2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【失速の】白鵬はもう限界!引退のすゝめ【終盤】

1 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 07:56:21.42 ID:THzOFk73.net
長年の酷使で白鵬の身体はもう限界にきた。
肘と膝が相当に悪い。
場所の前半こそ下位相手に圧倒出来るが、患部に疲労がたまる
終盤は相手も横綱大関になり、その馬力を受け止めることが
出来ない。

オレはもう引退の決断をする時期に来てると思う。

2 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 08:13:54.22 ID:cQepRqeN.net
確かに、琴奨菊、稀勢の里に何もできずにあっけなく負けたのは衝撃だった。
鶴竜との相撲も精彩を欠いていた。

今日の日馬富士との相撲で最終的な判断が下されそうだ。

3 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 08:17:27.94 ID:js+0cGgk.net
まだ強いうちに引退するのも手ですよ
強い横綱のまま去るのだ

4 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 08:21:28.10 ID:Eg2SXi6o.net
たまたま調子が悪いだけの可能性もある。

5 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 08:27:04.38 ID:cQepRqeN.net
肘の調子が悪いなら3場所くらい休んでも構わないのだが
白鵬ほどの大横綱なら、そのくらい許される

完治させ復帰して全盛期の強さをまた見せてほしい

6 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 08:37:41.01 ID:m9AM4+MP.net
先場所も猫騙し以降失速したし(北の湖の苦言が遺言となってしまった)、終盤にバテるようになってしまったのか?

7 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 08:39:28.83 ID:MRm+D1I2.net
引退だな、今日で

8 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 08:45:07.67 ID:Eg2SXi6o.net
そうなるといいけどね。

9 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 10:34:57.36 ID:WtXp9w7V.net
12連勝3連敗みたいなパターン、結構増えてるよね。

10 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 11:15:05.38 ID:2Z9Enndx.net
ヤオだの無気力だのいってる人らがいるけど、
衰えて終盤の上位戦に勝てなくなっただけだよね

11 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 11:34:05.97 ID:u3S1Ilij.net
>>1
だから言ってるだろ、どんな大横綱も初優勝から10年、最大でも11年で必ず引退するんだよ。
だから白鵬も年内で確実に引退だって。引退直前に1回最後の優勝をするだろうけどな。

力士    初優勝     引退      初優勝〜引退まで

大鵬    昭和35年11月  昭和46年5月   10年6ヵ月
北の湖   昭和49年 1月  昭和60年1月   11年0ヵ月
千代の富士 昭和56年 1月 平成3年5月   10年4ヵ月
貴乃花   平成 4年 1月 平成15年1月 11年0ヵ月
白鵬    平成18年 5月 (平成28年11月) (10年6ヵ月)

12 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 20:50:24.63 ID:d9sF0fi2.net
抜く記録がないしモチベが上がらんのだろ

13 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 20:53:18.27 ID:sWuOYEe3.net
とっとと引退しろ
姑息な横綱

14 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 20:54:37.70 ID:oV0YFFVU.net
限界と言っても12勝

15 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 20:57:46.74 ID:WtXp9w7V.net
限界でも関脇以下には負けないからな。
でも終盤見てたら、多分平幕上位にでも負けそう。

16 :待った名無しさん:2016/01/24(日) 23:51:39.14 ID:wPHiaqZc.net
白鵬が引退したら朝青龍以降12年続いたモンゴル支配も終わりだな
照ノ富士など一定の勢力を残すだろうけど
朝青龍・白鵬クラスの化け物はもう出てこないだろう

17 :待った名無しさん:2016/01/25(月) 16:13:01.21 ID:LaQsLTg4.net
8日までに2敗以上するようになったら完全に終わり

18 :待った名無しさん:2016/01/25(月) 16:14:41.65 ID:o/AE46G0.net
>>17
ヤオの力でどこまで誤魔化してやるかだね

19 :待った名無しさん:2016/02/13(土) 11:10:41.26 ID:IZQar0Ts.net
これから金星どんどん配給か?

20 :待った名無しさん:2016/02/13(土) 12:11:41.58 ID:CbXjdA8N.net
白鵬の「勤続疲労」は否めまい…

21 :待った名無しさん:2016/02/13(土) 16:46:35.33 ID:v8Oe5wgB.net
白鵬は最近終盤失速、つまりは役力士に負けてて金星配給が少ないのは立派だし当分続くような気がする

22 :待った名無しさん:2016/02/27(土) 23:21:58.11 ID:pGsvo5SC.net
まあまだ大丈夫

23 :待った名無しさん:2016/02/28(日) 09:34:17.81 ID:klVfSPtX.net
初場所前に白鵬と話をする機会があった。

 「父は一度も帰化に反対したことはないんですよ。ただね、自分が帰化したら、両親が寂しい思いをするんじゃないかと」

 「やっぱり帰化しないで親方になりたいでしょ」と問いかけると、「自分の国を愛せない者が他の国を愛せますか」と私の目を見つめた。(元小結 舞の海秀平)

24 :待った名無しさん:2016/02/28(日) 09:40:52.39 ID:klVfSPtX.net
白鵬の人情相撲、空気を察しての成績だ。
琴奨菊を悔しがらせざまみろと言ってほしいのか。
琴奨菊が横綱になれるなら協力する考えではなかろうか。

25 :待った名無しさん:2016/02/28(日) 10:04:28.85 ID:wW5MAxaU.net
やっぱり引退したら、モンゴルへ帰ったほうが幸せだろうな。

26 :待った名無しさん:2016/03/17(木) 09:56:42.47 ID:0+FSlEPa.net
またダメ押しもするしね

27 :待った名無しさん:2016/03/23(水) 05:28:10.25 ID:opeD+gCy.net
エルボーもね

28 :待った名無しさん:2016/03/23(水) 06:29:04.85 ID:S2+RarXq.net
前、ブレーンバスターもしたよな?

29 :待った名無しさん:2016/03/23(水) 07:44:35.12 ID:x4vVgCE0.net
横綱が猫だましとか、駄目押しとか相撲道からずれてる。
これ以上土俵を穢してほしくないね。

30 :待った名無しさん:2016/03/23(水) 09:36:49.35 ID:sJ3OrNvN.net
見苦しい相撲ばかりだな白鵬は(笑)

31 :待った名無しさん:2016/03/23(水) 10:10:33.30 ID:hi18AoqT.net
今場所優勝できないともう限界と言われるだろうね。
他の2横綱と違って求められるレベルが高いし。
朝青龍は3場所優勝できないで限界と言われたな。
そのたびに復活したけど。

32 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 14:59:33.39 ID:BDQkuFZ9.net
できたね

33 :(蒙^ω^古):2016/04/03(日) 16:24:50.61 ID:vpmZW+F2.net
日馬富士頑張れ(^ω^)

34 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 00:02:03.52 .net
>>33
死ね!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160403/dnBtWlcrRjI.html

35 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 14:51:42.83 ID:bcHaVCaZ.net
またやったか

36 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 16:06:53.73 ID:qoz75zOz.net
髷を掴んで大慌てし、朝青龍に驚異を感じてトンズラこいたあの元力士のようにはなるまい

37 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 16:45:21.81 .net
>>36死ね宇部!

38 :待った名無しさん:2016/05/16(月) 18:53:00.03 ID:9seAkj/2.net
age

39 :待った名無しさん:2016/06/07(火) 12:05:11.91 ID:IuJXob99.net
全然引退の「雰囲気なし

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200