2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

史上最強の若者頭☆花ノ国PART5【敢闘賞・金星】

1 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 19:04:08.44 ID:iPYrOQ6q.net
最高位は東前頭筆頭
敢闘賞1回 金星1個
幕内在位は24場所
実績ナンバー1の若者頭 花ノ国について語りましょう!

これまでのスレ
【前頭筆頭・敢闘賞】花ノ国若者頭に年寄襲名を!
http://www.logch.org/sumou/1297335497/ 
【前頭筆頭・敢闘賞】花ノ国若者頭に年寄襲名を!2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1366113792/l50
史上最強の若者頭☆花ノ国【三賞・金星】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1402816747/l50
史上最強の若者頭☆花ノ国PART2【三賞・金星】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1408607581/l50
史上最強の若者頭☆花ノ国PART3【敢闘賞・金星】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1431658103/
史上最強の若者頭☆花ノ国PART4【敢闘賞・金星】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1436927698/l50

2 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 19:06:35.12 ID:clcfhdHx.net
花ノ国 明宏(はなのくに あきひろ、1959年10月15日 - )
大阪府藤井寺市出身
放駒部屋(入門時は花籠部屋)
最高位:東前頭筆頭(1989年11月場所)
本名:野口 明宏(のぐち あきひろ)
身長:185cm、体重:148kg
得意手:右四つ、寄り、上手投げ
現在は、若者頭・花ノ国

来歴
相撲好きの父親から幼少期より鍛えられた。1975年(昭和50年)3月場所初土俵。
重い腰を生かした典型的な四つ相撲で、右四つからの正攻法の攻めで番付を上げ
ていった。1983年(昭和58年)5月場所新十両。十両時代に当時の師匠(元横綱
輪島)の不祥事で放駒部屋へ移籍したが、以降はめきめきと力を付け、ご当所
の1988年(昭和63年)3月場所で新入幕を果たした。三役には惜しくも届かな
かったが幕内中-上位で健闘。同年9月場所では13日目を終わって2敗と優勝争
いに絡む活躍、最終的に11勝4敗の好成績で敢闘賞を受賞、1989年(平成元年)
9月場所では横綱北勝海を破る金星をあげた。また不調時ではあったが小錦と
相性が良く、1988年と1989年に限れば3勝4敗とほぼ互角の星を残している。
しかし小錦が復調して以降は勝てなかった。

その一方で、1990年(平成2年)3月場所の7日目に、「昭和の大横綱」と言わ
れた千代の富士の通算1000勝目の対戦相手として、相撲界の歴史に名を残すこ
ととなった(決まり手は「掬い投げ」)。当の花ノ国は千代の富士戦の敗戦後、
記者陣に対して「これで自分の名前が歴史に残るのは、ついてないですよ。プ
ロ野球で言うなら、まるで王貞治(巨人)に本塁打世界記録の756号を打たれ
た鈴木康二朗投手(ヤクルト)みたいじゃないですか」と、大好きな野球に例
えて苦笑混じりに嘆いていたという(余談だが、自身は阪神ファンである)。
また、千代の富士の53連勝の始まり、大鵬を超えた46連勝の時の相手も花ノ国
である。
力士生活の晩年は肘の故障などにより、幕内と十両の往復を繰り返した後に幕
下へ陥落、1994年(平成6年)9月場所後に引退。若者頭に転向した。

3 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 19:07:57.44 ID:clcfhdHx.net
主な成績・記録
現役在位:117場所
通算成績:605勝593敗21休 勝率.505
幕内在位:24場所
幕内成績:159勝189敗12休 勝率.457
三賞:敢闘賞1回(1988年9月場所)
金星:1個(北勝海)
各段優勝:幕下1回(1985年3月場所)
対横綱戦:1勝20敗(北勝海1勝)
対大関戦:4勝26敗(小錦3勝、朝潮1勝)

改名歴
野口 明宏(のぐち あきひろ)1975年5月場所-1978年5月場所
大三杉 明宏(おおみすぎ-)1978年7月場所-1982年3月場所
花乃国 明宏(はなのくに-)1982年5月場所-1984年11月場所
野口 明宏(のぐち-)1985年1月場所-1985年3月場所
花乃国 明宏(はなのくに-)1985年5月場所-1986年7月場所
花ノ国 明宏(はなのくに-)1986年9月場所-1994年9月場所

4 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 19:09:04.75 ID:clcfhdHx.net
花ノ国 明宏 (はなのくに あきひろ)
最高位 前頭 1
本名 野口 明宏
生年月日 昭和34年10月15日
出身地 大阪府藤井寺市
身長 体重 185センチ 146キロ
所属部屋 放駒
改名歴 野口 明宏 → 大三杉 明宏 → 花乃国 明宏 → 野口 明宏 → 花乃国 明宏 → 花ノ国 明宏
初土俵 昭和50年3月
最終場所 平成6年11月

生涯戦歴 605勝593敗21休/1196出(118場所)
幕内戦歴 159勝189敗12休/347出(24場所)、1敢闘賞、1金星
前頭戦歴 159勝189敗12休/347出(24場所)、1敢闘賞、1金星
十両戦歴 190勝193敗7休/382出(26場所)
幕下戦歴 183勝153敗/336出(48場所)、1優勝
三段目戦歴 27勝20敗2休/47出(7場所)
序二段戦歴 42勝35敗/77出(11場所)
序ノ口戦歴 4勝3敗/7出(1場所)
前相撲戦歴 1場所
番付外戦歴 1場所

5 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 19:10:50.71 ID:clcfhdHx.net
花ノ国 明宏(はなのくに あきひろ)

本名 野口 明宏 生年月日 昭和34年10月15日
出身地 大阪府藤井寺市(旧 大阪府南河内郡) 初土俵 昭和50年 3月
所属 花籠→放駒 新十枚目 昭和58年 5月
改名歴 野口→大三杉→花乃国→野口→花乃国→花ノ国 新入幕 昭和63年 3月
最高位 前 1 最終 平成 6年 9月
得意手 右四つ、寄り、上手投げ 身長 体重 185cm 148kg
幕内通算 24場所 159勝189敗12休 敢1金1

備考
板金塗装業の長男で、父は相撲好きで若い時に土地相撲で活躍した程で、子供
の時から相撲の本を見せられて育った。道明寺小学校から野球を始めとする殆
どの球技をこなし、道具を使っての筋力鍛錬もしていた。道明寺中学校では相
撲部は無かったが消防署の稽古場に通って黒崎窯業の選手に稽古を付けてもら
った。既に小学校 1年生で間垣から勧誘されていたが中学校を卒業した時には
部屋が消滅していた。当時の身長と体重は182cm 130kgに達したので、二子山
・大鵬・立浪・花籠の各部屋から勧誘されたが、親戚に常盤山の現役中の大阪
後援会会長を務めた人が居た縁で常盤山が 3回も訪ねて来て勧誘したので、花
籠部屋に入門した。
花ノ国の名は花籠が命名した。
腰の重さを生かした右四つの正攻法の取り口。
昭和61年 3月は御当所で 1勝 6敗と大きく負け越したが、地元後援会が激励会
を開いてくれたのを大きな励みとして奮起し、以後は順調に昇進した。
暢気な性格。
廃業後は若者頭に転向した。

6 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 19:11:33.74 ID:clcfhdHx.net
花ノ国 明宏(はなのくに あきひろ、1959年10月15日 - )は、
大阪府藤井寺市出身の元大相撲力士。
放駒部屋(入門時は花籠部屋)に所属していた。
最高位は東前頭筆頭(1989年11月場所)。
本名は野口 明宏(のぐち あきひろ)。
身長185cm、体重148kg。
得意手は右四つ、寄り、上手投げ。

7 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 19:12:52.12 ID:clcfhdHx.net
若者頭 花ノ国 明宏(はなのくに)

しこ名
前頭筆頭 花ノ国 (はなのくに)

本名
野口 明宏

生年月日
昭和34年10月15日生

出身地
大阪府

生涯戦歴
605勝 593敗 21休

受賞歴
優勝0回/ 殊勲賞0回/ 敢闘賞1回/ 技能賞0回

8 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 19:19:30.79 ID:JOMSDfOS.net
よっしゃ維新力の話しようぜ

9 :待った名無しさん:2016/01/31(日) 21:01:52.70 ID:utXMRViB.net
いや、やっぱ斎須の話でしょ!

10 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 06:56:22.67 ID:ZaogSwLU.net
今回は恵那桜の話で盛り上ろうぜ

11 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 13:35:39.69 ID:vZMz4dB6.net
三杉里は?

12 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 16:57:10.10 ID:tIRJJ82r.net
>>11
振分の出てる特番バラエティで
銭湯に行くシーンがあった
そこの客に三杉里がいた
振分が挨拶していた

13 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 19:58:32.08 ID:hBa5VoCW.net
エ〜ホントに?
そのシーン見たかったなぁ。

14 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 20:04:51.43 ID:tIRJJ82r.net
2015年2月1日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
裸の付き合いバラエティあぁ しあわ銭湯

15 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 06:39:14.18 ID:60u+cOBv.net
平日のその時間帯には流石にテレビが見られないわ…

16 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 10:36:52.40 ID:kpf+trvA.net
三杉里はマッサージ屋で成功しているんだよね。

17 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:42:03.91 ID:1MikCbLt.net
中野で開業しているね。
詳しくはこちら
↓  ↓  ↓
http://www.misugisato.com/

18 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 07:45:29.23 ID:69l5wVkH.net
カラオケうまい

19 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 19:02:07.13 ID:G4odphUX.net
それは隆三杉

20 :待った名無しさん:2016/02/04(木) 07:28:02.82 ID:IE4QkBU4.net
貴乃花の初優勝を決めた相手が三杉里だっけ。

21 :待った名無しさん:2016/02/04(木) 20:06:09.19 ID:JPjqeLp4.net
ぐるナイ見てたけど
虎上さんは優しい人間だな
物言いがとても柔らかだよ

22 :待った名無しさん:2016/02/06(土) 09:19:50.52 ID:JgfZ59Na.net
>>20
そう。
それまで一回も勝てなかったんだが初めて勝った。

23 :待った名無しさん:2016/02/07(日) 11:43:34.57 ID:Z3hGrH2Q.net
貴乃花が10回以上対戦して唯一負け越してる力士だったかな

24 :待った名無しさん:2016/02/07(日) 17:48:44.82 ID:q4qo1ljW.net
三杉里は最高位小結の力士としてはかなり強い方だった

25 :待った名無しさん:2016/02/07(日) 20:19:38.07 ID:S2+TZC8o.net
三杉里は間垣部屋の部屋付き親方だったな

26 :待った名無しさん:2016/02/08(月) 12:19:02.43 ID:XSiMf5Jm.net
浜風親方だったね

27 :待った名無しさん:2016/02/08(月) 14:06:33.58 ID:2GuxNUZR.net
名古屋場所担当で、テキパキ仕事していたよ

28 :待った名無しさん:2016/02/08(月) 14:34:42.41 ID:+iRQ5HUF.net
間垣継がせてもらえばよかったのに

29 :待った名無しさん:2016/02/08(月) 15:26:15.67 ID:7thpKJzl.net
解説も良かったよ

30 :待った名無しさん:2016/02/08(月) 18:32:46.29 ID:w/GWMW7M.net
結局、何で協会を退職したの?

31 :待った名無しさん:2016/02/09(火) 07:51:06.44 ID:sOubG4oN.net
部屋新設の条件が厳しくなって、
三杉里は独立の資格がなくなったから
嫌気が差したんだろう。

32 :待った名無しさん:2016/02/09(火) 10:49:36.20 ID:1T8ae+p7.net
>>23
貴花田に結構強かったですよね。
安芸乃島・貴闘力・琴錦など大関候補だった力士の次ぐらいに強かったんじゃないでしょうか。

33 :待った名無しさん:2016/02/09(火) 13:24:08.48 ID:Mfc6wgpG.net
三杉里って前頭4枚目以上の番付で8回も勝ち越した事があるのに関脇に上がれなかった。

34 :待った名無しさん:2016/02/09(火) 22:21:50.46 ID:Q9qOIqzn.net
元三杉里の浜風親方は解説がすばらしかったのにね。

35 :待った名無しさん:2016/02/10(水) 06:44:55.96 ID:1uzl/TsP.net
>>31
三杉里は幕内在位53場所
部屋独立の条件(幕内60場所)にあと少し及ばなかった
残念

36 :待った名無しさん:2016/02/10(水) 18:13:58.21 ID:61ZA1Yyd.net
三杉里:イケメン
隆三杉:ドラえもん

37 :待った名無しさん:2016/02/11(木) 08:13:04.04 ID:QV0xjW4H.net
三杉里のメキシカングリーンの 締め込みが好きやった。

38 :待った名無しさん:2016/02/11(木) 12:19:50.75 ID:c1HjlfY0.net
三杉里の浜風は借株じゃ無かったのか〜 部屋持ちになれないにしても協会に残っていた方が良かったんじゃないか 年寄は公務員みたいなもんで安定した収入があるから

39 :待った名無しさん:2016/02/11(木) 12:57:03.60 ID:c1HjlfY0.net
三杉里の浜風は借株じゃ無かったのか〜 部屋持ちになれないにしても協会に残っていた方が良かったんじゃないか 年寄は公務員みたいなもんで安定した収入があるから

40 :待った名無しさん:2016/02/12(金) 07:39:29.27 ID:0J3tC6wx.net
かつて夕刊フジに、
「株の借用期限切れが目前に迫っている浜風親方(元小結三杉里)」 とかかれていたから、
持ち株ではなかった模様。

41 :待った名無しさん:2016/02/12(金) 10:16:05.66 ID:vb/p3dpp.net
大相撲史上初の準年寄襲名だったね。

42 :待った名無しさん:2016/02/12(金) 16:58:08.34 ID:aPlExrGe.net
ウィキにも相撲レファレンスにも借り株っては書いてないんだよな

43 :待った名無しさん:2016/02/13(土) 09:01:41.76 ID:Ba7UXt5G.net
>>33
新小結んとき『5勝が目標』って言ってた
目標小せぇ!と思ったよ

44 :待った名無しさん:2016/02/13(土) 19:51:27.76 ID:+PnjyyBN.net
>>34
今でもNHKのレギュラー解説として十分通用すると思うぜ

45 :待った名無しさん:2016/02/13(土) 22:27:41.44 ID:w2+y0taF.net
隆乃若の尾崎さんお話がかなり上手になってるな
舞の海のかわりに専属解説やるべきだ

46 :待った名無しさん:2016/02/14(日) 11:39:56.13 ID:T5QkEy6b.net
三杉里がたまに見せるうっちゃりが決まると嬉しかったな

47 :待った名無しさん:2016/02/14(日) 18:50:14.93 ID:JOke7m1g.net
>>39
>>40
>>42

三杉里は浜風株を買い取る予定で借りていたが、
期限までに資金が調達できず、
そんなところに
五城楼が一括払いして買ってしまったとかって
聞いたことがある。

48 :待った名無しさん:2016/02/15(月) 06:42:05.23 ID:UVXMZ4ho.net
現役の頃は口が重かった印象だったのに、
引退してからテレビの解説であんなにスムーズに喋るとは思わなかったわ。

49 :待った名無しさん:2016/02/15(月) 13:36:39.17 ID:HLDxamjc.net
どすこいFMの準レギュラーだった

50 :待った名無しさん:2016/02/15(月) 17:03:52.14 ID:jouZD7oF.net
>>47
五城楼には悪いが
三杉里の方が
協会にとって必要な人材だったと思う

51 :待った名無しさん:2016/02/15(月) 17:20:23.91 ID:nD8hXdOC.net
昔は無駄にしゃべるなってどこの部屋の親方も言っていたようだ
今の相撲はおしゃべりすぎると先代時津風も本に書いてあった

52 :待った名無しさん:2016/02/15(月) 19:07:48.31 ID:SMRpSbFg.net
金星獲得した力士の名前がゴロゴロ出てますね〜♪
前述の力士たちはさぞかし懸賞も多くGETしてたんでしょうね♪

寺尾とかイケメンだったでしょ?

53 :待った名無しさん:2016/02/16(火) 07:49:42.29 ID:GUIevyex.net
>>50
五城楼って教え方は上手かったりするのかね?

54 :待った名無しさん:2016/02/16(火) 19:00:35.00 ID:lvme3lYw.net
>>40
本当に借用だったの?
浜風以外にも空き株があったのに、
なぜ先代浜風を定年前に退職させてまで襲名したの?

55 :待った名無しさん:2016/02/17(水) 07:48:59.84 ID:DdHrS7Qx.net
三杉里が協会を辞めた時は本当に突然で驚いたよ。
何か理由があって、あえて退職を選んだんだろうね。
単に株を買う資金が用意できなかったというのは、
ちょっと考えられないな気がするわ。

56 :待った名無しさん:2016/02/17(水) 16:58:48.44 ID:lPlNLuC2.net
隆三杉とよく焼肉屋やカラオケに行っていたらしいな

57 :待った名無しさん:2016/02/17(水) 19:50:12.49 ID:dOBNo9R2.net
関取は、普通マンションに住むものだが
三杉里は一戸建てに住んでいたね。
珍しいと思う。

58 :待った名無しさん:2016/02/18(木) 07:29:47.42 ID:er5I+j9l.net
>>57
雑誌かなにかに出ていたの?

59 :待った名無しさん:2016/02/18(木) 19:47:23.92 ID:boDNJvRf.net
二子山部屋を支えた元・小結三杉里(前・浜風親方)

60 :待った名無しさん:2016/02/19(金) 06:57:57.42 ID:2X3F9Xuj.net
>>58
テレビに映ってたのを見た。
かな〜り昔の番組だったけどね。
何の番組だったかはもう忘れたわ。

61 :待った名無しさん:2016/02/19(金) 11:49:40.82 ID:zbjN4s6/.net
オレも見たことあるわ。
外観がレンガ作り風の洋風な一戸建て。
表札が「OKAMOTO」って横文字だった。
力士の家って感じじゃなかったなぁ。

62 :待った名無しさん:2016/02/19(金) 11:54:16.40 ID:h8+k6dZR.net
栃剣も一軒家を持っていたなぁ

63 :待った名無しさん:2016/02/19(金) 20:04:32.35 ID:XMzCi8rv.net
>>41
だから準年寄というとどうしても三杉里を思い出してしまう。

64 :待った名無しさん:2016/02/20(土) 07:34:42.41 ID:InywQ0No.net
今はマッサージ屋で成功してるね
廃業後は苦労したみたいだが

65 :待った名無しさん:2016/02/21(日) 06:34:25.53 ID:Vs4zqzHX.net
花ノ国vs三杉里
7ー3
昭和59年名古屋場所11日目 ○東十両8 花乃国  下手投げ   ● 西十両11 三杉里
昭和62年春場所11日目    ○西十両12 花ノ国  寄り切り   ● 東十両8 三杉里
昭和62年名古屋場所13日目 ○東十両4 花ノ国   寄り倒し   ● 西十両8 三杉里
昭和62年秋場所7日目     ○西十両筆頭 花ノ国 寄り切り   ● 西十両7 三杉里
昭和63年夏場所6日目     ●東前頭9 花ノ国   寄り倒し   ○西前頭13 三杉里
昭和63年秋場所2日目     ○西前頭9 花ノ国   下手出し投げ ● 西前頭12 三杉里
昭和63年九州場所3日目    ●西前頭2 花ノ国   下手投げ  ○東前頭7 三杉里
平成2年夏場所10日目     ●東前頭6 花ノ国    寄り切り  ○西前頭10 三杉里
平成2年名古屋場所5日目   ○東前頭2 花ノ国   寄り切り   ●西前頭7 三杉里
平成3年初場所14日目     ○西前頭8 花ノ国   寄り倒し   ●東前頭筆頭 三杉里

幕内での対戦だと3勝3敗

66 :待った名無しさん:2016/02/21(日) 19:22:40.87 ID:3MKyfFWI.net
三杉里に勝ち越している花ノ国は実力者だな。

67 :待った名無しさん:2016/02/22(月) 07:00:24.05 ID:JKgPwm3W.net
三杉里は女性ファッション誌に
離婚危機乗り越えた秘訣で
取材受けてたわ

68 :待った名無しさん:2016/02/22(月) 19:55:37.90 ID:2N5DriLk.net
>>45
勝昭くらい饒舌でないと専属解説者は無理

69 :待った名無しさん:2016/02/23(火) 07:08:49.95 ID:oUNnTVLE.net
大相撲ダイジェストでなんでもNO.1というテーマでアナウンサーとやりとりしてた時に
アナウンサー「飲み屋でモテる力士NO.1は?」
三杉里「敷島です」
アナウンサー「え?(あのブサイクな)敷島関ですか?」
三杉里「あ、間違えました。濱ノ嶋です」

こんなやりとりがあって爆笑した。敷島かわいそうw

70 :待った名無しさん:2016/02/23(火) 12:47:20.47 ID:lA10AE+z.net
>>57
家のローンはまだあるのかな?

71 :待った名無しさん:2016/02/24(水) 07:31:40.28 ID:UOZwGNh9.net
関取時代にマイホームを購入ってことは、
早くから年寄株取得を諦めてたのかな。

72 :待った名無しさん:2016/02/24(水) 12:33:26.14 ID:LqOc0Flm.net
>>68
勝昭の代わりは無理でも
中身の無い元小兵力士の代わりはつとまると思うぜ

73 :待った名無しさん:2016/02/24(水) 12:40:41.53 ID:ogCBID93.net
専属解説者「三杉里」として登板してほしいね

74 :待った名無しさん:2016/02/24(水) 19:43:56.06 ID:G87e67sX.net
確かにあの喋りだったらNHKの専属解説者として頑張れそうだと思う。
だけど「三杉里さん」だと実況アナが噛んじゃうんじゃないかな。

75 :待った名無しさん:2016/02/25(木) 07:03:14.15 ID:oPLwkPEK.net
一度でいいから幕内の正面解説をしてほしい

76 :待った名無しさん:2016/02/25(木) 22:05:59.88 ID:yeYJ1Cci.net
>>74
かつて専属解説をしていた故・緒方昇さんも
現役時代の四股名だった「北の洋さん」だと呼びにくいからって
本名での出演だった。
だから三杉里も本名で出たらいいんじゃないのかな

77 :待った名無しさん:2016/02/26(金) 07:42:22.57 ID:R/tZl/hA.net
専属解説者で北の洋さんみたいな存在になってほしいね。

78 :待った名無しさん:2016/02/26(金) 12:22:05.98 ID:qDk2mdBN.net
三杉里は本名なんだっけ?

79 :待った名無しさん:2016/02/26(金) 15:52:42.88 ID:7Bi2uAZC.net
>>78
辻本茂雄

80 :待った名無しさん:2016/02/26(金) 15:59:26.68 ID:kZqXEEkf.net
岡本だよ

81 :待った名無しさん:2016/02/26(金) 16:59:45.21 ID:Mls3vC+0.net
愛称は岡本っちゃん

82 :待った名無しさん:2016/02/26(金) 18:47:42.27 ID:+/CEHsxh.net
>>79
全然似てね〜し。
顎出てね〜し。

83 :待った名無しさん:2016/02/27(土) 12:28:24.39 ID:yrfOrmob.net
岡本公司じゃなかったかな

84 :待った名無しさん:2016/02/27(土) 17:54:30.92 ID:FC9KP3hK.net
>>82
口笛吹きながら、しゃべるなw

85 :待った名無しさん:2016/02/27(土) 20:50:52.06 ID:DUsfnzio.net
フランスパン咥えながら喋るな!

86 :待った名無しさん:2016/02/27(土) 20:55:43.03 ID:u93BQcKW.net
いーいよー

87 :待った名無しさん:2016/02/28(日) 07:26:37.90 ID:xeMGzyE8.net
ペリカン

88 :待った名無しさん:2016/02/28(日) 12:07:19.15 ID:egEznGOh.net
ひょっとこ

89 :待った名無しさん:2016/02/29(月) 09:37:51.76 ID:VOzf2PiF.net
一応、新喜劇の座長。

90 :待った名無しさん:2016/02/29(月) 15:12:13.42 ID:yNd5TNsG.net
実家はうどん屋

91 :待った名無しさん:2016/02/29(月) 19:30:03.48 ID:TGWApkpN.net
>>83
違うよ。
岡本公似(おかもとこうじ)だよ。

92 :待った名無しさん:2016/03/01(火) 07:46:23.41 ID:U9GV25wo.net
おかもっちゃん
おかもん

93 :待った名無しさん:2016/03/01(火) 17:06:31.24 ID:5SJFAMoW.net
おかもっちゃんはレスリング出身じゃなかったっけ?

94 :待った名無しさん:2016/03/01(火) 18:14:50.95 ID:kLAmpxrz.net
そうだね。
信楽工業高校のレスリング部出身。
グレコローマンスタイルで1年生の時にインターハイと国体に出場した経験あり。

95 :待った名無しさん:2016/03/01(火) 20:16:48.03 ID:wm9yNVn+.net
辻本茂雄も、高校時代自転車競技で国体に出てなかった?

96 :待った名無しさん:2016/03/02(水) 06:50:14.93 ID:HAi/SEnX.net
アゴ本は自転車競技強豪の和歌山北高自転車競技部で主将を務めた。
2年時に国体7位
3年時に高校総体4位
高校選抜大会3位など
実績を挙げたが交通事故に遭い競輪選手の夢を断念した。

97 :待った名無しさん:2016/03/02(水) 18:53:13.28 ID:C1UarXXN.net
何で辻本の話になるんだよ

98 :待った名無しさん:2016/03/02(水) 18:55:14.97 ID:757SreI7.net
馬鹿だから

99 :待った名無しさん:2016/03/02(水) 22:05:49.55 ID:+woiPsxr.net
何で三杉里の話になるんだよw

100 :待った名無しさん:2016/03/03(木) 07:46:36.90 ID:g5RYtE/f.net
おかもっちゃんは信楽工業高校窯業科

101 :待った名無しさん:2016/03/03(木) 18:15:12.19 ID:QiayBb2R.net
>>99

>>11が話を振ってその流れになったから

102 :待った名無しさん:2016/03/03(木) 18:30:47.59 ID:bFMKGkHs.net
>>97

>>78-79

103 :待った名無しさん:2016/03/04(金) 06:47:35.55 ID:uMB4+tG3.net
三杉里と言えばNHK中継の解説での錣山との絶妙な掛け合いが良かったわ

104 :待った名無しさん:2016/03/04(金) 12:46:46.87 ID:co45JtVU.net
寺尾「豊真将ってスピードないでしょ?」
三杉里「たしかにスピード感はないですけど・・・」
こんな感じのトークがおもしかったw

105 :待った名無しさん:2016/03/04(金) 17:49:20.02 ID:yhhCP7/r.net
700勝に向けて幕下陥落決定後も取り続けた姿は偉大だ。

106 :待った名無しさん:2016/03/04(金) 17:51:38.41 ID:x0ClCvFL.net
三杉里も飽きたな
次は誰の話するか?

107 :待った名無しさん:2016/03/04(金) 19:09:44.12 ID:9GGzxnzV.net
アゴ本は朝ドラに出演しているが、新喜劇張りのギャグがないのがつまらんw

108 :待った名無しさん:2016/03/05(土) 07:30:24.32 ID:w3aI4+Oz.net
>>106
やっぱ維新力?

109 :待った名無しさん:2016/03/05(土) 20:09:24.11 ID:35Mpa2sX.net
維新力は体重が軽いね

110 :待った名無しさん:2016/03/05(土) 22:35:49.26 ID:sueGZV6U.net
>>107
それよりもアゴ本がレギュラー相談員を務める『生活(笑)百科』の方が面白いよ!

111 :107:2016/03/06(日) 02:07:45.96 ID:T0h9x6o8.net
>>110
俺も、そう思った(笑)
昔、八代亜紀に「この、アゴ!」と言われて、怒っていたなぁ。

112 :待った名無しさん:2016/03/06(日) 06:49:14.43 ID:x8AuAYq6.net
三杉里も維新力もイケメン力士

113 :110:2016/03/06(日) 16:30:15.02 ID:gI+B7D9Q.net
>>111
アゴ本と山田花子の掛け合いも見どころの一つだよね。

114 :待った名無しさん:2016/03/06(日) 18:48:45.27 ID:ODAwAokQ.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

115 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 07:43:26.32 ID:LNmF6CJ/.net
>>112
三杉里はVシネマ向きの男前

116 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 12:10:22.53 ID:Mv9znQkW.net
タレントにもなれる資質があるね。

117 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 12:18:14.57 ID:3btb76tM.net
>>115

舞の海ですらVシネマに出演出来たからな。

118 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 12:20:29.89 ID:AfequRW6.net
秀平よりも三杉里の方が恰幅も良いし雰囲気に迫力があるからVシネマ向きだ

119 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 12:24:24.61 ID:ZdL+T9lr.net
ポマードで髪を撫でつけオールバックにしたら893役がお似合いだわ

120 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 12:26:27.35 ID:+BYVaGIJ.net
三杉里って滋賀県出身だから関西弁なのかな?
それだったら大阪ヤクザの役がピッタリだね。

121 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 14:04:46.10 ID:brIsg26M.net
そもそも演技力はどうなんだろう

122 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 14:24:37.03 ID:PcM0nGhl.net
>>114
行くよ。共産党に投票する。

123 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 19:42:14.98 ID:5Q2gyK1I.net
>>121
昔、歌合戦でチンピラに殴られて倒れるヘタレ役をやってた

124 :待った名無しさん:2016/03/07(月) 20:23:32.66 ID:aZ6WvZUc.net
>>113
アゴ本と上沼恵美子のかけ引きが良かった

125 :待った名無しさん:2016/03/08(火) 06:41:57.01 ID:w23CI30J.net
>>114
俺も絶対に行くつもり。

126 :待った名無しさん:2016/03/08(火) 21:26:57.52 ID:pfbE9HZu.net
>>124
そうだったよね。
上沼恵美子の卒業が悔やまれるわ。

127 :待った名無しさん:2016/03/09(水) 07:41:05.42 ID:o5LDS5Ni.net
若井みどりになってつまらなくなったわ

128 :待った名無しさん:2016/03/09(水) 17:48:16.23 ID:rGSsqw1x.net
>>115
>>118
>>119
>>120
Vシネマで893役をやれだなんて、
堅気のマッサージ師で成功を収めた
三杉里本人が聞いたら
ビックリするだろうなw

129 :待った名無しさん:2016/03/10(木) 06:45:19.88 ID:Fl72xZeu.net
>>124
>>126
>>127
昔は、ゲストに龍虎が出たりしてたな

130 :待った名無しさん:2016/03/10(木) 08:30:47.50 ID:WESqC/5r.net
>>127
桂吉弥は、新喜劇の端役のオバハンより三倉茉奈佳奈の方が楽しそう
「おじゃまパジャマ」なんてギャグつまらんわ

131 :待った名無しさん:2016/03/10(木) 12:28:36.11 ID:c76d25Fc.net
たまに増位山がゲストで来る

132 :待った名無しさん:2016/03/10(木) 19:12:49.02 ID:3HF15hQM.net
>>129
荒勢も出たことあったはず

133 :待った名無しさん:2016/03/11(金) 06:49:14.59 ID:i+23h7KO.net
舞の海も出たんじゃなかったっけ

134 :待った名無しさん:2016/03/11(金) 11:39:18.30 ID:HlQbShaZ.net
>>130
吉弥いらねぇ。
三杉里が出たらいい。

135 :待った名無しさん:2016/03/11(金) 20:09:29.11 ID:F1dwQIL1.net
三杉里がレギュラー相談員になったら毎週、生活笑百科を見るわ!

136 :待った名無しさん:2016/03/12(土) 06:59:40.46 ID:3YBJ8W3U.net
生活笑百科の話で盛り上がってんじゃねーよ

137 :待った名無しさん:2016/03/12(土) 15:05:49.05 ID:DijcIH9U.net
花ノ国を、生活笑百科のレギュラー相談員にしようぜw

138 :待った名無しさん:2016/03/12(土) 16:16:47.68 ID:I3ISiJQP.net
花ノ国さんなら笑福亭仁鶴師匠の後釜の方がいいんじゃないの

139 :待った名無しさん:2016/03/12(土) 17:37:17.69 ID:uMiTJvbK.net
理想の生活笑百科新体制

司会:花ノ国
レギュラー相談員:三杉里・維新力

これでどうだ?

140 :待った名無しさん:2016/03/12(土) 20:16:05.95 ID:vTblA3b7.net
相談内容を紹介するの漫才コンビ
花田家(若乃花、貴乃花)

141 :待った名無しさん:2016/03/13(日) 02:57:16.41 ID:9jc7Vwaj.net
相談内容を紹介する漫才コンビ
内場やすえ(内場勝則・未知やすえ)

142 :待った名無しさん:2016/03/13(日) 07:58:55.08 ID:/s29+sB0.net
前振りの漫才の相談者には安田大サーカスも加えてくれ!

143 :待った名無しさん:2016/03/13(日) 19:29:02.29 ID:fV83e/cK.net
四角い仁鶴がまあるく解決

144 :待った名無しさん:2016/03/14(月) 06:46:05.62 ID:aYZdDWTV.net
世の中、色んなトラブル続き

145 :待った名無しさん:2016/03/14(月) 13:18:45.33 ID:isZymaMc.net
法律ではどないなってまっか?

146 :待った名無しさん:2016/03/14(月) 17:49:37.70 ID:JmaW9IyS.net
さいならー

147 :待った名無しさん:2016/03/14(月) 20:30:41.27 ID:l686aOm6.net
土曜日、仕事で観ることが出来なかったから、明日の再放送でも観て、出かけるか…

148 :待った名無しさん:2016/03/15(火) 07:38:05.77 ID:g7bu8Btk.net
>>144
出てくる芸人の友人はいっつもトラブル抱えてんな

149 :待った名無しさん:2016/03/15(火) 09:37:36.02 ID:PcoBvKRx.net
>>148
ほぼ毎回出ている、阪神巨人師匠の友人はトラブル多そう

150 :待った名無しさん:2016/03/15(火) 12:26:50.49 ID:rjKlrOAO.net
大助花子とカウスボタンの友人もなかなかのトラブルメーカーの集まり

151 :待った名無しさん:2016/03/15(火) 18:04:41.37 ID:PcoBvKRx.net
アゴ本の嫁は、ブサイクなの?
高橋靖子みたいな人だったら、うらやましいw

152 :待った名無しさん:2016/03/15(火) 18:51:46.41 ID:M+AYn8VB.net
それはネタでしょ。
桂吉弥の嫁もブサイク扱いだし。

153 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 03:24:08.57 ID:LEwxUBf6.net
内場勝則の嫁は白ブタw

154 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 06:43:55.29 ID:FJJ5ZX07.net
最近は相談に訪れる芸人も若手が起用されだしたな。
おそらく関西でしか活躍してなさそうなのが。
「男と女」とかいうコンビを初めて見たときは衝撃的だった。

155 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 12:45:20.89 ID:azDc71o1.net
相談者の漫才はミヤ蝶美・蝶子が面白いと思うわ

156 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 14:08:42.16 ID:WL1+jGm8.net
蝶美:すみませ〜ん!

蝶子:表で謝ってはるのどなたでっかぁ〜?

157 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 14:24:47.18 ID:m3Z8oVcq.net
春場所が始まっているのに何の話かと思えば、
NHK大阪制作のバラエティー生活笑百科かよ。
40過ぎの俺が小学生の頃からやっているから
もう30年以上続く長寿番組だよな。
土曜の昼過ぎに学校から帰ってきたら
いつも飯食いながら見てた記憶があるわ。

158 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 14:26:38.49 ID:/n8x9nKL.net
番組のテーマ曲がキダ・タローの作曲
さすが関西発

159 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 14:28:56.45 ID:Vz3fbF8j.net
>>147
これ見ると土曜だなって感じる

160 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 14:30:27.01 ID:6CadRKmz.net
今いくよ くるよの漫才がよかったんだけどなぁ・・・

161 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 17:27:24.40 ID:Jhbgv7Kl.net
今いくよくるよや上沼恵美子らが抜けてだんだんつまらなくなってきた

162 :待った名無しさん:2016/03/16(水) 18:21:46.37 ID:B2QPOsmJ.net
上沼で持ってた番組だったな

163 :待った名無しさん:2016/03/17(木) 07:18:50.15 ID:j0HVMDnJ.net
いかにもNHKって番組

164 :待った名無しさん:2016/03/17(木) 19:19:10.54 ID:F5ogmNqo.net
全員台本棒読み

165 :待った名無しさん:2016/03/17(木) 19:41:43.32 ID:wbDjj2pg.net
上沼恵美子の代わりは、未知やすえしかいない

166 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 07:42:01.64 ID:WO6C53zX.net
>>164
え?あれ台本なの

167 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 13:22:04.38 ID:pvXqp2GG.net
どうして本職のベテラン芸人があの程度の茶番しかできないのかなぁ

168 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 14:19:17.12 ID:NpCjAYdj.net
>>165
内場勝則の嫁だったかな?
見た目は上沼に近そうだけど笑いはどうなんだろう

169 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 14:23:51.63 ID:1s7Nt53R.net
蝶美:ごめん下さ〜い!

蝶子:ウチはお面売ってまへんで〜!

170 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 14:27:56.46 ID:LOcFmIyV.net
台本見ながら話すゲストとかマジ勘弁

171 :待った名無しさん:2016/03/18(金) 18:29:48.61 ID:+9kyxTIn.net
たしかにつまらん

172 :待った名無しさん:2016/03/19(土) 07:12:31.07 ID:KToPDaYp.net
これで笑えるんだから関西の笑いってレベル低いよな

173 :待った名無しさん:2016/03/19(土) 13:05:16.93 ID:d90cNriU.net
恵美子がおらんからや

174 :待った名無しさん:2016/03/19(土) 18:49:10.80 ID:vARM3guf.net
笑福亭仁鶴をみる番組

175 :待った名無しさん:2016/03/20(日) 07:24:14.39 ID:LzQ1+fTZ.net
花子のドヤ顔

176 :待った名無しさん:2016/03/20(日) 10:05:02.28 ID:RTvN+AOI.net
やっぱり上沼恵美子とペリカンのコンビがベストだったわ

177 :待った名無しさん:2016/03/20(日) 12:42:10.42 ID:YQrlGFDN.net
アゴ本とテツトモのテツの顔の長さが同じだったw

178 :待った名無しさん:2016/03/20(日) 18:13:07.76 ID:ADcVH6xa.net
>>170
ホントだよな。
言わされてる感がありすぎて見ててもキツイわ。

179 :待った名無しさん:2016/03/21(月) 08:06:19.31 ID:ULvI+v4C.net
Wヤングとシンクタンクの漫才おもろい

180 :待った名無しさん:2016/03/21(月) 15:13:19.95 ID:MEh4w7VM.net
蝶美:おじゃましま〜す

蝶子:邪魔するんやったら帰ってか〜

181 :待った名無しさん:2016/03/21(月) 18:18:45.51 ID:6zs+wB0q.net
でもこの番組で休日を実感するよね

182 :待った名無しさん:2016/03/22(火) 08:09:07.48 ID:vjiSEtj0.net
淡路島ババアはなんだかんだで天才的な面白さを発揮してたな

183 :待った名無しさん:2016/03/22(火) 11:11:38.37 ID:w690Yxuc.net
上沼恵美子は淡路島の実質的な支配者

184 :待った名無しさん:2016/03/22(火) 13:24:37.42 ID:MCZbhjh7.net
高校野球やっているから、再放送観れんやんかwww

185 :待った名無しさん:2016/03/22(火) 17:40:23.60 ID:sXf4+Bl1.net
高い受信料を取っておきながら高校野球を優先させて再放送なしかよ

186 :待った名無しさん:2016/03/23(水) 07:32:23.43 ID:JWQ0L1ZT.net
>>183
淡路島実効支配
大阪城城主

187 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 01:26:24.36 ID:FL0l+AP8.net
花ノ国改め花紀京

188 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 07:49:06.40 ID:0x8h9AEW.net
文句良いながらも見てる奴多いな

189 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 16:44:18.11 ID:4HGXbtCR.net
小島幸保弁護士に萌え

190 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 10:00:03.48 ID:nWa5pBaT.net
アシスタントのお姉ちゃんが可愛い

191 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 12:20:42.08 ID:GvCKy4cw.net
相談内容よりはるかに闇抱えてそうなカウスボタン

192 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:03:57.35 ID:ucdy4c0Y.net
花子とかマナカナは台本を読んでる感じが出過ぎだわ

193 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 01:17:53.11 ID:7hO8uDN7.net
花子は、新喜劇に出ている時もセリフ棒読みw

194 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 08:33:28.66 ID:+bHQrGsd.net
花子:「5・4・3・2・1」
紳助:「花子、それは秒読みや!」

195 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 14:41:50.97 ID:VK4dTVFi.net
花子の芸は学校の遊戯会かよ

196 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 07:23:05.90 ID:UviPLxeB.net
花子の旦那ネタ結構好き

197 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:41:08.30 ID:48sAHX3x.net
花子の喋りのテンポ悪すぎ
アゴのフォロー必死すぎて見ていて辛い

198 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:44:24.67 ID:b4KWzp6G.net
番組自体は相談内容を説明する紙芝居と弁護士の解説だけで事足りる。
5分で終わる。制作費も安い。
結論→受信料と放送枠の無駄遣い。

199 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:46:46.58 ID:bZ/2GjOT.net
相談員が上沼恵美子と辻本茂雄のコンビの時は面白かった

200 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:49:03.98 ID:Y/9Fb5IV.net
番組の視聴者層はどこなの?

201 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:50:26.79 ID:QSiW9KBH.net
昼間からNHKを付けっぱなしの高齢者

202 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:51:41.78 ID:YMXJqwq1.net
ウチのジッジとバッバ

203 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:53:25.98 ID:cwQ0+/Jj.net
仁鶴の生存確認のための番組

204 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:55:08.34 ID:JwGTckom.net
仁鶴が最近喋るときにプルプルしてるけどさすがにもうやばいやろ

205 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:56:48.07 ID:fdNyy6Sy.net
昔は相談内容の要約したやつ、仁鶴が読んでたけど、今はアナウンサーが読んどるよな

206 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:57:57.67 ID:PjKN0KWd.net
仁鶴に言わせてた頃は要約になってないレベルだったからな

207 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 09:59:14.89 ID:cJTkkAKT.net
近々、芝田山が相談に訪れるんじゃないのか

208 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 10:01:54.49 ID:hZ7hBZYU.net
芝田山 「弟子を失明させたとして民事訴訟で賠償命令が出ました。控訴審ではどのように闘えばいいでしょうか?」


仁鶴  「法律ではどないなってまっか」


澤登弁護士「・・・・・・・・・」

209 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 10:07:29.58 ID:X2KMoFNO.net
兄弟子の「暴行が原因で失明」元力士が勝訴

2016年3月24日 15:18

 元力士の男性が「暴行が原因で失明した」として兄弟子と元横綱・大乃国の芝田山親方を訴えていた裁判で、東京地裁は2人に約3200万円の支払いを命じる判決を言い渡した。

 この裁判は、芝田山部屋に所属していた元力士の男性が兄弟子の高麗の国に暴行を受けたとして、高麗の国と元横綱・大乃国の芝田山親方らを訴えていたもの。元力士の男性は、「一升瓶でたたかれるなどの暴行を受け失明状態になった」と主張していた。

 24日の判決で東京地裁は、「兄弟子の高麗の国が男性に日常的に暴行を加えていたと認められる」「芝田山親方には暴行を防止できなかった安全配慮義務違反がある」として、2人に3200万円余りの支払いを命じた。

 芝田山親方は、「不当な判断で即刻控訴する」とコメントしている。

http://www.news24.jp/articles/2016/03/24/07325575.html
 

210 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 10:11:56.68 ID:X2KMoFNO.net
芝田山親方らに3200万賠償命令 暴行へ配慮怠る 日刊スポーツ 3月25日(金)10時5分配信

大相撲・芝田山部屋の20代の元力士が、兄弟子(25)に暴行を受け失明状態になったとして、
芝田山親方(53=元横綱大乃国)と兄弟子らに損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(佐久
間健吉裁判長)は24日、親方と兄弟子に計約3200万円の支払いを命じた。兄弟子の暴行があ
り、親方は弟子の安全に配慮する義務を怠ったと認めた。
元力士の担当弁護士は記者会見で「兄弟子の暴行は刑事では不起訴になったが、関係者の供述や部
屋の実態解明で暴行の事実を認めてくれた。画期的な判決」と評価。元力士は弁護士を通じて「長
い間苦しんだことが認められてうれしい」などとコメントした。
芝田山親方は「明らかに不当な判断で、即刻控訴する」とコメントを出した。

211 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 10:15:20.26 ID:X2KMoFNO.net
<東京地裁>芝田山親方らに賠償命令…元力士「暴行受けた」毎日新聞 3月24日(木)20時13分配信

相撲部屋で暴行を受けて左目が失明状態になったとして、大相撲の芝田山部屋に所属していた元力士の男性(23)が
師匠の芝田山親方(元横綱・大乃国)と同部屋所属の兄弟子の力士らを相手に損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地
裁は24日、芝田山親方と兄弟子に約3200万円の支払いを命じた。芝田山親方は控訴する方針。
男性は芝田山部屋に入門直後の2008年5月から11年4月まで部屋で兄弟子から一升瓶で頭部を殴られたり、ほう
きで左目付近をたたかれたりするなどの暴行で外傷性網膜剥離を発症。芝田山親方から「手術をするかどうかはっきり
しろ」と言われ、顔を殴られるなどして左目の症状が悪化したとしている。
男性は11年6月ごろ警察に被害届を提出し、兄弟子は傷害容疑で書類送検されたが不起訴処分になり、男性は引退し
た13年の暮れに民事訴訟を起こした。
訴訟で親方と兄弟子はともに暴行を否定したが、佐久間健吉裁判長は兄弟子について「遅くとも09年8月ごろ以降は
被告が日常的に何らかの暴行を加えていた」と認定。芝田山親方の暴行は認めなかったが「網膜剥離を発症した男性の
安全に配慮すべき義務を負ったのに、指示が不徹底」とし安全配慮義務違反があったとした。【岩壁峻】
◇不当な判断…芝田山親方の話
「部屋内での暴行」「稽古(けいこ)中の負傷」ともに、元力士の主張は極めて抽象的・不合理であったにもかかわら
ず、いずれかが認定されたのだとしたら、明らかに不当な判断。即刻控訴する。

212 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 10:17:57.68 ID:X2KMoFNO.net
兄弟子暴行でほぼ失明、芝田山親方らに賠償命令 読売新聞 3月24日(木)15時27分配信

大相撲の芝田山部屋に入門した元力士の20歳代男性が、兄弟子の力士(25)による
暴行で左目をほぼ失明したとして、兄弟子と芝田山親方(元横綱大乃国)、日本相撲協
会に約6890万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(佐久間健吉裁判長)は24
日、兄弟子と芝田山親方に慰謝料など約3240万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
協会への請求は棄却した。
判決によると、男性は入門後の2009年8月、左目の網膜剥離と診断され、手術を4回
受けたが、13年1月には視力をほぼ失った。
兄弟子は、暴行について東京地検から不起訴とされ、訴訟でも暴行を否定した。しかし判
決は、男性の証言などを根拠に、男性が09年8月頃以降、兄弟子から日常的に暴行を受
けたと認定。男性が11年3月末から4月初頭にかけて、激しい稽古をしていないのに視
力が低下したとして、この時期の暴行で網膜剥離が再発したと判断した。
芝田山親方については、所属力士の心身の安全に配慮する義務があったのに、暴行に気づ
かなかったとして賠償責任を認めた。
一方、協会の責任については、「部屋の力士に関して、親方を指揮監督する関係にはない」
と否定した。
男性は代理人弁護士を通じ「長い間の苦しみが認められた。(兄弟子と親方には)判決を真
摯(しんし)に受け止めてほしい」とコメント。芝田山親方は「不当な判断で即刻控訴する」
としている。

213 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 10:19:52.90 ID:X2KMoFNO.net
芝田山親方らに賠償命令=兄弟子暴行で失明、元力士勝訴―東京地裁 時事通信 3月24日(木)14時47分配信

 大相撲・芝田山部屋に所属していた元力士が、兄弟子からの日常的な暴行で左目を失明したとして、兄弟子と
芝田山親方(元横綱大乃国)、日本相撲協会に計約6890万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、東京地裁で
あった。
佐久間健吉裁判長は兄弟子と芝田山親方に約3240万円の支払いを命じ、相撲協会への請求は棄却した。
訴訟で兄弟子は暴行を否定したが、手術で回復していた視力が急激に悪化したことなどから、佐久間裁判長は
「暴行が原因だった」と認定。親方には安全配慮義務違反があったと指摘した。
判決によると、元力士は芝田山部屋に入門後の2009年に左目の視力が低下し、網膜剥離と診断され手術を受け
た。その後、兄弟子から日常的に暴行を受け、11年までに手術を3回行ったが視力をほぼ失った。
芝田山親方の話 明らかに不当な判断で即刻控訴する。 

214 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 10:21:55.42 ID:mwSTXQ/o.net
花ノ国さんはこの件には関係ないよね?

215 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 12:29:50.24 ID:66W6eJKV.net
2008年5月から2011年4月は放駒部屋に居たから関係ないでしょ

216 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 13:52:54.83 ID:VmWrLSjq.net
これって仮に最高裁まで争っても判決が覆らなかったとしたら、
芝田山部屋が閉鎖されて大乃国が角界から追放されることになるのかな。

217 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 14:37:39.42 ID:Gomtq8Hh.net
芝田山部屋の呼出しは、客を馬鹿にしている件

218 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 15:50:44.83 ID:KUHwK/Tq.net
◆元力士の男性、暴行受け失明したと主張 

元力士の男性が暴行を受け失明したと主張し、「スイーツ好き」で知られる元横綱・大乃国の芝田山親方らを訴えた裁判で、東京地裁は親方らに対し、およそ3,240万円の支払いを命じた。
芝田山部屋の元力士は、兄弟子から暴行を受けて、左目の視力を失ったと主張。
兄弟子と芝田山親方や、日本相撲協会に損害賠償を求めていた。

判決で、東京地裁は、兄弟子から日常的な暴行があったことと失明との因果関係を認めたうえで、「親方には、兄弟子の暴行を防げなかった、安全配慮義務違反がある」と指摘し、2人に対し、およそ3,240万円の支払いを命じた。
親方側は「不当な判断で即日控訴する」とコメントしている。

画像:http://i.imgur.com/htfyq63.png

FNN 03/24 19:19
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00319726.html

219 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 15:52:57.12 ID:yBKDxlEH.net
肉の多い大乃国

回文

220 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 15:55:32.31 ID:/UiDFuzX.net
>>218
『スイーツ好き』って呼称わざわざ付ける必要あるのか?

221 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 15:57:54.04 ID:OgJPZkTu.net
今の若い連中は“横綱 大乃国”って言っても知らない。
「スイーツ好き」の芝田山親方なら分かる奴もいるから、やっぱ必要な呼称なのかも

222 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 15:59:26.16 ID:o4BiW6+j.net
一般人には「スイーツ親方」としてある程度知られてたからな

223 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 16:51:42.08 ID:ul6Snq09.net
>>218
兄弟子は、K輔?

224 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 16:53:31.91 ID:R7zig8OG.net
失明はマジで酷いな

225 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 16:55:33.87 ID:kFzKqO+7.net
失明したのに3200万ぽっちでは安すぎないか

226 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 16:59:05.75 ID:94rriRRE.net
>>223

>>209 で兄弟子は高麗の国となってる

227 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 17:01:47.51 ID:yijwFZmi.net
>>222
本まで出してるレベルだからな

228 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 17:03:56.35 ID:b9az/dZh.net
片目失明で3240万円とか少なすぎるわ

229 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 17:05:55.27 ID:iEsS47Rv.net
おいおい大乃国
北海道民は悲しいぞ

230 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 17:10:55.78 ID:5x4R8Qke.net
訴えた元力士って誰?

231 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 18:37:41.88 ID:cZ5UPJQJ.net
高麗の国の弟弟子

232 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 08:13:26.73 ID:xjii/whr.net
かつて時津風部屋での暴行事件の時、
この部屋だけはかわいがりがないと聞いていたのだが…

233 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:47:40.64 ID:t80PRIKN.net
スイーツ親方(´・ω・`)

234 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:49:45.28 ID:Xvs6mr7m.net
シバき山親方

235 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:52:10.19 ID:HOsMfM8n.net
大乃国は見た目は温厚そうに見えるのにな

236 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:54:23.91 ID:aCdH+pJI.net
現役の時はガチンコ力士でそういう事する様には見えんかったのに…

237 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:55:44.98 ID:EpcMMwAE.net
こうなったら以上、師匠は花ノ国に交代だな

238 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:59:27.65 ID:a+BzX9es.net
>>230
元力士は勇斗山。
兄弟子は高麗の国。

239 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:00:47.62 ID:ZpLhmzgn.net
スイーツには管理能力がないんじゃないの?

240 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:04:26.18 ID:7bQM4rCI.net
この報道の仕方だと大乃国が殴って失明させたように読み間違えるけど、
実際に殴ったのは兄弟子で大乃国は監督責任としてってことだよね?

241 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:07:46.26 ID:RxuCdoLQ.net
時津風部屋の騒動時にこの部屋はアットホームだから大丈夫とかいってたのに実態はこんなものだったのか

242 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:09:22.21 ID:kqryWosc.net
にくのおおいおおのくに

243 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:12:22.53 ID:bmisl6Gu.net
大乃国って同時代の横綱の千代の富士・双羽黒・北勝海・旭富士よりも
人格面だけが優れているのが売りだったはずだが

244 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:15:23.42 ID:kLzzpuIA.net
>>235
>>243
俺の経験だと体育会系で温厚そうな顔の人ほど注意が必要。
そういうのに限って人間性の闇がデカすぎるってことかな。

245 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:17:08.74 ID:jo1gSIbd.net
現役時代の大乃国が好きだっただけに残念だよ

246 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:19:04.86 ID:KdYCI7Sr.net
判決が確定したら板井のお仕置きだな

247 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:21:20.65 ID:beAUyYaz.net
スイーツ好きの男って狂暴な奴が多い

248 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:22:45.87 ID:JPxwjYn1.net
甘いスイーツを食べながら凄惨なリンチかよ

249 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:25:02.17 ID:fUeP5bTe.net
世の中は甘くねえな

250 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:27:47.75 ID:5bBQRJtU.net
判決が甘すぎる
板井の張り手100発にしろ

251 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:02:34.70 ID:MKNJjiOd.net
スイーツ親方と言えども司法は甘くなかったな

252 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:24:00.44 ID:Nf3sPc0w.net
大乃国はガチだったから八百互助会からカワイガリを受けたって聞くけど

253 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:48:44.39 ID:4XEzLauj.net
コレだからスイーツ野郎は…。

254 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 14:05:14.34 ID:xvEUyYPD.net
力士が育ってるならまだしも幕内力士すら育ってない

255 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:05:49.25 ID:vvFUwdIE.net
これでも新弟子を募集している芝田山部屋
http://shibatayama.fc2web.com/frame4.html

256 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 06:45:41.88 ID:9WkIZVRl.net
芝田山部屋の稽古を見学したことがあるが頭ごなしに怒鳴ってるだけだったわ
伊勢ケ浜や境川や春日野みたいに好調な部屋は分かるまで諭すって指導法だがその辺の要素は皆無だった
花ノ国さんは穏やかな感じで四股やてっぽうの指導してました

257 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 08:16:27.54 ID:/VydkAbi.net
花ノ国は人格者で人望がある。
もう師匠交代だな。

258 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 12:49:54.72 ID:+bNS+2on.net
>>255
入門試験はメレンゲ作りです

259 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:32:14.36 ID:OyJLPScA.net
>>244
スイーツの裏の顔怖そうだわ

260 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:35:54.07 ID:+Hi9idFD.net
まあどう考えても失明で和解は無理だろうから最高裁まで行くな

261 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:37:54.31 ID:TylyakAk.net
元弟子は暴行されて目が見えないのに親方はスイーツに目がない

262 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:40:01.34 ID:QjfCAZCS.net
暴行で失明同然にまで視力低下させたのが事実なら、
民事以前に兄弟子は逮捕されてると思うんだが。。。

263 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:44:23.52 ID:1sf1ffM3.net
こんなことしておいて傷害で逮捕はされないのが不思議だわ

264 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:50:24.96 ID:1sf1ffM3.net
>>220
もはや「スイーツ」がミドルネーム状態だからな

265 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:51:35.67 ID:hIcVDEaZ.net
芝田山スイーツ親方

266 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:17:02.23 ID:CkFPRRav.net
最高裁まで争っても有罪判決が確定なら、
花ノ国が芝田山を襲名して
大乃国が若者頭に転向するしかないな。

267 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:19:36.75 ID:q9RCcjZ/.net
片目といえども失明しているのに3000万かよ。安いなあ。

268 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:20:53.67 ID://WH6kBM.net
刑事告発もすべき事案だな

269 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:29:00.03 ID:5Yd0qAr/.net
当時、部屋に花ノ国が居ればこんな事態には至らなかったはず

270 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:30:52.16 ID:G+e27lxf.net
育成能力があれば殴らなくても弟子を指導できるんだがな。

271 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:32:37.64 ID:ptM5h6XO.net
>>267
確かに安すぎだと思う
アメリカなら3240万ドルは行くだろうね

272 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:36:05.01 ID:o9SUeMoS.net
現時点でスイーツ親方は何のペナルティもなく協会に居座れるの?

273 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:39:41.51 ID:UD4Agc+D.net
大乃国は現役時代ガチンコ力士で横綱なのに周りの関取衆から色々嫌がらせされてたから
人格が相当ひねくれちまったんだろな

274 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:42:03.73 ID:m9rPoWym.net
こんな騒動が次々と露呈するから
みんな大学卒業して上の番付から入門しようとするんだろな
15歳とかで入門したら奴隷より酷い扱いが待ってるだけだし

275 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:43:53.76 ID:sde2g+mA.net
最近スイーツをテレビで見かけなかったのはこのせいだったのか

276 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:46:08.55 ID:m8TqSOfU.net
記事によっては兄弟子の名前は出してないのに親方の名前はだしてるな。
現役と言うことで配慮してるのか?

277 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:48:04.44 ID:vHk/tnKS.net
本場所中の報道だったから殆どのメディアが配慮したんだろう

278 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:49:21.55 ID:K2PtSMx8.net
芝田山にはスイーツ没収の刑

279 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:53:37.57 ID:44Ipn+KP.net
>>274
大学卒業してからの入門だとそこそこ良くても関脇までしか行けない
横綱大関はほぼ無理でしょ
22から角界デビューってやっぱり遅いんじゃないのかな
高卒くらいで入っとかないと横綱大関は絶望的

280 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:54:58.65 ID:iK09Lqy5.net
芝田山って今場所解説やってなかったか?

281 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:59:47.47 ID:Vzd6ZQUo.net
22.3歳での入門は遅すぎるよ

282 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:43:47.50 ID:ymY5IB+d.net
輪島なんて例外中の例外だからな。
大卒唯一の横綱。

283 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 07:10:06.45 ID:7hdT41xz.net
スイーツに一升瓶は似合わない

284 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 17:49:59.53 ID:m8SqwMjW.net
世話人の總登が死去 60歳
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1624146.html

花ノ国若者頭とは、昭和53.9、11、昭和58.7の3回幕下で対戦し、
いずれも花ノ国の勝ち
合掌

285 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 08:01:01.45 ID:vyQOZDoV.net
在職中の世話人の死去は王湖以来かな。
ご冥福をお祈りします。

286 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:27:47.16 ID:TXLhdVLI.net
60歳なんて世間ではまだ若いのに・・・

287 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 23:23:35.84 ID:ZLjUlzlh.net
總登 光一 (ふさのぼり こういち)
最高位 幕下 2
本名 福本 光一
生年月日 昭和30年4月18日
出身地 千葉県船橋市
死年月日 平成28年3月30日(60歳)
身長 体重 175センチ 140キロ
所属部屋 大山 → 高砂
改名歴 房登 光一 → 福本 光一 → 福国山 → 總登 光一
初土俵 昭和46年1月
最終場所 昭和61年1月

生涯戦歴 320勝303敗7休/623出(91場所)
 幕下戦歴 170勝180敗/350出(50場所)
 三段目戦歴 113勝97敗7休/210出(31場所)、1優勝
 序二段戦歴 34勝22敗/56出(8場所)
 序ノ口戦歴 3勝4敗/7出(1場所)
 前相撲戦歴 1場所

288 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 23:25:39.72 ID:ZLjUlzlh.net
世話人の總登が死去 60歳 日刊スポーツ 3月30日(水)16時50分配信

日本相撲協会は30日、世話人の總登(本名・福本光一)が大阪市内の病院で同日午前10時15分に敗血症で死去したと発表した。60歳だった。
通夜・告別式は、家族葬のため未公表。4月下旬にお別れの会を行う予定という。

289 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 23:27:06.70 ID:ZLjUlzlh.net
世話人:總登(ふさのぼり)の部屋
http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/syoukai/hukumo.html

290 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 23:28:38.12 ID:ZLjUlzlh.net
協会からのお知らせ .

訃報.


逝去者: 世話人 總登(ふさのぼり、元幕下 總登)
本名: 福本 光一(ふくもと こういち)
逝去日時: 平成28年3月30日 午前10時15分死去


平成28年3月31日
公益財団法人日本相撲協会
http://www.sumo.or.jp/kyokai/information?id=130

291 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 07:57:27.55 ID:UCLMrZ7Y.net
ずっと病気だったのかな?
情報が少ないからよくわからん。

292 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 09:20:41.88 ID:nXwU913l.net
總登は昭和61・1限りで廃業し、世話人に転向
大山部屋は、昭和61・5後に高砂部屋に吸収

總登は、現役時代は大山部屋のみ所属

元幕内・嗣子鵬(元若者頭)、谷嵐、元十両・松山と同期生

293 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 15:20:26.86 ID:p94foLwK.net
總登は大山部屋で大飛と兄弟弟子だったんだよね

294 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 21:34:24.68 ID:De/YhLdX.net
世話人の枠が1人空いてしまったが、どうなるのだろうか。

295 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 09:33:38.10 ID:8X96jP9O.net
年寄の空きがないから今では世話人も人気のポスト。
幕下以下の古参力士や十両経験者も参入して争奪戦になるだろう。

296 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 11:58:47.40 ID:3hgQnpya.net
世話人候補って誰かいるのか?

297 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 12:00:57.40 ID:DAqRWKK9.net
水口あたりか

298 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 12:01:57.33 ID:v1xFc/H+.net
大乃国とか

299 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 12:03:41.21 ID:lFXG4Nbm.net
大乃国が世話人に転向して
花ノ国が芝田山を襲名して
斎須が若者頭になれば一件落着だと思う

300 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 12:05:22.68 ID:zC1FIq1q.net
それはナイスアイデアだ

301 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 14:41:12.29 ID:ZqhaYXl0.net
芳東、華王錦、嵯峨司あたりかな

302 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:02:10.12 ID:+D6vehsZ.net
平成16年1月に定員13名になったのが、
どういうわけか錦風の採用で14名になっていたんだよね。

303 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:05:04.37 ID:RM/I1tba.net
今まで定員を超えていたのだから補充はしないんじゃないのかな。
これで本来の定員に戻るのだし。

304 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:07:08.23 ID:uxywx533.net
協会のことだから、どうするかわからないぞ

305 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:12:12.86 ID:lOzcH1vN.net
角界を去った後にこんな道を歩む元幕内もいるぞ!

元お相撲さんがお坊さんに 沖縄出身の琉鵬、児童指導も 
沖縄タイムス 2016年2月29日 10:26
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=155992

306 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:15:23.78 ID:KH6xk3lo.net
總登の葬儀で琉鵬が読経すればいいのに

307 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:21:20.06 ID:01TRFaIs.net
現役の世話人 2016年3月場所現在

白法山和寿  幕下2   1986年10月 春日山部屋→安治川部屋→春日山部屋
斎須稔    前頭2   1986年11月 伊勢ヶ濱部屋→桐山部屋→朝日山部屋→伊勢ヶ濱部屋
友鵬勝尊   幕下1   1991年8月 大鵬部屋→大嶽部屋
福龍岳茂生  十両12  1992年10月 出羽海部屋
栃玄王泰幸  幕下26  1995年4月 春日野部屋
羽黒海憲司  幕下6  2004年1月 立浪部屋
大日岳栄隆  十両7  2004年1月 玉ノ井部屋
陸奥北海勝昭 十両6  2004年1月 安治川部屋→伊勢ヶ濱部屋
荒ノ浪二朗  幕下3  2004年1月 武蔵川部屋→藤島部屋
虎伏山義幸  幕下2  2004年1月 三保ヶ関部屋→春日野部屋
嵐望将輔   幕下13 2013年5月 貴乃花部屋
栃の山博士  幕下2  2013年5月 千賀ノ浦部屋
錦風真悟   幕下1  2015年2月 尾車部屋

308 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:22:39.01 ID:01TRFaIs.net
世話人(せわにん)
大相撲において相撲競技用具の運搬、保管などの管理にあたり、また、部屋や相撲場、巡業などで雑務を担当する者のこと。

309 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:23:58.72 ID:01TRFaIs.net
就任の目安は、「年寄名跡を襲名できなかった引退力士の中でも角界に対する強い執着を持った者」であり、
初土俵から20年近く現役を続けたような力士生活の極めて長い人物が配属される傾向にある。
若者頭の助手を務め、本場所では役員室や木戸の係を務める。
世話人としては現役時の最高位の場所で名乗った四股名を名乗る。
定員は長らく8人であったが、2004年(平成16年)1月以降13人、停年(定年。以下同)は1990年(平成2年)1月以降65歳と定められている。
1996年(平成8年)10月までは年寄名跡を襲名し親方になる場合以外は、若者頭、世話人に転向し協会に残る場合も「引退」ではなく「廃業」と表現されていたが、同年11月以降は全て「引退」に統一された。

310 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:25:26.28 ID:01TRFaIs.net
退職した主な世話人

光若英夫 三段目28 1957年9月-1995年3月(停年) 花籠部屋→放駒部屋
能登ノ山竜三 十両13 1958年5月-1971年7月(死去) 立浪部屋
若乃里雄三 十両5 1959年5月-1983年4月(死去) 花籠部屋
瀧見山延雄 十両4 1962年3月-1992年9月(停年) 二所ノ関部屋
琴千歳晃精 前頭5 1986年9月-1991年7月(若者頭に転向) 佐渡ヶ嶽部屋
乾龍初太郎 十両5 1978年5月-2011年1月(停年) 押尾川部屋→尾車部屋
王湖伊津男 前頭14 1985年11月-2013年4月(死去) 友綱部屋
總登光一 幕下2 1986年2月-2016年3月(死去) 大山部屋→高砂部屋

311 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:54:00.39 ID:xwMfsyPY.net
>>301
芳東が有望かな
何となくだけど

312 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 21:09:01.05 ID:3tvbW91P.net
弓取りやってた水口だな
立命館卒だしな

313 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 08:04:04.62 ID:nU9zm5SW.net
大卒の世話人って史上初だな

314 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 14:11:35.48 ID:jT8rXREZ.net
大学出てまで世話人をやるかね

315 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 14:36:56.73 ID:UaoUthq8.net
水口は立命館出身者で初の角界入り。

316 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 14:39:06.54 ID:oOubC9db.net
お笑いのサバンナの後輩にあたるんだぁ

317 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 14:41:11.97 ID:p1WaVQZD.net
水口 剛 (みずぐち つよし)

最高位 幕下 4
本名 水口 剛
生年月日 昭和56年7月21日(34歳)
出身地 大阪府門真市
身長 体重 182センチ 129.5キロ
大学 立命館大学
所属部屋 春日山
改名歴 水口 剛 → 天扇 剛 → 水口 剛 → 祥鳳 剛 → 水口 剛
初土俵 平成16年7月

生涯戦歴 257勝213敗14休/470出(70場所)
 幕下戦歴 157勝152敗14休/309出(46場所)
 三段目戦歴 87勝60敗/147出(21場所)
 序二段戦歴 6勝1敗/7出(1場所)
 序ノ口戦歴 7勝0敗/7出(1場所)、1優勝
 前相撲戦歴 1場所

318 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 14:47:06.45 ID:sTzXR8wz.net
最高位の幕下4枚目の時は「祥鳳」を名乗っていたから、
もし世話人になるんだったら祥鳳世話人になるのかな?

319 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 14:49:28.47 ID:41gjV3qa.net
春場所も幕下中位で勝ち越しているんだから本人にはまだその気はないでしょ。

320 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 14:51:50.10 ID:pC5r3rno.net
>>314
大学卒業時に就職先が決まっていなくて入門した経緯がある。
廃業しても就職先に苦労するだろうし角界に残れるんだったら残るだろ。

321 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 14:54:43.49 ID:AX64q/Na.net
34歳と年齢的にはベテランの域に達しているし
今後のことも考えないと・・

322 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 15:00:54.53 ID:M8sTDosA.net
世話人一覧

しこ名 (かな読み)        本名    格付     所属部屋

白法山 和寿 (びゃくほうやま) 伊沢 郁男  幕下二枚目   春日山
斎須 稔 (さいす)       斎須 稔   前頭二枚目   伊勢ヶ濱
友鵬 勝尊 (ゆうほう)     長崎 勝   幕下筆頭    大嶽
福龍岳 茂生 (ふくりゅうだけ) 中尾 茂生  十両十二枚目  出羽海
栃玄王 泰幸 (とちげんおう)   茂渡 泰幸  幕下二十六枚目 春日野
羽黒海 憲司 (はぐろうみ)   田中 憲二  幕下六枚目   立浪
大日岳 栄隆 (おおひだけ)   井戸川 栄隆 十両七枚目   玉ノ井
陸奥北海 勝昭 (むつほっかい) 本間 勝明  十両六枚目   伊勢ヶ濱
荒ノ浪 二朗 (あらのなみ)   高橋 二朗  幕下三枚目   藤島
虎伏山 義幸 (とらふすやま)  田丸 智幸  幕下二枚目   春日野
嵐望 将輔 (らんぼー)     井上 高雄  幕下十三枚目  貴乃花
栃の山 博士 (とちのやま)   山田 博士  幕下二枚目   千賀ノ浦
錦風 真悟 (にしきかぜ)    足達 康之  幕下筆頭    尾車

http://www.sumo.or.jp/sumo_data/kyokai_member/sewanin

323 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 15:01:21.33 ID:ZJOtvioZ.net
栃の山って、大卒じゃなかった?

324 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 15:10:12.48 ID:z7ZutTN4.net
陸奥北海は派手だよ。

325 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 15:12:33.25 ID:AGKl7YrX.net
>>323
そうだね。
師匠と同じ拓殖大学を出てる。

326 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 15:14:45.91 ID:JSFGjay5.net
じゃあ、史上初の大卒世話人は栃の山になるのか。

327 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:15:26.78 ID:sFrvUamu.net
水口が世話人になったとしても大卒2号

328 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:18:17.73 ID:sDV1p/du.net
>>324
陸奥北海はリアルに外面内面最悪だね〜
自分より立場が弱い人間にはキツクあたるよ

329 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:20:43.93 ID:02CLvsVP.net
九州場所の時期に陸奥北海は福岡に6時40分ぐらいに着く急行に乗ってるよ。
だいたい2両目。

330 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:22:58.35 ID:HuHzfusX.net
>>328
陸奥北海って相当……みたいだね
部屋の取的がかなりこぼしていた

331 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:25:06.84 ID:JaeEtHER.net
陸奥北海を以前に見かけたことあるけど派手なスーツにサングラスだった。

332 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:27:23.16 ID:QMtwGDPd.net
よく知る人から聞いたけど陸奥北海は人間失格者らしい

333 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:29:03.39 ID:bXduQDGE.net
>>329
オレは西鉄福岡駅の喫煙所で見たよ

334 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:30:50.77 ID:o6QWds+A.net
陸奥北海は超最悪。早く首んなってほしい

335 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:33:27.52 ID:0vBI5d6Q.net
世話人だって協会の正職員だから理由もなく解雇はないだろ。

336 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:34:53.86 ID:3T2E+K5W.net
世話人を13人に増やしたのって何か意味があるのかな??

337 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:36:37.72 ID:lUvYfLbN.net
陸奥北海は巨漢

338 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:38:29.40 ID:Uk6ZYrWk.net
陸奥北海は痩せたほうがいい

339 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:39:46.11 ID:Gp+pThiy.net
相変わらず太ってるもんね。

340 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:41:01.38 ID:BP5yBaVi.net
ホント痩せないと将来がヤバいよ。

341 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:42:19.34 ID:PBp/DNou.net
陸奥北海は相変わらずデブイ

342 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:43:47.82 ID:3dQ1Amh8.net
省エネスーツがお似合いの陸奥北海

343 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:45:47.02 ID:2Q3KlBqi.net
陸奥北海は引退して何十年も経つんだから少しは痩せろ!

344 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:51:34.98 ID:1EQQrGCa.net
>>336
将来に何の希望もない不良債権力士の特別救済だろw

345 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:54:37.37 ID:zLJtYDiZ.net
>>330
>>332
世話人ってそんなもんさ

346 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 19:13:43.73 ID:VGnz9IH5.net
陸奥北海って現役の時からサングラスをかけていたね。

347 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 06:43:10.46 ID:achFXL3T.net
>>296
>>301

下田もあげてやれよ
って、もう遅いか・・・

348 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 11:42:17.69 ID:wLK7e65+.net
幕下15枚目格付け出しでデビューしながら関取にもなれなかったなんて

349 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 11:46:00.86 ID:YSHC+CsN.net
>>347
既に引退してしまっている
一足遅かったな

350 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 11:48:13.63 ID:1SVGxA7D.net
幕下15枚目格で全勝優勝しながら翌場所の十両昇進が見送られたのは不運としか言いようがない。

351 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 19:38:20.54 ID:G+NSl/wq.net
下田も本来なら関取になってたはずなのに・・・

352 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 09:12:47.87 ID:ZWACK68j.net
>>350
確かに、あの頃の十両下位は・・・

353 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 12:47:47.77 ID:hHA4+AWF.net
世話人って、ずっと出来るものなの?
定年ってあるのかなあ。

354 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 16:45:05.57 ID:wbs54PGh.net
定年は年寄と同じ65歳。
但し定年延長はない。

355 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 19:11:27.98 ID:ETeBSrOH.net
給料高いの?

356 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 07:37:38.08 ID:LsXcFPVQ.net
増健世話人希望

357 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 11:03:24.71 ID:7IwcDu6v.net
>>355
給料はどうなのかよく分からん。

358 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 11:09:02.89 ID:K30OTc5d.net
若者頭一覧

しこ名    (かな読み)     本名  格付      所属部屋
琴千歳 晃精 (ことちとせ)  山本 稔  前頭五枚目   佐渡ヶ嶽
白岩 政俊  (しらいわ)   佐藤 政敏 十両七枚目   浅香山
伊予櫻 政行 (いよざくら)  市来 政行 十両十一枚目  高砂
伯龍 弘基  (はくりゅう)  大沼 弘  十両筆頭    鏡山
福ノ里 邦男 (ふくのさと)  福田 邦男 十両十三枚目  陸奥
花ノ国 明宏 (はなのくに)  野口 明宏 前頭筆頭    芝田山
前進山 良太 (ぜんしんやま) 秋元 良太 十両二枚目   高田川
栃乃藤 達之 (とちのふじ)  草野 達之 前頭十一枚目  春日野

http://www.sumo.or.jp/sumo_data/kyokai_member/wakaimono_gashira

359 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 11:13:52.21 ID:K30OTc5d.net
世話人一覧

しこ名    (かな読み)     本名    格付      所属部屋
白法山 和寿 (びゃくほうやま) 伊沢 郁男  幕下二枚目   春日山
斎須 稔   (さいす)     斎須 稔   前頭二枚目   伊勢ヶ濱
友鵬 勝尊  (ゆうほう)    長崎 勝   幕下筆頭    大嶽
福龍岳 茂生 (ふくりゅうだけ) 中尾 茂生  十両十二枚目  出羽海
栃玄王 泰幸 (とちげんおう)  茂渡 泰幸  幕下二十六枚目 春日野
羽黒海 憲司 (はぐろうみ)   田中 憲二  幕下六枚目   立浪
大日岳 栄隆 (おおひだけ)   井戸川 栄隆 十両七枚目   玉ノ井
陸奥北海 勝昭 (むつほっかい) 本間 勝明  十両六枚目   伊勢ヶ濱
荒ノ浪 二朗 (あらのなみ)   高橋 二朗  幕下三枚目   藤島
虎伏山 義幸 (とらふすやま)  田丸 智幸  幕下二枚目   春日野
嵐望 将輔 (らんぼー)     井上 高雄  幕下十三枚目  貴乃花
栃の山 博士 (とちのやま)   山田 博士  幕下二枚目   千賀ノ浦
錦風 真悟 (にしきかぜ)    足達 康之  幕下筆頭    尾車

http://www.sumo.or.jp/sumo_data/kyokai_member/sewanin

360 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 11:15:44.56 ID:bC/XGOfM.net
春日野部屋って若者頭がいるのに世話人が2人もいるんだね

361 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 11:17:20.94 ID:ufQwe8Ww.net
伊勢ケ浜も世話人2人

362 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 15:14:37.22 ID:B8KppEMA.net
この人達ってなんか役に立つんですか?
部屋のお荷物?

363 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 16:38:28.72 ID:cnYmAXcG.net
若者頭と世話人の区別がわからん

364 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 16:40:39.81 ID:mqmsY07O.net
若者頭は幕下以下の土俵回りの世話が仕事。
世話人は荷物の搬送や警備などの裏方仕事。

365 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 16:42:22.45 ID:EgVMNrE1.net
世話人は運搬屋?

366 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 16:44:51.55 ID:5ArMbo5c.net
>>356 増厨にはこまったもんだ

367 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 16:48:36.76 ID:7We+x6Hf.net
陸奥北海:まさに忍耐の人 旧安治川部屋の宝
大日岳 :栃東の付け人 玉の井の基礎を作った功労者
羽黒海 :立浪のベテラン
荒の浪 :マルの付け人 二郎さん
虎伏山 :三保が関の力士

368 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 16:50:42.99 ID:QrzdaREg.net
準世話人 
梅の里昭二 (うめのさと)小泉昭二 元十両 錦戸部屋

369 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 16:53:37.56 ID:JSSrGDJP.net
>>350
>>351
本当に実力があったのなら後で関取に上がってたはず。

370 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 16:56:34.81 ID:/YU2VmdM.net
若者頭と世話人は待遇面や仕事内容にほとんど差が無いように思える

371 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 16:59:45.52 ID:Ik+aa4Fp.net
>>368
準世話人制度を設けて部屋のマネーシャーも協会職員にしてみるのは面白いと思う。
梅の里とか一乃矢なんか。

372 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:02:29.28 ID:OLk8NXdH.net
世話人の定員を増やしているのに更に準世話人まで設けてどうするんだよ?
ホントに協会のお荷物になるだけだよ。

373 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:03:55.80 ID:0QJBZq8O.net
>>367
何か人格者ばかりだね

374 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:05:51.29 ID:Iq7P74TA.net
陸奥北海 :まさに忍耐の人 旧安治川部屋の宝
大日岳  :栃東の付け人 玉の井の基礎を作った功労者
羽黒海  :立浪のベテラン
荒の浪  :マルの付け人 二郎さん
増健   :三保が関の力士

375 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:07:55.04 ID:DTA8lAoM.net
>>374は増厨

376 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:09:52.93 ID:yU/r4SET.net
現在では幕下以下の力士が若者頭になることはないのか・・・。

377 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:13:03.39 ID:Si6TMlDM.net
>>371
それだったら国東と戦闘竜も入れたいな

378 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 19:09:46.97 ID:3n+2Y87C.net
>>371
そんなやつらを増やして経費を嵩ませるくらいなら
入場料値下げしろ!

379 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 07:53:56.44 ID:C+aYjZi5.net
>>296
濱栄光が順番待ちしてるってのは聞いたことあるけど

380 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 14:32:12.10 ID:PBQG3vFb.net
>>364
おお!
明快な答えサンキュー

381 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:03:38.62 ID:FQQwvpB/.net
>>378
たかが世話人の数人増やしたりところで、入場料は幾らも変わらんと思うが。

382 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:10:37.58 ID:zr04sibB.net
>>355
>>357
財団法人 日本相撲協会寄附行為施行細則
第八章  給与
第八十一条
若者頭・世話人・呼出および床山に支給する給与は、月給制とし、当分次の通り定める。
昇給は、年一回とする。
若者頭・世話人給与(平成五年一月一日改正)
 
若者頭、世話人の給与は、本俸・手当とする。
 
本俸は、当分次の基準により、各人の能力・成績ならびに勤務状況に応じて、理事長が決定する。
勤  続 十 年 未 満 月  六〇、〇〇〇円より 一一〇、〇〇〇円未満
勤続十年 以上二十年未満 月 一一〇、〇〇〇円よリ 一七〇、〇〇〇円未満
勤続二十年以上三十年未満 月 一七〇、〇〇〇円よリ 二五〇、〇〇〇円未満
勤 続 三 十 年 以上 月 二五〇、〇〇〇円よリ 三六〇、〇〇〇円まで 
手当は、各人の能力・成績・勤務状況ならびに物価・社会状勢等を勘案し、理事長が決定する。 (平成七年一月一日改正)

383 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:26:52.94 ID:zr04sibB.net
若者頭・世話人の採用基準・任務

役  職:若者頭      
採用基準:現役を引退し、年寄名跡を取得できなかった者で、人格的に優れ、
若い者の稽古を指導する力と、頭の回転が早く事務能力のある者が、師匠から
協会に申請され、理事会の決議によって 任命される。
主な任務:・幕下以下の力士の世話、指導
     ・勝負の記録
     ・表彰式の連絡、進行
     ・前相撲の指導、進行
     ・出世披露の指導、進行
     ・部屋の事務雑事 他
                              
      
役  職:世話人    
採用基準:現役を引退し、年寄名跡を取得できなかった者で、相撲社会に執着
を持っている者の中から、理事会の決議によって任命される。      
主な任務:・相撲競技用具の運搬、保管
     ・役員室の雑用
     ・木戸番
     ・車の交通整理 他
         

384 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:31:23.74 ID:De66bPmO.net
若頭と若者頭の違いを教えて

385 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:36:29.50 ID:0vGdSWW7.net
若者頭一覧

しこ名     (かな読み)    本名   格付      所属部屋
琴千歳 晃精 (ことちとせ)   山本 稔   前頭五枚目    佐渡ヶ嶽
白岩 政俊   (しらいわ)    佐藤 政敏 十両七枚目    浅香山
伊予櫻 政行 (いよざくら)   市来 政行 十両十一枚目   高砂
伯龍 弘基 (はくりゅう)   大沼 弘   十両筆頭     鏡山
福ノ里 邦男 (ふくのさと)   福田 邦男 十両十三枚目   陸奥
花ノ国 明宏 (はなのくに)   野口 明宏 前頭筆頭     芝田山
前進山 良太 (ぜんしんやま) 秋元 良太 十両二枚目    高田川
栃乃藤 達之 (とちのふじ)   草野 達之 前頭十一枚目   春日野

386 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:40:31.05 ID:0vGdSWW7.net
世話人一覧

しこ名     (かな読み)     本名     格付      所属部屋
白法山 和寿 (びゃくほうやま) 伊沢 郁男  幕下二枚目    春日山
斎須 稔    (さいす)      斎須 稔   前頭二枚目    伊勢ヶ濱
友鵬 勝尊   (ゆうほう)     長崎 勝   幕下筆頭     大嶽
福龍岳 茂生 (ふくりゅうだけ) 中尾 茂生  十両十二枚目   出羽海
栃玄王 泰幸 (とちげんおう)   茂渡 泰幸  幕下二十六枚目 春日野
羽黒海 憲司 (はぐろうみ)    田中 憲二  幕下六枚目    立浪
大日岳 栄隆 (おおひだけ)    井戸川 栄隆 十両七枚目    玉ノ井
陸奥北海 勝昭(むつほっかい) 本間 勝明  十両六枚目    伊勢ヶ濱
荒ノ浪 二朗 (あらのなみ)    高橋 二朗  幕下三枚目    藤島
虎伏山 義幸 (とらふすやま)   田丸 智幸  幕下二枚目    春日野
嵐望 将輔 (らんぼー)     井上 高雄  幕下十三枚目   貴乃花
栃の山 博士 (とちのやま)    山田 博士  幕下二枚目    千賀ノ浦
錦風 真悟 (にしきかぜ)    足達 康之  幕下筆頭     尾車

387 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:42:53.90 ID:74o8l71i.net
この前、友鵬さんと千賀ノ浦親方を間違えてしまいました。
友鵬さんゴメンなさい!

388 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:45:53.52 ID:2Ew9bNxe.net
この前、伊予櫻若者頭と西田敏行さんを間違えてしまいました。
伊予櫻若者頭ゴメンなさい!

389 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:48:58.60 ID:YCTym2zT.net
以前ゴルフ場で栃玄王を見たことあるよ。
見た目が九州顔。
汗かきまくりだったわ。

390 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:50:21.52 ID:zta8rj0A.net
友鵬あげ

391 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:51:49.82 ID:lLfmubKd.net
白岩さんって優しそうな顔だよね。

392 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:53:39.16 ID:XZatnsOx.net
オレも白岩さんが好き。

393 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:55:05.32 ID:+AaOSVfY.net
斉須さんのファンで〜す!

394 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:57:17.48 ID:idlbImEc.net
栃玄王は知らないが、栃乃藤は真面目に仕事しているよ

395 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 16:58:34.10 ID:QXEoRrRz.net
陸奥北海あげ

396 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 17:00:01.71 ID:c2hK9gen.net
花ノ国さん、めちゃ俺のタイプっす!

397 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 17:01:19.95 ID:A4MCmuD0.net
前進山カワイイ!
現役時代からカワイかったけど。

398 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 17:03:22.26 ID:3tM7l7Zd.net
栃乃藤最高!

399 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 17:04:24.47 ID:7RdVOVRw.net
友鵬さんイイ人です。

400 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 17:06:25.34 ID:f506COwN.net
>>396
ホモでつか?

401 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 18:19:43.50 ID:5Xp60dDc.net
福ノ里さんうざい!

402 :待った名無しさん:2016/04/08(金) 20:31:48.64 ID:wxIQbLEi.net
何でこのスレがいつも上位に来るのか訳が分からない。
若者頭なんて、元々幕下で終わった力士の仕事。
今みたいに全員十両以上というのは異常。

403 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 06:51:50.76 ID:FFpyb280.net
>>387
友鵬さんはすごくいい人だよ。
顔に表れてるな。

404 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:28:40.94 ID:VcfUq7Ez.net
若者頭と世話人の次の空きはいつになるの??

405 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:30:32.99 ID:UeUKGgq9.net
前進山LoveLove揚げ〜♪

406 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:32:22.59 ID:TogZ3xwz.net
モンゴルの優勝よりも前進山の背広姿に萌え萌え。

407 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:33:50.12 ID:q34RrPWs.net
前進山にどこに行けば会えるかな?
国技館??

408 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:36:37.05 ID:LZhBG1An.net
>>389
九州男はお祭り好き

409 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:38:25.65 ID:PXfPQLDi.net
次の若者頭は増健です。

410 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:41:02.24 ID:cSMT3p6t.net
世話人の友鵬さんは気さくでいい人だよ。
退職した白法山さんも温厚な感じでいい人だったよ。
他の人は会ったこと無いから知りません

411 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:42:52.25 ID:YWMLHkXZ.net
今は亡き○湖と○登はエロエロオヤズィー

412 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:44:12.15 ID:DPKhuNbc.net
陸奥北海はでぶすぎだからきっと早死にする!

413 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:46:38.81 ID:KSayPRU4.net
BSの向正面の若者頭の解説は何故毎日やらないの?

414 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:49:16.70 ID:oVnXoEDK.net
>>411
O湖はセクースしか頭にない!
F登はムッツリ。

415 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:50:41.84 ID:T8xlbi8t.net
栃乃藤を廃業させて増健を若者頭に!!!

416 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:54:27.14 ID:l/dOgRNV.net
増厨は熱心だね…
花ノ国のスレにまでいちいち来て。
頭おかしいんじゃないの、馬鹿じゃないの。
その労力を実生活に生かせよ、クズ。

417 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:56:10.98 ID:PGDsVbiq.net
友鵬さん優しくておもしろくて最高ですよ〜

418 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 11:58:35.71 ID:LRIeG4rW.net
UFOは普通のオサーン。

419 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:00:22.15 ID:F0YsD8lN.net
前進山ってNHKの解説やステラ大相撲の記事でほとんど見たことないな。
なんでだろう!?

420 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:02:29.28 ID:cAWOwZgY.net
>>412
陸奥北海は痩せたほうがいい。

421 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:04:02.57 ID:oiRKh02B.net
總登さんがスキだったのに・・・

422 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:05:44.73 ID:80LjcYW7.net
引退当時に年寄有資格者だった斎須が世話人にしかなれなかったのには驚いた

423 :396:2016/04/09(土) 12:07:40.58 ID:AYEyDU12.net
>>400
そうッス!
SEXしたいっス!!

424 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:09:10.70 ID:qY9pAcRJ.net
花ノ国さんヤクザみたいで恐い!

425 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:11:15.61 ID:8Xyi9M7T.net
昔から世話人は滝見山と決まってます。
あの大鵬を育てた御仁です。

426 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:12:29.17 ID:PXgAMODD.net
そろそろ若者頭も増員するかも?

427 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:14:07.01 ID:Qhej8VEZ.net
斉須 = 神

428 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:18:25.29 ID:51wfVEz4.net
>>385
>>386
協会内部で威厳がある親方の部屋にいた人が若者頭や世話人になっている気がする。

429 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:19:40.83 ID:eY4ckb5T.net
斎須は琴千歳みたいに若者頭に昇格しないの?

430 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 12:20:52.06 ID:sl2DywlG.net
若者頭に空きがないから無理でしょ

431 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 14:58:57.04 ID:5ycGzZEx.net
若者頭も増員することになればあるんじゃないの。

432 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 15:01:34.44 ID:sSJnQRkm.net
福ノ里や伊予櫻が十両1場所しか務めていないのに若者頭で、
幕内の上位までいった斎須が世話人ってなんだか違和感を感じるわ。

433 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:05:31.77 ID:CM8xQWWq.net
大竜が年寄で花ノ国が若者頭というのもやっぱり納得できんな。

434 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:07:22.29 ID:GXpw4fHi.net
春爛漫



花ノ国には




華がある

435 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:09:27.78 ID:i8fEt+F/.net
花ノ国の断髪式の画像どこかにないかな・・・?

436 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:13:23.94 ID:OgkaNkM8.net
世話人ユーーフォーーーーーーーーーーーーーーーー

437 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:19:33.75 ID:JFSolwvl.net
>>432
>>433
だから>>402の言う通りなんだよ。
本来、若者頭や世話人なんて、十枚目以下で終わった力士が就く仕事なんだよ。
今のように幕内経験者がゴロゴロいること自体が異常。
まあ、年寄名跡の取得が困難になったのが原因だけどね。

438 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:20:54.51 ID:hNC7dX0f.net
金親や大竜が年寄を襲名したのも十分に異常だと思う

439 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:22:55.74 ID:Ev1r3hQr.net
若者頭も世話人も、殆どが65歳の定年まできっちり勤めているね。
恐らく、本人が自ら辞めるか不祥事でクビにならないかぎりサラリーマンのように働けるのだろう。
しかも、協会は特殊法人。公務員みたいなもん。
株を借りて年寄になるよりも安定しているといえるかも。

440 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:24:46.14 ID:DJBFbtq2.net
じゃあ亡くなった嗣子鵬はなんで廃業した?

441 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:27:12.55 ID:+1oyZjV8.net
嗣子鵬は現役引退後に調理師を目指していたらしい。
でも、大鵬のはからいで若者頭になれた。
協会在籍中にいろいろ開業するための準備をし廃業したんだと思う。

442 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:28:38.91 ID:bnE3WDqF.net
若者頭も定員増やそうぜ

443 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:29:50.99 ID:eNsoZ58M.net
ワタシ陸奥北海さんが好き(^^)v

444 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:32:04.93 ID:EYVu5iie.net
陸奥北海キライ!態度悪い!

445 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:33:30.46 ID:Xu4S2Ltp.net
昔の若者頭では佐賀光が好き。

446 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:34:42.49 ID:kQ/QbDNh.net
オイラは佐賀昇が好き

447 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:39:00.91 ID:ZkovqNGB.net
若者頭全員と斎須は少なくとも金親以上の実力者だったよね。

448 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:41:40.55 ID:pDAos/WA.net
>>398
栃乃藤よりも栃天晃の方が若者頭に向いてないか?

449 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:42:59.28 ID:QPkuxSRg.net
栃天晃に若者頭の座を譲れ!

450 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 17:44:20.65 ID:mtwlEKle.net
栃乃藤は幕内2場所でしたね
栃天晃は元十両です

451 :待った名無しさん:2016/04/09(土) 21:44:10.52 ID:Bd8gaeMs.net
>>448 栃天晃を若者頭に持ってくるセンス最高だよ!

452 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 09:02:27.64 ID:V+2zPWvk.net
栃富士って力士もいましたね

453 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 09:52:44.53 ID:WBgw5BV5.net
栃乃藤って初場所〜九州場所までの一年間を、関取として六場所維持したことが無いんだよね。
平成四年名古屋〜五年秋までの8場所連続が最高だし。

454 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 09:55:08.60 ID:pi/Z8/vZ.net
十両と幕下の往復というイメージが強すぎて、入幕していたことが半ば信じられん。
意外にも新入幕では勝ち越してるし。

455 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 09:57:01.92 ID:ken9Oa6U.net
栃乃藤は、初めて幕下1ケタに入ってから負け越し無しで一気に十両昇進。
十両はキツイかと思ったら新十両で10勝。
四場所連続勝ち越しで一気に新入幕。
新入幕では、4勝7敗からの怒涛の4連勝で勝ち越し。

あの時ばかりは将来を期待したが…

456 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 09:58:31.18 ID:/HBHecHZ.net
>>455
で・・・・1年後には幕下、と。

457 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:00:36.15 ID:XPb7uMY6.net
でも、よく若者頭になれたね。良かったよ。

458 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:02:31.86 ID:NN/w2kyr.net
借り株親方よりずっといいからね。

459 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:04:05.48 ID:U2hRGe5D.net
栃乃藤が地下鉄に乗っているのを見たことがあるよ

460 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:05:21.42 ID:BLEA1z2I.net
でぶだから、健康に気を付けないとやばいよ

461 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:06:52.40 ID:gA8kznlK.net
あいかわらず栃乃藤は肥満体

462 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:08:14.73 ID:1kixaC5t.net
頑張れ草野!

463 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:10:25.94 ID:rm1rCHBF.net
以前、春日野の朝稽古を見学に行ったことがあるんだけど、
栃乃藤ってぶつかりで胸貸す時に「エンヤコラサッ」て言うんだよね。
ひそかに楽しみだったw

464 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:11:47.13 ID:XWQNSa+t.net
栃乃藤って増健レベルのエレベーター力士って印象しかない。
幕内にあがったらしいが全く記憶に無い。

465 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:13:28.49 ID:qQyyUXOw.net
>>463
確かにぶつかりの時、そんなかけ声出してた。
随分前にやめたけどね。

466 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:15:30.97 ID:W4iGfsWz.net
未だに幕内勝ち越し経験有りってのが信じられん。

467 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:16:36.99 ID:YHkVqfku.net
少なくとも金親以上の実力者だったよ

468 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:17:47.74 ID:3S2+lrUG.net
おっぱいの下にぶつぶつがあったことぐらいしか覚えてないや

469 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:19:15.91 ID:lMOSdz06.net
本場所では場内警備やってるよね?
陸奥北海とよく勘違いする。

470 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:20:30.59 ID:/YCFsAH6.net
もう若くないのに若者頭

471 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:21:42.57 ID:z8eE6C3j.net
花ノ藤ってのもいたな

472 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:23:02.43 ID:eEXIPE3i.net
栃乃藤めっちゃ大好き!!

473 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:24:23.55 ID:SEcJ+kCY.net
栃富士ってのもいたよね?

474 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:25:35.72 ID:DZpbrdD6.net
栃乃藤は少しはやせたのか?
いかにもメタボ予備軍みたいだけど・・・

475 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 10:26:51.98 ID:RpKScr6x.net
全然痩せてないよ

476 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:37:30.83 ID:IrgOVRba.net
>>470
「老中」と同じで役職名だからね

477 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:39:14.12 ID:wRL4i1Z/.net
竹内力が肥満になったような顔してない?栃乃藤

478 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:40:20.97 ID:EpxZeYgr.net
二重顎がすごいからな

479 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:41:24.58 ID:ujFqoBgg.net
痩せないと長生きできないよ

480 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:42:38.35 ID:fmh0FUkH.net
肝臓が弱ってるんじゃない?

481 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:44:17.03 ID:28hqoMoG.net
十両12枚目で
○○○○●■休●●●○●●●●
のような場所があったな。
優勝争いをしていたにもかかわらず途中で理由は忘れたが休場して、
その後は大負けして幕下に陥落してしまった。

482 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:45:36.25 ID:TkO7ulWC.net
エンヤコラサッッ!

483 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:46:59.87 ID:2SHGLMJv.net
栃乃藤って前進山と仲悪いのかな?

484 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:48:25.16 ID:B9eNggmV.net
下手に年寄株を借りずに若者頭になったのは正解だったな!

485 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:49:38.28 ID:5jVuV64X.net
借株ならもう廃業してただろうね

486 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:51:53.40 ID:YmRgBLJ9.net
>>483
本当にこの人、前進山と仲悪いよ。
土俵の監視、交替する時に目も合わせないわ会話も無いわ・・・
まず定年まで同じ仕事で付き合うんだから、
東と西の担当替えてもらえば良いのに・・・

487 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:53:04.48 ID:68H8gDX/.net
栃乃藤は影薄いよね

488 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:54:26.08 ID:/VSm3EAE.net
栃乃藤は巨漢

489 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:56:38.20 ID:lMnRsVsG.net
>>484
>>485
定年までの身分保障はいいよね

490 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 16:57:58.35 ID:XTWKXhE3.net
栃乃藤って新入幕では勝ち越しだったよね?

491 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:00:05.23 ID:ETKtmzWh.net
そう。
新入幕で8勝7敗
次場所で3勝12敗
十両陥落だった

492 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:01:14.04 ID:hItGHNrA.net
栃乃藤って体が汚いとかでNHKに苦情がきたことがあるらしい
ひどいことを言うやつもいるもんだ

493 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:02:20.59 ID:3zbIZ3AL.net
山本山よりは美しいと思うけど。

494 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:03:43.68 ID:mtsu0f0W.net
>>492
言うやつの心理が全く理解できない

495 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:05:01.90 ID:p6b0+W3A.net
オレの周りでは栃乃藤ってフジツボ力士とか言われてた
それはそれで酷いが!?

496 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:06:02.90 ID:Q0dxr0k5.net
確かに山本山に似てるよな。

497 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:06:59.42 ID:Q+vRWDjW.net
不細工度では山本山以上だな。

498 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:08:43.18 ID:LxEf0m9V.net
>>491 新入幕で8勝 翌場所4勝

499 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:09:53.77 ID:DIPk5kWx.net
栃乃藤って話してみたけど結構いい人だったよ

500 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 17:11:38.88 ID:lArVlh4R.net
この人の明るさは天性だから。
性格もいい。

501 :待った名無しさん:2016/04/10(日) 21:22:11.92 ID:YSjDtNT6.net
BSの幕下解説してたけど意外に上手だった。

502 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 06:54:30.63 ID:G1Gc6oTR.net
解り易く明るい解説で好感がもてる。

503 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:17:50.37 ID:wZ6v3M4w.net
前進山をNHKの向正面で見たことがないんだが…
他は全員見てるのに

504 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:22:40.85 ID:XNG2mcgn.net
栃乃藤は減量すべきです!

505 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:24:38.20 ID:zlH7UdB8.net
栃乃藤は地味だけどいい関取でした

506 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:26:35.19 ID:5ZmAMkZE.net
栃乃藤は優しそう

507 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:27:36.80 ID:Vq4bhVxx.net
栃乃藤は大食いだったらしい

508 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:28:52.44 ID:DEm/U2V0.net
栃乃藤は押し相撲

509 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:30:07.69 ID:92QYwp7K.net
栃乃藤は太りすぎて失敗した

510 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:35:25.85 ID:7f2lOu7T.net
>>448
>>451
元々、栃天晃が若者頭になる予定だったが、現役継続にこだわったため、
弟弟子の栃乃藤に若者頭の座を譲ったって聞いたことがある。

511 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:36:43.90 ID:oksYkAjT.net
栃玄王についても語っていいか?

512 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:38:13.35 ID:d3I/TOVL.net
ここは花ノ国のスレです。お間違いなく。

513 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:44:41.19 ID:DBOOiECK.net
柳川が世話人になって国技館の駐車場整備をしていたら4様フィーバーを上回る混乱になるぞ

514 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:46:39.62 ID:+kYMOomj.net
若者頭一覧

しこ名     (かな読み)    本名   格付      所属部屋
琴千歳 晃精 (ことちとせ)   山本 稔   前頭五枚目    佐渡ヶ嶽
白岩 政俊   (しらいわ)    佐藤 政敏 十両七枚目    浅香山
伊予櫻 政行 (いよざくら)   市来 政行 十両十一枚目   高砂
伯龍 弘基  (はくりゅう)   大沼 弘   十両筆頭     鏡山
福ノ里 邦男 (ふくのさと)   福田 邦男 十両十三枚目   陸奥
花ノ国 明宏 (はなのくに)   野口 明宏 前頭筆頭     芝田山
前進山 良太 (ぜんしんやま) 秋元 良太 十両二枚目    高田川
栃乃藤 達之 (とちのふじ)   草野 達之 前頭十一枚目   春日野

515 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:47:41.87 ID:+kYMOomj.net
世話人一覧

しこ名     (かな読み)     本名     格付      所属部屋
白法山 和寿 (びゃくほうやま) 伊沢 郁男  幕下二枚目    春日山
斎須 稔    (さいす)      斎須 稔   前頭二枚目    伊勢ヶ濱
友鵬 勝尊   (ゆうほう)     長崎 勝   幕下筆頭     大嶽
福龍岳 茂生 (ふくりゅうだけ) 中尾 茂生  十両十二枚目   出羽海
栃玄王 泰幸 (とちげんおう)   茂渡 泰幸  幕下二十六枚目 春日野
羽黒海 憲司 (はぐろうみ)    田中 憲二  幕下六枚目    立浪
大日岳 栄隆 (おおひだけ)    井戸川 栄隆 十両七枚目    玉ノ井
陸奥北海 勝昭(むつほっかい) 本間 勝明  十両六枚目    伊勢ヶ濱
荒ノ浪 二朗 (あらのなみ)    高橋 二朗  幕下三枚目    藤島
虎伏山 義幸 (とらふすやま)   田丸 智幸  幕下二枚目    春日野
嵐望 将輔  (らんぼー)     井上 高雄  幕下十三枚目   貴乃花
栃の山 博士 (とちのやま)    山田 博士  幕下二枚目    千賀ノ浦
錦風 真悟  (にしきかぜ)    足達 康之  幕下筆頭     尾車

516 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:49:33.32 ID:+kYMOomj.net
役  職:若者頭      
採用基準:現役を引退し、年寄名跡を取得できなかった者で、人格的に優れ、
若い者の稽古を指導する力と、頭の回転が早く事務能力のある者が、師匠から
協会に申請され、理事会の決議によって 任命される。
主な任務: ・幕下以下の力士の世話、指導
     ・勝負の記録
     ・表彰式の連絡、進行
     ・前相撲の指導、進行
     ・出世披露の指導、進行
     ・部屋の事務雑事 他

517 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:50:44.58 ID:+kYMOomj.net
役  職:世話人    
採用基準:現役を引退し、年寄名跡を取得できなかった者で、相撲社会に執着
を持っている者の中から、理事会の決議によって任命される。      
主な任務:・相撲競技用具の運搬、保管
     ・役員室の雑用
     ・木戸番
     ・車の交通整理 他
         

518 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:53:36.31 ID:Ij/UtIHS.net
世話人と若者頭を統合「年寄補佐」にしてみたらどう?
別けてる意味があまりないでしょ。

519 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:55:34.84 ID:jCAZhyKj.net
この人達の存在意義がよくわかんない
親方までにはなれないけど協会には残りたいってことか

520 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 11:58:54.03 ID:roUpi5AQ.net
年寄株を買えなかった負け組みってこと

521 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 12:00:23.67 ID:edO2/RJL.net
斎須は負け組

522 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 12:02:21.56 ID:uACKtDAZ.net
>>520
そもそも年寄になるのとは基準が違う。
むしろ年寄株取得の条件を満たさない人の中では勝ち組。

523 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 12:05:12.93 ID:HQy7fKes.net
若者頭や世話人の仕事で一番辛いのは、
若い力士が引退する時に故郷から両親が来て部屋を送り出すとき・・・・
やった人間でないとそのつらさは判らないそうです。

524 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 12:08:14.65 ID:OwJekju+.net
>>518
同じこと考えてた。
若者頭と世話人の区別もつかないうえに、
年寄との違いもよく分からんからな。

525 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 12:10:57.45 ID:ERMK0WsB.net
世話人を廃止して若者頭を21人にした方が良いと思う。

526 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 12:51:31.73 ID:QYs9T0LQ.net
花ノ国若者頭に年寄襲名を!

527 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 17:08:31.23 ID:jkj6lbVf.net
花籠になって欲しいな

528 :待った名無しさん:2016/04/11(月) 18:21:31.44 ID:YKMvq5XJ.net
花ノ国若者頭に年寄“花籠”襲名を!

529 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 07:45:54.11 ID:FLqii1Sg.net
確かに花籠を復興させて欲しいと思うわ

530 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:32:42.34 ID:m00SYiA+.net
忘れてはいけないのが花籠事件。
年寄株を借金の担保にした輪島。
経営するチャンコ屋の倒産をきっかけに問題が表面化して花籠部屋が閉鎖。
放駒部屋へ吸収合併。
輪島は角界追放されプロレスへ。

531 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:33:51.24 ID:ET/PapVe.net
そもそも下積みの経験がない輪島にちゃんこ屋は向いていない。

532 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:35:27.85 ID:+HuNcK1M.net
チャンコ屋じゃなくて、妹の経営する料亭の倒産がきっかけ。
その借金の担保が年寄株。

533 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:37:08.32 ID:PnGMuFcj.net
現役時代の豪遊ぶりや金銭問題もあって同情される余地はなく、
当時の春日野理事長からも「もうあんなやつニ度と顔も見たくない」と見放されてしまった。
花籠部屋閉鎖と角界追放という厳しい処分が下された。

534 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:38:31.41 ID:JuLupxy5.net
羽振りがいい時代の輪島の付け人を長く務めていたのが花ノ国

535 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:41:27.91 ID:W+DHreDy.net
花籠事件の余波で花ノ国はその後、幕下で約1年低迷してしまう。

536 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:42:52.83 ID:dHz3+/r6.net
西幕下筆頭で4-3ながら関取復帰を見送られてしまう不運があったな。

537 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:44:19.31 ID:KMCozNdH.net
太寿山の部屋閉鎖も、輪島騒動からのゴタゴタからずっと繋がってるんだよね?
だから三杉磯が吸収したってわけだ。

538 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:52:13.85 ID:BPXta8em.net
過去の問題からタニマチ筋が切れてしまったので大寿山も痛手を負ったのだろう。
やっぱり輪島が悪いんだろうな。

539 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:53:52.65 ID:3X7PVy0Q.net
最初は山梨に部屋を建てたんじゃなかったっけ?

540 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:56:05.13 ID:A9+65A3F.net
そう。
超バブルの頃だったからね。
その後都内に移った。

541 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 10:59:48.14 ID:LeBVqc+O.net
>>537
>>538
経営難で閉鎖って当時は報道されてたけどね。

542 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:01:33.41 ID:Bx2JpB7i.net
経営難ねぇ〜
協会から最低限の補助はあるだろうに。

543 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:03:54.44 ID:XSjDz5jv.net
関取がいたのに経営難とかあり得るのか?
関取がいない部屋とかどうやって経営していくんだよ。

544 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:06:52.82 ID:AYyMh0x+.net
取的の食費とか1人当たり月々いくらか支給されるらしいし、
床山や行司や呼び出しの裏方の給料は協会から出るし。
部屋の経営難って・・・
何にそんなに要るんだ
有名な関取が居ないとタニマチからの施しがないから儲からないのか

545 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:09:15.39 ID:6ex5HBz3.net
恐らくバブル期に山梨に部屋を興したからその建設費と土地代。
あと、名門「花籠」の年寄株の取得費用が相当掛かったんじゃないのかな。

546 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:10:11.56 ID:yVq/43io.net
花籠の呪いじゃああああああ

547 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:11:48.32 ID:HnBRPohJ.net
大寿山の食い過ぎが原因だろ

548 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:12:59.39 ID:D1l0ifKs.net
昔のドリフコントに花籠部屋ならぬ屑籠部屋が登場していたのを思い出した
30年以上前だけど

549 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:14:57.52 ID:0KA9zKYz.net
正直、部屋なんか開かないで部屋付きになるのが旨ーだろ

550 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:16:07.41 ID:ezZx1rPJ.net
少子化で弟子の数も減っていく一方だろうしな。

551 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:17:21.46 ID:+SS8srjZ.net
関取を輩出していながら経営難に陥るものなのか

552 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:18:25.16 ID:ovc3JkWY.net
良い弟子が育てられなければ収入が足りなくもなるだろうよ
良い素質のある弟子を集め、育て、相撲部屋を経営する
誰もが出来るもんじゃないってことだろう

553 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:19:44.93 ID:djNU7MZi.net
名門の部屋の凋落って今の日本を垣間見る思いだな。

554 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:21:02.09 ID:4OOifUFV.net
年寄株の売買が禁止されたことが資金繰りに困るようになった原因だと新聞には書いてあった。
まあしょうがない。

555 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 11:22:22.79 ID:6O9t2bgk.net
最後はアテにしてた資金源がダメになったんだろうね

556 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 16:08:33.20 ID:xWWODAkT.net
>>548
最終的には花籠部屋も屑篭部屋になっちゃったな

557 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 16:11:35.11 ID:RPR2XWqJ.net
大寿山時代は土俵際で相手をうっちゃった
花籠親方では部屋を売っちゃった

558 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 16:13:53.44 ID:JXv2DAmX.net
すべては輪島のせい

559 :待った名無しさん:2016/04/12(火) 19:30:24.70 ID:J34XEOvc.net
輪島廃業事件-元横綱・輪島の花籠が年寄株を担保に借金をし廃業-

54代横綱・輪島。北の湖と輪湖時代と呼ばれる一時代を築き、優勝回数14回を数えた名横綱である。
2015年2月現在、唯一学士の称号を持つ横綱でもある。
現役時代は角界の常識をいくつも破ってきた。学生時代に十両・貴ノ花(後の大関)に稽古で勝ち、
いくら学生横綱と言えど関取には敵わないという定説を破る。下手投げの力士は大成しないという
ジンクスも破り横綱まで昇進した。ランニングは腰を軽くするからと角界ではタブー視されていたが、
そんなことはお構いなし。積極的に取り入れた。横綱まで本名を押し通したのも輪島のみである。

そんな輪島も1981年3月場所途中に引退を表明。師匠の長女とも結婚していたので部屋を継ぐ準備は
万全だった。引退と同時に花籠を襲名しそのまま部屋の師匠に収まった。先代は定年まで年月を残していたが、
角界を去った。
師匠としていきなり躓いたのは82年4月に夫人の自殺未遂騒ぎである。原因は花籠の先代遺族との金銭トラブル
ではないかと言われている。夫人は両方の立場でありまさに板挟み状態だった。
さらに花籠の妹が経営していたちゃんこ店が倒産。この店の借金の担保になんと年寄名跡「花籠」を入れていた事が
85年10月25日に判明。
事態を重く見た協会は九州場所中に花籠を委員から平年寄へ二階級降格に処した。借金の総額は3億円以上とも言われ、
借金の返済を求めて債権者が部屋に集結し騒ぎにもなった。11月中には夫人である先代長女とも離婚。
年寄名跡は幸いにも先代夫人が9月中に買い戻していた事が判明したが、5月末から3ヶ月以上も名跡が金融業者の手に渡っていたことになる。
12月21日、理事会で花籠の廃業が決定する。弟子たちは元大関・魁傑の放駒部屋に移籍する事になった。

型破りさが売りの輪島だが少し破り過ぎた感は拭えない。輪島はその後タレントとしてTVなどで
活躍している。

大相撲事件史より

560 :待った名無しさん:2016/04/13(水) 06:55:36.87 ID:d/8HqRhn.net
花籠騒動の頃、三杉磯が幕内復帰して復調気味だったのに
騒動の翌年、十両に落ちて一気に大負けして引退。
騒動で急速に衰えてしまった感じだった。

561 :待った名無しさん:2016/04/13(水) 12:11:17.44 ID:06D+5U6V.net
腰の重さに定評があった太寿山
平幕では二桁勝ったりするんだが三役に上がると全くだったな

562 :待った名無しさん:2016/04/13(水) 18:06:59.72 ID:I/iQXUd+.net
花ノ国と同期なんだよな

563 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 07:47:54.49 ID:BY0ZbMxY.net
そういえば花ノ国の弟弟子の花乃湖が襲名したのも花籠だったんだよな。(13代目)
これを考えると、花籠って角界屈指の“呪われた年寄名跡”と言えるのかも。

564 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 18:18:50.57 ID:6fgOk9Vf.net
タニマチって893イメージするんだけども、
本当はどういう人がやってんの?

565 :待った名無しさん:2016/04/14(木) 22:32:45.09 ID:hM2OKUhP.net
社長とか医者とか

566 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 06:58:01.02 ID:l0J7G691.net
大学生の時、花乃湖の引退相撲を観に行った。
まさかあれから 1週間も経ずして廃業するとは…。
引退後の生活資金を得るための演出だったのか、と裏切られた思いだったな、当時は。

567 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 10:20:46.03 ID:+/JwGvpT.net
昭和の大横綱千代の富士が苦手にしていた花乃湖。
勝ったのは2回だけど、何回も苦戦させた。

568 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 16:03:43.98 ID:3+ZaZOEn.net
>>564

勧進元はそれっぽい人でも不思議はないが、
タニマチは地主とか土建屋の社長とか旅館の3代目とか地方の顔役とかそんな感じ。

569 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 16:06:36.17 ID:p7ZNHNFq.net
花乃湖は新入幕が昭和60年3月で最後の幕内が平成元年5月。
平成元年1月に10勝して翌場所再小結になった時は、
まさかこんな早く引退するとは思わなかった。
ファンだっただけに残念でした。。。

570 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 16:09:24.55 ID:kpRpTksP.net
花乃湖はその場所の三賞受賞力士に勝つことが多かったな

571 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 20:10:37.52 ID:7Ldix/cf.net
>>564
うちの地元に某部屋の地区後援会があるが運営はパチンコ屋だわ

572 :待った名無しさん:2016/04/15(金) 20:10:51.87 ID:nv2SnxnI.net
>>545
太寿山は初め「花籠」を固辞したんだよ。
自分にはあまりにも大き過ぎる名跡だって。
それを二所一門の親方連中が、
「名門だからこそお前が復活させてくれ」って口説いたんだよ。
それで最終的には決断して襲名、部屋の開設に至った。

573 :待った名無しさん:2016/04/16(土) 07:56:26.54 ID:Vaa6XS7L.net
>>569
バブル当時、花籠株手配に2億5千万円(一説には3億とも)
さすがに用意できなかったんだな。

574 :待った名無しさん:2016/04/17(日) 07:51:34.69 ID:Mdl+mDu8.net
維新力が引退してから1年後に本を出して
花乃湖のことについて、また年寄株制度のせいで
協会から貴重な人材が1人失われてしまった、のようなことが書いてあった。
維新力自身、ちょうど連続20場所以上十両を務めているので ギリギリで資格が出来たが、
いつ持ち主に返さなければいけないか分からない借り株生活は
嫌だから協会を去ったとのこと。
当時は、幕内1場所皆勤、十両連続20場所
または通算25場所務めるのが襲名条件だった。

575 :待った名無しさん:2016/04/17(日) 11:32:46.97 ID:cnD7MzoT.net
>>568
>>571
要するにヤクザの取り巻きか

576 :待った名無しさん:2016/04/17(日) 20:30:26.97 ID:/PVUBR+2.net
>>570
・昭和60年5月 小錦(敢闘賞)
・昭和61年3月 小錦(敢闘賞・技能賞)
・昭和61年9月 寺尾(敢闘賞)
・昭和62年3月 益荒雄(殊勲賞)
・昭和62年5月 益荒雄(殊勲賞)
・昭和63年5月 琴ヶ梅(殊勲賞)・水戸泉(敢闘賞)
・平成元年1月 寺尾(殊勲賞)・旭道山(敢闘賞)
幕内在位26場所、小結2場所の力士としてはかなりの確率

577 :待った名無しさん:2016/04/17(日) 22:43:38.38 ID:MFlurW7h.net
>>574
維新力は大鳴戸を継ぐこともできたらしいが

578 :待った名無しさん:2016/04/17(日) 23:38:48.10 ID:YDFeBgps.net
維新力は、師匠大鳴戸(高鉄山)と養子縁組をして、将来的には大鳴戸部屋を継ぐという話があった。
>>574の言う通り、借株をしてまで相撲協会に残りたくなかったようだね。

579 :待った名無しさん:2016/04/18(月) 08:04:27.38 ID:X+XsC89G.net
>>572
>>573
花籠は三杉磯が継いでりゃ良かったのにと思うな。
タニマチの資金力もあったからなおさら

580 :待った名無しさん:2016/04/18(月) 11:01:53.46 ID:Z/xrA9YA.net
>>574
よくあの体で連続20場所も十両が務まったな。

581 :待った名無しさん:2016/04/18(月) 11:04:22.64 ID:UHYOIdF4.net
とはいえ、
維新力はプロレスに行く意志が固かったし、
それに師匠も“あの人”だったから、
仮に親方になったとしても
協会に長くは残れなかっただろうね。

582 :待った名無しさん:2016/04/18(月) 11:06:26.82 ID:I0Re+sxV.net
引退後はちょっとプロレス行って、なんか簡素なバーみたいな店を経営してるな。
その間、アマ相撲に出て敗退したり。
協会に残っていた方が良さそうに思えるが・・・・・・・

583 :待った名無しさん:2016/04/18(月) 11:09:23.57 ID:Dl6DICB4.net
維新力の店は今も吉祥寺の南口にあるよ。
そしてプロレスも“どすこいプロレス”を自ら主宰している。

584 :待った名無しさん:2016/04/18(月) 11:15:57.18 ID:SYrf3Opd.net
どりんくばぁー『維新力の店』
http://ishinriki.com/

585 :待った名無しさん:2016/04/18(月) 20:05:02.80 ID:sGBEtZZV.net
維新力の店行ったことある人いる?

586 :待った名無しさん:2016/04/19(火) 06:48:52.74 ID:30Fi1hZp.net
>>580
81kgの超小兵。
この体で20場所も十両を務めたのは、
驚異としかいいようがない!

587 :待った名無しさん:2016/04/19(火) 17:17:51.41 ID:zm5OIxHR.net
若闘将覚えてる人いる?

588 :待った名無しさん:2016/04/19(火) 19:01:11.04 ID:UlxVTkZU.net
覚えているよ!
廃業後に2度ほど逮捕されてなかったっけ?

589 :待った名無しさん:2016/04/20(水) 07:50:21.05 ID:Rrht+GSg.net
>>577
>>578
ファンとしては大鳴門を継いで欲しかったな

590 :待った名無しさん:2016/04/20(水) 09:51:48.41 ID:F40kG6iZ.net
>>585
何年も前に行った事があるけど、まだあるんだ〜吉祥寺の店だよね?

その当時たまたま看板を発見して、どんな店なのか覗いてみようと思い、
本当に維新力がいたら顔だけ見てすぐ帰ろうと思ったんだけど、
エレベーターが開くと何の仕切りもなくいきなりカウンターから維新力が『いらっしゃい!』と
声をかけて来たので帰れなくなってしまった( ̄□ ̄;)!!

穂積詩子も一緒にいて、写真を撮らせてもらったりしたんだけどメニューは割高でしかも量が少なかったぞ〜
ブッチャーのなんとかって食べ物は一口で食べれちゃったぞ〜
しかもコロナビールにライムじゃなくレモンが刺さっていたぞ〜

591 :待った名無しさん:2016/04/20(水) 13:50:28.31 ID:wuCG4Tte.net
プロレスオタからチャージ料1000円は痛いがつまみは旨いと聞いたぞ。
本当に行ったんか?

592 :待った名無しさん:2016/04/20(水) 15:55:55.00 ID:0HaVjgc8.net
>>587
色白で結構かっこいい顔してたよな
グーグルで画像検索したけど画像なかったけどな

593 :待った名無しさん:2016/04/20(水) 18:29:55.05 ID:GqUG4hj2.net
面白い動画があったよ。
鳳凰も映ってるから結構貴重かも。

https://www.youtube.com/watch?v=3ELhQMaU4ec

594 :待った名無しさん:2016/04/21(木) 06:47:13.79 ID:7mFywUGA.net
>>580
>>586
マジで神だよな!
でも、プロレス行ってから少し体重増えたんだよ。
それなら相撲時代に増やしとけって思ったが…

595 :待った名無しさん:2016/04/21(木) 15:22:57.31 ID:7DRiZ/mI.net
大相撲の稽古方がプロレスのトレーニングよりも激しかったのではないかな。
それに加齢も原因しているだろうね。

596 :待った名無しさん:2016/04/21(木) 15:53:31.79 ID:NrcqbP5V.net
維新力は転向直後にアメリカで武者修行してた時に恐ろしい量の肉を毎日食わされたって言ってた
今でもたまに夢に出てくるくらいの苦行だったとか

597 :待った名無しさん:2016/04/21(木) 19:05:44.34 ID:7MPrALFm.net
アメリカのプロレス界は、相撲の世界よりも飯を食わせるのか。
凄いな。

598 :待った名無しさん:2016/04/22(金) 07:35:34.48 ID:P5MB+j3G.net
大鳴門部屋でも相当に食わされただろうにね

599 :待った名無しさん:2016/04/22(金) 12:49:40.32 ID:SvgvkWCf.net
>>578
大鳴門親方のかわいがり(隠語でなく、ほんとの意味での)ようは半端じゃなかったらしい。
番付は十両止まりでも、大人気、かなりの米櫃だったのだろう。

600 :待った名無しさん:2016/04/22(金) 12:51:51.02 ID:seWiN6Ig.net
維新力の前は若高鉄の四股名を付けてもらってたぐらいだしな。

601 :待った名無しさん:2016/04/22(金) 18:11:42.46 ID:fMpho/1B.net
板井が部屋にいつかなくなったのは高鐵山が維新力ばかりかわいがったせいなのかな。

602 :待った名無しさん:2016/04/22(金) 18:16:19.38 ID:P+IGHWEd.net
板井より維新力のほうがかわいいだろうね

603 :待った名無しさん:2016/04/23(土) 03:50:44.60 ID:RzgAEJM+.net
大鳴戸親方は、維新力に対して、
「お前みたいなチビは、力士に向いていないから、呼出しか床山に転向しろ」
が、口癖だったらしい。

604 :待った名無しさん:2016/04/23(土) 07:33:56.01 ID:yyBZ+BGN.net
維新力が入門するために家から送り出したお母さんは泣いたらしいな

605 :待った名無しさん:2016/04/23(土) 20:48:23.44 ID:4i40TGEl.net
貴乃花の髷をつかんで反則負けになったことがあるね

606 :待った名無しさん:2016/04/23(土) 21:22:43.51 ID:K1ga/apN.net
維新力の話は盛り上がるな

607 :待った名無しさん:2016/04/24(日) 07:28:33.73 ID:9vUmZRDf.net
最高位十両筆頭なのに
幕下落ちで即引退してしまうとは

608 :待った名無しさん:2016/04/24(日) 09:12:58.34 ID:BaffvpSf.net
珍しくまともな会話のスレがありますね🌳👀(^0^)

609 :待った名無しさん:2016/04/24(日) 18:01:48.49 ID:plRfuVfl.net
ユーチューブで検索したら維新力の取り組みの画像が結構あるから、楽しいわ。

610 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 06:55:16.80 ID:AiWblbf8.net
>>606
話題が尽きないからね

611 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:22:07.40 ID:WMm3NARd.net
維新力は私服がダサいので浅ヤンに出たことがあるんだよね

612 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:27:16.81 ID:un9P5ypX.net
>>585
先日維新力の店に行きました。
情報は少なかったけど、ネットで調べた限りでは悪い印象はありませんでした。
しかし実際に行ってみると、土曜の9時という時間帯にありながら、客は維新力の友人と思われる人が3人だけ。
活気なし。暗い。
それだけでも帰りたくなったが、一応席に坐りメニューを見るとテーブルチャージ2200円となっている。
何も食べずに2200円払うのもバカらしいと思い、いくつか頼む。
しかし料理もうまくもなんともなく量も最小限に押さえているようだった。
結局友人と二人でビール1杯づつとつまみ3品ほど頼んだだけだったが、トータル9000円!1時間もいなかった。
帰り際、維新力が「よくレスラーが来る」ようなこと言ってたが
店の内容で勝負する気や客へのサービスといった気持ちが全くみえず、久しぶりにかなり気分の悪い思いであった。
二度と行かないのは言うまでもない。

613 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:28:58.16 ID:ufC/GXS8.net
穂積詩子は居ましたか?

614 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:31:45.77 ID:2vFDxr8p.net
プロレスラーが経営する店ってだいたいそんなものだよ

615 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:34:24.17 ID:lQO5IYyZ.net
維新力と同じ学年の一乃矢。
身長166cmの小兵ながらつい最近まで頑張ってたな。

616 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:36:40.39 ID:HBTK+FAa.net
維新力もあと2〜3年現役を続けていたら
舞の海や智乃花との対戦が実現していただろうな。

617 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:38:09.69 ID:/g8AZZ98.net
隆の山より10kgぐらい軽いんだよな?

618 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:41:14.78 ID:JD2tZFcS.net
そういや、維新力が新十両の時
NHKの実況でアナウンサーが
「あの大鵬も新十両の時は80キロで・・・」なんて
訳の分からんことをほざいてたw

619 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:43:29.12 ID:wgz0VwtG.net
81kgでも関取!
増健の半分も無いのに関取在位は増健よりも長いのかっ!!
決まり手は何が多かったんだろうか?

620 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 11:46:33.54 ID:LtefPtxG.net
そもそも現役最盛期のガチの体重は何Kgだったの?

621 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 16:37:32.01 ID:0LJ0rKyI.net
>>620
84キロ

622 :待った名無しさん:2016/04/25(月) 18:58:24.80 ID:iJmqUS8b.net
俺の20代前半の頃よりも軽いやんか

623 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 07:32:38.33 ID:ztTt4ukh.net
相撲道場を開いたなんて前に聞いたけど、どうなったんだろ?

624 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:04:25.47 ID:jj+aRbDJ.net
>>613
穂積詩子は居ませんでした。
金曜のみ店に出るようです。
これは推測ですが、店があまりに繁盛しないため、普段はよそで働いてると思われます。

625 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:08:16.84 ID:xlneJZNO.net
小学生時代テレビの大相撲中継を見ながら
親戚のおばちゃんに「ほらこの人小さいでしょ」と言ったら
その時カメラは維新力だけを映していたので
「うん。太っていないね」と言っただけだったが、
直後にカメラが引いて相手力士と同時に蹲踞するところが映ると、
そのあまりの小ささに 「ええええええ!!!わー小さい」と言って驚いていたわ。

626 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:12:07.75 ID:OLhDWT5Y.net
>>615
その身長で一乃矢はどうやって新弟子検査に合格したんだろう?
当時は第二新弟子検査とかもなかっただろうし・・・・・

627 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:13:32.34 ID:DvtZImX0.net
どりんくばぁ〜、繁盛してないのかな

628 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:18:25.58 ID:tluKrxPE.net
維新力愛する人は 心清き人〜♪

629 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:19:59.90 ID:Hwx7BJdE.net
維新力から新を取ったら維力(ウイリー)

630 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:21:10.12 ID:UZz5m/DA.net
維新力のラリアット  ワロタ

631 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:24:16.81 ID:ylW/I/Vq.net
でも、オイラよりも小さな身体で関取20場所も連続で務めたのはまさに神掛かり!
維新力の2倍以上の体重がある元学生横綱でも14場所がやっとだったからな。

632 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:25:50.75 ID:usDYirlg.net
愛・維新力

633 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:27:27.29 ID:v6AbrZjJ.net
テレビでのコメントはしっかりしている。
龍虎よりも全然マシだなw

634 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:29:17.36 ID:B62rd1fZ.net
貴乃花の髷を掴んで反則負けした維新力

635 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:30:52.27 ID:6T5eZXDV.net
板井圭介

636 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:32:08.79 ID:OvBfKVQL.net
維新力は息子いるのか?
結婚したときに子どもができたら相撲取りにさせたいと言っていたような気がするが

637 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:33:24.37 ID:JiBZbL7u.net
息子が2人いるよ

638 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:34:59.25 ID:owlj504G.net
勝つ時は大型力士を豪快にブン投げて勝ち、
負ける時は砂かぶりまで豪快にスッ飛ばされて負ける。
勝つにしても負けるにしても、お客を大いに喜ばせた力士は維新力しかいない。
小兵マッチョマン力士、維新力の勇姿をもう一度見たいです。

639 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:36:26.90 ID:lVWgMKU7.net
2人の息子も維新力に似た体型なのかな?
維新力の雄姿を次は息子に期待するしかないな。

640 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:37:34.07 ID:ewkOT4jw.net
十両時代の維新力、カッコよくて最高!!

641 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:38:58.24 ID:jriq0+nX.net
大銀杏が似合う関取だったな

642 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:41:19.77 ID:/plM43b+.net
大銀杏姿が時代劇の役者みたいでカッコ良かった維新力!
最高ッス!!

643 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:43:15.86 ID:NkAPbMqH.net
維新力の突っ張りが印象的
だがそれで押し出して勝負を決めたことはなかった

644 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:45:01.13 ID:rk0XlYPO.net
四股名がいいよ、維新力。
これ以上この人にピッタリの四股名は無い。

645 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 10:46:48.14 ID:mCF2Zxqj.net
息子が角界入りした際には“維新”の2文字は引き継いでもらいたいな

646 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 17:41:05.08 ID:aXAykadR.net
維新力はイケメン

647 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 19:51:46.96 ID:/2dTtqc5.net
>>636
俺の記憶だと息子は確かもう高校生くらいだったと思うが。
維新力2世の土俵での雄姿を見てみたいものだが果たして角界入りするのかな。

648 :待った名無しさん:2016/04/26(火) 21:29:42.98 ID:/9DKIREO.net
維新力の紹介で
伊勢ノ海部屋に入った子がいたはずだ

649 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 06:58:15.50 ID:VQn9K7gO.net
関係ないけど威神力って幕下力士もいたね

650 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:26:33.95 ID:aBeFdUeZ.net
>>636
長男が偉進(いしん)
次男が理貴(りき) 

651 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:31:49.75 ID:mOvjFLRU.net
名前を見ると相撲取りにさせる気満々だなぁ〜!!
これは楽しみだわ♪

652 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:33:31.15 ID:Go0DFN2M.net
維新力の相撲教室ってどこでやってるんだろ?

653 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:35:07.31 ID:tOKCiq4a.net
若高鉄

654 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:36:27.74 ID:MxVMlb+Q.net
日サロ大好き 維新力 !

655 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:37:21.20 ID:zshgM/zF.net
まっ黒が大好き

656 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:38:24.88 ID:mTcuLri+.net
それいけ!維新力

657 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:40:01.85 ID:uudc7mNC.net
維新力は相撲もプロレスも面白い。
センスあるよね。

658 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:42:20.34 ID:ENBAbjex.net
あんなに小さい小さいと思っていた維新力だけど、
安馬とたいして変わらなかったんだよね。
維新力が81〜89kg。
安馬が89〜93kgくらい。

659 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:43:59.62 ID:ZM5xAeL7.net
仮に抜群の運動神経を持っていたとしても80キロ台で今の幕内が務まるかな?

660 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:45:44.98 ID:U6kDsBVa.net
平均体重が年々増加傾向にある今の幕内じゃ難しいんじゃないの。
維新力の現役時代の幕内なら務まったかもしれないけど。

661 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:46:42.10 ID:nWiMRvB6.net
維新力は十枚目筆頭止まり

662 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:47:48.74 ID:Y9/djxJb.net
あの身体で筆頭まで上がっただけでも大したもんだよ。

663 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:48:49.92 ID:N/ORZ7Od.net
惜しかったよな。
あと一息で入幕だったのに・・

664 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:49:54.09 ID:CQUoRj0V.net
元十両と元幕内じゃ随分と違うよね

665 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:51:10.03 ID:cfH4NP/D.net
あの当時、維新力が入幕していたら大いに盛り上がっていただろうね。

666 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 11:52:32.57 ID:emBVuyRh.net
当時の幕内最軽量が旭道山かな。
それでも100キロあったもんね。

667 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 15:46:16.28 ID:4/qkBEwF.net
>>659
維新力なら務まるはず

668 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 16:11:46.85 ID:WygYw1Jr.net
史上最強は千代天山

669 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 18:32:34.35 ID:X2HoMbSS.net
>>644
大のプロレスファンで、四股名も長州力の維新軍から取ったんだよな
でも実際にプロレスラーになってからはイマイチだったね

670 :待った名無しさん:2016/04/27(水) 19:13:32.03 ID:VQn9K7gO.net
さっきTBSの夕方ニュースを見ていたら、
スポーツコーナーで新弟子検査のことを取り上げていて、
花ノ国さんが映っていたよ!

671 :待った名無しさん:2016/04/28(木) 07:44:09.87 ID:Tuyk3h3q.net
維新力まだショッパイプロレスしてんの?

672 :待った名無しさん:2016/04/28(木) 12:06:58.64 ID:hDFgsFYu.net
維新力は若高鉄
板井は高鉄山

どちらも親方に愛されていた?

673 :待った名無しさん:2016/04/28(木) 20:58:19.20 ID:NK2uG0c4.net
途中まではそうだったんだろうけど、
最終的には維新力だけじゃないの。

674 :待った名無しさん:2016/04/29(金) 07:20:33.07 ID:ZA5Dpb/m.net
維新力に大鳴門を継いで欲しかったな

675 :待った名無しさん:2016/04/29(金) 15:12:11.99 ID:YmJm2zG/.net
>>591
行ったよ。これホントの話。

676 :待った名無しさん:2016/04/29(金) 19:08:09.24 ID:PZ+ctMGn.net
維新力の店にはプロレスラーや関係者も多く、
一応バーだがつまみも豊富で、
前日 から予約すれば維新力自らちゃんこも作ってくれる。
お近くの方は一度のぞいてみては如何。

677 :待った名無しさん:2016/04/29(金) 19:10:42.59 ID:Q9BZG0aV.net
世話人・總登さんお別れの会に八角理事長ら200人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160429-00000117-nksports-fight

678 :待った名無しさん:2016/04/30(土) 09:59:05.80 ID:O2oDPgrO.net
總登はいい人そうだから多くの人が故人を偲びに集まったんだね
合掌

679 :待った名無しさん:2016/04/30(土) 21:50:26.22 ID:J+JyA6bM.net
王湖と言い總登と言い現職の世話人の訃報が続くな・・・・

680 :待った名無しさん:2016/05/01(日) 08:43:13.16 ID:DWXnhHvv.net
>>671
やってるよ

681 :待った名無しさん:2016/05/01(日) 17:46:23.83 ID:noL6Cn/J.net
身長175センチ 体重81キロ

舞の海でさえ99キロはあったのに・・・
改めて維新力の凄さを知った

682 :待った名無しさん:2016/05/02(月) 07:41:01.46 ID:xN3epAqW.net
>>671
>>680
SWSじゃなくて全日に入団してれば少しはいいレスラーになれたかもしれない

683 :待った名無しさん:2016/05/02(月) 18:01:50.86 ID:9JwhEpbo.net
わけのわからん団体にいったのがまずかったね。
新日か全日かにいってればまだ違ったと思う。

684 :待った名無しさん:2016/05/03(火) 07:53:40.34 ID:PAQC6r6D.net
維新力は元女子プロレスラーと結婚してたんだ

685 :待った名無しさん:2016/05/03(火) 10:53:21.11 ID:g282Om/L.net
>>683
SWSで天龍派閥にいればよかったのにね

686 :待った名無しさん:2016/05/03(火) 11:46:20.14 ID:y5cSoqHB.net
>>684
そう。
ジュリアナ詩子な。

687 :待った名無しさん:2016/05/03(火) 11:51:51.77 ID:sMP14CoV.net
女がいたが計算高い詩子が略奪した。

688 :待った名無しさん:2016/05/03(火) 12:43:15.02 ID:L05KOWlp.net
維新力

対安芸乃島 3勝1敗
対曙    1勝1敗
対若花田  1勝1敗
対貴花田    1敗(反則負け)

689 :待った名無しさん:2016/05/03(火) 21:05:25.47 ID:Aa1JI8Md.net
花ノ国や他の若者頭、世話人の話題に極力限定する気はないの?

690 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 08:19:16.83 ID:HilzVVRY.net
俺の思いでの一番

維新力○とったり●旭里

691 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:15:32.53 ID:iiZyRs+F.net
維新力 浩司 (いしんりき こうじ)

http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=1397&l=j

692 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:16:48.77 ID:iiZyRs+F.net
維新力 浩司 (いしんりき こうじ、1961年1月24日 - )は、
日本のプロレスラー、バー店主。身長175cm、体重81kg。東京都杉並区出身。
本名は飯橋 浩司。

大鳴戸部屋所属の元大相撲力士。最高位西十両筆頭(1989年11月場所)。
大相撲時代は、身長175cm、体重92kg。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%AD%E6%96%B0%E5%8A%9B%E6%B5%A9%E5%8F%B8

693 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:18:43.15 ID:iiZyRs+F.net
『維新力』公式ホームページ 〜俺が「維新力」だー!!〜維新力のガチンコ情報
http://ishinriki.com/riki.html

694 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:20:40.46 ID:amb/vMqT.net
維新力は色男だった。



完。

695 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:23:10.42 ID:WD8NEsD9.net
維新力、見かけによらず、稽古の鬼だったらしい。

696 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:24:58.70 ID:51X8o0AL.net
維新力は板井と仲が悪かったってのはホントなの?

697 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:26:56.89 ID:lKXkGgNJ.net
維新力が笑っていいとものテレホンショッキングに出たときに
板井は花輪を贈っているからそんなに仲悪くはないんじゃないかな

698 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:28:25.93 ID:9UubIL3n.net
そうですね。
二人は、仲がいいとまでは言わないけど、
悪くはなかったみたいです。

699 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:30:05.76 ID:BzRtsyNx.net
何かのインタビューでは、
板井は入門した日に
維新力のところにケーキもって挨拶に行ったらしいね。

700 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:32:09.12 ID:dDXEe/aU.net
板井って懐かしいね…

701 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:44:56.66 ID:yGgw6RPv.net
板井はたかじんのそこまで言って委員会に2回出演した男

702 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 11:54:06.02 ID:cxdpVzBM.net
スレタイ変えたら?
花ノ国ファン、若者頭・世話人ファンが困惑する

703 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 13:41:36.33 ID:75GITy32.net
      【反日三兄弟】  安倍寛信(三菱重役) / 安倍晋三(首相) / 岸信夫(衆院議員) 【貢米三兄弟】



三菱は、客船で失敗し、飛行機で失敗し、潜水艦で失敗、原発もダメ。さらに子会社の自動車も大失敗。収益の柱はいったい何か。
https://twitter.com/onodekita/status/727043490006212608
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。三菱重工の重役でもあるらしい。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

704 :待った名無しさん:2016/05/04(水) 18:13:37.94 ID:R5Iz/NmZ.net
板井いた言いたい

705 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 07:54:48.25 ID:egBpJiHt.net
ガチンコ力士制裁人 板井

706 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 12:31:36.71 ID:hFigGEEx.net
江戸川区だったと思うけど、
「板井圭介の店」という
似顔絵つきの看板のある居酒屋があったな・・

707 :待った名無しさん:2016/05/05(木) 19:08:47.16 ID:vt7mXfYm.net
板井の十両昇進までの最短記録は今も破られていないはず

708 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 07:34:53.19 ID:Pn/64ipw.net
>>705
小錦に張り手かましたら返り討ちにあってて笑った
同じタイプで体格が一回り大きいとやりにくいんだろうな

709 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 13:14:47.45 ID:lllyFvqt.net
痛い
遺体
板井

710 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 13:15:46.05 ID:lV2Osilz.net
つまらん

711 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 13:16:52.57 ID:cU/zTy1h.net
消えてから何年くらい経ったのかな?

712 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 13:18:15.91 ID:7VhCNmSU.net
遺体刑スケベ

713 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 13:20:04.11 ID:MK5C2oeW.net
>>711
10年以上

714 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 13:21:29.54 ID:R19BwSYj.net
板井って本当に生きてるの?

715 :更迭山:2016/05/06(金) 13:23:15.04 ID:Y0B4S5S6.net
浦安の舞海というちゃんこ屋に行け。
閉店間際に板井にあえる確率は高いぞ。
気が向けば興味深い話しをしてもらえる場合もあるぞ。
(そこは板井の店)

716 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 13:25:04.38 ID:eUarpqhL.net
なに!!??
まだ生きてたのか??!!

717 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 14:47:30.17 ID:dc3pW3ao.net
もしも板井が解説をやったら・・・
「あ、これはヤオですね。」ばっかり言うんだろうなあ。

718 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 14:50:29.40 ID:4iLacYMl.net
横綱大乃国を張り手一発で地べたに沈めた
豪腕板井

現役中も、引退後も、あまりに過激なパフォーマンスで
相撲協会の顰蹙を買い続ける男。

この男の行く手にはいつもトラブルが付きまとう
端から見てる分には、どうでも良い、ちょっと面白い程度

719 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 14:52:17.27 ID:vedyDDs4.net
>>715
バカッ
協会関係者が見ていたらどうするんだ!
刺客を送られるぞ!!!

720 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 14:54:31.03 ID:eTcSGScd.net
板井さんは、引退してからはどんな仕事をしていたんですか?

721 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 14:56:14.90 ID:yYmzGarx.net
昔、大阪スポーツに出ていた記事によると
水道関係の営業マンをやっているらしい

722 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 14:57:36.09 ID:H7lbSrXH.net
まさか、みのもんたの経営する水道会社じゃないよな

723 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 15:02:44.03 ID:15Owm9/b.net
>>721
それ本当??
スナック経営じゃなかったの?

724 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 15:05:03.92 ID:J3Dab3lu.net
>>723
確か「板井圭介の店」があったよね
店は兄と妻に任しているらしい

725 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 15:07:13.24 ID:tL9rGRqT.net
板井が三保ヶ関部屋に入門していれば
ひざの故障なんか気にせず、
のびのびと相撲が取れたであろうに
残念。

726 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 15:08:47.25 ID:1HaG4PKh.net
なにー、そんな話があったのか?

727 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 15:10:13.79 ID:jeIRiAr+.net
宮城野からは熱心に誘われたらしいが

728 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 15:12:13.54 ID:URenDnY6.net
俺が初めて相撲を見て、
最初にファンになったのが板井だった。
たしか昭和59年春場所。

729 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 18:41:38.02 ID:b4FFXoyN.net
15連敗で廃業。 
一連の八百長発言。 
週刊ポストを食い入るように読んだ思い出がある。

730 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 18:59:58.10 ID:ZXasaRQL.net
板井、逆鉾、望山、旭富士が
仲良し4人組だった。

731 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 19:18:54.44 ID:d2QGFJx7.net
板井の同期生で他に関取になったのは、清美岳のみ。
清美岳は序ノ口デビュー場所、板井に負けただけの6勝1敗だった。

732 :待った名無しさん:2016/05/06(金) 19:42:44.66 ID:RXzzFjVO.net
あだ名が鉄ちゃんだった板井

733 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 08:05:37.29 ID:Hn1ryIBl.net
>>707
誰かに並ばれたんじゃなかったっけ?

734 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 11:51:34.20 ID:QOhO16t/.net
理事専用駐車場を勝手に使って、
注意したニ子山理事長の胸ぐらを掴むようなことをしておいて、
協会に残れると思って正装して待ってたなんて抜けているとしか思えない。

735 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 11:53:15.91 ID:Eko8wrts.net
大鳴戸部屋のあの無茶苦茶さが大好きでした。
特に親方が好きでした。

736 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 11:55:18.62 ID:VPt7QNiT.net
>>724
それは今もあるのでしょうか?

737 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 11:56:28.64 ID:5QB6v4SL.net
圭介っていう名前だなんて、知らなかったよー。
なんか似合わない名前だなあ。

738 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 11:58:04.58 ID:57LGVhBR.net
それにしても最近は全く出てこないね
名前すらでてこない

739 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 12:00:13.33 ID:kmc2KJx+.net
俺は昭和60年7月くらいから本格的な相撲ファンになったけど、
板井はほとんど印象に残っていない。
取り口とか、容姿がどんなだったかも覚えていない。

勿論、花ノ国さんのことはよく覚えてるよ!

740 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 12:01:59.79 ID:4WwYHv53.net
板井は全然稽古しなかった印象があるけど、
(巡業で土俵に上がっただけで漫画のネタにされたくらい)
激しい稽古が出来ないくらい膝が悪かったのか、
それとも単なるサボリ症だったのか、
板井自身のコメントからすると後者のような気がするが。

741 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 12:50:17.98 ID:jWWyLP2W.net
板井は稽古すればもっと上にいけた筈だが。

742 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 12:51:56.05 ID:JdUHNmHR.net
板井が言うには「勝つより星売ったほうが儲かる」だって。

743 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 12:53:40.02 ID:JkfNqzgd.net
>>734
それってホント?
そこまでドキュンだったのか・・・

744 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 12:55:48.19 ID:gvqukzUJ.net
板井って現役の晩年に幕内で15戦全敗しただろ?
あの時は笑った!

745 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 12:58:18.06 ID:+7dnEaq4.net
俺も15連敗で辞めたのは印象に残ってる。

746 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 12:59:42.97 ID:fq1Blazq.net
正確に言うと十両に落ちた翌場所の途中でやめた。

747 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 13:01:40.90 ID:ov9gX/T6.net
>>740
>>741
板井といえば稽古をしないことで有名だったが、
師匠の大鳴戸が向正面の解説だったとき、
アナが、あまり何度も、そのことを言うもんだから切れて、
「稽古しないんじゃなくて、膝が悪いから稽古できないだけだ」って、
ムスッとした声で言ってたのが印象に残っている。

748 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 13:03:03.46 ID:YHPaJTcy.net
板井の名言

『私自身が証拠です』

749 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 13:05:11.68 ID:MeeHqjY1.net
>>744 >>745
負け込んだから、この際ってんで星を全部売ったんだろ。
やることが極端なんだよな。

750 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 13:06:59.53 ID:MICvpYAC.net
板井ってガチなら強いのか?

751 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:17:41.65 ID:LzVwxbTK.net
ガチンコ横綱 大乃国を張り手一発で沈めた漢
板井は当然ガチでも強い

752 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:20:12.20 ID:cc7oTAJj.net
確かに大乃国には強かったなw
単にスイーツが弱かっただけかもしれないがw

753 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:22:18.03 ID:haglC8si.net
板井は確かにガチなら強かったかも。
ただ、「勝てないのは大将だけ」ってのは幾らナンでも大げさでは?

754 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:24:23.21 ID:SJJRaJtk.net
>>751
大乃国なんか八百長に応じないから
制裁として張り手1発で土俵に沈められた。

755 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:26:06.89 ID:4sOafhmq.net
でも、ガチ力士だった安芸乃島あたりには全く歯が立たなかった記憶がある。
もっとも、その頃の板井は既に晩年だったわけだけど。

756 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:27:53.75 ID:8/vBrjgm.net
>>750
板井はガチでは強かった。大乃国を張り手一発で失神させたくらい。

757 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:29:12.05 ID:HmGLc4RH.net
板井の張り手はインチキだよ。
バンテージで手首をぐるぐる巻きに固定してたからな。

758 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:31:24.02 ID:kyJm7ZZ1.net
金星は対大乃国のテーピングパンチでの3つだけ

759 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:33:01.90 ID:tZIHf7+p.net
ガチでそんなに強かったら、横綱になって活躍できた筈だよ。
星をを売って稼ぐよりも、いい土俵人生になっただろうにね。

760 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:35:12.52 ID:FvpwLou4.net
生粋の臼杵人の俺は郷土出身の板井をよく知ってる。
当時の故・佐々木市長が石仏の絵の入った化粧回しを贈呈したりして、市民はそれなりに応援してたんだよ。
星獲り勘定が上手い力士だなって印象がある。
幕内での大勝ちが少なく、いつも2桁勝てなくて幕内を上下してたが十両に絶対落ちなかった。

引退後は素行の悪さもあって、臼杵じゃ語る人もいなくなったがね。

761 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:36:48.52 ID:QPOt26kC.net
全盛期の板井を現代の土俵に復活させて白鵬と対戦させたい。

762 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:38:49.64 ID:MqzItak3.net
板井の自伝に出ていた話。
22歳(だったかな)で入門した板井。
稽古初日に16歳の兄弟子に「板井、早く起きろ」と枕を蹴られて起こされた。
稽古が始まって親方が「誰でも好きな相手に稽古をしてもらえ」と言われて
その兄弟子を指名して、公開処刑。羽目板に何度も叩きつけてやったそうな。
当時の大鳴戸は部屋頭が三段目で、実業団で鳴らした板井に誰も歯が立たず。
一門の幕下力士が出稽古に来ても一蹴したとか。

763 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:40:23.35 ID:Ouqb3ol8.net
板井は小柄な力士だった。
あの体格でガチンコ最強というのは凄い。
よほど体のバネが素晴らしかったのだろう。
八百長力士という評判ばかり先行しているが、実際の取り口は生一本の押し相撲。
引いたり叩いたりして意地汚く勝ちにいくのを見たことがない。
愛すべき相撲馬鹿として全うする道もあったかと思える。惜しい力士だった。

764 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:42:37.78 ID:fgLzA5Jg.net
板井はガチンコ力士相手にめっぽう強かった

765 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 15:44:06.08 ID:8xhQYLFk.net
板井の取組は半分くらいが八百長で、全部わざと負けてたんだけど
ガチンコの取組では40連勝くらいしてて
力士連中の間で「ガチでの板井の連勝記録がどこまでのびるのか?」
っていうのが話題になってたんだよな

766 :待った名無しさん:2016/05/07(土) 19:28:10.84 ID:Y0eeKb+G.net
千代の富士最後の勝利は板井。その2日後に「体力の限界!」で引退。

「じゃあ、その千代に負けた板井は何だよ」と当時は思っていた…

767 :待った名無しさん:2016/05/08(日) 11:48:18.30 ID:bY8/mXtv.net
板井さんは、石膏で固めた手で、大乃国の顔面に掌打を食らわせてたね

768 :待った名無しさん:2016/05/08(日) 19:53:09.53 ID:c65N1Zyc.net
寺尾対板井が好きだった
エンドレスつっぱり合戦

769 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 06:56:14.88 ID:jLvCDOTT.net
>>708
小錦への張り手は、大将からの命令だったのかな?

770 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:23:39.78 ID:OotbpOqo.net
板井は最近見ないよな。

771 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:25:10.71 ID:dhTZ9mit.net
         , --==‐〜--へ__,,,,--- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ       \:::;::;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳             ヽ;;;;ル
      |;;;;;;;;;;;;;;イ6:::.   ;;;;;;;;  ;;;;;;;;     |シ
       );;;;;;;;|::::::::::    -=・=  =・=-    |ゝ
       ヒi_,|:::::::::::::::::     (oo)       |    
       ,,, -/ヽ:::::::::::::::::::.   )3(     ノ
     ―'|  \  \    二二二   |\_

         板井圭介さん(元小結・大分)

772 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:26:23.14 ID:PpXNRqca.net
板井はもっと男前だよw

773 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:28:42.14 ID:NAApRHow.net
当時の大鳴門部屋の関取が連れてる女はそろって金星だった!

774 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:33:19.67 ID:19jcRZ8E.net
協会も馬鹿だね。
引退して株借りた時、襲名を認めて協会内に取り込んでおけば、
八百長告発なんてされなかったのに。

775 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:34:55.50 ID:YmeKK8VI.net
例の八百長暴露の件で協会が板井を黙らせようとしていたら、いくら位必要だっただろうか? 1000万〜5000万?   
それとも、金では絶対に動かなかったのだろうか?
或いは、はした金を握らせていたら、死ぬまでしゃぶられていただろうか?

776 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:36:22.09 ID:Y9XM1IsB.net
>>774
協会に取り込んだら、それこそ取り返しがつかなくなる危険のほうが高いと協会側が踏んだんだろう

777 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:37:49.93 ID:fRxvgTJ9.net
高鐵山から板井に戻ったよね。

「しこ名」らしい「しこ名」から本名に戻るって、
板井さん以外にも、よくあることなの?

778 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:41:42.89 ID:qfu+He+B.net
>>776
板井が暴露した理由は
八百長仲間の親友逆鉾や千代乃富士だけ協会に残り
板井は親方株を買ったのに協会から許可がでず追放になったから

ルール違反じゃない
八百長やって板井だけ追い出した協会悪い

779 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:44:58.48 ID:+bEVy0bt.net
板井は、なぜ暴露するに至ったのか?
角界に残ろうとしたけど残れず追い出されてしまった。
その腹いせ&カネ。
ズバリこれ。

780 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:47:23.43 ID:+yl8t8s0.net
板井に言わせれば「相撲界を浄化するため」。
実のところは春日山株を借りて協会に残るはずだったのに、
協会にそれを潰されて廃業に追い込まれたことへの報復。
それとやっぱ金のためだろう。
板井が廃業に追い込まれた時、
「板井をやめさせたら八百長のことをみんな喋ってしまいますよ」と言ったのは、
当時理事だった北の富士。

781 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:50:27.96 ID:kAnDrBwe.net
>>777
十文字→階ヶ嶽→十文字
寺尾→源氏山→寺尾
石出→駒光→石出

782 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:52:58.16 ID:oyAqSHLV.net
>>777
>>781
明武谷も「明歩谷(本名)→明武谷→吉葉洋→明武谷」ですね。

783 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:57:55.93 ID:llmLzEL6.net
>>781
寺尾の本名は福菌。
寺尾という名は母親の旧姓。

784 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 10:59:47.44 ID:oTZqDwbL.net
柳川→増健→柳川

785 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 11:01:07.42 ID:/Mgce3sP.net
板井は八百長の件で親方から怒られて、しこ名も本名に戻されたのだと思ってたよ。

786 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 11:02:55.54 ID:rfKm3kvL.net
>>783
「福菌」ではなく「福薗」

787 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 11:04:01.01 ID:lHUO//is.net
金城→栃光→金城

788 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 11:05:38.61 ID:xYuo2HIZ.net
最近板井はどんな仕事してるの?
週刊誌からもらう金だけで生活してるの?ちゃんこ屋でもやってる?
スポーツキャスターレギュラーとかの仕事はないよね?

789 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:16:58.98 ID:nPyrPhRb.net
八百長を一切やらない横綱・大乃国を相手に、板井はなんと実力で6連勝。
土俵中央で張り手を連発してKOしたりで、相当カモにしていた。
しかし、八百長力士の板井を良く思わない協会は、
板井に「張り手は品が無い。大乃国をいじめるな。」と注意した。

また、八百長相撲で負け続けてみんなに星を売りまくったが、
ガチンコ相撲では陣岳に敗れるまで30連勝以上を記録したらしい。
支度部屋では八百長力士達は板井の連勝記録に盛り上がってたらしい。
本人曰く、「俺が本当にかなわないのは大将(千代の富士)だけ。」
本人談なので、どこまで信用できるかはわからないが…。

引退して親方になる予定だったが、不良力士のため、当日になって却下。
板井が協会に残れないことを記者に知らされた親友の逆鉾は、
冗談と思って全く聞き流していたが、本当だとわかり言葉を失った。
本来だと素行の悪さから印象最悪だった逆鉾も協会に残れなかったのだが、
二世力士ということで親方業を継げた。

790 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:18:31.26 ID:t+U0mN1w.net
板井ってガチならすげええ強い!!

791 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:20:51.69 ID:REKf60BX.net
板井の偉大なる記録

前相撲から十両までの所要場所5場所
序の口デビューから26連勝

792 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:22:16.97 ID:TQUOhYwU.net
板井って、ひょっとしたら本当に凄い力士だったのかも。

でも、残念ながら2ちゃんでは何故か人気は皆無だ…。

793 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:25:05.97 ID:riRJaDfo.net
>>778
板井の八百長暴露は、経営するチャンコ屋が失敗してまとまった金が必要だったからでしょ。

794 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:26:48.94 ID:b2YIL/Fy.net
板井の師匠だった大鳴戸親方とタニマチが
同じ日に同じ病院で死ぬというミステリアスなこともあったよね

795 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:28:29.34 ID:5VrVuvuN.net
協会に残れなかったというのは
上層部もヤオを推進する不良の板井を苦々しく思っていたんだろうな
自著には大鳴戸部屋にはほとんどいないで、井筒部屋にいて、
井筒部屋の若い衆に世話になっていたなんてあったけど、
こんなの相撲界のルールを揺るがす行為だよ。

796 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:30:24.27 ID:2fAknz1Z.net
>>794
大鳴戸が、大相撲の八百長を週刊P誌上で毎回告発していた頃、
入院先の名古屋市内の病院で急死した。
同じ日に大鳴戸のタニマチも同病院で死んだため、事件性が騒がれた。
誰かの意向を受けたヒットマンが殺ったのでは云々と。
だが、確たる証拠は今のところない。

797 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:31:50.04 ID:LrWRJbEW.net
死因は「レジオネラ症」

798 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:33:33.65 ID:JJY5HpSK.net
板井、今どうしてる?

799 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:34:31.66 ID:u/HInTCF.net
コーヒー飲みながらスポ新読んでるよ

800 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:37:07.79 ID:GZtq+gUJ.net
昔、ゲーセンにあった『クイズマジックアカデミー2』で、
“相撲で八百長の橋渡しをする人”という問題があって、
答えは“中盆”だった。
板井なしではあり得ない問題だなーと思ったよ。

801 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:39:11.31 ID:O740pYZk.net
連想クイズだったら

「大将」
「逆鉾」
「板井」
「7勝7敗」

とかだろうな。

802 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:44:18.47 ID:tl/nAtIp.net
板井の痛〜い張り手

803 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:46:41.79 ID:G1nLa+on.net
>>732
板井って、なんで、てっちゃんって呼ばれてたの?
本名、板井圭介でしょ?

804 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:49:20.89 ID:kRYEsLDn.net
十両に昇進した時、師匠から「高鐡山」の四股名を譲られ名乗っていたから。

805 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:51:02.45 ID:N23aOPyA.net
逆鉾が気安く「てっちゃん」って言い始めたのがきっかけらしいな。

806 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 12:55:09.26 ID:Jjwi6K1m.net
天才中盆 板井

807 :待った名無しさん:2016/05/09(月) 17:57:20.67 ID:GSBJNZNd.net
板井さんは神

808 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 07:54:51.94 ID:TJ44e7bG.net
板井の稽古って自宅のベランダで四股を踏むだけだったんだってな

809 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:23:54.62 ID:B5g6KYpf.net
>>767
大乃国をノックアウトした板井の張り手を
貴乃花もモロに喰らったけど顔がまったく動かなかったよ。
その後廻しを掴んで瞬殺してた。

810 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:30:05.06 ID:561forYC.net
殴られると分かったらあごをグッと引いて首の筋肉に力を入れるといいらしい。
要は殴られても顔が動かなければ脳に伝わるダメージは大幅に軽減されるから耐えられるらしい。

811 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:33:53.45 ID:KvynMYYI.net
>>788
板井を使うテレビなんてないんでしょうね
八百長封殺マスコミの異様な空気は海外で笑われてるw
相撲は八百長だって外国人特派員の前でしか言わせてもらえない

812 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:35:29.47 ID:oavZ+aul.net
板井がガチンコ力士だったら輪島の様になれた

813 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:36:58.13 ID:SEpgYwQE.net
輪島レベルじゃないだろ。
幕内優勝を50回ぐらいしてただろな。

814 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:39:04.40 ID:7zA59RY4.net
見よ、板井の雄姿を!!

「板井×大乃国」 4番
https://www.youtube.com/watch?v=LjD9S0-AeKg

815 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:39:51.96 ID:7zA59RY4.net
続・ 板井×大乃国
https://www.youtube.com/watch?v=7LZmdW6n3yk

816 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:42:02.76 ID:E6c4rXzp.net
板井の師匠元大鳴門親方の高鉄山と
タニマチのドン 名古屋市に住んでいた橋本成一さんは

同じ日に
同じ病院で
同じ病気により病死した…

病死ねぇ…

817 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:44:51.32 ID:GBU5+e3T.net
角界が本当に膿を出したいなら板井にお願いすればいいのに

818 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:49:11.68 ID:x7nwdC92.net
>>816
板井も病気で別人のように痩せたようだが・・・
まさか・・・

819 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:50:43.97 ID:A49yPzhB.net
八百長暴露くらいで暗殺されねーよ

820 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:52:19.06 ID:HsWAtRoj.net
しかしヤオで星売りまくってた力士が暴露ってのもなぁ〜w

821 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:55:22.07 ID:o6yF2CXu.net
>>814 〜 >>815
張り手というかグーパンチ
両手テープでぐるぐる巻きにして顔面攻撃
ボクシングやってたからな。反則だよ
大乃国も嫌だっただろ。小錦には逆にKOされたけどw
大鳴門親方や春日野理事長はなんで注意しなかったんだろう
八百長よりこっちの方が謎だわ

822 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:58:02.84 ID:RbU4kt2r.net
>>818
板井板井病

823 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 11:59:46.69 ID:yBpu9TZm.net
板井って現役時代は大して名前を聞かない力士だったのに
廃業してからは有名になったよな。

824 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:00:52.98 ID:tahlXsBt.net
板井がガチで取り続けてたら、横綱んになったかな?

825 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:03:47.32 ID:Lkv3Xm6q.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  私が証拠です!
/|         /\   \__________

826 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:05:33.72 ID:V+4yVZHX.net
大相撲に限らずプロの格闘技興行はみんな申し合わせが前提の世界だよ。
それが嫌ならアマチュアを見なさいってこと。

827 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:09:05.29 ID:jBmr1WCT.net
>>814
>>815
板井vs大乃国のヤツ見たけど板井の掌底みたいなのすげえなw
サポーターグルグル巻にしてさらに中にプレートか何か仕込んでんじゃねえのか 
昔の相撲メチャクチャおもしろいのあってはまった

828 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:11:20.99 ID:IuYHfC+N.net
全ての取り組みをこの戦法で行けば優勝できたりして

829 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:12:27.89 ID:qSqB8PGC.net
サポーターの中はセメントで固めてたらしいw

830 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:14:02.00 ID:7UfZsfF1.net
同じように小錦にやったら怒りを買って張り手一撃でKOされブザマな姿を晒したが・・・

831 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:15:08.69 ID:JTAx4c57.net
板井の張り手って凶器攻撃だよ!

832 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:16:28.16 ID:k/tkUNv5.net
板井の板井の飛んでいけー

833 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:19:10.78 ID:1vct3pXJ.net
>>827
>>829
バンテージに何か仕込むと手の骨が傷むから何も入れていない。
きつく巻くだけで十分凶器になる。

834 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:23:17.65 ID:H9gFmKke.net
板井と大乃国の取り組みの張り手は明確に覚えてる。強烈だった。

835 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:24:54.30 ID:ZwCG5lNN.net
板井はガチでやったらマジ強かったろうな〜

836 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:26:09.89 ID:NWh1tXfQ.net
確かにあの当時の板井と大乃国の一番は凄かったわ

837 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:27:33.40 ID:I11odGNl.net
板井が大乃国に張り手を食らわす一番は昔の映像でよく見るね

838 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:28:51.80 ID:BkZDE6N0.net
>>835
実力が無いと八百長はできない

839 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:30:24.20 ID:h3fsemzk.net
板井は大乃国と対戦するときは手をテーピングでぐるぐる巻きにして”武装”してたからな

840 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:33:33.39 ID:bajBQTGd.net
板井も実力はハンパじゃなかったみたいだね。
追放に近い扱いされたから板井の強さについて語るのタブーになってるけど。
一緒にヤオ仕切ってた逆鉾が角界に残って部屋持ち親方になって自分は残れず、
結果ブチ切れてヤオ暴露だっけ。
あと序盤〜中盤あたりまで全勝力士に板井がよく名を連ねてたけど
あれは中盤〜終盤にバーゲンするために星を稼いでたの?

841 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:36:38.76 ID:aOfNG4gT.net
前頭下位だと前半戦は下位と当たるので そこで星を稼ぐ。
早めに勝ち越しを決めるとと後半戦は上位と当たるので星を売る。
次の場所は前頭上位なので横綱・大関と初めから当たるので星を前半戦から売る。
前頭上位の時の板井は二桁黒星。

842 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:40:03.73 ID:Vk1lUhYE.net
>>814
コレを見ると
ガチの板井vs大乃国と
八百の板井vs千代の富士
あからさまによくわかる。

843 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:41:13.65 ID:AKu8via7.net
板井は売った星で横綱級の稼ぎがあったんだろ

844 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:43:50.45 ID:QLpsT6XO.net
>>840
暴露に関して、板井本人が「たかじんの委員会」で言っていたが、
板井はサッカーが大好きで出版社から観戦チケットを貰ってた。
そのお礼で出版社にヤオをやったと発言して今に至るらしい。

845 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:46:07.72 ID:/4o6YJn8.net
板井は晩年に平幕下位で15戦全敗してるけど、
あれは今までの借りが溜まりすぎてて、
それを一気に返したからなんだろうか?

846 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:48:37.45 ID:V1kxTcpQ.net
板井はガチでやってたらもっと上に行けた素材
序の口から5場所で十両だからな

847 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:50:06.12 ID:NkWUgjQs.net
板井は最強の小結

848 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:54:13.38 ID:ePgh8dlE.net
>>846
それ将棋棋士でいえば中学生で4段くらいの出世の速さだなw
超エリートだったんだなw

849 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:56:16.32 ID:MFlzh/yU.net
まあ高卒→実業団上がりが
中卒のあんちゃんばかりの前相撲から取ったから
ちびっこ対関取みたいなもんだけどな

850 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 12:58:43.65 ID:x5zpr3zB.net
>>833
板井の包帯ぐるぐる巻きは、何も仕込んではいなかったけど冷水につけていたんだよな。

851 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:00:23.76 ID:vLWO2MwB.net
そもそも包帯をグルグル巻きにするだけで十分固くなるから
張り手の威力が増加するんだよ

852 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:03:28.24 ID:7bvkLn4k.net
>>814 >>815
大乃国舐められすぎだよな

853 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:05:27.71 ID:YQa01c4V.net
板井は夜も逆鉾と連んでいて
逆鉾は俺のタニマチと呼んでたらしいよ

854 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:10:03.82 ID:HvJgLpEu.net
>>814
>>815
板井のは張り手というか、掌底、掌打だな

855 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:11:33.02 ID:Otvvvfjv.net
板井にまたメディアに出てもらいたいよ
今頃なにしてんのかなぁ〜

本は全部読んだよ

856 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:14:21.26 ID:do+LPKrA.net
メディアからオファーは来ているだろうが
出てくる気配ないね
どっかから圧力でもかかっているのかな

857 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:19:24.53 ID:fL5KhKgz.net
板井は生きてるのか?

858 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:20:41.48 ID:PrAUiNxv.net
板井は暴露本書いても無事なのに
大鳴門親方と盟友の2人は友愛されてしまった
板井はラッキーだな

859 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:22:37.58 ID:nncNnZ6l.net
板井は八百以前に、あのテーピングで固めた掌で張り手すんのが卑怯で許せんかった。

860 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:25:30.17 ID:nLDQpYl8.net
板井発言が100%信じられている不思議

861 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:27:09.30 ID:lJCLkpto.net
板井発言がもの凄く信頼性が高いのはそれが反証されたことがないから。
逆に色々暴露されてきて、板井が正しかったことが次々に明るみになってきている。

862 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:30:28.48 ID:hu3QrUe+.net
花ノ国はやってたのか?
大乃国と同じ部屋だったが

863 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:32:23.81 ID:4Z2R5GTx.net
花ノ国はガチ

864 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:40:03.48 ID:9bt2bDwK.net
板井「千代の富士は八百長横綱でガチは貴乃花だけ!」
外国人記者「証拠は?」
板井「私が証拠です!」
外国人記者「…」

865 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:41:47.10 ID:R487hN0R.net
板井が15戦全敗した時メディアとかはどんな反応だった?

866 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:42:42.18 ID:A5eBeN8r.net
マスコミは、板井が引退を公言するかどうか気にしていたと思う

867 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:43:51.28 ID:8jDRKvUA.net
板井が、ガチンコ力士だったら三役常連の力士だったかもしれないw

868 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:44:55.65 ID:w2uEuS36.net
中盆の由来は?

869 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:45:53.16 ID:CD8obwLO.net
知らねえよ

870 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 13:46:50.50 ID:EQcDXn0O.net
中盆あげ

871 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 16:40:45.35 ID:yBr0BZ2Z.net
維新力さげ

872 :待った名無しさん:2016/05/10(火) 19:22:52.39 ID:9pt4DKY+.net
>>867
沢山星を売っていたのに幕内に10年近くもいたって事は、
無茶苦茶ガチに強かったってことだもんな。

873 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 06:56:44.72 ID:tq0NhD8s.net
>>851
旭道山もやりまくってたけど手のひらをバンデージで石のように硬くして八百長力士を殴るんだよな。

874 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 12:08:04.69 ID:/VoB/GCe.net
15戦全敗はガチンコ

875 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 15:50:30.60 ID:Sm8vsuBz.net
板井氏を新理事長に

876 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 15:53:08.77 ID:WfiMSAPL.net
大乃国VS板井 はアルティメットみたいで楽しかった

877 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 15:56:41.19 ID:0qc/Ywss.net
殆ど稽古もしていないのにガチでも強かったって
板井はホントに天才だな

878 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 15:58:10.54 ID:fWU56E4M.net
板井と大乃国の取り組みをyoutubeで観てみると楽しいよw

879 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 15:59:54.89 ID:s+exAG6Z.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  花ノ国はガチで強いよ!
/|         /\   \__________

880 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 16:01:03.58 ID:OfAj2UfH.net
板井は今はガラス職人らしい

881 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 16:03:09.68 ID:zYr5lmFi.net
>>878
いつも見ていて思うけど、あれはもはや相撲じゃない。
ほとんど傷害罪で逮捕されかねないレベル。

882 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 16:05:27.16 ID:s/lFl70F.net
実況アナはしきりに「 張り手」っていってるけども張り手と呼べるシロモノじゃない。
顔面殴打の暴行だよ。

883 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 16:07:10.38 ID:qDzEx0Uq.net
確かに意図的にテーピングを激厚に巻いた掌で殴っているだけだもんな

884 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 16:08:46.14 ID:1c4tXb0t.net
板井だけに痛い話だね

885 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 16:10:08.80 ID:kzzShlm2.net
所詮、板井の張り手はインチキだから。

886 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 16:12:17.12 ID:oEBJu5UN.net
しかし板井って八百長問題で頑張るのは面白いけど
逆にいえば、ある意味自分はそれで1番メシ食ってたって言ってるようなもんだからな。
そりゃー八百長してた奴も、板井お前が言うな・・・って腹立つだろうな

887 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 16:13:58.84 ID:acpJMuTr.net
それは板井だけスケープゴートにされて年寄襲名を許されなかったから。

888 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 16:16:45.19 ID:AuenhHEF.net
板井さんの告発は正しいと信じていました。

889 :待った名無しさん:2016/05/11(水) 18:34:37.65 ID:uJziUnYL.net
ボンボン中盆中盆ボン

890 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 07:37:02.63 ID:95i+pLyD.net
イタイ

891 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 10:40:47.57 ID:ZLWtu1Tr.net
大分って板井、千代大海、垣添と小兵ながら変に印象深い力士を輩出する。

892 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 10:43:38.07 ID:l2BM85LB.net
         , --==‐〜--へ__,,,,--- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ       \:::;::;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳             ヽ;;;;ル
      |;;;;;;;;;;;;;;イ6:::.   ;;;;;;;;  ;;;;;;;;     |シ
       );;;;;;;;|::::::::::    -=・=  =・=-    |ゝ
       ヒi_,|:::::::::::::::::     (oo)       |    
       ,,, -/ヽ:::::::::::::::::::.   )3(     ノ
     ―'|  \  \    二二二   |\_

         元祖 天才 中盆

893 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 10:45:33.68 ID:111Aram1.net
ガチ力士って可哀想だよな。
板井や旭道山とかの制裁役力士によって潰されて壊されるだけだし。

894 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 10:52:55.63 ID:S1pQ/H5y.net
八百長を断った大乃国は、支度部屋で無視されたり、化粧回しを隠されたりしたらしい。

895 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 10:55:39.23 ID:bv7MfQhW.net
そうっだったのか。
だから甘味依存になってしまったんだ。

896 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 10:57:29.03 ID:UcPxSB6T.net
八百長断ると制裁を受けて潰されるって噂は本当だったんだ

897 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 10:59:16.61 ID:wVSQA+Ye.net
大乃国は千代の富士の連勝を止めたという1点だけは評価される

898 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:01:15.36 ID:4RFq7Ho4.net
ドルジが稽古で怪我させてたのも、ガチ力士だな。
八百長飲まない奴は制裁してたのか。いやだな。

899 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:03:01.29 ID:qQZSLtke.net
横綱で7勝8敗はガチの証拠

900 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:04:32.46 ID:W5H0Ec8g.net
ガチで弱いね

901 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:06:18.08 ID:SQ3/Z/Le.net
八百長断ると巡業でかわいがりされるからな

902 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:08:30.23 ID:bk4O962v.net
>>894
そりゃこんなことされてりゃノミの心臓になるわ

903 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:10:25.31 ID:h4lSNe7m.net
化粧回しを隠すよりも取組用のまわしを隠したほうが効果的だろうにな

904 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:12:05.64 ID:3t0vS7XJ.net
なんかやっていることがダサいよな

905 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:14:12.61 ID:4kXCNIBZ.net
>>894
一番酷かったのは板井の右ストレートだろ。
膝から崩れ落ちる様を全国のお茶の間にさらされたんだぜ。

906 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:17:15.09 ID:nTSVCUbh.net
大乃国は弱い横綱で弱そうな顔してる人って印象だってけどこういう理由もあったんだ

907 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:19:23.16 ID:Zr40ketK.net
あんな脂肪だらけの変な体でガチンコなんだもんなあ
板井の本を読むまで知らなくて嫌いだったよw

908 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:21:32.65 ID:dfg/hCO6.net
今では芝田山親方のスイーツ巡業を見れないから寂しいな (´・ω・`)

909 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:23:32.67 ID:X+sA72fC.net
頑張れ芝田山親方。

910 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:25:34.37 ID:SEVNnFyM.net
ガチだったから7勝7敗で千秋楽をむかえ、
休場もしないで北勝海に正面から当たり、砕け、
横綱の負け越しという相撲史に残る快挙をやってのけたんだな。

責任をとって引退すると申し出たけど、
協会が留意したのも、ガチンコを貫く貴重な存在だったからだろう。

911 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:28:26.63 ID:t9qcxhfk.net
>>907
立ち会いの時の腹の垂れ具合が群を抜いてたもんな

912 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:30:26.93 ID:TjbxFMjQ.net
大乃国は現役時代、睡眠時無呼吸症候群で苦労したらしい

913 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:32:54.97 ID:dZvC+ddL.net
大乃国はマジガチだった
だから横綱で7勝7敗の千秋楽に負け越したりした

914 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:34:23.91 ID:NyIDxjgm.net
肉の多い大乃国だけあるな

915 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:35:47.00 ID:WJ2ejNwS.net
ご褒美にスイーツいっぱい食べさせてあげたい

916 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:37:28.91 ID:fjrqjMaE.net
そのスイーツ親方だが、糖尿気味なんで最近は控え目にしてるそうだよ。

917 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:39:21.38 ID:YFoyVEWn.net
「俺だって横綱だ」は名言でしたね

918 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:41:26.31 ID:/dga1vyv.net
どこの職場にもあるんだよ。
互助会からハブられるとガチでいくしかない。
それを拒めば、強烈な可愛がりを受けて、身がもたずに早々に去っていく。

919 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:43:26.51 ID:igMLyTkM.net
無視したりモノを隠したりって
OLの給湯室みたいなんだな角界は

920 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:45:53.55 ID:nb+P3nYc.net
大乃国がガチってのは随分前から聞いてたが、
今にして思えば、前頭も含めて幕内上位時代、大物食いだったなぁ。
金星や銀星も多々あったな。

921 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:47:55.50 ID:95ctbQN8.net
>>917

あのときの大乃国はまだ26歳1カ月だったんだよな。

922 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 11:49:28.55 ID:DrhFV6x9.net
回文・肉の多い大乃国

923 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 19:52:34.96 ID:zC4nKX1Y.net
アナ :「果たして誰が千代の富士の連勝を止めるのか、と言う事になる訳ですが」
大鳴門:「誰って、そりゃあガチンコの大乃国しかいないんだからねぇ・・・」
アナ :「・・・・・」

924 :待った名無しさん:2016/05/12(木) 20:06:32.12 ID:1P7FbXTh.net
関脇の大鳴戸が横綱戦を正面解説で語れるかね?

925 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 08:42:10.34 ID:xYxhV+Zd.net
大乃国は地元に巡業が来たときに近所の家に泊まっていたなあ
見に行ったけどでかかったなあ
その頃は太っていたんで付き人に
うちの部屋に来ないかと言われたのはいい思い出だ

926 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 14:24:28.93 ID:Z/XOBl39.net
大乃国のがぶり寄りは笑えるぞ。

927 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 14:26:14.77 ID:kXXmbdHJ.net
ガキの頃、大乃国のおっぱい見て、ドキドキしたものだ

928 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 14:28:49.07 ID:aSC0QxRM.net
ガチだからこそ、横綱で15日闘って負け越しという不名誉な記録を樹立できたのです

929 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 14:31:18.66 ID:e/muFFNR.net
>>894
支度部屋で無視するって
おいおい、ガキのイジメか?w
普通の大人にとっては、そんなのイジメでも何でもないだろうw

930 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 14:32:25.34 ID:CJ5FyI34.net
肉の多い大乃国


にくのおおいおおのくに


逆から読むと…


昔、学研か何かで読んだ

931 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:27:42.50 ID:PSB0yLsJ.net
懐かしいなその回文

932 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:29:30.62 ID:J6j5QEfm.net
ヤオだろうがガチだろうが大乃国の相撲は面白くなかった

933 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:31:31.59 ID:ALFLUwws.net
ガチンコだから横綱になっても負け越した

934 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:32:58.88 ID:V55QCgES.net
大乃国って怪我の多い力士ってイメージ

935 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:34:53.88 ID:MXERLveM.net
大乃国のスイーツ本は参考にしてる
店と読者から金取って提灯記事を書いてる雑誌なんぞ信用できんわ

936 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:36:57.24 ID:9Lcr46cL.net
大乃国 「私の廻しが無いわ・・・誰か知らない?」
八百力士「さあ(ニヤニヤ)知りませんね(ニヤニヤ)」
大乃国 「隠したでしょ、私の廻し隠したでしょ!!」
八百力士「廻し無しで土俵に上がればいいじゃないですか(ニヤニヤ)」

937 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:38:16.32 ID:CpHnmqWc.net
初の「負け越し横綱」の汚名を残し、晩年は不甲斐ないと叩かれまくった大乃国

938 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:41:22.99 ID:AtidkQTP.net
今ではスイーツ親方とか言われてるけど、
現役時代はガチンコで通したんだから偉いよ。

939 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:42:22.08 ID:7gCNUOcI.net
十両時代にも八百長しなければネ申だったんですけどね

940 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:43:50.73 ID:edcXY/Pd.net
ウルフ全盛時代は何もかも腐っていた
大乃国は被害者

941 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:45:01.89 ID:c0o+vSow.net
大乃国は千代の富士に勝てなかったら弱い横綱で終わってしまったが、あそこで勝ったのが偉いよね。

942 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:46:34.52 ID:IE3Q+tm/.net
>>936
スイーツ親方の苦い過去(笑)

943 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:47:28.24 ID:b00t28xt.net
ガチの大乃国が最強

944 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:49:26.93 ID:y5BBj1kT.net
俺が学生時代に小樽の某洋菓子店で早朝にケーキを買うために並んいでると、
大乃国に出くわしたことがある。
プライベートで美味しいケーキを食べにきたって言ってた。
奴はガチだぜ !

945 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:50:25.43 ID:vLUufCn3.net
ガチ過ぎるな

946 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:51:55.64 ID:DRkt/owq.net
>>939
それで師匠に怒られていい子になったヘタレのイメージがついてしまったからな。

947 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:53:12.33 ID:JWLor1S1.net
>>944
さすが「肉の多い大乃国」だな。

948 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:55:50.34 ID:8qlq3/qt.net
>>941
あの時ばかりはヤオ力士の間でもヒーロー扱いだったらしい

949 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:57:32.88 ID:dM0XThDp.net
>>939
>>946
いや、若い頃過ちは仕方ない。
改心してガチンコで通したんだから、それで十分。
本当にヘタレなら力士仲間から憎まれる道は選ばないはず。

950 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 15:58:37.50 ID:0WtAgGwV.net
つまりは魁傑が一番立派だった訳ですね

951 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:00:09.62 ID:GlO0DWaS.net
たまにインタビューとかで見ると真面目な人なんだろうと感じるね。
「休場は試合放棄だ」と言った師匠あってのこの人ありという感じだ。
あの時代にガチでしかも大関で全勝とか並みの強さじゃできないよ。

952 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:01:20.60 ID:1r4UFajT.net
全勝の前の場所など9勝6敗だった訳でしょう?
どうしてあの場所ネ申がかったように強かったのかが分からない。

953 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:02:22.09 ID:v+xrVooB.net
北勝海、旭富士、大乃国の3人の中で全勝優勝しているのは大乃国だけだもんな。

954 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:03:44.07 ID:tQcKi3uD.net
板井が大乃国戦だけ本気出したのって、大乃国がガチだったからなの?

955 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:05:25.24 ID:BvukkIDk.net
“ガチの大乃国を何度も張り倒した自分の強さを認めてくれ”という
リーマン出身力士板井の健気なメッセージ。
拍手!拍手!

956 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:07:05.62 ID:ZiEGPsOE.net
板井本人は
「周囲から「今日も(張り手を)一発お願いします」と煽られたから面白がってやっていただけだ」と
言い訳していたけど
高鉄山に言わせると
「大乃国がガチ相撲に固執して言うことを聞かないので板井が包帯を巻いた張り手で何度もKOした」
だそうな

957 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:08:24.86 ID:HiTOKiFz.net
千代の連勝記録止めたのは大乃国だったが、
大乃国は1989年9月の7勝8敗横綱負け越しはダメ横綱だ。

958 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:10:44.35 ID:69L8mj0S.net
俺が大乃国を気に入らないところは以下の2点

・二百キロ超という体重に頼る相撲は日本人横綱として恥
・負けたときにシュンとした顔で礼して土俵去るのは情けない

しかし、誠実な人柄なんだろう。
体重も程々になって久しいし、長生きして欲しい。

959 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:11:45.07 ID:CX0twweh.net
横綱でさえ無かったら好感を持てたって事だな?

960 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:13:03.82 ID:leKdlZHT.net
ガチで横綱に昇進出来たのだから立派なものだ。
横綱になってから7勝8敗で負け越したのも大乃国が見本を見せたようなもの。 
横綱でも奮わない時に15日間取り続けたらこういう結果になるということを。

961 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:14:30.36 ID:QgTDjqFB.net
貴乃花ですら8勝7敗があるのだから、
並の横綱で負け越しがあってもおかしくないだろうね。

962 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:15:35.61 ID:dZFW9pOo.net
だから、負け越しを避けるため途中休場する横綱は多いよ。

963 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:16:38.86 ID:0deYVMjF.net
大乃国ってのは、三役に上がってくるころはドタバタしながら粘って粘って逆転勝ちって相撲が多かった。
攻められるとあっさり土俵を割る力士が多い中で、ひとり異質な相撲を取ってるという印象だったな。

964 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:18:47.43 ID:m6Ri6Jor.net
もともと大乃国は糞マジメなのだけれど、
幸か不幸か師匠の魁傑・放駒親方が更に馬鹿糞マジメなもんだから、
手におえないマジメになってしまったらしい。

965 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:20:45.44 ID:lNYzYNL0.net
NHKで旅しながらスイーツ食べる番組に出てたね。

966 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:22:57.43 ID:KvjMpuGi.net
何年か前にNHKのゆうどきなんたらっていう番組で、スイーツ巡業をやってたけどさ。
あの腹は完全にメタボだろ?
なのに、高カロリーのソフトクリームやらケーキやらをペロリでさ。
現役なら稽古でカロリー消費できたろうけど、今は無理でしょ。
死んだらNHKのせいだよ、マジで!

967 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:24:42.79 ID:kBTLqE4r.net
おぅオレも見てたよ!
あれは心配ですよ。
店を一軒訪ねただけで、いきなり餡コロ餅6皿喰うって、ダメでしょ、死ぬでしょ。

968 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:26:47.01 ID:5sydNH0K.net
現役時代はガチだからイジメられたけど、
スイーツ番組を見る限り、
現在の幸福指数は高そうだな。
芸は身を助けるってヤツかね。

969 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:27:41.94 ID:qtpauDl3.net
幸せかどうだか…w

970 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:29:04.28 ID:+s+HYgnw.net
本人は別に今さら長生きしてもしょうがないって思ってるんじゃないの

971 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 16:30:29.06 ID:FlnUUxFt.net
スイーツ親方、ヤバイって!
スイーツの食べ過ぎで死亡って…、ありそうだよ、マジでさ
貴乃花親方程度まで…は無理でも、節制しなきゃヤバイよ

972 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 19:35:30.85 ID:xi5vL9R6.net
大乃国9−23千代の富士

結構善戦してるんだね

973 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 19:42:43.75 ID:5xvfyQbw.net
>>972
キセと白鵬ぐらいの差か

974 :待った名無しさん:2016/05/13(金) 19:59:30.97 ID:+84Vtrl4.net
板井8−8大乃国

975 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 10:18:02.46 ID:JUHT70TX.net
貴乃花は当初、大乃国を慕っていたが、
大乃国が八百長していた時期があると知ってからは、
無視したり態度を急に変えた らしい。

976 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 10:47:40.92 ID:bk7l02CD.net
ガチンコ大乃国最強

977 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 10:51:11.54 ID:zj1EGbxm.net
負け越した奴のどこが最強だよ

978 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 10:55:04.76 ID:1gEAZl9T.net
>>974
当時板井が大乃国にはいつも失神させるくらい張り手で戦うのに千代の富士にはいつも
簡単に負けて全然勝てなかったのを不思議に思っていたけど後の板井の八百長告白で納得
した。

979 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 13:59:04.38 ID:NsBxQ7py.net
板井が千代の富士に張り手をやらなかったのは報復が怖いからだろ。
寺尾みたいに吊り落としで叩きつけられる。
板井は小錦にも張り手でKOされたことがある。

980 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 14:01:22.20 ID:8b4KwwBK.net
板井は顔をバンバン張ってきたからなぁ
大乃国は気が弱いから顔張られたら終わりだもん

981 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 14:14:18.03 ID:5WeBkAvp.net
>>924
それ向正面での解説だろ?
言ったタイミングだって、中入りの時間かなんかでしょ?

あとこれが原因でその後解説に招かれなくなったということがある本に
書かれていたが、これも間違ってる。
更迭山が曙の解説していたもの。

982 :待った名無しさん:2016/05/14(土) 17:21:03.53 ID:aEB8nCeW.net
>>972
千代の富士と大乃国では格が違う。
対戦成績は千代の富士の21勝8敗、大乃国が横綱になってからも千代の8勝2敗だった。
相撲内容からしても同じ横綱とは思えないほど力の差があったと思う。
53連勝は大乃国が止めたが、これも土俵際での逆転勝ちだった。

983 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 08:14:56.09 ID:xhFQuWbe.net
>>980
張られたとき大乃国泣きそうになってたよね。
子供心によく覚えてる。

984 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 15:40:13.40 ID:HQH9YZEr.net
それなのに大乃国は「顔を張ってきた奴の腕を極めて折ってやろうかと思った」なんて出来もしない負け惜しみを言うんだもんなw

985 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 15:41:56.34 ID:WsRA9XpH.net
腕を折ろうと思ったのは案外本気かもよ?

986 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 15:43:50.62 ID:sJuw4jK4.net
強い奴は下手に怪我させず力を見せて勝つなり制裁を加える。
怪我させるのはチキン。
特にキレたチキンは何するか判らない。

987 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 15:45:22.97 ID:1dwWXX8s.net
でも、その大乃国が実際に板井には弱かった訳だしw
本当に大乃国が強い奴だったら、板井に金星3つも配給しないだろwww

988 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 15:47:08.36 ID:9hu42laR.net
それだけ板井が強かったってことだよ。
当時現役だった人の話聞くと板井はかなり強かったらしい。

989 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 15:48:34.35 ID:H26+EJv+.net
大乃国は張られるトラウマと苦手意識が強かったんだろうな

990 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 15:51:50.39 ID:HWpqmsex.net
大乃国はベリー系が入ってるケーキが好きだよね

991 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 15:53:58.95 ID:7VbDUVjP.net
大乃国のプリンが凄い売れたらしい。
確かにうまそうだった!
流石スイーツ芝田山親方!

992 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 16:00:20.76 ID:WCmAHy0W.net
プリン作る前に・・強い弟子を作っくれ・・!

993 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 16:03:38.94 ID:Y4gf6NUW.net
ガチでスイーツ作ってどうすんの・・?
親方なら相撲関連でテレビに出なよ・・!
ちょっとずれてるのわかんないかぁ??

994 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 16:05:03.08 ID:srbDP7P7.net
みてるとイライラする
スイーツバカで

995 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 16:06:25.46 ID:8zej3eu6.net
大乃国って、角界に友達いるの?

996 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 16:07:48.14 ID:Ks48PEuR.net
同期の水戸泉・琴稲妻・若瀬川とは
九州場所前に同窓会してるみたい。
(若瀬川が福岡に住んでいるから)

997 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 16:09:06.18 ID:3cuu96NF.net
北尾とは仲良かったんじゃなかったっけ?

998 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 16:11:33.20 ID:96rusHz6.net
孤立無援かと思ってたら、ちゃんと友達いたんだね。
水戸泉は誰に対しても人が良さそうだけど。

999 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 16:13:13.92 ID:CWg2uykX.net
大乃国の引退会見で何を言っていたのかわかる人いますか?
調べても全然見つからないんです…。
最悪図書館で新聞の縮刷版見に行くけど。

1000 :待った名無しさん:2016/05/15(日) 16:14:54.23 ID:EBOXQGqC.net
大乃国はテレビよく出るね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200