2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜ここだけ40年前〜 輪湖時代を語るスレ 16

880 :待った名無しさん:2016/12/08(木) 01:21:13.59 ID:bJ6Vly5F0.net
去年は波乱が多かったのに対し、今年は輪島の復活により安定した1年となったが
来る52年はどんな年になるかな。

今、1年ほど前に出た山本七平の私の中の日本軍を読みはじめているがその内容の是非は別にして、
冒頭の戦争や軍隊を体験した人たちにとって明らかにフィクションであることが
事実としてまかり通る「戦後神話」というべきものがあるというところが気になった。

いずれ昭和が終わり新しい時代となって10年、20年がたち、昭和のことを知らない世代が出てくると
たとえば冒頭に書いた52年では1952年と紛らわしいから西暦で書いてくれなんて言われ、
こちらももっともだということで自発的に西暦で書いたりするようになると
西暦なんてふだんの生活ではめったに使うことがないのに
あたかも西暦をふつうに使っていたと思われるんじゃないかなんて
どうでもいいことを妄想してしまった。

総レス数 1000
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200