2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大相撲は階級制にしよう

1 :待った名無しさん:2015/08/20(木) 16:05:26.20 ID:eoQsW7ds0.net
その方がおもろい。技も多彩になる。
いつまでも伝統ってカッコ悪いじゃん。どんどん新しくしよう。

2 :待った名無しさん:2015/08/20(木) 19:49:33.13 ID:H8JhK5CiO.net
>>1
具体的にどう階級制にするのか書いてないから、よくわからん…

3 :待った名無しさん:2015/08/21(金) 14:51:43.98 ID:qfNga9Kw0.net
>>2
単純にボクシングみたいに体重別にすればいいと思う。
その方が、国際的にも認知されるし。
どう考えても体重差有りすぎるのは危険だよ。

4 :待った名無しさん:2015/08/21(金) 16:00:34.82 ID:TnQBmGCc0.net
2015年名古屋場所現在

幕内平均体重 … 161キロ


※三横綱の体重

白鵬     155キロ
鶴竜    157キロ
日馬富士 136キロ

5 :待った名無しさん:2015/08/21(金) 16:28:01.60 ID:qfNga9Kw0.net
>>4
2キロ違えば相当違う。
まして20キロ近く違うのであれば階級制にしたほうがいい。安全だし、技術進化も見られる。

6 :待った名無しさん:2015/08/21(金) 16:31:08.62 ID:Te/YWz610.net
>>5
具体的に階級分けてみて。
〜キロ級、〜キロ級 とか

7 :待った名無しさん:2015/08/21(金) 16:56:48.91 ID:qfNga9Kw0.net
専門家じゃないからわからんな。
ボクシングでも柔道でも参考にすればいいじゃん。
同じような階級でさ。

8 :待った名無しさん:2015/08/21(金) 23:00:11.21 ID:pRe71gmjO.net
それだと最終的に誰が強いみたいになるから結局同じ。

ヒマみたいに軽量で横綱やってる奴に対する負荷を減らすのが重要。
いくら横綱だってハンデ背負って戦えば負ける時だってあるんだから相対的に勝ち負けの内容を考える必要がある。

9 :待った名無しさん:2015/08/22(土) 08:01:49.27 ID:iZYdJ+KH0.net
柔道も最初は体重別なんてなかったな。外に行くことによって安全性とかで体重によって階級変る。
相撲は難しいかもな。協会が頭堅いし。
仮に階級別になったとしても多くて4つ位が限度だな。ま、日本人横綱が増える可能性はあるが。

10 :待った名無しさん:2015/08/22(土) 19:01:03.79 ID:iZYdJ+KH0.net
>>8
階級別横綱がいてもいいとは思う。
どっちが強いというのはナンセンス。
ボクシングでそんなのある?ミドルとヘビーとライトで誰が強いかなんて
議論にもならない。
つまり、違う次元の話なんだよね。

11 :待った名無しさん:2015/08/23(日) 00:45:46.19 ID:msTpCBKn0.net
90 110 130以上位なら可能性ある。
それ以上ランクあると、競技人口少ないからできない。
今、90キロの力士では横綱にはなれないから、考え方としては面白いかもな。
ただ、横綱になっても、今より尊敬されないな。

12 :待った名無しさん:2015/08/23(日) 12:24:54.19 ID:TGzDd7kd0.net
士農工商制度にするの?

13 :待った名無しさん:2015/08/23(日) 21:21:53.53 ID:OF8VvFyK0.net
最初見たときは既に番付という階級制じゃないかと思ったが体重別にするということか。

14 :待った名無しさん:2015/08/23(日) 21:44:52.26 ID:msTpCBKn0.net
>>12
つまんないね、君。

15 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 00:06:32.57 ID:XxyR0Lcl0.net
>>4で終わってんじゃん
解散

16 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 07:47:52.24 ID:SL9JEe4X0.net
>>15
全然終わってませんが。
柔道も昔は大相撲と同じだったが、いまや体重別。
当たり前なんだよ、そんなの。
いつまでも古いこと守ってるから衰退するんだよ。

17 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 12:50:08.29 ID:qziQ4rW50.net
相撲は土俵外に出すか床に相手の足裏以外の部分を
付かせる競技で、軽量力士が重量力士に勝つアイディアやパターンが
割と豊富。柔道やボクシング、レスリングでは
軽量が重量に勝つのは99パーセント無理だが、相撲は重量有利とは
いえ、軽量でも割と勝機がある。

18 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 13:02:23.72 ID:SL9JEe4X0.net
>>17
なら軽量は不利って自分で書いてるじゃん。不公平をなくすこと。
それと安全性に配慮しなければいけない。
なぜ100キロ以下の力士が横綱になって活躍できない?
そこからだろ。

19 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 13:11:38.24 ID:f6oZ14cU0.net
相撲は軽量力士と重量力士が闘うことそのものが
エンタメであり競技の売りになってるからな。
そりゃ有利不利はあるが、それ以上に
観衆が楽しみにする要素となっている。

20 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 13:25:54.83 ID:SL9JEe4X0.net
>>19
エンタメだけで安全性は無視か。
だから人気なくなってきてるんだよ。
安全に配慮しない、できない頭しかないからな。

21 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 13:36:55.75 ID:SL9JEe4X0.net
>>20
そもそも細かく体重を分けてるボクシングが興行的に成功してるわけだし。
軽量同士の戦いが面白くないとか話はないわけだしね。
いずれ相撲もそうなるよ。

22 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 13:38:01.07 ID:SL9JEe4X0.net
あー間違いて安価してしまた。自分にやってもうた

23 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 14:10:17.36 ID:JtLUCvan0.net
糞スレで自演w

24 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 14:12:46.03 ID:LHD0CJtY0.net
>>15
 
ID:qfNga9Kw0
 
789 :待った名無しさん:2015/08/21(金) 15:07:22.61 ID:qfNga9Kw0
力士全て 相撲が嫌い
デブの押し合いなんてキモイ。
 

25 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 14:21:49.17 ID:JtLUCvan0.net
相撲アンチが立てたスレか

26 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 15:02:09.90 ID:fV5d/S+r0.net
なんでSL9JEe4X0はこんなに挑発的なのか?
そりゃ階級分けてもそれなりに人気は出るかもしれないし、安全性も高まるかもしれない。
ただそれはルールが同じなだけで、実質的には違う競技だ。

相撲は現行のやり方で200年間、曲がりなりにも続いてて多くのファンを獲得してきた実績がある。
そして>>19の言うように見所の一つになってるし、実名で表でいまさら階級制にしたいなんて主張してる
識者や好角家は皆無。(まずいないよね?)

27 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 15:48:04.89 ID:LHD0CJtY0.net
相撲嫌いで 相撲のこと何も知らないからでしょ。

28 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 19:27:23.31 ID:NbNWmQi30.net
階級制は糞
相撲のチャンプは一人でいい

29 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 19:29:08.45 ID:NbNWmQi30.net
ボクシングも柔道も一つにすればいい
あと女スポーツは全部廃止

30 :待った名無しさん:2015/08/24(月) 21:42:31.25 ID:bPcJ7F3dO.net
ジュニアも言ってただろ、「階級がないところが相撲の一番の魅力」って。
「大よく小を制す」って言葉があってだな、それが大相撲の醍醐味なのさ
小兵力士は舞の海みたいに、どうやって大きい力士を倒そうか頭を使って、それが見事決まった瞬間客は拍手を送るんだよ

>>1は技術の進歩だ安全性だとか言ってるけど、
同じ体型の取組しかなくなったら勝負がワンパターン化して、それこそ退化するよ
巨漢力士が毎日巨漢と対戦し続けたらどうなる? やってられんわ。むしろ怪我の危険が高まるんでない

31 :待った名無しさん:2015/08/25(火) 17:33:00.69 ID:mx81rveQ0.net
>>28
横綱なんにんいるだよ。

32 :待った名無しさん:2015/08/25(火) 17:35:27.37 ID:mx81rveQ0.net
>>30
そういうのは建て前。そう言えば騙されて入る子供もいるだろ。
科学的に無理。
人間がチンパンジーに素手で勝てるか?勝てないだろ、そんなもんだ。

33 :待った名無しさん:2015/08/25(火) 17:51:42.57 ID:e+6C/TMy0.net
このスレは>>4で終わってる。
それがわからないなら議論する価値なし。

34 :待った名無しさん:2015/08/25(火) 22:10:37.97 ID:K8v49lmk0.net
>>33
おわりません。ならどうして柔道は国際大会は体重別にしてるんだ?
いろんなチャンプがいてもいいだろう。
それに90キロの力士が横綱になれないだろ。そこがまずおかしいんだよ。
部屋では体重増やすことしか教えないでさ。
なら軽い体重の奴でもチャンプにできるようにしたほうが競技とし平等。
不平等を無視して何がおもしろいの?

35 :待った名無しさん:2015/08/25(火) 22:14:02.20 ID:K8v49lmk0.net
>>30
近い体重同士でボクシングは退化してんのか。
へーそれは初耳だよ。
ライト級とヘビー級がやっても安全なんだ。
アホらしい。
危険だからやらないんだろ。そんなの観客だってわかってる。
それで技術は上がってんの。
知りもしないこと書かない方がいいぞ。

36 :待った名無しさん:2015/08/25(火) 22:18:18.08 ID:ONPGBynU0.net
どうでもいい。

37 :待った名無しさん:2015/08/26(水) 04:59:12.39 ID:lJ3xl9EP0.net
>>36
逃げるしかないかw

38 :待った名無しさん:2015/08/26(水) 10:00:43.41 ID:yqKucu1sO.net
>>35
ボクシングが退化してるなんて一言も書いてないんだけど…w
ボクシングって殴り合うスポーツだろ? 相撲は押してまわしを引いて、出したり攻めたりする競技だ、
根本的にルールがまったく違うのよ。お前は何故格闘技すべてを同じ理屈で罷り通らせてるの?

39 :待った名無しさん:2015/08/26(水) 10:14:26.66 ID:jO+ZxTbu0.net
力士はプロだし、本場所は興業なんだから
客の共感を得られなければ商売にならない。
階級制にして興業が成り立つと思うならそういう団体を
1は立ち上げてみれば良い。客も力士も1に賛同するなら
新団体に移動するはず。これまでの記録や相撲の醍醐味を
かなぐり捨ててまでそんな相撲が見たい人がどれだけいるのか
たのしみだね(笑)

40 :待った名無しさん:2015/08/26(水) 13:45:31.33 ID:LQlHyHVf0.net
1=3は相撲アンチだからな。
1に賛同する好角家、力士はいない。

41 :待った名無しさん:2015/08/26(水) 23:41:38.89 ID:kIMJDdKHO.net
階級別は無理だが軽量横綱や大関が負けて叩かれるのはおかしい。ただそれだけ。

例えば日馬とブタス(全盛期)がぶつかって日馬が叩かれるよりもあれはもう仕方ないよって論調になることが必要だと思う。
無理ゲーは無理ゲーだよ。
勝ってることが奇跡に近いんだからさ。

42 :待った名無しさん:2015/08/28(金) 21:10:58.97 ID:VvbT/RN90.net
女子相撲は階級制(3階級+無差別級が一般的、ごくまれに4階級)。男子も国際アマ大会は階級制
確かに興業面の問題などは大きいが
鼻で笑う馬鹿のほうがよっぽどにわかだし力士も大型化の危険さはわかってるだろ。

43 :待った名無しさん:2015/08/28(金) 21:12:14.12 ID:VvbT/RN90.net
なお、
軽量級優勝 日馬富士
中量級優勝 白鵬
重量級優勝 照ノ富士

になるもようwwwww

44 :待った名無しさん:2015/09/05(土) 14:44:03.46 ID:C0iCy/m10.net
>>39
違う団体を立ち上げる必要はない。
今ある団体だ試験的に導入してもいいと思うわ。
今すぐでなくとも。
それと客の共感っていつ誰に聞いたの?

45 :待った名無しさん:2015/09/05(土) 15:57:37.61 ID:GU2tl13Q0.net
>>4にあるように、力士最高位である横綱の体重は幕内平均を下回っている
つまり重量級の力士が必ずしも強いとは限らない。

また、幕内・重量は分かれているのだし、幕内の中だって番付の離れた同士は、下位の力士が大勝ちでもしない限り取組が組まれない。

これでも体重制は必要なのか?俺は要らないと思うよ。

46 :待った名無しさん:2015/09/05(土) 15:58:39.51 ID:GU2tl13Q0.net
>>45
重量じゃなくて十両な
すまんこ

47 :待った名無しさん:2015/09/05(土) 19:24:52.58 ID:XG/L5hXs0.net
>>44
協会内の人間は誰もそんな団体を希望してないんだから
やりたければお前が立ち上げろよ。

48 :待った名無しさん:2015/09/05(土) 20:29:00.65 ID:ByFmJsSC0.net
>>47


>>42

49 :待った名無しさん:2015/09/05(土) 20:44:05.12 ID:dcpUKvuC0.net
階級制の団体というのも興味深いが、
まあそれは相撲ではなくsumoだろうな。

50 :待った名無しさん:2015/09/06(日) 00:46:01.72 ID:2++2bpk40.net
こういうのは巡業でやれ(笑)

51 :待った名無しさん:2015/09/08(火) 07:40:37.09 ID:y5io7l7E0.net
試しにやってみてもいいんじゃない?
危険性は確かにあるわけだし、相撲も進化しないとね。
それでダメならルールを試行錯誤しながら変えていくとか。

52 :待った名無しさん:2015/09/11(金) 07:02:28.43 ID:lCBCzNP90.net
すべを否定はしない。

53 :待った名無しさん:2015/09/11(金) 09:31:51.95 ID:Mg/U8p+H0.net
ヘビー級の平均体重を下回るヘビー級チャンピオンがいても、体重制が不要ということにはならないね。

54 :待った名無しさん:2015/09/11(金) 14:52:32.31 ID:W9uLVnl+0.net
ヘビー級チャンピオンよりもミドル級チャンピオンのほうが強かったら?

55 :待った名無しさん:2015/09/11(金) 16:02:32.39 ID:gkaRU2nB0.net
体重別階級制なんて導入されたら、下の階級へ移ろうと痩せる人が激増しそう。
結果、良くも悪くもやたらとデカいという大相撲の特徴を失って、
ただの格闘技の一種に落ちぶれるのではないだろうか。

56 :待った名無しさん:2015/09/11(金) 20:52:37.40 ID:BkwiqKed0.net
幕内最高優勝の賜杯を手にするのは一人でいい。

57 :待った名無しさん:2015/09/12(土) 07:41:24.92 ID:Z2xivbvr0.net
>>55
安全考えるならそれも可。
今の力士大型化に歯止めかかる

58 :待った名無しさん:2015/09/18(金) 01:45:35.66 ID:4jbXrvTt0.net
体重別リーグを作った上で各クラス横綱同士で戦わせて統一横綱決めよう。

59 :待った名無しさん:2015/09/23(水) 14:29:48.18 ID:Iijoo4TB0.net
今も六階級ですよ。

・幕内
・十両
・幕下
・三段目
・序二段
・序の口

60 :待った名無しさん:2015/09/24(木) 12:44:21.29 ID:PzAAi2h10.net
スーパー十両とかスーパー序二段が出来たりしてww

61 :待った名無しさん:2015/12/04(金) 15:04:41.25 ID:J+pQNp3N.net
天風

62 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 11:20:08.10 ID:pqZJTPvC.net
学生相撲はそれはそれで面白い

63 :待った名無しさん:2016/01/16(土) 10:22:47.94 ID:6I1LaaN5.net
せやな

64 :待った名無しさん:2016/01/16(土) 15:38:11.27 ID:wgZ7eOSS.net
ボクシングみたいに世界王者が100人超えるみたいなアホな世界になって欲しくないなw

65 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 02:06:46.99 ID:gVrHbc8Z.net
>>43
たしかに

66 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 17:05:19.86 ID:ZSE0YyG+.net
階級制にしたら今まで培われた相撲の楽しさが全くなくなるだろ
どんなに食っても太れない隆の山や維新力が、ハワイ勢のような上限無く太れる能力持ちの巨漢どもと
それでも無差別級で闘わざるを得なく、軽い身一つで悲壮に闘いを挑む、そして勝つ、これこそが相撲の美じゃないか
磋牙司や宇良なんかの先天的なチビ力士もそうだけど

67 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 00:57:35.24 ID:tsxfSomH.net
くだらん。
階級制がいいならほかのスポーツ見ろ。

68 :待った名無しさん:2016/03/23(水) 05:54:22.36 ID:C47gejUr.net
相撲の人気が落ちた?
懸賞金が過去最高レベル、観客動員が若貴時代並になってきてるんですけど
勝手なイメージで語んなよ

総レス数 68
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200