2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本人の横綱を】北の富士勝昭スレ26【見たい】

1 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 20:01:42.02 ID:pBcToXgI0.net
二人の横綱を育てた名伯楽、
解説でおなじみの北の富士勝昭さんのスレです。

第52代横綱 北の富士勝昭
ttp://www6.plala.or.jp/ma214/yokoduna/52.html
ttp://sumo.goo.ne.jp/kiroku_daicho/mei_yokozuna/kitanofuji.html
ttp://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19640101.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%81%AE%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%8B%9D%E6%98%AD

まとめサイト(発言集・過去ログなど)
ttp://katsuaki52.hp.infoseek.co.jp/katsuaki.html
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~sumoyogo/ (新版)

ちゃんこ北の富士
ttp://www.kitanofuji.co.jp/

前スレ
【何かちょうだい】北の富士勝昭スレ25【腹減った】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1409204206/

2 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 20:02:55.88 ID:pBcToXgI0.net
荒らしはスルーしつつ通報で

3 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 22:14:08.50 ID:fk4sNQvq0.net
いちおつ〜ん

4 :待った名無しさん:2014/09/13(土) 22:28:28.45 ID:aeJ+wsNB0.net
>>1
乙です。
いよいよ明日は初日!

5 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 17:48:28.18 ID:WUcml1V70.net
解説がうるせえな

6 :待った名無しさん:2014/09/14(日) 22:28:22.75 ID:PpzF8+680.net
舞の海くん、責任とって。

7 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 02:14:49.11 ID:2pxLtXmS0.net
宇部対策としてそろそろ次スレ候補

【解説が】北の富士勝昭スレ27【うるせえな】

8 :待った名無しさん:2014/09/15(月) 02:41:27.46 ID:Pjx/w+sB0.net
後ろから見たら石灯籠も笑ったw

9 :待った名無しさん:2014/09/16(火) 13:13:33.74 ID:pIXfHqun0.net
今日はラジオですね

10 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 13:20:30.07 ID:tQ+QT8GW0.net
時々、認知症っぽい時ってない?w

11 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 16:51:57.30 ID:O0tzxR+UO.net
っぽいくらいならあの年齢なら当たり前

12 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 19:36:02.47 ID:3w4Mkae80.net
現行スレはここでいいんかい?
そして、敢えてここで書かせてもらっていいかい。今日のアマ・カフー戦のマゲ。
勝昭翁がお小言ブーたれてる姿が即座に頭に浮かんだわ。

審判達も今や、なんつーか見えない力に縛られてるというか、
最近の流れで自縄自縛って感じなんかね。事実上マゲ即NGだよな。

好角家には今更かもしれんが自分も復習をかねて一応ググってみた。
>> 【禁手反則】
>> 第一条
>> 相撲競技に際して、左の禁手を用いた場合は、反則負とする。
>> 一、握り拳で殴ること。
>> 二、頭髪を故意につかむこと。
>> 三、目または水月等の急所を突くこと。(以下略)

問題となる二項。「故意に」の運用が明らかにおかしいよな。

翁も度々してるとおり、たしかに髷を「故意に」つかむ力士はそうはいないだろうが、
例えば勝負で頭に血が上って両手グルグルこの野郎的にガッと髷をつかむ…みたいな
流れは、法律論的には多分それでも「故意」ではない場合があるのだろうけれども、
大相撲の勝負規則運用上は「故意」とみなす、くらいでいいんじゃないかね。

あとの大半のケース、つまり流れでつい手が髷に入っちゃった、
本人も「あっ」と気付いてすぐ抜いた、みたいなケースは完全にセーフ。
だってそもそも故意が認められないんだもんな。
もしくはいっそのこと、条項の「故意に」の条件を消すか。それはそれで明確にはなる。

しかし一番の問題は、どこが働きかけて審判部、協会を動かすかなのだが。
このスレ住人的には大将に期待するわけだけどそれは無理のようだし。そりゃそうか。
幾ら業界の重鎮とはいっても、協会には何の権限もない一OBに過ぎないんだもんな。
こういう問題こそ横審が動けばいいのに。
もしくは、おまいらの中に有力維持員とかいない?w

13 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 23:38:33.96 ID:OdgxDVLX0.net
>>12
髷つかみは色々議論があろうが、「故意に」の運用が明らかにおかしいのは確か。
直接の当事者は協会及び審判部だが、あの連中どうせ働きかけるだけ無駄だろう。
横審は関係無いというか、寄附行為の施行細則に干渉する権限は無いのでは。
というかそもそも場当たり的に好き勝手言うだけの素人集団だから期待できない。
北の富士氏は今回の件どんなコメントをするのだろうか?以下参考:

【誤審】審判を語るスレ★2【場内説明】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1384942275/

352 名前: 待った名無しさん [sage] 投稿日: 2014/05/27(火) 18:53:54.45 O
髷つかみの反則は廃止してほしい。興ざめだ。
北の富士さんの言う通り、取り直しでいいと思う。

353 名前: 待った名無しさん 投稿日: 2014/05/27(火) 23:49:10.50 0
>>352
危険を伴う行為だからペナルティとして反則が適用されているのだと思われる。
明文化されており、かつ合理的な理由のあることなので、ルールとしては適切
(当の審判どもはそんなに深く考えてないであろうが)

但し「故意に」という文言が曖昧であることに加え、その時々の雰囲気や審判の
個人的な裁量によって適用の仕方にばらつきがあるという問題点は有る。

朝青龍の反則以降は非常に厳しく適用されている(とにかく掴んだら負け)
それ以前にも髷を掴むケースは有ったが、殆ど問題にされなかった。
果ては露骨に髷を引っ張っているのに時の審判が反則を取らず、「勝負結果に
影響しなかったから問題無い」などと開き直って顰蹙を買ったケースさえあった。

サンスポの甘口辛口の某氏は「最近反則が多いのは相撲の質の低下のせい」
などと的外れな事をほざいていたが、あくまで時代ごとのルールの認識と適用の
問題であって、相撲の質の問題ではないことに留意すべきである。

14 :待った名無しさん:2014/09/17(水) 23:59:47.95 ID:fw1VWZFvO.net
>>12-13
ここに貼っておいた。レスもしておいた。確かに相撲の質の問題ぢゃあないね。

15 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 00:01:35.88 ID:fw1VWZFvO.net
貼り忘れた、ここだ。。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400922555/

16 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 10:16:23.86 ID:jLkd1VIhQ.net
今日のサンスポに掲載されていたが
先場所後から規約の「故意に」を削除して
「髷を掴んだら全て反則負け」とルール改正されたらしい
昨日の日馬富士は改正後に初めて反則負けになったケースとの事
今日の幕内解説が勝昭さんだが、これに言及するのかどうか?

17 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 12:09:49.85 ID:JP3ra4eW0.net
日馬富士は目腫れてよく見えない感じだったし、
あの攻防で瞬時に抜くのは難しかろう

18 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 13:46:07.94 ID:9SD1S0e3O.net
今日幕内解説だが、若秩父さんの訃報にどんなコメントするかな
若秩父は、北の富士の師匠から金星を奪ってるぐらいやから、時代はズレてるけど、
年齢は同世代やんな。

19 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 14:00:04.69 ID:o5CmZmVLO.net
北の富士5−3若秩父
勝昭が新大関の場所が最後の対戦。

20 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 14:18:10.67 ID:HTgjvfXgO.net
わかちちぶ、三鷹の病院にいたのか?
どこだろう?

21 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 14:45:15.20 ID:oNjPK4tE0.net
髷掴みは振られない限りは言わないんじゃない?
若秩父さんと対戦ありならこちらは自分から言うかもと予想。

北の富士さんのコラムってトーチュウにあるってことは中日スポーツにも載っていますかね?

22 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 16:26:12.64 ID:cnQrnFHg0.net
本日の北の富士さんはスーツ姿です。
若秩父さん逝去の話は大阪アナから振られました。
「新入幕の千秋楽に取組み組まれましたよ。彼大酒飲み、よく一緒に酒飲んだね」(要約)
「一緒に相撲とった仲間のこういう話が増えて寂しいし良い気分じゃないね」(要約)
あと豪栄道にちなんでご本人の新大関の場所の話も少し。

23 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 17:23:30.35 ID:nGNKKDybO.net
勝昭より年上で主要な力士てもう
佐田の山栃ノ海豊山安念山誰か忘れてたらよろしく

清国は同学年か

24 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 17:42:16.49 ID:9SD1S0e3O.net
水戸泉が初代って言われてるけど、ソルトシェイカーの起源って若秩父なの?

25 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 18:48:35.42 ID:QpUoIOV10.net
スーツ姿の勝昭もかっこよかったな

26 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 19:48:02.75 ID:MkievS6y0.net
今日の最後勿体無かったなぁ
あんだけ時間余ってりゃ色々と勝昭から話引き出せる良いチャンスだというのに

27 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 19:53:30.95 ID:hZo/yemA0.net
>>18
若秩父と勝昭は学年だと1つしか差がないのが意外だった。
前者の出世と引退が早かったので、同世代の力士という感じがしない。

28 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:17:27.57 ID:OR3EkBcw0.net
>>23
一杯居るだろううけど、とりあえず明武谷。

29 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:32:42.40 ID:7vXYXnxu0.net
「女の子でしょ?いいの?」には笑ったw

30 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:43:30.69 ID:hSD4ihzh0.net
少し痩せた?
あの歳で痩せると心配。

31 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:48:07.89 ID:MkievS6y0.net
なんか元気ない気はする

32 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:54:38.80 ID:0JqgTJq30.net
>>31
親友(龍虎)が死んじゃったから 身中察するが オイラは同級生5人亡くしてるけど

33 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:57:45.24 ID:0JqgTJq30.net
心中?

34 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 20:58:54.19 ID:0JqgTJq30.net
なんか それらしき 弱気な発言してたね 頑張って欲しい。

35 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 22:05:24.52 ID:o5CmZmVLO.net
>>23
思い出した福の花

36 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 22:06:12.67 ID:SR7VrikA0.net
勝昭は若秩父の3学年下

37 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 22:11:24.26 ID:o5CmZmVLO.net
ということは勝昭が若秩父並のスピード出世なら若乃花朝潮や琴ヶ濱とギリギリ対戦出来たくらいだな。

38 :待った名無しさん:2014/09/18(木) 23:05:03.47 ID:9SD1S0e3O.net
若秩父が定年で、最後の解説で向正面に座ったのがちょうど10年ぐらい前。
うぃきってみたら、やっぱりその時正面の解説が北の富士やった。

千代の山を寄り倒して金星の相撲が流れてたの覚えてる。
そしてアナウンサーは間違いなく、刈富士! 自身持って言える!

確か千秋楽やったんちゃうかな。
武雄山−旭天鵬が2回取り直しになった、あれがあの日やった記憶がする。
(最初は武雄山が白房に押していって軍配をもらったが、取り直し
2回目は武雄山が引いて、旭天鵬が東土俵に寄って出たが、またもつれて今度は軍配旭天鵬ー
3番目で、汗びっしょりの武雄山を、当時まだ20代やった旭天鵬が組み止めて勝ったんやった
行司は式守与太夫(長身の)、審判長は三保ヶ関。幕内前半たぶん最後やったと思う。

──とにかく、この対戦で3人のトークがヒートアップしてたはず! 「珍しいですね〜」って感じで☆
若秩父さんの解説を聞いたのはそれが最初で最後やったけど、
ほんとに朗らかで温厚な人なんやなって伝わってきたよ。
もう10年も前やから、この日のこと思い出せる人いるかなぁ…?

39 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 03:54:48.21 ID:2wgOVhiY0.net
最近はテレビよりラジオのほうが元気そうだなと感じる。三日目は楽しそうだった。

40 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 04:26:45.20 ID:e9aZkX/00.net
・新入幕北の富士 - 若秩父戦
・新大関北の富士 - 明武谷戦

昨日も含めて何回かTVで話題になりましたが、映像出ませんね。
大相撲ダイジェストの放送が1959年〜だし、まずフィルムに録ってあるはずですよね。
昔の、相撲協会映画部のフィルムって、保存状態の悪いのも相当数あるんですか。
(質問コーナースレが落ちているのでここで質問します)

41 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 11:16:55.52 ID:UGih5u4YO.net
>>32
俺なんて卒業以来連絡とってないから、誰かが死んでもわからない

42 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 11:20:08.76 ID:NhWft/7y0.net
勝昭はテルが大のお気に入りみたいだけど
どこがそんなにいいんだろ?
自分と同じヤンチャな力士が好きなだけか?

43 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 12:09:05.94 ID:QmhsePT/0.net
>>41
普段は誰と連絡とってるのか?

44 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 15:35:57.16 ID:U7ox+STo0.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1409204206/
こっち先につかってよ

45 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 15:38:20.25 ID:gd6yI4Gl0.net
>>43
会社の人や、社会人になって知り合った人と。

46 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:08:40.12 ID:ZiKMB61lO.net
普通そうだろ
後ろを振り返ったらあかんよ
後ろには夢がないからな

47 :待った名無しさん:2014/09/19(金) 17:40:13.54 ID:tIMQE3eOO.net
いまが幸せな人ほど過去は振り返らないよね

48 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:00:09.31 ID:1QmaCySo0.net
勝昭登場
こっちのスレ使おう

49 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:13:57.76 ID:1QmaCySo0.net
勝昭と北陣さんの組み合わせいいね

50 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 16:39:59.92 ID:446NkSXT0.net
北の富士さん本日は着物。
名寄岩引退約二年後の入門と今日の関取訪問@旭天鵬で判明。
「巡業とかで親方になってからの名寄岩さんには良く怒られたよ」
と昔話を語っていました。
旭天鵬本日最年長関取単独トップ記録達成には驚愕しっ放しで、
「名寄岩さんの記録超える関取が出るとは思っていなかったね」
と言ってました。
北陣さんは、
「自分は35歳まで取って高見山さん引退後最年長だったけど、更に5年ですから凄いですよ」(要約)

51 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 17:49:07.94 ID:VtOXOlzH0.net
藤井アナのインタビューで
「(モチベーション上がるから)いくらでも記録に触れてください!」と言いきったひとみさん、
勝昭が「じゃあ言っちゃうか。一代年寄!」と言ったら負けたw
勝昭マジック健在。

52 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:08:27.56 ID:1QmaCySo0.net
>>50

>>51
ワロタw
やっぱり勝昭はいいねぇ

53 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 18:20:38.27 ID:l0i3JdkGO.net
魁皇の時も盛んに一代年寄主張してたよね。弟子は断ったのに

54 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 20:39:14.78 ID:X+PHamsaQ.net
次回の解説は10日目のラジオで、実況は三瓶アナです
少し間が開いてしまうのが寂しいですが、英気を養っていただいて
フリーダム全開のトークを期待しましょう♪

55 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 20:43:47.74 ID:AHoA+3NR0.net
>>49
勝昭と麒麟児と藤井、今日の組み合わせは安定してていい。
>>50
大鵬が入門して2場所後くらい、昭和32年くらいの入門だったはず。

56 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 21:30:34.20 ID:+stTPV8G0.net
>>55
昭和32年の初場所が初土俵

57 :待った名無しさん:2014/09/20(土) 23:18:45.14 ID:k9M4u/Lp0.net
今日仕事で見れなかったのでレポ助かります。ラジオの北の富士さんを楽しむために、火曜日の休みにラジオを買ってくることを決めました!

58 :待った名無しさん:2014/09/21(日) 20:53:55.54 ID:gdmcSUNO0.net
やっぱり勝昭じゃないとつまんないなー

59 :待った名無しさん:2014/09/22(月) 17:30:01.01 ID:6PO7gv1p0.net
>>46
そういうもん?
学生時代の友達は連絡取らないようにしてる??

60 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 20:50:05.75 ID:bgk9cDOk0.net
次の勝昭はいつ?

61 :待った名無しさん:2014/09/23(火) 21:45:00.22 ID:uI2WG4bG0.net
今日は派手にくしゃみしてたねw

62 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 09:24:36.05 ID:RnvZ/ZWvQ.net
>>60
明後日のTVで、実況は船岡アナ

63 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 09:25:16.83 ID:RnvZ/ZWvQ.net
>>60
明日(12日目)のTVで、実況は船岡アナ

64 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 15:28:54.70 ID:j/E1rFRu0.net
>>59
そりゃあ学生時代の人は卒業したら連絡取らないよ
近況報告とかそういうの面倒だからね

65 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 16:11:15.45 ID:j/E1rFRu0.net
みやびやま、痩せたな

66 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 17:11:44.11 ID:aI74VPDk0.net
やせたな
勝昭じゃないとつまんねーよ

67 :待った名無しさん:2014/09/24(水) 21:55:23.68 ID:DERc/SMB0.net
前スレがまだ埋まってません。そちらからどうぞ

68 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 01:16:22.11 ID:kVFuW6jt0.net
新しい統一スレを立ててそこにみんな合流しようじゃないか

69 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 14:48:15.55 ID:IQj5yRiB0.net
無駄にスレを増やすのはねぇ・・・こうなったのも宇部のせいなんだよな

70 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 15:37:05.10 ID:V0eErx7QO.net
それは全くその通り
今日の解説からスレ番の若いあちらに書き込むことにします
今までは適当に目に留まった方にレスしてましたが

71 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 15:49:40.14 ID:MNggf2Da0.net
勝昭(゜∀゜)キター!!!!
昨日の解説じゃなかったのが惜しまれる
あのキセ戦は勝昭ならなんと解説しただろうか

72 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 15:56:22.60 ID:fDSR2S9SO.net
機嫌悪すぎ

73 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 15:58:57.39 ID:qnDkAcZe0.net
大関陣にお冠ですね北の富士さん。
スレ移動了解です。

74 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 16:01:17.18 ID:MNggf2Da0.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1409204206/
じゃあこっちに移動ね
よろしく

75 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 21:00:20.65 ID:afcHhqyd0.net
勝昭はもちろん良いが
最近貴乃花の解説が少ないな

76 :待った名無しさん:2014/09/25(木) 23:18:06.28 ID:sHpYfIbb0.net
貴乃花と言うより、正面は元横綱の解説にしてほしい。
大関ならまだしも、関脇以下の元関取に横綱や大関の相撲の解説してもらってもピンと来ない。
北の富士もそうだが、元横綱の言いたい放題な解説の方がいい。

77 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 08:53:08.19 ID:95yoasyu0.net
>>76
北の富士ぐらいちゃんとしゃべれる元横綱は珍しいからな。
病気もしくは死んでる横綱も多いし、比較的若い元横綱は外人か花田兄弟だし。

78 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 09:38:11.00 ID:t+eT2nhB0.net
>>76
北の富士以降の横綱は大半は生きてるけど、相撲協会を離れたとか旭富士みたいに審判部で忙しいとかで解説できないんじゃね?

79 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 10:38:47.79 ID:FM9Vwae00.net
あの龍虎でさえ小結の自分に横綱、大関の相撲は批評できないと言っていたからねぇ。
舞の海の厚顔無恥は異常。

80 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 10:42:11.75 ID:9KGPOywT0.net
>>76
貴乃花のいい子ちゃん的なコメントは鼻につくし、
大乃国は面白くない、と私は思う。

ほら、元気な頃の長嶋茂雄に野球解説させてもさ・・・。

81 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 13:17:25.44 ID:CjAN/FVZ0.net
勝昭さんの声聞きたくて
「大相撲 幕内の全取組」見ました。
垣添のコメントは全カットw
流石、勝昭さんのコメントは素晴らしい。

82 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 16:02:24.49 ID:REUzqB0u0.net
虎上の解説を聞いてみたいが絶対やらんだろうなあの人は
やっぱ勝昭の解説安定

83 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 20:39:47.93 ID:vWzx0PUh0.net
千代の富士もっと呼んでほしい
理事じゃなくなって時間ありそうだし

最近出ない気がするが理事じゃなくなったから呼ばれなくなったのか?

84 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 21:17:05.90 ID:+WOOHgvo0.net
ウルフの娘は最近よくテレビに出てるみたいだよ。

85 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 21:47:43.82 ID:umWyKnHv0.net
>>83
正面に勝昭で、向正面が貢なw

86 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 22:00:26.18 ID:VTnVjRPj0.net
ドルジの解説ってどーなんだろ。
やっぱり無理なのかなー?面白そうだけど。

87 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 22:00:39.30 ID:pzRlfrSt0.net
>>77
勝昭みてると力士の引退後の食事管理がいかに大切かよくわかるよな。
ダイエットをしたから今の元気な勝昭があるんだろうと思うよホント。

88 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 22:51:53.00 ID:WY1fxfWv0.net
先場所は肥とったのに今場所は痩せたな
ダイエットしたのかな?

89 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 23:53:20.31 ID:ZWmRqmFK0.net
>>85
それ、ハラハラで見たいような見たくないような…

90 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 23:54:52.30 ID:k0wxTx/B0.net
>>86
清原をゲスト解説に呼ぶようなもんだろうな

91 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 00:19:24.97 ID:6y2Gxs5z0.net
もうだいぶ日本語忘れちゃってるような気もする

92 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 00:52:59.85 ID:Ibm/5Qyo0.net
毎日日本語でツイートしてるが>ドルジ

93 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 01:32:12.45 ID:c0QrGTUhO.net
竹澤勝昭「まさか、白鵬に優勝回数を抜かれるところまでいくとはとは思わなかったね、生きている間に大鵬、俺が育てた千代の富士の記録を簡単に塗り替えられるとは想像もしなかった」(9/12NHKの番組にて)

94 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 01:39:44.82 ID:6y2Gxs5z0.net
>>92
日本にいたころに比べたらかなり語彙力落ちてるよ

95 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 09:21:25.43 ID:MSUcKu8K0.net
逸ノ城は大物だねえ
粋なことする奴だ
カス竜の得意技、立ち合い変化と叩き込み
それで勝負を決めるたあ、カス竜が如何にダメ横綱であるかを見せつけてやったね
カス竜にとっては、平幕相手にいつも自分がしていることなんだから
当然その対処の方法は頭に入ってるはず
その準備万端のクズ横綱にあえてその攻め方で行って あっさり叩き込みを決める逸ノ城
痛快って言葉はこういう時に使うんだな
最上位の横綱であるカス竜でさえ平幕相手に行ってしまう立ち合い変化と叩き込み
それは
格下である新入幕の逸ノ城が横綱相手に行っても、異議を唱える人間がいるはずがない
なんせ、横綱が格下相手に堂々とやってることなんだからな
今日のような相撲で無様な負けを経験すれば
今まで自分が格下相手にどんなにみっともない相撲を取っていたのかをほんの少しは感じるはずなんだが
このカス竜には無理な話なんだろう

取組後の逸ノ城の談話 「明日はまっすぐ当たるつもり」
カス竜がまっすぐ当たる価値のないインチキ野郎であることを まだマゲも結えないこの新入幕力士でさえわかってる
痛快だな

おい、カス竜
オマエはもうモンゴルとかいう国に帰ってモンゴル相撲でもやってろや
日本の相撲界はお前のようなカスは必要としてないんだから
今日の相撲でいい加減わかったろ?

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/78
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●

96 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 11:50:01.80 ID:tmtdigbUQ.net
本日はラジオ解説で、実況は大坂アナです
自由奔放なラジオ放送を期待w

97 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 14:07:21.31 ID:Cc+exaBE0.net
逸ノ城が所属する湊部屋の関係者が、 ある居酒屋でNHKの大相撲解説でおな じみの元横綱北の富士(72)と一緒に なる機会があった時のこと。
その時の逸 ノ城は一部角界関係者には強さが知られ ていたが、まだ注目を集めてはいなかっ た。
そこで湊部屋関係者が「ウチの逸ノ 城、将来は横綱になれますかね?」と聞 いたところ、北の富士は「横綱になれる とかなれないとかの次元じゃない。まあ 彼は雲竜型だな」と即答。
横綱になるの は時間の問題で、土俵入りの型にまで言 及したという。
「その時点ですでに北の富士さんは逸ノ 城さんの強さを『横綱クラス』と認めて いたということ」(西田)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140927-00000007-tospoweb-fight

98 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 23:44:26.46 ID:oxjsJCwB0.net
あかんやん、逸ノ城

99 :待った名無しさん:2014/10/01(水) 20:53:39.80 ID:jpYYLyXty
「解説」なんかしてないやんか。単なる「相撲好きのおっさん」。
まあ、それがいいのかも。野球解説で言えば福本豊。

100 :待った名無しさん:2014/10/09(木) 17:08:13.22 ID:wS5ckqMSO.net
「相撲」に龍虎の追悼文を書いてるね

101 :待った名無しさん:2014/10/22(水) 18:15:13.61 ID:GjgSdPQ90.net
宇部の埋め攻撃対策で立てたこのスレ、どうしたものか

102 :待った名無しさん:2014/10/22(水) 18:42:50.50 ID:EmFyfjgz0.net
埋められたスレは474KBまできてるし480KBもしくは1000超えたら落ちるから
普通に使っていけばそのうちこっちに移動することになるよ。

103 :待った名無しさん:2014/11/03(月) 19:08:00.09 ID:Bk7SWW6QH
>>76
元三役くらいの方が面白い。玉の海・出羽錦などが面白かったじゃないか。
>>77
曙は結構解説が上手かったが。本人の相撲ぶりとは異なる繊細さがあった。

104 :待った名無しさん:2014/11/09(日) 16:45:10.37 ID:FgQRvvUs0.net
なんか声に張りがない
体調悪いのかな

105 :待った名無しさん:2014/11/12(水) 18:26:15.50 ID:madnxBNX0.net
優勝候補にキセノン挙げたってほんとか?

106 :待った名無しさん:2014/11/16(日) 22:44:14.81 ID:ifQyqqw40.net
こっちに移動です

皆様方よろしく

107 :待った名無しさん:2014/11/17(月) 22:10:49.86 ID:FHrK+A3R0.net
明日は勝昭のラジオの日
飛べアナウンサーとのコンビ

108 :待った名無しさん:2014/11/18(火) 09:14:39.46 ID:mP94+PghO.net
最近、飽きて寝たりする場所がないなwww

109 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 12:07:36.60 ID:tBHvhyYF0.net
もう前スレが容量オーバーで書き込めなくなってるのに
前スレがどんどん進んでいく

110 :待った名無しさん:2014/11/19(水) 14:11:44.27 ID:GjcduxgK0.net
いつからか容量512KBまでになったらしい(いま502KB)
いまのうちに誘導しとこう

111 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 16:36:58.10 ID:FPAO7yTH0.net
向こうが一杯になったので上げます。

栃ノ心のインタビュー終了後「不機嫌だったね、早く切り上げてあげなきゃ」

112 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 16:38:12.69 ID:Db64CqnO0.net
白竜www

113 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 16:48:46.03 ID:lfAdrP950.net
嘉風を褒めた後、「これはあの、もう一人いるじゃない?」「豪風」

114 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 16:58:22.82 ID:aS20yBYqO.net
>>112
白鵬+鶴竜=白竜
www

115 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:07:30.98 ID:Db64CqnO0.net
5年くらい前はよく「稀勢の海」とか「千代の海」って
言ってたな。

116 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:53:32.97 ID:lfAdrP950.net
白鵬を阻むことが出来るのは?の質問に対し
「逸ノ城とか、照ノ富士とか、2人の横綱とか。大関陣は期待できないし」

117 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:56:21.32 ID:F9wnNhVR0.net
>>116
実際そうだろ。平幕にボロボロ負ける奴は無理やわ。

118 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 18:12:46.35 ID:dyHLKvp7O.net
「モンゴルから来た62kgの少年がね何処の部屋にも引き取り手が無くて、
あと5分、宮城野親方が手を挙げるの遅かったらモンゴルに帰っていたと
言うんだろ?それは鶴竜も同じで、日本の大相撲の部屋に手紙を書いて、
一生懸命に手紙を送り続け、どうしても力士になりたいって、そういった
ハングリー精神。それが白鵬も新入幕で同時、横綱朝青龍と優勝争ってた
北勝力を本割りで叩き込み朝青龍関を助け、でも中々大関に上げてもらえ
なくて、横綱にも上げてもらえなかった。そこで今の大関連中みたいには
腐らずに不撓不屈の精神で32回もの優勝杯を勝ち獲った、素直に誉めて
やらなけりゃ誰が誉めてやれるの?」

119 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 18:37:11.08 ID:jZ22RRmLO.net
三瓶アナは取組ごとにしっかり話振るから勝昭も退屈せずに饒舌でした

120 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 18:54:03.15 ID:MI1mOOdVQ.net
「逸ノ城が怪物と言われているが、この人も負けてない!」と
旭天鵬を評してましたね
今場所は洋装が多かったので
初場所で和装が多いことを期待しましょう

121 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 19:18:09.31 ID:z0xpye440.net
今日の放送では豪菊の不甲斐なさのせいでキセも巻き添えくらって下げられてたな
鶴倒して11-4は大関としては十分なのに

122 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 06:00:52.96 ID:8JBhdOQI0.net
>>121
それだけ期待してんのよ。

123 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 17:35:16.17 ID:7fp0ZbxH0.net
650 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 15:39:41.28 ID:FPAO7yTH0本日の北の富士さんはチャコールグレーっぽいスーツです(ネクタイは青ベースでペイズリー柄)。
実況は三瓶アナウンサー。
鶴竜については「昨日相手弱かったからねえ」
白鵬については「序盤もう一つ星落とすんじゃないかとも思ってた」
大鵬さんの記録の話に関しては饒舌で嬉しそうに語ってました。
(「当時は大鵬さんがレベル高すぎて優勝回数がそんな凄いと思っていなかった」と大体要約)
千代の富士の話を振られた時は「実は凄い記録に並ぼうとしているんだって思いましたね」

更に優勝の話を振られた舞の海に恒例のいぢり炸裂。
「関係ないだろう、君は」
これは字幕に流れました(字幕仕事しすぎ)。

651 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 15:58:43.45 ID:laB8IE7M0>>650
いつも乙ですw

652 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 16:06:21.68 ID:FPAO7yTH0「(要約)大関陣しっかりしろ」と今場所何回聞いたか……;

653 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 16:29:41.92 ID:MMxocaC2O舞の海話割り込みすぎ

124 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 18:11:51.14 ID:0qhQxzrI0.net
NHK解説でお馴染みだった若瀬川さんの持つ最年長三賞受賞記録を
旭天鵬が更新したという話題で
「若瀬川関は私共から見たらお爺ちゃんみたいな印象でしたがねえ。」

125 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 18:27:25.58 ID:vLy15tWq0.net
土曜日にのラジオでは、イヤホン外してて
アナウンサーの振りに答えられてなかったよ。
耳が痒かったから外してたって言ってた。

126 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 18:35:03.04 ID:duNDP+DW0.net
白鵬に品格云々とかいちゃもん付けるのを聞くたびに
てめえは現役時代散々好き放題やってたくせに
棚に上げて何ほざいてんだ、といつも思うんだな。

127 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 18:57:16.92 ID:IVrOO2vG0.net
土俵では駄目押しも
懸賞振り回したりもしなかった
相手力士が負けて花道を下がる姿を変顔で白目向いて睨みつけたりもしない
優勝の金杯に唾液交じりの酒を吐き戻したりもしなかったよ

128 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 00:15:00.68 ID:OKKvx69I0.net
玉の海との対戦のときなんか勝負が終わったあと互いに頷き合ってたもんな
相手に対して敬意は払ってたタイプでしょ北の富士は

129 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 02:03:39.09 ID:jiE8pnRS0.net
前スレどうしたのかと思ったらきちがいコピペのせいで容量すでにやばかったんだな

130 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 02:16:28.28 ID:q0Qiuepg0.net
> 玉の海との対戦のときなんか勝負が終わったあと互いに頷き合ってたもんな

よく言えば「相手に対する敬意」だが、悪く言えばただの馴れ合いじゃん

131 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 08:06:20.69 ID:h4hS8A990.net
カメラが放送席に切り替わった時に 思いっきり頬杖ついててワロタ

132 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 16:38:39.13 ID:jg2b9dCK0.net
最近は解説というより、感想を言うおじさんになってきたなぁ。
まぁ、それでも北やんは居てくれるだけでいいや。
何か、晩年の志ん生みたいだなぁ。

124は表現は悪いが的外れではないよ。とにかく遊んだからねぇ、このおっちゃんは。
引退後、体を壊して入院した時も(あれは軽い心筋梗塞だと思うんだがなぁ)
「女の生霊が付いてる」とか、涙ながらに「シマちゃん(玉の海)が迎えに来ているんだと
思う」と言っていたくらいだから。

133 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 20:16:53.48 ID:dUg3NAPa0.net
でも、ちょっと元のニュアンスが違うと思うよ

北の富士さんは土俵上の態度、特に真剣さや礼儀正しさが素晴らしかった
(いくらか表情が豊かすぎた傾向はあったにせよ)

少なくとも>>127にあるような低レベルな次元とは無縁だった

134 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 20:53:18.47 ID:XNhnMXkF0.net
土俵でちゃんとした横綱でなきゃ
勝昭氏があんなにモテるわけが無いわな

>>127 は白鵬のやってることじゃん

135 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 23:45:58.59 ID:jg2b9dCK0.net
そこらへんは意見が分かれるところだろうね。土俵上でのみで評価するか、私生活を
含めた評価になるのか。俺は天皇に感謝なんて訳の判らんスタンドプレーをするヌル鵬は
好きではないが、懸賞の取り方云々は全く気にならない。ここ一番の力士の気迫なんてものは
すぐに収まるもんじゃないよ。土俵を下りて溜息一つついて一心地付くくらいじゃないのかな。
常人では計り知れない精神状態だと思うね。以前、安芸乃島も似たような事を言ってたな。
まぁ、双葉くらい悟っちゃえばいいんだろうけどね。そうもいかんよ、時代も違うし。
北やんも高見山に立ち合いから腕ひねりにいって引っくり返っちゃった前科もあるしね笑

136 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 23:52:11.92 ID:GieoWQNi0.net
お疲れ様武隈親方は
永久保存版だ

137 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 01:10:39.72 ID:LDjVm55b0.net
長谷川が退職場所に向正面解説やった時、最後に正面解説の勝昭が
「長谷川さん、今度とびきりの店で(一杯)やりましょう」って言った
時は胸が熱くなった。

138 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 01:19:35.07 ID:LDjVm55b0.net
>>130
↓一体これのどこが馴れ合いだと?
http://youtu.be/MV18d0qfJXk

139 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 20:39:37.94 ID:USOrQWmF0.net
すげーな

140 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 20:48:56.52 ID:3mjPT+Zc0.net
凄い熱戦の相撲だな

うなずき合い×
これはお互いに敬意を表した会釈だ

141 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 21:01:42.38 ID:rLHoOZw10.net
>>135
そうはおっしゃりますが・・・
土俵上で勝ち名乗りを受ける前のガッツポーズやら
受け取った懸賞を振り回して得意がるポーズやらが
蔓延したら、大相撲の様式美は確実に壊れると思いますが

142 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 00:01:48.60 ID:ClIMYM2g0.net
阿武咲はこないだの千秋楽に勝ち越せば新十両という場面で勝ったとき思わずガッツポーズしたら親方に相当絞られたとか

143 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 01:18:30.29 ID:qDtz6ict0.net
>>141
様式美なんてのは、きちんと考えると実は合理的な根拠は何も無くて
要するに感覚的な好き嫌いだから、時代や人ごとに変わりうるけどね。

懸賞金も戦後の映像で横綱が切らすに受け取るシーンが記録されている
(それが問題になった形跡は全くない)
後世に一応明文化したけど、具体的な受け取り方に厳密な決まりは無く
白鵬の取り方が悪いとする根拠は無い。単に感覚的に気になるかどうか。
その美的感覚を伝統に従って重んじるのがいかにも日本らしいけど
本務たる業績を不必要に貶める本末転倒な評価にもつながり易いので
客観的に考えると良い事ばかりでもないんだな。

先日やく氏がこの件で注文を付けているのを読んで、あれだけ大相撲を
見ている人でも、やはり旧来の主観に無自覚に囚われるのは免れないん
だなあと、ちょっとがっかりした。
もっとも過去には個人の主観のみに基づいて無根拠な批判を放ちまくった
横審のばあさんもいたから、だいぶましだとは思うけどね。

144 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 08:01:45.47 ID:mzx+46rTQ.net
明文化したら「様式美」じゃなくて「マニュアル」になっちゃうよ
青い横綱の場合は、昇進時に[心の部分の成長を]と
いう感じの注文を横審が付けたのを忘れてないかい?
その横審はそのご婦人がいた時が一番機能してたっていう皮肉…

145 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 10:56:10.79 ID:PxRRmFhh0.net
手刀で言えば双葉なんて一度も切ったことはない。あれは名寄岩が勝手にやり始めたもので
戦後、その所作がかっこいいというので他の力士が真似しだした物。その頃は思い思いのやり方
だつたから、昭和41年に協会が正式に懸賞金を受け取るときは手刀を切ること、その
順序まで打ち出した(笑。誰が考えたんだ?)まぁ、特に意味はないんだよ。
ところが朝青龍の時、変なオバサンが左手で手刀を切るとは何事。日本は神事は必ず右手で行う
ものと訳の判らん事を言い始めたんだよな。手刀が神事とは聞いたこともないし
別にインドじゃないんだから左手が不浄などと言うこともない筈なんだが。
それなら左手で塩を撒く方がよっぽど問題だよ。協会も無視すりゃあいいのに
大飛あたりが懸賞を運ぶ行司は神様のお使いなどと平然とのたまわってた。
何千年と言っても相撲の歴史くらい当てのない物はおまへんな。全く。

146 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 13:26:19.18 ID:FOsqhTmU0.net
>>135,139-143
土俵のガッツポーズ、CM出演、懸賞金の受け取りの所作についての勝昭の意見は

緊褌一番―土俵愛 国技・大相撲復興のための四十八手

という本に書いてあるからそれでも読んでそれに沿って話ししてくれや
読んでないことがまるわかりだ

147 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 13:41:10.11 ID:6xl/9qj1O.net
将来白が日本に帰化して協会に残り、更に理事長に就任したりする事はあり得るの?

148 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 13:43:52.04 ID:bkp/nMov0.net
>>147
モンゴル初のオリンピックメダリストである父が亡くなれば、
日本国籍取得。
貴乃花親方が停年の頃に理事長就任。

149 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 15:43:17.07 ID:ClIMYM2g0.net
つか三重ノ海も帰化して理事長になってるしな

150 :待った名無しさん:2014/11/28(金) 10:39:29.10 ID:FxnZmc0I0.net
>>146
そんな、ホントに北の富士が書いたか、喋ったか判らん本をありがたがっているのは
オタクだけだよ。それにこうしたことはフリートークで充分。それに沿って
話せって、俺達北の富士ファンだけど盲従するつもりはないよ。北の富士でも
間違っていたなら間違っていると言うよ。

151 :待った名無しさん:2014/11/29(土) 10:45:05.91 ID:0hNt5wcP0.net
>>141
鶴竜が変化相撲を取って、その後立派な仕草で懸賞を受け取ったら、それを
土俵の美と言うのかね。
ただ、栃若なんか横綱時代もよく変わっていたよ。特に若は多かった。
しかし、批判どころかそれも技能の内とされていた。141氏の指摘通り時代によって
評価も変化し得ると言う事だろう。

152 :待った名無しさん:2014/11/29(土) 14:42:32.80 ID:BPM/rdRI0.net
変化相撲で綺麗所作横綱
横綱相撲で下劣所作横綱
 どっちも褒められたもんじゃねえわ

153 :待った名無しさん:2014/11/29(土) 17:51:13.27 ID:EjDUZTmr0.net
うまくいかんもんだなぁ

154 :待った名無しさん:2014/11/30(日) 14:32:14.35 ID:WbPCyL8f0.net
大相撲って国技なの?
自称でしょ

155 :待った名無しさん:2014/11/30(日) 20:46:23.65 ID:TsHXQqi40.net
自称っつても野球や歴史の浅い柔道が国技とも言えんし
厳たる定義があるわけでもにゃあで事実上周知された国技と言って差し支えなかろ

156 :待った名無しさん:2014/12/01(月) 00:36:10.92 ID:omPO6Qx10.net
進駐軍が日本を占領した際に、国技館を接収してレジャーホールに使用し、
武道はけしからん、ということで柔道剣道や相撲の禁止を図ろうとした事がある

んで、庶民は空気を読んで野球を絶賛大推奨って方向の流れへ
現在野球が妙にデカイ顔してるのはその辺にある

157 :待った名無しさん:2014/12/01(月) 23:08:57.95 ID:BhTt6gP90.net
152が言ってるのは、明治以前の相撲と今日の相撲では全然違うから
自称じゃないかてことじゃない?

158 :待った名無しさん:2014/12/02(火) 18:57:23.10 ID:VUQ8Q0U70.net
自称で充分

159 :待った名無しさん:2014/12/02(火) 21:51:08.49 ID:G44cvxZl0.net
なにも法律で国技と定められている必要はない。
これは法ではなく、伝統、文化の問題なのだ。
教養のある日本人は相撲を国技だとはっきり認識している。

160 :待った名無しさん:2014/12/03(水) 02:58:31.24 ID:b1+7hkOl0.net
NHKで本場所の常時中継を確保したのが大きい。
あれがなければ本当にただの自称。

161 :待った名無しさん:2014/12/03(水) 16:40:56.03 ID:nR4UDnYZ0.net
もはやモンゴルの国技だろ

162 :待った名無しさん:2014/12/03(水) 21:38:58.58 ID:3paDHBNE0.net
相撲が国技を自称するって当然の話
NHKのテレビとラジオ放送以外にも
幾つかの民放ラジオ局が同時間に相撲中継をやっていたし、
本場所の期間中だけ夕方に生放送のラジオ番組を帯で放送していて
当時はかなりの人気番組だったからな
 今頃になって国技じゃないとか何処の国の手下だよ

163 :待った名無しさん:2014/12/04(木) 22:12:53.40 ID:FPNHZJEj0.net
>>133
>いくらか表情が豊かすぎた傾向はあったにせよ

勝昭が負けた時の照れ笑い?が印象に残ってる

164 :待った名無しさん:2014/12/05(金) 15:49:15.74 ID:iDQ9fqQ60.net
相撲以外に日本の国技にふさわしい競技はない。
野球はアメリカのパクりだし、柔道は歴史が浅い上、今やJudo。

165 :待った名無しさん:2014/12/05(金) 16:46:59.68 ID:lp7zlHRK0.net
蹴鞠でいいんじゃね。サッカーとからめて普及すれば、相撲以上に身近なスポーツになるぞ。

166 :待った名無しさん:2014/12/06(土) 00:07:50.96 ID:4SH7/y7H0.net
勝昭氏が現役の時
「うちの相撲部屋が遠くてさ、お目当ての出稽古先に連日通う目的で宿を取ったね」
っていう話を知ってすごく感心したよ
横綱にまで出世して強くなる人は、稽古への姿勢が違う

167 :待った名無しさん:2014/12/06(土) 20:39:38.68 ID:Rib+niER0.net
勝昭はいっちーの事を二年後には綱でしょうと言っていたな
日本人の横綱は見られずに終わってしまうのか

168 :待った名無しさん:2014/12/06(土) 23:38:36.12 ID:zdmwavz90.net
終わるって何が?相撲が?

169 :待った名無しさん:2014/12/07(日) 20:55:45.35 ID:bhsm235a0.net
勝昭の生きているうちに

170 :待った名無しさん:2014/12/22(月) 20:26:20.83 ID:K6echs8m0.net
今年は年末特番はないのかな

171 :待った名無しさん:2014/12/22(月) 20:37:55.14 ID:c+FQEy2k0.net
大相撲この一年
[総合]
2014年12月29日(月) 午後6:05〜午後6:50(45分)

番組内容
大相撲を独自の視点で見続けてきた三人の出演者が、それぞれの思
いを持って、活気が戻ってきた大相撲界の2014年を振り返る。

出演者ほか
北の富士勝昭,松村邦洋,能町みね子

172 :待った名無しさん:2014/12/24(水) 01:02:17.46 ID:p0ALxtRJO.net
>>171
勝昭納め
年越しそばみたいなもんだ!

173 :待った名無しさん:2014/12/24(水) 02:32:10.60 ID:N4n3LmQX0.net
さっきのスポプラで豪栄道の昇進後の成績に対して

あれでよく大関になったね

174 :待った名無しさん:2014/12/24(水) 22:31:27.73 ID:rNLRXNT50.net
出島が大関に上がって間もなく、大関としてはいまひとつ成績が
上がらなくて、テレビ中継で格下にあえなく負けて
「これで大関の力があるのかっていうとねぇ…」
てな感じで批判というか嗟嘆していたのを良く覚えている。
一方大関武双山については(時期は忘れたが)
「いい物を持ってますよ。お相撲さんになるために生まれてきた
ようなね」てな感じで自然に褒めていた。
出島は結局昇進後優勝はできず、一方武双山は優勝を果たした。

175 :待った名無しさん:2014/12/24(水) 22:36:00.04 ID:rNLRXNT50.net
最後の行間違えた(武双山も準優勝止まりだった)
ただ出島は大関の間準優勝すらなかった。

176 :待った名無しさん:2014/12/26(金) 20:54:56.98 ID:5o4DFiE90.net
いよいよ月曜日

177 :待った名無しさん:2014/12/28(日) 20:46:59.38 ID:8yLlqwoX0.net
楽しみだね

178 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 15:52:22.12 ID:YriAN7D+Q.net
そういや、能町さんがツイで書いてたな…
[北の富士さんのフェロモンが半端なかった]と…
失礼な言い方だが、能町さん自身、覇気のある方では
ないと思うが、そんな人をも虜にしてしまう
勝昭さんはもはやネ申

179 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 18:20:25.99 ID:MU+6VXlQ0.net
北の富士堪能中

180 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 18:26:14.18 ID:89OfkE5s0.net
嘉風に甘い勝昭w

181 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 18:32:36.64 ID:MU+6VXlQ0.net
自信を持って言うと外れるジンクス・・・

182 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 18:36:05.09 ID:DyEpgdEt0.net
ノーマチとかいうのが割とズバズバ言っててワロタwww

183 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 18:49:55.12 ID:MU+6VXlQ0.net
まずまず面白かった

184 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 19:02:39.42 ID:fzuunAT80.net
漫画家ゲストがやくみつるじゃなくてよかった

185 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 19:02:56.95 ID:no6tguTn0.net
僕もそうだったけど...

186 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 19:19:05.71 ID:pDzSirCWO.net
ここ数年で今日が一番おもしろかった。
女の漫画化も、いいとこついて話ふってたし。
このスレ見てる感あるっぽいねw(いい意味で)

187 :待った名無しさん:2014/12/29(月) 20:37:35.36 ID:cPkBjmyl0.net
ノーマチいいとこついてた
里山の一番が悔やまれる
あとアミタンのインタビュー楽しみにしてた
勝昭いわくイッチーは来年大関だね
来年の目標は日本人の横綱じゃなくて日本人の優勝にトーンダウンしてたのが寂しいね

188 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 02:43:10.43 ID:3YuuEd67O.net
昨日の面白発言
・旭天鵬が40才でもバリバリ元気
「何食ってんだろね?」
・ヨシカゼが三役に上がった価値感について
「引退してから一杯飲んだ時、お前どこまでいったんだ?という話になった時、三役経験あるorないじゃ全然違ってくる」
あとノーマチが
「北の富士さんが自信を持って言う時ほど予想がはずれますね」←鋭い!確かにw

189 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 03:26:44.90 ID:Voh2GL8L0.net
松村が貴乃花の話を物まね交え長々してるとき、
勝昭が不快そうで気になった

別に視聴者が勝昭の顔色伺う必要はないんだが…
何かこのオッサンはそういう気にさせる

190 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 08:46:59.92 ID:WketqUbB0.net
「北の富士さんが自信を持って言う時ほど予想がはずれますね」←鋭い!確かにw
あれにはワロタw

アミタン面白いから解説もいけると言ったら俺の後にというから勝昭とまいちゃんのようなコンビでと
いったら相好を崩してた

まだまだ勝昭には引退してもらうわけにはいかないよ!

191 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 10:45:45.19 ID:dCGpyXnu0.net
>「引退してから一杯飲んだ時、お前どこまでいったんだ?という話になった時、三役経験あるorないじゃ全然違ってくる」

酒の席だけでなく解説でもいるよね、
偉そうなこと言ってるけど、お前どこまでいったんだ?
てな人がw

192 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 10:46:18.10 ID:15AH7Q/I0.net
>>189
そうかな?
貴が松村としゃべりながら岩の稽古中の言葉の対応の差をコミカルに松村がやっていた
時、勝昭は笑っていたと思うけどね。

193 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 12:15:44.40 ID:emqTWmxi0.net
再放送始まったで

194 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 12:36:57.92 ID:5dXq9gp80.net
勝昭の和服姿だけでも見る価値がある。
スーツ姿も悪くはないがな。

195 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 13:00:31.71 ID:PotxJwWq0.net
三瓶「北の富士さん、萌えってわかりますか?」
勝昭「だいたいわかりますよ。僕は留萌出身ですから」

196 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 13:08:08.10 ID:Cp9IhrjK0.net
勝昭は和服でないと個人的に少し物足りないというか何か寂しいというか……。

197 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 13:28:37.60 ID:JMekXEf50.net
>>191
秀平はいちおう
小結までいってるよ

198 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 14:16:26.72 ID:6frw9HjhO.net
最初は貴乃花のモノマネする意図がよくわからなかった
すぐにフォローするのはさすがプロ芸人だが

199 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 14:54:15.78 ID:kKv8TRDd0.net
勝昭はやっぱり和服だね

200 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 17:25:57.78 ID:nb2HtEBr0.net
>>198
あのネタは貴ノ岩が幕下の頃からやってる松村の十八番なんだよ
以前は貴闘力のものまねもしてたが鳩が喋ってるみたいだった

201 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 20:18:41.81 ID:MrrtLbsO0.net
http://i.imgur.com/b1S8vSy.jpg

202 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 21:09:32.30 ID:Cp9IhrjK0.net
>>201
ツイッターの八角部屋のツイートのURL直通
https://twitter.com/hakkakubeya/status/549806683107500033

良い物見たわー

203 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 21:36:28.48 ID:RLSEEgl70.net
>>195
そこ、声出して笑ったわw

204 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 22:46:14.76 ID:1FRmF71w0.net


205 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 23:28:10.37 ID:Mw7hnncx0.net
来年、北勝力と富士乃真は九重に移るんだろう。俺が北勝力の事を
ここに書いたら、そんなバカなことはありえないとかそんなアホな
事書く奴はほっとけとか散々だったが結局こうなったじゃないか。
しかし、富士乃真は北の富士の直弟子だぞ。全く怪しからんな。

206 :待った名無しさん:2014/12/30(火) 23:35:29.43 ID:wZVwXQuW0.net
>>205
禿同
富士乃真は勝昭の井筒部屋時代の弟子で
勝昭のおかげで協会に残れたんだろうに

207 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 02:15:47.50 ID:I975oIz30.net
>>201
72歳の胸板じゃないな
しかもデニムパンツ!イカした爺さんやなあ

208 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 02:57:33.23 ID:w3R6yZUR0.net
話がそれるが
 能町さんをテレビで初めて見たうちの母が
「この人、もののけ姫?よく似てるわー」って言うもんで
変だと思ってよくよく聞き直したら

(歌手の米良さんに良く似てると言いたかったらしい)

209 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 11:25:35.94 ID:sqlZjuC70.net
米良にそっくりだよねw

210 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 09:09:07.26 ID:rH3mcicm0.net
お前らあけましておめでとう。

勝昭さんが逸ノ城が天狗にならないように気にしていたが、
大相撲名勝負列伝で元NHK杉山アナが全く同じ事を言ってましたねw

上位5番に勝昭さんが入ってて映像観れて良かったw

211 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 12:30:54.47 ID:GhcNml7J0.net
杉山の発言と勝昭の発言じゃ重みが全然違う

212 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 20:57:28.31 ID:aERzYUO40.net
>>210
あれは嬉しかったよ〜

213 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 09:45:07.95 ID:4Fc1fxHWQ.net
八角部屋がツイで勝昭さんの写真を出してくれました!
新年会のご挨拶での一葉ですけど
アイビールックの様なスーツ姿も素敵です(/▽\)♪

214 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 12:44:56.25 ID:bbOs3ZGt0.net
羽織の紐のちょうちょ結びに萌え

215 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 21:03:48.64 ID:JCPYCnHW0.net
八角部屋のツイッターは必見だね
勝昭がひょっこり顔出すからうれしい

216 :待った名無しさん:2015/01/04(日) 09:04:04.63 ID:zFpL0ui2O.net
TBSに勝昭出てるぞ


張本と一緒

217 :待った名無しさん:2015/01/04(日) 09:23:06.84 ID:ZkCNcUIBO.net
箱根駅伝で優勝した青山学院大学の「三代目山の神」神野大地くんについて

「彼のお祖母さんは相撲好きでねえ、名古屋によく来られます。
着物で頭バッチリまとめた極妻みたいなかっこで、『白鷺の姐さん』と呼ばれてます。
名古屋場所に毎日来てますよ」

218 :待った名無しさん:2015/01/04(日) 09:47:26.79 ID:jqmmB6IE0.net
新年初勝昭
VTRあけで一瞬、ぶりっ子ポーズみたいな肘付きしてたな
仕草がいちいちかわいい

219 :待った名無しさん:2015/01/04(日) 11:38:09.74 ID:zFpL0ui2O.net
「ボクシングよく見るけどボクサーにはなりたくないね。相撲取りならもう一度やってもいいけど」

220 :待った名無しさん:2015/01/04(日) 12:48:28.72 ID:FYs1yv8v0.net
>>217
青学陸上部の差し入れありがとうページに「神野のおばあさんからつくねいただきました」とあって
笑ってしまったのだけど、おばあさんそういうお方だったのか…
(別のおばあさんかもしれないけどね

221 :待った名無しさん:2015/01/04(日) 16:11:05.13 ID:giYE2tDJ0.net
>>217
名古屋場所名物のあの奥様かw
白鷺の姐さんって言うんだ

222 :待った名無しさん:2015/01/04(日) 19:38:27.12 ID:EWRu46+y0.net
>217
AAでもおなじみのあのおばちゃんかw
初めて知ったwありがとう。

223 :待った名無しさん:2015/01/04(日) 20:27:11.04 ID:qV7nT84I0.net
元旦の新聞に勝昭の単発コラムっぽいのが載ってたな
産経新聞だったかな?

224 :待った名無しさん:2015/01/05(月) 15:51:59.32 ID:mdk2aaubO.net
人気あるねっ、カツアキ

225 :待った名無しさん:2015/01/05(月) 15:54:34.15 ID:DL4oh6490.net
さあ、いよいよ日曜日は勝昭節だよ

226 :待った名無しさん:2015/01/05(月) 17:09:26.42 ID:q7bulUmj0.net
>>222 今朝作ったんだ
|      、、、、、、、_, , , , , ,       |〈..〈..〈..〈 ヽ
|      /        ゝ      | 〈⊃   }
|     / へ  _/ヽ ヾ      |  |    |      _,,.._,.-ξ、,、_      
|     |  ‘◆   ◆’  |     /..  !    !   /        ゙ヽ、、   
 \   ./|    , 。。、   |ヽ   /    !    !   / ノ     ヽ   ヽ  
 c  \ |  /┏━━┓ / |  /    !    !   , (  )  (  )   }
    \.\_、 ┗━━┛ ,_/ /   /   /    ,,;:;::;;;:;)┐ @  ...::i/
      \__ヽ   ̄   /_/   ./   /    ∴    ,;:;:;)!   _::::;;イ
         _|`ー-−'|_ ___/   /    、・∵ ’ ;::ヾ┴,,,::-''''",/
       /\\  //       
     白 鷺 の 姐 御 (?)               (。・_・。)ノ  (56)

227 :待った名無しさん:2015/01/06(火) 16:30:55.99 ID:3dqm1eQ3O.net
勝昭ラジオ解説の日
おせーて

228 :待った名無しさん:2015/01/07(水) 13:38:17.04 ID:WQb1s3T60.net
能町みね子ってオカマだったんだな。昨日知ったよ。
ツイッタで勝昭と共演できて死んでもいいみたいな意味の呟きしてたが
あんな奇天烈な見た目でも相撲好きってすごいな〜ぐらいにしか思ってなかったけど
カマだと知って一気に気持ち悪くなった。

229 :待った名無しさん:2015/01/07(水) 15:07:05.23 ID:h+2+ehW+e
>>227
とりあえず2日目。
まだ全日発表されてないけ、あとは分からんwww

230 :待った名無しさん:2015/01/07(水) 15:02:49.82 ID:WnuFdmFCQ.net
>>228
[元]オカマね
性適合手術を受けて、身体も戸籍も女性になってる
そういう人達は今の性を認めてあげなきゃ

231 :待った名無しさん:2015/01/08(木) 04:26:53.73 ID:UZKLTObW0.net
能町みね子、二日目の四時までのゲストで出るんだね。
解説正面(十両)雷 アナ正面(十両)白崎義彦だって。

四時から後は ゲスト紺野美沙子 リポート平井理央
解説舞の海秀平 アナ刈屋富士雄ってなってるけど、
何なのこれ? なんか四時からは見たくねー

232 :待った名無しさん:2015/01/08(木) 23:33:50.65 ID:qZ+p6wgP0.net
場所前のスポプラ無しなのか。。明日みやびって言ったね。

233 :待った名無しさん:2015/01/09(金) 00:29:04.62 ID:LowK9njB0.net
>>231
何とも言えない祝日っぽさのあるメンバーだこと……

234 :待った名無しさん:2015/01/09(金) 07:06:10.49 ID:s2Z4Zu+XO.net
>>231
ラジオ解説勝昭だよ

235 :待った名無しさん:2015/01/09(金) 07:21:11.55 ID:nM44o7Zr0.net
>>231
平井リオ??花道レポーターを新人アナの女がやるの?

236 :待った名無しさん:2015/01/09(金) 08:36:18.56 ID:pTnn0BCZ0.net
>>235
いやいやいや…平井さん、相撲はともかくスポーツ取材はそれなりに経験あるでしょう
民放だけど深夜のスポーツ番組やってたんだから

237 :待った名無しさん:2015/01/10(土) 07:12:12.77 ID:Ir7Sr61dO.net
>>231>>235


相撲協会がバーニングプロダクションに乗っ取られている可能性が出てきたということか

238 :待った名無しさん:2015/01/10(土) 08:28:30.71 ID:9lzyjRck0.net
なんか、相撲場の仕事に女は似合わないと言う雰囲気があるんだが。
女子アナ使うのはやめてほしい。
もちろんゲストとかお客さんとしては大歓迎だが。

239 :待った名無しさん:2015/01/10(土) 17:00:27.72 ID:iDer8hoN0.net
平井はタレント崩れのなんちゃってリポーターだからなぁ

240 :待った名無しさん:2015/01/10(土) 17:01:34.94 ID:iDer8hoN0.net
平井はタレント崩れのなんちゃってリポーターだからなぁ

241 :待った名無しさん:2015/01/10(土) 17:02:38.27 ID:iDer8hoN0.net
平井はタレント崩れのなんちゃってリポーターだからなぁ

242 :待った名無しさん:2015/01/10(土) 17:09:14.97 ID:iDer8hoN0.net
連投スマン
janeの調子がよろしくないようだ

243 :待った名無しさん:2015/01/10(土) 23:09:09.80 ID:bN0lGCif0.net
平井さん・・・人選を誤ったのでは?

紺野さんは物心ついた頃は大鵬、娘時代は輪島・貴ノ花〜千代の富士の世代だし
元々賢い人だから、相撲ファンなら話にかなり期待できる

244 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 00:30:50.88 ID:cXKcdN2O0.net
勝昭解説日を勝手にまとめます。

初  日   幕内:北の富士・舞の海、三瓶
二日目   ラジオ:北の富士、戸部
五日目   幕内:北の富士・中村、船岡
八日目   幕内:北の富士・稲川、佐藤   
十日目   幕内:北の富士・竹縄、三瓶
十二日目 ラジオ:北の富士、三瓶
十四日目 ラジオ:北の富士、大坂
千秋楽   .幕内:北の富士・舞の海、藤井

個人的に吉田親方とのコンビがないのが少し寂しいです;
九州場所で向正面が竹縄親方の時には真面目にアドバイスしていたのが新鮮だったので十日目楽しみです。
五日目の中村親方とどんな掛け合いになるのかも楽しみです。

245 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 03:20:04.08 ID:HjDdO0nJ0.net
琴錦は正面が勝昭だと空気読んであまりマシンガントークしなくなるからイマイチ
彼は秀平とのコンビが一番いい

246 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 04:02:23.29 ID:7piIxmkIO.net
>>244



ありがとうございます!

247 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 05:00:47.42 ID:V8PzF4PJ0.net
>>235-236
いやいや、「リポート平井理央」ってさ、いくらなんでも
いつもの相撲担当アナがやる花道のリポートとは違うだろ?
吉田、藤井でも東西二人がかりでやってる幕内の時間だよ。
喋り以外はド素人の女ひとりでできる訳がない。
花相撲トーナメントじゃないんだからさ。

前に小泉エリがやってたインタビュー的なものとか、
国技館に来てるお客に期待してる力士を聞くとか、
渋谷とか原宿とかの街中で相撲好きの女子高生を
探すとか、そういう類いの「リポート」でしょよ?

248 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 09:16:33.47 ID:Q/pj2xyO0.net
平井はゴチでは好きだったけど、場違い感はあるなあ。まあ仕事振りで判断するか。

249 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 13:45:45.22 ID:FQou7Xit0.net
紺野が賢いw  

250 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 14:35:31.41 ID:i05RgCds0.net
>>244
ありがとう

251 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 15:58:38.98 ID:i05RgCds0.net
勝昭はスタイリストがいるのかな
今日はグレー系のスーツとタイで和装とは違った渋さ

252 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 15:59:21.54 ID:cXKcdN2O0.net
本日の北の富士さん
グレーのスーツでネクタイがグレーがかった薄紫(?)です。相方は三瓶アナです。
「若手の躍進に期待したい一年だと思います」
白鵬の優勝額に関して「似たようなポーズにならないように苦労してるね(?)」
日本人の優勝額がないことに対して「もう笑うしかないよね」
横綱・大関に対しては「白鵬との差が開いているよね」
逸ノ城について「場所前あちこち痛いとか具合悪いってこと聞いたけど、良くないよね」
(発言は意訳かつうろ覚えもあるのでお許しを)

253 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 16:12:50.51 ID:HjDdO0nJ0.net
今日の勝昭はよくしゃべるなぁ
テンションもいつもより高いw

254 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 16:24:35.45 ID:i05RgCds0.net
>>252
いつも乙です!

255 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 16:25:21.17 ID:cXKcdN2O0.net
鏡山親方が審判に居たら「うるせえこの野郎」って言いそうですね

256 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 17:10:01.29 ID:i05RgCds0.net
明日のゲストは最悪だなぁ
あまり変なの呼ぶなよ

257 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 17:20:04.01 ID:HjDdO0nJ0.net
恐れ入ったかwww

258 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 17:21:15.47 ID:l8oU39Hu0.net
【恐れいったjか】北の富士勝昭スレ26【ありがとう】

これでひとつ

259 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 17:21:32.93 ID:EVvVYEuG0.net
全部持っていったね。

260 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 17:24:23.66 ID:EVvVYEuG0.net
力抜けたww

261 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 17:30:44.47 ID:i05RgCds0.net
遠藤が勝って力を抜く勝昭w

262 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 19:38:07.44 ID:RxiiWoEjQ.net
今場所の解説・実況シフトを小出しにしたのは
NHKに何かあったのだろうか?

個人的には2日目の戸部・5日目の船岡
14日目の大坂各アナとの絡みが楽しみ
特に大坂イジリに期待♪

263 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 20:28:58.48 ID:obwueFnp0.net
コンセントわらたw

264 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 23:26:12.02 ID:UBH/l2zB0.net
>>255
想像したら笑ったww

265 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 23:53:16.78 ID:exTngjrg0.net
横綱の駄目押しと行儀悪化に苦言
有り難いね
白鵬本人は言い訳まがいの言い逃れに終始してたけど

266 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 09:43:53.08 ID:A0J4hyB+0.net
>>251
大きな手とぶっとい手首は流石。和服でも洋服でも、あれで
決まってる。

267 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 10:10:59.23 ID:WEh1hnHkO.net
昨日は名解説だったなぁ-たまに気を抜いてる時とかあるけど、マイペースなんだろうね。
ついつい他の面白い部分探して解説聞いてないかもwwww

268 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 11:27:00.41 ID:IrbCST0A0.net
紺野に平井?

三田の皆様への大相撲ってわけ?

269 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 15:43:36.60 ID:YFEeAgci0.net
能町はかなりのヲタで解説も良かった
結構使える

270 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 16:03:09.45 ID:trGulyPs0.net
>>549

271 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 16:05:49.90 ID:trGulyPs0.net
夜のネオン街で大モテとあったから紺野さんの結婚相手候補から外れた北の富士さん。その直後にラジオ解説の姿が抜かれる。メガネかけたところ写り笑いも起きた

272 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 16:08:08.69 ID:8V+Jm2aU0.net
今テレビ中継の流れでラジオ中継中の勝昭が映ったのですが、チェックのシャツ+Vネックの紺のセーターでした。
テレビ中継に映っているのがわかった途端咄嗟に眼鏡をかける様子にテレビ中継ブース盛り上がっていました。
(紺野美沙子さんが「北の富士好きでした(意訳)」と話した流れです)

千秋楽の舞の海いぢりがどう(面白いことに)なるかと思ったのは自分だけではないと思いたいところです。

273 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 16:12:35.73 ID:9S6eykTj0.net
廣瀬智美?
http://ubuchan.img.jugem.jp/20110515_2119803.jpg

274 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 16:27:44.08 ID:V0yAHKMc0.net
廣瀬はフェラがうまそうだ!

275 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 16:33:05.11 ID:ZoYW9WBYO.net
さっきの輪島貴ノ花は55年秋場所千秋楽?

276 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 16:41:21.87 ID:pf+9fofX0.net
794 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 16:37:47.95 ID:hwB7exhF [10/12]
カフーがお相撲で世界大会に行ったときについていったという勝昭
アナ「サポートか何かで?」
勝昭「いや、見に行っただけ」

www

277 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 17:08:34.42 ID:YFEeAgci0.net
>>274
廣瀬を悪く言うな
彼女は立派だよ

278 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 17:09:54.86 ID:IAg6h9La0.net
814 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 17:07:34.96 ID:8Xgct7Z7 [14/14]
https://twitter.com/hirosenobuhiro/status/554549850008584194?s=03

279 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 17:17:00.94 ID:IAg6h9La0.net
へっくしょん!

280 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 17:18:42.94 ID:WEh1hnHkO.net
いまやった?wwww

遠藤見てたから重要な聞き所だったかもしれん。

281 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 17:21:41.82 ID:qLpeLboeO.net
クッシャミ

282 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 17:58:10.31 ID:Ola7TgXOO.net
女アナのインタビュー企画を褒めてたな。
てか
クシャミでかすぎ。あれ放送事故だよな、勝昭だから許せるけどwww

283 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 18:06:10.22 ID:lla9tXQN0.net
今日のラジオは良かった
戸部との愛称の良さ、お気に入りというのは以前から指摘されていたが
よく会話が弾み、冗談もクシャミも出て楽しめた
昨日初日の遠藤と逸ノ城の一番が予想通りとなって「解説者冥利に尽きる」と言うほどの
ご機嫌さが今日も続いていたのだろう

284 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 18:06:43.07 ID:lla9tXQN0.net
× 愛称
○ 相性

285 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 18:52:42.41 ID:Ola7TgXOO.net
インフルエンザネタで

「特に俺、気を付けないとなぁ、年寄りだから」

286 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 19:19:50.92 ID:WJjsYHWzQ.net
TVに抜かれてからの笑顔が可愛かった(^^)
戸部アナとの相性もバッチリで
フリーダムさに拍車がかかり、楽しい放送でした

「あなた、この近辺の出身なんでしょ?」
「(成人式は)50年前ですが何か?」

287 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 21:49:21.65 ID:EhdsF52R0.net
ゲストの紺野さんの「結婚するなら・・・」って質問の時にメガネかけて画面をチェックしてたよね

http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/plus/s/ssd142106685335932.jpg

288 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 22:21:26.15 ID:hmYRdjvA0.net
この映像の前に、「今映ってるよ」みたいに笑いながら画面を指差してた。
打ち出し後に紺野さんや平井さんと歓談したかな?鍋つつきながら一杯やってるかもしれない。

289 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 00:13:11.49 ID:+P9lBhqk0.net
相変わらず秀平は七五三みたいな衣装だなw

290 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 01:41:53.91 ID:/xEL7YNj+
今日の勝昭サイコーだった!
戸部アナと合うんだね〜
今日の企画は素晴らしいよね、みんな勝ってインタビュールームに来たがってるんじゃない?とか
おすもうさん、みんなにこにこ
とかwww

291 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 09:23:26.83 ID:Qx57WyQb0.net
俺もそう思うよw

292 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 10:33:21.93 ID:ucZKb/WG0.net
外見は子供でも中身は極右。何であんなのを使うのか。

293 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 10:46:56.45 ID:Qx57WyQb0.net
解説なら雅山とかカロヤンとか結構巧いのにね
あの振分さえも滑舌の悪さを抜きにすれば中々良い解説してるよ
秀平はいらんわ

294 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 10:47:12.61 ID:ELFuJYMl0.net
「逸ノ城に抜かれるまでは私の方が早かったんだよ!」

295 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 11:07:06.89 ID:FMzjhPLhO.net
昨日の勝昭で思ったんだけど、ラジオ解説もテレビ映像みてるの?
勝昭「おれも紺野の隣が良かったなあ」とか思ってんのかな。

296 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 11:10:49.92 ID:Qx57WyQb0.net
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 11:12:18.83 ID:lR0B2GCdO.net
紺野の隣妄想、、、あるあるw


刈屋なんかニッコニコで終止ノリノリ実況だったし。あんな刈屋みたことなかったよ。

298 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 11:13:07.98 ID:Qx57WyQb0.net
まじ受けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

299 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 12:39:17.49 ID:HkMhzGpO0.net
>>295
明らかにモニターを見て話してる時がいっぱいある
テレビで古い取組が流れると「おぉ懐かしいね」とか勝昭が言って、慌ててラジオの実況アナがフォローしたり

300 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 19:50:10.29 ID:AERp7Mee0.net
>>292
それを言言い出したら相撲界なんてみんな「極右」だろ。
もっと広げると、格闘技の世界で「リベラル」とか「サヨク」
なんてあり得ない。ま、俺も舞の海みたいな目立ちたがりは嫌い
だが。

301 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 20:28:54.34 ID:R83d9po70.net
能町本当にお洒落してきてたんだな
インスタグラム(協会のツイッターから飛べる)でネールが相撲仕様になっていた

302 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 22:49:47.35 ID:OoVNziX90.net
>>299
国技館のラジオ中継の時はテレビのモニターが前にある。
桟敷席にアナと解説が座って中継してる。

昨日のあんみつ落としたって、生で落としたのかw
力士インタビューでも意味不明に笑ってたし。
女子アナはもういい。力士にとっては女子アナの方がいいのかね?

303 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 23:40:08.18 ID:+P9lBhqk0.net
そりゃ力士もアナも解説者も女がいた方がいいに決まってるわ
俺たち視聴者だけが不愉快になってるけど

304 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 23:50:32.00 ID:1pgnfdM90.net
勝った力士のインタビューが終わった後で舞の海が
「女性アナウンサーがインタビューすると力士もニコニコしてますね」
とか言ってたなw

305 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 00:43:59.37 ID:r0WPFA0OO.net
まじな話し勝昭が引退したら後釜は誰がやるんだ?
舞の海は若いからご意見番に立つのは早いだろうし。
男前、話し面白い、威厳がある、横綱である、説得力ある(ごく稀に)

これらを満たしてる神解説者いないわ(断言)

306 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 01:00:20.17 ID:zGogYUuj0.net
協会の定年が延びたから引退して解説に回ってきそうな親方も見当たらないんだよなぁ
まあ当面は秀平メインでやるんじゃないの?
秀平を差し置いてまでやらせるような人物もいないしな

つか今は勝昭がいるから当たり前みたいになってるけどそもそも元横綱が専属解説やってるのって異常なことなんだよな

307 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 01:00:41.27 ID:zuTWscW50.net
貴ノ浪なんかも話はうまいけど勝昭の後釜となるとなあ

308 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 01:02:21.51 ID:EmjLJ2TO0.net
そんな条件全部満たしてたら勝昭のコピーみたいで逆に嫌だわw
とはいえ、今のところ15日間のうち何日も正面に座って欲しいと思えるような人はいないな・・・

309 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 01:10:25.99 ID:zGogYUuj0.net
そもそも協会に所属してる親方じゃNHKの専属解説にはなれんからな
勝昭が協会を退職した頃に解説者だった出羽錦や北の洋は相当な高齢だったしちょうどタイミングがよかった

310 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 02:01:50.54 ID:r0WPFA0OO.net
後釜に相応しいのは九重なんだけど定年まで11年あるんだよなあ。
それまで勝昭が持つかどうか…
理事じゃない芝田山とかが無難かな。
横綱でありながら話し面白い数少ない解説者。

311 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 02:07:20.34 ID:/xN8GyC80.net
正直勝昭クラスの親方が定年を全うせずに退職する事自体異常だったからなあ
勝昭をこれだけ長い間専属解説として見られるだけでも幸運

312 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 04:24:48.96 ID:LrTXtMvo0.net
テスト

313 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 09:14:56.43 ID:5OUAmKl5O.net
うーん相撲人気を牽引してるわけか…
現理事長は?後釜としてはどう?

314 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 10:36:50.13 ID:WJiIrEbW0.net
>>300
舞は確信犯。YOU TUBEであいつが講演で何言っているか、見てみなよ。そのくせ、テレビ
では善人面して真逆な事を平気で言っている。裏表ありすぎなんだよ。
まぁ、ここは俺の好きな北の富士のスレだから、もう止めとくが。

315 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 12:37:16.70 ID:zEWvwJxf0.net
>>313
滑舌悪すぎて聞くに堪えないわ

316 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 13:13:55.24 ID:jH4qhbJM0.net
>>314

自分が怪我を乗り越えて再入幕を果たした際には祝儀として頼んでもいないのに小錦が八百長してくれました
トコトコと勝手に土俵を割ったのを見てこれは八百長だなと、確信しました
人情相撲はあってもいいんじゃないのかな、と思います

みたいなことを言う人間だからな

317 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 14:30:42.13 ID:zGogYUuj0.net
>>313
だいたい理事長は引退したら相撲博物館館長ってのが普通の流れだから解説に再就職はないと思う
それ以前に北の湖は圧倒的不人気だからNHKも看板にはしたがらないだろ

ただ意外と北の湖って解説うまいんだけどな

318 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 15:04:13.55 ID:gSkxI5ol0.net
勝昭本人が期待してるアミニシキが解説専念すればいいだろ

319 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 17:17:27.89 ID:Ra7M2EGp0.net
琴錦が協会を辞めて解説に専念する・・とか

320 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 21:39:56.61 ID:vRgL10fa0.net
麒麟児がいるじゃないか!

321 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 21:59:34.05 ID:ZaYqfJ9J0.net
それ言ったら、尾車親方とかさ
いっそ北陣さんと交互でもいい
うん、そうだ!
これで決まりな

322 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 22:10:07.86 ID:Ra7M2EGp0.net
増位山大先生がいた・・・

323 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 23:00:38.81 ID:1LG7xq8O0.net
舞の海を使う位なら旭道山の方がずっとマシだと思う。
舞の海と違って、正攻法の相撲だったし。

324 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 23:08:16.65 ID:B4QxktK40.net
今ごろですがラジオ二日目の笑いどころダイジェスト

佐田の富士、父親になった最初の場所で2連勝、から:
戸部:取組への刺激になるでしょうかね?
勝昭:いやぁ、なるんでしょうね。なると思いますよ
戸部:まあ、現役時代、ずっと独身を貫かれた北の富士さんとは違うわけですが…(笑)
勝昭:なんで知ってるの?
戸部:まああの、有名なお話で(笑)
勝昭:ヘッヘッヘッ(笑)

この日は和装Day、そして成人の日という流れから:
戸部:成人の日といいますと、北の富士さんはもう、かれこれ50年以上前かと思いますが…(笑)
勝昭:ふ、ふ、ふ
戸部:どんな思い出がありますか…?
勝昭:(笑)たってますよ!それが何か?
戸部:失礼いたしました(笑)

(その後しばらく、当時の出羽海部屋の成人の日のお祝い&下積み時代の思い出話)
勝昭:(序二段、三段目時代は長かったが)1年でもう三役なりましたからね
戸部:あっ、そうですね!新十両からはもう、あっという間に!
   三役まで昇りつめたという…。十両全勝優勝と、新入幕で13勝2敗…
勝昭:逸ノ城に抜かれるまでは私が速かったんだよ!
戸部:(笑)抜かれてましたね(笑)もうあの、成績の上では同じですからね、
   新入幕で13勝という見事な成績でした、北の富士さんは

325 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 23:09:03.58 ID:B4QxktK40.net
嘉風が全日本選手権でアマ横綱の経験がある話から:
勝昭:見てましたよ、俺も。わりと学生相撲見ますからね(中略)
   世界大会に行った時もね、僕はついていったよ
戸部:あ、ついていったんですか。それは、いろんなサポートをされたんですか?
勝昭:…ただ見に行っただけ(笑)

国技館はわんぱく相撲や第九コンサート会場としても使われる話から:
勝昭:いや、いろんなことできる、他種目?、も可能な作りになってますからね
戸部:私あの、墨田区の小学校に通っていたんですが、小学校の、墨田区の歴史の授業で…
勝昭:ああ、そうだねえ、あなた、この辺の近辺だよね
戸部:国技館が墨田区に戻ってきた、そして、隅田川の花火大会が昭和53年に復活したというのは
   小学校の、墨田区の歴史の授業で習ったんです
勝昭:ああーそう
戸部:まあ、このあたりの下町にとっても大きな出来事であったと…
勝昭:まあ僕らはね、あの時期はね、ちょうど北海道巡業行って
   どっちみち花火は見れないんだよね(笑)

326 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 23:09:35.69 ID:B4QxktK40.net
廣瀬智美アナによる安美錦インタビューに:
戸部:インタビュアーが女性ということで、いつもは見せない笑顔も見せている安美錦でした
勝昭:今日はいい企画だね、これねえ。力士も何とか勝って、
   インタビュールーム行きたいと思うんじゃないの?
戸部:あー…、男ではいけまんせんか(笑)
勝昭:いつもガサツなさぁ、もうねえ、ダメだよ、おもしろくないよ(笑)
戸部:我々も、一生懸命やってはいるんですが…(笑)
勝昭:ああそう(笑)冗談、冗談(笑)

その後、さらに照ノ富士の殊勲インタビューに:
勝昭:あれだね、女性のインタビュアーで、お相撲さんうれしそうだね
戸部:もう、ニッコニコしてましたね、照ノ富士が
勝昭:うん、これはいいアイディアです
戸部:我々もがんばらなければならないですね (勝昭爆笑)

327 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 23:39:33.53 ID:zGogYUuj0.net
もはや解説という名の雑談だなw

328 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 23:54:37.75 ID:5OUAmKl5O.net
アナウンサーとのやり取りが重要だから、この前のは聞き応えあったね。アナウンサーにも注目せんとならんか。

329 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 00:32:06.00 ID:fgFZm4A80.net
>>324乙です
でも一番笑ったのはヘックションw

330 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 01:04:42.19 ID:J3HOgNJD0.net
書き起こしさんありがとう
文字で見るだけでも笑える

331 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 01:07:20.06 ID:XEjpuvET0.net
>>323
候補の一人かも。でも「そうか」でしょ、そこがちょっとね。

332 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 05:32:24.50 ID:o08kT6oX0.net
そのうち嘉風が引退して中村親方が株返して退職→解説
喋れるしわかりやすいし、関脇までやってるし資格十分でしょ

333 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 09:45:55.82 ID:kIoJLxvs0.net
>>324->>326
文字おこし大変なのにありがとう
楽しめました

334 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 11:06:24.52 ID:wxe0LgkaO.net
何人か中村親方推してる人いるけど、あの詐欺師ぽい喋りが気になる。
それなら貴ノ浪のほうがいいわ。
今日が勝昭&中村かよ…

335 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 11:23:03.23 ID:+mAUmdVTO.net
>>318
安美錦いいね
勝昭とはまた雰囲気が全然違うだろうけど
確かに彼の解説は是非聞いてみたい

336 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 11:27:54.77 ID:+mAUmdVTO.net
>>324-326
この日はちょっとしんみりする昔話もあり、冗談もありでとても面白かったね

負けた日は帰り道が随分遠くてね…って述懐してたのが印象に残ってる

337 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 12:12:02.76 ID:wxe0LgkaO.net
いつだったか、舞の海と頭坊主をかけた場所あったけ?
なにがどうなったら坊主にする約束だっけ?

338 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 13:50:45.18 ID:Ei1fNajY0.net
琴錦は解説向きではあると思うけど秀平とキャラがかぶるからなぁ

339 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:05:06.70 ID:NtHPdvSM0.net
ちょ勝昭登場
床屋行ったばかりかwww

340 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:06:30.43 ID:urUpT8qbO.net
今日はチェックのスーツ
派手だね。

341 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:08:22.06 ID:NtHPdvSM0.net
中村苦手なんだよなぁ
言葉数が多くて・・・
勝昭の語りの間合いが心地良い

342 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:11:36.11 ID:emSx4ucJ0.net
ワイだってできるわ

343 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:16:54.79 ID:k2Fj610D0.net
【今日は】【中村さんか】

344 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:19:57.94 ID:NtHPdvSM0.net
いやああ、あのチェックのジャケットは勝昭じゃなくちゃ着こなせないわw

345 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:30:39.68 ID:C36RcjyT0.net
1月15日の勝昭レポート
今日の北の富士さん
茶系でまとめ。キャメル地のチェックのブレザーに同色のネクタイ。
前日の白鵬−照ノ富士戦「照ノ富士のスケールの大きさを感じましたね」
べた褒めです。
白鵬の書(夢)をみて「達筆すぎて読めなかった」
日馬富士について「久しぶりに良い日馬富士の相撲が取れてますね」
「スピードありますね」「当たりも良い」「白鵬に是非付いていって欲しいです」
向正面は琴錦の中村親方。
今日も満員御礼「雨風も強い平日で良くこれだけ来てくれましたね」

346 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:45:20.54 ID:9nDWyMuE0.net
>>340,>>344
あれ、黄八丈だろ

347 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:46:09.80 ID:PtZdoxTRO.net
年令ネタで照れる勝昭

348 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:46:43.24 ID:2iJCdYV50.net
北の富士さんの化粧まわしを生で見たいな
しかし寄付せずに自分で持っていたらカビ生えるとかぶっちゃけすぎw

349 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:50:02.45 ID:NtHPdvSM0.net
相撲博物館も意味があるね
いい保存状態で勝昭が若いころにつけていたとは思えない状態の良さですね

350 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:52:15.51 ID:M0i9OrU70.net
【悪戯に】【年を取りました】

351 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 16:59:24.19 ID:PtZdoxTRO.net
隠岐の海に対して、のんき坊主www
これバルトにも言ったことあったな

352 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 17:02:05.80 ID:NtHPdvSM0.net
>>351
おっきーにはいつもキツイ勝昭w
時計も茶のベルトでコーディネートしてお洒落だね〜

353 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 17:42:45.02 ID:I4BhXYFm0.net
>>332 あぁその手があったか^^;
借株変更がかなわない場合は
琴錦の名前は使えないから、松沢さんで活動か

354 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 17:52:40.76 ID:nutyJUKQ0.net
>>353
なんでや!!
秀平は四股名使ってるやん!!

355 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 18:03:44.86 ID:NtHPdvSM0.net
>>345
いつも乙です
やっぱり勝昭の解説の日ば一番の楽しみです

356 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 18:18:56.51 ID:I4BhXYFm0.net
>>354
琴錦は佐渡ヶ嶽の由緒ある四股名でしょ
小錦同様使えんよ

357 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 18:26:02.41 ID:n1+N+50hQ.net
>>354
琴錦も二代目の四股名じゃなかった?
小錦同様、譲り名は芸名として
名乗れないのではないかと…そこが舞の海と違う所

勝昭さん、最初の挨拶が機嫌悪く聞こえるんだよね
(まぁ、船岡アナに限った事ではないが…)
興に乗ってきた後は、楽しい感じが伝わってきた
今日の実況席でしたね

358 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 21:25:29.49 ID:0IZ5X9dR0.net
>>352
時計のベルトの色と、ネクタイの色が一緒だったね
時計はカルティエかなー

松鳳山に対して「最近黒さが足りない」的な事を言ってて
おもしろかったw

359 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 22:49:46.88 ID:nutyJUKQ0.net
>>356-357
言われてみれば、そうでしたね
申し訳ない…

360 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 04:00:13.66 ID:IRJVjIsv0.net
安美錦はもう安治川の株を取得してるからありえない
もちろん、親方として解説は楽しみにしてます

361 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 04:02:47.79 ID:IRJVjIsv0.net
勝昭の後釜とかそういうの抜きにして、中村の身の振り方としてNHKはあり何じゃないかと思うのです。
もちろん、株を借りられて協会に残るのが本人としては一番良いんだろうけど、さすがに難しいと思う。

362 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 04:04:01.55 ID:IRJVjIsv0.net
つまり、僕は中村の解説が好きだってことです。

363 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 09:34:32.84 ID:je7JkUfD0.net
おお、中村のファンもいるんだね

364 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 10:36:23.18 ID:OWcqrnUB0.net
中村親方は技術論を素人でもわかりやすく説明してくれるから勉強になる
キャラは似てても中身薄っぺらい秀平とは大違い
言葉多いのとあの一件もあって胡散臭く見えてしまうのが残念

個人的には元黒姫山さんの解説が好きだった
もう一線引かれたから解説することはなさそうなのが残念

365 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 10:40:16.85 ID:Xqu3jE/kO.net
>>364
非常に共感できる意見だね

366 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 14:44:06.57 ID:qEYpc1+9O.net
勝昭きのう元気なかったよな

367 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 19:31:19.51 ID:Pjc0wxeV0.net
虎上さんがウォーミングアップを始めているんじゃね

368 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 19:35:16.96 ID:2p/Qr/W10.net
彼はもう相撲に関わる気はないでしょ

369 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 20:39:37.27 ID:H0rSsS2U0.net
>>364
同意

370 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 00:06:29.76 ID:Sgw4Z+XN0.net
>>363
私は中村さんが一番好き
中村さんの日は録画するくらい
前に正面が貴乃花、向正面が中村さんのときやり取りが最高だった

371 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 00:57:33.39 ID:36vt3w8o0.net
遠藤逸ノ城戦の予想当たった件もうwikiになってるけど
どっちを予想したんかが逆になっとる

372 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 01:36:35.38 ID:+2p0YRc6y
>>340
>>344
>>346
勝昭の上着は、チェックが独特なので 多分
英国王室御用達ブランド、DAKSのウールブレザーだと推測
しかも普通のブレザーとは一味違う、乗馬風ジャケット(!)だよ
遊びを知り尽くした大人のスタイルがあんなに似合うなんてカッコ良過ぎる

373 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 02:18:51.00 ID:qtbuifWqO.net
【解説者評価(異論認める)】
この中で勝昭の後継者は誰だ。

Sランク…音羽山、芝田山、北陣、八角

Aランク…北の富士、尾車、稲川、中村、九重、玉ノ井

Bランク…振分、谷川、二子山、竹縄、関ノ戸、不知火、押尾川、小野川、武隈、貴乃花

Cランク…舞の海、伊勢乃海、雷、甲山、西岩、琴欧州、若藤

【評価不能】
高崎、放駒、式秀、中立、白玉、田子ノ浦、大嶽、大山、千賀ノ浦、二所ノ関、立田山、浅香山、出羽海、鳴戸

374 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 03:28:35.25 ID:FRpDs8lU0.net
尾車、式秀両名は相撲愛が強すぎて向かないと思う
両方好きだけど

375 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 10:35:59.43 ID:hHYXWSlO0.net
振分がBランクとかおかしいだろ
普通に何言ってるかわかんない。琴欧州より日本語下手だぞw

376 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 13:45:25.58 ID:gYY1IgrN0.net
勝昭はキャラや昔話補正があるから解説者として純粋に評価するのは難しいな
単純に解説のわかりやすさ・声の聞き取りやすさなら琴錦かスイーツあたりが上位かな
聞いてて一番安心するのは琴風だけど

377 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 16:13:16.01 ID:MnX1pQ320.net
>>345
>>346
ジャケットの詳細がわかったよ
英国王室御用達ブランドDAKSのウール地の
乗馬風ブレザーのようです
大人の遊び心が粋ですな

378 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 16:15:59.61 ID:ziC99dIL0.net
琴風は解説が優しいからいいな
未だにあの風貌に慣れ切れていないが

379 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 21:45:01.37 ID:b+m992Aq0.net
>>377
俺もDAKSかなと思った
明日は勝昭だよね

380 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 22:59:53.12 ID:FoqY+rLNO.net
>>378
痩せただけであんなにぱっちり目になった人を見たことがない

381 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 23:12:03.81 ID:Wcq+5+zT0.net
つーかよー、一言で解説者といっても
幕下、十両、幕内っていうランクもあるだろっつの
それに正面、向正面を分けないといけないしな
で、北の富士さんの後継ってことなら幕内の正面の解説者の中でって話だろ
まずそっからだっつの

382 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 23:50:33.03 ID:2WUOTvvLO.net
北の富士、舞の海、九重、八角、尾車、芝田山、北陣、玉ノ井・・・
正面解説の常連はここら辺?

383 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 00:15:32.08 ID:hG7wGD2P0.net
>>382
幕内の正面解説を務めるのは審判部ではない親方のうち、現役時代に三役以上まで出世した人
だから基本的にそこに挙がってる親方たちでのローテーションになる
他には貴乃花とか

勝昭や秀平はNHK専属解説だからちょっと立場が違うけどな

384 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 10:26:55.28 ID:gK7aoOyv0.net
北やんが一番に決まってんだろう。格というものが判らんか?

385 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 10:43:17.11 ID:ux8LbQebO.net
格付け議論なんて荒れるに決まってるんだからほっとけばいいのに

386 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 10:56:48.86 ID:fUDAtRVX0.net
勝昭の次に好きなのは尾車親方、そしてスィーツ
ガツガツしていないゆったりとした喋りと相撲愛が感じられる。
琴錦は喋りすぎ、
稲川は絵面は良いけど現役時代の功績がイマイチだしなぁ
九重親方は声が悪くてしっくり来ない
秀平は嫌いじゃないけど、それはあくまでも勝昭の受けとしてかな

387 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 11:41:49.78 ID:Ykh4mjvbO.net
野球の福本と相撲の勝昭は名言集ありで、専スレが機能する抜けた存在だからな〜
しばしばやる気のなさを見せたり、受けを狙ってるわけじゃないのにいちいち面白い現役・指導者の実績も十分だし

愛とか技術論に走るだけなら、サッカーの松木や野球の桑田止まり
舞の海や元木金村みたいな半端な実績で受けばかり狙う連中は嫌い

388 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 12:36:28.33 ID:x/9yP5mY0.net
北の富士や舞の海のような専属解説者は別として、協会を退職したら解説席に呼ばない
という最近の流れはおもしろくないと思う。
黒姫山や青慕城、鷲羽山あたりはまだ元気そうだから喋れるだろう。
専属解説者でもなくて良いから2、3場所に1回ぐらいでも良いので向正面とかに
呼んでほしい。昔は安芸ノ海さんらをゲストで向正面によく呼んでいた時期もあったこと
だし。

389 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 12:56:11.44 ID:Ykh4mjvbO.net
増位山は長峰由紀の番組以外歌謡ステージばっかしだな
尾車も退職したら歌いまくるかもしれん

390 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 13:23:36.40 ID:0qzc8eQi0.net
北陣さんは昔の話が聞けて良い。
若い人では稲川、関ノ戸、谷川に期待してる。

391 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 15:45:57.49 ID:zc5yrUFH0.net
でもやっぱり勝昭が一番なんだよなぁ
尾車さんはほのぼのとして好きだな

392 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 15:50:10.67 ID:6SJbPv7z0.net
野党の決選投票なんか途中でも
ちゃんと4時から勝昭をやってくれよ

和装でありますように

393 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 15:58:08.42 ID:zc5yrUFH0.net
勝昭、今日は黒の和装
色っぽいね〜

394 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 16:05:41.36 ID:agWtekWF0.net
http://i.imgur.com/6WlIzmR.jpg

395 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 16:06:36.98 ID:7Kj5cIib0.net
変わり映えのしないメンツいつまで映してるんだよ

396 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 16:06:58.74 ID:aRbGwRTA0.net
本日の北の富士さん
黒?チャコールグレー?の着物(個人的に内心ガッツポーズ。勝昭は和服希望派なのですスミマセン)。
一昨日昨日の白鵬戦について「白鵬もばたばたし始めてますし、面白くなりそうですね」
特集が「映像が語る大相撲・両国国技館30年」
(栃錦の春日野理事長が両国に国技館を復活させようと奔走した話主体)
春日野理事長の思い出話が中心でした(勝昭はとても懐かしそうかつ嬉しそうに語っていました)。
立合の正常化会議の映像で、若かりし頃の勝昭と佐田の山さんの映像が流れ、更に回想話に。
その後は最近の立合についての話に続いて、幕内の取組に。
アナウンサーは佐藤アナ。向正面は稲川親方。

397 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 16:10:02.87 ID:zc5yrUFH0.net
>>394
チャラ過ぎワロタw

398 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 16:14:18.67 ID:2k8T17cu0.net
金バッジ似合いそう
盃交わしたんだっけ

399 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 16:17:57.71 ID:82LQbdT50.net
着崩し気味の胸元が色っぽい(*´д`*)

400 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 16:48:53.32 ID:Ykh4mjvbO.net
勝昭、ただでさえ日本語不自由な朝日山に"何を確認したのか説明しろ"と無慈悲なダメ出しw

401 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 17:21:57.60 ID:zc5yrUFH0.net
ちょおおおおおおおおおおwww

402 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 17:22:56.24 ID:oUILu2SH0.net
>>389
「ラジオパープル」を聴いているとはお主も通じゃのう。

403 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 17:35:02.30 ID:pQKWsy4o0.net
いまのメガネは銀座のお姉ちゃんへの合図

404 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 18:01:02.89 ID:w7j/RQ1A0.net
天覧相撲ということもあっていつもより神妙だった

405 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 18:07:32.08 ID:IBY2PpEI0.net
誰でもいいが、ガチンコだった人間にやって欲しい
(ほんの少し800があっても、良しとしましょう)。
でも、その点で九重は欠格だろう。

406 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 19:02:16.53 ID:lK3/xFvyQ.net
今場所初の和服姿!!\(^^)/
お召し物は紬かと思ったけど、どうだろう?
今日は用事があって地上波しか見られなかったが
国技館開館30年にちなんでの昔話は面白かったです

407 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 23:28:49.68 ID:3c1MWH6Y0.net
佐藤との相性もなかなかいいよな

408 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 00:23:33.45 ID:O5Ufy59vO.net
髪型短くしてたね。カッコイイ

409 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 02:26:58.20 ID:1yooUaEj0.net
>>388

なかなか大先輩の相撲好きの方なのですね…
退職後の安芸ノ海が解説に呼ばれたりした時代もあったのですか。
ちょっとびっくりです。

410 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 10:30:18.64 ID:pgLEpHes0.net
幡瀬川だって呼ばれてた。

昨日の天覧、舞の海は涙を流して喜んだろう。

411 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 10:46:46.26 ID:7Yzt/qso0.net
>>407
いやーどうだろうか・・・(苦笑
神社の昔話で饒舌になったってだけでしょ
佐藤や船岡なんかと、吉田、藤井、戸部あたりとは違うよ

412 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 16:34:48.00 ID:tWkqABov0.net
勝昭スレだけど雅山の解説も相撲熟者だから中々ポイントをついていて面白い

413 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 18:07:00.70 ID:2qZOvAbP0.net
弾丸巴潟さんのしゃべりっぷりが好きだったなぁ・・・魁皇の師匠の師匠の師匠にあたる人

414 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 18:24:42.78 ID:htP2bkB00.net
>>386
びっくりするほど同感

415 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 19:59:23.41 ID:VCGpKyJ+0.net
北の富士さんの解説が面白くなって来たのは、綱取り場所の魁皇が初日から負けて、
「期待してませんから…」と言い始めた頃からだよ。
その前は大人しい解説だった。
辛口批判の中にも暖かみのある解説がいいね。

416 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 20:21:42.09 ID:l+n7b+MfO.net
>>413
師匠の師匠でもいいと思うが…
師匠の師匠の師匠でもいいと思う。

417 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 20:26:13.91 ID:ejj/oZbd0.net
>>407 佐藤アナなかなかいいね
稲川も声が聞き取りやすくていい

418 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 20:28:16.11 ID:5UoYZe6m0.net
>>415
勝昭が登場したのが98年頃だったと思うが、勝昭の解説は最初から面白かったよ。
1999年のラジオを録音したものを聞くと、年齢計算をやりはじめたのはいいが、
途中で計算できなくなって投げ出したりとか。
まあ、今と比べればおとなしいかもね。

419 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 20:45:50.21 ID:l+n7b+MfO.net
勝明の専属解説デビューの場所に剣晃が亡くなって、3日目だったと思う
「30歳?これはかわいそうなことしましたねぇ…」と言ってたの覚えてる。

420 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 21:22:43.73 ID:477330i5O.net
>>418
この辺りは、出羽錦と北の洋がまだ専属解説でいたから、年功序列で今みたいに出来なかったというのはあるかもな。

421 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 21:32:44.63 ID:CFZwgv4mO.net
緒方さんが辞めた翌場所から舞の海が加わった。

422 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 22:03:11.68 ID:/0vGVrmG0.net
北の富士と琴桜の時代がなつかしい
琴桜だったらどういう解説していたかなって思ってみるが、
やっぱり長生きした方がいいし得だと思うね

423 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 22:46:08.35 ID:pprptQNVO.net
やくみつるが散々ネタにした逆鉾寺尾の父ちゃんの熱血解説も忘れてはいけない
主に眉毛だが

現伊勢ヶ濱が旭富士親方だった時のキツいことキツいことw

424 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 00:15:20.70 ID:QveImJo7O.net
琴桜は勝明より13年も長く部屋の師匠を務めた。
それはそれで充実した相撲人生だったと思う。

425 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 00:16:01.55 ID:odaqdsHI0.net
>>423
旭富士親方どんなコメントしてたんですか?

426 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 09:49:28.08 ID:aKe9saALO.net
勝昭の解説に興味を持つようになるのは>>415さんのように何か面白い話がきっかけで、って人多いんじゃないでしょうか。
俺はトチオーザンがバルトに吊られた「鮭じゃないんだから」発言がそれ。

427 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 10:07:08.69 ID:9Ekz79xZ0.net
横レスだけど、伊勢ケ浜はとにかくダメ出しから入るのが印象的。しかもテンションが変わらない。でも的確だから好きだな。審判長の説明でもそうだけど頭が良いんだろう。
しかし横綱から親方まで経験して、懐かしい思い出話ができて、今でも毎日相撲見て流れをつかんで、そして笑いまで取れるのは勝昭だけだろうな

428 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 11:46:47.21 ID:eFQd+MXzO.net
若い頃の遊び人が解説に生きてる。

429 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 12:02:18.45 ID:kJXdeCtv0.net
伊勢ケ浜のけだるい感じが好き

430 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 12:24:18.02 ID:cAgKX2ph0.net
八角親方はコメントが厳しい。真面目なんだろうけどアナウンサーの振る話題に乗ってこない
玉ノ井親方も硬いね。余計なことは絶対喋らない

個人的にはゲストに佐田の山と豊山を呼んで小さくなってる勝昭が見たい

431 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 13:31:01.22 ID:T2jWMRep0.net
>>430
八角親方in先場所、言い訳がましい隠岐の海と勢をバッサリw
あれ位言ってくれるとスッキリする反面、
全国放送であんなに言っても良いのかとちょっとハラハラするw

432 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 15:14:49.75 ID:9Ekz79xZ0.net
保志はサバサバ系って感じだが栃東は教科書通りのことしか言えない感じだな
あと最後の日本人優勝者っていう振られ方に心底ウンザリしてる様相が伝わってくるわw

433 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 15:15:21.64 ID:9Ekz79xZ0.net
あれ、同じIDの人がいる

434 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:05:51.74 ID:/He86pTE0.net
今日正面勝昭と向正面竹縄親方の日……。
あまり余計なこと言わない竹縄親方に大真面目に助言する勝昭を期待していたのに……。

435 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:15:24.63 ID:BF2uS+L00.net
今日は、BSでもやってないだろ。NHKって、ホント駄目な放送局だ。

436 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:15:34.99 ID:BF2uS+L00.net
今日は、BSでもやってないだろ。NHKって、ホント駄目な放送局だ。

437 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:16:45.30 ID:skHsA8Kj0.net
こういうときのサブチャンネルだろ
使えねー

438 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:29:53.65 ID:EnAuzNm50.net
これだけ人気が復活してるのにNHKは大相撲に冷たいよね
深夜場所も早朝の3:40からなんて

439 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:29:56.58 ID:/He86pTE0.net
16:35からEテレで中継するというテロップ確認。
(BSは17時からサッカーアジアカップの中継が入っていました)

440 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:38:45.42 ID:mab76/uT0.net
>>439
このスレを見なかったら相撲再開を待ってずっと総合の
臨時ニュースを見ているとこだったわ。さんくすw

441 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:39:56.93 ID:/9Mof0vO0.net
よりによって勝昭の日にテロとは最初から見られずに残念

442 :神崎美優:2015/01/20(火) 16:41:07.49 ID:JjPgp+zS0.net
キタ〜!

443 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:46:29.48 ID:/He86pTE0.net
本日の北の富士さん。
薄い茶色のチェックのジャケットに明るめの茶色のネクタイ。
丸いフレームの眼鏡はいつもの眼鏡と違うでしょうか?

テロのニュースが入っ他関係で16時35分からEテレでの中継となったので特集は全部中止です。

444 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 16:49:29.99 ID:fUCLRdcw0.net
>>439-440
助かった!ありがとう

445 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:13:40.00 ID:oSpEVl9b0.net
今、Eテレでやってるのに、気がついた。あんなニュース、15分でまとめられるだろ。相変わらずヒドイ放送局だ、NHK。

446 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:15:33.79 ID:skHsA8Kj0.net
実況よりwww

722 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 17:03:36.11 ID:Btu8BowX [29/34]
ttp://kzho.net/jlab-giga/s/1421741009019.jpg

447 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:16:02.37 ID:xxm2H/Jq0.net
http://22.snpht.org/150120170304.jpg

448 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:21:46.44 ID:fTuH1hJy0.net
Eテレで観てるけどなんか画質悪いのはうちのテレビのせい?

449 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:23:50.30 ID:Z7iVJ6qO0.net
気のせいかと思っていたけれどやっぱり画質悪いよね

450 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:40:34.55 ID:h26kjOVKO.net
実況席映るときに「まもなくカメラ映ります」とか言わないのかな?
勝昭が肘付いてる、腕組み、あくびのシーンはまずい気がする

451 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:46:20.64 ID:N9pm/b+IO.net
しばらくイスラム国見てたわ(怒)

452 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:55:53.62 ID:/9Mof0vO0.net
勝昭の洋服のセンスは女の私から見てもかなり高度
メガネ、時計まで含めてコーディネートされている
やっぱりスタイリストがいるのかな

453 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 18:08:21.16 ID:GAwQzehY0.net
>>448
サブチャンネル使ってる時は画質下がるよ

454 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 18:21:06.30 ID:fTuH1hJy0.net
>>449
特に客たちの顔がぐちゃぐちゃで観づらかったw
>>453
なるほどそうなんだ
光ケーブルが不安定なのかと思ったわ

455 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 18:40:09.84 ID:xxm2H/Jq0.net
今日のジャケットの肩当は狩猟仕様のディテールなんだな
http://image.rakuten.co.jp/hanabishi/cabinet/2010aw/img57171029.gif

456 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 19:11:14.80 ID:1rEhOjui0.net
うわ〜ん。録画されてねぇ。
俺の至福の時間が。
しゃーない。撮れてた十両でお茶を濁すか。

457 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 19:26:59.71 ID:to2zbmfWO.net
あらら、お気の毒様

まあ自分も今日はあんまり集中して見られなかった
結構おとなしめな感じだったような

458 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 20:06:30.58 ID:bq/JymPo0.net
わざわざISISがうろつく戦地に行ったバカのことなんて間の10分ニュースでやればいいだろ
危ないって言われてるのに行って捕まったんだからISISに殺されようが自業自得


勝昭さん何着ても似合うなぁ

459 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 20:26:15.82 ID:eFQd+MXzO.net
今日は特に何も無かったな

460 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 20:45:42.44 ID:h26kjOVKO.net
勝昭は相撲の無い時期はどうやって稼いでるんだ?
雑誌コラムや講演してる感じもしないし。

461 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 21:23:18.12 ID:QveImJo7O.net
稼ごうなんてもう思ってない。

462 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 22:55:36.73 ID:irSZWYgWO.net
雑誌コラムはやってるけど・・・
大相撲ジャーナルの今場所展望

463 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 03:46:09.50 ID:DuF4NkWyO.net
バルトが5大関倒していながら殊勲賞取れなかったことに。
勝昭「それだけ大関に価値がないってことじゃないですか、弱いから」

一応、勝昭は見る目はあるんだな。

464 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 10:15:32.93 ID:TodkjNom0.net
お前失礼だよw

465 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 00:17:23.41 ID:TPBD/QUF0.net
>>460
放送なかった時、仕事がないから昼間っから酒飲んでたって言ってたなw

466 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 09:18:36.05 ID:QyhpMsDN0.net
ちょおおおおおおおおw

467 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 13:12:45.80 ID:mxqXAAHI0.net
>>455
さすが密輸しただけあるぅ!

468 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 16:42:35.57 ID:RIvJkUEH0.net
三瓶アナに身長聞いて新弟子検査受けろとかw

469 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 16:47:35.20 ID:H8sX+UkrO.net
174pw

470 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 16:50:25.10 ID:1l7SnT8AO.net
佐田の海について
「相撲が、おとっつぁんに似てきたね」

471 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 16:56:30.01 ID:RIvJkUEH0.net
ポゥ!に苦言

472 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:05:37.24 ID:H8sX+UkrO.net
勝昭休場宣言

473 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:07:40.37 ID:1l7SnT8AO.net
もし明日、優勝決まるようなら明後日&千秋楽の解説を「僕が休場するよ」
www
これ吹いた(大笑)

474 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:27:19.84 ID:dre4vM/D0.net
>>471
どっちのポゥについて?

475 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:35:32.29 ID:H8sX+UkrO.net
>>474
琴ポゥ輝

まぁ苦言というか「土俵上で声だしちゃいけないことになってるんだけどねぇ…」って感じ

476 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:44:02.28 ID:DUcH+cf+0.net
あれは前々からうぜえなぁと思ってたから勝昭よく言ってくれた

477 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:47:38.01 ID:dre4vM/D0.net
>>475
d
琴ポゥはプロフィールみると優等生ぽいし実際土俵上でもめちゃ礼儀正しいのにポゥ!だから面白いわ

478 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 19:35:24.78 ID:BCMO6d1U0.net
テレビでも毎回のように言ってるよね
よっぽど不快なのかな

479 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 19:53:19.15 ID:MLREZHOO0.net
北の富士さんは、塩まき、ポゥはお気に召さないみたい
確かに相撲で魅せてほしい

480 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 19:59:03.06 ID:H8sX+UkrO.net
そういや旭日松の塩も最初は面白がってたけど段々…って感じだったね

自分は結構パフォーマンス楽しむ方だから、この一点だけは勝昭と好みが合わないみたい

481 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 20:02:50.12 ID:BCMO6d1U0.net
>>480
自分もパフォーマンス好き
最近は輝が手をつく直前の手の動きが新鮮で注目してる

482 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 20:07:47.17 ID:L3K56kVw0.net
>>481
あれは師匠の助言らしいね
ああやると脇がよく締まるからとか

483 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 20:24:57.90 ID:DiLKnJOu0.net
妙義龍の手首をグルグル回すのも、余計な力を抜くためだろうな

484 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:05:55.27 ID:AVsck1Pd0.net
ああそうなのか

485 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:23:41.58 ID:19hZyNL30.net
勝昭が塩まき力士について微妙なのは
自分の撒いた塩で足を滑らせて、転んで負けたからだよね

486 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:38:47.75 ID:FG1ZDM+gO.net
塩が勿体無いじゃん

487 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:04:43.21 ID:GuxVECABO.net
声出しちゃダメなのか
パフォーマンスはプロレスっぽくなるもんな

488 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 05:18:50.69 ID:7ToYe4HC0.net
「声出しちゃだめ」の後に「でもこんなこと言ったらお客さんに怒られちゃうね」みたいなこと言ってたよね、あれが笑えた。
後は日馬富士が言ってた「真っ向勝負」について「もう簡単に言っちゃいけないね」って言ってたのもナイス。
明日優勝決まりませんように、勝昭さんが休場したら困る。。

489 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 05:38:39.45 ID:j81I+Tga0.net
>>305
琴錦が最適

雅山もかなりいいぞ

490 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 05:44:36.63 ID:kJi6525q0.net
勝昭の後継は候補たくさん
音羽山の解説もいいが
協会外となると、服部祐兒が適任

琴錦は最高だけどな

491 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 07:42:12.20 ID:nmi4rPgX0.net
でも
>「僕が休場するよ」
って言えるのは勝昭だけだもんなあ…

492 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 09:30:15.17 ID:eygRmG2x0.net
勝昭はまだまだやれる!

493 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 09:54:03.89 ID:pfv683BlO.net
まあまだまだ元気そうだよね
腕だって丸々してるし
突発的な病気さえなければ旭天鵬を向こう正面に解説する事だって夢じゃないはず

494 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 13:53:22.24 ID:sAF5SOHY0.net
>>493
うわあああああ
それは夢のようだね

495 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 15:51:49.48 ID:bf6qizIC0.net
.

496 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 15:59:23.78 ID:sAF5SOHY0.net
今日は尾車さん
ほのぼの〜

497 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:02:45.90 ID:pfv683BlO.net
あーあ、勝昭休場しちゃうじゃん

498 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:03:11.04 ID:sAF5SOHY0.net
白鵬の大記録達成は尾車さんの日でした・・・

499 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:05:58.64 ID:QPGMPUOo0.net
明日明後日はものすごいテンションの低い勝昭が見られるのか
それとも仮病で来ないのかw

500 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:24:50.04 ID:NLiAKxMj0.net
勝昭さん休場しないでくれw

501 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 19:56:16.22 ID:J6wEaxc1O.net
解説ブースに一升瓶置いとけよ
居酒屋談義の方がおもろい

502 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 20:53:00.28 ID:QgV0xZWJ0.net
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおw

503 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 21:02:05.27 ID:1Z9Al1xr0.net
>>501
お酌をするキレイなお姐さんもいるな

504 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:12:56.36 ID:pfv683BlO.net
明日の取組自体は最初から最後まで中々面白そうなのが多いね
良い相撲が続いて冷え切った勝昭の心に火がつく事を祈ります

505 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:07:42.08 ID:RFgrDU/Y0.net
勝昭出場

506 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:07:46.26 ID:ZfGkV2n8O.net
勝昭休場回避

507 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:12:17.31 ID:k8he1DvoO.net
勝昭"私が恐れていた結果になった。後二日、我々は何を伝えれば良いのか…"

508 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:13:07.51 ID:PWG8K+e3O.net
一人称「俺」が多いのはやさぐれてるのかしらw

509 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:14:21.34 ID:Qkzd1clL0.net
俺も10回優勝したから、大鵬さんの独走を許したと言う意識は無いと。

510 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:17:08.13 ID:xRj8RUNt0.net
ぐだまいているみたいだ

511 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:20:37.70 ID:ZfGkV2n8O.net
アナも勝昭に余り振らないようにしてる感じ

512 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:21:47.72 ID:PWG8K+e3O.net
いつもより相当「ぽぅ」に辛口w

513 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:26:08.46 ID:k8he1DvoO.net
張り差し乱発にいちゃもん

514 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:28:00.40 ID:RFgrDU/Y0.net
ご機嫌斜めだな
今日はすごく厳しい

515 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:30:36.20 ID:k8he1DvoO.net
言った端から張り手叩き込みに苦笑い

516 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:50:29.74 ID:PWG8K+e3O.net
ようやく少し機嫌よくなってきた

517 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:14:59.50 ID:EPTOF4Ri0.net
宝富士ベタ褒め

518 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:15:04.09 ID:W4PXLR/Z0.net
噛みついても歯が立たないw

519 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:37:56.29 ID:EPTOF4Ri0.net
交通情報のせいで興奮した勝昭の話が充分聞けなかったorz

520 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:48:38.12 ID:k8he1DvoO.net
勝昭 "俺は長い相撲駄目だったから"
大坂 "いやいや、そんなことないでしょう"
勝昭 "ダメなの!"

521 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:04:41.49 ID:NDuAXGCo0.net
明日は勝昭

522 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:17:26.54 ID:n2Rnrly9Q.net
お相手が大坂ちゃんで良かったです♪
段々とノってきたのが分かりました

523 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:25:39.15 ID:S0nBFUG+O.net
テレビ見てた。
今日のラジオはどうでしたか?

524 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:32:08.52 ID:SXi4u5Vc0.net
明日は舞の海がいぢり倒される光景しか見えない……。

525 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:22:12.81 ID:RFgrDU/Y0.net
水入りの一番楽しそうだった
取り組みの二人が白鵬後の土俵を担う人材として期待してる件で
うっかり白鵬亡き後とか言ってたがw

526 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:39:28.88 ID:iGcC481V0.net
>>512ポゥにやけくそ気味にさらに厳しくて笑えたね
前半はテンション低かったけど後半は元気が出て良かった

527 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:42:46.42 ID:k8he1DvoO.net
栃ノ心 照の富士 逸ノ城あたりのがっぷり四つの取組は大鵬や玉乃海と繰り広げた現役時代を思い出すんだろ
千秋楽結びの一番は北の湖vs輪島 貴乃花vs曙みたいな相撲じゃなきゃね

528 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:49:38.79 ID:/Q37Bodi0.net
井筒勝昭

529 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:50:12.25 ID:vBiaNYA2O.net
ドルジにしてもヒマにしても当然白鵬とがっぷりは避けるからその興味がなかった、
白鵬は不運といえば不運。
バルトやキセとはそうなるがちょっと力の差があるし
最近では強いて言えば貴と丸だが、丸が四つ相撲覚えた頃には貴は衰えだしたし…
やっぱり輪湖だなぁ。

530 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:51:18.26 ID:/Q37Bodi0.net
九重襲名せずに
井筒部屋興していたらね
今の井筒部屋は君ヶ浜部屋だったのにな

531 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:04:11.30 ID:vNYvC7TXO.net
>>530
いや、千代の山存命時から鶴ヶ嶺とはいずれ名跡交換を希望していたと自書に書かれていたから、千代の山が定年前に死去しなくてもどこかのタイミングで鶴ヶ嶺と名跡交換して北の富士の部屋が君ヶ濱部屋で鶴ヶ嶺の部屋が井筒部屋になっていたと思うよ。

532 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:25:03.04 ID:zAwp7F8p0.net
>>526
口尖らせて怒っている鏡山親方が脳内再生されて懐かしかった

533 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:26:45.27 ID:dHd+AxO40.net
>>529
がっぷり四つ対決なら琴風対朝潮あたりも重戦車同士の面白さがありましたね

534 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:20:27.22 ID:k8he1DvoO.net
>>532
柏戸!、観衆の面前でそんなに怒らなくって良いじゃんw

535 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:28:00.53 ID:tkTpu24e0.net
>>532>>534
本当に柏戸さんは怖かったね
ギョロッとした目でにらんでたからな

536 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:35:42.77 ID:vBiaNYA2O.net
鏡山審判長大好き

537 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:05:05.04 ID:W+e9OfS20.net
.

538 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:08:16.08 ID:RxbRoN0d0.net
勝昭既にテンション低いです……

539 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:22:17.35 ID:9c+S7YF+O.net
勝昭、テンション上げて頑張って!(笑)

540 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:29:22.48 ID:kSOuuUGN0.net
勝昭きたー
今日は和装

541 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:33:06.95 ID:RxbRoN0d0.net
本日の北の富士さん
着物です。チャコールグレー?黒?の着物にグレーの羽織です。
いつものフレーム無しの眼鏡です。
白鵬の取り口について「昔ほど余裕なくなっているけど対応力がある」という感想。
実況は藤井アナウンサー。

542 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:43:17.98 ID:9c+S7YF+O.net
勝昭みたいなおじいちゃんが欲しいわー。

543 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:45:55.64 ID:2py/8YGl0.net
北の富士46歳のときに
堀北ちゃんや
こじはるちゃん生まれてるんだな

今46歳って
福山はさまるじゃんか

544 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:57:18.56 ID:kSOuuUGN0.net
>>541
いつも乙です

545 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:58:06.17 ID:N51ukeka0.net
松鳳竜

546 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:58:41.69 ID:RxbRoN0d0.net
勝昭が自虐発言……

547 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:59:05.81 ID:kSOuuUGN0.net
白鵬の記録に傷つく勝昭w

548 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:59:25.97 ID:N51ukeka0.net
「北の富士さんを傷つけようと思って出してるわけじゃないんですが」

549 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:00:33.06 ID:RxbRoN0d0.net
自虐の後、辛口発言突入の勝昭。

550 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:00:54.52 ID:ibujP0ZeO.net
吉幾三にそっくりの竹澤勝昭(元北の富士)、だんだん故矢鋪隆仁の風貌になりつつある

551 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:04:31.60 ID:N51ukeka0.net
マイケル・チャンを引用

552 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:04:53.86 ID:Sc1BGeSA0.net
ぼやき半端ねぇw

553 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:06:04.50 ID:ibujP0ZeO.net
いまの上位陣は打倒白鵬を目指す気持ちがないね。

モンゴルのしがらみ、学生力士(高校部活で相撲経験も含む)のしがらみでなかなかそういう意識がない。
親方だってそうだし

554 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:06:15.69 ID:N51ukeka0.net
錦織の試合も見てるんだね。暇なのかな?

555 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:07:58.99 ID:kSOuuUGN0.net
>>549
ワロタwwwwwwwwwwww

556 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:08:00.87 ID:C0oIi0io0.net
気持ちなんて本人にしかわからんだろう

557 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:17:51.95 ID:N51ukeka0.net
「僕よりは詳しい人は一杯いますよ」

558 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:18:54.43 ID:RxbRoN0d0.net
照ノ富士のことは褒める勝昭

559 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:21:29.00 ID:N51ukeka0.net
「遠藤はもっと負けると思った」

560 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:24:31.42 ID:RxbRoN0d0.net
輝に期待してる勝昭

561 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:25:51.64 ID:RxbRoN0d0.net
勢の1勝14敗に「よくこれだけ負けましたね」

562 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:28:18.12 ID:kSOuuUGN0.net
勝昭語録の連続
笑えるw

563 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:29:00.93 ID:N51ukeka0.net
「遠藤の今日の相撲は、今場所一番の相撲」
遠藤にインタビューしたアナウンサー「遠藤は、今場所一番ではなかったと」「あ、そう」
「あ、そうだ。今場所一番は初日( 逸ノ城)だった」

564 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:30:23.59 ID:RxbRoN0d0.net
白鵬の話題振られるとテンションガクッと下がる

565 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:30:51.64 ID:PVnS4lPpO.net
いきなり
「藤井さん!!遠藤の一番いい相撲は初日だったぁ」
思い出し発言する勝昭

566 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:32:25.29 ID:RxbRoN0d0.net
照ノ富士について「潜在的には逸ノ城上回っているでしょ」

567 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:37:24.50 ID:kSOuuUGN0.net
勝昭の照の評価は高いね

568 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:46:08.62 ID:RxbRoN0d0.net
佐田の海に「おとっつぁん、お父さんはもっと派手な相撲だったね」

569 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:47:07.92 ID:N51ukeka0.net
佐田の海のお父さんについて聞かれて「おとっつあんは」

570 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:15:54.43 ID:kSOuuUGN0.net
僕の場合は調子こいて遊び回ってたから原因はわかるけどねwwwwwwww
wwwwwww
勝昭炸裂wwwww

571 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:16:43.58 ID:9c+S7YF+O.net
僕の場合は遊びすぎて…
でもそれ以来カド番は一度もありませんよ!キリッ

ww

572 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:18:59.01 ID:qG7+irZi0.net
北の富士「(稀勢の里について)日本人力士最強と言ったって、これじゃあね」

勝昭は2ch見てるのか?w

573 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:22:25.44 ID:+XCJ/d4FO.net
>>570
ええええ
そんな面白いこと言ったの!?

油断して少しだけ中座してしまった…

574 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:22:28.04 ID:N51ukeka0.net
場所前、舞の海が、豪栄道の稽古場で乞われて廻しを締めて土俵に降りたという話題になり、
舞の海「あれが悪かったのかもしれませんね」
「そう思う」。出た、舞の海イジリ。

575 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:31:53.32 ID:9c+S7YF+O.net
複雑な気持ちの勝昭。。
元気出して!

576 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:37:16.37 ID:e+8b9rd90.net
同じ横綱として僻みがあるのだろうけどもっと素直に白鵬の強さを褒めてもらいたい
夢みたいな繰り言ばかり聞かされるのは気持ちの良いものではない

577 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:38:57.74 ID:+D4kKef+0.net
白鵬の強さへの僻みじゃなく、日本人の弱さへの嘆きに聞こえるけど

578 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:41:42.50 ID:MsNTlqBg0.net
こんなレベルで数々の記録更新なんて認めたくない、って感じだろうな

579 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:43:36.49 ID:qG7+irZi0.net
そうだね

580 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:48:04.21 ID:e+8b9rd90.net
勝昭さんの時代の力士は体も小さかったし今と比較できるレベルじゃなかった
照富士なんて昔だったらとっくに大関の強さだと思う
白鵬が図抜けているのは事実だから仕方ない

581 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:57:40.89 ID:qG7+irZi0.net
逸ノ城について
年内には大関と思っていた北の富士
厳しいだろうと思っていた千代の富士

並の横綱と大横綱の違いなのかな

582 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:01:57.02 ID:bCrDm85Y0.net
各人の好みも違うし、いろんな感じ方があって良いと思うけど
自分は、千秋楽に北の富士さんの名調子が聞けてよかった

583 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:05:22.80 ID:7ssthXwoO.net
>>580
ダルビッシュと江夏比べたり、白鵬と大鵬比べたりするのはナンセンスなんだって
当時のトレーニング技術 医学 栄養学、そして外国人力士を取り巻く環境を考慮すれば、体重60kgそこそこのモンゴルの少年が今のような姿に成長できたとは思えない

高見山が

584 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:06:04.39 ID:FaF7977B0.net
北の富士も、楽は堅めやの。

585 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:06:19.80 ID:FaF7977B0.net
北の富士も、楽は堅めやの。

586 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:13:17.08 ID:qG7+irZi0.net
>>583
高見山がどうしたんですか!?

587 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:19:30.20 ID:8+0LYyQm0.net
舞の海が豪栄道について「これで胸を張って大阪に帰れますね」
勝昭すかさず「いやあ、(千秋楽にようやくハチナナでは)胸を張れる
成績じゃないよ」・・・秀平完敗

588 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:30:01.12 ID:fHkwNzAx0.net
>>305
輪島さんがああいう退職の仕方せずにしかも舌ガンじゃなかったら後継者として最適だった。

>>311
双葉山の連勝を止めたことで有名な安藝ノ海は、親方らとのトラブルで早めに退職したこともあって一般人として解説していた。


本当は、サンサタの名解説で有名な八角親方(元北勝海)さんがいいんだろうが、人望が厚くて協会の出世街道を歩むらしいから無理だな

589 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:31:28.64 ID:Xkzmrkkt0.net
舞の海がイチに教えたという内容が知りたい。

来場所、クルクル逸の城が出たら、
もう胸熱。

590 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:33:31.36 ID:fHkwNzAx0.net
北の富士さんって東中野のちゃんこ屋さん「北の富士」へ行ったら会えるの?

591 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:33:34.01 ID:nQOK7rdu0.net
>>589
秀平が教えた相手は境川部屋の豪栄道だぞ

592 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:44:50.36 ID:A1oE9QDF0.net
実況「おとっつぁん」で80レスくらい進んだぞw

593 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:12:21.73 ID:7ssthXwoO.net
>>586
高見山が持ち前の明るさをもって苦労を乗り越えたからこそ小錦・曙があり、モンゴルからの力士も育って行った
まあ、ローマは一日にしてならずみたいなとこ

外野がとやかく言うより白鵬がよくわかってるわい

594 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:12:49.15 ID:e0g1OEuzQ.net
今場所は三瓶アナと3回(うちラジオ1回)組んだ以外は
TVは船岡・佐藤・藤井各アナと1回ずつ、ラジオでは
戸部・大坂各アナと1回ずつのコンビで
中堅アナと組む事が多くなったなと、感じた場所でした

595 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:19:39.49 ID:jE80rDjG0.net
2ちゃんで好かれてるじーさん2Topは火野正平と勝昭

596 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:20:26.70 ID:7ssthXwoO.net
>>589
逸に対しては、藤井アナが舞の海が小錦を得意にしてたことを持ち出して、"舞の海さんなら逸ノ城とどんなふうに取りますか"と振っただけ

舞の海は出羽の海部屋だから一門の境川で廻しを締めることはあっても、時津風一門の湊部屋では無いだろうね

597 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:20:33.21 ID:fHkwNzAx0.net
北の富士さんは、そもそも美形だし、現役時代もモテて首投げし放題だったし、自分の断髪式でタキシードに着替えて持ち歌歌ったり、還暦土俵入りをホテル貸し切りでやったりと、とにかくしゃれおつな人。

598 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:27:05.02 ID:DNH/CQytO.net
>>591
つまり
兄弟子で日大の先輩で仲人の弟子にだな

599 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:50:47.03 ID:e19cXyOv0.net
>>591
じゃあクルクル豪栄道が見れるんですね

600 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:49:27.71 ID:vZW9QwPV0.net
>>597
勝昭すごいな〜

601 :592:2015/01/25(日) 21:16:44.65 ID:fHkwNzAx0.net
>>600
大事な情報忘れていた。

付いたニックネームが角界のプレイボーイ

602 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:18:10.17 ID:8IfuLMkd0.net
そうそう、 還暦土俵の化粧回し姿の為に 一からトレーニングをし直して
ボディラインの調整までやったんだっけ

実際の土俵入りでの勝昭ご自慢の身体は
なかなか綺麗で、太刀持ちと露払いに負けない感じだった

603 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:49:23.65 ID:RjEahYsx0.net
>>597
還暦は国技館借りる権利なかったんじゃなかったっけ

604 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:53:57.42 ID:e0g1OEuzQ.net
>>603
それは協会に年寄として在籍している場合のみ
勝昭さんは50代で協会を退職した為に対象外

605 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:55:00.25 ID:Xkzmrkkt0.net
>>591他の皆様。

584です。

そうでした。GADでした。
えらい間違いですんません。

606 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 22:58:09.11 ID:b2WRuKI20.net
ガードって何だよ
変な言葉やな

607 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:40:39.87 ID:T+P6l0Dm0.net
>>606
ガードって?
まさかGAD?

608 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:53:55.88 ID:b2WRuKI20.net
イエス

609 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:54:48.45 ID:b2WRuKI20.net
自分しか分からん言葉使わんでくれ

610 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:02:58.24 ID:P+RUW7NBO.net
>>609

うわー・・・

611 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:03:03.86 ID:Osb9E3da0.net
GADって板方言だと思ってたけど違うの?

612 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:17:01.93 ID:8kMnRkYsO.net
>>611
実況や芸スポだな
星の譲り合いを含め相撲の様式美を愛する専門板の住民は使わない

613 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:33:16.78 ID:Ne9dH3kT0.net
使わなくてもGAD をガードって読むとかw
小学生からやり直せ

614 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:38:03.71 ID:RY85A0NN0.net
ガード48

ガードテレビ

615 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:43:07.01 ID:8kMnRkYsO.net
ZARDに似てるからだろうけど、勝昭スレで使うなら豪太郎でGTRかな?

616 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:46:39.54 ID:HMREQvW50.net
相撲板は高齢者が多いせいかたまに池沼が現れるけど華麗にスルーしとけ

617 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:47:20.05 ID:RY85A0NN0.net
三菱GTR

www

618 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:47:47.35 ID:cNILpZAW0.net
ポスト勝昭は今から深刻だな。
もしかしたらずっと若手になるかもな。
理事長では駄目?
八角は喋りの内容はいいんだが、もう少し日本語を勉強して欲しい。 ですね〜〜が多すぎ。

619 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 01:08:25.29 ID:kWA4gSFZO.net
実績や話術で勝昭に匹敵する存在はいるだろうけど
勝昭ならしょうがねえやで許される愛嬌を兼ね備えるのが一番難しいと思う

620 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 01:29:41.56 ID:JSKjzvpvO.net
カツさんのラジオでの解説はおもろい

621 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 01:37:22.14 ID:oniInt7K0.net
TVでご本人はもう俺はいないって言ってたけど、白鵬を超える力士が出るまで勝昭さんには頑張ってもらいたい
勝昭さんの家系は長寿らしいし

622 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 08:56:12.98 ID:O46o1M/r0.net
勝昭ロスの私はこのスレ読み返して笑ってる
昨日の勝昭はぶっちゃけててよかったw

623 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 10:25:50.80 ID:n3CAJNBA0.net
北やんは愛されているなぁ。ホンマ、果報者やで。

624 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 12:25:00.96 ID:nkKfh/e90.net
こわいもの見たさでつべのチャンコ花唄クリックしてみたら意外に良曲だった件

625 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 14:01:34.09 ID:VS9TEXyi0.net
今回もおもしろ発言連発だったね〜
解説陣では、やっぱ群を抜いておもろいもん。

626 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 16:15:48.86 ID:q61UGIEE0.net
いやあああああああああああ
昨日の録画見直したけど勝昭は最高
この人の代わりは出ないよ

627 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 19:29:24.50 ID:zoARGeD60.net
あ〜あ
録画しておけばよかった
舞の海が豪栄道が調子悪かったのは俺のせいですかね?
勝昭「そうだね」的なやりとりがあったんだよなあ

628 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 19:31:56.53 ID:zoARGeD60.net
産経新聞2015年1月1日21面
相撲よ元横綱・北の富士勝昭氏(72)

WiLL2015年2月号
新春特別対談
遠藤・逸ノ城、どっちが強いか

北の富士勝昭
羽佐間正雄

629 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 18:18:31.72 ID:Hji+p2og0.net
今日も千秋楽の録画見直してしまったw
勝昭を毎日見れないと物足りないよ
解説以外で出るならサンデーモーニングかな?

630 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 18:27:17.19 ID:7T+5f2+K0.net
大鳴門怪死事件との関わり合いは?

631 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 00:10:23.49 ID:P8S9IFVK0.net
>>628
WiLL2015年2月号
買い損ねてしまった。読まれた人、どーでした??バックナンバー取り寄せてでも読みごたえありますか??

632 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 00:59:23.76 ID:o7vbrpsS0.net
.

633 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 01:01:34.47 ID:rdQ7TGvV0.net
>>631
そんな糞ウヨ御用達糞雑誌に出るなよ。
つーか、「遠藤・逸ノ城、どっちが強いか」みたいな愚問をタイトルにするなよ。

634 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 01:51:01.96 ID:ajkpJUMJO.net
北の富士と船岡モザイクワロタwww

635 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 11:53:41.03 ID:Z8Jpv7gn0.net
勝昭は途中で相撲界を去ったわけだが、懐かしいんだろう。
相撲界に恨みを持っていなさそう。それで解説に良い味わいが
出るのだと思う。

636 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 14:28:16.42 ID:+nbg63K5O.net
>>629
明日出て来るでしょう。
だいたい

637 :待った名無しさん:2015/02/01(日) 10:51:56.44 ID:YQgYcXql0.net
イスラム国のせいで勝昭の出番取り止め
マジで許さん!

638 :待った名無しさん:2015/02/01(日) 13:58:41.49 ID:+NtlKtf70.net
十日目の勝昭も半分ぐらい潰されたしな
腹立つわ

639 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 19:34:09.86 ID:XUnnVKrw0.net
藤井ちゃんと勝昭
http://i.imgur.com/8mvZThM.jpg

640 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 19:38:41.34 ID:LAVifct/0.net
何この耳

641 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 22:00:52.44 ID:Ol6UQX4D0.net
クソコラだろ

642 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 15:59:01.43 ID:EhymRl/cO.net
俺は北の富士の個人的な感情が入った適当な解説が割りと好きや

北の富士が白鵬をあまり良く思ってない所も気に入っている

ちょっと難しかったり解説に困ったら舞の海に振るとこもおもしろく見聞してる

643 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 16:00:07.33 ID:EhymRl/cO.net
俺は北の富士の個人的な感情が入った適当な解説が割りと好きや

北の富士が白鵬をあまり良く思ってない所も気に入っている

ちょっと難しかったり解説に困ったら舞の海に振るとこもおもしろく見聞してる

644 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 21:06:13.98 ID:swOgq2Oh0.net
そんなに大事か?

645 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 22:17:24.81 ID:jb7yqO0P0.net
あと舞の海に対してビミョーそうなとこもけっこう好きだwww

646 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 22:46:59.70 ID:kXpWmxD80.net
来場所解説でチクチクやるかね?>白鵬

647 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 23:20:50.23 ID:swOgq2Oh0.net
>>645
ちょいちょい意地悪言うよねw

648 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 23:28:52.83 ID:JFdPfoVO0.net
舞の海くん〜?
あなた初日(妙義龍が)十番勝つって言ったよねぇ?

649 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 01:18:25.76 ID:hEUHjC/V0.net
舞「豪栄道調子いいですよ」
勝昭「君の言ったことは全部外れるよね〜」
→直後、豪栄道負ける

和装デーにて「舞の海君が着物着たら七五三だよね〜」

650 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 11:05:56.06 ID:uofuQ1GK0.net
「舞の海君の意見は僕と違うね」ってのもあったな。

651 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 20:25:36.65 ID:QPmjY+Jv0.net
スレチだけど、貴ノ浪は審判部になるということは解説外れる??
結構好きだったんだけど・・・

652 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 20:26:25.85 ID:xrUPY1Zf0.net
>>635
勝昭は物事を根に持つタイプではないからね。
だから「女に飽きてホモに走った」と言われるほどに
モテたのだろう。裏山椎。

653 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 21:28:43.10 ID:1bf/n15Y0.net
カラッとした性格なんだろうな
人並み以上に苦労もしてきてるだろうに、そういうの全然感じさせない

654 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 23:11:48.63 ID:Sjz3Gmga0.net
今日BSでやってた大相撲クルーズの番組で、勝昭の親戚だって言う人がちょろっと(クルーズに参加してるお客さんの一人として)映ってたよ。
「○歳まで家に(その親戚の家に)住んでた」って言ってた。

655 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 07:14:24.26 ID:P/eEpnAK0.net
>>651
再来年までは解説お預けだね
審判部は割と花形部署だから
人気力士だったり弁が立つ親方はそっちに引っ張られちゃうよね

八角親方は解説が好きらしく、審判部時代も
元横綱では異例のBSの幕下以下の解説をやってた

656 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 10:05:19.45 ID:PhPpPkJX0.net
若の里が花相撲で、現役力士としては異例の幕内のラジオ解説を
するらしい。
勝昭の後継者になれるかも。

657 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 10:28:44.59 ID:zJUJqHYf0.net
忍さんは毒がないだろうからなぁ…

658 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 12:22:24.28 ID:SNPOrcMx0.net
>>654親戚、雰囲気似てたね
昨日の番組面白かった
魁皇×武双山トークショーとか、あの船旅羨ましい

659 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 12:56:39.61 ID:CcbUCnWuO.net
序盤は解説が冴え渡りご満悦だったのに、
早々と白鵬優勝で勝昭にとって嬉しくない展開だったな。

660 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 15:52:14.03 ID:PqSau5Ch0.net
>>652
「女に飽きてホモに走った」・・・

661 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 16:47:15.32 ID:C92TGE0y0.net
日本大相撲トーナメント 第39回大会★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1423380656/

662 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 17:24:11.00 ID:C92TGE0y0.net
北の富士

663 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 17:21:59.90 ID:2BMcbI8O0.net
勝昭が現役だった頃にタイムスリップして相撲見たいと思う

664 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 17:46:28.95 ID:uLvfpYGF0.net
「ちゃんと手を付けろよー」って叫ぶ勇気が必要です

665 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 21:14:54.24 ID:0SlhLu7K0.net
勝昭不足の皆様、銀座百点というフリーペーパー?の2月号で
北の富士さんと嵐山光三郎さんが対談していますよ。
全てのセリフが粋です!!!

ちなみに、髷をひっぱったときは取り直しの方向に動きそう。みたいなこと言ってます。

666 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 23:10:24.61 ID:KD2m4v0C0.net
探検バクモン「国技館本場所直前の舞台裏!大関編」(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1423657479/

667 :待った名無しさん:2015/02/15(日) 11:33:43.36 ID:Kv7H259R0.net
舞の海が「妙義龍は今場所2ケタ行ける」とか初日に言って大外れしたとき
勝昭がツッコミを入れていた。
最近は舞の海の予想を冷ややかに聞いているのではないかな。

668 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 09:33:30.02 ID:qhDMBBu40.net
勝昭の舞いじりは絶妙

669 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 19:52:38.52 ID:Y1f9xYZo0.net
八百長レイプ拳銃野郎

670 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 21:43:43.24 ID:BT2lHrpc0.net
>>669
ID:Y1f9xYZo0
死ね!

http://hissi.org/read.php/sumou/20150217/WTFmOXhZWm8w.html

671 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 22:27:11.38 ID:0VU+UZ6Y0.net
>>668
あのギリギリセーフ感はもはや芸だなw

672 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 23:50:32.45 ID:qsdwJbRV0.net
そんなご大層なもんでもない

673 :待った名無しさん:2015/02/18(水) 00:03:28.20 ID:Jcnglpx60.net
と言うか、単にテレビ向けに繕ってないだけだよな
あれは素の振る舞いで芸とは対極にあるもんだ

674 :待った名無しさん:2015/02/18(水) 08:43:43.34 ID:ziB7hC8J0.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 106477 巨乳(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1424214466/

675 :待った名無しさん:2015/02/18(水) 09:12:54.03 ID:t97Wxehs0.net
きせのんじゃなくて
勝昭だせよ!
おかみさん美人揃い

676 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 09:47:24.94 ID:iO4X/lUy0.net
尾車さんの嫁が元キャビンアテンダントだってすごいな

677 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 10:27:11.05 ID:wUSj3MOs0.net
引退相撲から40年。あれからー40ねんーー。

678 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 12:30:41.05 ID:OrNclInIO.net
>>676
勝昭は痩せた上に加齢による渋さが加わってダンディになったけど、尾車さんは丸々としてた頃の方が顔のバランスがよかった

679 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 13:23:49.56 ID:QFoo9JqJ0.net
http://ogurumabeya.com/profile.html
尾車さんこれか
全然違うな
病気で痩せすぎたかな

680 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 20:23:24.96 ID:cEjiTBn90.net
>>679
病気じゃないよ

681 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 20:42:48.95 ID:D8a2OFQP0.net
大怪我だったな

682 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 23:29:31.77 ID:TcIsuy8u0.net
勝昭さんはいま奥さんいるの?

683 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 15:35:02.78 ID:y/eKfdGo0.net
2,3人いるよ

684 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 17:53:19.77 ID:TWjhZEZQ0.net
中継の時左手薬指に指輪してたから嫁さんいると思う

685 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 20:46:41.06 ID:as7ZzkX00.net
2,3人w

686 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 22:16:21.96 ID:Qarubpoq0.net
去年の4月放送の「徹子の部屋」の録画を今頃見てたら、こんな話が。
中尾ミエが北の富士の大ファンで、25年前に始めて会ったときに、彼女が65歳になったらお祝いの会を開くとの証文を勝昭から取った。
拇印入りのそれを肌身離さず持っていたが、その後一度も会うことがなかった。
2年前に旭川へ行ったときに、「北の富士」という、ちゃんこ料理屋を見つけ、弟さんから勝昭の連絡先を聞いた。
すぐ電話して証文のことを言うと、「いいよ」ということになり、盛大にご馳走してくれた。
ミエ側のスタッフ30名、勝昭側のゴルフ仲間20名の分を全部、勝昭が持った。とのこと。
いい話だなあ。やっぱりモテるわ。
既出かもしれないけれど。




687 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 22:25:40.66 ID:zfA8mvR+0.net
きゃー太っ腹―――――!!
男に二言は無い、ってのを地で行くのね

688 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 22:51:54.24 ID:bZsW7qxaO.net
勝昭さん、孫や子供さんはいるんだろうか?

689 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 23:06:04.74 ID:ATGlUDbV0.net
>>686
男前すぎwww

690 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 23:37:16.21 ID:Psh1m/FC0.net
勝昭カッコよすぎw

691 :待った名無しさん:2015/02/21(土) 15:39:24.76 ID:PTnj/ADA0.net
第48回NHK福祉大相撲★1 [転載禁止](c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1424500268/

692 :待った名無しさん:2015/02/21(土) 16:18:20.63 ID:PTnj/ADA0.net
第48回NHK福祉大相撲二日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1424500319/

693 :待った名無しさん:2015/02/26(木) 22:25:19.99 ID:HFpqR0Q/0.net
思わぬ形で以前から言ってたことが本人の耳に届いたね>ポウ

694 :待った名無しさん:2015/02/26(木) 22:32:22.26 ID:wOt3gZay0.net
勝昭の日だけ抜粋します

初  日   幕内:北の富士・舞の海、大坂
三日目   ラジオ:北の富士、厚井
五日目   幕内:北の富士・放駒、船岡
八日目   幕内:西川きよし、北の富士、太田
十一日目 幕内:北の富士・中村、藤井
十二日目 ラジオ:北の富士、佐藤
十四日目 ラジオ:北の富士、沢田石
千秋楽  .幕内:北の富士・舞の海、刈屋

695 :待った名無しさん:2015/02/26(木) 23:09:46.26 ID:2oL5bWmR0.net
>>694
お疲れ様ですm(__)m
八日目のきよし師匠……大丈夫なのだろうか。

696 :待った名無しさん:2015/02/27(金) 00:15:17.76 ID:bTBZBvBf0.net
>>694
初日が大坂アナなのに驚いた。大抜擢じゃないか

西川きよしは大相撲ダイジェストのゲストの時に
藤ノ川のファンだと言ってた覚えがある

697 :待った名無しさん:2015/02/27(金) 04:16:36.30 ID:i9lTaSh30.net
北海道は性格が明るくて懐こい。

698 :待った名無しさん:2015/02/27(金) 04:50:21.82 ID:vMBL/yjE0.net
>>694
いつもありがとう
いよいよ待ちに待った春場所ですね

699 :待った名無しさん:2015/02/27(金) 06:16:25.80 ID:37rSDGWhO.net
千秋楽を待たずに優勝が決定したときの刈屋アナとの微妙な緊張感が怖い

700 :待った名無しさん:2015/02/27(金) 14:12:12.99 ID:joXgejkT0.net
ちょおおおおおおおw

701 :待った名無しさん:2015/02/28(土) 16:05:53.56 ID:1mOMLxJd0.net
白鵬密着ドキュメント オヤジの背中を追いかけて

2015年2月28日(土) 16時00分〜17時00分

702 :待った名無しさん:2015/02/28(土) 16:45:03.93 ID:huiam4Al0.net
白鵬密着ドキュメント オヤジのチンポを頬張って

703 :待った名無しさん:2015/02/28(土) 18:19:33.32 ID:IcZ9YQF60.net
>>702
あーつまんね

704 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 06:57:54.69 ID:nB8dm63H0.net
>>701
結構際どい内容でしたね。
春場所ますます面白く観られそうですw

705 :待った名無しさん:2015/03/06(金) 13:57:56.38 ID:fCFXd4h20.net
いよいよ日曜日ですね
二か月が長かった〜

706 :待った名無しさん:2015/03/07(土) 09:23:48.85 ID:rUMQV3vpO.net
>>694
遅くなりましたが、ありがとうございます。
明日から勝昭マニアは、ここを盛り上げていきましょう

707 :待った名無しさん:2015/03/07(土) 10:22:07.76 ID:lG5LKyLB0.net
いま70だっけ?
あと何年くらいもつかな〜

708 :待った名無しさん:2015/03/07(土) 10:44:53.68 ID:rUMQV3vpO.net
今月28日で73だよ

709 :待った名無しさん:2015/03/07(土) 12:29:57.17 ID:jbSTHDlJ0.net
あと五年くらいか…結構あるなw

710 :待った名無しさん:2015/03/07(土) 15:31:55.00 ID:qd5cOc/v0.net
大受は停年退職後の再雇用を受けないので、春場所が最後になる。
ご存知のように、勝昭の最後の対戦相手だったし、
前スレ495によると、去年11月1日のラジオ深夜便で、

同じ北海道出身の横綱の胸を借りたいと
連日出稽古にやってきた大受のことを
「とにかく朝起きると来てるんだ。嫌になるほど来とったよ」

711 :待った名無しさん:2015/03/07(土) 15:38:33.32 ID:qd5cOc/v0.net
すみません、まちがって途中で送信してしまいました。

勝昭には、是非、ラジオ深夜便の時のような
大受との思い出を、色々語ってほしい。
本当は、勝昭解説の時に大受に来てほしかったけど。

712 :待った名無しさん:2015/03/07(土) 22:16:35.51 ID:j4zyq8TO0.net
勝昭好きすぎて
勝昭氏解説の日にチケット取ったわw
楽しみすぎる

713 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 08:58:14.25 ID:gZcRhHrk0.net
勝昭の解説を楽しめないじゃん

714 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 11:01:11.18 ID:ys9AzJO90.net
勝昭のファッションチェックが出来ると思えば…
ついに初日ですね。
和服勝昭を期待しますが、今場所は地方だからスーツが多めでしょうか。

715 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 15:54:47.54 ID:ys9AzJO90.net
初日の勝昭。
紺のスーツに青のワイシャツにストライプのネクタイす。
鶴竜の休場には「逸ノ城との対戦楽しみにしてたお客さんいたでしょうし、ギリギリまで見たのでしょうけど、うーん」
白鵬の発言については、
「欲求不満か何かあったのでしょうけど幕引き宣言もしたし今更言っても仕方がないでしょう」
「凄い記録を打ち立てた後だけに、あのような発言は避けて欲しかったですね」
「白鵬は稀勢の里にはやっぱり失礼なことは言ったと思います」
「そういう点では一言くらいあっても良かったと思います」
珍しく隠岐の海を褒めました。

716 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 16:02:47.17 ID:mId4R63V0.net
なんか勝昭ちょっと若返ったな

717 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 16:14:07.76 ID:uZUBVsYp0.net
>>710
今話していたのはこのエピソードのことだろうか

「こっちにも都合があるんだからやりたくない日もあるんだよ
・・・というわけにもいかないんですよね(笑)」

718 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 16:15:35.19 ID:hhACy0zKO.net
かなり細くなったな勝昭

臥牙丸を食いすぎとバッサリw

719 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 16:15:51.06 ID:NFhMPPof0.net
>>715
いつも乙です
白鵬の件は、勝昭さんらしくまとまったうなずけるコメントでした
もう済んだことだし協会もむしかえす必要もないけど
稀勢の里には大変失礼な発言だったですよね

720 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 16:16:22.46 ID:GKc/tep8O.net
ガガマルに対し
「太りすぎですよ。食いすぎ。だめ」


最後は言葉のごとくダメでダメ出し

721 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 16:22:44.50 ID:mId4R63V0.net
あきまへんなぁwww

722 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 16:30:42.62 ID:NFhMPPof0.net
白のホウについても一過言

723 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 16:31:16.03 ID:oIO42D/9O.net
お元気そうでなにより。

724 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:04:45.80 ID:XfqB4m+c0.net
安美錦、相撲好きなんだね。オレなんか、(新弟子の頃)いやでいやでしようがなかった。
好きになるまで3年かかった。それまでいい加減にやってました。

725 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:07:41.92 ID:uZUBVsYp0.net
今日は色々しゃべってくれるなぁ、面白い

726 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:11:58.09 ID:GKc/tep8O.net
>>724
自分がチャランポランしてた事を認めた勝昭ww
それで横綱いったんだから天性+才能が凄くあったんだろね

727 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:27:07.07 ID:XfqB4m+c0.net
照の富士の腰を今日も賞賛。逸ノ城より上。

728 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:28:03.13 ID:uZUBVsYp0.net
だらしがない顔www

729 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:36:38.18 ID:iagEW/+EO.net
勝昭 "客にひっぱたかれるのも嫌ではない"(意味深)

730 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:37:10.70 ID:HDXJU55B0.net
ゆるみとしまり、ですね。

731 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:47:51.82 ID:iKqcnLa40.net
反対(キリッ)w

732 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:50:25.40 ID:Lf+9YRTX0.net
わんわん休場、キセ惨敗で既に御通夜状態

733 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:50:29.45 ID:iPaSkxScO.net
キセが負けて消沈w

734 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 18:04:09.69 ID:NFhMPPof0.net
>>724
ちょw

735 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 18:26:45.57 ID:i/yniPau0.net
鶴竜いない、キセ撃沈。
遠藤初日に黒。
うーん。
豪と照くらいか?

736 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 18:28:16.75 ID:mId4R63V0.net
この人はもともとGADにはあまり期待してないイメージ

737 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 20:11:58.31 ID:XrQ7qqHq0.net
>>733
ID:iPaSkxScO
とっとと死ね!

738 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 20:53:07.58 ID:eR47LvzU0.net
スケジュール再掲しておきます

初  日   幕内:北の富士・舞の海、大坂
三日目   ラジオ:北の富士、厚井
五日目   幕内:北の富士・放駒、船岡
八日目   幕内:西川きよし、北の富士、太田
十一日目 幕内:北の富士・中村、藤井
十二日目 ラジオ:北の富士、佐藤
十四日目 ラジオ:北の富士、沢田石
千秋楽  .幕内:北の富士・舞の海、刈屋

739 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 21:06:24.48 ID:iagEW/+EO.net
しかし、舞の海は向正面でダメ出しばかり食らってちゃ、正面解説での信頼度ゼロじゃないか!
勝昭も少しは手加減してやれよw

740 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 21:32:15.68 ID:HDXJU55B0.net
舞の海さんと勝昭の小話がたのしすぎてかなわん

741 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 23:25:29.50 ID:wLD90f3U0.net
70代半ばであんなにスーツ姿が決まってるお爺ちゃんも
珍しい。

742 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 23:49:14.40 ID:6dfENGFV0.net
還暦にシェイプアップし直したから
スーツを着た身体のラインが若々しいんだろな
美意識が高いわ
そこらのメタボが高齢化したら、えらいこっちゃの
ガッカリさんになっちゃうもんな

743 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 00:20:39.93 ID:t9xTQtHR0.net
いっとき太った頃もスーツは似合ってた。
すこし窮屈そうだったけどね。
西洋服が映える日本人ってやつだ。
勝昭からしたら、顔と姿勢のよさと人柄なのかな。

744 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 00:47:25.75 ID:X+t7Xwo3O.net
>>738
キーボーw さすがの勝昭翁も緊張されるかな。

745 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 12:21:43.86 ID:B/lOmpqQ0.net
北の富士を見てて思うに、一応辛口解説だけど性格が優しいよな。
ウルフみたいに心根が意地悪な人の辛口とは違う。

746 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 14:03:56.69 ID:M7CxyVDO0.net
舞の海がこわごわ、勝昭にふっかけるのが好きだわ。

747 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 15:15:06.14 ID:fR2Ih7hO0.net
>>745
そうそう、勝昭の解説は言葉の選び方、話すスピード、
言い回しに性格がでてるよね
辛口の解説をしても、冷たさを感じない
やっぱりウルフとは人柄がちがうんだろうね
だから勝昭の解説が一番面白いし、納得できる

748 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 16:28:16.56 ID:Lj3KFkLE0.net
>>713
場内でもTV音声は聞けるよ
いつも自分はTV音声聞いてる

749 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 18:25:54.88 ID:YI7kpaBU0.net
明日はラジオ放送で解説ですね。
厚井アナがお相手というのが、多少不安ではあるが…

750 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 19:18:46.15 ID:OKR3wAk+0.net
昨日の大坂アナは初の初日実況で緊張気味だったけど、勝昭が相手でよかったよね。
中盤以降はラジオでよくあるような軽妙なやり取りもあった。勝昭が冗談を言うから
それにつられて大坂アナも笑いが出てきた感じでね。

751 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 19:37:25.71 ID:t9xTQtHR0.net
ウルフと比較すると勝昭の凄みがよくわかるなw

752 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 20:21:25.85 ID:KzLcWXwU0.net
貢はケチで有名。勝昭がケチとは聞いたことがない。

753 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 20:59:38.87 ID:Bo59E5gZ0.net
顔良し、声良し、姿良し。全くツキまくった人生だな。

754 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 21:27:14.49 ID:i0aUv43O0.net
ヒント:反社会勢力

755 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 21:29:01.85 ID:t9xTQtHR0.net
苦労あり、名声あり、道楽あり、
日本人として後ろめたいことはなし。
今も皆から好かれている。
言うことないよ。
日本で最高に満足いく人生になったんじゃないかね。

756 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 22:50:14.00 ID:cF9MReSL0.net
>>750
そうそう、相手のアナは勝昭の反応でマジ笑いするから面白いよな
女だけじゃなく男にももてる人w

757 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 22:55:54.63 ID:0Q0mI24G0.net
「うーんそうだねぇ… 次に生まれ変わっても、 お相撲取りがいいねぇ」 
 って解説の合間のおしゃべりで話してたっけ

758 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 00:06:32.86 ID:HioYQWMw0.net
そういうことってつまり、人生が幸せだってことなんだよね。
生まれかわってもまたってのは最高だと思うよ。

759 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 10:23:58.45 ID:m2ibMKSw0.net
>>757
それは引退会見の時も言っていたよ。
「生まれ変わっても相撲取りになるよ。こんないい商売、ない」

760 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 15:43:21.94 ID:XtN50JIB0.net
>>759
そうか。勝昭は幸せ者だな

761 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 16:22:14.80 ID:6yTyepjvO.net
勝昭、放送開始14分で第一声w
"照ノ富士は良い部屋に入ったねぇ"

762 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 16:44:30.25 ID:5oGjskfM0.net
「今の話、どう思われますか?」「ハッ?」
 ちゃんと、話聞いておいてください。

763 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 16:48:15.30 ID:7kFyM0OWO.net
昔、今の一番について「見てなかった」と苦笑いして終わったこともあったな。あれ勝昭だから許せるんだよね。

764 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 16:48:27.38 ID:5AXKn1hz0.net
>>762
通常営業の勝昭ですね

765 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 17:15:10.32 ID:XtN50JIB0.net
そういうとこも許せちゃうんだよねえええええwwwwwwwww

766 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 17:30:10.97 ID:5oGjskfM0.net
照ノ富士と、その師匠をべた褒め

767 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 17:34:28.53 ID:Ww7lD2eJ0.net
どんな感じで褒めてたの?

768 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 18:00:37.92 ID:6yTyepjvO.net
>>767
"(伊勢ヶ濱)親方はデレッとした顔してるけど厳しいからね〜"

769 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 18:02:40.86 ID:5oGjskfM0.net
うろ覚えだけど、「足腰強い、技も上手い、安定している。育てた師匠も、見かけはナニだが、偉い」

770 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 18:05:04.88 ID:XtN50JIB0.net
見かけはナニだがってwwwwwwww

771 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 18:11:41.82 ID:bujYIAWt0.net
松鳳山の事も「以前はもっと勢いがあったね、
顔も怖かったしwww」って言ってたね

772 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 18:12:21.26 ID:lTe5H4nm0.net
>>763
あれ、刈屋だったかの「きっとこれからの相撲界のことを案じてらしたんだと思います」みたいなフォローも笑えたなあ
本当は何を見てたんだろうかw

773 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 19:10:47.38 ID:7kFyM0OWO.net
>>772
とっさに出たフォローだったねw
フォローと言えば勝昭がクシャミしたら吉田アナが
「現在、空気が乾燥してまして風邪が流行ってます」みたいなのもあった。
あのとき2回も「すみません」と謝った勝昭かわいげあった。

774 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 21:29:37.08 ID:Kw+VRAlF0.net
>>755
をいをい、何だか×辞のようだ・・・

775 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 22:15:40.86 ID:HioYQWMw0.net
>>774
もうそろそろ、わからんぞ。
若い頃から遊びは目一杯やった人だ。

776 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 08:49:44.72 ID:fxFKB9N60.net
北の富士は、力士として成功(横綱昇進、優勝10回)し、
親方で成功し(ウルフ、北勝海を育てた)
解説でも成功した(不動の売れっ子解説)。

これほど何をやっても成功する人は珍しい。
実力もあるけど運もいい人だね。
ライバルの玉の海が色々と不運だったのと対照的。

777 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 10:28:16.16 ID:1Sj6xqV80.net
だからツキまくったと書いてるよ。何より、たまたま受けた人間ドックでくも膜下が
見つかり開頭手術してるんだよね。命まで拾っている。毛沢東にあなたは100まで生きなさい
と言われたそうだがホントに達成しそうだな。

778 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 11:07:09.30 ID:4uXyLPnZ0.net
出来れば解説も100までやってほしい

779 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 11:11:11.53 ID:XTgg/KEx0.net
>>777
それは知らなかった
命まで拾ってるんだ

780 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 11:20:09.05 ID:PMpgXV/yO.net
みっともない姿は見せたくないとか言って、まだやれそうな内に引っ込んじゃいそうな気もする

781 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 14:23:59.12 ID:+2W/ko+JO.net
引き際の美学もあるからな。あの歳でいまだに表舞台に出てきてるのが凄いとこだけど、普通に老人だからね。同世代がどれだけ亡くなってるよ。

782 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 17:33:33.15 ID:4fGW83O10.net
龍虎、陸奥嵐など仲良しがもう亡くなってるからね。

783 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 17:42:17.85 ID:XTgg/KEx0.net
明日は勝昭登場ですね
楽しみです

784 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 18:51:32.32 ID:4uXyLPnZ0.net
隠岐の海休場について言及するかな?

785 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:17:40.91 ID:x449fJJc0.net
>>776
勝昭ほど恰好良くはなかったが、栃錦がやや近いかも。
名横綱で親方としても横綱を育て(栃の海)、理事長として
両国国技館を建てた。

786 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 00:07:33.33 ID:nZ6LMYMZ0.net
>>785
スッキリと無借金であの国技館を建てちゃったんだから
栃錦は 才覚もあって、とんでもない凄腕の人だったな

787 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 00:59:07.70 ID:U7SpId5C0.net
経営者としての勝昭はどうなんですか?

788 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 10:31:51.91 ID:KsdxM+cW0.net
貢に裏切られて理事を降りた時も一期、2年役員待遇で我慢すれば理事に返り咲き
一気に理事長のチャンスもあった。でも、その屈辱の2年が我慢できない人なんだな。
北やんは。しかし、ちゃんとお天道様は見ているよ。今の北やんと貢とどっちが愛されているかね?

789 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 14:57:26.17 ID:IvJpauWGO.net
次の横綱より理事長のほうが注目してしまうなwww

790 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:09:18.13 ID:Cy9YlgezO.net
また総合で勝昭解説削られる

791 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:18:16.41 ID:zUw43V3g0.net
新十両インタビューで物怖じせずとにかくよくしゃべる天風に対して
「この人は仕事を間違ったんじゃない?」
今日も出だし好調の勝昭節w

792 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:33:39.87 ID:lpZeaL0z0.net
本日の勝昭
新十両紹介(天風)で中入り後前の休憩タイムのお話はほぼ無しでした。
「天風関良くしゃべりますけどどうですか?」
に対して
「この人仕事間違えたんじゃないかと思うくらいですねー」
(アナウンサー「相撲も強いですよ」とフォローしてました)
天風のインタビュー終了後、
「今はお相撲さんも変わってきただねえ、我々の世代はしゃべらなかったもんだけど」

ここまで服装チェックできず(正面写らなかったので)orz

793 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:40:18.55 ID:+BRnIGIO0.net
>>792
いつも乙です
映りませんね〜

794 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:42:45.93 ID:lpZeaL0z0.net
>>793
拙いまとめなのにありがとうございます(礼)
国会中継の影響で地デジの放送が17時から開始という影響も大いにあるかと思われます;
(現在BSで観戦中です)

795 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:45:15.30 ID:SxKP+wgj0.net
正直放送が遅い日にわざわざ勝昭呼ぶなよって気はする
国会中継は噴火とか地震のときと違ってもともと予定にあることなんだし

796 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:48:57.53 ID:zUw43V3g0.net
アナ「(千代鳳が)今場所は調子いいですね」
勝昭「誰がですか?」

797 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:53:33.84 ID:lpZeaL0z0.net
なにわ名勝負が昭和42年春場所千秋楽の柏戸−北の富士戦(勝昭初優勝の場所)
服は紺のジャケット・青のワイシャツ・ペイズリー柄のネクタイ(濃い紺に柄は銀ぽい)でした。

土俵上のの「ほうっ!」については、相変わらず厳しい意見です。

798 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:58:31.63 ID:zUw43V3g0.net
「なにわ名勝負」にて千代の山が九重部屋を分家で起こして初めての場所で
優勝を決めた北の冨士の映像

「呑気な僕だけど、あの場所は、流石に燃えたね」
「師匠を男にしてやろう、とか、そんなんじゃないけどね」

799 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:59:14.63 ID:+BRnIGIO0.net
>>797
土俵上では声を出さないのが普通とのコメでしたね
白が一方的に悪者になっていましたが、納得しました

800 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 16:59:16.83 ID:+BRnIGIO0.net
>>797
土俵上では声を出さないのが普通とのコメでしたね
白が一方的に悪者になっていましたが、納得しました

801 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:46:25.61 ID:HT1D3LFcO.net
キセと豪栄道が負けて明らかに不機嫌

802 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 18:02:41.40 ID:+BRnIGIO0.net
キセは勝昭の解説の時に負けることが多いですね
次は八日目、日曜日ですね   幕内:西川きよし、北の富士、太田

803 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 21:25:17.85 ID:AVpQGPUA0.net
>>799
初日のトーンとは、だいぶ変わってたね。
初日は「師匠ならともかく横綱に言われて改めるのはどうかな、ウーン...
横綱だって、自分が気がつかない癖を持ってるかも知れないだろうし」という感じだった。
むしろ今日の話ですっきりした。軌道修正するところが、さすが勝昭。

804 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 21:27:26.43 ID:Xc2V4l+p0.net
北の富士の意見は
「声を出すのはダメだが、白鵬がそれを言うのは越権行為であって
協会か師匠が注意すべき」ってことじゃないかな。

805 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 21:29:00.26 ID:AVpQGPUA0.net
新十両の阿炎(あび)について
「オレの若い頃にちょっと似てるかな。あんなに手足は長くはなかったけど」

806 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 21:34:04.99 ID:KZGmDG1f0.net
稽古で注意することくらい別にいいのでは
九重も千代鳳にホウはみっともないと叱っていたみたいだし、やめるいい機会になったんじゃないの

807 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 21:58:53.55 ID:EDxuX3cZ0.net
勝昭は、力士はあくまで相撲で魅せるべきであって、パフォーマンスは邪道という哲学だからね。
でも、その邪道も全否定するのではなく、相撲の集中力を高めたり、お客さんが喜んでくれるんなら、
うるさいことは言わないくらいの姿勢だろう。

808 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 22:31:51.58 ID:nZ6LMYMZ0.net
初日の解説では力士それぞれのルーティーンがあってもいいって論調だったけどね

ただし、稽古場でやっていないなら本土俵では止めとけばいい、って

809 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 04:11:36.33 ID:VJaNMhGG0.net
勝昭は言うこと変わるよ、この人は気分だから。
なにか考えに固執するタイプじゃない。

810 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 10:17:26.56 ID:2OigILRn0.net
北の富士は横綱にしては奔放な人で年寄りたちに怒られることも多かったから
他人に説教することに後ろめたさがあるんだろう。
だから「色んな考えがあると思うけど俺は・・」みたいな柔らかい言い方になる。

811 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 12:39:00.15 ID:mFFbEpT60.net
昨日のネクタイの柄はすごかった

812 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 21:45:38.21 ID:iWZP3So+0.net
えぇぇ?ネイビーにガンメタのペイズリ―
センス良くてイイ柄だったじゃん

813 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 04:26:31.69 ID:4OZtOL3h0.net
いや、お洒落って意味でね

814 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 04:31:16.96 ID:7hSV3hRb0.net
着物きてる人は洋装もそう下手にはならないよね。

815 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 10:59:39.36 ID:LtCfITfd0.net
理想の上司

816 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 15:44:03.35 ID:FkfHac6n0.net
理想のおじいちゃん

817 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 05:45:07.87 ID:NfhrMa1KO.net
今日はキーボーこと西川きよし師匠がゲストに。相撲には詳しいのかな?

818 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 05:51:29.55 ID:ZCDmnpcd0.net
朝ドラで呼ばれたんだろうけど普通のファンレベルの知識はありそう

819 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 08:12:56.80 ID:1hxTbkCK0.net
西川さんなんかは古い人だから、それだけ知識あるはず、

820 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 13:09:52.20 ID:df84CqzQO.net
西川さん詳しいとみた!
今まで呼ばれたゲストは、みんな相撲好きで知識もそれなりにある人ばかりだったし

821 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 13:37:07.28 ID:0GoQHVgL0.net
いや、あの師匠は知ってても教えて下さいというタイプだから。とにかく腰が低い。

822 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 15:32:46.97 ID:uG8M2xjx0.net
相撲好きらしいよ
勝昭今日は和装だかな?

823 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 15:35:01.01 ID:GqkhFqNY0.net
野球の張本も北の富士の解説が好きって言ってたな。

だいたい栃若時代を知ってる人は相撲見るよね。

824 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 15:53:46.55 ID:1hxTbkCK0.net
>>821
日本最高のビジネスマンだからな

825 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 15:56:16.67 ID:3wWVLV9F0.net
勝昭とは龍虎を通じて面識あるそうな

826 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 15:58:44.49 ID:mZi6kek+0.net
勝昭、機嫌悪そうに聴こえるぞ

827 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:02:40.11 ID:3wWVLV9F0.net
きよし師匠w千代の山とウルフ間違えんなwww

828 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:09:13.15 ID:mZi6kek+0.net
太田、さっきから「北の湖さん」て言ってないか?

829 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:09:44.96 ID:1hxTbkCK0.net
きよし師匠めちゃくちゃ話しいいですナウw

830 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:14:53.46 ID:sVFmE4oHO.net
今日は面白いわ
知ったかのタレントとは全然違うからな

831 :遠藤休場:2015/03/15(日) 16:15:12.67 ID:e2BEz3Zy0.net
本日・中日の北の富士さん。

ゲストに西川きよし師匠を迎えての中日。実況は太田アナ。
太田アナ「日馬富士には白鵬にくらい付いて欲しいですね」
即答で「そうですね」
きよし師匠曰く「北の富士さんには龍虎さんを通じて親しくお付き合いさせていただいていました」
(朝ドラの「マッサン」の話とやすしきよし時代の漫才の紹介であまり出番がないかもしれないと思い始める)
漫才を見た後きよし師匠に「何度も稽古されるんですか?」
今日の服装は和服!黒地の羽織と同色の着物です。
きよし師匠が好きだった力士に挙げたのが「千代の山とか鏡里とか吉葉山とか栃錦とか」
(心なし嬉しそうな声でした)
「相撲については龍虎さんから色々話を聞いていた」
と聞いたときは少し表情曇った感じがしました。
千代の山の弟子で龍虎さんとと入門が同期である話も振られました。
きよし師匠が龍虎さんから聞いた話で「大鵬さんに当たったとき岩かと思った」
それに対して「大鵬親方は柔らかく柏戸さんはとにかく固かった!」
(このあたりで中入り後最初の取組開始)

832 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:16:14.10 ID:1hxTbkCK0.net
ほんとに心から好きそうだな

833 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:18:03.03 ID:e2BEz3Zy0.net
名前直し忘れましたorz
きよし師匠にはかなり丁寧に説明してますよ>勝昭

834 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:18:49.60 ID:uG8M2xjx0.net
>>831
乙です
師匠はしゃいでますねw

835 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:21:31.96 ID:1hxTbkCK0.net
勝昭ときよしさんのセット映りがなんともいいもんだな

836 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:23:09.08 ID:uG8M2xjx0.net
>>830
そうです
かなりの相撲通ですね

837 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:27:19.74 ID:1hxTbkCK0.net
実は北海道には北陸人が入植してるから、
精神的に関西文化への親和がある。
勝昭もきよしさん好きそうだ。

838 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:28:21.22 ID:1hxTbkCK0.net
きよしさん言葉がなんとも上質でよい。

839 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:29:48.54 ID:uG8M2xjx0.net
勝昭 北海道が陸続きだったら逃げてたかもしれない・・・・wwww

840 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:31:40.97 ID:qln2aMrs0.net
津軽海峡wwwwx

841 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:31:42.20 ID:e2BEz3Zy0.net
きよし師匠のリクエストで貴重な映像が沢山流れています。
勝昭饒舌になってきました。

842 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:33:32.97 ID:uG8M2xjx0.net
今日はかなり内容が濃いですね
勝昭も昔話に花が咲いてまんざらでもない様子

843 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:33:42.57 ID:1hxTbkCK0.net
はじめの勝昭のことばすくなは、相手への配慮だったと思うよ。
勝昭は人を食ったような男じゃないから。

844 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:35:26.44 ID:toii53agO.net
なんだこの老人の座談会…平和な日曜日を感じるねwwww

845 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:35:42.13 ID:+4MC7/6W0.net
アナウンサー大変だなw

846 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:41:49.79 ID:uG8M2xjx0.net
志願するのと騙されるのと半々
僕も三年くらいで横綱だと思ってたwww

847 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:43:02.17 ID:C94dJFmCO.net
元北の富士「お笑いの世界を目指す若者が多いですね、売れるのはホンの一握りですから」

西川「お笑い界も同様、出世できるのはホンの一握りですから」


吉本興業と九重部屋は瓜二つ

そうそう、吉本興業と九重部屋「花月会」のメンバーだったし。


龍虎と西川、芳村真里はTBSの料理天国(1975-1992)で共演

北の富士も芳村真里、龍虎、西川と親友だった。


故・龍虎の葬儀委員長は北の富士だった。

848 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 16:46:31.37 ID:1hxTbkCK0.net
話しがいい。とにかく質がいい。

849 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:00:27.39 ID:toii53agO.net
今日の北の富士は案内役かwww

850 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:05:51.38 ID:1hxTbkCK0.net
きよしさんの感嘆がいいなw
「おっ?」「はー。」「さぁ!」

851 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:34:43.66 ID:6Sxicnct0.net
稀勢の里vs照ノ富士「番付関係ありませんよ、これは」
稀勢の里が圧倒「番付、関係ありました」

852 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:35:26.59 ID:1hxTbkCK0.net
勝昭もうまいなw

853 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:39:10.29 ID:mvXXSLpq0.net
西川さん…これがGADなんですよ

854 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:39:37.14 ID:mZi6kek+0.net
【西川さん】【これが豪栄道なんです】

855 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:39:38.66 ID:aW+g3sh50.net
ため息つきながら首振ってたね。

856 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:39:51.05 ID:AWEKyInw0.net
これがGADなんですよ・・・
名言がまた一つ生まれたw

857 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:49:21.13 ID:r51tp8CbO.net
西川さんは外人贔屓だから、勝昭は「日本人が……」と言えなくてウズウズしてる。

858 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:49:26.85 ID:1hxTbkCK0.net
ほんとこれが豪栄道だよw

859 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:51:24.87 ID:6Sxicnct0.net
名横綱5本の指に、北の湖を洩らす。

860 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:52:12.91 ID:4UpxZvPJ0.net
西川さん、何にもなかったw

861 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:53:35.40 ID:uG8M2xjx0.net
ちょおおおおおおおおうける
名言の連続w

862 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:55:08.57 ID:6Sxicnct0.net
>>857
奥さんが外人だからね

863 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:55:31.63 ID:1hxTbkCK0.net
勝昭、うまいなぁ。

864 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:57:22.14 ID:r51tp8CbO.net
>>862
なるほど
西川さんみたいな良識人がやくみつるの代わりなら、
これまでの白鵬の蛮行もなかったかも。

865 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 17:59:34.75 ID:6Sxicnct0.net
何かがある、の予言が一番ずれて実現

866 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:00:23.07 ID:aW+g3sh50.net
今日はすごく面白かった

867 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:00:40.93 ID:dyldSTe60.net
「13日目まで(優勝争いが)持つか・・・」

868 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:00:59.15 ID:uG8M2xjx0.net
勝昭は照押しだから栃ノ心はダークホスだったですね

869 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:01:12.51 ID:aW+g3sh50.net
太田アナ「ちょっと待ってください」

870 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:01:37.10 ID:ov0jkEw20.net
最後にキセノンに期待する発言ww
いい加減学べよ・・

871 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:04:12.91 ID:iTYLlmlU0.net
>>868
十両で全勝したときもスルーだったしな
あんまり興味がないらしい

872 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:04:49.15 ID:1hxTbkCK0.net
>>869
そういうところがうまい。
太田はそこから解説立て直してゆく。

873 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:08:38.21 ID:uZUx2SmM0.net
勝昭、フラグ立て過ぎだろw

874 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:21:32.74 ID:7qLHrX4u0.net
勝昭、元気ない・・・

875 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:22:57.22 ID:KLjHwHX00.net
>>859
名横綱って昭和〜平成限定なのか。明治まで入れたら梅ヶ谷1とか常陸山とか入るだろうに。
白鵬を記録上では認めてもbP名横綱として認めないのは素行を考えてのことだろうな。

876 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:25:10.99 ID:63r4rahR0.net
そんな大昔の名前出してどうすんだよ
今の時代にいたって小結にすらなれないのに

877 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:25:20.71 ID:UJf1SZ5G0.net
よーく覚えておくように
 相撲界に入る人は
@スカウトされる人
A自分から門を叩く人
B騙されて入った人

878 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:27:35.43 ID:Ptltja6o0.net
>>875
テレビだから断言してないっていうのもあるんじゃないの
素行とか言っちゃったら昔の横綱は(ry

879 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:31:06.22 ID:PNYruBJn0.net
日本人の横綱は当分見れないだろうな

880 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:38:57.38 ID:KLjHwHX00.net
>>875
そうだったな。
勝昭が挙げた「大鵬」なんて拳銃を密輸してるから白鵬より罪が重いわw
双葉山はカルト宗教事件で逮捕。

なんだ、白鵬や朝青龍なんて優等生じゃん。

881 :(宇^ω^部):2015/03/15(日) 18:51:22.70 ID:3XMRQhZRO.net
毎日暇で連日同じこと言ってる精神異常な白オタ自演王自己紹介完了あはははは(^ω^)

882 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 18:54:09.24 ID:n7u/OtRO0.net
ここで実況してる奴はなんなの

883 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 19:03:11.01 ID:AsnThPNd0.net
ま、今の白鵬にもの言える奴は誰といないだろってことだw

884 :(宇^ω^部):2015/03/15(日) 19:27:11.07 ID:3XMRQhZRO.net
そのとおり(^ω^)

885 :神崎ベッテル美優:2015/03/15(日) 19:41:39.85 ID:twKR3J4t0.net
>>880
バカめ。

886 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 20:03:10.51 ID:+vPw6Yo30.net
>>877
Bクソワロタw

887 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 20:47:23.58 ID:XMIhPAEL0.net
>>886
Bは勝昭w

888 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 20:48:11.46 ID:7kRtGRnC0.net
>>830
後半しか見てないけど、典型的な知ったかジジイに見えた。
菊の相撲のあとに「最近琴奨菊はがぶり寄りしませんねえ」と言って、
勝昭に今のはがぶり寄りだと説明されたり。

889 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 22:05:21.32 ID:KLjHwHX00.net
まあ、所詮素人だから。
でも舞の海よりはマトモなこといってたよw

890 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 22:11:11.07 ID:GqkhFqNY0.net
まあ普通の芸能人は琴奨菊イコールがぶり寄りということすら知らないし、
相撲自体はやっぱり好きなんじゃないの。

891 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 22:16:27.33 ID:NP/zb8Sx0.net
>>880-881>>883-884
キチガイ白オタとっとと死ね!

892 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 22:34:03.95 ID:gNc4q2kD0.net
稀勢のこと、最後になんて言ったん⁇

893 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 22:36:47.80 ID:sVFmE4oHO.net
>>888
その後に"本来なら回しを取って云々→腹で出してますね…本来の豪風相手なら危ないね"って言ってたでしょ
きよし師匠は回しを引き付けてせり上げるように寄りきる本当のがぶり寄りのことを言ってたんだよ
そもそも回しとってなきゃ決まり手は押し出しなんだから、あえて言うなら今日のはがぶり押しってこと

894 :待った名無しさん:2015/03/15(日) 22:42:00.17 ID:sVFmE4oHO.net
>>892
"調子が上がってきたんだから期待しましょう"(棒)って感じw
他の横綱 大関が不甲斐ないから皮肉だね

895 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 04:30:57.85 ID:uOl/c5KHO.net
ここ最近の大相撲中継で一番味が濃かった。
キーボーさんも素朴に中身のある質問するし、それに北の富士が接待するようにご説明する、
まるでラジオを聴いてるような凝縮された12O分やった! 大阪はできたら毎年恒例にしてほしい!!

896 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 05:53:42.56 ID:jMuNLxo00.net
きよしさんも飾りなく素直でよかったが、欲いえば、もうすこし相撲が好きとだけで話しまとめてほしかったな。
横綱勝昭がいるせいか、「相撲教えてください」になってしまったが、
興行観覧にはあんまりそういう意識は要らないんだとおもう。
一方の勝昭は客をもてなすようでとてもうまかった。道楽を心得ている。

897 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 06:00:28.98 ID:w7Wq39fc0.net
もてなしなんてしてなかったろ
露骨につまんなそうな顔してたじゃん

898 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 06:09:15.99 ID:jMuNLxo00.net
そんなことはない。
勝昭は客前ででしゃばらない。
相手方が主客として楽しめるよう配慮するんだよ。
黙ってたら即ちつまらないなんてそんなバカな話しあるかい。

899 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 06:15:06.92 ID:w7Wq39fc0.net
勝昭持ち上げたいのは分かるがやり過ぎると嫌味になるから程々にしとけ
自分が客の立場ならホストにあんな顔されたら楽しくないよ
その意味で西川さんもプロだったな

900 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 10:50:34.86 ID:eW+Z7tOG0.net
きよしはお笑い界では元横綱みたいなもんだし
勝昭もそのような配慮の仕方だったね。
年齢的には勝昭のほうが5歳ぐらい上なのだが。

901 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 11:57:48.56 ID:UrlnI4iy0.net
なんか最近アイドルのおっかけみたいなやつがこのスレに沸くんだよなぁ

902 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 12:46:37.64 ID:YKK8G62n0.net
5才先輩とか言っちゃう人たちじゃないでしょwおまえじゃないんだしw

903 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 18:19:10.30 ID:UrlnI4iy0.net
つか相変わらず勝昭の予言は1日ズレて当たるな
昨日トヨノンが何かやってくれるって言ってたけど今日やらかしやがった
前も今日白鵬負けるって言った翌日負けてたし

904 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 18:25:06.02 ID:Xg+Q62ph0.net
今日ニッポン放送のラジオで中瀬ゆかりが
相撲は何回ぐらい観に行ったことがあるかというリスナーの質問に

「相撲は5回ぐらいしか観に行ったことがない。
印象に残っているのは誰対誰の取り組みというよりも
北の富士さん!
むちゃくちゃ色気があった!!」的なことを話していた

あの人も職業柄いろんな男を見てきているだろうし
やっぱ勝昭の魅力って半端ないんだなと思った。

905 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 19:36:22.25 ID:O37iN+Z10.net
>>903
応援番付の一位が隠岐の海には笑えてくるのだけど
http://www.sumo.or.jp/

906 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 20:17:04.86 ID:0hpk349z0.net
中瀬ゆかりに褒められても嬉しくないな
あの人ファザコンじゃないの?旦那の年と顔ぐぐってみ、びっくりするよ

907 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 20:19:53.12 ID:Xg+Q62ph0.net
>>906
理想の男と結婚相手は全然別物だからw

908 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 20:24:52.66 ID:0hpk349z0.net
なんで色気がある=理想の男なの?キモい

909 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 20:40:44.59 ID:fy55KJ2v0.net
次は十一日目 幕内:北の富士・中村、藤井

910 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 21:45:43.50 ID:M1rHYoX10.net
「今日は中村さんか」は先場所だっけw

911 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 22:18:09.65 ID:O37iN+Z10.net
>>910
この際だからもう相撲協会から足を洗って
NHKの専属解説者になればいいんだよな
最高位は東の関脇で今の照ノ富士がいる位置だけど
それでも二回優勝をしてるからなあ

912 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 22:21:45.12 ID:VjjnWk1p0.net
琴錦は千葉の鎌ヶ谷に新しい部屋を開設するという噂があるぞ。

913 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 22:31:42.92 ID:PTpMH3bh0.net
>>912
ま、現状はウワサの域をでないけどな

914 :待った名無しさん:2015/03/16(月) 22:38:29.97 ID:UrlnI4iy0.net
何の株取得すんだろ?
彼は親方としては間違いなく有能だろうから是非部屋を持ってほしいけど

915 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 06:56:52.65 ID:Wc6hxUQ60.net
昨日ラジオ聞いてて知ったんだが、一二日目のラジオは大鵬と双葉山特集らしい。
NHKの90時間ラジオの規格に乗っかってるようで、とよやまのうちださん(漢字調べられなかった失敬)がゲストだそうだ。
番組表にはなんにも書いてないけど…刈屋アナがお便り募集のアナウンスをしてたからたぶん間違い無いよね。

916 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 10:15:34.16 ID:tFZegpeK0.net
>>911
専属解説者いいね

917 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 11:38:57.94 ID:suPdmf7b0.net
>>787
千代の山から預かった九重をウルフに
ポチは八角を渡せたわけだから十分だと思う。
日本の景気が良かった時代とはいえ二人分の横綱のタニマチを世話するのはそれなりに奔走したのでは。

918 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 12:30:55.73 ID:EIRrACdq0.net
>>915
とよやまのうちださん


元理事長なのに知らなかったのか

919 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 12:50:16.06 ID:iPEtLx930.net
ゆたかやまだろw

920 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 16:32:42.47 ID:rXMjKPp80.net
.

921 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 19:47:37.45 ID:HiInJaju0.net
>>915 >>918 >>919
12日目って勝昭のラジオの日か

内田勝男さんが来るのはいいけど
佐藤アナで大丈夫なのか?
お疲れ様式秀親方のときの実況アナが大坂アナで
その時の失態を見聞きしてるんで若手のアナはこういう時不安だ。
こういう時藤井ちゃんにすればいいのに

この時勝昭は出羽の海部屋で兄弟子が佐田の山だったので
その時の事情についての話が期待できる

922 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 20:05:35.19 ID:trPiLGnqO.net
学生時代、キャディのバイトしてたゴルフ場に時津風さん来たけど、お相撲さんは本名だと全然わからないから新人のヘボいキャディがついててワロタ
シャフトは特注の3Xだったな
あんな岩石みたいな人はちょっとダフっただけで通常のクラブじゃ折れまくるだろうけど

923 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 20:06:33.08 ID:xVYShSzc0.net
>>915
ラジオで知ったなら「とよやま」なんていう読み方には聞こえるはずがないと思うが・・。

924 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 00:33:01.11 ID:7xX9a4g80.net
>>922
今まで考えた事無かったけど
お相撲さんもプライベートで予約する時は本名なんだよな

925 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 16:08:28.49 ID:IZv0exjr0.net
本日の勝昭(11日目)
白鵬について「隙がありませんよね」
今日照ノ富士ではなく豪栄道(明日は琴奨菊)を当ててきたことについて「大関陣は恥ずかしいと思って欲しい(要約)」
豪栄道について「あまり良い出来じゃありませんよね、勝ち星心配しなきゃ」
本日はスーツです。チャコールグレーのジャケットに薄いグレーのストライプに紺地に銀のストライプのネクタイです。
照ノ富士についてはべた褒めでした。
「足腰が強くて守りが堅い力士は最近いませんよね」「気持ちが強い」「闘志があります」

926 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 16:11:56.56 ID:3ptkqhTU0.net
>>925
いつも乙です。

927 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 16:12:59.03 ID:IZv0exjr0.net
千秋楽に向けての割に付いて珍しく琴錦を軽くいじる?勝昭
「こんな時に今日の向正面の琴錦がいればねえ」
(照ノ富士の星次第で千秋楽に白鵬−照ノ富士戦があるのではないか?の流れで)

928 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 16:15:30.36 ID:s1lAyLKE0.net
向こう正面の中村親方(琴錦)に、「あんたなら、照ノ富士に勝てるかも」

929 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 16:24:27.71 ID:s1lAyLKE0.net
流暢な臥牙丸の日本語を聞いて、「上手いねえ。こっちが恥ずかしくなるくらいだ」

930 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 16:26:40.25 ID:3ptkqhTU0.net
ちょwwwwww

931 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 16:30:18.53 ID:3ptkqhTU0.net
若さの秘訣はと問われて若くはないと照れる勝昭
暴飲暴食をしないこととスポーツをすることではと

932 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 16:33:40.17 ID:UZ2s5nuaO.net
後ろ姿誉められ、暑い、暑いってwww勝昭可愛いw

933 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 16:36:46.18 ID:oMdZGSRj0.net
(気温で会場内が暑いとのあと)
アナ この力士の立ち姿、北の富士さんの現役に似て綺麗です。
勝昭 いえいえry。
解説 私もそう思います。
勝昭 いやぁ、暑い暑いっ!

934 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 17:31:12.48 ID:F2P81cIoO.net
密かに豪栄道に期待宣言w
なんつー手の平返しw

935 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 17:41:24.54 ID:Cc9tgeMR0.net
「一人一殺」

こういう言葉が出てくるのが北の富士の痺れるところ

936 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 17:43:13.89 ID:N2MLGkWd0.net
解説者なのに特定の力士を露骨に応援してるところが面白いよな。

937 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 17:50:59.67 ID:UZ2s5nuaO.net
圧倒的なGADに対する声援に「また白ほう怒っちゃうよ」ってwww勝昭、ナイスコメントwww

938 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 17:55:00.70 ID:3ptkqhTU0.net
>>935
そうなんですよ。勝昭はインテリだから解説に深みがある

939 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 17:59:25.18 ID:VXPO4nxn0.net
琴奨菊には絶対に期待しないのなw

940 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 18:00:17.18 ID:VXPO4nxn0.net
「今日は疲れた。中村親方に負けまいと思って喋りすぎた。」

941 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 18:01:49.68 ID:3ptkqhTU0.net
照が負けてテンション下がっちゃいましたね
次は千秋楽  .幕内:北の富士・舞の海、刈屋
もう白鵬の優勝決まっていて不機嫌な勝昭登場となるかどうか

942 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 18:08:44.23 ID:Tg/VaHV20.net
琴奨菊には全く期待していないんだね。
わかってはいたけど、厳しいな…。

943 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 18:25:09.78 ID:ASJRo6V10.net
>>932-933
向正面の琴錦は、勝昭の現役時代は知らないけど
(因みに勝昭が引退した時6歳)、
部屋に師匠の琴櫻(勝昭と同世代)時代の相撲雑誌が沢山あったそうで、
それを見ていたので藤井アナに同意して、
旭秀鵬が勝昭に似てると言ってたね。

944 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 23:05:13.25 ID:gJoITtfx0.net
>>943
正面からは違うけど
ななめ後方あたりから見た姿が(似てる)ってね

全体的にたおやかな感じの体格の力士っつうとこは似てるかも

945 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 23:14:06.62 ID:0FExUYLw0.net
「たおやか」って、女性に対しての女らしい姿かたちを現す言葉だぞ?????

946 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 02:24:02.58 ID:DG8JZvqK0.net
競馬はしないらしい勝昭氏

西川「幕の内土俵入りって競馬のパドックみたいですなぁ」
勝昭「競馬はやんないな」

947 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 06:12:51.32 ID:RQ6c4PBj0.net
琴奨菊の無用さをよく理解してるだけでもすばらしいことだと思う。
本当はは琴奨菊のあの悪臭が耐え切れないと言いたいがそれを抑えてるとこがいいね!

948 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 06:28:47.58 ID:13xQ/8EVO.net
白鵬が勝つと少し不機嫌になったり 難しい解説になると舞の海に無茶ぶりしたり
なかなか勝昭はオモロイ!

949 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 07:24:32.09 ID:zq9iKL6K0.net
人間味あるのが勝昭さんだからな

950 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 07:45:00.92 ID:VfRE8tNg0.net
>>935
>そうなんですよ。勝昭はインテリだから
>解説に深みがある

ヲタの盲目ぶりがひどいな

951 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 08:02:46.16 ID:WpGq62taO.net
十両時代が見たい
師匠時代が見たい
審判長時代を見てみたい

952 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 09:31:54.56 ID:zq9iKL6K0.net
むしろインテリがきまって嫌われてしまうさかしらがないのが勝昭の魅力。
解説とはいえあまり専門家ぶったくちはきかない。
ことばして人間らしい人間が立ちあがってくるのが勝昭。

953 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 10:25:20.36 ID:OybKuGmY0.net
とにかく嫌味がないのがいいよな。それと知ったかぶりをしない。
間違ったらすぐ謝る。横綱まて行った人が中々できることじゃないよ。

954 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 11:53:48.73 ID:uFSECgkk0.net
インテリってのは意味がちょっと違うんじゃね。
勝昭が頭がいいのは確かだろうけど、一応勉学の実績がないとインテリではない。

955 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 12:09:58.61 ID:CWeNIF5+O.net
今日はラジオですな

956 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 14:44:28.44 ID:VfSLcTaR0.net
>>950
今まではそうでもなかったんだけど今年入ってから勝昭をアイドルみたいに崇める変なやつが沸くようになったんだよな

957 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 16:05:02.27 ID:1e17Ee/40.net
始まりました

958 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 16:11:30.22 ID:hDz43b93O.net
内田さんゴルフ好きキタ

959 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 16:18:25.46 ID:ZwhTHWFS0.net
>>954
勉学の実績なんかをつけると、きまってさかしらつくんだよ。で人から嫌われる。

960 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 16:23:51.22 ID:HIAdxRj90.net
>>956
しかもローカル…というか2chでよく見るあのルール無視だもんね
それも含めてタチ悪いわ

961 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 16:53:47.34 ID:62vHw7wn0.net
さかしらつく
ことばして
www

962 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 17:11:42.31 ID:ZwhTHWFS0.net
>>961
意味知らなかったんだろう?

963 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 17:45:58.10 ID:waX3KtDa0.net
昨日こんなこと言ってたのか・・・

勝昭にズバッと言われててワロタwwwwwww

アナ 大関が誰か白鵬を・・・
「一番勝ち目が無いと見てるのは琴奨菊なんですよ」
アナ 勝機無いですか?
「勝機無いですね」
アナ 左前みつ先に取るようなことは・・・
「無いですね。先に取られますね」

ハッキリ言い過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

964 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 17:48:19.72 ID:xN0Iz1kA0.net
豊山さんが白鵬の所作をマジ怒り 実況アナ大慌てワロタwww

965 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 17:48:30.81 ID:1e17Ee/40.net
今日も白鵬に余程のことがないと勝機ないと言ってたが
勝昭の言う通りだったなw

966 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 17:51:09.04 ID:1e17Ee/40.net
>>964
所作なんて幼稚園でも直せるw

967 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 17:58:38.11 ID:CWeNIF5+O.net
>>964
あんまり喋らないし特別企画だってのに盛り上がらんなぁ

と、思ってたら怒涛のごとく喋り始めてビックリしたw

968 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 17:58:40.11 ID:WOr0odnA0.net
世間話わろたwww

969 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:01:15.53 ID:hGyZ1jjh0.net
世間話してたら北の富士さんはいつもこんな感じwwとかアナに言われてるし

970 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:03:58.22 ID:0Na38lDk0.net
ラジオ放送冒頭で豊山さんとどこかのお店で偶然会った話が出て、
「そうでしたか、覚えてないなぁ」と言っていた勝昭氏
放送終了前に
勝昭「思い出しましたよ、オーガニックのシャツやさんかなんかで」
豊山「そうです!(略)いいんですかこんなこと電波に乗せちゃって」
一同「わははははははははは」
アナ「北の富士さんのラジオ放送はいつもこんな感じですからw」

最後の最後に声出して笑ってしまいましたw

971 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:07:50.23 ID:1e17Ee/40.net
オーガニックのシャツ屋さんってのがツボったww

972 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:07:59.38 ID:102ibA+Y0.net
今日は特に面白かったな。
悪い意味じゃなく、ベテラン以上の域に入られた方にはこうして時々は、
昔のことを存分に語りあってもらう機会があった方がいいと思う。

聞いてる方も面白いし、ご本人達も元気が出るよな。
身近なご高齢の方たちを見ていてもそうだもん。
もちろん、そればかりになっちゃ逆の弊害もあるから、バランスが大事だが。

ところで実況で最後、電気が走ったのか御大に記憶が戻った様子がちょーウケたw
この間も実況中に「思い出しました!」とか言ってことなかった?
なんだっけ、昔のFFにそういう賢者キャラいたよな。
思い出してメテオとか繰り出してくるやつ。テラだっけ?(←俺も思い出したw)

いやー、御大にもそして豊山にも、
まだまだこれからも気を吐き続けてほしいぞ。

973 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:13:24.08 ID:Hm1a3yGGO.net
さすが理事長になった人だけあるよ
それにしてもまだまだ元気だな

974 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:30:09.13 ID:ChDwtAPD0.net
豊山は大卒で理事長時代の最後はカンペ抜きで自分の言葉でスピーチしたからな。
力士としては脳みそはいい。

975 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:33:01.95 ID:CWeNIF5+O.net
>>974
ああ成る程
なんだか語彙が他の親方衆より多めな気がしたのはそういう訳か

976 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:47:38.79 ID:WpGq62taO.net
なんだよ今日のラジオ聞いとけば良かったな
国会中継で見れなかった分見ようとしてたらこれだよ…

977 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:55:41.92 ID:/nxl8FTr0.net
>>964
詳しく教えてください

978 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 18:59:58.05 ID:plHqzyET0.net
>>977
詳しくは難しいが簡単に言うと
塩をまくとか土俵入りをするときに
勝負俵を踏んだり足をこすったりするなということ

土俵俵は結界なのでまたぐということと
蛇の目の砂も踏むなということを師匠から厳しく教えられるということらしい

979 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 19:42:06.20 ID:ChDwtAPD0.net
白鵬の所作の悪さは有名だが、
俵を踏むのがまずいってのは、あまりこれまで言われてなかったな。
蛇の目は勝負の判定に使うから踏んじゃだめなことは何となく分かるが。

勉強になる。

980 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 19:47:06.60 ID:To05LB+BO.net
オーガニックのシャツ着てるのw

981 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 19:50:44.83 ID:hDz43b93O.net
作法として家の敷居や畳の縁を踏んじゃいけないのと同じじゃん

982 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 19:53:10.63 ID:ChDwtAPD0.net
オーガニックのシャツ屋で会ったって言ってたけど
北の富士も豊山も体格は老人の平均を遥かに越えてて
二人とも身長は190センチ近くあるわけだよね?

でかいサイズを沢山置いてる店なのかな。

983 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 20:20:09.37 ID:hGyZ1jjh0.net
シャツ屋の名前がはっきり出なくてよかったなw宣伝だって怒られるもんね

984 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 20:20:54.23 ID:WpGq62taO.net
相撲は奥深いな
しきたりに美学を感じるが、なんとも思わない人がいるんだものね。

985 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 20:58:02.15 ID:n8qFDSDj0.net
なんだなんだ、今日はラジオがメインだったのか…ガツカリ

986 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 21:10:19.21 ID:hhErKJg00.net
次スレのタイトルどうしようね?

987 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 21:15:32.59 ID:Gc4QZS2n0.net
これが豪栄道なんですよ

988 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 21:16:56.83 ID:62vHw7wn0.net
>>962
さかしら
は知っているが、
さかしらつく
何て使ってるのは日本でオマエだけでは?

989 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 21:23:40.31 ID:ZwhTHWFS0.net
>>988
おまえに言葉が分かるはずないんだよ関東人。
ひきこもりだしな?

990 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 21:25:17.65 ID:hDz43b93O.net
>>986
今日の一言
(親方はいいなぁ、私は)
【花粉症で】北の富士勝昭【街を歩けない】

991 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 21:34:35.96 ID:jcZVA2OG0.net
【オーガニックの】北の富士勝昭【シャツ屋さん】

992 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 21:54:13.16 ID:hhErKJg00.net
【一人】北の富士勝昭【一殺】

993 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 21:59:19.81 ID:plHqzyET0.net
【これが】北の富士勝昭スレ27【豪栄道】

994 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 22:10:58.58 ID:ZwhTHWFS0.net
【っいやぁ〜】北の富士勝昭スレ27【暑い暑いっ】

995 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 22:50:19.94 ID:WpGq62taO.net
【恐れいったか】は絶対外せないでしょう。以降のタイトル思い付かないけど…

996 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 22:50:53.50 ID:Ls+Q8prA0.net
もう次スレタイトルかー。
名言が多過ぎて。

僕は、先場所の
【恐れ入ったか】【ありがとう】
に一票です。

997 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 22:52:07.13 ID:x50+PW7S0.net
言葉抜き出すのはどうかなあ
ヲタくさくてかっこ悪くない?

998 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 23:20:01.52 ID:CHQ83ZS40.net
ラジオかなり盛り上がってたんだ
聞きたかったなあ

999 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 00:02:59.83 ID:4h0YxlWA0.net
白鵬勝負俵を踏む
http://i.imgur.com/T0NuRBX.jpg

昨日これについて内田勝男さんが指摘した

1000 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 00:12:21.93 ID:vdo3tMZK0.net
【相撲界に身をおく人】北の富士勝昭スレ27【騙されて入った人】

1001 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 00:25:31.67 ID:OHzea811O.net
【三年で】北の富士勝昭スレ27【横綱になれると思ってた】

1002 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 00:30:02.24 ID:4h0YxlWA0.net
ちょっとスレが終わるのを差し迫ってのスレタイ候補投票は難しいので
あえて暫定で次のスレたて


【恐れいったか】北の富士勝昭スレ27【舞の海】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1426778881/

1003 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 00:31:23.31 ID:4h0YxlWA0.net
メール蘭にageteoffを入れるの忘れたので転載禁止が入ってすみません

1004 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 00:47:46.35 ID:YmCJjCc00.net
>>1003
乙ですー。

1005 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 00:49:20.70 ID:yMKOj3h+0.net
宇部はとっとと死ね1000!

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200