2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横綱の猫だましは反則負けにすべし!

1 :名無し募集中。。。 転載ダメ:2015/11/17(火) 19:33:38.24 ID:gmb/ZelQ.net
明らかに相手を見下す行為であり、スポーツマンシップに反する行為だ。
従って横綱の猫だましは反則負けにすべし!

2 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 19:41:22.17 ID:jxL8l1yY.net
にげっとにゃーん

3 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 19:41:37.83 ID:UbFRKgVl.net
NHKニューで北の湖が怒ってるって言ってたな

4 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 19:42:29.19 ID:iuvbFUVv.net
見下されるようなやつが悪いよw

5 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 19:43:37.92 ID:3gbmiTAx.net
>>4
白オタ宇部は初登場単発IDばかりで自演いいかげんにしろよキチガイ!

6 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 20:04:01.25 ID:THei7ii3.net
白鵬って本当に品がない横綱だわ…
猫だましは、まあまだ良いとしても勝った後に
相手を馬鹿にするような行為はいかがなものか
ラジオでは北の湖が苦言しただろうけど
テレビの方はアナウンサーも解説も何も言わなかったな

7 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 20:25:53.27 ID:bZhkXq0I.net
辛抱せぃー

国際相撲じゃ


何が起きようと知ったことか


採用した部屋が悪い    つまり金儲けが基本の相撲協会 気に食わなかったら観るな  アホ

8 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 21:03:14.58 ID:ZvvQpIE3.net
小さい力士ならともかく白鵬はあれだけ身体に恵まれながら恥ずかしすぎる
先日の嘉風戦といい観ていて気分が悪い

9 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 21:06:12.21 ID:m43Xle1W.net
ルールで認められていることを何をとやかく言う。
横綱は、あれはだめ、これはだめと言っていたらつまらんだろう。
強い力士があれこれやるほうが面白いんじゃない?
前場所の鶴龍のときもそうだったな。

10 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 21:22:10.16 ID:VIzg2sc+.net
TVのアナウンサーが、即座に「猫だまし」って言ったのがすげーと思ったわ
あんなのよく知ってるな・・・・・プロすげえ

11 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 21:26:05.74 ID:Gx4u9LZX.net
こいつ今場所二敗目だな、そう思ってるよ 

12 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 21:36:29.38 ID:YDkA3aMY.net
騙される方が悪い

13 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 21:38:19.05 ID:C/H+KCID.net
>>10
猫だましは普通に知ってるでしょ
よく気づいたなと思ったけど

14 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 21:41:25.09 ID:AfjU4PYA.net
>>10
「猫だまし」は水戸泉や舞の海が得意とした技、最近では晩年の黒海が臥牙丸にやってる、
見ればすぐ言えて当然、すげーと思うおまえが相撲知らな過ぎるだけだから

15 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 21:45:59.19 ID:hQpiJHjI.net
舐めプされて負けるクソ雑魚ジャップ力士と老害クソジャップwwwwwwwwwww

16 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 22:02:27.67 ID:PbIfVvtJ.net
実況アナウンサーが猫だましを知っていたことに関しては驚きはしないが、よくもまあスラスラと決まり手が出てくるものだといつも感心する

17 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 22:20:44.02 ID:5Vy47+QF.net
>>15
日本語もっと勉強しろ単発ID自演クズ宇部キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね!

18 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 22:42:22.31 ID:7LYq6H0h.net
【相撲】朝青龍氏「(栃煌山)相変らずアホやな!帰れお前!帰って子供と猫だまし遊べ。もう今場所見ない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447765056/

https://twitter.com/asashoryu
Asashoryu 第68代横綱朝青龍 @Asashoryu
日本人力士だらしないな!恥ずかしいよ君たち はっきり言う君たち恥ずかしい

Asashoryu 第68代横綱朝青龍 @Asashoryu
かきやま?相変わらずアホやな 何にが大関ホープ?帰れお前!帰って子供と猫だまし遊べ ※

Asashoryu 第68代横綱朝青龍 @Asashoryu
あの遠藤やろ調子乗るな!自分の相撲見ろバカたれ!人気力士の恩返しかバカたれ!暖かい拍手につば吐くな!

Asashoryu 第68代横綱朝青龍 @Asashoryu
本当にだらしない悲しよ!悲しい!涙が出るくらい悲しい今の日本人力士
私が相撲愛しているから言うている!分かる人間分かるさ

Asashoryu 第68代横綱朝青龍 @Asashoryu
もう一人のモンゴルの横綱!何にやっているの?何にやっているの?同じ龍??

Asashoryu 第68代横綱朝青龍 @Asashoryu
もう相撲今場所見ない!つぶやきしない。さよなら!旅に行くわ。

※かきやま→かげやまの打ち間違いのようです。栃煌山の本名は影山雄一郎

19 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 22:49:41.11 ID:8rVCQvjG.net
弱い力士が苦し紛れにやる技で効果はあまりないと思っていた。舞の海
みたいな異能力士でもあれで勝ったという記憶がない。
ところが今日の相撲では必殺技くらいの効き目で驚いた。強いbP力士が
やるとあんなに効果があるのかと認識を新たにしたわ。だから横綱でもOK。

20 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 22:49:55.10 ID:zrGCh/TS.net
>>9
おまえに相撲を語る資格はない

21 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 23:19:16.00 ID:B9mxOdeS.net
ぶっちゃけ反則になっても白鵬困らんだろ
勝ちに徹して繰り出した技というよりは
ネタで出した様なもんだし

22 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 23:37:36.92 ID:VqyLnjc9.net
引退しちゃうんかな
吹っ切れた感じがしてあまり批判する気にならない

23 :待った名無しさん:2015/11/17(火) 23:42:04.99 ID:EuNB7+yY.net
>>1
その通り!
白鵬は相撲を舐めきっている。

24 :ロヴロ:2015/11/18(水) 00:09:51.80 ID:WBr4L3tC.net
相撲の技術と無関係なはずのこの“音”は・・・しかも大抵音の鳴り方が不完全にも関わらず
敵の意識を一瞬だけ真っ白にして隙を作る
ましてや栃煌山がいるのは最強横綱との取組の場!!
立ち合いの恐怖と緊張は大関以下との取組の比ではない!!
極限まで過敏になった神経を・・・音の爆弾で破壊する!!
手の叩き方は!!体の中心で片手を真っすぐ敵に向け!!
その腹にもう片方の手をピッタリ当て音の塊を発射する感覚で!!
タイミングは立ち合いの間合いのわずかに後!!接近するほど敵の意識は差し出に集まる!!
その意識ごと差し出を諸手に変えるように挙げそのまま!!
白鵬はその数瞬を逃さない。流れるように2回目の猫だましを!

・・・・・・いるものだな、どこの国にも才能が

25 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 00:32:32.18 ID:iZt+QCxB.net
普通に面白かったし白ほう凄いと思った

26 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 00:40:40.66 ID:17S+daBb.net
そうだよ面白いよな。
なめているとはおもえない。
白鵬してやったりの表情

興行だ

27 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 00:48:09.95 ID:bEHsZAVc.net
どうせ白と真っ向勝負しても誰も勝てないだろ
猫だましとかやって遊んでくれてるほうが、まだ勝つチャンスあるんだぞ
それ禁止にしたら、ますます勝てなくなるだけなのにw

28 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 00:53:45.32 ID:8Y6Q/9ID.net
>>24
白鵬も暗殺教室読んでやりたくなったのかもな

29 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 01:00:16.17 ID:9Hafjgo/.net
猫だましもだけどあれ思いきり変化してるよね
舞の海なんかは猫だましして潜り込んだりしてたのに

30 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 01:16:57.74 ID:JMQFXkwt.net
白鵬は強すぎて、もう目指すもん無くなって
モンゴルに乗っ取られた昔の日本の国技、
今の日本の伝統芸能に飽きて来たんちゃうの?
今場所、櫓返しとか猫だましとか色んな技を
試してるわな。かかる方もかかる方で弱い。
白鵬も白鵬で弱い奴らへの配慮とちゃうん?
真っ向勝負で負けても言い訳できるけど
変な技で負けたら「一瞬何が何だかわからな
かった」って言い訳できるやん。

31 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 01:30:01.36 ID:cLja+OH4.net
猫騙し禁止にしたところで白鵬にはなんら影響ないのが笑えるw

32 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 01:31:59.74 ID:8EokG+Qf.net
サービス精神でお客さん喜ばそうと思ってやったんだろうが
相撲界なんてのはサービス精神が仇になるお堅い場所だからな
ショーであってショーでないというよくわからん業界だよ

33 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 01:36:08.22 ID:svK230xC.net
対戦型ゲームでも圧倒的な力の差があるとつまらんだろ?
毎日毎日クソ雑魚どもの相手をしてればアホらしくなってくるのも仕方ないわ

34 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 01:39:14.92 ID:1CCyifZR.net
>>33
RPGで延々ゴブリンやスライムを倒してる感覚なんだろうなw

35 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 01:45:32.28 ID:VgIF89Sg.net
鶴竜相手にやって猫だましじゃなくて犬だましだからOKですと言ってほしい

36 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 03:01:03.24 ID:Hyew3owq.net
いや別に九州のお客さんを馬鹿にしてるわけだけど
九州だからやったってのもあるんじゃないかな
基本ミーハーだし普通にとっても客入らないし
少しでも話題をってことなんだと思う
コールする客には適当な見世物じゃないかな

37 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 06:59:11.48 ID:c3KhJlDx.net
猫だまし、変化、ビンタは反則にした方がいい。
審判は物言いをつけ「今、反則がありました。横綱じゃない取り口でしたので」
と言って反則負けにした方がいい。
反則でないなら品格に関係なし。ああだ、こうだいうべきではない。

ただ、今回は白鵬の栃煌山に対する旨をたたいた行為は恥ずかしいし、失礼だ。

結局、白鵬がダメ。

38 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 07:01:37.58 ID:/fbi7X0G.net
白鵬はいろんな技を試してみたい、のようなことを
言っているし、あまり見たこともないような技を
復活させてくれれば、見るほうも楽しみが増えるし
今日はどんな技を見せてくれるんだろうと期待できる。
これは強い力士にしかできない。
きのうの猫だましにしても相手は目をつぶって完全に
下を向いてた。絶妙のタイミングだったよ。
逆に他の力士が研究不足とも言える。

39 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 07:05:33.59 ID:IGnFv5I3.net
>>36
一行目、九州のお客さんをバカにしてるわけじゃないけど、と言いたかったのか?
それだと思いっきりバカにしてるんだが

40 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 07:18:07.74 ID:IGnFv5I3.net
あ、よく読み直せばはっきりバカにしてるのね
自己解決すまん

41 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 08:27:27.71 ID:slUfA+5/.net
>>37
張り手は相撲の技として当然認められるべきもの、
押し相撲の力士が張り手封じられたら何も怖くないだろ

42 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 08:42:06.70 ID:DqXBtrzT.net
あれほどのドヤ顔ははじめてみたw
綺麗に決まった猫だましだが、横綱がやるもんじゃないよね

根本から否定するのは只の老害かアンチだろうけど

43 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 09:12:51.32 ID:tqQFDk27.net
猫魂より大和魂

44 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 09:18:33.51 ID:hxpKzSRi.net
モンゴル人のアホに大和魂が通じるか! 
馬鹿を相手に日本の税金が無駄になるだけ

45 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 09:52:38.96 ID:pC49TOUw.net
確かに両国で猫だましはしなさそう
あと1回目のあとすぐ送り出さずに2回目を打ったのも横綱の優しさ

46 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 10:43:00.43 ID:A213QDBb.net
九州というのもあるけどあと武双に対する当てつけいちいち茶々入れやがって禿げという意味だと思う。審判長は、横綱以外駄目だよなめられる。まして逆鉾なんてなめきってるだろ。検査役も役力士以上にしてもらいたい。

47 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 10:52:51.22 ID:1CCyifZR.net
武双山ごときが横綱の品格云々言ってるのがギャグにしか見えない

48 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 14:08:53.19 ID:kNCt+zXV.net
武双山は豪栄道あたりについてコメントしてれば上等よ

49 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 14:41:39.32 ID:l90qQ1FD.net
>>36
はあ呆れていたが

こいつ前回負けた相手には高確率で変化するんだよな

50 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 16:30:47.81 ID:jskJ4Ehk.net
【前代未聞】協会幹部が相次いで苦言 北の湖理事長「品格に引っかかる」 藤島審判副部長「ぶざまな相撲道」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/11/18/kiji/K20151118011528760.html

51 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 16:54:43.01 ID:jpcM59jQ.net
技を試してみたいなら小粒力士があがいて勝とうとするような技は排除していけよ と

52 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 20:29:14.79 ID:hxpKzSRi.net
力士は武士なり
普通は小兵が奇襲でやるものを横綱がするとは
世が世なら、切腹ものですよ
最低の力士ですね 
困ったモンゴル人だ、税金をこんな奴(協会)に使ってほしくないね

53 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 20:53:41.06 ID:U8894Mmo.net
俺も白は嫌いだがオゾごときが横綱に向かって相撲道をぶつとは笑止千万だわ
ドルジが舞の海にしたように顔じゃないんだと言ってやれよw

54 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 21:02:40.08 ID:GYsRte7z.net
白鵬にライバルがいれば卑怯技だって見直されたろうに…
朝青龍にやるとか、それぐらいなら面白いんだよ。

現状は弱いものイジメにしか見えない。

55 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 21:05:06.41 ID:DXwpbEZW.net
まあここで吠えてる奴らは税金すら払ってないニートだがな

56 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 21:20:55.56 ID:LQGoJKXs.net
朝青龍のけたぐりにせ
白○←(打つのめんどくさい)の猫だましにせ
綱がやる技じゃないわな
だから反則とも言わんけど
朝青龍はあの頃は必死だったと語りまた、犬HKに解説で呼んでほしいとも語った

…まあ何言い出すかわからんから呼んでもらえんだろうけどね

57 :待った名無しさん:2015/11/18(水) 22:34:41.85 ID:UXhKT5VP.net
>>55
お前がニートじゃねーか宇部キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ね!
↓↓↓
http://hissi.org/read.php/sumou/20151118/RFh3cGJFWlc.html

58 :待った名無しさん:2015/11/19(木) 04:08:10.59 ID:uOAkiDbE.net
八角が中入で、「猫だましばかり話題になってるが、これは変化だ」って解説してたけど、まさにその通りだわ

猫だましってのは本来、叩くと同時にしゃがんで潜るのが一般的。叩いて瞬時に「体を開く」までは含まれない。
別の技が付け足されている。その技こそ、変化なわけ。
いつもやってる{張り手(+カチアゲ)}+変化の常套手段の{}の部分を、猫だましにアレンジしただけ。

これぞ文字通り注文相撲で、完全なる逃げ。黴の品格。「楽しんでる」とかは誤魔化しにすぎない。
前回負けて、調子を上げてきてる鮭の当たりを警戒したゆえの糞相撲


それなのにお前らねらーの反応と来たら。

「あっぱれ大横綱!」 「面白かったw」 「お茶目さん」 「余裕のなせる技」 「ここまで来たら好き勝手むちゃくちゃにしてw」

マスコミや協会幹部が批判一色の中、賛否半々どころか理解を示す書き込みの方が多く思えるのはどうゆうわけだ
信者だけではない。まちがいなく白鵬教に洗脳されつつある人間が交じってる
横綱変化とゆう罪も猫だましによって隠蔽、及び恒例の支度部屋に加えツイッターまで駆使した偽装工作

文字通り、「騙され」てる奴が多すぎて失望した。みんないつも白鵬叩いてるけど、結局は白の思うツボにはまってるんだよね
あらゆる事態にも冷静に、悪鵬の真相の深層を追及できる相撲ヲタが姿を消しはじめかねない今、声を大にして言いたい。

59 :待った名無しさん:2015/11/19(木) 16:22:49.99 ID:PwdXmtzO.net
.
白鵬はもう横綱と言えないな 

        正論 

60 :待った名無しさん:2015/11/19(木) 16:49:38.48 ID:CuJeCAJL.net
どうせ出稼ぎ、あっちで仕事無いからこっちで仕事
あっちでも興行して下さい。1年間はモンゴル場所にして下さい

61 :小平:2015/11/19(木) 17:45:44.98 ID:3lo6o+TT.net
あそこまで舐められて何も出来ない日本人力士達、、、

62 :待った名無しさん:2015/11/20(金) 23:23:35.95 ID:WJJuwBz7.net
良く言えば、日本人力士を奮起させようとしたんだろう
衰えが見え始めたとはいえ、まだまだ強い白鵬を
倒せるよう頑張らないと。ヘロヘロになってからの
白鵬に勝って金星!なんて情けないじゃん?

63 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 00:23:09.49 ID:p1vQc/Cm.net
さっき猫がいたので、猫だましをしてやった。

64 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 00:26:49.63 ID:1cAV9odg.net
>>58
まさにそうだね
横綱としての品格ある相撲ができないなら今すぐ引退でいいんだけどな

65 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 00:30:16.32 ID:4kXOdRJ1.net
北の湖に猫だましをやった三重ノ海(後の横綱だが、当時は大関だったらしい)…
北の湖は何食わぬ顔で三重ノ海に圧勝だったが…

66 :待った名無しさん:2015/11/24(火) 04:54:50.29 ID:/ASvmltH.net
北の湖に言わせてみれば、三重ノ海の猫だましより、あさ潮の変顔の方が反則。

67 :待った名無しさん:2016/01/19(火) 10:58:12.40 ID:S7xbIbhwT
誰でもカンタンデザイン!そして、販売も楽々!ちょっとした小遣い稼ぎにはもってこいだよ!
http://goo.gl/DujPX3

総レス数 67
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200