2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ50

1 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 16:27:13.91 ID:rpyW8e5G.net
前スレ 年寄名跡・親方総合スレ49
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1453993370/l50

年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は >>2-5辺り

37 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 22:15:51.12 ID:hWiki//E.net
>>35
無理だから

38 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 22:23:06.09 ID:RlKV5BDS.net
>>36
いずれを待ってたら協会が食い潰されるとでも思ってるのでは?
こんなに観客動員が好調なのに赤字とかありえないし

39 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 22:31:37.92 ID:PghjcA2Y.net
写真でしか見てないが豊真将の断髪式の時津風一門の蚊帳の外っぷりは凄いな
錣山部屋は近く貴乃花一門に移籍でもするんかな

40 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 22:46:19.08 ID:R1+ArV4q.net
まあ将来理事長になれる確実な保証なんてどこにも無いし
可能性がありそうな時にそれを探ること自体はおかしなことではない。
初めて理事になった時も>>36と同じことを言われていたが、落選確実という大方の予想を裏切って
大逆転で当選を果たした事実もある(当の本人すら開票結果が出るまで沈痛な表情だった)
とは言え、理事長にふさわしいかどうかとか、理事長として何がやりたいのかはまた別だが

41 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 22:57:51.18 ID:gtnzwmM9.net
>>39
それは寺尾が兄貴を説得してからだろ
副理事落ちちゃっただろ?もうこの一門に兄貴の居場所はないから、
俺と一緒に移籍しよう、井筒部屋、錣山部屋、湊部屋、時津風部屋が合流して
貴乃花が理事長になれば、兄貴もやがて理事になれるぞって

42 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:12:06.42 ID:AmTWPOgt.net
>>41
逆鉾だって、鶴竜の土俵入り指導は貴乃花にやってもらったから、借りはあるんだもんな。

43 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:19:47.00 ID:HwWdgVW8.net
最近このスレ伸びすぎで前スレ全部読めてないんだけど貴乃花が理事長狙えるほどの人望あるのが謎
同級生にこういうタイプがいたら絶対親しくしてないと思う
だから同世代の藤島玉ノ井が貴押しなのも不思議な感覚
前スレでもさんざん語られてたら失礼

44 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:22:42.89 ID:WpRJhliD.net
>>42
副理事選で貴乃花の息が掛かった玉ノ井に
決選投票で敗れたから、微妙じゃないか?

45 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:27:09.58 ID:HwWdgVW8.net
あーそうか、貴乃花一門の協力あったから出羽から副理事2人当選したのね。やっと理解
それでその貸しを貴乃花理事長支持で返す訳か。納得
八角も傍流の高砂一門だし保守本流出羽の海一門に理事長候補がいないし貴乃花勝てちゃうんじゃないの?

46 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:30:38.34 ID:b2QDY1Ye.net
>>41
時津風親方が時津風一門から離脱w
立浪一門の二の舞?

47 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:33:29.89 ID:Q584JtUJ.net
>>46
そしたら、伊勢ノ海一門にでもなんのか?

48 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:40:08.33 ID:WpRJhliD.net
>>46
理事長経験者である元大関 豊山勝男の
目が黒いうちは、それはありえんよ。

49 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:42:09.05 ID:R1+ArV4q.net
まあ現状では色々な報道が飛び交ってるし、風見鶏よろしく世間の反応に迎合して
銚子いいこと書いてるスポーツ新聞や週刊誌の記事も多いし(いつものことだが)
昼間出た山崎氏は貴乃花有利の予測だったようだが(直接は見てないが)
何せ理事長選は来場所が終わってからだし、今のところは何とも言えない。

関係ないけど、今や大相撲ダイジェストを見た記憶がない相撲ファンも多いだろうな
(そもそも放送当時も見てなかったというライトな層とは別の意味で)

50 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:45:30.29 ID:WpRJhliD.net
>>49
山崎さんは、裏金顧問かバーニングの周防あたりに、圧力を掛けられて、
貴乃花優勢とメディアを通じて、言わされたのかな。

51 :待った名無しさん:2016/02/01(月) 23:57:10.91 ID:R1+ArV4q.net
相撲ファンの見方も様々で、単に妄想をたくましくしてるだけの奴も多いし
(というかそういう連中はファンと呼べるのか知らんが)
マスコミも当てにならんし、動向をちゃんと見極めるというのも非常に難しいことではある。

52 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 00:15:06.94 ID:hqlSCLjs.net
>>48
時津風部屋は今も豊山がオーナーみたいなもんだからな。
それは言えてるし、貴乃花のことも理事長時代も好意的には見ていなかったみたいだしね。

53 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 00:31:26.53 ID:3R9YY1ng.net
最大派閥出羽一門の北の湖は初代豊山に理事長の座を譲った

54 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 00:37:54.95 ID:F6kpZxh2.net
>>43
なんといっても生前の大鵬と北の湖がバックにいたのが大きい
出羽一門の北の湖の薫陶厚い親方衆と同盟関係になれたのと、
大鵬に恩義のある益荒雄が味方になった
寺尾たちを引き込めたのも友人である益荒雄ルートかもしれない

早い話が昭和の一代年寄2人という超強力な後ろ盾があったから

55 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 00:43:28.56 ID:6KP3l1/F.net
千代の富士は一代年寄蹴ったのね

56 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 00:45:34.85 ID:pbMayV4B.net
ひるおびって関係者に実は相撲好きな人がいるんじゃないか?
だいたい二所ノ関親方の写真を若嶋津じゃなくて1年以上前に亡くなった金剛の写真と間違えるあたり。それにしても山崎さんの指摘でワロタw

57 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 00:48:34.16 ID:JIS7cdDi.net
>>48
ここまで一門がグダグダだと、いっそのこと一門の親方全員が双葉山の墓前に集まって
「一門解散します」ってやった方がすっきりするように感じる

58 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 07:29:56.66 ID:TZumYF3X.net
>>48
退職者にそんな力あるかよ

59 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 07:37:27.30 ID:eiVWUsYx.net
時津風部屋の持ち主って誰なんだろ?

60 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 07:38:17.27 ID:FUI1ISAf.net
>>58
おそらく部屋の地所や名跡はいまでも豊山の持ち物と思われ。
名義的には時津海でも残債が相当残っていると思われる。
時津海が豊山の意に背くことがあったら名跡取り上げられて退職に追い込まれるだろ。

61 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 07:50:24.35 ID:uFpPsnIr.net
貴乃花が最大派閥出羽一門に実際にはどこまで食い込めているのか結局はそれで勝負が決まる

62 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 07:56:11.71 ID:b2NQKvxv.net
貴乃花シンパや貴乃花支持と言っても、
一門という枠組みを超える行動を起こすには、相当の覚悟が必要。

63 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 07:57:41.86 ID:1N3R27Nw.net
貴乃花理事長なら出羽海一門の覇権が終焉することを意味するからだ。

これから、20年間にわたり、出羽海一門には理事長の座すら回ってこないという、かなり、厳しい現実が待っている。(将来、政府が70歳定年に引き上げる法律を制定した場合は、25年にもなる)

 貴乃花は、一門制廃止、相撲案内所廃止など改革を訴えており、協会の組織が全て解体される可能性が高い。

 武蔵川親方、藤島親方、玉ノ井親方も理事になれるのは、早くて、10年後の2026年頃になる。元横綱、元大関が平幕の山響親方に敗けるとは、想像もしなかった

浅香山親方、佐ノ山親方も理事になるとしたら、10年後、しかし、山響親方のようなこともあったから、戦々恐々である。
 浅香山親方には、大島親方という強力なライバルもいるから、浅香山親方が理事になれるかどうかは微妙な状態になりつつある。
大島親方が友綱部屋をした場合は、部屋付き親方が多い、大島親方のほうが力が上になる可能性もある。

64 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 08:32:00.97 ID:FiIOIVqq.net
帰化した人が理事になれる時代はなかなか来ない
んじゃないの?

65 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 08:37:13.89 ID:Skq1pGLp.net
相撲協会理事選は八角派か貴乃花派か? 永田町真っ青の裏工作

2016.02.02 07:00

>九重票(5票)で票読みに大きな狂いが生じたのは間違いないようだ。

結局5票なのか><

66 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 08:53:18.39 ID:1N3R27Nw.net
「貴乃花親方が首謀している週刊誌や夕刊紙、TVなどマスコミを使っての情報操作や、力士を引退させるなど、集票活動のなりふり構わないやり方には一部の親方衆から批判が出ている。」
「しかし、力士そっちのけで、3月場所も再び票固めに走り回ることになるだろう」

67 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 08:56:47.52 ID:6KP3l1/F.net
昔ほどの一門の縛りは強くないんじゃない

68 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 09:02:56.98 ID:Z6p+zRX7.net
一門制廃止とするなら貴乃花一門が存在するのは矛盾するけどね。

縛りが強くないにしては見事な票の割り当てでしょw

69 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 09:11:54.05 ID:xXjFJKma.net
出羽一門なんか凄いよね
一門単位で票を回す話があったか、個別にかき集めたかは分からないけど、他所からの票も一旦出羽一門で集計して4人に割り当てたとしか見えない。
出羽一門で割り当てた後に個別にかき集めただけなら、8票とか11票とかになっておかしくない。

70 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 09:37:34.36 ID:qJLDRIBv.net
貴乃花がんばれ

71 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 09:39:37.55 ID:G7FL0e/Q.net
元関取以外は、協会の運営どころか、部屋も開けないという仕組み自体が、
必ずしも合理的とは言えんからなあ

相撲は江戸文化保存会としての意味合いも強いから、
どこを捨てるのかは中々難しい

72 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 09:48:13.65 ID:oEBIKPUE.net
>>35
注射だろ

73 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 10:22:05.15 ID:e2iLGrds.net
>>71
年寄制度は力士の引退後のギルド。

74 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 10:28:27.80 ID:4hpZZTJ2.net
貴乃花は横綱としては護送船団に守られた糞雑魚横綱だったが、理事長になれば角界の悪習を変えてくれそうな期待感がある。

75 :(宇^ω^部):2016/02/02(火) 10:29:37.90 ID:vRu1lBTJ.net
そのとおり(^ω^)

76 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 10:46:07.78 ID:Z6p+zRX7.net
今でも護送船団の金魚のフンに守られてるけどね。

77 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 10:56:36.83 ID:HG1uGA3r.net
>>63
これって、どっかの記事? 書いた奴バカだろ。

山響に負けたって、もともと武蔵川、藤島、玉ノ井おまけに大鳴戸の元横綱大関は
出羽海一門内で理事候補に名乗り上げてないじゃないか。
それに、横綱といっても帰化した人だし、大関は所詮は大関、
10年後に理事になって10年理事できれば十分でしょ。

78 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 11:32:29.77 ID:JIS7cdDi.net
>>71
協会の運営はまだしも、関取になれなかった人の部屋に弟子が入ろうと思うか?
現役時代の肩書で信用度が違ってくる。
連盟と共同で指導者ライセンスを発給するようになれば、いいんだけどね。

>>63
> 相撲案内所廃止など改革を訴えており
お母ちゃん大好きだった錣山が是とするんだろうか?

79 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 11:54:26.66 ID:i0Clt5ue.net
>>66 >貴乃花親方が首謀している週刊誌や夕刊紙、TVなどマスコミを使っての情報操作や、力士を引退させるなど


理事選のために引退させたとしても借株襲名で承認したのは
理事の人たちだからな 理事長もね。
選挙や理事長争いのことよりも、借株襲名がOKになった理由を説明するのが先だろう。

80 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 16:25:02.73 ID:ZSE0YyG+.net
厳雄って在職中に死んだら協会葬?

81 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 16:26:36.75 ID:e5JQ43Cw.net
大相撲の2016年初場所は琴奨菊の初優勝で盛り上がったが、
角界の話題は協会の役員候補選挙(理事選)へ移った。

1月29日投開票の結果、現職の八角理事長(元横綱北勝海)や貴乃花親方(元横綱)ら10人が当選し、
高島親方(元関脇高望山)が落選した。
この理事選の票の奪い合いに関しては、土俵上以上の駆け引きが繰り広げられていた。

理事選では原則、投票権を持つ親方が、所属する各一門で推薦された候補者に投票する。
ただ票数が足りない場合は一門同士で協力することもあるし、取り決めを破って各自が好きな候補に入れることも可能だ。

「従来は投票の際、各一門を代表した立会人5人に『記入漏れを防ぐ』
という名目で記述内容をチェックされながらの投票だったため“裏切り”はほぼ不可能でした。
それが2010年に完全無記名、チェックなしとなったため、票の奪い合いが激しくなりました」(相撲ジャーナリスト)

82 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 16:27:49.99 ID:e5JQ43Cw.net
票集めに苦戦した九重親方(元横綱・千代の富士)が出馬を断念するなど、直前まで混乱したが、
目立ったのは貴乃花派の動きだ。票の絶対数を増やすため、弟子を半ば強制的に引退させるケースも出た。

例えば12日目(1月21日)には、出羽海一門の北の湖部屋にあった「小野川」株を、
貴乃花一門・阿武松部屋の幕下・大道が引退して継承。
『週刊ポスト』前号では「貴乃花親方を理事長に」という「北の湖遺言」を持ち出し、
出羽海一門の山響親方(元前頭・巌雄。北の湖部屋を継承)が理事選に出馬したことをレポートしたが、
彼に投票するための引退と見られる。貴乃花一門と山響親方の関係が裏付けられた形だ。

そして怒濤の追い込みを見せたのが、形勢不利とされた伊勢ヶ濱一門の伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)だ。
13日目(1月22日)に時津風部屋(時津風一門)の幕下・土佐豊が引退したが、
襲名したのは伊勢ヶ濱部屋の前頭・安美錦が持つ「安治川」株。当然伊勢ヶ濱親方に投票するためだが、

「時津風親方は貴乃花一門の後援会パーティに出席するなど、貴乃花親方を応援している。
今回の動きは伊勢ヶ濱親方を援助するかわりに、理事長として貴乃花親方を推すことが条件になったようだ。

 伊勢ヶ濱一門では高島親方(元関脇・高望山)が有利とされたが、
彼は理事長選では八角親方(元横綱・北勝海)に1票を投じると見られる。
貴乃花理事長誕生のため伊勢ヶ濱親方は不可欠。しかし土壇場で九重親方の不出馬が決まり、最後まで混乱が続いた」(同前)

 九重票(5票)で票読みに大きな狂いが生じたのは間違いないようだ。

83 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 16:28:23.82 ID:e5JQ43Cw.net
理事が決まると今後の焦点は理事長選に絞られる。理事長は3月28日の評議員会を経て、
同日の理事会で理事の互選により決まる。

「八角派には二所ノ関一門の2人、時津風一門の1人がいる。伊勢ヶ濱の高島親方は八角、伊勢ヶ濱親方は貴乃花に入れる。
問題は出羽海の票。理事選後に貴乃花一門へ移籍するとのがある山響は貴乃花に入れると見られ、
他の理事が八角か貴乃花かで割れる可能性が高い。主流派の出羽海一門が割れる可能性まで出てきており、まだわからない。

 週刊誌や夕刊紙を使っての情報操作や、力士を引退させるなど、
集票活動のなりふり構わないやり方には一部の親方から批判が出ている。
しかし3月場所も再び票固めに走り回ることになるだろう」(古参親方)

 土俵の上も下も、しばらく荒れ模様となりそうだ。

84 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 16:42:57.78 ID:ZSE0YyG+.net
相撲そのものより理事選挙や八角vs貴乃花の戦いの趨勢がどうなるか?の観察のほうが楽しいから困る
あと番付予想(関脇〜筆頭までどうなる?)や、隆の鶴とか宮城野部屋とかの先代遺族etc.との抗争の行方とかの動向を見るほうが楽しい

85 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 16:43:13.39 ID:SvwvYdom.net
>>83
伊勢ヶ濱も貴乃花派なんだ
同世代の八角が理事長だと自らの出世の目が無いと見たのかな?
貴乃花理事長誕生で執行部入りして前放駒や前武蔵川のような棚ボタ理事長狙いかな?
貴乃花は何かやらかしそうだし可能性は十分に・・・w

理由はともあれ自分の弟子への依怙贔屓が醜い伊勢ヶ濱審判部長が交代するのは良いことだ

86 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 16:49:01.51 ID:ZSE0YyG+.net
公に出ないけど、(一応、公職選挙とかじゃないんだから)実弾のやりとりが水面下で凄まじいんだろうな
貴乃花とかクーデター失敗とかしたら字面そのものに破産するんじゃないか?

87 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 16:57:34.85 ID:8GwDRH7U.net
八角派は盗聴機を仕掛けたのは良いが、そこから劣勢が続いている

88 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 17:17:19.34 ID:ZSE0YyG+.net
下手に貴乃花が絶対王政を得て、北の湖のように全関係者、皆が黙る唯一無二の大親分になってしまったら
ポックリ逝ったり、シャブがばれたりとかで失脚したりしたら、これほどの人材の補てんが務まる親方がいなくて
それ以下の連中で収集できなくなる危険があるんだよな。(…ってか、今回の現状が、皮肉にもまさにそれなのだが)
この大横綱、切り札でも切り札として、それもそれで貴重な替えがたい人材なのは衆目一致なのにな

89 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 17:41:35.97 ID:G7FL0e/Q.net
北の湖は最大派閥に乗っていたから安定していたけど、
貴乃花ではそこまでの絶対的な力は無理だよ

90 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 18:23:52.70 ID:FiIOIVqq.net
山響以外の出羽一門の3人の理事はまとまるだろう。二所一門の2人、鏡山まで八角に投票して、パマは閉職に甘んじることになる。
相撲界の良識に背いたパマは追放になるかも?

91 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 18:25:20.09 ID:/R+5RHax.net
それならそれでよし

92 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 18:59:04.07 ID:1lc5K4Rk.net
アンチ貴って平日の昼間に書き込みしてるけど・・・

93 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 19:05:35.88 ID:DQzpKOdT.net
寺尾逮捕 @ NHKニューストップ

94 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 19:36:21.55 ID:U8PrpdAL.net
いくら大横綱と言ってもここまで年功序列を無視したら
顔をしかめる人も多いだろうし
普通に出羽の3/4は八角を支持して八角理事長継続だと思う

95 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 19:46:46.18 ID:HG1uGA3r.net
>>90
そんなのわかりきったことでしょ。
貴乃花派もバカじゃない。
だから、今回は全員一致で八角理事長だよ。

そうしたら、新人理事でないし、元横綱なんだから閑職に回すことはできない。
事業部長は尾車だろうけど、ナンバー3、4あたりを確保して、勢力拡大を狙うだろうね。

96 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 19:53:07.61 ID:e5JQ43Cw.net
貴乃花に投票○ 八角(元横綱・北勝海)に投票● (2/1ひるおび)

出羽海一門
●春日野(元関脇・栃乃和歌
○出羽海(元前頭・小城ノ花)
○境川(元小結・両国)
○山響(元前頭・巌雄)
二所ノ関一門
○二所ノ関(元大関・若嶋津)
●尾車(元大関・琴風)
高砂一門
●八角(元横綱・北勝海)
時津風一門
●鏡山(元関脇・多賀竜)
伊勢ケ浜一門
○伊勢ケ浜(元横綱・旭富士)
貴乃花一門
○貴乃花(元横綱)

97 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:10:36.04 ID:6KP3l1/F.net
鏡山親方て現役時代の成績もパッとしないし部屋の力士も二人だけなのになんで理事になれる力があるのかしら

98 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:14:23.35 ID:3nlx4tOZ.net
>>97
霧島がだらしないから。

99 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:14:39.77 ID:/+SdFgcf.net
>>97
多賀竜は、一応、平幕優勝してるけどな。

100 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:20:29.73 ID:aDALnU8L.net
白鵬ばかりが注目されるが井筒や伊勢ケ浜にしたって
国籍条項の廃止は望む所だろうからな

むしろ白鵬は帰化する可能性もなくはないのにたいし
まずこの二人は帰化しないだろうからより切実ともいえる

101 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:23:54.99 ID:cK/jBHMs.net
>>93
嘘 書くな!

102 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:30:40.84 ID:SEarG1G2.net
伊勢ケ浜のえこひいきっぷりに嫌気がさしたから審判部は異動してほしい

103 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:32:58.32 ID:b8uieC0V.net
>>100
日本国籍なければまずは残れないの分かってて入門したんでしょ
親方と言えば協会の経営陣に加わる訳だし
外国人ばかりの親方とかあり得ないよ

104 :名無し募集中。。。:2016/02/02(火) 20:33:34.72 ID:r9CnwD5y.net
>>22
さっさと死ねや!

105 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:35:08.58 ID:0Tu9KO2Q.net
だいたいな、協会執行部としての力量と、
力士時代の実績など無関係。
若い奴は知らんやろが、昔の武蔵川理事長なんか、
最高位平幕。それで、名理事長と今でも評判が高い。

106 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:46:18.93 ID:Nf0je/o2.net
武蔵川理事長は出羽一門総帥で時津風理事長時代から影の理事長だった
ただ表紙は双葉山がいいに決まってるから影に徹するはずだったが双葉山が思いもよらず早死にしたので理事長に就いた。

107 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:54:36.33 ID:cIzY1ton.net
>>97
あくまで一門の代表だからね
ショボい一門なら、年齢込みで選ばれて不思議ない。

108 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 20:59:13.28 ID:U8PrpdAL.net
多賀竜は特攻の拓で言えば人材不足で獏羅天の会長になった石動

109 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 21:03:37.69 ID:ZSE0YyG+.net
>>97
多賀竜ってのは解釈の仕方によって、評価が全然違ってくるんだよ
三役に就いたのは2場所だけだけど「優勝経験のある、最高位・関脇の力士」って言ったら
角界ではかなり上位の、"実績ある力士"ってなるし。大関、まで行った力士の次、ってなるぐらいに
自分の部屋に力士が2人しかいないってのも、はたから見りゃ異常であるに違いないのだが
一応、「幕内にも、頻繁に顔を出す現役関取を擁する部屋の師匠」、とも言えるし。モンゴルだけど

110 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 21:05:50.83 ID:ts2D3jmT.net
>>93
http://daily-news.jp/2016/01/18/and-arrested-two-people-parent-and-child-that-was-assault-on-girls-in-the-gymnastics-club/

111 :待った名無しさん:2016/02/02(火) 23:49:37.40 ID:/yaGw46V.net
>>60
法律的は名義上の所有者が勝つんじゃない?
旭豊とかそうだったじゃん

112 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 00:18:08.93 ID:e9RTFnbC.net
清原逮捕

113 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 00:22:02.77 ID:dgtqMmML.net
相撲協会の跡目争いなんて、
どうでもいいぐらいのニュース。

【速報】元プロ野球選手・清原和博容疑者を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000605-san-soci

114 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 00:26:30.69 ID:e9RTFnbC.net
覚醒剤は怖いな
清原なんか逮捕の噂が前からあったのに止められなかったんだ

115 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 00:33:32.56 ID:EnfDArvf.net
ハワイで大麻やったのは時効?

116 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 00:39:54.23 ID:dgtqMmML.net
清原は現行犯でした
http://news.tbs.co.jp/
逮捕動画

117 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 00:43:10.26 ID:0Fjdj0L2.net
相撲界は平和だねえ

118 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 01:01:06.19 ID:v3Bbel/I.net
古市がもうひと花咲かせようとしてただろ

119 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 01:12:00.97 ID:1Hmj4Kk2.net
角界だって、ロシア出身現役関取が逮捕されて解雇されるわ
ロシア出身現役関取兄弟が疑惑で解雇されて裁判沙汰になるわ
はたまた現役関取が逮捕されて解雇されるわ、散々騒いだろが。もう忘れたか?

容疑自体は覚醒剤ほど強烈ではないにしろ、現役関取が続々解雇される異常事態
更に前後して力士暴行死事件や野球賭博、さらに八百長発覚と大事件が続発して
大相撲本当に存続できるのかってくらい暗黒の状況だったわけだが
あれから10年も経ってないのに、もうすっかり本場所は人気回復で大賑わい
ニュースと言えば琴奨菊の一連の吉事と理事達のヘゲモニー争いで平和そのもの
世間って良くも悪くも本当に笑えるくらい忘れっぽいよな。

120 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 02:02:42.38 ID:C4pMuF3x.net
若麒麟って覚醒剤だっけ

121 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 02:05:18.66 ID:xMcrOgvy.net
3月28日までに角界にもポツポツ不祥事来るぞ
貴乃花としては今のうちに膿は出し切りたいはず

122 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 04:16:46.48 ID:I4BMRh3f.net
>>121
本人が膿じゃねぇかw

123 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 05:03:44.72 ID:4dAdlP0u.net
>>113
スレチに反応するのもあれだが、元々噂があって狙われてたから、驚きはしない。
しかし組対ってをいw

124 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 06:23:59.87 ID:PNsiIKYU.net
>>121
交換条件として尾車の陥落は間違いないな
個人的には真実を明らかにして欲しいが

125 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 07:02:48.34 ID:OztEjOeR.net
真実なんて関わった当事者の数だけあるからな

126 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 09:08:41.53 ID:rn4gukvc.net
>>120
若麒麟(鈴川)は大麻
というか、若ノ鵬、露鵬、白露山も含めて全員大麻で
現役で覚醒剤でパクられたのはまだいない

127 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 09:13:49.46 ID:ZAHEIemA.net
覚醒剤は入手先が限られるイメージだね
大麻と覚醒剤では一般的受け取り方もかなり違うと思う

128 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 11:12:43.58 ID:OWHgUDZI.net
立浪なら相撲と関係あるが清原なんかどうでもいいだろ。
昨日は静岡で薬局に車が突っ込んで寺尾が逮捕されたけど

129 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 11:16:03.33 ID:LEvGfDtu.net
車で思い出したが、旭天鵬も一回事故起こして
謹慎してたな。あの温厚で真面目な旭天鵬でも
ルールを破るぐらいだから、悪いことしてる力士は
大勢いることだろう。

130 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 11:20:10.78 ID:fNidMEUZ.net
佐渡ヶ嶽は貴派

131 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 11:47:27.43 ID:qJyxnsc7.net
>>128
寺尾逮捕???

132 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 11:57:00.77 ID:cF3zokzI.net
>>29
プロレスかい。

133 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 12:02:56.65 ID:A6E6n3RA.net
>>131
寺尾兄弟だったなあのニュースは

134 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 12:42:36.60 ID:s8/7p2yk.net
>>108
その漫画は相撲と全く関係ない上に教育にもよくないので、できればもうちょっと他の漫画でお願い

135 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 12:52:07.59 ID:VwVTLetJ.net
ここは荒らしが立てた重要なスレです

136 :待った名無しさん:2016/02/03(水) 14:16:51.28 ID:hiOmpzU0.net
ここはあまり荒らされないね

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200