2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モンゴルの】逸ノ城 駿【新たな怪物】

1 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 17:44:14.43 0.net
逸ノ城 駿 (いちのじょう たかし)

最高位:十両十枚目
所属:湊部屋
本名: アルタンホヤグ・イチンノロブ
しこ名履歴:逸ノ城
生年月日: 平成5年4月7日
出身地: モンゴル国アルハンガイ県
身長: 191cm 
体重: 186kg
得意技:右四つ・寄り
初土俵:平成26年一月場所
新十両:平成26年五月場所
生涯戦歴:20勝4敗(3場所)※平成26年五月場所10日目終了時点

2 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 17:48:43.49 0.net
イチンノロブ(湊部屋)統一スレッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1382394781/l50

3 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 17:50:35.23 0.net
なに駄スレたててるの?
>>1しね

4 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:01:08.15 Q.net
>>1
首釣って市ね
生きてる価値ないからさ

5 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:03:45.64 0.net
デブすぎ

6 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:08:56.00 O.net
>>1
今すぐ死ね

7 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 18:42:22.73 O.net
はよ削除依頼出せやクズ

8 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 19:42:25.80 0.net
あれでも明瀬山よりは見栄えが格段にイイ

9 :待った名無しさん:2014/05/20(火) 22:45:48.71 0.net
また宇部が自演で同一人を何度も叩いてるのか
死ね

10 :待った名無しさん:2014/05/22(木) 06:56:08.48 ID:a2a3pMUiX
また増豚が宇部のせいにしてる

11 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 16:33:12.92 0.net
モンゴル版把瑠都って感じ・・・ちょっと違うか
少なくとも今までの上位モンゴルとはタイプが違うよな

12 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 16:36:53.70 0.net
朝青龍 183.5センチ 140.2キロ
白鵬 192センチ 152.9キロ
日馬富士 185センチ 129.1キロ
鶴竜 186センチ 139.5キロ

照ノ富士 191センチ 161キロ
逸ノ城 190センチ 183キロ

13 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 16:53:46.93 0.net
>>11
俺はモンゴル版琴の若だと思う

14 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 17:52:54.58 0.net
琴ノ若ね
イチノンには怪我してほしくないなぁ

15 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 17:53:57.50 0.net
お前ら、旭秀鵬の事はもう見捨てたのか?
5.6年前は間違いなく大関横綱になるとか言ってたのに

16 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 17:59:28.40 0.net
野球と同じでドラ1が必ず活躍するとは限らない訳で

17 :待った名無しさん:2014/05/23(金) 18:39:23.26 0.net
モンゴル人は覚醒するとスーパーモンゴル人になる
朝青龍、白鵬、日馬富士、鶴竜はスーパーモンゴル人
ひとみさんもあの年齢のこと考えるとそっちかも

照ノ富士と逸ノ城が覚醒できるかどうかまだわからない

18 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 01:01:41.96 O.net
その末恐ろしさと人相の悪さ&ふてぶてしさで将来のヒール確定、人気出そうもないな

19 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 02:35:44.15 0.net
ヒールでも強ければ自ずと人気は出るよ

20 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 03:56:52.98 0.net
巨大な時天空のイメージ

21 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 05:36:59.62 O.net
時天空に似てるよね
それがもっとむくんだ感じかな

22 :待った名無しさん:2014/05/24(土) 06:17:43.73 0.net
似てるのは倉庫暗いの祖国の
現指導者だろ

23 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 15:25:37.72 0.net
優勝したで、幕内昇進も決まったやろ

24 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 15:26:20.38 0.net
すげーなー

25 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 15:32:14.64 0.net
逸ノ城こんなに大物なのになんで全然伸びないんだろ。
やっぱりみんな外人差別しているんだろうか。

26 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 15:39:25.42 0.net
あの細い目はチョンぽいから

27 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/05/25(日) 15:57:44.44 0.net
許褚が十両優勝
許褚は近未来の横綱

朝青龍は呂布の足元に及ぶ武人
許褚は朝青龍を超える横綱に成るだろう。

28 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 16:07:11.56 0.net
モンゴル人つながりで、逸ノ城の顔が旭秀鵬だったら人気出たのに

29 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 17:57:41.24 0.net
>>17
イチノンはスーパーモンゴル人の素質ありだと思うよ

30 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 18:59:33.51 0.net
第二の土佐ノ海になれるんじゃね

31 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:03:19.88 0.net
まずは幕内に定着する事だろ
今までどれだけの未来の大関候補横綱候補と言われた若手がそこで苦しんだと思ってんだよ


>>15>>28
旭秀鵬って期待されてたっけ?

32 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:07:20.71 0.net
期待はともかくイケメンです

33 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 19:50:15.80 0.net
>>28
へたに顔良いと女にモテすぎて稽古しなくなるから横綱にはなれない

34 :待った名無しさん:2014/05/25(日) 20:07:05.21 0.net
旭秀鵬はけがするまでは間違いなく将来の横綱候補だったな
あくまで将来のだけどww
白鵬の次の横綱にこいつがあげる奴が多かったのは覚えてる

まあまずは幕内でどこまで通用するかだな

35 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 19:13:13.24 0.net
朝青龍・白鵬レベルと日馬富士・鶴竜レベルには差がある
逸ノ城には朝・白レベルの横綱になる素質がある

36 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 19:36:17.72 0.net
体格もすでにヤバイ

37 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 22:35:58.23 0.net
>>23
ねえーよ

38 :待った名無しさん:2014/05/26(月) 23:06:16.98 0.net
>>12
照も逸もデカいし重いんだな
ただデカけりゃ強いってわけじゃないんだって証明がドルジ
もちろんデカいのは武器になるんだろうけどね

39 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 00:25:46.39 0.net
>>34
怪我しても強くなって乗り越えるのがモンゴル人。
怪我して弱くなるのが日本人。
旭秀鵬も何だかんだで歳を食ってからいつの間にかって事もあると思う。

40 :待った名無しさん:2014/05/27(火) 00:28:59.23 0.net
逸ノ城の課題
1立ち合いが受けていて踏み込めていない。
2いきなり差しにいくのでおっつけやすい。
3一気に走られると脆い。
4最高の形になっても攻めが遅い。
何か遠藤みたいだな?

41 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 13:59:51.40 0.net
この人に勝った時の琴勇輝の顔が、
すごく気合が入っていて印象に残った

42 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 16:19:02.52 0.net
やっとスレ見つけたよ〜
逸ノ城は早く幕の内で取ってほしい

43 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 20:16:07.72 i.net
インタビューのがんばりてぇっすにワラタ

44 :待った名無しさん:2014/05/28(水) 20:18:06.61 i.net
>>28
器量は悪いけどヌル呆より性格はまともそう 洋画の酒場のボディーガードみたいだ

45 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 15:45:58.78 0.net
>>43
そんな事、言ってたの?

46 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 20:39:21.24 0.net
デカい人は把瑠都みたいに膝をやってしまう可能性がある。

47 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 20:53:22.64 0.net
体格だけで無難に勝てるから李や勢みたく三役に上がれずに終わる
せいぜい千代大龍みたく強心臓と勢いを活かした伏兵として輝くだけだろう

48 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 21:40:34.43 O.net
まだ現時点では玉鷲ちゃんより弱いかな

49 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 21:53:46.81 0.net
【最凶】モンゴル互助会 Part1【最大勢力】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395150355/
会敵には】モンゴル互助会Part2【容赦ない】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395567313/
【更なる】モンゴル互助会 Part3【繁殖】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1396448233/
【最凶の】モンゴル互助会 Part4【外来種】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400822794/
【土俵の】モンゴル互助会 Part5【風紀を乱す】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1401196057/

50 :待った名無しさん:2014/05/29(木) 21:54:49.84 0.net
モンゴル互助会関係者スレ

第69代横綱 白鵬 翔 Part132
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1401283416/
第70代横綱 日馬富士公平 PART41
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400854248/
【顔面】第70代横綱 日馬富士公平 41【クーデター】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400849505/
第71代横綱 鶴竜 力三郎
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395563261/
【かわいい】 鶴竜関 9 【わんわん】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1396139344/
【モン互助会員】琴奨菊スレッド21【嫉妬の鬼】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400503210/

51 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 14:32:08.19 0.net
相撲協会のツイッターに逸ノ城の写真でてるぞ

52 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 23:15:55.06 0.net
モンゴル力士ランキング
SS 朝青龍、白鵬
S 日馬富士(絶好調時) 
A 鶴竜
B 旭天鵬 時天空 玉鷲 照ノ富士 逸ノ城
C 朝赤龍 荒鷲 貴ノ岩 翔天狼 東龍 青狼
D etc

異論は認める

53 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 23:23:18.10 0.net
Cに鏡桜追加で

SS 朝青龍、白鵬
S 日馬富士(絶好調時) 
A 鶴竜
B 旭天鵬 時天空 玉鷲 照ノ富士 逸ノ城
C 朝赤龍 荒鷲 貴ノ岩 翔天狼 東龍 青狼 鏡桜
D etc

54 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 23:26:17.23 0.net
日馬富士(絶好調時)はそこでいいけど日馬富士(通常時)はAだな

SS 朝青龍、白鵬
S 日馬富士(絶好調時) 
A 日馬富士(通常時) 鶴竜
B 旭天鵬 時天空 玉鷲 照ノ富士 逸ノ城
C 朝赤龍 荒鷲 貴ノ岩 翔天狼 東龍 青狼 鏡桜
D etc

55 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 23:29:31.53 0.net
初日から12連勝して13勝挙げたこともあり、三章四つどって関脇も経験してる朝赤龍はもっと評価されるべき

56 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 23:29:35.96 0.net
>>54
白馬とか徳瀬川はどこに入る?

57 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 23:35:25.62 O.net
夏場所は深尾と対戦がなかったが
名古屋場所もし対戦があれば案外深尾に負けるかもしれない

58 :待った名無しさん:2014/05/30(金) 23:45:00.54 O.net
ここのスレ痛いから宇部投入するかね

59 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 00:58:31.52 0.net
>>56
Cくらいじゃないか?
よくてBだろう

60 :待った名無しさん:2014/05/31(土) 04:20:17.60 O.net
>>42
このスレはスルー推奨。先にこちらへ

イチンノロブ(湊部屋)統一スレッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1382394781/l50

61 :待った名無しさん:2014/06/02(月) 00:22:02.70 0.net
今日、京浜東北線で見た。秋葉原でデカい力士が乗って来たなと見たら髷結ってないし見覚えのある顔だったけど仕事帰りで疲れ気味だったからすぐにわからなかった。
赤羽で降りて湊部屋の場所調べてやっと気づいた。とにかく出かったよ。

62 :待った名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:38.18 0.net
>>61
もう出稽古行ってるのかな?

63 :待った名無しさん:2014/06/06(金) 09:47:58.56 0.net
名古屋が楽しみ

64 :待った名無しさん:2014/06/20(金) 15:43:55.94 0.net
相撲協会のツイッターで逸ノ城出てる

65 :待った名無しさん:2014/07/11(金) 23:29:31.98 0.net
そろそろ名古屋場所も始まります。
そろそろ、モンゴル互助会スレ Part6を立てていただけません?

スレタイはこんなのはどうでしょうか?

【暴君白鵬】モンゴル互助会 Part6【ここにあり】
【悪いのは】モンゴル互助会 Part6【白鵬ただ一人】
【悪いのは】モンゴル互助会 Part6【暴君白鵬のみ】
【金の扉】モンゴル互助会 Part6【互助会を示す隠語】
【敵は】モンゴル互助会 Part6【宮城野部屋にあり】
【好きなのは】モンゴル互助会 Part6【ジャパンマネー】
【ジャパンマネー】モンゴル互助会 Part6【荒稼ぎ】
【勝つ為なら】モンゴル互助会 Part6【何でもアリ】
【3横綱で】モンゴル互助会 Part6【賜杯を支配】
【昇進支援】モンゴル互助会 Part6【7-7救済】
【同胞の利益】モンゴル互助会 Part6【最優先】
【同胞の為なら】モンゴル互助会 Part6【私情も捨てる】
【ダメ押し】モンゴル互助会 Part6【反省したふり】
【ダメ押し】モンゴル互助会 Part6【文句を言うな】
【ダメ押し】モンゴル互助会 Part6【常套手段】
【ダメ押し】モンゴル互助会 Part6【何が悪い】


よろしくお願いします。

66 :待った名無しさん:2014/07/12(土) 00:01:30.23 0.net
却下

67 :待った名無しさん:2014/07/13(日) 00:07:09.09 0.net
白鵬とモンゴル互助会のおかげで、モンゴルで大相撲人気急落

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140711/mrt14071110020001-n1.htm
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20140711-1332339.html

68 :待った名無しさん:2014/07/14(月) 15:39:37.30 0.net
水付け忘れたなw

69 :待った名無しさん:2014/07/15(火) 15:37:12.28 0.net
熱戦3連勝
腰が重い

70 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 15:27:20.85 0.net
4連勝
栃ノ心と全勝で優勝争いをしてほしい

71 :待った名無しさん:2014/07/16(水) 15:29:58.71 0.net
http://az490469.vo.msecnd.net/~/media/highlight/2014/04/19/Z20140409GZ0JPG001680001000.jpg?h=450&mh=450&mw=640&w=374?.jpg

72 :待った名無しさん:2014/07/17(木) 15:31:29.79 0.net
5連勝

73 :待った名無しさん:2014/07/18(金) 15:33:24.97 0.net
6連勝

74 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 15:42:17.38 0.net
7連勝
まったく問題にせず

75 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 15:42:37.10 0.net
化け物だね

76 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 15:46:07.86 0.net
強すぎるだろ こいつ

77 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 16:31:39.53 0.net
またモンゴルばっか強くなるのかよ・・
日本人でてこいコラァ!!!!

78 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 17:56:36.04 0.net
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nihiljapk/article/445

79 :待った名無しさん:2014/07/19(土) 18:02:22.21 0.net
>>78
何これ?
高校3年間でってテルルは一年しか日本の高校いなかったよー
逸ノ城はどうか知らないけど

80 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 02:13:34.11 0.net
末恐ろしいという言葉がぴったりな感じだな
近いうちに照ノ富士も追い抜いてさっさと大関なりそう

81 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 02:14:55.02 0.net
幕内経験のあるチャラ松が何もできないとかもうね

82 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 07:26:21.24 0.net
体に恵まれすぎている人は技が発達しない傾向がある。
琴欧洲、把瑠都、黒海、露鵬など。
大関止まりの可能性あり。

83 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 13:12:47.23 0.net
それ全員欧州勢だろ
モンゴル人は別じゃないか

84 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 13:13:11.19 0.net
別にファンではないが、この力士は近い将来絶対横綱になるよ。

85 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 14:08:35.13 0.net
白鵬は20の頃にはもう三役まで経験してたな
こいつはもう21なのが少し惜しい

86 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 15:50:03.67 0.net
こいつ絶対に問題起こすから
その前にケガしてやめてしまえ

87 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 15:50:33.43 0.net
8連勝。勝ち越し

88 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 15:54:32.05 0.net
あの身体で対応力もあるな
怪我しない限り来年には大関になってそうだ

89 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 15:55:46.45 0.net
なんか破竹の勢い時の雅山に似ていないか?
昇進ペースもそうだし、顔や体つきも。

90 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 16:11:46.48 O.net
2年後なんて幕の内上位は30歳以上のジジイばっかりだしな
もう、この人の天下だよ

91 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 18:04:14.52 0.net
フトモモ反則すぎて吹いたw

92 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 20:11:20.66 0.net
怖いのは怪我、暴力、大麻、八百長発覚

93 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 21:41:15.85 0.net
逸ノ城  横綱 
照ノ富士 大関 大砂嵐
遠藤   大関 千代鳳
千代丸  関脇 高安

94 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 22:10:35.82 i.net
今のオールバックのほうが北斗の拳の敵キャラみたいでいいよな

95 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 22:33:09.91 O.net
部屋でもイチコと呼ばれ可愛がられてるみたいだし
見た目怖いけど普通の子なんだと思う

96 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 22:50:06.43 0.net
>>93
そこに武蔵国が入ってくれば国際色豊かになるな

97 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 23:53:55.29 0.net
逸ノ城  横綱 
照ノ富士 大関 大砂嵐
遠藤   大関 千代鳳
千代丸  関脇 武蔵国

98 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 06:12:56.77 0.net
甘い。

白鵬    横綱 逸ノ城
照ノ富士 大関 大砂嵐
遠藤   大関 千代鳳
千代丸  関脇 武蔵国

99 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 07:00:09.56 O.net
朴訥そうで良い子だね
応援したい気持ちになれる

100 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 09:39:59.53 0.net
>>95
そうなんだ意外だ。
顔がめちゃくちゃ怖いから普通のことするだけで可愛く見えそう

101 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 11:26:55.29 0.net
顔こわいよね

102 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 12:14:38.03 0.net
メガネかけてるけどインテリなんだろうか

103 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/07/21(月) 13:17:36.25 0.net
許褚が怖いのは、当たり前です。

104 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 15:34:58.34 0.net
早くこのガキを破壊しろよ

105 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 15:35:27.17 0.net
8勝1敗
土佐豊に完敗
これで優勝争いが面白くなる

106 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 15:35:32.52 0.net
まだ経験不足だな

107 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 15:37:23.75 0.net
投げないでしぶとく寄っていけたら勝てたのに
まあ経験だな

108 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 19:13:10.27 0.net
形こだわらなければ勝てたような
まあ安易に勝とうとしないのはいい傾向
しっかり相撲覚えて番付上げてくれ

109 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 03:01:35.57 0.net
「いい勉強になった。次負けないように対策はもう考えている」
これ本当だったら逸材だな

力任せの不器用な力士だと思ってたけど、今場所は上手さを感じるな
大怪我せずに伸びてほしい。あの身体だと膝が心配だ

110 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 15:52:14.59 0.net
9勝1敗。連敗はせず
1敗で栃ノ心と優勝争いか

111 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 18:48:26.79 0.net
>>100
ブログで誕生日のグラサンかけてる写真可愛いよw

112 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 21:34:29.01 0.net
先場所も思ったけど全般的に立ち合いで立ち遅れてる印象があるんだよな
十両だと力でねじ伏せられるけど、幕内だとそうもいかないだろうし
この辺は改善してほしいね

113 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 02:57:38.21 0.net
一回は幕内で取るかな?

114 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 15:26:39.21 0.net
10勝1敗
栃ノ心が破れて単独トップ

115 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 15:27:45.03 0.net
11勝1敗
豪快な上手投げ

116 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 15:33:20.98 0.net
やはり立ち遅れが目立つな。
十両だと地力の違いで圧勝できるけど、幕でこの相撲がどこまで通じるか。

117 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 16:36:22.06 0.net
これって立ち遅れてるんだよね?
まだ余裕だから見て立ってるわけじゃないよね?

118 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 16:38:28.75 0.net
>>113
明日幕内

119 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 16:44:45.69 0.net
オワコン若の里とね。

120 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 18:04:11.94 0.net
明日も勝つだろう

121 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 21:24:53.62 O.net
まだ相撲教習所に通ってるんだなw
秋場所が終わるまで相撲教習所に通うみたいだ

122 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 21:56:55.91 0.net
格闘家と野試合やりそうな雰囲気が良い

123 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 23:07:22.99 0.net
小結まで特急でいってほしいな、今の3横綱のうちに・・・・・・・

124 :待った名無しさん:2014/07/24(木) 23:09:27.72 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GfCtux5pjAI
https://www.youthttps://www.youtube.com/watch?v=63jcg4T10GMube.com/watch?v=8StS0AE4E1I
https://www.youtube.com/watch?v=BMHBEHxy1bQ
https://www.youtube.com/watch?v=V6gi2aQgdbM
https://www.youtube.com/watch?v=0jPV7v_7sMw
https://www.youtube.com/watch?v=niZOrj5ITt8

125 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 00:55:30.64 0.net
>>116
上位以外には対等かそれ以上で戦えそう
むしろ幕内に頑張ってほしいw

126 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 06:56:34.91 0.net
この人が白鵬ばりの厳しい立会いをやり出したら怖いな

127 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 16:11:31.90 0.net
楽勝やないかいw

128 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 16:12:14.62 0.net
12勝1敗
あっけなさすぎ

129 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 16:13:48.56 0.net
全く問題にせず。

130 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 16:18:44.83 0.net
来場所横綱とあたるトコまでいくかな

131 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 16:21:40.56 0.net
十両時代の遠藤より強いね

132 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 16:29:50.77 0.net
遠藤とは比べ物にならないくらいの大器

133 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 16:40:42.90 0.net
遠藤って雅山や琴光喜ほどのインパクトないけど最速入幕って話題性があったからマスコミが食いついただけだろ
そしたらにわかが大量に釣れたんだから大成功だけど

134 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 17:14:42.12 O.net
遠藤は顔が良いからだろ

135 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 23:11:12.54 O.net
明日も幕内か
栃ノ心とは千秋楽かな

136 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 23:32:51.23 0.net
雅山だって顔がいいじゃんかよ

137 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 02:09:57.68 0.net
逸がイケメンじゃないみたいに聞こえるんだが?

138 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/07/26(土) 07:10:33.34 0.net
三國志の豪傑の許褚は蘇り、日本の土俵が主戦場

雅山と松鳳山は、時代劇のヤクザデブ

139 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 11:52:43.88 0.net
>>137
イケメンではないけどいい面構えしてるよ

140 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 13:43:49.26 0.net
どうもてもチョン顔

141 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:20:54.77 0.net
これ膝逝っただろ

142 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:21:45.87 0.net
13勝1敗
東龍は大怪我の予感・・・

143 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:23:10.16 0.net
来場所は幕内で優勝だな

144 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:25:42.57 0.net
こいつと戦うのはリスクがでかすぎる・・・

145 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:28:47.52 0.net
>>1
お、ついに個人スレが立ってたか、千秋楽は栃ノ心にも勝てるだろうな

146 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:30:15.42 0.net
不細工

147 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:31:55.44 O.net
とうとう破壊を覚えたか

148 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:35:09.71 0.net
でも、東龍ごときに梃子摺るとは思わなかったよなー。
「幕内下位なら勝ち越せる」(逆に言えば今のところ上位では難しい)と見ている湊親方はさすがだ。

149 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:35:29.64 0.net
規格外の強さ
これ他の十両力士が気の毒

150 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:42:03.31 0.net
明日の栃ノ心が怪我をさせられないか心配

151 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:47:05.81 0.net
今まで相手に負傷者いた?

152 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 16:56:26.85 O.net
膝を脱臼したのでは?

153 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 17:49:04.07 0.net
江川、白井以来のモンスター

154 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 18:06:13.43 O.net
土俵際、変に踏ん張るからだよ

155 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 18:45:49.71 0.net
次週の未来モンスターは逸ノ城ですか?

156 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 21:29:58.47 0.net
お優勝カナ

157 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 11:55:25.74 O.net
ザンバラ不細工

158 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 14:41:26.91 0.net
栃ノ心に完敗

159 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 15:19:33.28 0.net
おしい! 
まだかなわなかったか…

160 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 15:22:37.76 0.net
>>157
自己紹介乙

161 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 15:24:30.16 0.net
栃ノ心は大分戻ってきてるな

162 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 16:17:49.87 0.net
十両の優勝決定戦いつ?

163 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 16:24:40.79 0.net
もうすぐ

164 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 16:55:48.64 0.net
幕内までは怪物と言われるけど
そのあと伸び悩むやつが多すぎる

こいつはどうなるんだろう

165 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:06:45.81 0.net
怪物だよ日本人を狩りまくれ

166 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:09:57.58 0.net
逸ノ城と照ノ富士は怪物になるよ

167 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:10:34.44 0.net
そういってならなったやつがどんだけいるんだよ

168 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:12:33.44 0.net
まあ本人たち次第だろう
横綱大関候補と言われて大関にすらなれなかった奴なんて腐るほどいる

169 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:12:51.57 O.net
>>167
それは日本人とヨーロッパ人だろ

170 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:14:28.68 0.net
モンゴル人で最近だと旭秀鵬は将来横綱確実とか言われてたな

171 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:15:22.74 0.net
幕内で10枚目あたりで伸び悩むタイプだろ

172 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:19:25.00 0.net
>>167
悔しいのか?

173 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 17:24:24.34 0.net
照ノ富士は大関くらいにはいけるんじゃね
逸ノ城はたまにいるただデカいだけの奴

174 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 18:55:48.34 0.net
豪が大関になるなんて・・・・・・

175 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 19:01:39.26 0.net
>>173
むしろ逆

176 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 22:41:06.13 0.net
照ノ富士は稽古相手に恵まれまくってるのがいいよなあ

まあ逸ノ城も先場所より相撲うまくなったと思ったよ
いよいよ幕内かー。

177 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 22:41:06.49 0.net
負けたな。相撲を覚えろ

178 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 00:40:00.26 0.net
それは何? 誰に言ってるの?

179 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 02:29:05.69 0.net
http://livedoor.blogimg.jp/sliceofworld/imgs/e/d/ed617724.jpg

180 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 18:48:57.08 0.net
栃の心レベルにはまだ負けるのか
上がった時の目安になったな

181 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 03:04:48.70 0.net
ポットはいま絶好調で怪我する前より強いらしいですぜ

182 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 09:47:33.89 0.net
モンモンモンモンスモン♪

183 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 10:33:29.58 0.net
>>181

巡業でもカマボコ決め込んでて夜遊び三昧だった栃ノ心のことだ
重傷負った後だろうと稽古に専念すれば強くなるに決まってる

184 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 11:56:24.89 0.net
逸ノ城はどこまで強くなるかね

185 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 14:36:17.78 0.net
力だけじゃなく相撲が上手くなった栃ノ心には惨敗。

186 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 19:58:38.97 0.net
幕内上位には定着するだろうけど、あれだけデカいと
5〜6年後には膝を痛めるぞ。

187 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 20:04:24.02 0.net
遠藤も壁に当たってるし、幕内に入ったら最初は大変だろうね。

188 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 21:11:09.34 0.net
こいつ体硬いから幕内上位じゃ通用しない

189 :待った名無しさん:2014/08/01(金) 22:36:03.77 0.net
>>188
モンゴル互助会が助けてくれるから大丈夫だよ

190 :待った名無しさん:2014/08/02(土) 04:33:18.72 O.net
8年前、朝青龍1人横綱だった頃
数年後は朝青龍、白鵬、琴欧州、バルトの4横綱時代になるとか2chで言われてたな

191 :待った名無しさん:2014/08/02(土) 14:28:40.80 0.net
バルもカロもヒザやっちゃったしな。。

192 :待った名無しさん:2014/08/03(日) 12:13:11.95 0.net
膝神

193 :待った名無しさん:2014/08/03(日) 23:22:39.15 0.net
来場所の番付予想みたけど、当たりそうな位置で強そうな相手は安美錦と松鳳山ぐらいしかいないじゃん
2桁は余裕でいけるでしょ

194 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/08/04(月) 09:05:22.61 0.net
栃ノ心に負けた相撲をビデオで何度でも観返して研究すれば、更に強く成れる。

195 :待った名無しさん:2014/08/04(月) 10:50:16.07 0.net
>>193
安美錦は今、入院中だし膝を再起不能にされそうだな。

196 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 01:03:41.34 0.net
翌場所は12勝+モンゴル互助で初の新入幕初優勝だよ
13日目くらいまで順調にいけば千秋楽と決定戦あたりは白鵬のシナリオでなんとかなるしな

197 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 01:24:38.10 0.net
新入幕場所で11勝以上を挙げた力士新入幕成績 力士名 新入幕場所 番付 備考 翌場所番付 翌場所成績 最高位
13勝2敗 北の冨士 1964年1月 東10 敢闘賞 東小結 4勝11敗 横綱
陸奥嵐 1967年3月 東14 優勝次点・敢闘賞 東 4 7勝8敗 関脇
12勝3敗 成山 1953年9月 東17 優勝次点・技能賞 西 5 6勝9敗 小結
若秩父 1958年9月 西18 優勝次点・敢闘賞 西 4 7勝8敗 関脇
大鵬 1960年1月 西13 優勝次点・敢闘賞 東 4 7勝8敗 横綱
豊山 1962年1月 東 9 優勝次点・敢闘賞 東 3 9勝6敗 大関
禊鳳 1966年9月 西12 優勝次点・敢闘賞 東 2 4勝11敗 前 2

よゆう、よゆう
イチンノロブなら11勝はかたい、12勝すれば白鵬が金の扉を開いてくれるだろうな
そろそろモンゴル帝国にかげりが見え、自身の実力にも疑問符がつきだした今
最高のシナリオだよこれは

198 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 01:26:04.57 0.net
栃乃花 2000年5月 東12 敢闘賞・技能賞 西 1 5勝10敗 小結
白鵬 2004年5月 東16 優勝次点・敢闘賞 東 8 11勝4敗 横綱
11勝4敗 常ノ山 1949年5月 東20   西 8 8勝7敗 前 2
若ノ花
(若乃花・初代) 1950年1月 西18 優勝次点・敢闘賞 東 9 10勝5敗 横綱
信夫山 1950年9月 東17   東 8 5勝10敗 関脇
若ノ海 1955年3月 西17 敢闘賞 東11 11勝4敗 小結
房錦 1957年5月 西20 敢闘賞 東 5 7勝8敗 関脇
逆鉾 1963年5月 西14 敢闘賞 東 6 6勝9敗 東 6
龍虎 1968年3月 西 9 敢闘賞 東 3 2勝13敗 小結
鷲羽山 1973年5月 西13 優勝次点・敢闘賞 東 2 6勝9敗 関脇
大錦 1973年9月 西11 優勝次点・殊勲賞・敢闘賞・技能賞 東小結 3勝12敗 小結
尾形
(天ノ山) 1978年3月 西11 優勝次点・敢闘賞 西 2 3勝12敗 前 1
佐田の海 1980年11月 西12 敢闘賞 東 2 4勝11敗 小結
琴富士 1988年9月 東12 敢闘賞 東 4 4勝11敗 関脇
貴闘力 1990年9月 東13 敢闘賞 西 2 5勝10敗 関脇
武蔵丸 1991年11月 東12 敢闘賞 東 3 9勝6敗 横綱
出島 1997年3月 東13 優勝次点・敢闘賞・技能賞 西 3 7勝8敗 大関
北勝力 2002年5月 東14 優勝次点・敢闘賞 西 5 7勝8敗 関脇
把瑠都 2006年5月 西11 優勝次点・敢闘賞 西 4 9勝6敗  
栃煌山 2007年3月 東14 敢闘賞 西 4 6勝9敗  
豊響 2007年7月 西14 敢闘賞 東 6 7勝8敗  
豪栄道 2007年9月 西14 敢闘賞 西 6 8勝7

199 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 01:40:29.30 0.net
逸ノ城はこいつらと同格
11勝はかたい

200 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 01:55:26.49 0.net
こいつと照ノ富士て足むくみすぎじゃね

201 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 03:48:17.71 0.net
栃ノ心ごときに連敗するような奴が11勝もできるわけない
せいぜい玉鷲レベルだろ

202 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 09:43:51.70 0.net
貴闘力 平成2年7月 東十1 10勝5敗 平成2年9月 東前13 11勝4敗 平成2年11月 西前2 5勝10敗
武蔵丸 平成3年9月 東十3 10勝5敗 平成3年11月 東前12 11勝4敗 平成4年1月 東前3 9勝6敗
出島 平成9年1月 東十2 12勝3敗 優 平成9年3月 東前13 11勝4敗 平成9年5月 西前3 7勝8敗
栃乃花 平成12年3月 西十6 13勝2敗 優 平成12年5月 東前12 12勝3敗 平成12年7月 西前1 5勝10敗
北勝力 平成14年3月 東十6 11勝4敗 平成14年5月 東前14 11勝4敗 準 平成14年7月 西前5 7勝8敗
白鵬 平成16年3月 西十8 12勝3敗 優 平成16年5月 東前16 12勝3敗 平成16年7月 東前8 11勝4敗
把瑠都 平成18年3月 東十11 15勝0敗 優 平成18年5月 西前11 11勝4敗 平成18年7月 西前4 9勝6敗
栃煌山 平成19年1月 西十2 10勝5敗 同 平成19年3月 東前14 11勝4敗 平成19年5月 西前4 6勝9敗
豊響 平成19年5月 西十6 10勝5敗 平成19年7月 西前14 11勝4敗 平成19年9月 東前6 7勝8敗
豪栄道 平成19年7月 西十5 12勝3敗 同 平成19年9月 西前14 11勝4敗 平成19年11月 西前6 8勝7敗
碧山 平成23年9月 東十6 10勝3敗2休 平成23年11月 東前16 11勝4敗 平成24年1月 西前7 6勝9敗

203 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 09:45:21.67 0.net
土佐ノ海 平成7年5月 東十1 14勝1敗 優 平成7年7月 西前7 7勝8敗 平成7年9月 東前8 11勝4敗
闘牙 平成10年3月 西十2 12勝3敗 同 平成10年5月 東前15 7勝8敗 平成10年7月 西十1 9勝6敗
出羽嵐 平成10年5月 西十3 10勝5敗 同 平成10年7月 西前14 6勝9敗 平成10年9月 東十2 6勝9敗
琴光喜 平成12年3月 西十1 13勝2敗 同 平成12年5月 東前8 0勝0敗15休 平成12年7月 西十6 9勝6敗
若孜 平成13年3月 東十3 10勝5敗 優 平成13年5月 東前12 7勝8敗 平成13年7月 東前14 7勝8敗
北桜 平成13年5月 西十1 13勝2敗 優 平成13年7月 西前9 6勝9敗 平成13年9月 東前13 8勝7敗
霜鳥 平成14年1月 東十3 12勝3敗 同 平成14年3月 東前12 6勝9敗 平成14年5月 西前14 10勝5敗
朝赤龍 平成15年1月 西十1 11勝4敗 優 平成15年3月 東前10 6勝9敗 平成15年5月 西前13 8勝7敗
時天空 平成16年5月 西十10 12勝3敗 優 平成16年7月 東前17 6勝9敗 平成16年9月 西十2 9勝6敗
寶智山 平成18年7月 東十6 13勝2敗 優 平成18年9月 西前14 5勝10敗 平成18年11月 西十3 7勝8敗
里山 平成19年3月 東十4 12勝3敗 優 平成19年5月 西前12 7勝8敗 平成19年7月 西前12 2勝13敗
翔天狼 平成21年1月 東十1 11勝4敗 優 平成21年3月 西前12 7勝8敗 平成21年5月 東前15 8勝7敗
栃乃若 平成23年1月 西十2 12勝3敗 同 平成23年5月 西前11 7勝8敗 平成23年7月 西前11 8勝7敗
舛ノ山 平成23年7月 東十1 11勝4敗 同 平成23年9月 東前9 2勝3敗10休 平成23年11月 西十2 7勝8敗
皇風 平成24年3月 西十7 12勝3敗 優 平成24年5月 西前13 5勝8敗2休 平成24年7月 西十2 2勝7敗6休
常幸龍 平成24年9月 西十3 11勝4敗 優 平成24年11月 東前14 6勝9敗 平成25年1月 東十1 11勝4敗
東龍 平成25年3月 東十8 12勝3敗 同 平成25年5月 東前16 6勝9敗 平成25年7月 東十3 7勝8敗

204 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 09:46:16.37 0.net
有望力士の幕内デビューの成功例・失敗例を見ると
やはりイチンノロブは11勝できるという結論にたっする
このデータを見れば明白
相撲レーティングでも幕内中位レベルの実力だと示されているし

205 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 10:31:50.99 0.net
>>200
それ思うわ
もうちょいハリがあってバランス良い体型の方が動きやすく怪我しにくそう
まあ素人考えだけど。

位置的に、勝ち越しで御の字じゃないかと思うなあ…
松鳳山とか突き押し型力士との取組が楽しみ

206 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 12:21:08.00 0.net
>>186
同感。バルトをおもいだした。

207 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 15:29:39.17 0.net
足が細くて上体がでかいよりずっとマシ。

208 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 19:28:45.28 0.net
ボノの悪口はやめろ

209 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 21:19:21.76 0.net
レーディングとかなんの根拠もないものをデータとか言えちゃう奴は池沼

210 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 22:10:27.40 0.net
>>208
あれでは怪我するし横への動きに対応できない。
下がると体重以上に腰が軽くなるし。

211 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 22:21:30.93 0.net
第72代横綱 逸ノ城

212 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 22:31:45.43 0.net
>>201
さすがにそれは舐めすぎだろ

213 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 23:46:40.36 0.net
既に余裕で大関張れるだろ
強過ぎる

214 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 23:52:46.71 0.net
横綱でいいんじゃないの
今の大関3人+犬綱よりは確実に強いだろ

215 :待った名無しさん:2014/08/05(火) 23:55:14.11 0.net
白より少し劣るくらいだね
西の正横綱でいいよね

216 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 02:36:04.38 0.net
そんな強ければ関脇にすらなれない栃ノ心に連敗しねーよ
バルトと時天空足して2で割ってちょっと劣化させたぐらいの感じだな

217 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 09:04:41.59 0.net
このあと、初のグルジア出身横綱が生まれることをまだ誰も知らなかった

218 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 10:52:09.16 0.net
えっwww

219 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 14:53:52.72 0.net
???「グルジア人に金の扉は開けないよ。横綱の席は同胞のためのものだからね(満足そうに頷く)」

220 :待った名無しさん:2014/08/06(水) 14:57:28.57 0.net
白 横綱 馬
鶴 横綱 逸
照 横綱 募集中(モに限る)

???「良い眺めだね。来年中には達成したいね(ニッコリ)」

221 :待った名無しさん:2014/08/13(水) 18:58:17.41 0.net
レーティング的に明らかに過大評価で相撲内容も白鵬戦以外かちあげがなければあやしい大砂嵐や、
同じく過大評価の照ノ富士によりずっとやばい
彼らも他の日本人が弱すぎるから相対的に三役でそこそこ勝つのは可能だし将来は大関・横綱も見えるが
昇進ペースを見ても正真正銘の「怪物」
大関は確実
いきなり11〜12勝を狙える
だれだれに負けたとかは関係ない
今までけがや不調で実力不相応な地位におちて上がってきた力士も結構雑魚に負けてる

222 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 19:04:03.31 O.net
逸ノ城 「先に入幕したサエーキ(照ノ富士)だけには負けたくないです。」

223 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 19:12:15.93 0.net
モンゴルってだけで昇進は圧倒的に有利だな
大事なところでは先輩方が負けてくれるしw

224 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 19:49:39.56 0.net
逸と照には日本人力士をとことん苛め抜いて貰いたい

225 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 19:58:27.63 0.net
日本人をいじめるのは構わんがモン互助ヤメロ

226 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 20:50:59.72 O.net
照逸時代が来るのは何年後ぐらいになりそうかな?

227 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 21:15:22.87 0.net
>>225
協会が一部日本人力士への過剰なえこひいきをやめない限り、モン互助は続く

228 :待った名無しさん:2014/08/17(日) 22:09:47.65 O.net
>>224
ノロブは伸びそうだけど、サエーキは豪栄道あたりに潰される

229 :待った名無しさん:2014/08/19(火) 03:58:41.67 O.net
ノロブもサエーキも大砂嵐に叩き潰されるんじゃないかw

230 :待った名無しさん:2014/08/19(火) 23:29:22.38 0.net
モンゴル互助会のエース候補

231 :待った名無しさん:2014/08/20(水) 12:22:23.78 0.net
お前、あちこちのスレでモン互助と書きまくってるけど、そんなもん協会のあからさまなキセ豚依怙贔屓に比べりゃどうってことない

232 :待った名無しさん:2014/08/20(水) 15:51:39.94 0.net
その通り、雑魚日本人ファンが涙目で書きこんでるだけ

233 :待った名無しさん:2014/08/20(水) 22:16:57.83 0.net
>>231-231
朝鮮人自演乙

234 :待った名無しさん:2014/08/20(水) 22:26:33.14 0.net
巡業に来てなかったね~ どれだけ不気味な風貌か見てみたかったけど

235 :待った名無しさん:2014/08/21(木) 12:08:00.87 0.net
>>233
事実を指摘するとチョン認定かw
お前脳みそ腐ってんじゃないの
優勝したけりゃ対戦相手に全勝すればいいだけ
それが出来ない日本人力士はクズだろw

236 :待った名無しさん:2014/08/21(木) 12:59:27.47 0.net
>>234
スモートフォンさんがあげてた、照ノ富士とじゃれる逸は年相応にかわいかった

237 :待った名無しさん:2014/08/21(木) 13:24:40.26 0.net
>>235
怒るなチョンw

238 :待った名無しさん:2014/08/21(木) 13:45:07.52 0.net
>>237
反論思い浮かばないからそれしかいえなくなっちゃったんだ

239 :待った名無しさん:2014/08/21(木) 13:59:35.15 0.net
>>235
俺は232とは別人だがw
怒るなチョンw

240 :待った名無しさん:2014/08/21(木) 14:06:54.77 0.net
自演するのなら単芝くらいやめればいいのに癖が出ちゃってるよ

241 :待った名無しさん:2014/08/21(木) 14:15:21.26 0.net
>>232>>232の自演笑えるよなw

242 :待った名無しさん:2014/08/21(木) 21:49:27.11 0.net
>>233=>>237=>>239=>>241
気に入らない奴は皆チョン認定か
1人で喚いてんじゃねぇよ、ちんカス野郎!

243 :待った名無しさん:2014/08/21(木) 21:58:57.58 0.net
232だが他は他人だ朝鮮人よ
自演の事実を指摘されて自演扱いのクズ乙
>>231-231>>235>>238>>242
朝鮮人自演乙

244 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 00:57:17.58 0.net
>>243
>>235への反論まだー

245 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 01:03:36.72 0.net
>>231-231>>235>>238>>242>>244
まだまだ続く朝鮮人自演乙

246 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 09:32:06.48 0.net
>>242>>244
俺は232とは別人だがw
怒るなチョンw

247 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 09:36:53.84 0.net
なんか必死で朝鮮人認定してるけど角界なんて昔から朝鮮人も一杯いるしな
日本・朝鮮人の脆弱民族がどんだけ稽古しても所詮は井の中の蛙
本物の戦士であるモンゴル人が出てきたら横綱はおろか優勝すらできない
挙句その才能に嫉妬してモンゴル人だけが互助をやってるとか都合いい妄想をしだす始末
モンゴル人が鯨なら日朝人は鰯
モンゴル人が鷲なら日朝人は雀
モンゴル人が狼なら日朝人は鼠
それぐらいの差があるね

248 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 09:47:36.44 0.net
蒙古ヲタきめぇ

249 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 10:22:40.99 0.net
何しにココに来てるの?荒らすため?

250 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 10:27:12.76 0.net
>>247
何しにココに来てるの?荒らすため?

251 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 10:31:29.19 0.net
鶴竜が昇進決めた2場所でも互助互助騒いでたけど
日本人力士は隠岐の海以外は鶴竜に勝てなかったのよね
そしたら互助があるから精神的余裕が産まれるとか国産ヲタは言うのね
もうね馬鹿を通りこして憐れみすら覚えるのよマジで

252 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 10:46:57.03 0.net
>>251
何しにココに来てるの?荒らすため?

253 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 12:12:43.24 0.net
>>251
荒らしはお前だろ
ごじょ、ごじょうるせぇんだよ、ちんカス

254 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 12:25:48.68 0.net
逸・照・貴で肉体的にも精神的にも脆弱な日本人を駆逐してもらいたい
朝・白以上にガチ気取りの国産ヲタに絶望感を味あわせて欲しい
日本人なんてどうでも良いから外国人力士無制限に受け入れしないかな
本当に強い力士が見たいから外国人枠が邪魔でしかたがない

255 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 13:32:36.19 0.net
蒙古ヲタきめぇ

256 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 14:24:18.70 0.net
貴ノ岩wwwww
幕内下位で二桁負けする雑魚に何ができる

257 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 20:16:42.28 0.net
無制限に外人入門させたら、幕内全員外国出身力士。
これより中入で登場する日本人は行司と呼出のみ。

258 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 23:03:33.90 0.net
>>247>>251>>254
蒙古人乙

259 :待った名無しさん:2014/08/22(金) 23:47:26.49 0.net
モンゴル互助会がないと思っている奴は頭大丈夫か?

260 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/08/24(日) 15:10:31.51 0.net
蒙古ヲタではないしモン互助の存在を
否定はしないがこいつの底の知れない
潜在能力には驚異を感じるしどこまで
強くなるか楽しみだ。

261 :待った名無しさん:2014/08/24(日) 18:52:29.35 O.net
>>260
モンゴル好きちゃうかったの?
まぁ能力はある…付出の力士はみんなそう言われてここまで来たんやけどね

262 :待った名無しさん:2014/08/24(日) 19:28:40.54 0.net
部屋に実力者がいればね…

263 :待った名無しさん:2014/08/24(日) 23:46:39.04 0.net
>>320
毎日昼間に暇人ひきこもりクズニート宇部=開元=中森はとっとと死ね!

264 :待った名無しさん:2014/08/25(月) 00:05:31.78 0.net
英雄は多くの子孫を世に残すべきと言うのが俺の持論
日本人女性は逸ノ城に懇願し子種の提供をお願いすべき

265 :待った名無しさん:2014/08/25(月) 00:08:57.22 0.net
こいつ3年後のモンゴル互助会会長候補だな

266 :中森明菜大好き ◆B315VBXx4I :2014/08/25(月) 15:21:35.32 0.net
>>261
付け出しの力士でも下田みたいに未だ関取になれない
アマチュアでしか通用しない力士もいる中で順調な出世だと思う。

267 :(宇^ω^部):2014/08/25(月) 15:36:46.42 0.net
そのとおり(^ω^)

268 :待った名無しさん:2014/08/25(月) 18:14:29.82 O.net
>>266
体が規格外にデカいからな。それだけでここまで来ちゃった感じ
気になるのが久島海と身長体重がほぼほぼ同じなんだよなー。
サンドストームに張り手食らって前頭止まりとか、なったりして

269 :待った名無しさん:2014/08/25(月) 23:59:41.87 0.net
>>266-266
宇部=中森
いつも一緒な自演カスは死ね!

270 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:02:38.40 0.net
↑宇部

271 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:05:03.97 0.net
5時間止まってたスレで3分で反応するキチガイ宇部wwwwwwwwwww

↑宇部 ← 宇部のワンパターン文体

生きてても仕方ないからとっとと死ねクズが!

272 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:06:45.76 0.net
↑中森

273 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:08:40.50 0.net
>>270>>272
宇部中森は死ね

274 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:09:29.12 0.net
↑開元

275 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:10:39.14 0.net
>>270>>272>>274
死ね

276 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:15:53.44 0.net
↑屋京平

277 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:16:31.47 0.net
>>270>>272>>274>>276
死ね

278 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:17:27.66 0.net
↑太刀山

279 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:20:45.54 0.net
>>270>>272>>274>>276>>278
死ね

280 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:21:40.39 0.net
↑死ね

281 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:27:18.62 0.net
>>270>>272>>274>>276>>278>>280
死ね

282 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:27:52.01 0.net
↑死ね

283 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:28:06.86 0.net
>>270>>272>>274>>276>>278>>280>>282
死ね

284 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:37:49.22 0.net
>>270>>272>>274>>276>>278>>280>>282
宇部は死ね

285 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:45:11.49 0.net
↑死ね

286 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:46:29.14 0.net
>>270>>272>>274>>276>>278>>280>>282>>285
お前=宇部が死ね

287 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:49:23.66 0.net
↑宇部

288 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:53:09.53 0.net
>>270>>272>>274>>276>>278>>280>>282>>285>>287
お前=宇部が死ね

289 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:54:02.31 0.net
↑宇部↓

290 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 00:59:48.53 0.net
>>289
お前=宇部は死ね

291 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 22:33:57.73 0.net
■モンゴル互助会構成 ※平成26年9月場所開始時点
会長:白鵬
副会長:日馬富士、鶴竜
名誉会長:朝青龍
相談役:旭鷲山
監事:時天空
顧問:旭天鵬
特別強化指定力士:照ノ富士、逸ノ城
評議員:玉鷲、朝赤龍、翔天狼、その他幕内10場所以上経験者
会員:貴ノ岩、東龍、鏡桜、旭秀鵬、荒鷲、青狼、魁など
研修生:幕下以下のモンゴル人力士

特別会員:琴奨菊(会長のペット)
特別講師:井筒審判長(名中盆)

■入会規約
次の条件を満たすこと
1.正規会員
 モンゴル出身もしくは、国籍を有している力士
2.特別会員
 モンゴル人以外で、大関以上もしくは大関取りの場所である力士
3.永久会員
 現役時代に幕内まで出世したモンゴル人元力士

■会敵
稀勢の里、豪栄道、栃煌山、碧山、妙義龍、大砂嵐、豊真将、嘉風

■会長の子分
遠藤、豊ノ島、隠岐の海、勢、臥牙丸

292 :待った名無しさん:2014/08/26(火) 23:42:19.39 0.net
モンゴル互助会の特別強化指定力士は、
ヌル鵬会長に風俗へ連れていってもらえるの?

ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2009/04/02_01/image/01.jpg
ttp://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2009/04/02_01/index.html

ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1238653118/

293 :待った名無しさん:2014/08/27(水) 00:04:35.82 0.net
イチンノロブってモンゴル語でどう書くの?

294 :待った名無しさん:2014/08/28(木) 01:56:18.15 0.net
体重が13キロ増えて199キロになった
ちょっと太りすぎじゃねw

295 :待った名無しさん:2014/08/28(木) 14:00:00.04 0.net
膝やって一気に只の巨漢力士になりそう

296 :待った名無しさん:2014/08/29(金) 20:42:07.96 0.net
太りすぎ

297 :中森明菜大好き ◆B315VBXx4I :2014/08/30(土) 00:08:33.12 0.net
体格の割りに力強さを感じない。廻しの引き付けが弱いし充分な形になっても
攻めが遅いし逆に攻め込まれる。いきなり左を差そうとしてしまう。
色々と課題はあるがあの白鵬だって入幕当初は相手をあしらうような
取り口で腰高だったしここまで大横綱になると思わなかった。
日馬や鶴なんて絶対に横綱は無理だろうと
思われながらも昇進してるし逸ノ城も大乃国には成し遂げれなかった
超巨漢の大横綱に将来なるかもしれないぞ。

298 :(宇^ω^部):2014/08/30(土) 00:14:18.33 0.net
おいらもそう思うよ(^ω^)

299 :待った名無しさん:2014/08/30(土) 00:18:32.08 0.net
毎日同じ時間に自演やってる精神異常で外出しない友達いない無職ひきこもり白オタ自演王で悪いか(^ω^)

300 :待った名無しさん:2014/08/30(土) 08:13:03.88 0.net
>>297-298
宇部=中森
自演カスは死ね!

301 :待った名無しさん:2014/09/01(月) 16:47:10.21 ID:EZa3Yuyh0.net
前頭10枚目
どこまで勝てるか

302 :待った名無しさん:2014/09/01(月) 20:27:45.10 ID:sZBkJ6uC0.net
イチンノロブ強いよな
確実に遠藤・大砂嵐クラスで前頭上位にはすぐ行くだろう
あと栃ノ心に4戦全敗を見る限り栃ノ心も3役クラスの地力はあるってことだな

303 :待った名無しさん:2014/09/02(火) 22:49:16.22 ID:oT3sHF0r0.net
横綱白鵬みたいに対戦相手に対して失礼かつ卑劣な行為
(卑怯な立ち合い、ダメ押し、礼をしない態度、傲慢な懸賞の受け取り方、汗を拭かないなど)
をする力士は、1〜2日休場(出場停止)させることを
相撲協会に提案しましょう

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo

304 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/09/03(水) 11:58:15.54 ID:SaYufdAV0.net
許褚は巨漢

虎痴は白痴と言う意味では無い。
口数が少なかった豪傑

305 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/09/04(木) 00:20:46.25 ID:Fb2BQNZV0.net
>>302
栃ノ心とは名古屋場所で本割りと決定戦で2回しか取ってないぞ?

306 :(宇^ω^部):2014/09/04(木) 00:23:28.41 ID:X4pi/Q62O.net
そのとおり(^ω^)

307 :待った名無しさん:2014/09/04(木) 00:28:06.50 ID:hMKXFWL80.net
>>305-305
宇部=中森
自演カスは死ね!

308 :待った名無しさん:2014/09/04(木) 00:40:15.22 ID:JFjxM5Mu0.net
イケメン過ぎてやばい((o(´∀`)o))

309 :待った名無しさん:2014/09/04(木) 08:22:43.52 ID:3ypnxMSM0.net
「いつのじょう」って読んでたのは俺だけ?

310 :待った名無しさん:2014/09/04(木) 08:49:48.55 ID:BzSO8keh0.net
199kgか
全関取を総合して最重量になる日も近いな

311 :待った名無しさん:2014/09/04(木) 14:02:40.54 ID:QVosQnU6O.net
>>310
自分も付出の場所までは間違えて覚えてた

>>310
すげーな

312 :待った名無しさん:2014/09/04(木) 16:12:48.63 ID:OL0fzYuq0.net
こいつは化け物・・・

313 :待った名無しさん:2014/09/04(木) 17:26:24.69 ID:sjOXtEjO0.net
モン互助という奴に限ってやりとりしてる証拠を見せない。

314 :待った名無しさん:2014/09/04(木) 20:45:02.63 ID:UNquJoQT0.net
佐渡ケ嶽行ってるのか。立ち合い改善してほしい

315 :待った名無しさん:2014/09/05(金) 23:06:34.11 ID:vln0MNi/O.net
顔がイケメン過ぎて正視できないwww

316 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 12:52:03.04 ID:Q2ztXbgO0.net
どこがイケメンw

317 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 15:23:46.02 ID:6IMPG1nB0.net
へんな顔

318 :待った名無しさん:2014/09/06(土) 15:25:44.00 ID:kKYdK44FO.net
期待のイケメン

体もむだな贅肉なしw

319 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 17:53:51.91 ID:1Z5/P+tI0.net
モンゴルにしては珍しいヘビー級だな

320 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 18:24:23.16 ID:AcGmWSdu0.net
逸ノ城−照ノ富士は九州場所かな?

321 :待った名無しさん:2014/09/12(金) 20:52:05.29 ID:zpsIyqHa0.net
ヘビー過ぎ

322 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 23:57:47.00 ID:/QTEn7dP0.net
ジャンク最高だったなw

323 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 01:13:47.86 ID:/ba3n8xd0.net
サリーちゃんみたいな足

ただし極太サイズの丸太型だが

324 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 04:28:18.68 ID:+bBJQX1P0.net
ジャンク最高だった
モンゴル料理で腹壊す・・・w
しゃべり方が赤ちゃんみたいだなw

325 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 16:45:14.96 ID:pAaroGuA0.net
新入幕初日白星おめでとう

326 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 16:50:34.36 ID:yamZIu6K0.net
豪快な相撲っぷりより舌足らずのしゃべり方の方が人気の元になりそうだ
バカでかい体に不似合いなかわいいしゃべり

327 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 16:50:42.28 ID:RMU+G4mWO.net
体重がありすぎると
けががこわいぞ

328 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 18:08:57.34 ID:n4dtaKzg0.net
板垣漫画に出てきそうな顔

329 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 18:32:39.29 ID:6mYGrVTX0.net
あんなにフワフワした喋り方なのか…

330 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 18:46:16.90 ID:sUd11YnG0.net
ちょっと棒立ち気味だから怪我が心配だな

あと顔の印象が強すぎて喋り方がめちゃくちゃ可愛く感じるw

331 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 19:58:44.07 ID:TphYKcTx0.net
>>320
はやく見たいね

332 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 09:52:30.29 ID:eUWg194A0.net
>>1乙ノ城

333 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 10:32:41.60 ID:0tUl+er10.net
競馬界のロブは不甲斐ないのに角界のロブは将来が楽しみだな

334 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 16:00:39.10 ID:H55Uu+Kg0.net
筋肉だけででかい体じゃないからな
ちょっとしぼらないと舛ノ山みたいにけがするぞ

335 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 16:38:49.38 ID:GHr2y6tm0.net
すげー肉弾戦 二人合わせて何キロだ?
2勝目

336 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 16:39:19.28 ID:U7EOrgvtO.net
なんかシャケには負けそう

337 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 16:46:54.88 ID:4Zl5bqp10.net
流石に幕になるとそうそう瞬殺はできないな。

338 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 18:18:39.23 ID:HRjCvzM6O.net
まだ相撲教習所に通ってる身なんだから、あんまり過度の期待は…

339 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 18:38:55.64 ID:2SghaTOG0.net
さすがにシャケごとき相手なら勝てるだろ
とりあえず10連勝して上位と当てられてからが本番

340 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 19:27:01.80 ID:Dwtcin+h0.net
シャケは舐めん方がいいぞ

341 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 19:29:14.99 ID:NVl+kpAv0.net
貴乃花が千代の富士に引退の引導を渡したみたいに
白鵬に引導渡すのはこいつだろう

342 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 20:20:53.21 ID:QUfUdqCv0.net
シャケをくわえてる姿が目に浮かびます。

343 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 20:23:26.53 ID:jh1V9f0mO.net
陥没乳首

344 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 20:51:09.20 ID:QxQyj75v0.net
どこみてんだよw

345 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/09/15(月) 21:34:23.22 ID:YWIW013m0.net
>>339
去年の秋に遠藤スレで同じレスを見たが本当にシャケは
侮らないがいいと思うぞ。
照ノ富士みたいに根こそぎ持っていこうという力強さがないし
体格程の力強さを感じない。
何よりも立ち合いが甘い。

346 :(宇^ω^部):2014/09/15(月) 21:43:43.78 ID:9VMOTcyuO.net
そのとおり(^ω^)

347 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 22:44:26.43 ID:PH26qCh20.net
今年の初場所が初土俵なんだろ。
シャケに勝ったらとんでもないこと。

348 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 23:13:05.10 ID:BFZH70Pp0.net
>>345-346
宇部=中森
バレバレ一人二役自演クズはとっとと死ね!

349 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/09/15(月) 23:48:24.52 ID:YWIW013m0.net
相手が守勢に回っても絶対に自分は守りに入るな。
いきなり右を差すような踏み込みの甘さが目立つが
思い切り踏み込んで立ち合いを圧倒してから形を
作ればもしかしたら何とかなる。
あとは形になったら休まずに攻めるべし。

350 :(宇^ω^部):2014/09/15(月) 23:49:20.16 ID:9VMOTcyuO.net
賛成(^ω^)

351 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 23:55:41.60 ID:BFZH70Pp0.net
>>349-350
宇部=中森
だからお前は何度も名前変えて自演するなクズが!

1分自演キチガイ宇部はとっとと死ね!

352 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 01:35:34.82 ID:OuHaKwY+0.net
四股名に「いち」が入る上にざんばらのまま関取になり、しかも新入幕に見えない雰囲気を醸し出すあたり市原(清瀬海)を思い出してしまう

353 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 08:14:01.86 ID:n3dTmOkY0.net
弱いと有名な栃煌山なんかに負けたら怪物の名折れ。
絶対勝ってくれ。

354 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 09:14:14.28 ID:QZTg4kx90.net
シャケには勝てん

355 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 11:46:52.18 ID:ot1tXCqeO.net
さすがにシャケには無理ですよ。

356 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 11:53:24.58 ID:gvdjgzaAO.net
既に身体の強さは把瑠都クラス。新入幕二桁勝利もあり得る

357 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 11:58:01.64 ID:Zr22o5H50.net
琴勇輝や栃ノ若に勝てたのに栃煌山に勝てないわけが無い。
楽勝だよ。

358 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 12:13:45.83 ID:OFrXsmAS0.net
さすがに三役を何場所も務めてるシャケと琴勇輝を一緒にするのはちょっと…

359 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 13:53:04.21 ID:8zs0HBDi0.net
まぁでも三役常連の栃煌山に勝ったら楽しみだな
栃煌山は引きグセあるからそれを残したりして胸合わせれば面白い

360 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 14:07:16.93 ID:M2n0vDwy0.net
琴勇輝には最初負けてるんだよ。
負けた相手と再戦する時に修正してくるのが逸ノ城の良いところだし、期待を持てる点。
今場所は、成績よりも幕内相手に色々吸収する場所になってほしいと思う

361 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 14:13:20.15 ID:FUHAV4Lg0.net
太ももの太さがヤバイ

362 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 14:23:54.92 ID:IaB1VHw/0.net
第二の把瑠都になる可能性もある。
つまり、今は良いけど将来は膝は心配。

363 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 15:29:20.22 ID:dd6Z8Bo40.net
スポプラでダイエットしてるとか抜かしてたな(笑)

364 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 16:50:04.73 ID:FUHAV4Lg0.net
つええな

365 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 16:50:55.26 ID:dd6Z8Bo40.net
逸ノ城・・・恐ろしい子・・・

366 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 16:51:15.81 ID:7Roy+6ga0.net
こわいよー。化け物が現れたー

367 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 16:56:22.72 ID:r/3yLPW70.net
栃煌山に勝つって本物だろ
上で普通に通用するだろw

368 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 16:56:54.39 ID:fGQPPUfI0.net
画面越しからでも物凄いオーラを感じる

369 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 16:57:15.25 ID:At7EDrnEO.net
衝撃的だったな
あんな立ち合いで勝つんだから

370 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 16:58:20.31 ID:3cCkztpu0.net
アカン強すぎる
そして優等生キャラの白鵬と違って普通に良い子そうな雰囲気

371 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 17:01:47.30 ID:r/3yLPW70.net
下位とばっかなら普通に優勝争いするんじゃないのか?
どの辺で上位と当てるかだな

372 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 17:05:02.36 ID:cOFWpJvG0.net
上位でもこれに勝てそうなのは白と日馬くらいしかいない

373 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 17:07:19.93 ID:3cCkztpu0.net
鶴竜はともかくとして体のある菊とかキセにはさすがに負けるんじゃない?
関脇以下は普通に勝てるだろうけど

374 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 18:04:16.67 ID:dd6Z8Bo40.net
早く白と当てろ

375 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 18:07:37.79 ID:At7EDrnEO.net
慌てて豪太郎を大関にした意味がわかるな

376 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 18:11:58.07 ID:krL+pqfg0.net
十両を軽く通過して早々と「横綱目指す」と宣言した力士で、横綱になったのはいないよな。
黒海やバルト、アランなんかも口にしてたけど。

砂嵐は難しそうだが、逸ノ城だけはすんなりいきそうだな。

377 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 19:19:52.43 ID:U+GTBjMH0.net
社会人横綱で幕下付け出しデビューのサラブレッドなんだから
把瑠都みたいなパワーだけの相撲知らず大男と一緒にしないでくれ

378 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 19:28:09.17 ID:bg0NzVfiO.net
遠藤君にはないパワーと身長があるな。

379 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 19:41:07.36 ID:RVw+k9UJO.net
既に日馬鶴竜稀勢と並んで角界で実力二番手なんじゃないの

380 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 19:48:03.09 ID:6LigE1UR0.net
足腰のいいバルトって感じだな

381 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 20:15:10.30 ID:8zs0HBDi0.net
明日の松鳳山戦も楽しみだな、組み止めれば勝てそうだが

382 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 20:36:55.78 ID:0Js5yqUL0.net
突き押し効かなそうな体型

383 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 20:50:59.78 ID:9VUxn2iC0.net
>>380
ワロタw

384 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 21:24:39.54 ID:MwhBTaPH0.net
これだけ強いと誰が逸ノ城を倒すのか楽しみだな

385 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 21:28:19.23 ID:YiUk3SvMO.net
豊響に一票

386 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 21:38:14.88 ID:WCzuIwkH0.net
碧山とかやったら面白そうだなw

387 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 21:50:59.38 ID:HEXcOGld0.net
立ち合い下手だけど押し込まれても土俵割らないし、やっぱりベテランの相撲勘で翻弄してくる嘉風とか安美錦あたりじゃないかな

388 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 22:28:21.34 ID:pScWhDjR0.net
体重は180くらいがいいんじゃないかな?  やせたほうがいいよ

389 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 22:33:34.36 ID:5iE7CSi80.net
先場所負けたのが栃ノ心と土佐豊ってのを考えると、パワー系の四つ相撲力士もしくは差し身の良い力士かな
と思ったら差し身のいい栃煌山に勝っちゃったw

390 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 22:39:09.19 ID:QoOvVC2G0.net
>>388
それは本人も自覚しているようで、初日の取組後のインタビューでも200kg近い現在の体重を恥じて、185kgくらいがベストだと思うと発言している。

391 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 23:22:33.36 ID:FOkoTTLw0.net
照ノ富士と今場所当たるかも

392 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 23:47:48.04 ID:sWUVya3K0.net
立合いがへタレだな
もっと土佐の海みたいにガツーンといかんかい

393 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/09/17(水) 00:08:36.42 ID:wKcD89cd0.net
迷ってた感じだがそこから修正して勝つのは圧巻だった。
ただ昨日の立ち合いは反省して相手を一発で弾き飛ばす
くらい思い切り踏み込んで欲しい。

394 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 00:11:07.54 ID:UI8MNa730.net
全勝のまま上位と当てられて
琴奨菊が止めると予想

395 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 00:11:47.07 ID:h4DGoIj30.net
このまま新入幕全勝優勝や
殊勲敢闘もいただきやで

396 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 00:12:39.48 ID:Xwpmgejp0.net
>>393
宇部は死ね!

397 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 01:10:47.67 ID:fFPH41E60.net
菊は栃煌山より弱いんだから倒せるだろ

398 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 02:45:14.70 ID:qeXMXdFmP
久々にこういうタイプの将来性があるのが出てきてうれしいわ
やっぱ大型力士で強いのがいないと見ごたえない
ただデカイだけならいるが大概足腰弱男だからなw
軽量タイプの横綱大関あたりにならもしかしたらって感じはあるし
早く上位相手見たいわ〜

399 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 02:56:28.57 ID:NfRgxdjE0.net
>>388
嘉風みたいな早い展開に着いていけなくてとか
大砂嵐のガチャガチャした相撲のドサクサにまぎれてとか
そういう怪我が怖いね

400 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 03:41:42.68 ID:FtJkrC5HO.net
7日目くらいから横綱とあてないと手遅れになるぞ

401 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 04:02:37.43 ID:QC3b7I/b0.net
>>400
もう遅いよ。日馬、鶴竜クラスでは太刀打ちは出来ぬ。
大関クラスは軽く超えてる。

402 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 04:50:40.80 ID:HaddRuua0.net
怪我しそうもないね
北の富士さんやみんなは心配してるみたいだけど俺は怪我しないと思う

403 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 05:37:20.24 ID:Os8LLdiN0.net
碧山ー逸ノ城は楽しそう
大関陣も今場所だったら稀勢や豪太郎には勝てるだろ

404 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/09/17(水) 07:43:33.74 ID:RlrkHT1/0.net
許褚は怪物だから、大怪我をしないのです。

405 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 08:33:04.52 ID:hXu+jd7I0.net
規格外だな
マジ許チョみたいだわw
しかもただのデブじゃない何か持ってる雰囲気がやべえ

406 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 10:35:54.97 ID:erKYeEss0.net
そのうちラスト蔵前場所の小錦級の快進撃あるで

407 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 11:57:20.00 ID:lhx3Qiea0.net
この人なら武蔵丸になれる と期待したい

やっぱみんな豪太郎には勝てると思ってるねえ・・大丈夫か豪太郎

408 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 12:44:00.32 ID:XDHST2lvO.net
明石志賀之助の生まれ変わりだよ

409 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 13:51:06.64 ID:0HyfQXkpO.net
三横綱にはまだ勝てないよ
稽古でも歯が立たなかったし
菊にも勝てる気がしない

410 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 14:50:24.94 ID:PM7fWEVd0.net
昔風の中腰立会いなら、
この手の巨漢はもっと強いだろうな

まあ小錦対策で突然立会い正常化なんて言い出したんだから当然か

411 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 16:50:41.85 ID:heoezNxJ0.net
四連勝・・・・恐ろしい子

412 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 16:53:23.76 ID:bspWRKDd0.net
明日も勝って三役経験者に三連勝だな

413 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 16:53:28.31 ID:oUFE1ABS0.net
情けねえ〜どいつもこいつも新入幕相手に歯が立たねえんだから
意地見せんかコラァ!!!!!!!!

414 :kkk:2014/09/17(水) 16:54:02.36 ID:vy+fTf9t0.net
勝利だー!

415 :kkk:2014/09/17(水) 16:54:35.62 ID:vy+fTf9t0.net
ガチンコ

416 :(宇^ω^部):2014/09/17(水) 16:57:17.53 ID:/EtU6dLSO.net
毎日昼間にずっと暇で連投やめられない外出しない友達いない無職ひきこもり白オタ自演王で悪いかあはははは(^ω^)

417 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 16:57:20.33 ID:oesAWO6p0.net
7日目くらいから横綱とあてないと手遅れになるぞ

30年前の秋場所の再現を狙っているのだから、10日目以降

418 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 16:58:28.73 ID:GdDhUkWH0.net
まずは関脇からだ
といっても関脇はあれだしな・・・

まるで死亡遊戯見てるみたいで面白い
どんどん敵が強くなっていき、逸は全勝できるのか

419 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 17:02:03.83 ID:heoezNxJ0.net
早く上に当てろ
面白い

420 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 17:03:00.08 ID:qgelNjpt0.net
栃煌山も普通に今日強かったしな

421 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 17:03:46.57 ID:HwIBc74e0.net
新入幕優勝あるぞ

422 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 17:09:40.36 ID:lhx3Qiea0.net
>>418
豪栄道までは難なく倒せると思うんだよね琴奨菊は難しい気がする


けど大関全員いける気もするなあ

423 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 19:44:01.30 ID:w6fbNDC30.net
今場所は大関辺りに負けておいた方が
可愛げがあってもう少し人気が出そう

ただ自分は猛烈に応援してる

424 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 19:44:28.66 ID:ullhySwL0.net
>>414-416
死ね

425 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 20:06:19.01 ID:9mcTm+Ha0.net
栃ノ若戦にしろ、栃煌山戦にしろ、片腕で相手の首巻きながら強引に投げてるな。あれ格下をねじ伏せるやり方じゃないの。あれが通じてるってことは・・・

426 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 20:08:42.33 ID:e7t3ZoAB0.net
恐ろしいんだよ・・・

427 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 20:45:40.78 ID:0qnXl2/I0.net
ちょっと底が見えない

428 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 20:54:06.91 ID:+F40XwhZ0.net
199キロなのに全然デブ感が無いよなw
筋肉の塊にナチュラルに脂肪が付いてる感じ

429 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 21:02:32.20 ID:yaV5LXoiO.net
>>428
どう見てもデブだろ
頭おかしいのか?

430 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 21:10:30.34 ID:yaV5LXoiO.net
体脂肪率39%の碧山と同じくらいのデブだろ。
ダイエット中だろ。

431 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 21:12:02.61 ID:IkNuQu24O.net
これはヤバすぎる。新入幕全勝優勝と言う優勝回数40回よりも価値ある快挙を成し遂げるかも知れん((( ;゚Д゚)))

432 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 21:27:31.68 ID:dVM+DG9B0.net
ねぇよw

433 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 21:48:07.27 ID:cZMwcNYo0.net
まあ横綱になって優勝15回くらいじゃないかな?

434 :kkk:2014/09/17(水) 22:00:29.97 ID:vy+fTf9t0.net
35回

435 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 22:03:31.00 ID:+gNrpoV20.net
>>428
ちょっと脂肪多過ぎだと思うw
高校時代の写真見たらちょうどいい感じだったよ。

横綱相撲横綱相撲って言うが、そういう相撲しかとれないようにも見える…

436 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 22:03:39.73 ID:VYrDrL/U0.net
残り誰と当たるの?

437 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 22:33:09.03 ID:qeXMXdFmP
下半身がでかいから200kでも全体的なバランスは取れてる感じはするけど
絞ったほうがいいと言う声は多いんだね

438 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 22:33:02.23 ID:im5ioLLG0.net
遠藤なんか目じゃない。来年は綱張ってるよ。

439 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 22:56:09.75 ID:GMOFXPjy0.net
相撲素人にはわからないだろうけど、逸ノ城は50回は優勝するな。

440 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 23:19:22.92 ID:RNSNyGvj0.net
>>436
明日は千代鳳で、以降はまだ決まってないよ。

441 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 23:58:57.09 ID:bJmfs4ZD0.net
たしかにデブなんだけど
下半身が凄い
ケツから太ももにかけて筋肉ががっしりついてるのがわかる
まるでサラブレッドの後肢みたいだ

遊牧民族出自だけあってただもんじゃないぞアレ

442 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 00:02:11.86 ID:NMGdSHIK0.net
>>422
菊には負けるんじゃないかという声が多いが
あのリーチの長さ懐の深さは菊がもっとも苦手とする体形なんじゃないのかな
もぐりこまれず菊にマワシ与えなければ完封できるんじゃないの

443 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 00:31:01.29 ID:HOOuyt+Y0.net
栃ノ心を呼んでこい。何か解るかも知らん。

444 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 00:39:38.17 ID:mZJEg2Fl0.net
>>442
>もぐりこまれず菊にマワシ与えなければ完封できるんじゃないの

それができれば勝つだろうね。菊はガブリ一本だし。
ただ復調して立ち合いも鋭いし、マワシ取られて低い体勢から猛烈にガブられるんじゃないかと
誰かのように立ち合い変化とかするなら知らんが

445 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 00:43:48.89 ID:fT+aTVMO0.net
>>443
ポット「センバショヨリツヨクナッテルトオモイマス」
シャケ「だろうな」

446 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 00:58:02.36 ID:fT+aTVMO0.net
てか、3日目以降意識的に近い番付の実力者に当てられてるよな
このままだとフェニックスの次はアミで、その次は平幕上位と当たりそう

447 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 00:59:52.24 ID:Pxh4kABb0.net
>>443
9月場所 優勝決定戦 白鵬−逸ノ城
11月場所 優勝決定戦 白鵬−栃ノ心

448 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 01:01:04.09 ID:Pxh4kABb0.net
>>446
そら協会の圧力よ

449 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 01:02:30.01 ID:mZJEg2Fl0.net
モンゴル4横綱時代は近いうちに確実に来るな

450 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 01:05:21.68 ID:fT+aTVMO0.net
>>449
白・鶴・照・逸の4横綱?

451 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 01:13:54.40 ID:mZJEg2Fl0.net
照は横綱となると時間かかるんじゃないの
大関も思ったほど早くはないかも

452 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 01:26:37.69 ID:9SD1S0e3O.net
誘導:先にこのスレを使ってください。埋まり終わったら、ここを2スレ目として使用しましょう。

イチンノロブ(湊部屋)統一スレッド
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1382394781/

453 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 02:54:18.19 ID:TMlgahgHO.net
ニワカはこっち使えばいい
こっちから強制する必要もないと思う

454 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 02:59:25.71 ID:pIiDrCF40.net
今後白鵬より強くなる可能性ある?

455 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 03:09:53.55 ID:LRjUCsHi0.net
あの顔を見ればわかるが逸ノ城はまだ半眠り状態で相撲を取っている
(立会で毎回遅れをとるのはそのせい)
完全に覚醒したら誰にも手がつけられない

456 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 04:23:04.02 ID:Cu8OpkAU0.net
喋ってるとこ一度も見たことないもんだから感想が聞きたい
どう?好印象?

457 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 04:54:23.87 ID:Zcm1lpS4T
>>456
ジャンクスポーツに出てるの見た
日本の食事に慣れてしまって母国に帰ったときお腹壊して
次ぎ帰国した時もお腹壊すのではないかとビビッてあまり食えなかったらしい
これ聞いてかわいいじゃねーかと思ったwww

458 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 04:48:57.90 ID:/4qxqlb50.net
頑張って喋ってる感があって好き

459 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 05:02:40.26 ID:Cu8OpkAU0.net
>>354
恐らく毛穴や汗腺からにじみ出る臭いに限った話だから一日の汗や汚れは水で流さないとそこからニオイ菌が繁殖すると思うゾ(憶測)

460 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 05:03:29.49 ID:Cu8OpkAU0.net
気持ち悪い誤爆失礼しました

461 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 05:30:27.34 ID:Zh2ASJem0.net
右でも投げられるのかよ・・・なんだこいつ・・・

462 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 07:02:30.62 ID:SL3vE+0M0.net
把瑠都となんかが組み合わさったような野郎だな
モンゴルでごはん食べるとお腹壊すみたいだし

463 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 07:04:29.84 ID:VdMOo9+j0.net
昨日の取り組みなんか見てても、ちょっと押されて二本差されても、小手投げで振るときも、下半身が全く崩れていない
この下半身はすでに大関以上のレベルだわ
しかも技術的に伸び代がまだまだあるという…ほんと恐ろしい

464 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 07:13:47.17 ID:GOe9EcrM0.net
コイツ平成の雷電だなwww

465 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 08:06:07.07 ID:C7LR3xQZ0.net
>>434
死ね

466 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 08:07:21.12 ID:b+shyUnl0.net
立ち合いのふてぶてしさといい、大物感が漂っていたな。

467 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 08:09:35.32 ID:0qkOWVqO0.net
第二の雅山にならなきゃいいけど

468 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 09:11:51.53 ID:Fc+fakSv0.net
入門5場所目でシャケにあの勝ち方は衝撃だったわ
ポテンシャルは曙並だよこいつ

469 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 09:22:00.79 ID:vobyhs+L0.net
栃ノ若→コリアンパワーを見せてやろう→モンゴル様には勝てませんでした

千代丸→兄より優れた弟などいない!→鳳、あとは頼んだ、ガクッ

栃煌山→経験の違いを見せてやろう→核の違いを見せつけられました

松鳳山→ぶっ殺すぞゴラ→調子乗ってすんませんでした

千代鳳→兄者のかたき!→?>>

470 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 09:23:05.71 ID:Kbv2ty18O.net
立ち合い早くならないと横綱にはなれん

471 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 09:37:56.27 ID:pIiDrCF40.net
3年後ぐらい白鵬と並ぶぐらい強くなりそう?

472 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 12:37:59.04 ID:10u6jby30.net
なんか、逸ノ城に勝つのは誰かという予想楽しいけど
案外普通に平幕に負けるんだろうね
でも今場所もし大関全員に当たることがあれば(ないだろうけど)、一人は倒せると思う

個人的にもうちょっと早く出て琴欧洲・把瑠都との相撲が見たかった

473 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 12:40:43.03 ID:E1KDSeEi0.net
十両でも全勝してるわけじゃないから
まだ平幕相手に負けると思う
相撲もまだ荒いから隙は十分あるし

474 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 12:49:54.84 ID:AjwhM3Lx0.net
>>472 >>473
そう思う。対処のしかたはあるというか。
横への動きに弱いと稲川親方が言ってたっけな
まあ、勉強になればいいよ

475 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 13:06:10.75 ID:d1bsHon60.net
案外北太樹に負けそう

476 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 13:48:18.92 ID:evIg2V0f0.net
白鵬はもちろんあの稀勢の里だって20の頃にはすでに三役だったからな
あと一年入幕するのが早かったらなー

477 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 14:51:58.96 ID:vZBDDgkN0.net
名前の通りまさに逸材

478 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 14:52:51.30 ID:Zh2ASJem0.net
>>476
白鵬だって小結上がるまでに平幕で4場所かかってる。十分負けてない逸材だよ
(逸ノ城)
幕下付出 #15
西 幕下 #3
西 十両 #10
西 十両 #3
西 前頭 #10

(白鵬)
東 序ノ口 #16
東 序ノ口 #18
東 序二段 #97
西 序二段 #55
東 序二段 #33
東 三段目 #98
東 三段目 #38
西 三段目 #23
西 三段目 #44
西 三段目 #28
西 幕下 #54
西 幕下 #44
東 幕下 #30
東 幕下 #23
東 幕下 #9
東 十両 #12
西 十両 #8
東 前頭 #16
東 前頭 #8
東 前頭 #3
西 前頭 #1
西 小結

479 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 16:41:33.07 ID:uvYHQEyFO.net
陥没乳首

480 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 16:44:41.03 ID:StzcQeeJ0.net
ラオウっぽいね
大砂嵐のかちあげなんかより逸ノ城にあたっていくほうがこわいかもなw

481 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 16:45:27.75 ID:OtIlFpfw0.net
五連勝・・・恐ろしい子

482 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 16:57:46.73 ID:NoVCfxYO0.net
一気に攻めず長期戦を選ぶ落ち着きが怖いw

483 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 17:57:36.86 ID:OtIlFpfw0.net
こいつは本当に面白い
早く上位に当てろ

484 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 18:02:31.90 ID:RVO/c66f0.net
駄目だ、いくら強くても目付き悪くてどうして好意持てない

485 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 18:05:56.30 ID:MkievS6y0.net
逆に、あの面構えが大好きなんだが
まあこのへんは人によりけりで仕方ないね

486 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 18:06:05.86 ID:0rOEPKsb0.net
>>484
ジャンクスポーツ見なかったの?
喋り方まじうけるよ

487 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 18:19:00.91 ID:UFbmJbNC0.net
旭秀鵬戦とか勝つにきまってんだろつまらん
風シリーズはよ

488 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 18:43:26.92 ID:QSwkNYM80.net
この人高校時代から日本にいるんだね
久しぶりにモンゴルへ帰ってモンゴル料理を食べたら、下痢したので
モンゴル料理は気を付けるようになったと言ってたのを聞いて
笑ってしまった

489 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 19:06:53.75 ID:6g6rMtvZ0.net
明日はひと休みできるのか
旭秀鵬なんか弱いくせに先輩面して張ったり蹴ったりしてくるだろうけど
軽くあしらってやってくれ

490 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 19:23:02.53 ID:yuNmqcIU0.net
把瑠都と違って相撲の基本ができてるな
研究されていないとはいえ恐ろしい子

491 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 19:35:33.22 ID:mFw21T1c0.net
逸ノ城が本物になってくるとしばらく日本人で勝てる力士出なくなるかな
日本人の優勝は遠い道のりだ

492 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 19:46:24.96 ID:bK/yAsWm0.net
これから色々な技を覚えたら
恐ろしい子だ。
どれだけ強くなるのか楽しみだな。

493 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 19:47:53.27 ID:bK/yAsWm0.net
これから色々な技を覚えたら
恐ろしい子だ。
どれだけ強くなるのか楽しみだな。

494 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/09/18(木) 19:49:50.70 ID:4a8kA9x90.net
攻めが遅いし肘が空いてて引き付けがまだまだ甘い。
こんなものではないだろう。

495 :(宇^ω^部):2014/09/18(木) 19:52:54.54 ID:cPXkTHRCO.net
そのとおり(^ω^)

496 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:09:16.13 ID:tfR51FbK0.net
12勝か13勝すれば一気に三役行くやろ、来年中には大関になって優勝一回はしてほしいわ。
白鳳以降ろくな横綱がいないからな大横綱になるんやで

497 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:38:33.85 ID:u+ba92el0.net
遠藤に相撲教えてやれ

498 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:41:04.53 ID:A7ZOUNdZO.net
遠藤を不細工にして身長を伸ばしてパワーを付けた力士。

499 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 21:13:40.67 ID:MvCjAGbV0.net
周りの年齢を考えると横綱はなるだろうが、優勝32回、あるいは白鵬が作る記録は抜くのは難しいよな。

新記録があるとしたら双葉の連勝記録だな。
  

500 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 22:39:23.02 ID:xGM5d0GY0.net
遅くとも3年以内には横綱だろうな

501 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 23:05:02.50 ID:yrrn2czG0.net
白鵬 日馬 鶴竜がピーク過ぎたらちょうど逸ノ城 照ノ富士 大砂嵐が台頭か
まだ暫く日本人力士優勝できなさそう

502 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 23:23:06.20 ID:SL3vE+0M0.net
>>496
白鵬もろくなもんじゃない
俺はこいつと照のと悪魔と明月院と千代兄弟しか応援しない

503 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 23:43:00.18 ID:Zcm1lpS4T
記録的に白鵬を抜くのは確かに難しいと思うね
あれだけの毎年毎場所安定した成績を残せるのは横綱でもなかなかいない
順調に成長し横綱になったと仮定して
白鵬と直接対決なら五分の成績は残せそうな感じはする
それにしても日本人でこういう元々の素材からしてすごいのって全然出てこないよな

504 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 23:47:18.93 ID:b8CfH6Ox0.net
誰のことかご教示たのむ
悪魔:?
明月院:?
シャケ:栃煌山→なんで?
フェニックス:千代鳳

505 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 23:57:35.53 ID:ctQ+KeVi0.net
悪魔→松鳳山
明月院→千代大龍の本名
シャケ→栃煌山が釣り出された時の勝昭の「シャケじゃないんだから」

506 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 00:04:37.12 ID:3ZlzXX0vO.net
逸・照・貴の時代になりそう

507 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 00:04:54.08 ID:ggbY4URX0.net
そういえばそうだった。>シャケ
バルトに釣られたときね。
フェニックスは正解?

508 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 01:36:37.75 ID:5Jnvi0J00.net
千代鳳で合ってるよ

>>506
バーサンしれっと入れるなよw 好きだけどさ

509 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 08:24:35.77 ID:75pa9PK70.net
>>486
ジャンクスポーツじゃないけど初日のインタビューの
「大きくなっちゃいました」は面白かったなw

510 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 08:58:22.89 ID:Xh+oAJDi0.net
>>505
499じゃないけどありがと
悪魔って閣下の事かと思った

511 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 09:59:32.72 ID:w4Nj5Kod0.net
もっさりしてんな
白鵬は超えられないわ

512 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 10:33:01.61 ID:GBXt+/V50.net
>>469
千代鳳→兄者のかたき!→兄貴、俺も今そっちへ行くよ・・・

旭秀鵬→こっちのが場数踏んでんだよ、後輩!→?>>

513 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 11:00:50.59 ID:FzMIGlDXO.net
落ち着いてるといったら落ち着いてるのかも知れんが、立ち会いの鋭さが足りないのと、もっと早く自分の体勢を作れるようにならないとなぁ。

白鵬はともかく、日馬、菊、希勢、豪あたりにも通用しないだろう。

514 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 11:59:07.93 ID:24PTtoSe0.net
伸びしろありまくりやん

515 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 12:05:02.07 ID:nNFWTemB0.net
>>513
あほか?
何場所目だと思ってんだ?
仮にこいつが優勝したら全員引退

516 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 13:05:36.54 ID:NZBY8+8xw
今年初土俵だぞ?
現時点で比較対象に三役級が出てくる時点で普通じゃないし
技術関連なら今後本人次第でどうにでもなる

517 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 14:41:11.06 ID:A4/XzHFEO.net
立ち合いの速さと攻めの速さを磨かないと
焦る必要はないけどな

518 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 14:55:54.54 ID:54yYxrxV0.net
>>514
改善箇所があってあれだけ勝てるんだからそれもすごい話だなw
まだ髷も結えない段階でこれは末恐ろしい

519 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 15:42:42.55 ID:U7ox+STo0.net
こいつは本当に面白い
遠藤がただの雑魚にしか見えない

520 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 15:58:27.26 ID:gcS0Foza0.net
壁ってニックネームが似合いそう ぬりかべ

521 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:30:29.70 ID:U7ox+STo0.net
すげええええええええええええええええ
六連勝

522 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:30:30.26 ID:AAnJeP7L0.net
すごすぎワロタ

523 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:32:22.50 ID:xQuYB89I0.net
素晴らしい取組だった

524 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:32:42.43 ID:9SKpuGqg0.net
マジでこええな

525 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:32:51.90 ID:8a4Cd/vB0.net
あああああああああああ

526 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:33:31.53 ID:ZiKMB61lO.net
あり得ないだろww
あの体勢は、将棋でいったら飛車落ちみたいもんだったぜ

527 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:34:50.19 ID:A4/XzHFEO.net
あんだけ不利な体勢から
立ち合いが悪いけどな
立ち合いが良ければあんな不利な体勢にはならない

528 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:36:47.46 ID:ZZq9vp/EO.net
>>527
何がいいたいかまったくわかりまへん。外人?

529 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:37:01.01 ID:U7ox+STo0.net
こいつの相撲感はすごい

530 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:37:31.17 ID:ZHIRnceU0.net
成長早すぎ

531 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:38:11.01 ID:lz0HmvzLO.net
魅せる取組しやがって!
応援したくなるだろーが!

532 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:39:19.81 ID:U7ox+STo0.net
三賞とって次は三役でいいよ

533 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:39:42.44 ID:ntg0Zi0a0.net
いい相撲ばっかなのに純粋に恐くて応援できんわ・・・
誰か早くこいつに土をつけてくれ・・・
土がつくまで人間として見れない・・・

534 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:41:21.89 ID:/YI1jKjh0.net
一のジョー 強っ 白豚の優勝阻止してくれ

535 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:42:30.38 ID:2FdsHerU0.net
この前まで高校生でした、とか実況が言ってた。絶句。

536 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:42:37.34 ID:ZHIRnceU0.net
これでも稽古場で横綱に歯が立たないんだぜ?

537 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 16:48:49.32 ID:cLM4e9IuO.net
>>533
優勝決定戦
○白鵬−逸ノ城●

538 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:22:46.48 ID:qxqhCxLp0.net
小錦の再来みたいなもんだろ
何度か優勝はするだろうけど、弱点や怪我で二の舞になりそう

539 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:40:30.71 ID:4ryTci8p0.net
ミラクル城
  

540 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:43:18.44 ID:iRXpYj580.net
なんかすぐ横綱までいきそうだな
止められそうな奴見当たらんし

541 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:48:18.28 ID:0QWmLRMP0.net
俺は先場所の相撲見たときからこいつは強くなるとおもってたよ
自分で言うのもなんだけど見る目あるわ

542 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:48:31.96 ID:8a4Cd/vB0.net
怪物・怪物

543 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:52:53.23 ID:iRXpYj580.net
連続優勝で大関、昇進場所も優勝で横綱だな

544 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:54:06.55 ID:0QWmLRMP0.net
来年には横綱になってるよ

545 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 18:00:01.30 ID:U7ox+STo0.net
優勝決定戦
●白鵬−逸ノ城○

546 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 18:05:45.24 ID:UkMFtpAU0.net
取組後のインタビューでも落ち着きすぎてるしな
幕内で最初に土をつけるのは誰なのか

547 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 18:06:46.02 ID:iRXpYj580.net
つーか、この先数年は負けないだろ
負ける姿が想像できん

548 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 18:20:09.10 ID:mNKQVmfe0.net
まだ未完成で伸びしろたっぷりなのにこれは期待せざるを得ない
もう日本人力士に期待するのはやめた

549 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 18:22:17.19 ID:EytX5QnV0.net
立ち会いで右をこじ入れようとするのが武蔵丸に似ていた。
そして左上手を引き付けて寄るさまは貴乃花のようだった。

550 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 18:28:14.11 ID:xQuYB89I0.net
初場所から先場所までで計8敗はしてるけどな(8敗「しか」していないとも言えるがw)

※逸ノ城を負かした人たち…大和富士、若乃島、琴勇輝、青狼、佐田の富士、鏡桜、土佐豊、栃ノ心

551 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 18:59:15.78 ID:abF3l7qQ0.net
大きな体で小気味よく寄り切る姿が現理事長そっくり

552 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 19:15:11.10 ID:pmM3YOkC0.net
下半身強いな
四股踏んで強化したら
更によくなりそう
ざんばら髪だから強く見えるだけかもしれんけどな
遠藤も髷結ったら糞に成り下がったし

553 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 19:19:47.74 ID:iNNNLJrdO.net
2014秋 前10 15勝0敗
2014九 関脇 15勝0敗
2015初 大関 15勝0敗
2015春 横綱 15勝0敗
2015夏 横綱 15勝0敗
2015名 横綱 15勝0敗

554 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 19:28:09.13 ID:T4hDlZQq0.net
取組後
先輩たち→ゼーゼーハーハー
逸→ちょっと口パクパク
だもんな

555 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 19:50:24.23 ID:ZpPXyw060.net
立会いが鋭くなって欲しいな

556 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 20:00:39.53 ID:k+FNqwl20.net
早く童貞を卒業して欲しいな

557 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 20:10:45.89 ID:GL5T0FX70.net
別格だな。。。
対戦した力士がおちゃらけで取り組みをしている様にさえ見える。。。
色んな格闘技見てきたけど、こんな奴初めてだ。。。

多分、五割程度の力で勝負してるんじゃないか???
本気だしたら。。。

558 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 20:22:21.75 ID:UeYjISyo0.net
ライバルの栃ノ心も六連勝だな

559 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 20:55:28.44 ID:09gISEot0.net
恐ろしい子・・・

560 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 21:07:17.63 ID:TeTQplCp0.net
2横綱、平幕逸ノ城が6連勝…遠藤は6連敗・・・(´・ω・`)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140919-00050089-yom-spo

561 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 21:09:16.89 ID:nsz9ptcq0.net
明日の勢はつおいぞ

前半戦最初の中ボスだな

562 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 21:11:15.16 ID:SpHqvF/z0.net
やる気だすとなかなか強いからな勢は
今までの相手よりは手も長いだろうし

563 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 21:14:57.44 ID:EhexSmdC0.net
相手十分にさせつつ
経験の浅さを見せつけながら
さいごにしとめる、この相撲っぷり
豪栄道にはやられるかもしれんが、
稀勢や菊次は一蹴しそうな予感・・・

564 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 21:19:31.97 ID:787tygn/0.net
勢は右差しからの攻めは相当強いからな
右四つでがっちり両廻し掴んでも安心はできない

565 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 21:19:35.18 ID:B/QZBiM60.net
>>563
あい四つの栃の心に力負けだからなあ
大関相手はまだきついのではないか?

566 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 21:29:25.32 ID:Z65NawRV0.net
今場所の終盤に菊が休場し、4強リーグの穴埋めに抜擢されそう。

13日目→白鵬
14日目→鶴竜
千秋楽→糞の里

567 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 22:06:41.20 ID:wbH3i/0k0.net
立ちあい甘いんで相手十分になってしまうんだけど、それでも勝つんだよなあ。

568 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 22:12:36.95 ID:GL5T0FX70.net
遊牧民出身だから、今は相手の立会いを観察している段階

569 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 22:29:49.52 ID:lz0HmvzLO.net
>>566
どうせなら、敵がどんどん強くなっていく方が燃える

13日目→豪栄道
14日目→鶴竜
千秋楽→稀勢の里
決定戦→白鵬

こんな感じで

570 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 22:48:18.54 ID:vXqLvmz70.net
幕内土俵入りの時なんで笑ってたんだろ
ふだんあんま笑わないから気になるw

571 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 23:20:50.70 ID:nLu2XhwA0.net
>>570
めちゃくちゃいい笑顔だったよなww知り合いでも来てたのか?

572 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 23:36:33.24 ID:NZBY8+8xw
>>570
それ俺も気になってたわwww
かわいかったなw

573 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 23:32:31.01 ID:pdH9/UkT0.net
>>494-495
宇部=中森
自演クズニートは死ね!

574 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 23:37:28.16 ID:54yYxrxV0.net
>>538
黒船ならぬ蒙古襲来
神風吹かんと日本の力士軽く捻られるぞ

575 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 00:08:05.82 ID:7brYrR1p0.net
今は体格と勢いだけで勝ってる感じ
相撲覚えたら普通の力士になるわ把瑠都みたいにw

576 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 01:00:13.01 ID:JWseFDmj0.net
デーモン閣下がテレビで
「末恐ろしい、とんでもない強い力士になる」
と言ってるんだよな。

【参考】
https://www.youtube.com/watch?v=_E8enel8YIk
(0分38秒〜)

577 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 01:13:03.26 ID:4b5dYo5z0.net
>>570
向かい側に仲の良い照ノ富士がいたから目があったか何かじゃないの

578 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 02:01:36.60 ID:hDr9Ugl6O.net
>>577
照とは同じ高校の一学年違い?

579 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 02:42:44.74 ID:ykmwkH9g0.net
逸ノ城の立会の拙さは目を覆うばかりだが、
あれはわざと不利な体勢を作ってそこから勝つという
実戦型稽古を行っているのではないだろうか?

580 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 02:53:43.37 ID:2ZShj2u90.net
立ち会い遅過ぎ。
こいつが日馬富士並の神速立ち会い覚えたら最強。

581 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 03:29:09.86 ID:tF36I2sJ0.net
すげー照と市が向こうから学ラン着て歩いてきたら間違いなくおしっこチビルなw

582 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 05:04:52.80 ID:bO2HIGQM0.net
白鵬超えるのかな?
さすがにそれはないか

583 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 05:25:43.60 ID:16DdbHO40.net
>>580
敵の攻撃を物ともせずに受け止めて自分の勝ち方で勝ってるんだから、それは只の言いがかり。
重戦車には重戦車なりの戦い方がある。

584 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 05:48:33.71 ID:F44X/sUnS
立会い立会い言う人いるが
何年もやってあの立会いなら指摘されても仕方ないが
まだ1年生だろ?1年生にいろいろ求めすぎ

585 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 06:35:55.29 ID:1zu9BEHT0.net
かちあげを覚えるのがいいんだろうが、
大砂嵐問題で使いにくくなってしまったかな

586 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 06:45:54.94 ID:8WlGTQPYO.net
こんなにでぶだとけが以前に病気もこわい

587 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 09:11:16.54 ID:AUU4d/Wr0.net
wikiみたら身長192cm、体重199kgってなってるな
後1kgで200kgか〜

588 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 09:24:40.76 ID:PhbrCbvW0.net
小錦は押しと突き圧力はあったが相手に潜られたり前褌とられたらもろかったが、
逸ノ城は下半身が安定してるし、右をこじ入れようとしてだめなら左からいなすように叩いたり
体重の割に臨機応変。組んでもデカイから相手の手がまわし届かないし、かいなの返しも上手い。
あとは体を絞って立ち合いの鋭さ、白鵬並みの相撲勘と敏捷さだな。

これで白鵬の夢の40回優勝はなくなるな。
 
 

589 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 09:33:52.88 ID:AombSFyI0.net
逸ノ城も例外ではなく、モンゴル人力士はユルフンばかり。

590 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 09:53:14.34 ID:O0oDoDtL0.net
相撲覚えてから天敵になるのは曙、小錦タイプだと思う
後は体重。どこまで維持できるか。

591 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 10:13:10.26 ID:pDYa7hOJ0.net
>>587
ガガ丸も199sだったな
どちらも200超えてるだろ

592 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/09/20(土) 10:16:54.32 ID:Y16Qz++l0.net
身長192cmなら、対戦相手の顎下に前腕部を叩き付けるカチアゲは、有りだと思う。
大砂嵐みたいに対戦相手の顔面に前腕部を叩き付けるのは駄目だ、

593 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 10:46:20.97 ID:i3/GmqXF0.net
逸ノ城横綱最短記録に挑戦せい

594 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 10:54:48.43 ID:sJuLgUT70.net
白鵬に引導を渡すのはこの子かな

595 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 10:55:34.09 ID:yUZL/1GJO.net
10場所以内に横綱昇進あるで!

596 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 11:27:44.69 ID:tTO2HFlL0.net
確かに今は破竹の勢いだけどまた壁にぶつかる時が来ると思うよ

597 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 11:37:08.70 ID:h2Z+to8Y0.net
テルだって今場所壁にあたってる感じがあるしな

598 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 11:45:59.05 ID:U1LzK2Vj0.net
早い攻めしないの何でなんだろ

1.今の番付ならそんな事せずとも余裕で勝てるので
 引きや叩きのリスクのあるそんな攻めしたくない
2.長い取組でも息上がらず疲れ知らずな事から分かるが
 遅筋の多い持久力タイプなのでゆっくりした闘いにしたい

どっちだと思う?

599 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 11:48:56.23 ID:ImwJz+f+0.net
横綱相撲を心掛けてるだけだろ
まずしっかり受け止めて相手のやりたい通りにさせてそれでも勝つ
ケチのつけようがない強さ

600 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 11:49:11.42 ID:h2Z+to8Y0.net
まだ体力あるし相手も弱いからいいが
もう少し歯ごたえある相手になってくると
遅い相撲ばかりで15日乗り切るのは無理だぞ
軽くあしらう相撲を挟んでいかないと

601 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 11:53:54.35 ID:ImwJz+f+0.net
強い相手って誰?三役までは雑魚だし大関も日本人優遇で作られたのが3人いるだけ
横綱も白が多少ましって程度で内容では既にイチが圧倒してるし

602 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 11:55:15.52 ID:tTO2HFlL0.net
こういうやつが遠藤フィーバーに騙されんだろうな

603 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 12:21:31.03 ID:F44X/sUnS
ニワカだからしかたない

604 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 12:07:33.26 ID:U1LzK2Vj0.net
3.逸ノ城「しっかり弱らせてから食べる」

605 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/09/20(土) 12:14:31.18 ID:6yMVodx40.net
>>602
そうだと思う。だが遠藤よりも間違いなく大物。

606 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 12:26:50.59 ID:Xp0zNje40.net
遠藤なんかより逸ノ城をもっともっと注目、評価すべし

607 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 12:45:40.20 ID:Xp0zNje40.net
遠藤はもうエンド、逸ノ城はこれからだ

608 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 12:46:24.35 ID:HkwnuWeQ0.net
幕内土俵入りで笑ってる人初めて見たw

武蔵丸が、時間かけるとやっぱり疲れるし早い相撲を覚えた方がいいって言ってて、その通りだとは思うけど
まだ前半だし若いからもあるとはいえ、とにかく長い相撲の後ゼエゼエハアハアいってないんだよなあ…

土俵際まで追い詰められても本人は追い詰められてるとは思ってない感じだし

609 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 12:46:47.92 ID:U1LzK2Vj0.net
大手メディアにあまり注目されないおかげで伸び伸びと相撲取れてるんだし
これでいいんだよ

キセとか遠藤とか可哀想だもの

610 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 12:52:44.25 ID:U1LzK2Vj0.net
>>608
あのドムみたいな太もものおかげだろうが、あれ反則だよねw

他の力士もジム通ってスクワットでかなりの重量上げて大腿部の筋肉肥大に努めてると思うが
何が違うんだろうね
セルライト付いてるからあの太ももを脂肪だと勘違いしてる人居るが、あれ筋肉だよ

611 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:09:06.52 ID:Dik3WvwB0.net
貴ノ浪と琴ノ若を足して2で割った感じの強力版か?

612 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:19:42.87 ID:kdnvjGeaO.net
陥没乳首

613 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:19:54.54 ID:Gi3LkBRAO.net
>>610
お前が筋肉だと勘違いしてんだよwww

614 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:34:29.14 ID:8L1WxhmY0.net
>>594
照逸は既に白鵬の子分です

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/153472
 「白鵬のアシスト役ですよ。白鵬はまだまだ長く相撲を取る気でいるので、自分の負担を和らげるためのモンゴル人横綱が必要。
鶴竜だけでは心もとない。将来的に横綱に育てようとしている逸ノ城も、今場所新入幕したばかり。
その逸ノ城を昇進させるためにも、自分の子分が上位にいた方が望ましい。日馬富士は当分引退できないでしょう」(ベテラン相撲記者)

615 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:40:10.69 ID:5jLxVYm1O.net
ソースはゲンダイとか恥ずかしいからいろんな所に貼り付けないでくれるかな

616 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:42:41.40 ID:U1LzK2Vj0.net
>>613
セルライトの有無は皮下脂肪の分厚さと必ずしも比例しないよ

ってか、逸ノ城がどれだけ動き回ろうが太ももの脂肪全然揺れないんだから
逸ノ城のドムみたいな太ももがかなり皮下脂肪薄いことくらい馬鹿でも分かると思うのだがw

617 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:52:08.55 ID:Gi3LkBRAO.net
>>616
馬鹿必死だなwww
笑われるだけだぞwww

618 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:54:02.80 ID:8L1WxhmY0.net
ガラケーで2ちゃんwwwwwww

619 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:56:24.46 ID:Gi3LkBRAO.net
ガラケー馬鹿にしてるアホwwww

脂肪だらけの体を筋肉とか笑わせてくれるわwww
こういう馬鹿が宗教とか悪徳商法にひっかかるんだろうなwww

620 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 13:56:37.97 ID:U1LzK2Vj0.net
>>617


621 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 14:11:06.34 ID:+3sS4rKg0.net
この力士の超ド級の快進撃で
遠藤が角界の斉藤祐樹化するのもそう遠くはないな

622 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 14:19:18.55 ID:yUZL/1GJO.net
このまま怪我無く現役をつづけたら
第二代無類力士の称号を得るかもな

623 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 14:29:49.21 ID:U1LzK2Vj0.net
太ももの筋力に余裕がある分
バルトなんかと違って膝曲げた状態維持するの苦痛じゃないだろうし
小錦みたいな体重になっちゃわない限り故障しにくいとは思うんだけどね

巨漢力士のほとんどは腰落とすのしんどくなって棒立ち気味になることで膝壊すから

624 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 14:57:27.39 ID:VAzopoO7O.net
今場所優勝か優勝同点で来場所関脇昇進、来場所優勝で大関に特進。

625 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 15:25:48.79 ID:9wNDeHKc0.net
遠藤 ハンカチ
逸 マー君だな
2年後には十両と横綱だと思う

626 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:04:05.14 ID:VtOXOlzH0.net
>>608
バルトはけっこうニコニコしてたと思う

627 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:05:50.40 ID:95GV27Jn0.net
>2年後には十両と横綱だと思う

そんなに大きな差はつかないと思う
遠藤は壁にぶつかってるだけだと思う

628 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:20:15.75 ID:htA90uEi0.net
隠岐の海がついに目覚めたか。

629 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:23:30.50 ID:htA90uEi0.net
誤爆でした。ゴメン。

630 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:27:32.04 ID:+3sS4rKg0.net
遠藤もぶっちゃけ土佐ノ海玉春日レベルの気もするが
過大に持ち上げられてて気の毒

631 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:49:16.50 ID:VU+E1cao0.net
そんなに太りすぎという感じはしないけどなぁ
動けないならもちろん痩せるべきなんだが充分動けてるし
むしろ痩せる事で軽くなる懸念が

632 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:54:28.54 ID:JWseFDmj0.net
NHKのアナウンサーが「ゲルノモンスター」と言ってた。

633 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:03:45.17 ID:CPz4SvdK0.net
オワタ

634 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:04:48.00 ID:pbbcGPlZ0.net
がっぷりで勢程度に負けるとはな
まだまだだ

635 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:05:18.76 ID:kdnvjGeaO.net
負けてくれて嬉しい
モンゴル人は負けろ

636 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:05:20.17 ID:1QmaCySo0.net
六勝一敗
勝急いで墓穴

637 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:09:07.96 ID:CvTbFbLQ0.net
ざまああああ!!!!!!!
これが大和魂の力や!!
アニメ、漫画、ゲームどれをっとても日本は世界一やあああああああ

638 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:09:41.47 ID:ToBIzJkdO.net
新人に勝ってインタビューとか

639 :kkk:2014/09/20(土) 17:10:55.71 ID:LWIX2byO0.net
うん・・でもまあまだまだだな

640 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:11:43.14 ID:2ZShj2u90.net
初土俵が今年の初場所です。

641 :kkk:2014/09/20(土) 17:12:27.78 ID:LWIX2byO0.net
でも13勝2敗で

642 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:12:52.53 ID:UG8IBAbg0.net
長期戦続いたから早く勝負つけようとしたな

643 :kkk:2014/09/20(土) 17:13:41.27 ID:LWIX2byO0.net
気持ちを切り替えろよ!

644 :kkk:2014/09/20(土) 17:14:25.62 ID:LWIX2byO0.net
インタビュー

645 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:14:57.65 ID:mMvCraiY0.net
花道のモニターに気付かずに引き上げようとしててワロタ

646 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:16:29.52 ID:VU+E1cao0.net
今まで通りの相撲で良かったんだが途中止められたりして焦っちゃったのかな・・・

647 :kkk:2014/09/20(土) 17:17:17.71 ID:LWIX2byO0.net
長期戦でいけ!

648 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:17:22.62 ID:2ZShj2u90.net
投げは忘れろ
上手を引きつけて寄り切る、これを極めろ

649 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:17:25.03 ID:U1LzK2Vj0.net
>>645
自分にムカついてたから早く帰りたかったのかな

650 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:21:45.74 ID:VU+E1cao0.net
しかし終わった後全く息も上がらず引き上げて行く逸ノ城と
呼吸乱れまくりで棒立ちの勢見てるとどっちが勝者か分からない感じだったなw
末恐ろし

651 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:25:13.23 ID:8L1WxhmY0.net
>>649
単に気付かなかった、というよりそういうシステムを知らなかったんだと思うよ
幕内ではじめて負けたんだから

652 :kkk:2014/09/20(土) 17:43:09.85 ID:LWIX2byO0.net
えーっとミスター1分

653 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:49:05.52 ID:O+wNoiqz0.net
やっぱ相四つで力のある力士が相手だとまだ勝てないな

654 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:02:23.54 ID:U1LzK2Vj0.net
>>651
そうか、負けたことなかったんだなw

655 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:03:47.07 ID:KkBM6/nL0.net
平幕同士で勝ってインタビューって初めて見たw

656 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:05:41.82 ID:U1LzK2Vj0.net
>>653
アマチュアや十両時代は自分より小さい人間相手に首投げとか小手投げとかで勝ってたから
勢みたいな高身長力士の食べ方あまり分からないのかな?

もう少し弱らせてから食えばいいのに

657 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:12:11.92 ID:1QmaCySo0.net
ゲルのモンスター

658 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:19:16.60 ID:zVheSRyw0.net
ゲル門

659 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:20:40.92 ID:U+5NTs650.net
ゲルの肛門

660 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:44:50.15 ID:JWseFDmj0.net
解説の北の富士が
ほぼ手放しで絶賛するのが珍しい。
なんなんだろね。

661 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:49:50.74 ID:zBo5OaXH0.net
前半戦の中ボスは勢だった

662 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:52:59.50 ID:htA90uEi0.net
やっぱり首巻いて投げるってのは格下じゃないと通じないな。
あれ、栃ノ若、栃煌山・・・

663 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:58:33.44 ID:5BiB/2He0.net
みんな白鵬の長期政権に飽き飽きしてるからじゃね?
こんな怪物みたいなの久振りだし協会は一押しなんだろ

664 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 19:04:30.60 ID:2ZShj2u90.net
しかし新入幕の連勝記録までモンゴル人にならなくて良かった。

最近、記録という記録に白鵬と旭天鵬が刻み込まれてるからな。

665 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 19:22:38.27 ID:EYYj1Vog0.net
血にひるんだか

666 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 19:25:24.34 ID:AxmHRcy40.net
「血を見たら勝ち!」的な遊牧民だから今日は仕方が無い
明日以降進化しろ

667 :いぼっ:2014/09/20(土) 19:26:59.52 ID:K/yeWDpm0.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね? 34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244 ,247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326,339ほー 352,355,357マジかよ、こりゃ許せねーなー変○者?
371,373ストー○ーでもあるのか、ほー375,378ほー

668 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 19:32:11.03 ID:U1LzK2Vj0.net
>>662
格下かどうかより、身長の問題じゃないの?

勢って逸ノ城より背が高いから、
脇の下に抱え込める高さまで首に腕かけて勢の体を折り曲げたら
逸ノ城かなり後ろに下がらなきゃいけなくなるでしょ
土俵際でやったら逸ノ城あとが無くなっちゃう

あれ?栃ノ若。。

669 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 19:36:32.65 ID:U1LzK2Vj0.net
つまり明日の隠岐の海も、
土俵際まで追い詰めて常に圧力かけておけば
首投げに行くタイミングで勝てちゃうから
得意技1つ封じることできるということかな?

圧力かけ続けることで疲れて弱るの待たれたら
食べられちゃうのかもしれないがw

670 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 19:39:17.34 ID:U1LzK2Vj0.net
>>665-666
逸ノ城:

「ちゃんと弱らせてから食うべきでした
 血を見て新鮮なうちに羊さばかないとと慌ててしまいました」

671 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 19:52:17.31 ID:Yzhq4PFK0.net
一日一日が勉強

672 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 19:57:42.48 ID:htA90uEi0.net
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ

「わしが育てた。」

673 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/09/20(土) 20:49:55.06 ID:Y16Qz++l0.net
動かずに持久戦で勢の体力を削って行けば勝てるのに・・・。

674 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 20:50:42.91 ID:2wQAU5X90.net
今日初めて見たけどモンスター感が凄かった

675 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 20:51:29.59 ID:eeHi2Lro0.net
相撲で勝って勝負に負けたような印象だな
負けたはずなのに余裕しゃくしゃくで勝ったようにしか見えない

676 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:06:54.00 ID:F44X/sUnS
負けてしまったが改めて逸ノ城未来は明るいと確信した

677 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 20:58:54.07 ID:camqEhZP0.net
新入幕に勝っただけで勝利インタビューw
横綱に勝ったなら分かるがw

678 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:01:47.88 ID:qhUadhHP0.net
イッチーのすごさがわかるなw

679 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:05:19.53 ID:1zu9BEHT0.net
まだ足りない所はいくらもあるわな
ただ、彼の経歴からすれば当たり前なわけだがw

680 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:56:18.27 ID:bzgLu/Su0.net
>>641>>643-644>>647>>652
死ね

681 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 22:16:21.77 ID:4u1KFzDi0.net
どっちが位が上かわからないような取組だった。
将来は横綱確実だな

682 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 22:17:16.01 ID:qsyLNU2/0.net
>>551
憎らしいほど強いのに案外良い人なのも

>>621
もうなってるぞ

683 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 23:08:09.70 ID:JiX/8veQ0.net
壱乃醸、市之丞…

一発で変換できん!

684 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 23:09:48.07 ID:rIR+CCQO0.net
どうせ横綱になるだろうと思ってパソコンの辞書に登録したぞ

685 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 23:13:36.47 ID:USt8C0TY0.net
角界の魔人ブウ

686 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 23:45:59.86 ID:tTO2HFlL0.net
敢闘精神あふれる力士
会場アンケート一位が勢っておかしくね
むしろ逸ノ城が敢闘精神あふれてたろ

687 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 23:53:58.27 ID:l0i3JdkGO.net
↑死ね

688 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 00:10:12.21 ID:4J+hdaMa0.net
新入幕でこんな貫禄あるヤツ見たとき無い

689 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 00:14:19.25 ID:cCt+UfAI0.net
くそ重いんだろうけど
まだ相撲になってないんだよな
それでもこんだけ勝ってるんだから
器のでかさは半端じゃねえわな

690 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 00:16:27.95 ID:Z3sdijRE0.net
>>682
小手投げ決めるとき魁皇みたいに腕引っこ抜く勢いでやるんじゃなく
優しく引き倒してたから多分いい人

バルトクレーンで相手を土俵から落とすのでは無く
土俵コーナーのエリアな運んで置いてたバルトのように

691 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 00:18:51.82 ID:0h8elRJv0.net
>>686
どう見ても勢の方が逸ノ城相手に敢闘精神を発揮していたと思うが。
座布団が飛んでもおかしくない雰囲気だった。

692 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 00:26:07.01 ID:3yR7xqtE0.net
逸ノ城グッズ欲しい〜!

693 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 01:07:23.74 ID:xrkvY34IO.net
>>660
北の富士は朝青龍が平幕時代から絶賛してたし
見る目は元横綱だけあって本物だと思う
しかし、失われた2年間は勿体ないな
優勝回数が減っちゃうだろうしね

694 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 01:30:18.62 ID:tA7iwNRH0.net
顔はモンゴルの典型的なお顔だね。
朝の子かと思ったよ

695 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 02:30:15.19 ID:RuND4fmI0.net
むしろ朝潮に似てる

横綱確実だのオーラがどうだのと熱弁もけっこうだが
みんなもう把瑠都のことを忘れたのかね

696 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 03:33:43.85 ID:lFqLnSEQI
把瑠都が引退で把瑠都枠が空いてしまっったのもあるし
最近こういう大物感漂う力士がいなかったからみんな期待してるんだよ

697 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 06:13:52.07 ID:oDKyFydp0.net
把瑠都とは雰囲気違うと思うんだ

698 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 06:23:53.74 ID:IAcmYK0k0.net
水戸泉2世という感じ、大物だなあ

699 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 07:34:21.34 ID:p8dhG01y0.net
>>695
怪我しないようにしなきゃね。
技能面は心配してないが、気をつけなきゃいけないのは怪我だと思ってる。
太りやすい体質らしく、水を飲んでも太るとのこと。
その意味で把瑠都を忘れてはならないね。

あと、朝潮より北の湖を連想するな、おれは。

700 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 07:47:51.04 ID:Z3sdijRE0.net
バルトが怪我したのは、腰高だったから

逸ノ城は腰割れてる

701 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 08:13:45.13 ID:4XrkGqJs0.net
678 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/21(日) 00:10:12.21 ID:4J+hdaMa0
新入幕でこんな貫禄あるヤツ見たとき無い

ドコの国のお方かな?

702 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 08:17:52.73 ID:5Px8w7CK0.net
逸ノ城関の持ってるものはすごいけど昨日のように首を抱えての上手投げはもうそろそろ見切られるだろうね。
あの悪癖は修正しないといかん。大鵬と同じ悪い癖だ。

703 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 09:08:05.14 ID:p8dhG01y0.net
「いや凄い力士ですよ。双葉山の再来。
 これで技を覚えたら鬼に金棒となる」

  張本 勲 (9月21日 サンデーモニングにて)

704 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 09:18:42.20 ID:Q8vATxZL0.net
>>イチンノロブ

・・・これがイチノジョーという理由か。

705 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 09:25:07.29 ID:Q8vATxZL0.net
旭鷲山がモンゴル人力士初で登場したときどんなゴツイ奴かと思って見ると日本人そっくりで落胆した。

 逸ノ城はモンゴル人力士という名から連想するゴツイ奴そのものだ。この点で白鵬より上だな。

706 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 10:00:30.90 ID:8mbe3Wog0.net
逸っくんは日本人のかわいい女の子と結婚してほしいな

707 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 10:14:38.47 ID:ash+PvfF0.net
照の富士よりは人格がまともそうだな。

708 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 11:17:19.24 ID:tA7iwNRH0.net
持久戦が最大の武器かも
相手の動きを止めるだけで、
勝てるのが得意技。
これだと勝率は高いよね

709 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 11:24:43.23 ID:8eV963FNO.net
めいせやまの超上位互換

710 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 11:29:18.84 ID:GvMexXPjO.net
>>709
あんなだらしない体じゃない

711 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 12:10:34.77 ID:34z9DVAW0.net
デカくて強面だけど
DQN感がないんだよな
何故だろう

712 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 12:20:18.44 ID:BrCsKEjeO.net
この人、頭も相当いいわ
コメント聞けばわかる
性格も謙虚で穏やか
これは強くなる

713 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 12:21:10.37 ID:8TcLJlt30.net
>>697
把瑠都の規格外の化け物感とはちょっと違うんだよね
こっちは正統派の化け物て感じがする

714 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 12:24:16.18 ID:3NXhqOT30.net
早々第72代横綱になるかもしれない逸ノ城

715 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 12:25:55.87 ID:fujiOyP/0.net
遠藤とは格が違いすぎる。

716 :中森明菜大好き ◆M6boechr/I :2014/09/21(日) 12:29:31.13 ID:38yArqAp0.net
>>711
強面だけど見た目は真面目そうじゃないか?


今日は好調の隠岐の海だが早い相撲を心掛ければ
勝てない相手ではないはずだ。
だが相撲を変えようと攻め急ぎは厳禁だ。
自分の相撲を見失わないよう勝負所は早く。

717 :kkk:2014/09/21(日) 12:50:48.03 ID:5vdXn5Qr0.net
wwwwww

718 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 13:17:24.97 ID:3NXhqOT30.net
まず琴奨菊のような雑魚を片付けてくれ!

719 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 13:31:45.05 ID:Z3sdijRE0.net
>>711
遊牧生活忘れてウランバートルで欧米化した生活してたチャラチャラした成金野郎と違い
モンゴルに居た頃から「伝統を重んじた生活してた」んだもの

親の価値観や教育からしてそもそも違う
現金収入より羊殖やすことのが大事だろうしね

720 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 13:46:48.02 ID:dGHQiUurO.net
先に乳首を出した方が

721 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 13:50:09.08 ID:fujiOyP/0.net
勝ち

722 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 15:56:20.31 ID:rSjQXMJ00.net
本当に座布団飛んだのね
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20140921-1370372.html

723 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:05:16.15 ID:Ya7RYBEO0.net
深尾はこいつの首投げで宙を舞ってたよ

724 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:19:56.18 ID:Mcv1Im6w0.net
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

725 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:22:58.22 ID:J1Bi8GLK0.net
よっしゃ優勝争い踏みとどまったで

726 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:23:08.60 ID:Mcv1Im6w0.net
つぇえ〜〜

727 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:23:19.06 ID:/KrM0T/K0.net
七勝一敗
もう笑うしかないw

728 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:23:30.56 ID:3yR7xqtE0.net
清々しい勝ちっぷり

729 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:23:34.88 ID:Ez0GKMTLO.net
すげえ
でかい隠岐を振り回したぞ

730 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:24:59.29 ID:6sZpnOHb0.net
進撃の逸ノ城     将来アンチが増えるわ

731 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:26:13.38 ID:/KrM0T/K0.net
もう遠藤は笑われるしかないな

732 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:27:07.02 ID:AApChlJ90.net
遠藤:逸ノ城の力関係の推移が
どうやら第二の服部:小錦化の様相を呈してきた

733 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:30:02.60 ID:9gWzLHax0.net
底が見えない…

734 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:32:42.07 ID:lomUUTYK0.net
またすごいのが出てきたかと思ったらモンゴル出身なんだもんな

モンゴル勢ばかり、なんでこんなに強いの?

735 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:33:10.38 ID:U6evYH6N0.net
守り続けたいこの笑顔・・・(´・ω・`)

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1411284744648.jpg

736 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:33:40.25 ID:fabTEH/O0.net
隠岐の海を赤子の手を捻るように振り回した

これで立ち合いをもう少しなんとかしたら勝てる奴いなくなるな

737 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:34:39.61 ID:oDKyFydp0.net
>>735
可愛らしいと同時に自分より年下とは信じられないww

738 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:35:38.79 ID:/KrM0T/K0.net
相撲を覚えたらすぐ綱だよ

739 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:38:26.78 ID:7di3+md70.net
大乃国みたいな体型だな
ああいう横綱になるのか

740 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:40:19.76 ID:fxV97JnG0.net
笑った顔が魔人ブーにそっくり

741 :kkk:2014/09/21(日) 16:45:57.73 ID:5vdXn5Qr0.net
アンチはやめろ

742 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:46:45.39 ID:p8dhG01y0.net
今朝、テレビ(TBS)で、ハリーこと張本が
「双葉山の再来」とか絶賛してたなー。

どの程度の相撲通なのか知らんけど。

743 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:47:11.69 ID:fabTEH/O0.net
逸ノ城にギャップ萌え

744 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 16:56:08.71 ID:ohEYonGD0.net
今のところ格闘技にいきなり殴り込んできて
体格だけで一気にトップを極めたボブサップ
これから相撲覚えるかどうかで長命か短命か決まると思う

745 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:04:04.53 ID:7di3+md70.net
ボブ撒布は技術覚えて弱くなったやん
ついでに恐怖も覚えて糞以下に成り下がった

746 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:07:39.11 ID:Tx11BiDO0.net
サップは体格と力まかせに相手をガードごとぶっ飛ばしてた時は強かったな

747 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:09:32.54 ID:A/5PwrEx0.net
>>745

お前の理屈だと把瑠都は最後までまともに技を覚えなかったからこそ大関になれたということになる

748 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:11:22.55 ID:gkqj6Vbq0.net
どうにも顔が嫌いで応援できない

749 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:22:24.08 ID:BcknzkHT0.net
>>734 子供のころから鍛えまくり。環境がよい。もともと戦闘民族。

750 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:25:38.24 ID:oM/+L9RH0.net
白鵬よりもはるかに強くなることは間違いない

751 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:26:33.46 ID:Opb+J3g20.net
上の誰か「化け物」じゃなく「怪物」と言ってくれ。
ニュアンスが微妙に違う、本人には分からないかもしれないが。

昔小錦がおれは「化け物」なんかじゃないと怒っていたことがある。

>>748
あんたの代わりにおれが人の2倍応援するから安心してくれ。
 

752 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:28:09.09 ID:zLeEIEB+0.net
さすがに白鵬レベルはないと思うぞ
30回優勝する横綱がそんなに頻繁に出たら
大相撲の歴史がぶっ壊れる

753 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:32:32.83 ID:gkqj6Vbq0.net
>>751
すまない、あの強さは魅力ではあるんだ
怪物だよなマジで

754 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 17:38:41.96 ID:v3jDuNH00.net
目標は勝ち越しとか謙遜もいいとこだなw
優勝争いしとるやん

755 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 18:11:05.04 ID:cZjBKPxY0.net
首を抑えつけての上手投げ、墓穴を掘るから封印するかと思いきや
逆に思いきってやってきたな、制度を上げて必殺技にまで高める気か

756 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 18:13:18.80 ID:D1zWB+lw0.net
千代の富士スペシャル

757 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 18:19:33.49 ID:Wa5EAVe50.net
首をおさえたところでためを作って観客にアピールしてもらいたい
そのぐらいの余裕はありそう

758 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 18:42:41.21 ID:o5ndNiUc0.net
まさか白鵬と優勝決定戦なんてことは・・・

759 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 18:43:17.28 ID:o5ndNiUc0.net
遠藤とはあたるでしょ?
今場所

760 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 18:56:57.10 ID:UMY1G4NS0.net
>>735
笑ったら菩薩様みたいな顔だな。
気は優しくて力持ちみたいな憎めないアニメの敵キャラみたいに育ってほしい。

761 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 19:00:30.29 ID:8eV963FNO.net
>>759
遠藤が星上がってないから今場所は当たらない
来場所は遠藤が前頭中位以下に下がるからまた当たらない

762 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 19:06:57.86 ID:34z9DVAW0.net
>>735
後光がさしてるし

763 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 19:20:45.65 ID:nOqjjhB80.net
さだやす圭の漫画にこういう顔の人がよく出てくるw

764 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 19:22:53.23 ID:o5ndNiUc0.net
サインはもううまく書けるようになったのかな
しかし埼玉から国技館は大変だね

765 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 19:24:22.83 ID:o5ndNiUc0.net
平成の北の湖

766 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 19:46:06.29 ID:L5q35FkR0.net
優勝は無理だろうけど殊勲・敢闘のダブルは可能性高そう

767 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 19:48:24.47 ID:PhhBBvH40.net
まだ相撲覚えてないから覚えたら怖いとか言われるが、この手の力士で相撲上手くなった奴見たこと無いわ!
結局最後まで体格と体力だけで相撲取って怪我して辞めて行くだけ!
把瑠都然り、小錦然り・・・

768 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 19:53:16.41 ID:oM/+L9RH0.net
白鵬の時代終焉は逸ノ城の成長いかんで早まるかもしれん

769 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 19:55:01.33 ID:fabTEH/O0.net
白鵬が逸ノ城を上手く手下にするかも重要

770 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 20:03:21.73 ID:xWNEH0mx0.net
もう敵なしだな
白でなんとかイチとまともな勝負に持ち込めるぐらいか
それ以外の奴はイチのミスに付け込むしか勝機はない

771 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 20:11:29.29 ID:8eV963FNO.net
白鵬に3つ売っても三役3場所33勝出来そう
大関になってからここぞと言う所で返して貰えばいい

772 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 20:17:21.88 ID:G65ISOMk0.net
>>761
遠藤は何だかんだで6勝9敗ぐらいにまとめてくる
なので当たる可能性大

773 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 20:22:23.59 ID:Qb8JFvrF0.net
というか客寄せのために多少番付的におかしくても対戦組んでくる可能性大

774 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/09/21(日) 20:24:23.83 ID:wkvhERMl0.net
許褚の実力は横綱級

775 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 20:37:17.10 ID:IAcmYK0k0.net
>>767
確かに。
水戸泉、貴ノ浪なんかも。
強いて挙げれば武蔵丸か。後年は右差し腕の返しを極めた。

776 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 20:43:41.70 ID:Ehmusw660.net
お前は横綱か、と言いたくなる相撲だった

777 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 20:56:26.09 ID:sfsTkvNO0.net
まー 小錦、武蔵丸、曙、、、以来の巨漢大物?

2年以内に大関確勝やろうな 遠藤よりは確実に上に行く

778 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 20:56:47.68 ID:8mbe3Wog0.net
やくみつるがあの投げを「逸ノ城スペシャル」なんて呼んでたけど
もっとかっこいい決め技名無いかね?ウルフスペシャル的な

779 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 21:00:31.10 ID:Ez0GKMTLO.net
○○スペシャルなんて陳腐な呼び方をどや顔してつけるやくのセンスは素人級

780 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 21:01:14.37 ID:EDEQjbMq0.net
逸ノ城は大横綱になるな
歴代の大横綱に体つきがどんどん似てきてる
性格も落ち着いてるし21歳とおもえん
日本人からはもうこのレベルの人材は出ないだろうなと思うと悲しい

781 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 21:02:31.31 ID:gdmcSUNO0.net
とにかくモンスターだよ
こんな奴出てこない

782 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 21:03:31.50 ID:sfsTkvNO0.net
まーケチつけるわけじゃないが
上位総当たりの番付けになってすぐに2桁勝てるほど甘くないよ
対策研究されて行き詰まる水準だな まだ今は 

スピードある当たりに対応できないだろうというのと技術が追い付いてない

783 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 21:11:11.82 ID:tA7iwNRH0.net
モンゴル出身。高校相撲の名門、鳥取城北に相撲留学して高校横綱など5冠に
輝きプロ入りを目指したが、1部屋1人の外国人枠のために受け入れ先が
見当たらず、卒業後は相撲浪人。母校でコーチをしながらチャンスを
うかがい、このほどようやく湊部屋への入門がかなった。
これ本当かな

784 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 21:20:09.28 ID:5/29Bccg0.net
ダイエット中だったのかw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-00000018-ykf-spo

785 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 21:37:35.28 ID:p8dhG01y0.net
>>782
>上位総当たりの番付けになってすぐに2桁勝てるほど甘くないよ
>対策研究されて行き詰まる水準だな まだ今は 

そうあってほしいね。
ただ、対戦相手の目線で考えてみても正直、
対策研究のイメージがわかないんだわ。

四つだと体力消耗させられて寄り切られちまう。
突っ張りも、あんまり効かなさそう。

張り差しで、すかざすもぐりこんで、内がけで崩して
みたいな感じかな。往年の北の湖を相手にするみたいで、
ちょっと攻め方が見えてこない。

786 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 21:48:15.84 ID:sDyWlsaN0.net
体型は大乃国に似てるような気がする

787 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 21:53:31.95 ID:qJD3X1000.net
大乃国はもっとお腹が出ていたよ
体重も重い

788 :千代大龍秀政:2014/09/21(日) 22:08:19.25 ID:YSEmCuKZ0.net
○○○○○○●○○○○○●●○で12勝3敗を期待

789 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 22:21:29.74 ID:p+rpDGXk0.net
>>716-717
宇部は生きてる価値ゼロ今すぐ死ねクズが!

790 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 22:23:46.76 ID:PttelLi40.net
まあよくて輪島丸曙クラスの横綱やね

791 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 22:29:03.14 ID:sfsTkvNO0.net
>>785
一昨日だっけ 前みつ両方取られて頭付けられて、、土俵際まで追い込まれたの
上位なら速攻で攻められて終了のケース

組み止めるは良いが、そこで見る(間)の多い相撲が多いんだよな

キセノンは日馬富士休場で割に空きができたから当ててくるだろうな
たぶん、この力士が成長してくるとキセノンの星が一つ黒星に化けるので
日本人の綱誕生は10年以上無理ぽ濃厚。協会には痛い存在かも

今の段階ではキセノンと対戦して呆気なく敗れて上位とまだまだ差があるね、だろうな
白鵬だと何もできずに終わるよ 毎日が省エネ相撲w

逸ノ城が白鵬級の スピード+技 を身に着けたらヤバいけどなw 
今の段階だとイメージつかないが もっさりし過ぎて

792 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 22:46:21.36 ID:dPHqlzjf0.net
あの顔で取り終える度に
一生懸命考えてるっぽいところが結構いい

勝敗だけでなく幕内を楽しんでるっぽいから上手くなりそうだなと思っている

793 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 22:49:02.57 ID:hnxbyoBH0.net
松井に顔似てるよね(´・ω・`)

794 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 23:00:27.47 ID:XA60t7OQ0.net
典型的なモンゴル顔だな。

795 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 23:41:21.05 ID:xqqIgePi0.net
ID:Z3sdijRE0
いろんな所でウザいw

796 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 23:54:25.39 ID:klhkEnMQ0.net
千と千尋の大根の神様っぽい

797 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 00:37:15.41 ID:m1YyJ9UT0.net
すでに横綱の力があるな

798 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 00:43:13.03 ID:Y8BQjm7I0.net
>>790
強いじゃないか。

輪島は同時代に朝青龍がいても勝ってるレベルだぞ。
輪島と同レベルなら名人横綱になれるということだ。

799 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 01:42:22.22 ID:ZBca+Yx1O.net
生25杯以上は軽くいける逸ノ城が11杯しか飲まなかったのか
場所中だからセーブしたんだな

浮かれている所はなさそうだ

800 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 02:10:35.06 ID:eOfnpe280.net
白鵬と互角に渡りあうには立会いの鋭さと下半身の使い方が上手くなった時だな
相撲上手くなったらあっという間に越えそうな気がする

801 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 03:27:27.44 ID:il4XjW1m0.net
逸ノ城の人気凄いな
もう遠藤より人気あるわ

802 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 04:11:04.90 ID:HlkknibT0.net
大乃国と印象がかぶるなあ
とにかく左上手取って寄るか投げってところが

803 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 04:34:32.62 ID:aTETf6GTp
遠藤はまだそこまで自力付いてないのにマスゴミが勝手に持ち合げてるだけだからな
もっとのびのびと成長させて上げたいわかわいそうだわ
マスゴミは某野球選手の時の教訓を全然いかしてない
とりあえず逸ノ城は大関横綱になるまでそっとしといてくれって感じだわ

804 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 05:46:02.51 ID:7uZKvvCr0.net
こいつ象みたいな脚してるから下半身は化け物だってわかるんだが
背筋力・腕力なんかはどうなんだ?まだ照ノ富士の方が強いか?

805 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 06:58:16.58 ID:IuMdN8e00.net
北の湖みたいだわ
顔含めて

806 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 06:59:17.16 ID:mcj2l2as0.net
体重同じくらいなのにガガ丸とはお肉の付き方が全然違うのが面白いね

807 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 07:23:43.77 ID:MoOdplw10.net
普段気が弱そうなところがイイ

808 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/09/22(月) 07:49:46.69 ID:XGGxxA2r0.net
遠藤=筒井道隆系力士 許褚は三國志ファンを両国国技館に呼び込んだ。

809 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 09:25:43.19 ID:gd+EEool0.net
4横綱すべてモンゴル人てなことに?

810 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 10:29:47.14 ID:aTETf6GTp
強くなっても今のままの逸ノ城でいてほしい
どっしり構え落ち着いた取り口、ダメ押しもしない
強くなってもくれぐれも天狗にはならないで欲しい
あの横綱みたいな事やりだしたら即効ファンやめるぞ

811 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 10:58:37.99 ID:1bNh0vuo0.net
糞大関琴奨菊を当てて角界浄化しようよ

812 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 12:06:12.22 ID:0vP88uRA0.net
サイヤ人みたいなもんだからなモンゴル人は。生粋の戦闘民族。
逸ノ城は生まれながらの純粋なスーパーサイヤ人だよ。ブロリー。

813 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 12:10:31.05 ID:Z2r9ngPm0.net
>>804
イッチの吊り出し
http://i.imgur.com/q6Ao6q3.jpg

814 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 12:13:22.21 ID:XFnUVljP0.net
>>811
大関でまず当てられそうなのは豪太郎
そして優勝争いが絡んでくればキセ
菊は初めてで最後かもしれない東正大関が幸いして今場所は対戦無くて済みそうな気がする

815 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 12:33:52.51 ID:5gOTfSzX0.net
なんか菊には勝てなさそうなイメージがある

816 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 13:00:07.53 ID:aTETf6GTp
菊はたまに立会いから一気に持ってく相撲とるからね
もろ差しで一気に走られたらやばそうな感じはする
それ以外で菊に負けるイメージはあまりないけどw

817 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 12:45:09.45 ID:rkBWTvR0O.net
場所中にも酒を飲んでるようじゃ駄目だな。
大砂嵐みたいに一気に転けるな。

818 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 12:52:48.74 ID:IqhjvrqfO.net
酒を飲んでてあの強さ…素面で来られたら優勝50回されちまうよ

819 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 13:27:32.59 ID:Vda7VjBj0.net
基本、真面目で謙虚で稽古熱心
人柄もよさそうで、特に横綱の白鵬に可愛がられている。
ちなみに場所前の稽古では白鵬に13戦全敗だったとか。
順調に出世すると思うが、懸念材料は2つ。

体重増とそれにともなう膝の故障。体重は200キロに迫りつつある。
上限だろう。力士生命を少しでも延ばしたければ体重制限が急務。
いまのままだと、早晩、確実に怪我をする。

まあ、体重200キロであれだけハードな競技をして
怪我をしないわけないんだけどね。

820 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 13:54:46.70 ID:sOkeN+eIO.net
>>819 思うことはみな同じだな。全く同感。
小錦も把瑠都も、太ってなかったけど琴欧洲も、膝で綱を獲れなかった。

821 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 14:09:27.37 ID:m1YyJ9UT0.net
今から綱取りの心配とは

822 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 14:19:43.37 ID:sOkeN+eIO.net
大関までそれこそあっという間だと思うぞ。
曙は横綱になってから膝を悪化させ、その後は寂しい成績に終わった。

823 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 14:43:21.11 ID:7DBtQIw10.net
あっという間ではないな
幕内はそんなに甘くない
disってるとかじゃなく、
ほんとにあっという間に攻略されるんだよ
そこが十両までと違うとこ

824 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 14:56:14.48 ID:sOkeN+eIQ.net
1 回ぐらい跳ね返されたとしても、来年中には大関だろう。
大敗する図が見えない。悪くても 6 勝はする。上に戻って来るのもすぐだ。

825 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 14:59:41.85 ID:F3Fd/7YG0.net
こりゃとんでもねえな
大きな怪我さえなけりゃ間違いなく横綱だね

826 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:30:15.06 ID:Wks07NUN0.net
一瞬ヒヤッとしたが…本人は落ち着いてたな
流石です

827 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:30:52.20 ID:jmX5rRX+0.net
八勝一敗
勝ち越し

828 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:32:39.79 ID:Wks07NUN0.net
笑顔がかわいい

829 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:33:58.51 ID:ZBca+Yx1O.net
さあ本当の勝負は明日から
上位に通用するかな?

830 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:34:05.90 ID:gd+EEool0.net
逸ノ城のインタビュー見たけど、
性格よさそうだね。
いい子だよあれは。

831 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:34:17.32 ID:85hj4TNr0.net
もうムカつくほど強いな。やばすぎる
あと10年はこんな気持ちが続くなんてきっついなあ

832 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:35:15.44 ID:LtbTxJQn0.net
強い

833 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:35:46.45 ID:jmX5rRX+0.net
イッチーは性格いいし相撲巧いよ
まだまだ伸びしろがある

834 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:37:18.91 ID:zWxbr9+l0.net
理事長の現役時代に似てるねw
まーあっちは強すぎてヒール役だったけど

835 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:38:32.80 ID:RQ3F9bqj0.net
自分もイッチー好き。
モンゴル人力士の中では一番好感が持てる。

モンゴルではもう相撲人気は落ち目らしいから、それだけが可哀想w

836 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:41:55.65 ID:DeM5mgCtO.net
ラジオでは優勝は考えられないと言われてたけど、番狂わせに期待してる。

837 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:43:59.14 ID:RQ3F9bqj0.net
キセノンに捨石になってほしい。
白と鶴をキセノンが倒し、千秋楽で白とイッチーが1敗同士で決勝。
そしてイッチーの優勝。
白の優勝はもう見たくない。

838 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:45:33.35 ID:LtbTxJQn0.net
イチにヌル豚の首持ってぶんまわして欲しい

839 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:50:49.40 ID:Qk2FxOm60.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141137045599521.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd141137110048317.jpg

840 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:51:42.79 ID:jmX5rRX+0.net
>>837
気持わかるわ〜(笑)

841 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 16:51:44.12 ID:HlkknibT0.net
北の湖とは全然違うよ

842 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:04:22.72 ID:bG2xllPs0.net
うれしいとすぐ顔に出るタイプだな

http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1411372987323.jpg

843 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:17:11.69 ID:mcj2l2as0.net
>>839
当然だがデカい刈屋さんより更にデカいな

844 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:18:21.99 ID:2F5fW/DVO.net
明日、カフーなんか
純粋にどんな相撲なるのか楽しみ

845 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:19:45.87 ID:AC+GsQPf0.net
逸ノ城は上位総当りでも9-6くらい行けるだろ。
春には大関だろうな。

846 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:26:44.06 ID:5WGQj/n+0.net
逸ノ城性格穏やかそうだしいいな

847 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:43:20.01 ID:YyrmFLzF0.net
>>845
9-6じゃ大関にはなれないよ。

848 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:47:00.40 ID:/+/jW4Hj0.net
>>835
ヤオやってまだ見てるの日本だけだろw

849 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:51:17.03 ID:YyrmFLzF0.net
それと来年春に大関は今場所上位とあたり勝たない限り不可能。幕内中位以下の二桁、特に新入幕は大関獲りの場所にカウントされない。九州場所から大関獲りスタートだろ。

850 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:55:26.16 ID:2xNHnZ4S0.net
今場所12勝ならむりだが、13勝なら来場所三役あるな。 
3人は落ちるだろうし、上で大勝ちしそうなのが少ない。
碧山、高安、嘉風くらいか。
  

851 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:00:51.02 ID:jmX5rRX+0.net
遠藤終了だからみんなでイッチー応援しようぜ

852 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:35:58.21 ID:Qk2FxOm60.net
攻略されて伸び悩む時期はあるだろうか?

853 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:42:26.85 ID:mcj2l2as0.net
さすがに一気にストレート昇進はない

と、思うけどなぁ…

854 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 18:53:06.76 ID:wYeIn6Nn0.net
まだ相撲技術は荒削りだけど
大砂嵐とか初期把瑠都みたいな下手さではなく、基本はだいたい出来てるのが強み。

855 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 19:32:30.77 ID:kRedNiThO.net
「城」って四股名も似合っててよいね

856 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 19:35:02.83 ID:KafrtJQ+O.net
逸ノ城がこれだけ活躍すると、来場所入幕するであろう栃ノ心もかなり楽しみだな

857 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 19:55:34.18 ID:o6PfeOFh0.net
一番一番が濃い取組になっていく逸ノ城は無限大
日々進化する逸ノ城は横綱になってからも楽しみな力士
双葉山の連勝記録を塗り替える事ができるかもしれない逸材

858 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 19:59:09.32 ID:/+/jW4Hj0.net
今日、国技館に行ってきた 外の喫煙所でタバコを吸って戻ろうとしたら
なんとそこに逸ノ城関が・・・ 女性ファンにサインをねだられまくっていて
全員に丁寧にサインをしていた それにしてもデカイなw

859 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:05:48.09 ID:Vda7VjBj0.net
見かけによらず、性格は素直で良さげ
人気出そうな気がするな。

相撲は全盛期の理事長ソックリなのだが、
残念ながら、ふてぶてしいと人気はイマイチだった。

860 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:08:09.41 ID:o/DKqG+r0.net
栃ノ心みたいに胸を合わせても力負けしない力士には分が悪いだろうね。現時点では

861 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:11:45.13 ID:Qk2FxOm60.net
間近で見たら迫力ありそうだなw
しかしあの姿で一昨年まで高校通ってたんだよな。
制服着て。

862 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:18:49.15 ID:fgp4Ndzi0.net
>>861
着れるサイズの制服あるのかよwww

863 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:22:30.34 ID:Vda7VjBj0.net
巨体のわりに動きが早く、下半身のズシリとした重さは、まさに北の湖。
相手の首を抑えつけての強烈な上手投げは、さながら千代の富士。
昭和の大横綱の良いところをふたつ持ってるように思う。

864 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:28:43.44 ID:F3Fd/7YG0.net
ビクともしない感がすごいな
ただ身体がデカいだけじゃないことはド素人の俺が見てもすぐにわかった

865 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:34:50.70 ID:0vP88uRA0.net
武蔵丸ばりの右のかいなの返しだったな

866 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:39:23.90 ID:fgp4Ndzi0.net
体全体がでかいから分かりにくいけど、二の腕も太いよね

まあ太ももの太さから来る下半身の余裕が一番規格外だけど

867 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 20:49:39.71 ID:L4gXbRMe0.net
動きというか反応は早いね
鈍重なら今日寄られた時そのまま俵割ってるだろう

868 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 21:02:12.56 ID:29p2PrbE0.net
久々の大器

869 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 21:05:57.11 ID:OAy0QmCO0.net
白鵬が投げ飛ばされ続ける日が待ちどうしいな

870 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:01:08.83 ID:HlkknibT0.net
倍くらい速くして繊細な前捌きの技術も併せないと北の湖には似ないよ

871 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:02:02.84 ID:k65nzrNn0.net
あのヌルヌルをがっちり抱え込んで投げ飛ばすのを期待したい

872 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:07:57.92 ID:DymzVxOS0.net
現状ではホーベルソンさんとか音羽山の方が近いわな

873 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:09:26.61 ID:tC5NeGx50.net
>>856
それ新入幕ちゃうやろ

逸ノ城は先場所2連敗してるんだから
力あるっても知れてるぞ

874 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:13:00.68 ID:tC5NeGx50.net
栃ノ心

平成18年(2006年)3月場所に初土俵を踏んで以降順調に出世し、
平成19年(2007年)11月場所では東幕下筆頭で勝ち越しを決め、グルジア出身力士では黒海以来2人目の関取となった。
翌2008年1月場所では、十両西12枚目で12勝3敗の成績を収め新十両で優勝、翌3月場所では9勝6敗の成績を残し、
十両を2場所で通過。5月場所で初土俵から13場所と史上10位タイのスピード記録で新入幕を果たした。

西前頭8枚目で迎えた2009年11月場所には12勝3敗の成績を挙げ、初の三賞となる敢闘賞を受賞した。
この時は新三役の可能性もあったが、翌場所は西前頭筆頭に据え置かれ新三役は果たせなかった。

2010年5月場所は西前頭2枚目で迎えた。
初日は把瑠都に敗れたものの翌日以降4大関(日馬富士・琴欧洲・琴光喜・魁皇)を次々になぎ倒し、
順調な滑り出しをしたが、その後は失速し千秋楽に8勝7敗とぎりぎり勝ち越した。
それでも4大関撃破の星が認められて2回目の敢闘賞を受賞した。
翌7月場所は新三役となり西小結に昇進したものの、琴欧洲を除く横綱・大関陣に全て敗れるなど上位の壁に阻まれ6勝9敗で負け越した。

875 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:23:53.14 ID:OAy0QmCO0.net
ちょっと強面のミッキー吉野

876 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:26:17.89 ID:fa48NqLW0.net
今は怖いもの知らず、負けて元々だから勝てる。
これで大関になって、勝って当たり前の立場になったら、下の者とやるときの
プレッシャーとも戦わなくてはならなくなる。
逆に言えば、白鵬はそのプレッシャーに打ち勝ってるわけだ。

877 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:29:25.05 ID:k/Z8TVHq0.net
>>875
似てるよねww

878 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:35:08.76 ID:aJKYcE2T0.net
明日は嘉風か
掴まえられれば問題無さそうだけど
離れてとられたらどうなんだろう?

879 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:41:18.68 ID:ttrP2b//0.net
Gメン75のムキムキマンにも似てるw

880 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 22:55:57.32 ID:Iub3tI2R0.net
嘉風はただひたすら執拗に下から顔張るのかな?
駿がどう反応するのか楽しみ

881 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:01:57.42 ID:tcl1ArJh0.net
逸ノ城が北の湖のスピードを身につけたら無敵

882 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:05:27.88 ID:5uds/9hd0.net
新入幕優勝なるか

883 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:09:12.62 ID:LtbTxJQn0.net
逸ノ城が白豚を投げ飛ばせるくらい強くなって欲しい
あと他のモンゴル横綱と仲良くなり過ぎずに少し距離をとって欲しい

884 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:10:43.24 ID:hBQDVdEz0.net
ヌル鵬率いるモンゴル互助会に取り込まれるのは時間の問題
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/153472

885 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:18:22.76 ID:0ppkzrwT0.net
日本人八百長の会に入るよりは本人にとっていいかもしれない。

886 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:36:59.52 ID:exc++yIJ0.net
逸ノ城と照ノ富士が学ラン来て鳥取の街を歩いているところが見てみたかった…

887 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:41:31.01 ID:fgp4Ndzi0.net
>>886
逸ノ城よりニヤニヤしながら因縁付けてきそうな照ノ富士が嫌過ぎるw

888 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:50:51.57 ID:eakDMQnb0.net
栃ノ心は怪我してからの方が強くなってる気がする。

889 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 23:51:13.06 ID:1Ww68tJs0.net
イチは負ける要素が全くない
50年以上相撲見てるけどこんなに強い力士は初めて

890 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 00:12:51.30 ID:9ChlTfkt0.net
>>888
無理に腕力でとらなくなったよね

逸ノ城って変化はたきには対応できたっけ?
嘉風はときどきやるよ

891 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 00:16:27.57 ID:Xdz8uCV20.net
白鵬と逸ノ城とで優勝決定戦になったら・・・

白鵬(汗は拭かなければ大丈夫だな、うん)

892 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 00:16:44.12 ID:wejN0Lsw0.net
>>889
もう負けてるじゃん

893 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 00:20:02.88 ID:IcLPo50l0.net
ゲンダイもゲンダイのURL貼ってる人も気持ち悪い

894 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 00:24:56.04 ID:+KNSsb+70.net
>>893
くだらないダジャレを書き込むアナタも気持ち悪い

895 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 00:32:01.46 ID:zgZ7DrYK0.net
ついでに増厨もキモチ悪い

896 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 00:33:29.50 ID:zgZ7DrYK0.net
>>884
互助会にすら所属できない自称ガチの仏頂面糞の里ヲタ乙

897 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 00:33:35.58 ID:2x7TydTo0.net
>>895
誰だかわからない妄想人物増豚に執着してるキチガイ宇部お前が一番キモいからとっとと死ね!

898 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 00:34:47.67 ID:5EtFU/tj0.net
現時点では清國の入幕二場所や、北の富士・大錦の新入幕快進撃ほどのインパクトは感じられない。
10番勝ってからかな。

899 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 01:06:40.13 ID:NJdCJVre0.net
強過ぎて互助会入る必要無いじゃん

900 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 01:50:49.20 ID:oo7hcj9Q0.net
>>862
制服は大抵は寸法測って作るイージーオーダーだよ。
ただ逸のサイズだと基本の型紙が無いだろうから大変だとは思うw

901 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 02:31:14.96 ID:ZgW9gQLt0.net
バルトみたいにヒザをやらないといいけどなぁ
ヤツよい下半身がどっしりしてるから大丈夫そうだけど
もう少し絞ったほうがいいと思う

902 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 03:23:10.32 ID:4uy+TTWDO.net
どこかもの悲しそうなサッドモンスター

903 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 04:39:00.74 ID:xpZurimmO.net
体重重いと怪我や膝を痛めないか心配だし
糖尿発症なんかしたら怪我や故障がなくとも虚脱感で力出せなくなる上に合併症で寿命も縮むから是非体重は減らして欲しい。

逸ノ城には横綱になって欲しいよ!

904 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 05:06:38.50 ID:q2p/9eWQ0.net
嘉風や豪風の尾車コンビと対戦させてほしい
彼らは小さいがベテランで経験もあり相撲がうまい
大関や横綱でも苦戦している
彼の現在の実力を測るには格好の相手

905 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 05:37:37.24 ID:05ZZUW4a0.net
とりあえず琴奨菊と対戦させてほしい
角界浄化の第一歩!

906 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 08:12:21.24 ID:mOETgGio0.net
菊のあの固い回し掴めるかな。
掴めなくても小手で振り回すか、菊のガブリに逸の重い腰が軽く耐えて回り込むか。

菊との対戦では別の潜在力が見られるかな。
  

907 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 08:48:05.53 ID:W80EcCq7b
イチは立会いからやや押し込まれる相撲があるのが不安だな
今の地位の相手なら余裕で残せるけど上位でパワーのある相手にはどうなんだろう
勝敗は別としてこのひどい立会いで上位の当たりに耐えれるのか注目してる

908 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/09/23(火) 09:17:00.94 ID:pKqt8QKc0.net
日本体育大学卒の運動神経抜群の嘉風との対戦か・・。
狛犬・豪風との対戦も楽しみだな。

909 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 09:30:31.05 ID:ZSE84Y6N0.net
まだ引き技で負けたことはないんだね
体勢がよくならないと前に出てこないし、あの足腰……。
今日の一番が楽しみ

910 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 09:52:11.65 ID:RR/50nV+0.net
立ち合いで相手を吹っ飛ばすような迫力は
身についてないからな。
嘉風は立ち合い変化して横からちょこまか攻めそう。
逸は対応できるかだな。

911 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 10:25:21.79 ID:Pa/TMFjt0.net
嘉風が勝つには、横か後ろにつくのが一番
もしくは下から潜って両前回しで速攻
突っ張りで押し切るのは難しいし、時間がかかったら上手取られたり振り回されたりで厳しいだろう

912 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 10:43:11.90 ID:p/KFv1BK0.net
立ち合いのやさしさを付くしかないな
さされたらオワリ

913 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 11:03:24.72 ID:KGjK2WeO0.net
いっちーの立ち会いはやさしさで出来ています

914 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 11:11:07.69 ID:Ly3ZIk8h0.net
横綱が稽古場で下の者を鍛えているというかシゴいているような相撲を取るよな
ほーら、もっと押してみろって感じで耐えて最後は転がすやつ

915 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 11:15:18.20 ID:R9Igh1t40.net
イチのせい+その他諸々のせいで前半戦の方が面白いな

916 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 12:00:00.63 ID:8g3YjAzKO.net
11日目は稀勢の里戦

勝てば大変な事になるな

917 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 12:09:08.80 ID:P5EMFsQP0.net
100年前に新入幕優勝あったらしいな

918 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 12:40:34.24 ID:uG+s5m/60.net
同じ大関でも一番雑魚の菊でも一番番付が下の豪でなくキセを当ててくるとは、審判部の思惑丸わかりだな、
今ごろキセに「生意気なモンゴル人を絞めてやれ!」という指令が下ってるはずだ

919 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 12:45:44.90 ID:Pa/TMFjt0.net
逸からしたら豪が一番難しい相手だと思うけどな

920 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 12:47:45.44 ID:BjF+IgLY0.net
尾車親方は昨日、イチの性格とか熱心なところとかべた褒めしてたな
親方間でも評判はかなりよさそう?

921 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 13:22:01.12 ID:YAFoR64t0.net
少なくとも照の富士よりは性格はいいだろう。
モンゴルは態度悪いのが多いからな。

922 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 13:42:24.21 ID:RR/50nV+0.net
>>918
キセと逸はともに立ち合いで中々立たないから
さらに両者の立つタイミングが合わなそう。
キセにとっては立ち合いの勢いでもってかれる相手では
ないから取りやすそうだが、組んで体力負けしたら情けないな。

923 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 14:11:05.48 ID:W80EcCq7b
ハルマは朝青龍同様気性荒すぎで論外だし
白もダメ押しとかするからイメージ悪い
鶴竜は穏やかそうで好きだけどイマイチパッとせず影が薄いのが難点だな

924 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 14:20:31.27 ID:XRzgXZuQO.net
俺の予想だと、稀勢は立ち合い突っ張ってくる気がする。
逸の状態が起きた所で左四つに組まれてしまうと分が悪いだろうから、まず立ち合い負けしないことだな。
変に上手を狙いにいくより、相手の突きを右から押っつけながら左上手をとることが出来れば勝機は出てくると思う。
上手を取った後も休んでしまうと流石に大関なので上手を切られ巻き返えられる恐れもあるから、右四つ左上手の体勢になったら構わず寄って、残された所を今回ばかりは上手投げを使っても良い気がする。

925 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 14:58:38.17 ID:pN6qTecY0.net
新入幕での優勝となれば、優勝制度が確立した
明治42年夏場所以降、大正3年夏場所で優勝した
両国以来2人目となる。

926 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 15:02:48.27 ID:8NbUWLz+0.net
気が早過ぎるわw
せめて今日明日勝たないと

927 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 15:06:33.65 ID:GuH+uMqh0.net
次スレ用意しといて!!!

928 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 15:29:37.81 ID:oKgpW19L0.net
キセに勝てば横綱戦組まれそうだな
そうなると菊か豪の横綱との割りを崩すだろうけど

929 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 15:39:55.88 ID:8g3YjAzKO.net
鶴竜と大砂嵐の割り崩せばいい。その為に明日鶴竜と豪栄道を組んだ。

930 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 15:42:44.64 ID:RR/50nV+0.net
>>924
おいおい、勝機ってキセは大関だぞ。
新入幕相手に使う言葉じゃないだろw

931 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 15:52:35.49 ID:qGgeitNl0.net
まあ、最初は稀勢あたりにガツンと力の差を見せ付けられたほうが
あとあと、逸ノ城にも良い気がするけどね。

ちなみに、NHKのテレビ解説で北の富士が、大勝ちするのは
あんまり良いことではない。なぜなら勘違いしちゃうから。
私がそうだったから。と話しておられた。

新入幕で13勝しちゃったらしい。
もっとも後に横綱になってるけどね、北の富士。

932 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 16:02:47.98 ID:Ah92Wcsi0.net
15日制で大勝ちの例と言えば
北の富士・・・13勝
大鵬・・・12勝
豪栄道・・・11勝、ただし横綱や大関と組まれているので内容としては上乗せしていい
佐田の海・・・11勝

などがあるか。

933 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 16:05:04.34 ID:SMdygjZh0.net
明日は稀勢の里

934 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 16:11:29.85 ID:J4BOlmVt0.net
逸って不知火、雲竜どっちになりそう?
なんかもうイメージできるんだが 

935 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 16:12:47.90 ID:XRzgXZuQO.net
>>930
逸の勝機が見いだせることだが…

936 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 16:53:28.95 ID:RR/50nV+0.net
>>935
おお、よく読むとそうだね。スマソ。

937 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:03:56.77 ID:PVbNSQY/0.net
918
時津風一門だから雲龍

938 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:05:11.17 ID:PVbNSQY/0.net
アンカがおかしくなった
>>934

939 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:05:39.25 ID:J4BOlmVt0.net
レスサンクス 
雲竜かー

940 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:06:44.55 ID:J4BOlmVt0.net
雲龍だね、失礼

941 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:15:19.89 ID:yTbFgckf0.net
やべぇよコイツは

942 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:15:24.54 ID:HTdMgjbG0.net
ひえええええええええ

943 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:15:27.59 ID:GuH+uMqh0.net
すげええええええええええええええええええええええ
9勝1敗

944 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:15:32.36 ID:R9Igh1t40.net
なんなんだよこの手慣れた感じはよ

945 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:15:38.67 ID:iSCTixp+0.net
つぇえ〜〜

946 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:16:42.35 ID:i5pG4Yzr0.net
>>778
遠藤が惨めすぎるwww

947 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:17:11.95 ID:TJ9EBRnB0.net
いい加減手を抜け、番付が急上昇すると九州場所がきつくなるぞー

948 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:17:20.37 ID:GuH+uMqh0.net
もう笑うしかないな

949 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:17:22.87 ID:p/KFv1BK0.net
首根っこ持つのが9割のキメ技みたいだが
これ上位に通じるのかな
白、キセには通じなさそう

950 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:17:26.02 ID:J4BOlmVt0.net
>>904
どう? 
感想は?
強いよね

951 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:17:35.39 ID:e59oSLmS0.net
明後日観に行くから白鵬戦組んでくれ

952 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:18:10.04 ID:5yE/RZVEO.net
陥没乳首強い
顔は相変わらずブサイク

953 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:18:39.35 ID:8GDk4OhXO.net
おめ!
明日も勝てよ。

954 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:19:46.22 ID:o+/Cesex0.net
稀勢の里は立ち合いが卑怯だから
新入幕相手に待ったするかなwww
そこまで恥ずかしい事はしないかw

955 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:20:04.87 ID:p/KFv1BK0.net
落ち着きは照よりあるね
照は十両みたいな腰の落ち着きが無い

956 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:23:04.28 ID:CrF6iUKI0.net
もう飛び級で大関にしちゃえよ
どう見ても今の3大関よりは強いだろ

957 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:23:12.23 ID:wvsTW9vA0.net
もうマジで白鵬ぐらいしか止められなさそうな勢い

958 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:25:32.32 ID:o+/Cesex0.net
しかし勢いの相撲が悔やまれんな
勝ってたのに途中で相撲止めて手当して勢いに勝たせたしなw

959 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:27:35.90 ID:Ah92Wcsi0.net
さすがに明日は体格負けしない糞の里だから逸ノ城はきびしいだろ。
まあ、勝ってほしいけどな。

960 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:28:13.28 ID:GuH+uMqh0.net
あれがなければ全勝だったのにな

961 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:28:43.74 ID:o+/Cesex0.net
けんか四つだよな?
どっちの組手になるかな

962 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:40:19.03 ID:BQrzmTCk0.net
優勝あるで

963 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:41:24.95 ID:yTbFgckf0.net
あるな

964 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:42:04.17 ID:8g3YjAzKO.net
稀勢の里、逸ノ城戦を前にすでに緊張してたんじゃないか?

965 :名無し:2014/09/23(火) 17:43:33.02 ID:yYkQNFPU0.net
鶴竜とはやるだろうな

966 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:45:51.08 ID:zTeQ5Ta60.net
明日勝ちそうだな。

967 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:46:07.01 ID:hc4oo5My0.net
イッチー凄すぎわろたwww

968 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:46:15.51 ID:p/KFv1BK0.net
マツコに負けるようじゃイッチーにも負けるだろうな、キセw

969 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:47:27.74 ID:oo7hcj9Q0.net
http://pbs.twimg.com/media/BnZ95rPCcAAF4nM.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima330670.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bu2ThvQCMAAmhYC.jpg

970 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:48:50.93 ID:n1DsimPo0.net
白鵬相手に二連勝して優勝ないしは
直接対決なしで14勝の準優勝して
小結に一気に飛びそこでも14勝
特別に大関昇進

971 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:53:21.08 ID:hc4oo5My0.net
前頭筆頭になるんじゃないかな

972 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 17:54:24.41 ID:OU5tThME0.net
大関相手でも普通に勝てそうな気もしてくるなw
まあ、持久戦なら体格が良い逸ノ城の方が有利だろうしチャンスは十分

973 :ありふれた奇跡:2014/09/23(火) 18:07:46.48 ID:spUj53Xg0.net
怖いだろ・・

974 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:09:44.95 ID:GuH+uMqh0.net
白鵬を倒せ

975 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:10:24.62 ID:5yE/RZVEO.net
乳首出してあげて

976 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:16:33.83 ID:XRzgXZuQO.net
まぁ鶴竜には普通に勝つような気がする。
白鵬はまず無理だろうが、キセ、豪、琴、日馬にはチャンスありって感じかな。

977 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:20:55.92 ID:BjF+IgLY0.net
まだ底が見えてない
一回ガチンコ勝負してほしい

978 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:25:53.71 ID:8g3YjAzKO.net
中日の勢戦で途中止められたのが悔やまれる

979 :ありふれた奇跡:2014/09/23(火) 18:27:46.96 ID:spUj53Xg0.net
天帝の眼!

980 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:28:15.89 ID:86UX6STm0.net
明後日は栃ノ心に当てたら面白いんちゃう?

981 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:29:37.42 ID:fjJm03h60.net
仮に今場所2横綱倒して優勝したら
来場所から横綱昇進で良いんじゃね?

982 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:34:39.41 ID:BjF+IgLY0.net
対戦力士はみんな最善の当たりで来るのに完全にはねかえすイチ

983 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:34:58.12 ID:y87uMdWi0.net
その逸ノ城に先場所2連勝して今場所も十両全勝の栃ノ心は幕内下位なら大勝ちできそうだな
来場所は優勝争い絡むかも。

984 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:37:15.92 ID:i5pG4Yzr0.net
>>969
あれ? もうグラビアやってたの?

985 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:46:08.79 ID:QcrgI6VdO.net
しかし、新入幕で大関に勝った力士は大成してないんだよな。

双見山
鷲羽山
大錦

986 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:49:13.05 ID:29cqFBX40.net
まあでも新入幕とはいえモノが違うからなあ

987 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:52:35.77 ID:Yy9/l1ER0.net
稀勢の里には勝てそう
GADも楽勝だろうけど菊のカブリが
相性悪そうなんだよなあ

988 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:55:28.40 ID:YgbYwc5A0.net
日本の相撲ファンから熱い称賛のことばを受ける
はじめてのモンゴル力士・・・
それが逸ノ城

989 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 18:58:51.81 ID:e2Dj5D510.net
いやでもこれで勝ちすぎてくると拗ねて手のひら返すのが日本ファンなんだよw

990 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:00:46.51 ID:SMdygjZh0.net
勢戦で途中で止められなかったら勝ってたかどうかはわからんやないか
たらればを持ち出す奴はアホ

991 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:05:40.34 ID:ycFq95Kz0.net
>>989
白鵬なんかは土俵上の態度が今みたいに悪くなければ
今でも賞賛されてたと思うよ

992 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:13:41.95 ID:XFBK/oOs0.net
>>932
バルトも新入幕で11勝です。
優勝争いしていた関脇雅山、大関白鵬と対戦しました。
(1人横綱朝青竜は休場してた)
千秋楽にはこれより三役にも出てしこ踏みました。

993 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:21:01.37 ID:iMG2ON0W0.net
連続優勝したら大関いける?

994 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:27:10.58 ID:kdWAyQLN0.net
>>969
まだ電車つかってんの?

995 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:43:49.32 ID:dIcEyZoi0.net
新入幕賜杯、見てみたい

996 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:49:13.79 ID:Qkmny17K0.net
何か可哀想だな、まだ前頭10枚目の新入幕なのに大関と当てられるなんて
大勝ちできる位置にいるのに、これじゃぁ平凡な成績に落ち着いちゃうよ

997 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:50:06.08 ID:NRSnJz+g0.net
注目新人誰もが通る道じゃん

998 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 19:59:52.18 ID:wejN0Lsw0.net
優勝争いから確実に脱落すれば
前頭の三役狙う力士との入れ替え戦で勘弁してもらえるかもw

999 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/09/23(火) 20:04:08.50 ID:pKqt8QKc0.net
許褚が嘉風を撃破!

牛久出身の稀勢の里を遊牧民族が撃破! と成ります様に(大和田爆笑)

1000 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:05:27.12 ID:oo7hcj9Q0.net
>>996
優勝の可能性があるから終盤の割り崩しを意識してるんじゃないかな?

1001 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:09:22.61 ID:Ah92Wcsi0.net
>>992
そうでした、バルちゃん忘れてたわ。失礼。
逸には把瑠都を超えるどころか白鵬にならぶ力士になってほしいですな。

1002 :名無し:2014/09/23(火) 20:18:00.84 ID:yYkQNFPU0.net
11日目 稀瀬ノ里に○なら 12豪栄道に○ 13琴奨菊に○
14日目 15日目 は関脇以下に勝ち1敗で残り
稀瀬が白鳳に勝ち、1敗の優勝決定戦なんてことに

1003 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:25:49.32 ID:PdaJ2zh60.net
来場所が楽しみだ
上位総当たりであっさり跳ね返されるかいくらか踏みとどまるか

1004 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:29:39.80 ID:Ah92Wcsi0.net
いや、12日目は白鵬と豪太郎。12日目は関脇以下と対戦だと思う。

順当なら菊次と鶴竜は13日目だが、この対戦を12日目に組んで、
13日目に菊逸戦を組むことはありえる。
豪太郎とは14日目かな。ただしそれはキセを倒せばの話。

1005 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:41:01.23 ID:oo7hcj9Q0.net

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1411472425/

1006 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:49:07.62 ID:BjF+IgLY0.net
うめ

1007 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:57:24.42 ID:YC5hVXfV0.net
体の成長に乳首が追いつかなかったんだろうな

1008 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:09:39.02 ID:J4BOlmVt0.net


1009 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:10:16.53 ID:upzNbiM40.net
琴ヶ梅

1010 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:12:10.80 ID:VdsHfN4b0.net
今日の嘉風との取組、ほとんど横綱相撲だろ。
攻めさせて捌いて叩きおとす。番付上格下のはずなんだがな。

1011 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:12:32.68 ID:ZTX5dXLF0.net
>>973>>979>>985
死ね

1012 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:12:53.99 ID:bc4Kz85RO.net
>>1005乙!

1013 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:15:59.47 ID:RTohBNeX0.net
日目

1014 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:17:00.75 ID:BjF+IgLY0.net
>>1000ならイチ優勝

1015 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:36:05.82 ID:jLs25R1pO.net
埋めノ城

1016 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:36:43.21 ID:RTohBNeX0.net
1000なら逸ノ城・第72代横綱

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200