2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ52

1 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 21:10:22.97 ID:kdfNL1Gj.net
前スレ
年寄名跡・親方総合スレ51
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1456177128/l50

年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は >>2-5辺り

2 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 21:11:03.48 ID:kdfNL1Gj.net
年寄停年予定(向こう5年、右端は所属一門)

2016/04/09 千賀ノ浦  舛田山     出羽海
2016/05/03 待乳山   播竜山     出羽海
2016/05/12 桐山    黒瀬川     伊勢ヶ浜
2016/05/12 出来山   出羽の花    出羽海
2017/06/11 友綱    魁輝      伊勢ヶ浜
2017/09/02 武隈    蔵玉錦     時津風
2017/10/15 大山    大飛       高砂
2018/03/08 北陣    麒麟児     二所ノ関
2018/09/10 山科    大錦       出羽海
2019/11/22 楯山    玉ノ富士    二所ノ関  ☆再雇用
2020/03/28 荒汐    大豊       時津風
2020/05/31 九重    千代の富士  高砂
2020/12/08 高砂    朝潮       高砂
2021/05/10 峰崎    三杉磯     二所ノ関
2021/10/28 湊川    大徹       二所ノ関

3 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 21:11:51.65 ID:kdfNL1Gj.net
【借り名跡者一覧】     2016/03/24現在

                 所有者        借主との関係(一門)
武州山 39歳  清見潟  栃煌山        同門    (出羽)
寶千山 34歳  君ヶ濱   隠岐の海      他一門  (高砂)
大道   33歳  小野川  北の湖遺族     他一門  (出羽)
土佐豊 31歳  安治川  安美錦        他一門  (伊勢ヶ浜)


空き名跡     押尾川  豪風          (二所)
          秀ノ山   琴奨菊        (二所)
          荒磯    稀勢の里       (二所)
          間垣    時天空        (時津風)
          錦島    豊ノ島         (時津風)
          熊ヶ谷   金親(解雇)      (伊勢ヶ浜)
          中村    嘉風          (二所)

4 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 21:12:48.26 ID:kdfNL1Gj.net
【年寄襲名資格者一覧】     2016年3月場所現在

◎年寄株所有(公式発表者)   B大関3年特権  (※外国籍)

A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方
  ・横綱        (※白鵬 ※日馬富士 ※鶴竜)
  ・大関       ◎琴奨菊  ◎稀勢の里  B豪栄道   (※照ノ富士)
  ・幕内60場所   ◎安美錦  ◎豪風  ◎豊ノ島  ◎時天空    

B 既存部屋継承、部屋付き親方
  ・三役  関脇  ◎栃煌山  ◎隠岐の海  妙義龍  ◎嘉風 (※朝赤龍 ※碧山 ※逸ノ城)        
       小結   松鳳山  高安  千代鳳  常幸龍  千代大龍  勢  宝富士        
             (※栃ノ心 ※臥牙丸 ※玉鷲)
  ・幕内20場所   豊響  北太樹  魁聖  佐田の富士  (※翔天狼)
  ・関取30場所   玉飛鳥  里山  富士東                       
            (寶千山ルール摘要であれば磋牙司 天鎧鵬  琴勇輝 28場所も対象)

C 既存部屋継承
  ・幕内12場所   舛ノ山  徳勝龍  遠藤  (※旭秀鵬 ※大砂嵐 ※蒼国来)       
  ・関取20場所   磋牙司  大岩戸  芳東  千代の国  コ真鵬  双大竜  天鎧鵬
             琴勇輝  旭日松  誉富士  明瀬山  佐田の海  (※鏡桜 ※貴ノ岩)

5 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 21:13:51.52 ID:kdfNL1Gj.net
今後の予定(2016年5月場所以降からの在位)

Aまで
幕内1場所  嘉風   ※朝赤龍
三役2場所  栃煌山

Bまで
関取2場所  磋牙司  天鎧鵬  琴勇輝    
関取3場所  コ真鵬

Cまで
関取1場所  北磻磨
関取3場所  ※荒鷲

6 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 21:15:12.93 ID:kdfNL1Gj.net
年寄襲名条件

★原則 (既存部屋を継承する権利、部屋付き親方になる権利あり)
  相撲部屋を新設(分家独立)する権利ありの条件 (このスレではAカテと分類)
    ・横綱、大関経験者
    ・三役(小結以上の地位)に25場所以上在位すること
    ・幕内に60場所以上在位すること
    以上3項目のいずれかの条件を満たすこと

  相撲部屋を新設する権利なしの条件 (このスレではBカテと分類)
    ・三役で1場所を皆勤(休場がない)すること
    ・幕内に20場所以上在位すること
    ・関取(十両以上の地位)に30場所以上在位すること
    ・関取(十両以上の地位)に30場所未満28場所以上在位し、年寄名跡の前保有者や
     師匠、保証人(現役年寄)の願書があること(このスレでは「寶千山ルール」と呼ぶ)
    以上4項目のいずれかの条件を満たすこと

★例外(このスレではCカテと分類)
  既存部屋継承のみ (現在存在する相撲部屋の後継者として師匠になる場合)
    ・幕内に12場所以上在位すること
    ・関取に20場所以上在位すること
    以上2項目のいずれかの条件を満たすこと

7 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 21:16:02.37 ID:kdfNL1Gj.net
相撲部屋とは
  日本相撲協会に公認された大相撲の力士を養成する日本相撲協会の年寄が運営する機関。

  ★日本相撲協会に公認される為の条件
    ・師匠、および、一人以上の力士(養成員を含む)である弟子が所属すること
    ・弟子が居住する相撲の稽古場を備えた住居があること
    以上2項目の条件を満たすこと

相撲部屋の新設(分家独立)とは
  相撲部屋に所属する相撲部屋新設の資格を持った部屋付き親方が
  所属する部屋の師匠の許可を得て、一人以上の力士(養成員を含む)
  である弟子を引き連れて、それまで所属していた相撲部屋とは異なる
  新たな相撲部屋を創設すること。

  年寄名跡の変更による部屋名の変更や、住所の移転、師匠が私的に
  雇用している相撲協会員ではないスタッフの入れ替え、先代師匠や
  先代師匠の遺族との絶縁で相撲部屋の新設(分家独立)と認定されることはない。

  したがって、相撲部屋新設(分家独立)の資格を持たない部屋の師匠でも、
  年寄名跡の変更による部屋名の変更や、住所の移転、私的に雇用している
  スタッフの異動、先代師匠や先代師匠の遺族との関係の変更を自由にできる。

  ★日本相撲協会に相撲部屋新設(分家独立)を認めてもらうための条件
    ・分家独立する親方に相撲部屋新設の資格があること
    ・分家独立する親方が力士を引退後、1年以上経過していること
    ・所属する相撲部屋の師匠の許可を得ること
    ・上記の相撲部屋として公認される為の条件を満たしていること
    以上4項目の条件を満たすこと

8 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:22:24.96 ID:kVSkikAB.net
998 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:13:46.14 ID:O85Me4GA
>>997
呼び出しが女の子になります

>>998
そして呼び名がコールガールかw

なんかワクワクしてきたぞ

9 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:52:10.81 ID:Ot9imBvO.net
貴親方のメッセージが相変わらずな内容になっているな
桜の紋章=警察の捜査か何かが入るのか?
第三者に内容チェックしてもらうなりしないのかねこの人は
最近は反戦まで訴えてますます訳わからんわ

10 :待った名無しさん:2016/03/24(木) 23:56:01.22 ID:/8mNmwUu.net
最近の貴は田原成貴(元調教師)を彷彿とさせる

11 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 01:39:15.47 ID:jbc1Kp6y.net
芝田山閉鎖と大乃国追放か

12 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 02:15:47.72 ID:RgMDgBFb.net
>>1 乙です

>とはいえ、私自身、母と兄とは疎遠です。理由はともあれお互い悪気はありません。
優しい母、優しい兄。私がいないとひがんでしまう母と兄です。
それだけです。ただ私は相撲道を背負って生きることをある時から決意しただけです。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/03/24/kiji/K20160324012270200.html

どういうつもりよこれ。

13 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 02:33:07.64 ID:9AsR6IrG.net
スポーツ選手としての実績もそうだが、とても自分と同じ種族の生き物とは思えないw

14 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 02:37:17.99 ID:E8rmCJE9.net
>>10
そのうちロックバンドやり始めるかもよw

15 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 03:18:39.90 ID:7PKWpm/7.net
桐山

16 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 05:56:16.24 ID:Ta6zPX4q.net
大乃国は部屋閉鎖の危機だから必死で控訴するんだろうな
一人の人間の人生潰しておいて往生際悪い

17 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 07:12:02.29 ID:BsA+eoxI.net
八角部屋後援会長鈴木宗男元受刑者が自身のブログで、宗像紀夫内閣官房参与、小林慶彦顧問らを痛烈に批判した。

宗像紀夫は安倍首相の内閣官房参与であることが大きい。

小林慶彦顧問ともに、もうひとり、相撲協会を私物化したした人物がいる

その人物は、木村知躬アサガミ社長(77)だとみられ、昨年12月まで故北の湖部屋後援会会長や、過去に、加藤紘一元衆院議員後援会元後援会長を務めたが評判は、芳しくない。

木村知躬は、4月から八角部屋後援会長を務める予定だが……。

18 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 08:55:27.61 ID:NROS81Su.net
貴が理事長になったら、本場所に冠スポンサーを
つけるのではないかと思う。
それから、大相撲中継を民放にも声をかけて、入札
にして場所ごと中継局を変える、とかもありそう。

19 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 10:27:54.96 ID:RYxL9B+J.net
相撲協会私物化するより日大相撲部の監督の私物化のほうが儲けボロいよね

20 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 11:20:05.63 ID:yHlUHSMk.net
>>16
何で控訴がいけないのかがわからない

21 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 11:21:18.52 ID:yHlUHSMk.net
>>18
それはいい案だと思うが

22 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 13:04:16.41 ID:YdsUHZBg.net
>>21
平成28年パワーヘルス場所
平成28年永谷園場所
平成28年DeNA場所
平成28年Google.com場所
平成28年艦これ場所
平成28年初音ミク場所
平成28年サムスン場所

なんだかなあ
貴乃花なら何の疑問も感じずに普通にやりそうだが・・

23 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 14:09:35.09 ID:RYxL9B+J.net
NHKとの30億の放映権契約蹴ってまで入札かけるのか

サッカーの代表戦のテレ朝=セルジオ・松木 日テレ=武田 NHK=早野 みたいになるの?

24 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:01:20.19 ID:YolJJC7K.net
今の時代安定して視聴率20%近く取れるコンテンツってなかなかないからな
視聴者層からして若年層の割合が小さいのはちと弱いところだけれど
サッカー日本代表が1試合あたり2億近い放送権料取ってるとこ考えると大相撲ももう少し吊り上げられるんじゃないかとは思う

25 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:01:51.56 ID:RYxL9B+J.net
東京・両国のGMOクリック証券スタジアムで行われている大相撲艦隊コレクション場所を観戦される天皇皇后両陛下をフジテレビとニコニコが独占生中継する時代が来るのか

26 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:08:17.83 ID:4Sqq3m/g.net
>>24
もう少し遅い時間にずらせば、数字は稼げるんじゃない

27 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 15:59:52.44 ID:RYxL9B+J.net
民放地上波では15日間だけぶったぎって帯で2時間とか相撲やれないでしょ

28 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 16:00:16.56 ID:cDLCWAm0.net
山村和行被告に懲役3年(執行猶予4年)の東京地裁判決

なんだよ、実刑じゃねえのかよw

29 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 16:54:49.42 ID:oc3rxaru.net
前相撲、序ノ口からの放送をどこかCS局に売り込むか
相撲チャンネル解説して欲しいな

30 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 17:42:42.88 ID:YdsUHZBg.net
>>25
さらにGMOクリック証券スタジアムに艦隊これくしょんのキャラがでかでかと
描かれたポスターが多数貼り付けられそうだな・・

31 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 20:11:29.12 ID:5HmXDsEe.net
巨人戦ですら地上波で放映できなくなった今
日本全国に映るNHKで全日程放映してもらえるって凄いアドバンテージだよ

32 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 20:18:39.82 ID:HQOzsjYb.net
民放だったら、今の相撲ブームの時代なら良いとしても、
ブームに翳りがでて視聴率が低下したら即相撲中継打ち切りとかになりそう。

33 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 20:56:32.89 ID:YolJJC7K.net
実際、大相撲八百長問題で人気信用どん底の時も見捨てなかったNHKを裏切ることはできないだろうな
ぶっちゃけ今後同じような問題は二度と起こらないなんて断言できるわけじゃないし

34 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 21:03:52.26 ID:frKdad4Z.net
昔、大相撲ダイジェストって名番組があってね(´・ω・`)

35 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 21:06:31.02 ID:oc3rxaru.net
民放が本場所を生放送するわけねーじゃん
ダイジェストですら打ち切ったのに

36 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 22:03:52.66 ID:CnKszuM+.net
NHKがダイジェスト始めるとは思わなかった

37 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 22:56:43.47 ID:CKH++gZc.net
確か大相撲ダイジェストが終了した翌々場所から始まったんだよな。
最初はオープニングで当時の横綱大関らの映像を使っていてかっこよかったが
次場所か次々場所から今の古風(?)なアニメーションを使うようになった。
当時は「今後もずっとこれ使うのか?」って感じの感想が多かったと思うが
今では違和感は全然無いな。まさか十数年も使い続けるとは思わなかったがw

38 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 23:20:35.14 ID:A0Iib7CP.net
大島以外に白鵬に味方してる親方いるの?

39 :待った名無しさん:2016/03/25(金) 23:26:54.63 ID:M4rd+N/L.net
NHKが放送続けることで過去の資料が蓄積されていくんだよな
そういった映像を他局が融通してもらえる仕組みがあればいいけど
独占している立場からしたら許さないだろうし

40 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 00:26:32.77 ID:IQQRquIC.net
ビデオ判定にも協力してもらっているでしょ

41 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 02:25:44.88 ID:cMLyULP7.net
正直 白鵬、鶴竜みたいな横綱はいるけど
他の力士はすっからかんって所と
伊勢ケ浜みたいな所では関係も違うわな

路頭には迷わないまでも辞められたら収支が一気に悪化するんだから

42 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 02:46:39.82 ID:NNDiMO3r.net
NHKから離れるなら、
今の10倍は出してもらわないと割に合わないだろうな

43 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 03:07:07.66 ID:NNDiMO3r.net
貴乃花の決意表明を読んだんだが、
この分かりにくい文章を出すのを止める人がいないことが、
一番まずい気がした

44 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 03:21:54.99 ID:6nwU5hfQ.net
>>43
貴ノ浪の死去の時もメッセージ出したが、
俺には解読不能だった

45 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 06:34:32.55 ID:gFNIhFSC.net
貴部屋に初の日本人関取誕生!19歳佐藤が幕下Vで十両確定
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/03/26/kiji/K20160326012281410.html
東幕下9枚目の佐藤(19=貴乃花部屋)が西幕下44枚目の
大岩戸(34=八角部屋)との全勝対決をはたき込みで制して
幕下優勝を果たした。

46 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 07:05:07.25 ID:85otMO07.net
貴アンチ涙目だなw

47 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 07:13:38.38 ID:UW+0UvzL.net
なるほど、どこの部屋も株を手当てして有望力士を調達するわけだ

48 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 07:24:19.22 ID:MS/b/fKv.net
貴乃花のサイトの「貴乃花親方からのメッセージ」を読んでると
頭がクラクラしてくる
なんか掣圏真陰流の佐山聡っぽいぞ

49 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 08:18:08.44 ID:Qa9/VoiH.net
十五枚目以内の全勝って筆頭や二枚目の一敗や二敗より優先?

50 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 08:55:15.03 ID:yrbgBBVN.net
文章ならまだ勝てるけどしゃべりでは完全に琴欧洲に負けてるし

51 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 09:03:21.02 ID:mwYSY1fE.net
人に伝わらなきゃ意味が無いので
そういう意味では文章でもカロのが上

52 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 09:25:14.52 ID:NTG4xBza.net
八角親方

木村知躬(実行黒幕)、浅田満(元締め、真の黒幕)、末澤寿一、大社啓二、許宗萬(黒幕)、全尚烈、枝野幸男、鈴木宗男(司令塔、黒幕)、鈴木貴子

貴乃花親方

小林慶彦(実行黒幕)、田中英寿(黒幕)、森山憲一、周防郁雄(元締め、真の黒幕)、泉井純一(黒幕)、若松金次郎、安倍晋三(黒幕)、森喜朗(黒幕)、宗像紀夫(司令塔、黒幕)、徳川康久、末吉將祠、池口恵観(黒幕)、辻本公俊(黒幕)

53 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 09:30:59.96 ID:MS/b/fKv.net
相撲協会理事長選 八角理事長が浮動票固め帰趨決したか
ttp://getnews.jp/archives/1435051

「春場所前半戦に、八角理事長と大阪の維持員で構成される『東西会』の幹部の懇親会があった。
東西会の中には、出羽海一門に大きな影響力を持つ幹部が数人います。
八角理事長は彼らにはたらきかけて、理事長選の浮動票とみられていた出羽海一門の3票を固めたとみられている。

その見返りに木戸御免(※注/相撲協会が長年の貢献・援助などを理由に、個人に対して木戸口の無料入場を認めること)を
乱発しているわけだが、背景にはK氏へのアレルギーもあっての結束だろう」(東西会メンバーの一人)

54 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 10:15:41.20 ID:IaKAZvse.net
佐藤の新十両会見で貴乃花がどんなコメントをするのか怖くもあり楽しみでもあるな。
もし理事長選引きずるコメント出したら(部屋の弟子より自分が理事長の座が大事という表明になるから)、佐藤に超同情する。

あと喋りもカロヤンどころか解説時の高見盛に完全に負けてるだろ。
高見盛は滑舌が致命的に悪いだけで解説の内容自体はまともだしわかりやすい。

55 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 10:47:19.44 ID:D9wHmpTs.net
>>10
薬やってるのか

56 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 10:50:28.76 ID:D9wHmpTs.net
>>49
十五枚目以内の全勝優勝優先では?
佐藤の十両昇進を実績として引っさげて理事長選突入か
追い風になるかもしれんな

57 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 11:35:30.46 ID:hDITk63c.net
>>45
十代関取なんてかなり有望な力士なんだから貴乃花には理事長より佐藤を横綱に
育てることに専念してもらいたいな

>>49
東幕下筆頭で勝ち越しが最優先、次に優先するのが十五枚目以内の全勝、次が西幕下筆頭での勝ち越し

方針変更がなければ上記の通り

58 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 11:52:07.78 ID:CXRXwUXK.net
>>54
高見盛は津軽人だから仕方あるまいw

59 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 11:58:16.37 ID:QpMNhX18.net
>>56-57
幕下十五枚目以内で全勝なら十両に昇進するというのは内規で決まっているが
東幕下筆頭の勝ち越しに関しては明文規定は無く、据え置きの実例も何度かある。
下田の時に随分騒がれたがもう忘れたか?それとも当時の事は知らない新参か?

60 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 12:31:42.11 ID:Q80t9K/t.net
>>59
下田、かわいそうになあ……。

61 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 13:36:35.04 ID:kIisFBz7.net
>>45
直接育てたのは貴ノ浪をはじめとする部屋付きの親方衆だろう。

62 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 13:56:22.93 ID:eFBPIxes.net
光法とかか?
白いの育てた実績あるだろ。

63 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 15:37:13.48 ID:Qw2QAoze.net
光法は貴乃花一門に移って1番得した人間だな
宮城野部屋にいたらあのまま借株綱渡りでいつまで協会に残れるかわからなかったのに
最高位が前頭9枚目で勝負審判だもんな。

64 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 15:49:24.04 ID:dc7l5etq.net
白いのは竹葉山の言う事は聞かなかったのに光法の言う事はちゃんと聞いてたな

65 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 16:22:39.65 ID:Ab6081v4.net
兄弟子として尊敬できる人物だったか
苦楽を共にしたということか
単にウマが合ったのか

なんにしても良いことだとは思う

66 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 16:22:41.07 ID:uOE5PNOd.net
光法はあんがい優秀なコーチかも
熊ヶ谷より先に白鵬の素質見抜いてたしね

67 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 16:40:40.08 ID:S2ic61py.net
>>66
むしろ見抜けない方が大きな問題だと思う

68 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 17:33:35.63 ID:oMOm+vbN.net
白鵬が九重に今後の目標について相談したらしいね。
出稽古ついでのようだけど、この二人が仲良くなると色々面白くなるかも。

69 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 18:11:54.71 ID:0eA59pRM.net
佐藤は別に貴乃花が育てたわけじゃないだろ
元々高校相撲の実力者で
どこの部屋にいても上がってそう

70 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 18:15:20.70 ID:bTnWgH2m.net
貴乃花て稽古場にあまりこない気がする

71 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 18:16:44.55 ID:MS/b/fKv.net
そもそも部屋に同居してないんだよね>貴乃花
親方は部屋と自宅を一緒にしている事が多いんだけどな
(朝日山部屋もそうなる予定)

72 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 18:21:11.29 ID:btQg66NI.net
>>71
事錦も一緒に住まないのか?

73 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 18:23:21.62 ID:MS/b/fKv.net
>>72
書き方が悪かった
琴錦は部屋に同居する

74 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 18:30:42.11 ID:7aSD0gRo.net
貴乃花は稽古見ない方が力士にとってもいいんじゃないか

75 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 19:20:33.91 ID:ACeyiLDB.net
>>69
それほどの逸材が、何故に貴乃花部屋に入門したのかな?

76 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 19:27:07.18 ID:yJqeFRjI.net
>>75
親の影響で貴信者になったらしたい

77 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 19:34:56.07 ID:NEGBzFuW.net
>>76
だから佐藤貴信じゃ

78 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 19:39:33.46 ID:Ow4IYsO7.net
母、兄との不仲
貴斗志、貴月芳の廃業
結局原因は何なの?詳しい人教えて

79 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 19:44:27.55 ID:oMOm+vbN.net
ホントのことは内部関係者しか分からないだろ。

栃煌山がそういえば、貴乃花ファンで当初は貴乃花部屋に入ろうと思ったが
安芸乃島と貴乃花の醜い争いを見て入門をとりやめたという話があったな。
貴乃花は自らの言動のせいで、逸材を逃してきたという面はこれまであったと思う。

80 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 20:40:00.81 ID:qyt2gBQ+.net
日本相撲協会が新理事長を決める28日の理事会で、現職の八角理事長再選濃厚が、協会関係者の話で判明。

81 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 20:52:00.90 ID:uOE5PNOd.net
佐藤改め貴信者

82 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 20:52:37.47 ID:kIisFBz7.net
栃煌山って春日野部屋入りが濃厚だったようだけど、
本人が貴のファンというのでとりあえず関係者が連れて行ったら
貴が何にもしゃべらず腕組んで空をみつめてただけだったって書かれてた。

83 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 21:58:16.58 ID:QpMNhX18.net
>>79>>82
栃煌山の入門については当時、なにやら色んな噂が流れていたな。
>>79>>82をミックスしたような話もまことしやかに書かれていた
(貴乃花部屋入りが濃厚で周囲もそのつもりだったが、貴乃花親方が>>82のような
状態だったので、貴乃花部屋は取りやめて春日野部屋に入ることになったとかいう噂)
いずれにしても所詮は噂だし、丁度貴乃花が兄弟子や家族との関係で騒がれていた頃
だったので、信憑性はすこぶる疑わしいと思われる。

84 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 22:43:24.27 ID:P4N3BJUQ.net
アンチ貴きんもー

85 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 23:23:33.54 ID:fhWUflsr.net
相撲協会、八角理事長の再選が濃厚に 28日選出
http://www.sanspo.com/sports/news/20160326/sum16032620560008-n1.html

日本相撲協会が新理事長を決める28日の理事会で、現職の八角理事長(52)=元横綱北勝海、本名保志信芳、
北海道出身=の再選が濃厚であることが26日、協会関係者の話で分かった。

貴乃花理事(43)=元横綱、本名花田光司、東京都出身=との一騎打ちが予想されるが、八角理事長が幅広く支持を集めた。

新理事長は、28日の評議員会の承認で就任する親方の理事10人の互選で決定する。
関係者によると、八角理事長は尾車事業部長(元大関琴風)ら6人の支持を固めたという。理事候補4人を擁し、鍵を握る
出羽海一門のある親方は「山響親方(元幕内巌雄)以外の3人は八角理事長を推薦する方向で決まった」と述べた。

貴乃花理事を推すのは山響親方と伊勢ケ浜審判部長(元横綱旭富士)にとどまる見通し。
貴乃花一門のある親方は「非常に厳しい」と認めた。

 

86 :待った名無しさん:2016/03/26(土) 23:54:45.74 ID:kIisFBz7.net
決意文にも負けも見越したような箇所がいくつかあった。
選ばれない方が楽とか骨が拾われようとしているとか。

87 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 00:03:50.75 ID:npLl1chA.net
親父に貴ノ浪と身近な人が次々早死にしてるから本人も生き急いでる感じはあるんだろうな

88 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 00:23:32.21 ID:ec91gByN.net
北の湖が亡くなった直後の取材では先輩方がいるので理事長選には出るつもりはないという言い方をしてたが、
八角のやり様を見て北の湖路線が蔑ろにされると思って気が変わったんだろう

89 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 00:42:59.49 ID:Jt/O/801.net
これだけ大々的にケンカ売っておいて負けたら八角体制の下で理事やるのかね

90 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 00:48:51.82 ID:w48v4kFf.net
北の湖って別に改革派というわけじゃなく、
むしろ保守派だったわけで、
方向性からしたら貴乃花とは逆の人だよ

ただ貴乃花でも北の湖には一目置いていたようだし、
北の湖も貴乃花を丁寧に扱っていたから、
特に騒がなかったというだけの話でしょ

91 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 01:44:44.23 ID:mY9PHoMr.net
貴乃花は改革派ってイメージばかり先走ってるけど口を開けば観念的な伝統のことばかり
ワンフレーズごり押しで中身のない小泉純一郎みたいなやつとしか思えないわ

92 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 01:46:36.42 ID:tu9cb/lY.net
八角に巨額の投資持ち掛けて断られた裏金顧問におだてられて反八角の旗頭に
担がれてマスコミ使って騒いで結局自爆。これ処遇どうするんだろう。
何となくあまり露骨な降格人事はしないように思うんだけど、甘いかな。

93 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 04:32:28.55 ID:T3997LPv.net
北勝海は、あくまで小林や周防のように、「貴乃花に群がって貴乃花を利用しようとする」
輩を排除しようとしているだけであって、貴乃花が嫌いなわけではない。
むしろ自分はあくまで繋ぎで、ある程度健全な状態になってから貴乃花に引き継ぐ姿勢は
変えていないと思う。
かといって、今事業部長にしたら、結局小林らに食い荒らされるだけだから、
今まで通りのポジション兼任No3、協会の顔のところに貴乃花を置いておくと思うよ。
そうしたら琴風とも仕事で喧嘩する事もないし。琴風は、北勝海より6年くらい先に停年だし、
理事でいられるのもあと3期。
遅くても琴風が停年になるか、琴風に「ほら、貴乃花をまともにしたぞ」と説得出来るまで
経験を積ませたら事業部長になってもらい、長くても2期務めさせて、
そこから貴乃花理事長誕生だろう。
本当は貴乃花がいらん事唆されて喧嘩吹っ掛けなかったら、事業部長に据えて、47歳か49歳の時期に
理事長に据えたかったんだろうけどな。
で、貴乃花も今回の決意表明は、背水の陣で挑むわけじゃなく、俺個人は、小林に諦めてもらう
ための表明だったように思える。貴乃花も本当は、そんなに権力に固執してるわけじゃない。
権力を握らないと何も出来ないのだ、と理解はしているだろうけど、
貴乃花は金で動く男じゃない。最終的に、自分に6億積まれても、協会を食い物にする輩の頼み事は
断ると思う。で、やっと小林がとんでもない人間だと気付いた。違うかな。
それか覚せい剤で取り込まれてるか。

94 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 05:08:05.52 ID:33AGN9On.net
>北勝海は、あくまで小林や周防のように、「貴乃花に群がって貴乃花を利用しようとする」
>輩を排除しようとしているだけであって、貴乃花が嫌いなわけではない。
>むしろ自分はあくまで繋ぎで、ある程度健全な状態になってから貴乃花に引き継ぐ姿勢は
>変えていないと思う。

そういう夢見る少女のハートフルストーリーはいいですから

95 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 05:40:40.83 ID:KAgQPzoR.net
八角は貴乃花までの繋ぎって言うのは北の湖体制下での話で今更誰もそんな事考えてないんじゃないか?
行動がやばいばかりで有能でもない貴乃花をそこまで建てる理由も無くなった気がする

96 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 06:00:17.71 ID:BEzVVySf.net
>>88
北の湖路線?
小林路線の間違いでは?

97 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 06:03:59.95 ID:0UgvHw50.net
貴乃花廃業

98 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 06:04:55.62 ID:ADuzIa50.net
パマザマァwww
教習所所長就任オメw

99 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 06:12:58.63 ID:alLPSeFB.net
貴乃花の文章、何も伝わって来ないな。
山口百恵の自叙伝は物凄い迫力で伝わって来たのに。

多分咀嚼力がないんだろう。
頭の切れない人間が無理して書いているみたいで。

100 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 06:41:30.38 ID:zxEmxEIR.net
なぜ今?っていう声があるけど
絶好調の今、赤字なのに手をつけないとヤバいのでは?

101 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 06:42:06.93 ID:dz8/h2aG.net
マスコミが一斉に八角理事長当確を報道してるからもう確定だろう
貴乃花側についたのは山響と伊勢ヶ濱の2人だけだった
貴乃花は教養が無いことにコンプレックスがあってそれで無理して
難しい言葉を使ってるんじゃないかって気がする

102 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 06:59:46.37 ID:X9tG9w0Y.net
マイナー力士の話でも読もうかと思って大相撲記録の玉手箱を探したら無くなっていたのか
逆鉾のような好角家は相撲のバックナンバーとか揃えているんだろうが、雑誌を置く場所のない俺としては、ああいうサイトはありがたかった
星取表は健在なんだな

103 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 07:04:35.80 ID:Grl9GOFs.net
貴乃花親方からのメッセージ

神にはなれない人の血潮
2016.3.25
常に上位を目指して心身健全にして力人(ちからびと)、それが力士です。
神道の精神で鍛え上げられたのが“親方”です。
大相撲は神の領域を守護代するという意義があります。
肉眼では見えないもの無形のものに重点をおき精進することにあると思います。

立派な信仰心を持ち神の領域へいけるようにしてきたのが“親方”です。
入門時からそれが浸透しています。
厳しい稽古だけがそれにあたるのではありません。
生活の場から修練し、心を納めてきているのです。

人として生きて、神になれない人であるからこそ、精進(死まで)努力し続けてゆく器量が求められているのも“親方”です。
そうして土俵に上がり、歓声を浴びて夢や希望や信仰をご披露してきたのが“親方”です。

104 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 07:06:37.62 ID:tu9cb/lY.net
赤字の原因は裏金顧問

105 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 07:25:25.99 ID:dz8/h2aG.net
貴乃花だとわけのわからん改革をしそうで怖いからな

ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/20160326-OYT1T50115.html
現理事長の堅実な協会運営が多くの理事候補に評価された模様だ。
最大勢力の出羽海一門から選出される理事候補の親方は、
「無駄なお金をかけず地道に進めて行こうという八角親方の姿勢を評価したい」と話した。

106 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 08:47:01.96 ID:8x+WD4vq.net
決起集会にKを呼んでスピーチまでさせて、本人は本人で戦争発言
あれで潮目が変わった

評議員の選出で八角がやらかした時にきっちり片を付けて
その後は余計な事をせずに静かにしてればもっと戦えた

107 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 11:48:14.11 ID:dz8/h2aG.net
やっぱあまりに強引だと引かれるね

ttp://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1622531.html
関係者によると、鍵を握る山響親方(元前頭巌雄)を除く出羽海一門の3親方は八角支持で固まった。
事業部長の尾車親方(元大関琴風)らも八角支持で、貴乃花支持に回るのは山響親方と
伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)にとどまる見通し。貴乃花親方側の切り崩しも、失敗に終わった。
八角理事長は昨年11月の北の湖前理事長(元横綱)の死去後に理事長代行となり、
同12月の理事会で13代目の理事長に就任していた。

108 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 11:56:27.17 ID:ZHl6eG/n.net
>>105
貴乃花は後援会をやめてサポーターを導入、一門制度を否定して二所ノ関一門を脱退
してることから、一門制度の廃止や大相撲の西洋化を目指していることは推測できる
あとは、公に発言したのは給料制を廃止して年俸制を導入、全関取にトレーナーを付けるなど

他にやりそうなのは相撲茶屋の廃止、年俸制やトレーナー全面採用の資金源としての
国技館命名権販売や本場所命名権販売、増収の見込みがあればテレビ放映権の競争入札

こういう改革は危険な賭けになるだろうな
まともな親方は反対だろう

109 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 12:18:35.37 ID:w48v4kFf.net
自分で新団体を作ってやればいいだけの話だ

110 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 12:35:12.01 ID:6pqTrlW6.net
関取何年かやれば部屋移籍できるフリーエージェントとか
年俸制にする、って5年契約とかありなの?とか

111 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 12:41:56.84 ID:dz8/h2aG.net
国技館の名称がヤフオク!国技館とかになるのかね

112 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 13:05:19.36 ID:Os+Er9H/.net
>>135
これを読んで貴乃花を支持しようと思う奴はさすがにデムパだろ。

新興宗教にかぶれて逮捕された中卒の親方でも後に理事長になれたくらいだから
御輿に人間としての知能は関係ないのかもしれんが。

113 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 13:55:54.93 ID:tu9cb/lY.net
>>106
本人も本人だけどバックも拙速でアホだと思うわ。
ろくなバックじゃない。

結果的には八角のミスが貴の自爆を誘ったってことか。

114 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 14:18:09.16 ID:oOqbK3Fz.net
伊勢ケ浜は冷遇されるだろうな。

115 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 14:31:44.25 ID:tu9cb/lY.net
そうかな。今頃八角に言い訳して渡りつけてそう。

116 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 15:30:06.61 ID:zxEmxEIR.net
堅実な運営で赤字かよw

117 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 15:31:18.87 ID:FkShE2ll.net
>>114
しみったれで依怙贔屓な伊勢ヶ濱なんて冷遇されれば良い

118 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 15:46:47.34 ID:kSBl6KYf.net
>>112
よくわからんが、理事長は木鶏に徹して、実質出羽海(後の武蔵川理事長)が仕切ってたんじゃないの?

119 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 15:49:59.15 ID:4Jrj1h8O.net
伊勢ヶ濱部屋は怪我人多すぎ。
アミが言うには「師匠は教えることにかけては天才」らしいけど
体調管理は全然できてないんじゃないか。怪我が多いのは他にも原因はあるだろうけど。

120 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 16:21:44.88 ID:GqNrswrg.net
>>118
その人、そもそも中学出てないんじゃ
戦前の中卒は今の高卒だぞ

121 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 16:26:47.10 ID:9XoJEZRG.net
>>106
最初は強く当たって、あとは流れで


122 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 17:04:40.58 ID:dz8/h2aG.net
伊勢ケ浜は自力で6票しか集められなくて
九重が集めた票をまわしてもらったと言う事情があったからな

123 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 17:25:17.84 ID:dpboGW/U.net
>>121
なんだよ、この騒動も注射なのか

124 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 18:34:58.97 ID:esIT472q.net
>>99
だって貴は中卒だし・・・

125 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 18:58:18.05 ID:esIT472q.net
年俸制にするならダメ押しで審判ケガさせたり結びで変化したりするのは当然減俸だよな

126 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 19:02:29.38 ID:zxEmxEIR.net
ルールで認められた相撲とって減棒とか頭大丈夫ですか?

127 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 20:30:04.01 ID:ZHl6eG/n.net
>>110
貴乃花ならそういうことも視野に入れてそうだな
と言うより取り巻きの山師たちがそういう話を吹き込んでそうだ

部屋移籍可能になれば、その仲介とかで稼ぐ当てができそうだし

128 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 23:06:36.44 ID:6voujDBB.net
>>120
双葉山は家にまともに高等小学校通わせるくらいの余裕があったのかすら怪しいように思える
出羽ノ花もまあ戦後でいう中卒初土俵みたいなものだけど、頭は明晰で引退後奮起して実務を学んだわけだし、
当時は本当に学歴が頭のよさじゃないわな

129 :待った名無しさん:2016/03/27(日) 23:36:21.82 ID:MIVsUc65.net
伊勢は最後の優勝式で二所は練習出来て良かった。

130 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 01:36:39.92 ID:JK1PU8Ga.net
年俸制になれば1勝につきいくらとかになるのかも。「土俵には銭が落ちているを実践すべき。
またそうすることで八百長は根絶できる」とか言って。

131 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 03:42:41.34 ID:bZS6byk2.net
今の相撲部屋のシステムでそれやったら、10年くらいで成り立たなくなると思う

132 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 03:44:34.95 ID:bZS6byk2.net
まあある程度給与は保証して、自分より上の地位の人に勝てば10万とかにしたらいいと思うけど
つまり横綱は勝ってもいちいち給与は増えない

133 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 06:38:05.46 ID:eEwdSitA.net
今も給金制なわけだが

134 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 10:39:29.38 ID:qOQbmAEG.net
じゃあ今の制度でいいじゃないか(結論)

135 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 11:49:34.75 ID:9YsKoNIA.net
>>120
一応資格的にはそうかもしれないけど
戦前の中卒は今の大卒より上だろ
進学率からは

136 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 11:57:54.68 ID:9YsKoNIA.net
>>17
娘を民主党から離党させて北海道の補欠選挙も自民支持で動いているのに?

137 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 11:59:38.84 ID:9YsKoNIA.net
>>18
1回でもそんなことをしたらNHKから切られるよ

138 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 13:47:25.99 ID:p9gdrLUQ.net
貴落選で退職表明。

139 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 13:55:41.06 ID:ar+52qWW.net
貴乃花やっぱり無理だったか

140 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:09:16.34 ID:4ShEYvty.net
もう理事長選の結果出たの?

141 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:12:15.38 ID:4ShEYvty.net
もう理事長選の結果出たの?

142 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:18:14.44 ID:2fvDykOA.net
>>138
相撲界終わるじゃないか・・・・

143 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:49:05.95 ID:e7GA5Zty.net
ミヤネ屋で理事長選について特集する模様

144 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 14:51:54.30 ID:Aci1go2W.net
>>142
終わんねーよ

145 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:18:58.04 ID:e7GA5Zty.net
貴、妻の運転で国技館に到着し、まもなく投票
報道陣100人以上が国技館に、中継車も

146 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:39:43.23 ID:syImgG4z.net
八角理事長に決定

147 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:40:08.24 ID:e7GA5Zty.net
八角当選@ミヤネ屋

148 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:46:46.43 ID:4ShEYvty.net
八角か
職務分掌はどうなるのかな

149 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:47:51.61 ID:ON0fLOxu.net
http://www.hochi.co.jp/sports/garticle.html?id=20160327-OHT1I50018
職務分掌は教習所所長伊勢ヶ浜 決定

150 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:52:26.87 ID:Yh0xHPrp.net
貴乃花はジャンバー着用でモギリ決定!

151 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 15:56:07.17 ID:0qvLbi5/.net
>>149
なんだよこれw いきなり笑わせるなよ。

152 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:03:49.92 ID:FMPtiswE.net
貴乃花まさかの廃業宣言はないよな。

153 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:07:40.87 ID:CmNldvi4.net
焦点は人事に移るな
干すか和解か

154 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:09:51.01 ID:MT/YB+PM.net
事業部長を目指していたのに教習所所長・・・

155 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:09:52.21 ID:3+yTz7P0.net
最後ってHPに載っけてたからなあ
このままじゃ引っ込みつかないだろう

156 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:15:57.42 ID:ON0fLOxu.net
http://mikarin1215.com/wp-content/uploads/2016/03/は1.bmp
現在のおかみさん

157 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:17:59.00 ID:AsyN55A9.net
保志だけど干さないと思う

158 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:21:15.01 ID:klL0CvAg.net
普通に考えたら山響が教習所長だろ

159 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:22:04.95 ID:ON0fLOxu.net
http://mikarin1215.com/wp-content/uploads/2016/03/は1.bmp
現在のおかみさん

160 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:32:43.89 ID:q04ismb2.net
貴乃花親方 = 裏金顧問こと小林慶彦 = 山響親方こと李建司 のライン 敗北

161 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:34:49.24 ID:4ShEYvty.net
>>149
そういえば三瓶って今何してるんだろう

162 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:35:31.15 ID:q04ismb2.net
>>93
>それか覚せい剤で取り込まれてるか。

このタイミングで急に坊主にしたのはびっくりした

163 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:38:09.12 ID:Aci1go2W.net
>>152
受かったら全力で10年協会に捧げると言っておきながら、落選したら自分の部屋と家族を愛するだけって・・呆

164 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:45:24.40 ID:IVs7p92b.net
長尾秀平(舞の海秀平)が八角親方では理事長職は務まらないと指摘している。長尾は、八角自身の欲望があるのではと指摘している。



 「大相撲は相撲界だけのものではない。わが国の風土や習慣の中で、時代にもまれながら残してきた英知あふれる日本の宝だ。
春場所後に決まる次期理事長には欲望や邪心を捨て、みなをまとめていく覚悟はあるか。」(元力士 NHK解説者長尾秀平(元小結 舞の海秀平))

165 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:47:05.64 ID:AsyN55A9.net
理事長 北勝海
事業部長 琴風
総合企画部長 栃乃和歌
審判部長 若嶋津
巡業部長 両国
地方場所大阪 旭富士
地方場所名古屋 多賀竜
地方場所九州 貴乃花
広報部長 小城乃花
教習所所長 巌雄

こんな感じかな
多分 北勝海と琴風は変わらず、3番目と4番目は出羽海一門に譲るはず。
教習所は巌雄、地方場所は旭富士と貴乃花、それに多賀竜でほぼ確定、
小城乃花は出羽の中でも若いから栃乃和歌と両国より下。
審判部長はそのまま若嶋津

166 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 16:49:12.71 ID:ON0fLOxu.net
審判部長はそのまま若嶋津
これ駄目
ふらふらしてるし物言い説明も不明瞭だった
よって鏡山

167 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:01:21.15 ID:N4vLGn7X.net
>>116
裏金処理で赤字でしょ?

168 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:08:42.41 ID:zV7VLVpy.net
北勝海は二所の2人(琴風・若嶋津)を今まで以上の要職に付かせたいはず そうすれば自然と貴乃花と旭富士が干される事になって自身の権力維持にはもってこいと考えてるでしょ 

169 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:09:22.24 ID:eqlLq9jN.net
やったー!
八角おめでとう!

170 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:11:54.85 ID:teZYEogH.net
巌雄: 貴乃花の心のケア係

171 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:15:04.55 ID:Rt9XRtrL.net
貴アンチ大量発生注意報

172 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:16:31.18 ID:15fpqXvt.net
理事長 八角
事業部長 尾車
総合企画部長 貴乃花
巡業部長 鏡山
地方場所大阪 伊勢ヶ濱
地方場所名古屋 二所ノ関
審判部長 春日野
地方場所福岡 境川
広報部長 出羽海
教習所所長 山響

だな。注目されている以上、露骨な報復人事はできないだろ。

173 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:20:45.60 ID:LbPVdAiI.net
貴乃花九州プリーズ!

174 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:21:22.68 ID:AsyN55A9.net
俺も最初、貴乃花は保留になると思っていた。でも、多分一旦は
要職から外すよ。北勝海と琴風で、貴乃花に対する意見が違うから。
多分貴乃花と旭富士には説明した上で、地方場所に飛ばすだろう。
そうして琴風の溜飲を下げる。むしろ、小林から協会を守ってくれた、
若嶋津、琴風、栃乃和歌、両国、小城乃花には、キチンと恩に報いると思う。
多賀竜は知らないけど、まあ審判部でやらかしてるから地方場所のままだろうな。

175 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:26:35.69 ID:teZYEogH.net
若嶋津、琴風はやはり健全でしたね。
自分はこの二人大好き。
若嶋津はおかみさんも好き。
琴風は歌手としても好き。

176 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:28:52.21 ID:2fvDykOA.net
今までこういうとき人事は干されることになってるの?

177 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:30:37.46 ID:AsyN55A9.net
決選投票自体少ない
今まであったか?しかも挙手だし

178 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:31:33.81 ID:q04ismb2.net
最高位前頭筆頭の韓国人が教習所所長とかありえないだろ

大相撲は日本の宝じゃなかったのかよ

179 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:34:04.06 ID:AsyN55A9.net
しょうがねえじゃん
ねじ込んで金つぎ込んで脅迫した結果だよ。
でもその代り、貴乃花政権になったら知らないけど、
とりあえず今季限りだからな。

180 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 17:36:08.90 ID:zV7VLVpy.net
>>176
干すというより単純に恩義のある人をできる限り要職に付かせたいって事やわな 結果的にははむかった人を干すのと同じ意味合いになるけど

181 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:23:55.43 ID:FepwZXQU.net
琴風って健全か?
貴派で自分の部屋付きだった若兎馬を追い出したり、琴光喜の野球賭博をリーク(その後部屋の嘉風にも出てきたけどw)したとも言われているが…

182 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:28:45.04 ID:syImgG4z.net
八角理事長再選 わずか5分弱で決着し敗れた貴乃花親方は無言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160328-00000038-tospoweb-fight

183 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:31:25.30 ID:e7GA5Zty.net
外部理事は投票権なしか

184 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:31:30.58 ID:aq/pfsJm.net
八角と折り合いの悪い九重は理事長選挙での反八角票を増やす目論見で
伊勢ヶ濱を支援したので伊勢ヶ濱は貴乃花に入れざるを得なかったという事か。
まあ、理事選で高島を逆転できたのは九重票のお陰と言われてるからしょうがないな。

185 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:32:31.61 ID:Jb96x96x.net
九重が嫌いなわけではないが、九重が応援すると逆効果になると思う。

186 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:33:48.44 ID:v8Mq1sjd.net
人事異動 貴乃花光司

(旧)総合企画部長 

(新)資材管理・環境整備部長

187 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:33:59.72 ID:+apOfVrg.net
琴風は健全だけど保守が強すぎる
健全ってのは、その組織の得になることをキチンとやってくれる人っていうだけじゃなく、
不適切会計とか、金銭的に社会的に問題になるような事はしないって意味が強いだろ
だから貴乃花も健全だけど、取り巻きが不健全。
多賀竜は番付や力士やファンをないがしろにするほど舌禍が酷いから、不健全。

188 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:36:06.37 ID:0+hNWHQ8.net
貴乃花親方落選に「肩の荷が下りた。今日で終わり」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160328-00000115-nksports-fight

貴乃花親方「肩の荷が下りた」 理事長就任ならず「弟子の育成に力を注ぐ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160328-00000088-dal-spo

貴乃花は大人の対応
報復人事したら八角の株は一気にダダ下がる
さあどうする?
人事が見ものだな

189 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:38:23.26 ID:FepwZXQU.net
弟子の育成に力を注ぐだけじゃなくて、審判部長なり地方場所部長なり、理事としての職務もしっかりやってもらいたいものだが

190 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:40:46.34 ID:Ki+8IJKi.net
>>166
糖尿があるから 低血糖になってふらふらするんだろう!

191 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:41:58.94 ID:+apOfVrg.net
そもそも営業が得意なんだから
俺なら純粋に九州場所担当を2年くらいやってほしいが
巡業部長でもいいぞ
それくらいの大人の対応はしてほしいね
そのまま総合企画部長でもいいと思うし。北勝海の定年きたら理事長でいいじゃん

192 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:43:24.07 ID:Jb96x96x.net
若嶋津ってここ数年、異常に老けてるし
体調やばそうなのは見た目にも分かるな。

193 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:49:50.80 ID:hvEbnQpH.net
板井が若嶋津を評して
「横綱・大関であれほど人のいい男も珍しい」とのこと。
重い病気などでなければいいが。

194 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:49:54.32 ID:0+hNWHQ8.net
若嶋津は現役時代好きだった
中々千代の富士に歯が立たず何回か優勝したけど全て千代が休場した場所だったのをよく覚えてる
晩年は勝ち越すのがやっとでカド番の場所で変化相撲で勝ち越し決めて残留した事もよく覚えてる

当時はそんな感じでも応援したものだが晩年の互助やら変化したりいろいろやらかしてた若嶋津に
審判長は無理
そんな人間に白鵬や他の横綱大関陣に物申せるわけがない
審判部長は伊勢ヶ濱残留で良い

195 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:52:36.67 ID:ON0fLOxu.net
若嶋津と琴風が二所のツートップでだれかいないのか?
健康なのは?

196 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:53:20.91 ID:+apOfVrg.net
まあ成績見ても旭富士は問題なかろう
どちらかといえばね
貴乃花でもいいけどな
んで、横綱大関、特に鶴竜、琴奨菊、白鵬の絡む相撲は序盤で当ててほしい
照と豪と安馬は別に終盤でいい

197 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 18:55:11.02 ID:Jb96x96x.net
初代若乃花って弟子の健康管理がめちゃくちゃだったんだろうね。
日本酒は健康の素とかいって無理やり酒飲ましてたらしいし。
健康に老後を迎えてる人がほとんどいない。

198 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:03:58.86 ID:IVs7p92b.net
「八角」、「貴乃花」でも「何をするか分からない」と親方衆から思われているのが、相撲界の現状だ。

 山科親方や中立親方、玉ノ井親方、富士ヶ根親方、木瀬親方ら出羽海一門内の親方からも、貴乃花親方を推すべき意見があったため、最後まで、揉めていた。
纏まったのは、2日前の26日だった。

小林慶彦元顧問の不適切会計問題があったから、貴乃花親方を推せなかった最大の理由だという。
小林慶彦元顧問の不適切な会計や不正入札による受注問題が刑事事件に発展すれば、八角親方の理事長引責辞任は、不可避になることを想定してでも、
貴乃花親方では、小林元顧問や宗像紀夫内閣官房参与、周防郁雄らに相撲協会を牛耳られる可能性が高い、最終的には、八角推薦で纏まった。

 八角親方所属の高砂一門内でも錦戸親方が、貴乃花親方シンパといわれ、佐ノ山親方、谷川親方、千田川親方も反八角派とされる。
近大閥高砂親方、若松親方2人も八角親方よりも、近大閥の伊勢ヶ濱親方の方が親しい関係にあって、隠れ反八角派ともいわれる。



豪栄道と栃煌山の入門争奪戦で、貴乃花親方と揉めたことがあって、春日野親方、境川親方は、貴乃花親方と対立していた。

何れにせよ、凝りを残すことになり、当面は貴乃花包囲網が敷かれるという。

八角親方も浅田満、鈴木宗男らが反社勢力と関係が深い後援者が名を連ねる。

竹下登元首相(故人)ら経世会大物全員を失脚させ、
安倍晋三首相や森喜朗元首相ら清和会の後見人であるヤメ検剛腕・宗像紀夫内閣官房参与も八角降ろしに着手し、反撃に出る可能性が極めて高く、
全力士の影響を危惧する声がある。

199 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:09:04.47 ID:iTOo5IgN.net
>>197
自身は82歳まで長生きしたのにな
(力士としてはかなり長寿)

200 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:10:01.75 ID:qY9L5j+E.net
>>197
良くも悪くも昔の人だからね

201 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:18:18.09 ID:6WblGRDe.net
お茶屋筋もほっとしてるだろう

202 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:18:25.21 ID:4URHkv4I.net
花田虎上統括顧問
貴乃花警備兼場内清掃部長
九重警備員兼半券回収委員
金親便所掃除(日々雇) でいいじゃん

203 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:21:58.61 ID:IT3ApH9i.net
>>197
二代目若乃花は車椅子だし若島津は現役中に糖尿病発症だしな

204 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:35:16.68 ID:0+hNWHQ8.net
若嶋津は細かったけど速攻相撲でかなりかっこよかったで
で全盛期は毎場所だいたい9〜10戦全勝ぐらいまでは行ってたなw
でファンに期待を持たせて勝負の終盤戦大関や横綱戦で苦戦して11勝4敗という成績が多かったような印象がある

若嶋津が人が良いのだけは分かるw
貴乃花が二所から出てまで理事戦に出た時も先輩親方連中の中で「まあいいんじゃないのw」と苦笑いしつつも
貴乃花を責め立てる事はしなかった人だ

だからといって審判長は不向きwww
巡業部長とか?

205 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:39:39.97 ID:vrBR9H+e.net
>>195
金剛がまともなら直弟子の大善が二所ノ関を継いでいたわけだが。

206 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:52:12.81 ID:YrqF1bJM.net
鷹乃花は新設されるウランバートル事務所長に就任

207 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 19:59:33.93 ID:4URHkv4I.net
新日本相撲協会旗揚げま〜だ〜

208 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 20:24:54.75 ID:4ShEYvty.net
スモウレスリング・ノア

209 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 21:00:48.55 ID:0aYaO1aq.net
二所ノ関親方はひょっとしたら…
娘を売り出すためだろうけどおかみさんは、TVにプチ復帰しているし。
地方場所中や巡業がない期間とかは特に。

210 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 21:16:26.35 ID:IT3ApH9i.net
昔よりは寿命は延びたがやっぱ力士は短命だね
肥満と暴飲暴食がいかに体に悪いかよく分かる

211 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 21:28:01.73 ID:4URHkv4I.net
座って働いてたら上から嘉風が落ちてくるなんて仕事、体に悪いに決まってる

212 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 21:43:06.04 ID:pdiEPkI7.net
寺尾は目の保養になるね

213 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:06:38.61 ID:tel5lzbW.net
時津風、立浪、稲川、鳴戸、錣山の五人で勝負審判の班になれば審判目当ての女性ファンが増えるかも(笑)

214 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:12:43.77 ID:OWQaEyQu.net
貴乃花は「弟子の育成に力を注ぐ」と公に発言してるんだから、望みどおりに
相撲教習所所長にしてあげるべきだろ

このくらいの希望ならかなえてやっていいだろう

215 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:19:32.05 ID:WriSgvI7.net
「弟子の育成に力を注ぐ」って部屋の師匠なら当たり前なんだよなw
その上で協会の仕事をするのが本来の理事長。

216 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:19:42.00 ID:f4QFEKFF.net
貴乃花親方は教習所長兼監察委員長へ−相撲協会新体制へ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/1427135

217 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:23:13.78 ID:OWQaEyQu.net
>>216
おお早速、貴乃花の希望通りの報道が

218 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:28:02.40 ID:0+hNWHQ8.net
>>217
時計の針が止まってんのかw

219 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:31:55.23 ID:/poJV2GF.net
力士じゃなくても嘉風に顔面を蹴られる仕事も危険だ(笑)

220 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:41:15.49 ID:ndsYR6Wd.net
あんまり干すと八角も刺されかねないから(文字通り)、人事は注意しそうだがな

221 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:45:17.97 ID:6hQOTNFS.net
わざわざ古い記事見つけてそこまでして楽しいのかね

222 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:48:19.82 ID:WriSgvI7.net
最近、貴ノ岩が強くなってるし、
佐藤が5月から関取になるし、貴乃花の心境として育成が楽しくなってるというのはあるかもね。

223 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 22:52:06.34 ID:/TD31KTT.net
八角理事長が再選した場合、貴乃花は再び審判部長に就任させて
相撲ファンを喜ばせるためだとzakzakの記事に書いてあったのを覚えている。
貴乃花を支持した伊勢ヶ浜審判部長は、地方部長もしくは巡業部長に就任させて
東京を離れさせ、山響は教習所長に就任させるということも書いてあった。
これが果たして事実かどうかはわからないが、貴乃花が再び審判部長になれば、
審判部の纏まりが悪くなるのは間違いない。
俺は個人的に反対だ。伊勢ヶ浜審判部長は留任してほしい。
当時、貴乃花が審判部長だった時は、機械的な取組編成に若手の審判部が
不満をもたらしていた記憶がある。

224 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:01:47.76 ID:s5cubW0K.net
貴乃花は審判部長として無能過ぎた。審判部長にされても大迷惑。
だからと言って伊勢ヶ濱が無断で白鵬を呼び出したのも八角は不満そうだったから伊勢ヶ濱審判部長もうざいのかもな。

225 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:02:28.26 ID:lnJG4WPA.net
>>216
ポストの軽重を無視すれば適役だと思うんだけどなぁ

226 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:06:50.41 ID:0+hNWHQ8.net
白鵬に物申せる人物は伊勢ヶ濱と貴乃花の2人しかいないのが現実
鏡山や二所がなった所で役に立たないだろw
ましてや実績に乏しい者がなったらそれこそ言う事きかずにやりたい放題になるだろ

伊勢ヶ濱留任でいいよ

227 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:27:18.76 ID:wKGQxDK0.net
もう貴乃花と伊勢ヶ濱両方審判部長にしてしまえ

228 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:32:36.77 ID:0+hNWHQ8.net
八角理事長

事業    尾車
総合企画 二所

巡業    貴乃花
審判    伊勢ヶ濱

大阪    春日野
九州    境川
名古屋   鏡山 

広報    出羽

教習所   山響   

229 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:33:06.95 ID:oMP1OcCA.net
貴乃花親方落選に「肩の荷が下りた。今日で終わり」
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1623244.html

理事会後は無言だった貴乃花親方は、横綱審議委委員会に出席した後、メディアに対応。

「肩の荷が下りました。すがすがしい気持ちです。今日で終わりました。理事長から与えられた
役割をまっとうするだけです。仲間たちとこれからの相撲界を支えて、明日を切り開く議論ができ
たらなと思います。理事職ではありますが、本分は弟子を育てること。日本出身の横綱、大関を
1人でも多く輩出することだと思う。そこに集中していきたいです」などと話した。

230 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:42:39.88 ID:KF8XcJcv.net
>>213
班で交代じゃなくて中入り後半は毎日それでいいよw

ちなみに
番付スレによると来場所の三役は
◎琴勇輝 関脇   勢  ◎
◎魁  聖 小結 隠岐海○
ということらしい

>女性ファンが増えるかも(笑)
って観点で言うと今回は久々に洗練された三役陣かもしれないぞw

231 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:42:54.45 ID:AfkQoopG.net
負けると分かったからスポニチの記事あたりで言い訳用意したよね。
将来のためという名目で巡業部長あたりをさせるといいんじゃ。

232 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:44:06.28 ID:s5cubW0K.net
>>227
総合企画部長を事業部長が兼任すれば二人部長制も有りだな。

233 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:48:15.30 ID:dndTFO7g.net
>>229
日本出身のとか言われるとなんだかな。
貴ノ岩いるのに。

234 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:49:30.87 ID:0+hNWHQ8.net
暴走を止める人物は重要
確かに伊勢ヶ濱と貴乃花2人体制ありかもな

白鵬が目立ってるが先場所は日馬もやったから

235 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:51:32.29 ID:W1ZtOuz5.net
伊勢ヶ浜は露骨なえこひいきをした時点で審判部長失格だろ
それまでわりと好きだっただけに心底失望した

「あのときは間違ったことをした。もう二度としない」と明言するならいいが、
それはさすがに言えないだろうしなあ

236 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:54:14.99 ID:0+hNWHQ8.net
かつて勝昭や琴櫻は土俵下で貫録はあった

237 :待った名無しさん:2016/03/28(月) 23:54:27.23 ID:SP7ivxrw.net
総合企画部長なんて春日富士が勝手に作った最近できた役職だろ。春日富士が
権力抗争に敗れて協会を去った今、別に何をするわけでもない無任所みたいな
部門になったんだから潰せばいいだけの話。

貴乃花には理事長特別補佐とか力士総活躍担当理事とか新設の窓際ポストを
作って干せばいい。

238 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:05:07.64 ID:Hf9Vtr+u.net
>>237
力士総活躍担当理事www

239 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 00:08:22.70 ID:yysH8VcM.net
春日富士って現役時代は物凄く地味な印象しかないけど
色んな面で腹黒くてヤリ手な人だったのは意外だった。

240 :名無し募集中。。。:2016/03/29(火) 00:27:03.92 ID:0xOuVGBB.net
>>216
6年前の記事かよw

241 :名無し募集中。。。:2016/03/29(火) 00:30:49.32 ID:0xOuVGBB.net
>>237
総合企画部は北の湖1次政権時代に新設されたもので、春日富士の前には藤ノ川(先代伊勢ノ海)とかが部長に就いていた。

242 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 01:08:03.46 ID:ebZ5VJOD.net
貴乃花が白鵬に物申せる人物だという根拠は何だろう?
過去にそういうことってあったっけ?

243 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 02:11:37.48 ID:ocZd7q6Y.net
貴乃花は何も言えんだろ

244 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 06:54:54.46 ID:s5egvsAj.net
ttp://mainichi.jp/articles/20160329/ddm/041/050/119000c

理事会では八角親方と貴乃花親方の2人が次期理事長候補に推薦された。
2人を除く8人が挙手による採決を行った結果、八角理事長の再選が決まった。
八角理事長を支持した春日野親方(元関脇・栃乃和歌)は「目に見えることしか信用できない」と語った。

この日の評議員会では2015年度の決算が報告され、経常黒字が約2億5000万円だった。
不祥事を乗り越えて大相撲に人気が戻り、入場料収入が増えた結果が表れた。
理事の中では、理事長就任前には事業部長として東京場所運営の責任者だった八角親方の手腕に評価が集まった。

一方で、貴乃花理事は考えがほかの理事には見えにくかった。改革派と言われ、
若手や中堅の親方の中には待望論があるものの、貴乃花理事本人から改革への私案が明かされることはなかった。

協会の会合で貴乃花理事の言動が過激だったことも、不興を買ったようだ。

245 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 07:08:24.87 ID:h5enjfEJ.net
客寄せパンダとして最適なんだから
その大衆人気を生かして
不入りの九州場所担当でいいだろ

246 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 07:32:51.23 ID:m6ppDOnj.net
>>242
大横綱だったからという希望的観測。
実際に白鵬と接触して何か言ったという報道は無い。
白鵬を呼び出して叱った事があるのは伊勢ヶ濱で、助言をした事があるのは九重。

247 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 07:33:50.10 ID:Qeheg0rN.net
貴乃花、見た目が43歳じゃないな。病気なのか? 選挙が最後って明言したのも気になる……

248 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 07:40:53.36 ID:eq5zSylz.net
両国 太り過ぎやな! 現役時代よりも太っているんじゃないか! 健康管理に注意しないと隆の里みたいになるぞ!

249 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 08:55:25.40 ID:vz0AKgLU.net
旭富士は北勝海が嫌いなのかな

250 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:12:52.63 ID:XkoO5Wzh.net
伊勢ケ浜がなんで貴派理事になったのか、よくわからんな。
もともとは貸株の光法が大島に投票する約束のはずの
1票を貴乃花に勝手に入れたって激怒してたはずなのに。

251 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:15:20.01 ID:ZP9ex28V.net
高島立候補で落選確実だったのを助けてもらったんだろ

252 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 09:40:07.44 ID:LOlBDj/y.net
伊勢ヶ浜は九重の票をまわしてもらって当選した
千代大海や北勝力は貴乃花の決起集会に出席している
そう言うこと

253 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:00:41.11 ID:/iGthwSe.net
伊勢ケ浜は、見た目の威厳抜群、元横綱、白鵬と同じ一門の総帥、審判部長なんだから…

254 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:01:46.12 ID:Sv73wznQ.net
1968年12月武蔵川(7VS1)実質(8VS2)*(敗者高砂)
1998年02月時津風(4VS4)実質(5VS5)(敗者北の湖)
2010年08月放駒(7VS3)実質(8VS4)※*(敗者北の湖)
2015年12月八角(6VS5)実質(7VS5)※*(事実上の敗者貴乃花、宗像紀夫)
2016年03月八角(6VS2)実質(7VS3)(敗者貴乃花)

※は外部理事、*は任期途中の理事長死亡または辞任による理事長選

255 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:03:17.74 ID:ffjvVTT2.net
>>237
少力士化担当理事、なんて貴にぴったりじゃないだろうか
沖縄・北方担当理事でもなんでもやらせれば

256 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:03:22.13 ID:Sv73wznQ.net
>>254
※は外部理事が投票権をもつ理事長選、*は任期途中の理事長死亡または辞任による理事長選

257 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:05:15.30 ID:SgYmFUG/.net
>>247
それ気になるよね・・・・・
重大な病気がある気がしてならない・・・・

258 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:18:45.44 ID:Sv73wznQ.net
伊勢ヶ濱親方を理事に当選させたかったのは、高砂親方、若松親方である。
高砂一門から3〜4票が伊勢ヶ濱親方に流れた。

高砂親方は、八角親方よりも伊勢ヶ濱親方の方が親交が深い。

高砂親方、伊勢ヶ濱親方、若松親方は近大閥。

近大出身の現役力士は、伊勢ヶ濱部屋からは宝富士、木瀬部屋からは徳勝龍、高砂部屋も今年3月に付け出しを獲得した。

近大のオーナーは世耕弘成内閣官房副長官である。

259 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:22:53.61 ID:FmLMzrNP.net
>>257
いつだったか両耳の手術で入院時どこかのスポーツ紙が
呼吸時の異常を訴えていたとか出てたような
痩せ方が普通じゃないしな
昨日の写真みて体にコルセットのようなもの巻いてないか?
角々してる

260 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:32:14.48 ID:ffjvVTT2.net
当然貴派の外部理事は任期満了に伴いお役御免だろうな

261 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 10:50:09.14 ID:I6Y+AS1C.net
誉富士もいれたれや

262 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 11:04:46.33 ID:FPdajTTG.net
相撲協会の序列って昔は
理事長、事業部長、巡業部長
が重職だったはずなんだけど、
総合企画部長がbRということは、
理事長、事業部長、総合企画部長、巡業部長の序列でいいのかな?

で、相撲協会の職務分掌の上からが職務の序列だとすれば、
大阪担当、名古屋担当、審判部長、福岡担当、教習所長、広報部長
の順でいいの?

263 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 11:52:02.03 ID:jttndsw9.net
旭富士はポストも干されて次期理事選も危ない状況になったな。
別に構わないけど。

264 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 11:57:25.31 ID:E1O07pup.net
山響は教習所で妥当だけど
貴乃花巡業部長旭富士審判部長以外だったらノーサイドじゃなくなるな

265 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:07:52.48 ID:m6ppDOnj.net
>>250>>252
伊勢ヶ濱は自ら貴乃花を支持する意思表明をしていないし、行動を共にする様子も無いのに貴乃花に挙手。
九重は手下の千代大海らを宿敵裏金顧問も出席している貴乃花激励会に参加させている。
どちらも保身の為に形振り構ってられなかったんだろうな。

266 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:09:39.55 ID:D9SlrBSz.net
出羽系の理事の処遇も考えないといけないからね

267 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:18:17.28 ID:m6ppDOnj.net
>>262
職務分掌の順番は関係無い。
広報部長は執行部だから要職。教習所長が理事の冷や飯ポスト。

総合企画部長がナンバー3だの何だの言われだしたのって
貴乃花がなってから太鼓持ちたいマスゴミが騒ぎ出しただけで、
別に序列なんて無いようなものじゃないか?
事業部長が兼任する事もあるポストだし、執行部だけどポストとしての重要度は疑問。

268 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:28:47.19 ID:u9aW7blD.net
八角は千代の富士、旭富士、貴乃花の3横綱を権力の表舞台から引きずり下ろした形か。
次期理事長は誰になるかわからんな。

269 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 12:32:40.70 ID:i1t/GxRn.net
武双山あたりじゃないか

270 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:01:58.49 ID:0U81TjbD.net
>>268
ある意味すごいな
あとは同郷の大乃国か。

271 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:03:59.25 ID:SgYmFUG/.net
いつから八角がえらくなったんだ?
千代の富士が落選してから?

272 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:08:40.04 ID:7b5L+k0w.net
貴乃花のメガネを掛けた姿を見たら 往年の時代スターの萬屋錦之介に似てるな!

273 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:09:21.30 ID:be6rCdli.net
えらくはなってないな
千代の富士が落ちてった

274 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:18:49.67 ID:FmLMzrNP.net
>>272
何と言うかメガネかけると風貌が同志の寺尾に似てきたように思う

275 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:20:55.45 ID:9Y5uilvj.net
>>165
指導普及部や生活指導部といった閑職ポストはもうないの?

276 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:22:35.01 ID:9Y5uilvj.net
>>200
あの人はなんでもオレ様基準なひとだったから

277 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:23:38.36 ID:HIqaifdJ.net
八角親方が貴乃花親方との泥仕合に圧勝
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1623423.html

就任会見で席に着いた八角理事長は冒頭、自ら切り出した。

「いろいろと書かれたり、いろいろなうわさ等がたくさんありましたが、私は親方衆のことではなく、
まず土俵ありきだと思って頑張ってきました」

理事長に就任した昨年12月以降、週刊誌などに醜聞が飛び交った。外部理事らによる“口撃”もあった。
泥仕合。故北の湖前理事長が望んだ「土俵の充実」には、程遠い実態だった。

この日の理事会で、八角理事長は尾車親方(元大関琴風)に推薦され、6票の支持を集めた。
伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)と、推薦した山響親方(元前頭巌雄)にとどまった貴乃花親方との
一騎打ちを制した。

278 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:43:48.53 ID:ffjvVTT2.net
相撲協会、外部理事3人決まる 元名古屋高検検事長ら
http://www.asahi.com/articles/ASJ3Y3V1XJ3YUTQP00J.html?iref=comtop_list_spo_n02

日本相撲協会は29日、評議員会を開き、任期満了に伴う3人の外部理事の改選で、高野利雄・元名古屋高検検事長(72)、今井環・NHK元理事(62)、山口寿一・読売新聞東京本社社長(59)を選んだ。
また、評議員だった山響親方(元幕内巌雄)の新理事就任を受けて、二子山親方(元大関雅山)の竹内雅人氏(38)が新しく評議員に就任することが決まった。

279 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:52:28.69 ID:G9dwJ3hy.net
もしかしたら貴乃花に恥をかかせないようにした出来レースかもな、せめて担ぎ上げて二票入れるポーズ




と、なると本格的に健康状態がヤバイのかな?

280 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 13:54:43.50 ID:ffjvVTT2.net
突然テンション上げて変な文章書いたり痩せたり、貴乃花もヘンな薬やってるんじゃ
だとすれば頭剃りあげた理由もわかる

281 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 14:03:58.31 ID:AzEMQUWJ.net
春日野親方 八角理事長支持理由を説明「現実路線を支えたい」

山響親方を除く3人が八角理事長を支持した出羽海一門の春日野親方は
「協会は少しずつ黒字が出ており、勝負する時ではない。現実路線を支えたい」と説明した。
横審には理事長が出席し、各委員にあいさつ。大島委員長代理は堅実な協会運営を評価し
「安定して(相撲人気の)盛り上がりを持続してもらいたい」と期待した。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/03/29/kiji/K20160329012303440.html

出羽一門といえば貴寄りのイメージだったけど
結局、山響の動きを見るに北の湖が貴寄りってことだよね。

282 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 14:08:23.63 ID:i1t/GxRn.net
亡くなってからの話だから分かんない
死んでから突然親方の意思が出てくるのは角界ではそれなりに聞く話

283 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 14:12:36.12 ID:ffjvVTT2.net
恐山からイタコ呼んでこい

284 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 14:21:50.47 ID:D9SlrBSz.net
北の湖が貴寄りだったということはないだろ
ただ大横綱に対する接し方をしただけだろ

285 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 14:22:48.55 ID:i7qqwh03.net
雅山の評議員入りってどうなの?
あまり周囲と上手くやれる印象がないんだけど

286 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 14:38:26.81 ID:5nFfJ/z0.net
自分が死んだ後すぐに仲間割れする事なんか北の湖は望んでない筈
貴乃花を押すのは北の湖の意思じゃなくて小林の意思だろ

287 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 14:43:33.42 ID:pHolnxd1.net
二票理事は閑職でいいだろwww

288 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 14:55:54.90 ID:G7/R8+ro.net
>>285
ツイッターで豊真将とか旭天鵬とか琴欧洲とか若手の親方衆との食事会の写真を上げてたりするけどあれはひとつの派閥グループになっているんだろうか

289 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 15:27:09.39 ID:u9aW7blD.net
>>254
北の湖が選んだ外部理事は3人とも
八角の正式理事長就任に反対票を入れたんだよな。

290 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 16:39:05.84 ID:yVMAnFBs.net
若手は仲良いと思う
長年一緒に。色んな問題が起きた時期も幕内で相撲取ってきたんだから。
おかしいのは白鵬の取り巻きが排他的なだけだと思うよ。
多分白鵬も、あれだけ持ち上げられてあれだけ実績ある力士にしては、
まだ分別ある方だと思うし。

ちょっと前までは白鵬大嫌いだったんだけど、なんか、ふと思い返すと、千代の富士も大鵬も
貴乃花もどっかおかしいところだらけなんだよね。朝青龍も。
まだ白鵬って一所懸命、ふんぞり返らずに頑張ってきた力士だなと考え直した。
取り巻きは頭おかしい。

291 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 16:57:43.11 ID:XGrS6SHB.net
アンチ貴は24時間いつでも元気だね

292 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 17:03:46.61 ID:Bplz9isC.net
>>270
そっちは裁判で…

293 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 17:04:27.15 ID:Bplz9isC.net
>>275
そのへんは兼務

294 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 17:24:01.81 ID:8HpCY1YX.net
>>292
じゃあ、丸だな

295 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 17:33:35.08 ID:SgYmFUG/.net
貴乃花がナンバー2にも3にもならない模様・・・・・・・
終わったな

296 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 17:54:04.34 ID:DRsUDgm8.net
>>274
いよいよ輪島のDNAが出てきたような気がする

297 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 18:12:11.41 ID:TqHUFKqk.net
粛清人事で、伊勢ヶ濱審判部部長が交代になってほしい。

298 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 18:18:21.01 ID:mF3u5mU/.net
貴乃花親方は常勤執行部から外れる方向…八角新体制
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1623675.html

299 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:03:23.48 ID:sSOwQKRM.net
>>294
丸親方は古き良き相撲界を体現できる人だから是非やってもらいたいが、日本語の読み書きがネックだな

300 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:14:06.39 ID:QZEZ65LP.net
マルさんの部屋は雰囲気が良すぎる
あれは新弟子も集まってくるわ

301 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:14:24.45 ID:m0bZJCEt.net
貴乃花一派からしたら北の湖がぽっくり逝ったのが計算外だったんだろうな
何も準備できてないまま理事長選挙に突入しちゃって外部理事使ったネガキャンくらいしかできなかったのかもな

302 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:21:04.81 ID:D9SlrBSz.net
普通は理事長選挙に立候補しないでしょ
北の湖が1期+北勝海が2期は理事長を務めると予定していて、北の湖が亡くなったから1期早く理事長になれるか北勝海が3期になるかと考えるだけで。

303 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:37:44.01 ID:PqX1VTYX.net
権力闘争に負けて優遇なんてありえんからね
甘ちゃんだよ貴は

304 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:40:20.90 ID:s5egvsAj.net
いくら大横綱でも強引すぎたね
番付が全てと言ってもまだ43歳だし
それで先輩横綱を押しのけようってのはそりゃ反感を買う

305 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:47:03.54 ID:ITw1QAC/.net
今の年寄ってまだ黒瀬川、麒麟児、三杉磯、大錦など輪湖時代の力士が結構残ってる。
貴乃花の強さを肌身で感じてる世代が中心になってから権力闘争しても遅くないのにね。

306 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:50:08.20 ID:fPheHTed.net
五体不満足さんがボツになって自民党から参議院選挙でない?って言われたらジャンピングキャッチしちゃいそう

307 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 19:52:50.13 ID:2REXkEXA.net
>>306
部屋付きならわかるけど、部屋持ちで運営投げ出して協会辞めたら
それこそ信用を失うんじゃないかな

308 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 20:01:58.55 ID:CWO9gPqE.net
まして貴乃花のわがままで出来た貴乃花一門があるわけで。

309 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 20:03:22.51 ID:30WrZ1LI.net
兄貴もレストラン放り投げたし
弟も放り投げてもいいんじゃね?

310 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 20:42:05.01 ID:zXF8cO1Q.net
協会のホームページの協会員の更新は、なぜまだ しないんだい?

311 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 20:52:15.34 ID:vytN6fHq.net
貴乃花が執行部外れて審判部長とかは絶対やめて欲しい。

312 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 21:03:55.98 ID:D9SlrBSz.net
出羽の2人 栃乃和歌と両国の職務のバランスも考えないといけないのかな

313 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 21:05:21.96 ID:s5egvsAj.net
出羽3人の票がまわって勝てたから出羽3人には気を使うだろうね

314 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 21:16:38.85 ID:l1gMGtlI.net
いかにも貴乃花を支持しそうな小城ノ花が八角を支持した所に、
貴乃花の本質的な欠陥を感じるな。

貴乃花は力めば力むほど、底の浅さを見せていった気がする。

315 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 21:26:50.27 ID:Lo1A19CR.net
>>310
新しい職務分掌が決まるのが明日だから、明日更新されるよ

316 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 21:48:29.76 ID:OSKcW1Sh.net
若島津も貴派じゃなかったしね

317 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 21:48:44.92 ID:k6tiN9C2.net
今さらながら貴乃花にはホントに北の湖の後ろ盾があったんやね それなのに出羽一門の票を取り込めなかったのは若すぎるっていうのもあるけど結局は貴乃花自身の人徳の無さやわな

318 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 21:55:44.20 ID:CQNWIjuZ.net
敷島のTwitterで取組編成会議の写メを上げてたけど、芝田山が写ってたからもしかしたら副部長かも

319 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 21:57:48.72 ID:XkoO5Wzh.net
昨日も北の湖べったりの宗像外部理事が
まだ外部理事にも投票させろーっって騒いでたらしいしな。
貴乃花は北の湖あってこそだったと思うわ。
急逝は誤算だっただろう。

320 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:08:46.94 ID:vytN6fHq.net
>>318
芝田山が審判副部長なら貴乃花審判部長は無いだろうな。
八角を支援した芝田山の方が罰ゲーム食らってるみたいになる。

321 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:20:58.99 ID:mgDkjHjI.net
保志が理事長で千代の富士も大乃国も理事じゃないというのは何か不思議だ

322 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:30:34.68 ID:FmLMzrNP.net
>>318
協会の公式HPにある
芝田山 康 第62代横綱 大乃国 巡業部副部長
                     警備本部副部長
                     新弟子検査担当


>>320
写メは3月10日だしその写メには井筒と伊勢ヶ濱が写ってる
今日ではないよ

323 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:33:22.88 ID:0bJhEaQj.net
貴乃花が激痩せしたのって昨日今日のことじゃないだろ
ニワカばかりだな

324 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:35:27.71 ID:FmLMzrNP.net
このスレに辿り着けるなら協会の公式とか敷島のツイッターとかも確認できるだろうにw

325 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:36:24.20 ID:kxED4FNc.net
何はともあれ、宗像と裏金コンビを追放出来たのはめでたい

326 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:38:14.31 ID:D9SlrBSz.net
>>322
それは春場所までの職務でないの?
理事に出来山とかいるし

327 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:41:14.33 ID:gKl2cfHZ.net
琴風と若島津が反貴派、山響と旭富士が貴派、
昔は逆じゃなかったの?

328 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:42:35.21 ID:FmLMzrNP.net
>>326
春場所までのだけど320さんが今日のことのようにレスしてるし318さんは春場所までの担当が
分かってないようだから書いただけ

明日新体制が更新される

329 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 22:45:00.15 ID:vytN6fHq.net
>>322
知ってるよ。
審判部の編成会議にいるから次期副部長じゃないかという予測の上で話してるだけ。

330 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 23:11:54.98 ID:+RzeSQ0H.net
貴乃花 審判部長
伊勢ヶ濱 巡業部長
山響 相撲教習所所長

二所ノ関 総合企画部長

331 :待った名無しさん:2016/03/29(火) 23:16:48.20 ID:ncRf709N.net
あのね、、番付編成会議は副理事も同席するのが決まりなんですけど。

332 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 01:45:45.33 ID:Z+uN8/am.net
九重は北の湖に反乱したのを一生悔みそう

333 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 02:14:57.32 ID:MFi4ougd.net
>>332
千代の富士の克己心、反骨心、鼻っ柱の強さからいくと一生を北の湖の風下に立ったまま生きてられなかったんじゃないかと思う
きっかけがなんであれ、遅かれ早かれあの人は北の湖に牙を向かざるを得ない、そういう人間なんじゃないかな
同じように癌を患いながら北の湖は道半ばにして死に、千代の富士はまだ生きてる、それだけでもよしとしないと
生きてるだけで丸儲けだよ人生は

334 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 03:15:45.48 ID:+JzbnGAs.net
ウルフはそういう人間だから横綱になれたんだろうね。
そうでなかったら脱臼したときにプロレス行ってるだろう。

335 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 03:56:22.21 ID:NgHONbo7.net
とりあえず山のてっぺんにいたい人間なんだよ。
誰かに媚びながら生きるなんて絶対出来ないタイプ

336 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 06:41:03.41 ID:hZ7uZx3f.net
理事長になることより自分の気持ちを優先したのだろう
理事長になりたかったなら、自分に対する親方衆の評価を考えて行動すべきだったけど。

337 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 06:46:04.12 ID:IDMseIoa.net
東スポは貴乃花のオウンゴールと表現している
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/523949/

338 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 07:28:01.68 ID:4I6Q/UXx.net
千代の富士でも貴乃花でもなく
北勝海が勝者になるとはなあ。
政治の世界は難しいね。

339 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 08:36:41.10 ID:Nzepa7J7.net
<相撲協会>ナンバー2の事業部長、尾車親方留任の方針

340 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 09:23:13.58 ID:mFDvDcdI.net
八角が貴に投票しても八角の勝ち。

341 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 09:57:59.61 ID:zhhAfcND.net
高橋ヨシノブさんは先輩OBを押しのけて監督になっても批判されないけど、貴親方のそれとは違うかな?

342 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 10:06:50.56 ID:FGyccdFn.net
後ろ盾の有無

343 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 10:16:30.59 ID:4ZX0j7kF.net
>>341
多分相撲じゃないからだろうw

344 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 10:23:17.13 ID:/mz0Sz1t.net
伝統文化だから
保守的でいい
改革派なんて呼ばれてたら
理事長にはなれない

345 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 10:23:51.17 ID:r/S3QyQq.net
>>338
日本社会らしいといえばらしいね。
コミュ力があって出しゃばらないやつが好かれる。
魁傑とか三重の海も人畜無害な理事長だったな。

346 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 10:25:24.47 ID:XjQ9r+CD.net
魁傑は全然違うタイプだろ
不祥事がなければ理事長にはなれなかった

347 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 10:25:29.36 ID:cLgq+FBM.net
そもそも貴乃花は改革派ではないからね
何をやりたいかが見えない

348 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 10:42:36.60 ID:Y7EkgqRq.net
貴乃花は、求心力も政治力も失ったと夕刊紙に書かれているね。

fc2の動画を見たら「ワイドショー」では「次は貴乃花しかいない」と相撲記者会友が発言したが、
貴乃花贔屓で知られる芸能界のドン(周防郁雄)の圧力に屈して「言わされている」感じがした。

349 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 10:45:25.35 ID:/mz0Sz1t.net
夕刊紙w

350 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 11:06:01.91 ID:89UP4uws.net
山崎だっけ
貴乃花有利なんて言っていてのは

あ、巨人の監督は、
先輩を押しのけたんじゃなくて、
単に押し付けられただけですw

351 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 11:18:54.39 ID:cLgq+FBM.net
山崎だ
元テレビ朝日で大相撲ダイジェストやってた人

352 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 11:25:53.59 ID:+LiSRv0T.net
>>341
彼はやらされてるだけ。
本人が現役続行を望んでたのにむりやり押し付けられたんだよ。

353 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 11:55:40.28 ID:xpilvnQ3.net
>>352
入団時に裏金貰ってたから断われなかったんだろ

354 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 12:11:43.93 ID:eeREUeJ8.net
しかも親父の借金返済に充てるための金で、由伸自体は一切使ってない。
そしてまた親父が借金。
しかし由伸は一生巨人の奴隷。

355 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 13:00:55.72 ID:HaIKZl/c.net
毎日新聞情報によると教習所は山響らしい

356 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 13:10:19.11 ID:hwpH8Dt1.net
>>345
蒼国来「どこが無害なんだよ」

357 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 14:23:44.25 ID:Y7EkgqRq.net
貴乃花親方は巡業部長 協会常勤の執行部から外れる日刊スポーツ 3月30日 14時13分配信



 日本相撲協会は30日、エディオンアリーナ大阪で理事会を開き、各親方の職務分掌を発表した。八角理事長(52=元横綱北勝海)による新体制が決まった。
 処遇が注目された貴乃花親方(43=元横綱)は協会ナンバー3の総合企画部長から代わって巡業部長に就き、協会常勤の執行部から外れた。
 協会ナンバー2の事業部長は尾車親方(元大関琴風)が留任。
審判部長だった伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)は大阪場所担当部長、
大阪場所担当部長だった鏡山親方(元関脇多賀竜)は総合企画部長、九州場所担当部長を務めていた二所ノ関親方(元大関若嶋津)は審判部長となった。
 そのほか新任の理事では、春日野親方(元関脇栃乃和歌)が広報部長、出羽海親方(元前頭小城ノ花)が名古屋場所担当部長、
境川親方(元小結両国)は九州場所担当部長、山響親方(元前頭巌雄)は教習所長に就いた。
(日刊スポーツ)

358 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 14:26:24.35 ID:H9NmWZYh.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160330-00000018-mai-spo.view-000

359 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 14:43:40.14 ID:WG77mUt6.net
無能鏡山がまだ権力の中枢にいるのか

360 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 14:53:37.50 ID:BhVBYBxg.net
あれ、選挙が終わればノーサイドじゃなかったのか?
伊勢ヶ浜の処遇が明らかに懲罰な気がするが。

361 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 14:54:22.96 ID:HaIKZl/c.net
一番わろたのは鏡山の総合企画部長www

審判は若嶋津か
経験はあるけど伊勢ヶ浜残留のほうが良かった

八角も配慮したか
巡業部長は閑職では決してないし伊勢ヶ浜も大阪担当だからな良かった

362 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 14:58:10.59 ID:XjQ9r+CD.net
貴乃花巡業部長って怖すぎる・・・

363 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 14:58:38.70 ID:HaIKZl/c.net
大阪が何で懲罰なんだよ
地方場所で最も重要視される場所じゃないか
花形ではないだけで悪くないだろ

364 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:03:49.54 ID:ETUKuXei.net
総合企画部長とはその程度のポストということだろう
理事長
事業部長
巡業部長
審判部長
大阪場所担当
貴乃花は実質的には厚遇されたのでないかな
お飾りポストから仕事のあるポストへ

365 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:06:29.45 ID:HaIKZl/c.net
キセを横綱にしたいのかもな

366 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:06:56.88 ID:eeREUeJ8.net
伊勢ヶ濱はしょうがない部分もあるしな
普通にしてりゃ北勝海を押すだろう
それくらい北勝海も分かってるよ。
だから新任の理事より序列を上にしたんだろ。
新任3人は、まあ経験を積んでねって事だろうな。協会の顔に、
最高位と誕生日が一番早い栃乃和歌だし。
巌雄は、まあ本人も分かってただろう。

367 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:08:02.08 ID:eeREUeJ8.net
一番儲かる巡業に、一番営業の出来る貴乃花。妥当よ。

368 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:10:10.49 ID:HaIKZl/c.net
総合企画部長って果たして要職なんだろうかw
出羽の誰かかと思ったが違った

369 :名無し募集中。。。:2016/03/30(水) 15:11:13.42 ID:z2NZi+MB.net
このページはまだ更新されてないか…
http://www.sumo.or.jp/kyokai/rijikai

370 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:11:43.67 ID:hNgts6He.net
>>362
田舎の爺ちゃん婆ちゃんには嬉しいだろ

371 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:12:04.58 ID:i7JhX0Wg.net
朝日新聞 大相撲担当 @asahi_osumo
八角理事長の下、新体制が決まった。各理事の役職は次の通り。
事業部長=尾車、巡業部長=貴乃花、
総合企画部長=鏡山、大阪場所部長=伊勢ケ浜
審判部長=二所ノ関、福岡場所部長=境川、
広報部長=春日野、名古屋場所部長=出羽海、
教習所長=山響

372 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:15:21.58 ID:N1rDkGQt.net
九州場所担当部長が境川かよ。ガラガラのままだま。
審判部長の二所ノ関も…妻に場内放送の訓練を受けてくれ。

373 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:20:50.78 ID:HaIKZl/c.net
協会ツイに新理事副理事の記念撮影きてるぞ
並びを見てみろ
八角はかなり配慮してるし八角の次は貴乃花にしたいのかもな

374 :名無し募集中。。。:2016/03/30(水) 15:25:07.94 ID:z2NZi+MB.net
玉ノ井も執行部から外れた模様。

朝日新聞 大相撲担当 @asahi_osumo

八角体制、副理事3人の主な役職は。
巡業部副部長=玉ノ井
広報部副部長、巡業部副部長=芝田山
事業部副部長、審判部副部長=藤島

375 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:25:45.55 ID:7P4fh19w.net
>>373
野に放つよりはってことかな

巡業部長も落とし所としてはいいんじゃないか
それなりの重職、しかし常勤執行部からは外す
貴乃花の圧倒的知名度や大阪での営業スキルを活かせる

北勝海も自分の地位が安泰ならいいだろうし、
(元々は尾車ほどの貴乃花憎悪はない)
貴乃花がもっと丸くなれば、4年か6年後には
理事長なれると思うがな

376 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:27:11.15 ID:7P4fh19w.net
>>374
スイーツは役職全う出来るのか?w

377 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:30:58.35 ID:HaIKZl/c.net
尾車とも一度は和解してたんだが
尾車に貴が頭を下げて九州場所盛り上げるために二所の連中と積極的に
仕事したりもしたのに貴があの調子で墓穴をほった

378 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:34:49.36 ID:eeREUeJ8.net
今度ばかりは琴風も分かってるだろう。貴乃花は乗せられたって。ただすぐ影響されて
暴走する危険因子とは思ってるだろうけど。
4年か6年かけて毒抜きをして、成功したら貴乃花理事長だよ。

379 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:35:57.50 ID:7P4fh19w.net
>>377
普通の会社なら当然ポストの前任後任で
業務の引き継ぎをやるのだが、この因縁の2人は
引き継ぎ出来るんかな

380 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:39:18.40 ID:HaIKZl/c.net
尾車だけでなく玉ノ富士にも頭を下げて一時は関係回復しつつあったのに
アホすぎる

381 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 15:41:36.52 ID:7P4fh19w.net
尾車は体調問題があるから
理事長なんて野心ないから
貴乃花以外に次の候補いないんだから、おとなしくしてればいいんだよなあ

382 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:00:50.64 ID:u7NyXvNy.net
八角はなかなか人事はやるじゃないの

383 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:18:19.85 ID:goIYzNzd.net
巡業部長って常勤執行部じゃなかったか。
部長と付くのは全部常勤執行部だと思っていた。

384 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:21:20.78 ID:ifj5+NzG.net
巡業部長はまだよかったほう?
貴乃花が支えないとな、相撲界は。

385 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:27:21.47 ID:eQIY5Jog.net
貴乃花を九州にしてテコ入れした方が良いんじゃないか?

386 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:36:32.39 ID:HaIKZl/c.net
巡業部長は要職だから
スポーツ紙にも記事きた
今朝までは降格だの何だの書いてたくせに勝手だな

貴乃花親方(43=元横綱)は協会ナンバー3という立場は変わらずに、巡業部長に就任。その意図について、八角理事長(元横綱北勝海)は
「本場所で力を出すには巡業での稽古が一番大切だと思っている。貴乃花親方について行ってもらい、横綱、大関を始め、厳しい指導をしていただきたい」と説明した。

387 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:39:09.38 ID:mqVuCkmR.net
九州だとよく分かってないマスコミが左遷とか報復とか騒ぎそうだから
巡業部長でよい

388 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:41:12.21 ID:Vzd6ZQUo.net
八角さんってもう少しイケメンで背が高くて髪があればよかったのにね

389 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:41:16.37 ID:MFi4ougd.net
御当地の親方が興行を取り仕切ってくれたら地元の人も協力しやすいと思うけれどね
例えば魁皇なんかがやってくれたら九州の人も嬉しいだろう
まだ親方になって日が浅いから重職につけるのは荷が重いかもしれないけど

390 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:43:30.58 ID:Sa2Sitda.net
アントニオ猪木はスナックなんかで飛び込みでチケ売る名人だったそうだ
あのプライド高い貴に巡業手売りができるか

391 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:44:59.76 ID:mqVuCkmR.net
営業て汗かいてる貴がいずれトップについても不思議じゃないが
コメント類は嫁に手を入れてもらうなりしたほうがいいよ

あと改革派とかよくわからんから
何がしたいのかちゃんと提示するように
マスコミもそろそろ気がついたようだから

392 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:45:42.42 ID:XjQ9r+CD.net
>>374
玉ノ井とつけたのか
この3人の中では一番相性良さそうに見える

393 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 16:53:33.89 ID:2tr8PSpv.net
貴乃花の目はいつもトロ〜ンだな

394 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 17:05:06.52 ID:gRv2+h7L.net
世話人の總登が死去 56歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160330-00000120-nksports-fight

395 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 17:50:15.93 ID:ifj5+NzG.net
>>386
これソースある?

396 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 17:55:10.79 ID:vTYak8cc.net
>>392
玉ノ井は明大中野の先輩で憧れの貴乃花と仕事ができてうれしいだろうな。
でも、なんか一時期の出世街道からは外れてきたような。

397 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 17:57:43.41 ID:jdx7zzwe.net
北勝海もなかなかの策士やなあ でも営業スキルのある貴乃花の巡業部長は結構いいと思うわ

398 :名無し募集中。。。:2016/03/30(水) 17:58:14.21 ID:z2NZi+MB.net
しかし二所ノ関も大変だな…
井筒の負傷休場で急遽審判部長代理になったと思ったら、新体制で正式に審判部長に。
春場所では物言いの時の場内説明が如何にも不慣れな感じだったが果たして…

399 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:06:20.52 ID:IDMseIoa.net
九重は良くも悪くも
「引かぬ!媚びぬ!顧みぬ!」の人って印象

400 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:17:50.33 ID:7P4fh19w.net
>>383
本部案件と東京場所の担当幹部が
本部常勤執行部。
事業部長とか謎の総合企画部長とか。

>>390
大阪でのロビー対応見てる限りでは
一般人にはサービスいいよ。
吉本新喜劇で変なギャグやってPRするくらいの
ノリはある。
多賀竜とかよりは営業スキル高いはずw

401 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:18:02.32 ID:Kl+rg7Oz.net
>>395
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1624124.html

402 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:18:49.50 ID:HaIKZl/c.net
>>395
貴乃花親方が巡業部長に就任「経験生かして」
ttp://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1624124.html

403 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:24:48.02 ID:HaIKZl/c.net
マスコミもこの人事で煽ったりネガったりは流石に出来ないようだw
八角GJ

404 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:35:51.87 ID:Yk+/nEZt.net
そもそも協会ナンバー3って何だよ
理事長と事業部長以外に序列なんてあるか?
今まで散々貴乃花を協会ナンバー3の総合企画部長なんて肩書きで呼んでおいて
巡業部長になってもナンバー3って、そんなに多賀竜をナンバー3と呼びたくないのかw

405 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:38:28.02 ID:7P4fh19w.net
>>404
お前は多賀竜を大相撲のナンバー3と呼びたいか?
それが答えだw

406 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:39:53.77 ID:IDMseIoa.net
元関脇で部屋経営もまともに出来ないのに
No.3までのし上がったのもある意味凄い>多賀竜

407 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:40:41.28 ID:7BVF8log.net
ワロタ

408 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:47:23.60 ID:SSe1xW3r.net
つーか、執行部役職が審判部や巡業部兼務すんのか?

409 :名無し募集中。。。:2016/03/30(水) 18:47:31.76 ID:z2NZi+MB.net
貴乃花の巡業部長は予想通りだったが、多賀竜の総合企画部長と栃乃和歌の広報部長は読めなんだ…

410 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 18:48:18.53 ID:Yk+/nEZt.net
>>405
別に呼ぶだけならいいやw
貴乃花がナンバー3なくらいだから

411 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:00:14.45 ID:9WkIZVRl.net
柏戸の弟子だから一目置かれてるなんてことはないよな

412 :名無し募集中。。。:2016/03/30(水) 19:00:52.67 ID:z2NZi+MB.net
更新あくしろよ
http://www.sumo.or.jp/kyokai/rijikai

413 :名無し募集中。。。:2016/03/30(水) 19:03:59.13 ID:z2NZi+MB.net
抜井がいた時は職務分掌をいち早くTwitterに上げてたが、抜井亡き今となっては…

414 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:05:47.13 ID:IDMseIoa.net
大鵬の弟子の巨砲は協会にも残れなかったのに
えらい差がついたな

415 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:07:49.54 ID:H9NmWZYh.net
審判部長に書の関は心配だ
審判部副部長藤島と後一人は誰なんだ
役員待遇からだから今回はだれや?

416 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:11:36.79 ID:iIh8y5Vh.net
>>413
抜井を板井って読んだ
すまん、微熱でな

417 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:13:22.54 ID:4I6Q/UXx.net
>教習所長=山響

これだけはオッズ1.0倍の
ガチガチの鉄板だったなw

418 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:15:32.37 ID:eQIY5Jog.net
>>406
しかも喋りも友綱のように高圧的ときてる
人望の欠片もなさそうなのに、なぜここまでのし上がれるのか
裏工作が上手いのかなぁ

419 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:16:13.82 ID:+foVNHhQ.net
審判委員は誰が交代するんだろう。特に中立、出羽海の後任。武蔵丸は監察部のまま?

420 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:23:32.65 ID:mr86KQLM.net
良く解らんが、現役親方が一時離脱して
評議員になるのって、良くあるの?

421 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:28:13.81 ID:H9NmWZYh.net
本名で活動するってことな

422 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 19:38:45.75 ID:chi3wRA+.net
>>415
浅香山あたりと予想

まだ協会のサイトは更新されてないけど、
平親方の職務分掌まで発表されたんだよね?

423 :名無し募集中。。。:2016/03/30(水) 19:58:12.09 ID:r869llal.net
更新あくしろよ(怒)
もう8時だぞ(怒)
http://www.sumo.or.jp/kyokai/rijikai

424 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:03:01.44 ID:H9NmWZYh.net
>>422
平親方の職務分掌まで発表されたんだよね?

どこかで発表ありましたか?

425 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:05:38.10 ID:xHyCHU5z.net
審判部初顔多いな、最高位が低いのが多い

426 :名無し募集中。。。:2016/03/30(水) 20:07:11.54 ID:r869llal.net
この時間になっても職務分掌のページが更新されないのはもしかして九重あたりが人事に不服で八角の胸ぐら掴んで脅したりして揉めてるとか?

427 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:13:57.66 ID:Kl+A/fvp.net
別門なのに一緒になって大騒ぎしてた錣山とか時津風とかはだんまりか

428 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:30:10.71 ID:HgIDLDKI.net
玉ノ井はどちらかというと虎上氏シンパではなかったか

429 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:41:30.97 ID:L9pz+eTv.net
>>424
日刊スポーツの記事に「親方衆の職務分掌が発表された」って書いてあったから

430 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:48:56.02 ID:l0900ppR.net
自分の部屋の力士を露骨に優遇する伊勢ヶ濱審判部長が交代したことはもの凄く良いことですね。
それと巡業部長と審判部長は協会の運営にタッチできないけど旨みのあるポストだから、昔から反主流派の大物向けのポストだったはず。
だから貴乃花巡業部長は干してるイメージ薄いし妥当な線。

431 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:49:36.89 ID:FGyccdFn.net
意外と八角長期政権だったりして
本人がその気になれば、あと12年できる

432 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:57:44.30 ID:/Mc/faIO.net
>>386
>今朝までは降格だの何だの書いてたくせに勝手だな
ほんとこれ。これだからマスコミの論評なんざまるで信用ならんのだよな。
貴乃花親方も選挙後はあっさり負けを認めて、非執行部とはいえ要職担当で解決
無駄な対立煽りを期待してた週刊誌の連中なんか今頃ほぞを噛んでるんじゃねえ?

433 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:58:32.95 ID:20/Mrd+y.net
大鵬、九重、白鵬を見ればわかるが
現役時代に強すぎたやつは感覚が狂ってるし周りも扱いに困るんだろうな。
双葉山も木鶏がどうとか言って聖人面してたが
警察官を投げ飛ばしたやつがよく理事長になれたもんだ。
貴乃花は物腰は柔らかいが、話してる内容を聞くとヤバイ奴だと誰もが分かる。

北の湖だけが奇跡的に常識的感覚をかろうじて持ってた。

434 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 20:58:41.98 ID:l0900ppR.net
>>431
貴乃花の立ち位置が不明だけどおそらく飼い殺しにされるんだろうし不祥事が無ければ長期政権確実でしょう。

435 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 21:10:05.68 ID:OHpPbfUO.net
勝負審判入り
・元関脇 栃司
・元関脇 玉乃島
・元関脇 栃乃洋
・元前頭 時津海
・元前頭 濱錦
・元前頭 隆の鶴

436 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 21:10:20.34 ID:Nzepa7J7.net
鏡山部屋て弟子二人しかいないのになんでこんなに親方出世はできるんだろう

437 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 21:23:57.28 ID:fUAkqfUF.net
名横綱で普通の人に近いのは栃錦と北の湖だけだな
双葉山には内部には出羽の花の武蔵川と協会外に玉の海が付いていたのが大きい。

438 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 21:29:53.17 ID:ETUKuXei.net
>>434
貴乃花は飼い殺しと言われる年齢ではないでしょ
着実に勉強しながら実績を積む年齢

439 :名無し募集中。。。:2016/03/30(水) 21:36:44.94 ID:r869llal.net
更新あくしろよ(怒)
http://www.sumo.or.jp/kyokai/rijikai

440 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 21:49:05.39 ID:HaIKZl/c.net
若嶋津さん頼むぞw

二所ノ関審判部長(元大関若嶋津)の話
「立ち合いで手をつかない人がいるので、しっかりついて立つよう指導したい。駄目押しもする人は大体決まっている。(やれば)厳しく注意していく」

441 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 21:51:20.02 ID:Yk+/nEZt.net
若嶋津はその前に自分の弟子を教育してくれ

442 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 21:56:06.54 ID:MFi4ougd.net
>>440
先場所は急きょ逆鉾の代理で審判やらされたせいか場内説明がしどろもどろで不安に思ったけれども
言うべきことはきちんと言ってくれるならそれでもいいよ

443 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 21:57:37.27 ID:24chn457.net
>>440
>駄目押しもする人は大体決まっている。(やれば)厳しく注意していく

ここまで言い切っちゃうのは凄い。期待したい。

444 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 21:59:18.30 ID:Te2CFBvz.net
若嶋津は外国人力士、特にモンゴルが余り好きじゃないから、
ちょっと期待している。

副部長の武双山も反白鵬の急先鋒だから楽しみ。

445 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:00:59.78 ID:24chn457.net
>>444
>副部長の武双山も反白鵬の急先鋒

そうなんだ。同じく楽しみ。

446 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:01:51.06 ID:3SgUYJF6.net
>>413
おれ、ヌクイにTwitterでブロックされたから、マジで奴がどうなったのか知らないんだけど、死んだわけじゃないよね?辞めた?

447 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:01:52.11 ID:Te2CFBvz.net
二所ノ関部屋と高田川部屋は、外国人力士0人。

448 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:01:55.57 ID:20/Mrd+y.net
しかし若嶋津って押しが利くかね?見るからに枯れてるし。
白鵬なんて強面の伊勢ヶ濱の言うこともちゃんと聞かないわけで。

449 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:03:47.43 ID:Te2CFBvz.net
>>445
去年あった白鵬の審判批判問題のときも、
厳しくやるべきと最後まで食い下がってたよ。

450 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:04:59.07 ID:bZMtDxdH.net
白鵬に対してはっきり言ってるのは武蔵丸
武蔵丸が審判部副部長ぐらいやって欲しい
そうすれば外国人力士も黙るだろ

451 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:07:59.83 ID:dESG+Rib.net
マルを重用すべきなんだよなぁ

452 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:08:01.78 ID:H9NmWZYh.net
>>450
賛成 役員待遇で
日本語でうまく説明できるかな?物言い

453 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:08:12.25 ID:20/Mrd+y.net
相撲雑誌の座談会で白鵬の話題の途中で
藤島「あの横綱の話はもういいでしょう(笑)」
と打ち切ったのが笑えた。よっぽど嫌いなんだろうと。

武双山って白鵬と1度だけ対戦があるんだよな。
現役の力士で武双山と対戦したのは朝赤龍と豪風と白鵬だけかな。

454 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:09:26.22 ID:ocWRQz2u.net
二所ノ関は日馬富士が大関の頃、碧山にダメ出しした時土俵下で即注意してたね

455 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:11:04.21 ID:Te2CFBvz.net
>>451
丸の弟弟子の武双山に頑張ってもらおう

456 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:17:16.03 ID:/Mc/faIO.net
>>453
>武双山って白鵬と1度だけ対戦があるんだよな。
>現役の力士で武双山と対戦したのは朝赤龍と豪風と白鵬だけかな。
これは武双山ではないな。別の誰かと勘違いしてない?

457 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:18:03.82 ID:xHyCHU5z.net
あの時顔に泥を塗られた訳だから審判部の親方は皆とりわけ白鵬を嫌ってるはずだよ
てか白鵬に好意的な親方なんて一人でもいるのかわからん(大島は?)

458 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:19:39.38 ID:OHpPbfUO.net
>>453
安美錦を忘れたらあかん。

459 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:21:03.70 ID:24chn457.net
解説で栃東が白鵬のダメ押しをアナウンサーに振られて無視してたけど武双山は違うのか。期待。

460 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:22:42.59 ID:20/Mrd+y.net
あ、アミがいたかw
調べたら白鵬と武双山は2回対戦してるな>>456

461 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:23:02.84 ID:FGyccdFn.net
>>446
辞めるわけないじゃん
左遷されても高級貴族

462 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:23:14.13 ID:hNgts6He.net
>>455
最高位大関じゃ白鵬は言うこと聞かないだろ

463 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:23:29.67 ID:Q0yu4VRm.net
武双山は物言いの説明が予想外に巧くて驚いた。
ちょっと勝昭を彷彿させた。

464 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:23:57.48 ID:wsh1rgV7.net
>>406
曲がりなりにも幕内最高優勝1回

465 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:24:46.63 ID:nBCG0Us4.net
>>453
サンキュー!
ちなみにもう一人の審判副部長は?(武双山と?)

466 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:25:14.44 ID:20/Mrd+y.net
武双山はあの歳で独身ということで
力士に対して何らかの(性的な)感情を持ってたら嫌だな。

白鵬と対立するのは「子供でもわかる」発言の際の審判長だったというのも大きいな。

467 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:27:34.14 ID:wsh1rgV7.net
>>433
北の湖は昔のヤクザの親分だな。

468 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:28:17.91 ID:24chn457.net
>>466
>白鵬と対立するのは「子供でもわかる」発言の際の審判長

あーあの時そうだったんだ。

469 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:29:50.38 ID:Te2CFBvz.net
>>462
反白鵬ということがミソ。

白鵬が横柄な振る舞いをすれば、
審判部の権限を使うことも可能。
そうなることを口を開けて待ってれば、罰せられるよね。

470 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:34:54.77 ID:MFi4ougd.net
白鵬を好きだろうと嫌いだろうとどうでもいいけども、むしろ私情を土俵に持ち込むのはよくないと思うな
相手が誰であろうと、大横綱だろうが、自分の愛弟子だろうが間違ったことをしたらきちんと糺していくことが大事であって

471 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:40:50.53 ID:/Mc/faIO.net
>>470
その通りだな。誰々が嫌いとか反誰々とか政治の派閥じゃあるまいし
年寄が力士を指導することに関してそういう視点で語るのがおかしい。
逆に好きな力士なら贔屓してもいいのかって話になるし

472 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:42:13.13 ID:mqVuCkmR.net
>>440
ゆるふんを厳しく指導して欲しい
己の現役時代は棚にあげろ

473 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:42:36.01 ID:20/Mrd+y.net
審判部が白鵬本人を直接呼び出したのは今場所の嘉風戦(逆鉾負傷)の後がはじめてかな。
今までは宮城野を呼び出して注意し、間接的に白鵬を指導するというやり方が多かったけど
あのフニャフニャした宮城野にいくらきつく注意しても横綱は言うこと聞かないよ。

初代若乃花が生きてたら白鵬を怒鳴りつけるような気もするけど他の人はどうも頼りない。
先代時津風の豊山が白鵬の所作の悪さについてラジオで激怒してたけど直接言ってみてほしいわ。

474 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:42:59.14 ID:Yk+/nEZt.net
>>466>>468
審判長は大受の朝日山。
武双山は白鵬が批判したビデオ係を錣山と共に担当していた。

475 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:46:25.80 ID:8Ld6pSuj.net
>>474
あ、ごめんなさい。大受の定年前でしたな。

476 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:49:44.40 ID:FHmZMxwj.net
>>473
白鵬は二年ぐらい前だったかにも立ち合いの件で伊勢ヶ濱から呼び出されてた

477 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:51:29.28 ID:Te2CFBvz.net
>>473
北の湖が審判部に圧力をかけて、追及させなかったから。
つまり、結果として北の湖が白鵬を甘やかした形だよ。

478 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:53:07.92 ID:hNgts6He.net
>>473
待ったに罰金10万だと関取衆に直接指導する若乃花は怖かったけど、正しかったな
北の湖は常識的だったけど甘かった
八角も今回の白鵬を擁護するしあてにならない
協会の大看板なんだからトップが直々に指導するべき

479 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:53:14.95 ID:Te2CFBvz.net
八角が理事長なら北の湖ほど、審判部へ圧力をかけられないと思う。

480 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 22:57:21.41 ID:Y7EkgqRq.net
兄弟子・千代の富士 弟弟子・北勝海(師匠竹澤勝昭、北の富士)
兄弟子・松井秀喜 弟弟子・高橋由伸(師匠長嶋茂雄)
兄弟子・東尾修 弟弟子・工藤公康(師匠広岡達朗)
兄弟子・南井克巳 弟弟子・藤岡健一(師匠故・宇田明彦)
兄弟子・ラモス瑠偉 弟弟子・北澤豪(師匠松木安太郎)
姉弟子・伊藤みどり 妹弟子・浅田真央(師匠山田満知子)
姉弟子・有森裕子 妹弟子・高橋尚子(師匠小出義雄)



現在、日本のスポーツ界は、先輩よりも後輩、弟弟子、妹弟子出世社会になりつつある。

先週、競馬、高松宮記念を制した調教師は、藤岡健一だったね、そして相撲は、元北勝海の八角理事長再任だった。
野球は、高橋由伸巨人新監督のもと、蓋をあけると巨人は、何と、開幕から4連勝のスタート。

千代の富士(九重親方)、松井秀喜、南井克巳は、一体、どうしちゃったのかといわれてしまっている。

そのせいか、野球界関係者、日本相撲協会内、日本中央競馬会のサークルでは、異様な雰囲気に包まれているという。ピリピリしている状態で、マスコミも対応に苦慮しているのだとか。

481 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:08:48.84 ID:fTIuXxoO.net
>>480
昔から愚兄賢弟というし、上の人の失敗を見て育つところはある。
カロ&菊は琴光喜を見て、割と堅実な相撲人生を歩んでる。

482 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:10:32.60 ID:Yk+/nEZt.net
>>477
実態は知らないが、そういう気配があったな。
北の湖は白鵬を庇ってたし、伊勢ヶ濱も北の湖の顔色見て遠慮してるように見えた。
八角になってからはすぐに呼び出してたし。
白鵬への対応で審判部が弱腰だと責められていたのは、ちと気の毒な気がする。

483 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:19:07.12 ID:fTIuXxoO.net
番付が全て、実力が全ての社会で生きてきた人間は
36回優勝の実績を前に何もいえなくなるのかもね。
九重や貴乃花も白鵬問題にはダンマリ。
横綱出身で割りと手厳しいのは北の富士と武蔵丸だけ。

484 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:22:05.27 ID:Te2CFBvz.net
>>433
北の湖が常識的だったら、あれだけ利益を上げてたのに、
毎年赤字にはならないよね。

485 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:24:03.30 .net
>>482
北の湖は大横綱だから大横綱の孤独や悩みが理解できるのか大横綱をかばい優遇してたよな
白鵬もそうだし理事になった貴乃花も優遇してたし九重も対立するまで事業部長に据えてたし

486 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:30:08.85 ID:Te2CFBvz.net
特に角界は、現役時代の地位と人間性が比例せず、
むしろ反比例している人間が多いね。

487 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:31:19.71 ID:W4xrkn0y.net
>>478
亡くなった隆の里の鳴門親方が解説で「両国は相手が先に手を付くと絶対に待ったする」と指摘していたが、琴勇輝は逆のタイプのだね。おまけにチョン立ち、昔なら毎日罰金取られてる。副部長のオソも先に手を付きたいタイプで相手の方が早いと必ず待ったしていた。
とにかく最近は立合いが酷すぎる。

488 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:36:15.04 ID:xHyCHU5z.net
竹縄と放駒が審判部入りして誰が解説に補充されるかな

489 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:38:50.31 ID:fhI0xOUr.net
そういえば栃東も外人嫌いだわ
雑誌のインタビューで引退直後から外人の態度の悪さを非難するのを
3回ぐらい見た。武双山→白鵬みたく特定の誰かを攻撃はしてなかったが
ドルジを筆頭に不良外人が一番多かった時期に現役だったからな
当時、態度良かったのは、ひとみさんとダシ(赤)ぐらいじゃないか

ただ、今も外人にいいように牛耳られてること悔しいのか、
「日本人力士の方がハングリー精神がある」って発言してたのは
失笑するしかなかったが……

490 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:41:15.86 ID:Te2CFBvz.net
>>430
伊勢ヶ濱は、自分の弟子だけじゃなく、
モンゴル互助に加担してるんじゃないかと思うぐらい、モンゴルに甘い。

491 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:42:35.45 ID:Te2CFBvz.net
>>489
弟子にモンゴル人力士の東龍いるじゃん。

492 :待った名無しさん:2016/03/30(水) 23:50:04.02 ID:fhI0xOUr.net
>>491
自分の弟子はまた別でしょ。当然、躾は厳しくしてるだろうし
まあそもそも東龍の入門時の師匠は自分じゃなく、まだパパだったし

493 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 00:01:49.61 ID:5DbQty1v.net
貴乃花は今回の出馬が最初で最後って言ってたからな。
尾車は体調悪いしよほどの下手をうたないかぎり八角の長期政権が確実になったな。

494 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 00:05:57.19 ID:D01KUeWq.net
尾車は体は不自由になったけど病気じゃないから体調は大丈夫でしょ
顔色も良くなって元気そうじゃん

495 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 00:11:28.37 ID:Q8pG5szm.net
そういえば評議員の竹内雅人氏は解説のメンバーから外れるのか?

>>484
非情になり切れないタイプは経営にはそれほど向いてないのかもしれない

496 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 00:35:19.40 ID:ty3riv+Q.net
そういえば新弟子検査の身長測定の責任者が柏戸だった時は
目盛りチェックが厳しくて不合格者続出だったが、北の湖に変わった途端、
背伸びだの、首を上に向けるだのをしても、見逃してくれたから
不合格者がほとんどいなくなったって話を聞いたことがある
まあ基本的に人がよかったんだろうな

497 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 00:40:41.67 ID:Js7UVd24.net
新弟子検査の北の湖の甘さはよく聞くな
元琴嵐のちゃんこ屋ブログに書いてあった
直前まで北の富士が担当で厳しく落とされていったのに、自分の番でちょうど北の湖に交代してくれて助かったそうだ

498 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 00:44:30.27 ID:D01KUeWq.net
そんな北の湖が九重には非常だったな
平委員まで降格って…

499 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 00:48:44.26 ID:StROVFMV.net
若嶋津って松鳳山が賭博発覚したときになんで黙ってたんだ!って叱ったら松鳳山が泣き出したからそれ以上何も言えなかったっていう人だしあまり期待できんな

500 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 00:56:44.67 ID:6qFN5KNL.net
舞の海が新弟子検査に合格したのは、北の湖のおかげ

501 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 00:59:03.08 ID:ZLcpNopJ.net
>>496-497
北の湖が亡くなった時、秀平がドヤ顔でその話してたねw
最初の身長測定でズルしようとしたら頭を押さえつけたのは結局柏戸だったのかな?
勝昭の方がおもしろいけどw

502 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 01:01:15.26 ID:16sOVzHy.net
豊ノ島は昔なら入門すらできなかったわけか
身長不足でハネられた有望株もかなり居たんだろうなぁ

503 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 01:15:21.54 ID:x+6Pp4eF.net
大島(旭天鵬)も引退を白鵬が勝手に優勝インタビューで話してしまってから、現役時代より庇わなくなったような感じがしてる。
正月のジョブチューンで言い方が厳しくなっていると感じたんで。
(安美錦には変わらず接してるように見えた)

504 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 01:16:08.87 ID:wet6VD53.net
昔からやってることなので疑問は感じなかったけど
真面目に考えて柏戸やら北の湖やら角界の大スターが
何で身長の測定係なんて担当するんだろうな(笑)

505 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 01:23:23.32 ID:7Yt/7n8k.net
貴乃花も黙っていれば、いずれは理事長だったのに
北の湖 北勝海 (旭富士) 貴乃花 ラインは消えたかな
八角の次は玉ノ井(栃東)だろうよ

506 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 03:01:46.62 ID:ty3riv+Q.net
玉ノ井は貴シンパだから、次期理事長は魁皇か武双山じゃないの?
この二人も貴乃花とはそこそこ友好的っぽいけど、ベッタリではないだろうし

507 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 05:40:53.17 ID:uxWYmmiE.net
買王とユルフンが理事長じゃ力士に示しがつかないな

508 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 06:19:14.61 ID:TKVBgWCJ.net
毎日によれば貴乃花は変わらずナンバー3らしい
ttp://mainichi.jp/articles/20160331/k00/00m/050/157000c

509 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 06:42:58.77 ID:PkaVReP/.net
>>508
原則、理事の並び順は、
理事長→事業部長→それ以外の理事は理事就任順だから、
ただ単にそれに沿っただけなんだけど。
前回だってそうだし。
現在の理事で貴乃花より前に就任した理事は誰もおらんし。

510 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 06:52:16.53 ID:N2fbdKS4.net
外部理事って必要なの?
今回は外部理事が引っ掻き回した感じがあるが。
海老沢勝二なんて何の役にも立ってないように見えるし、
大体国民から総スカンくらってNHK会長降りた人間だろ。


NHKは外部の人間が会長やるようになって、番組の質が上がった感じがするが、
相撲協会の外部はただ足を引っ張っている様にしか見えないが。

511 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 06:53:26.40 ID:o8JCVxro.net
>>504
テレビに映る、横綱に測ってもらって新弟子の親が喜ぶ(合格するまではお客さんだから)
かな?

512 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 06:57:23.98 ID:VPruyMzU.net
>>498
北の湖は裏金顧問とつるんで協会を赤字にしたからな。それが九重にバレて自らの保身の為に、No.2の九重を窓際に追いやった。

以前に八百長問題化した後で北の湖が理事長復帰の際に、九重が支持に周り奔走したお陰で北の湖は復帰した。それでも再び立場が危うくなると例え恩人でも葬り去る容赦ない男だよ。

513 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 07:10:04.46 ID:WmcKwPhr.net
北勝海が2012年理事だったよな。
貴乃花が2010年。で、出羽が全員新任。
琴風、多賀竜、若嶋津、旭富士はいつから?

514 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 07:16:14.44 ID:PkaVReP/.net
>>513
琴風は2012年、旭富士は2013年、若嶋津は2014年。
多賀龍は2010年なので、貴乃花と同時だが、理事就任前は貴乃花が役員待遇で多賀龍が委員だったので、
貴乃花が先になっている。
(同時就任の場合は、前職で上位だった方が先に名前が来るため)

515 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 08:12:02.76 ID:q55F/7p1.net
>>472
今度の審判部ゆるふん多くね?

516 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 08:13:29.54 ID:eA+s36ey.net
>>510
公益法人化で必須なのでは?

517 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 08:22:52.60 ID:D01KUeWq.net
>>515
何を今さら
前任の審判部長が超絶ゆるふんだったじゃないか

518 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 08:33:37.98 ID:hKbkXydJ.net
同時就任の場合は、前職で上位だった方が先に名前が来るため

出羽の3人の序列は全員委員だけどどうなるんだ

519 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 08:36:38.98 ID:PkaVReP/.net
>>518
その場合は、前職の委員の記載順。境川→春日野→出羽海の順に委員のときは記載されていたから、同時に理事になったら、その順番という事。

520 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 08:42:14.32 ID:TeQ+QwNx.net
関係各所への挨拶回りの映像も八角理事長と尾車事業部長だけだし、
協会ナンバー1とナンバー2はハッキリしてるけど、
それ以外の理事の序列はどうでもいい印象

521 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 08:48:42.86 ID:9fN5SRRn.net
番付上は、理事長、事業部長、就任順である。
2008年までは、番付上で、理事長、理事就任順である。
事実上は
トップは、理事長、No.2は事業部長、No.3は広報部長、No.4は執行部理事、No.5は巡業部長、No.6は審判部長

522 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 08:52:34.46 ID:R1poyQck.net
モーニングショーでやってるが多賀竜は上手くやったな

523 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 09:05:57.29 ID:o75VqWFa.net
役員待遇は高砂、友綱、陸奥、千賀ノ浦、出来山、山科の6人

524 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 09:07:16.39 ID:o75VqWFa.net
審判部副部長は友綱

525 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 09:42:08.43 ID:9fN5SRRn.net
崩れつつある師弟の信頼関係 相撲部屋の最も大事な概念(スポーツニッポン)




 相撲部屋にとって最も大事にしなければならない概念は師弟の信頼関係だと断言できる。相撲部屋は一つの家族であり、師匠と弟子は親子同然。
弟子が身勝手な行動を取れば、まず第一に師匠が指導するのが筋である。たとえ弟子が横綱であろうが大関であろうが、である。
それが崩れれば相撲部屋のヒエラルキーは崩壊へと向かう。
 春場所で横綱・白鵬が度重なるダメ押し行為で審判部から指導された。白鵬のダメ押しは決して今回だけでなく常習だ。
これまでは師匠の宮城野親方(元幕内・竹葉山)が審判部に呼ばれることがあったが、横綱本人が直接呼ばれたのは初めて。
師匠が本人に注意をしても改善されないと踏んだ審判部はこれ以上黙っていられなかったとも言える。
師弟の話し合いだけでは解決できなかったことが、今回の問題の原因となったのだと思う。
 大関・琴奨菊は自らの専属トレーナーに対して絶対的な信頼を置く。初場所で初優勝できた要因を問われ「トレーナーさんのおかげ」とまで言い切った。
もちろん現代のアスリートにとってトレーナーの存在は不可欠であり、30歳を超えた琴奨菊の強さを作り上げた大きな要因となったことは間違いない。
しかし、相撲部屋においては師匠の存在を超えて発言することは御法度(ごはっと)だと思う。春場所中、琴奨菊のトレーナーは自らのブログ上で大関の状態を明かしたり、対戦相手の分析なども公表。
もし、そうした意見が師匠の考えとは全く異なっているようなことがあれば問題ありと言えるだろう。
 2月に行われた相撲協会の理事候補選挙でも、師弟関係のゆがみを感じることが大いにあった。ある相撲部屋の部屋付き親方(現役時代は師匠の弟子)が別の一門の理事候補に投票。
通常の師弟関係であれば親子の契りを破ったとして、その時点で破門だろう。しかし、その部屋付き親方は自らの部屋に在籍したまま。

526 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 09:42:59.29 ID:9fN5SRRn.net
もはや師弟関係どころの騒ぎではなく、一門制度自体が崩れつつあると言っても過言ではない。
 11月に亡くなった故北の湖前理事長(元横綱)は自らの父親の葬儀よりも師匠の葬儀を優先させたという逸話が残る。
それほどまでに自らを育ててもらった師匠に恩を感じていたのである。それこそが伝統文化における正真正銘の師弟関係だと考える。
北の湖体制が昨年末に終わりを迎え、相撲協会は新たな局面に突入。亡き前理事長がもっとも大切にした師弟の絆という原点を決して忘れてはいけないと最近の相撲界を見て強く思う。(スポーツニッポン記者コラム・鈴木悟)

527 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 10:05:20.25 ID:VkJQbH7G.net
理事長互選敗れた影響にじむ貴親方
http://www.sanspo.com/sports/news/20160331/sum16033105000001-n1.html

理事長互選で、理事8人による多数決で「2−6」で敗れた貴乃花親方は巡業部長に就任した。
八角理事長を筆頭に、留任した尾車事業部長(元大関琴風)がナンバー2、貴乃花親方は
前回と同じ「序列」では3番手とされ、穏便な処遇にもみえる。

だが、協会常勤の執行部からは外され、同時に「総合企画部長」など6つあった肩書はなくなった。
総合企画部長の肩書は鏡山理事(元関脇多賀竜、序列4)へ移り、新顔の春日野理事(元関脇栃乃和歌、序列8)は
広報部長で執行部入り。序列は守っても“喪失感”はつきまとう。

古くからの嘆きが、ある。部屋持ちの師匠が巡業部に配属されると、2月をのぞく偶数月を留守にする。
「部屋の弟子の稽古をみられず、指導がおろそかになる」。
理事長互選で敗北した直後、貴乃花親方は「理事職でもあるが、弟子を育てること」を本分とした。
その胸中は容易に察することができる。 

528 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 10:08:09.36 ID:16sOVzHy.net
貴乃花が留守なら部屋の力士は伸びそうだな(笑)

529 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 10:10:36.19 ID:Fi3o0rRJ.net
>>526
このスポニチの記者は正真正銘の馬鹿だな
何でこんな奴が記事書いてるんだ
公益法人で特定の理事に投票強要なんてどこの後進国だよ

530 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 10:15:06.15 ID:czTP9h7V.net
審判部長は武蔵丸でいいと思うけどな。
尾車はいらんだろ。

531 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 10:24:34.27 ID:yIlUTRF3.net
>>528
貴ノ岩なんて貴乃花部屋じゃなければ、もっと上にいけた逸材だよな

532 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 10:31:48.77 ID:nxUBkI4f.net
>>527
自分の弟子だけではないが物は言いようで巡業で弟子と一緒だから今までより一緒に過ごす時間は逆に
増えそうな気がする
今までは逆に巡業中は直接指導できてないからな

533 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 10:34:15.69 ID:TeQ+QwNx.net
>>525
要約するとおれは琴奨菊の体幹トレーナーが嫌いだって記事だな

534 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 11:03:40.99 ID:Ie4n9go8.net
九重は役員待遇に戻してもらえなかったのか?
八角と九重の立場大逆転だな

535 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 11:12:24.71 ID:8S3WQiSY.net
千賀ノ浦、出来山は停後も役員待遇?
停年まで?

536 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 11:21:14.96 ID:FDPvGn3b.net
貴乃花も痩せるのは良いけど痩せすぎなんだよな
あの体を見て、入門をやめさせた親はいると思うわ

537 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 11:21:38.77 ID:fL1VySlB.net
>>535
クズ一門は、まずクズ中のクズ山響を処分してから物を言え。

538 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 11:48:49.83 ID:R1poyQck.net
崩れつつある師弟の信頼関係 相撲部屋の最も大事な概念

539 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 11:59:36.68 ID:8AMrbVmJ.net
>>535
定年後は規定で参与になる

友綱が審判部副というのはいやだなあ

540 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 12:17:33.48 ID:++j56unh.net
春日野親方バラエティーは…「伝統を重んじて」
新理事で広報部長に就任した春日野親方(元関脇栃乃和歌)は、
テレビのバラエティー番組に出演する力士が増えている現状に「力士らしさが出るものについてはどんどん出てほしい」と述べた。
昔かたぎな53歳の親方は「伝統を重んじてやっていく」と引き締めを図った。

http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1624214.html

豊ノ島あたりのバラエティーの出演減るのかな
まあ栃錦の弟子だからな、春日野を広報に置くってことは八角もそういう意向ってことか

541 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 12:21:40.53 ID:FDPvGn3b.net
日本人力士は相撲は弱いけど、
しゃべりは外人力士より少しは上手いんだから、
その長所を活かさなくてどうするという気はしないでもないw

542 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 12:25:15.97 ID:niO1ShTj.net
豊ノ島もガガ丸もテレビ出てから成績上がったのにな
下位の力士からしたら注目される方がモチベーションになるだろうに

543 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 12:42:39.15 ID:nxUBkI4f.net
>>540
豊ノ島の前に白鵬さんはどうするんだよw

544 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 12:54:49.34 ID:H6vnxbwI.net
>>525
何このアホ記事。
北の湖と三保ヶ関親方(元大関初代増位山)の師弟仲が良好だったのは北の湖
が辛抱したから。三保ヶ関は「別名銭ヶ関」と揶揄される程、北の湖からの祝儀
搾取が惨かった。
元横綱双羽黒(北尾)に対する師匠安念山(元関脇)の酷い搾取とかもね。安念山の銭亡者
ぶりにはタニマチも「いい加減にしろ。お金はあの世まで持っていけんぞ」と説教した程。
それと琴奨菊は先代琴櫻(元横綱)の直弟子であって、今の師匠(元関脇琴乃若)は
「便宜上の師匠」だからね。
角界では「本当の師匠は最初の師匠だけ。代替わりの新師匠は形式上の師匠」だからね。
師匠側だって「先代の預かり弟子より自分の直弟子の方がかわいい」

545 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 12:58:38.89 ID:H6vnxbwI.net
>>534
九重と八角の溝の深さを物語っているね。かつての兄弟弟子なのに。
これで安田忠雄(八角とは同部屋・同期・同年齢)を顧問に登用したら笑うわ。

546 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 13:01:05.59 ID:nxUBkI4f.net
巡業部長が尾車の時は力士会から要望書を出されたり土俵に上がらない力士が増えたりしてたが
貴乃花になってどうなるか?
力士会の会長も日馬になるそうだが白鵬続投の方が色々と面白いんだけど
貴乃花になってあの上から目線で要求出来るのか見てみたかったw

547 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 13:37:51.03 ID:1HWyfJyn.net
友綱の副部長いや・・・  1年程の我慢だ たえろ

役員待遇の顔ぶれみたら ほかには朝潮ぐらいしかいないもんね。
・・・なるほど、魁皇にその後を託す段取りなわけね・・・

548 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 13:39:14.87 ID:1HWyfJyn.net
それにしてもお前ら
「なんで俺が」って言って クビになってきた奴らだろ!

549 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 13:55:53.34 ID:8mFsOUEZ.net
>>525
崩れつつある師弟関係と言っても明治時代は弟子が自分の新番付に怒り、師匠を
ぶん殴って別の部屋に勝手に移籍したりとかあって酷かったけどな

550 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 14:11:16.67 ID:PkaVReP/.net
>>547
来年停年だから、来年の初場所か春場所後に交代だね。

551 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 14:13:00.47 ID:Q7anV4Hv.net
職務分掌更新マダー?
知ってる人記載あくしろよ

552 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 14:24:12.70 ID:Rv6mFcvp.net
朝潮って、いしいひさいちの漫画で散々馬鹿にされてたアサシオか

553 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 14:25:42.11 ID:Rv6mFcvp.net
>>545
どうせなら花田虎上も顧問にして巡業部をチェックさせようw

554 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 14:28:33.90 ID:Q7anV4Hv.net
職務分掌更新マダー?
知ってる人記載あくしろよ

555 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 14:59:23.12 ID:czTP9h7V.net
>>528
佐藤が出てきたのにもったいないね

556 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 15:10:49.25 ID:1HWyfJyn.net
朝潮と聞いて先代の元横綱を思いつく人は
とんでもなく爺様な方々です。

557 :名無し募集中。。。:2016/03/31(木) 15:20:10.74 ID:dhKG1fUm.net
>>544
琴ノ若にしてみれば、預かり弟子の琴奨菊と、直弟子の琴勇輝では扱い方も違うのだろうな…

558 :名無し募集中。。。:2016/03/31(木) 15:26:43.18 ID:dhKG1fUm.net
>>523
井筒も副理事から委員に格下げか…

559 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 15:35:20.47 ID:xqvBy6xc.net
58代 千代の富士 委員
61代 北勝海 理事長
62代 大乃国 副理事
63代 旭富士 理事
65代 貴乃花 理事
67代 武蔵丸 委員
大関 琴風 理事
大関 若嶋津 理事
大関 朝潮 役員待遇
大関 霧島 役員待遇
大関 武双山 副理事
大関 栃東 副理事
大関 出島 委員
大関 千代大海 委員
大関 魁皇 委員
大関 雅山 委員待遇
大関 琴欧洲 委員待遇

協会在籍の横綱大関陣の待遇これで合ってる?

560 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 15:44:05.51 ID:czTP9h7V.net
委員と委員待遇は何が違うの?

561 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 15:54:23.22 ID:8AMrbVmJ.net
友綱は22年3月と5月の2場所だけ理事の審判部長だった。
7月は弟子の賭博謹慎 9月から配置変換

理事の審判部長経験者がその後副理事(監事)以下で審判副部長になるのは
初のケースだ

562 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 16:00:08.47 ID:xqvBy6xc.net
委員待遇年寄だよ。
主任より上

563 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 16:04:10.97 ID:SMW0yYKl.net
>>560
横綱や大関が辞めてしばらく平年寄りなのはあんまりだから待遇だけ委員扱い

564 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 16:29:53.96 ID:YQgLR+pv.net
>>559
雅山は評議員になった

>>561
友綱部屋は野球賭博関係なかったから7月も入れて3場所

565 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 17:38:40.36 ID:R1poyQck.net
井筒は来場所もまだ完治してないのかな

566 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 17:40:39.82 ID:PqrdjZJ5.net
逆鉾も骨折するわ副理事じゃなくなるわ大変だなあ
てか後者は寺尾にも責任があるぞ
貴が落選した今寺尾はどうするんだよ

567 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 17:58:59.02 ID:czTP9h7V.net
すごい政治の世界なんだね

親方になれないけど、ヌルが理事長になってしまったら
きせはずっと平だろうな
想像の話だけどww

568 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 18:10:26.37 ID:5powSiGG.net
やっと相撲協会のホームページで職務分掌が公開されたよ

569 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 18:13:35.41 ID:H6vnxbwI.net
相撲協会の理事長選を巡る派閥抗争って昭和時代からの伝統だね。
鏡山(多賀竜)と山響(巌雄)の理事はおかしいけどな?
弟子が二人で、しかもその内一人は実子の鏡山部屋。
自分の部屋すらまともに経営できん奴が理事って。
最高位が平幕で師匠としても関取一人も育成してない無能が山響。
この二人が理事では若手親方衆の士気も下がる。
「現役時代の最高位は平幕でも育成実績で多くの関取を出せば理事になれる」
と言うのも若手親方の部屋経営に対する意欲を高めているのに。
この屑親方二匹は若手親方衆に士気を低くする有害生物。

570 :名無し募集中。。。:2016/03/31(木) 18:27:54.39 ID:dhKG1fUm.net
琴錦が平年寄けら主任を飛び越して委員になってたw

571 :名無し募集中。。。:2016/03/31(木) 18:30:20.18 ID:dhKG1fUm.net
光法もw

572 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 18:30:32.13 ID:Ie4n9go8.net
隠れ借り株だったのが朝日山を正式取得したからだろうな

573 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 18:41:30.30 ID:SMW0yYKl.net
まあ意味はわかるけど
ドーピング委員長という表記がなあw

574 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 18:45:13.55 ID:Q+2zTkJS.net
委員リスト
他の委員は担当ごとに並んでるのに
九重だけ先頭固定なのは何らかの配慮なん?

575 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 18:46:30.64 ID:Q+2zTkJS.net
本来なら高島の上に来るところだよな

576 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 18:49:08.69 ID:dpi6cWG8.net
筆頭委員

筆頭若中とかあるでしょ

577 :名無し募集中。。。:2016/03/31(木) 19:06:44.21 ID:enot2WgS.net
新・勝負審判
審判部長:二所ノ関(大関・若嶋津)
審判部副部長:藤島(大関・武双山)、友綱(関脇・魁輝)

審判委員(◎…新任 □…復帰 ◇…主任)

出羽海:□入間川(関脇・栃司)、大鳴戸(大関・出島)、◎竹縄(関脇・栃乃洋)、式秀(前9・北桜)

二所ノ関:高田川(関脇・安芸乃島)、片男波(関脇・玉春日)、◎田子ノ浦(前8・隆の鶴)、◎◇放駒(関脇・玉乃島)

伊勢ヶ濱:浅香山(大関・魁皇)、◎◇春日山(前11・濱錦)

時津風:湊(前2・湊富士)、錣山(関脇・寺尾)、◎時津風(前3・時津海)、立川(関脇・土佐ノ海)、浦風(前1・敷島)

高砂:陣幕(前1・富士乃真)、錦戸(関脇・水戸泉)、佐ノ山(大関・千代大海)、東関(前10・潮丸)

貴乃花:音羽山(前9・光法)

578 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 19:07:16.39 ID:TKVBgWCJ.net
多賀竜が観察委員長になったことで
観察委員の九重は毎日上司の多賀竜に報告に行かねばならなくなった
これ現役時代の格の差を考えると貴乃花に報告に行くより
よっぽど屈辱では

579 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 19:10:27.82 ID:gYPAAlUF.net
カロとロボの記者クラブ良いねwww

580 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 19:19:28.61 ID:xzg7Hcp8.net
ウルフなんて病気だし定年まであと5年切ってるし
もう仕事なんてしなくていいだろ。

581 :名無し募集中。。。:2016/03/31(木) 19:36:00.87 ID:enot2WgS.net
【昇格】
《委員→理事》境川(両国)、春日野(栃乃和歌)、出羽海(小城ノ花)、山響(巌雄)
《役員待遇→副理事》藤島(武双山)
《主任→委員》関ノ戸(岩木山)、稲川(普天王)、立川(土佐ノ海)、田子ノ浦(隆の鶴)、浦風(敷島)、竹縄(栃乃洋)、式秀(北桜)、高崎(金開山)、松ヶ根(玉力道)、三保ヶ関(栃栄)、谷川(北勝力)、千田川(闘牙)
《年寄→委員》朝日山(琴錦)、音羽山(光法)
《年寄→主任》春日山(濱錦)、雷(垣添)、振分(高見盛)、放駒(玉乃島)、岩友(木村山)

【降格】
《理事→役員待遇》友綱(魁輝)、千賀ノ浦(舛田山)、出来山(出羽の花)
《副理事→委員》井筒(逆鉾)

582 :名無し募集中。。。:2016/03/31(木) 19:38:01.77 ID:enot2WgS.net
《その他》
【委員待遇→評議員】二子山(雅山)

583 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 20:47:56.22 ID:X6m2INUa.net
>>566
寺尾は時津風一門として行動していけばいいんじゃない?
そんなに貴乃花べったりでもないと思うが。

大変なのは貴乃花一門として組み込まれている阿武松、大嶽あたりか。
特に阿武松は貴乃花に心酔しきってるっぽいので。

584 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 20:55:16.30 ID:ONbT/Hh1.net
>>558
せっかく骨もおったというのにw

585 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 20:58:10.85 ID:Fi3o0rRJ.net
>>578
別や報告なんかしてないだろw
アホか

586 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 21:08:46.05 ID:2Yifyn+S.net
定年を迎える3理事を降格と表現するのは何か可哀想だな
井筒はともかくw

587 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 21:11:38.40 ID:nxUBkI4f.net
>>583
寺尾こそべったりだよ

しかし巡業部に貴一派が置かれたな
大乃国が浮きそうだ
貴乃花と大乃国は別に尾車ほど確執はなかったと思うが
二所の親方連中とはやっぱり上手く付き合ったほうがいい

九重は前回は貴乃花の部下だったがついには多賀竜の下とか気の毒すぎる

588 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 21:21:01.67 ID:nxUBkI4f.net
貴乃花も何でまたああなったんだろ
せっかく二所の重鎮に許されつつあって一時は北の湖の次は
二所は貴乃花を推す話まで出ていたと聞いた事があるから
馬鹿やってしまったな

貴ノ浪が亡くなったのが響いたな

589 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 21:33:07.93 ID:X6m2INUa.net
貴ノ浪は貴乃花を孤立させない"かすがい"の様な役割を果たしていたからね。
現役時代の若乃花のように。

貴ノ浪が亡くなった時、未来が見えていたのかも。

590 :名無し募集中。。。:2016/03/31(木) 21:33:35.12 ID:enot2WgS.net
>>586
確かにこの3人は降格ではなく「勇退」が適切だったかも(汗)

591 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 21:44:47.65 ID:5Dniwoif.net
>>586
この3人の委員は定年までの名誉職だね。

592 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 21:46:24.49 ID:YtEoxKCM.net
何だかんだ言って元横綱が幅をきかせる相撲界はこれでよいのか。
現役時代の実績と協会執行部としての能力は関係ない。
武蔵川理事長なんて、元平幕で、しかも部屋を佐田の山に譲って部屋持ちでもなかった。
それでいて、歴代最高の理事長という評価がある。

野球で言えば、横綱に相当する長嶋茂雄や村山実が名監督とは言えないのに対し、
西本幸雄や上田利治といった相撲で言えば元平幕である名監督がいる。

593 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 21:49:00.87 ID:TeQ+QwNx.net
>>587
力士会から巡業を軽くしろって要望書でてるし、
それなり付き合わなきゃいけないであろう893は抗争してるし、
今の巡業部はみんなやりたくないだろうね。

594 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 21:50:28.68 ID:RLfoGKGU.net
元横綱ってのはは評価の一つに過ぎないでしょ>>592
大乃国は二所一門で不遇だし
千代の富士だって・・・(略

595 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:03:55.15 ID:JBfplxlv.net
>>588
最大の要因はやっぱ北の湖の死でしょ
北の湖の死の直後、「わが師・北の湖」ってタイトルで雑誌のインタビューを
受けてたが、北の湖への深い恩と亡くなった事の嘆きで、
思いつめた感じで電波がかかったこと言ってたよ
そこから宗教じみた発言がますます強くなったり、丸刈りにしたり…

仮に北の湖が定年延長して70まで協会で睨みをきかせていて、
「お前は八角の次だ。まだ若いんだから50歳ぐらいまで勉強して待て」
って言い含めてれば、おそらくその通りに従ってたよ

596 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:05:47.63 ID:kDgIXKzT.net
平幕や小結出身だったら、能力がもしあっても協会の上に立つのは
メンタルの問題で難しいんじゃないかな。
仕事は何だかんだとコミュニケーションだから
横綱や大関出身の大物たちを前に上から指示をするのはやはり躊躇する。

>>592の言う武蔵川の例があるので
出羽一門は現役時代の地位に関係なく伸び伸びと仕事をしてる印象はある。
境川(両国)なんて師匠としても自分より地位の高い力士をちゃんと指導できてるし。

597 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:09:16.81 ID:AwN472Jw.net
出羽の花の武蔵川は双葉山はもちろん常ノ花の時代から影の理事長だったからな。

598 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:12:02.94 ID:xDNRHxHM.net
>>587
会社じゃないんだから
“部下”というのはちょっと違うんじゃないかな
毎日、勤務して同じ部屋で指示を仰いでる訳じゃなし

政治家で言えば大臣や党三役経験の代議士みたいなもん?

599 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:17:33.51 .net
>>594
大乃国は同世代の北勝海が理事長やって旭富士が審判部長やってたのに理事にすらなれてない
琴風や若島津が理事だし、二所は年功序列がキツイのかな?それか単に大乃国に人望が無いのか

600 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:24:12.83 ID:NdwLHpF3.net
>>598
政治は知らないけど、法人の組織内では少なくとも形の上では部下だろう。
もっとも当の本人たちにはそういう意識は無いかもしれんが

ところで巡業の話だが、>>593で力士たちからの巡業に対する要望の話が出ているが
報道によれば貴乃花親方はその内容を知らなかったらしいな。
従前通りの巡業プログラムを遂行するといったことなら大丈夫にしても
そういった具体的な課題が今後改めて浮上したら、この親方は対応できるんだろうか…?

601 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:26:42.86 ID:niO1ShTj.net
大乃国は二回も弟子に訴えられたらさすがに終わりだろう
他の酷い部屋でもそんなことは起こってないし

602 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:27:10.08 ID:fL1VySlB.net
現役時代の力量は関係ないと言うのなら、
だからゴミの平幕理事を擁護する前に、一般からも年寄りになれるようにすべき。

元横綱・大関は、客寄せにも巡業でも有利。
境川w まず豪栄道に引導を渡したらどうだwwww

603 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:31:43.64 ID:AwN472Jw.net
問題は理事の人選が年寄りとしての能力と一致してないこと。

604 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:35:22.94 ID:RLfoGKGU.net
>>603
ま、相撲界に限らず、多数決で代表決めると、とんでもない人が選ばれてしまうことがママあるのは仕方ない

605 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:37:18.10 ID:fL1VySlB.net
既得権益丸出しで、特定の一門が年寄り株を占有していること自体が問題。

606 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:38:41.45 ID:aubE7lSu.net
名古屋場所なんか中日新聞が勧進元の巡業みたいなもん

607 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:39:35.88 ID:RLfoGKGU.net
>>599
大乃国はあの時代に一人ガチンコだったらしいし、変わり者で周りから浮いてたんじゃ?
スイーツ親方タレント業も順調らしいし
書いてて思ったけど、今の稀勢の里と何となくかぶるw

608 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:42:20.34 ID:nxUBkI4f.net
>>607
>今の稀勢の里
ワロタ

あの白鵬でさえ扱いにくそうだからなw

609 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:49:36.68 ID:TKVBgWCJ.net
最近昔ほど番付が全てでもないんじゃね
伊勢ヶ浜も元横綱なのに票集めに苦労して落選寸前だったって話だしね
九重は弟弟子が理事長になっても役員待遇に戻してもらえないんだから
定年までこのままだろうな

610 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:53:55.41 ID:RLfoGKGU.net
>>609
九重と八角って心底関係悪すぎなんだねー
と、つくづく思った

611 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 22:59:01.41 ID:R1poyQck.net
白鵬、協会新体制での奮闘誓う「全力で頑張る」
何を頑張るんだろう

612 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 23:00:30.95 ID:72sxldfZ.net
一日一膳

613 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 23:04:22.59 ID:+iqMs6qe.net
>>611
エルボー、張り手、ダメ押し

614 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 23:09:29.91 ID:jnadnYyA.net
>>613
モンゴル互助活動も追加

615 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 23:33:54.77 ID:uxWYmmiE.net
まーた優勝童貞のカス大関のオタが暴れてるのか

616 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 23:43:39.17 ID:h8YYDZBT.net
>>583
真将の地元の銀行のCMに寺尾と貴乃花が共演してるw

617 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 23:52:02.05 ID:pFp4OeRj.net
>>377
琴風と仲悪いんか

草加と霊誘拐、というだけじゃないよな

618 :待った名無しさん:2016/03/31(木) 23:53:19.68 ID:niO1ShTj.net
鏡山とチャカポコがいる限り寺尾には出世の目が無いから貴乃花一派にいた方が出世できる可能性は高いかもな

619 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 00:13:24.94 ID:8qM3lEnt.net
大乃国は係争中なんだから理事は無理だろ

620 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 00:16:27.27 ID:CJeyx+72.net
峰崎が審判部外れたのが意外だった

621 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 00:17:05.43 ID:an0Mnpmj.net
>>418
時津風一門はキャスティングボートな存在だからな
巡り合わせ

622 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 00:19:51.49 ID:327nU74p.net
>>618
逆鉾が副理事落選したとき寺尾が庇うように一緒に帰ったんだから
逆鉾寺尾の不仲はなかろう

623 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 00:24:23.87 ID:8qM3lEnt.net
>>609
伊勢ヶ濱って友綱はともかくとして弟弟子の春日富士にすら負けるぐらいだからな
貴一派になってなかったら高島に負けてただろ
一門内の人望が全くないみたい

624 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 00:25:43.14 ID:CJeyx+72.net
白鵬w
巡業部長となった貴乃花親方(元横綱)には「大横綱についていけるように頑張りたい」と、敬意を払った。

625 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 00:27:30.10 ID:3kJK24qx.net
>>600
空を見ながら無言でいれば力士たちも諦めるだろ

626 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 00:30:50.85 ID:44DBl152.net
>>599
隆の里の例があるし年功序列が強いんでしょ

627 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 01:28:24.44 ID:5mYzZ8RW.net
協会本部在勤の人数が5人から10人になったのか
増えたね

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/524991/

628 :名無し募集中。。。:2016/04/01(金) 02:17:01.43 ID:OroehnSI.net
>>627
協会在勤者(理事長を除く)

理事…尾車(琴風)、鏡山(多賀竜)、春日野(栃乃和歌)
副理事…芝田山(大乃国)、藤島(武双山)
役員待遇…出来山(出羽の花)、山科(大錦)
委員…高崎(金開山)、立田山(薩州洋)、三保ヶ関(栃栄)

※委員の3名はいずれも地方場所担当と兼務

629 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 06:27:37.00 ID:e4ir/95h.net
九重を役員待遇にしないことで、八角の人間性が見えたな

630 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 07:39:43.88 ID:Nkp/9ZUG.net
「新部長は誰?」白鵬、貴乃花親方巡業部長就任に絶句…苦笑

631 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 07:58:02.78 ID:Nwk2kNNF.net
出羽海一門でも、一番先に八角を支持した春日野親方が執行部(実質協会No.3)入り。

広報部長は、総務部を兼ねた仕事でもあり、実質、協会No.3である。

出羽海親方、境川親方は、3月になってから八角親方を支持したため、地方場所の配属になった。

鏡山親方、二所ノ関親方も3月になってから八角親方を支持する方針に転換した。

鏡山親方を執行部にした理由は、錣山親方や湊親方らに対する牽制でもあった。

貴乃花親方、伊勢ヶ濱親方、玉ノ井親方3人は飛ばされた感じもする。山響親方を教習所長にしと、大丈夫かの声もある。


八角理事長は、いきなり報復人事に打って出た。

632 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 09:46:08.36 ID:CJeyx+72.net
>>629
だな

八角おまえもかと兄弟子じゃないのかよと
北の湖からの冷遇は受け入れても弟弟子からの仕打ちは酷過ぎる
これは八角の本性

633 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 09:55:04.56 ID:rsKlcq4/.net
>>624
大横綱の元、力士一丸となって巡業に励んでほしいね

634 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 10:02:18.17 ID:LmPSwWXc.net
白鵬絶句ってなんだよww
でもまあ本場所だけで年間90日だからな
八百長も相当厳しくなってるし、巡業の過密日程はきつかろうな

635 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 11:08:30.94 ID:/ZRAv2ej.net
これ、将来春日野理事長って線も出てきた?

636 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 11:29:21.35 ID:CJeyx+72.net
>>634
白鵬の「新部長は誰?」
この発言からして巡業部長はやはり元横綱の貴乃花か伊勢ヶ濱しか統率するのは難しそうだな
尾車の時はやりたい放題だったから

637 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 11:30:10.93 ID:rsKlcq4/.net
>>634
八百長厳しくなってないだろ?
変わらず八百長やってるじゃないか
誰か特別厳しく取り締まってるわけでもないしな

638 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 12:31:47.01 ID:DBRRzCQY.net
>>637
私もそう思う。
伊勢ヶ濱なんて、モンゴル互助の片棒担いでいるようにしか思えない。

639 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 12:43:51.94 ID:+bZCKfsU.net
>>635
春日野の方が八角よりひとつ年上だから、難しいと思う。

640 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 12:54:56.81 ID:KS+Cwj34.net
八角が10年理事長を務めるのは無理だよ
あくまで出羽や二所の支持がないと
出羽に50代の横綱大関がいないから回ってきただけだから

641 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 13:06:03.55 ID:CJeyx+72.net
貴乃花の今後態度を改めて仕事を誠実にこなしていくかどうかで八角が長期になるかどうかだろ
先輩親方に対して今の態度のままだと次は武双山っぽい感じか?
貴乃花はおとなしくしとけば次は決まってるようなものw
貴乃花はとにかく出羽よりもまず二所との関係改善をしたほうがいい

642 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 13:08:30.31 ID:h3X/ZzMz.net
これだけはハッキリ言えるけど
仮に八百長やってるのが明るみに出たなら、損得考えずにハッキリ
断罪できるのは貴乃花以外になかろう
それ以外の人間にそこまでする覚悟は無いと思う。

643 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 13:16:12.36 ID:4HQovKgc.net
今いる理事の中で貴乃花が一番古いっていうのに凄く違和感あるなー。
いまだに新人ぽいわ。相撲界って意外と時の流れが速いな。

644 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 13:20:52.48 ID:h3X/ZzMz.net
それだけ他の一門が緻密に年功序列を
守ってきたという証でもあるな。
当時の理事は、殆ど停年で、鬼籍に入ってる人も複数いるし。

645 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 13:26:20.54 ID:VYBDeQp2.net
八百長なんてやってる奴いないだろ
あれは互助だ、互助
美しさの欠片もない八百長なんぞと一緒にしないでほしい
全ては助け合いの精神でござい増   す

646 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 13:37:52.48 ID:mn6VVkE2.net
>>644
力士の寿命は短いから否が応でも世代交代が早くなるんだろうな
そうなると5年先10年先を考えると自然と貴乃花が「老害」と呼ばれる立場になっていくんだろうな

647 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 13:47:21.60 ID:h3X/ZzMz.net
栃東
武双山
千代大海
魁皇
とあと貴乃花世代の理事候補誰がいる?
出羽あと一人
二所二人
時津風一人
それともう一人

648 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:06:30.67 ID:wDnphGbt.net
元関脇で玉春日、土佐ノ海、若の里あたりは可能性がありそう

649 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:11:30.84 ID:ZJe7mtna.net
その世代じゃ、武蔵丸以外に理事長を任せられる人材はいないだろw

650 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:11:37.83 ID:9dkgnI/S.net
しかし今では老け顔と言われた北勝海より貴乃花の方が老けてるじゃないか

651 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:12:09.26 ID:/kmIckzV.net
出島
若の里
琴ノ若
時津海

若いが雅山

652 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:12:42.60 ID:h3X/ZzMz.net
647だが、ガチで元大関の出島と雅山の存在忘れてた。
安芸乃島、栃乃洋、安美錦辺りは絡んでくるだろうね。
あとは小城錦、岩木山くらいかな。その辺が将来角界を背負うのかな。
勿論これは白鵬が残らない前提の話だけど。

653 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:14:17.43 ID:3kJK24qx.net
>>635
それはなさそう
将来、事業部長になって八角・春日野体制が定年まで続きそう
その後は武双山が理事長就任しそう

貴乃花が信頼を回復すればともかく、一門制度を否定してるから出羽一門の信頼は
得られなさそうだな

654 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:19:51.29 ID:ZJe7mtna.net
>>653
甘い、出羽一門が八角体制をずっと容認するはずがないだろうがw
優勝回数4回を誇る、出羽海がいますがなwwww

655 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:21:47.60 ID:sGQNDbxr.net
やたらと武蔵丸を出世させたがっている輩がいるな。

656 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:23:07.91 ID:/kmIckzV.net
玉ノ井は3回だしな

657 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:31:18.88 ID:h3X/ZzMz.net
そもそも現役親方で複数回優勝してるのが10人もいないんじゃないの
北勝海8回
琴風2回
貴乃花22回
旭富士4回
大乃国2回
若嶋津2回
栃東3回
魁皇5回
千代大海3回
武蔵丸12回
千代の富士31回

これくらいか?魁皇がむしろ多い部類というのが……

658 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:48:48.37 ID:rsKlcq4/.net
>>652
残らないでほしいね

659 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:49:02.48 ID:612p/ZMs.net
>>657
琴錦2回

660 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:50:52.85 ID:612p/ZMs.net
雅山は早くも評議員
出世街道を歩んでるな

661 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 14:57:08.36 ID:sGQNDbxr.net
伊勢ヶ浜が審判部長を外れたことで、
三賞の該当者なしが続いたのにも、
終わりを告げそうだね。

662 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:04:06.51 ID:/kmIckzV.net
>>661
でも実際技能賞って選考難しくね?

663 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:05:37.77 ID:rsKlcq4/.net
>>660
雅山の何がいいんだ!?

664 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:06:31.74 ID:h3X/ZzMz.net
ケチってる内に技能賞の定義が皆分からなくなって
結果該当者なしが続いている気もする

665 : 【中吉】 :2016/04/01(金) 15:09:42.30 ID:EqSNd/7/.net
「該当者なし」は技能賞が一番多いはず
伊勢ヶ濱はあんまり関係ないと思う
賞を出し渋りは少しましになるかもしれない

666 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:10:05.38 ID:3kJK24qx.net
>>662
先場所の琴勇輝は突き押しの技能を認めて技能賞をあげてもよかったと思う

667 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:11:28.80 ID:h3X/ZzMz.net
殊勲は分かりやすいし
敢闘賞も皆の賛同は得やすい
技能賞は、いちいち皆に説明して同意を求めるプロセスが面倒くさそう

668 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:25:45.34 ID:/kmIckzV.net
昔は小兵力士がやたら技能賞取ってた印象があるけど
今後どうなっていくのかな

669 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:28:04.54 ID:h3X/ZzMz.net
そもそも朝青龍の代から、上位陣が下を育てなくなってきてるから
本当にすっからかんだし。20代中盤以下でまともに強くなってきたのって照と今場所の琴勇輝
除いたら誰かいるかってレベル

670 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:35:40.89 ID:mn6VVkE2.net
>>664
15年近く日本人横綱が不在だからって横綱の定義がわからんことなってるのと同じ現象かな

671 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:41:15.01 ID:YpWciqW2.net
白鵬、日馬、キセ、菊絡みの対戦数の多さったら。どれも武蔵丸-貴ノ浪を軽く更新する
この30前後の人達がいかに長年上位を独占してるかってのと若手が伸びてきてないのと

672 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 15:55:40.55 ID:E9XPf+NN.net
>>671
稀勢の里に期待するのに疲れたから高安に切り替えたのだが上位に定着するのもかなわないからな

673 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 16:08:08.20 ID:h3X/ZzMz.net
琴ノ若が上がってくるまでは稀勢の里で行こうと思うよ
ああいう血統と後ろ盾がなけりゃ、ちょっと次の時代を切り開くのは難しかろう

674 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 16:10:20.31 ID:xHwrNGxZ.net
隆の里が早世しなければ今ごろ大関だったのかなぁ

675 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 16:25:25.07 ID:ADIZJGkM.net
>>671
あと今の上位陣ってあんまり休場しないからね。
特に白鵬。

676 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 16:27:30.86 ID:/kmIckzV.net
昔の横綱って5場所とか連続休場あったな
頑丈の武蔵丸でさえも

677 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 17:00:19.82 ID:VYBDeQp2.net
潮丸理事長とかどうよ

678 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 17:21:15.48 ID:3kJK24qx.net
>>672
稀勢の里に期待してた人々が乗り換え先にする力士ってことごとく伸び悩んでるよね
高安、竜電、遠藤・・

キセスレでは稀勢の里の呪いと言われてる

679 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 17:44:59.82 ID:l4jbhbbM.net
上位は今年中に照以外は全員30代に乗るんだな
年長は菊と今月誕生日の日馬が32歳
実際どれぐらいまで取れるもんなんだろ?
力士寿命が伸びたって言っても昇降のある平幕と違い上位固定だから
もうそろそろガタがくる力士も出てきそうだが

680 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 17:53:48.47 ID:iVpgM2mW.net
平成元年生まれも28歳になるのか

681 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 17:55:12.42 ID:CpOm/7DO.net
27だろ

682 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 17:58:50.62 ID:obdnciI0.net
永谷園の呪い

683 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 18:10:40.46 ID:g2LJMBl5.net
日馬に関しては25場所、丸4年横綱を勤め上げるのがMAXだと
思っていた。32歳で身体ガタガタなんだから、正直次に休場するような怪我があったら
辞めどきだと思うよ。
琴奨菊は、八百長まみれで魁皇という悪しき前例があるから、まだ大関に居座る可能性はある。

稀勢と豪栄道はまだ大丈夫。白鵬は気持ちの持ちよう次第だけどあと2年は一線でやれるだろ。
鶴竜に関しては、去年の5月に私用でサボった件も含めて引退勧告してもいい
レベルなんだけど、何故そういう声が上がらないのか理解出来ない。

684 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 18:19:15.64 ID:iVpgM2mW.net
平成28年だったかw

685 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 20:03:09.53 ID:aTmc52ja.net
いまだ八百長やってると思い込んでる奴は脳が腐ってるんだな
それか精神病だろ
すぐに入院した方がいい

686 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 20:07:53.82 ID:iVpgM2mW.net
相撲板は爺ばっかだからな
認知症入ってるのもいると思われる
このスレなんか特にそう
そんな怒ってやるなって

687 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 20:27:19.68 ID:c4wym6HS.net
平成元年生まれの歳もわからない認知症は確かにいるな

688 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 20:30:54.96 ID:CrRess//.net
www

689 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 20:33:46.82 ID:iVpgM2mW.net
しつけー
まじで病気かもな

690 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 20:42:36.09 ID:g2LJMBl5.net
そんな諍いの火種のために
上位陣がどうのこうの書いたわけじゃないし、個人の考察なんだから
こらえてくれよ。
話変わるけど、若貴時代の力士がどんどん協会中枢に入り込んできたね。
昭和で現役を終えた親方とか、もう10人くらいしかいないんじゃないの

691 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 20:52:01.04 ID:HjlaV0wn.net
6年前の2010年の理事選のメンバーは
貴乃花親方、北の湖親方、陸奥親方、鏡山親方、放駒親方、二所ノ関親方、九重親方、友綱親方、出羽海親方。落選は大島親方
北の湖、当時の放駒、当時の二所ノ関は故人
当時の出羽海、当時の大島は定年。
たった6年でメンバー入れ替わったな

692 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 21:02:09.20 ID:CpOm/7DO.net
>>691
武蔵川もな

693 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 21:13:37.38 ID:ZJe7mtna.net
三重ノ海が理事長になれたんだから、武蔵丸がなれないわけがない。

しかし三重ノ海ごときが相撲博物館館長とは、歴代館長に対する冒涜だよな。

694 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 22:00:15.69 ID:8qM3lEnt.net
武蔵川、放駒が理事長になれたのは不祥事続きで北の湖が辞めざる得なかったから
豊山も名跡大混乱の末、理事長辞任で回ってきた
平時だと理事長になれるのは横綱
八角も次期理事長は貴乃花だと思ってるから反逆してもNo.3に据え置いた

695 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 22:13:19.91 ID:ZJe7mtna.net
それでも放駒が一番まっとうだったがな、
北の湖が人格者w 笑わせるなよwwww

696 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 22:54:37.71 ID:ODaGPqbN.net
北の湖は自分の味方には優しいから支持を集めてた感じ
ドルジや白鵬にも強く出れないし想定外の事態への対応力は無いと思う
挨拶も最後までテンプレで通したしな

697 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 23:31:45.35 ID:9HjFS0aJ.net
親方衆は、こいつを角界追放するために、一丸となってほしい。

問題児横綱 白鵬のダメ押し
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/ssd1405586952.gif
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/ssd141612775843581.gif
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/ssd1406557100.gif
http://i.imgur.com/hStDmoR.gif
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd145302148118039.gif
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/3/7/372a315e.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/7/9/7920b7dc.gif

698 :待った名無しさん:2016/04/01(金) 23:34:41.37 ID:xoeWZ0lU.net
人格者なんて横綱にはまずいないだろ。
北の湖が実績ある横綱では一番マシだということ。

白鵬なんて当初は人格にも秀でた横綱になりそうだったけど
優勝するたびにどんどん酷くなっちゃったからね。

699 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 00:29:19.91 ID:bUbzzC1y.net
北の湖は下っ端の若い親方衆と談笑してるのを何度も目撃されてるし、
上で少し話題になったが新弟子検査でも甘かった
別に親切にした所で大して自分に利益もない相手にも優しいってのは
大きいな
栃錦もそういう気質だったらしいが、どこで敵を作るかわかんないし、
長期政権はそういう人間じゃないと無理

もっとも、そういう人間ほど一度怒らすと絶対に許してくれないけど
気が長い人間ほど怒っている時間も長いっていうし

700 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 04:07:54.98 ID:P6w8WueO.net
味方に甘くて支持を集めたっていうのはどこでもよくある事だけど、北の湖が
48歳で理事長になってからだよね、聞いたことない不祥事が続々出てきたのは。
最初の方で毅然と対応してたら、反感も買っただろうけど、朝青龍もクビに
なる前に諌められてただろうし、八百長騒動や白鵬問題まで起きなかったのでは。

701 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 07:49:37.29 ID:BdHjbx+R.net
不祥事が起きたんじゃなくて発覚したんだろ
ヤオや賭博は昔からあるし
素行の悪い力士はそれこそ昔は今の比じゃない

702 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 08:04:35.05 ID:Txg8FbW5.net
八角も現役時代からすごく周囲の力士に気を使う人だったって話だし
現在はそう言うのも重要なんだろうな

703 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 10:19:59.26 ID:whTJkuo2.net
>>678
達も追加で

704 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 10:49:41.50 ID:P0nbclue.net
>>690
昭和で現役引退した現親方

引退年月
S58/01/23 武隈     前1・蔵玉錦 
S58/05/25 大山     前2・大飛 
S59/05/17 桐山    小結・黒瀬川 
S59/11/05 待乳山   小結・播竜山 
S60/11/13 尾車     大関・琴風
S61/09/28 峰崎     前2・三杉磯   
S62/01/17 荒汐     小結・大豊   
S62/03/22 友綱     関脇・魁輝 
S62/07/07 二所ノ関  大関・若嶋津
S63/01/26 出来山   関脇・出羽の花 
S63/01/26 山科     小結・大錦    
S63/09/24 北陣     関脇・麒麟児 

705 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 11:27:02.19 ID:ZMIRisIs.net
明日の張本勲のカツのコーナー。
ゲストが武蔵丸らしいね。白鵬に対してなにか言いそう。

706 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 13:20:39.37 ID:vkbkUD1n.net
>>705
武蔵丸ってTVではあんま言ってない
ブログとかスポ新のインタビューでは吐いてるけど
武蔵丸って白鵬のことTVでもハッキリとブログみたいにチクチク言って欲しいわ

707 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 16:12:56.70 ID:NR0t9WnQ.net
武蔵丸どすこいFMだと居酒屋談義的で面白いんだけどな
アナ「富士東はすごく研究熱心で対戦相手のビデオ何回も観ているそうですよ」
マル「あの顔で?」

708 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 17:58:48.61 ID:jCXMAX+1.net
昔の理事の顔ブレは一部を抜いて良かったね。

二子山、大鵬、柏戸、九重、佐渡ヶ嶽、春日野 、出羽海 以上横綱

高砂(禿げ)優勝経験有り

立浪、寺尾の親父

理事の審判長が九重、鏡山。佐渡ヶ嶽だったが、今有るが当時は無い役
てなんでしょうかね?

709 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 18:08:26.79 ID:Mwf5H6km.net
45代優勝10回、48代優勝32回、47代優勝5回、52代優勝10回、53代優勝5回、
44代優勝10回、50代優勝6回
小結優勝1回、関脇優勝1回、関脇
やばいなこれ。今は
61代優勝8回、63代優勝4回、65代優勝22回、大関優勝2回、大関優勝2回、
関脇優勝1回、関脇、小結、前2、前2

710 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 18:22:01.74 ID:P0nbclue.net
>>708
広報と総合企画はなかった

その当時は元横綱の親方が10人以上いたからね
今は6人しかいない

711 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 18:38:55.86 ID:GMnfPoo9.net
>>710
広報は94年から新設だったかな。
初代は北の富士が部長で、それまで審判に長くいて解説に呼ばれなかったが、
審判を外れたため、広報部長に就任してからは解説に呼ばれ始めた。
ここでの解説が面白かったのか、協会を退職すると専属にすぐに呼ばれた訳だが。

712 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 19:01:24.92 ID:zpEqrpvo.net
>>710
総合企画部は北の湖が創設した部署で、初代は多分伊勢ノ海(藤ノ川)だったと思う。

713 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 19:04:03.06 ID:zpEqrpvo.net
かつて存在したらしいが今は存在しない部署。

前田山の高砂は「国際部長」という肩書きも持ってたが、国際部長はこの一代限りのようだ。

714 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 20:07:22.40 ID:u4+xNDq9.net
>>696 >>700
確かに北の湖は(理事長として)守りに弱かったな。
トラブルが発生するごとに後手後手に回っていた。
水際で防いでいかなければならないのに。

逆に二子山理事長は守りに強かった。
無気力相撲を取り締まったり、
確かにやりすぎの感はあったが、ああなると八百長はやりにくい。
北の湖は全くの無防備。

715 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 20:23:56.34 ID:7eP2fMNj.net
北の湖理事長時代にモンゴル互助会が結成されたんだよな。

716 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 20:46:29.02 ID:1luf3NmA.net
北の湖は基本的に性善説の人だからな

717 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 20:53:20.00 ID:+jA6sEkV.net
>>711
勝昭はもともと外部向きの性格だったからね
著書も多かったし

718 :名無し募集中。。。:2016/04/02(土) 21:04:27.03 ID:eTBTOtga.net
未だにモンゴル互助会とか都市伝説語ってるバカがいるのか…

719 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 21:05:21.91 ID:kfjVMtty.net
>>623
ていうか、友綱浅香山とか立浪とか関係見てもわかる通りあそこは一門の体をなしてないのではないかと。

全部旭国のせいか…。

720 :名無し募集中。。。:2016/04/02(土) 21:08:08.29 ID:eTBTOtga.net
モンゴル出身力士に敵対心剥き出しのアンチ風情からしてみれば、旭國は「諸悪の根源」だろうからな…

721 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 21:09:22.63 ID:WSTVfkmJ.net
モンゴル人力士が強くて日本人力士が弱いだけなのにね

722 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 21:10:21.01 ID:kfjVMtty.net
>>654


723 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 21:14:33.87 ID:kfjVMtty.net
>>647
栃東、チヨスは貴乃花とは一世代下。
この二人のどちらか(ていうより栃東)が理事長になったら貴一派は崩壊かな。

武双山(厳密には1学年上だが)、魁皇は同い年。

724 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 21:19:04.37 ID:hKponaR/.net
貴乃花より年下の理事長適任者は
栃東、千代大海、琴奨菊くらいしかいないんだな。

優勝未経験者は弟子が師匠が強くないとダメなので当面あいつは対象外。

725 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 21:30:01.71 ID:z02wF/ho.net
立浪・伊勢ヶ浜連合は余り物の集合体みたいなもんだったからな
結束力がないし不祥事も多い

726 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 22:16:44.17 ID:aK9Xbc36.net
>>722
八角は支持基盤が弱いから出羽や二所の支持無しでは理事長に留まれないということでしょ
八角に10年も理事長をさせるとは思えないよ

727 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 22:18:38.53 ID:+10ASaRg.net
白鵬のやる気次第で優勝が左右されているというのはあるだろうな

大体、琴奨菊の優勝からして、白鵬は最後に露骨に変な相撲していたし

728 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 22:26:37.72 ID:XcWqICka.net
最後に変な相撲とったのは春場所もだろう

729 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 22:42:06.99 ID:0OM9QHlQ.net
もう二票理事なんて相手にされないだろww

マスコミは「貴乃花が、八角評議員に同門関係者を推す人事に反旗」って、なぜか富士櫻だった事は隠していたが。

二票理事には自分を叱ってくれる人間なんて、邪魔者という発想しかないんだろうし

730 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 22:45:33.76 ID:UlvW+yug.net
貴乃花世代で一番、聡明な感じがするのは玉の井だよな。
千代大海と魁皇は申し訳ないが、脳みそが中学生と変わらんと思う。

731 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 23:14:49.56 ID:BdHjbx+R.net
10年もさせないとか、順調で変える理由がなければあり得るだろ

定年を残しての過去の交代は引責辞任とかが大半

732 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 23:15:29.20 ID:vkbkUD1n.net
玉ノ井と藤島だろうな
佐ノ山はヤンキー感しかないし、浅香山はおっとりし過ぎ

733 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 23:22:22.51 ID:Txg8FbW5.net
最近は一門の縛りより同世代の親方に支持されるかの方が重要だから
八角の長期政権もありえると思う
昔なら少数派の高砂一門しかも途中から加わった九重系の親方が
理事長なんてありえなかったね

734 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 23:30:59.63 ID:Mji5ZKv/.net
ライバルいなけりゃ佐藤栄作みたいにはなる

でも栃錦でも若乃花の思い出理事長ために禅譲したから
徹底的に尽くせば誰かに禅譲しないわけでもない

それに支持基盤として出羽一門に載ってるのは事実だし
後釜も必要だし、玉ノ井でも藤島でも育てることはするだろう

735 :待った名無しさん:2016/04/02(土) 23:35:27.09 ID:A1i/m6aa.net
八角には事業部長として連日の満員御礼を達成させた実績で理事長に選ばれたわけだから今後も興行面の好調が続くんなら対立派閥も対抗馬を出しにくいんじゃないかね
案外長期政権築いたりするかもね、何かの不祥事が起こってその対応間違えて引責辞任ってことにでもならない限り

736 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 00:42:26.82 ID:K5li3v0n.net
>>726
出羽一門との信頼関係を築き上げていけば八角長期政権あり得ると思うけどね

とりわけ三保系以外の出羽一門の理事を八角支持に導いた春日野と二人三脚で
協会運営しながら藤島や玉ノ井を次期理事長候補に育てていけば八角と出羽一門との
関係は良好に保たれるだろうな

まあ不祥事があれば話は別だが

737 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 00:48:22.09 ID:6fXc4vYd.net
貴乃花が保志に逆らうのは、
北の湖の遺言を無視して千代の富士と近づいたからだなんて、
今から見ればお笑いの記事もあったな

738 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 01:12:51.21 ID:75fs/UB/.net
>>737
北の湖の遺言は次の理事長は八角で借金だらけの貴が無視して
立ったから2票だけ、山も貴に騙された口だな。

739 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 02:30:46.45 ID:LaFbQyCI.net
本当に貴乃花の借金て何のためなんだろう?
息子が大学進学を取りやめたのも、多分経済的な理由だよね。
靴職人になるって本人の気持ちなのだろうか。

740 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 06:49:10.96 ID:hoJiwIgD.net
本場所開催中なのに坊主頭になって決起集会だとかやってるキチガイが理事長にならなくて本当によかった

741 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 06:59:31.42 ID:2Md5vJVq.net
場所中に出馬表明アピールをしたのはけっこう顰蹙だったみたいね
「力士が頑張っている場所中に、アイツは何をやっているんだ!」と怒った親方もいて
それで「貴乃花に任せていいのか」という空気になったとか

742 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 07:04:15.34 ID:AJ6Ywbo1.net
靴職人なんているの?
自分が知らない超高級靴の世界
河野景子がよく許したなぁ

743 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 07:48:51.68 ID:Wsfvw96m.net
>>741
場所中の出馬表明もだけど、先輩親方に怒声を浴びせたのも周りは相当引いたみたいだしな。
裏金顧問と組んだ件は貴乃花の太鼓持ちだったポストですら懐疑的な記事書いてた。

744 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 08:22:16.64 ID:MWSqO42N.net
>>739
経済的な理由なわけないだろw
本気でそんなこと信じてるならネットやめて外に出た方がいい

745 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 10:48:11.77 ID:uO07ikpi.net
>>742
安い靴でも縫い合わせは人がやるから、職人さんは必要だよ

746 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 11:04:09.37 ID:czHl9xls.net
週刊朝日とかニッカンスポーツとか東スポばかり読んでないで
貴乃花と契約してるスポニチを読みたまえ

747 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 12:42:42.64 ID:MWSqO42N.net
清原に続く“薬物疑惑”アスリート浮上! 「激ヤセに丸刈り」「ブログが不気味」のウワサ【サイゾーウーマン】 https://t.co/bys2q9C6io

貴乃花は確かにおかしいが、完全な憶測だけで書き上げた酷い記事
炎上でPVさえ稼げればいいという糞会社らしいが

748 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 12:46:32.67 ID:zD68zgJk.net
相撲界でも覚醒剤使用が出てきたら執行部総退陣だな。
貴乃花一派の誰かがリークするかもよ。

749 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 12:50:00.55 ID:2Md5vJVq.net
引退後に僧侶ってのは珍しい

元お相撲さんがお坊さんに 沖縄出身の琉鵬、児童指導も
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=155992

750 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 13:11:06.85 ID:190Cfsjz.net
>>748
そういうタラレバの話はちょっと

751 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 13:53:45.89 ID:YAuIYaww.net
貴乃花はおとなしく自分の部屋でスモササイズとかやってりゃいいんだよ。

752 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 14:54:00.90 ID:K5li3v0n.net
>>743
貴乃花は相続で揉めたときも大先輩横綱の初代若乃花に対しても激しく罵ったと
週刊誌に書かれてたからなあ
逆上すると見境がなくなるのかもね。それとも優勝回数が上の者が目上という感覚かな

現場にいた人の話として「初代若乃花はあれほど罵られたのは初めてじゃないか」と
いう記事が載ってたわ

実際は初代若乃花も新弟子時代があったんだからその頃は罵られながら稽古してたんだろうけど

753 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:00:55.38 ID:2Md5vJVq.net
>>752
北の湖には一目置いてたけど自分の一門の先輩横綱だった隆の里を差し置いて
理事選に出馬した人だからね

754 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:26:58.92 ID:190Cfsjz.net
>>752
それは若乃花側が「取り分を多くしたい」って言ったからであって、罵られて当然だと思うが
>>753
誰かと間違えてるのでは

755 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:42:31.95 ID:HCN5kkFA.net
貴乃花が大嫌いな相撲取りになってしまった大元の原因でもあるからな…

756 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 16:44:38.74 ID:Wsfvw96m.net
貴って相撲嫌いだっけ?
若は相撲嫌いを公言していたけど

757 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:01:09.64 ID:K5li3v0n.net
>>754
週刊誌の記事では相撲部屋を継いだのは自分だから勝手に出て行った兄の勝氏が
相続するのはおかしいみたいな話を貴乃花が主張していたと書かれていたと思うが

実際に3代目若乃花は相続放棄したってテレビでも報道されてたけどな

もう一つ思い出したけど喪主を誰がやるかでも揉めてたよね?
貴乃花は部屋を継いだ自分だと主張して初代と3代目若乃花は長男がやるべきと
主張して大揉めだったとか

その時に初代若乃花が貴乃花に激しく罵られたという話だったかも

758 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:02:24.10 ID:OwMyW9jn.net
どの若乃花の話かな?

759 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:08:47.60 ID:OwMyW9jn.net
若乃花は由緒正しい四股名に見えて
初代 優勝10回 34歳で引退 クズ
二代目 優勝4回 29歳で引退 国籍条項無視して時天空に間垣を売って退職に追い込まれたクズ
三代目 優勝5回 29歳で引退 クズ

だから大した価値は四股名にないと思う

760 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:20:23.39 ID:1MYaZcry.net
>>757
初代若乃花が「勝、お前がやれ」と語って、
それで虎上が喪主となったらしいよ。
初代若乃花は虎上側に付いていたしね。

761 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:25:13.43 ID:75fs/UB/.net
>>759
若乃花は三代目なんて無いでしょう
二代目で終わり。

762 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:27:38.25 ID:LTCXfd7l.net
何で相続で貴ノ花の兄と揉めるかと思ったけど、喪主の話で少しおかしいよと注意されたのか。

763 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:33:22.91 ID:P3Nui85z.net
貴乃花は、二子山部屋を継承したんだから、遠慮せずに4代目若乃花を作ればいいのに。
今度新十両がでるんだろ。

764 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:47:00.58 ID:uO07ikpi.net
若乃花は大関にならないと名乗らせられないんじゃない?
貴乃花は佐藤が入幕したら四股名をつけると言ってるから、若乃花はないだろうな

765 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:52:33.15 ID:P3Nui85z.net
>>764
部屋を継承したのに、後継者の面目を潰された腹いせだよw
しかも部屋後継者なんだから、今度は文句を言われる筋合いはないしね。

>>759 その3人に共通すること、女にだらしない。

766 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 17:57:17.79 ID:o7UtzrLY.net
山岡俊介のアクセスジャーナルがスクープした八角理事長の収賄疑惑に続き、サイゾーがスクープした貴乃花親方の覚醒剤疑惑


日本相撲協会が5年前の悪夢が再びの危機に直面しているらしい。

1982年三越事件や2016年清原和博覚醒剤事件のようにならなければいいのだが

767 :名無し募集中。。。:2016/04/03(日) 18:30:52.89 ID:8dXhuV4m.net
アクセスなんちゃらもサイゾーも所詮は三流メディア。
信憑性なし。

768 :名無し募集中。。。:2016/04/03(日) 18:36:02.94 ID:8dXhuV4m.net
>>732
玉ノ井も藤島も、まずは直弟子の関取を育てなきゃ…
それ以前に藤島は結婚しなきゃ…

まぁ俺も藤島と同世代で人のこと言えないがなw

769 :名無し募集中。。。:2016/04/03(日) 18:38:54.19 ID:8dXhuV4m.net
>>768訂正
藤島は早生まれだから同世代じゃなかったw
同世代は貴乃花w

770 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 19:39:05.13 ID:MWSqO42N.net
>>759
国籍条項?
お前何か勘違いしてるだろ
少なくともお前がクズなのはよくわかるわ

771 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:13:55.78 ID:lbNZj3rs.net
花田一族はどいつもこいつも変人狂人だらけだろ。
誰が正しいというには判断が難しい。

772 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:17:06.02 ID:tjA+A/R8.net
二代目は初代の婿に入ったんじゃなかったっけ
「花田」を名乗らない者に「若乃花」を与えるかね?

773 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:19:50.45 ID:lbNZj3rs.net
初代の婿になったけど、飲み屋の女に入れ込んで離婚して
激怒した初代から破門されたんじゃないの。

774 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:28:57.49 ID:ZzFQGjwg.net
生涯独身の親方って今までにいないのかな
誰かいてもいいと思うけどな

775 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:30:16.53 ID:lbNZj3rs.net
武双山がずっと独身貫くんじゃね。
例の噂もあるし。

776 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:33:08.63 ID:2Md5vJVq.net
貴闘力はギャンブルの損失5億円だし
貴ノ浪は一日に日本酒三升のアル厨だし
あの部屋って頭が逝ってる人ばっかだね

777 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 20:36:58.67 ID:lbNZj3rs.net
安芸乃島はマシなほうに見えるけど
若貴兄弟をイジメて先代貴ノ花に怒られたり、
竜電や輝など弟子の指導を見てると、時代錯誤というか
何かズレてるような気がしてならない。

安芸乃島は力士としては大好きだけどね。

778 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 21:01:12.85 ID:LTCXfd7l.net
四股名を引き継ぐのに何で養子になる必要があるんだ?
朝潮や小錦は養子になっていたんか?

779 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 21:02:16.05 ID:BemhDC5g.net
高見盛は変な女に引っかかるくらいならあのままでいてほしい

780 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 21:07:31.97 ID:3tvbW91P.net
アンチ貴はゴキブリ

781 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 21:15:21.44 ID:X8IpTHqR.net
>>775
例の噂とは?

782 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 21:19:23.95 ID:lbNZj3rs.net
>>781
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1158318721

783 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 21:20:25.29 ID:LTCXfd7l.net
亡くなった初恋の相手に操を立てて結婚しないらしい

784 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 22:09:24.73 ID:oAjLvVS2.net
>>772
婿だけど、婿養子じゃないぞ。

785 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 22:50:47.55 ID:ZaOVqHxt.net
>>783
おい、浅香山親方を勝手に殺すな!

786 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 23:31:14.54 ID:MWSqO42N.net
>>773
親方になって独立したら破門も糞もないわアホ

787 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 23:33:11.92 ID:hg/WRhul.net
>>777
イジメって一方が言い張ってるだけでしょ
シゴキをイジメと混同してる可能性がある

788 :待った名無しさん:2016/04/03(日) 23:59:04.95 ID:5sjFjb6I.net
安芸乃島は叩き上げの幕内力士を育ててるだけまだいい方だろう。下には下が(ry

789 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 00:51:10.22 ID:APxxwq5y.net
親方である親父にばれない訳ないし、
安芸乃島が稽古以上の事をするなんて無理があるよ

まあ二所の荒稽古は端から見たら虐待にしか見えないのも確かだが…

790 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 02:08:52.57 ID:x5ddbFbr.net
でもさあ、兄弟子からのまっとうなシゴキを「これはイジメだ!」って
言い出すようなヘタレ根性無しが横綱になんてなれるか?
しかも優勝22回のだぜ
それ程の奴が「イジメだ」って言うからには、本当に度を越してたんだと思うよ

791 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 02:18:33.47 ID:MAkBVNzC.net
>>790
そうだよな

だから大関になった貴乃花が安芸乃島にやり返したんだよな

それも毎日、な

792 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 02:22:16.34 ID:MAkBVNzC.net
結局強い奴にシゴキをすれば絶対にあとで返って来るんだからしない方がいいんだよな

793 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 02:29:31.23 ID:ENSNn37B.net
二所ノ関一門の荒稽古のエピソード聞くといや現代の価値観からいくと完全にアウトだろって話ばかりなんだよな
現に大乃国は訴えられているし
正直伝統の美名のもとに引き継いではいけないものもあるよな
別に二所ノ関だけに限った話でもないけれど

794 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 02:35:02.07 ID:4rHJVUYm.net
今の高田川部屋の稽古を見る限りではシゴキって感じはなく厳しいながらも懇切丁寧に教えてるって感じかな
若いのよりも師匠が元気だが

795 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 02:35:52.94 ID:MAkBVNzC.net
荒稽古はいいんだけど横綱が幕下を痛めつけるのはよくないよな

796 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 02:46:45.17 ID:33b+xNzR.net
安芸乃島って高田川部屋引き継いだ時に、数人ごそっと辞めたよな

797 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 02:51:20.44 ID:P9Mz+/hu.net
春日野も栃ノ心をゴルフクラブでぼこぼこにして警察が出動したり
栃乃若を指導ミスで追い詰めたりひどかったよな

現役時代に本人が当然のことにやってたことを今の時代にやっても通用しないってことだろうな

798 :名無し募集中。。。:2016/04/04(月) 03:19:25.06 ID:jdC2qtjQ.net
>>777
しかも思想が右寄りらしい。

799 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 03:38:47.39 ID:UOPVSuMl.net
今の70代は、やりたい放題やる代わりに、責任はキチッと取ってたし
金も若い奴らにばら撒いてた だから当時の若手、今の60代50代はついてこれた
今の60代50代は、やりたい放題やるうえに、金もやらない
責任を若い奴らの押しつけるのが上手い それでいいと思ってる
だから若手がついていかない
どの世界でもそう。

800 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 04:15:36.55 ID:IiZOV4gY.net
>>759お前も充分クズだと思う

801 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 09:06:25.51 ID:4xHUqZRX.net
人気力士だった師匠の息子を番付を上げようと頑張る奴がイジメるかな?
もう諦めてだらだら部屋に残っている奴だと判らないけど
当時の安芸の島が相撲界から追放されるリスクを冒して師匠の息子をイジメるとは思えない
それより若貴兄弟のその後からは、師匠の息子だからと特別待遇を与えられず、厳しい稽古をさせられたことをイジメと言っていると思う。
師匠であった貴ノ花が、貴乃花に変わり安芸の島に移籍許可を出したということはそういうことだと思う。

802 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 10:05:18.98 ID:E/U2u4dQ.net
>>790
ヘタレ根性なしだろうが素質で強くなる例はいくらでもある
例は双羽黒

803 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 10:32:28.61 ID:Zz8unP2L.net
安芸ノ島の貴乃花への可愛がりは
先代二子山から「光司は俺の息子なんだぞ」と注意を受けたんだろ。
あの初代若乃花の凄惨なシゴキを知ってる先代が
顔をしかめるのだからヤバいレベルだったのでは?

804 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 10:40:21.43 ID:OR4hI5iG.net
現役力士からは貴乃花巡業部長就任をちっとも歓迎されていない。

歓迎しているのは、貴乃花一門、山響、木瀬、、玉ノ井、錣山、湊の各部屋の力士のみ


それ以外の部屋所属の力士達にとっては、不安が募るばかりだ。

805 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 11:13:44.64 ID:vXeM5Emw.net
敷島ツイ
巡業に出てる親方衆は、貴乃花巡業部長、玉ノ井副部長、入間川、高田川、東関、音羽山、そして私浦風でございます。


日本相撲協会公式 ?@sumokyokai ・ 1時間1時間前
<春巡業休場力士>
(幕内)照ノ富士、旭秀鵬、臥牙丸、明瀬山。
(十両)遠藤、翔天狼、青狼、荒鷲。#sumo

貴乃花は高田川や入間川とも上手くやれよw

806 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 11:21:04.08 ID:h7DbRpxE.net
玉ノ井の二枚舌に騙されるなよwww

807 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 12:05:08.68 ID:vXeM5Emw.net
白鵬は貴乃花とトップ会談したいとな
さてどうなるか?
光法通してでもやりたいと

808 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 12:35:31.88 ID:FVD1/RjJ.net
>>807
会談とか言い出す前に、ヌル鵬は自身の傲慢な振る舞いを
正すべきなんじゃないの?

809 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 13:28:04.12 ID:MAkBVNzC.net
>>807>>808
そもそも何で貴乃花と会談するのかがよくわからない
八角と会談するのならまだ理解できるんだけど

810 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 13:35:42.77 ID:nKCaK+8A.net
>>807
毒同士のぶつかり合いしか想像できんのだが

811 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 13:35:54.51 ID:TmSm8s5I.net
力士会が巡業改革の要望書を
年末に巡業部に出した関連の話だから。

812 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 13:39:13.49 ID:MAkBVNzC.net
>>811
そういうの会談って言うの?

813 :名無し募集中。。。:2016/04/04(月) 15:06:17.20 ID:l88pPXCl.net
>>805
貴乃花と高田川はともかく、入間川とも仲悪いのか?

814 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 15:09:45.56 ID:5RfOBZnf.net
同じ組織内の身内同士で会って話すのに「会談」って言葉を使うのはなんか違和感があるな

815 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 15:12:03.39 ID:FVD1/RjJ.net
>>812
直談判じゃないか?

でも、白鵬の場合は、だだっ子白鵬のワガママ&ゴリ押しお願い。

816 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 15:19:29.86 ID:tbCOCDZs.net
貴乃花の余りのキチっぷりに白鵬も押されると予想

817 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 15:19:55.54 ID:5RfOBZnf.net
>>801
週刊誌だかワイドショーだかで、兄の勝氏が安芸乃島に命じて貴乃花をいじめてた
なんて話を聞いたことがあるな
勝氏の命令で安芸乃島が取的たちに貴乃花に対して嫌がらせをさせていたんだとさ

それを知って貴乃花が兄を激しく嫌うようになったんだとか
まあ若貴兄弟に関する話はいろんな憶測が飛び交ったから何が真実かわからんが

818 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:03:37.04 ID:vXeM5Emw.net
>>813
入間川は貴乃花が初めて理事になった頃年寄総会で貴乃花に
罵声をあびせて他の親方連中をどん引きさせた事がある

819 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:23:21.29 ID:MAkBVNzC.net
>>818
そういう奴は早く死んでくれればいいのにな

そもそも何で年寄総会で罵声浴びせるのか

その神経が理解できない

820 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:25:40.23 ID:MAkBVNzC.net
争うんなら土俵の上か法廷でやってもらいたい

年寄総会でやるべきではない

他の親方連中だって対応に困る

821 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:30:09.74 ID:E5UP9JFk.net
元とはいえ相撲取りなんだからケンカしたなら相撲で決めろ

822 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:33:39.22 ID:dwHhZ0eu.net
何で罵声を浴びせたの?

823 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 16:44:52.42 ID:UtduuoTv.net
>>812
陳情でしょ

824 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 17:53:28.30 ID:wvokhjka.net
http://ameblo.jp/aratana753/image-11664409769-12736079408.html

825 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 18:01:45.77 ID:Hyu9QuN0.net
貴乃花と安芸乃島会話するの?

826 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 18:35:23.94 ID:A7yKnxwc.net
貴のアンチ書き込みに人生かけてるんだねw

827 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 19:04:52.03 ID:ETO6dtfN.net
巡業に貴乃花いるのはいいかもな
憧れの大横綱が見てるなか必死に稽古してほしい

828 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 19:11:55.97 ID:1uxUo3Vg.net
訓示も自分でやらずに土俵下でただ見てただけっぽいな

829 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 19:20:10.55 ID:dwhW7bu2.net
>>827
キチガイに憧れる奴なんているのかw

830 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 19:33:34.60 ID:Ah7UOkh/.net
>>816
毒を以て毒を制すw
案外効果的かも。

相撲ファンが貴乃花に期待しているのはその一点だけだったりして。

831 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 19:55:00.14 ID:dwHhZ0eu.net
貴乃花は見てるだけで何もしないんじゃないの?
審判部長時代もそうだったし。

832 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 20:16:52.82 ID:ZyMwM+qB.net
天龍は「かわいがりで「このままじゃ殺される」と思ったことが何度もあった」と言ってたな
「あの苦労があったから今の自分がある」とも言ってたが
そりゃプロレスでトップに立ったからそうも言ってられるが
もし再起不能にでもなったらそんなことは言ってられん

833 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 21:13:20.61 ID:E/U2u4dQ.net
>>803
それだって都市伝説みたいなもんで、確証のある話じゃないだろ

834 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 21:16:14.67 ID:6xbL8sQB.net
>>819
そういや初場所後の年寄総会で、理事長に詰め寄って罵声を浴びせていた発狂理事がいたなww

835 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 21:18:52.60 ID:vUoZcr5Z.net
(単^ω^発)

836 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 21:24:10.31 ID:ILK90u7w.net
安芸乃島って貴乃花より引退が後なんだな。
昭和から入幕してて平成15年まで取ってるのは立派なもんだ。

837 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 21:24:14.85 ID:jBeM/SFf.net
>>831
勧進元が貴乃花が挨拶するとなればチケット捌けるようになると期待してたり

838 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 21:42:32.47 ID:x4bJLTPA.net
安芸乃島も「あと1敗したら十両陥落確定で引退」っていう一番がたくさんあって、
一応それを何回か凌いだから2003年の5月までやれた。
ああいうのは、それだけ必死にやってきた証なんだなあと思う。
逆に一番、根性のなさを露呈した引退は琴欧洲だな。

839 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 22:25:01.13 ID:RVNC6z4e.net
大関千代大海の皆勤負け越し2勝13敗とか

840 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 22:39:20.27 ID:ksph0EGI.net
>>838
大関だとまた違うだろ
大体、引退は根性で決まるわけじゃない

841 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 23:17:03.75 ID:ymFNya1s.net
しかし、安芸乃島の弟子(輝・竜電)の相撲の無様なことといったら、目も当てられんな。
本当に指導力なんかあるのか?

842 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 23:22:10.17 ID:A7yKnxwc.net
何言ってんだこいつ?

843 :待った名無しさん:2016/04/04(月) 23:58:13.00 ID:uQEbMWKm.net
>>841 指導力もなければ、知能もない、恥ずかしいやつだよ。
輪島大士にあやかって、大士(読み方知らない)とか、
雷電にあやかって、似ても似つかず、あんな弱い力士によくあんなしこ名つけたもんだ。

844 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:05:13.32 ID:gOIDkzs6.net
>>843
2chに誹謗中傷書いてるおまえが一番糞だよ

845 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:06:55.00 ID:rBDvQE5X.net
>>844
事実だからなw  反論できないなら、だまってろよ、バカwww

846 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:14:15.00 ID:gOIDkzs6.net
wの数の多さが知性の低さをあらわしてますね

847 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:22:51.42 .net
>>846
2chに誹謗中傷書いてるおまえが一番糞だよ

848 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:24:43.38 ID:rBDvQE5X.net
>>846
いえいえ、わざわざ掲示板に書き込んでいるのに
反論できないバカほど惨めなもんはありませんがなw

849 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:26:04.33 ID:gOIDkzs6.net
【ID非表示対策】ID非表示をNGする方法【JaneStyle】 [無断転載禁止]c2ch.net

1 :名も無きハンターHR774@転載は禁止:2016/01/14(木) 23:14:47.44 ID:JOsrOV3Z
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx

1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック

・対象URL/タイトル
含む
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/hunter/

・NGID
含まない
ID:

4.OKをクリック

850 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:27:02.15 ID:gOIDkzs6.net
きしょ

851 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:33:14.03 .net
>>849-850
お前煽られ耐性ないヨナwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だったら初めから文句言うなよwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

852 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:40:55.58 ID:EgWFOTd9.net
安芸乃島は現役のころの弟弟子への扱いとは違い
自分の弟子には俺たちが想像するより優しいのかな?
弟子の親御さんに挨拶に行ったりすると、師匠として
大事なお子さんを預かっているという意識が強くなるだろうし。

853 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:50:41.21 ID:T8v/sO8p.net
>>852
高田川部屋の稽古を見学した限りでは厳しいながらも丁寧に教えてると思った
竹刀を振り回したり声を荒げたりはせずに手取り足取り教えてたよ

854 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:57:07.06 ID:rBDvQE5X.net
>>853
技術・基礎・きたえられた体(大きさではない)を微塵も感じさせない、弟子たちだけど。

855 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 00:57:23.39 ID:EgWFOTd9.net
>>853
サッカーの釜本が高田川部屋を訪ねるテレビの企画でも
弟子がわりとみんな笑顔だったので師匠はおそらく嫌われては
なさそう。

856 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 01:01:09.43 ID:0iEK3t3/.net
古い人間なイメージが強いけど弟子にブログ書かせてる意外な面も

857 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 01:01:24.80 ID:gOIDkzs6.net
こいつにはいくら説明しても無駄

858 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 01:01:34.85 ID:bOYKe1uk.net
輝は現役では最年少幕内経験力士?

859 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 01:02:07.26 ID:T8v/sO8p.net
>>855
稽古が終わったと同時に笑顔で弟子達と談笑始めたから稽古中とそれ以外ではきちんと使い分けしてると思う
それにしても高田川部屋は稽古場が立派だったわ

860 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 02:17:21.76 ID:BHMEQZCE.net
>>853
何年か前の高田川部屋では、ぶつかり稽古の時に竹刀で気合い入れしてたけど辞めたのか

861 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 02:30:54.12 ID:O/fQuB72.net
>>854
そもそも安芸乃島自体に技術がないからw
ふわっとした立会い、甘い脇、スピード感のかけらもない相撲www
で、本人いわく、「あと5cm腕が長ければ大関になっていた」
ピントずれまくり、バカにつける薬はないってことだ。周りはいい迷惑だな。

862 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 04:25:51.56 ID:bjm9WVV5.net
>>861
そうか、そんなのが大関になれなかったとはいえ、
三役に長らく居座った上に金星も歴代一位で、優勝までされたとは、
当時の相撲界はよっぽどレベルが低かったんだな

863 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 05:06:31.24 ID:pHdywkCV.net
>>862
確かに当時のレベルは低かったけど、優勝はしてないだろ
決定戦まで行ったような...
二子山補正の酷い時代だった

864 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 08:02:21.59 ID:xLx/5exr.net
ID非表示をNGにする方法ってあるんだっけ?

865 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 09:51:16.44 ID:DR+GtK74.net
憧れの大横綱・貴乃花は巡業部長とはナイス采配だね

866 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 11:48:46.55 ID:nlbfULNt.net
貴乃花は巡業部長や広報部長でファンサービスをしながら横綱を育てることに
専念するのが大相撲にとって一番いいと思う

867 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 12:01:55.40 ID:qlVxyKn0.net
安芸乃島を叩いてる人は貴乃花グループの一味か?
師匠としての実力はたいしたことはないが
力士として彼は三役以下では相当強い部類だろ。

868 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 12:35:04.63 ID:K9N8JQqt.net
貴乃花が千代の国を絶賛だってよ
チヨスといい貴乃花と仲良いんだな
本当に貴乃花と九重は仲悪かったのか?
そうは見えないんだが

869 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 13:01:18.44 ID:gImHU8Ar.net
>>863
安芸乃島は決定戦はないけど、千秋楽まで優勝争いに残ったことはある。
92年春場所で、小錦、霧島、栃乃和歌、安芸乃島の4人が、14日目終了段階で2敗でいて、
千秋楽は安芸乃島と栃乃和歌が敗退して、結びの小錦と霧島の大関対決で優勝が決まることになり、小錦が勝って優勝した。

870 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 13:01:55.53 ID:K9N8JQqt.net
貴乃花の隣に安芸乃島普通にいるしお互い仕事だし
大人の対応か
良い事だ

871 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 13:32:20.17 ID:kTHkQIQ9.net
>>865
キ印に憧れるとは
君も薬やって、八百長やって、挙句の果てに大怪我したいのかね

>>868
仲良い悪いより、ただキ印に関わりたくないだけだろ

872 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 13:40:13.42 ID:WnfblHe/.net
(単^ω^発)

873 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 14:42:19.34 ID:kCPIKitD.net
>>867
バカ丸出しww 誰が安芸乃島が弱いっていったんだw
大関になれる素質が十分あったのに、
何の工夫もない立ち合い、脇の甘さ、攻めの遅さが一向に改善されず、
優勝もできずに終わりました、って言ってるわけだ。
で、本人はそれに気づくことすらできず、あと5cm腕が長ければ大関になれた、
っていうバカだってことだけwwww

874 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 16:22:17.06 ID:8caT0Ve1.net
>>864
>>849

875 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 16:36:17.80 ID:2KbKESnJ.net
玄人気取り笑える

876 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 16:50:16.15 ID:E7eAEdJF.net
>>864
Jane Style

ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx

1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック

・対象URL/タイトル
含む
http://http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/

・NGID
含まない
ID:

4.OKをクリック

877 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 17:51:12.58 ID:Kg6CYibq.net
>>873
安芸乃島の相撲に工夫がないのは確かかもしれないが
平成以降の角界で175センチの身長で大関になるのは難しい。
体格的なハンデは少なからずあるよ。

878 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 18:29:32.44 ID:QlIXd4FR.net
安芸乃島は小錦には強かったけど琴錦には弱かった。

879 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 19:19:15.94 ID:DHbXvvQS.net
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20160405/Weeklyjn_10309.html?_p=2
相撲評論家の中澤潔氏が言う。
「貴乃花親方の決意表明を読んでみると“相撲道”を貫くというだけで、説得力が非常に乏しいものでした。
私はこれでは理事長選をする意味もないと思いましたよ。
一方の出羽海(元小城ノ花)、春日野(元栃乃和歌)、境川(元両国)の3親方を説得したという
八角理事長の主張は具体的で頷かせるものがあった。たとえば高校生以下の団体割引や、
ケガ人続出の土俵対策としてリハビリができるような施設を国技館に作るなど、貴乃花親方との違いを見せつけたのです」

880 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 19:39:44.95 ID:trfv/91X.net
琴錦は、舞の海に弱かったね
琴錦3ー4舞の海

881 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 21:18:42.87 ID:rZSbGBOy.net
眉唾記事で評論してるのは大抵中澤潔

882 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 21:53:49.53 ID:49U8Jo/e.net
池坊保子元衆院議員、尾車親方に不信感をもつ親方衆、協会職員、国技館サービス社員、維持員も多い。

池坊は公明党に在籍、尾車親方も公明党支持者である。

2018年の役員改選は、池坊評議員会長を退任させ、尾車親方を事業部長から引き摺り下ろすことを模索する。そして、25年以上も続く、貴乃花の乱を封じ込めることだ。

 今回の役員改選では、出羽海一門が初めて、No.2の地位すら確保できなかったことである。
出羽海一門は、長年の間、理事長職を牛耳ってきた、万一、他一門の親方が理事長に就任しても、協会No.2は、出羽海一門の理事を起用することが「掟」だった。

八角は、それすら、反故にしたのだ。

883 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 22:04:59.50 ID:J3PbQj7r.net
半可通が上から目線で偉そうに語ってるよ
バカはやたら草はやしてる自分の方だということに気付いてない真性だなw

884 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 22:46:33.78 ID:kCPIKitD.net
>>883
また自分のバカ紹介してるのかwww
なら安芸乃島が貴乃花に相撲に関して意見するなんてとんでもないよなwwww

885 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 22:55:55.23 ID:HiUN+y27.net
薩州洋・栃栄・金開山
本部勤務なんだよね
地味だけど親方としての仕事ぶりが評価されているんだろうな

886 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 23:01:44.51 ID:E7eAEdJF.net
金開山の解説は好き

887 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 23:11:16.90 ID:T8v/sO8p.net
栃栄は九州担当時に調整能力の高さを評価されてたらしい

888 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 23:38:03.51 ID:stmoV6Ld.net
“追放”貴乃花親方と台頭する藤島親方 謙虚で清廉…次期理事長の有力候補に
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20160405/spo1604051550001-n1.htm

土俵より盛り上がった日本相撲協会の理事長選は、現職の八角理事長(元横綱北勝海)の圧勝に終わった。
一世一代の勝負をかけた貴乃花親方(元横綱)は、入れ込みすぎて奇異な言動が目立ち親方衆がドン引きした
格好で、当事者を除く8人の理事では6対2という大差になった。
これで協会内での貴乃花株は大暴落した。故・北の湖前理事長の遺言だったという「八角の次は貴乃花」の
路線も、雲行きが怪しくなってきた。

新理事が多かった今回の人事で目立ちはしなかったが、親方衆の間で話題になったのが、3人の副理事の1人、
新任の藤島親方(元大関武双山)という。従来の審判部副部長は変わらないが、新たに兼務で事業部副部長と
いう肩書が加わり、執行部に迎えられた。協会NO・2が事業部長で、副部長とはいえ将来を期待しての抜擢だろう。

現役時代は一度も立ち合いに変化しなかったことで知られる。公平、厳格、清廉を兼ね備えた親方として、
北の湖前理事長も高く評価していた。

今回の理事選で理事になってもおかしくなかったが、本人が「自分はまだ若い。時期尚早」と出羽海一門内の
候補選定で固辞したという。同じ昭和47年生まれでも、貴乃花親方とは対照的だ。

理事長は横綱でなければなれない、という規則はない。大関止まりながら藤島親方は謙虚さもあって、他の一門の
若手親方にもファンは多い。52歳と若い八角理事長は、少なくとも3期6年の安定政権が見込まれる。
その後は、藤島親方へバトンが渡される可能性も出てきた。

889 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 23:41:23.34 ID:inbxCcV7.net
貴乃花はもう少し丸くなれば、
自然と理事長になれるのにな

それが嫌だというなら、
もう自分で団体を作るしかないよ

890 :待った名無しさん:2016/04/05(火) 23:47:13.29 ID:i/FmPrab.net
武双山のユルフンは一番酷いわ

891 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 06:48:24.09 ID:jSNjOsBg.net
大翔山なんか千代の富士戦全勝だぜ

892 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 10:45:21.33 ID:6O+qRlih.net
どこが清廉だったんだ?
ゆるふんににしてセコイイメージしかなかった
今ではあんなにゆるふんにしてる力士はいないし、あんなにしてたら注意されるだろ

893 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 10:58:27.37 ID:DS27nk7K.net
武双山はズル賢い印象はある。
アホではないのでそれなりに仕事はすると思うが。

894 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 11:10:33.85 ID:Q7lV+imt.net
藤島部屋になってろくな力士いないし経営能力は疑問

895 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 11:48:28.40 ID:fiaK9JmP.net
>>894
借金抱えてなきゃいいんじゃないかな

896 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 12:31:22.69 ID:htVkD/WG.net
旧武蔵川部屋の力士は年寄株に恵まれてるイメージがある

897 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 12:32:49.67 ID:4EUGWSbo.net
>>892
栃ノ心がいるじゃん。

あそこまでではないが、
貴ノ岩、里山、北太樹、阿夢露、鶴竜、昔の白鵬あたり。

898 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 12:45:39.14 ID:q5i9c4rG.net
和歌乃山の一件で、中卒で入る事の愚かさを
思い知ったわ。
昔から努力していようがいまいが、
関係ないんだなって。

899 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 13:12:58.18 ID:fiaK9JmP.net
>>898
どういう意味で愚かと?

900 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 15:00:35.72 ID:eFeE+7oq.net
次期理事長 事業部長候補
武双山 ゆるふん
魁皇 互助 角番
千代大海 互助 角番 貴乃花派
栃東 特に無いが貴乃花派

貴乃花理事長 玉ノ井事業部長か藤島理事長 浅香山事業部長

901 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 15:51:58.18 ID:kCNDd1XU.net
そうなんだよな、武双山はユルフンで台無し
白鵬の変化には厳しく口撃するけど白鵬がユルフンで叩かれてたのならどうしてたのかと

902 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 16:13:50.99 ID:fiaK9JmP.net
>白鵬の変化には厳しく口撃するけど

日本人力士の変化を口撃しないのは印象悪いよな

903 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 16:46:56.98 ID:ZKUeYzxo.net
今度は藤島叩きか
飽きないね

904 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 17:44:57.84 ID:OBSFI7lb.net
藤島親方には結婚して欲しい

905 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 19:00:15.69 ID:TIyZj6wa.net
ゲイが理事長なのはまずい
理痔腸とか揶揄されかねない

906 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 19:15:23.12 ID:yszRTuVi.net
魁皇夫妻も松平健・大地真央夫妻の相撲バージョンだって噂があるよね

907 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 19:21:05.82 ID:TdDvNOCM.net
どういうこと?
魁皇の奥さん元全女の西脇だよね

908 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 20:09:07.03 ID:pFXFx4Tk.net
そういえば千賀ノ浦部屋はどうなるの?やっぱり稲川が継ぐのか?

909 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 20:14:15.01 ID:cnYFR0hG.net
最近の稲川ってその辺の少年みたいな顔してるよな。
誰も相撲取りだと思わないだろw

910 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 20:20:15.16 ID:hQAcS/a9.net
>>898
旧武蔵川部屋って年寄株確保は学生上がり優先のイメージだったもんな。武双山と雅山は大学中退だから、大学卒とは言わないけど。
和歌乃山なんて、武蔵丸が入門以前の超小部屋時代からいたのに、優遇されなかった。

911 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 20:29:52.81 ID:d0homda9.net
>>876
スマホではまだないんだな。
2chmateとか。

912 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 20:31:52.10 ID:9GuKBFlG.net
>>909
普天王って現役時代よりもむしろ若返ってるよね

913 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 21:00:05.00 ID:HDNw2Ave.net
だいたいどの力士も大銀杏結ってるのが一番かっこいいけど、普天王に関しては断髪後のほうがかっこいい。

914 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 21:21:07.28 ID:A2tVJFMw.net
まあ魁皇が30歳超えてから入門したのに
魁皇より先に引退するくらい現役生活短いからなあ。
でも年寄株は約束されて入門したんだろうし、親方になるために入門した
感じだよね。他にも両国然り大翔山然り

915 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 21:41:03.79 ID:mg4gBSlg.net
プロ野球は結局、賭博は謹慎で済む流れになりそうだが
琴光喜はつくづく気の毒だな

916 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 21:43:53.06 ID:hhmt3We2.net
若貴時代の魁皇は売り皇状態だったな
モンゴル時代から買い皇状態になったな

917 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 21:47:25.25 ID:txgHias/.net
間違えた

若貴時代の魁皇はガチ負け状態だったな
モンゴル時代から売り買い皇状態になったな

918 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 22:05:18.65 ID:6O+qRlih.net
貴闘力 琴光喜は理事選で貴乃花に投票した報復だとか言われてたけど
2人は常習性が高かったのに加えて不祥事続きで相撲界への目が厳しかったから
プロ野球でもはじめの3人は厳罰処分

919 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 22:19:19.08 .net
>>918
ミツキは自ら名乗り出たら許すと言ってた当初の約束反故にされて追放されてんだが!

>>916
間違えるなよ!

920 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 22:28:51.73 ID:hhmt3We2.net
魁皇末期は魁皇を延命させるために回りが空気を読んだんだと思う
稀勢の里みたいに末期の魁皇にすらガチで負ける力士もいるが

921 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 22:30:54.06 .net
>>920
何だお前キセを叩きたいだけの宇部じゃねーかwwwwwwwwwwww
スレに流れを無視して関係ないキセ叩きモンゴルオタ!
ID変えまくって同じことほざいてんじゃねーぞ死ね!

922 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 22:44:30.31 ID:Ai02FDzN.net
魁皇の立会に翻弄されていた稀勢の里が、
今場所は琴奨菊戦で変わったのを見て、
随分と進化したものだと思った

923 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 22:52:21.42 .net
で、>>922ID:Ai02FDzNも二度と出てこれないんだよねwwwww

924 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 23:00:53.96 ID:ABXOvft5.net
>>918
3人の処分も後に緩和されて復帰できるという話もある

925 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 23:08:59.68 ID:6O+qRlih.net
魁皇は売り王だったから人望があったって聞いたけど
ホンマもんの買い王 千代の富士は人望0

926 :待った名無しさん:2016/04/06(水) 23:17:31.80 ID:TdDvNOCM.net
>>924
1人は無理だな

927 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 00:30:35.80 .net
>>918
>>919
>>924
琴光喜は放駒の被害者で気の毒。
復帰を熱望したけどあきらめて、せめて断髪式を国技館でやりたいと熱望してそれも駄目で。
解雇から4年以上たった去年断髪式やったんだよな。
三横綱も出席して、琴光喜の人柄の良さが出てる。

928 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 00:51:53.14 ID:Xxv4pPLE.net
デーモンが琴光喜は琴田宮に四股名を戻して一から出直せと言ってたが、
大関がチンピラに脅迫されてゲロった結果がクビというのも可哀想だったな

929 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 01:43:47.76 ID:TA23hFs2.net
>>927
琴光喜の解雇を決めたのはその前の武蔵川理事長の頃じゃね?
まあ、その後の角界復帰、名誉回復を拒んだのは放駒だから同じようなもんだけれど
放駒が寂しい最期を迎えたのも含めて誰も幸せにならない結末だったな

930 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 03:54:08.90 ID:faFZTqfr.net
そもそも賭博のリークは琴風だし
貴乃花投票に激怒しての事

931 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 04:35:44.11 ID:GAZvHaJN.net
尾車って実は影の権力者なのか
賭博からも抜き打ち薬物検査からも嘉風を守ったし

932 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 06:48:48.26 ID:acOk22HZ.net
創価学会だからな
あと、琴櫻の内弟子だったせいで、正式な師匠の先代琴錦の下で
いじめられていた話は有名だが、琴櫻が引退し、白玉襲名した10日後に
先代琴錦が何故か急死して、琴櫻が正式な師匠になってめでたしめでたし
という話もある

933 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 09:25:21.71 ID:mgN0lPjg.net
笠原らは暴力団関係なかった(建前)けど琴光喜は関係あったじゃん

934 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 10:00:25.71 ID:YomGlmL4.net
尾車は敵に回すとめんどくさそうだね
陰湿そうで

935 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 10:22:09.82 ID:lDiKofac.net
蒼国来を信じて裁判をともに戦った荒汐親方と
星風を見捨てて俺知らんの尾車の差はでかい。

936 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 10:29:22.74 ID:x8FbTh8P.net
解説聞くと尾車は良い人そうなんだけどね。

937 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 12:03:04.33 ID:ce+0luS+.net
あの舌足らずのしゃべり方に騙されているのかもw

938 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 13:24:34.79 ID:BPhhOtn2.net
>>934
貴乃花が初めて理事になったときも武蔵川(当時の)ら他の親方らと組んで
潰してやるからと言い放った悪党
相撲界では尾車を嫌ってる人間も多いがな

939 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 13:27:08.43 ID:BPhhOtn2.net
尾車の事業部長も1期だけになる可能性もある

940 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 13:28:30.74 ID:mhm82W23.net
尾車がどうなのかは詳しく知らないが、
層化って表向きに言ってることは優しいけど
仏敵とみなした者には狂気というか異常な執着を示すよな。

941 :太刀山型の土俵入り:2016/04/07(木) 14:54:46.79 ID:fUYJVlBA.net
貴乃花死んでも株空かないのがイマイチだね。
角界にとってはプラス面大きいけど。

942 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 14:59:21.67 .net
>>941
死ね

943 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 15:18:36.30 ID:beRIeOAC.net
>>935
共に戦ったというのは誤り
実際は見守るしかなかった

944 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 15:34:16.54 ID:fX05nbOW.net
琴風は二所一門の連合稽古なんかを見てると他の部屋の力士にも
親身にアドバイスしたり気さくに話しかけたりしてるんだよな
近い人間には親身だが対立してる人間は徹底的に潰すタイプか

945 :太刀山型の土俵入り:2016/04/07(木) 15:37:36.18 ID:fUYJVlBA.net
>>935
関取一人しかいないか、複数抱えてるかの違いもあるだろう。
尾車の場合は部屋頭でも米櫃でもないし。

946 :太刀山型の土俵入り:2016/04/07(木) 15:38:20.10 ID:fUYJVlBA.net
貴乃花を排除しようとするのは人として当然の行為。

947 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 15:39:24.38 ID:rHWyH+rT.net
あまり相手にしない方がよいレスだと思う

948 :太刀山型の土俵入り:2016/04/07(木) 15:39:59.98 ID:fUYJVlBA.net
しかし人格者で改革者だった富士桜の評議員入りに反対するとかキチガイの所業だよな。

949 :947:2016/04/07(木) 15:42:24.17 ID:rHWyH+rT.net
琴風に関するレスは無視した方がよいと思う

950 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 15:42:30.46 .net
>>945
>>946
>>948
死ね

951 :太刀山型の土俵入り:2016/04/07(木) 17:06:07.08 ID:fUYJVlBA.net
ttp://www.news-postseven.com/archives/20160406_399606.html?PAGE=2

もともと八角理事長サイドは貴乃花親方を『大阪場所担当部長』に据えようとしていたという情報もあります。(中略)
この案は、過去に貴乃花親方が大阪場所関係者とトラブルを起こしていて、
円滑な場所運営に支障を来す可能性があったため実現しませんでしたが、
今回の人事が2年後の理事長選を見据えての布石だったことは間違いないでしょう」

ここで書かれてるトラブルってなにやらかしたの?

952 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:06:59.49 .net
>>951
死ね

953 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:07:48.89 ID:97yqBD+P.net
嘉風から中村株を借りてた現朝日山がいなくなったら確変起こしてた嘉風が負け越し
尾車は何をしてるの?って思われても仕方ない?

954 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:23:32.29 ID:uTJr4dza.net
若兎馬を追い出して押尾川の株を手に入れた件からしても押尾川部屋を引き取ったのは株目当てと思われても仕方がない。

恐らく嘉風に不知火、の算段だったのだろうけど、さすがに青葉城は譲りたくなかったはず。

弟弟子の益荒雄の弟子の若荒雄に、というのも合点が行く

955 :太刀山型の土俵入り:2016/04/07(木) 17:24:39.12 ID:fUYJVlBA.net
>>915
理事になった貴乃花が朝青龍の暴行疑惑問題で朝青龍解雇に賛成してなければ
厳罰化が進まなかったのにね。

956 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:25:48.87 .net
>>955
死ね

957 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:38:28.60 ID:rHWyH+rT.net
>>930辺りからの異様なレスの流れの中では太刀山のレスも気にならないなぁ

958 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:49:52.54 .net
宇部が他スレ荒らし始めたら太刀山見事に相撲板から消えてるしwwwww

959 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:55:59.89 ID:TA23hFs2.net
次スレはワッチョイ付きにしたほうがあぼーんが捗りそうだな

960 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 17:59:08.87 .net
>>959
たぶん誰かが普通の重複スレ立てて、そっちに人が集まって本スレになるだろうから好きにしろよwww

961 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 18:27:27.80 ID:rHWyH+rT.net
>>960
ID表示がないの?

962 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 18:58:04.66 ID:/oQY3/mW.net
>>961
ID無しなんてNGにすりゃいいんだよ
どうせ只の吉外だし

963 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 19:26:42.40 ID:zKK/O0lg.net
もうすぐ千賀ノ浦部屋の後継者発表
ブログだろうね(今更ナダコはないと思う)

スレチだけど
何で立は石川県出身で拓大なのに
千賀ノ浦部屋に入門しなかったのか?
琴藤沢や大輝煌のパターン?
それとも本人や周囲がくつろぎ部屋を回避?

964 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 19:39:31.73 ID:de7NWlVK.net
>>961
2ちゃんに大金払ってるネット中毒の引きこもりニートだよw

965 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 19:43:38.59 .net
>>962>>964
そんなお前も同じIDで二度と出てこれない単発IDなんだから目糞鼻糞だぞ!
このスレ、単発IDで書く奴の主張や内容だいたい決まってるよなwww

966 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 19:45:33.01 ID:0Khk70lB.net
>>819>>834
それに親方衆がドン引きし、理事長選の行方を左右したとかいう話もあるな

967 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 20:03:49.66 ID:PSg+/mG/.net
>>915
いやいや野球賭博は近親で済んてないやん

968 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 20:09:13.65 ID:PSg+/mG/.net
スマホでIDなしをNGにできないもんかね。

969 :名無し募集中。。。:2016/04/07(木) 20:11:48.31 ID:Wriu3iK/.net
>>941
今すぐ首吊って死ねや!

970 :名無し募集中。。。:2016/04/07(木) 20:12:20.33 ID:Wriu3iK/.net
>>941
太刀山殺す!

971 :名無し募集中。。。:2016/04/07(木) 20:12:35.89 ID:Wriu3iK/.net
>>945
ぶっ殺す!

972 :名無し募集中。。。:2016/04/07(木) 20:14:29.96 ID:Wriu3iK/.net
>>946,948,951,955
今から24時間以内に首吊って死ねや!
さもなくば神○山○組のヒットマンを自宅に送り込むぞ!

973 :名無し募集中。。。:2016/04/07(木) 20:28:35.25 ID:Wriu3iK/.net
>>968
残念ながらなし。(Android 2chmateの場合)

2chMate 0.8.9.5/Sony/SOL26/5.0.2/LR

974 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 20:34:44.95 ID:ssndGBma.net
名無し募集中。。。って貴ヲタなのか?
貴乃花が叩かれるといつも逆ギレするけど

975 :名無し募集中。。。:2016/04/07(木) 20:36:52.07 ID:Wriu3iK/.net
>>974
貴ヲタではないが、糞バカ太刀山が気に入らない。

976 :名無し募集中。。。:2016/04/07(木) 20:40:54.18 ID:Wriu3iK/.net
次スレ
強制コテハンはとりあえず自粛。

年寄名跡・親方総合スレ53
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1460028920/

977 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:07:39.81 ID:uTJr4dza.net
常盤山に決定

978 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:12:20.01 ID:I2ly8xEH.net
千賀ノ浦部屋、自身の部屋継承者を常盤山親方と明言
http://www.sanspo.com/sports/news/20160407/sum16040720370001-n1.html

979 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:12:33.67 ID:Hr6JA6v2.net
隆三杉が出羽一門に移籍するって事?

980 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:13:23.33 ID:X5+wFLex.net
        ∩
   ∩     ll
    ll ,. -一-' ヽ   |  /
  /        ヽ ^ー'(_ rっつ
  /   ィ    、_  i   ( ./ 'フ |
 .|   ( ・)  ( ・) | (⌒ | ノノ  ナ 、 /   ーァ  ーァ      ナ _
  |,     r-r   /  \ |  |    よ /^ヽノ  (_   、_  つ  / 、_ ────
  ヽ、   ノ__L /    ,ノ  |
  /⌒`    r 、⌒ ̄ ̄(   ノ
 /      /つ ノ  ィ--──'゙
( '⌒''ー--'  (/)  |
 `'ー----、_)´ノ   |
    ヽ       ヽ
     )        \
    ○/          ヽ

981 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:21:43.37 ID:bHBA7REz.net
元々初代若乃花の弟子で部屋を持つ力が無いから貴乃花の下にいただけだからな
それに55歳という年齢を考えると部屋持ちというより舛田山の名義貸し親方みたいな感じかな
定年延長だと部屋持ちは出来ないから5年間代わりに部屋持ち親方になってくれる親方を探したと

982 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:27:05.54 ID:tR8gTfvQ.net
一応は5年間の代理師匠って契約だろうね
というか出羽海一門は大量に親方抱えてるのに誰も継がないとかどうしたんだ?
比較的新しくできた部屋だから潰すわけにもいかないし、隆三杉が定年まで続けるかな

983 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:35:42.68 ID:LOYczGgM.net
まあぶっちゃけお飾り師匠で実質的な師匠は舛田山のまんまなんだろうね

984 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:47:24.09 ID:CY3ezHdd.net
なんで普天王は嗣がないの?
理由があるの?

985 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:51:11.52 ID:bHBA7REz.net
部屋付き親方お気楽生活

986 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:51:35.09 ID:tR8gTfvQ.net
>>984
傀儡で実権がないからだろ
弟子を育てても利益は舛田山に吸い取られるし

987 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:56:30.08 ID:urcu7v/e.net
隆三杉は貴ノ浪が亡くなってから色々と考えるところがあったんじゃないかな。

そもそも旧藤島勢ではないし、コミュ力のある貴ノ浪とは話も合ってただろうけど
貴乃花とは合いそうにない。

988 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 21:59:26.25 ID:+vlxAtc8.net
貴乃花はよく了承したな
円満なのか確執なのか

989 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 22:13:55.17 ID:ZWePM92s.net
舛田山と隆三杉は名古屋場所担当つながりか

990 :名無し募集中。。。:2016/04/07(木) 22:31:14.30 ID:Wriu3iK/.net
果たして次の内どれに当てはまるのだろうか…

@千賀ノ浦部屋が貴乃花一門に転籍
A常磐山が貴乃花一門との関係を保った上で出羽海一門に移籍
B常磐山が貴乃花と訣別した上で出羽海一門に移籍

991 :名無し募集中。。。:2016/04/07(木) 22:33:19.40 ID:Wriu3iK/.net
もっとも部屋付き親方として先代と稲川がいるので貴乃花一門転籍はないと思うが…

992 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 22:38:47.46 ID:bHBA7REz.net
今後数年間は貴乃花の浮上もないだろうしその時は隆三杉も60代
気兼ねなく移籍するのでは

993 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 22:40:10.96 ID:BPhhOtn2.net
何を今さら千賀ノ浦と貴乃花は前からズブズブじゃないか
稲川は3月3日の激励会にも来ていた

994 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 22:43:58.98 ID:urcu7v/e.net
よくわからんな。角界の人間関係は。
そういや政治でもアレ?というような交流もあるしね。野中と石原とか。

995 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 22:54:21.67 ID:TA23hFs2.net
貴ノ浪が死に、隆三杉は移籍、貴乃花は巡業部長として部屋を不在にしがち…
そうなったら実質的に光法が貴乃花部屋を取り仕切ることになるのかな

996 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 22:57:48.94 ID:XvOyQJ5O.net
誰も言及してないけど>>963は後継者が発表されてどう思ってるのだろうか。

997 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 23:00:49.56 ID:G0z4Di3r.net
盛り上がりそうな話題なんで埋めて次スレ行こうぜw

998 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 23:11:53.68 ID:nRR9XuAn.net
舛田山再雇用とか往生際悪いな
老害野郎が

999 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 23:21:48.23 ID:eFxbYj6U.net
隆三杉が継ぐってか
驚いたな

1000 :待った名無しさん:2016/04/07(木) 23:23:34.37 .net
白鵬最低

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200