2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【豪栄道】大関どたんばクラブ47【もう脱退?】

1 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:49:21.13 ID:t+raHLb40.net
11日目にGADが6敗目…
彼はどうなる?

前スレ
【カド番】大関どくしんクラブ46【二人?】 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416303289/

2 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:50:46.30 ID:t+raHLb40.net
◇過去スレ:
【白星配給】大関ゆるふんクラブ【公傷ハンター】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1052731937/
【白星配給】大関くんろくクラブ2【陥落昇進反対】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1089414000/
【カンラク?】大関かどばんクラブ3【クンロク!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1110409440/
【魁皇大海栃東】大関いんたいクラブ4【潔く!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1137399286/
【新メンバー】大関なれあいクラブ5【募集中】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1158723988/
【互助会】大関ぬるまゆクラブ6【五助会】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1170931213/
【清く正しく】大関ぐだぐだクラブ7【美しく!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1178581895/
【琴光喜】大関いるだけクラブ8【新加入】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1189349097/
【背水の陣】大関いたのかクラブ9【会長】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1191116874/
【波乱?】大関ぜんぱいクラブ10【いいえ安泰です】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1200476812/
【綱は取らずに】大関ぽんこつクラブ11【渡るもの】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1205398750/
【みんな】大関はちななクラブ12【なかよし】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1206178170/
【お一人様】大関げんていクラブ13【8個限り】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1209696898/
【頑張らない】大関のんびりクラブ14【無理しない】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1211866823/
【琴欧州】大関なかよしクラブ15【おかえり】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1221727994/

3 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:51:47.69 ID:t+raHLb40.net
【8つで】大関ひかえめクラブ16【いいです】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1227021420/
【経験者優遇】大関さいようクラブ17【短期の仕事】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1232012002/
【優勝しないが】大関つきひざクラブ18【優笑する】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1232810585/
【皆でつなぐ】大関いけにえクラブ19【角番のタスキ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1237884994/
【日馬】大関はたらけクラブ20【サボるな】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1242755462/
【脅威の】大関いんふるクラブ21【はっしょう率】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1243428977/
【やるときゃ】大関なめるなクラブ22【やるよ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1248272919/
【やめるときゃ】大関げんかいクラブ23【やめるよ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1253433622/
【必殺】大関やりくりクラブ24【仕分け人】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1258477213/
【出来るか】大関たいかいクラブ25【初場所10勝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1259399646/
【チヨス】大関ぼろぼろクラブ26【ショック】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1263699488/
【逝く人】大関こもごもクラブ27【来瑠人】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1269187916/
【賭博疑惑も】大関おおだいクラブ28【上手投げ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1274615499/
【横綱連勝】大関かいおうクラブ29【大関連笑】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1285071334/
【封印解除】大関こてなげクラブ30【求心魁皇】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1290338861/

4 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:52:59.80 ID:t+raHLb40.net
【止まる連勝】大関あんていクラブ31【続く連笑】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1295514819/
【大相撲】大関おあそびクラブ32【ボランティア場所】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1305447732/
【会長イナクテモ】大関さよならクラブ33【俺達ヤリマス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1311413088/
【ようこそ】大関めんせつクラブ34【ガブス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1322139647/
【マレス】大関みごろしクラブ35【最大の危機】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1331726109/
【キセス】大関ついほうクラブ36【KY】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1337097357/
【横審】大関かくせいクラブ37【沈黙】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1342686194/
【0増】大関さくげんクラブ38【4減】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1348568759/
【把瑠都】大関たすけてクラブ39【正念場】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1358840982/
【平幕上位】大関ぜんさぼクラブ40【壊滅的】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1369058693/
【日馬激励?】大関ぜんさぼクラブ41【把瑠都引退】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1379671046/
【わんわん】大関げきしんクラブ42【臨時会長】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1389863762/
【会員】大関ほうかいクラブ43【ひとり】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395321050/
【求む】大関だしがらクラブ44【新会員】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1401025177/
【豪栄道】大関こくさんクラブ45【加入】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1408236531/

5 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:55:03.10 ID:t+raHLb40.net
直近11年のカド番リスト
16 【初】なし 【春】ユルリン 【夏】アズマン (陥落) 【名】ユルリン 【秋】なし 【九】アズマン (陥落) ユルリン (引退)
17 【初】チヨス 【春】会長 【夏】チヨス 【名】会長 【秋】チヨス 【九】会長
18 【初】アズマン 【春】会長・チヨス 【夏】なし 【名】アズマン 【秋】なし 【九】会長
19 【初】白鵬 【春】アズマン 【夏】チヨス (アズマン引退) 【名】なし 【秋】なし 【九】会長
20 【初】カロス 【春】チヨス 【夏】カロス 【名】チヨス 【秋】なし 【九】なし
21 【初】会長 【春】ミツス 【夏】チヨス 【名】なし (デジコ引退) 【秋】なし 【九】チヨス (陥落)
22 【初】なし (チヨス引退) 【春】ミツス 【夏】なし (ミツス解雇) 【名】なし 【秋】会長 【九】なし
23 【初】ヒマス  【春】 (開催中止) 【五月】なし  【名】カロス (会長引退) 【秋】なし 【九】カロス
24 【初】なし 【春】なし 【夏】なし 【名】なし 【秋】なし 【九】カロス・ガブス バルス (陥落)
25 【初】なし 【春】なし (ブタス引退) 【夏】カロス 【名】なし 【秋】なし (バルス引退) 【九】カロス (陥落)
26 【初】ガブス 【春】Xe (カロス引退) 【夏】なし 【名】ガブス 【秋】なし 【九】なし
27 【初】ガブス GAD

6 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:56:07.93 ID:t+raHLb40.net
初めてきた人の為にこのスレの用語解説

会長 (終身名誉会長)
…魁皇の事。 その類稀なる強さと調整力に敬意を表してこう呼ぶ。
チヨス (サノス・副会長)
…千代大海の事。 語源は『千代大海ワロスw』から。 他の力士のあだ名『○○ス』も同じ意味
名誉顧問・ドルジ…朝青龍 (ドルジは本名、ダグワドルジより)

白・白いの・非常勤顧問…白鵬
ヒマス…日馬富士 (日馬の通常読みから)
わんわん・犬・イヌス…鶴竜

ガブス・ガブ・菊…琴奨菊
キセ・キセス…稀勢の里 (他にXe・Xe猫・デブ猫・キセノン・マレス・稀の里・寛さんなど多数ある)
GAD…豪栄道

ゆるりん…武双山 (現役時代、かなりのゆるふんだったことから)
あずまん…栃東
ブタス…雅山
ミツス…琴光喜
カロス・カロヤン…琴欧洲 (本名より)
バルス…把瑠都

ひとみさん…旭天鵬
シャケ…栃煌山 (勝昭の名言から)
MGR…妙義龍
悪人・悪魔…松鳳山 (多数の力士を壊したことと顔が若干怖いことから)

7 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:57:49.81 ID:t+raHLb40.net
大関戦隊ゴジョレンジャー 2015 初場所版

オオゼキグリーン 琴奨菊
オオゼキパープル 稀勢の里
カリメンオオゼキ 豪栄道
     ・
ゴジョレンジャー非常勤顧問 ( *`々`*) 白鵬
ゴジョレンジャー名誉顧問候補生 (:.*;゜:Д;゜.*:) 日馬富士
ゴジョレンジャー調整役 (∪=ω=) 鶴竜
     ・     ・
ゴジョレンジャーファンクラブ 旭天鵬 安美錦 妙義龍 豊ノ島 高安 豪風 嘉風 隠岐の海 碧山

外部役員
ゴジョレンジャーお笑い部 (∂∀∂) 把瑠都凱斗
オオゼキ賭博クラブ会長 ( ̄↓ ̄*) 琴光喜
     ・
ゴジョレンジャー名誉顧問 (`ο´) 朝青龍

役員
ゴジョレンジャー審判部 藤島武人
ゴジョレンジャー副理事 玉ノ井太祐
ゴジョレンジャー陥落部顧問 二子山雅高
ゴジョレンジャー陥落部役員 大鳴戸武春
ゴジョレンジャー海外部 (*´し`*) 琴欧洲勝紀
     ・
オオゼキレッド (*`3´) 佐ノ山龍二
オオゼキピンク (*´Ω`*) 浅香山博之(終身名誉会長兼任)

8 :W角番スターバード:2015/01/21(水) 18:12:44.83 ID:aAr5X1ia0.net
平成27年 1月場所 11日目終了
東横綱    白鵬     ○○○○○ ○○○○○ ○ 11−0 ☆
西横綱    鶴竜     ○●○○○ ●○○○○ ●  8−3 ☆
東横綱    日馬富士 ○○○○○ ○●○○○ ●  9−2 ☆

東大関    稀勢の里 ○○●○○ ○○○●○ ○  9−2 ☆
角番大関  琴奨菊   ○○●●○ ○○○○● ○  8−3 ☆ 角番脱出
角番大関  豪栄道   ○●○○● ●○●●○ ●  5−6

東関脇    碧山     ○○●●● ○●●●● ○  4−7
西関脇    逸ノ城    ●●○○● ○●○●● ●  4−7 
東小結    高安     ●●●○○ ●●●●○ ●  3−8 ★
西小結    栃煌山   ●●○●● ○●○○● ○  5−6
東前頭一  宝富士   ●○●●● ●●●○○ ○  4−7
西前頭一  栃ノ心    ●●●●○ ○○●●● ○  4−7
東前頭二  照ノ富士  ●○○●● ●○○○● ○  6−5
西前頭二  勢       ●●●●● ●●○●● ●  1−10 ★
東前頭三  遠藤     ○●●●○ ●●●○● ●  3−8 ★
西前頭三  安美錦   ●○○○○ ●○●●● ●  5−6
東前頭四  豊ノ島    ●○○●○ ●●●○○ ●  5−6
西前頭四  常幸龍   ○○○●● ●○●●■ や  4−6−1
東前頭五  魁聖     ○●●○○ ○●●●● ●  4−7
西前頭五  千代大龍 ●●●●● ○■ややや や  1−6−4 ★
東前頭六  隠岐の海 ○□○○○ ●○●●○ ●  7−4
西前頭六  豊響     ●○●●● ●●●●○ ●  2−9 ★

9 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:23:13.07 ID:CyEKEntl0.net
あーあ、琴奨菊が勝ち越しちゃったよ。
豪栄道は5勝6敗だが、千秋楽の琴奨菊で1勝確定として、あと3日で2番勝てば残ってしまう。
何とかして14日目で負け越しさせないと。

10 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:30:22.01 ID:BCpdNQ3pO.net
>>7
前スレのレス番854の大事な大事な最後の一文が抜けてますよ

11 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:33:48.89 ID:h/TptKAx0.net
明日にわんわんが豪太郎に負けたら
大関互助会居残り組横綱に確定だな。

12 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:34:26.55 ID:G/UvZJOb0.net
GADが大関在位三場所で降格したら史上最短記録更新かと思いきや武双山が二場所で陥落していたことが判明した
(翌場所10勝して復帰)
GADの最短記録はもうどうでもいいや

13 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:34:34.50 ID:t+raHLb40.net
>>10
そこは春場所版で対応します<(_ _*)>

14 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:36:59.08 ID:54UT1Tth0.net
今更なことだな
いずれにせよ豪が武双山より弱いのは間違いない

15 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:41:18.35 ID:agKd7dNY0.net
鶴が菊に負けたのは、明日豪に負けても不自然に見えないようにするための細工の意味合いもあるな

16 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:46:32.05 ID:54UT1Tth0.net
不自然さなんて気にするねぇ
もうとっくにバレてるのに

17 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:53:04.71 ID:k+NZvBltO.net
>>16
でも下位にこれだけ負けまくって、こっから上位と対戦して結局勝ち越しとか
あからさますぎて新規客は引くから、細工も必要なんじゃないの?
新大関から2場所でわずか13勝、今場所も負けまくってこれから横綱、大関、関脇相手に勝ち越ししたら
相撲監視八百長監視委員会は動くべきだと思う
新大関の千秋楽とかモロに注射なのバレバレなのに

18 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:54:38.19 ID:jduEXxMq0.net
>>17
去年満身創痍で両横綱を撃破した大関がいてだな…

19 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 19:06:22.80 ID:p4sWQkc80.net
八百長ではなく人情相撲
助け合いは大相撲の伝統

20 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 19:07:02.44 ID:M+RcZft40.net
八百長は非道だが互助は友愛

21 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 19:10:36.29 ID:k+NZvBltO.net
>>18
大胸筋断裂大関が、案の定下位に負けまくるも白鵬とハルマに不思議な力勝ってしまい14日目に勝ち越し、千秋楽はわんこに負け、わんこは初優勝&横綱昇進でしたよね 
ここまで明らかなシナリオあるのに、相撲監視委員会はなにやってんだwwww
これがありなら、清瀬海を復活させろよとwww

22 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 19:17:29.78 ID:0QkjNUUO0.net
八百長だっていいじゃない。賭けてるわけじゃないし
プロレスだったら誰も騒がない

23 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 19:45:13.65 ID:ALM482oT0.net
八百長だっていいじゃない
相撲だもの
みつを

24 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 20:16:38.32 ID:f2AnpU5U0.net
千秋楽に8-6 7-7対決か

25 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 20:17:44.92 ID:tOieidW/0.net
断言する!
稀勢の里は無敵の12勝3敗で初優勝を果たし、全会一致で横綱に推挙される!

26 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 20:19:58.86 ID:iR9FrRY00.net
白鵬の全勝優勝でいいじゃないか

27 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 21:08:18.86 ID:fVQGvOi5O.net
豪栄道は陥落でいい
彼に大関は荷が重すぎた
白鵬に勝てたのだって、下位力士ゆえの捨てるものがたくさんあることの余裕

今や「大関」に縛られて余裕がなくなったただの平幕上位レベルだよ

28 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 21:28:20.90 ID:EdROL2yeO.net
本当に相撲って相対的なものなのに星だけで評価されるシステムをどうにかするべき。
豪がどうのこうのでなく大関はアベレージ重視。横綱は横綱大関の数や三役に強いのがいれば横審が勧告ボーダー下げる措置を取っていかないと第2の豪が出てくるだけ。横綱大関戦全敗で三役に大関候補、筆頭に確変いたら勝ち越しすら怪しいことになぜ気付かない?
それなのに潰し合いして仲良くクンロクしたら優勝ガーとか何しろっつうんだよ?
1人が無双したら誰かが必ずハチナナになる。

29 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 21:35:46.97 ID:afoBgmEOO.net
モンゴル人同士では土壇場になると協力する。
でも日本人同士では土壇場になればなるほど相手の星を潰そうとしてしまう。
そのモンゴル人と日本人とのギャップを埋めるのが八百長なんだと思う。
八百長が悪いと言ってるのはしょせん日本人同士で相撲を取ってた連中で、
こんなモンゴル人同士が協力して日本人同士が潰しあってる状況でもはや
日本人に残された手段は経済力=八百長以外にはない。

30 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 21:46:35.62 ID:Q4d4I5SU0.net
単純に実力で上回ればいいだけの話だよね?

31 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 21:46:44.91 ID:HdYmyOtz0.net
菊としても豪栄道と前半であたるのは嫌だろうから互助るかなー

32 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 23:27:20.81 ID:WXsWEtzO0.net
>>29
いや菊とか白鵬らモンゴル勢に片ヤオで散々助けてもらってるのに
何言ってるかマルで意味がわからないです

33 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 23:57:14.11 ID:bFLOSQDg0.net
携帯の長文は基本的に読まなくていい

34 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 00:37:16.02 ID:ux18mUPL0.net
もしもしNGは相撲板では基本中の基本

35 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 01:24:22.81 ID:mBlTw41m0.net
>>21
あれはモンゴルの都合であって、たまたま対戦相手が菊だったにすぎない。
菊の便宜を図ったわけではない。

36 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 03:19:14.26 ID:DtyePGY10.net
白鵬に勝てば全て許す

37 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 07:21:56.29 ID:sjzKz8HH0.net
犬の立場が苦しくなってきたね
GADを助けるとして、もし白ヒマキセに全敗してハチナナに
なったりしたら横綱としてちとシャレにならない
まあヒマは3敗して完全脱落したら、互いに面子を立て合うってことで
譲ってくれそうだけど

何にせよ今日、大関戦連敗・4敗目の恥をかいてまで
犬がGADを助けるかどうかで、モン横クラブの大関クラブへの
スタンスが明確になりそうで楽しみだな

38 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 09:07:35.23 ID:X73hjEeB0.net
11勝してたら文句はないでしょ

39 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 09:30:58.37 ID:XBDrshL10.net
GADを救済する理由ってあるの?

40 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 09:48:34.90 ID:smeejZnh0.net
菊の非常食

41 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 09:50:20.82 ID:zVKYMJQ90.net
>>37
逆転優勝が絶望的になったし、犬の星勘定がマズそうならヒマは回してくれそうだけどね

42 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 09:53:21.37 ID:zVKYMJQ90.net
って書いてあったか
まあこの中で回し合いとか一切関係ないのはキセだけだろうなw

43 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 13:02:11.37 ID:Bg7yXP+e0.net
明日は、遠藤。明後日は、たぶん関脇碧山。
今日負けても大丈夫だとは思う。

44 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 14:23:38.97 ID:G1TUUSrq0.net
遠藤勝ってくれ 陥落させろ

45 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 15:27:53.12 ID:k45LIQtJ0.net
遠藤には、勝てるだろう。
今の遠藤は、スタミナ切れしてる。

46 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 16:14:31.47 ID:6+mr+U9DO.net
>>45
千秋楽で必ず負けるガブよりは期待できますよね?

47 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 16:25:39.37 ID:gJmIQpdO0.net
>>46
そらそうだけど、遠藤は安美錦戦みたいに
一気に攻める相撲に弱い。

48 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:39:46.17 ID:QgJttoYA0.net
わんこ勝たないかな
無理か

49 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:41:40.93 ID:WXV2zmAo0.net
本日注目の1番です!

50 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:43:22.22 ID:FGlJXfSQ0.net
コールうるせえ

51 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:44:29.97 ID:G1TUUSrq0.net
GADwww

52 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:44:45.02 ID:zXtDHEEWO.net
7敗目

53 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:44:47.92 ID:WXV2zmAo0.net
wwwwww

54 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:44:54.24 ID:GtrgvZ5d0.net
ゴエスwwwwww

55 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:45:07.40 ID:ZEdaizfJ0.net
やはりゴエスは非会員だったか

56 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:45:28.93 ID:WXV2zmAo0.net
負け方は可哀想だけどね

57 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:46:00.46 ID:KHttBghg0.net
昨日の菊-犬戦でGAD救済フラグ発動したんじゃなかったのか?

58 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:47:00.72 ID:QgJttoYA0.net
鶴「しゃあねえ助けてやるか」
豪のつっかけ
鶴「あったまきたもう許さん」

59 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:47:02.62 ID:iPujgnsb0.net
ここから奇跡の勝ち越し
無いだろうなあ

60 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:47:10.51 ID:bHkASLWr0.net
犬は前から定期的に裏切ってるからな

61 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:49:00.78 ID:MLREZHOO0.net
琴欧洲の事は鬼ごっこで助けたのに

62 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:52:44.77 ID:XBDrshL10.net
GADガチンコ説を提唱します!

63 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:53:07.58 ID:KHttBghg0.net
まぁモンゴルにしてみれば横綱で固め終わってるんだから
菊やGADを相手にするメリットが皆無なんだよなぁ
イチやテルが上がる時利用する程度の付き合いか。

64 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:57:02.21 ID:iPujgnsb0.net
もうちょっと上手くやれ
教育が足りないぞ

65 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 17:58:06.20 ID:trwDyXqwO.net
モンゴルクラブの結束は固い

66 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:03:55.87 ID:iPujgnsb0.net
>>64
まだ若いんだし、あんなもん
逸もこれから演技を覚えて行くでしょう

67 :W角番スターバード:2015/01/22(木) 18:10:27.75 ID:upW626cu0.net
平成27年 1月場所 12日目終了
東横綱    白鵬     ○○○○○ ○○○○○ ○○ 12−0 ☆
西横綱    鶴竜     ○●○○○ ●○○○○ ●○  9−3 ☆
東横綱    日馬富士 ○○○○○ ○●○○○ ●○ 10−2 ☆

東大関    稀勢の里 ○○●○○ ○○○●○ ○○ 10−2 ☆
角番大関  琴奨菊   ○○●●○ ○○○○● ○●  8−4 ☆ 角番脱出
角番大関  ゴエス    ○●○○● ●○●●○ ●●  5−7

東関脇    碧山     ○○●●● ○●●●● ○○  5−7
西関脇    逸ノ城    ●●○○● ○●○●● ●●  4−8 ★ 
東小結    高安     ●●●○○ ●●●●○ ●●  3−9 ★
西小結    栃煌山   ●●○●● ○●○○● ○○  6−6
東前頭一  宝富士   ●○●●● ●●●○○ ○○  5−7
西前頭一  栃ノ心    ●●●●○ ○○●●● ○●  4−8 ★
東前頭二  照ノ富士  ●○○●● ●○○○● ○○  7−5
西前頭二  勢       ●●●●● ●●○●● ●●  1−11 ★
東前頭三  遠藤     ○●●●○ ●●●○● ●○  4−8 ★
西前頭三  安美錦   ●○○○○ ●○●●● ●●  5−7
東前頭四  豊ノ島    ●○○●○ ●●●○○ ●●  5−7
西前頭四  常幸龍   ○○○●● ●○●●■ やや  4−6−2 ★
東前頭五  魁聖     ○●●○○ ○●●●● ●○  5−7
西前頭五  千代大龍 ●●●●● ○■ややや やや  1−6−5 ★
東前頭六  隠岐の海 ○□○○○ ●○●●○ ●●  7−5
西前頭六  豊響     ●○●●● ●●●●○ ●●  2−10 ★

68 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:11:30.57 ID:jamZddSq0.net
いくら負け越しかかってても
先輩には逆らえない

69 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:16:17.74 ID:wk6zXIuk0.net
残り二日勝てば勝ち越しだ

70 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:21:14.60 ID:jamZddSq0.net
今の大関陣より
照の富士の方が横綱まで早そうだな。

71 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:21:26.92 ID:ENmP0td80.net
いよいよ7敗でほんとのカド番になったね。
ここから勝ち越したチヨス、会長が懐かしい。

72 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:32:02.47 ID:hOusUQlnO.net
明日の遠藤戦にはさすがに勝つだろ。
明後日の碧山戦がどうかだね。何度も出羽一門の連合稽古で
顔を合わせてる身だから、お互いやりにくいだろうなぁ。

73 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:44:35.19 ID:ENmP0td80.net
こういう終盤にまだカド番脱出の可能性を残してるのが
一番面白い。
http://gans01.fc2web.com/H1/H18-3.html
http://gans01.fc2web.com/H2/H21-5.html

74 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:53:23.13 ID:YRBzaj6VO.net
豪栄6勝7敗-碧山6勝7敗

これでぶつかりそうだな

75 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 18:59:35.97 ID:QgJttoYA0.net
>>73
介護される側のはずの魁皇が逆に二人も介護してますね

76 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 19:11:13.97 ID:lI4I9Vtn0.net
>>73
チヨスの把瑠都空気投げw

77 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 19:17:18.82 ID:ul064HG00.net
遠藤は明日譲っておけば、将来大関になったときに助けてもらえるぞ
・・・と思ったが、遠藤が大関なれたとしてもその頃ガブもGADもいないだろうな

78 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 19:39:07.85 ID:BCZ8bvdr0.net
>>72
遠藤には自力で勝てる。
琴奨菊は怪我したくないだろうし空気読む。

で、問題は碧山だ。
明日、豊ノ島に負けたら負け越しだから、豪栄道の勝ちだろう。
明日、豊ノ島に勝ったら勝ち越し可能性が残るから、厳しい相撲になるだろう。

豪栄道の生殺与奪を握ってるのは実は豊ノ島w

79 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 19:41:37.41 ID:bveXPNLH0.net
明日はファンクラブとして試されるわけか

80 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 19:52:55.43 ID:Hmdrx1Nx0.net
21年夏場所にチヨスが角番5-7に追い詰められてから千秋楽に
空気投げで勝ち越すまでのこのスレの盛り上がり方(&荒れ方)は
尋常じゃなかったよ。

81 :W角番スターバード:2015/01/22(木) 20:08:57.17 ID:upW626cu0.net
みんなで助けてあげようって流れになっても自分で滑って転びそうだからGADは怖い

82 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 20:33:54.44 ID:UjqqbqUAF
>>73
チヨスの時の番付で、
当事者(功労者)・東関脇バルトのあと、

6枚目の菊
4枚目のキセ
小結のわんこ

そして西関脇のGAD

の順に大関昇進しているのがなんとも。

83 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 20:22:07.07 ID:ul064HG00.net
7-7の千秋楽、うっかり滑って負けるなんて展開に期待している

84 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:17:16.09 ID:G2qT9G9M0.net
今場所はもうガチだろ。
救済ある来場所に協力要請だろ。

85 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:17:17.82 ID:bJBiaq1EO.net
>>78
碧は8敗しても、それ以上負けを重ねなければ小結には残れるから、必死でくるんじゃないの?
三役と平幕は給料も違うし、三役は大関への起点でもある。

86 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:22:22.79 ID:VgaQen8+0.net
今場所は横綱大関陣にひたすら貸していって来場所にいっきに返してもらって10勝復帰のパターンかもしれない

87 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:25:29.73 ID:WrsZZhhqO.net
まぁ普通の状態なら蒼い山レベルより1枚上なんだがね。

88 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:26:42.47 ID:2BdEg6IC0.net
星を貸すにしても今日のようなつっかけは心証を悪くするだけ

89 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:39:43.36 ID:BCZ8bvdr0.net
>>85
これまでの関脇の相撲を観ていても世間が思うより
関脇が7勝8敗にはあまりこだわらないように見える。
まあ勝てたら勝っておくかぐらいで「必死」というほどではないな。

90 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:43:15.28 ID:G2qT9G9M0.net
関脇でも勝ち越しには強くこだわるよ。
親方から後援会からのプレッシャーがある。

91 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:53:03.24 ID:BCZ8bvdr0.net
>>90
勝ち越しは当たり前だろ。今言っているのは「関脇の7勝8敗」の話。

92 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 21:56:46.97 ID:G2qT9G9M0.net
>>91
ん?
関脇での8-7 と7-8 でしょ。

こだわるよ。多いにこだわる。

93 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:11:25.93 ID:BCZ8bvdr0.net
>>92
違う違う。

あなたの言い方だと関脇での7-8と6-9の差の話。
このスレッドの住民は「関脇で7-8だと小結に残れるから必死」とか書いているが、
負け越しは負け越しだし、今までの関脇を見ていてもそこまでのこだわりを感じない。

8-7と7-8はもちろん言うまでもなく雲泥の差だよ。そこは誰もがこだわるでしょ。
だから、碧山が明日豊ノ島に負けたら、もう負け越しているので、
豪栄道戦は怪我しない程度に相撲を取るだろうし、
碧山が明日豊ノ島に勝ったら、勝ち越しの可能性があるので、
豪栄道戦はそれこそ必死に来るだろうということを言いたいだけ。

わかりました?

94 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:16:38.74 ID:G2qT9G9M0.net
>>93
分かった。ありがとう。

確かに負け越し決まったら、休場でいいと思う。万が一怪我でもしたら大変だ。
そして1日でも早く体を休ませて、次場所に向けて1日でも早く稽古を始めるべき。

95 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:21:41.40 ID:aS/MDBV00.net
>>93
関脇が7勝8敗にはあまりこだわらないように見える。

こんな紛らわしい表現するからみんなお前のいってる事がわからんのよ
関脇が負け越しにこだわらない、って解釈するだろ、こんな表現

わかりました?

96 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:31:34.48 ID:BCZ8bvdr0.net
「碧は8敗しても、それ以上負けを重ねなければ小結には残れるから、必死でくるんじゃないの?」
のレスに対してレスアンカーつけて
「関脇が7勝8敗にはあまりこだわらないように見える」
と書いたのだから、小結残留の意義・価値という観点での7勝8敗の成績に対して
関脇の力士はこだわらないという意味だとわかるだろ。

難しい議論だから日本語で書くとどうしても定義づけが仰々しくなってしまうが。
一応大学教員として厳密に書こうと思うと一般人にはわかりにくくなるのは申し訳ない。

なんJやVIP的に書くなら
78氏の主張する価値 8勝7敗>7勝8敗>6勝9敗=5勝10敗
関脇の思うであろう価値 8勝7敗>7勝8敗=6勝9敗=5勝10敗
ということ。

97 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:32:11.53 ID:BnnpgtmR0.net
>>95
話の流れからそうは思わんよ
勝ち越しと負け越しの違いを
わざわざ7勝8敗なんて書かない
これは負け越しても7勝に取るわ

98 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:33:55.88 ID:7qzMNwo00.net
>>95
>>78を読めば7勝8敗の価値について語ってることがわかると思うのだが・・・・・
お前相撲初心者か?

99 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:35:08.70 ID:7qzMNwo00.net
>>96
>>95の察しがあまりに悪いだけだから気にしなくて大丈夫

100 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:48:34.69 ID:5uwuDm2+0.net
ID:BCZ8bvdr0の書き方が悪いのは否定できない
後付けの言い訳がこれまたひどい

101 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:50:15.22 ID:ARfxPD+S0.net
t

102 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 22:52:13.07 ID:9UDKYWxJ0.net
もし本当に星の売り買いが現在も行われているならGADに回される星の価格は相場の10倍位まで高騰しているかもしれない

103 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:07:55.77 ID:purIpPQr0.net
>>93
>今までの関脇を見ていてもそこまでのこだわりを感じない。

力士たちって頭いい人少ないから、単純に「負け越し」⇒「終わった」って感ずるんですかね。

あとは、100%残るわけでなく7-8で平幕に落ちてたことも過去にはあるからね。
最近は少ないが、その「最近は稀!」ってのも記憶から飛んじゃってるのかなw

平成22年9月の関脇阿覧(6-8 ⇒ 7-8)は必死だったけど、外国人なのでそれだけ脳内がシビアできちんと計算済み、って印象も。

同じ西洋人でも碧の脳内は違うのかな

104 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:13:57.19 ID:BCZ8bvdr0.net
>>100
では、後学のために、あなたなら>>78に対する私の主張内容を、
どのように表現するか教えてください。

>>103
自分も力士ではないからわからないけど、
三役クラスの力士の収入って、協会からの給与が全部ではなくて
あくまで収入の一部だと思うんですよ。CM料やタニマチなどもあるので。

そんな状況で、負け越し(0勝〜7勝)の中でさらに優劣つけるなんて、
いちいち考えたりしないのではないかとは推察してる。
優劣つけるのは十両落ち、幕下落ちの危険性のある時だけで、
あとは、負け越しは負け越し、ぐらいの感覚なんじゃないかなと思う。

105 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:22:13.91 ID:t0Gy4VdQ0.net
単純に同じ負け越しでも角番大関が相手なら無理しない方が得と考えるんじゃないかな
ただし勝ち越しの可能性があるなら話は別だけど

106 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:23:46.27 ID:ARfxPD+S0.net
いずれにせ豪栄道は今場所は負け越すよ
それよりも来場所10勝以上できるように頑張る方が賢明だろう

107 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:31:53.64 ID:purIpPQr0.net
>>105
>角番大関が相手なら無理しない方が得

年寄りになった後の冷遇が不安ってことでしょうか?

後年理事長確実の魁皇に対して晩年誰も「本気の立合い」を仕掛けなかったのは、そういうことも影響しているのでしょうか。

把瑠都が千代大海相手に空中を飛んだのは、その時点では協会に残る可能性を彼は考えてた、ってことでしょうか?

108 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:33:54.08 ID:h9vjUqsT0.net
だが7-8なら東⇒西の移動だけの可能性もある
そうなってくると話は別じゃないか?

109 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:36:47.97 ID:BnnpgtmR0.net
>>104
横だが
「負け越しても7勝する」

「負け越し1に抑える」
とかかね

110 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:41:11.99 ID:purIpPQr0.net
>>107 訂正
×年寄りになった後の冷遇が不安

○年寄になった後の冷遇が不安

前者だと爺さんになって老後の冷遇が不安・・って意味になってしまう

111 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:41:32.21 ID:ENmP0td80.net
まぁ今回は照の富士、、宝クジ、シャケの星いかんで
碧山が7-8でも関脇に残れる可能性が出たね。

112 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:51:42.12 ID:BCZ8bvdr0.net
>>109
ありがとうございました。

113 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 00:13:01.68 ID:YHkIY/iw0.net
碧山はバルトみたいに空気投げで負けそうだから信用できない
やはり遠藤に引導を渡してもらうしかない

114 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 00:52:07.54 ID:qEitp1jm0.net
稀勢の里が白鵬を倒して、星ひとつの差で「優勝に準ずる成績」で終わると来場所は例によって綱取り場所になるのだろうか?

115 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 01:06:30.11 ID:QWzhf0xv0.net
そのとおり
来場所は横綱昇進するだろう

116 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 01:39:52.54 ID:qp2Sf3MV0.net
>>114
今場所13勝の優勝次点であれば綱取りにはなる
ただし春場所は13勝以上での優勝or14勝での優勝同点以上は求められると思うが

万一、逆転優勝した場合は、春場所は13勝以上での優勝次点以上が求められる

菊に制裁されるとは思うが…

117 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 02:10:04.89 ID:YUywY4DC0.net
というか綱取り場所は優勝しないとダメでは?
北尾以降で、直前で優勝せずに横綱昇進したやついたっけ

118 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 02:24:52.62 ID:IxNHzSQh0.net
星の貸し借りや互助がないアピールをするために、一回関脇に落ちてもらうしかない。
来場所は10勝5敗だろうね。
今場所は横綱、大関に星を献上したから、来場所の戻り分が期待できそう。

119 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 02:30:32.32 ID:4qrYkP/AO.net
キセの場合大関昇進の時も綱取り場所の時も今までの通例より基準が緩くされたんだよな
んで、その恩恵をモロに受けたのが犬という事実。

120 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 02:34:48.97 ID:tFgyQ/FPO.net
協会が北尾以来制度が変わったとは明言していない以上、
2場所連続14勝なら昇進して当然。

121 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 02:44:05.52 ID:YUywY4DC0.net
ほう、つまり白鵬が全勝優勝したとしても
それ以外に負けなければ昇進可能なんだな

122 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 02:44:34.17 ID:4qrYkP/AO.net
キセの綱取りの場合はまあわかるんだよ二桁勝利続いた上での好成績だったわけだから
でも犬はハチナナクンロクが主で二桁がほとんどなかったの上での14勝だったからなw
キセの件がなけりゃさすがに次の場所に綱取りね♪って話しには犬はならなかったと思うぞ

123 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 02:54:37.31 ID:IxNHzSQh0.net
琴欧洲は優秀だったよな。
きっちり星を返して引退してったし。

124 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:05:08.57 ID:R3bmmXAW0.net
>>118
アリバイ陥落
その手があったか

125 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:11:01.38 ID:PzV0I2ZAO.net
大阪の千秋楽、がっぷり四つから菊を投げるGAD
10勝での大関復帰に沸く府立体育館
凝ったシナリオだな

126 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:25:32.11 ID:IxNHzSQh0.net
>>124
俺が脚本家なら
13日目
●白鵬(12勝1敗)-○キセ(11勝2敗)
●ハル(11勝2敗)-○鶴龍(10勝3敗)

14日目
●キセ(11勝3敗)-○鶴龍(11勝3敗)
●白鵬(12勝2敗)-○ハル(12勝2敗)

15日目
●ハル(12勝3敗)-○キセ(12勝3敗)
●白鵬(12勝3敗)-○鶴龍(12勝3敗)

優勝決定戦を4名で行う。キセは優勝決定戦で負けても、形の上では
準優勝扱いだから、来場所綱とりへってするけどね。

127 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:29:08.94 ID:J+kee5H50.net
策士現れる。
そりゃ思いつかんかったわ。
確かに13日目の結びは横綱同士決戦があるのに、
大関横綱の対戦が結びだから、うん?と思ってたけど。

128 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:35:04.48 ID:0KlcXIeN0.net
>>126
こうなったら面白いねー!
けど、日馬富士は今日(木曜)までで2敗してるから、13日目に敗けると3敗になるんじゃない?

129 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:38:24.64 ID:o7p3OFep0.net
>>127
結びはローテーションだから仕方ない
三横綱だとどうしてもそんな日が出てくる

130 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:40:12.90 ID:IxNHzSQh0.net
>>128
そうでした。

131 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:44:24.25 ID:a8MeBdwP0.net
白鵬は全勝狙ってそうだしなぁ
白鵬が稀勢を破り、且つ鶴竜のクンロクも回避しなくては、ということになると

13日目
○白鵬(13勝0敗)-●稀勢(10勝3敗)
●日馬(10勝3敗)-○鶴竜(10勝3敗)

今日で決まったりしてw

132 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:44:25.51 ID:IxNHzSQh0.net
訂正版
※1ハルが13日鶴に負けるパターンだと
13日目
●白鵬(12勝1敗)-○キセ(11勝2敗)
●ハル(10勝3敗)-○鶴龍(10勝3敗)

14日目
●キセ(11勝3敗)-○鶴龍(11勝3敗)
●白鵬(12勝2敗)-○ハル(11勝3敗)

15日目
●ハル(11勝4敗)-○キセ(12勝3敗)
●白鵬(12勝3敗)-○鶴龍(12勝3敗)

で、白、鶴、キセが優勝決定戦へ。

133 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:45:54.80 ID:KKba+6NP0.net
13日目と14日目は稀勢と日馬、共に連勝してもらう
千秋楽で稀勢が日馬に勝って白鵬と優勝決定戦

134 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:55:27.99 ID:IxNHzSQh0.net
>>131
※キセ13日目負けパターンが一番みんな仲良しで終われるパターンになるよ
13日目
●キセ(10勝3敗)-○白鵬(13勝1敗)
●ハル(10勝3敗)-○鶴龍(10勝3敗)

14日目
●鶴龍(10勝4敗)-○キセ(11勝3敗)
●白鵬(13勝2敗)-○ハル(11勝3敗)

15日目
●ハル(11勝4敗)-○キセ(12勝3敗)
●白鵬(12勝3敗)-○鶴龍(11勝4敗)

キセと白鵬優勝決定戦へ。キセ負けても準優勝で来場所綱取り場所へ
2横綱は4敗同士と仲良しで批判も分散されていいんじゃないかな?

135 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 03:58:02.71 ID:IxNHzSQh0.net
>>131
※キセ13日目負けパターンが一番みんな仲良しで終われるパターンになるよ
13日目
●キセ(10勝3敗)-○白鵬(13勝0敗)
●ハル(10勝3敗)-○鶴龍(10勝3敗)

14日目
●鶴龍(10勝4敗)-○キセ(11勝3敗)
●白鵬(13勝1敗)-○ハル(11勝3敗)

15日目
●ハル(11勝4敗)-○キセ(12勝3敗)
●白鵬(13勝2敗)-○鶴龍(11勝4敗)

2横綱倒したキセが準優勝で来場所綱とり場所。

136 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:06:31.48 ID:R3bmmXAW0.net
三連敗に不自然さを感じさせない為には、白故障シナリオしか無い
かつて腹筋を痛めてヒマスの寄りに力無く土俵を割ったときのように
痛がる仕草が味わい深かかった

137 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:10:14.20 ID:IxNHzSQh0.net
>>136
でもさ、協会としてはもう千秋楽まで大入り確定してるんだから、13日目
にとっとと確定させちゃいそうなんだけどね。

138 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:11:25.23 ID:PzV0I2ZAO.net
ま、普通に考えたら白優勝なんだが
万全ならあと3日で1敗するかどうか
2敗はしないでしょ
故障で星を落とすが何とか優勝、新記録、キセは来場所綱とり
というシナリオがあるかどうか

139 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:15:45.31 ID:IxNHzSQh0.net
>>138
@白強かったねー。
A準優勝のキセは来場所綱取りなるか?
B関脇に落ちた人は来場所大関復帰なるか?

来場所も楽しみな場所になりますね〜
で御終いだと思う。

140 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:16:21.15 ID:R3bmmXAW0.net
白の性格からすると、前人未踏の大記録に全勝で花を添えるシナリオかなあ

141 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:19:41.20 ID:E2OwkecR0.net
再放送見ても豪栄道はもう無理にしか見えない
もう今日で優勝決まるから見所は豪栄道の陥落だけやわ

142 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:22:55.07 ID:PzV0I2ZAO.net
GAD陥落復帰シナリオなら7-7で迎えた千秋楽で菊に土俵際で粘りながらも寄り切られるのが良い
遠藤や碧山に負けるのでは格好がつかない
「互助は都市伝説」
という演出にもなる

143 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:23:04.35 ID:IxNHzSQh0.net
>>141
昨年3月場所みたいに13日目から3連敗で琴奨菊の勝ち越しサポートと鶴竜
の綱取りアシストした仏のような一面もあるんだよ。

144 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:32:09.91 ID:E2OwkecR0.net
>>143
あれはモンゴル横綱の為であって菊はおこぼれのラッキー

今回は譲る相手がいないから、素直に優勝すると思う

145 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:37:03.15 ID:C2avaB5O0.net
>>143
そんなもん、仏でもなんでもねーだろ
疑惑・汚職 そのもの

サッカーでも野球でもボクシングですら
最低限、自分が土俵に立ったら勝ちを狙うものでしょ

146 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:39:37.41 ID:YUywY4DC0.net
鶴竜の横綱昇進がかかってたからなあ
あれがキセだったら譲らず白鵬か日馬が優勝してただろうし
今回も白鵬が優勝だろうな

147 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:50:49.49 ID:o7p3OFep0.net
まだ決まってないけど大関で二場所連続皆勤負け越しって貴ノ浪以来になるんだろうか
大抵は休場が絡んでいるから意外に珍しいケースだ

148 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 05:21:32.06 ID:6WRSSJxM0.net
意外というか大関かど番は八百長するからね基本
琴欧洲や把瑠都はやっと落ちてくれたみたいな

149 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 05:54:42.45 ID:S6zxCtKoO.net
貴ノ浪は1つか2つ星を買えば引退まで大関を張れたレベルだもの。
前頭下位には落ちたけど6番7番常に勝ってたしな。

150 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 10:01:12.19 ID:HIHMSjq90.net
遠藤は琴欧洲に1年前6敗目を付けた、同じ13日目に今度は豪栄道に

151 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 10:26:40.15 ID:Ahx9ySuT0.net
>>127
明日も鶴キセが結びだろ

152 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 10:43:00.92 ID:zTzEzw8s0.net
自力で最低6番勝てないと互助はできないな
GADと菊の違いはそこだな

153 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 10:53:49.27 ID:vvDNwU+e0.net
6枚の隠岐まで三役以下全員負け越しの危機!
こんな記録はあるのかな〜

154 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 10:56:39.15 ID:UfK+sBcs0.net
やっぱり豪栄道を大関に上げたのは間違いだったんだよ!
日本人だからって甘々昇進させたツケだわ!

155 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 11:07:50.14 ID:aItznfko0.net
>>148
角番大関7-7で負けて陥落したのは戦前の五ツ嶋しかいない。
わずか2場所大関在位力士だが。
http://gans01.fc2web.com/S10/S17-1.html
最近でもカロヤン、チヨス、会長が7-7で勝利でカド番脱出。
5-7からのも調べたいけどめんどくさいわ。
豪栄道は3連勝したら調べてみる。

156 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 11:07:54.12 ID:8oeYFUVJ0.net
霧島が引退した時は西前頭14枚目で3勝12敗だったけど、場所中に引退しなかったのは借りた星を完済するためと言われたね。
千代大海は大関陥落して、「6敗したら引退」と言ってたけど、実際には3敗で引退してしまった。
借りた星を返すために15連敗して引退とかだったら面白かったけど。

157 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 11:17:35.79 ID:vbYHlyss0.net
どうせあれやろ

158 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 11:39:01.32 ID:zTzEzw8s0.net
カド番5-7→陥落は小錦がやってる

止め刺したのは曙

159 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 12:05:08.34 ID:m2/We5cK0.net
>>143
白鵬は菊大関取りでも譲ってるんで
白鵬の子分が鶴と菊、弟分がハルマという互助会体制と思われる

160 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 12:19:26.95 ID:eCMQvFnD0.net
四人での決定戦とか、なかなかそんないかにも脚本な展開はないんだよなー。

今日から3横綱&キセのリーグ戦が始まるわけだが、
白鵬2勝1敗(1敗を喫するも大記録達成。全勝できなかったのは『まだまだ未熟だと大鵬さんに言われてるのだと思います』などと言って喝采w)
キセ2勝1敗(12勝で一応準優勝。来場所全勝なら?という薄めの綱取りムードにw)
日馬1勝2敗(11勝に終わるも、復調した相撲ぶりには一定の評価)
鶴竜1勝2敗(凡庸な10勝も最低限の二桁はクリア。クンロクなら批判を浴びるが、批判は少なめに)

これなら誰も損をしないし、こんな感じが定番だろうw

161 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 12:33:48.54 ID:DSwjY+ZL0.net
境川部屋の実力の見せどころ

162 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 12:47:55.70 ID:xOWpaIEeO.net
豪ちゃん頑張れ!

163 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 13:01:30.04 ID:CJDW9Rer0.net
ここって元々大関互助会のスレだったわけだし、
会敵であるキセをなかば応援するようなレスがつくと違和感がある。

マジレスすると今場所白が負ける要素はないし、
ハルマと犬は10勝すればとりあえずOK、
そしてモンゴル側からすればキセに負ける理由もない。
犬がハルマに勝って、白は2人とも自力で負けて、キセには自力で勝って、
ちなみに菊はアビが勝ち越しかかってるし、豪栄道は言わずもがな
(豪が負け越した場合は菊の勝ち)、遠藤には自力で余裕なので、
白15-0、イヌ11-4、ハルマ11-4、キセ10-5、菊9-6or10-5で終了じゃないの?

164 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 13:10:33.76 ID:0LrEl+h5O.net
板全体ニワカが増えた

165 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 13:46:44.72 ID:tFgyQ/FPO.net
スレ自体が会長チヨス時代が全盛期だったからな、
今は役者不足

166 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 14:53:09.61 ID:YUywY4DC0.net
当時は今と違って年2場所制だったから
2場所在位は現在でいうと6場所に相当する

167 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 15:06:11.56 ID:eCMQvFnD0.net
マジレスするとあの八百長問題以降、盛り上がるような展開のカド番が減ったわなw
魁皇大海栃東の時代が最高だった

168 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 15:17:49.35 ID:YUywY4DC0.net
GADも昔だったらハチナナで残れたかもしれないな

169 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 15:47:07.04 ID:U7TTNfHf0.net
今日、キセは白に負けて、ヒマは2敗のまま明日白に勝ち、1差で千秋楽を迎えたとしても、
キセがヒマに勝って結び前に白の優勝を決めると思うよ、キセはそういうタイプ

170 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 16:30:07.17 ID:fN8ZsOI00.net
チヨスの空気投げを生で見たのは一生の自慢

171 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:31:32.54 ID:6LuVflON0.net
あらトヨノン買った

172 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:32:32.38 ID:CJDW9Rer0.net
豪栄道大関実質残留おめでとう。

遠藤はさすがに自力で勝てるだろうし、
碧山負け越したから明日は勝つ気ないだろうし、
菊は言わずもがな。

173 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:34:00.82 ID:BLpweNxT0.net
さ〜ような〜ら ♪

174 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:36:15.35 ID:1vJpA70N0.net
汚いやつだ

175 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:36:40.17 ID:I+WfV5VD0.net
さすがに遠藤には自力で勝ったなw

176 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:37:04.08 ID:QgxBQLkw0.net
だから言ったでしょう。なんだかんだで勝ち越すとね

177 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:38:04.41 ID:YHkIY/iw0.net
はい勝ち越しおめでとう豪栄道
明日は淡々と、菊との千秋楽決戦は熱戦風に組んで、後は流れでお願いします

178 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:39:09.07 ID:R3bmmXAW0.net
美しき予定調和
あとは明日の碧山の演技に期待

179 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:43:58.76 ID:QWzhf0xv0.net
あーあ。

180 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:44:54.09 ID:I+WfV5VD0.net
菊9勝目
豪に負ける理由もなくなったな

181 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:00:26.36 ID:YHkIY/iw0.net
空気投げを超える負け方が見られるかもな
外人にとったら内心嫌々だろうし

182 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:02:01.52 ID:FpUScnN60.net
あ〜あw

183 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:02:45.39 ID:pj4n7dmX0.net
豪栄道が勝ち、琴奨菊が勝ち、会敵が負ける最高の展開。
白鵬おめでとう。

184 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:05:23.62 ID:Li0AEidMO.net
一昨年の夏場所に、琴欧洲が空気出し投げで鶴竜に勝った一番も個人的には捨てがたい。
電車道ならぬ電車ごっこだった。

185 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:05:34.54 ID:a8MeBdwP0.net
白鵬顧問おめ!

186 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:06:28.02 ID:oG/EZRtQ0.net
菊はいざという時のため豪に貸しておく価値がある
碧山にしても今場所譲る代わりに来場所譲ってもらうという取引の余地がある
脱カドおめ!

187 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:12:02.29 ID:l+HUY7yS0.net
出羽海一門が連合稽古 かど番大関・豪栄道「優勝目指す」 大相撲

>大相撲の出羽海一門の連合稽古が3日、東京都墨田区の出羽海部屋で行われた。
>大関豪栄道や関脇碧山ら、15人を超える関取衆が汗を流した。
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20150103/spo1501031752006-n1.htm

明日、碧山が勝って豪栄道を陥落させたら、
これから出羽一門の連合稽古で
顔を合わせるとき、むちゃくちゃ気まずいだろうなw

188 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:13:56.40 ID:4JZs9ynR0.net
豪栄道で話題盛り上げて最後は予定調和
今場所のシナリオ書いた会員はやり手だわ
来場所も担当してほしい

189 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:18:53.63 ID:aItznfko0.net
>>169
これから記録達成の瞬間としてビデオで何回も放送される1番は
やっぱ日本人力士相手だというモンゴルの意思でしたね。

190 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:20:15.86 ID:3xpzE5oJO.net
両国と故・久嶋海が兄弟弟子だから、豪栄道と碧山は従兄弟みたいなもんだからな。
境川部屋と旧田子ノ浦部屋は出稽古の交流が盛んだったし、
知りすぎてる相手でやりにくさはありそう。

191 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:21:58.85 ID:t87ZRSXk0.net
二日前に優勝決まるシナリオなんてつまらなすぎるんだが

192 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:24:39.96 ID:E9XlZANG0.net
>>189
しかも会敵のブザマな負け姿なら最高だわなw

193 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:34:20.43 ID:uIw0BE5u0.net
>>192
さっさとモンゴルにお帰り下さい

194 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:40:46.10 ID:S6zxCtKoO.net
大相撲七五八場所〜八七五と呼んでくりょう

195 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:47:47.23 ID:bk4yAbMf0.net
あとは空気投げ見れるか否か

196 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:48:41.29 ID:r9XksA680.net
13日目に優勝決定はシナリオとしては失格だろう

197 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 19:05:09.64 ID:Mj0kSAwE0.net
今日の遠藤戦の懸賞金を全額碧山に渡せば転んでくれるだろ
既に負け越してるし

んで千秋楽は大関互助会の掟に則って
既に勝ち越しを決めている琴奨が転ぶと

シナリオどおりや! コレで胸張って大阪帰れるで

198 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 19:21:47.42 ID:8oeYFUVJ0.net
碧山に必殺空気投げ出るかな?

199 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 19:35:23.67 ID:+mtfokCU0.net
明日は呼び出しが幕を掲げて終わりの可能性あるで

200 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 19:49:20.10 ID:bq0U3DZq0.net
謎の休場にしては理由が…

201 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 20:08:44.40 ID:f9dt+XIj0.net
>>167
武双山のカド番脱出芸も秀逸だったw

202 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 20:23:03.99 ID:R3bmmXAW0.net
インフルエンザとか?

203 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 21:50:29.66 ID:YHkIY/iw0.net
まぁここから後は伝統芸というか
国技館で長く相撲見てる爺婆も「あ、豪栄道勝ち越すな」と思ってんじゃないか
これで万一碧山や菊次が勝ったらどよめきそう 

204 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:11:07.05 ID:f9dt+XIj0.net
久々のカド番脱出芸が観れる

ちゃんとラスボスの琴奨菊も負けるように出来ているからw

205 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:12:02.41 ID:qEitp1jm0.net
明日も勝って、10勝4敗となった琴光喜が千秋楽7勝7敗の豪栄道相手にあっさりと土俵を割り、ため息と皮肉の混じった拍手喝采を受ける

206 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:15:53.24 ID:R/FldKWT0.net
碧山はGADと同門とかそれ以前に、日本人大関を自分の手で
直接陥落させて、客の恨みを買いたくはないだろうなー
優勝がかかってた関脇時代の白でさえ、7−7の会長戦で
空気読んだんだから

菊に至っては、今から既に明後日の演技プランを組み立ててるだろうし

207 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:18:27.46 ID:f9dt+XIj0.net
気持ちの折れた碧山
カド番脱出して9番ないし10番揃えてもういいや的な 琴奨菊

これだけ香ばしい脱出フラグがぷんぷんとw

208 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:21:58.25 ID:AeNT1Q+/0.net
これで明日碧山買った時の会場の雰囲気が楽しみ

209 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:27:46.61 ID:YHkIY/iw0.net
>>206
豪太郎も親方も怒らすと怖そうだしなぁ
まぁ親方は現役時代はガチ力士だったらしいけどさ

210 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:28:33.04 ID:qp2Sf3MV0.net
つきひざで全てを台無しにするGAD

211 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:33:24.95 ID:YHkIY/iw0.net
仮に金銭の授受がなかったとしても
人情で力は出しづらいよな 
この状況で勝ち越し決まってて本気でぶつかれる奴って稀勢とか安美くらいじゃね?

212 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:43:34.87 ID:lie0yk840.net
碧山はタイミングの良い引き技さえ封印すれば簡単にGADに譲れるだろう
普通に相撲取っても8割方GADが勝つ相性だし

213 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:58:00.68 ID:xOFPZXv4O.net
豪栄道の残る二番で互助が発動か?
ちなみに将棋板順位戦スレでは、A級の残留王三浦九段のラスト三局の勝率の高さが話題になっていたので、豪栄道のラスト三番の成績を調べてみた。
昨年9月場所〇〇〇
昨年11月場所〇〇●
今年1月場所〇〇〇
今年3月場所〇〇〇
今年5月場所●〇〇
今年7月場所〇〇〇
大関昇進で緊張していた9月場所11月場所は置いとくとして
対戦相手も考慮しないで
16勝2敗
互助ではなく、豪栄道は終盤に強いだけなんだろう。
互助ではない 互助ではない 互助ではない
三回言い聞かせた

214 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:07:47.63 ID:GWBHSSYW0.net
>>211
キセですらこの状況ならさすがに空気読むでしょw
むしろ日本人相手になるとやたらやる気全開になる碧山が一番怖い

215 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:10:54.27 ID:N/qXbIOd0.net
碧山は横綱大関ではキセと日馬に本気をだす印象
碧山は白鵬の犬だよ

216 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:17:51.86 ID:FLDUkXZyO.net
>>212
ほんとこれ。
人情で負けるのは八百にあらず。
これ以上負けたら十両とかならまだしも幕内上位で負け越し確定したら二番三番負け増やしても大してかわらんから。

217 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:21:45.33 ID:aItznfko0.net
今場所の豪太郎は日本力士にはキセにだけ負けて6勝1敗、
外国人力士には0勝6敗だから、明日の碧山は不気味な一番。

218 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:21:51.44 ID:SoChkBu4O.net
互助関係無しに、普通にやって勝てるんじゃないかね、碧山には
菊には分からん

219 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:21:57.74 ID:jvyr9mct0.net
勝ち越しそうやね

220 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:31:29.75 ID:YHkIY/iw0.net
>>212
癖で思わず引いちゃって勝っちゃったら凄い面白い事になりそうだけど、ないかw

221 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:37:31.30 ID:yHXHF9eO0.net
もう今場所は、ゴウエの勝ち越すか、負け越すか、しか、楽しみねーな。

222 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:40:13.68 ID:jvyr9mct0.net
多分勝ち越すよ
一所懸命とってるよね

223 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:40:57.40 ID:aItznfko0.net
カロ、チヨス、会長の時は千秋楽まで優勝がもつれたから
前菜程度だったけど、今回は早々に優勝が決まったから
豪太郎の去就が目立つよな。

224 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:46:02.74 ID:yHXHF9eO0.net
33回優勝・・・最低でも33場所
それに比べて・・・たったの3場所で「大関」から落ちそうなゴウエ・・・
おいおいおい、たのむぜ!
3回の優勝じゃねーぞ、在籍が3場所って・・・あなた・・・

225 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:48:58.23 ID:yHXHF9eO0.net
もし負け越して、来場所で復帰できなければ、引退しろ。
みっともねーよ。
親方、弟子、応援者、に対しての責任として、大関落ちたら引退しろ。
落ちてしがみつく姿みたくねーわ。

226 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:52:29.25 ID:4/q9pnqD0.net
身体がもう少し大きければなぁと思うけど、頑張ってると思う

227 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:54:44.88 ID:aItznfko0.net
ここはそういうスレじゃないから、まともな意見はこちらでw
第245代大関 豪栄道 豪太郎 Part.19 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416758468/

228 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 00:29:37.42 ID:eUry+Vez0.net
大丈夫だ
年6場所制になってからの、大関在位最短記録は、名誉顧問ドルジの3場所だ
GADもそれと同じだと思えば…
上がるか下がるかの違いはあるけどw

229 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 00:50:52.62 ID:72pT1ekv0.net
理事選の投票権て在位中だけだよね?
豪栄道以外に投票できなかった日本国籍大関っていたの?

230 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 00:54:37.53 ID:G2FBcy2CO.net
残り二番勝つよりもこの精神状態だから自滅の可能性が一番怖い。

あっさり落ちたり飛び出したりしそう…
ネタ大関としては申し分ないんだからぜひに残留していただかないと!

231 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 01:12:54.67 ID:/jWtVD6Z0.net
倒れそうになるゴウエイドウをがぶって支えるコトショウギク

232 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 02:01:55.80 ID:Fk6bU3o70.net
角番大関が7-7で負けたのていつ以来になるんだろ

233 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 02:48:27.31 ID:BxsRV2Ui0.net
>>232

>>155

234 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 04:06:53.82 ID:KRocNCpr0.net
碧山ナナハチでも三役維持なのに転ぶのか?平幕と三役でだいぶ給料違うし碧山ならモン互助に気に入られてるからずっと三役に張り付いて一度自力で大勝ちすれば大関にあげてもらえる可能性もあるのに。

235 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 04:24:56.42 ID:AKFM3ZH80.net
菊が勝ったらゴエスはガチ認定
非会員認定だな

236 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 07:40:04.62 ID:dPn41+i9O.net
>>235
何かの打ち合わせミスで菊が勝ってしまい、豪が「聞いてないよ〜!」って顔をする展開希望w

237 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 07:40:30.15 ID:i2Bjn3rD0.net
まあこのスレでは追い詰められたと報道するマスコミに反して
残りの対戦相手をみてみんな「豪栄道の8-7でかど番脱出確定」と
楽観視してたからな。その予想が当たりそうだね。

238 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 07:42:59.50 ID:5qSN8ZhdO.net
>>229
出羽一門の碧山はなおさら、トドメをさすわけないなw

239 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 07:59:35.40 ID:zFPYs5pW0.net
千穐楽キクが勝つ訳ないだろうが、今日遠藤に勝つだろうから
10勝して大関の責任も果たして、まったくやる気がないだろ。

240 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 08:11:19.93 ID:xhGzJ53UO.net
>>155
チヨス5ー7から3連勝
13日目〇琴光喜
チヨス立ち会い変化、ミツキ立ち会い低く猛突進そのまま土俵割る確か身体にカスッてもない
14日目〇魁皇
チヨスの突き押しに魁皇防戦一方そのままジリジリ土俵際まで追い詰められ土俵割る
15日目〇バルト
例の空気投げ…取り組み後注意を受ける
チヨス角番脱出

他は魁皇が5ー7から千秋楽に白鵬に勝って角番脱出もある
栃東が最後の日本人優勝した次の綱取り場所、白鵬大関昇進場所でもあった
・栃東12ー3で来場所にも綱取りの望みつなぐ
・白鵬13ー2で大関昇進決める
・魁皇8ー7で角番脱出
みんなめでたしめでたしで収まった場所

241 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 08:18:49.31 ID:qeBsh5Cg0.net
菊は11番勝てば東正大関になれるが、
あんま意味ないか

242 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 08:19:58.17 ID:h8Jk7i7y0.net
仮にGADが陥落するとペヤングとデブ猫しか会員がいなくなるんだけど
それでもクラブとして成立するんですかね

243 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 08:47:49.16 ID:Dj7rG1/+0.net
>>241
13日目終了時点
稀勢の里 10-3
琴奨菊 9-4

稀勢の里連敗&琴奨菊連勝の場合のみ、琴奨菊東大関
星が並んだ場合は稀勢の里の東は動かず

244 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 08:56:56.20 ID:ZGcJ+06X0.net
今日の取り口が楽しみ。

今場所の勝ち越しは決まりだが、来場所も上位陣には勝てずに、下位にとりこぼしが有り、更に今場所の借りを返さないといけない展開になると、またカド番をむかえる事になるね。

245 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 10:42:27.85 ID:ipOPtk9t0.net
碧山、今日はわかってるな?

246 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 10:46:31.89 ID:vd+LpjjG0.net
豪栄道「ダニエルさん、つIIIIIくらいでひとつ…」

そんなスレ昔あったな

247 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 10:47:06.88 ID:NPl8opON0.net
豪栄道「ダニエルさん、つIIIIIくらいでひとつ…」

そんなスレ昔あったな

248 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 11:06:54.96 ID:8NT1QA7j0.net
最近のカド番7敗を踏まるに、、
明日は立ち合いから不思議なほど万全の体勢になり渾身の寄りだろう

今日は変化か、当たってすぐ引くか、まず一瞬で決まると予想する

249 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 11:09:11.38 ID:5rbGMfHS0.net
>>232
現行制度では一例も無い

250 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 11:09:52.47 ID:OV73oF7V0.net
最初は当たらずにお願いします

251 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 11:26:42.35 ID:0IMD/Xxo0.net
>>244
それこそが豪ステータス
8-7(東京場所)、5-10(or6-9 地方場所)、を繰り返して史上最低勝率のまま
在位を延々と伸ばすという驚異的な離れ業を狙っている

252 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 11:41:49.39 ID:WM4l3mL/0.net
>>244
でも今場所、借りはないんじゃないの?
菊は大関だから返す場面がきたら返せばいいだけだし。

253 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 11:42:17.19 ID:tRiI/Jeo0.net
なんか勝ち越ししそう
キク全力でな

254 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 11:44:22.27 ID:KnOubeta0.net
今場所は素直に陥落して、来場所地元大阪で買いまくって涙の大関復帰路線で行けばいいのに

255 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 11:46:25.36 ID:tRiI/Jeo0.net
>>254
その通り

256 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 11:57:29.28 ID:WM4l3mL/0.net
>>254
そんなのには応じない横綱とキセに負けたらあと1敗しかできないわけだがw

257 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 12:34:49.81 ID:oCONaivka
>>229
公益財団法人になってから、
理事の選挙方法が変わり、
現役力士・行司の投票権はなくなった。

なお、旧制度(昭和43年1月の改革以降)では、
理事選挙に投票できた現役力士は
日本国籍を持った横綱・大関のうち、番付上位4名。

しかも、第2回選挙(昭和45年1月)〜第15回選挙(平成8年1月)まで、
一門ごとに候補者調整をして、無投票当選が続いたこともあり、
(第16回選挙・平成10年1月 での「高田川の乱」は有名。このとき、我らが勝昭が協会を退職)
理事選に投票したことがない日本国籍大関は、普通に存在する。

258 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 12:38:34.50 ID:t0b4cQJH0.net
>>252
今日も一声はある。
普通に取り組めば勝てるだろうけど、
一言はあるよ。

259 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 12:51:33.35 ID:0IMD/Xxo0.net
>>258
そうだったのか。

>>238
…は間違ってはないが説明不足。
>>206
>>187
>>107
…は微妙に外してる、ってことなんだね。

かつての貴戦千秋楽の三杉里のようなことになるわけだね。

260 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 12:56:01.82 ID:CX5WlMPU0.net
豪栄道 1.01
碧山 999.99

261 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 13:04:01.10 ID:qsVUep+r0.net
場所盛り上げるなら昨日はハルマが勝つべきだったと思ったが
白鵬は会敵に勝って優勝を決めたかったんだな、と考えると昨日の結果もすんなりいくな

262 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 14:08:54.53 ID:VoPM1xOfK
碧山に勝てば、明日 菊次にも勝つだろう。
いい悪いではなく、そういうものなのだ。

263 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 14:11:57.62 ID:Znw+T+0P0.net
>>261
新記録達成の瞬間は今後延々とVTRで流され続けるんだぞ
自分の負けた相撲を延々と流され続ける屈辱に誇り高きモンゴル横綱が耐えられるわけないだろう
もし昨日決まらなければ今日決まること確定的だったからな
そういうことだ

264 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:40:33.25 ID:vwnzNtcc0.net
勝ち越しおめでとう

265 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:40:55.94 ID:h8Jk7i7y0.net
買ったな(確信)

266 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:41:21.31 ID:/Q37Bodi0.net
魁皇以来の千秋楽脱出

267 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:42:28.87 ID:qsVUep+r0.net
GADおめでとう
千秋楽の見どころは菊がどう負けるかということしかないな

268 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:42:32.83 ID:/Q37Bodi0.net
菊は救済するはずだから
澤井の勝ち越しは決定

269 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:43:22.24 ID:1/7LlMHg0.net
>>263
自分が強ければいいんだけどな
北の湖なんて負けた相撲しか流されないし

270 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:43:38.41 ID:Qa8L55bA0.net
ガブ、うまくやれよw
バルスのように下手な演技はするなよ

271 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:44:12.66 ID:NZ3aTEK70.net
GADは菊に借りっぱなしじゃないか…

272 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:44:26.78 ID:lasK3uRJ0.net
>>267 ずいぶん前に見た取り組み、誰だったか忘れたけど「立ち合いで滑って転んで、相手に触れずに負け」が見たい。

273 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:45:39.82 ID:Qa8L55bA0.net
ガブは今日遠藤に完勝しておけば明日互助っても印象良いぞ

274 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:46:51.46 ID:/Q37Bodi0.net
魁皇よりは楽だよ
同じ5−7からの脱出は
魁皇のときは
出島、琴光喜、白鵬で
白鵬の初優勝と大関かかっていたからな
栃東の綱とり場所だった

魁皇は負け越したら引退だったから
澤井は負け越しても引退しないはずだから

275 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:47:33.18 ID:h8Jk7i7y0.net
>>274
そこからどんだけ生きながらえてるんですかねぇ

276 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:47:53.77 ID:/Q37Bodi0.net
>>272
朝乃翔だろう

277 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:47:54.86 ID:NZ3aTEK70.net
菊、遠藤に仕事www

278 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:48:46.10 ID:Qa8L55bA0.net
これで明日バッタリ落ちる展開は使えなくなったな
あっさりガブの形になって優しく寄り切るのか

279 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:49:28.49 ID:lasK3uRJ0.net
>>276 ああ、確かそうだったな。
>>274 じゃあ、あの時白鵬がガチでやっていれば互助会も今存在してなかったかもしれないのか…

280 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:49:53.08 ID:eLWgnx6N0.net
菊、怪我したので明日豪太郎に負けても不自然さ無しw

281 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:50:30.32 ID:tNt6EBadO.net
菊は豪に遠藤の星を回したのかね。

282 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:51:42.84 ID:5qSN8ZhdO.net
遠藤は昨日の負けっぷりがよかったから、ご褒美だろうな。

283 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:52:16.30 ID:CLg1zIZ70.net
互助会のお陰で勝ち越し決定

284 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:52:45.62 ID:/Q37Bodi0.net
角7−7で
大関同士で片方陥落関係ない力士と角力士
それで角が7−8になった前例はないはず

曙−小錦は千秋楽ではなく14日目に陥落決まった

285 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:55:52.05 ID:/Q37Bodi0.net
>>279
互助会はあの頃から発足した
ちなみにあの場所千代大海は魁皇を救済しなかったしなぁ

286 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:00:44.27 ID:dPn41+i9O.net
明日のシナリオ


お互い五分の立ち合いだが先に豪が下手


かまわずガブって出る菊



土俵際で豪の下手投げが決まる


に一票w

287 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:01:54.82 ID:Qa8L55bA0.net
曙と小錦の時は曙が涙ぐみながら勝ったんだよな

明日ガブが涙を流しながらGADに引導を・・・・あるわけがない

288 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:06:44.68 ID:nSt1HISi0.net
明日はもっと上手くやらないと。

289 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:10:53.63 ID:desTVRX+0.net
ここ最近退屈してたが久々に明日は面白い物が見れそうだ。
ガブの名優ぶりに期待が持てる。

290 :スターバード:2015/01/24(土) 18:16:27.04 ID:xKHY0kmD0.net
平成27年 1月場所 14日目終了
東横綱    白鵬     ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ 14−0 ☆
西横綱    鶴竜     ○●○○○ ●○○○○ ●○○● 10−4 ☆
東横綱    日馬富士 ○○○○○ ○●○○○ ●○●● 10−4 ☆

東大関    稀勢の里 ○○●○○ ○○○●○ ○○●○ 11−3 ☆
角番大関  琴奨菊   ○○●●○ ○○○○● ○●○●  9−5 ☆ 角番脱出
角番大関  豪栄道   ○●○○● ●○●●○ ●●○○  7−7

東関脇    碧山     ○○●●● ○●●●● ○○●●  5−9 ★
西関脇    逸ノ城    ●●○○● ○●○●● ●●○○  6−8 ★ 
東小結    高安     ●●●○○ ●●●●○ ●●○○  5−9 ★
西小結    栃煌山   ●●○●● ○●○○● ○○●○  7−7
東前頭一  宝富士   ●○●●● ●●●○○ ○○○○  7−7
西前頭一  栃ノ心    ●●●●○ ○○●●● ○●○●  5−9 ★
東前頭二  照ノ富士  ●○○●● ●○○○● ○○●●  7−7
西前頭二  勢       ●●●●● ●●○●● ●●●●  1−13 ★
東前頭三  遠藤     ○●●●○ ●●●○● ●○●○  5−9 ★
西前頭三  安美錦   ●○○○○ ●○●●● ●●●●  5−9 ★
東前頭四  豊ノ島    ●○○●○ ●●●○○ ●●○●  6−8 ★
西前頭四  常幸龍   ○○○●● ●○●●■ ややや○  5−6−3 ★
東前頭五  魁聖     ○●●○○ ○●●●● ●○●○  6−8 ★
西前頭五  千代大龍 ●●●●● ○■ややや やややや  1−6−7 ★
東前頭六  隠岐の海 ○□○○○ ●○●●○ ●●●○  8−6 ☆
西前頭六  豊響     ●○●●● ●●●●○ ●●●●  2−12 ★

291 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:21:39.66 ID:S0nBFUG+O.net
お互いに角番じゃね

人間は助け合って生きないとねwww

292 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:31:12.72 ID:gzgdLwig0.net
うん。今頃は双方、ちゃんと話し合いついてるから、心配すんなww
8-7と9-6でめでたしめでたしっ手わけ。

293 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:34:57.24 ID:B2MZ3VOe0.net
ガブ休場ってないの?

294 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:43:28.43 ID:eLWgnx6N0.net
休場の場合急遽十両優勝の北大樹が豪に挑戦だなw

295 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:46:33.09 ID:wFAgztc00.net
鶴竜負けたのかよ…勝てると思ってたのに…

296 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:48:42.20 ID:M0sEpLFp0.net
横綱が10-5はまずいな

297 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:50:43.49 ID:RCyps3Yg0.net
明日のメインの結果がわかりや過ぎるぞ

298 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:58:11.47 ID:/Q37Bodi0.net
バルトがいたなら違っているはず

299 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:02:27.71 ID:h8Jk7i7y0.net
関脇から前頭上位がボロボロですね

300 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:04:42.42 ID:UVA3W/M70.net
https://www.youtube.com/watch?v=lIe6VuMnRLQ
今や「伝説」の相撲、過去角番大関・千代大海(7-7)対当時関脇・把瑠都(4-10)戦
千代大海は何もしてない「空気投げ」で、把瑠都が勝手に自ら土俵したへダイビングして
千代大海は難なくカド番脱出大成功にw

翌日日本相撲協会は二人に対して「無気力相撲と誤解される」と厳重注意処分したが、
アレはどう見ても明らかな「八百長相撲」だろがww

301 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:18:15.29 ID:UVA3W/M70.net
>>232
>>249
1941年(昭和16年)5月場所、角番大関・五ツ嶋奈良男が7勝2敗とカド番脱出まで
あと1勝と迫っていたのに、9日目からまさかの6連敗。
千秋楽は同場所大関昇進が掛かっていた当時関脇の照國萬藏に敗れて7勝8敗、
これで五ツ嶋は僅か大関在位2場所で、関脇陥落が決定してしまった。
翌1942年(昭和17年)1月場所の五ツ嶋は関脇降格したその場所を全休し、
そのまま現役引退に。

角番大関が7勝7敗から千秋楽に負け越して関脇陥落となったのはこれが最後で、
以降74年間そうなったケースは一度も無し。

302 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:23:17.27 ID:h8Jk7i7y0.net
相撲くじがあったら明日は澤井に全財産賭けるわ

303 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:23:59.15 ID:/Q37Bodi0.net
負け越しなら引退か

304 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:25:49.59 ID:uoucBmjq0.net
明日終われば、やっぱりなよりそれでいいの声が大きいだろう
人情相撲こそ日本らしさ

305 :298:2015/01/24(土) 19:29:38.37 ID:hbkZdcsd0.net
http://gans01.fc2web.com/S10/S16-5.html
失礼。
五ツ嶋は「9日目・7勝2敗から、10日目から6連敗で
千秋楽・7勝8敗で皆勤負け越し・大関陥落決定」だね
こう言った昭和初期時代のガチンコ相撲は、もう平成時代以降
観られそうに無いなあ…

306 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:32:13.40 ID:hbkZdcsd0.net
>>304
そういう「人情相撲」のせいで逆に日本出身力士の幕内優勝・横綱昇進を
延々と妨げてしまってる原因になってるんじゃね?

307 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:32:38.70 ID:pZNtv0wZ0.net
>>230
ゴールドシップよりも固いよな。

308 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:37:11.15 ID:hbkZdcsd0.net
>>303
仮に負け越して関脇陥落しても、翌場所10勝以上すれば
豪栄道は1場所で大関特例復帰となるから、すぐさま
現役引退表明はしないでしょ
まあ豪栄道なら関脇の地位で10勝はしそうな感じだがな
大関のままなら8・9勝の延々繰り返しが続きそうだがw

309 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:37:29.33 ID:O7EFvqQf0.net
勝ち越すのかな

310 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:37:39.68 ID:zy4CiUkf0.net
一応地元では毎回二桁勝ってるんだよな

311 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:38:20.86 ID:h8Jk7i7y0.net
案外負け越してご当所大阪で涙の復活
というシナリオかもしれん

312 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:42:44.71 ID:/Q37Bodi0.net
大受みたいに9-6で大関復帰できない
みたいなことになるのかな

313 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:43:50.44 ID:hbkZdcsd0.net
>>311
ナイナイw 明日千秋楽の相手が琴奨菊だもん
琴奨菊は今現在「明日どうやって豪栄道に負けたら良いのか…」と
必死に考え中だよww
心配しなくても大丈夫

314 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:45:44.66 ID:Znw+T+0P0.net
立ち合い変化でバッタリが一番早いと思うんだがw
下手に攻防やると間違って足が滑ることだってある

315 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:46:04.41 ID:/Q37Bodi0.net
休場だろう
欧州が休場したんだったな

316 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:52:09.70 ID:hbkZdcsd0.net
>>312
逆にそういう相撲を生涯一度は観てみたいよねw
因みに大受の大関特例復帰を阻む6敗目をつけた
対戦の力士は当時「最強の関脇」と言われた長谷川だったな
長谷川は関脇で3場所で合計30勝、幕内優勝も果たして
当時大関当確の報道もされたのに不可解な大関見送りに泣いた
なのであの時の長谷川は
「絶対大受に大関復活はさせないぞ!」という
元大関候補の意地が勝ったんだろうね

317 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:54:49.02 ID:hbkZdcsd0.net
>>314
それじゃ後日相撲協会から「千代大海ー把瑠都」以来の
「無気力相撲疑惑で厳重注意処分」を食らわされる可能性大だぞw

318 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:57:47.31 ID:/Q37Bodi0.net
長谷川は5関脇時代の1人だったな

319 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:59:09.75 ID:hbkZdcsd0.net
>>315
逆に豪栄道が休場して関脇陥落して欲しいのだがw
まあ明日はそんな事有り得ないだろうなあ…

320 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:59:59.55 ID:/Q37Bodi0.net
>>316
最近あるよ
把瑠都の大関復帰阻止した6敗目は高安だった

321 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:01:16.51 ID:OV73oF7V0.net
立ち合いまったからの送り出し

322 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:01:26.84 ID:/Q37Bodi0.net
まげつかみで反則取られて
大関から転落

323 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:03:17.77 ID:KnOubeta0.net
ガブは今頃カロヤンと作戦会議でもしてんだろ
うまくやらないと空気投げの二の舞になるし

324 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:07:39.36 ID:/Q37Bodi0.net
豪栄道が陥落すると
新小結になる力士のはずが
前頭止まりにされる力士出そうだな

325 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:08:51.52 ID:hbkZdcsd0.net
>>318
長谷川は番付運が非常に悪かったものの
逆に生命運が桁外れに優れてたんだよな
過去に死んで当然の事態が何度もあったが
奇跡的に難を逃れている
長谷川さんには今後もずっと元気に長生きして貰いたい

326 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:09:53.35 ID:/Q37Bodi0.net
長谷川
秀ノ山親方

327 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:11:49.36 ID:doJM8iQj0.net
以前にここに貼ったデータ(15日制のみ)。
7-7大関成績表(86ケース)。
http://sumodb.sumogames.de/Query_bout.aspx?l=j&show_form=0&day=15&rank1=O&wins1=7&winsopt1=1&rank=O&winsopt2=1&offset=0
これの四股名をクリックすれば力士の場所ごとの成績表が出るので、
角番大関のケースをチェックしてみてください。
7-7で負けたケースを調べるだけで五ツ嶋しかいないことがわかるけど。
15日制以外は調べてない。

328 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:14:28.76 ID:hbkZdcsd0.net
>>320
ワイが言ってるのは関脇陥落直後の場所で
9勝6敗とあと僅か1勝で大関特例復帰を逃した力士の話。
それが今現在大受が唯一のケース。
把瑠都はのちの琴欧洲と同じく勝ち越したが、
二人共に8勝7敗で結果的に2勝足りなかったでしょ

329 :325:2015/01/24(土) 20:20:59.29 ID:hbkZdcsd0.net
因みに把瑠都同様、大関から関脇陥落直後の場所で
琴欧洲の大関特例復帰を阻む6敗目を付けたのは遠藤だったか

330 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:30:00.41 ID:hbkZdcsd0.net
>>287
あの曙ー小錦戦、千秋楽での対戦だったらもっと伝説化してただろうが
13日目だったからなあ
ホント、当時の曙は休場したい位小錦と当たるのが嫌だったらしいね…
逆に小錦は曙に負けて大関陥落が決まっても、その後報道陣に対して
「仕方が無い。でもいつかはこう言う日が来る事を覚悟していた」と
淡々と語っていた記憶が…

331 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:37:52.44 ID:XKRu8kti0.net
豪栄道を大関においていても無駄

332 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:40:34.34 ID:CkCRT9FZ0.net
明日は心配しなくても100%勝たせてくれるから!

333 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:40:50.56 ID:/Q37Bodi0.net
一度落とすべき
32勝しかしていないんだから
千代大海も出島も33勝しなかったから
落ちたんだろ

334 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:47:34.88 ID:Dy3mw0Y60.net
大横綱の北の湖も32勝だぞ

335 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:47:53.61 ID:D7GS4jjj0.net
明日は勝ち決定だが、本人には直接は伝えてないよ。
当然、琴には伝わってるけど。
とにかく押していけが本人への指示。

336 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:56:55.94 ID:WM4l3mL/0.net
>>333
出島は33勝。
チヨスは32勝だがあれは関脇特例中に引退したから「落ちた」とは普通言わない。

337 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:58:46.04 ID:ilreIs1T0.net
碧山は崩れ方の演技がいま一つだったぞ

あれじゃ名演技賞は無理

338 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:59:05.87 ID:hbkZdcsd0.net
>>333
出島は9-11-13勝(優勝)で合計33勝してるぞ
千代大海は9-10-13勝(優勝)で合計32勝だったが、
当時貴ノ浪・武蔵丸の大関同時昇進以来5年間
新大関が誕生しておらず、さらに昇進直前場所で
横綱・若乃花を本割&決定戦と連勝し大逆転優勝した事も
大関昇進へ非常に良いムード状態だったからなw

だが、稀勢の里&豪栄道の直前3場所32勝での
大関昇進は明らかに大甘の甘だった
琴奨菊も以前合計32勝してたが見送られた経緯が合ったと言うのに
稀勢の里はあと1場所待てば合計33勝(新大関の場所は11勝)だったから
文句無しに大関昇進だった
しかし豪栄道は新大関場所千秋楽でやっと勝ち越しの8勝止まり
この時点で「豪栄道は大関の器でも、将来横綱昇進を期待される力士じゃない」
って思ってしまったなあ…

339 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:01:25.27 ID:vXcbf6640.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira064355.jpg

340 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:04:23.89 ID:hbkZdcsd0.net
>>334
北の湖の大関昇進当時は、まだ3場所合計30〜32勝でもムード次第で文句無しの時代だった
その後も北の湖より1勝少ない「3場所合計31勝」止まりで大関昇進した力士は、二代目増位山・琴風・大乃国らがいるぞ

341 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:07:26.45 ID:WM4l3mL/0.net
>>338
以下のテンプレを使うと直前11勝だと34勝必要で、次の場所もキセノンは
大関じゃなかった。もし、把瑠都や琴欧州なら見送られていた。
そう考えると10-10-13だった、2013年7月から大関なのが正しかったと思われる。

【大関昇進例のテンプレ】
■直前3場所32勝
→直前3場所が三役でかつ直前場所が優勝の時に可能性が若干ある (例:9-10-13優)
■直前3場所33勝
→直前3場所が三役でかつ直前場所が優勝の時に有力 (例:9-10-14優)
→直前3場所が三役で3場所とも10勝以上、直前場所が12勝以上の時に有力 (例:11-10-12)
■直前3場所34勝
→直前場所が優勝の時に有力 (例:10前頭-10-14優)
→直前3場所が三役で3場所とも10勝以上、直前場所が11勝以上の時に有力 (例:11-12-11)
→直前3場所が三役で3場所のうちに8、9勝がある場合、直前場所が13勝以上の時に有力 (例:12-9-13)
■直前3場所35勝
→3場所前が平幕でも、2場所前で三役で10勝以上、直前場所が12勝以上の時に有力 (例:13前頭-10-12)
■参考 上記条件とは関係なく絶対に昇進できないパターン
直前3場所に負け越しを挟んだ場合、直前場所が10勝以下の場合、直前3場所に平幕を2場所以上含めた場合
※但し、理事会お気に入りのキセノンとその兼ね合いから昇進した力士を除く。

342 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:08:04.25 ID:D7GS4jjj0.net
相撲を知らない奴のデーター理論は不要。
明日の勝ちを反省して、もう一度基礎からやり直しすから、夏以降には
本来の力をだすよ。

343 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:11:14.21 ID:WM4l3mL/0.net
菊も明日がカド番7-7のキセだったら
今まで見せなかった渾身の相撲でガブって寄り切るだろうな。
多分、人生一番の相撲と評するかもしれないぐらいにね。

コメント「僕だって日本人大関なのに、
日本人だからという理由だけで協会に贔屓され、
日本人だからという理由だけで大した技もないのに応援され、
変に優等生ぶってるアイツがアイツが嫌いでしょうがありませんでした」
と言われたら無性に泣けるwリアルで涙してしまうかも。

344 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:13:12.16 ID:hbkZdcsd0.net
>>341
魁皇も直前3場所33勝で大関に上がったが
「8勝-14勝(優勝)-11勝」で、直前場所は
11勝止まりで昇進してるぞ
それはどーよ?

345 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:14:24.11 ID:WM4l3mL/0.net
>>344
なるほど。そうだったね。
優勝は+1勝の扱いなのかな。チヨス見てる限りでは。

どっちみち、キセと豪栄道は上がれる星でなかったのは確かだが。

346 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:25:50.22 ID:/Q37Bodi0.net
キセは10-5で昇進してるよな
しかも場所中に昇進決定を発表したし
35勝以上してて14日目に発表するなら分かるけど

347 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:26:01.05 ID:D7GS4jjj0.net
>>344
スレチ。

いい加減にしろ

348 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:29:22.42 ID:/Q37Bodi0.net
ポテチwww

349 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:31:46.81 ID:hbkZdcsd0.net
>>345
まあどっちにしろ大関昇進は日本人力士に甘く、外人力士に厳しいのは確かだよね

但し鶴竜の場合、大関昇進時は「10-10-13」の合計33勝したが、鶴竜も上げてしまったら
史上初の「6大関」となってしまうので、見送りしても不思議では無かった
だがその前の稀勢の里が「10-12-10」の合計32勝で上げてしまった経緯が有るから、
それよりも1勝多かった鶴竜の大関昇進を見送ったら「明らかに外人差別だ!」
と言われかねないから、だよなあ

それは横綱昇進の時も全く同じだったねw
優勝も優勝同点も果たしていない稀勢の里を二度も大甘な綱取り宣言を
相撲協会も横審委員会もして居なかったら、
「大関で二場所連続優勝」出来なかった鶴竜を横綱にはして居なかった筈だな

350 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:34:09.50 ID:y42dsudC0.net
明日勝てば綱取り機運あるぞ

351 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:38:22.55 ID:Dy3mw0Y60.net
そもそも大関昇進ラインについて明文化されていない
あくまで目安

352 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:46:36.32 ID:5rbGMfHS0.net
昇進なんてその時その時で変わるもんだ
このスレで議論すべき事でない

353 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:47:33.30 ID:hbkZdcsd0.net
>>346
キセノンの場合、大関取りの場所直前に師匠・鳴戸親方が急死したという事件も有り
「あれが無かったら稀勢の里はもっと勝っていた」
と日本相撲協会ではそういう同情論が多く出ていたんだよねえ
しかしキセノンはいずれ大関昇進を果たせる力士だったんだから
もう一場所見送るべきだったと今でも思うがな

354 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:48:29.39 ID:D7GS4jjj0.net
>>352
その通り。
色々な事情もあるし。

そんな素人議論は他所でやれ。

355 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:53:55.03 ID:hbkZdcsd0.net
>>350
キセノンの話かね?
確かに明日負けても白鵬に次ぐ準優勝の成績だから、来場所綱取りの話出ても不思議では無いな
但し又々白鵬に負けた時点で優勝決められてしまったから、そのムードがイマイチだと思うが…

356 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:55:48.34 ID:lBpYZkmp0.net
キセいつのまにか11番勝ってやがる

357 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:01:10.83 ID:UVA3W/M70.net
>>347
>>352
>>354
「スレ違い」だ必死に猛反論するそのカキコも「スレ違い」だと書かれるぞw
完全無視すら全く出来ない低脳な奴らだねww

358 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:02:24.65 ID:2AkxrGaR0.net
今後の大相撲の行方のすべては菊の手にかかっている

359 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:07:10.40 ID:D7GS4jjj0.net
>>357
すまん。

明日の人情相撲を楽しみに寝る

360 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:07:46.92 ID:5rbGMfHS0.net
明日のメインイベントは勝敗はまあいとしてどんな形て決めるのか

361 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:14:31.50 ID:QCFeHIz30.net
>>356
周囲は取りこぼしだ、取りこぼしだ、うっさいけど実際は毎場所関脇以下には1つか2つしか落としてない
だから10勝や11勝は当たり前にする
大関としてあれで取りこぼし癖があるとか言われるのは正直いいがかりだと思う

362 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:18:11.80 ID:hbkZdcsd0.net
>>358
そうだよね…
武双山だったか、角番大関の場所で7勝7敗で千秋楽迎えた時、対戦相手が確か大関・魁皇だった時、
取組直前にNHKアナウンサーが「魁皇、非情になれるか!?」と
非常に意味深な発言してたの思い出すなw
結局は予想通り武双山は魁皇に勝ってカド番脱出、NHKアナウンサーが手の平返して「武双山、苦しい場所をよく乗り越えました!」とか賞賛してたねw

そういう意味では明日の琴奨菊ー豪栄道戦、NHKアナウンサーが対戦直前にどんな発言するか非常に楽しみだなw
あと北の富士・舞の海の発言も…

363 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:23:05.10 ID:UVA3W/M70.net
>>359
確かに「スレ違いの話」かも知れんが大相撲の話題してるんだから
「完全なスレ違い」ではないぞよ
気持ちは分からんでもないが、こういう時は完全無視するのが一番
「低脳な奴ら」は言い過ぎたな、スマソ

364 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:25:19.79 ID:qXNWEp6m0.net
>>363
レス内容は同意するが、
○低能
×低脳
だね。

365 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:36:50.50 ID:QCFeHIz30.net
>>328
2勝足りないと言ってたけど高安に勝っていたら
その後は琴欧洲に譲ってもらって10勝という計算だった

366 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:48:04.67 ID:AIdlo85D0.net
豪がいらないといっても押し売りしてくるだろうなあ
キセのように休場する覚悟があれば別だがw

367 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 22:50:45.57 ID:PDMAwx2K0.net
菊は今頃どういう相撲取るべきか、悩んでるだろう。

立ち合い当たって叩かれて落ちるパターンは今日予習してたし、ありえる。あとは廻し取られてるのに無理矢理ガブって投げられるパターンか。

368 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:00:03.66 ID:wv0yoGj90.net
>>362
多分殆ど触れずに今場所の総括でもしてるんじゃないかな

369 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:01:00.61 ID:lUDwZsWe0.net
でも琴奨菊って稀勢の里戦ではKYな面もあるしな。
まともに勝ち越せない豪栄道が大関にいたところで特に利益なさそうだしガチアピールのため本気で来るとかないかな
さすがに7−7勝利が続きすぎだし

370 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:09:53.94 ID:UVA3W/M70.net
明日菊さんが勝てばガチンコ勝負
明日菊さんが負ければ八百長相撲

大変非常に分かりやすいなww

371 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:12:17.33 ID:hjL58HAb0.net
豪太郎は一度落ちたら帰ってこないだろうなあ・・・

372 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:17:14.19 ID:AIdlo85D0.net
相手が豪では貸しても返ってくるかどうかは不明だ
まあガチでも豪が勝つ可能性は高いが
互助は互いの信頼関係があって成り立つ

373 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:20:19.06 ID:hbkZdcsd0.net
>>371
仮に関脇陥落しても貴ノ浪・武双山・栃東みたいに何やかんやで
10勝位は挙げてすぐ大関復帰しそうな気がするんだがな
大受未満の短命大関に終わる気はしそうにない予感が

374 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:25:51.38 ID:0IMD/Xxo0.net
>>362
全面的に避けて通るのは今の時代では通用しにくくなっている面がないかな?
北の富士・舞の海ともに聡明なので絶妙な表現を織り込んでくるであろう可能性もなくはない。
NHKはそういう意味では二人に対して安心感を持っているだろうと思う。
ポカは昭和の解説者のほうがやっていた。
NHKの振分に対する信頼度ってどうなんだろう?

375 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:27:57.15 ID:Dy3mw0Y60.net
関脇時代も10勝以上が5場所
陥落しても余裕

376 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:31:50.61 ID:IcCzzuCY0.net
最初は強く当たってあとは流れでお願いします

377 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:37:30.04 ID:iHUnpTN10.net
>>376
内部告発?

378 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:37:43.09 ID:UVA3W/M70.net
>>376
これじゃ琴奨菊が直後自ら土俵上にバッタリ手をついて
負けてしまうのが見え透いてるぞw
千代大海−把瑠都の「空気投げで勝手に土俵下にダイビング」
よりももっと酷い相撲内容じゃんww

379 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:48:38.35 ID:EOvHvoBS0.net
>>378
足が滑っちゃいました

380 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:48:57.51 ID:iHUnpTN10.net
>>378
エア相撲だなw

381 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:55:03.93 ID:ymQDPxIr0.net
琴奨菊は気の毒だなw
負けたらヤオって言われ
勝ったら空気読めって言われ

382 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:55:42.97 ID:gaAWLvvf0.net
明日、新たな歴史が刻まれるな

383 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:06:28.93 ID:iLen66/Y0.net
休場って手もある

384 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:10:06.45 ID:0uSkd7zI0.net
>>383
ならば豪栄道の方に休場して貰いたいのだがなw

385 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:18:17.89 ID:9UCOMbBD0.net
仮に対戦する力士がどちらも休場した場合って結果はどうなるんだろう?
両者不戦敗か?

386 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:25:27.65 ID:0uSkd7zI0.net
インフルエンザ結構流行ってるからなあ
どっちかが病気休場って事もあり得るね

387 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:37:24.32 ID:0uSkd7zI0.net
>>385

両者不戦敗の例で有名なのは下の2例
但し両力士が共に故障による休場での両者不戦敗はない模様

1939年・1月場所11日目 大関・鏡岩−前頭・磐石 戦
1978年・5月場所千秋楽 序二段・富士ノ浦−川村 戦

両者不戦敗になりかけた例では
1981年・3月場所5日目の大関・増位山−関脇・隆の里 戦

同日、隆の里は右膝の切開手術をしたため不戦敗・休場予定
だった処に増位山引退・不戦敗の報告を聞き、隆の里は急遽
春場所の会場に駆け付け不戦勝の勝ち名乗りを貰ったという。

388 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:48:06.24 ID:ekqExb5c0.net
休場互助は荒技。そう何度も使えないしなあ。カロスも当時ここの住人以外にはボロクソ言われたし、あくまで最終手段だから。

389 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:54:53.10 ID:xs7UXp0/0.net
豪栄道が変化して勝てば、菊は悪く言われないだろう。
明日は豪栄道が変化するよ。

390 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:55:44.19 ID:posIkwrG0.net
菊「ゲッ、きさん何でおると!」
豪「それはコッチの台詞や!菊次がけえへん言うから出てきたのに聞いてへんで!」

391 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 00:58:46.75 ID:0uSkd7zI0.net
>>389
だからそれじゃチヨス対バルスの「無気力疑惑相撲」と
何ら変わりないってばw

今の豪栄道ならば関脇陥落しても翌場所10勝してすぐに
大関復帰出来そうな気がするんだがな…

392 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:01:02.49 ID:xxc0igDG0.net
>>387の例がなくても情報量での有利不利が影響するのは想像に難くない。
問題は提出のタイミング差がさほどなく、後から出すほうが知らずに提出しようとした場合、

受理する部屋(?)で複数の人間で受理するのだったら先提出があったことを
後からの力士に開示して終わり?
そのまま後から持って行ったほうの不戦勝となりそう

これがもし受理する親方がその場に一人だった場合、どうなるのだろう?
先提出力士の一門だったりした場合、しらばっくれて
受理や受付時間調整が可能そうにも。

そもそもこんなやり方じゃなくて電話一本で済ませてる?

中の人でないとわからないかな。

393 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:06:42.83 ID:xxc0igDG0.net
>>387をよく読んでいなかった
後からのも受け付けて両者不戦敗になるんだな。

ただ関取の場合での>>392後半に書いたような可能性の疑問は残るが。

394 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:07:51.77 ID:tD24E/rD0.net
いやー本当相撲籤があれば消費者金融から借金してきてでもかけたくなるような鉄板カードだな
立会いぶつかってばったりか、一方的に寄り切られるか
あんまり熱戦演出するとうっかり菊次が勝っちゃう可能性あるし ベテランだから上手くやるだろうが

395 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:08:39.31 ID:kdfRx0X30.net
豪は一回落とさないと駄目!
でも勝つんだろうな?
つか負けてあげるんだろうな?
ガブが!

396 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:08:55.59 ID:0uSkd7zI0.net
個人的には千秋楽・カド番大関同士の
琴奨菊(7勝7敗)−豪栄道(7勝7敗)
という夢の対決を観たかったんだがなあw

菊さんが11日目に早々勝ち越して角番を
脱してしまったのが大きな誤算だったねw

397 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:19:40.82 ID:0uSkd7zI0.net
>>387をもう少し詳しく書くと

1939年1月場所11日目、幕内:西大関・鏡岩−西前頭筆頭・磐石
水入り二番後取り直しの大相撲になりましたが、
棄権の申し出をした大関・鏡岩に対して、
前頭・磐石も不戦勝を承諾せずに棄権となり、結果両者不戦敗に。

1978年5月場所千秋楽、序二段:富士ノ浦−川村
川村の方が先に病気により休場表明したが、
富士ノ浦も交通機関のトラブルで取組に間に合わず
不戦勝の勝ち名乗りを受けられなかったため、
これも結果両者不戦敗に。

398 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:21:36.47 ID:L6rp3YLF0.net
何かの間違いで菊が勝ったら面白いんだけどな

399 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:24:42.62 ID:0uSkd7zI0.net
>>398
一体どんな間違いなんだよw

400 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:25:06.63 ID:xs7UXp0/0.net
>>396
まあ、豪栄道がどんな相撲で勝っても、
「後半になってようやくエンジンがかかってきましたね。エンジンがかかるのが
遅すぎた」って言ってめでたしめでたしって流れになるんだろうね。

401 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:26:32.06 ID:xxc0igDG0.net
>>397
両方とも駆け引きが絡んでないんだな
三例とも駆け引きが絡んでないということになる
となると>>387の「後提出は受理しない」云々が現実味を帯びてくることになる


>>387の1981年・3月場所5日目…面白い
今の時代でないから増位山は情報不足で引退を急いでしまったんだな

情報持ってたら自分が不戦勝とってから翌日の割りを割り返させるとか出来たんじゃないか。
あるいは「今日を最後に引退する(なので明日は組まないでよ!)」宣言とか。

そうすると勝率5割超え大関として引退できたんだよね
「ジャスト5割大関」より良い印象を残せるチャンスでもあった

402 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:29:07.79 ID:tD24E/rD0.net
モン互助は名勝負風にするけど大関互助は安全に行くから事故はない 筈

403 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:29:40.68 ID:L6rp3YLF0.net
>>399
普通なら間違いはおきないけど、GADの自滅とかあったら面白いなと思うのが人情だよ

404 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:36:31.69 ID:Y2MMLeaM0.net
>>394
そこまでやっても元返しだ。馬鹿馬鹿しい。

405 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:37:41.36 ID:0uSkd7zI0.net
>>401
自身が記憶した相撲話を。
過去には1994年3月場所8日目、横綱・曙−当時西前頭筆頭・魁皇戦。
前日の7日目に魁皇は関脇・琴錦戦で勝ちながらも太もも?辺りを
強打、立ち上がれずに車イスで乗せられ引き上げた為、翌日は誰もが
魁皇の不戦敗・休場を予想していた。

ところが曙も8日目の朝、突然38度以上の高熱を発したという。
で、東関親方(元高見山)から友綱親方(元魁輝)へ直接電話を入れ
「魁皇は今日不戦敗ですか?」と確認した処、「魁皇が出たいというので
出場させます」と伝えたという。
魁皇は足の激痛、曙は高熱でフラフラの状況の中二人共に強行出場。
結果魁皇が曙に勝利し、結果的にこれが魁皇の初金星となった。

スレ違いで済まぬ

406 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:42:44.71 ID:xs7UXp0/0.net
二人とも変化したら面白いね。

407 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:43:51.75 ID:xxc0igDG0.net
>>401
訂正二箇所

・「後提出は受理しない」云々は>>387ではなく>>392

・増位山は「●ヤ ⇒ ○●」になるだけなので、翌日の割り返しは不要だった
単に引退を一日遅らせるだけでよかった
勝率5割以上になる。

>>405
すごい話だ!!!

408 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:47:22.23 ID:xxc0igDG0.net
>>401
訂正二箇所

・「後提出は受理しない」云々は>>387ではなく>>392

・増位山は「■ヤ ⇒ □■」になるだけなので、翌日の割り返しは不要だった
単に引退を一日遅らせるだけでよかった
勝率5割以上になる。

>>405
すごい話だ!!!

409 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 03:54:28.41 ID:Vk6tZZtjO.net
ガチでやったら豪栄道は相撲人生で一番本気出す日だろうなw
対戦相手がキセだったら面白かったのに…
ここの人ならキセですら空気読むと思う?

410 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 04:20:03.51 ID:Ek4MG4Ws0.net
キセはガチすぎて予想される展開が斜め上どころか
三周まわって複素数面に入るため予想不能でしょう

411 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 04:20:05.66 ID:eFELEx/I0.net
>>409
キセは空気よまないと思う。
だが、周りから言われるだろ。

412 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 04:25:00.62 ID:Vk6tZZtjO.net
意見ありがとうございました。
今日がキセだったら伝説の一番になったのに…

413 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 04:25:27.84 ID:K6ZQ7b+30.net
カド番7-7同士で
会長とチヨスがやったら
どっち勝つんだろうな

なんていう興味あったんだけどな
たぶん会長が勝ったのではないかと思う

414 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 05:19:40.77 ID:KvMVVQUd0.net
キセと言えば

ミツスが大関を決めた07年名古屋の千秋楽、13-1で勝てばドルジとの決定戦という状況で
キセが完勝して館内お通夜になったこともあったな

415 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 05:55:11.27 ID:MD4VB8x+O.net
>>411
空気読まないというより、空気読めない。

良くも悪くも、周囲の状況の観察力が欠如している。

416 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 06:27:43.17 ID:2gW0i5nAO.net
だいたい優勝確定して勝ち越して地位変わらんならガチでやる必要がない。

相撲はもう少しルールを改めるべき。
さすがの菊も空気読むだろうし豪太郎は変化するかもな。

417 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 07:08:57.80 ID:MD4VB8x+O.net
オッズ
豪栄道=1.0
琴奨菊=12.2

豪栄道に賭けても、儲からないので、琴奨菊に賭けてみましょう。

胴元だけ潤います。www

418 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:01:04.49 ID:ryuJ+snq0.net
遠藤、碧山、琴奨菊に3連勝して勝ち越しってココの予想通りすぎるw
一人だけ碧山は7勝8敗で三役残留をかけて全力で来るとか言ってた素人がいたくらいで。

419 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:13:12.07 ID:sfdbVaNaO.net
豪栄道は終盤追い込みタイプ
慣れない大関昇進後の直近2場所を除いた、過去6場所の終盤3番は16勝2敗。
対戦相手など野暮なことは言わない
八百でも互助でもない
豪栄道は終盤追い込みタイプ
終盤追い込みタイプ
終盤追い込みタイプ
しっかり三回言い聞かせた よし

420 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:25:24.05 ID:GEFUKzqbO.net
このスレって相撲板に昔からネタスレで
みんな楽しんでるんだから、ガチ論者はこないほうがいいよw

421 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:35:17.72 ID:qG7+irZi0.net
俺は豪栄道をガチだと信じていた
しかしそうではないのだなと悟った。

はくほうへの3連勝も、全てガチというわけではないようだな

422 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:41:11.84 ID:xzR61wSY0.net
互助会は八百長じゃない。
優勝争いと関係ない大関は8勝以上は殆ど価値がない。

423 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:41:27.13 ID:8GPgPxLM0.net
今日、万が一に菊が勝ったのであれば
互助会スレは終焉を迎えるのか…?

424 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:42:33.47 ID:O0x1dETy0.net
大関ガチンコクラブとして再始動や!

425 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:44:32.30 ID:qge+HylD0.net
会長チヨスの時代から基本ガチで二桁なモンゴル力士と違ってジャップ力士は勝ち越しに青息吐息で互助ってカド番脱出しか能がないから酷いな
九州での結果がガチでの実力だろうな
いくら買ったんだ豪・菊

426 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:45:41.04 ID:qge+HylD0.net
>>419
ガチなら碧山がジャップ雑魚大関に負けるわけないしどんな大金でプライグライされたんだろうな

427 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:47:50.23 ID:qG7+irZi0.net
白鵬が碧山に「わかってるな」と声をかけたのかも

428 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:48:41.87 ID:J4WDe+FT0.net
碧山にまで空気を読ませるとはクラブって今でも結構影響力あるんだな

429 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:50:40.24 ID:qge+HylD0.net
>>405
若貴、貴闘力、貴ノ浪、安芸乃島らは毎場所星を二つは得してる二子山補正がある中で曙は良くやったよな

二子山が総当たりなら曙と武蔵丸はそれぞれ20回近く優勝しただろうな

当時のジャップ力士は幕尻互助会が酷すぎるから若貴をガチって誉めそやしたけど、横綱・大関含む三役常連との取り組みが四日免除されて雑魚と当たるって公式互助・取り組み互助でしかないよな

430 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 08:54:05.91 ID:dw4b4VEM0.net
クラブというかひろゆきの威光じゃないかね

431 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 09:39:43.75 ID:yHHCqZux0.net
水入り、水入り、二番後取り直しで、引き分けでよくね?

432 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 09:50:11.69 ID:K6ZQ7b+30.net
水、水で二番後取り直し、水、水で引き分け

433 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 10:03:00.26 ID:J4WDe+FT0.net
初代若乃花が7勝7敗1分というのを記録してるが、その時は東関脇→西関脇だった
これを大関でやったらどうなるのか興味はある

434 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 10:18:54.61 ID:nYmM+zTf0.net
土壇場に立たされた昨日・一昨日は完全な八百長相撲!
今日も大関互助会で琴奨菊が八百長するのはみえみえ
こうなるのはわかっていたから7敗になったじてんで週刊文春に電話してやったら
妙に興味を示していたから取り上げられるのも時間の問題だね

435 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 10:31:34.57 ID:qG7+irZi0.net
>>429
まあ二子山の力士が悪いわけではないからなそれは

436 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 10:47:52.10 ID:+D4kKef+0.net
立ち合いで組まないと勝手に転ばれる可能性あるぞ

437 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 10:50:31.64 ID:zs+dZCwF0.net
勝ち越しやな

438 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 10:53:30.21 ID:ZB1/TnkH0.net
初めは強く当たって後は流れ?

439 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 11:15:01.54 ID:xif20Hus0.net
>>428
空気読ませるというか碧山がリスク冒してまで勝つ理由ないもん。
勝ち越しかかってるわけではないし。
※関脇までの力士の価値観は昇進かかってるとき以外は勝ち越したか否かなので、
ここで一部の人が主張するような7勝8敗だと三役に・・・みたいな発想はない。

440 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 11:30:52.74 ID:qG7+irZi0.net
今はなきヤフーズバリ予想があれば今日は豪栄道に全部かけるんだけど

441 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 11:52:33.60 ID:MQGriQgH0.net
大関に限っていえば、同部屋がいると互助る相手が一人減るからむしろ不利。
カロと菊が当たらない分、変な平幕ガチ力士と組まされることが多くてキツかったはず。

442 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 12:46:04.10 ID:O4Cp/NvlO.net
>>439
三役と平幕じゃ給料違うんじゃないの?

443 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 13:02:02.68 ID:kpGBtuB10.net
>>439
>リスク冒してまで勝つ理由ないもん。

無理して勝つ理由が無いってのがまさに空気読みだわな

444 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 13:11:05.62 ID:OtleK0ps0.net
>>442
ヒント:三役格の力士の本給なんて全収入のうちの微々たるもの

445 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 13:12:38.43 ID:YjV71vSu0.net
豪栄道は今後大関で一度も二桁勝利しなそう

446 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 13:18:33.96 ID:ZB1/TnkH0.net
大関の器じゃないよね
強い関脇で良いと思うぞ

447 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 13:21:52.60 ID:2py/8YGl0.net
新入幕の時の
いきなり優勝争いしていた時の強さ
どこ行った
日馬に土俵中央で叩きつけられたな

448 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 13:26:50.39 ID:ZB1/TnkH0.net
北天祐も大関に上がるまでは強かったな

449 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 13:28:34.39 ID:kpGBtuB10.net
GADはとにかく小手先相撲だから成績が安定するわけがない
いやまあ最近は安定して悪いけど

450 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 14:02:58.81 ID:jv6jStwkO.net
>>447
当時の安馬のセリフ「三役の常連を舐めるな」だったね。
あれから7年以上たっても、日馬富士は豪栄道には大きく勝ち越してるわけで。

451 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 14:50:14.43 ID:aTnxbhWo0.net
>>450
モンゴル系はプライドが高いもんな。
把瑠都がドルジがどれくらい衰えているか試してやるとか
コメントしたら、ぶん投げられ放して1勝すらできなかったし。
栃の心が安馬について負ける相手ではないとコメントしてから
勝てなくなった。
今場所は白鵬が連勝記録を止めたキセに意趣返ししたね。

452 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 15:00:36.67 ID:+twIWNa70.net
豪栄道 1.00001
琴奨菊 99999.99999

ゴルシ 1.4

453 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:32:44.68 ID:kKLt/luFO.net
引退後の人生のが長いんだから負けてあげるのが
規律正しく譲り合いの精神持つ日本人だろう
来場所10番より今日勝つ方が楽なんだしね

454 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:47:20.16 ID:CUzMcemX0.net
ガブリ寄れ琴奨菊!!
本当の大関とは何たるか見せてやれ!

455 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:50:06.35 ID:qG7+irZi0.net
シャケはガチなんだね

456 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:50:27.95 ID:Sc1BGeSA0.net
なんか今日めちゃめちゃガチなんだけど・・・

457 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 16:56:38.58 ID:qG7+irZi0.net
白、日、鶴「7−7のみんな、今日は分かってるね?」
鏡桜、琴勇輝、荒鷲、誉富士、照ノ富士、栃煌山「え・・・?」
白「全員に負けろとは言わん。でも全員が勝っちゃうと、ちょっと困るんだよね」
日「7−7で千秋楽負ければ、バカな相撲ファンはガチ力士認定してくれるんだよ」
鶴「こんな楽な商売ないっすよねー」
琴「そういうことだ。3横綱を怒らせないためにも、しっかり相撲を取ってくれたまえ」
6人「は、はい・・・」
豪「ホッ・・・」

458 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:00:53.38 ID:P3VubmoI0.net
7-7連敗させて対外アピールかー
さすが会長は芸が細かいなw

459 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:04:34.58 ID:P3VubmoI0.net
名誉会長w

名誉会長とゆるりんが正面で見る中での大一番がはじまるぞー

460 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:04:44.36 ID:MQGriQgH0.net
7-7で負けてガチをアピールすることでしか讃えられない
力 士

461 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:05:48.20 ID:C2yWfXef0.net
ひさしぶりの伝統芸能の時間がやってまいりました

462 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:07:22.78 ID:zs+dZCwF0.net
ガチンコ期待します

463 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:08:38.33 ID:nYmM+zTf0.net
>>462
ムリムリ!
大関互助会には逆らえません

464 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:09:29.12 ID:qG7+irZi0.net
協会としてもここは互助してくれた方が助かるだろw

465 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:09:56.17 ID:m+QVhTIB0.net
つっかけかな
待ったかな

466 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:10:47.04 ID:2py/8YGl0.net
ヤオ劇場

467 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:10:55.16 ID:qG7+irZi0.net
         ____
        /     \
      /         \
    /  (●) (●)  \   ワロタWWWWWWWWWWWWWWWW
    |   (トェェェェェェェェイ)   |     ___________
    \  \ェェェェェ/  /    .| |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

468 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:10:59.85 ID:tBSJiBRL0.net
ヤオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:02.54 ID:uvkZxdBd0.net
はいはい

470 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:03.51 ID:7Hu1C9v80.net
様式美

471 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:23.79 ID:7pwOLS000.net
あとは流れで

472 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:25.28 ID:R0fycQJ60.net
心が暖かくなるな

473 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:26.02 ID:2py/8YGl0.net
やっぱり
ヤオ劇場

474 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:29.46 ID:nYmM+zTf0.net
八百長!八百長!八百長!八百長!

475 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:29.62 ID:BrmeHFok0.net
これはwwwwwwwww

476 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:30.69 ID:kdcDAgEk0.net
立ち合いもろ差しww

477 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:32.64 ID:P3VubmoI0.net
美しい

478 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:33.03 ID:C2yWfXef0.net
名誉会長と彼氏が見ている前で最高の演舞

479 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:34.21 ID:GEFUKzqbO.net
体全体で受け止める安全策w

480 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:41.78 ID:9IrVkpvX0.net
ヤオ相撲?

481 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:50.00 ID:qG7+irZi0.net
舞の海「大相撲ファンは温かいですね」(意味深)

482 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:52.35 ID:wnjB6SGR0.net
様式美すぎるwwwwww

483 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:11:53.24 ID:bww7DdJU0.net
ヤオ受け取るw

484 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:00.33 ID:XJJ9vXQz0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:01.33 ID:cegZ6u9Y0.net
美しい一番だった
これが大相撲ですよ

486 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:07.46 ID:MD4VB8x+O.net
NHKがヤオって言ったWWW

487 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:08.77 ID:onRnq0wAO.net
当たってあとは流れw

488 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:20.28 ID:qG7+irZi0.net
ついに豪栄道もモンゴル互助会の軍門に下ったか

489 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:31.99 ID:nYmM+zTf0.net
>>476
全ては打ち合わせどおり

490 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:32.64 ID:kKLt/luFO.net
ガブはちょっとは抵抗しろよ
最後、腰砕けじゃないか

491 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:45.46 ID:Fb4vvMT50.net
こ熱いれ友情を感じる

492 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:46.78 ID:mvsirp+90.net
あたたかい大関。

493 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:12:55.37 ID:nYmM+zTf0.net
>>476
全ては打ち合わせどおり

494 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:13:04.25 ID:Sc1BGeSA0.net
ガブの人情だな

495 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:13:05.17 ID:MQGriQgH0.net
八百長って言ってるやつはスレ初心者なの?
伝統芸能だろ

496 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:13:09.51 ID:zs+dZCwF0.net
うまいなー

497 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:13:16.91 ID:R0fycQJ60.net
藤井のヤオ発言にクソワロタ

498 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:13:22.82 ID:ynSY25eh0.net
ひどいな・・・まあ勝ち越し決めてるし
陥落かかったやつに本気も出しにくいか

499 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:13:29.28 ID:W4XCNonF0.net
普段脇の固い菊があれはないだろw
豪太郎よほどに弱いんだなw

500 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:13:53.78 ID:P3VubmoI0.net
ガブス、脇全開の立ち合いwww

501 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:13:58.85 ID:62CHpNgj0.net
互助会相撲発動により、GADの大関互助会入会は認められたと思われます

502 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:14:37.59 ID:yFHKnbhq0.net
美しい友情を見せてもらったよ
ありがとう

503 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:14:41.35 ID:BYiLwJVT0.net
五女

504 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:14:44.79 ID:Ffch8CJz0.net
立ち合い踏み込みは良かった
まあ上手くやったな

505 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:14:51.04 ID:iLen66/Y0.net
菊が脇が固い?

506 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:14:55.37 ID:jnMRMe890.net
琴奨菊はやさしいんだよ。わかってやれよ。大阪で大関で迎えさせたいだろ。

507 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:14:58.17 ID:7pwOLS000.net
ぶっちゃけ大関の実力無いでしょw

508 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:15:07.06 ID:qG7+irZi0.net
なんかため息が聞こえたぞwww

509 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:15:09.16 ID:mvsirp+90.net
面白かったね。

510 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:15:40.47 ID:ZHuj1cSH0.net
今の疑惑の相撲にアギーレが一言

511 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:15:47.46 ID:MwsR9rs70.net
琴奨菊が全くもろ差し狙わないで両上手とかね
もっと上手くやれよな

512 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:16:00.05 ID:zs+dZCwF0.net
>>507
関脇だね

513 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:16:09.14 ID:8wExQqxh0.net
豪栄道は落ちたほうが良かったと思う

514 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:16:16.03 ID:qG7+irZi0.net
905 :公共放送名無しさん:2015/01/25(日) 17:14:51.81 ID:JkUZuUg/
はぁwww 
909 :公共放送名無しさん:2015/01/25(日) 17:14:52.46 ID:PkSoR6Cc
アナため息www
910 :公共放送名無しさん:2015/01/25(日) 17:14:52.83 ID:t6Pn6UiY
悪いことは忘れて(意味深)

515 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:16:24.83 ID:b+KwH9BtO.net
13日目の対戦相手が遠藤だった時点で、このシナリオ読めてたわw
八百栄道はサッサと消えろ!

516 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:16:31.62 ID:XJJ9vXQz0.net
制裁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

517 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:16:31.96 ID:BrmeHFok0.net
Xeよええええええええええええええええええ

518 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:16:41.32 ID:9IrVkpvX0.net
ヒマスつえー!

519 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:16:57.16 ID:XJJ9vXQz0.net
キセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

520 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:17:05.37 ID:+twIWNa70.net
ワロタwww

521 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:17:25.74 ID:C2yWfXef0.net
大関戦隊ゴジョレンジャー 2015 春場所版

オオゼキグリーン 琴奨菊
オオゼキパープル 稀勢の里
オオゼキブラウン 豪栄道
     ・
ゴジョレンジャー非常勤顧問 ( *`々`*) 白鵬
ゴジョレンジャー名誉顧問候補生 (:.*;゜:Д;゜.*:) 日馬富士
ゴジョレンジャー調整役 (∪=ω=) 鶴竜
     ・     ・
ゴジョレンジャーファンクラブ 旭天鵬 安美錦 妙義龍 豊ノ島 栃煌山 高安 豪風 嘉風 隠岐の海 碧山

外部役員
ゴジョレンジャーお笑い部 (∂∀∂) 把瑠都凱斗
オオゼキ賭博クラブ会長 ( ̄↓ ̄*) 琴光喜
     ・
ゴジョレンジャー名誉顧問 (`ο´) 朝青龍

役員
ゴジョレンジャー審判部 藤島武人
ゴジョレンジャー副理事 玉ノ井太祐
ゴジョレンジャー陥落部顧問 二子山雅高
ゴジョレンジャー陥落部役員 大鳴戸武春
ゴジョレンジャー海外部 (*´し`*) 琴欧洲勝紀
     ・
オオゼキレッド (*`3´) 佐ノ山龍二
オオゼキピンク (*´Ω`*) 浅香山博之(終身名誉会長兼任)

522 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:17:34.41 ID:W4XCNonF0.net
会敵を容赦なく粉砕
今場所のヒマさんはぬかりがありませんでしたな

523 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:17:39.44 ID:MQGriQgH0.net
八百長と互助は違うから

524 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:17:42.66 ID:xif20Hus0.net
「当然会敵なんかに負けないし、12-3だと下手すると綱取りとか言う横審がいるから、
完膚なきまでにたたきのめしておいた。」

525 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:18:34.29 ID:qG7+irZi0.net
北の富士「日本人力士最強と言ったって、これじゃあね」

勝昭は2ch見てるのか?w

526 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:20:05.40 ID:fHkwNzAx0.net
八百長を追放したのなら
互助も追放するべき

互助も悪だ

527 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:20:31.17 ID:zs+dZCwF0.net
北の富士呆けてね?

528 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:21:22.82 ID:qG7+irZi0.net
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

529 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:21:27.00 ID:sfdbVaNaO.net
>>521
無事にカリメン卒業

530 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:21:27.63 ID:MQGriQgH0.net
ヒマス強すぎww
今場所はほんとのど輪に拘ったな

531 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:21:50.46 ID:k5W+wNwb0.net
人情相撲はいいなぁ
すがすがしい

532 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:22:31.36 ID:9IrVkpvX0.net
優勝が決まったあと引退直前の会長に負けたことのある白鵬

533 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:23:46.68 ID:gc7Fb6Ph0.net
アギーレも呆れる誰にも判る八百相撲だったな

534 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:26:04.69 ID:9IrVkpvX0.net
大相撲の演舞で全勝優勝を決める白鵬
さすがだな

535 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:26:13.96 ID:qG7+irZi0.net
これより三役のうち2番が八百長って

536 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:26:51.93 ID:kKLt/luFO.net
モンゴル互助は凄いなぁ
互助するならあれくらいやれよ

537 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:27:10.53 ID:GEFUKzqbO.net
千秋楽結びの横綱同士の長い相撲の熱戦風演舞もお馴染みになってきたなw

538 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:28:30.68 ID:XJJ9vXQz0.net
毎度毎度熱戦で凄いなぁ

539 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:30:13.36 ID:+EoB+E+t0.net
GADはここで互助に染まり始めたらもう期待出来んぞ
怪我も無いのに3場所で陥落危機とか、少しは恥を感じろよ

540 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:30:16.13 ID:CN0CV2rm0.net
わんわんの演舞もなかなかだw
そしてヒマ、つえーよ。
こんなに差があるんだね

541 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:30:52.33 ID:qG7+irZi0.net
長いこと見てると真剣勝負の相撲とそうじゃない相撲の見分けがつくね
土俵下の親方とか解説とかみんなわかってるんだろうな

542 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:31:04.24 ID:GUJUnKu9O.net
互助栄道

543 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:31:32.78 ID:yseEYtXF0.net
あったけぇな

544 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:31:56.36 ID:qG7+irZi0.net
あったかいんだから

545 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:32:36.26 ID:MQGriQgH0.net
八百長でも互助でもないよ、ガチでもないけど
何て言うんだろうね、こういうのは。
やっぱ伝統芸かね。

546 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:32:48.15 ID:9IrVkpvX0.net
日本人がこの記録を抜くことなんてもう無理だろ
小学生が120歳まで生きても無理だわ

547 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:39:01.27 ID:Vk6tZZtjO.net
これより三役は最高の演舞でした。

548 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:40:03.13 ID:vPkTVYRgO.net
豪栄道も琴奨菊も、真剣勝負を装う気すらなさそうなのが釈然としない。
せめてもう少し熱戦を演じろ。芸にすらなっていない。

549 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:42:29.69 ID:+IprIIC10.net
名誉会長がシナリオ書いてGAD助けたってことねえのか?
こんなときに名誉会長に藤島が隣っておかしいぞwww

550 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:42:32.15 ID:e+8b9rd90.net
大関同士の対戦にも何か賞でも付けたら手抜きはなくなるかもね

551 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:48:35.52 ID:hL87S1xk0.net
>>425-426>>429
今すぐ死ね!

552 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:50:59.66 ID:TzOg0Ddy0.net
琴奨菊も巧い負け勝たしてくれたもんだ
勝っても負けても意味ない場所になってたから譲るのはわかりきってたが

553 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:58:46.62 ID:xt/5Re5O0.net
ヤオチョー(・A・)イクナイ!!

554 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:02:43.56 ID:7SgbBWZwO.net
>>541
わんこのガチ(ヒマス戦)と演舞はよく分かった。わんこのこれぞ大相撲演舞は実に素晴らしいし、
ガチったヒマスとのおもいっきり頭ぶつけてガチンコ立ち合い見て、こいつやっぱつええわと思った。

555 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:07:29.72 ID:uS6+yACj0.net
もともと地力はあるんだよ
問題は精神面なんだ

556 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:13:51.41 ID:pfnx7OJa0.net
>>553
あれは「ヤオチョー」では無く「人情相撲」だってよw

557 :スターバード:2015/01/25(日) 18:15:09.02 ID:WMHEE1rn0.net
平成27年 1月場所 千秋楽終了
東横綱    白鵬     ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ 15−0 ☆
西横綱    鶴竜     ○●○○○ ●○○○○ ●○○●● 10−5 ☆
東横綱    日馬富士 ○○○○○ ○●○○○ ●○●●○ 11−4 ☆

東大関    稀勢の里 ○○●○○ ○○○●○ ○○●○● 11−4 ☆
角番大関  琴奨菊   ○○●●○ ○○○○● ○●○●●  9−6 ☆
角番大関  豪栄道   ○●○○● ●○●●○ ●●○○○  8−7 ☆

東関脇    碧山     ○○●●● ○●●●● ○○●●●  5−10 ★
西関脇    逸ノ城    ●●○○● ○●○●● ●●○○●  6−9 ★ 
東小結    高安     ●●●○○ ●●●●○ ●●○○○  6−9 ★
西小結    栃煌山   ●●○●● ○●○○● ○○●○●  7−8 ★
東前頭一  宝富士   ●○●●● ●●●○○ ○○○○●  7−8 ★
西前頭一  栃ノ心    ●●●●○ ○○●●● ○●○●○  6−9 ★
東前頭二  照ノ富士  ●○○●● ●○○○● ○○●●○  8−7 ☆
西前頭二  勢       ●●●●● ●●○●● ●●●●●  1−14 ★
東前頭三  遠藤     ○●●●○ ●●●○● ●○●○○  6−9 ★
西前頭三  安美錦   ●○○○○ ●○●●● ●●●●○  6−9 ★
東前頭四  豊ノ島    ●○○●○ ●●●○○ ●●○●○  7−8 ★
西前頭四  常幸龍   ○○○●● ●○●●■ ややや○●  5−7−3 ★
東前頭五  魁聖     ○●●○○ ○●●●● ●○●○○  7−8 ★
西前頭五  千代大龍 ●●●●● ○■ややや ややややや  1−6−8 ★
東前頭六  隠岐の海 ○□○○○ ●○●●○ ●●●○○  9−6 ☆
東前頭八  妙義龍   ●○○○● ○○●●○ ●○○●○  9−6 ☆
西前頭八  佐田の海 ●○●○● ○□●○○ ○●●○○  9−6 ☆
東前頭九  玉鷲     ○●○●○ ●○○○○ ○●○○● 10−5 ☆
西前頭九  豪風     ○●○○● ○●○●○ ○○●●○  9−6 ☆

今場所もお疲れ様でした!

558 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:15:16.67 ID:TzOg0Ddy0.net
無気力相撲に見えない相撲取ったガブに祝杯

懸賞のどれだけが渡ることやら

559 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:24:17.03 ID:Xkzmrkkt0.net
互助奨菊vs互助栄道

決まり手:ガブリ引き

すいませんが次は御当所なので
10勝互助でお願いします、と。

560 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:24:38.01 ID:xif20Hus0.net
来場所は上位が楽勝だな。
豪栄道でも9-6ぐらいで勝ち越すだろう。

561 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:27:10.18 ID:dN+tj9D20.net
上位の焼け野原ぶりに草

562 :スターバード:2015/01/25(日) 18:29:18.75 ID:WMHEE1rn0.net
横綱  白鵬     日馬富士
横綱  鶴竜
大関  稀勢の里 琴奨菊
大関           豪栄道
関脇  照ノ富士  隠岐の海
小結  玉鷲     妙義龍
前一  逸ノ城    佐田の海
前二  栃煌山   豪風
前三  宝富士   高安
前四  碧山     栃ノ心
来場所の上位リーグはこのへんのメンバーになるのかな?

563 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:35:24.34 ID:sfdbVaNaO.net
来場所は軽量三役となるが、幕内上位(横綱 大関対戦圏)で考えると、今場所と大して変わらない。
アウト勢 遠藤 栃ノ心 安美錦
イン 隠岐の海 玉鷲 妙義龍 佐田の海
1勝増えるかどうか

564 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:37:45.05 ID:1dDLqqxS0.net
あの琴奨菊があんな形で脇を空けるのがありえない

565 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:41:38.43 ID:zs+dZCwF0.net
一見いい相撲に見えたけど、明らかに・・・ですね

566 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:44:47.04 ID:O0x1dETy0.net
889 待った名無しさん sage 2015/01/25(日) 18:38:52.05 ID:4e7LGAAE0
>>885
互助栄道って「互」が付くほど誰か助けたっけ(いつ返済できるやら)
隠岐の海はもう偶然かつ消極的選択で関脇候補に残ってしまったとしか

567 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:47:43.21 ID:1dDLqqxS0.net
昔はクンロク大関は恥だったけど、GADはカドバンと8勝7敗をずっと繰り返す尚且つ互助付きを
繰り返すんだろうな。

568 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:53:31.45 ID:LqKserfJ0.net
これだからクラブを楽しむのを止められんw

569 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:54:50.31 ID:LqKserfJ0.net
>>567
たまにアクセントとして休場も挟んだりしてなw

570 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:56:51.91 ID:BrmeHFok0.net
>>567
それ考えるとXeって大体二桁勝ってるし大関としては及第点なんだよな。
上を見るから物足りないだけであって。
制裁とかいろいろ言われるが「綱は取らずに渡るもの」という名誉会長の格言を
一番体現しているのかも知れん。

571 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:03:09.50 ID:P3VubmoI0.net
ガブスは30点。あんな脇全開の立ち合いありえないでしょw

それに引き換え犬は100点。なかなか味のある演武で白鵬の全勝に花を添えた。

572 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:07:55.62 ID:P3VubmoI0.net
犬は後世の人がこの節目の相撲を見たときに、白鵬の右四つの強さうまさが存分にわかるように完璧な相撲取ったわ。

573 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:18:56.63 ID:MQGriQgH0.net
演武のうまさでもモンゴル人に負けるとは

574 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:30:23.49 ID:faFQ7ogh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NmpaMb5raeo

575 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:44:37.92 ID:MD89mMPB0.net
そもそも相撲がスポーツだって思ってる奴が間違い
能や歌舞伎と同じ伝統芸能だから

なんで日本古来の伝統を西洋のスポーツの基準に当てはめなくちゃいかんのよ

576 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:47:33.49 ID:onRnq0wAO.net
>>536
今日の結びは完璧
全勝優勝は譲れないが犬も救済しないといけない

で、星ではなく内容で救済した、と
ここまで好き放題やられるとは…

577 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:51:08.38 ID:2Fzwxj770.net
>アウト勢 遠藤 栃ノ心 安美錦
これは大きい
安美もポットも調子良い時はキセ並の強さだからな・・・ヒヤヒヤする
来場所大阪だし巡り合わせよければGAD12勝はいけるんじゃないかと思うが

578 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:55:54.96 ID:1dDLqqxS0.net
>>575
だな、ガチで団体のトップが死ぬプロレスの方がリアルだ。

579 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:01:10.85 ID:MQGriQgH0.net
関脇以下悲惨だなおい

580 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:08:19.21 ID:2gW0i5nAO.net
今日はガブを見直したわ。

システム上当然とも言えるが。
意味のない勝利は敵を増やすだけだからな。

581 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:14:18.28 ID:p+6OCs6m0.net
関脇以下の上位がほぼ総崩れなんで
3役どうするかはかなり難易度高くなったな。
逸ノ城残すかどうかが一つのポイントになりそうか。

582 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:16:57.66 ID:P3VubmoI0.net
ガチの強さがあっての互助。
これわかってないやつが多すぎるな。

583 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:20:33.11 ID:MD4VB8x+O.net
玉鷲ニッコリ
ワシモッコリ

584 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:21:19.33 ID:1dDLqqxS0.net
>>582
ガチの強さ無いでしょこの人、良くてカドバンと8-7くりかえしで。
次々くらいで貯金なくして陥落だよ。

585 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:43:06.91 ID:2gW0i5nAO.net
豪栄道の負けた相手
大関以上
白、犬、キセ、ヒマ
それ以外
逸、照、栃ノ心
弱いというより妥当すぎるんだが…
これキセやガブでも一歩間違えばあり得る。

586 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:45:29.98 ID:+D4kKef+0.net
>>585
対日本人 7勝1敗
対外国人 1勝6敗

さすがに極端すぎるw

587 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:47:08.10 ID:apHRhAjv0.net
もう豪が負けた相手で三役分けあえばいいじゃん

588 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:49:25.52 ID:yFHKnbhq0.net
鶴竜は24場所連続で勝ち越してるんだな
大関としてはかなり優秀な部類に入ってる

589 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:49:37.38 ID:TZhmiYa00.net
菊には勝つ理由がない

590 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:49:41.64 ID:RVAiB4ag0.net
完全に関脇が妥当だな
まあお情け有りで8−5−8じゃ関脇すら落ちてるが

591 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 20:54:58.52 ID:O0x1dETy0.net
ゴエスの不測の事態に備えて次期会員をそろそろ募る時期だと思うの

592 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:08:29.04 ID:Lma9Yyb40.net
白鵬優勝はニュース番組ではスルーして豪栄道角番脱出のニュースを伝えたNHKっていったい・・・(´・ω・`)

http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd142218751119242.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd142218751922149.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd142218752557179.jpg

593 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:25:46.62 ID:MQGriQgH0.net
横綱大関戦全敗したらもう5敗
三役、平幕に一つずつ取りこぼしたら7敗
大関3人いて、2人が二桁に届かなくても仕方ないと思う

594 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:26:08.41 ID:eKJ7y8lp0.net
優勝はおとといに決まってたでしょ

595 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:29:13.13 ID:Fb4vvMT50.net
>>592
白鵬が優勝も豪栄道が角番脱出も分かりきってた事だしな

596 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:35:12.80 ID:gaiaVpXS0.net
>>549
OB会もバックアップで、今日は万全の体制を敷いたってことだなw

597 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:37:13.40 ID:mYD5ynul0.net
美しい日本の伝統芸を見た

598 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:45:32.65 ID:+D4kKef+0.net
敢闘精神あふれる力士(千秋楽)
1位 遠藤
2位 豪栄道
2位 照ノ富士

あれで喜ぶ客がいる限り、伝統芸は安泰だろうな

599 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:47:42.51 ID:u4ENRZcc0.net
>>598
皮肉でしょ(棒)

600 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 22:13:06.53 ID:9UCOMbBD0.net
>>592
そもそも白鵬優勝は13日目の次点で散々報道しちまったからな

601 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 22:55:02.40 ID:gQZciB470.net
相手をおもんぱかる琴奨菊の優しさに涙したのはおれだけではあるまい

602 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 22:58:51.60 ID:2hFkeURu0.net
大関はかど番を経験して初めて一人前になる
GADももう立派な大関だ
顔付きや取り口に味わいが出て来た

603 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:02:18.76 ID:TKl0KsUW0.net
>>446
中関を新設しろよw

604 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:04:44.86 ID:TKl0KsUW0.net
>>452
ゴルシわろた ゴルシも次カド番で掲示板外したら引退だなw

605 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:09:12.78 ID:TKl0KsUW0.net
>>535
そりゃ該当力士の入場が遅くてこれより三役出来無くなりそうになるよなw

606 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:10:59.78 ID:TKl0KsUW0.net
>>546
下手したら今の小学生すら死ぬまでに日本人力士優勝見れないんじゃねw

607 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:16:16.48 ID:kFs+IEyb0.net
>>602
カド番と優勝を経験して一人前だと思う
やはり大関たるもの横綱にも関脇にも近づかないとな

608 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:24:47.63 ID:MwsR9rs70.net
実力のない奴が序盤にボロボロ星落として
終盤出来レースで帳尻あわせとかさ、ほんとつまらなくしてるよ
10勝に届かない場合は来場所もカド番継続にすべき

609 :スターバード:2015/01/25(日) 23:25:09.16 ID:WMHEE1rn0.net
GAD角番脱出記念スペシャル企画
大関3場所の全成績
         9月場所     11月場所    1月場所
          8−7       5−10      8−7
初日     ●高安     ●宝富士   ○勢
二日目   □豊ノ島    ●豪風     ●照ノ富士
三日目   ●嘉風     ○勢       ○高安
四日目   ○常幸龍   ○逸ノ城    ○栃煌山
五日目   ○千代大龍 ○栃煌山   ●栃ノ心
六日目   ○照ノ富士  ●安美錦   ●逸ノ城
七日目   ○遠藤     ○碧山     ○宝富士
中日     ●碧山     ●高安     ●稀勢の里
九日目   ○稀勢の里 ●日馬富士 ●日馬富士
十日目   ●琴奨菊   ●琴奨菊   ○安美錦
十一日目 ●鶴竜     ●白鵬     ●白鵬
十二日目 ●逸ノ城    ●鶴竜     ●鶴竜
十三日目 ○白鵬     ○照ノ富士  ○遠藤
十四日目 ●宝富士   ●魁聖     ○碧山
千秋楽   ○豪風     ●稀勢の里 ○琴奨菊

対戦成績
白鵬     1−2  宝富士   1−2  安美錦   1−1  栃煌山   2−0  豊ノ島    1−0(不戦勝)
日馬富士 0−2  逸ノ城    1−2  豪風     1−1  遠藤     2−0
鶴竜     0−3  高安     1−2  嘉風     0−1  勢       2−0
稀勢の里 1−2  碧山     2−1  魁聖     0−1  常幸龍   1−0
琴奨菊   1−2  照ノ富士  2−1  栃ノ心    0−1  千代大龍 1−0

610 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:28:18.51 ID:Sc1BGeSA0.net
まあ、早々と優勝決まっても
GADのおかげで楽しませてもらったよ

611 :スターバード:2015/01/25(日) 23:30:52.84 ID:WMHEE1rn0.net
GADが来場所対戦しそうな力士たちとの直近3場所での対戦成績
白鵬     1−2
日馬富士 0−2
鶴竜     0−3
稀勢の里 1−2
琴奨菊   1−2
照ノ富士  2−1
隠岐の海
玉鷲
逸ノ城    1−2
佐田の海
栃煌山   2−0
豪風     1−1
宝富士   1−2
高安     1−2
碧山     2−1
栃ノ心    0−1
取りこぼしたら終わりそう

612 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:34:01.38 ID:0a/hsq2x0.net
>>611
単純に予想して6勝9敗か7勝8敗の予感・・・。

613 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:36:14.75 ID:C2yWfXef0.net
琴奨菊「次の救済はない」

614 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:37:14.03 ID:WMHEE1rn0.net
>>612
角番じゃないとはいえ、千秋楽の相手が順調にいけばガブ
リターンズありそう

615 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:38:39.23 ID:3IYdwTn5O.net
>>607
今の大関は三人とも半人前なんだな
しかし、あの三人が優勝するイメージは湧かないなあ

616 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:43:56.85 ID:qcDFm1970.net
日馬と鶴には勝てそうな気がするけどね。

617 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:10:30.18 ID:VA6x5xI/0.net
3横綱に負けて★★★
ガブに返済して★

あと3つしか負けられないのは厳しいですね

618 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 01:16:00.48 ID:n3CAJNBA0.net
キセにも負けそう

619 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 01:22:02.10 ID:HlJI+DBR0.net
すげえ勢いだな…
春場所までスレ持つのか?

620 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 01:30:54.88 ID:T9hjeFR/0.net
>>617
別に来場所返さなくてはならないわけでもないから。
休場がなければ千秋楽に当たる一番だけど、
ガブが負け越した後に返されてもありがたみがないし。

621 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 01:56:15.58 ID:0LRmJAmA0.net
俺、大関ってだいたい一年に一回くらい優勝するもんだと思ってたよ。
子供の頃、小錦と霧島が大関で、その辺から相撲見てたんだけど、優勝ゼロの大関なんて信じられんわ。
ブタスは相当稀な例かと。

622 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 02:03:43.24 ID:FLPyNFc4O.net
>>621
史上最強の白鵬がいるからな…
白鵬が休場でもしてくれたらチャンスあるけど、もし白鵬が怪我で休場して大関の誰かが優勝してもあんまり嬉しくないな…

623 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 02:41:42.74 ID:gpTRML8IO.net
休まない上に過去の大横綱と言われた力士達と比較しても取りこぼしが圧倒的に少ないからな

624 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 08:08:52.83 ID:R3BvZHb/0.net
小錦と霧島って懐かしいな。横綱不在で実質大関が綱張ってた時代だろ

625 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 08:11:33.25 ID:1lK6KU49O.net
「昭和末〜朝青までは横綱が休んでばかりでけしからん」だったが
「白鵬、たまには休んでくれないかな」にかわったなw

626 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 08:14:19.49 ID:ZqrIxcaV0.net
優勝無しの大関は時々いるけど同時在位全員が経験無しってのはさすがに珍しい

627 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 08:31:32.15 ID:Kf/f1vM60.net
大関ところか日本生まれの優勝なしが一番残念

628 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 10:22:11.08 ID:IPCHgWv50.net
>>626
近年は雅山くらいだろ

629 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 10:42:42.99 ID:WChbCUM20.net
雅山の前だと増位山かな
あと旭国、大受、前の山、豊山、栃光、琴ヶ濱というところか

まあ大関在位中に優勝がない力士を入れたらもっと増えるけど

630 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 10:49:29.38 ID:7PL/lGo80.net
ミツスや出島、ゆるりんは優勝経験あるが平幕〜関脇時代

一方会長は4回、あずまんは3回、チヨスは2回大関時代に優勝している

631 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 14:50:22.27 ID:Xc/AE7ka0.net
>>592
まてこれ関西のニュースじゃないのか

632 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 17:36:05.30 ID:KgNn86BZ0.net
白いのが人種差別を批判したらしいが
こうなると意地でも日本人力士を優勝させないだろうな
半ばヤケクソに記録という記録全てを塗り替えるつもりだろ

633 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 17:47:01.73 ID:3w/2i8y10.net
白が強すぎる、後ヌルヌルすぎる。それだけ。
Xe、ブタスあたりは優勝できただろう。チヨス・バルス・わんわん・ヒマスあたりも優勝回数増えてたな。
ガブは無理。

634 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 18:08:11.95 ID:InvI3auE0.net
GADとガブはガチだったと思う。
2人とも泣き顔で、落語の花筏を思い出した。

635 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 18:50:16.82 ID:n2LoNfqN0.net
境川部屋はガチだし、ガブの人情相撲は当然わかるよな
今後の見所は、角番常連のガブに逆の立場になった時
GADはどう対応するかだな
鬼になるのか借りを返すのか

636 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 18:50:22.72 ID:fK79iAyL0.net
実際に現実問題キセカスがチャンス0すぎて優勝できてないから困る

637 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 19:05:23.56 ID:ZUdww5IdO.net
>>636
24(2012)年夏で優勝できなかったのが全て。
なにをどうやったら残り4日星2つリード(4日を3勝1敗でも無条件優勝)を逆転されるw

638 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 19:26:28.58 ID:7PL/lGo80.net
24年夏場所 11日目終了

1敗 稀勢の里
3敗 把瑠都 琴奨菊 栃煌山 碧山 旭天鵬 翔天狼 玉鷲 宝富士

ここからシャケ、白に連敗し10-3でキセ シャケ ひとみさんが並ぶ
14日目はヒマスに勝ち3人並んだまま千秋楽、ガチガチに緊張してバルスに上手投げを食らうw

639 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 19:29:53.32 ID:fzJ43SH20.net
緊張してなくてもキセカスがバルスに絶望的に勝てないのはわかってたじゃん

640 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 20:02:05.85 ID:G1SB5VuO0.net
>>635
相手の人情に助けられてるのか
カド番で終盤までもつれて関脇に陥落した大関って
あまりいないんだよな。近年だと、小錦くらいか。
だいたい休場か前半から負けこんで陥落。

641 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 20:14:11.91 ID:SGdCPvAfO.net
関脇に落ちたかったら自発的に休場するしか方法はない、周りが負けさせてくれないって。

642 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 20:29:50.74 ID:sV9PWUsX0.net
確実に単独優勝なら15戦全勝、決定戦になる可能性含めて優勝する可能性なら14勝
こんな条件の時点で今の日本人は誰もノーチャンス
一番可能性あるキセですら13勝が限界

643 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 20:35:20.42 ID:BE/ZakJL0.net
しばらくは白鵬最強と言っていればいいのかな

644 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 20:43:36.18 ID:sV9PWUsX0.net
他と実力技術の差が大きすぎるから、少々衰えても余裕で勝ててしまうだろうな
今の日馬や鶴竜くらいの数字で良けりゃ、ヘタすりゃ40過ぎてもできてしまうかもしれない
それくらい負けが込む画が浮かばない
白鵬が引退するとすれば、「自分の思い描くような相撲が取れなくなってきた」と12〜13勝しながら引退会見とか
そんなパターンだろうな

645 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 21:16:00.27 ID:SGdCPvAfO.net
曙とかみたいに休場がきっかけになりそう。
優勝の次の場所即引退みたいな。

646 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 21:27:03.91 ID:woeb0fCq0.net
勝ち越しでアップアップではなー
強い関脇でえーんちゃうの〜?
安芸の島とか琴錦とか荒勢とか長谷川とかね

647 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 21:39:14.62 ID:SGdCPvAfO.net
2年連続で関脇で勝ち越しとかされると風通し悪くなるから迷惑なんだよね。
豪風みたいなのが頑張ってチャンスつかんでも関脇になれないじゃねえ。

648 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 21:52:14.47 ID:woeb0fCq0.net
巨砲、大寿山も名関脇だったのではないでしょうか?

649 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 00:00:10.65 ID:FDJcUK500.net
子供の頃は大体サカホコとコトガウメが関脇だったな

650 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 03:41:20.96 ID:gsgmdTuk0.net
蔵間が関脇だったらしいが
その頃は大関候補だったようだ
北の湖、若乃花に勝てないから候補で終わっちゃったな

651 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 04:23:21.74 ID:xWvEM1rBO.net
安芸乃島は強いように思われているが、関脇で4場所くらいしか勝ち越したことはないはず。
だから、琴光喜とかみたいに関脇に居すわって、小結の邪魔をしていたイメージはない。

652 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 05:41:17.72 ID:zcSx1U7+O.net
小結に居て関脇昇進を邪魔されまくった力士と言えば、土佐ノ海。
5場所連続小結を含めて小結在位は13場所を数えたが、関脇在位は7場所に留まった。

653 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 06:35:17.97 ID:gzQS9jxw0.net
http://free.5pb.org/p/s/150126215713.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org127695.png
ヌル鵬「子供が見ても分かる相撲。 なぜ取り直しをしたのか(ドヤァ!」

何か白いのが余計なことを言ってて、窮地に追い込まれそうな予感…
あと、勢戦は無視してるのも格好悪いね、ヌル鵬は

654 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 06:40:44.09 ID:xWvEM1rBO.net
いや、子供が見たら見逃す勝負でしょ、これは。
足の甲が地面についているとか普通見ないもの。

655 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 07:02:24.55 ID:TOJJ0k9T0.net
子供はともかく審判なら見なきゃいけない部分だろ

656 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 07:08:36.86 ID:/E1ynO/x0.net
>>654
ほんまにさ

657 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 08:17:46.72 ID:ZHGkufmF0.net
>>653
相撲史に残る一番が物言いで決着なんて本人もスッキリしないだろうに
取り直しの機会が与えられたことをむしろ喜んでるのかと思ってたが、
意外と白鵬ってケチな根性してんだな

658 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 08:18:00.35 ID:LUt8r+DT0.net
審判批判なんて横綱のすることじゃないわな

横綱の言動がどれだけ下に影響あるかわからんのかねこのアホは

659 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 08:28:13.51 ID:dunnWRhf0.net
>>657
前からそうだよ
やたら大鵬や双葉山ageするのも気持ち悪かった

660 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 08:29:13.59 ID:dunnWRhf0.net
そしてageるわりにはこんな言動かますというww

661 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 08:41:08.58 ID:qLq2PrIs0.net
墓穴ですわ

まあ世間の大部分は白鵬の言い分が正しいと思うんだろうけど

662 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 09:27:56.61 ID:bMajCjNd0.net
カド番を脱した豪栄道だが、
8勝のうち7勝は日本人力士
7敗のうち6敗は外国人力士

週刊ポストは、どうする?

663 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 09:28:26.88 ID:DKBMeqyN0.net
豪栄道は強運と言えるだろう。
かつて琴錦という速攻相撲を取る好きな力士がいたが、彼は大関になれなかった。
稀勢の里や豪栄道のように温情的な昇進があれば上がれていただろうが…いや、二勝ほど足りないかったかな?
その他にも綱や大関になれそうでなれなかった力士が多く居る中、運がイイと言えるだろう。

願わくば、来場所は稽古場通りの相撲を開き直って取ってもらいたいし、なにしろモンゴル横綱はもう要らない。
日本人力士がこぞって綱連中をどんな手でも良いから引きずりおろしてほしい。

664 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 11:15:32.85 ID:Eb2BPt+00.net
>>662
日本人最強の一角ということですね

665 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 14:06:18.73 ID:PK1b4LEJ0.net
白鵬の
出場停止は
あるかもしれないね

あったならばキセにも澤井にも都合いいな

666 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 14:12:57.48 ID:tpbIY+JZ0.net
出場停止になった場合、キセは「千秋楽の琴奨菊」補整で制裁されるぞ

667 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 14:15:16.27 ID:ROLQVtXL0.net
ヒマスイヌス絶好調で日本人の出番はありません

668 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 14:25:30.21 ID:N99M3YCm0.net
白いのが出場停止になったら、ヒマスや犬に何としても日本人には優勝させるなと命じるだろ
キセの出る幕は無いな

669 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 14:39:09.01 ID:GjdHzR520.net
白鵬がいなくなったらいなくなったで物足りなさを感じそう
低レベルな争いで、毎場所11勝4敗で5人の決定戦とかなるよ

670 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 14:46:11.50 ID:GINJNUNp0.net
しかし、イヌは相性的にキセには丸で歯が立たんからな
ヒマスが孤軍奮闘しても、体力的に持つかどうか…

>669
白鵬戦の黒星が消える訳だから、12-3ぐらいで格好は付く
ドルジが2場所休んだ時みたいに…

671 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 14:54:04.31 ID:2Hn/562y0.net
>>668
ヒマと犬だけじゃ難しいでしょ

672 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 15:07:58.68 ID:PVioOgOfO.net
全勝か14勝かしないと優勝できない(13勝しても白鵬も最低でも同点で並んでるだろうから決定戦で負ける可能性高くなる)のが現実だもんな
一度くらいは白鵬休場の場所観てみたいな

673 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 15:13:02.11 ID:ROLQVtXL0.net
ひとみさん優勝場所は確かにカオスだった
カロスが休場したからなくなったけど11-4の6人決定戦もありえたからな
しかも隠岐の海碧山とかいう謎面子

674 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 15:18:09.97 ID:GjdHzR520.net
平成8年九州は、当時最強の貴乃花が休場して、
曙、若、丸、浪、魁で11-4の決定戦だもんな。

675 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 16:44:49.61 ID:upUmDTzZO.net
出場停止は無いと思うが、白鵬は3月大阪場所はモチベーションが下がって負けが込む。
地元大阪で資金が潤沢な豪栄道(5つぐらい買って13-2ぐらい)が初優勝、と予想。

676 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 17:38:38.95 ID:U/t+oMRrO.net
また互助と八百勘違いしてるー

677 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 20:12:56.67 ID:ni87s4wn0.net
審判スレにも書いたんだが、
豪栄道は千秋楽の「碧山vs隠岐」戦に自分で手を挙げてみても良かったんだよなw

そうするとこのスレ的には最高に盛り上がり、
ネタ力士としての輝きは後世にまで語り継がれ愛されたんじゃないかと

678 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 20:17:15.29 ID:2Hn/562y0.net
>>676
互助も八百長の一つだろ

679 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 20:18:49.25 ID:OmjJg+2U0.net
>>677
余裕のないGADが手ーあげたら体調不良訴えて手ーあげた人に見えそう

680 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 20:46:34.51 ID:ni87s4wn0.net
>>679
たしかに周囲は『この瀬戸際大関トチ狂ったか???』になるかもしれんね

でも碧山は「ぐっとくる」だろう

681 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 21:50:32.18 ID:qjMbQaio0.net
もしかして、白の一連の発言はクラブ批判を自分に向けるためのシナリオではなかろうか?

682 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:09:15.06 ID:LP6+8Cy20.net
>>615
キセノンは棚ぼたアルカモガルシア

683 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:18:37.01 ID:LP6+8Cy20.net
>>678
互助は日本人の心ですよ

684 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:23:51.15 ID:xWvEM1rBO.net
どこかのお祭りでやる相撲は、必ず一勝一敗にするという話を聞いたことがあるw

685 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:24:36.34 ID:qLjMkjTv0.net
>>681
何もなければ場所後の横審で豪栄道の話題になるのは間違いないからな
だいぶ名誉顧問としての自覚が出てきたようで何より

686 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:26:47.47 ID:r7MINExE0.net
仮に白鵬出場停止とかになれば12勝で単独優勝の可能性すら出てくる。
しかしそれでも優勝できないのがキセノンスタイルw

687 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:27:04.02 ID:XwDus8vz0.net
大関在位3場所45戦で、21勝24敗って
負け越してるやん!
これで高いお手当と名誉もらえて、カド番ギリギリセーフで拍手大喝采を浴びてヒーロー扱い⁇
大関って楽勝の地位
やめられない♡

688 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:29:03.88 ID:2Hn/562y0.net
>>683
それも八百長

689 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:29:39.87 ID:r7MINExE0.net
13勝で優勝できるなら12勝に終わり、
12勝で優勝できるなら11勝に終わり、
11勝で決定戦とかになるなら10勝に終わる
キセとはそんな男

690 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:31:29.46 ID:G+gKwU3J0.net
豪栄道は少なくとも白鵬よりはクリアな力士である

691 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:35:16.79 ID:xWvEM1rBO.net
白鵬を出場停止にするとかなったら、協会は何がしたいのか分からんw
朝青龍を追い出したのは、白鵬にトップを任せられると判断したからだろw
その白鵬を今更追い出そうとするなんて信じられんwww

692 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:37:31.80 ID:xWvEM1rBO.net
>>689
プロ野球のように、クライマックスシリーズが導入されると、本割りでいち早く優勝に値する成績を挙げると思う。

693 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 22:50:35.78 ID:r7MINExE0.net
>>692
本割1位抜けしてもCS1勝もできずに敗退しそうだなw

694 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 23:16:13.36 ID:Wnu3U2Zh0.net
互助ってのはメガネかけた奴は殴りにくいっていう気遣いと7割の友愛

695 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 23:23:17.26 ID:vZB+mtaN0.net
>>689
確かにな。
ひとみさんの初優勝の場所、白いのは初日の相撲で怪我して9日目で4敗という大不振。
キセは11日目にして後続に星2つ差をつける独走状態だった。
誰もが「さすがに今回は初優勝だろうな」と見ていたのに、そこから連敗して3敗集団に追いつかれ、
しかも千秋楽にも負けて決定戦にさえ出場できなかったあの場所を思い出す。

696 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 23:35:11.14 ID:Q4xdWqM40.net
早く会敵を角番に追い込むんだ───これがこのスレの総意だろうか

697 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 00:17:45.76 ID:S72vxGKB0.net
>>686
旭天鵬二回目の優勝か、胸熱だな!

698 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 00:24:54.79 ID:hZ3ItxZ30.net
>>687
今場所負け越して来場所下位にいくのはそのフラグだったのか!

699 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 00:26:56.84 ID:hZ3ItxZ30.net
ごめん間違えた
>>698>>697

700 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 01:19:36.57 ID:EPS3O+6k0.net
>>696
その頃にはお前の応援してる雑魚大関二人は陥落してるけどな

701 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 02:11:18.13 ID:mrckxyO20.net
白鵬が休場したらしたで、会敵の天敵、碧山あたりが、12勝3敗くらいで優勝をかっさらう気がする
モンゴルばっかで飽きるならばブルガリアということで

702 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 04:39:14.66 ID:Abnbj0XV0.net
高安が初優勝して、旗持ち役でオープンカーで晒し者になるキセと言うのも、
それはそれで見てみたい
もうキセは「一ランク上の蔵間」もしくは「優勝のない北天佑」として余生を
過ごせばいいのでは? 

703 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 10:15:39.21 ID:kulEB6Ut0.net
笑いのある豊山だろ

704 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 10:27:24.60 ID:kC4awVXhO.net
キセノンはまさにステイゴールドだな。

相手なりに走り決して載冠できない。

705 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 13:58:37.04 ID:XC9U8VQB0.net
>>679
「審判スレにも書いた」と言ったけど、なんだか堅いレスが来ちゃったんだよね
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1384942275/609
貴方がくれたようなセンスある返しを待ってたんだけど

まじれすスレに書いたお前がワルイ!!! って言われたらそうなんだけど

このネタって豪と碧が一門同じから面白みあるのに
そのヘンも見てくれてないのかなあ審判スレの住人は〜
ってかんじだね

貴方がノッてくれてて助かったよ
落ち込むところだった

706 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 14:53:05.07 ID:vCSmlQM10.net
気持ち悪いやつだな

707 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 15:04:56.75 ID:XC9U8VQB0.net
たしかに俺の感覚はずれてるかもしれん
自分的には渾身の力作だったんだが

708 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 19:46:21.53 ID:R2RHGY1n0.net
琴奨菊大好きです。

709 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 20:35:45.45 ID:zguwUpo40.net
>>657
ケチなんじゃなくて、あまりの協会・ファンぐるみのキセ贔屓を牽制したんでしょ。
貴乃花の選挙造反じゃないが、白鵬以外にこんなこと言える人いないし。

710 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 20:45:41.95 ID:yg6LkSpnO.net
白鵬が過去の曖昧な判定とかも含めて審判批判をしたんだったらわからんでもないけど
今回白鵬が指摘したのってあくまでも稀勢とのあの一番だけであって
しかもビデオ担当も元お相撲さんなんだろちゃんとしろとか
子供が見ても俺の勝ちとわかるとか見下した言い方をしたからダメなんだよ

711 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 00:03:53.69 ID:+VnJ2uMy0.net
在位中 対横綱勝率ランキング
(同率の場合は、対横綱/大関勝率の高い方を上位に配置)
*1位 霧島      .4705 *8勝*9敗  19位 琴光喜    .2400 *6勝19敗
*2位 大内山    .4615 *6勝*7敗  20位 琴ヶ濱     .2352 *4勝13敗
*3位 松登      .4166 15勝21敗  21位 魁皇      .2343 15勝49敗
*4位 大受      .4000 *2勝*3敗  22位 貴ノ花     .2235 19勝66敗
*5位 稀勢の里  .3888 14勝22敗  23位 琴欧洲    .2200 11勝39敗
*6位 小錦      .3770 23勝38敗  24位 出島      .2142 *3勝11敗
*7位 栃東      .3529 *6勝11敗  25位 琴奨菊    .2121 *7勝26敗
*8位 三根山    .3529 *6勝11敗  26位 若羽黒    .1818 *4勝18敗
*9位 大麒麟    .3333 12勝24敗  27位 増位山2   .1818 *2勝*9敗
10位 魁傑      .3333 *3勝*6敗  28位 貴ノ浪     .1785 *5勝23敗
11位 北葉山    .3166 19勝41敗  29位 把瑠都    .1538 *2勝11敗
12位 朝潮      .3157 18勝39敗  30位 栃光      .1470 *5勝29敗
13位 千代大海  .2972 22勝52敗  31位 旭國     .1428 *6勝36敗
14位 北天佑    .2800 21勝54敗  32位 豪栄道    .1250 *1勝*7敗
15位 清國      .2564 10勝29敗  33位 前の山    .1176 *2勝15敗
16位 武双山    .2500 *3勝*9敗  34位 琴風      .1052 *4勝34敗
17位 豊山      .2432 18勝56敗  35位 雅山      .0000 *0勝*7敗
18位 若嶋津    .2413 *7勝22敗  

712 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 07:29:10.31 ID:SYH+Rjxv0.net
対ジャップ三大関勝率ランキング(大関昇進後)
逸ノ城 5勝3敗
照ノ富士 4勝5敗
あっ(察し)
すでに実力大関は逸照やろなぁ
白鵬に制裁されるなど嫌われてるからまだ昇進できないけど、白鵬がいなくなったら逸ー照で互助るだけでジャップに圧勝やろなぁ
クソジャップ大関ヨワスwwwwwwww

713 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 07:56:25.82 ID:/NgpljlU0.net
何も言えないorz
優秀な韓国人に生まれたかった

714 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 10:30:32.42 ID:QOP8c7NC0.net
3場所連続で二桁白星なら関脇に戻せ

715 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 13:13:21.99 ID:NWCTEZizO.net
なぜ

716 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 15:25:08.58 ID:ZU7ShgWx0.net
>>711
ブタスwwwwwwwwwwwwww

717 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 18:37:29.07 ID:G6zUMBVF0.net
>>711
これに鶴竜入れても下から数えた方が早そう

718 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 19:35:24.92 ID:lKRQ1RRC0.net
>>717
大関時横綱時合わせて7-26で菊とちょうど一緒だな
まあ菊のほうが鶴竜と対戦できる分有利だけど

719 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 21:36:58.47 ID:qcX6OTI90.net
>>711
これ見ると大関で最高位終えた人たちが在位の長短問わず
なぜそうなのかの理由の一つとしてはっきり現れるデータだな。

720 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 22:36:11.03 ID:o+vBTXy20.net
勝ち越してるやついないもんね
興味深いデータ

721 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 22:46:30.36 ID:jabGFmD40.net
勝ち越すぐらいなら横綱になってる

722 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 22:47:39.58 ID:TJJM2p0OO.net
そら勝ち越してたら自分が横綱よ

723 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 23:30:36.69 ID:Ho8uDP7T0.net
もう一度言うよ
強い関脇でえーやん

724 :待った名無しさん:2015/01/30(金) 01:46:14.30 ID:JV9YaxIY0.net
というかその時代の横綱たちに通算で勝ち越してるような力士は大鵬や北の湖、ウルフやドルジ白鵬といった大横綱だけだと思う

725 :待った名無しさん:2015/01/30(金) 06:43:30.71 ID:q89bZwN6O.net
勝ち越すってことはその横綱を自力で撃破できるんだから星が並んでたら優勝できるだろ。
それでも横綱は取りこぼし少ないから優勝が多い。
綱張る自信ない強大関は連続で優勝しなきゃいいだけなんだから。

726 :待った名無しさん:2015/01/30(金) 15:15:04.19 ID:/bM1TPm/0.net
これ、相手が横綱になる前の対戦成績は含まれてない?

727 :待った名無しさん:2015/01/30(金) 17:28:13.27 ID:CNpR74El0.net
>>724
ドルジが勝ち越してるわけないよ

大関昇進以降だと貴乃花武蔵丸とは一度ずつしか当たってないし、しかも負けている
あとは白鵬だけど最後7連敗してたしね

728 :待った名無しさん:2015/01/30(金) 19:05:28.69 ID:JV9YaxIY0.net
そうか、よく考えたらドルジは白鵬以外の横綱とは大して当たってないんだったな
「後の横綱」ってのまで含めるならヒマや鶴竜相手に無双してるが

729 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 03:15:09.30 ID:tBQX1Fb10.net
【プロ野球】2015年度 日テレの巨人戦地上波ナイター中継は僅か5試合★2(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422621387/

730 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 10:06:30.47 ID:5j7Tutux0.net
>>726
そそ。あくまで『大関在位中の横綱との対戦成績』だから。自身や相手が昇進前や陥落後に勝ってもノーカン。
はっきり言って、このデータはバイアスが強くかかるのであまり参考にならない。対上位ならかなりマシになるけど。
弱い横綱いれば実力に反して成績は良くなるし、強い一人横綱が立ちはだかっていれば成績は悪くなる。
大関在位時期が相手横綱のピーク時にバッティングするのと下り坂の時期にぶつかるのでも違う。

http://saijakuohzeki.ojaru.jp/
推移おいてあるから暇な人は見てね。後、最弱大関スレでも毎場所書いてるよ。

731 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 18:58:01.02 ID:/GG/X4z60.net
幕内二桁
____ 稀勢里 琴奨菊 豪栄道
15勝 *0回 *0回 *0回
14勝 *0回 *0回 *0回
13勝 *4回 *0回 *0回
12勝 *2回 *2回 *4回
11勝 *8回 *4回 *5回
10勝 12回 11回 *5回

大関在位中二桁
____ 稀勢里 琴奨菊 豪栄道
15勝 *0回 *0回 *0回
14勝 *0回 *0回 *0回
13勝 *3回 *0回 *0回
12勝 *0回 *1回 *0回
11勝 *6回 *2回 *0回
10勝 *5回 *3回 *0回

732 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 20:09:45.10 ID:ww9uQGvvO.net
>>731
つまりは14勝できれば優勝の可能性があるわけですね(納得)

733 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 20:35:46.63 ID:O93awnxgO.net
いやーモンゴル同士の連携を崩さないと14勝でも厳しいだろ
優勝に関係ない時でも3横綱+照逸にはきっちり勝たないと
いざこちらが優勝しそうになっても援護してもらえない

734 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 20:42:30.81 ID:b3hVJm7H0.net
実際ドルジが消えてから優勝した力士って白鵬以外みんな14勝以上じゃなかったっけ

735 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 20:45:15.21 ID:b3hVJm7H0.net
あ、ひとみさんは違ったか

736 :待った名無しさん:2015/02/01(日) 00:18:07.87 ID:iCOSUaCbO.net
照ノ富士と逸ノ城をひとまとめに語るの嫌なんだが
そりゃ、同郷で同門、同じ重量級だけどタイプや心意気が違うじゃん

737 :待った名無しさん:2015/02/01(日) 19:12:31.57 ID:jZIqHprr0.net
8勝全敗の黄金ローテで永遠廻したら流石に引退勧告受けるんやろか?

738 :待った名無しさん:2015/02/01(日) 22:05:36.02 ID:UVkMsTgr0.net
>>736
一門も別だがな

739 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 17:11:08.32 ID:S11cBsGr0.net
http://i.imgur.com/KbLSMqX.jpg

740 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 10:16:58.65 ID:gWQPhvjlO.net
>>740
横綱は陥落がないから引退勧告受けやすいが大関はルール上陥落するので勧告まではいかない。
本当にハチナナしかできない実力ならほっとけば落ちるから。
但し協会や横審からかなり辛い当たり方されるだろうけど。

741 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 23:12:54.97 ID:Yb1eUAN6O.net
大関でハチナナなら、レイティング六位を維持できるんだよね。
ガチでハチナナなら落ちない。

742 :待った名無しさん:2015/02/04(水) 23:23:22.49 ID:krhkHdZa0.net
____ 稀勢里 琴奨菊 豪栄道 鶴__竜 ヒマス 白__鵬
15勝 *0回 *0回 *0回 *0回 *3回 11回
14勝 *0回 *0回 *0回 *2回 *3回 17回
13勝 *4回 *0回 *0回 *1回 *1回 13回
12勝 *2回 *2回 *4回 *2回 *2回 *8回
11勝 *8回 *4回 *5回 *6回 *7回 *4回
10勝 12回 11回 *5回 *7回 12回 *2回

____ 魁__皇 チヨス 琴欧洲 栃__東 朝青龍
15勝 *0回 *0回 *0回 *0回 *5回
14勝 *1回 *1回 *1回 *1回 *9回
13勝 *4回 *3回 *2回 *2回 13回
12勝 *7回 *2回 *1回 *5回 *3回
11勝 10回 *9回 *2回 *3回 *6回
10勝 15回 15回 13回 15回 *6回

____ 貴ノ浪 貴乃花 武蔵丸 若乃花 __曙__
15勝 *0回 *4回 *1回 *0回 *0回
14勝 *2回 12回 *2回 *4回 *4回
13勝 *1回 12回 10回 *2回 13回
12勝 *9回 *8回 16回 10回 *8回
11勝 *5回 *8回 *9回 *6回 *6回
10勝 *9回 *2回 10回 *8回 *8回

743 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 02:41:30.98 ID:AUSLN8z00.net
やっぱり、貴乃花、朝青龍、白鵬ってすげー強いんだな
数字で見るとすごく感じる
その次は、曙と丸なんだな

現大関陣は、大関でやっぱり横綱の成績ではないな
4回も13勝を上げているのに、優勝0回のキセノンは少し気の毒な気もする

でも、86勝4敗の成績で、年3回しか優勝できなかった、
2009年の白鵬を思えば、今の方が多少優勝しやすい状況になっていると思う

744 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 04:50:11.46 ID:AT1m6oI+O.net
稀勢の里は、成績琴光喜とか琴錦のレベルだな。
下位にいたときに、優勝1から2回しておかなければならなかった。

745 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 05:49:54.80 ID:00r+Jxpv0.net
>>744
Xeはその二人よりはもうちょっと上のクラスだと思う。
優勝の女神に徹底的に嫌われているだけで。

746 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 10:30:49.74 ID:8xq7OZcRO.net
ランキングがあるなら

1位.白鵬
2位.日馬富士
3位.稀勢の里?
4位.鶴竜?
5位.豪栄道?
6位.琴奨菊?
7位.照ノ富士
8位.栃煌山?
9位.碧山?
10位.?

逸ノ城はまだ未知数

747 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 11:43:38.65 ID:jngkXp6m0.net
GADと菊は逆じゃない?
あくまで現状なら

748 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 12:43:24.29 ID:uMjf9re70.net
____ 豊__山 琴光喜 琴__錦
15勝 *0回 *0回 *0回
14勝 *0回 *0回 *1回
13勝 *4回 *5回 *2回
12勝 *4回 *4回 *2回
11勝 *3回 *3回 *3回
10勝 *8回 *5回 *5回

749 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 18:46:25.26 ID:d4W6HOmj0.net
>>745
14勝で4回、13勝で5回も優勝できなかった白鵬の方が
ある意味徹底的に嫌われているとも言える

750 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 21:12:44.00 ID:AT1m6oI+O.net
13勝4回程度なら、優勝できなくて当たり前だな。

751 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 21:23:26.83 ID:uMjf9re70.net
13勝以上未経験で12勝は二回だけなのに優勝掴んだ旭天鵬

752 :待った名無しさん:2015/02/05(木) 22:07:58.85 ID:AT1m6oI+O.net
>>746
レイティングなら、鶴竜の方が稀勢の里より常に上だよ。
逆転したのは最近では一場所しかない。

753 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 01:56:50.82 ID:NT/JwvUv0.net
>>749
白鵬は自分で優勝をコントロールできるレベルだからもはや神にどう思われてようが関係ないわな
そこにあがってるうちの大半は身内を昇進させるために譲っただけだし

754 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 07:10:04.15 ID:R30OpOlD0.net
史上最強関脇は琴錦で確定?

755 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 07:43:30.57 ID:5I5vgzw80.net
>>754
何を以て最強とするんだよ

関脇在位や勝利数、勝率なら若の里だろうし、大関に最も近づいたというなら関脇で優勝してる長谷川だろう

関脇以下で見るなら琴錦で間違いないだろうけど

756 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 09:33:54.35 ID:7RzmdoNN0.net
長谷川、若の里と並ぶ最強関脇の一角という括りでどうだろうか?

757 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 10:55:27.79 ID:Xwjzmcm50.net
おしゃべり最強は琴錦
借り株の数でもダントツかもしれん

758 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 12:21:31.07 ID:IoYnfdT90.net
奥さんを同時に何人持ったか…いえゴメンなさい、何でもありません

>752
イヌは相口の問題だろうが、キセとの取組で強さを感じたことが殆ど無い
対戦成績で圧倒されてることも含め、とても横綱−大関の一戦とは…

759 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 13:55:39.82 ID:NT/JwvUv0.net
鶴竜ってほぼ叩きでしかキセに勝ててないしな
ただ下位への安定感はキセよりも鶴竜の方が断然上だと思う
でも力士としてどちらが強いかと言われたらキセの方だと思うがな

760 :待った名無しさん:2015/02/06(金) 16:50:10.14 ID:H8q0kSXN0.net
今のところ二場所連続で13勝以上の数字を出せたかどうかの差しかないからなぁ
取口でいえばわんこの方がしっかりしているけど

761 :待った名無しさん:2015/02/07(土) 00:35:26.35 ID:MOrrNp7Q0.net
最弱大関クインテット

大受 30勝32敗 .484
魁傑 70勝65敗 .519
増位山 44勝44敗 .500
雅山 57勝58敗 .496
豪栄道 21勝24敗 .467 ←NEW

762 :待った名無しさん:2015/02/07(土) 18:59:13.20 ID:ks9h7xOH0.net
魁傑は2回も優勝してるし唯一2度目の大関獲りを成功させたりもしてるし全然弱いってイメージはないんだがな

763 :待った名無しさん:2015/02/07(土) 22:34:25.39 ID:rxjBKjhk0.net
ミツスの断髪式に横綱3人衆が行ったらしい
名誉顧問の代理だろうか?

そして菊はクラブ代表も兼ねての出席だったのだろうか?

止め鋏が会敵のパマ親方だったが…

764 :待った名無しさん:2015/02/07(土) 22:59:13.37 ID:G+EqZFdu0.net
互助会とか抜きしても菊は行くだろそりゃ

765 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 00:48:07.62 ID:+bk3WDdi0.net
そういえば、カロヤンは行かなかったのかな?

766 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 00:49:31.92 ID:+3YI3Xwo0.net
カロヤンは下の断髪式してるよ
主催者は妙義龍

767 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 02:37:32.89 ID:zIUrXgV90.net
正直に話せば許す→賭博しました→解雇
かわいそうな気もするが自業自得だな

768 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 09:49:47.27 ID:xJOJoKo0O.net
ミツスは可哀想だった。
賭博や売春は犯罪じゃない。
国が認めないだけで罰金でいいと思う。

769 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 10:08:30.09 ID:+O+hu84e0.net
7-7のカド番大関対勝ち越し済大関の対戦成績て7-7の勝利9割くらい?朝青龍がぶちのめしてたけど、この条件じゃなかったんかな。カド番回数5回で陥落にすべきだな。

770 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 10:21:46.62 ID:SqS9Rm170.net
カド番大関が77から負けたことって今まであったか?
三重ノ海、北天佑、朝潮、魁皇、豪…みんな勝ってるぞ。
ただの77大関なら負けたの何人かいるけど

771 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 10:23:17.55 ID:sOER/hCz0.net
恒例行事を邪魔できる力士などいませんよ

772 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 11:08:46.09 ID:YUjGb94h0.net
現行制度ではカド番7‐7で負けた大関はいない
というか7 ‐7の例自体少ない

773 :待った名無しさん:2015/02/08(日) 12:43:08.58 ID:SqS9Rm170.net
出島と琴欧もそうだよね。
相手が「この一番に勝てば横綱(大関)昇進確実」という状況でもない限り、
負けることはないだろうね。
77大関同士の対戦はあり得ないし。

774 :待った名無しさん:2015/02/09(月) 09:57:16.23 ID:D21XPoqG0.net
>>769
負け越したら永久角番でもいいかな ただし優勝したら角番クリアで

775 :待った名無しさん:2015/02/09(月) 13:44:05.59 ID:zSfgZewm0.net
大相撲トーナメントでも、ヒマはキセを制裁した訳だが…
あんな形とはいえ、キセが「これに勝てば優勝」という取り組みに
進出したのも初めてだったりする?
思えば、このトーナメントに優勝した後にイヌは横綱になった

776 :待った名無しさん:2015/02/09(月) 15:16:55.71 ID:vmmUa+HP0.net
>>775
一昨年のジャカルタ巡業のトーナメントでは
初日優勝者のキセが二日目優勝者のヒマと総合優勝決定戦で対戦した
ここでもキセはヒマに制裁されて総合優勝ならず

777 :待った名無しさん:2015/02/09(月) 19:35:32.86 ID:Wyz1TaqS0.net
制裁するのなら廃業まで追い込まないと

778 :待った名無しさん:2015/02/09(月) 20:34:22.65 ID:tOYllanB0.net
>>777
氏ね

779 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 03:05:14.19 ID:2tfDJEAf0.net
13勝で優勝できるかって凄く重要なんだなぁ
まさに持ってる、持ってないの境界線だわ

780 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 14:17:50.65 ID:+kXTL48Y0.net
以前は12勝の優勝もそんなに珍しくなかった
13勝すれば大抵単独で優勝できた
今は優勝ラインが上がってるから厳しいのは確か

781 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 15:00:16.93 ID:dy3Xg9Fm0.net
白鵬が取りこぼさないからな
白鵬がいなくなったら優勝ラインが一気に下がりそう
下がりそうだけどたぶん優勝するのは日馬富士

782 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 15:07:28.99 ID:wIVEnR8R0.net
白鵬が引退する頃にはヒマはとっくに引退してると思うけど
このままドルジみたく引退に追い込まれでもしない限りは

783 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 15:15:24.46 ID:UXdC6IBA0.net
白がいなくなると、ヒマ・犬・キセ・菊の回し合いだな
実力はヒマがやや抜けてるが、犬やキセも十分可能性がある
菊もハマれば1回くらいはチャンスがある

ただ、クラブとしてはそろそろ後継者育成も考えたいところだな
名誉会長ご指名の菊も先行き不透明だからな

784 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 15:24:42.83 ID:w6LfIHP70.net
>>783
皆似たような年齢なのに白鵬がいなくなったあと活躍できるわけ無いって

バタバタと続くように辞めていくよ

785 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 15:35:40.45 ID:6IEdU6xV0.net
今の大関陣って白よりも経年劣化激しくないか?

786 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 15:53:03.82 ID:UXdC6IBA0.net
>>784
「ドルジみたく引退に追い込まれたら」の前提が抜けてた…

申し訳ありません<(_ _*)>

787 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 16:54:06.63 ID:TWTF2GVk0.net
>>301
>>305
にも書いてるが、過去に角番大関が14日目に7勝7敗で迎え、
千秋楽の取組後に皆勤負け越し決定、翌場所に関脇へ陥落した
力士は、史上短命大関1位の大関在位2場所だった五ツ島奈良男。

http://gans01.fc2web.com/S10/S16-5.html
五ツ嶋は1941年(昭和16年)5月場所、9日目まで7勝2敗とカド番脱出
まであと1勝と迫っていたのに、10日目から6連敗して7勝8敗に。
しかもその千秋楽・五ツ島の対戦相手は、同場所で大関昇進が掛かって
いた当時関脇の照國萬藏だった。

788 :784:2015/02/10(火) 17:19:10.19 ID:TWTF2GVk0.net
五ツ島以降、「カド番」大関が14日目に7勝7敗となり、千秋楽に
負けて7勝8敗、翌場所関脇陥落になったケースは74年間一度も無し

尚翌1942年(昭和17年)1月場所で関脇陥落した五ツ島は、初日から
全休し、同場所後相撲界からの廃業を表明。
Wikipedia見たら、五ツ島の廃業理由は
「太平洋戦争の激化により角界そのものの存続が保証されておらず、
親方衆が身銭を切って多額の借金をしてまでその屋台骨を支えている
様子を見て協会に残る意欲が無くなった」事により、結局親方にならず
角界を去ってしまったという。

789 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 17:30:32.27 ID:4jcMXTap0.net
戦後から14年11月まで
15勝 *67回 優勝*67 1.000
14勝 177回 優勝144 0.813
13勝 254回 優勝125 0.492
12勝 393回 優勝*33 0.083
11勝 657回 優勝**2 0.016

1992-2002
15勝 **5回 *5優 1.000
14勝 *28回 24優 0.857
13勝 *52回 29優 0.557
12勝 *77回 *7優 0.090
11勝 *99回 *1優 0.010

2003-2014
15勝 *18回 18優 1.000
14勝 *36回 28優 0.777
13勝 *43回 20優 0.465
12勝 *60回 *4優 0.066
11勝 134回 *0優 0.000

790 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 18:56:40.26 ID:/mt7CkvuO.net
12勝の優勝って1割もないのか。結構あるような気がするが。
低い優勝は同じ時期にまとまって起こるような感じもするな

791 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 19:04:48.34 ID:dy3Xg9Fm0.net
2003年以降の4回は千代大海、魁皇、白鵬、旭天鵬かな

792 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 19:47:47.71 ID:2pSIDuhZO.net
12勝優勝が2年で4回発生したこともあった

793 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 20:41:10.74 ID:IZgwu7k40.net
武蔵丸は12勝3敗で3回も優勝してる
13勝の優勝もやたらに多いね
混戦向きだったのかな

794 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 20:46:19.54 ID:/mt7CkvuO.net
武蔵丸といえば12-15全勝優勝で昇進議論一切されてないのもすごいな

795 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 21:09:06.74 ID:2pSIDuhZO.net
丸は優勝決定後の千秋楽はよく負けてた印象。

796 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 21:31:30.59 ID:apq5msOp0.net
武蔵丸は評価が分かれるよな
優勝12回のうち10回は2〜4敗、貴の長期休場中や他の上位陣不調場所の優勝が多い

797 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 23:03:58.45 ID:4Yui9thE0.net
>>794
あれは北尾事件が尾を引いていたのと、前年の貴ノ花(当時)の昇進を見送った影響だな。
夏場所13-2で優勝した貴ノ花が翌名古屋場所も13-2で決定戦進出。
曙・貴ノ花・若ノ花の巴戦となり「兄弟対決か?!」と騒がれたものの、曙があっさり連勝して終了。
当時北尾事件の影響で連続優勝でないと横綱にさせない的な空気があったとはいえ、
優勝-優勝同点、かつ昇進すれば北の湖を抜く史上最年少横綱となることから
貴ノ花を横綱に推挙するものと思っていたら、「決定戦の負けが呆気なさすぎる」という理由で見送り。
このとき「協会は連続優勝以外は横綱に上げないつもりだな」という空気が出来上がった。
だから一年後、12勝準優勝-15戦全勝の武蔵丸は昇進の議論にすら挙がらなかった。

なのにその場所11勝(4大関中最低の成績)に終わった貴ノ花が翌場所15戦全勝で優勝したとき
協会が貴ノ花を横綱に推挙したんだよな。
で横審が「ふざけんなコラ」ってなり却下。
まあ、貴ノ花はその11勝の場所が成績以前に態度が酷すぎたってのもあるけど。
土俵に力水吐いたり、負けた後土俵を蹴りつけたり、負けたのに力水つけようとしたりとかw

最近鶴竜がやっと連続優勝によらない横綱昇進を果たしたが、それまで四半世紀以上も
連続優勝以外横綱に上げなかったんだから、いかに北尾の件がトラウマになっていたかよく分かる。

798 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 01:20:33.36 ID:StTnX+TmO.net
北尾が辞めたのは優勝してない云々とは無関係だと思うがな

799 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 02:36:57.37 ID:aAM+muQg0.net
北尾は優勝なしもさることながら不祥事起こすフラグが散々立ってたにもかかわらずウルフの対抗馬ほしさにムリヤリ横綱にしちゃったからな

800 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 06:18:17.19 ID:UdiI0Q410.net
間もなく稀勢の里が抜けるよ

801 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 09:32:48.11 ID:RrmwNHYb0.net
どこか怪我して引退フラグたっているのか

802 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 09:47:03.24 ID:TtC41QFS0.net
引退フラグでなく廃業フラグだったりして

803 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 11:58:54.71 ID:qmHtpzZE0.net
>>801
>>802
氏ね!

804 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 12:32:10.20 ID:LxN7On8v0.net
このスレは会敵を叩くスレではなかったのか?

805 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 14:45:44.20 ID:ZHjT9Upc0.net
貶すスレではないから

806 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 17:36:37.19 ID:yTVIzjtg0.net
これ、じわじわ来る
http://www.sumo.or.jp/img/honbasho/campaign/201503/sns2015_ozeki.jpg

807 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 20:57:41.24 ID:aAM+muQg0.net
GOEIDO GOTAROって表記がなかなかシュールだなw

808 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 21:19:48.21 ID:LAgldzT6O.net
菊が先輩なのによくセンターを譲ったな

809 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 22:11:52.64 ID:fhvFmQw+0.net
大して強くない大関がかっこよくどや顔してるから笑っちゃうんだよなぁ

810 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 22:44:43.40 ID:eXb4HVos0.net
やっぱり横綱クリアファイルのほうがかっこいいな

811 :待った名無しさん:2015/02/12(木) 00:51:13.85 ID:moT3iI490.net
>>810
横綱の方が体も出来あがってるし、筋肉も綺麗についてるからね
白い子の33回優勝記念の雑誌に、ドルジと白い子の2ショット写真が載ってたけど、かっこよかったよ

でも、全盛期の会長や龍二さんもスゲーかっこよかったんだよ
今の大関達は、あれほどかっこよくはない

812 :待った名無しさん:2015/02/12(木) 18:57:27.13 ID:ef7aYVbd0.net
>>811
> でも、全盛期の会長や龍二さんもスゲーかっこよかったんだよ

わかる!
最後のほうお笑いになっちゃったけど、上がってく勢いのあった頃、二人ともすごくかっこよかった!!

813 :待った名無しさん:2015/02/12(木) 23:22:01.28 ID:dRzOjNi6O.net
白いのが13勝以下にほとんどならないから13勝しても相星で決定戦になる。それでもって勝つ。
白キラーが少なすぎるし横綱大関にもかなりの勝率だから14勝しないとチャンスすらないのが現状。

814 :待った名無しさん:2015/02/13(金) 02:06:26.55 ID:4LPGt58/0.net
13勝で優勝できるっては白の場合のみだよな
最近白が13勝で優勝してるのって14日目に優勝決まって千秋楽互助したりとかそんなパターン

815 :待った名無しさん:2015/02/13(金) 12:06:20.32 ID:74s5FkVN0.net
>>770朝潮ってガチンコじゃなくなったのっていつからなの?ガチンコ時代は千代の富士に勝ち越してたよね?

816 :待った名無しさん:2015/02/13(金) 20:13:29.36 ID:gBv9Q0ymO.net
大鳴戸本によると、七回目の大関とりのとき、親方からゴーサインが出たそうな。
六回も大関とり失敗してたら、同情の余地はあるなw

817 :待った名無しさん:2015/02/13(金) 20:17:18.46 ID:gBv9Q0ymO.net
>>770
武双山も魁皇に譲ってもらったことあったよねw

818 :待った名無しさん:2015/02/14(土) 01:37:39.82 ID:4peU9GR1O.net
>>770
チヨスもな。
ヤオに慣れてないバルトが、伝説の逆回転ダンスで転んであげてたのが懐かしい。

819 :待った名無しさん:2015/02/14(土) 01:44:04.85 ID:4peU9GR1O.net
>>797
小錦も13優→12準→13優なのに、議論にすらならず、
「俺を横綱にしないのは外国人だからだ」と言ってマスコミで話題になってたな。

820 :待った名無しさん:2015/02/14(土) 01:47:36.24 ID:m8WekaToO.net
>>818
その場所の13日目7敗で迎えたミツス戦、一瞬の変化で決まったのだが、
観戦してたが客席からいい加減にしろ!!とヤジが飛んでた。
もう潮時だから露骨な延命はやめろという声が出始めたんだな。
こうなったらもう考えた方がいい。

821 :待った名無しさん:2015/02/14(土) 01:57:32.54 ID:m8WekaToO.net
その日千代大海弁当は真っ先に売り切れた。

822 :待った名無しさん:2015/02/14(土) 18:58:02.77 ID:lKe4bEEUO.net
>>811
そりゃ人気実力考えたら仕方ないだろ。
ガブセンターじゃ様にならない。

823 :待った名無しさん:2015/02/14(土) 19:10:29.09 ID:Zh2YSzB3O.net
後ろの2人は撮影時カド番でそれどころじゃないな

824 :待った名無しさん:2015/02/15(日) 16:01:56.57 ID:aI43cXL+0.net
弱いから仕方ない

825 :待った名無しさん:2015/02/16(月) 18:20:11.08 ID:4hTtlekA0.net
>>819
小錦は、正確には13勝(優勝・91年九州)ー12勝(3位・92年初)ー13勝(優勝・92年春)だよん。12(準優勝)は間違いでござる。
1992年初場所は史上最年少の19歳で幕内優勝を達成した、当時前頭2枚目で14勝1敗の貴花田(のち貴乃花)。
準優勝は当時小結で13勝2敗の曙。3位に当時大関で12勝3敗の小錦。

826 :822:2015/02/16(月) 20:49:48.25 ID:4hTtlekA0.net
>>819
続き。
1992年初場所でつ

827 :822:2015/02/16(月) 21:13:42.22 ID:4hTtlekA0.net
>>819
失礼をば。
1992年初場所に綱取りを失敗し、さらに貴花田・曙に次ぐ第3位の成績に終わった大関・小錦に対して、
初場所後の横審委員会だったか
「次の春場所の小錦については、15戦全勝する位のハイレベルでない限り、横綱昇進基準である『2場所連続優勝又はそれに準ずる成績』と言い難い。
仮に優勝を果たしても1敗した時点で綱取りは消滅」
とか報道してた筈。
でその春場所、小錦の大の苦手だった安芸ノ島(当時)に敗戦してしまい、その後日本相撲協会らは
「これで大関小錦の綱取りは絶望。もし14勝1敗で優勝しても、春場所後に横審委員会への横綱昇進の試問はしない」
等と新聞等に掲載されてた記憶が有りますな。

828 :待った名無しさん:2015/02/16(月) 21:20:24.72 ID:5SQ/IqncO.net
外国人なら連続優勝以外は上がれないのは当然だろ。
どこであれアウェイ環境では厳しくなるのは当たり前。
日本人だって海外のリーグでは現地人より厳しくなる。
それが嫌なら最初から行かなければいいって話。

829 :待った名無しさん:2015/02/16(月) 21:37:59.94 ID:yUORmTn50.net
>>828
ごく最近連続優勝以外で上がったモンゴル人横綱は無視ですかそうですか

830 :待った名無しさん:2015/02/16(月) 21:54:45.30 ID:5SQ/IqncO.net
そんな奴は気の毒だが横綱で一度たりとも優勝させたりはしないから安心しろ。

831 :待った名無しさん:2015/02/16(月) 21:57:25.57 ID:f5ibsALi0.net
13勝すれば自動的に翌場所が綱取りになるキセ

832 :待った名無しさん:2015/02/16(月) 22:09:22.98 ID:/EFu6vg70.net
そして見事に期待を裏切ってくれるわけか
そこまでがお約束だな

833 :待った名無しさん:2015/02/16(月) 22:14:05.47 ID:W4I7abOn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VRHTjiKBBRY

834 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 09:24:05.59 ID:D2djMCzk0.net
>831-832
だってヤツは下位に取りこぼすから、13勝ってことは最低でも横綱を2人
倒してることになるからなあ…対イヌ戦のように、どっちが横綱か判らない
ような圧勝すれば、綱取りの気運は湧いてくるだろう…
翌場所は必ず序盤で2敗するだろうが

この前の大相撲トーナメントで、珍しく決勝まで攻める相撲で勝ち上がって
いて、レポーターしてた相撲アイドルに「キセ関は、今日は瞬きをしてないので
落ち着いていますよぅ…」と決勝前にレポートされている最中に、TV画面で
判るほどバチバチと瞬きをし始め、解説陣に「今、瞬きしてますよねえ…」と
ツッ込まれた挙句、優勝戦でヒマに圧殺されたのにはワロタ
どんだけメンタル弱いんだ、あのデブ猫w

835 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 10:33:48.05 ID:7VlJBizC0.net
なんどでも言うが緊張してなくても白ヒマバルスには絶望的に勝てないからなその朝鮮豚

836 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 10:40:06.22 ID:qZRMN4R60.net
13勝で翌場所綱取り→14日目で12勝、千秋楽勝てば昇進or綱取り継続→菊に制裁がオチだろ

837 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 17:47:21.89 ID:TvTM3Pgp0.net
>>835
朝鮮て自己紹介ですか??

838 :待った名無しさん:2015/02/17(火) 18:13:41.41 ID:u6/yBuog0.net
そういや無粋な話だが、外人力士が各部屋1人だし
指導者は日本国籍必須だから力士って在日率≒0なんか?

839 :待った名無しさん:2015/02/18(水) 01:27:07.78 ID:pZ1btgxO0.net
在日韓国人は外国人枠に入らないってのは角界の常識
この前引退した李君も在日だけど春日野部屋の外国人枠はポットだしな(碧山は移籍組なので例外)

840 :待った名無しさん:2015/02/18(水) 18:42:34.15 ID:4sn407120.net
親方になるには帰化が条件らしい
三重の海をみる限り

841 :待った名無しさん:2015/02/18(水) 18:51:00.04 ID:oil6V4g2O.net
同じモンゴロイドなら日本人登録すれば日本人なんだよ。
さすがに白鵬本人が日本人というのは無理があるけど、
日本人との間の子や孫の代になれば普通の日本人と変わらん。

842 :待った名無しさん:2015/02/18(水) 19:45:53.92 ID:pzbtkwud0.net
>>840今気づいたが金開山が
本名金龍水だったのを2000年頃に松山龍水にしたのは
そのへんが理由か

843 :待った名無しさん:2015/02/18(水) 20:33:11.39 ID:Y84pyxCA0.net
>>841
日本人の母がいれば子は日本人だよ

844 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 00:48:37.30 ID:nkkhqYdpO.net
稀勢の里が13勝したのは4回
1回は平幕時代なので、大関時代の3回の13勝の内、

1回目(25年5月)は白鵬と対戦する14日目まで13連勝
白鵬には惜敗で日馬富士には圧勝
で、翌場所が綱取りだったけどその翌場所は序盤で3敗して早々と綱取り消滅


2回目(25年11月)は安美錦と豪栄道に負けて中盤までに2敗
とはいえ、白鵬にも日馬富士にも圧勝
で、翌場所が2回目の綱取りだったけどその翌場所は初日にいきなり負けて結果的には負け越し


3回目(26年5月)は序盤、碧山に負けての1敗で、12日目に白鵬に立ち合いの駆け引きで負けて2敗
鶴竜には圧勝したけど、日馬富士には相手方の髷つかみでのラッキー勝ち
翌場所の綱取りは無し


こんな感じである程度は基準があるみたい
13勝即綱取りみたいな乱暴な真似してる訳じゃない

845 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 01:03:48.15 ID:EbwcNoXm0.net
>>844
>日馬富士には相手方の髷つかみでのラッキー勝ち

いや、この時はそもそもヒマの足がわずかに先に出ていて軍配はキセに上がってた
髷云々を判断したのはあくまで勝負が決まった後の物言い

846 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 01:12:06.93 ID:1Ps4ctiG0.net
大関になってから13勝3回、ハチナナ無しで負け越しはケガの時のみ1回
立派な成績だし大関としては実に優秀だと思うけど、
大関昇進の時の千秋楽も含めて、“ここ一番”の相撲で勝ったことが無いんだよな
プレッシャーに弱いのは直らんのだろうな

847 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 06:11:53.31 ID:XWcHlRceO.net
ひとみ場所のように、2差をつけた上で勝ち進んで、千秋楽に突入しないと優勝はミリ。

848 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 11:47:39.55 ID:5gyTprJgO.net
キセは陥落するようなレベルでないから万年大関でいいよ。

横綱なってもヒマ犬より取りこぼしが多そうだからな。
ただ優勝はしてほしいと思うが13勝くらいで白が他の奴にやられて並走者を誰かが倒すアシストないと厳しいだろうな。

849 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 18:34:47.17 ID:3JLKblfQO.net
優勝しない限り、綱取りと言われることは二度とないだろうな。
ただ有り得ないだろうが、13勝の翌場所に14日目に優勝が決まったような場合、
北の湖か審判長が千秋楽次第で横綱昇進と急に言いだす展開はありえるw

850 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 18:43:28.83 ID:3Aftx5Rz0.net
そんな時に限って、千秋楽の対戦相手が…

851 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 19:16:59.48 ID:3JLKblfQO.net
そこは菊に一方的に敗北 → 身内の不幸が… → 横綱昇進、だろう
それ以前に勝てないと思うが

852 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 19:27:19.16 ID:QQGWOXME0.net
TBSにチヨス

853 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 19:51:33.37 ID:9nppvXIf0.net
どんなことがあっても大関に残ってくれるさ

854 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 20:51:43.40 ID:oAPYwDmD0.net
キセなら会長の1047勝も狙える
その前に白いのがこの記録を抜き去るかもしれないけど

855 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 21:10:20.98 ID:QQGWOXME0.net
白は会長の記録を破るのは
「無理です」
って言ってたな

856 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 21:11:17.85 ID:QQGWOXME0.net
さすがの白も会長の記録を破るのは
「無理です」
って言ってたな

857 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 21:15:51.04 ID:3JLKblfQO.net
横綱ではハチナナグランドスラムとか無理だからな

858 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 21:38:13.49 ID:mV+Bx+3r0.net
引退まで10〜11勝をつづけるという記録を達成してほしい

859 :待った名無しさん:2015/02/19(木) 21:59:44.27 ID:uAAHUFyr0.net
鶴竜が今から?

860 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 05:55:08.16 ID:iz0tffLZ0.net
犬には無理

861 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 15:00:06.01 ID:tZH97wj+0.net
ttps://twitter.com/sumokyokai/status/568643908671967232

862 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 16:14:40.36 ID:hpEDs3Q3O.net
菊婚約キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

863 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 16:44:36.20 ID:XYfzgboI0.net
菊ちゃんおめでとう
美人の嫁さんだね

864 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 17:54:58.30 ID:vA11BEW20.net
前も婚約まではいったんだよ
挙式直前で破棄wwwww

865 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 17:58:32.65 ID:deICsCoe0.net
平成27年 3月場所 千秋楽終了
婚約大関  琴奨菊   ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ 15−0 ☆
用意しておく

866 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 19:06:13.03 ID:7dAQIRp+0.net
なお婚約横綱は

867 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 20:25:30.11 ID:wWcSdCTB0.net
>>856
白いのは現在895勝してる
抑え気味に年間75勝としても、2年で追いついちゃうんだよなあ

868 :待った名無しさん:2015/02/20(金) 23:17:33.92 ID:JmpYo4xb0.net
平成24年11月場所 千秋楽終了
婚約大関      琴奨菊   ●○○○○ ○●●○● ○●●○●  8−7 ☆
平成25年 1月場所 千秋楽終了
婚約大関      琴奨菊   ○○○●● ○●○○● ●●●○○  8−7 ☆
平成25年 3月場所 千秋楽終了
婚約破棄大関  琴奨菊   ○●●○○ ○○○○● ●●●○●  8−7 ☆

結論:何も変わらない

869 :待った名無しさん:2015/02/21(土) 07:53:28.03 ID:B/XeqyoC0.net
安定した大関らしい星だなあ
立派、立派

870 :待った名無しさん:2015/02/21(土) 09:24:41.38 ID:mXLeoVIf0.net
婚約祝儀にしか見えん

871 :待った名無しさん:2015/02/21(土) 13:34:59.53 ID:9+5/8GQv0.net
入籍してから発表すれば良いのに
まぁよっぽどのことが無い限り婚約破棄なんてないだろうけどさぁ

872 :待った名無しさん:2015/02/21(土) 15:29:39.41 ID:MnyZN5GQO.net
前回も当時の婚約者さんとの幸せそうな2ショット写真とかは新聞や相撲雑誌等で見てるから
完全に入籍するまではまだまだ安心は出来んな

873 :待った名無しさん:2015/02/21(土) 19:19:23.15 ID:2MvodQsE0.net
いろんな記事で「今度こそ」とか書かれてて吹いたw

874 :待った名無しさん:2015/02/22(日) 02:05:26.00 ID:xlNycUga0.net
ガブの嫁さんイヌや福岡の嫁さんより一回り綺麗やな

875 :待った名無しさん:2015/02/26(木) 09:52:41.70 ID:yjZYz4kh0.net
キセは女絡みの話が聞こえてこないな

876 :待った名無しさん:2015/02/26(木) 15:32:41.89 ID:mTCslFN90.net
キセは本人が「現役のうちは相撲に集中したいから結婚はしない」と宣言してる
集中できてるかは微妙だが

877 :待った名無しさん:2015/02/27(金) 23:16:44.78 ID:WP2AqnQX0.net
3月からの移住を考えている住民の皆さんへ
この度まったり速報にスポーツ全般板が新設されました
よろしければ一度足を運んで頂けると幸いです
まったり速報
http://www.plusvip.jp/
スポーツ全般板
http://drip.plusvip.jp/sports/mobile.php

878 :待った名無しさん:2015/02/28(土) 20:43:13.15 ID:3wcAtQIW0.net
稀勢の里←綱取り挑戦二回

琴奨菊←綱取り挑戦二回

豪栄道←???

879 :スタバ:2015/03/02(月) 22:22:38.40 ID:KjRyNh8d0.net
平成27年 3月場所番付
東横綱    白鵬
西横綱    日馬富士
東横綱    鶴竜

婚活大関  稀勢の里
婚約大関  琴奨菊
婚活大関  豪栄道

東関脇    照ノ富士
西関脇    隠岐の海
東小結    玉鷲
西小結    妙義龍

東前頭一  栃煌山
西前頭一  逸ノ城
東前頭二  佐田の海
西前頭二  宝富士
東前頭三  高安
西前頭三  碧山
東前頭四  豪風
西前頭四  栃ノ心
東前頭五  豊ノ島
西前頭五  遠藤
東前頭六  安美錦
西前頭六  魁聖

880 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 00:43:47.15 ID:Pm0lt7SyO.net
稀勢の里はホモ?

881 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 02:38:41.35 ID:3KVN/Llc0.net
西大関 琴奨菊和弘

白鵬⚫︎
日馬富士⚫︎
鶴竜⚫︎
稀勢の里⚫︎
豪栄道○
照ノ富士⚫︎
隠岐の海○
玉鷲○
妙義龍○
栃煌山⚫︎
逸ノ城⚫︎
佐田の海○
宝富士○
高安○
碧山○

ゴエスの熱い互助に期待

882 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 10:38:43.63 ID:nx29X7yp0.net
ゴエスの方が心配なんだけど

883 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 14:54:34.63 ID:FkjAmxHK0.net
ゴエスは地元だから10勝する

884 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 19:42:58.54 ID:xShMjBir0.net
佐田の海はこのまま行くと親子二代にわたって幕内全敗の珍記録を作れそうだな

885 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 11:36:27.62 ID:L+56iheV0.net
わんわんが休暇届を提出

886 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 16:41:34.11 ID:lLDFd0uC0.net
ドタ休すんじゃねーよクソ犬が!
逸ノ城の相撲見れなくなったじゃねーか

887 :スターバード:2015/03/08(日) 17:24:48.15 ID:2SH+RiBi0.net
平成27年 3月場所 初日終了
東横綱    白鵬     ○ 1−0
西横綱    日馬富士 ○ 1−0
東横綱    鶴竜     ■やややや ややややや ややややや 0−1−14

婚活大関  稀勢の里 ○ 1−0
婚約大関  琴奨菊   ○ 1−0
婚活大関  豪栄道   ○ 1−0

東関脇    照ノ富士  ○ 1−0
西関脇    隠岐の海 ● 0−1
東小結    玉鷲     ● 0−1
西小結    妙義龍   ● 0−1

東前頭一  栃煌山   ● 0−1
西前頭一  逸ノ城    □ 1−0
東前頭二  佐田の海 ● 0−1
西前頭二  宝富士   ● 0−1
東前頭三  高安     ● 0−1
西前頭三  碧山     ○ 1−0
東前頭四  豪風     ● 0−1
西前頭四  栃ノ心    ○ 1−0
東前頭五  豊ノ島    ○ 1−0
西前頭五  遠藤     ● 0−1
東前頭六  安美錦   ○ 1−0
西前頭六  魁聖     ● 0−1

888 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:26:07.57 ID:mId4R63V0.net
今日は関西勢みんな負けてるからGADも仕事するかな?

889 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:26:39.80 ID:vnvQEl/P0.net
フラグですね

890 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:32:51.31 ID:WXmvolDv0.net
>>886
逸に1勝プレゼントできたんだからいいだろw

891 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:45:26.97 ID:L+56iheV0.net
星取ちゃん、仕事早すぎたからキセが仕事…

892 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:45:30.60 ID:mId4R63V0.net
キセが仕事したかw

893 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:45:32.89 ID:WXmvolDv0.net
このスレ的に最高の展開きました

894 :スターバード:2015/03/08(日) 17:48:48.13 ID:2SH+RiBi0.net
平成27年 3月場所 初日終了
東横綱    白鵬     ○ 1−0
西横綱    日馬富士 ○ 1−0
東横綱    鶴竜     ■やややや ややややや ややややや 0−1−14




初日黒星  稀勢の里 ● 0−1




婚約大関  琴奨菊   ○ 1−0
婚活大関  豪栄道   ○ 1−0
東関脇    照ノ富士  ○ 1−0
西関脇    隠岐の海 ● 0−1
東小結    玉鷲     ● 0−1
西小結    妙義龍   ● 0−1
東前頭一  栃煌山   ○ 1−0
西前頭一  逸ノ城    □ 1−0
東前頭二  佐田の海 ● 0−1
西前頭二  宝富士   ● 0−1
東前頭三  高安     ● 0−1
西前頭三  碧山     ○ 1−0
東前頭四  豪風     ● 0−1
西前頭四  栃ノ心    ○ 1−0
東前頭五  豊ノ島    ○ 1−0
西前頭五  遠藤     ● 0−1
東前頭六  安美錦   ○ 1−0
西前頭六  魁聖     ● 0−1

895 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:49:44.17 ID:mId4R63V0.net
ホモスがやらかすかもしれんからまだ焦るなよw

896 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:53:44.78 ID:v5/ckHMZ0.net
千代大海の上に玉鷲が落っこちてきた
実に滑稽である

897 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 18:00:34.10 ID:vnvQEl/P0.net
あわれ
ぶざま
さすが劣等民族在日チョンコロ池沼豚

898 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 18:05:02.03 ID:K/d9/Zsh0.net
優勝争いは白鵬、日馬富士に絞られました

899 :名無し募集中。。。:2015/03/08(日) 18:07:11.92 ID:F4u3hBCy0.net
>>897
レイシストは今すぐ首吊って死ねや!

900 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 20:21:17.67 ID:7aa8MWyp0.net
大坂アナと秀平が、キセの下半身が衰えてきたと指摘してたな

901 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 23:49:59.86 ID:P99sKSnk0.net
鶴竜は今場所もう出てこないの確定なのか?

902 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 07:06:44.57 ID:3DD7Ep/w0.net
逆鉾が全休だといってた

903 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 07:12:15.68 ID:D0uz4h7qO.net
過去に、優勝の可能性の低い状況での横綱の途中出場は、有ったのですか?

904 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 08:11:52.58 ID:9JqXN+u70.net
最近だとパマの引退場所がそうでしょ。

905 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 08:19:16.54 ID:D0uz4h7qO.net
>>904
ありがとうございます
井筒親方が全休と言われてるので、今場所の途中出場はないみたいですが。
横綱の途中出場自体はあり得ることなのですね。

906 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 08:21:46.86 ID:3DD7Ep/w0.net
正直貴乃花の引退場所は何がしたかったのかさっぱりわからない

907 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 09:35:29.33 ID:Cdp3H37T0.net
またいつものパターンだろうな

ガブやGADも早々に土がついて順番に脱落
ヒマスは奮闘するが後半戦にスタミナ切れ。やっぱり白いのが優勝

908 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 15:54:15.91 ID:WEMqscMlO.net
しかし前から悪かったのならもっと早く医者に診せればよかったのにな
初日の前日にやっと診せてドクターストップくらって休場ってぐだぐだすぎ

体裁保つために初日だけ出て勝っても負けても怪我を理由に次の日から休場すりゃいいのにとも思ったが
初日の相手が因縁のイッチで負けたら金星提供だから避けたんだろうなw

909 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 17:32:08.35 ID:OXxW966V0.net
キセ…

910 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 17:33:15.79 ID:smp4yIet0.net
キセw

911 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 17:35:14.43 ID:+XdVA3FbO.net
イヤッホウッ!

912 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 17:38:13.35 ID:QGXaJzWY0.net
ゴエス大関になってここまでまともにやれてるのこれが初めてじゃないのか

913 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 17:38:58.41 ID:OXxW966V0.net
澤井さんは吹っ切れたのか?
それとも地元だからご祝儀なのか?

914 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 17:42:26.90 ID:Zrh20tuQ0.net
地元ってのもあるだろうけど今場所のGADは動きがキレてるね

915 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 17:47:06.12 ID:OXxW966V0.net
菊次さん、安定の連勝スタートだがなぁ…

916 :スターバード:2015/03/09(月) 18:54:26.32 ID:I4rKjwgn0.net
平成27年 3月場所 2日目終了
東横綱    白鵬     ○○ 2−0
西横綱    日馬富士 ○○ 2−0
東横綱    鶴竜     ■やややや ややややや ややややや 0−1−14

西大関    琴奨菊   ○○ 2−0
西大関    豪栄道   ○○ 2−0
東関脇    照ノ富士  ○○ 2−0

東大関    稀勢の里 ●● 0−2
西関脇    隠岐の海 ●● 0−2
東小結    玉鷲     ●● 0−2
西小結    妙義龍   ●○ 1−1

東前頭一  栃煌山   ○● 1−1
西前頭一  逸ノ城    □● 1−1
東前頭二  佐田の海 ●● 0−2
西前頭二  宝富士   ●○ 1−1
東前頭三  高安     ●● 0−2
西前頭三  碧山     ○● 1−1
東前頭四  豪風     ●● 0−2
西前頭四  栃ノ心    ○○ 2−0
東前頭五  豊ノ島    ○● 1−1
西前頭五  遠藤     ●○ 1−1
東前頭六  安美錦   ○○ 2−0
西前頭六  魁聖     ●● 0−2

917 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 19:00:41.67 ID:AMgPmZID0.net
地元場所だからね

918 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 19:05:36.28 ID:8awIFGjq0.net
キセはカド番サイクル加入願いを提出しようとしているのか?

919 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 19:17:50.30 ID:tWgJNIce0.net
澤井、優勝あるで!

920 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 19:41:45.70 ID:81DcO2HI0.net
ねえよ

921 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 20:26:40.10 ID:XXo9q9My0.net
ぶっちゃけ白鵬が全勝しちゃったらそれで終わりだからねぇ

922 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 21:20:00.12 ID:PJEH1B+q0.net
>>916
稀勢は鶴竜以外の上の5人に負けたら7敗か・・・キツイなw

923 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 22:46:05.89 ID:zAm0YCMO0.net
GADは勝ち越す力は充分あるが、余計なことをして負けが込むタイプ

924 :待った名無しさん:2015/03/09(月) 23:57:40.50 ID:81DcO2HI0.net
まあ稀勢の里もなんだかんだて勝ち越すだろ

925 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 00:04:09.25 ID:iwnEyBnf0.net
白にヒマスに菊、ダニエル残してる時点でかなり危険じゃね?
照や逸、マツコもいるし…

安牌の佐田の海に敗れたら、かなり危険水域だと思うがね

926 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 00:16:36.97 ID:A5BFytR30.net
佐田の海は果たして今場所1勝できるんだろうか?

927 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 00:17:50.18 ID:7ntcDFDa0.net
次スレはこれでどう?

【まさかの】大関どたんばクラブ48【キセ脱退?】

928 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 00:35:16.31 ID:MXt+zg8Q0.net
稀勢の里があと8敗すれば「大関の地位で二桁負け越した三大関」として歴史に名を刻めるな

929 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 00:59:04.24 ID:jmRwecMg0.net
久々に謎の休場を見たい

930 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 01:29:05.23 ID:L+OnPahA0.net
栃煌山は完全大関横綱総当たりで二桁勝利した場所が六回。これは豪栄道も同じ六回です。
豪栄道は少し早急でしたね。栃煌山の総当たり負け越しは2013年の三役完全定着後四回ですが、6-9 7-8 7-8 途中休場
少なくても7-8は大関になっていたら救済されていたでしょうね。大関なら二年で二回負け越し程度の成績
これを考えれば豪と煌の実力は同程度です。豪を上げたのは明らかに早急。豪と煌が三役で壁になるよう頑張っていたほうが健全でしたね。

931 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 01:53:08.36 ID:ldj7wQjv0.net
稀勢の里の千秋楽の相手が琴奨菊だ
どちらも7-7で迎えた場合、諦めた方がいい

932 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 03:20:32.46 ID:Au4qSHG3O.net
>>927
今日負けたらそれでいいと思う。

933 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 07:28:57.34 ID:zm5h5oiC0.net
>>930
というよりもシャケだって大関相当の力はあるわな

ただ豪以上に相撲にムラがあるし苦手も多いし故障も多い

934 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 07:34:44.90 ID:8Am49NRBO.net
>>922
確かに「スターバード」ちゃんの番付では、キセの上に5人いるけど。
あくまで「スターバード」ちゃんの番付では

935 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 09:41:02.49 ID:6YPkGbju0.net
シャケも優勝に手が届くところまで行ったんだけどな
なんで決定戦でひとみさんに負けるかねぇ

936 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 10:44:45.35 ID:3a2tkcO/0.net
シャケはもともとひとみさん苦手だから…

937 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 12:23:24.22 ID:7ntcDFDa0.net
毎度のように白鵬にちょっと体を捌かれただけですぐにコテッと倒れるのを見ると、
シャケは大関にならなくていいと思う。
白鵬に勝てる可能性がゼロの大関はいらない。
その点豪はまだマシと言える。

938 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 12:25:00.96 ID:A5BFytR30.net
某婚約大関の悪口はやめろ

939 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 12:30:48.65 ID:7ntcDFDa0.net
まーこれ以上はもういらないでしょ
これから照逸あたりの有望なのが大関になる中で
豪2世というか白に勝てないからそれ以下の大関を作って
毎度勝ち越しに四苦八苦されてもねw

940 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 16:26:29.43 ID:socMY9PD0.net
白鵬に勝ってはいけない(戒め)

941 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 17:50:58.85 ID:T6DUKHVd0.net
ヒマス仕事

942 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 18:01:30.29 ID:pMwn7yH20.net
全サボに注意報

943 :スターバード:2015/03/10(火) 18:15:10.19 ID:OYQmoeM30.net
平成27年 3月場所 3日目終了
東横綱    白鵬     ○○○ 3−0
西横綱    日馬富士 ○○● 2−1
東横綱    鶴竜     ■やややや ややややや ややややや 0−1−14

東関脇    照ノ富士  ○○○ 3−0
西大関    琴奨菊   ○○○ 3−0
西大関    豪栄道   ○○○ 3−0

東大関    稀勢の里 ●●○ 1−2
西関脇    隠岐の海 ●●● 0−3
東小結    玉鷲     ●●● 0−3
西小結    妙義龍   ●○○ 2−1

東前頭一  栃煌山   ○●● 1−2
西前頭一  逸ノ城    □●○ 2−1
東前頭二  佐田の海 ●●● 0−3
西前頭二  宝富士   ●○● 1−2
東前頭三  高安     ●●● 0−3
西前頭三  碧山     ○●● 1−2
東前頭四  豪風     ●●● 0−3
西前頭四  栃ノ心    ○○● 2−1
東前頭五  豊ノ島    ○●○ 2−1
西前頭五  遠藤     ●○○ 2−1
東前頭六  安美錦   ○○○ 3−0
西前頭六  魁聖     ●●○ 1−2

明日は大関がちゃんと仕事をします

944 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 19:20:13.27 ID:8Ta8p8UG0.net
とんでもないことやらかした結果↓
奇跡が起きた!
本命大当たり

dak☆n.net/c12/51sayu.jpg
☆をkuに変換ダョ!

945 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 03:27:56.35 ID:HrfJJjeL0.net
>>930
てめーのような基地害はぶっ殺す!
http://hissi.org/read.php/sumou/20150310/TCtPblBhaEEw.html

946 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 11:11:59.34 ID:bTwxFD4/0.net
福岡くんが休暇届を提出

クラブにとって吉か?凶か?

947 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 11:22:37.28 ID:4e80YGxY0.net
オッキーは鶴竜絶対殺すマンだから影響はないな
しかし今場所GADと当たったやつみんな身体壊してね?

948 :スターバード:2015/03/11(水) 18:16:02.98 ID:DGVumJqg0.net
平成27年 3月場所 4日目終了
東横綱    白鵬     ○○○○ 4−0
西横綱    日馬富士 ○○●○ 3−1
東横綱    鶴竜     ■やややや ややややや ややややや 0−1−14

東関脇    照ノ富士  ○○○○ 4−0
西大関    琴奨菊   ○○○○ 4−0
西大関    豪栄道   ○○○○ 4−0

東大関    稀勢の里 ●●○○ 2−2
西関脇    隠岐の海 ●●●■や 0−4−1
東小結    玉鷲     ●●●□ 1−3
西小結    妙義龍   ●○○● 2−2

東前頭一  栃煌山   ○●●● 1−3
西前頭一  逸ノ城    □●○● 2−2
東前頭二  佐田の海 ●●●● 0−4
西前頭二  宝富士   ●○●● 1−3
東前頭三  高安     ●●●● 0−4
西前頭三  碧山     ○●●● 1−3
東前頭四  豪風     ●●●● 0−4
西前頭四  栃ノ心    ○○●○ 3−1
東前頭五  豊ノ島    ○●○○ 3−1
西前頭五  遠藤     ●○○○ 3−1
東前頭六  安美錦   ○○○○ 4−0
西前頭六  魁聖     ●●○○ 2−2

福岡くんの休暇はクラブにはさほど影響はないけど
遠藤くんがヒマスとの対戦圏内に入るはめに

949 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 18:18:56.79 ID:4e80YGxY0.net
ヒマとGADは同部屋多いからけっこうしたまで当たるのね

950 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 18:24:51.16 ID:K9skDJ0g0.net
よーし、次期横綱候補はキセを飛び越して、一気に豪栄道だ。

951 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:03:14.79 ID:u81GR82t0.net
>>948
どっちにしろ、白鵬ほか上位陣の豪風戦がなくなって代わりに遠藤が当てられるかもね

952 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:10:13.63 ID:Oe5/7SzV0.net
日馬富士と当てられることになるから遠藤もう駄目だな

953 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:14:11.46 ID:3dqw+Olk0.net
人気の遠藤か実力のアミたんか

954 :スターバード:2015/03/11(水) 19:19:01.41 ID:DGVumJqg0.net
最近5スレのスレタイ
【会員】大関ほうかいクラブ43【ひとり】
【求む】大関だしがらクラブ44【新会員】
【豪栄道】大関こくさんクラブ45【加入】
【カド番】大関どくしんクラブ46【二人?】
【豪栄道】大関どたんばクラブ47【もう脱退?】

次のスレタイ候補
【まさかの】大関どたんばクラブ48【キセ脱退?】  (>>927氏発案)
【琴奨菊】大関こんかつクラブ48【二度目の婚約】  (スタバ発案)

これといった話題もないのでスレタイ考えるのも苦労しますね!

955 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:20:28.13 ID:fiHvGSGVO.net
豪は菊に借りがあるから
いくらご当地とはいっても菊次が勝つだろうな

956 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:23:54.10 ID:4e80YGxY0.net
>>954
せっかく平仮名部分がバラけてるんだからこんかつの方がいいと思うがな

957 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:29:26.96 ID:2VsnKeoiO.net
4日目にして初全サボか

958 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:31:20.73 ID:0gwtVHy40.net
豪好きなんだけど、好きなんだけど今場所の快進撃がなんともモニョる。。。

959 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:32:53.02 ID:4e80YGxY0.net
そもそもたかだか4連勝したくらいで快進撃と言われてしまうのがGADクオリティ
というか関脇時代は初日から4連勝して終わってみればハチナナとかもあったような

960 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:34:29.70 ID:d6RwQli20.net
たまには休暇も大事

961 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:54:54.60 ID:SmUIfy8N0.net
>>954
現行と重複する勇み足があるかよ

962 :スターバード:2015/03/11(水) 19:57:03.62 ID:DGVumJqg0.net
【平幕上位】大関ぜんさぼクラブ40【壊滅的】
【日馬激励?】大関ぜんさぼクラブ41【把瑠都引退】
ここの時だけ勇み足だったっぽい。まあ滅多にないね!

963 :待った名無しさん:2015/03/11(水) 19:59:23.39 ID:BWY5WYqJ0.net
結局キセは大丈夫そうだから、>>954のまさかの脱退?は無いな

964 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 02:43:12.61 ID:ENa2gko10.net
菊の初日から4連勝って珍しいな

965 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 09:15:12.89 ID:NsM9nIO00.net
>>956
婚活している(いた?)のは琴奨菊だけだからな
琴奨菊スレに回したら?

966 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:35:59.05 ID:qN8xVddi0.net
キセさん仕事し過ぎwww

967 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:36:30.19 ID:aIjhy1NM0.net
安定の仕事っぷり

968 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:37:46.14 ID:q4bxr7Ri0.net
稀勢の里よくやった

969 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:38:18.81 ID:CTJ4QWhA0.net
今場所のキセは序盤から飛ばすねえ

970 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:42:15.28 ID:00L9YYZ40.net
これが…

971 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:42:43.80 ID:qN8xVddi0.net
キセさんに続いてようやく豪さんも初仕事かw
明日からも仕事続きそうだなww

972 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:43:55.33 ID:CTJ4QWhA0.net
GAD
静まり返る場内

973 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:48:05.35 ID:aIjhy1NM0.net
そろそろ皆勤が見たい

974 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:48:51.68 ID:aIjhy1NM0.net
皆勤きたー

975 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:49:18.90 ID:HT1D3LFcO.net
はい、全員お仕事完了
なんだこれ

976 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:49:22.09 ID:tdx6Er9Q0.net
みんな仕事熱心だな

977 : ◆VqMkxw5569M0 :2015/03/12(木) 17:49:27.69 ID:eTS5M+gq0.net
仕事しすぎ

978 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:49:56.60 ID:Ig/QO4hx0.net
こういう日ってあるよねww

979 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:50:05.33 ID:qN8xVddi0.net
今日は大関三人全て見事な仕事っぷりwww
流石横綱と大関とは格が全く違うねえwww

980 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:50:16.50 ID:CTJ4QWhA0.net
三人揃って出勤!!!!!

981 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:50:38.61 ID:bBGeQEQE0.net
いっそのところ名誉顧問2人も仕事しちゃえ

安美錦、いちのじょう、テルの富士が全勝でいいよ

982 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:50:52.65 ID:NsM9nIO00.net
次スレのスレタイは
【婚約破棄】大関ぜんめつクラブ48【再び?】
だな

983 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:51:57.15 ID:SxKP+wgj0.net
全出勤か

984 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:52:30.75 ID:HT1D3LFcO.net
本当は、白鵬が仕事してくれた方が一番面白いんだけどね
宝富士じゃなぁ・・・

985 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:52:35.57 ID:o8JR4XCH0.net
来場所テルスを大関に上げるだろうね
アシストする環境が整いすぎてる

986 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:55:05.50 ID:qN8xVddi0.net
>>978
まあこのスレ的には順当な結果だなw

987 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 17:55:05.50 ID:qN8xVddi0.net
>>978
まあこのスレ的には順当な結果だなw

988 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 18:14:25.04 ID:hwrLskmMO.net
大関全滅そのものは、そんな珍しくもないからもはや何とも思わん…。
こいつらはどうせ逸ノ城や照ノ富士に抜かされる運命にある奴らだ。

989 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 18:27:01.86 ID:Gz5UyOaq0.net
番付は上でも、実力的には既に抜かされている可能性が…

990 :スターバード:2015/03/12(木) 20:12:47.86 ID:+5opCZ9S0.net
平成27年 3月場所 5日目終了
東横綱    白鵬     ○○○○○ 5−0
西横綱    日馬富士 ○○●○○ 4−1
東横綱    鶴竜     ■やややや ややややや ややややや 0−1−14

東大関    稀勢の里 ●●○○● 2−3
西大関    琴奨菊   ○○○○● 4−1
西大関    豪栄道   ○○○○● 4−1

東関脇    照ノ富士  ○○○○○ 5−0
西関脇    隠岐の海 ●●●■や 0−4−1
東小結    玉鷲     ●●●□○ 2−3
西小結    妙義龍   ●○○●○ 3−2

東前頭一  栃煌山   ○●●●○ 2−3
西前頭一  逸ノ城    □●○●○ 3−2
東前頭二  佐田の海 ●●●●● 0−5
西前頭二  宝富士   ●○●●● 1−4
東前頭三  高安     ●●●●● 0−5
西前頭三  碧山     ○●●●● 1−4
東前頭四  豪風     ●●●●● 0−5
西前頭四  栃ノ心    ○○●○○ 4−1
東前頭五  豊ノ島    ○●○○○ 4−1
西前頭五  遠藤     ●○○○○ 4−1
東前頭六  安美錦   ○○○○○ 5−0
西前頭六  魁聖     ●●○○● 2−3

991 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 23:52:33.46 ID:l4o0ZOQf0.net
大関おしごとクラブ

992 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 23:57:47.30 ID:tdx6Er9Q0.net
【勤勉な】大関おしごとクラブ48【日本人】

993 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 00:49:29.83 ID:cRKGSLED0.net
遠藤が悪人に

994 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 11:38:27.99 ID:bb8rbdts0.net
【横綱パワハラ】大関ブラックくらぶ48【非正規雇用】

995 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 14:10:06.69 ID:aXCYAUqW0.net
>>988
>>989
もはや「日本人大関三人全員完勝」がまさかの番狂わせ・大きな誤算だなw
昨日の「大関全滅」の相撲見ても正直「順当な結果」としか感じなかったねww

情けない3大関全滅 北の湖理事「取りこぼしに見えない…残念」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/03/13/kiji/K20150313009969490.html

996 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 15:01:17.57 ID:knSEaKcNO.net
新スレまだ?

もはや犬が休もうが暇が休もうが照逸がいる時点で大関陣は変わらない状況w

997 :【世代交代】大関ぜんめつクラブ48【間近】  ・・:2015/03/13(金) 15:08:55.30 ID:rjjdGAZWO.net
前スレ
【豪栄道】大関どたんばクラブ47【もう脱退?】 [転載禁止]・2ch.net

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1421830161/

998 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 17:28:40.90 ID:NUlNIaK30.net
菊連日の仕事

999 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 17:28:45.00 ID:FStbY4n20.net
2日連続あるでww

1000 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 17:29:21.45 ID:FStbY4n20.net
完全に力負けww

1001 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 17:30:14.61 ID:sE8pAeu40.net
照逸inして菊豪outになるんだろうな

1002 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 17:31:32.94 ID:FStbY4n20.net
999

1003 :待った名無しさん:2015/03/13(金) 17:31:47.65 ID:FStbY4n20.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200