2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大相撲人気って復活したよな

1 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 21:39:53.95 ID:AVoNgIISd.net
八百長問題や大麻問題の頃は悲惨だったけど
最近ではスー女なんかも現れて、若い世代にもファンが増えた

https://youtu.be/-ibGG_sfTWw

2 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 21:46:02.77 ID:AVoNgIISd.net
お台場で巡業開催なんて極めて珍しいよな

3 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 22:09:52.00 ID:BNowcebn0.net
白鵬も頑張ったけど
人気回復のMVPは遠藤だと思う

4 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 22:10:43.96 ID:uwUBxYBO0.net
(ω^部)ぼくはいずれ代議士になりたいんだ。そしていずれは総理に!
(死・ω)まあ、そうなったら私、ファーストレディね!
(ω^部)そのためにはまず事務所が重要だよ
(死・ω)秘書は気の知れた宇部で固めなくちゃねw

5 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 23:17:35.68 ID:D8H/XMv6a.net
排外主義は、嘘をつくのも戦略。

不自由非民主党がウソの情報で、善人をだまして
票を稼ぐのも当然だ。

ボケ老人会の立ち枯れ日本→日ころ党はオタウヨの若者にまんまと正体が露呈して見限られたけどな。

保守政治屋とはそんなもんだ。

6 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 23:20:46.50 ID:D8H/XMv6a.net
低脳者の読みもの 産経新聞 www

7 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 23:21:47.07 ID:D8H/XMv6a.net
全国紙で、ヘイトスピーチを毎日見だしにしているのは『産経』以外にあるか?

8 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 23:29:16.82 ID:D8H/XMv6a.net
日本の三大恥
日本会議、稀豚里寛、ニート増豚

9 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 23:32:22.68 ID:D8H/XMv6a.net
銀行や大企業に機関紙を売り付けたり、総会屋したり、独りよがりな教育勅語をお仕着せたりする団体に協力する理由はない。
本気で団体を勢力化したいなら、
威圧的な街宣車や靖国参拝を捨てる覚悟が必要だ

10 :待った名無しさん:2017/08/25(金) 23:33:57.73 ID:D8H/XMv6a.net
照ノ富士も頑張ったけど
人気回復のMVPは逸ノ城だと思う

11 :待った名無しさん:2017/08/26(土) 00:17:03.06 ID:5aNM42IQa.net
ちがうだろーーーーー!!このアベーーーーー!!

12 :待った名無しさん:2017/08/26(土) 00:17:48.33 ID:5aNM42IQa.net
ジタミ

13 :待った名無しさん:2017/08/29(火) 14:35:07.05 ID:dQ1WDfek0NIKU.net
増豚田吾作

14 :待った名無しさん:2017/08/29(火) 14:42:48.65 ID:EC7HRbWSaNIKU.net
ここも宇部の自演スレか!

15 :待った名無しさん:2017/09/27(水) 17:02:23.15 ID:g5yCaH/da.net
1967年10月31日 
日本武道館にて 故・吉田茂 元内閣総理大臣の国葬が執り行われた
葬儀委員長は 時の首相・佐藤栄作氏だった

戦後初の国葬は 諸事厳かに執り行われたが
献花に入っていた「竹入義勝 公明党委員長」の名前を呼び落としたまま
国葬は終了するという 
ちょっとしたハプニングがあったことは よく知られている

50年前も 
自民党は 公明党と創価学会を 軽く扱っていたのですね

16 :待った名無しさん:2017/10/27(金) 17:02:04.78 ID:0lnvZiYI0.net
あるある

17 :待った名無しさん:2017/10/31(火) 02:10:37.34 ID:S2nmkNNQa.net
https://youtu.be/2QfkfFyURf8

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200