2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「かち上げ」総合スレ

1 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 22:59:32.61 0.net
大砂嵐にかぎらず
かち上げについてあらゆる側面から語ろう

2 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 23:11:47.27 0.net
肩のかちあげは芸術

3 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 23:19:21.86 O.net
横綱にカチアゲするのは失礼by大横綱

4 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 23:22:20.81 0.net
価値上げ禁止したらつまらんな

5 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 23:42:15.30 O.net
三沢さんばりのローリングかち上げやって欲しい
かち上げ合戦とかやったら盛り上がるよ

6 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 23:44:19.97 0.net
>>3
対戦相手にやるなと言うなら横綱もやったらアカンな

7 :待った名無しさん:2014/07/20(日) 23:48:22.94 0.net
肩と前腕おk
ナックルとエルボは反則負けとか
ガイドラインは示したほうがいいね

8 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 01:13:16.42 O.net
反則はナックルだけでしょ

9 :待った名無しさん:2014/07/21(月) 03:08:56.59 0.net
あれがあると思わせるだけでもだいぶ違うな

10 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 14:41:00.84 0.net
師匠の教えを守った。稀勢の里戦や前日の豪栄道戦でも見せた顔狙いのかち上げは、
相手を傷つける危険もあり大嶽親方(元十両大竜)から叱られていた。「それで勝って、
何がうれしいのか。かち上げで、上に上がった人間はいない。あなたの夢は? 横綱に
なることだろ」。そんな師匠の言葉が効いたか、かち上げるそぶりもなかった。

11 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 16:37:34.76 O.net
相撲は殺し合いから始まってるんだよ。かち上げで痛め付けるのは当然。
でも力士ファンからすれば壊れてしまうのは嫌。
たまには見せて欲しい。

12 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 17:37:25.14 O.net
>>10
一日たったら忘れるのかな、この卑怯力士

13 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 17:37:54.31 0.net
正統なかちあげの映像をうpしてくれ

14 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 21:25:53.22 0.net
こんなスレを待っていた。
まず話を整理しよう。

Q1 「かちあげ」とはなにか?

Q2 大砂嵐の「かちあげ」は何故非難されるのか?

Q3 どんな「かちあげ」なら許されるのか?

Q4 「かちあげ」は今後禁止されるべき技なのか?
   

※ 好きだ嫌いだ見苦しいからなどの感情論以外でお願いします。

15 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 22:05:32.43 O.net
相撲規則上は有効
今まで誰もやらなかったから反則ってのはどうかと思う
時代と共に新しい技も出れば淘汰される技もあるでしょ

16 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 22:35:58.56 0.net
>>14
A1 前腕を胸に構えて、相手に体当たりし、相手の出足を止める技。
A2 相手の出足を止め、相手を後退させようという技ではなく、単に相手に打撃を与えようとしているとしか見えないから。
A3 今日、碧山がカフーにやったようなカチ上げ。白鵬が妙義にやったのも許される。
A4 禁止されるべきではないが、相撲に勝とうとするためではなく、相手にダメージを与えるためなら、本来禁止だろう。
張り差しは、相手の出足を止めるためだが、負けても良いから相手をひっぱたく、というのが歴然としている場合は注意すべきだろうな。
本来なら、そんな張り手やカチ上げをしていたら、番付がどんどん下がるべきなんだが。

17 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 22:48:08.73 0.net
>>15
暗黙のルールってものがある
サッカーでも野球でもあるでしょ
しかし大砂嵐に誰があんなの教えたんだよ

18 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 22:50:34.85 O.net
>>17
サッカーは詳しくないが、野球の暗黙のルールって?
2点差以上ついてる時はバントしないとか?
禁止されてる訳じゃないんだからバンバンすればいいと思うけど

19 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 23:12:52.84 0.net
>>18
大差ついてる時に盗塁とかあるだろ
サッカーなら誰か負傷して倒れてる時に蹴りだし→相手へのパスとか

20 :待った名無しさん:2014/07/22(火) 23:18:07.91 O.net
大差ついてても盗塁すればいいと思うけど
逆転されてあの時盗塁しとけばって思うよりわ

21 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 00:13:50.73 0.net
昔、川上哲治監督時代の巨人は、10点差あってもバントして駄目押ししてたって
聞いたことあるけど。

勝負に徹するなら、相手の気力をくじくのも有効。
現に川上時代の巨人は強かった。

22 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 00:40:05.51 0.net
いや白鵬が妙義龍にやった失神カチアゲは認められないだろw
あと本来のカチアゲは出足を止めるだけじゃなく上体を起こすためだからな

23 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 03:50:01.18 0.net
ボクシングやプロレスじゃねーんだから。

24 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 09:16:45.88 0.net
あんまり頻繁にやられるとってのもあるだろうな

25 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 09:18:25.49 0.net
大砂嵐「せやな」

26 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 09:27:02.54 O.net
白鵬関のカチアゲはいいカチアゲ
全力士が手本とするべき
大砂嵐のカチアゲは悪いカチアゲ

27 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 11:17:12.33 0.net
>>22
それなら、琴光喜が隆の若にやった、失神張り手も認められないだろ。
隆は失神と同時に膝を痛めて低迷、引退した。
たまたまタイミングが合えば、失神するのは相撲取りの宿命。
砂嵐のは、相撲技術上却って体勢を悪くしているから問題だよ。

28 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 11:53:40.71 0.net
非道な張り手と言えば旭道山だよな

29 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 13:03:46.81 0.net
>>14
A1 wiki 主に前腕を胸に構えた体勢から相手の胸にめがけてぶちかましを行う

A2 狙う先が喉や顎、顔面など打撃系の技として使用しているから、
   これではプロレスになってしまう

A3 喉から下を狙う分には構わないと思う

A4 非難されてるのはやり方であり、技そのものではないので禁止する必要は無い

30 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 13:27:32.77 0.net
>>27
>たまたまタイミングが合えば、失神するのは相撲取りの宿命。

そうだよな。白鵬が妙義龍を失神させたカチアゲは
たまたま白鵬が左手で張って妙義龍がぐらっと動いたところに
たまたま白鵬の右腕のカチアゲが妙義龍の首に入って失神したんだから
ホントたまたまタイミングが合っただけだよな
たまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたま

31 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 13:37:15.47 0.net
ザ かちあげ四天王

      攻撃力  使用頻度
北の湖   80      ○
朝青龍  100      ○
白鵬    120      △
大砂嵐  140      ◎

32 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 14:04:18.77 O.net
Q1 「かちあげ」とはなにか?
下から潜り込もうとしてくるとこに突き上げてふき飛ばす技

Q2 大砂嵐の「かちあげ」は何故非難されるのか?
生命を絶つ危険性があるから。

Q3 どんな「かちあげ」なら許されるのか?
潰さないかちあげ

Q4 「かちあげ」は今後禁止されるべき技なのか?
もともと相撲は殺し合いだから禁止はおかしい。

しかし現代はスポーツマンシップが大事にされる時代。
たまに見せて生温く見てるファンの目を醒ます必要がある。

33 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 14:26:32.09 0.net
大砂嵐のはかちあげというより裏拳とかエルボーと言ったほうが正しい

34 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 17:16:28.94 O.net
魁皇の小手投げのほうが危険だな
大砂嵐のカチアゲで怪我したのは稀勢の鼻血だけ

35 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 19:25:18.31 0.net
裏拳は怖い

36 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 20:16:56.86 O.net
ひじで顔や首など、急所狙うのはだめでしょ

37 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 20:37:43.20 0.net
魁皇の小手投げを言うなら白のとったりも危険だろう。
チヨスが肘壊されて、衰えを早めた。

38 :待った名無しさん:2014/07/23(水) 20:46:10.08 O.net
あれもあかん
顔狙っても怪我なんてタカが知れてるが肘はあかん

39 :待った名無しさん:2014/07/25(金) 00:29:00.10 0.net
だから白みたいにカチアゲもとったりも
たまーに一場所一回とか限定でやれば
あ、これはたまたま、たまたまなんだなー
とみんな思ってくれるさ

40 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 02:50:09.18 0.net
カチage

41 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 03:42:27.72 0.net
カチアゲなんて反則じゃねんだから思う存分やりゃいいんだよ
それを対策して一枚取るのが相撲だろ

42 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 12:42:38.28 0.net
横綱が下位力士相手にやるのは感心しないな

43 :待った名無しさん:2014/07/26(土) 13:17:23.90 O.net
メゲスやポットもよくやってる

44 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 21:29:17.04 0.net
>>21
10点差でしたのなら、それはバント練習

45 :待った名無しさん:2014/07/27(日) 21:37:06.32 O.net
旭道山の張り手、魁皇の小手投げとったり、旭鷲山の土俵外からの投げ、
この辺が危なかったか。

46 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 10:00:18.62 0.net
小手投げ、決め出しとかも意外と危ないよな

47 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 10:07:14.98 0.net
北の湖も頻繁にやってたんだ

48 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 10:17:48.18 0.net
相手を負傷させたのが一番多いのは小錦だろ

49 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 10:53:57.10 O.net
力士の怪我で怖いのはやっぱ肘と膝だろうな
かち上げと頭であたるぶちかましの怪我リスクなんてそんなに変わらん気がする
脳震盪や首の怪我リスクは普通の立ち会いでも日常茶飯事だし

50 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 11:54:31.46 0.net
もしそれがだめなら大型力士なんてみんな危険物体なんだからみんな禁止するしかないだろ

51 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 15:52:22.35 0.net
照にかましたアレは酷い
ダッシュエルボーだろう

52 :待った名無しさん:2014/07/28(月) 15:55:14.51 0.net
千代大龍とかいう人非人の得意技

53 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 01:09:52.77 0.net
>>48
徳勝龍と徳真鵬より多い?

54 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 01:50:44.31 0.net
あんな戦い方し合ってたら15日持たないでしょ

55 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 04:00:32.04 0.net
あんまりにも単なる肘打ちになると、べつに危ないとかじゃないんだけど、いわゆる当身になるからね。
いちおう大相撲はぶつかり、張り手、突っ張り、のど輪、といった当て技を整備してあるから、
それから外れすぎるとおかしく見えるよね。
足技も、払うや掛けるはあるけど、やりようでは蹴りになってしまうというのと似てね。

56 :待った名無しさん:2014/07/29(火) 09:05:52.60 0.net
>>48
魁皇じゃ?

57 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/07/29(火) 10:44:05.66 0.net
魁皇の小手投げに肘を負傷させられて居なければ、
白鵬の優勝回数は今頃は、34回目の優勝を飾って居たであろう。

58 :待った名無しさん:2014/08/24(日) 16:53:44.97 0.net
大砂嵐の強烈なカチアゲ2連発!vs稀勢の里・vs千代鳳
http://www.youtube.com/watch?v=xn8B3t7eilQ

59 :待った名無しさん:2014/08/24(日) 16:56:53.70 0.net
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、BaGoooooooon ! !
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

唸れ豪腕!!くらえ俺のフィニッシュブロー

かち上げ (グレート・サンド・ストーム) G・S・S!!

60 :待った名無しさん:2014/08/24(日) 17:10:26.24 O.net
ノドワだって危険じゃね?

61 :待った名無しさん:2014/08/24(日) 20:04:17.45 O.net
ぶちかましが一番危険
実際に力士はほとんど全員ぶちかましで脳震盪経験してる
砂のカチアゲはそこまで危険とは思えない
稀勢が鼻血だしただけだし

62 :待った名無しさん:2014/08/24(日) 20:25:42.00 0.net
「頭からぶちかませ」って慣習のほうが身体的に危険だよな。
肘打つくらい大したことじゃないのに対策できないもんだから横からクチ入れたわけだろ。
そういうところがみっともねんだよ。

63 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 17:05:02.31 ID:PFl/uko60.net
カチアゲ親方

総レス数 63
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200