2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

力士の収入が低すぎる件

1 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 09:48:27.81 ID:dwysfyyu0.net
白鵬で2億
日馬富士、鶴竜、稀勢の里で9000万
琴奨菊、豪栄道、照ノ富士で6000万

これじゃ夢も希望もない

2 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 09:54:38.63 ID:g6qoBb/XF.net
千代の富士が年収1億円を達成した頃は、1億稼いでるスポーツ選手は中野浩一だけだっだから、相撲は稼げる競技だったんだよな。
当時の日本の野球選手で最も稼いでたのが広島の山本浩二で8500万。

3 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 10:03:52.72 ID:TEWdWHEC0.net
その代わり親方になれば65歳まで保証されるからな、そこが他のスポーツとの違い、
また不祥事でも起さない限り解雇されたり追放されることもない、
横綱以外は師匠さえ許せば好きなときに引退出来るのは相撲だけ

4 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 10:05:32.82 ID:gvEmnk8xr.net
身体がでかい以外取り柄がないのにいいじゃんか
協会に残れば団体年金、健康保険完備だし
サッカー選手とか辞めたあとロクでもねえのしかいないじゃん

5 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 10:21:52.70 ID:g6qoBb/XF.net
>>3
八角理事長の年頭インタビューで力士は10億20億稼げない事について刈屋に突っ込まれた時に、引退後の厚遇についてもっとアピールすべきだと思ったが、そこには全く言及しなかったのは残念だった。
理事長からしてあの弱腰じゃ子供を持つ親に対して、大相撲の魅力は伝わらなかったはず。

6 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 11:48:47.23 ID:7n8QlOPM0.net
帰化しても差別されるのも相撲だけ

7 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 11:55:26.91 ID:+WgLIuJ3a.net
>>6
テメエがほざくな死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170201/N244UWxPUE0w.html

8 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 13:11:53.38 ID:8ck7Yge2d.net
2005年の6場所完全制覇ドルジは年俸30億
2010年と2014年の5場所制覇の白鵬は20億
くらいの価値はあるな

9 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 13:35:21.06 ID:Ha1ZC3BQd.net
おまけにタニマチにヘコヘコして私生活はおろか結婚や家族まで統制されるからな
トップクラスアスリート+男芸者ビジネス+宗教右翼ビジネスでこの程度の収入じゃ割に合わないよおおーーww

10 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 13:50:37.15 ID:Bw7JFX75d.net
>>4
サッカーでS級ライセンス持ってるのは450人超えてるし、今や親方株の4倍以上。
西野みたいに8000万貰える親方はいないし、手倉森みたいに選手時代の実力が糞でも指導者としてのしあがれる可能性もある。
奥大介みたいに元代表クラスでも悲惨な奴もいるのは否定しないが、角界でも琴光喜や琴富士みたいな事例もあるわけで。

11 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 14:05:28.15 ID:mhCA5zt30.net
いやいやサッカーや野球が狂ってるだけで充分実入りいいだろ
オリンピックに出るような選手でも企業に雇われてようやくやってけるスポーツだってあるし
そもそもプロになっても食ってけないスポーツなんていっぱいあるじゃん
相撲は恵まれてるよ

12 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 14:13:42.48 ID:KRuwE1SMd.net
十両〜前頭中位の給料は高い。
横綱と対戦出来ない、いわば二軍、前座だからな。
でも番付上位16名の給料は安い。
15日間の消耗度合いが違いすぎる。

13 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 14:59:37.93 ID:rjhSFi/t0.net
そんなにお金欲しかったら、部屋ごとにスポンサーつけて、まわしにロゴ入れたりしたら良いよ
サッカーチームも野球の球団もほとんど大企業がやってるんだから

14 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 15:14:25.01 ID:V4wNysQEd.net
>>11
確かに。高校から競技人生スタートして年収2000万以上稼げるのは相撲くらいなもんだな。
野球、サッカー、ゴルフ
高校スタートじゃ全部ダメ。
ラグビーなら可能性ゼロとはいえないが確率的には日本人力士が一代年寄になるのと同じくらい天文学的な数字。

15 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 15:34:52.25 ID:haIx6Uxw0.net
十両でも年収1500万超えてるだろ
安定感でいったら野球よりいい
引退後もそこそこ面倒みてくれるし
野球の次に良いの確実

16 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 15:55:12.27 ID:ToTODO78d.net
はい、そこの奥さん。あんたの息子はん
野球でプロになれまっか?
サッカーでプロになれまっか?
ゴルフにプロになれまっか?

ぶっちゃけ相撲なら可能性ありまっせ



これを謳い文句にして死ぬ気で普及活動せえよ

17 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 16:29:14.12 ID:mhCA5zt30.net
>>16
あとは廃業後の道の確保やね

18 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 17:33:53.54 ID:cJe4eov+d.net
親方にいく金を力士にやればいいんじゃない
部屋制度廃止してみんなフリーで参加する

19 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 17:59:04.87 ID:Vf7cUMt8d.net
今の小学生の心を惹き付けるには最低でも時の最強力士で年俸10億は必要。
NHKの放映権料を10億増やして貰うしかない。

20 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 20:32:31.97 ID:c8PAyzXf0.net
健康にやたら気を使うやつ増えたからなかなか相撲に飛び込めないよな

21 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 20:39:46.87 ID:Lckg7zr6d.net
むしろ女子相撲もプロ化しようぜ

22 :待った名無しさん:2017/02/01(水) 22:06:39.98 ID:wygO/DGXr.net
隆乃若みたいにあっさり協会やめて資格とったりするほうが珍しいよな
隆の鶴より実績はあるんやけど

23 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 02:34:34.07 ID:sfJveTh+d0202.net
ダルやマー並みとまでは言わないが、
せめて松坂大輔や阿部ちんこくせよりは稼いでいて欲しい。
白鵬朝青龍クラスなら。

24 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 04:05:53.83 ID:4ZDQUeOa00202.net
白鵬で2〜3億くらいだっけ?

25 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 11:13:09.78 ID:qs2tlti6d0202.net
タニマチのお小遣いをなめてはいけない
幕下クラスなら普通にサラリーマン並の収入になる
衣食住の面倒をみてもらっているのでサラリーマン以上に貯金もある

26 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 11:56:24.61 ID:GWCDB7F800202.net
表向きの月収と実際の実入りはかなり違うからな、
関取経験者が幕下に落ちてもなかなか辞めないのはそれだけ居心地が良いってこと。

27 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 13:39:58.83 ID:uIdfl3cO00202.net
序の口序二段はマジで地獄
三段目からようやく余裕が出てくる
ちなみに衣食住保証されてるって言ってるけど衣は着物と浴衣くらい

28 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 13:45:09.18 ID:YbD0PNU900202.net
相撲板住人は今こそ決起して被害届を出し増す豚松木ダム男を刑務所に送るべきだ
そしたら嫌でも働くだろう、こいつのやってきた事は完全に犯罪だからな

29 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 13:47:49.20 ID:Hp3udPF/a0202.net
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

スレタイ読めずに関係ねースレで関係ねーワケわからん妄想ほざいて大量スレ荒らしやってんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり2ちゃん張り付き自演バカオヤジ宇部!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170202/WWJEMFBOVTkwMDIwMg.html

30 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 14:11:23.75 ID:ar4rDRJZF0202.net
>>21
ゴルフみたく女子相撲ツアーやってほしい

31 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 14:25:56.19 ID:YbD0PNU900202.net
遂に決起の時来たり、自演死ね厨うんこぴぺ荒らし増す豚松木ダム男を刑務所に送ろう!!

32 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 14:27:51.87 ID:Hp3udPF/a0202.net
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

だから何度もID 変えまくりでスレタイ読めずに関係ねースレで関係ねーワケわからん妄想ほざいて大量スレ荒らしやってんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり2ちゃん張り付き自演バカオヤジ宇部!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170202/WWJEMFBOVTkwMDIwMg.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20170202/d3NCamhCaUZyMDIwMg.html

33 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 14:43:30.28 ID:ib+SwkSIa0202.net
正直序の口って勝ち越せば無条件で序二段なんだから
工房の小遣いって考えりゃあんなモンだろ。

34 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 21:26:34.12 ID:GQm6apA+d0202.net
リーマンなら年間200万は貯金できるが、幕下力士もそんなに貯金出来るの?

35 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 22:11:13.55 ID:Lnatwsn00.net
下らない研究とか温暖化対策への補助金は全て廃止して
幕下以下の待遇改善に回してやれよ、
幕内優勝の賞金も上げてやれ。
ダサいインテリよりマッチョマンやかっこいいガチムチ野郎を厚遇するべきだな。

36 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 23:21:15.73 ID:0qX9G1j/d.net
元序二段力士が職場にいるけど
関取になれなくても衣食住と三大欲求に困らない最高の居場所だったそうだ
戦績は式秀部屋の力士並だがね

37 :待った名無しさん:2017/02/02(木) 23:30:07.13 ID:6xK986fF0.net
学歴能力関係なく誰でも入れるのって相撲か吉本ぐらい?
衣食住と小遣いがあるだけでも恵まれてる方じゃないの?

38 :待った名無しさん:2017/02/03(金) 00:12:53.73 ID:4R45PkLe0.net
力士になってみたかったと思うけどタニマチに媚び売らないといけないのが大変そうだな

39 :待った名無しさん:2017/02/03(金) 01:04:47.04 ID:DA/6C5Wgd.net
>>36
そういう居心地の良さが引退後の社会復帰に向けて大きな阻害要因となる

40 :待った名無しさん:2017/02/03(金) 03:13:58.31 ID:TNWNELP90.net
>>35
ホモの意見は聞いてねーよぼけがw

41 :待った名無しさん:2017/02/03(金) 04:10:32.76 ID:XFFl6iuWd.net
>>1
相撲協会の事業規模は、読売SB阪神などの人気球団を除いた、プロ野球球団1チームとほぼ同等である。

と考えるとまあそんなもんかな?
大関以上は1億円あげても良いと思うがね。

42 :待った名無しさん:2017/02/03(金) 11:04:25.12 ID:xbgzhAJld.net
依然として若者には見向きもされない状況では新規スポンサーの確保は苦しい
かと言ってチケットに付加価値を付けて何とか客を繋ぎ止めてる現状では、入場料の値上げも無理
このままでは若貴時代を知る団塊ジュニア世代が現場に足を運べなくなったら大相撲は終了する

43 :待った名無しさん:2017/02/03(金) 13:23:47.76 ID:EIznPDSzd.net
収入がそれだけしかないから今の給料になるのは仕方ない
寧ろNHKの放送権料のおかげで優遇されてる

44 :待った名無しさん:2017/02/03(金) 13:33:15.73 ID:D9817N0M0.net
松木増すブッタダム夫君さぁ、あんたさぁ知恵袋で有名人じゃん笑アップで映そうかぁ?恥ずかしいで生きていかれへんでちがぁう?ゲラゲラゲラゲラ

45 :待った名無しさん:2017/02/03(金) 13:41:48.77 ID:qNg5TYbea.net
↑↑↑↑↑↑↑↑

毎日毎日毎日毎日昼間に暇をもてあまして関係ねースレで関係ねーワケわからんことほざいて知恵遅れの自己アピールしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり2ちゃん張り付き自演バカオヤジ宇部!!!!

http://hissi.org/read.php/sumou/20170203/RDk4MTdOME0w.html

46 :待った名無しさん:2017/02/05(日) 15:00:54.00 ID:pMiXbzqi0.net
>>37
吉本は学歴不問(養成所は高卒以上でないと入れない)だけどオーディションに合格しないと所属できないから
応募は自由だけど誰でも入れはしないよ。
相撲部屋は年齢身長体重の制限と健康診断が一応あるものの特別大柄でなくても構わないし、新弟子検査さえ
クリアすれば外国人でもない限り制限なく入門できる。
あと、吉本の芸人は仮に所属できても収入的には食えないどころかマイナス(持ち出し)からのスタートになる。
最低限食べるのに困らず(むしろしっかり食うのも仕事)、練習に専念できて、年金と保険が用意されていて、成績が悪くても
クビにならないという環境はスポーツ選手としては破格かもしれないよ。

47 :待った名無しさん:2017/02/05(日) 16:00:47.21 ID:cAJ1cyjY0.net
>>46
ホント破格だよな。そういう入門ハードルの意外な低さと入門後の厚遇と安定は現代の日本人が求めて止まないものだと思う。

48 :待った名無しさん:2017/02/05(日) 18:19:06.54 ID:quqOrHoQa.net
>>5
親方株の問題をどう説明するか難しいんじゃ

49 :待った名無しさん:2017/02/05(日) 18:27:59.68 ID:yQe5VJ6Id.net
>>46
三段目以下の未成年力士は人夫扱いでしかないのが実情で睡眠時間も少ない
稽古に専念する環境は高校や大学のほうが上

50 :待った名無しさん:2017/02/12(日) 14:41:21.54 ID:tllOB7oh0.net
相撲なんてマイナースポーツなのに10億20億も稼げるわけがない

51 :待った名無しさん:2017/02/12(日) 15:24:22.61 ID:rwDCo30Q0.net
八百長で星を買ったり賭博依存でさらに金を失う日本人
賭博にハマらず星を売って更に豊かになるモンゴル

52 :待った名無しさん:2017/02/12(日) 15:30:47.57 ID:pAmcXKtWa.net
八百長で星を買ったり賭博依存でさらに金を失うモンゴル人

53 :待った名無しさん:2017/02/12(日) 15:41:07.90 ID:rwDCo30Q0.net
ハルマフジは賭博誘われてやったけどつまらなくて二度とやらなかった
稀勢の里はじめ日本人惨大関はがっつりハマったって証言記事あるじゃん

54 :待った名無しさん:2017/02/12(日) 15:41:58.28 ID:pAmcXKtWa.net
八百長で星を買ったり賭博依存でさらに金を失うモンゴル人

55 :待った名無しさん:2017/02/26(日) 21:14:54.73 ID:juMlYz0wp.net
とりあえずこれでも聴いて
https://youtu.be/7K7SWmbieZE

56 :待った名無しさん:2017/02/26(日) 21:40:02.45 ID:gWBewnEd0.net
ハルマフジは賭博誘われてやったけどつまらなくて二度とやらなかった
稀勢の里はじめ日本人惨大関はがっつりハマったって証言記事あるじゃん

57 :待った名無しさん:2017/02/26(日) 21:48:01.30 ID:ex1YYla10.net
>>56
テメェがほざくな死ね宇部!!!!!!!
賭博と言えば白豚鵬だろうが!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170226/Z1dCZXduRWQw.html

総レス数 57
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200