2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ66

1 :待った名無しさん:2017/06/27(火) 21:41:27.17 ID:yE/lUYv90.net
前スレ
年寄名跡・親方総合スレ65
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1496226975/l50

年寄停年予定 年寄襲名資格者一覧 借り名跡者一覧等は >>2-5辺り

2 :待った名無しさん:2017/06/27(火) 21:42:00.67 ID:yE/lUYv90.net
年寄停年予定(向こう5年、右端は所属一門)

2017/09/02 武隈    蔵玉錦     時津風
2017/10/15 大山    大飛       高砂
2018/03/08 北陣    麒麟児     二所ノ関
2018/09/10 山科    大錦       出羽海
2019/11/22 楯山    玉ノ富士    二所ノ関  ☆再雇用
2020/03/28 荒汐    大豊       時津風
2020/12/08 高砂    朝潮       高砂
2021/04/09 常盤山   舛田山     貴乃花   ☆再雇用
2021/05/03 待乳山   播竜山     出羽海   ☆再雇用
2021/05/10 峰崎    三杉磯     二所ノ関
2021/05/12 桐山    黒瀬川     伊勢ヶ浜  ☆再雇用
2021/05/12 出来山   出羽の花    出羽海   ☆再雇用
2021/10/28 湊川    大徹       二所ノ関

3 :待った名無しさん:2017/06/27(火) 21:42:38.02 ID:yE/lUYv90.net
【借り名跡者一覧】     2017/6/27現在

                 所有者       借主との関係(一門)
武州山   41歳  清見潟  栃煌山        同門    (出羽)
寶千山   35歳  君ヶ濱   隠岐の海      他一門  (高砂)
大道     34歳  小野川  北の湖遺族     他一門  (出羽)
玉飛鳥   34歳  荒磯    稀勢の里       同門    (二所)
土佐豊   32歳  佐ノ山   千代鳳        他一門  (高砂)
佐田の富士32歳  中村    嘉風          他一門  (二所)
  
空き名跡   押尾川  豪風          (二所)
        秀ノ山   琴奨菊        (二所)
        安治川  安美錦        (伊勢ヶ浜)
        熊ヶ谷   元金親(解雇)    (伊勢ヶ浜)
        春日山  元春日富士遺族? (伊勢ヶ浜)
        間垣    元時天空遺族    (時津風)

4 :待った名無しさん:2017/06/27(火) 21:43:18.37 ID:yE/lUYv90.net
【年寄襲名資格者一覧】     2017年7月場所現在

◎年寄株所有(公式発表者)   B大関3年特権  (※外国籍)

A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方
  ・横綱       ◎稀勢の里  (※白鵬 ※日馬富士 ※鶴竜)
  ・大関       ◎琴奨菊  B豪栄道  B高安   (※照ノ富士)
  ・幕内60場所   ◎安美錦  ◎豪風  ◎豊ノ島  ◎嘉風  ◎栃煌山     

B 既存部屋継承、部屋付き親方
  ・三役  関脇  ◎隠岐の海  妙義龍  琴勇輝  勢  魁聖  宝富士
            正代  御嶽海 (※碧山 ※逸ノ城 ※栃ノ心 ※玉鷲) 
       小結   松鳳山  ◎千代鳳  常幸龍  千代大龍  (※臥牙丸)       
              
  ・幕内20場所   豊響  北太樹  遠藤 (※翔天狼 ※蒼国来)
  ・関取30場所   里山  富士東  旭日松  徳勝龍  誉富士
             佐田の海  千代の国  (※旭秀鵬 ※貴ノ岩)
          (寶千山ルール適用であれば磋牙司28場所、天鎧鵬29場所も対象)

C 既存部屋継承
  ・幕内12場所   舛ノ山   (※大砂嵐)       
  ・関取20場所   磋牙司  大岩戸  芳東  千代の国  コ真鵬  双大竜  天鎧鵬 
             明瀬山  佐田の海  北磻磨  千代皇  千代丸 
              (※鏡桜 ※荒鷲  ※東龍 ※青狼 ※阿夢露)

5 :待った名無しさん:2017/06/27(火) 21:43:53.46 ID:yE/lUYv90.net
今後の予定(2017年9月場所以降からの在位)

Bまで
関取1場所  天鎧鵬                                   
関取2場所  磋牙司                  
関取3場所  コ真鵬  

Cまで
関取1場所  大栄翔

6 :待った名無しさん:2017/06/27(火) 21:47:20.22 ID:yE/lUYv90.net
年寄襲名条件

★原則 (既存部屋を継承する権利、部屋付き親方になる権利あり)
  相撲部屋を新設(分家独立)する権利ありの条件 (このスレではAカテと分類)
    ・横綱、大関経験者
    ・三役(小結以上の地位)に25場所以上在位すること
    ・幕内に60場所以上在位すること
    以上3項目のいずれかの条件を満たすこと

  相撲部屋を新設する権利なしの条件 (このスレではBカテと分類)
    ・三役で1場所を皆勤(休場がない)すること
    ・幕内に20場所以上在位すること
    ・関取(十両以上の地位)に30場所以上在位すること
    ・関取(十両以上の地位)に30場所未満28場所以上在位し、年寄名跡の前保有者や
     師匠、保証人(現役年寄)の願書があること(このスレでは「寶千山ルール」と呼ぶ)
    以上4項目のいずれかの条件を満たすこと

★例外(このスレではCカテと分類)
  既存部屋継承のみ (現在存在する相撲部屋の後継者として師匠になる場合)
    ・幕内に12場所以上在位すること
    ・関取に20場所以上在位すること
    以上2項目のいずれかの条件を満たすこと

7 :待った名無しさん:2017/06/27(火) 21:47:54.79 ID:yE/lUYv90.net
相撲部屋とは
  日本相撲協会に公認された大相撲の力士を養成する日本相撲協会の年寄が運営する機関。

  ★日本相撲協会に公認される為の条件
    ・師匠、および、一人以上の力士(養成員を含む)である弟子が所属すること
    ・弟子が居住する相撲の稽古場を備えた住居があること
    以上2項目の条件を満たすこと

相撲部屋の新設(分家独立)とは
  相撲部屋に所属する相撲部屋新設の資格を持った部屋付き親方が
  所属する部屋の師匠の許可を得て、一人以上の力士(養成員を含む)
  である弟子を引き連れて、それまで所属していた相撲部屋とは異なる
  新たな相撲部屋を創設すること。

  年寄名跡の変更による部屋名の変更や、住所の移転、師匠が私的に
  雇用している相撲協会員ではないスタッフの入れ替え、先代師匠や
  先代師匠の遺族との絶縁で相撲部屋の新設(分家独立)と認定されることはない。

  したがって、相撲部屋新設(分家独立)の資格を持たない部屋の師匠でも、
  年寄名跡の変更による部屋名の変更や、住所の移転、私的に雇用している
  スタッフの異動、先代師匠や先代師匠の遺族との関係の変更を自由にできる。

  ★日本相撲協会に相撲部屋新設(分家独立)を認めてもらうための条件
    ・分家独立する親方に相撲部屋新設の資格があること
    ・分家独立する親方が力士を引退後、1年以上経過していること
    ・所属する相撲部屋の師匠の許可を得ること
    ・上記の相撲部屋として公認される為の条件を満たしていること
    以上4項目の条件を満たすこと

8 :名無し募集中。。。:2017/06/27(火) 21:53:30.48 ID:NkAYHRBp0.net
>>2
年寄停年予定(向こう5年、右端は所属一門)

2017/09/02 武隈    蔵玉錦     時津風
2017/10/15 大山    大飛       高砂
2018/03/08 北陣    麒麟児     二所ノ関
2018/09/10 山科    大錦       出羽海
2019/11/22 楯山    玉ノ富士    二所ノ関  ☆再雇用
2020/03/28 荒汐    大豊       時津風
2020/12/08 高砂    朝潮       高砂
2021/04/09 常盤山   舛田山     貴乃花   ☆再雇用
2021/05/03 待乳山   播竜山     出羽海   ☆再雇用
2021/05/10 峰崎    三杉磯     二所ノ関
2021/05/12 桐山    黒瀬川     伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2021/05/12 出来山   出羽の花    出羽海   ☆再雇用
2021/10/28 湊川    大徹       二所ノ関
2022/01/11 二所ノ関  若嶋津     二所ノ関
2022/04/25 尾車    琴風       二所ノ関
2022/06/06 立田山   薩州洋     時津風
2022/06/11 大島    魁輝       伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2022/08/14 高島    高望山     伊勢ヶ濱
2022/08/20 宮城野   竹葉山     伊勢ヶ濱

9 :待った名無しさん:2017/06/27(火) 21:59:31.81 ID:TIz0z9b00.net
乙です

10 :待った名無しさん:2017/06/27(火) 23:29:28.66 ID:x0+3NXdR0.net
>>1
乙ね

ここはいい話があるから荒らさないでほしいよな

11 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 06:05:28.14 ID:TD4CctjD0.net
春日野部屋のマネージャーが書く文章がクドくてウザいと思う人いる?

12 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 11:02:15.58 ID:Kwuy7kxIH.net
高安は北陣
松鳳山は湊が有力?

いずれは松鳳山と稀勢の里が名跡交換で二所ノ関襲名、琴鎌谷が出世できなければ琴ノ若と琴欧洲or琴奨菊が名跡交換で佐渡ヶ嶽か

豪栄道は山科が有力っぽいけど、妙義龍・豊響・佐田の海の状況次第?

13 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 11:36:19.01 ID:EZL+R4Cqr.net
二所ノ関稀勢の里はない
どうしてもというなら二所一問が荒磯一門になる

14 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 12:04:06.74 ID:YM+2HzmjK.net
熊ヶ谷と春日山は、事故物件みたいで襲名したら呪われそう

15 :名無し募集中。。。:2017/06/28(水) 12:17:33.73 ID:LLiv6ENba.net
>>12
湊富士の停年はまだ先(2033年)なのだが…

16 :名無し募集中。。。:2017/06/28(水) 12:19:11.54 ID:LLiv6ENba.net
>>14
芳野嶺「・・・・・」
名寄岩「・・・・・」
大昇「・・・・・」

17 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 12:24:18.80 ID:YqZddPcAd.net
間垣も不健康な印象

18 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 12:25:29.03 ID:YqZddPcAd.net
>>15
湊川と間違えているのでは?

19 :名無し募集中。。。:2017/06/28(水) 12:40:29.75 ID:LLiv6ENba.net
>>18
多分そうだと思う

20 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 14:03:22.96 ID:b9DLGwyJ0.net
まぁどっちにしろ松鳳山=湊川は無いだろうね

21 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 15:12:34.56 ID:iN+QHksS0.net
>>20
何で?
年寄株を買えるほどの資金はありそうなんだけど?

22 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 15:40:12.52 ID:b9DLGwyJ0.net
資金はともかく時期的に無さそうという話
あと3年頑張るとしても北陣取っとくパターンの方が現実的じゃない?
まぁ5年後には二所ノ関になってるんだろうけど

23 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 16:47:07.01 ID:Ut+bPxbv0.net
錣山痩せ過ぎ、死ぬんちゃうか。昨年と比べてギョッとする不健康さ。

24 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 17:00:22.03 ID:Ut+bPxbv0.net
つうか結局名跡売買は続くんだな、女が必死で働くこのご時世、力士死後の嫁の生活費なんざてめえで何とかしろと思うわ
冗談は顔だけにしろ八角

25 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 17:06:44.14 ID:iN+QHksS0.net
>>22
つまり湊川ではなく二所ノ関を取得する、ということか

26 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 19:47:03.53 ID:XHKSEkNR0.net
>>24
株の売買は遺族だけの問題じゃないだろう
俺は高額で買ったんだからっていう現持ち主とかさ

27 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 19:56:22.54 ID:CFNDCFs60.net
ここしばらく停年を迎える親方はバブル期に名跡を買ったような人たちなんだっけ
高掴みした上に「協会管理だから売買禁止ね」なんて言われても割り切れんわな

28 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 22:28:43.16 ID:7U1t2eZtK.net
「管理」はしてるけど「所有」してるわけではない、ということかね。
売買も貸し借りも、協会の管理監督のもとに行われていますよ、と。

29 :待った名無しさん:2017/06/28(水) 22:52:41.66 ID:7NuF8oRC0.net
>>23
本来の体型に戻っただけ

30 :12:2017/06/29(木) 00:13:29.65 ID:0WmlSc5Y0.net
>>15
すみません
湊川と入れたつもりが川が消えてました
大徹の湊川です

31 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 00:31:42.62 ID:wRFNC8wFa.net
デーモンのお気に力士はもうそんな歳なんかよ

32 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 00:55:35.88 ID:xLEhO4Em0.net
>>25
まずは北陣を買ってその後、二所ノ関と交換と予想
もっと言えば北陣を買う前に適当な空き名跡を名乗ってる気もする

33 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 01:57:15.28 ID:SQlt9pmPa.net
>>23
危ないかもね
健康不安はあったし、夏場所も休場だっけか

貴ノ花や千代の富士見てるとソップ型が長生きするってウソだね、元々内蔵が良くないから太れないって事なのかも

34 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 02:35:18.22 ID:oWiluFyUK.net
錦戸親方と間接的に縁のあった森慎二が急死。
錦戸親方の体調も心配至極。

35 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 04:42:53.57 ID:8dbXc3X60.net
「太れない体質」だととりあえず限界まで大きくして対応するケースもあるんじゃないかな
結果上位で通用する身体を維持するために無理もしてしまうのかも

36 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 06:19:15.05 ID:tVdUeQw3x.net
>>33
対照的にジェシーさんは、古稀を迎えられたのですからね。

37 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 07:02:53.82 ID:1AqM3Q3Oa.net
>>36
ハワイ勢は規格外だから…と思ったがジェシーは後輩組の小錦曙武蔵丸よりずっと元気だわねw

38 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 07:18:18.19 ID:9+8mO2Aad.net
>>37
ジェシーは長生きしてほしいな。たまーにメディアにも出たりしてな

39 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 09:44:19.59 ID:eBxS2xoXM.net
まあでも長生きしてるのは大抵ソップ型なんだけどな

40 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 10:52:24.44 ID:1dMgcdEka.net
ハワイ勢は曙が一番危なそうなんだよね

41 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 11:02:08.70 ID:gFtUEHLna.net
鏡里はアンコ型でも80代まで生きたが身長は173なんだよな。
どちらかというと背が高い人のほうが短命かなと思う。

あと酒量も大事かな。長身大酒飲みとか最悪。

42 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 11:15:53.41 ID:QvaKlX8Z0.net
>>40-41
背が高いと心臓に負担が掛かるからね
高身長に肥満だとダブルで危険

43 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 11:23:41.67 ID:LU6k2XkSd.net
まさか小錦が千代の富士より長生きするとはなあ
千代の富士は、本当は下戸だったのに負けず嫌いから頑張って飲めるようになったと聞く
酒とタバコはほんと体質だわ

44 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 12:23:07.92 ID:R92Hnvuk0NIKU.net
>>42
現役力士ではあるけど輝はやばいかも

45 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 12:25:30.66 ID:R92Hnvuk0NIKU.net
あと逸ノ城、照ノ富士は大丈夫だろうか

46 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 12:53:53.66 ID:DTwcUxwx0NIKU.net
>>42
大内山などは先天的に長生きできない運命だったらしいね。

47 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 13:00:02.57 ID:cbuPJBvtdNIKU.net
>>45
照は人並みには生きそうだけど逸は…
もっとも両方親方にはならないだろうが

48 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 13:30:25.68 ID:1dMgcdEkaNIKU.net
>>43
長生きって小錦は千代の富士より8個も若いよ
今54の小錦が、千代の富士の享年61まで生きてる可能性はどんなもんだろう
小錦の兄貴は早死にだし

49 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 13:33:03.09 ID:1dMgcdEkaNIKU.net
>>47
どっちも早死にコースに見える
同じモンゴルでも白鵬は結構長生きしそう
ムフンバト70代で健在だし

50 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 13:44:20.22 ID:uVxmYkJ1aNIKU.net
白鵬はヨガや断食やったとか言ってたし
取り巻きの影響もあると思うが体調管理への意識が昔の力士とは
全然違うな。長持ちしてるのもそれが理由だろう。

51 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 13:47:18.11 ID:uVxmYkJ1aNIKU.net
>>42
千代の山、朝潮(先代)も長身の早死にだったな。

52 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 13:51:59.68 ID:+RvkzMgX0NIKU.net
当時の190越えの人は巨人病だろう
今でも2メートル以上はヤバい

代表はジャイアント馬場

53 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 13:52:55.11 ID:oHW0dPtUFNIKU.net
大鵬、北の湖、千代の富士と大横綱が次々と逝ったな。
次は...

54 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 13:57:11.46 ID:+RvkzMgX0NIKU.net
>>52の続き
公称195以上はヤバい
多分実測2メートル

55 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 14:09:55.44 ID:1dMgcdEkaNIKU.net
>>53
栃ノ海…透析、長期療養中、後期高齢者
北の富士…心臓病、目に見える老化、後期高齢者
輪島…癌
若乃花…車椅子
曙…退院情報なし
貴乃花…なんかおかしい

56 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 15:27:51.95 ID:IKd7KRhN0NIKU.net
癌にはもちろん体質もあるんだろうけど
暴飲暴食も大きな要因だって力士が体現しているよね
癌発症率が高いもんな

57 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 16:26:17.61 ID:0PxAnn/X0NIKU.net
そりゃ内臓悪くなるからな

58 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 22:47:45.41 ID:AtdXZXIq0NIKU.net
力士が早死にする理由って暴飲暴食ばかり言われるけど、軽トラ正面衝突を毎日繰り返してるのもあると思う
貴乃花の曙との取組集見てると、そりゃ頭もおかしくなるわと思った

59 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 23:19:26.65 ID:FAIFQ5Wq0NIKU.net
NFLの選手とかも寿命短いんだろうか?

60 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 23:19:35.98 ID:CmL86ExzdNIKU.net
引退後もぶつかり合いやってる曙がヤバそうなのも納得

61 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 23:22:12.45 ID:IKd7KRhN0NIKU.net
「スポーツは体に悪い」じゃないが
スポーツ選手って全然長寿じゃないからね
画家みたいな芸術系の人の方が長寿な印象がある

62 :待った名無しさん:2017/06/29(木) 23:40:53.79 ID:jkfaNvFt0NIKU.net
>>59
勿論。しかもあいつらステロイドやコカインにどっぷりだからな
更に始末に負えないのはなまじ防具を付けて思い切りぶつかるから、頭がやられてボケることだそうな

63 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 06:56:01.71 ID:YK89Ktsf0.net
>>55
若、車椅子なの?

64 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 06:58:01.79 ID:ZRMzKf+Ad.net
>>63
先代間垣のほうね

65 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 07:37:15.32 ID:YK89Ktsf0.net
>>64
了解
元間垣がまだ生きてることに驚いた

66 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 09:00:45.44 ID:A1uOj36z0.net
内臓が悪かった三重ノ海が意外と元気なんだよな。

67 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 09:47:24.91 ID:lYhRFPrJM.net
それでも昔に比べて長寿になったけどね

関係ないが猪木が74歳であれだけ元気なのは驚く

68 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 11:24:49.44 ID:gK5LeIpia.net
安田大サーカスのヒロが脳内出血らしい。
あいつ確か富士櫻の弟子だよな。
見るからに不健康そうだし長生きするのは難しそう。

69 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 11:32:54.95 ID:ijjudMDh0.net
中村部屋は5年以上在籍しないと
弟子扱いされないらしいけどね

70 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 11:38:45.54 ID:kfxSm1Yo0.net
>>68
弟子と言えるほど部屋にいなかった
半年ぐらいしかいなかった

71 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 12:11:56.86 ID:G5AH4sdE0.net
食うも稽古とかいうけどストレスでも食うんだろ
キセも高安も昨年よりブクブクしてきた、体デカくすりゃと思ってんだろうが後の祭りの隆の里
このままではキセの引退は早いだろう

72 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 21:46:51.24 ID:b9ndRputa.net
稀勢は横綱と優勝という2大目標を達成して気持ちの張りがなくなった面があるんじゃないかな。
日馬に寄り切られて土俵下に落ちてあの怪我とか、
以前の稀勢はあれよりもっと豪快にやられてたけどこんな怪我はしなかった。

73 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 22:28:26.78 ID:fn6R0PH8a.net
言っちゃ悪いが、やっぱそんな強くないしな
ようやく横綱、思い出横綱って雰囲気がビシビシするんだよ

74 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 22:44:59.21 ID:8SWtHCHwd.net
だけど人気は双葉山クラスだ

75 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 23:02:45.33 ID:AQFOVQz20.net
つか休場しろと言われてるのに無理やり出場して悪化させて休場とか阿呆すぎるだろ

76 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 23:13:11.28 ID:fn6R0PH8a.net
先代のバカな洗脳のせい

77 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 23:41:24.90 .net
■■■(田舎者)スー女は顔がでかいブスだらけ(稀勢の里)2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1498833570/

スー女は巨大チンコに群がるドブス。
ドブスが大きな男性器に群がってるだけww
スー女は田舎者、顔がでかい、エラが張ってる、メガネ近眼しかいない。
相撲が好きな女はこの世で一番のブス。
好きな力士は安美錦、豪栄道、稀勢の里など(失笑)

78 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 23:43:54.35 .net
■■■(田舎者)スー女は顔がでかいブスだらけ(白鵬)■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1498833704/

スー女は巨大チンコに群がるドブス。
ドブスが大きな男性器に群がってるだけww
スー女は田舎者、顔がでかい、エラが張ってる、メガネ近眼しかいない。
相撲が好きな女はこの世で一番のブス。
好きな力士は白鵬、日馬富士、鶴竜など(失笑)

79 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 23:46:16.64 ID:Es+IHbgMa.net
稀勢は父親が五月蝿すぎなんじゃないかな。
初優勝した当日に父親が「雲竜型を希望します」とか
結婚について「息子はあと10年は相撲に専念してもらいたい」とコメントしてるが
表に出てるだけでもこの調子だから、裏でも色々口を挟んでることだろう。

隆の里とその夫人といい、勝昭など相撲関係者の過大な期待といい
稀勢という人は外野席に翻弄された気の毒な人でもある。
(隆の里の指導は良い面も多かっただろうけどね)

80 :待った名無しさん:2017/06/30(金) 23:49:01.08 ID:g7ExI/LL0.net
まあ隆の里が出稽古認めてたらもっと強くなるのが早かったかもしれんけどな

81 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 00:04:13.40 ID:SLwQsAFI0.net
でも、もしキセが白鵬みたいに主体性持ってなんでも自分の思う通りに行動するタイプの人間だったら、お前らは生意気だとか傲慢だとか親方や先輩の言うことを聞かないって叩くんだろ?
遠回りはしたけれどキセが周りの言うことに素直に耳を傾けられる人間だからここまでこれたんじゃないか?

82 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 00:07:28.21 ID:FdYtspU+0.net
年寄名跡と親方スレって事を忘れた知恵遅れ

83 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 00:14:03.58 ID:JRbRElO90.net
旧態依然の脳筋と思いきや独自の稽古法、療法を確立してたり不思議な人だったね

84 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 00:15:32.49 ID:crCCOuv6a.net
あの妙な真面目さと聞き分けの良さはストックホルム症候群やアダルトチルドレンの症状に見えなくもない
親父と先代鳴門

85 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 00:20:09.32 ID:68aToi0oa.net
>>82
ここはあまり例の荒らし共に狙われないので相撲通の総合雑談スレとして利用される所がある。
他があまりにも焼け野原になっちゃってるので・・・。
相撲板どうにかならんものかねぇ。

86 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 00:23:04.52 ID:68aToi0oa.net
>>83
先代鳴戸は食い物に拘るところは良かったと思う。
稀勢が内臓疾患もなく怪我も最近までなくここまでこれたのは
10代の頃からの栄養の取り方がよかったのではないかと。
ちゃんこの食材の品質は異常なまでにチェックしてたらしいから。

87 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 07:02:00.24 ID:k2TMXQ5s0.net
部屋のちゃんこで内臓疾患とかいつの時代だよw

88 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 08:58:50.81 ID:+GT45IzD0.net
>>86
親方自身が糖尿病で苦しんだから食べ物にはこだわったんだろ

89 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 09:40:40.53 ID:mfBqirLsd.net
こないだ何かの番組で東関部屋のちゃんこ紹介してたけど、
からあげだの何だの随分と食べやすそうなメニューなのに「若い子は食べない、ちゃんこ残して外で食べてるみたい」なんて親方がこぼしてた
食べるのも商売なのに、甘やかして好き放題させてるから駄目なんだろと思った
でも強制的に食べさせたりすると、「食のかわいがり」だのと叩かれちゃうのかな

90 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 09:46:24.04 ID:5+msImp00.net
昔の二子山部屋みたいに無理やり未成年に酒飲ませたりってのは完全にアウトだけど、白鵬でも貴乃花でも太るために無理やりちゃんこ詰め込んだんだけどな

91 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 10:33:33.33 ID:rlX+sS6vr.net
白鵬は牛乳だろ

いまでも古い気質の野球部が吐くまで白飯食わされるとかやってるよ
ちゃんこ詰め込んでもへーきへーき

92 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 10:36:20.61 ID:FdYtspU+0.net
貴乃花親方は寝る前にステーキ食ってたらしいよ

93 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 10:42:05.45 ID:JRbRElO90.net
俺なら唐揚げ大好きだからそれ詰め込んで太れるわ

94 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 10:56:01.50 ID:aAnlNSww0.net
>>92
結婚して早々に奥さんは親方から体重を20キロ増やす食事を頼むと言われたらしいね

95 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 11:28:11.28 ID:28NkBgOS0.net
今は知らんが昔の新日本プロレスでは
若手はちゃんこをドンブリ五杯 米をドンブリ五杯食う事がノルマで
食い終わるまで許してもらえなかったと言ってた
日本のプロレス団体のやり方って相撲界のやり方を継承しているから
昔はそんな感じだったんだと思う

96 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 11:48:06.86 ID:cLS/Te0T0.net
>>93
服部桜にそれ言ったらどうだろうか
体重が増えないのを気にしてる様子だし

97 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 11:49:56.16 ID:cLS/Te0T0.net
>>95
それはジュニアヘビー級には当てはまらないのでは?
金本とかを見てる限りそんなに食べてなさそうなんだが

98 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 13:10:39.40 ID:qippXxZf0.net
腕立て3000回、スクワット1万回を毎日の時代か

99 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 13:13:36.92 ID:6kBPlJhdd.net
>>96
(運動能力は雲泥の差だが)大乃国も始めはあんなんだったのにね
単に胃袋が小さ過ぎるんだろう

100 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 14:18:01.43 ID:vWbZ8hl40.net
プロレスのやり方は力道山のやり方
すなわち戦前の二所ノ関のやり方
あの時代ならそのくらいはやるだろうよ

101 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 14:28:42.95 ID:cLS/Te0T0.net
>>99
相撲やってて太れないっていうのは結構辛いよな

102 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 14:55:36.33 ID:k2TMXQ5s0.net
でもそういう奴って
辞めて中年になったらブクブク太りそうだなw

103 :待った名無しさん:2017/07/01(土) 16:01:08.08 ID:drTLJkQJa.net
野球の真中監督とか伊東勤監督もえらい太ってるよな。
現役時代と変わらない食生活なのだろう。
意識してコントロールしないと酷い体型になる。

104 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 02:29:47.79 ID:Au0bRGYD0.net
寺尾も大きく出来なかったんだっけか。でも今は大型化でソップなんて死語になりつつあるしなあ。

あと若の里がうちは出稽古禁止なんて事はありませんって言ってたぞ。隆の里も一度もそんな事言ってないんだと。
たしか白鵬が大関時代によく鳴戸部屋行ってた覚えが

105 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 02:35:28.95 ID:Au0bRGYD0.net
栃光はなんで43才で直腸癌になんてなったんだ。
175cmの120kgくらいだろ、巨漢でもないだろうに、引退後デブったんかね。
当時を知ってる人いないかね。

106 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 07:25:59.23 ID:l47r3wh30.net
仮に痩せたとしても
一般人からすると大抵肥満だからね
当然成人病リスクは高い

107 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 08:18:06.73 ID:XGU/6fG7d.net
>>105
癌になった理由の特定なんかできるわけない

108 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 08:41:05.60 ID:GvN1UiT2a.net
>>105
運が悪かったんだろ

109 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 08:50:31.07 ID:1hRR2R0H0.net
癌には体質もあるからね
小林麻央みたいにスリムで若くて発症する人もいる
日本酒で弟子達の健康をボロボロにした初代若乃花も
若乃花本人は長寿だった

110 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 10:18:06.76 ID:DMsCn58Fa.net
力士は稽古から食生活まで、普通の人と比べればかなり不自然な身体の使い方をしてるので
抵抗力や順応力がない人は病気になることも多いだろう。

111 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 10:38:57.71 ID:/SrGjpXvr.net
定期貼り! 

質問 
増豚は朝に書き込みしなかったことありますか? 
答え 
いいえ、一年365日、一回もありません、増豚おばさんは年中無休の引きこもりですから 


質問 
エー、!増豚って女だったんですか?!! しかもおばさん?!! ウェー! ウゼー!臭そう!気持ち悪るーーー!

じゃあその増豚おばさんは昼間に書き込みしなかったことありますか? 
答え 
いいえ、一年365日、一回もありません、増豚おばさんは朝から晩まで家にいる年中無休の引きこもりですから


質問 
ではそのウザい増豚ババアは夜も書き込みしてるんですか? 
答え 
当然です!一年365日、増豚おばさんは朝から晩まで家に居て風呂にも入らず髪など殆ど洗ったこともない年中無休の引きこもりで深夜までずっと相撲板の巡回と書き込みだけをしています 


質問 
じゃあそのオゾマシイ増豚ババアは仕事してるんですか? 
答え 
いいえ、とんでもない!増豚ババアは頭も悪いので、一日中朝から晩までパクリのオウム返しのレスと自演書き込みと大嘘のアラシ行為しか出来ず、繰り返し「宇部!」「死ね!」「テメエ!」をワメイているから誰でもすぐその書き込みが増豚だってことが分かります。
増豚おばさんは今までただの一度も仕事などした事がありません 。
そして間違いなくこのあとこの書き込みもバクってコピペしてきますよ。WWW 自分でレス作れないと言うのはミジメですねー!WWWWWW

何がきっかけだったのか十代の中学途中から今までずっと家に引きこもり、相撲板を私物化して欲求不満の解消をする事だけが今では唯一の生き甲斐に成り果てた哀れ無様な増豚おばさんはまさに現代社会の寄生虫、クズニートですね !

112 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 11:11:34.36 ID:7FMeoutja.net
定期貼り!


質問
宇部は朝に書き込みしなかったことありますか?
答え
一年365日、一回もありません、年中無休引きこもりです

質問
宇部は昼間に書き込みしなかったことありますか?
答え
一年365日、一回もありません、朝から晩まで自宅にこもってる年中無休引きこもりです

質問
宇部は夜に書き込みしなかったことありますか?
答え
一年365日、一回もありません、朝から晩まで家にいる年中無休の引きこもりですから夜もずっと書き込みしています

質問
じゃあ仕事してるんですか?
答え
いいえ、とんでもない!一日中朝から晩まで大量コピペと自演書き込みアラシを繰り返してる引きこもりの宇部豚は今までただの一度も仕事などした事がありません

出かけることすらない哀れ無様なニート宇部wwwwwwwwwwwwwww
十代から今までずっと家から出た事のない哀れ無様な宇部豚は相撲板の癌細胞で社会の寄生虫クズニートですね wwwwwwwwwwwwwww

113 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 11:37:09.84 ID:Qeyyjohbd.net
そういう超人的なエピソードで客を喜ばせるのも力士の仕事
長生きできないのは当人達だって百も承知だろ

114 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 13:18:38.89 ID:Fmtpia2pd.net
老後の為に節制してもその老後が来ないからね

115 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 13:19:21.03 ID:xPRqkfFWp.net
>>109
ウイルスもあるしな。
子宮頸がんとか肝臓がんとかある種の白血病とか。

116 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 14:00:30.02 ID:iUXKhdrtr.net
現役力士にしてみれば年寄連中は株のためにも早死にしてもらったほうがありがたいだろう
win-win

117 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 14:31:52.50 ID:GvN1UiT2a.net
なんで北の富士とか輪島とか銀座でムチャクチャやってきた連中が長生きてるのに、真面目な北の湖は死んだの?

118 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 14:42:25.45 ID:fw7JDfM80.net
北の湖みたいな人材が参与で残って協会を支えるべきなのに定年前に亡くなっちゃうんだよな

119 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 16:12:15.88 ID:a3GO7DM5a.net
>>117
酒量は勝昭や輪島と変わらないかもしれないけど
北の湖は食事量も無茶苦茶だったらしいからね。
しかもほんの5年ぐらい前まで。

120 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 17:14:07.13 ID:iUXKhdrtr.net
輪島はさっさと協会を追い出されてしがらみがなくなったのもある

121 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 17:41:25.66 ID:CTBkEznIF.net
責任ある立場で苦労の絶えなかった北の湖だもの。呑気にチャランポラン三昧なその二人より若死にしてもおかしくない

122 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 18:01:30.42 ID:kCG2hE5Pa.net
元横綱も減ったなぁ
仮に全員が教会に残ってたとしても

停年過ぎ
栃ノ海(透析)
北の富士
輪島
三重ノ海

協会在籍
車椅子若乃花
双羽黒
北勝海
大乃国
旭富士
曙(心停止)
貴乃花
若乃花
武蔵丸
朝青龍
10人しかいない

123 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 18:02:51.25 ID:kCG2hE5Pa.net
元横綱も減ったなぁ
仮に全員が教会に残ってたとしても

停年過ぎ
栃ノ海(透析)
北の富士
輪島
三重ノ海

協会在籍
車椅子若乃花
双羽黒
北勝海
大乃国
旭富士
曙(心停止)
貴乃花
若乃花
武蔵丸
朝青龍
10人しかいない

124 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 18:35:21.78 ID:1hRR2R0H0.net
北斗龍が言ってたね
北の湖は引退後も食う量が凄かったと

125 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 18:45:32.65 ID:UKeh4OJi0.net
>>123修正
停年過ぎ
栃ノ海(透析)
北の富士(心臓病)
輪島(声失う)
三重ノ海

協会在籍
若乃花(車椅子)
双羽黒
北勝海
大乃国
旭富士
曙(心停止)
貴乃花
若乃花
武蔵丸
朝青龍
10人しかいない

126 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 21:06:28.18 ID:TCx4hgUga.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1848720.html

稀勢なんかヤバそうだね。このスレも稀勢の荒磯襲名(最近誰かに貸したばかりだよね?)
を見込んだ議論が、秋場所あたりからはじまるかも。

127 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 21:25:55.71 ID:ceiigYYBF.net
意地張らずに休場しろよ
どうせ近くで巡業もあるんだから

128 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 21:27:51.22 ID:EC63wXqQ0.net
もともと昇進前に無理に上げても短命横綱で終わることを危惧する見方はあったのだがね
案外満身創痍の三横綱よりも先に引退なんてこともありうるのかもしれない

129 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 21:31:53.86 ID:Dzb+tAKiM.net
だから休めば良かったのに
美談の代償がこれだ
貴乃花と時と同じ

130 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 21:42:50.02 ID:Hy9BReUK0.net
>>125
正確には
協会在籍現年寄 5人
北勝海  理事長
大乃国   副理事
旭富士   理事
貴乃花   理事
武蔵丸   委員

停年過ぎ
栃ノ海(透析)
北の富士(心臓病)
輪島(声失う)
三重ノ海

途中退職(廃業)
若乃花(車椅子)
双羽黒
曙(心停止)
若乃花
朝青龍

現役4人
白鵬  日馬富士 鶴竜 稀勢の里

131 :待った名無しさん:2017/07/02(日) 22:24:22.82 ID:rpH91MEU0.net
心停止って死んでない?

132 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 02:53:48.10 ID:ZJKgx4jC0.net
曙の一報から大分経つな。あんな強欲女タレントと会談なんかしなきゃよかったんだよ

キセは左より膝を先にやるだろ。もともと関節が柔らか過ぎるから体重増やしたらすぐ壊れる。
食事を節制出来ないあたり、横綱の器で無いんだよ。

133 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 03:04:47.35 ID:ZJKgx4jC0.net
友綱部屋の女将は出てくんの?女将が風俗嬢でAV嬢
安美錦も部屋起こしたら女将AV嬢か、なんだかなあ

134 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 04:20:57.96 ID:Bt0nnCrC0.net
> キセは左より膝を先にやるだろ。もともと関節が柔らか過ぎるから体重増やしたらすぐ壊れる。


135 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 07:20:15.29 ID:zlutfICe0.net
協会在籍の元横綱で最年長は旭富士なんだな
北の湖や千代の富士が早過ぎってのはあるが

136 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 08:04:58.33 ID:r54VXGJT0.net
>>133
それ言い出したら昔は芸者だの娼妓だのばかりだった
問題はおかみとしての仕事ぶり

137 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 10:07:03.68 ID:PP4Av4UNM.net
AV嬢がどうのとか、どこぞの腐った差別主義者だな

138 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 11:44:25.39 ID:VndIaocH0.net
>>137
そういう奴って死んでほしいよな
おかみとしての仕事ぶりを評価するべきなのにな

139 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 11:57:15.61 ID:zFifHVV0r.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000036-tospoweb-fight

誰が心停止だ

140 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 12:08:53.61 ID:P49fmzl5d.net
大学生から社会人経験がないまま嫁いだ雅のところが一番心配。

141 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 12:15:25.69 ID:PIFkqsWt0.net
>>140
そんな女将、他にもいるよ

142 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 12:20:41.00 ID:teoiGCtnx.net
>>139
心停止はオーバーだったかも知れないが家族が福岡まで駆けつけて看病したのだから結構ヤバかったんじゃないか

143 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 12:40:49.70 ID:kUEioUUQM.net
>>142
しかも2ヶ月半続報なしだからな
心配な状況ではある

144 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 14:23:46.86 ID:3QNAC7ueK.net
逆に差別主義とか言う人は偽善者だよね。風俗もAVの人も顔出しなんてしたら一生残るから。子供なんか生んだらもうその子の人生詰んだも同然。
子供に罪はなくとも、幼稚園小学校に上がったら噂なんてあっという間に広まって虐めやハブられの対象だよ。
まともな人ならAVやってた人と友人なんて無理だし公的な税金をまともに払って無い人と信頼関係なんて築けないでしょ普通。

旭天鵬も部屋起こす気があったなら奥さんはひたすら隠すべきだった。何を勘違いしたのか嫁も「家を公開しま〜す」とか言ってテレビでしゃしゃり出てたっけ。

145 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 14:28:14.25 ID:3QNAC7ueK.net
巌雄の部屋開き、あんなビル建てられるお金があった事に驚き。北の湖夫人が手貸したのかな。土地、ビルで6000万くらい?

146 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 14:50:13.67 ID:VndIaocH0.net
>>144
差別主義は死んでほしい
邪魔でしかない

147 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 15:11:30.87 ID:P49fmzl5d.net
>>141
だからといって心配が解消されるわけではない

148 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 16:54:17.77 ID:+JSylOSKa.net
別に皇室に嫁入りする訳でもあるまいし
元AV嬢だろうと何だろうと
きちんと女将さんやってくれりゃそれでいい

149 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 17:11:31.42 ID:z1qbWuhn0.net
AVj嬢とやりたいです。いくらですか?

150 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 17:14:05.09 ID:0UK3U8n1d.net
吉原ならAV嬢で5万

151 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 17:48:44.82 ID:U3JbGlUWd.net
AVてホントか?ソースあるの?

152 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 17:54:36.92 ID:hVrx+5d0a.net
ガセだろ。ネットで見てもそれらしい証拠は全くないし。
あんまり書いてると名誉毀損になるんじゃね?

153 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 18:29:37.34 ID:U3JbGlUWd.net
>>144
ということはあなたはホラ吹きさん?

154 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 18:51:12.29 ID:P49fmzl5d.net
>>144
税金を払っていない人と信頼関係が築けないのが普通、という価値観が異常。

155 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 19:09:41.28 ID:S6gvK2X90.net
曙と付き合ってた女がAV女優だった
(もちろん今の奥さんじゃないよ)

156 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 20:01:47.10 ID:uRq1Ecoxd.net
公的じゃない税金てなんだろうとボーッと考えてみたけど、何気に怖い考えに行きついてしまったw

157 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 20:40:14.73 ID:3eC3zj2f0.net
>>148
ノルウェー王太子妃ですら国民に受け入れられたというのに

158 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 20:51:49.57 ID:Tud9mcy10.net
AV女優の女将さんいいじゃない
筆下ろしの心配もないから
部屋に預けたがる親御さんは多いはずだ

159 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 22:20:50.89 ID:/KqYbM800.net
144が異常という結論が出たな
まともな人はこんなカスと人間関係築くのは無理

160 :待った名無しさん:2017/07/03(月) 22:22:35.65 ID:jiuViFpI0.net
宇部潜伏の予感!

161 :名無し募集中。。。:2017/07/04(火) 01:40:16.63 ID:mJvk7ZgA0.net
やっぱりガラケーは頭がおk(ry

162 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 04:11:34.82 ID:TGEaEYXl0.net
倫理のもとに必死で苦労して普通の仕事して働く女性と、股開いて金貰う女や愛人業の肉便器を差別しないで同等に扱える感覚分かんない
それじゃ前者が報われないじゃん。股開く方だって差別されても仕方ないって思ってやってるでしょ
幼稚園の下りは本当だね、たかだか水商売の親ですら白い目で見られるよ

163 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 04:13:53.35 ID:D99bNuAH0.net
>>162
そういう風に言い出すのなら証拠を示して貰わんとな

164 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 06:13:28.48 ID:G+pVk3J40.net
昼間や深夜に気に喰わない書き込み見つけてすぐ反応するなんて宇部そのものじゃねーか!
同一番号を一人で何度も叩き続けるのもワンパターン行動!

165 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 07:35:25.59 ID:Hh/cJKOnd.net
>>162
あなた自身がそういう親に育てられて苦労したの?自分を卑下しなくていいから。心の持ちようだよ。

166 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 07:45:44.03 ID:G+pVk3J40.net
また始まった!

167 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 08:14:32.57 ID:KqQ9chcga.net
そもそも上に書かれてる噂が本当の話なのかが全く不明だし、
風俗嬢をどう思うかはスレ違いどころか板違い。話題を戻したほうがいいよ。

168 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 09:15:41.39 ID:pEzfYE76r.net
旭天鵬嫁は元大島の娘。仮に風俗落ちなら大島の責任だし婿養子になる立場で嫁を選ぶ権利はない
安美錦嫁にいたっては水着グラビアこそあれ出てくる出てくると言われたAVも出てきてないのにAV女優認定する屑っぷり

169 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 09:17:04.45 ID:6NWVZG/Aa.net
またお前か!

170 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 09:29:49.19 ID:siycAFVaa.net
アミの嫁は早稲田法学部卒で
一時期グラビアやってただけだろ。

171 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 09:31:21.18 ID:6NWVZG/Aa.net
単発ID ばっかで必死すぎキメェ!

172 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 09:34:05.68 ID:pEzfYE76r.net
安美錦の嫁に何か恨みでもあるのかお前は

173 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 09:34:47.33 ID:6NWVZG/Aa.net
ひきこもり自演クズキメェ!

174 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 09:38:00.27 ID:pxCSvfefd.net
ろくに知りもしない有名力士の奥様を、一方的な思い込みで愚弄しても、自分の惨めな人生はぴくりとも上向かないのに
こういう奴は臭い飯くわんとわかんないのかな

175 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 09:42:53.63 ID:6NWVZG/Aa.net
また端末変えたのかひきこもりキメェ!

176 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 10:05:05.21 ID:f+b8mnCzM.net
風俗嬢はサービス業だし
AV嬢はエンタメ従事者だよ

どんな職業にも努力は必要だし貴賎もない

そもそもこんなことすら理解出来ないゲスな倫理観しかない162はどんな育てられ方したんだろうね

177 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 10:05:46.54 ID:6NWVZG/Aa.net
また端末変えたのか!

178 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 11:46:58.20 ID:vAaLZA6Q0.net
>>162は河川敷で少年達にリンチされて殺されるべきだと思う

179 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 11:47:52.78 ID:6NWVZG/Aa.net
まだ自演罵倒が続いてるのか!

180 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 14:55:43.58 ID:izQAh66R0.net
>>168
>旭天鵬嫁は元大島の娘
間違ってる
奥さんは元大島の娘でも親族でもないよ

181 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 15:57:36.36 ID:kubI4dPUa.net
河川敷の話は行き過ぎにせよ苦痛を与えないとわからないんだろうな

182 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 19:22:27.55 ID:t4YoHkfEa.net
東大 官僚 ハーバード 衆議院議員の経歴でも
あんな基地外が出来上がるからな
水商売だろうがAV嬢だろうが中卒だろうが女将さんが務まればどんな人でもいいよ

183 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 20:13:16.92 ID:tFKQYEmJ0.net
こんなところにも佐渡ヶ獄部屋のちゃんこの系列があった
佐渡ヶ獄部屋のちゃんこ鍋ってよっぽど美味いんだろうな
弟子の店も続いているのが多いし

朝まで営業!博多が生んだ、ちゃんこスープと麺の究極料理
http://news.mynavi.jp/news/2017/06/28/101/

元は讃岐うどん専門店を営んでいた店主。今から30年以上前、
同郷で親交が深かった53代横綱「琴桜(前佐渡ヶ獄親方)」の稽古場でちゃんこ鍋をご馳走になり、
そのおいしさに深く感動したのがすべての始まりでした。

184 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 20:27:52.31 ID:zXTBUkLJa.net
毎日は佐渡ヶ嶽って漢字かけないのかよ
佐渡ヶゴクじゃねーか

185 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 21:00:25.92 ID:gXc+AlOR0.net
無能記者にそこまで求めなさんな

186 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 21:17:26.10 ID:5JiJn5sw0.net
大獄部屋
御獄海

187 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 21:35:30.00 ID:yqw+7/nL0.net
>>184
毎日じゃなくてYahoo!ニュースから追い出されたマイナビニュースな

188 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 21:42:55.59 ID:jocNEhqt0.net
さどがごくワロタw

189 :待った名無しさん:2017/07/04(火) 22:08:15.08 ID:yclM8vVl0.net
相撲板でも陸の里と書く人いるしな

190 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 07:07:43.60 ID:hw/JHG6q0.net
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ

"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII

"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E


PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ


Haley Fitzgerald ベストダンス
KAYTRANADA - GLOWED UP (feat. Anderson .Paak) - Choreography by Jake Kodish - #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=7iu◆★eK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=sxN◆★TFuRAcFE

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
説明します。
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBE動画をマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は11回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので22000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBE動画を2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBE動画を300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBE動画を2chにマルチコピペするとそのYOUTUBE動画に削除依頼がされてYOUTUBE動画を消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。

裏でこのような暗闘があるんです。

191 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 10:48:58.21 ID:hPslmL0z0.net
「相撲」誌が北の海って書くくらいだからな。

192 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 10:56:32.95 ID:7PP/y6kSa.net
相撲に限らずスポーツ専門誌でも間違いが多いよな最近は。
人員削って、人を育てない会社が多いのだろう。

193 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 11:07:23.12 ID:kksmaDZzd.net
相撲は出版社が傾いてるしな
しかも自分の希望したスポーツを手がけられると限らんからモチベーションが低いそうな

194 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 12:10:28.05 ID:NM9TXxPG0.net
雑誌自体が斜陽、紙媒体自体が斜陽だからなぁ
ちゃんと調べて地道に取材してる人でさえも食っていくのが難しいのでは

195 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 15:05:45.60 ID:hPslmL0z0.net
まあ四股名は特別な読み方をさせたり、「の」と「乃」と「ノ」と「之」が
あったりで面倒なことは確かだけどね。

196 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 16:29:57.84 ID:xMUOflyN0.net
きたのみずうみを知らない相撲記者なんてど素人だよ

197 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 17:01:56.11 ID:y3tlCYU2a.net
>>196
記者の責任とかどれだけ素人なんだよw
素人の文字変換ミスで出来た佐渡ヶ嶽や陸の里と違って
雑誌なら校正の奴が無知なだけだろ
校正も雇えない貧乏編集部じゃない限り
金貰って校正の仕事してるならちゃんと仕事しろって話だ

198 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 17:18:00.24 ID:y3tlCYU2a.net
>>195
途中で「の」と「乃」と「ノ」と「之」を改名した奴とかいるからな
回顧録とかであえて別表記してる場合もあるから校正も大変だろうけどな

199 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 17:59:47.22 ID:BETm/VHT0.net
プロなら四股名くらい辞書登録しとけよってこと

200 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 18:34:13.54 ID:Z1uAh0xQr.net
藤田
藤田山
藤田
藤田山
藤田
藤田山

201 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 18:36:10.75 ID:AAucyfVea.net
峰ア親方とかいう
東洋なのか三杉磯なのか分からない力士

202 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 19:10:08.69 ID:7a9MplITM.net
>>198
琴の若
琴乃若
琴ノ十右十

203 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 19:15:20.87 ID:Q17Jqcgcd.net
千賀ノ浦は最近のノ乃をシャッフルしまくってる

204 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 21:11:47.37 ID:yourwIfWa.net
デビューから今野満也 →鎌谷満也
最も長いのが琴の若
立て続けに三賞受賞し、最高位に上がって勝ち越した5場所だけ琴乃若
その直後から引退までの6年間琴ノ若

浪ノ花 浪乃花 浪之花

205 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 21:47:51.54 ID:/moQxGru0.net
>>201
東洋でも三杉磯でも最高位が同じというのが味わい深いよね。
ただ、北の湖・三重ノ海から連日金星を挙げたのが三杉磯のときだった(東洋では金星なし)のと、
部屋の由緒ある四股名だったことから三杉磯が優勢、ってところだな。

206 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 22:49:57.36 ID:A3yNTSeO0.net
下の名前もコロコロ変えるやつもおるな

207 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 22:53:38.00 ID:XpL53QBZ0.net
占いみたいなので変えるのが気持悪い

208 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 22:55:23.16 ID:I+En8Esj0.net
下の名前コロコロ変える風習俺も理解できんわ

209 :待った名無しさん:2017/07/05(水) 22:55:38.97 ID:8Og+yWvC0.net
>>206
北の富士とか、初代貴ノ花とか

210 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 00:07:06.91 ID:RNzfuQg3d.net
鳴門親方が部屋持ちになって大変だと言ってるけど大関以上は部屋持たないとダメなのかな

211 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 01:18:03.67 ID:caJ7AtpY0.net
雅山は作る予定あるけど、出島は聞いたことないな

212 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 02:08:26.37 ID:jGyelH6d0.net
ミヤブーは部屋作る前に死にそう。
今日奥方も出てたけどあんな食事させといて親方を支えますって絶対ウソでしょw
あと若手親方の間で派閥ができてるんだね、雅山の飲み会見てると構図が分かる。

>>206
佐田の海も名前変えまくってるね、メンタル弱い人がやるイメージ。

213 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 05:49:14.44 ID:HoYJBFAG0.net
>>212
派閥まとめてよ

214 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 07:06:05.61 ID:ExzhuS9Md.net
昨日の番組、雅山いなくても良かったよね

215 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 08:34:05.62 ID:/s/ia5Mda.net
>>117
北の富士と輪島は酒豪と呼ばれるほどの飲酒は無いからね、若い頃から一貫して
飲むのも基本ビールだし

北の湖はウイスキーや焼酎をガブ飲みするから

216 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 08:58:08.58 ID:IKx/FpUkd.net
雅山夫婦はなんだか不穏な感じがする
琴錦がかませ犬みたいな扱いなのは番組の構成上仕方ないんだろうけど、ちょっと違和感あったな
駅前で突撃スカウトしまくる琴錦は確かに変態のおっさんにしか見えなかったけど
入門した息子は順調なんだろうか

217 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 09:39:06.22 ID:N/T4amAja.net
琴錦は優勝2回の名力士だし、今は部屋の師匠なんだから
軽々しいキャラはやめればいいのに。

218 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 10:48:37.08 ID:/s/ia5Mda.net
雅山は人間性についてあまり良い評判を聞かない

219 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 10:51:32.05 ID:lZEoMt6wa.net
豊真将や旭天鵬はイイ奴だと思うけど
雅山は過去がね。

220 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 12:06:27.36 ID:20EfKW9Ca.net
あの中では、曙貴と朝青龍の時代の隙をついて大関になって優勝なしの雅山より、曙貴全盛期に三役で居続けて2回も優勝してる琴錦が1番の実力者だと思うけどなぁ

221 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 12:26:09.09 ID:IMUzzygF0.net
>>220
琴錦は人間性が悪いので過度の称賛は控えるように

2回の平幕優勝は立派だ、にとどめておくべき

222 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 15:44:27.07 ID:jHoI0eO2a.net
控えるように、って。あんたにそんな権限ないだろw

223 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 15:59:50.29 ID:20EfKW9Ca.net
若嶋津は今んとこ元気そうだし、初代若乃花の弟子の中では長生きしそうな方かな

224 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 16:11:24.35 ID:IMUzzygF0.net
>>222
過大評価すると荒れるので

225 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 16:28:25.85 ID:KGdgo52a0.net
琴錦は解説も素晴らしい

226 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 16:42:04.11 ID:IMUzzygF0.net
>>225
それは評価していい部分だと思う

227 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 16:48:05.19 ID:VwPAREhxd.net
>>222
この手の輩は聞く耳を持たん。黙ってNGが吉

228 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 17:34:09.65 ID:jGyelH6d0.net
>>221
>>226
はい、ニワカ乙。相撲の事何も知らないんだね。

229 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 17:57:51.56 ID:IMUzzygF0.net
>>228
お前よりははるかに知っているw

230 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 18:00:29.16 ID:IMUzzygF0.net
212 待った名無しさん sage ▼ 2017/07/06(木) 02:08:26.37 ID:jGyelH6d0 [1回目]
ミヤブーは部屋作る前に死にそう。
今日奥方も出てたけどあんな食事させといて親方を支えますって絶対ウソでしょw
あと若手親方の間で派閥ができてるんだね、雅山の飲み会見てると構図が分かる。

>>206
佐田の海も名前変えまくってるね、メンタル弱い人がやるイメージ。

こんな事言ってるようじゃ他人を批判する権利はないな
ていうか派閥早くまとめろよ

231 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 18:42:43.60 ID:Ft1WXNNbd.net
>>228
タニマチやってるんで、道開けてね。

232 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 18:47:25.12 ID:jGyelH6d0.net
>>230
バレてるよw早くツイッターに帰りなよww

233 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 19:00:05.96 ID:Ft1WXNNbd.net
ブタミコさん知ってる?
部屋の力士からの評判は最悪だよ?
あちこちに顔出してる、八方ブスって笑ってるよ?

234 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 19:04:00.73 ID:JP78K0wHd.net
雅山は元大関ってだけで優勝経験一度もないしそれ以上に性格が悪いのがねぇ

235 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 19:26:33.92 ID:yoi78vEc0.net
>>234
はるか昔に引退したのに、琴欧洲の方が先に独立している点でお察し。

236 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 19:34:16.67 ID:wel5/gtqa.net
学生時代に問題起こしてるからねえ。まあ更正はしてるだろうけどどっかオカシイ部分はあるんだろ。

237 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 19:41:50.27 ID:Q8pxVnF26.net
>>235
それはまた別問題だと思うけど
内弟子もいるし

238 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 20:28:27.94 ID:XiND8uccK.net
>>221性格が悪い!?それはお前だ(笑)。自分がどれだけ嫌われてるか知らないの?(笑)

239 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 20:29:22.95 ID:JP78K0wHd.net
雅山にスカウトされてた子、鳴戸部屋とか違う部屋に入門したら面白いのに

240 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 20:59:11.22 ID:n9mx4lLbd.net
爆報フライデーに出演した時は土地代が都内より格安な茨城で部屋を建てる為に独立資金を貯めてる最中だって言ってたな雅山 いつ頃独立できるんだか

241 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 21:10:40.61 ID:1n7OIftkd.net
実家はどうなってんの?

242 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 21:48:51.28 ID:I1l2zA0Ir.net
実家の経営が傾いてるから独立資金がない
人間性以前の問題

243 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 22:21:27.62 ID:cCVZg/CVd.net
茨城に部屋作るって弟子集まるのかね

244 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 23:12:19.20 ID:lH4N9Qrn0.net
最寄駅にもよるだろうけど両国まで通うの大変そうだしな
他の部屋からもお呼びがかかるような逸材は来ないよなあ

245 :待った名無しさん:2017/07/06(木) 23:47:21.35 ID:DKgePkJ+0.net
人間性なんか分からんだろ

246 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 00:43:57.95 ID:EFoUB//vr.net
重婚野郎だぞ

247 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 01:15:30.24 ID:5sPe63sC0.net
「飯地獄に・・・」のところがマジで怖かった

248 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 02:53:01.69 ID:YaZep1Kx0.net
茨城の相撲部屋、式秀と立浪があるみたいだけどちょっと出稽古大変そう
まあ式秀のように常磐線ぞいなら松戸にはまだ簡単に行けるけど

249 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 05:33:35.11 ID:YR1oPwoaa.net
式秀部屋は龍ヶ崎
最寄りの佐貫駅の一番列車は勝田始発
つまり一番列車は水戸周辺も一緒
雅は生まれ故郷の水戸に部屋を興すつもりだろう

250 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 10:55:05.45 ID:8HyXKE/000707.net
水戸から両国までだとドアtoドアで2時間半ってところか……

251 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 11:34:43.47 ID:3gIHaWC400707.net
水戸って遠すぎないか
序ノ口とかだと始発で間に合うかどうか

252 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 11:44:53.14 ID:4hz8O6yId0707.net
実態はもっと両国寄り、登記だけ水戸とかいう胡散臭い不動産ビジネスの予感…

253 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 13:01:57.76 ID:uTxIPyLca0707.net
さすがに水戸は遠すぎる。電車代もガソリン代も馬鹿にならない。
阿武松、二所ノ関、佐渡ヶ嶽、朝日山がある千葉県内が無難じゃね?

254 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 13:44:09.88 ID:M7FQ0uz+00707.net
この間、鶯谷駅前を歩いてたら広い土地あったぜ!

255 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 14:58:37.25 ID:fslkd7lpd0707.net
相撲部屋経営なんて儲からないのになんで部屋を持とうとするんだろ

256 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 15:10:09.67 ID:JV9KZ5Eed0707.net
外からは見えない旨味があるんだろ

257 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 16:38:22.18 ID:M7FQ0uz+00707.net
夢とロマンですよ

258 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 19:36:25.24 ID:UFWWNEx100707.net
高鉄山が書いていたが
「相撲部屋経営には旨味がある」そうだ
確かに今は鈍ったけど一時期は次々に独立して部屋が増えたしな
儲からないならああはならない

259 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 21:15:51.45 ID:CBMQBFdpa0707.net
養成費を弟子に回さないケチ師匠だと儲かるんじゃね。
食費の質にこだわったり、部屋の維持費に回せば師匠の取り分は少なくなると思うが。

260 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 21:31:27.82 ID:WxGZ/Gy500707.net
高望山とか水戸泉、多賀竜みたいなんでも儲かるの?

261 :待った名無しさん:2017/07/07(金) 22:31:02.18 ID:RjgY5gVOK.net
>>259後援者が差し入れてくれた大量の肉米酒を売り捌く部屋があるそうな。

262 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 02:06:41.93 ID:yJ03hnaJ0.net
やはり錣山やばいんだな、審判降りた

263 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 06:40:16.64 ID:IjuUAFSW0.net
寺尾体調大丈夫かな 審判は降りたけど木戸係(入場口)に回されるみたいだな 欠場するほどの重病じゃなければ幸いだが

264 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 07:22:16.87 ID:rwoC5rNra.net
錣山、ガンかもな

265 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 07:27:57.38 ID:rwoC5rNra.net
確か井筒三兄弟のお母さんは40代でガン死してるから遺伝してもおかしくない

266 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 07:37:31.98 ID:LlD9foAd0.net
https://www.daily.co.jp/ring/2017/03/01/0009958850.shtml?ph=1

3月でこれ
生気がないな

267 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 07:45:30.42 ID:rwoC5rNra.net
しかし体調面を考慮ってのは、やはり兄ちゃんの配慮かね

千代の富士なんか末期でフラフラの状態でも普通に監察委員やらされてたのに

268 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 08:08:02.47 ID:QfvcfM8cd.net
フォーマが師匠になる日も近いか...

269 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 08:32:42.31 ID:l7AIVl5Bd.net
目が悪いのかな、寺尾

270 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 08:32:53.66 ID:PYF4r9rUd.net
協会の仕事ができなくなれば親方は首になるのかな

271 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 08:35:17.46 ID:0NV3pkOS0.net
寺尾みたいなソップ型でも関係ないんだな
貴ノ花も早かったもんな

272 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 08:40:59.57 ID:pGcJVFal0.net
太れないタイプの方が無理して食うから負担がかかるとかあるんじゃね
あとあくまで推測だけどステロイドに手を出したとしたら体を壊すよ

273 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 08:56:26.06 ID:YjOB90Vma.net
2年ぐらい前に寺尾が「現役時代は楽しかった。親方になって苦労ばっかりだよ」
「今の子は昔みたいに厳しい指導だけではうまくいかない」など愚痴みたいなこと言ってたし
寺尾は力士にしては繊細な性格で、部屋運営やってて心労が多いのかもしれん。

274 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 09:03:27.11 ID:rwoC5rNra.net
むしろ貴ノ花と千代の富士って続いたの見たら、あからさまなソップは早死になのかもと思ったり
確かに80年代力士はステ絡み多そう
千代の富士の立派な還暦土俵も動画で見ると後遺症の女性化乳房が起こってるように見えなくもない

275 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 09:18:27.66 ID:0NV3pkOS0.net
貴ノ花は無理に太ろうとした話はよく聞くが、寺尾や千代の富士はそもそも太る気あったのか?取り口からしてもあの体型で行こうとしてたんじゃないの

276 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 09:22:59.87 ID:YjOB90Vma.net
舞の海は痛み止めを常に飲んでたらしいし、
ソップ型は太ろうとして身体を痛めるのも勿論あるだろうけど、
重い奴らと対戦することによるダメージも大きいんじゃないかな。

貴乃花も曙、武蔵丸との対戦の後遺症が残るというし。
(貴乃花談「(腕が痺れるのは)強烈なパワーの人たちと対戦したから」

277 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 10:19:15.59 ID:5MIq7XCwa.net
>>263
木戸番出来るんだから膝や腰かもしれないぞ
本当に深刻ならばいつ入院するかわからないから休場しやすい所に移動かもしれんが

278 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 11:00:04.26 ID:PBQ3lhan0.net
>>273
10年ほど前にやってた寺尾の部屋経営ドキュメンタリーテレビ番組で地方場所で後援者から借りた部屋を
変える前に弟子たちに掃除しておくよう言っておいたのにちゃんと掃除が出来てなくて
寺尾が一人で掃除しながら「最近の子はこういう所がちゃんとしてないね」と愚痴こぼしてたのが印象に残ってる

他にもいろいろ大変そうな仕事してて、見てて部屋経営って何かと大変なんだなと思ったわ

279 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 11:27:52.92 ID:yJ03hnaJ0.net
酒が酷いんだよ錣山、摂生したらしいけど遅いわな。

280 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 11:51:15.04 ID:sd515Afp0.net
寺尾は胃の消化が終わるまで
座ったまま寝ていたらしい

281 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 11:59:17.03 ID:/U7pqj3br.net
お前らすぐに親方を殺したがるな

282 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 12:09:21.32 ID:dBhe8kRzd.net
>>278
自分も若い自分は同じこと言われて親父に殴られたんだろうに
人間って学習しないもんだな

283 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 12:17:22.50 ID:pGcJVFal0.net
若嶋津もソップ型なのに糖尿病を発症したし
無理に体重を増やそうとしてむちゃくちゃ食ったのかね

284 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 12:18:59.47 ID:0NV3pkOS0.net
>>283
若嶋津は親方がアレだから、よく今でも元気に審判部長やってるよ
二子山の弟子で元気にやってるの若嶋津ぐらいだろ

285 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 12:25:45.05 ID:sd515Afp0.net
>>281
クズだよな

286 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 12:40:11.40 ID:XT0PMQwv0.net
>>266
逆光でよくわからんだろw

287 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 13:14:07.20 ID:puThxiUi0.net
癌ならもぎりとかやらせないだろ
糖尿病で視力が悪くなったとかじゃないか

288 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 13:29:37.56 ID:O+wxtu+3a.net
>>281
だって当たり前のように50〜60代でポンポン…

289 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 13:58:53.76 ID:XT0PMQwv0.net
年寄の平均寿命データとかある?

290 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 14:01:43.58 ID:s9ilZOZSr.net
増豚!お前の住んでる日本最果ての地北海道も今日はスゲー暑いらしいなwww
引きこもってる養豚部屋の雨戸閉めきってると増豚が酢豚になっちまうぞ!あはははははは

291 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 14:07:03.80 ID:VpnvK5Eda.net
>>290
スレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり暇人自演バカオヤジ宇部!!!

292 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 14:46:31.26 ID:8tQarxn20.net
>>253
どうしても茨城にこだわるなら取手か守谷辺りじゃないときつそう

293 :待った名無しさん:2017/07/08(土) 23:45:14.19 ID:5MIq7XCwa.net
テレ東で琴欧州jの特集やったけどあいつ凄いな
名古屋場所の稽古場が老人ホームで近所のマンション暮らし
自己資金で作った東京の部屋も浅香山部屋の名古屋宿舎のほうが立派な感じだった

294 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 00:14:33.93 ID:9xTnxx300.net
琴欧洲ほどの人気力士でも郷土のタニマチをあてにできないってのは大きいんだな
逆に魁皇は九州中が味方してくれる

295 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 00:45:45.10 ID:dD3e/BP2d.net
>>293
鳴戸部屋の東京の部屋は仮住まい

296 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 01:09:10.60 ID:L52qZQHda.net
逆だよ佐渡ヶ嶽部屋の先輩琴なんとかさん達が
金出してもらったタニマチにあれこれ口出されるところを見てるからかしがらみがないって言ってた

金出して貰って部屋や株を買ってもらうと後援会や部屋運営にまで口出されるんだろうな

297 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 07:11:03.82 ID:OkKP0ndbd.net
>>293なんかの工場を改装してるんだよな

298 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 07:45:25.83 ID:muzDJitw0.net
そりゃ金を出したら普通は口も出したくなるだろう
程度の問題はあるだろうが

299 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 08:34:06.74 ID:zD+qyM4Ld.net
そうか。茨の道かもしれんがタニマチに頼らない部屋経営ができるならそれに越したことはないからな

300 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 08:34:16.69 ID:XQ8byIuNK.net
数日前から脳出欠で昏睡状態の部屋持ち親方がいるぞ
亡くなったら多分NHKニュースでも大きく扱われると思う。

301 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 09:21:13.37 ID:qEskKrMk0.net
>>300
それどこの部屋?

302 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 10:03:14.78 ID:BrTL0hGH0.net
>>300
何年生まれの親方?

303 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 10:35:08.78 ID:dD3e/BP2d.net
>>300
誰?ヒントくれ

304 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 10:41:59.50 ID:Tj7aloVQ0.net
口出すのは本物のタニマチじゃないな
成金の小金持ちなんかにいそう

305 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 10:57:19.53 ID:7SgR39TYa.net
タニマチとはちょっと違うけどプロ野球で
三木谷は楽天球団に口を出しまくりだが
孫正義はソフバンホークスに金は出すが口は出さない。
会社の規模にもよるが後者のほうが上手く行ってるな。

306 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 10:58:33.83 ID:VSYOMZL+0.net
>>305
楽天は三木谷が懲りたのか野球に興味なくなったのかしらんが、今は星野主導でいいチーム作りしてるぞ

307 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 11:05:12.23 ID:7SgR39TYa.net
>>300
誰か気になるけど、そんな状態から退院したとしても師匠復帰は
難しいだろ。

そういや去年の7月場所中は千代の富士はまだ監査室で
仕事してたし、千代鳳とサウナに行ってたな。
場所終わってすぐに亡くなったが、末期がんという状況を考えると
凄い体力だねあの人は。

>>306
今年になって強くなったよね。

308 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 11:21:11.85 ID:uc2DMUH00.net
「先発ピッチャーが週一しか登板しないのは怠慢だ」
とか発言したのは三木谷だっけ?DeNAの幹部だったか?
相撲のこと知らない口煩いタニマチだと
「デブが昼寝ばかりしてる」
とか言いそうだな。

309 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 11:27:31.34 ID:CwTdzTrb0.net
>千代鳳とサウナに行ってたな。

そこで佐ノ山親方も交えて親方株について話し合ったのかな
もし自身が亡くなったら、って感じで

310 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 11:57:02.71 ID:0RC/4njPd.net
寺尾?

311 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 17:44:25.26 ID:Y3SQCnwka.net
稀勢は今年いっぱいで終了という気がする。菊より先に引退するかも。

312 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 18:03:23.98 ID:vNcCY9a80.net
>>300
錦戸?

313 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 19:30:19.80 ID:aRY+G71Za.net
麒麟児は部屋付きだしな

314 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 19:49:07.28 ID:cBo1BZfCa.net
>>300
コイツは釣りじゃないの?

315 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 20:21:13.67 ID:9xTnxx300.net
>>311
だろうな
また相撲がバッシングされるようになると思うと頭が痛くなる

316 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 22:11:24.78 ID:2opraCLlD.net
ひとみさんの友綱部屋継承は、
「吸収合併された部屋の力士が、
吸収合併した部屋の師匠になった」ケースだが、
これは昭和50年10月の、若二瀬の朝日山部屋継承以来?


その前だと、昭和44年12月の、鏡里の時津風部屋継承かな

いずれにしても、レアケース

317 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 22:28:27.75 ID:jqZCY3jop.net
>>316
貴乃花もそうでは?
元々は藤島→二子山

318 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 22:29:38.92 ID:jqZCY3jop.net
あ、あれは実質的に吸収した側か

319 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 22:31:52.12 ID:2opraCLlD.net
>>317
貴乃花は、継承時に部屋の名称が変わっているので、
どうかな、と思いました

それから、鏡里の時津風部屋継承は、
昭和43年12月のまちがいです
すみません

320 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 22:39:45.37 ID:dD3e/BP2d.net
>>314
釣りじゃなかったら、七日目から千秋楽までの解説が決まってないからいつも解説に来る親方の誰かとかだったりして

321 :待った名無しさん:2017/07/09(日) 23:26:37.17 ID:xRA4kwOw0.net
>>300
釣りであってほしい

322 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 00:01:32.19 ID:ENLgWDWka.net
>>320
大乃国?多賀竜?まさかね。

323 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 01:12:58.96 ID:No8+FlKj0.net
>>322
大きく扱われるなら多賀竜はないんじゃ(親方すみません)

324 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 01:49:02.90 ID:mo10qb/P0.net
寺尾死んじゃうのか

325 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 01:57:51.68 ID:GW2XPNm70.net
北の富士井筒→九重とか、貴ノ花藤島→二子山のような例は同じ合併でも少し少ないケースかな
で、この二つはその後の継承の仕方が違う

朝赤龍か朝乃若が高砂を継承するなら後者の形態(たぶんそっちのが多くなる気がする)を取ることに

326 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 06:17:19.83 ID:YBbbnrWda.net
寺尾は木戸やってたでしょ、多分かなり身体悪いだろうけど
大乃国も良くないって聞くよね
歩くのが辛い時があるとか何とか

327 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 08:33:16.79 ID:nqIherIoaVOTE.net
大穴で高砂か
大きく扱われるってこれくらいだし

328 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 09:58:08.70 ID:JXCaSZZj0.net
>>322
二人とも解説予定に一応入ってる

横綱師匠の井筒か宮城野とか  まさかだろうけどさ

329 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 11:01:09.88 ID:m2WvqaYCa.net
釣りだったら酷い話だな。
ただここでもよく話題になるように元力士はいつ倒れても
不思議ではないからな。。。

330 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 11:39:01.87 ID:1Otwue+1a.net
なんかマジで大ちゃんな気がしてきた
こわい

331 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 11:58:58.67 ID:seSa7Q1e0.net
ここ数日以内で生存確認ができない親方
荒汐、伊勢ヶ濱、伊勢ノ海、井筒、尾上、木瀬
ちなみに宮城野は初日にもぎり、高砂は7日に激励会出席が確認されてる
この面子でありうるとしたら井筒か?
ただそもそも死んだら大きく報道されるレベルの部屋持ち親方が昏睡状態ならその時点でニュースになってるはずだし釣り濃厚では?

332 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 12:24:50.54 ID:JXCaSZZj0.net
>>331
単に体調不良として伏せることはできるでしょ。
それでも場所中、理事や執行部、審判以外の表に出ない職務なら
あえて「体調不良」を公にするようなことでもない。

でも釣りだろうけどさ

333 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 12:27:55.88 ID:nqIherIoa.net
大ちゃんは大丈夫か、良かった
誰だろ?大きく報道されるって言ったら伊勢ヶ濱か井筒だよな…

334 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 12:40:46.06 ID:8BfzOd0wa.net
井筒なら鶴竜の時に話題になる

335 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 12:45:35.95 ID:nqIherIoa.net
伊勢ヶ濱でもヒマと照の時に話題になるよな

336 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 13:05:31.10 ID:cQ+6mcei0.net
錦戸部屋は話題になる力士がいないね・・・

337 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 13:22:29.70 ID:gl3YEIUp0.net
二場所目の水戸龍は一応

338 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 13:49:03.61 ID:VADYfV7za.net
伊勢ヶ濱は安美錦のブログで誕生祝いの画像が上がったばかり

339 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 18:21:44.94 ID:h4R78BFY0.net
まさかの中川とか式秀
審判を務めているように見えて実は意識が無いとか

340 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 20:18:30.57 ID:zhzIu24Ka.net
尾車とか貴乃花は大丈夫なん?
武蔵川も腎臓移植するレベルで体悪かったよな

341 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 20:33:26.98 ID:da9B95uDF.net
>>340
尾車は昨日のサンデースポーツにも出てたし今も定期的にリハビリ(トレーニング?)してる

342 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 21:52:26.87 ID:pjeGYf9TM.net
尾車はあそこから回復するくらいだから定年再雇用も全うしそう
権力欲もあるし

343 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 22:30:57.05 ID:zyQv9KP+d.net
尾車みたいな仕事できそうな人なら再雇用でも良いんじゃないの

344 :待った名無しさん:2017/07/10(月) 23:35:18.71 ID:nqIherIoa.net
尾車は常識人っぽいもんね
八角もそうではあるが、こちらは千代の富士が死んだ時の対応みると表裏の使い分けが上手過ぎて若干怖い

345 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 13:29:07.47 ID:QJR+OMtyd.net
尾車、人格者だと思うけど、若兎馬が退職した件に闇を感じるのは私だけ?

346 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 18:22:23.54 ID:u2nt9RGad.net
海鵬が解雇になったときに色々言ってたよな

347 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 21:56:07.14 ID:X7gHmY6Aa.net
琴風は腹黒いぜ
八百長問題の本当の本当の引き金は琴風の報復が原因

348 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 22:56:54.27 ID:NOeZNEm4a.net
尾車は頭は切れるんだよね確か。中学の成績は完璧だったらしいし。

349 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 23:10:17.51 ID:Fe24YRuh0.net
服部桜に尾車の頭と体と技があれば…

350 :待った名無しさん:2017/07/11(火) 23:24:05.22 ID:5I5n1fVS0.net
それは服部桜という名前の琴風でしかない

351 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 00:24:15.59 ID:sZijPTV+M.net
ロシア兄弟が引っ掛かったぬきうち検査を嘉風欠席させたんだっけ
当時清原と付き合ってたし危なかったのかもな

352 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 00:32:36.78 ID:6KdX1L0Na.net
誰かが危篤だとかいう書き込みしてた人、やっぱり釣りだったのかね?
なんの続報もないよな。

353 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 06:02:31.52 ID:+5O6aLyhd.net
>>347
理事選で琴光喜が貴乃花に入れたから?

354 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 06:47:39.43 ID:JSuHfS1t0.net
あんな野球賭博問題なんて貴乃花潰し丸出しじゃねーか
八尾長まで飛び火して協会全体でヤバいことになったけど
貴乃花潰して得するやつ誰よって話

355 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 08:57:32.78 ID:PLXxPYlid.net
鶴竜休場…今場所も4横綱皆勤ならず

場所後引退勧告してよ

356 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 09:22:41.12 ID:65w30QWx0.net
これで師匠コメントが一切出なかったら井筒が怪しい

357 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 10:19:40.44 ID:TRmzUTsbd.net
実際の所鶴竜はどこか怪我が悪いのか?
それとも単に賞味期限切れか?

358 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 10:31:25.37 ID:mwpHqHCjr.net
両方

359 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 11:23:26.85 ID:NXqEPI/kd.net
コメントが出たので井筒も生存確定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170712-00000088-spnannex-spo

360 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 11:46:13.16 ID:R6QE6pAT0.net
栃東は?
元脳梗塞やってたろ
大丈夫なんか

361 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:19:12.73 ID:cuRbjwfJ0.net
>>360
スポニチで連載してます

362 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:23:23.81 ID:aAWHK1nWa.net
キセの方がよっぽどヤバいの、こいつすぐ休むな
まあ、別に鶴竜なんて見に来てる客いないから休みやすいだろうが

363 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:25:52.93 ID:yuwdDR830.net
>>362
横綱なんだからいいじゃん
それにそれ言い出したら北の湖とか北勝海とか貴乃花なんてもっと酷かったじゃん

364 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:25:53.82 ID:TRmzUTsbd.net
鶴竜の商品価値なんてゼロだからな。明日辞めたって困るのはチャカポコだけ
それを証拠に初日の稀勢の里は懸賞が三周もしたのに鶴竜は五本くらいしかなかった
客は正直だよ

365 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:33:46.19 ID:aAWHK1nWa.net
>>363
そいつらは勝てなくて無理に休んだわけじゃないからな
鶴竜はいつも負けが込んで言い訳の休場
今場所は本当に怪我だから違うかもしれんが

366 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:34:36.19 ID:yuwdDR830.net
>>364
そもそも今の稀勢の里に懸賞が三周することが異常なんだがな

367 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:35:12.37 ID:yuwdDR830.net
>>365
あれはさすがに酷いだろ
あと曙も入れた方がいいかな

368 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:44:08.98 ID:TRmzUTsbd.net
>>366
力と商品価値は別物だろ。客にとって値打ちのある取組に懸賞がかかるんだから
稀勢の里より明らかに強い日馬富士にも10本くらいのものだった
鶴竜なんて誰も見てないし、稀勢の里は誰もが見たいから休みにくい。地方場所なら尚更だ

369 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:56:55.28 ID:aAWHK1nWa.net
だいたい、北の湖、北勝海、曙、貴乃花の実績と鶴竜なんかを同列に扱ってる時点でニワカ丸出しだな
鶴竜の件は本当ならとっくに引退勧告すべきだけど、協会と横審が初めから何故上げたって批判されるのをビビってるようにしか見えない

370 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:59:03.89 ID:yuwdDR830.net
>>369
休場の多さ、見苦しさにおいては同列もしくはその4人の方が酷い

371 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 12:59:15.20 ID:TRmzUTsbd.net
辞めさせたら朝青龍の時みたいに世間の逆張り逆差別に基づくいちゃもんは避けられないからな
相撲茶屋を廃止にするとか言って井筒を脅すとかできないもんなのかね

372 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:04:24.78 ID:yuwdDR830.net
もうさ、横綱は6場所以上休場したら引退ってことにしようぜ

そうしないと負けたから休場する、ってことが増えちゃうよ

373 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:05:19.31 ID:aAWHK1nWa.net
>>370
人気もあって怪我さえなけりゃ強い横綱と、万全でも10勝が関の山の横綱、どちらを待てるよ?
てか、後者を待つ意味って何よ?

374 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:09:49.29 ID:yuwdDR830.net
>>373
1場所なら待つけどさすがに何場所も待つというのはおかしいって

375 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:12:15.98 ID:iqoA9x3Vd.net
この手の相撲は興行ということを理解できない馬鹿が最近増えたな

376 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:18:22.53 ID:/YLtxM75K.net
鶴竜を、無理して横綱にすべきではなかったような気がする

377 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:19:06.40 ID:yuwdDR830.net
>>375
だからと言って何場所も休場するのを正当化するのはおかしいって

378 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:20:43.90 ID:yuwdDR830.net
>>376
準じた成績じゃん
それに横綱として年間何勝とノルマを課してそれが出来なければ引退ってことにすればよかったじゃん
横綱にしてから甘くするのがすべての元凶じゃん

379 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:23:01.86 ID:NKyEaXfMd.net
井筒も思い切ったこと言ったな
鶴竜消えりゃ部屋成り立たなくなるだろうに

380 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:26:04.11 ID:HpzW9wgPa.net
3場所37勝にすればいい
優勝または準優勝2回はムラがあるし運任せな面がある

381 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:29:36.36 ID:yuwdDR830.net
>>380
それでも鶴竜は準じてるじゃん

それに昇進基準を厳しくしたら今度は横綱に上がれなくなっちゃうじゃん

382 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:32:10.68 ID:ofvepvO20.net
>>380
星としてはそれくらいが妥当な気がするけど、もし仮に二場所連続全勝優勝して綱取りの場所で負け越して横綱昇進が決まったら白けそうだな

383 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:33:02.29 ID:9sAiA1bUd.net
寺尾もそうだけど、福薗家は災難だな

384 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 13:46:45.75 ID:xK4xLsGU0.net
弱い鶴竜をさっさと引退させたいなら横綱特例の年寄名乗れるのだけは外国人にも許せばいい
その間に帰化したいならすればいいし5年くらいの給料は退職金代わりにくれてやれ

385 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 14:23:28.97 ID:iqoA9x3Vd.net
そもそも鶴竜は引退する気も帰化する気もなく、ぶら下がって給料だけもらってたいんじゃないだろうな

386 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 14:29:17.49 ID:i3DTCFwn6.net
>>380
それでも鶴竜は9-14同-14優だから結局昇進してるよ
そもそも綱取りの基準は問題じゃないよ
去年までは魔猿よりよっぽど見れる成績だったし大乃国くらいはやってた
今年に入ってからは擁護しようがないから進退をかけろというのは間違ってないけど

387 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 14:40:10.92 ID:aAWHK1nWa.net
強制引退させられた朝青龍以外にまだモンゴル人横綱が引退した例がないということに気付いて怖くなって来た
あいつら、散りの美学とか恥の文化とかないんじゃないだろうな
「休んでも地位が下がらない横綱に頑張ってなったのにその特権生かして何が悪いの?」ぐらいに思ってたら怖い

388 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:09:37.09 ID:yuwdDR830.net
>「休んでも地位が下がらない横綱に頑張ってなったのにその特権生かして何が悪いの?」

北の湖、北勝海、曙、貴乃花となんら変わりないじゃん

389 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:12:51.79 ID:aAWHK1nWa.net
>>388
貴乃花は復帰場所で例の右膝とは別の左肩怪我して2日休んだ時、みんなが再び休んで良いと言ったのに、「今場所に進退をかけると言った限りは」と再出場して、結果負けて引退したのも知らないんだろうな

390 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:14:49.64 ID:iqoA9x3Vd.net
>>387
思ってるんだろうな。変化でブーイングされて不貞腐れるような連中だもん
しかも世間はそいつらの味方ときてる

391 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:15:54.65 ID:yuwdDR830.net
>>389
初めからそれ言わなきゃいいし、その前に1年以上休場することが見苦しい

392 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:17:35.28 ID:JSuHfS1t0.net
ん?鶴竜っててっきり今場所が進退場所かと思ってたんだが違うのか?

393 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:20:05.76 ID:mwpHqHCjr.net
>>390
変化でブーイングされたやつは別人だから因果関係はない

394 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:20:25.42 ID:G9Qu1iFj0.net
自分からやめる気がないから親方が進退だとか言ったんじゃないの

395 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:23:09.06 ID:6fZeOgyz6.net
それはあるかもしれん

396 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:24:31.71 ID:dsAObmZIa.net
そのどうなのかね ゴニョゴニョ的な意味で
残るなら元横綱と大関では大分違うけど、帰るなら大関のままのが稼げた気もするし
その辺の細かな勘定は鶴竜は長けてる気もする
無理に買い漁ってまでして上がる価値があったのかって疑問がある
となるとあれは実力だったのか

井筒からすれば横綱育てたって箔は大きいから無理にでも上げただろうが

397 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:30:41.90 ID:JSuHfS1t0.net
なんか愚直なまでに出場にこだわってる稀勢の里との対比がすごくなって来たな
キセもキセでどうかとは思うが
でも鶴竜は客のこととか考えなくていいし、気楽だから条件は違うのか

398 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:33:18.35 ID:G9Qu1iFj0.net
今中継で言ってたけど、逆鉾が鶴竜に次負け越し休場だったら覚悟しとけよとの事を告げたらしい
なんだかなあ

399 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:35:03.73 ID:iqoA9x3Vd.net
>>393
似たようなもんだ。あいつら幕下以下の実力になっても図々しく居座りかねんよ
どんなに外人が幅をきかそうと、やっは大相撲の仕組みは日本人向きに作られてるんだな
これが稀勢の里なら情けなくて髷切ってるぞ

400 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:40:17.61 ID:JSuHfS1t0.net
>>399
てか、キセが今場所休場もしくは皆勤負け越して引退とか言い出さないか心配
さすがに協会総出で説得するだろうが

401 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:45:26.01 ID:dsAObmZIa.net
スパっと辞めるってのは八百長の産物ってのも理解すべきだよ
実際には5勝ぐらいの実力しかないのになんとか10勝にもっていく
でもとても続かなくてそこで引退する

するとまだ勝てたのに引退したとなる

402 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:46:13.20 ID:iqoA9x3Vd.net
>>400
そこで留意できるくらいなら休場させてるだろう
当日券は余るかもしれんがそれで横綱稀勢の里の寿命が伸びるなら安い買い物
残念だけど名古屋では横綱稀勢の里は今週中に見納めだろうな

403 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:47:39.17 ID:G9Qu1iFj0.net
>>401
ガチやガチ寄りの横綱の方が引き際が醜いって事?

404 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 15:59:25.92 ID:Xc5bLan40.net
今稀勢の里が引退したら相撲バブルはじけるぞ
高安や御嶽海すらフィリピン野郎で日本人じゃないやんとか言われかねん

405 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 16:23:41.41 ID:yuwdDR830.net
>>400
え?
説得するかな?

もう横綱で優勝したからいいんじゃないかな、って思うんじゃない?

406 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 16:24:50.98 ID:yuwdDR830.net
>残念だけど名古屋では横綱稀勢の里は今週中に見納めだろうな

満足に戦えない力士が出なくても残念じゃない
むしろ出てくる方が相手に対して失礼

407 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 16:30:50.21 ID:w4u6x1EHa.net
>>401
K部屋
KとTの場合、八百長カルテルの限界
Hの場合、KとTの確執が限界に達した結果、KがHを強制的に引退させ、即分裂

408 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 16:41:58.26 ID:iqoA9x3Vd.net
>>404
いいや、その二人は少なくとも相撲に関心のある人間は日本人として扱っているんだからむしろ好都合
そういうことを言う連中が現れても、お前らこそ差別をするなとやり返すことができる
無理矢理照ノ富士を引き上げたりしたら不祥事続きの頃の地獄に逆戻りだろうけど

409 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 17:16:56.76 ID:+eAyA+ba0.net
今日は転がらず落ちた

410 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 17:17:20.20 ID:+eAyA+ba0.net
間違えた

411 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 17:58:05.93 ID:qbnkgsOha.net
実際のところ鶴竜は帰化する気はないんだろうか?
頭の良い人だから日本に残らずともそれなりに成功を収めそうな気はするし
高い株買ってしがらみだらけの協会に残る意味も無さそう

ただ相撲界にとっては手放すには惜しい人材だと思うがね
日馬富士も同様

412 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 18:06:34.57 ID:/W1hoqcZa.net
鶴竜って能力はあるし、相撲の技量も高いし、人柄もいいと思うけど、
なんか責任感に欠ける部分があるんだよな。変化2回したときも「他人のために相撲は取らない」と
開き直るようなことを言う。白鵬は迷惑者ではあるが、親方になったとしても仕事は真面目にやると思う。

413 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 18:12:59.77 ID:NKyEaXfMd.net
事務的に生きてるよな
横綱も大関の一つ上でしかない的な

414 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 19:31:56.13 ID:Prk3cU0Y0.net
今日、解説の鏡山が普通に「垣添さんのおっしゃるとおり…」って
言っちゃってたな

415 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 20:09:43.82 ID:GHseaLjK0.net
しこ名は虎来欧になったのね
欧をつけるって事か

ブルガリアの新弟子が白星デビュー「元気よく相撲が取れた」/名古屋場所
http://www.sanspo.com/sports/news/20170711/sum17071116370006-n1.html

416 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 20:38:21.28 ID:PAzxJ3M3d.net
>>414
何かまずいの?

417 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 20:44:27.10 ID:QqOMnu/70.net
今は垣添じゃなくて雷親方だからでしょ

418 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 20:58:48.62 ID:p7gZI2Ava.net
鏡山のことだから、年寄名を忘れてたんだろ。
弟子が二名でそのうち一人は息子なんだろ。名前覚えるの苦手そう。

419 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 21:06:48.49 ID:LZQK8poE0.net
>>415
ブルガリア出身の弟子になら欧を付けるのは全く問題ないけど
他の弟子達にもヨーロッパを付けまくるのはちょっとどうかと思う

420 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 21:08:54.84 ID:j9HLSFmga.net
鶴竜はもう力がないよ単純に。
今年唯一皆勤の春場所だって、10番勝ってて面目は保ってるように見えるが
8-5になってから怪我の稀勢の里、千秋楽は日馬富士の互助だ。
10番勝てば文句は言われんとモンゴル勢はわかってて星の調整をしてる節が
何度か見受けられる。
8-6の鶴竜に、優勝を逃した直後の白鵬が負けて12-3だったこともあるし、
8-5から日馬富士と琴奨菊に連勝して10番もあった。
互助を除いてみ、もう全然ダメだよ本当に。進退を明言したのは、
鶴竜が第二の人生の準備を整えた証拠。
逆鉾も協会に説得されて観念したのだろう。だから明言した。
たとえば次の理事選で副理事を保証してやるから
鶴竜にこだわるのをいい加減やめろ、とかね。

421 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 21:25:39.27 ID:uquyTHPX0.net
>>387
日馬富士は30歳超えて満身創痍なのは隠していないし、浅田真央が引退したときにも「引退という言葉は響く」と言っていたから
引き際は意識しているんじゃないかな。
鶴竜についてはわからんが、協会に残る気があるならもう帰化申請をしておかないとまずいんじゃないか。

422 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 21:29:45.48 ID:j9HLSFmga.net
鶴竜が、あれで協会に残る気あったら逆に凄いわ。

423 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 21:33:55.21 ID:NKyEaXfMd.net
朝赤龍の帰化で他の連中の動向が全く分からなくなった

424 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 21:34:07.26 ID:65w30QWx0.net
驚くべきことに「なんで帰化したのに日本人扱いしないんだ!だったらハーフは日本人じゃないだろ!人種差別反対!」などとのたまう自称相撲ファンは実在する

帰化が日本人扱いされないなら、ハーフあるいは日系はどうなる?
外国籍で両親は日本人だったら?外国で生まれたり、育った日本人は?
日本で生まれた、日本の学校や社会で育った外国人の力士は(大翔鵬とか)どうなの?日本人力士ってなんなんだろう...定義出来てないものを騒いでも。#sumo
https://twitter.com/396natu_sumo/status/686523686837354501

「番付上の出身地」という明確な定義が存在するのにね
旭天鵬が優勝したときに日本人扱いしてたら「日本すごいと言いたいがためにやむ無く帰化しただけのモンゴルのレジェンド旭天鵬を日本人扱いするなんて!創氏改名の再来だ!モンゴルに失礼だ!」とか言ってそう

425 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 21:35:55.09 ID:dsAObmZIa.net
>>403
まあガチンコでも信条としてすぱっとやめることもないとは言えないし
八百長でも2勝しかできないのにギリギリの星で粘る人もいないわけではない
ただ八百長しても勝ち越せるか分からない状態で大金はらって買いに走る人は少なそうだね

あとガチンコと言われた、若貴がまあスパッとした辞め方ではない

まあアスリートの衰え方を考えるとちょっと力士の辞め方はスパッとすぎるかなぐらいは言えると思う

426 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 21:47:49.05 ID:qIgEcTBA0.net
球技の選手は衰えたら衰えたなりのやり方で現役が続けられるけど、力士はそうはいかないんだよね
代打とかスーパーサブ的な物が無い

427 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 21:57:52.88 ID:qo7ss1NS0.net
>>424
こういう二枚舌の馬鹿野郎が居なくなれば、好角家も両手を挙げてモンゴル人を歓迎するのにな

428 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 22:01:21.56 ID:LZQK8poE0.net
>>426
そりゃ団体競技と個人競技では根本的に違うだろ。何言ってんのって感じだが
地位の確定と引き換えに安定した成績を求められる横綱だけは特殊だけど
それ以外は戦力外通告も何も無く、いつまででも続けられるわけで

429 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 22:08:50.99 ID:wzjYiSa/d.net
>>424
ラモスが悪い

430 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 22:44:43.51 ID:ZuBdHejId.net
ハルマは協会に残らないと明言してる。鶴は明言してないが残らない。

431 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 23:11:38.72 ID:Im24EEzc0.net
大関とかだとさすがに幕内陥落したらヤバいみたいな話になるけど、
たとえば関脇くらいなら往生際悪く十両でとっても「しょうがない」で済んじゃう
ただ球技と違って一応格闘技なんで、けがも多くなりやすいし現役生活は短めにはなる

432 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 23:27:11.54 ID:iWrblk1+a.net
ここにきて、04年入幕組(白鵬、日馬、稀勢、菊など)で
白鵬が結局最後まで残るような気がしなくもないよな。(菊が幕内下位で取るつもりなら分からんが)。
なんだかんだと白鵬の身体のメンテナンス能力はさすがだわ。

433 :待った名無しさん:2017/07/12(水) 23:57:51.41 ID:e2HM6NZGd.net
>>419
一番弟子は欧翔山だっけ?
あとブルガリア出身の虎来欧。トラキアが由来だってね。
あともう1人が隅田川で笑ったわ。化粧まわしはスカイツリーかな花火かな。
もう1人弟子いるみたいだけどまだ本名だね。

434 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 05:02:40.72 ID:TnfGOQ330.net
鶴竜も平成の大横綱を見習って、潔く7場所連続休場すれば良い

435 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 08:01:35.82 ID:/9npqMFta.net
>>419
春日野部屋だって栃木県出身じゃない力士に栃つけまくってるじゃん

436 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 08:03:01.01 ID:ErcgL+Uea.net
琴、栃、風、貴みたいなもので
カロヤンは欧の字を部屋のシンボルにする方針なんだろ。

437 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 09:09:16.13 ID:1VzwuuGJd.net
欧はわかりやすくていいね

昨日の幕の内、藤井鏡山のツーショットはやけにこじゃれたおっさん二人って感じだね
多賀竜って地味で堅実なイメージだったから、こんなに小綺麗に年とるとは思わなかった

438 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 10:00:10.20 ID:gKi0ttKN0.net
霧島の霧の字

439 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 11:20:15.83 ID:ieMpjrZJd.net
大欧王
おおおうおう

440 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 11:36:25.97 ID:f0Wx0yz40.net
>>430
日馬は明言してるのか、、、
寂しいな

441 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 11:45:34.76 ID:lOBBW63X0.net
>>436
その反面、本名でもOKなのに「隅田川」という粋な四股名も付けてるって
外国人としては随分とセンスが良いな、と思ったんだけど実際の所誰が付けたんだろうなw

442 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 13:07:37.66 ID:PWB+xpT3d.net
隅田川こと佐藤くんは墨田区の出身
出身地の地名から取る路線で行くのかもね

443 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 13:53:39.84 ID:6eJZxeJod.net
昔はそれが普通だったのにな

444 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 14:17:16.32 ID:gwezCXcW0.net
これ嫌になってスカしたら地元に居つけなくなるだろ

445 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 14:33:08.04 ID:zc7UspQW6.net
地元から四股名をとってスカしたやつくらいいくらでもいるだろ

446 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 14:44:33.44 ID:gwezCXcW0.net
>>445
墨田区

447 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 14:46:42.34 ID:9azf4pGI0.net
>>441
咄家みてーな四股名だな。
(隅田川馬石という名前が実際にある)

448 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 15:11:34.21 ID:SC2kYuYCd.net
>>447
それを言い出したら元武蔵川部屋の力士でそのものズバリ三遊亭歌武蔵という師匠もいる
馬石を知ってるくらいだから当然知ってるとは思うが

449 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 15:12:42.47 ID:IQzx5W4ua.net
隅田川ってちょっと四股名にするにはベタだな。

450 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 15:19:57.93 ID:43L26fTb0.net
エルボーでトラックの窓ガラスを破壊し炎上寸前の事故車からドライバーの人命を守ったk-1戦士あり
エルボーで相手の力士生命を縮めているかもしれない人もいる中 真のスポーツマンとは?と考えたくなるな

もう師匠の指導云々言っても手遅れだけどね

451 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 15:35:22.30 ID:z6Hn7x3Jd.net
褒められた真似ではないが、格闘技はそういうもんだから多少は仕方な
もっとも、白鵬が同じ状況にたたされて他人のためにここまでやれるとも思えんが

452 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 16:04:08.92 ID:dwp+Yij1a.net
>>441
この路線は両国の境川部屋がやるべきだったよな

453 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 17:20:27.73 ID:yxT2GQ+Ga.net
朝赤龍が解説してる。
妙に早口だけど無難にしゃべってる。
声質は麒麟児っぽい。

454 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 18:47:59.42 ID:TnfGOQ330.net
エルボー危険ですぅ〜
張り手は痛いですぅ〜
相撲は格闘技じゃないんですぅ〜
日本人は農耕民族なんですぅ〜

455 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 19:56:35.51 ID:bNyVR8fwd.net
前相撲全敗力士と服部桜の対戦は2日目の恒例行事になってるね

456 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 20:35:38.59 ID:Sm/pg2X9d.net
朝赤龍は「もろ差し」が「もろ出し」に聞こえるのが気になって仕方なかった
自分の名前に引きずられてるのか…

457 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 20:45:08.34 ID:2P1cy4hv0.net
>>449
せっかくだから誰か横網ってつけてくれないかな

458 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 20:57:29.00 ID:i5P8htku0.net
最近は四股名に「川」をつけるのが少ないから
古風で良いと思う>隅田川

459 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 21:14:38.51 ID:e6wBLZiVa.net
>>437
同感(^o^)
多賀竜は部屋別対抗歌合戦の親しみやすい印象のまま

460 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 21:20:21.81 ID:C30udHbaa.net
多賀竜は優勝もしてるし名力士だとは思うけど、
審判のときはイイカゲンなオッサンだったよな。

461 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 21:29:52.95 ID:uVvAQY+50.net
>>460
現役力士へのリスペクトが全くなくてひでぇ親方だと思ってたよ。
もう二度と審判部長はやってほしくないね。

462 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 21:32:07.23 ID:i5P8htku0.net
柏戸が弟子が2人しかいない今の鏡山部屋の惨状を見たら泣くぜ

463 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 21:43:50.42 ID:dcOTtanza.net
子供の頃見てた審判長の柏戸っていつも仏頂面で性格も悪そうだと思ってたけど
割と弟子思いで、喧嘩別れしたはずの小沼の結婚式にも喜んで出席したらしいね。
泣きながら多賀竜の優勝旗を渡したり、意外にも情に厚い。
弟子ではないけど、舞の海を一旦、新弟子検査で落としながらも
その後、幕内昇進した舞の海を最初に三賞に推薦したのは柏戸だったらしい。

この辺は弟子に冷たい大鵬と大違い。

464 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 21:49:36.48 ID:0wy+YoxS0.net
柏戸は千代の富士と貴花田を初日に真っさらな状態であえて当てる割を組むなど、ファン目線に立てる人ってイメージ

465 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 21:50:22.79 ID:vJW9qAI60.net
柏戸はあれにさんざん苦しめられて苦労してるからな

466 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 21:52:54.23 ID:nh7G1MD3d.net
>>441
琴欧洲の相撲部屋も墨田区だよね?
前にTVで欧州出身の僕には地元後援会とか地盤がないから大変…みたいに言ってたからなぁ。
地元の人に応援して貰うためにも墨田区出身の弟子を取り隅田川と四股名を付ける。頭良いなぁと思いました。

467 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 22:52:06.26 ID:GveOdH2Ad.net
>>466
案外奥さんがつけてたりして>四股名

468 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 23:05:51.85 ID:VEI/pHfVa.net
大関以上と親方の関係ってのは関脇以下と親方とはちょっと違うんだよな
ってか少なくとも違うべきだと思うんだよ

つまりかつては二枚鑑札が認められたりとか理事選挙の投票権があったりと親方に準じた扱い
それに対してオブリージェも当然あったけど
今の横綱の白鵬とかに対してはそういったほかの力士とは異なった存在としての敬意みたいなものが
存在しないで横綱としての責任だけを押し付けている感じがするんだよな

審判部の白鵬に対しての貴景勝戦に関する物言いとかみてるとリスペクトが感じないんだよ
山科親方が「横綱としてどうなのか。一つ間違えて相手に持っていかれたらどうするんだ」
とかいってるが顔じゃないよって言いたい

469 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 23:28:17.04 ID:nh7G1MD3d.net
>>467
相撲部屋に改装したお菓子工場を見付けてきたのも奥さんなんだよね
できる嫁さん見つけるのも

470 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 23:29:01.46 ID:nh7G1MD3d.net
>>469
能力のひとつだなぁと思いました。

471 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 23:36:56.61 ID:Y7AOQC75a.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499936813/

この記事によると、多田野数人投手は小学校のとき大島部屋で稽古してたらしい。
旭天鵬と一緒にちゃんこ食ったとか。
年齢的に松坂世代なのでモンゴルの6人はまだ入門したばかりということになる。
旭道山や旭里は現役だったよな。

相撲来てくれたら、プロ野球でドラフト1位の身体能力なら幕内上位で取れそうな逸材だと思うが
アッーの人らしいので、力士からすれば複雑かもね。

472 :待った名無しさん:2017/07/13(木) 23:46:18.26 ID:VEI/pHfVa.net
琴欧州のそのての能力は引退興行みてもあきらかじゃん

473 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 00:32:45.38 ID:oDKAKB0x0.net
>>468
嫌われるような行いをさんざん積み重ねてきた報いだろ
強ければそれで良いなんてのは大相撲では許されないし、まして横綱がそれを押し通そうとすれば尊敬されるはずがない
嫌なら改めろ、さもなきゃ黙って嫌われてろとしか言えん

474 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 00:41:36.32 ID:9BEXd0h70.net
「隅田川」ベタなのがTHEお相撲さんって感じで良いよ!
三役にでもなったら粋で格好良い

475 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 02:09:15.70 ID:A+KLtXjH0.net
墨田区っぽい四股名つけるなら「空樹」とかどうだろかw

476 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 02:27:35.56 ID:ImKs4lCpd.net
>>475
そんな地名あった?と思ったらスカイツリーか!笑
もう隅田川空樹でいいんじゃない?笑
化粧まわしは花火とスカイツリーのセットで。

朝赤龍の思い出VTR、どこを切り取っても朝青龍が!笑
当たり前なんだけど笑ってしまった。

477 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 02:35:22.33 ID:1kK6/ntr0.net
スカイツリーの漢字表記は晴空塔だぞ
天空樹の商標を盗られたせいでな

478 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 03:02:15.75 ID:paj5HwUy0.net
>まして横綱がそれを押し通そうとすれば尊敬されるはずがない

千代の富士ですね

479 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 03:34:14.31 ID:52ovZq5ha.net
隆の鶴より若の里と言われていたがコイツのほうがひどくないか
「本人がいたくないと言ってるから出るんですう」
「なおってるって言ってますう」
「休まずでたほうがいいんですう」
休めって言えずに稀勢が出たいというのを止めらんないで追認してるバカ
「直ちに怪我の影響はない」とかも言ってたらしいがお前はw
隆の鶴は休んでもらしいがこいつもこいつで聞かないらしいし
あと二所にはまともな親方がいないのか?
こりゃいつまでも出羽海には勝てない。

480 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 04:17:41.39 ID:musFweI20.net
若の里、稀勢の里、高安は隆の里教の狂信者ってイメージ
その点、隆の鶴はまだライトなんだと思う
だから3人との間に考えの隔たりもある
隆の鶴が強制的に休めと言いにくい空気が部屋にあるんだろうな

481 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 05:16:19.51 ID:3Oo5Ne8Ea.net
出羽海境川春日野の連合稽古はどんだけすげー稽古したんだ?
なんかこの一門今回化けてるわ
中継でも、今回はあの稽古が奏功してるってよく言われてる

482 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 05:48:03.45 ID:AwLIZBW1a.net
結局>>300は釣りなのか
あと大豊、北勝鬨、濱ノ嶋、肥後ノ海だけだが

483 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 05:52:57.89 ID:0Be8H7Fb0.net
釣りだろうけど念のために確認しとくと安否不明は荒汐、伊勢ノ海、尾上、木瀬?
どの部屋も所属力士のTwitterを見る限りそんな様子には見えない

484 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 05:56:07.61 ID:0Be8H7Fb0.net
被った…
まあそもそも事実ならタコあたりがどこかで仄めかしてるだろう

485 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 07:14:39.73 ID:JyMxGmr7F.net
>>469
そうなの?カロヤンは良い人をお嫁に貰ったのね

486 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 09:06:54.09 ID:h7jKuP1l0.net
白鵬に違和感があるのは、今までの一代年寄授与者は、
誰一人として自分から「欲しい」と言ってないんだよな。
大鵬は返上しようとしたくらいだし、北の湖も自分が名跡を
貸していて5年特権を申し込んだくらい。
それが証拠に全員が名跡を手に入れている。
白鵬は名跡を手に入れるプロセスを省略して、自分から
一代年寄にしろというのがどうにもね。

487 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 10:41:05.01 ID:XfHsiO9s0.net
貴乃花も山響でやっていくつもりだったらしいな

488 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 10:58:13.70 ID:jD91lktrd.net
所詮外国人は日本と違う価値観に生きてるってこと
だからこそ無理やりどこかで引きずり降ろさないと

489 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 11:13:36.05 ID:qja8Z5GPd.net
雅山みたいなのよりカロとかひとみさんみたいな親方が先に部屋持ちになるという点では、健全な業界だよな

力士の健康管理をもっと協会全体で真面目にやってほしい
人気スペランカーが半端に出てきて途中休場とか、懸賞やら前売り券稼ぐためのせこいやり口、もうやめて
貴乃花ん所の貴の岩も地味に無理させられてる、もっと上目指せるスペックなのに

490 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 11:58:12.75 ID:paj5HwUy0.net
>>486
優勝記録破ってるんだから普通なら一代年寄だよ

国籍取れば一代年寄にするって相撲協会が言えば何も問題ない

491 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 11:58:38.74 ID:paj5HwUy0.net
>>488
差別はよくない

492 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:10:56.23 ID:OD9j2wTn0.net
一代年寄は勲章みたいなもの
この国では勲章を自分からくれというのは好かれない

493 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:12:08.10 ID:paj5HwUy0.net
>>492
基準を決めてその基準を満たしたらあげるべき
曖昧なのはダメ

494 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:16:44.60 ID:jD91lktrd.net
いつだか来た白鵬マンセーのキチガイか
お前の居場所はここにはないんだから出てけや

495 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:19:29.33 ID:paj5HwUy0.net
>>494
議論に負けたからと言ってキチガイ呼ばわりはダメ

496 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:22:25.49 ID:paj5HwUy0.net
そもそもこのスレは白鵬は関係ない

もう荒らしちゃダメだよ

497 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:23:12.11 ID:fYZtUI+Ya.net
>>490
まあ、伊調が3連覇の吉田が国民栄誉賞貰ったのに4連覇の自分も貰えないのはおかしいとか言ったら、は?って思うよな

白鵬の場合は自分が貰うこと前提で話進めてるから余計に違和感がある
「何回以上優勝」とか「通算何勝」なんて基準がある賞じゃないからな

498 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:29:45.84 ID:paj5HwUy0.net
>>497
だから基準を作らないとダメ
個人的には20回優勝もしくは通算1,000勝でOK

499 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:30:25.62 ID:L8CtRbgGa.net
>>478
>>490
>>491
>>493
>>495
>>496
荒らしは消えろ

500 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:31:27.73 ID:L8CtRbgGa.net
>>498
荒らしは消えろ

501 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:32:11.80 ID:paj5HwUy0.net
>>499
議論に負けた奴はとっとと消えて下さい

502 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:32:52.62 ID:L8CtRbgGa.net
>>501
荒らしは消えろ

503 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:33:15.53 ID:paj5HwUy0.net
ここは年寄名跡・親方総合スレなんで白鵬の話は関係ないよ

504 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:33:27.71 ID:L8CtRbgGa.net
>>503
荒らしは消えろ

505 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:33:45.16 ID:UPlH+EH86.net
両方消えろうっとうしい

506 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:34:04.38 ID:Yj2Oxbxka.net
>>480
高安はそうでもないよ

507 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:35:27.55 ID:paj5HwUy0.net
>>505
白鵬叩きの方が荒らしだよ

508 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 12:35:42.37 ID:L8CtRbgGa.net
>>507
荒らしは消えろ

509 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 14:21:06.18 ID:KW+KTOOx0.net
以前から過去に一代年寄欲しがった横綱がいたのか疑問だったが
このスレ読んでスッキリした
皆さんありがとう

510 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 15:22:30.38 ID:ImKs4lCpd.net
>>489
貴の岩、今場所調子悪いよなぁ

511 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 15:46:05.29 ID:ZMvEuo7Ya.net
横綱になってからけがで急に弱くなった稀勢の里が引退したら
玉飛鳥は生き残れるのかな?

512 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 16:28:37.19 ID:LlR9Xdeq0.net
楯山が空くまで5年特権

513 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 17:51:58.95 ID:yLEzyplj0.net
琴奨菊、豪風の株を借りればいい

514 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 21:43:56.97 ID:9R+D2ykHK.net
>>468 元朝青龍によってそういった立ち居振舞いが、日本スポーツ界全体に蔓延しているらしいね。

「先輩、後輩も関係ない」という発言をしたことのある二世アスリートの代名詞貴乃花、武豊もそうだった。

 このところ監督、コーチとの関係がうまくいっていないケースも、ゆとり世代の錦織、大谷、本田、稀勢の里はまさにそれ、監督、コーチとの関係がうまいこといっていないアスリートは躓く。

515 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 23:31:53.18 ID:oDKAKB0x0.net
アスリートと言えば聞こえが良いが、所詮世間知らずのガキだからな
楽なのをいいことに、自分を導いてくれる指導者に噛み付けばろくな事にならんのを理解しろというのは難しかろうよ
勿論、指導者に能力と自覚があることが前提だが

516 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 23:46:34.09 ID:paj5HwUy0.net
>>515
錦戸みたいな指導者には堂々と噛み付くべき

517 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 23:47:53.35 ID:paj5HwUy0.net
>監督、コーチとの関係がうまいこといっていないアスリートは躓く。

関係がうまくいっていてもアスリートは躓くので却下な

518 :待った名無しさん:2017/07/14(金) 23:48:57.82 ID:paj5HwUy0.net
指導者の能力も問わなきゃいけないのにそれをスルーするなんて気違いとしか思えない

519 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 00:25:03.45 ID:pE5L/2uc0.net
弟子が師匠の番付を追い越すと関係悪化するのは昔からよくあることだったらしいね

520 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 01:00:38.85 ID:ofrPOy+W0.net
協会はやっと白鵬が弱ってきたと思ったら他の上位が更にポンコツ化して白鵬には復調されてゲンナリだろう
これには白鵬本人が一番呆れてると思う

521 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 01:03:35.56 ID:QSxqivk00.net
>協会はやっと白鵬が弱ってきたと思ったら

白鵬叩きは荒らしだからな
気をつけろよ

522 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 01:05:46.58 ID:QSxqivk00.net
ていうかまだ白鵬は現役で国籍も取得してないからこのスレで話題にしちゃダメだぞw

523 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 01:13:44.04 ID:QSxqivk00.net
そもそも何でこのスレで白鵬の話題が出るのかが理解出来ないw

白鵬より引退が近そうなのが何人かいるのにw

524 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 08:15:32.79 ID:GRIGwH1q0.net
白鵬は取り巻きやファンがうざい

525 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 08:55:26.21 ID:5oZhTevX0.net
アンチのほうがうぜーよ

526 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 09:00:15.25 ID:ZuBH9uPLa.net
白オタウゼェ!

527 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 09:29:22.55 ID:yuVeZ6RF0.net
10年以上綱を張ってる今も全勝優勝する白鵬
横綱にやっとなれたと思ったら、わずか1場所で終わった雑魚の里w

528 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 09:30:08.96 ID:w1tru/nxa.net
白鵬は身体能力も高いが、身体のケアへの意識が全然違うからな。
ヨガや断食に取り組む横綱とか前代未聞だが、少なくとも増量して怪我悪化してる稀勢よりは
白鵬のやり方のほうが正解なのだろう。

529 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 09:37:23.29 ID:89s9DF7G0.net
意地を張って強行出場して更に悪化させてるんだから世話ない

530 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 09:38:40.25 ID:ZuBH9uPLa.net
>>527
年中無休でずっと無職ひきこもり2ちゃん張り付き自演クズのテメエがほざくなキセ叩き病人キチガイモンゴルオタ宇部豚とっとと死ね!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170715/eXVWZVo2UkYw.html

531 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 09:39:18.82 ID:fyVRSiMU0.net
すごく豪華なメンバー

WISE OWL HOSTELS TOKYO 1st ANNIVERSARY PARTY
日時:2017/07/15(土)18〜23時
会場: SOUND&BAR HOWL (WISE OWL HOSTELS TOKYO B1F)
東京メトロ日比谷線、JR京葉線「八丁堀」すぐ
出演:
真鍋大度
Yosi Horikawa
Daisuke Tanabe
Kyoka
Ametsub
http://www.jfmusicwritterclass.com/entry/wise-owl-hostel-tokyo
https://wiseowlhostels.com/

真鍋大度
https://www.youtube.com/watch?v=PrEuSby9SK4

Ametsub
https://www.youtube.com/watch?v=krtEMCG4ing

Yosi Horikawa
https://www.youtube.com/watch?v=10Lan4tLZQA

Daisuke Tanabe
https://www.youtube.com/watch?v=fHHjyfzVGRs
http://www.redbullmusicacademy.jp/jp/magazine/daisuke-tanabe-on-the-struggles-of-being-a-full-time-artist-in-japan

Kyoka
https://www.youtube.com/watch?v=u-z5O5C3jrw
https://soundcloud.com/raster_artistic_platform/kyoka-smashhush

532 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 11:10:26.54 ID:66aOU5Mia.net
竹葉山や金親の指導力がそうとういいのかな
石浦とかが伸びてるのもそれだし
反対に井筒よ…

533 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 11:52:00.36 ID:bkPMn9A10.net
白鵬の内弟子扱いの力士に竹葉山たちは口出しできるのか
というか宮城野の指導体制がどうなってるのか気になる

534 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 11:52:42.71 ID:4P+5JDGWa.net
>>532
宮城野部屋で育ってるのが石浦 山口とか白鵬の内弟子達だからな

535 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 13:11:23.93 ID:ovVh0sR7d.net
>>533
全く出来てないんだろ
ヌルヌル
懸賞ブン回し
だめ押し
殺人エルボー
そしてw

536 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 13:12:33.98 ID:lhbOM7KM0.net
一般人と違うと言われればそれまでだけど
最高位で抜いたから親方を馬鹿にする意味が分からない
親父の最高年収抜いたけど
親父のこと馬鹿にしたことなど一度もない

537 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 13:15:22.70 ID:89s9DF7G0.net
またアンチが湧いてきたのかよ

538 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 13:19:59.78 ID:XvXDG2mjd.net
>>535
いや白鵬のことじゃなくて内弟子のこと

539 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 13:23:43.85 ID:66aOU5Mia.net
内弟子どもは白鵬が親方なれなかったらどうするんだ?

>>536
稀勢も鶴若に対してはそんな態度なんだよな
もしダメならみずえやスイーツや尾車の一門重鎮も何か言えないのか

540 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 13:30:00.43 ID:bmVsrPTXd.net
>>532
金親はもういないだろ…

541 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 13:30:47.24 ID:ovVh0sR7d.net
>>538
出来てる訳が無いと思うけど?

542 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 13:31:52.94 ID:ovVh0sR7d.net
>>539
ここではそれはどうでも良いんだそうだ

543 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 13:32:35.48 ID:GvT6axjF0.net
ミヤビのツイートっていつもお世話になってる人との食事や戴き物ばかりだね。お世話なってる〜ツイート続くと、なんかモヤるね…これがごっちゃんですの世界なのかな。親方(部屋付でも)になっても変わらないのね。

544 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 14:02:47.62 ID:RiSCSD4Xr.net
>>543
ブタスは生まれ育ちが地元名士で学生時代もやりたい放題だからごっちゃん根性が染み付いてる

545 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 14:04:59.58 ID:QSxqivk00.net
>>544
むしろごっちゃん根性が染み付いていないのがいるのかと

546 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 14:15:56.14 ID:4P+5JDGWa.net
>>536
朝青龍も横綱になったら大関止まりの朝潮に横綱になれなかったとか言って歯止めが利かなくなった

547 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 14:29:19.84 ID:QSxqivk00.net
>>546
それはごっちゃん根性が染み付いてる朝潮の人間性の問題だろw

548 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 14:39:06.95 ID:+8lQVHHBd.net
>>539
そもそも内弟子という制度が協会内で公式なものなのか、という疑問。

549 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 15:00:30.82 ID:4P+5JDGWa.net
>>548
公式な物だろ
部屋付きの親方が独立する前には内弟子で預けるしかない
弟子がいなければ独立も出来ない

550 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 15:40:45.21 ID:QIFd5u6vd.net
>>532
だがしかし井筒が横綱を一人育てたのもまた事実

551 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 15:44:32.89 ID:xsv4mVmcd.net
アホの朝潮、置物の竹葉山、チャランポランの兄弟子で師匠ですらない隆ノ鶴
番付は単なる口実で、そもそもこいつらを人間として尊敬できないだけだろ
他ならぬ二所ノ関一門を作った玉錦が、平幕止まりの親方をどれほど大事にしていたか

552 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 16:03:13.16 ID:QSxqivk00.net
>>551
親方は人間性だよな
現役時代の地位じゃないよな

553 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 16:09:40.98 ID:89s9DF7G0.net
師匠という名刺は変えるべきだな
部屋長とか?

554 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 16:18:49.10 ID:1aGjo4YM0.net
横綱は万全で出るのが常識との見出し てっきり理事長のお言葉と思いきや 現役大横綱さまでしたわ
たしかにその通りでございますわね 公益財団法人の理事長よりインパクトのある発信力 凄いわ

555 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 17:17:51.14 ID:+8lQVHHBd.net
>>549
いや、それは引退後に株を取得して部屋を持つ目処が立っている場合ならそうだけど、株取得の条件を満たしていない力士が内弟子を取ることは協会公式なことなのか?

556 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 18:01:27.15 ID:C89kNYpnM.net
>>554
言ってることは当然のことじゃん
そんな発言にまで難癖つけて
アンチは本当に糞だな

557 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 19:26:14.26 ID:StB87AnPa.net
>>322を書いたのは俺だけど
元気に大乃国解説してたなw
前よりちょっと痩せたかなとは思ったが。

558 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 19:55:03.35 ID:UrGqh+fLd.net
今日の相撲中継録画し忘れてたのを今帰宅して知ったわ。マジで泣きそう。
今日の解説、宮崎美子さんと大乃国だったのね…どっちも大ファンだからマジで、マジで泣きそう。
あー。
昨日の力士の浴衣特集みたいなのは今日は何かありましたか??はぁ…

559 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 20:30:39.25 ID:GRIGwH1q0.net
白鵬は神様になった
勘違いの神様

560 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 20:31:03.09 ID:GRIGwH1q0.net
>>558
特にない

561 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 20:36:51.64 ID:o7PHAm/qd.net
白鵬は死ぬまで警察の世話にならないことで初めて双葉山と大鵬を超える

562 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 20:40:28.60 ID:lhbOM7KM0.net
>>561
拳銃密輸はさすがにしないだろう
立て籠りの可能性はある

563 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 20:42:00.04 ID:ccEU2APu0.net
>>562
テメェがほざくな死ね自演バカオヤジ宇部!!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170715/bGhiT003S00w.html

564 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 20:53:19.88 ID:heFPq4X00.net
田子ノ浦は頼り無さ過ぎる。西岩に部屋を譲れ。

565 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 20:55:44.08 ID:xsv4mVmcd.net
>>561
勝ち星で客の支持は稼げないもんな

566 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 21:03:20.06 ID:StB87AnPa.net
白鵬は所作や性格が悪いだけで
警察沙汰になるようなバカではないよ。

567 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 21:03:57.05 ID:yuVeZ6RF0.net
横綱在位最長記録を更新する白鵬と最短記録を作る稀勢の里

568 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 21:07:55.18 ID:ccEU2APu0.net
>>567
何もかも一人でやってるゴミクズがID使い分けてんじゃねーぞ!!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170715/eXVWZVo2UkYw.html

569 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 21:13:22.25 ID:9tTpsq4da.net
>>564
西岩もクソだわ
つーかあいつ独立して部屋運営できるの?

570 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 21:22:02.62 ID:DVgU+O3Za.net
土俵の上で16年間に1000回相手を転がせば神様になれるんだったら
誰だってそうしてる
白鵬はそれで神様になったと勘違いしている

571 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 21:23:45.88 ID:StB87AnPa.net
隆の鶴は自分が強い力士ではなかったから、
上位力士(稀勢や高安)の稽古は自主性に任せて
自分はマネジメントに集中してるんじゃないかな。
小岩に移ってから部屋運営は軌道に乗ってるんじゃないの。

西岩だと部屋運営と稽古指導のどちらも中途半端になりそう。
パワー派+怪我だらけで不器用な印象だからね。
喋り方が丁寧なだけ。

572 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 21:46:03.16 ID:dxXFeSZh0.net
モンゴルの文化を否定するつもりは全くないが、多分モンゴルではそれで神様になれるんだろう
ただし、日本では違うと気付かない限り白鵬は永遠に神様にはなれないけどな

573 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 21:51:00.43 ID:5P09J4gu0.net
若の里の方がやばいと思う
素人が見ても完全に筋断裂しちゃってるキセの左腕は大丈夫とか言っちゃって

若の里、稀勢の里、高安は隆の里の亡霊に取り憑かれて、隆の鶴がどうしていいのか困ってる感じに見える

574 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 22:00:25.50 ID:cxcpjiRB0.net
隆の鶴に実権あるんか?
実質的オーナーはキセじゃないの?

575 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 22:16:21.54 ID:UrGqh+fLd.net
>>560
ほっ
ありがとうございます!
一昨日?の動物四股名やら昨日の力士の浴衣特集が思いの外面白くて、今日もちょっと期待してたので、なくてよかった?です。

576 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 22:44:18.43 ID:TGdoXl3qa.net
四股名クイズとかは?
>>573
なんか原発事故の時の民主大臣みたいなスタンスなんだよな西岩

577 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 22:52:41.02 ID:o7PHAm/qd.net
人は良いけど相当な脳筋だよね
隆の里は独特な指導をしたけど弟子は脳筋部分だけしか受け継げなかった感じ

578 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 23:13:10.79 ID:2uZqLRFG0.net
一文字四股名のクイズやってたな
「美」はなんて読む?

579 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 23:51:47.86 ID:zhjrALJc0.net
>>578
ちゅら

580 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 23:52:13.79 ID:to93TgHM0.net
ちゅら

581 :待った名無しさん:2017/07/15(土) 23:53:10.24 ID:zMWszOaUd.net
ちゅら

582 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 01:50:39.93 ID:jGjguls00.net
稀勢の最初の横綱化粧まわしは田子ノ浦部屋後援会からの物で富士山と鶴の絵模様だし
初優勝パレードから帰還して小岩の部屋前でおかみさんと親方が迎えた時の御神酒は鹿児島の有名酒造会社

隆の鶴は鹿児島出身でしょ 現役時代からの地元後援が今も手厚い感じがしたんだけどね 
自分は親方として相撲が取れる環境を作るのが大事みたいなことも言ってたと思う
 
頑張っている部分もたくさんあると思うよ

583 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 01:51:59.44 ID:/PQArsVza.net
太刀を発注したのも鶴だよな

584 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 02:21:41.44 ID:y8zAwJh40.net
隆の鶴ほど評価がわかれる親方もいないよなw
もしあのまま若の里がすんなり鳴戸継いでたらどうなってたかな?

585 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 06:17:17.03 ID:+BJJksYIa.net
同じ横綱の旭富士ですら「日馬には自分のペースで調整させてる」と解説で言ってるし
自分より実績のある弟子がいる場合は裏方に徹するしかない。
隆の鶴が稀勢にあれこれ指示はできないだろう。裏方としては傍目にはちゃんとやってるんじゃないの。
隆の里夫人が支配する部屋よりかは相撲は取りやすい環境だと思うし。

586 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 07:13:08.81 ID:aTMew7V80.net
でも「土俵の怪我は土俵の砂で治す」とか無意味な精神論実践させて力士生命縮めさせちゃダメでしょ

587 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 07:21:31.08 ID:neNlVpQo0.net
西岩「稀勢の里の腕は全然直ってないんですよ。筋断裂してるから
    本当は休まなきゃいけない状態なんです」

なんて正直に言ってたら、どうせお前ら
「なにバカ正直に部屋の横綱の弱みをベラベラ喋ってんだ、こいつガイジか」って、
今の10倍は叩いたくせに

588 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 08:21:41.23 ID:z3or3xcDa.net
無意味な精神論で土俵に上がり続けてたのは稀勢の里だろ
親方がなにを言っても稀勢の里が出ると言い続ければ親方が折れるしかない

本当の意味で最初のケガや今場所最初から休場なんて隆の里しかいうこと聞かないよ

589 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 08:27:49.32 ID:TCnWiYOv0.net
そこで止める事ができない理由を番付だけに求めるのは浅はかだろ
そもそも二人の間に信頼関係がないんだよ

590 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 09:01:14.32 ID:LwfQrJts0.net
隆の鶴は旧鳴戸部屋の一種宗教的な空気から一歩引いてる感がある
多分、若の里より隆の鶴が継いだことで正解だったと思う

591 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 09:01:38.22 ID:tdWDxnhdK.net
藤井総太四段が4日目(7月12日)に相撲観戦

その隠れ将棋ファンの親方衆から「姿勢が前のめりになる時は形勢が有利な時なの? 不利な時なの?」など、質問攻めにあい、さすがの天才棋士も迫力に押されっぱなしでタジタジだったという。
親方衆が14歳藤井総太に肖りたいといってる場合ではないよ。
そういえばフィギュアスケートの本田真凛が3月23日に相撲観戦した時に、ある親方が本田真凛に質問せめをしていた。

592 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 09:02:31.52 ID:f2hvjujcd.net
若の里は強かそうではあるけど隆の鶴ほどは上手く立ち回れなさそう
隆の里は稀勢の里に指導できることはないけど相撲に集中できる環境づくりをしてやりたいって言ってるし
自分の立場と言ったら偉そうだけどそういうのを自覚してるだけマシだと思う

593 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 09:08:36.50 ID:f2hvjujcd.net
>>592
二行目は隆の里じゃなくて隆の鶴だ

若の里は解説の印象があるからイメージ良く済んでるって感じかね
同じ同期の旭天鵬とは何か違うんだよな上手く言えないけど

594 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 09:26:23.93 ID:FHKRef4Hd.net
隆乃若が親方になってたらどうだったんだろ

595 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 09:46:54.06 ID:9yEG66JE0.net
空気なりに自分の立場をわきまえてるな隆の鶴
指導者としてはアレだけど経営者としては向いてるかも
若の里は期待してたのとなんか違う感じ

596 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 10:11:57.52 ID:eG2PLxv00.net
>>584
>隆の鶴ほど評価がわかれる親方もいないよなw
確かにそれは言える。
実際の所は功罪相半ばしているんだと思う。総合的な評価は難しいね。
先代逝去後の部屋の経営や稽古の指導、何より横綱大関の育成成功した点は高く評価されるが
最近は部屋の横綱に意見できないなど、ファンに加えて一部報道記者からも批判が出ている。

現高砂の朝青龍の時もそんな感じだった(ぬしろはるかに風当たりは強かったが)
「親方はつらいよ」って本出してたけど、指導の難しさを色々愚痴ってたっけな。

597 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 10:19:17.50 ID:G+v7A229a.net
隆の鶴は先代夫人の支配から脱出するという決断をしただけで御の字だよ。
いくら先代夫人に問題があっても、入門したときからずっと女将だった人を置いて移籍するのは
かなり勇気のいることだろうからね。お世話になった部分もあっただろうしね。
この決断の際は、稀勢や若の里らとも相談を重ねたと思う。

598 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 10:22:23.36 ID:v07g8eUhd.net
人を育てるのは力士を育てるよりずっと難しいんだろうな
白鵬や稀勢の里に人並みの常識があれば大相撲はもっと発展しているはず

599 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 10:28:03.02 ID:LwfQrJts0.net
別に人間性なんて求めてない
土俵の上での態度と相撲に対する真摯ささえあれば
双葉山や貴乃花だって土俵の外ではヤバかったわけだし

600 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 10:28:08.73 ID:G+v7A229a.net
境川は「俺は珈琲1杯すら弟子におごってもらう気はない」みたいな断固とした決意を
持って部屋運営してるらしいね。弟子に厳しく指示できなくなるかららしい。
名伯楽と言われる人は横綱大関にはなれなくても、社会人としてしっかりしてるわ。

601 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 10:53:27.67 ID:pJrjTrEm0.net
隆の里は糖尿病克服は立派だったがそれ以外は悪しき角界慣習の塊だよな
その影響で旧鳴戸・現田子ノ浦の人脈は時代に置いてかれてくかもな

力士任せが良い方向に回ってる例は尾車部屋
嘉風はそれでジム通い・個人トレーナー雇用・プロテイン摂取、未だ元気いっぱい

602 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 11:17:45.00 ID:aTMew7V80.net
師匠なんだから最終手段として強制休場はさせられるよ
もっと言えば破門だってできる

603 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 11:25:21.04 ID:oLS1hakN0.net
>>600
いいからお前は株用意しろよと

604 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 11:45:09.25 ID:7hpHVuWgd.net
>>601
尾車部屋の好調ぶりって、豪風の存在が大きいのではないかと思う
琴風自体は結構小ずるい男だから好きになれない

605 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 12:01:33.26 ID:kYJlpSxz0.net
矢後が関取になったら四股名は矢風か後風になるのか

606 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 12:14:04.37 ID:tO8I9/LBa.net
>>605
○風シリーズは読みが四文字じゃないと語呂が悪い気がする
後って字も四股名に使うのはどうなんだろうな

607 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 12:14:15.12 ID:wkcLu/sNa.net
>>604
隠岐は豪風にトレーニング方法を教わってるらしいな。
ま、隠岐は豪風しか話す人がいないという説もあるが。

608 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 12:18:23.58 ID:v07g8eUhd.net
>>599
それを含めて人間だろ
横綱として許されない振る舞いを続ける白鵬や、センズリ根性で自分の首を絞めた挙句相撲人気に水を差す稀勢の里がまともか?
そこを正すのが親方の仕事じゃないのかよ

609 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 12:19:22.97 ID:wsNWR2rj0.net
>>605
風雲児らしいよ

610 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 12:19:41.57 ID:oLS1hakN0.net
>>608
欠点のない人間はいないからな
よく理解しろよ

611 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 12:26:59.96 ID:BgB6llfu0.net
>>605
矢後風(やごかぜ)

612 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 12:37:27.16 ID:waIq+otFF.net
>>606
後風
しりかぜ

613 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 12:53:00.16 ID:bFQLaIt50.net
>>605
蜻蛉風(とんぼかぜ)

614 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 13:12:42.01 ID:BgB6llfu0.net
名前からとって太風(ふとかぜ)

615 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 13:41:10.64 ID:pJrjTrEm0.net
>>604
豪風は嘉風より年長でやっぱり元気だよな
あの部屋の雰囲気良いのは親方というよりこの2人のおかげかw

616 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 13:44:19.58 ID:v07g8eUhd.net
>>610
それは欠点を正当化する理由にならない
欠点を放置する奴は人ではなく猿だ

617 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 13:54:11.21 ID:9lDqDQuf0.net
>>615
豪風、この前の豪風特集で子ども達が出てたけど可愛らしい顔でなんだか安心したわ笑
特に娘さん笑

618 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 14:36:06.72 ID:wsNMSnCfa.net
父親がおばさん顔だと娘は美人になるっていうね。豪風は典型的なおばさん顔。
逆に父親がワイルドな男前だったら、娘はゴリラ系になるとか。

619 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 14:38:12.28 ID:Iciav4H1a.net
>>604
それよりも幕内に上がって急速劣化するのをなんとかしないと

皇風とか天風とか…
政風に至っては十両に上がってから急速劣化だしなぁ

620 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 14:56:14.16 ID:1XQ7GIHfr.net
>>619
天風はともかく皇風政風は年齢と怪我で落ちるべくして落ちたからなんともならん

621 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 15:40:21.74 ID:f2hvjujcd.net
>>619
天風は稽古あまりしないんじゃなかったっけか

622 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 15:44:05.61 ID:PV5bDAPI0.net
>>604
尾車部屋が好調になったのって琴錦が部屋付きで来てからじゃないのか

623 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 16:16:58.95 ID:oLS1hakN0.net
>>616
全く欠点のない人間はいない
よく覚えとけよ

624 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 17:19:32.13 ID:FPgLXdDzd.net
>>623
白鵬信者乙

625 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 17:25:27.69 ID:oLS1hakN0.net
>>624
あれ?
白鵬の話題は荒れるからダメって言わなかったっけ?

626 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 17:52:07.47 ID:rnHGnqDMd.net
>>625
そう思うならお前もいちゃもんつけないで黙ってろ

627 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 18:05:26.17 ID:SK6ZjU1L0.net
>>626
お前が黙れば全て解決

628 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 18:39:11.92 ID:aTMew7V80.net
八角も稀勢の里にしっかり休んで治せとか言うなら
せめて公傷制度を復活させろよな

遠藤にしても照ノ富士にしても
「土俵で怪我は治らない」のははっきりしていて
そんな前近代的な発想で看板力士潰すなら協会の失態

629 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 18:47:06.06 ID:SUKS5czUM.net
力士の意識としても無理して出場する傾向が強まったからね

630 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 19:03:07.13 ID:neNlVpQo0.net
バルトカロヤンも公傷制度があればまだ現役だったかもな

631 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 19:03:18.52 ID:Z/VpdDw2a.net
公傷がなくなったのは、栃東や武双山らのサボり軍団のせいだろ。
今は偉そうに親方やってる連中w
あまりにも休場者だらけで温厚な北の湖も怒った。

632 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 19:10:04.23 ID:aTMew7V80.net
北の湖の残した負の遺産だね
公傷制度自体が悪いのではなくて運用の問題
そしてより良き運用を放棄したのは協会の怠慢

今時他のスポーツでも怪我のリスクも含めてアスリートは守られてる

633 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 20:16:32.90 ID:TCnWiYOv0.net
休むことを制度も周囲も認めてくれているのに意地張って傷を広げるんだから馬鹿な話だ
稀勢の里をガタガタになるまでやらせて公傷制度復活のきっかけをつくるべきかもな

634 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 20:19:50.68 ID:/mTFFraya.net
稀勢は降格のない横綱なんだから制度関係なく休んでいいよ。
彼の場合は本人の意地と興行上の(見えない)圧力があるってだけの話。

635 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 20:21:58.79 ID:+kBy8OK00.net
少なくとも秋場所は休場で許されるだろう

636 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 20:28:22.91 ID:IrW/vBss0.net
申請時に提出する診断書は協会直属の診療所の医者に書かせるってことにすればズル休みは防げると思うんだけどな
それでも力士たちが一斉に休み始めたら興行的に不味いし

637 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 20:37:19.93 ID:TCnWiYOv0.net
>>636
休まれて代わりがいないような力士はほんの数人だし、今の人気なら稀勢の里が最初から休場したとしても全日満員だろ
仮に一場所休んでその場所が少々不入りになったとしても、その代わり人気力士が長く勤めてくれるなら安いもんだ
なんなら土俵入りだけはやらせて顔見せするとか工夫はいくらでもある

638 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 20:38:33.18 ID:+kBy8OK00.net
別にいなくなってもいいだろ
遠藤見てれば分かる

639 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 20:43:40.60 ID:/mTFFraya.net
若貴に人気集中してたときよりも今は人気者が分散してるよな。
若貴の場合は彼らが休んだらアウトな雰囲気はあったが、
キセや遠藤はそこまでの存在ではない。

640 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 21:04:09.32 ID:TCnWiYOv0.net
稀勢の里に人気があるわけじゃなくて、久々の日本人横綱というブランドに人気があるわけだからな
高安でも誰でも日本人が綱取りしたら稀勢の里は賞味期限切れだ
ただし、人気とは別にアンチを黙らせるために稀勢の里には後釜が出るまでいてもらわないと困る

641 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 22:22:52.78 ID:CghOf9fi0.net
石浦がシャケの事を 強いと言う例えとはいえバケモノと言ったの?
まぁ記者の書き方にも依るのだろうけど仕切りの時から ふてぶてしい感じだったけどね

親方は石浦にも何も言えないのかね シャケよ 次はリベンジせな なめられるな!

642 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 23:21:37.01 ID:LGRh26Pp0.net
>>641
句読点打てるようになってから書き込め

643 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 23:25:33.41 ID:HJQzZ8/V0.net
石浦の親方は白いのだから
白のオモチャのシャケが馬鹿にされるのは当然

644 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 23:26:17.48 ID:LGRh26Pp0.net
矢後の四股名を矢風とか後風とか、アホか。
四股名に凝るあの部屋が本名の一文字に「風」をつけるような安直な四股名をつけるわけないだろ。
嘉風、豪風、皇風、政風、富風、舞風、
ついでに暁風(天風のために用意された四股名。本人が「天風」を考えて却下した)
全部本名とはビタイチ関係ない文字を使ってる。

645 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 23:28:09.81 ID:iC/zkEIRd.net
>>644
でも南は下の名前から取って友風にした

646 :待った名無しさん:2017/07/16(日) 23:46:32.42 ID:MlTd09jW0.net
>>644
じゃあ痛風でOK

647 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 00:06:04.83 ID:MCUAvYZk0.net
>>645
それは忘れてたので謝る

648 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 00:29:11.24 ID:iIW9P+1/0.net
尾車部屋と言えば野上にはいつになったら四股名が付くんだろう

649 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 00:34:15.24 ID:+mlGzXPS0.net
>>643
何も考えないでただの木偶の坊じゃ石浦だけじゃなくて誰からにも馬鹿にされて当然だよな

650 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 00:51:55.67 ID:9RSQh/vna.net
栃の和歌は弟子が白鵬にいいように遊ばれて恥ずかしくないのかな?
八百してるのかってぐらいあの部屋の力士は白鵬のおもちゃにされすぎ、それも無気力的で
他の横綱や三役にはいろんな戦いかた見せるのに白鵬にだけは…

651 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 01:57:25.49 ID:R5OJ8jTN0.net
協会的にはウララが関脇ぐらいになってくれりゃいいんだがな。

652 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 05:35:21.59 ID:/uwHm14n0.net
大学名から一字取って
中風(なかかぜ)

653 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 06:43:39.50 ID:y+daRoiU0.net
ソープが好きだから淫風

654 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 07:07:15.95 ID:a4f1/vBPa.net
>>650
白鵬に遊ばれる奴ってのは大半が胸や顔から突っ込んでくる力士。
今の白鵬は基本的に正面からの強い当たりを嫌がってるのでそれを誤魔化すために強がりで
ビンタやら変化やらで「俺は遊んでるぞ」みたいなポーズを取ってるところがある。

655 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 07:33:31.14 ID:CqqxE4xuF.net
そんな衰えた白鵬に誰も勝てない
今場所も全勝優勝しそうだし、よほど白鵬が強いか他が弱いかってこと

656 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 07:33:50.64 ID:a6X+eB4hd.net
そんな衰えた白鵬に誰も勝てない
今場所も全勝優勝しそうだし、よほど白鵬が強いか他が弱いかってこと

657 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 08:01:40.12 .net
白鵬は低レベル時代に頭二つぐらい抜けてるだけ。
ライバル不在で数々の記録更新してドヤ顔してるシューマッハ
品格最低なのもマイナス

白鵬以外の三横綱は若貴時代や昭和の頃だったら横綱になれてたか微妙

658 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 08:13:22.69 ID:wuAUsfat0.net
>>657
貴乃花全盛期は、武蔵丸も横綱になれなかったし、魁皇や武双山も大関になれなかったからな
強いガチンコ横綱が一人いて、周りも強いと昇進しづらくなる
そういう意味では、白鵬という強い横綱がいるのに日馬富士、鶴竜が横綱に昇進できたのはやはり不自然極まりない

659 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 08:21:29.33 ID:drKFEkiaa.net
日馬は強いと思うよ。武蔵丸や曙を攻略できる。
鶴は微妙かな。稀勢は取り口的にハワイ勢にはパワー負けすると思う。

660 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 10:38:06.15 ID:9SmXswfMp.net
えーーとここ何スレでしたっけ?白鵬スレですか?

661 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 10:59:11.02 ID:+mlGzXPS0.net
>>658
2人とも白鵬を倒したんだから横綱でいいじゃん
そういった点でも文句なしじゃん

何で白鵬に不満があるのかが理解できない

662 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 11:42:42.82 ID:9SmXswfMp.net
モン互助で八百だって言いたいわけですよ

663 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 11:43:05.32 ID:9SmXswfMp.net
ていうかスレ違い

664 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 11:50:25.09 ID:+mlGzXPS0.net
>>662
それ言い出したら日本人も互助やってるじゃん
特に豪栄道とかいう奴

665 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 11:59:31.74 ID:XhHh+YbHa.net
年寄スレで毎日必死な白オタキメェwwwwwwwwwwwwwww

今日のID:+mlGzXPS0

666 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:00:16.27 ID:+mlGzXPS0.net
>>665
悪口でしか返せないのか

667 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:00:55.53 ID:XhHh+YbHa.net
>>666
事実じゃねーかwwwwwwwwwwwwwww

668 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:01:09.80 ID:+mlGzXPS0.net
ま、白鵬使って荒らすのはやめてほしいわな

669 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:01:37.32 ID:+mlGzXPS0.net
>>667
論破されると悪口でしか言い返せないのが、か

670 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:01:53.16 ID:XhHh+YbHa.net
>>668
ま、白鵬が叩かれただけで荒らすのはやめてほしいわな

671 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:02:18.23 ID:XhHh+YbHa.net
>>669
さっき来たのに論破wwwwwwwwwwwwwww

672 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:02:34.96 ID:+mlGzXPS0.net
このスレはいい流れを白鵬の話題でぶった切るのがいるな

673 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:03:40.32 ID:XhHh+YbHa.net
このスレはいい流れを白鵬アンチへの罵倒でぶった切るのがいるな

674 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:06:52.43 ID:s+zMsyEq0.net
稀勢の里の株って何だっけ?

675 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:06:57.21 ID:a9pIhTwC0.net
>>672
ここはID表示スレだから
バカはスルーが正解ですよ

676 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:08:43.46 ID:XhHh+YbHa.net
>>675
泣くな宇部wwwwwwwwwwwwwww

http://hissi.org/read.php/sumou/20170717/YTlwSWhUd0Mw.html

677 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:11:54.98 ID:iIW9P+1/0.net
>>674
荒磯

678 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:22:16.84 ID:6I2SE9l1M.net
現実問題、これだけ力士の体格が大きくなった現在、
年90日ガチンコなら力士生命を左右するような大怪我が頻発するのも当たり前
もう土俵の砂で治せる次元じゃないよ

公傷廃止は基本ガチンコで絶対的なカリスマ北の湖が独断で決めたから誰も逆らえなかったけど
今のは上層部はヤヲでのらりくらりやりながら公傷の恩恵も受けてた世代

プロ野球の選手会みたいにストをちらつかせるぐらい強硬な姿勢で交渉できないのかなあ
白鵬が音頭とれば、信頼も集まるだろうに

679 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:26:51.97 ID:s+zMsyEq0.net
>>677
当代は玉飛鳥か
しばらく首が寒いだろうな

680 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:34:10.70 ID:OOKODjrU0.net
>>674
荒磯です

681 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:43:27.28 ID:+mlGzXPS0.net
>>679
もう次の株に乗り換えようとしてるのでは
いつ引退してもおかしくないからな

682 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:49:23.85 ID:AEiGXbz3d.net
>>679
楯山襲名が前提だから、それまでなんとか繋いでいくだろう。

どうしようもなくなれば玉の富士が身を引けばよい

683 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 12:58:59.62 ID:Q7bTa4MLa.net
やっぱり再雇用の連中が年寄を名乗ってるのは邪魔だよな。
別に再雇用自体はあってもいいから年寄株は若い者に渡せよ。引退できずに困ってる奴ばかりじゃないか。

684 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 13:05:11.03 ID:AEiGXbz3d.net
>>683
引退できずに困っているやつばかりって誰と誰と誰?

685 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 13:11:27.84 ID:wuAUsfat0.net
やっぱ株貸してる人は借りてる人に悪いから引退し辛いとかあんのかね?

686 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 13:12:47.99 ID:lpVebFpf0.net
豊ノ島は困ってそうだけど他に実績十分なのに老体に鞭打って出続けてる力士がパッと浮かばんな

687 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 13:26:43.12 ID:R5OJ8jTN0.net
条件満たしてて株持ってないやつがこんなにいる。
豪栄道豪太郎
高安晃
豊ノ島大樹?
妙義龍泰成
琴勇輝一巖
勢翔太
魁聖一郎
宝富士大輔
正代直也
松鳳山裕也
常幸龍貴之
千代大龍秀政
御嶽海久司
豊響隆太
北太樹明義
遠藤聖大
徳勝龍誠
里山浩作
富士東和佳
旭日松広太
誉富士歓之

もちろんまだ若い人もいるけど、30オーバーも結構多い。
てか豪栄道はまだ株持ってないのかよ。

688 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 13:29:44.00 ID:Q7bTa4MLa.net
北太樹、里山、妙義龍あたりは株の空き待ち。
豊ノ島、安美錦は他人に貸してる都合で引退ためらってるだろ。

689 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 13:30:47.58 ID:kJIWexqDd.net
豪栄道より高安の方がさっさと株の手配したりして。

690 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 13:31:22.42 ID:2qzWh2/n0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eFnzfPiVYMs

691 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 13:52:26.85 ID:E3EkqAmcd.net
琴勇輝は板井みたいに親方になれないかもしれない

692 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 13:55:38.17 ID:o/TXrRPc0.net
翔天狼もずいぶん下で取ってるけど、帰化待ちとかあるのかな。

693 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 14:48:34.39 ID:y8qVdaeF0.net
これだけ株が不足してるのに外国人を親方にしろと抜かす連中は馬鹿だな

694 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 14:52:06.97 ID:+mlGzXPS0.net
そもそも何でこんなに株が不足するのかが理解できない
やっぱ停年をもっと若くするべきなのか

695 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 14:53:29.62 ID:AEiGXbz3d.net
>>687
引退できずに困っているやつ、と
襲名資格を持っている力士とはイコールではないのだが。

平成4〜5年ごろは空き株が1つあるかないかの状態だったの知ってる?

696 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 14:53:45.05 ID:jRfgX2KNr.net
定年後再雇用だろ一番の害悪は

697 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 14:56:13.69 ID:y8qVdaeF0.net
>>696
再雇用を廃止すれば一時的に枠は増えるけど、すぐに上が詰まって根本的な解決にはならないよ
結局のところ問題なのは年寄株のあり方だ

698 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 15:37:01.54 ID:FIS2rfJma.net
>>683
逆だろ本当に譲りたい奴が出るまで株を保有してるだけだ
同じ一門だからといって玉飛鳥に株を譲りたい奴なんていないだけ

699 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 15:52:57.03 ID:+mlGzXPS0.net
>>698
つまり玉飛鳥の人間性が・・・、と

700 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 15:57:45.31 ID:y+daRoiU0.net
振分解説出来るようになったんだ!努力したね。

701 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 16:59:45.83 ID:FIS2rfJma.net
部屋持ちが再雇用されて部屋付きになったら次の定年まで固執する奴は少ないだろ

702 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 17:46:13.80 ID:crt749asd.net
>>700
とっくの前から解説やってるだろ

703 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 19:00:21.90 ID:m8444VNYa.net
高見盛は喋り方がおかしいだけで
一応相撲の解説はしっかりやってるからね。

704 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 19:02:00.35 ID:mCMyylEu0.net
高見盛は脳内ではすごく頭のいい事を考えているが
それを言葉で表現する能力がない人だと思う

705 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 19:05:34.13 ID:NY+sc5wH0.net
知的だったり論理的なのは前から言われてるよね
ただ口が追いつかないのと、変人なだけで

706 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 20:11:27.74 ID:VPjKvBAqd.net
魁皇はなんで友綱部屋継げなかったのかしら

707 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 20:20:01.98 ID:m8444VNYa.net
魁輝の定年待てずに出て行ったからだろ。不仲とも言われてるしね。

708 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 20:20:24.75 ID:lIICq8+g0.net
また白鵬が死人を使ったパフォーマンス

709 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 20:50:37.06 ID:7kmvdAro0.net
先代の九重、千代の富士が兄弟子だったなんて今日初めて聞きました。

710 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 22:05:33.65 ID:crt749asd.net
白鵬はこういうのとか一代年寄ちょうだいとかこういう発言で嫌われてるのに本人は自覚がないんだろうな

711 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 22:19:20.14 ID:Wo7XbOBJ0.net
荒れてるのに名前出すバカ

712 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 22:21:01.26 ID:r4j5Vr1z0.net
白鵬が叩かれた時だけ白鵬の名前を出すなと言い出す白オタキメェwwwwwwwwwwwwww

713 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 22:34:38.58 ID:R5OJ8jTN0.net
>>709
理事長のこと?

714 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 22:47:50.76 ID:Lp99ylUM0.net
名古屋の女が花束渡してるのが全国に流れたね
明らかにお水系だったけど、横綱は満面の笑みで鼻の下伸び伸びだった

715 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 22:49:42.35 ID:crt749asd.net
>>714
あれ名古屋の後援会会長じゃないの?前に雑誌のタニマチ特集にも出てた人

716 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 22:52:27.82 ID:Wo7XbOBJ0.net
>>712
まあ頑張れ

717 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 22:53:13.37 ID:r4j5Vr1z0.net
>>712は事実だろうが昼も夜も一緒じゃねーかwwwww

718 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 22:54:03.34 ID:BVkUEYKQa.net
いくらなんでも愛人がそんな目立つ所にいるわけないだろw
あの場所はマスコミや親方衆も沢山いるわけだし。

719 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 23:33:23.16 ID:iHFPUQxY0.net
力士の現役生活も数年長くなってるから緩和されてるけど、
65歳の停年を全うできる親方が増えてきてるから上が詰まりやすくはなってる
戦前戦後くらいの「横綱一代年寄」みたいなのを作っても結局そこまで解決しない

720 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 23:41:11.44 ID:y8qVdaeF0.net
狙い目は世話人や若者頭の増員だと思う
現状ではむしろ少ないくらいだろう

721 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 23:49:34.99 ID:s15kEgQi0.net
明日の向正面解説蔵玉錦なのか
まさか蔵玉錦が定年まで勤めてNHKで相撲人生を振り返るなんて10年前とかには考えられなかったな

722 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 23:51:35.14 ID:kr6LjFzu0.net
「年寄株が空くまで引退しません」とかいって元大関とか元関脇が50歳になって
三段目あたりまで落ちても相撲をとってるなんてことになりかねないな。

723 :待った名無しさん:2017/07/17(月) 23:56:50.66 ID:ZzU5dISSa.net
北陣は再雇用受けずに辞めそう

724 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 00:06:00.86 ID:nzFW47K20.net
>>722
大関はともかく関脇あたりじゃ株持てないやつも今後沢山出てきそうだな。

725 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 00:12:23.48 ID:J9cc7uS2a.net
仮に新株とかそんなんになれば借株組、GAD、悪魔、妙義に優先的に行き渡る感じか?

726 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 00:17:11.03 ID:GPq/2koPd.net
あるいは資格を満たした力士に関しては株を取得できるまで一時的に協会を離れることを認めるようにするのはどうだ?
そもそもなんでそれが許されないのか歴史的経緯を知りたい

727 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 00:21:08.87 ID:3uIxVwVqd.net
そういや時天空が名乗ってた間垣なんて今でも遺族が持ってるんだろうか?
まさかこれが豊ノ島に行くとかないよな?
その前提で朝赤龍に錦島売ったとかさ。

もっともそれなら朝赤龍が間垣買えば良いって話になるが、一応時天空と豊ノ島は同部屋だし。
同部屋つながりだとマサヨが間垣とかもあるのかな?

728 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 00:27:57.10 ID:nzFW47K20.net
退職ならともかく、亡くなって遺族が持ってる年寄株って同部屋とか関係無さそうな気がするがどうなんだろ。

729 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 00:28:05.61 ID:J9cc7uS2a.net
あそこは最後に時津風を誰が受け継ぐかだよな
現在はトヨノンか正代が候補だろうけど
間垣はもともと二所のもんだが株は時津風に回り力士は伊勢ヶ濱に回ってもうたな

730 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 00:58:33.55 ID:t+6pjRUg0.net
>>692
残りたいって言っていたの読んだ気がする
義兄のひとみさんも残ったしね

731 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 01:31:32.37 ID:nzFW47K20.net
>>729
新 豊山が頑張れば将来の時津風候補かな
この前みたいにあっけなく十両落ちしてるようでは論外だけど

732 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 01:33:36.07 ID:mZjbsGp00.net
正代か豊山が継いで欲しいな
豊ノ島は嫌いじゃないけど、古き悪き時代の力士だから

733 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 08:37:37.17 ID:ytxWjst50.net
空き名跡が足りないって騒いでるけど、90年代後半の
2年間空き名跡0に比べれば、はるかにマシなんだが。

734 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 08:41:50.94 ID:NHzL4Nqg0.net
今の現役って舐められてるよね
上にあったけどプロ野球の選手会みたく力士会は労使交渉みたいなのできないの?
昔は春秋園事件とか激しく戦った時代もあったみたいだけど

735 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 08:45:53.45 ID:u6oj1E0Za.net
現役年寄からすれば、今は外国人が上位を占める状況で、昔なら株もらえない実績の奴までもらえる環境になってるわけだから、別に再雇用くらいいいだろうとか思ってそう

736 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 08:52:26.52 ID:4E/cepah0.net
>>730
やっぱりそうなのかな。ひとみさんとは奥さん同士が姉妹なんだよな。
残る気がないなら幕下尻まで落ちてまで現役を続けることもなさそう。

737 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 09:11:10.61 ID:6N9KWPO2d.net
>>736
妹婿

738 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 09:20:35.59 ID:zmtCfo9Wd.net
>>733
マシだからこれでいいってか?
お前みたいなのがいるから世の中良くならないんだよ

739 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 09:26:55.61 ID:iA9Q+Yd3r.net
翔天狼ごときが残って何の役に立つんだ
枠の無駄だ

740 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 09:30:50.78 ID:4E/cepah0.net
>>737
ごめん、勘違いしてた。ひとみさんの妹の旦那か。

741 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 09:36:41.80 ID:Yc+ZQHbX0.net
藤島は親方多すぎなんだからこれ以上増えてもね

742 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 10:28:58.69 ID:2eTYWFKN0.net
外国の親方はこれ以上増やさなくていいよ
日本人も、日本の為に働かないやつは危険人物だから協会に残さない方がいい
例で言うと稀勢の里。

743 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 10:32:52.55 ID:EJL5Idu5a.net
>>742
テメエがほざくな死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170718/MmVUWVdGS04w.html

744 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 10:34:17.41 ID:MswHfy19d.net
>>742
言いたいことは分かるがそれをどうやって線引きする?

745 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 11:15:51.91 ID:HM3FlP4t0.net
>>739
人間的に好かれているかどうかも親方の条件だと思う

746 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 13:18:48.85 ID:t+6pjRUg0.net
数年前に見た情報によると翔天狼は、奥様も日本で保険の仕事していて、家も購入している

747 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 15:41:22.37 ID:ScDa7ZKr0.net
不死死魔親方って宇良の肛門狙ってそう!

748 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 15:43:31.64 ID:ytxWjst50.net
>>738
お前の言うとおりにすれば世の中良くなるのか?

749 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 16:33:45.59 ID:0rtknaC3M.net
外国の親方なんかいねえよカス

750 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 16:34:15.33 ID:YM5nO/L20.net
クラタマ錦も定年か。。

751 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 17:19:33.78 ID:diKXhL4ma.net
蔵玉錦「逸ノ城君は〜」
こんな呼び方はじめて聞いたよw

752 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 17:59:47.47 ID:+alq6xLOa.net
蔵玉は再雇用せずに去りそうな感じだな

753 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 18:05:30.19 ID:6N9KWPO2d.net
>>738
そんなにいきり立たなくても。

停年延長反対に異議があるのではなくて、その理由に「株が足りない」を持ってくるのに無理がある、と言っているの

754 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 18:06:51.86 ID:u9PQYiO50.net
>>752
親方株を正式に取得できたのが60歳だったから、このまま「参与」で残りそうな気がする。

755 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 18:09:33.13 ID:4RZsOO8da.net
魁輝とか黒瀬川、播竜山、蔵玉錦の定年前解説シリーズはなかなかいいね。
最後だからというのもあるけど、皆けっこう紳士的なコメントが多くて好感が持てる。
輪湖時代の力士が多いけど、もうそんな年なんだね皆。

756 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 18:09:34.41 ID:OhNLrNPUd.net
株をあげたい相手がいない限りは再雇用でしょ

757 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 18:15:41.29 ID:mwc1xz53a.net
>>756
どうでもいい奴になら退職金代わりに吹っかけて出せる奴以外に譲らなければいいだけだし
絶対に協会に残すべきだと思う奴には普通に譲ればいいからな

特に病気を患ってるとか以外で定年延長しない奴は借株の可能性が高い

758 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 19:48:31.51 ID:4RZsOO8da.net
暴行疑惑の山口俊の親父は谷嵐だよな。
今日の蔵玉錦とも対戦してる。

759 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 19:53:15.38 ID:e8/V1HyKa.net
借株の大王 ザ・タマキン

760 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 19:57:56.53 ID:YhkKmJtya.net
インチキ議員みたいなあだ名だな

761 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 20:17:34.77 ID:poUC9kOQ0.net
豊ノ島

762 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 21:01:11.56 ID:dpFb9weh0.net
>>755
来場所は大山親方だね

763 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 21:15:41.73 ID:k8Kr5ArKd.net
>>755
播竜山の時も正面の解説が尾車で掛け合いとか面白かった。播竜山は喋りが思ったより上手かったな

764 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 21:42:35.91 ID:ndCzDPtia.net
ウルフ同世代力士がどんどん定年になっていく。

765 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 21:58:29.70 ID:nTMAn9nU0.net
クラタマの相撲を地上波で見る機会なんてもうないだろうから、なんか得した気分

766 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 22:13:41.85 ID:mu8TXAEl0.net
柏戸と大鵬で、柏鵬時代だったんだよね。日本史の白鳳時代になぞらえた品格ある呼び方だったよ。

767 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 22:20:14.21 ID:dJ+VEavOd.net
白鵬って四股名考えた奴未来人だろ

768 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 22:31:37.76 ID:uYJCGP+n0.net
それを言うなら白鵬が出て来る前に千代白鵬って四股名を付けたウルフは未来人になる

769 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 22:34:26.24 ID:nTMAn9nU0.net
>>766
俺は40代後半だが、柏戸自体は土俵下の審判長で立ち会いについて口をとんがらせて小言言ってた記憶しかない

770 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 22:36:35.98 ID:MfPetgDX0.net
親方として協会に残る力士。
引退したら協会から去る力士。
統計とか無いと思うが、前者の方が長命な気がする。

771 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 22:38:16.00 ID:argHKUn0a.net
幹部の柏鵬は触れないであげて

772 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 22:38:27.91 ID:HSkX5+9d0.net
ああ播磨灘には白鳳って力士が出てくるんだよね

773 :待った名無しさん:2017/07/18(火) 23:13:52.64 ID:nzFW47K20.net
協会から去ってもある意味?影響力持ち続ける勝昭みたいなのもいるしな。
今や理事長が元弟子になっちまったしw

774 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 00:05:40.49 ID:/xy3Bxfn0.net
>>772
糞漫画は禁止な

775 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 00:24:21.73 ID:nLDdbLf+0.net
北の湖の棺が通る時、見送る親方衆の中に呼ばれていくくらい勝昭の影響力はすごい

776 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 00:39:50.14 ID:/E/wx0Ed0.net
蔵玉錦の相撲人生か…現役時代よりも借株親方時代のほうがスリリングで
ドラマティックな気がする。

777 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 02:03:44.41 ID:SUo/e85Aa.net
>>762
ついにか
親方の定年が続くね
大山親方も残るのか気になる

778 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 02:14:14.75 ID:76Mnxa12p.net
大山親方は有能だという評判を良く聞くから本人は定年退職するつもりでも協会から全力で慰留されそうな気がする

779 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 02:48:06.36 ID:kPRcDJOC0.net
大山さんは解説も良いね。角界でまともな日本語話せて語彙力もあるの大山親方だけじゃないの 九重がツイッターで千代大龍と飯だって、 虐めで千代大龍にセミとか食わしてたの当時の佐ノ山じゃなかった?

780 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 03:20:29.94 ID:JSRSpi2G0.net
振分親方の相撲講座・・・

781 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 05:45:19.56 ID:ul9uRWcSd.net
>>780解説員が必要だな

782 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 06:18:55.24 ID:NchZH7Pa0.net
今、昨日の宇良対高安見てたが、田子ノ浦、最後高安の首投げが決まった瞬間、あらーみたいな顔して笑ってるな
普通にファンとして相撲楽しんでるんじゃねーよw

783 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 07:04:17.50 ID:QgLIClHId.net
>>752
中継で再雇用の話が全く出てこなかったね。他の定年親方の時はいつも最後に再雇用の話が出るのに

784 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 08:43:03.06 ID:brMgANsd0.net
武隈さえも隠れ借株の可能性もあるな。

785 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 11:23:51.62 ID:wa0g2NN80.net
ロイターが帰化した旭天鵬をモンゴル人扱いしてるぞ!差別だ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170719-00000015-reut-spo

786 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 11:28:14.14 ID:o6hsLFWCM.net
>>785
わざと言ってんだろうけどモンゴル人ではなく「モンゴル出身」って書いてるし、それは事実だからな
こんな誠実な記事を炎上させようとしてんじゃねえよアホ

787 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 11:37:43.07 ID:wa0g2NN80.net
>>785
「日本出身力士」と書いただけで差別と言い出すような人にとってはこの記事も批判対象だよね、自分に都合のいいときだけ日本人扱いしろなんてことはありませんよね、という皮肉ですよ

788 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 11:47:56.00 ID:XERbbOMOd.net
こういう時は差別だ差別だと騒ぐ輩は、その口で日本人横綱がいないから国技じゃないだの日本人力士はだらしないだの逆差別は平気でするんだから始末に負えない

789 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 11:53:44.19 ID:/xy3Bxfn0.net
785 待った名無しさん sage ▼ New! 2017/07/19(水) 11:23:51.62 ID:wa0g2NN80 [1回目]
ロイターが帰化した旭天鵬をモンゴル人扱いしてるぞ!差別だ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170719-00000015-reut-spo

787 待った名無しさん sage ▼ New! 2017/07/19(水) 11:37:43.07 ID:wa0g2NN80 [2回目]
>>785
「日本出身力士」と書いただけで差別と言い出すような人にとってはこの記事も批判対象だよね、自分に都合のいいときだけ日本人扱いしろなんてことはありませんよね、という皮肉ですよ

えーと
荒らしということでいいのかな

790 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 11:58:19.48 ID:i/weAeQBa.net
>>789
コピペ荒らし乙!

791 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 14:13:48.41 ID:71i+EeSc6.net
差別差別と無理やり炎上させようとしてるは自演だってばれちゃったね
だっさwwwww

792 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 14:24:13.08 ID:/OdN/8S2x.net
魄龍って、若者頭になってから、
伯龍に改名したのか。

793 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 16:50:31.78 ID:rZ7PCCiK0.net
自演バレたID:wa0g2NN80くんどんな気持ち?w

794 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 17:40:45.68 ID:eEbmL1mi0.net
宇部潜伏の予感!

795 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 18:20:39.07 ID:RWeghrWWd.net
こんな酷い自演てw

796 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 18:23:39.40 ID:RWHCK6ci0.net
>>789>>793のこんな酷い自演てw

797 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 22:26:18.55 ID:iyJukUCid.net
浅田真央さんに座布団が直撃!小塚崇彦氏と名古屋場所を観戦

名古屋だけなんで対策されてないんだろう

798 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 22:34:59.47 ID:6fJgO0dm0.net
そもそも禁止じゃなくて飛んでくる物として身構えさせる方向にできないのか
バカのコールと違って相撲開闢以来何百年と続いてきた文化だぞ

799 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 22:37:01.94 ID:SetaT9YT0.net
>>797
ざまあwww

800 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 22:44:31.96 ID:EcwyzWjb0.net
>>799
テメェがほざくな死ね宇部!!!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20170719/U2V0YVQ5WVQw.html

801 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 22:57:06.75 ID:QBIRQV5S0.net
>>797
座布団投げられない対策されてるのは九州場所だけですよ

802 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 23:08:23.22 ID:PRb26oHQ0.net
危険ですので座布団を投げないでください(憤怒)

803 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 23:29:01.97 ID:5B/pBql7a.net
座布団は実際危ないからなぁ

804 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 23:34:27.63 ID:Cp3nOEp10.net
実際危険なんかね?波乱の座布団で怪我したお客さんというのは寡聞にして知らないが
それと後片付けが大変だろうなとは思うけど、客の側としてはつい面白がってしまうな。

805 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 23:42:05.76 ID:6fJgO0dm0.net
あれが危険なら砂かぶりなんて即刻廃止だろ
昔は火鉢まで飛んだことを考えれば大人しいもんだ

806 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 23:46:37.07 ID:Tl9riglD0.net
>>804
お客さんは知らんが、銀治郎は場内アナウンス時代に座布団が当たってマイクに口をぶつけて口の中が切れたらしい。
お客さんが怪我をしても、めでたさに水をさしたくないから黙っている人も多いだろうね。
ツイッターでは、幼児に当たってキレていた親らしき人の書き込みを見たが。

807 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 23:48:04.67 ID:Tl9riglD0.net
まあ、協会としては万一何かあった時に注意喚起はしていたという既成事実は作っておきたいだろうな。

808 :待った名無しさん:2017/07/19(水) 23:51:01.06 ID:4+JhHcZxa.net
升席は飲み食いする場所でもあるから
衛生的に問題あるしね。

809 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 00:00:20.17 ID:8Lqasudb0.net
いちいちこんなことで騒ぐなよ
空気読まずに勝った御嶽が悪いんだろ

810 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 00:05:58.48 ID:5J1keXXg0.net
>>807
チケットの裏に何があっても文句を言うなと書いておけばそれで十分だろ
野球だってそうしてるしそれでボールに当たったバカを突っぱねてる

811 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 01:14:42.20 ID:5Q0y1nE00.net
>>809
未来の出羽海親方に向かって何をおっしゃい

812 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 02:11:22.54 ID:oB6djGs80.net
最近は役力士でも投げるんか

友綱のこれはおべっかだな、まったく逆の事をどっかで言っていた
まあそうでないとやって行けんだろうが

>日本についてどう思うか。最初に来た時と見方が変わったか。

「国民としては非常にやさしいし、頑張りやさん。相撲界で、これだけモンゴル人が来て上位を占めていても、みんな平等に応援する。
これはたぶん日本人にしかできないことじゃないかと思う。他のスポーツでもそうだけど、外国から来て頑張っている人に、平等に応援する、
というのは世界中探しても、だんとつに日本じゃないかな」

「批判しようと思えばいくらでもできるのに、ブーイングなど、品の悪いことは絶対にしない。素晴らしいことだと思う。
(相撲界の)中にいながら、長年やっていて、それを一番思った」

813 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 02:15:28.97 ID:oB6djGs80.net
>>779
九重部屋の虐めつったらビービー弾の千代天山だろjk
北の富士が愛想尽きたのもそういう部屋の慣習だろな、とはいえ自身もチャカ野郎だが

814 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 05:43:39.27 ID:a4XYDhT5d.net
>>801
だよなあ

815 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 08:25:02.01 ID:FpuuKLIm0.net
野球のボールと座布団は違うだろ
座布団は投げるものじゃない
そんなことも分からん馬鹿か

816 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 08:31:02.41 ID:QNQKt8lxd.net
>>815
いいか、相撲場では時に座布団が飛んでくる
野球なんてものができるずっと前からそういうものなんだよ
そんなことも分からん馬鹿か

817 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 08:38:26.13 ID:a5NIToIv0.net
このところ、このスレでスレ違いの話題が多いし、
その話題で変な主張を続ける輩も多いな。

818 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 08:39:30.63 ID:yWfyB2Sa0.net
いいんだよ協会は座布団は投げるなって注意喚起してんだから

819 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 08:40:26.10 ID:zixBH780a.net
座布団投げを取り締まるべき理由として、
本場所の客の高齢化、外国人客が多い(「尻に敷くものを投げるなんて!」と驚かれる)
食品衛生上(まだ食べきってない弁当、ビールなどの上に座布団が飛ぶのはよくない)
など色んな要因があると思うよ。

昭和から平成の初めごろとは世の中の常識が変わってきてる。

820 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 09:00:08.22 ID:WzwtNl4/0.net
ファウルボールは前から座布団は後ろから

821 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 09:12:44.81 ID:QNQKt8lxd.net
>>819
力士に和服と髷を義務付けてる大相撲に今更常識が変わったなんてちゃんちゃらおかしい
むしろ金星が出たら投げろと公式でアナウンスすればいいんだ
投げたいやつは投げる、自信のないやつは後ろ向いて身構える。最初からそう言っておけば客は座布団で死んでも文句は言えん
さもなきゃ投げた奴を問答無用でつまみ出してればそのうち投げる奴もいなくなる。その代わり客入りにもマイナスだろうよ
嫌なら来るなが通用する今のうちにこういう改革はしておかないと後々更に面倒に陥るぞ

822 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 09:31:56.88 ID:QDMTjuaQd.net
御嶽海は出来山の株内定してそうだな 出羽の花が参与を終えるまであと4年もあるが 怪我しない限りは大丈夫そう

823 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 10:14:52.47 ID:H/mz7C6e0.net
御嶽海は出羽海内定でしょ
その最終形に行き着く過程で一門の退職親方の名跡を名乗ることはありそうだが

824 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 10:33:52.32 ID:yZUjWvpB0.net
一番頭も切れるし理事長の器だな

825 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 11:02:57.49 ID:BtEAoWOjr.net
貴乃花→栃東→稀勢の里→御嶽海か

826 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 11:07:00.18 ID:TlzT+i+jx.net
理事長は、
東洋大学の御嶽海より、
関西学院大学の宇良だろ。

827 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 11:15:02.87 ID:M1oDtwOMH.net
>>825
(魁皇・栃東・武双山)→琴奨菊→(御嶽海・正代etc.)だろ

貴乃花も稀勢の里も力士の看板にはなれても、協会の看板には…

828 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 11:22:01.78 ID:H/mz7C6e0.net
ライバル御嶽海を意識して器用になろうとしてるんなら危ないで?
成績悪いが自分の相撲を取るんだと徹してる貴景勝みたく行くべき

829 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 11:22:57.16 ID:H/mz7C6e0.net
誤爆スマヌ

830 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 11:32:16.05 ID:5C1SVyoua.net
貴乃花は同世代の親方衆から支持が厚いので
案外票を集める可能性があるが
キセは基本的に同世代の仲間が少ないからね。
相撲見てても当たりが強いのが丸わかりだし。
ファン投票で理事長選んだらダントツでキセなんだろうけどw

831 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 11:34:51.80 ID:/560BAwXa.net
貴は自分の傀儡を出して後ろから操るだろう
稀勢は誰か別の人間の傀儡にされそう

832 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 11:35:31.87 ID:/560BAwXa.net
>>830
相撲総選挙年寄編やらないかな

833 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 11:41:25.54 ID:EKyRo7uA0.net
琴奨菊あたり仲間受けも良さそうだからそのうち理事長になるんじゃねぇかと

834 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 12:21:06.66 ID:GNTeXBPSd.net
琴奨菊は漢気があり親分肌だから理事長に向いてる

835 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 12:26:23.33 ID:5OwFQv1W0.net
>>833>>834
そういうの見て理事長を選考してほしいよな
現役時代の実績じゃなくな

836 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 12:48:54.78 ID:2qPV27vf0.net
>>833
人が良すぎるんじゃね?
いいブレーンが付けば貫禄もあるしいいと思う。

837 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 13:02:24.71 ID:QcSGJohTM.net
スポナビの解説琴欧洲が5分以上の遅刻でまだ到着せず
少しくらいの遅刻はほかの親方でもあったけどこれは長い
何かあったのか

838 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 13:09:50.39 ID:yWfyB2Sa0.net
>>836
豊ノ島「俺かい?」

839 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 13:11:27.95 ID:T9t7ELzJ0.net
カロヤンもこれからって時に・・・残念だ・・・

840 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 13:15:34.16 ID:QcSGJohTM.net
10分以上?遅刻したけど到着
ただ幕下の二番目には来たので幕下の時間だけを任されたと勘違いした可能性がある
とりあえず生きてた

841 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 13:37:11.02 ID:FViJqYb6F.net
あの真面目そうなカロヤンでも遅刻したりするんだな。渋滞にでも巻き込まれたかね

842 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 13:38:27.94 ID:zQh/P4tKp.net
>>831
貴乃花自身があんなに操られてるのに?

843 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 13:42:16.40 ID:2qPV27vf0.net
>>838
菊「お前じゃない」

844 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 13:46:02.33 ID:M1oDtwOMH.net
>>843
豪栄道 「俺でっか?」

845 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 14:56:13.85 ID:2qPV27vf0.net
>>844
菊「すっ込んでろ最弱」

846 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 15:33:35.76 ID:U1otZAbNd.net
>>841
ファンが群がってるのを見たことある。
親方にも付き人が必要なんて、花道警備の貴乃花以来かも。

847 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 16:08:55.37.net
>>845
豪栄道 「全勝優勝したのに扱いが…」
琴奨菊 「まずは年寄株取得しろよ」

意外と嘉風あたりがブレーンになりそうな気もする

848 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 17:12:03.54.net
今日の貴乃花は饒舌だな。なんか良いことあったのかね。
幕内力士が2人いるから気分がいいのかな。

849 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 17:24:30.67.net
>>848
恐らくそれだと思う

850 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 17:28:38.22.net
ずっと2人いるだろ
何かあったのかな?

851 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 17:53:10.58.net
あと、今日の貴乃花はやたらと白鵬についてイヤミったらしいことばかり発言してるな。

852 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 17:59:05.61.net
嫌味ではないと思うけどな
貴乃花からしたら横綱道としてもっと言いたいことあるだろうにかなり抑えてると感じる

853 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:39:22.16.net
おいおい。このスレ的にはビッグニュースだぞ。

白鵬、日本国籍取得の意向 将来「白鵬親方」誕生へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-01858362-nksports-fight

854 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:41:33.68.net
兄弟揃って白鵬が嫌いだな
とても良いことだ

855 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:42:25.58.net
貴乃花ご機嫌過ぎてなんか怖かったわ

856 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:43:07.11.net
理事長もあるぞ

857 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:43:23.40.net
とうとう親父さんの許可が下りたのかな

858 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:47:38.47.net
貴乃花「やっと白鵬が折れて帰化してくれるって言ったぞ(ウッキウッキ)」

859 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:48:30.54.net
>>855
白鵬批判が多くて、やたらテンション高かった理由は
白鵬帰化の意向の報道を知って、気持ちが高ぶってたのかもね。

860 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:48:57.08.net
>>852
貴乃花、例の白鵬の一代年寄についてのコメントとかはまともだったな

861 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:50:50.46.net
俺は白鵬という力士自体はそんなに好きではないけど、
これだけの恐ろしいまでの実績を作って、引退したら即サヨウナラっていう
わけには行かなかったと思うよ。ドルジみたいに土俵外で不祥事続きってわけでもなく
一般社会の認識では優等生だからね白鵬は。

862 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:50:56.54.net
白鵬が帰化したら白鵬>琴奨菊かなぁ…理事長

863 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:52:47.69.net
当然のこと
したならば反対する理由も無い

864 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 18:54:36.78.net
嫁も子供も将来モンゴルに行くわけないしずっと日本に居るに決まってるしな。

865 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:00:22.14.net
白鵬って人望あるんか?土俵であんな滅茶苦茶やってんのに

866 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:01:27.93.net
白鵬なんて人望ねーに決まってるだろ!
千代の富士と同じ道を歩くんだよ!

867 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:03:20.67.net
日本国籍取得の意向なんて何年も前から言われてる
結局何一つ進んでません、というだけの記事

868 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:06:39.98.net
稀勢の里は友達いないから、かなり惨めなことになるだろうな

869 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:06:46.94.net
白鵬は現在でも嘉風、豊ノ島、菊など、ツルんでる日本人力士が割りといるんだよな。
あと旭天鵬、朝赤龍などモンゴル帰化組もいるし、今後は帰化するモンゴル人がどんどん増える。
あと石浦も当然白鵬組だしね。

千代の富士と違って仲間が多いから帰化が現実化すれば将来的に理事長になれる可能性はある。

870 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:08:57.68.net
ついにしたか。それなら反対する理由はない
ただし、千代の富士ほどでないにしろ冷や飯喰らいは覚悟の上なんだろうな
シンパがいるったって基本的に角界の秩序を乱しに乱した嫌われ者なのは変わらないんだから

871 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:15:56.05.net
>>868
また白豚が叩かれて関係ねーキセを叩いて話題そらしかテメェのやり方ワンパターンなんだよいいかげん死ね宇部!!!!!!!

872 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:16:03.88.net
>>869
ひとみさんも赤もどっちかと言えば保守派な気がするし
性格も穏やかだから完全な敵対はしないまでも、そんなに白鵬親方にハイハイ言うような事は無い気がする

やっぱり豊ノ島とか琴奨菊とか遊び仲間が担ぎ上げそうだな
この間の炎の体育会TV見てたら、白息子、かなり琴奨菊に懐いてたしな

873 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:18:02.45.net
ひとみさんは先代2人の影響力がありそうだし、ダシニャムは高砂に従うだろうしね

874 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:22:50.72.net
そもそも白鵬はモンゴル人の間でどう思われてるんだ?

875 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:29:29.84.net
健康状態も大事な要素なんだよな。
10年後も貴乃花が元気なら白鵬の好きにはさせないと思うが、こればっかりは予想できない。
菊や稀勢だって延々と元気かどうか分からないしね。
(稀勢はスタミナつけるとかいって鰻食いすぎて増量によって怪我するような奴だし)

あと、朝潮や琴風、若嶋津は10年後には協会にいない。
旭富士、北勝海も再雇用で残ってるかどうか?といった所。
相撲協会の勢力図はどうなってることやらw

876 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:39:58.32.net
白鵬は帰化せずの一代年寄を狙って実績作りに勝ち急ぐばかりに土俵上で滅茶苦茶するのかと思ってたが、こうなると何故あんなに荒々しい相撲を取るのかわからん

877 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:43:14.78.net
>>875
その貴乃花(引退後)が白鵬よりはるかにむちゃくちゃやってて冷や飯まっしぐらなんだが

10年後は出羽一門の大関コンビの天下でしょ。プラス魁皇が絡むかもしれないが。貴乃花の天下なんてねえよ

878 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:44:06.66.net
コンビ?

879 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:44:15.93.net
白豚は協会に残っても理事にもなれねーから!今から断言しとく!

880 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:50:14.39.net
貴乃花と白鵬って特に不仲じゃないだろうが、
別段、友好的ってわけでもなさそう
日本国籍なしでも白鵬だけは一代年寄を与えるべきだって
八角に真っ向から反対してたのなら白鵬も貴乃花シンパに
なってがかもしれんが、貴乃花もやっぱり日本国籍取得しなきゃ
駄目派だもんな

881 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:51:29.47.net
>>878
武双山と栃東ってことかな。

882 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:52:35.58.net
【相撲】白鵬、日本国籍取得の意向 将来「白鵬親方」誕生へ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500543279/

 横綱白鵬(32=宮城野)が、将来的に日本国籍を取得する考えを持っていることが、関係者の話で分かった。
時期、詳細は不明だが、日本国籍を取得できれば、引退後は親方として日本相撲協会に残る見通しが立つ。

 この日の玉鷲戦で、白鵬は通算1047勝を達成した。歴代1位の魁皇(現浅香山親方)に並ぶなど実績は十分。
年寄名跡を取得するためには、(1)最高位が小結以上(2)幕内通算20場所以上(3)関取通算30場所以上−のいずれかの満たさないといけないが、
白鵬はどれもクリアしている。唯一、「日本国籍を有する者」という条件だけは、満たしていなかった。

 すでに史上1位となる38回の幕内優勝を果たしており、日本国籍を取得できれば、「一代年寄」が贈られる見通し。
著しい功績があった横綱だけに与えられるもので、現役時代のしこ名のまま「白鵬親方」として弟子を指導することになる。

 白鵬はすでに、幕内石浦、十両山口、序二段炎鵬を“内弟子”として入門させている。かねて、独立して部屋を持ちたい意向は示していた。

 白鵬は2007年2月に徳島県出身の紗代子さんと結婚し、4人の子供を授かっている。
日本国籍取得の手続きを進めれば、受理されるまで時間はかからないともみられている。

883 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 19:52:52.18.net
>>876
人望を得るのは無理だから今の内に目一杯痛めつけて服従させようという腹じゃないか

884 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:00:30.85.net
>>882
情報をニッカンに流した「関係者」ってのがなあ
ちゃんとした後援者とかならともかく、取り巻きの誰かだったりしたら…

885 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:09:46.88.net
協会の幹部になりそうなのはキセより高安な気がする。なんとなくだが。

886 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:18:50.12.net
鶴竜はどうすんだろ

887 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:19:13.71.net
>>868
稀勢の里は豊ノ島とは仲良いよ

888 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:20:39.91.net
豊ノ島は誰とでも仲いいんじゃね。

889 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:29:42.84.net
旭富士は参与になれない気がするよな
まぁ部屋の後継には困らないけど

890 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:34:18.23.net
関係者「帰化したいって言ってるよ、いつになるかわからないけど」
この程度の話ならとっくの昔に出てる
http://www.nikkansports.com/m/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20090416-483401_m.html
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/06/28/kiji/K20110628001103610.html

要するに今までと状況に何ら変わりはないということ

891 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:37:42.04.net
ヒマ鶴TELあたりはみんな嫁がモンゴル人だっけ?
そうなると帰国する可能性が高いかな。白鵬は嫁が日本人だから状況は違う。
まあそれでも帰化する可能性もなくはないが。

あと豊ノ島は年寄株どーすんのさ?

892 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:39:00.32.net
>>890
今までは帰化せず親方になろうとしてたんだからちょっとは状況違うんじゃね?

893 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:40:07.45.net
ヒマ鶴の嫁はモンゴル人だな
TELって結婚してた?

894 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:40:52.65.net
NHKにも載ったしなぁ

895 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:42:08.68.net
照ノ富士はまだ結婚はしてないがモンゴル人の彼女がいる

896 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:42:35.81.net
>>893
結婚相手?のFacebookに結婚しましたって載ってるとか言われてたけど公式には発表してないね

897 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:46:04.49.net
TEL未婚だったか。すまん。
公式発表が今後あるのかもしれんが。

ヒマTELが帰化しない限り、伊勢ヶ浜は安美錦が継ぐんだろうね。

898 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:46:19.16.net
NHKに出てるのも「関係者」
本人の「親方になって弟子を育てたい(帰化したいとは言ってない)」を関係者が「親方になるには日本国籍が必要→帰化したい」の妄想で「日本国籍取得の意向」にしてるだけとしか思えない

899 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:47:20.50.net
残りたいなら帰化してくださいね〜って外堀埋めたんじゃね

900 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 20:49:49.50.net
>>889
アミの安治川って暫定的でいつかは伊勢ヶ濱になるんだよな
宝は借りで凌ぎ、その日が来たら安治川を受けると

901 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 21:31:05.80.net
4年後に桐山が空くぞ

902 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 21:56:28.01.net
白鵬が帰化して親方になれば一応、伊勢ヶ濱一門なわけだよな。
いまは弱小一門だけど、日馬も帰化して加わればなかなか存在感はあるな。
そういや琴錦も伊勢ヶ濱一門に移籍したよな。

903 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 21:57:25.12.net
熊谷の帰属先は取り敢えずなんとかなりそうだな

904 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 22:02:59.93.net
帰化して
金親から株を買って
ゆっくり待て

一代年寄くれなんて口にするなよ

905 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 22:06:04.54.net
口にするまでもなくあげなければならないだろ
貴乃花でももらえる一代年寄を39回優勝している大横綱にあげなければ後世に示しがつかないわ

906 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 22:07:19.47.net
白鵬は引退しても横綱だから四股名でしばらく親方名乗れるし
その間に、前代未聞の圧倒的な実績で一代年寄りを貰えない理由が全くないので
株を買う必要はないだろ。

907 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 22:14:41.62.net
内弟子たちに与える分もあると思う
石浦・山口たちが残るかどうか分からないが、側近の年寄がいたほうがいいし

908 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 22:28:33.21.net
石浦、山口、炎鵬の為に宮城野と熊ヶ谷はキープするだろうな

909 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 22:28:56.94.net
一代年寄だからこそ
株がいる

910 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 22:33:36.17.net
NHKアナ「今日の正面の解説は、元横綱白鵬の白鵬親方です。」

911 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 22:40:07.35.net
>>910
いつも貴乃花の紹介、元横綱貴乃花の貴乃花親方ってすごい違和感あるわ。
元横綱の貴乃花親方でいいのにって思う。
白鵬も親方になりゃいずれ解説デビューするだろうし、同じようになるんか。

912 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 22:51:43.92.net
ニッカンの飛ばし記事かと思ったら朝日読売も白鵬帰化の意向って記事出してきたな。
最初から魁皇に並んだ時点で出すつもりだったのか?

913 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:12:09.92.net
2036年 白鵬理事長誕生、7期14年にわたる長期政権へ。この間、親方の国籍条項廃止、外国人力士の
一部屋一人制を廃止など改革を行う。

914 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:14:31.27.net
>>913
また白豚オタがありえない妄想ほざいてるのか!

915 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:20:05.69.net
決して外国人力士を差別したいわけではないけど
白鵬など帰化親方が増えると、枠を外そうっていう声が大きくなる可能性はあるよな。
カロヤンやら旭天鵬がどう考えてるかはまだ分からないけど、白鵬が力説すれば案外付いてくる可能性はある。

916 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:21:33.42.net
白豚オタは単発IDばっかだな!

917 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:26:42.04.net
帰化親方そんなに増えないと思うけどな。
他のモンゴル組はモンゴル人と結婚してるから国に帰る可能性高いし、栃ノ心や碧山辺りも同じ国の人間と結婚してる。
朝赤龍みたいな例外もいないことはないが。

魁聖は帰化したから親方になるつもりなんだろうけど(5年後に大島もらうのか?)。

918 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:30:02.67.net
大島は魁聖が濃厚なのか?

919 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:34:00.89.net
まあほぼ決まりじゃないかな

920 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:50:42.66.net
貴乃花軽すぎwwwwww

921 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:53:15.89.net
大島はいずれも帰化しているとはいえアメリカ、モンゴル、ブラジルの人が名乗った名跡になるのか。なんかすごい。

922 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:53:25.39.net
そういや、場所前に部屋持ち親方の誰かが危篤という書き込みがあったが、
貴乃花も大乃国も多賀竜も元気に解説やってたね。やっぱり釣り?

923 :待った名無しさん:2017/07/20(木) 23:57:09.21.net
魁聖の場合は帰化してもブラジル国籍もあるわけだから
取りあえず日本国籍も持ってるだけかもしれない

924 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:00:34.31.net
>>923
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20141121-1398860.html
これ読む限り誰かさんみたいに二重国籍ではなくて完全に日本人っぽいけどね。
ついでに言うと将来親方になる気満々。

925 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:00:39.98.net
韓国、アメリカの武蔵川もすごい

926 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:03:04.14.net
白鵬は一代年寄り襲名するからいいとして他の外国人力士が日本国籍取得して親方になると親方株が不足しそう

927 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:05:02.26.net
ブラジルはめったなことで国籍離脱できないからブラジルからの帰化は基本的には二重国籍になる(日本の国籍法でも認められた多重国籍)

928 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:05:33.40.net
それは心配しなくていいんじゃないか
母国を捨てるのは出稼ぎ感覚で来てるようなやつの覚悟じゃできんよ
怖いのは白鵬が外国籍の親方を解禁するよう仕向けた時だ

929 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:08:53.09.net
>>920
死ね

930 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:09:05.75.net
今から心配してもどうにもならんぞ

931 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:10:59.68.net
いずれにせよ部屋別の外国人制限を入れるのでこれから上がってくる奴は外国人減るからね

932 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:23:14.75.net
近い将来外国人制限は緩和されるだろ
少子化で今の入門者数を維持するのは不可能に近い

933 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:25:19.72.net
どうせ関取になるのは学生相撲の経験者が大半なんだからそんなことしないいだろ
幕内の大半がモンゴル人の相撲なんて誰が見るんだ

934 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:29:24.37.net
これでめでたく白鵬杯も日本相撲協会公認の大会になるのかな。
既に限りなく公認に近い感じではあったが。

935 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:33:22.94.net
>>932>>934
白オタ妄想キメェwwwwwwwwwwww死ね!

936 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:40:48.24.net
白鵬が部屋興すなら宮城野部屋は誰が継ぐんだろ
宮城野てもう結構な年だった気がするが

937 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:45:45.39.net
>>936
宮城野親方は5年後に停年だな

貴乃花の時同様、実質的に宮城野部屋を継承した白鵬部屋にするとかかね?
宮城野の株は石浦あたりにでもあげて。

938 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:56:54.39.net
>>937なるほどその頃には高島の株も空くしそれは山口に与える算段かしら

939 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 00:59:30.04.net
白鵬は石浦大好きなんだよなw
単純に内弟子だってのを越えてる感じ。
在位条件さえクリア出来れば石浦が宮城野になりそうな気がするけどどうなんだろ?
今の宮城野親方が白鵬部屋付きで5年延長したりするのかな?

940 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 01:03:00.23.net
正直宮城野部屋で育ってるのが白鵬の内弟子(山口、石浦)だけなので、今の宮城野部屋が白鵬部屋になると考えて問題なさそうなんだよね。
宮城野親方の年齢考えても、独立ではなく継承で行きそう。

941 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 01:05:52.20.net
白鵬相撲道場とかができそう
熊ヶ谷の行き先にもよるが

942 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 01:17:27.69.net
竹葉山の面倒見るの嫌だから独立すんじゃない

943 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 01:18:56.78.net
今の宮城野部屋を白鵬が建てたじゃなかったか?

944 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 01:23:09.50.net
>>943白鵬がいなければ潰れてたかもしれん

945 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 01:23:26.81.net
去年だか一昨年だかに宮城野部屋は移転してるんだよな。これって将来白鵬部屋にする前提じゃねえの?
どう考えても新築移転の費用を稼いでるのは白鵬なわけだし。

946 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 01:31:49.15.net
移転したのは耐震の問題じゃなかったか 
確かに竹葉山のお金だけでは無理かもしれないがな・・・

947 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 01:44:56.68.net
一代年寄りて普通の年寄り株も取得できたよね

948 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 02:05:06.56.net
>>946
あれは将来の白鵬部屋にする前提の新築でしょ
今の宮城野が5年後白鵬の部屋付きになるとかやりづらそう…それでも停年延長するのかね

949 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 02:17:29.05.net
>>922
白玉さんじゃないの?

白鵬の新築は耐震の問題で建て直しでしょ。でも今の所狭いしボロいからまた建てると思う。
白鵬も自宅のあのマンションを売るだろうから安いでしょ。、

950 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 02:33:33.94.net
>>890
だね、NHKのニュースでは「国籍取得の検討もしているとの事です」だけだったし。
それ大分前から言ってる事だし

関係者の話って、名古屋の後援会じゃないの?名古屋人て頭おかしいから虚栄心や見栄で適当な事言うからね
「白鵬の事は俺がアタシが一番知ってる合戦」みたいな所から出たフライングでしょ

951 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 02:35:45.09.net
稀勢の里って、親方になったら朝潮並みの無能になりそうだよな。理論的に相撲を教えられる未来が予測できない

952 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 02:36:59.52.net
連投で悪いんだけど、良く白鵬の前相撲の映像出てくるじゃん。
あの時土俵下で審判してるのは黒姫山の武隈と白岩さんだよね?

白岩さん今若者頭だけど、審判部から若者頭みたいな左遷ってあんの?

953 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 02:51:19.15.net
>>951
高安が部屋付きでついてきて頑張ってくれたら…でも大関まで上がったから自分の部屋作るか

954 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 03:01:42.49.net
モンゴル横綱の3人が引退すれば安は横綱の目だって出てくるだろ

955 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 03:06:31.83.net
横綱の辞める順番予測できねぇ
これ賭け事にしたら楽しそうだな

956 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 03:22:42.57.net
>>950
実際に申請すれば一年くらいで認められるのかな

それまで現役で大丈夫なんだろうか

957 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 03:24:48.84.net
>>950
白鵬の「日本国籍取得の意向」なんて8年も前に明らかになってるからな
今回明らかになったのはそうした意向がありながらいまだに時期・詳細不明で8年間何の動きもない、ということだけ
本人が何らかの発言するとか実際に申請するとか動きが具体化してから記事にすべき
琴欧洲は実際に手続きを済ませて初めて 記事になったし

あとサッカーでは「日本国籍取得の意向」と報じられて実際帰化しなかった例がいくつもある、とだけ言っておく

958 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 04:54:15.89.net
>>949
白玉(元琴椿)は師匠(部屋餅親方)ではない。かねてから体調不良の噂が絶えない北陣(元麒麟児)も。

>>957
その関係者って白鵬に極めて近い人?
例えば申請の為の具体的な手続きの相談があったとか今までと違う何かがあったのだろう。
家族の反対云々といわれていたけど実際はこれまで具体的な話が全くなかった筈。

959 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 05:15:22.06.net
申請してから10ヶ月から1年はかかるみたいだなあ 
すげえ沢山提出する書類があるみたいだし 

960 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 05:19:08.32.net
引退するころにまだ日本国籍取得手続きが承認されてないに、はらたいら3000点

961 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 05:43:26.21.net
琴欧洲も朝赤龍も国籍取得したとたんさっさと辞めたからな

962 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 06:23:34.49.net
>>957
そうそう、ずいぶん前に、「相撲界に残りたいと思ってる」って、発言をしてたよな。
まして、夫人が日本人じゃ・・・・。
日本の女がモンゴルに行かないことぐらい、知ってるでしょう。

963 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 06:33:47.83.net
白鵬の場合ヤバいと思ってから申請出しても7場所全休すれば余裕で間に合う

964 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 06:45:49.89.net
>>952
若者頭が前相撲の進行を担当する
審判だから座ってたわけではない

965 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 06:52:58.83.net
>>963
死ね

966 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 07:07:39.17.net
>>905
黙ってても貰えるだろうけど自分からくれなんて図々しく言うなよってことだろ>一代年寄

967 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 07:08:42.54.net
>>924
ブラジル国籍は放棄できないはず。
だから魁聖は二重国籍。

968 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 07:09:39.22.net
>>925
それでいて理事長2人出してるわけだし

969 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 07:17:22.66.net
>>956
1年もかからないのでは?
妻子がれっきとした日本人だし、日本語も問題ないだろうし。

970 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 07:58:58.41.net
白鵬も帰化が通ったら気持ちが切れてすぐ辞めるかもね。40回優勝して引退が濃厚だろ。
稀勢もけっこう危ないと思う。苦手な春日野勢(栃煌山、栃ノ心、碧山)が一気に上がってくるぞ来場所。
日馬も頑張ってるが満身創痍で最近は弱音も吐くようになった。
鶴は身体は大したことないんだが、いかんせん綱としての実力がない。

4横綱一気にいなくなるかもね。株のことより大相撲本体の充実が心配だよ。

971 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 08:11:04.47.net
昨日の貴乃花は珍しく口数が多く、白鵬について「ぶつかってくる相手をかわすような相撲ばっかり」と
チクチク批判してたのは、協会に残ることが濃厚になった白鵬への牽制でもあったかもな。

白鵬に苦言を言える元横綱で、存命なのは貴乃花しかいない。
別に貴乃花が一番だとは俺は思わないけど、歯止め役は大事だよ。

972 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 08:12:12.35.net
2017/7/21現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
佐田の海

■十両
豊響、英乃海、東龍、千代皇、青狼、天風、琴恵光、大奄美、剣翔、千代鳳、誉富士、大砂嵐、力真、阿炎、翔猿

973 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 08:21:36.95.net
>>970
なあに、稀勢の里か白鵬が土俵入りさえしてれば馬鹿なミーハーで満員御礼だ
問題は今の四人に続くのが誰なのか
白鵬が辞めたら一気に戦国時代化して新横綱は時間が掛かりそうだ
そのほうが遥かに面白いが、そのときは日本人はだらしないと腐れマスコミが無責任に叩くのは目に見えてる

974 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 09:08:58.91.net
その前にケガ対策しろよ。

体重制限
場所制限6から3、せめて4へ
ケガの場合休んでも番付に影響しない
等等、
やれることいっぱいあるだろ。
休ませろよ、本人が納得いくまで。
力士が気の毒だ。

975 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 09:15:06.37.net
>>974それ前にやってズル休みする奴いたからやめた

976 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 09:22:35.32.net
白の名字どうなるのかな

977 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 09:28:39.04.net
普通に四股名か和田じゃないの?

978 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 09:40:52.81.net
引退しても横綱と呼ばれたいので
横綱翔

979 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 09:44:31.76.net
>>974
場所より巡業の多さが良くない気がする
あちこち移動ばっかりで、ケガの治る暇がない

980 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 09:46:31.45.net
ID末尾aは白鵬信者

981 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 09:52:49.88.net
>>977
@「白鵬」を新しい苗字にする。(=武蔵丸さんと同じケース)
A奥さんの苗字(=「和田」姓)に代わる。(=高見山さんや琴欧洲さんと同じケース)

982 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 09:54:59.97.net
>>975
ズル休みは証明できないだろ
医者の診断書はある

983 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 10:11:20.77.net
そういえば紗代子の戸籍上の名前って今どうなってるんだ
和田紗代子のまま?
日本国籍を持ってない(いや持っていても)外人と結婚した場合、
苗字はそのままなんだっけ?
そもそもムンフバト・ダワジャルガルのムンフバトって親父の名前であって
苗字じゃないから、和田ムンフバト紗代子にはならんだろうけどw

あと子供たちの国籍もどっちなんだっけか
学校にはたぶん和田+日本名で通ってるんだろうけど

984 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 10:16:34.21.net
日モンハーフって中々お目にかかれないな

985 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 10:20:41.11.net
>>974
金も出さずに場所を減らせなんてよく簡単に言えたもんだ
入場料に転嫁するか、減収で更に力士の待遇を悪くするかのどっちかだぞ
それに場所が減るというのは取的にとっては出世の機会を奪われることだ
ただでさえ幕内が高齢化しているところへ、若手の出て来る芽をさらに摘む気か?
もっと他に考えて出直してこい馬鹿野郎

986 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 10:23:11.51.net
和田なんていう平凡な名字にするわけがないわな
白は独自の名字を作り上げるかも
子供の名付けといい、ネーミングセンスあるから

987 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 10:37:03.14.net
>>986
名前というのは奇をてらえばいいというものじゃないだろ
まして姓は親から受け継ぐものなんだから、平凡で嫌だなんて言ったらそれこそ周りに総スカンを食うぞ

988 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 11:13:31.80.net
別に和田翔でいいんじゃないの?
和田翔って呼ばれることより白鵬親方って呼ばれる方が圧倒的に多いわけだし。

989 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 11:24:36.79.net
和田翔って平野レミの息子かよ
Wikipediaに曖昧さ回避が付くわ
まあ帰化する以上は仕方がないが
でも内弟子の日本人は本名なんだよな
白とか葉山とか宮城とか付けてないし

990 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 11:26:20.15.net
>>989
炎鵬って内弟子がいる
石浦山口は本名だけど

991 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 11:35:09.05.net
白鵬の嫁や息子は今はテレビや公の場所に出るときは白鵬姓を名乗ってるような。

992 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 11:36:53.83.net
宝香鵬という力士がいるが、内弟子ではないの?

993 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 11:44:33.41.net
>>985
普通に公傷制度認めるだけでいいよな
場所を減らすなんてとんでもない話だよな

994 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 12:06:25.57.net
>>992
内弟子だよ

995 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 12:09:26.07.net
>>990
山口は元大喜鵬だろ。

996 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 12:20:01.06.net
>>991
普通に和田紗代子夫人、和田真羽人くんで出てる

997 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 12:39:08.30.net
>>983
そもそも白鵬には日本の戸籍はないので、奥さんと子供で戸籍作ってる。当然和田姓。
まあ改姓してれば別だろうけど。
で、白鵬が帰化したら、妻子の戸籍に入ることになる。当然、和田姓の戸籍に入るので、
普通に考えたら白鵬も和田姓だろう。

998 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 13:42:51.49.net
モンゴルの英雄の名を捨て性犯罪者の戸籍に入るのかぁ

999 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 13:43:04.77.net
>>983
子どもの名字は和田だよ。長男が白鵬杯に出た時の記事とかはそうなってた

1000 :待った名無しさん:2017/07/21(金) 13:44:48.07.net
1000なら白鵬1047勝のまま二度と白星掴めずに引退

1001 :1001:Over 1000.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 23日 16時間 3分 21秒

1002 :1002:Over 1000.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200