同
東大関1 26春 〇 〇 ● 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 14勝1敗 優
東横綱2 26夏 〇 〇 〇 ● 〇 〇 ● 〇 ● 〇 〇 〇 ● ● ● *9勝6敗
東横綱2 26名 〇 〇 〇 〇 ● □ 〇 〇 〇 ● 〇 〇 ● ● 〇 11勝4敗
西横綱1 26秋 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ● 〇 〇 ● ● 〇 ● 11勝4敗
西横綱1 26九 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇           (10勝0敗)

816 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 19:37:31.64 ID:58ac6vEw0.net
明日勝てば優勝かなり近づく

817 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 20:20:38.90 ID:89ulyIDq0.net
明日は突いて出て楽勝。
キセが変化でもするとわからないが。

818 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 20:29:51.41 ID:oMCUnKWQ0.net
まー、キセはあと一回くらい負けないと覚醒しないんだよね。
優勝争いをするような取り組みだとキセは十両以下の実力

819 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 22:35:40.74 ID:XIN5t4JE0.net
モンゴル互助力士の後半戦の予想

            11日目   12日目   13日目   14日目   千秋楽
白鵬   12勝3敗 ○豪栄道  ●琴奨菊  ●日馬富士 ○稀勢の里 ○鶴竜
鶴竜   14勝1敗 ○稀勢の里 ○豪栄道  ○琴奨菊  ○日馬富士 ●白鵬
日馬富士 11勝4敗 ○碧山   ○下位力士 ○白鵬   ●鶴竜   ●琴奨菊
琴奨菊   8勝7敗 ○照ノ富士 ○白鵬   ●鶴竜   ●栃ノ心? ○日馬富士

※モンゴル互助活動で、「日馬富士の二桁勝利」、「鶴竜優勝」と「琴奨菊救済」達成

820 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 00:17:50.01 ID:J0Okt6o30.net
ガブの救済は無理

821 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 00:41:46.78 ID:Ww9YTFoI0.net
一つの賜盃を三横綱が争っているんだ。
大関にかまってる暇はない。

822 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 14:57:33.28 ID:fA/Wf/ZH0.net
優勝はもらったな

823 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 15:59:34.56 ID:LQ/erRDY0.net
犬が確変
初優勝へGO!

824 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 16:38:28.69 ID:Ww9YTFoI0.net
横綱としての初優勝な。鶴竜は優勝経験者だからね。

825 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:15:33.37 ID:LQ/erRDY0.net
そういう意味です

826 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:57:41.37 ID:CpiaHCtU0.net
いえーい

827 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:58:05.30 ID:Cve8Vb0J0.net
取りこぼしか。火事場の馬鹿力負けだな。

828 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:58:58.93 ID:LQ/erRDY0.net
十勝一敗

829 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 17:59:58.19 ID:rOt+ydZ9O.net
やばいワン

830 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:04:14.37 ID:HUgFPD6G0.net
ヤオモンゴル一味の地力wwwwwwwwwww
まあ、今場所は優勝確定済みなんだけどなwwwwwwww

831 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:06:18.97 ID:2eWrE/Ms0.net
誰だよ突けば勝てる言ったのは

832 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:11:18.69 ID:+VDdJG+C0.net
769だがやっぱり予想した通りだったな
負けるとしたら白鵬か稀勢の里 特に稀勢の里戦が1番難関だと思ってたが
う〜ん なんだろうな〜 やっぱり相性みたいなものがあるのかね〜
鶴竜は稀勢の里に対してはかなり取りにくそうにしてるんだよね
やっぱり苦手意識みたいなのがあるのかもしれない

833 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 18:12:39.42 ID:Ww9YTFoI0.net
一敗か。。普通に考えると優勝は白鵬になりそうだな。

834 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 20:19:12.73 ID:+VDdJG+C0.net
でもまだ1敗だし優勝の可能性がなくなったわけではないよ
稀勢の里に負けるのはある意味想定内だし
でも白鵬に勝たないと優勝はありえないわけだから
直接対決まではこれ以上取りこぼしできない
明日の豪栄道は負け越しの危機だから全力で来るだろうけど何とか勝って優勝の望みを繋いで欲しいね

835 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 20:22:36.25 ID:50CZqLjC0.net
引く癖が出ちゃったね…

836 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 20:45:22.08 ID:trrPWhnv0.net
諦めるな。明日白鵬は負ける。

837 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 22:34:30.94 ID:85CmH1r8s
白鵬に並ばれた時点で優勝の可能性はほぼ無くなった

838 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 00:41:51.77 ID:/lrNJX+U0.net
昨日までの相撲が嘘のように引いて逃げ回るカスみたいな相撲になっちまったな、なぜなんだ?

かいくぐって中に入れなかったかなぁ。

839 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 00:44:18.22 ID:lu0MagEi0.net
あの状態のキセに勝てる奴はいないよw気合気迫凄過ぎw
立ち合いに顔張ってスイッチ入れちゃったのが運の尽きだったね

840 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 00:59:15.44 ID:Fdb0vFhO0.net
左手の突っ張り払われて間合いが詰まった所での突き放しで吹っ飛んでから守りだけになってしまったな

841 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 01:20:21.32 ID:/lrNJX+U0.net
引いても勝ちに繋がらないのはむしろ良かったかな。
思い直してまた明日から攻めの相撲。盤石の寄りを見せてほしいね。

842 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 01:34:57.26 ID:U8x6ucsj0.net
キセノンって、もしかして凄く強い相手に対して異様に気合いが入るのかな?
照との取り組みの時の鶴って、完璧な強さだったけど、あの強さに触発されたのだろうか。

843 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 09:26:40.08 ID:wf69fBhb0.net
結局、先場所の嘉風戦みたいに、叩きを読まれてついてこられるとお手上げなんだな・・・
突いて突いて叩きのワンパターンじゃダメよ〜ダメダメ!

844 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 09:46:03.86 ID:EU7nCVjp0.net
どうせ白鵬だろ。おもしろくない

845 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 12:05:43.27 ID:V4tcHyDqO.net
とにかく今日の立ち会いだな
豪は一気に出てくるだろうが叩かないこと

846 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 12:08:38.73 ID:/lrNJX+U0.net
寄りや押しを堪える足腰あると思うんだよね、なんで我慢できずに引くかね。

847 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 12:35:01.47 ID:qgQ2Mu/10.net
千秋楽相星決戦に勝ってみろ
今はまだ実績的に3番手だが、一気に評価が変わるぞ

848 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 14:30:47.14 ID:zlXx0bdtO.net
相星なら白鵬に売るに決まってるからそれは無理

849 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 16:42:52.44 ID:qtUFIKUc0.net
今日も大仕事をしそう
だから千秋楽相星決戦にならない

850 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 16:46:22.83 ID:qtUFIKUc0.net
今日も大仕事をしそう
だから千秋楽相星決戦にならない

851 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:48:51.34 ID:P7XcVhpgk
横綱の相撲じゃねーな
恥を知れ

852 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 17:46:02.66 ID:aK/1TQ6u0.net
横綱が変化とかふざけてんのか!?

853 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:46:07.14 ID:q40bpsNL0.net
わんわん、最低!
わんわんじゃなくてチキンだわ

854 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:46:28.21 ID:XvB34qJR0.net
これでも横綱(´・ω・`)

855 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:46:42.68 ID:gqf2ljwq0.net
これは酷い
なんでこういうことをしてしまうのか

856 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:47:10.51 ID:evuqBMQw0.net
変化で十一勝一敗
勝星を優先

857 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:47:14.04 ID:9iS8qOcT0.net
死ね

858 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:47:27.06 ID:9eEBamwb0.net
今日でファンやめました

859 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:49:58.27 ID:dT5943Bd0.net
モンゴル人がやってるのは大相撲じゃないからな
モンゴル人力士は総じてクズしかいない
ほんと天皇賜杯だけはもう廃止してほしいわ

860 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:51:04.89 ID:6Sl8Ijsw0.net
>>859
もうかつてのニグロリーグみたいなの作ってどっかでやってればいいと思う

861 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:51:06.95 ID:jCdBjPbnO.net
サイテー
堂々と勝負しろよ

862 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:52:08.59 ID:Jf5092nU0.net
セコい セコすぎる

863 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:52:36.62 ID:IIaa7kSm0.net
別に変化が悪いとは思わんけどな
横綱がやることじゃないとは思うけど

864 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:56:09.67 ID:Q9hmwyf20.net
これ優勝逃したら引退勧告来ちゃう?

865 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:58:27.55 ID:kVqiWHU80.net
こいつ昔から変化野郎だったけど横綱になっても全く変わらんな

866 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:58:39.96 ID:Hfzi5P+f0.net
今日の相撲は愚痴しか出なかった・・・

867 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 17:59:49.98 ID:EElswubs0.net
見たか、これがモンゴル大帝国の相撲だ。
おまえたち日本人どもの綺麗事には付き合わない。
真の勝負というものがどういうものか、がっちりおまえたちに教えてやる。

868 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:01:38.41 ID:jCdBjPbnO.net
うんこ

869 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:04:12.77 ID:aK/1TQ6u0.net
>>867
死ね!

870 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:09:02.94 ID:aYp2ZWOQ0.net
前半戦は良かったのに。。
豪栄道ははたいてくださいと言わんばかりに頭下げた立ち合いだけど、突きおこしていけば問題ないはず。

こういう相撲取ってるようでは白鵬には勝てないんじゃないの。

871 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:11:18.09 ID:T2pi2MOt0.net
まだ見てないけどまさか立ち合いで変化したんか?
白鵬戦といい豪太郎が気の毒やな

872 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:12:11.31 ID:zlXx0bdtO.net
千秋楽相星なら白鵬には勝つつもりないから大丈夫

873 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:16:23.17 ID:EElswubs0.net
だから、豪栄道にすきがあり過ぎるんだよ?
だから変化だのハタキだのもらうんだよ?
そういうことを考えない馬鹿には大帝国が教えてやらなきゃな?
いいか日本人ども、教えてやるからな?

874 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:18:24.42 ID:1HXH2wy00.net
 
大関昇進の口上で「お客さまに喜んでもらえるような相撲が取れるよう努力します」って言ってさ
オレ、一回も喜んでないんだよねww
というか、横綱とは認めてないもの、オレは
無表情坊ちゃんはヤジられて憮然としてたけど、やっぱりダメだなあ、出稼ぎガイジンは

875 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:23:48.83 ID:bDJF5I/80.net
かっくんをガイジンとは思えない自分…

かっくんは花道でレスラーみたいに付け人に着物羽織らせないところがいい

876 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:25:22.20 ID:EElswubs0.net
おろかな奴はなにを見ても感心できないだろうなぁ。
勝負から逃げた考えもってる奴なんかに相撲が見られるはずないわな。

877 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:26:09.34 ID:07Ls77A30.net
日馬は横から廻し取って食らいつくための変化だから何となく許せるが
鶴は組もうとすら思ってないだろ。

878 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:27:18.44 ID:EElswubs0.net
おまえたち本当は勝負事なんか分からないんじゃないの?
だったら大相撲なんぞ見る資格からないわなぁ。

879 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:28:03.02 ID:zlXx0bdtO.net
今日の鶴竜のようなギリギリ紙一重の動きを楽しめるようになれば、より相撲が面白く見る事が出来る
玄人に好まれる横綱だよ

880 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:28:06.59 ID:+Cyl814o0.net
先場所の逸ノ城の事言えないなw

881 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:30:46.45 ID:aK/1TQ6u0.net
NGID推奨→ ID:EElswubs0

882 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:32:53.80 ID:EElswubs0.net
勝負ってものの本質をあらためて逸から勉強したんだよ皆。
だから白鵬も日馬富士も鶴竜も、本気で勝ちにいってる。
それをおまえたちはノーテンキに綺麗事ばかりぬかして自分にウットリしてやがって。
そんな連中が大相撲を道楽にできるはずないんだよ馬鹿ども?

883 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:34:50.64 ID:aYp2ZWOQ0.net
こういう相撲は何番とっても自信にならない。
これから琴奨菊、日馬富士と当たるのに大丈夫か?
もう一度前半戦を思い出して気持ちを引き締めないとな。

884 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:36:05.79 ID:EElswubs0.net
>>881
なんだね、くさいものはフタかね。
ははははh
自分よりたしかな人間は、無かったことにするのかね。
ははははははh

それがおまえたち欺罔者どもなんだよ分かったかい?

885 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:36:20.28 ID:aK/1TQ6u0.net
>>882 のような奴に限ってリアルでは様々な事から逃げ回ってばかりなんだよなw
所詮ネット番長www

886 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:37:21.99 ID:EElswubs0.net

















887 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:37:43.07 ID:wd6x0XpT0.net
白豚に優勝譲るには今日の勝利を厳命されたんだろう
残りがヒマ、菊、白なら回すのに問題ない

888 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:37:53.09 ID:aK/1TQ6u0.net
>>886
ブーメラン刺さってるぞ頭にwwwww

889 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:39:37.77 ID:EElswubs0.net
苦しいなぁおまえたち?なぁ?

890 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:41:00.56 ID:lu0MagEi0.net
なんか罵声浴びてたなw

891 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:42:18.53 ID:34lpnaqn0.net
客席からのヤジ、何て言ってたかわかる人いる??

892 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:43:36.05 ID:EElswubs0.net
おまえたちと同じ類いの馬鹿どもの言うことなんかは、おまえたち馬鹿が一番よく分かるんだろう?

893 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:44:09.48 ID:lu0MagEi0.net
日本人とモンゴル人じゃ勝負に対する観念がまるで違う。
日本の相撲会に入れるべきではなかったな。もう遅いがw

894 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:45:56.93 ID:EElswubs0.net
おまえたちが馬鹿な島民なだけなんだよw

895 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:46:02.87 ID:zlXx0bdtO.net
>>891
たいして相撲知らなさそうな泥酔したじいさんが、

きさんモンゴルに帰れっ!

って真っ赤な顔で叫んでたよ

896 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:46:05.43 ID:aK/1TQ6u0.net
>>892
またブーメランが頭に刺さったなwwwww

897 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:46:43.62 ID:aK/1TQ6u0.net
>>894
ブーメラン3本目wwwww

898 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:47:36.39 ID:EElswubs0.net
愚かなものが好きだからなぁ、おまえたち?

899 :名無し募集中。。。:2014/11/20(木) 18:49:02.29 ID:aK/1TQ6u0.net
http://hissi.org/read.php/sumou/20141120/RUVsc3d1YnMw.html

900 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:49:03.73 ID:EElswubs0.net
大相撲、おまえたち馬鹿にぴったりの教材だな!

901 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 18:50:11.31 ID:EElswubs0.net
おもしろかったなぁ馬鹿ども?

902 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 19:07:17.37 ID:WbHOP5/40.net
これだけ大々的な変化をしといて、自分が変化されると怒るのは矛盾している

903 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 19:29:51.97 ID:mgYgzL5rO.net
横綱昇進以後毎場所変化実施中

904 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 19:33:52.55 ID:Bj0LSEtC0.net
インチキ横綱 今からでも遅くない横綱返上しろよ

905 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 19:40:14.32 ID:PR9ZfbGm0.net
ガチ相手には変化して、互助会メンバーとぬるい相撲取ってれば楽でいいな

906 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 20:29:59.04 ID:IvputVBR0.net
昨日キセに負けたんで、モンゴル三横綱の白星計算に狂いが生じたので
今日は変化で修正しに行っただけ。

907 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 21:36:32.91 ID:6jOLKv7o0.net
>>904
同じくインチキ大関も関脇に降格だなw

908 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:17:35.27 ID:9j5Vn73p0.net
鶴竜の横綱らしくない
変化、張り手、引き技ばかりの相撲について
一言申し上げたい方はこちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

909 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:32:30.52 ID:9j5Vn73p0.net
次スレ
【モンゴル】第71代横綱 鶴竜 力三郎 10【互助会】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416490290/

910 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:39:18.10 ID:LWLipOdI0.net
横綱・大関陣でつぶし合って、栃ノ心、5場所連続優勝ってなことにならんかな。

911 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:40:06.53 ID:BT5/4GpD0.net
注文相撲する横綱w

912 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:46:05.59 ID:YnXBRG+A0.net
まあ多少の変化はいい。白鵬に真っ向勝負で勝てば

913 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:05:13.64 ID:9j5Vn73p0.net
相手が変化すると根に持つくせに、自分が格下相手に変化とは、
器が小さすぎる

914 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:06:11.72 ID:9j5Vn73p0.net
関連スレ
鶴竜の変化を糾弾するスッドレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416473349/
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/
鶴竜の横綱昇進が大失敗だった7つの理由
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400408421/
【相撲】注文相撲の横綱・鶴竜にヤジ・怒号「それでも横綱か」 鶴竜は「勝ちたい気持ちが強すぎた。そういう気持ちに勝てなかった」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416488965/

915 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:07:24.61 ID:9j5Vn73p0.net
鶴竜と言えば「変化」・「引き技」・「張り手」

916 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:09:19.30 ID:d+6cc2YFO.net
明日の大勝負に向けての省エネ
えらい!

917 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:10:30.31 ID:9j5Vn73p0.net
モンゴル互助横綱

918 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:20:41.17 ID:9j5Vn73p0.net
横綱として器が小さい

919 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:21:51.00 ID:9j5Vn73p0.net
変化

920 :元租屋京平:2014/11/20(木) 23:24:33.64 ID:4YxPJ3kW0.net
僕のオナニーで負かされて精神的に来てたらしいね。

921 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:26:51.32 ID:9j5Vn73p0.net
>>920
屋京平は、本日の白鵬戦に向けて気合入れてオナニー願掛けしなかったのか?

922 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:47:03.43 ID:lLVRpnx50.net
下っ端に立ち合い変化されると怒るくせに、平気な顔して自分が同じことをする最低人間カス竜

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20141028-1388309.html
鶴竜 怒り「まだ消えてない」
日本相撲協会は27日、九州場所(11月9日初日、福岡国際センター)の新番付を発表した。
秋場所新入幕で1横綱2大関を倒して13勝した逸ノ城(21=湊)は、番付を11枚も上げて史上最速の所要5場所で新関脇に昇進した。
逸ノ城戦に臨む各関取は、これまで以上に心血を注いでくる。その1人が横綱鶴竜(29=井筒)。
秋場所で変化に屈し、支度部屋では普段の温厚な姿から一変、怒りで唇を震わせた。あれから1カ月。「まだ消えていない。その話を聞くと(怒りが)湧いてくる」と話した。
秋場所前の稽古では全勝し、相手にしなかった。「当たって前まわしを取れば大丈夫だと、なめてかかっていたのもいけなかった」。
「怒る姿」には「また新たな姿を見せられたかな」と笑いつつ「今までも怒ることはいっぱいあるが、自分の中で落ち着かせてきた。でも、1回出ちゃうとコントロールが利かない」。
その一面を引き出された逸ノ城に、秋巡業では「自分のため、相手のためにも厳しさを教えよう」と3日連続で胸を出したが、途中で休場された。
続きの行方は「どうですかねぇ」。横綱の威厳は、場所で示す。 [2014年10月28日9時12分 紙面から]

史上最低相撲取りのカス竜の得意技 立ち合い変化
こういうことしていいて客から金をせしめる最低の人間
こういうモンゴル人を使っている相撲協会にも問題がある
もうコイツは死んでいいよ

宝富士−カス竜
https://www.youtube.com/watch?v=Kmx-oIj40Qc
大砂嵐−カス竜
https://www.youtube.com/watch?v=tyekC4mUrlw
豪栄道−カス竜
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd141647590184162.gif

923 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:47:39.14 ID:lLVRpnx50.net
関連スレ
鶴竜の変化を糾弾するスッドレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416473349/
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/
鶴竜の横綱昇進が大失敗だった7つの理由
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400408421/
【相撲】注文相撲の横綱・鶴竜にヤジ・怒号「それでも横綱か」 鶴竜は「勝ちたい気持ちが強すぎた。そういう気持ちに勝てなかった」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416488965/

924 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:50:54.72 ID:pEVZu4dT0.net
ヤフートピックも来ました

横綱鶴竜、注文相撲に怒号とヤジ浴びる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000099-nksports-spo

925 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:57:29.88 ID:9j5Vn73p0.net
角界の恥

926 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:59:03.95 ID:9j5Vn73p0.net
鶴竜の土俵入りのときに「ヨイショー」ではなく「ヘンカー」って言う輩はいないかな

927 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:10:57.40 ID:xx9c9F8a0.net
    ,,-‐、______,-''三ヽ    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     おいアンチどもイチイチ俺の相撲にケチつけるなよ(怒)
   /::/   U        `ヽ    
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    引き技や変化の何が悪いんだよ。別に反則じゃないだろ(怒)
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    
 |;|         、__丿     U i   要は勝てばいいんだよ。イチャモンばかりつけてんじゃないよ(怒)
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三  俺の目の前に来て堂々と文句を言えよ(怒)
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

928 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:22:51.81 ID:a2vNTx8k0.net
セコイ相撲を取る奴だったんだな
横綱になっても相変わらずさもしい根性

929 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:42:34.08 ID:aVPG2YDcO.net
明日以降は拍手が少ないだろうなあ。

930 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:55:19.17 ID:sxi/T90/0.net
変化して碧山に負けたハル馬は鶴に対して文句は言えないと思う

931 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 01:27:15.30 ID:xGEcMcNI0.net
角界の黒木香

932 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 01:37:51.73 ID:0HpOBUe70.net
昔、自転車に鍵かけてなくて盗まれたが、盗んだ奴が悪いに決まってんのに、警察に鍵かけないからいけないんだと言われた。

鍵かけない方が悪いみたいな言われようだったが、やはり自己防衛は必須なんですよ。

変化も一緒。変化はしてくるもの。だから対応できなきゃダメなんだ。泥棒はいるもの。鍵かけなきゃ。痴漢はいるもの。エロい格好しないこと。

933 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 01:49:41.70 ID:Ufbou5Rh0.net
>>932
警察なんて言うことはいい加減だから
その辺の一般市民を相手に偉そうなことぬかしてる連中は警察の中でも下っ端の下っ端
制服着てるのを市民がビビッて来るのをいいことに立派なこと言ってるだけ
運転免許証を見せろというオマワリに「警察手帳見せろ」と言ってみな?
運転免許証不携帯のドライバー以上に警察手帳不携帯のオマワリの方が割合高いかもしれないから

934 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 02:21:43.05 ID:SHJUvggn0.net
馬鹿ども、これが勝負だよ、分かったかい?

935 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 04:41:12.50 ID:bHp2GmAU0.net
今場所は白は鶴に譲るシナリオだと思うが
横綱になって一度も優勝無しなのは色々言われかねないしな
早めに一度はさせておきたいんじゃないの
鶴が終盤まで優勝に絡む機会は少ないから、譲れる時に譲っておかないとw

936 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 04:42:40.11 ID:bHp2GmAU0.net
白にとっては、優勝なんていつでもできるしな
今場所32回目をどうしても達成しないといけない理由も無い

937 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 04:44:39.39 ID:bHp2GmAU0.net
鶴はわかってたんだよ
豪にさえ勝てば実質優勝だって
だから変化してでも勝ちにいった
それだけのこと

938 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 05:03:32.04 ID:SHJUvggn0.net
おまえたちはどうしてもヤヲにしたいんだな。
もはや病気だな。

939 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 07:07:43.55 ID:KLEsFTKn0.net
全員変化すればいいいじゃん。
そしたら相撲なりたたないから。
ぶつかって初めて相撲成り立つんだからね。
変化は反則にした方がいいな。

940 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 08:14:11.75 ID:imTOA6sf0.net
だから変化くりゅうに改名しろ

941 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 09:16:25.71 ID:4zbrp7/yO.net
不思議だ
やった側の鶴竜スレは変化した鶴竜への批判が多く、
やられた側の豪栄道スレは対応できなかった豪栄道への批判のが多い

942 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 09:32:07.51 ID:WSH1rhfZ0.net
「嫌なら見るな」 鶴竜

943 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 10:11:03.75 ID:WLjjYl5aO.net
昨日の相撲に反省らしきコメントが出せる鶴竜は、
今の三横綱の中で立派とは言わないがマシな横綱であるとは言える。

944 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 10:30:41.30 ID:2GS6C28i0.net
怒号が飛んでたからな
さすがにバツが悪かったんだろw

945 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 10:34:23.86 ID:jZHVG0E/0.net
豪栄道は自分の強さに自信がありすぎるんだ
そのせいで隙だらけなんだよ

946 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 10:50:54.76 ID:sWuv707A0.net
>>941
まあそりゃそうだ。両方共良くなかったからな。
豪栄道は変化食らって負けるのは仕方ない部分あるけども、猪突猛進のまま吹っ飛んだからな。
対応が不十分とかそういうレベルじゃなくて全く鶴竜の方に向けなかった。
変化もある力士に、変化を一切頭に入れてないってのはバカ正直を通り越して単なるバカだ。

鶴竜が批判されるのは、変化しなくても十分勝機があったから。
ただまあ、鶴竜も変化が非常に有効だと思ったから変化したのだろう。昨日の対戦相手がガブだったら変化してないと思う。

947 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 12:04:31.91 ID:BlfFbtot0.net
頑張って優勝してほしい

948 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 15:36:51.02 ID:0HpOBUe70.net
変化しなくても勝てるのにっていうのと、負け越しリーチの力士に酷いことするなってのがあるよね。

949 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:06:20.57 ID:BnauzQyB0.net
>変化しなくても勝てるのにっていうのと

んなわけない、ここ1年見ても勝ったり負けたりなのにどっからそんな自信が沸くんだ

950 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:44:36.61 ID:cfGOD4i0O.net
>>948
かす相手に負け越し立直にされた奴のがわるいだろ

951 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:48:56.85 ID:bHp2GmAU0.net
キセに負けて予定が狂ったんだよ
2敗までしたら互助会の予定が完全に狂う
キセに負けてなけりゃ真っ向勝負してたよきっと

952 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:52:51.66 ID:row4mtei0.net
というか、情けかけてもらわないと勝ち越せないようなら、豪栄道はさっさと平幕になったほうがいいわ。

953 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:56:02.58 ID:SHJUvggn0.net
鶴竜が最強になりつつあるな?

954 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:05:48.64 ID:/PLr15LR0.net
うむ

955 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:51:43.48 ID:Af7ix1Ox0.net
十一勝二敗

956 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:51:46.55 ID:jFq5ybar0.net
ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

957 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:52:03.08 ID:aVPG2YDcO.net
打ち合わせ済み?

958 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:52:38.33 ID:1noxptzZ0.net
へー、日馬が星譲るのかと思ってたけど、
勝っちゃったねー!!

959 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:53:23.31 ID:ji16HPs60.net
ヒマの師匠はあの照でさえ震え上がらせる旭富士
その旭富士が今場所のヒマの出場を渋ってた
そんなヒマが出場できたのは「優勝する」と誓ったから

大事なのはモンゴルの絆より部屋の絆だろ
ヒマスが今場所譲るわけない。白鵬にも勝ちに行くよ。負けるかもしれないけど

960 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:57:43.38 ID:AB9sz9sh0.net
やっぱ立ち合いかな。
前二日でちゃんと当たれてなかったから。

961 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 17:59:09.46 ID:1noxptzZ0.net
>>959

旭富士って、そんなに怖いの??
そういえば2,3日前、照ノ富士が負けた後、チラッと審判席の旭富士の表情をうかがったのが印象に残ってるんだけど。

962 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 18:07:04.55 ID:w0vD7TqPO.net
>>959
ナマコって相撲は上手いと現役時代は思ってたが怖いイメージは全くなかったわ
意外すぎてビックリしたよ

963 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 18:21:13.01 ID:XGOpQaeT0.net
次は10スレ目

964 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 21:21:57.92 ID:xx9c9F8a0.net
次スレ
【モンゴル】第71代横綱 鶴竜 力三郎 10【互助会】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416490290/

965 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 23:41:10.49 ID:m1h7JiR40.net
>>959
旭富士は怖いよね
立ち合い合わないといつも怒ってるけど
先場所見に行った時にも合わなくて
ちゃんとやれよ!とか怒鳴ってたし

966 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 00:05:16.40 ID:F3xFItuC0.net
鶴竜優勝のシナリオだったけどキセに負けた時点で筋書き変更になったの?

967 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 00:54:46.69 ID:9SoxrLwT0.net
シナリオが変わってるのはオマエらの脳内だろw
どうなっても「シナリオ通り」かよ
ほんと病気だな

968 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 00:56:42.71 ID:E52k8ORF0.net
とりあえず日馬には11勝はさせるシナリオだろ。
明日白鵬が日馬に負けて、鶴龍が琴奨菊に負けて
千秋楽は鶴が白に勝つ。日馬は琴奨菊に負ける。
そして、決定戦は....後は分かるなw

969 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 01:29:23.98 ID:VGvsFoGU0.net
>>960
ID:AB9sz9sh0
とっとと死ね!

970 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 03:41:04.40 ID:XBGD7SQv0.net
空気になってきたな

971 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 07:41:15.05 ID:PwpXfBNV0.net
変化してまで勝っておいてこのざまとは・・・

972 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 08:26:42.23 ID:bPheqU+o0.net
11/22(土) 繰り上げ発売
週刊ポスト(2014/12/05号), 頁:47

怪物・逸ノ城の牙を折った角界モンゴル一派「鉄の掟」−取組表操作疑惑浮上
◆ 関脇・逸ノ城、モンゴル人力士、横綱・白鵬、日馬富士、鶴竜

973 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 09:59:03.96 ID:EjOABDLV0.net
あんたの愛読紙が三流紙と言うことはもう十分わかったから、あちこちのスレで恥ずかしい自己紹介するのはやめてくれ

974 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 10:03:49.04 ID:bPheqU+o0.net
火の無いところに煙は立たない

975 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 11:39:59.67 ID:L1iQuWn00.net
やっぱりエロが少ない週間ポストよりエロ満載の週間大衆だよね

976 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 12:25:18.09 ID:aoRs6kif0.net
>>975
雑誌名も間違えないように

977 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 12:44:39.63 ID:PuYh5+9y0.net
>>974
火つけて歩いてる放火魔よういうわw

978 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:01:51.29 ID:8pShDwK+0.net
十二勝二敗
明日が決戦

979 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:02:23.55 ID:+HE18oOF0.net
鶴竜としては珍しい上手投げ

980 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:25:30.17 ID:1R6UVY2XO.net
来場所は苦手の隠岐や妙義が上位に来るから、今場所優勝決めたかったな

981 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:45:53.50 ID:bggTjc1T0.net
キレイな投げだったなw
綺麗に決まり過ぎてスローモーションに見えたw

982 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 19:51:24.56 ID:xZYzRYd3O.net
メンツは保ったな

983 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 20:53:02.28 ID:F3xFItuC0.net
本割で買って決定戦で負けるのか

984 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 21:18:32.53 ID:qQWQv1eL0.net
優勝できない横綱はいらんで
頑張れよ

985 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 21:43:01.54 ID:e15tzjph0.net
琴奨菊が調子よくないのかもしれないけど、

今日は良い内容だったわ。
横綱らしくなってきた。

986 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 21:55:04.65 ID:E52k8ORF0.net
鶴龍は引き技は批判されるが、今日の上手投げ投げみたいに
技はきれいなんだよな。白鵬戦が楽しみだ。

987 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 23:02:39.47 ID:MLlhdJGlO.net
>>985
菊に負けるようなら引退しなきゃというレベル。
勝って当たり前

988 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 00:19:32.26 ID:DzEdA5zI0.net
豪栄道「・・・」

989 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 01:40:47.89 ID:wtHQ9u/I0.net
白様は演出好きだから決定戦まではやらせてくれるんじゃないか?
そこで勝てるかどうかだな

990 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 01:48:37.92 ID:ANjSlxFS0.net
いや、白鵬はそういう空気読める奴じゃないだろう
そんなサービス精神あるなら
先場所の千秋楽コケてりゃ、逸と100年ぶりの奇跡がかかった優勝決定戦で超盛り上がった
にもかかあらず白鵬は空気読まず普通に勝って全相撲ファンの期待を打ち砕いたし

991 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 02:01:50.85 ID:xq8/8EVu0.net
白鵬さえいなくなりゃ2〜4番目くらいは拮抗してるから毎場所楽しいのにな

992 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 02:28:32.06 ID:wtHQ9u/I0.net
>>990
いやそれはさすがに大横綱の威信にかけて負けるわけにはいかなかったろう
いくら怪物とはいえ幕内1場所目の若造に負けるわけにはな
他の横綱が負けるのとはワケが違うよ

993 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 03:27:42.10 ID:Ky1m92XC0.net
真剣勝負の世界で、空気読んだりする余裕はないよ。
プロレスでも見とけって話になる。

994 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 09:32:34.63 ID:A07uJkxH0.net
優勝すれば1000万だしね。
それ以上にもっと得られるものがあるし。
空気なんか読む必要ない。

自分が勝ち越してるから、星を譲り合うっていうレベルの次元じゃないわ。

995 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 09:44:09.67 ID:Vpe3z/I00.net
生茶パンダに似ている。

996 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:12:12.44 ID:KhQon7B/0.net
995

997 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:13:10.36 ID:KhQon7B/0.net
996

998 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:14:51.16 ID:KhQon7B/0.net
997

999 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:16:02.53 ID:KhQon7B/0.net
998

1000 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:37:24.28 ID:e2PnyQiS0.net
i

1001 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 10:37:50.86 ID:e2PnyQiS0.net
ヽ(・ω・)/ウンコー●

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200