2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逸ノ城のせいで相撲がつまらなくなったって思う?

1 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:09:38.16 ID:YBVz8xu10.net
orz

2 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:12:22.89 ID:xfxW8kqx0.net
白日鶴+菊のモンゴル互助相撲やられるよりかはマシ。

3 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:12:31.25 ID:Zlk6CkOQO.net
てか 外国人力士禁止したら

4 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:17:14.72 ID:/IKOVMHw0.net
>>2
そうだね、明日変化したらすごいぞ、さすがに無理ぽいけど…

5 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:25:17.23 ID:xeLmuZ+k0.net
>>2
俺に言わせてもらえば、ガチ互助の雑魚大関の星の売買がクッソつまんねーwwww
これがあるから糞雑魚が大関にのさばり、居座るからモンゴルが無双できる
ガチでやってたらガブとかGADは大関にいない

6 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 18:26:42.67 ID:VoMSwITO0.net
でぶのじょうよりはまだまし

7 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:24:25.56 ID:zXwEFmol0.net
また、これから10年モンゴルか

8 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:26:32.53 ID:8rTHkUYk0.net
そんなに変化が嫌なら禁止にすればれいいじゃん不文律でもないみたいだし
馬鹿の一つ覚えで突っ込む頭悪い日本人が悪い
白鵬だって日馬だって変化したことあるしね

9 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:27:49.15 ID:VoMSwITO0.net
バカの一つ覚えで変化するモンゴルもモンゴル屋根

10 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:41:49.19 ID:CjFR/6SzO.net
プロフェッショナルな心理戦を堪能できて面白いと思うけどな。

11 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:45:56.72 ID:iYaIfYhN0.net
変化にやられる横綱もどうなのよ

12 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 19:58:40.33 ID:8VCR3UCgO.net
善人キャラで油断させといて本割りで地獄に落とす。
明日も覚悟しとけよ、白鵬。

13 :待った名無しさん(大和田爆笑):2014/09/26(金) 20:42:11.32 ID:UDDio3kh0.net
許褚は三國志ファンを両国国技館に呼び込んだ。

筒井道隆系力士である、遠藤の客寄せ効果も凄かった。

14 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 20:51:43.56 ID:jNRYwnx60.net
逸ノ城は何やっても許す。見てて楽しいもん。インタビューも笑わしてくれるし。
最近相撲見ない俺が逸ノ城だけは見る。

15 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 20:59:07.73 ID:SmErN7hp0.net
相撲は神事ということを忘れるなよ。

16 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 21:11:31.59 ID:K3pPGxK90.net
一強時代を脅かしそうな存在を見るのは面白い

17 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 21:27:58.55 ID:VkhvjiVU0.net
新入幕が横綱大関をなぎたおすとかマンガのような世界が眼前にある愉快さ

18 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 21:34:08.96 ID:Zyf4T/7V0.net
>>14
わかる。
イチと嘉風はインタビューで全然横綱大関をリスペクトしてなくて面白い
挑発とかじゃなくて、全然ビビッてなくて笑える

19 :待った名無しさん:2014/09/26(金) 21:53:17.56 ID:9747dsPs0.net
正直、白鳳より強いと思う。
明日も勝つでしょう

20 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 09:14:10.33 ID:MSUcKu8K0.net
逸ノ城は大物だねえ
粋なことする奴だ
カス竜の得意技、立ち合い変化と叩き込み
それで勝負を決めるたあ、カス竜が如何にダメ横綱であるかを見せつけてやったね
カス竜にとっては、平幕相手にいつも自分がしていることなんだから
当然その対処の方法は頭に入ってるはず
その準備万端のクズ横綱にあえてその攻め方で行って あっさり叩き込みを決める逸ノ城
痛快って言葉はこういう時に使うんだな
最上位の横綱であるカス竜でさえ平幕相手に行ってしまう立ち合い変化と叩き込み
それは
格下である新入幕の逸ノ城が横綱相手に行っても、異議を唱える人間がいるはずがない
なんせ、横綱が格下相手に堂々とやってることなんだからな
今日のような相撲で無様な負けを経験すれば
今まで自分が格下相手にどんなにみっともない相撲を取っていたのかをほんの少しは感じるはずなんだが
このカス竜には無理な話なんだろう

取組後の逸ノ城の談話 「明日はまっすぐ当たるつもり」
カス竜がまっすぐ当たる価値のないインチキ野郎であることを まだマゲも結えないこの新入幕力士でさえわかってる
痛快だな

おい、カス竜
オマエはもうモンゴルとかいう国に帰ってモンゴル相撲でもやってろや
日本の相撲界はお前のようなカスは必要としてないんだから
今日の相撲でいい加減わかったろ?

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/78
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●

21 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 11:50:57.53 ID:xvjcW3ACO.net
相撲は面白くなったけど
ここ数日で一気にニワカが増えたのは不愉快

22 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 11:53:33.61 ID:+uMbkeuGO.net
>>21
大丈夫、ニワカが増えたのは遠藤の時だ。

23 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 11:56:55.40 ID:876WPvg8O.net
何を言ってんだこいつら
ニワカであれファンはファンだ。
初心者を大切にしないと滅びるぞ。
誰だって最初はニワカなんだ

24 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 12:25:37.70 ID:ELv1TDkf0.net
にわかと言うか大して相撲に興味無い人間が、得意気に訳の分からん持論ぶって悦に入ってるだけなのが何とも

25 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 12:30:49.90 ID:U3apzZ2a0.net
逸ノ城が横綱に勝ったニュースを見て、
初めて相撲板にきたよ。
相撲の玄人って結構いるんだね

26 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 12:34:07.82 ID:xvjcW3ACO.net
>>25
シーズン中の野球板が3000人くらい
場所中の相撲板が通常は400人くらい

27 :待った名無しさん:2014/09/27(土) 18:23:48.82 ID:srWpQP3kO.net
今逸ノ城を応援してる奴の大半が逸ノ城が横綱に定着した時にはアンチに回ってると思う…
白鵬もそんな感じになってるもんな
そんなもんだろ

28 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 20:45:25.85 ID:p3iOm1dp0.net
思わない

29 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:51:29.82 ID:E5JZiGD40.net
モンゴル人の人気でもってるようなもんなのによくまあ臆面も無く日本人
力士がーってアナウンサーが言うなって呆れてる
公平な立場で放送すべきじゃないの?

30 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 00:29:14.47 ID:5S3tMAoW0.net
>>29
朝鮮人は死ね!

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200