2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和59年〜61年生まれの力士たち

1 :待った名無しさん:2015/12/07(月) 17:30:49.91 ID:dDqUcmBw.net
若貴ブームの時に小学生だった大豊作世代

2 :待った名無しさん:2015/12/07(月) 17:45:17.00 ID:0ZaiteZJ.net
市原

3 :待った名無しさん:2015/12/07(月) 18:24:58.12 ID:N9v8CvtR.net
森下

4 :待った名無しさん:2015/12/07(月) 19:42:36.68 ID:whRucTMd.net
菊次

5 :北崎秀 ◆PhDt4YJiS. :2015/12/07(月) 20:35:53.10 ID:1jJBKeGQ.net
白鵬、日馬富士、鶴竜、把瑠都

6 :(宇^ω^部):2015/12/07(月) 20:41:09.92 ID:QcnHUnC3.net
北崎さんの言うとおり(^ω^)

7 :待った名無しさん:2015/12/07(月) 20:48:00.02 ID:EYJhVP39.net
>>5-6
宇部=北崎!
あちこちのスレで一人二役やってんじゃねーぞ外人オタキメェから死ねよチンカス!

8 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 01:57:42.86 ID:iD5mH3O8.net
この世代が今は油が乗り切って角界を支配してますね
若い世代の躍進も期待しますが壁になって盛り上げて欲しいです

9 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 02:49:30.58 ID:MEkENUCa.net
なーるほど!!
一旦は消滅寸前まで行った相撲に何でこんなに有望力士が入るのか?
その謎が解けた!そういうことね。
んで、それを通り越した今は再び入らないワケだ。
さようなら大相撲。

10 :待った名無しさん:2015/12/08(火) 03:06:21.90 ID:vsWYQBFj.net
キセが最後まで残るような

11 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 08:54:53.68 ID:VVeJ7XUT.net
白鵬、日馬、鶴竜
この世代の激しい競争を制して頂点まで登り詰めたのは立派よ

12 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 09:24:37.91 ID:hp13mkd3.net
うんこ世代
白鵬日馬は別だが

13 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 10:37:08.21 ID:utX8aEw4.net
白稀時代に活躍してる力士は大体この世代

14 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 20:14:37.75 ID:4qFyHoH1.net
鶴が綱張れたのは白と稀のおかげじゃねーか!

15 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 23:03:15.59 ID:3uJndb8W.net
ありがとうございます

16 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 23:13:44.97 ID:/QESz6CO.net
稀が勝手にハードル下げたうえに鶴に負けてくれたおかげってこと?www

17 :待った名無しさん:2015/12/09(水) 23:16:41.41 ID:CrhmjKTb.net
>>16
宇部豚撲滅!
http://hissi.org/read.php/sumou/20151209/L1FFU3o2Q08.html

18 :待った名無しさん:2015/12/10(木) 02:17:21.28 ID:DFJ9FEby.net
若貴曙丸時代もみんな年齢近かったけど、白暇鶴時代の今も年齢近いんだね。
年の近い横綱が固まって一つの時代を作る時期があるんだね。

19 :待った名無しさん:2015/12/11(金) 18:41:35.23 ID:BaH5Ij/9.net
この世代から外国人には勝てなくて当たり前の雰囲気になって今に至る

20 :待った名無しさん:2015/12/12(土) 20:03:03.65 ID:YBm1MKzE.net
日本人偽装惨大関

21 :(宇^ω^部):2015/12/12(土) 20:05:20.27 ID:W4Q9/an/.net
あはははは(^ω^)

22 :待った名無しさん:2015/12/12(土) 21:48:28.11 ID:5HSQXXAb.net
>>20-21
キチガイ日本人アンチはとっとと死ねよ自演クズが!
http://hissi.org/read.php/sumou/20151212/WUJtMU1LekU.html

23 :待った名無しさん:2015/12/15(火) 08:27:12.53 ID:CeoY5NNU.net
日本人弱すぎワロタ

24 :待った名無しさん:2015/12/15(火) 08:53:09.04 ID:64uKPq67.net
モンゴル人ヤオ杉ワロタ

25 :待った名無しさん:2015/12/17(木) 02:23:25.09 ID:rx5UL0kQ.net
外国人が強いと釣られて日本人のレベルも高くなる
典型的な黄金世代

26 :待った名無しさん:2015/12/17(木) 06:05:48.28 ID:BTms3iXi.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
指定暴力団ヤクザバッチなら!
当店に起こし下さい。

27 :待った名無しさん:2015/12/17(木) 08:35:17.46 ID:r1wCULI0.net
>>18
相撲に限ったことではない

28 :待った名無しさん:2015/12/19(土) 14:13:53.35 ID:QDF1xVnx.net
この世代は日本人から大関が誕生したから大成功なのかも
キセや豪栄道の若い頃の記録を見てみても群を抜いてる
今の平成生まれでキセ豪栄レベルで期待出来る日本人は見当たらない

29 :待った名無しさん:2015/12/19(土) 21:55:10.03 ID:8ezffxP1.net
>>76
わかったから死ねよニワカ!
http://hissi.org/read.php/sumou/20151219/UURGMXhWbng.html

30 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 16:22:12.81 ID:Zd/58vun.net
>>76に期待

31 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 16:23:53.55 ID:Tv7n+1yh.net
>>30
ツマラン!

32 :待った名無しさん:2015/12/20(日) 17:10:37.41 ID:te5hQf4c.net
>>29は誰とアンカミスったん?

33 :待った名無しさん:2015/12/21(月) 16:59:40.35 ID:9EDJtCnb.net
あっ俺、力士じゃなかった…

34 :待った名無しさん:2015/12/22(火) 09:45:33.73 ID:cbJ0xPhO.net
若手が出て来ない
角界のレベルが著しく低下している
白鵬優勝40回超えるぞ

35 :待った名無しさん:2016/01/04(月) 13:30:18.97 ID:bGlz3LgB.net
どうかな
八百長力士が八百長に応じてもらえなくなった時、落ちるのは早い
ガチンコ力士も落ちるのはあっと言う間だけど

36 :待った名無しさん:2016/01/05(火) 14:54:24.62 ID:uQUoQdjs.net
相撲ほど予想が難しい競技はない

37 :待った名無しさん:2016/01/11(月) 04:18:56.19 ID:RBYASIXi.net
みんな三十路なりの緩んだ体つきになってきた

38 :待った名無しさん:2016/01/11(月) 08:39:10.50 ID:nUYeq713.net
なんだかんだであと5年はもつかな

39 :待った名無しさん:2016/01/19(火) 09:59:44.05 ID:gnmr5Kqt.net
60白 鵬 9−0
59琴奨菊 9−0
59日馬富士8−1
60鶴 竜 7−2
61稀勢の里5−4
61豪栄道 4−5

40 :瀬川 こめたろう:2016/01/29(金) 11:49:03.69 ID:yCD62xs/.net
横綱、日馬富士、1984年4月14日、31歳、

   白鵬、1985年3月11日、30歳、

   鶴竜、1985年、8月10日、30歳、

大関、琴奨菊、昭和五十九年一月三十日、三十一歳、(明日三十二歳!!)

   稀勢の里、昭和六十一年七月三日、二十九歳、

   豪栄道、昭和六十一年四月六日、二十九歳、   

41 :待った名無しさん:2016/01/29(金) 18:43:39.78 ID:jJtVihbZ.net
稀勢の里と豪栄道弱すぎワロタ

42 :待った名無しさん:2016/01/29(金) 18:49:59.81 ID:mXePPxnk.net
鶴竜と照ノ富士弱すぎワロタ

43 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 02:39:25.09 ID:xqCACOiP.net
優勝回数
白 鵬(60) 35
日馬富(59) 7
鶴 竜(60) 2
把瑠都(59) 1
琴奨菊(59) 1

61年生まれはどんぐり

44 :瀬川 こめたろう:2016/02/06(土) 13:49:18.32 ID:sB4wNVYW.net
俺もこのあたり世代!!

琴奨菊は先代師匠「琴櫻」と同じく三十二歳で横綱を目指す!!

ところで、外国人は日本国籍を取らないと昭和、平成生まれと言う

扱いには慣れないんだっけ?

45 :待った名無しさん:2016/02/11(木) 08:54:21.39 ID:2bhLDo4j.net
香里奈

46 :侠開元一 ◆XgyJT.pTmY :2016/02/13(土) 18:07:41.31 ID:FaN4xRCW.net
Vシネマにはこの世代なかなか出てこーへんかった。
北條隆博や水谷百輔引退してもうたしwwww
北代高士はまさに期待の星やで諸君。

47 :待った名無しさん:2016/02/13(土) 18:11:24.70 ID:v8Oe5wgB.net
>>46
死ね

総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200