2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ48

1 :待った名無しさん:2016/01/08(金) 11:07:05.14 ID:qnb19KaO.net
前スレ 年寄名跡・親方総合スレ47
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1448203688/l50

年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は >>2-5辺り

418 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 13:35:36.99 ID:Mv8oHTUc.net
大相撲界では、部屋が途切れることなく続いていて、
関取もずっと輩出している名跡ということになるらしい。
ただそうなると今は高砂しかないんだよな。
出羽海は関取が途絶えたし。

419 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 13:35:48.83 ID:qOXmJHRd.net
>>417
借株じゃ、出羽の誰かに投票じゃないの?

420 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 13:39:07.60 ID:2tbAEOd8.net
出羽が4枠取るために融通した可能性もあるのか

421 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 14:37:50.54 ID:LcwgSyK8.net
土佐豊が引退、安治川襲名
いつの間に借り株が復活してるんだ

422 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 14:45:32.94 ID:drvBe6QW.net
一門関係なしだな
空き株は持ち主が引退するまで協会権限で割当てるようになったんだろうか

423 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 14:50:25.85 ID:/DJ6mrCA.net
奥さんの了解は必要だろうな

424 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 14:50:56.85 ID:FnV8mhMw.net
正に駆け込み引退襲名だなwww

425 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 14:59:16.36 ID:Vb27a2jo.net
世間が忘れた頃合いを見計らって、借り株復活?

426 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 15:00:24.66 ID:ED5TPXQH.net
借株の何が悪いかはよくわからんしいいんじゃないの

427 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 15:01:24.23 ID:94k41184.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E5%BD%B9%E5%B9%B4%E5%AF%84%E4%B8%80%E8%A6%A7

小野川借り株とはっきり明示してある

428 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 15:02:33.77 ID:drvBe6QW.net
wikiはソースにならない

429 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 15:07:47.99 ID:ED5TPXQH.net
昔巨砲が自分の項目で店の宣伝してたりwikipediaは適当だからな

430 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 15:50:53.27 ID:Vb27a2jo.net
>>426
いや、借株の制度が良いか悪いかではなく、一度無くした制度を何の手続きも発表もなく、しれっと復活させてることが、どうかと思うのですが

431 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 15:54:35.61 ID:vqZLKqio.net
小野川、阿武松、不知火、北陣は横綱を祖をした年寄名称なのに今いちぱっとしないな

432 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 15:55:45.05 ID:FnV8mhMw.net
名跡って今後も増えたり減ったりはしないものなのだろうか

433 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 16:20:13.75 ID:Mv8oHTUc.net
大道も土佐豊も協会サイトに「継承」がないから、
借り名跡なんだろうな。

434 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 16:28:45.03 ID:NW0ARU7R.net
小野川は所有がどうなってるかよく分からないが、安治川は明らかに借株だな。
借株の良しあしは横に置くとして、借株OKになったならそう広報すべき。

435 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 16:30:05.89 ID:LBjnxpjK.net
おいおい誰でも編集出来るWikipediaをソースにできると思ってるやついるのかよ
まあ相撲板なんてネットに弱い爺ばっかだろうから仕方ないんだろうが

436 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 16:32:31.59 ID:8oeJNxA2.net
北太樹怪我しちゃったぞ
これでそのまま引退になったら小野川残しとけばよかったってなるじゃないか

437 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 16:41:48.24 ID:A3BevDV/.net
もう借株なんてないんだよ
月賦で買い取って昨日までの持ち主の引退が決まったら売るんだろ

広い意味だと高砂や佐渡ヶ嶽だって次に売る相手が見つかるまで20年も30年も借りてるだけだ

438 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 18:15:47.76 ID:8+fp69/m.net
>>434
なんで「すべき」なの?
お前は利害関係者なの?

439 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 18:34:02.60 ID:Dv/clJj4.net
>>436
土佐豊が新たに借り株を探すだけだろ

440 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 18:35:49.33 ID:HZVx/+2o.net
それにしても現役引退で借株襲名OKなのは親方の人員確保のためかな
名跡空席が多いと協会業務に支障があるとか最もらしい理由なのかもしれん。
それで借株は○人までならOKとかな。
なんにせよ理由を公表しなければいけないよな。

441 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 18:40:44.18 ID:Rozynriy.net
不必要

442 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 18:50:31.32 ID:A3BevDV/.net
空き名跡     押尾川  豪風          (二所)
          秀ノ山   琴奨菊        (二所)
          荒磯    稀勢の里       (二所)
          間垣    時天空        (時津風)
          錦島    豊ノ島         (時津風)
          中村    嘉風          (二所)
          熊ヶ谷   金親(解雇)      (伊勢ヶ浜)

コイツらが悪いんだろ現役の分際で株を持ってるんだから         

443 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:03:57.05 ID:f5xLTBYg.net
借株禁止はちゃんとして欲しいんだが

444 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:08:33.88 ID:5BVJhSjb.net
出羽が理事戦で32票とったら小野川は仮株だろう
借り主の一門に投票するのが掟

445 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:09:23.98 ID:A3BevDV/.net
年寄定年退職予定(向こう5年、右端は所属一門)

2016/04/09 千賀ノ浦  舛田山     出羽海
2016/05/03 待乳山   播竜山     出羽海
2016/05/12 桐山    黒瀬川     伊勢ヶ浜
2016/05/12 出来山   出羽の花    出羽海
2017/06/11 友綱    魁輝      伊勢ヶ浜
2017/09/02 武隈    蔵玉錦     時津風
2017/10/15 大山    大飛       高砂
2018/03/08 北陣    麒麟児     二所ノ関
2018/09/10 山科    大錦       出羽海
2019/11/22 楯山    玉ノ富士    二所ノ関  ☆再雇用
2020/03/28 荒汐    大豊       時津風
2020/05/31 九重    千代の富士  高砂
2020/12/08 高砂    朝潮       高砂

これだけ予定がはっきりしてるんだから現役の持ち株禁止で十分

446 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:19:10.66 ID:jszeAfpZ.net
表に出さなくなるだけ

447 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:43:53.79 ID:QhspY/go.net
来年武隈が空くから、それまでのつなぎだと思った>土佐豊の安治川

448 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:45:14.86 ID:xGNSifUh.net
>>445のうちどれだけ退職するんだろうか

449 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:51:06.88 ID:foQlPlad.net
>>443

借株=所有者にレンタル料を支払う、と定義すれば、今回からは協会が管理している株を無償で貸与、ということで借株にはならない

という解釈は無理があるかなあ

450 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:51:44.77 ID:A0JnCz0Z.net
>>411
一敗がいなくなったから

451 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 19:59:10.82 ID:vA3G3cEv.net
借株が禁止なら、準年寄復活だよねw
とは、言ってみたけど、以前、空き名跡が増えて、人手が足りないという理由で、借り株を認めて準年寄を廃止した、北の湖前理事長。
昨日引退した大道と、土佐豊が宝千山より下になっているから、借株の筈だけど…。
やっぱり、相撲協会は、ご都合主義で矛盾していることが多いねw

452 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:04:41.25 ID:Rozynriy.net
借株に憤ってる人がいるのは謎

453 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:07:42.13 ID:bPgdZ+hv.net
借り株の問題点はなんですか?

454 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:08:02.23 ID:mu6jMlVa.net
借株禁止だと引退したら即で昔で言うところの廃業になっちゃう人が多数出るからな
逃げ道を作ってもまあしょうがないかって気もするが

455 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:10:02.09 ID:xGNSifUh.net
借株賛成だけどきちんと公表してほしい

456 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:17:43.10 ID:IE7P3Rh0.net
当時の記事を調べてみたら、
借株禁止は「原則」とあったよ。

だから例外を作ったんでしょ。
親方の定年延長もあって。

457 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:18:22.04 ID:jszeAfpZ.net
>>449
なんで協会がレンタルするんだよ
あげればいいだろ

458 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:22:32.45 ID:NW0ARU7R.net
>>452
借株自体に憤っているのではなく、協会が借株禁止という原則を掲げているのは何なのだ、という憤りをみんな持っているのだと思うよ。

459 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:33:04.27 ID:qv2WCvY/.net
土佐豊はなぜ安治川を借りて豊ノ島が持っている錦島を借りないんだ?

460 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:37:37.10 ID:94k41184.net
>>458
その通り

今日だって土佐豊が引退会見の会見の時
「本日引退いたします、土佐豊です。借り株安治川を襲名いたします。
お引き回しの程宜しくお願いいたします。」こう言えよ!!

461 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:45:42.57 ID:IE7P3Rh0.net
定年延長って株売買禁止による苦肉の策なの?

今の相撲界を見て唯一救いを感じるのが、
30代の親方に良識を持った人が多そうな事だからな。

50才以上の親方にやる気を感じさせない人多いよね。

462 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:50:44.38 ID:1oO5tFMY.net
名跡の貸借売買の禁止は公益法人化の条件の一つだろ。
協会は説明すべきだし、記者は質問すべき問題

463 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:53:10.63 ID:bPgdZ+hv.net
原則禁止なら問題ないでしょ
役所的原則禁止

464 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:55:46.68 ID:Rozynriy.net
何怒ってるの?借株で退職防げるからね
仲間を大事にしていい組織だよ

465 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 20:56:43.92 ID:94k41184.net
公益法人化したということで税制面も優遇されたことですし借り株も禁止解かれてほしいな。
山口も熊ヶ谷もらえるといいな。

466 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 21:43:41.39 ID:ab5DW2if.net
貰っても使えないだろww

467 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 21:45:47.11 ID:WNwZo2Wi.net
>>449
無償かどうかはともかく、協会管理になったから「持株」「借株」という概念自体が無くなったということに(表向きは)したいのかもな。

468 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 22:04:15.26 ID:IfYdMdEZ.net
宝寶山の時に唐突な特例で親方なってるんだから借株の件も別になぁ
そもそもきちっとしてたら宝寶山はもう角界にいないんだし

469 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 22:05:26.73 ID:IfYdMdEZ.net
宝寶山ってなんだw寶智山だ

470 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 22:20:58.59 ID:94k41184.net
その問題は放置で

471 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 22:29:16.85 ID:5WLzWyar.net
寶千山って、魁皇が初優勝した時に序の口で優勝してた宝智山?
年寄になれるくらい実績積んだのか、良かったな

472 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 22:34:27.21 ID:iYyicQIv.net
寶千山の場合は一応寄附行為を正式に改定してそれを適用しているので
手続き的には問題ない(場当たり的な改定行為自体は頗る問題があるが)

現行の借株原則禁止は公益法人化を目指す際の年寄名跡改革の一環
つまり借株原則禁止を約束したうえで公益法人化を認められた経緯がある。
なのでそれを勝手に反故にするのは手続き的に認められないはず
(「原則」は本来猶予期間を設けるという意味で、新規は認めない方向で
合意したはず)

特に金銭の授受の禁止と違反に対する厳罰は定款に明記されており。
万一そのような事態が明るみに出れば重大な問題に発展する恐れがある。
いかにも叩けば埃が出そうな相撲協会だが、この辺は果たして大丈夫か?

473 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 22:55:50.93 ID:HZVx/+2o.net
意見・抗議はこちらへ
相撲協会  http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input

474 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 23:04:14.64 ID:8nbig4sZ.net
武州山以外の借株親方は廃業してしまうだろうな

475 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 23:19:58.20 ID:VKBApY2X.net
>>410
鎌谷って琴桜のしんせき?

476 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 23:28:11.46 ID:94k41184.net
>>475


477 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 23:29:12.30 ID:y/wMUoV7.net
>>475


娘と琴乃若の子

478 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 23:32:07.13 ID:ktV6Vpke.net
分かりやすく言えば、岸信介が琴櫻で、安倍晋太郎が琴乃若で、鎌谷が安倍晋三ってことか。

479 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 23:39:07.46 ID:fztGmpvm.net
>>472
面倒くさいからいちいちID変えるなよ

だいたい親方株を買う時に金払ってるだろが
協会が持ち主に買値で買い取ってからそんなこと言い出せよ

億単位で売り買いされてたんだから一財産巻き上げるところなのか公益法人は

480 :待った名無しさん:2016/01/22(金) 23:56:26.05 ID:iYyicQIv.net
>>479
俺は今日初めての書き込みだが。誰と間違えてる?

それはともかく、公益財団法人化したということは、すなわち
>だいたい親方株を買う時に金払ってるだろが
>協会が持ち主に買値で買い取ってからそんなこと言い出せよ
こういう理屈の後出しが通用しない事を事前に承諾したという事に他ならない
(組織論的には文科省がそのような認識のもとで法人を指導している)

もっとも定款に明文化されたにもかかわらずその重要性を理解しないのは
>>479だけでなく、旧態依然たる相撲脳の年寄衆もそうかもしれないがな。
叩けば埃がでる相変わらずの組織であるといったのはまさにそこ。

481 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:13:24.10 ID:mtChKUfK.net

うぜーなコイツ

482 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:18:04.22 ID:a5venajt.net
長文は読まずにNGしとけ

483 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:22:01.89 ID:KbAlz/Tj.net
相撲脳が逆切れワロタ

484 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:28:31.07 ID:Rcp9zO2n.net
>>479
無料の機種変更でガラケーからスマホに変更したんだけど、IDが勝手に変わる変わる。
今日は珍しくニュー速+に10レス位したら、3回IDが変わった。
それと、将棋板相撲板競馬板は毎日覗くんだけど、1日中書き込めたことがない。
朝将棋板に書き込めたら、相撲板競馬板は書き込めない、夜は逆とか、そんな感じ。

485 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:28:38.91 ID:lWZgVEH2.net
憤りとか沸かんけどね
借株だとなんか困ることでも有るのかな

486 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:33:17.01 ID:HHd9bjjQ.net
借株だと委員になれず立場的に不利

487 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:45:38.75 ID:b2xew38i.net
すべての株が協会所有の株なら借株なんてありえないからごちゃごちゃ言ってる意味がわからない

委員がどうのとか金親みたいな懲罰親方以外抑制されない

488 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:47:36.36 ID:gaOosAP8.net
>>485-486
立場とかそういう問題じゃなくて、協会の名跡一括管理に反することと
(名跡証書問題の時に散々騒いで、果ては退職者まで出たじゃないか)
何より金銭問題がダイレクトに絡んでくる恐れがあることが問題の本質だろう。

公益法人化以前は名跡の動向も単純だったから議論も単純に出来たけど
今は明文規定が複雑になっている。しかし協会の実態はどうも相変わらずらしい。

ここの人達も年寄衆も、新たな規定に認識が追いついてないんじゃなかろうか?

489 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:48:27.94 ID:lWZgVEH2.net
>>486
それは知ってる
細かいこと言ってる人に言ってるの

490 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 00:53:53.26 ID:a5venajt.net
ごちゃごちゃ言ってる奴はどこかおかしい人だからね

491 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:10:30.51 ID:b2xew38i.net
最高値で売買してたら3億とも5億とも言われてたのに
協会が二束三文で没収なんて誰も受け入れるわけがないよな

492 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:13:42.18 ID:89nVLqvQ.net
病的ヘリクツ精神病患者宇部が潜伏の予感!

493 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:20:15.93 ID:Q2bQeI7K.net
一括管理ということにするのは良いんだが、そうすると今度は「現役力士が取得」という状態の説明が付かなくなっちゃうな。

494 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:22:42.72 ID:gaOosAP8.net
>>491
公益法人化の条件として金銭授受の禁止を定款に明記したわけだから
形の上では受け入れる方向で定まっている。それが新しい規定。
ところがこのスレと協会の認識や実態は、どうも以前のままらしい。
組織の在り方としては当然規定の方が有効な意味を持つ。そこにズレがある。

公益法人化後の新しい話なんで、まだピンと来ないんかな?

協会には少なくとも小野川名跡と安治川名跡の扱いを説明する責任がある。
マスコミなどがまともにつついたら、場合によっては問題化しかねない。
ただマスコミが今の相撲人気の雰囲気で追及するかどうかは知らんけど。

495 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:25:59.65 ID:89nVLqvQ.net
キチガイ来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

496 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:33:37.79 ID:nY6YY3wI.net
>>495
わざわざ名のらなくてもいいってw
みんなアンタのことは良くわかってるw

497 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:35:54.25 ID:89nVLqvQ.net
>>496
おまえ本当にわかりやすいよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自らの行動で長文ヘリクツキチガイがお前=宇部だと正体モロバレじゃねーか!死ね!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160123/blk2WVkzd0k.html

498 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:41:13.25 ID:nY6YY3wI.net
でた!馬鹿の必須アイテム ザ・必死チェッカーw

499 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:43:25.57 ID:gaOosAP8.net
>>493
既に名跡を取得済みの現役力士は、従来通り引退と同時に襲名でしょうな。
その後は協会が名跡を管理して、年寄が新たな後継者を推薦する形になるはず
あと顧問料は認めることになっているらしい(それ以外の借株等の金銭授受は禁止)
ただこの協会のこと、実際の管理運営が上手くいくかどうかは現時点では分からんが

500 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:43:41.81 ID:89nVLqvQ.net
>>498
でた!時間に関係なく一日中同じことほざいてる ザ・引きこもりwwwwwwwwwwwwwww

501 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:51:34.73 ID:nY6YY3wI.net
>>500
今日も一日深夜まで自宅警備員ご苦労さまです( ̄^ ̄)ゞ

502 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 01:55:23.76 ID:89nVLqvQ.net
>>501
年中無休で毎日徹夜自演繰り返してるクズが何言ってるのwwwwwwwwwwwwwwww死ねゴミクズが!

503 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 02:02:34.01 ID:nY6YY3wI.net
なんかイカ臭くねぇ
気のせいか...

504 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 02:08:50.53 ID:nY6YY3wI.net
>>502
ん?マスこいてんのか
どうりでイカ臭いはずだwww

505 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 02:14:15.42 ID:89nVLqvQ.net
>>503-504
こいつは文句言われた時のリアクションが常に同じで自演モロバレの長文ヘリクツ人格障害引きこもり自演クズ!
死ねゴミクズ!

506 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 02:33:57.53 ID:nY6YY3wI.net
>>505
なんかスッキリしたようだなw
自宅警備しながらのオナニー三昧、うらやましいでつw

507 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 02:55:44.31 ID:lOX6NjhK.net
>>506
自己紹介してんじゃねーぞ死ね引きこもりが!

508 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 09:03:07.62 ID:175xQHVS.net
土佐豊は旭富士に投票でオーケー?

509 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 13:21:36.27 ID:mb7VbyIq.net
今日明日駆け込み引退で借り株襲名あるかもな

510 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 16:55:21.33 ID:USseJRgJ.net
これならさっさと時天空も引退しときゃいいのに

511 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 17:39:38.07 ID:3OYoroJZ.net
九重やつれたな〜

512 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 18:11:33.90 ID:nNjLXJ6L.net
伊勢ヶ濱、叩かれてるな。
差し違いの2番、共に弟子に勝たせるわ、
VTR見ると、どちらもえ?て感じだし。

513 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 18:18:25.22 ID:ra6cR/ai.net
あの場で伊勢ケ浜に意見なんて出来ないよなw

514 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 19:00:10.82 ID:0ovg9tm1.net
北の富士が解説だったら良かったのに
伊勢ヶ浜は何をやってるんですかね?とかいいそうで

515 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 19:08:53.79 ID:s729q+M0.net
http://k.pd.kzho.net/1453537336168.jpg

516 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 19:08:59.08 ID:PP5eXVM9.net
北の富士、今日ラジオの解説でしたよ

517 :待った名無しさん:2016/01/23(土) 19:12:03.81 ID:CuZuyhEo.net
ラジオは勝昭だったけど、そんな感じの事は言わなかったな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200