2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成119

1 :待った名無しさん :2018/01/27(土) 07:28:45.86 .net

前スレ

番付編成118
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1514424510/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 07:29:12.64 .net
  白  鵬   横綱 稀勢の里
  鶴  竜   横綱  
  豪栄道   大関   高  安
  御嶽海   関脇   玉  鷲○
◎貴景勝   小結   阿武咲
  北勝富士 前頭   逸ノ 城
×嘉  風   前 2   琴奨菊×
  千代大龍 前 3   栃ノ 心
  正  代   前 4   荒  鷲
  隠岐の海 前 5   遠  藤
  宝富士   前 6     勢
  千代翔馬 前 7 千代の国
  栃煌山   前 8   魁  聖
  松鳳山   前 9   千代丸
×照ノ 富士 前10   安美錦
  琴勇輝   前11   大翔丸
○蒼国来   前12     輝
  豪  風   前13   大栄翔
◎阿  炎   前14   豊  山○
○石  浦   前15   錦  木
◎竜  電   前16   朝乃山
  大奄美   前17

3 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 07:29:28.39 .net
×妙義龍   十両   旭大星
  東  龍   十 2   碧  山×
×貴ノ 岩   十 3   英乃海
  旭秀鵬   十 4   明  生
  徳勝龍   十 5   臥牙丸
  剣  翔   十 6 千代ノ 皇
  佐田の海 十 7   誉富士
  天  風   十 8   大砂嵐
  隆の勝   十 9   豊  響
  青  狼   十10   琴恵光
×宇  良   十11   貴源治
  山  口   十12   栃飛龍○
◎水戸龍   十13   大翔鵬○
◎天空海   十14   希善龍○

4 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 07:29:43.86 .net
×矢  後   幕下   照  強×
  朝弁慶   下 2 志摩ノ 海
  北太樹   下 3   翔  猿
  北播磨   下 4   明瀬山
  豊ノ 島   下 5   常幸龍
  炎  鵬   下 6   若元春
  貴公俊   下 7   大成道×
  村  田   下 8   白鷹山
  湘南乃海 下 9   千代鳳×
  千代の海 下10   玉  木
  木  崎   下11     芝
  宝香鵬   下12 安芸の花
  荒篤山   下13 出羽疾風
  天鎧鵬   下14   鏡  桜
  鶴  林   下15   旭日松

5 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 07:29:59.64 .net
貴ノ岩に番付救済措置 初場所を休んでも十両据え置き
https://www.daily.co.jp/general/2017/12/20/0010834285.shtml

鏡山危機管理部長(元関脇多賀竜)は「暴力被害の後遺症があるということで、一方的な暴力を受けた被害者であるので、協会全体で守るべき力士」と位置づけた。
「前例としない例外ではありますが、1月場所を休む場合は診断書の提出を条件として、全休だったとしても3月場所は十両の最下位に留めることにしようと理事長が提案し、承認されました」とされた。

6 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 07:30:15.88 .net
大相撲初場所番付 貴景勝は新小結、貴ノ岩は十両に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171226/k10011271691000.html

元横綱・日馬富士の傷害事件をめぐる問題に揺れる中、大相撲初場所の番付が発表され
貴乃花部屋から初めて三役に昇進した新小結の貴景勝が会見し、「突き押し一本で戦える力士になりたい」と意気込みを話しました。

一方、暴行を受け先場所を休場した同じ貴乃花部屋の貴ノ岩は十両3枚目に番付を下げました。
貴ノ岩は事件の被害者として、仮に全休しても診断書を提出することを条件に、
春場所の番付では十両に残ることができる救済措置がとられています。

7 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 07:31:00.36 .net
初場所十三日目 十両幕下間

−−−−−− 十 8 ×大砂嵐1.8.C
−−−−−− 十 9 ×豊  響0.0.L

×宇  良0.0.L 十11 −−−−−−
×山  口2−11十12 ▼栃飛龍4−9
−−−−−− 十13 −−−−−−
●天空海4−9 十14 ×希善龍3−10

◎矢  後5−1 下 1 ◎照  強4−2
−−−−−− 下 2 ◎志摩海5−2
−−−−−− 下 3 ◎翔  猿4−3
−−−−−− 下 4 ◎明瀬山4−3

?炎  鵬4−3 下 6 −若元春3−3
−貴公俊4−2 下 7 −大成道4−2

?若隆景7−0 下17 −−−−−−

8 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 07:31:16.09 .net
初場所十三日目 幕内十両間

−−−−−− 前 6 −  勢  2−11

×照富士0.6.F 前10 ●安美錦2.8.B

−蒼国来5−8 前12 −−−−−−
−豪  風5−8 前13 −−−−−−
−−−−−− 前14 −−−−−−
−−−−−− 前15 −錦  木6−7
−−−−−− 前16 −朝乃山7−6
▽大奄美6−7 前17

◎妙義龍8−5 十 1 △旭大星8−5
−東  龍6−7 十 2 ▲碧  山8−5
−−−−−− 十 3 △英乃海9−4
−旭秀鵬7−6 十 4 −−−−−−

9 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 07:31:31.97 .net
初場所十三日目 三役平幕間

−−−−−− 関脇 ▽玉  鷲5−8
×貴景勝4−9 小結 ×阿武咲4.6.B

−−−−−− 前 1 ◎逸 ノ城8−5
−−−−−− 前 2 −琴奨菊6−7
−千代龍6−7 前 3 ◎栃 ノ心12−1
−正  代7−6 前 4 −荒  鷲6−7
−−−−−− 前 5 −遠  藤8−5

10 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 07:38:15.05 .net
>>1


11 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 09:10:51.22 .net
春場所番付予想(横綱対戦圏内)
※横綱・大関は確定

鶴竜 横 白鵬
稀里 横
高安 大 豪道
栃心 関 御海
逸城 小 正代
遠藤 前 松山
玉鷲 2 魁聖
奨菊 3 千丸
千大 4 貴勝
宝富 5 阿咲

12 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 09:50:46.75 .net
優勝:栃ノ心
殊勲:なし
敢闘:栃ノ心、阿炎(10)、竜電(10)
技能:栃ノ心、御嶽海

13 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 10:19:39.07 .net
2018/1/27現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
大奄美

■十両
東龍、英乃海、徳勝龍、剣翔、千代ノ皇、佐田の海、誉富士、天風、
隆の勝、豊響、青狼、琴恵光、栃飛龍、天空海、大翔鵬、山口

14 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 10:57:02.67 .net
荒汐部屋は優勝が続くね。
他部屋はうらやましいだろう。

15 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 11:30:06.76 .net
関脇以下で
2場所連続全休以外で
2場所連続
0勝というのは
誰以来か

照ノ富士が千秋楽まで負け続ければ達成する

16 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 12:37:47.87 .net
山口休場

17 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 12:38:49.65 .net
服部桜以来

…関取に限定するなら2場所連続0勝はいない
引退直前で勝ち星なかった横綱は直前は全休してる

18 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 13:19:20.88 .net
>>11
勝ち越しの東関脇押しのけて平幕がそこに収まるのか?
優勝はあるけど

19 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 14:10:55.24 .net
優勝という冠がつけば
14勝なら
東関脇になる
優勝でも13勝なら東関脇にならない
優勝なしの12勝は
関脇になれない場合もある

ひとみさんの時は空席なかったこともあり
12勝だった為優勝でも三役なれなかった

20 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 14:16:03.67 .net
玉鷲高安を入れ替えなかったのだから御嶽海が据え置きは確定では

21 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 14:17:38.93 .net
>>19
とは言え、ひとみさんは7枚目
ポットは3枚目だから比較対象には…

22 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 14:44:32.16 .net
炎鵬は運がいいな
十両昇進あるぞ。

23 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 15:36:27.40 .net
十両幕内間大混戦だな

24 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 15:51:18.37 .net
旭大星人生最大のピンチwww

25 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 15:56:41.09 .net
八番相撲は誰に取らせるんだろう

26 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:02:24.87 .net
八番相撲は異例で炎鵬に取らせる
勝てば昇進
負けても4勝3敗扱いとする

27 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:11:43.89 .net
大奄美よし

28 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:21:33.74 .net
向正面左側にいるお姉さんは芸能人?

29 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:23:20.52 .net
卓球選手

30 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:24:55.83 .net
錦木おめでとうww

31 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:29:05.88 .net
大奄美−碧山かあ

32 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:30:53.73 .net
千秋楽の割が出るのっていつ?

33 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:31:25.92 .net
希善龍−玉木ワロタ

34 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:32:34.78 .net
貴源治−英乃海

35 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:39:01.61 .net
これで朝乃山明日は豪風にうれる

36 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:41:18.75 .net
幕内下位互助が凄すぎる

37 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:47:57.25 .net
いい感じ

38 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:51:00.15 .net
遠藤は10番勝っても初の三役難しいか

39 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 16:59:02.70 .net
異質な場所凄い好き

40 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:00:40.02 .net
史上初の不名誉記録
照ノ富士の
2場所連続で0勝

なってしまうのか


土俵に上がり続けての連敗記録は
33連敗というのがあるが

41 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:09:58.69 .net
千代大龍も小結候補に残ったか

42 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:18:09.93 .net
>>40
糖尿だから引退だな

43 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:18:22.72 .net
>>38
遠藤っていいとこまでいって最後まで結局なれないで終わりそう

44 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:20:46.78 .net
休場があるとはいえ、幕内26場所で通算勝ち越しで三役なしは逆にすごいわ

45 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:22:40.38 .net
照とアミの二人でどんだけ救済してんだよw

46 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:27:14.76 .net
>>18-19
前例って誰?

47 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:29:16.73 .net
これ貴ノ岩特例無くても十両にとどまってたろ

48 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:30:50.80 .net
小結一枠争いがわからんな

49 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:33:12.56 .net
玉鷲全力応援

50 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:33:40.22 .net
玉鷲連勝で埋まるでしょ

51 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:34:54.83 .net
初場所十四日目 十両幕下間

−−−−−− 十 8 ×大砂嵐1.8.D
−−−−−− 十 9 ×豊  響0.0.M

×宇  良0.0.M 十11 −−−−−−
×山  口2−12十12 ●栃飛龍4−10
−−−−−− 十13 −−−−−−
×天空海4−10十14 ×希善龍3−11

◎矢  後5−2 下 1 ◎照  強4−2
−−−−−− 下 2 ◎志摩海5−2
−−−−−− 下 3 ◎翔  猿4−3
−−−−−− 下 4 ◎明瀬山4−3

?炎  鵬4−3 下 6 −−−−−−
▲貴公俊4−2 下 7 −大成道4−2

?若隆景7−0 下17 −−−−−−

52 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:34:57.33 .net
>>38
玉鷲7-8になってしまいそう

53 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:35:25.54 .net
初場所十四日目 幕内十両間

×照富士0.7.F 前10 ×安美錦2.9.B

▼蒼国来5−9 前12 −−−−−−
▽豪  風5−9 前13 −−−−−−
−−−−−− 前14 −−−−−−
−−−−−− 前15 −錦  木7−7
−−−−−− 前16 −−−−−−
▽大奄美7−7 前17

◎妙義龍9−5 十 1 △旭大星8−6
−−−−−− 十 2 △碧  山9−5
−−−−−− 十 3 ○英乃海10−4

54 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:35:45.70 .net
っしゃああああ

55 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:36:39.06 .net
照強ー貴公俊
大成道ー天鎧鵬

なんでこうなる?

56 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:36:43.98 .net
初場所十四日目 三役平幕間

−−−−−− 関脇 ×玉  鷲5−9
×貴景勝5−9 小結 ×阿武咲4.6.C

−−−−−− 前 1 ◎逸 ノ城9−5
−−−−−− 前 2 ▲琴奨菊7−7
−千代龍7−7 前 3 ◎栃 ノ心13−1
−−−−−− 前 4 −−−−−−
−−−−−− 前 5 ▲遠  藤9−5

57 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:36:48.86 .net
千秋楽は栃ノ心と琴奨菊を応援だな

58 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:38:02.57 .net
>>55
単純に番付順だな。

59 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:38:29.63 .net
>>55
幕下以下は番付上位から順に同じ星の相手を機械的にあててくから

60 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:38:36.17 .net
遠藤-ポットとか遠藤かわいそすぎる

61 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:38:39.48 .net
イチ ポット 菊 メゲスの三役希望

62 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:40:42.64 .net
優勝戦線に残っている碧山が大奄美と対戦
優勝決定戦と各段表彰式が中入り後に

63 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:42:43.57 .net
貴公俊-大成道が組まれなかった場合
・両者ともに勝てば昇進
・1人だけ勝ちなら勝った方と炎鵬昇進
・2人とも負けだと炎鵬、白鷹山昇進

炎鵬、貴公俊、大成道、白鷹山いずれにも昇進の可能性が残った

64 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:42:47.70 .net
玉木の電光掲示板って用意してあるの?

65 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:42:50.42 .net
玉鷲の6-9と遠藤の9-6なら玉鷲のほうが上なのかな

66 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:44:03.59 .net
ミタケは相撲がわかってるな
未来の理事長頼むよ

67 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:49:07.25 .net
遠藤勝ち→遠藤小結
遠藤負け
・琴奨菊負け、千代大龍負け→遠藤小結
・琴奨菊勝ち、千代大龍勝ち→琴奨菊小結
・琴奨菊負け、千代大龍勝ち→千代大龍小結
・琴奨菊勝ち、千代大龍負け→琴奨菊小結

68 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:49:15.97 .net
遠藤いい加減上がって欲しいなあ

69 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:51:41.41 .net
遠藤はとことん持ってないから琴奨菊8-7>遠藤10-5にされそう
琴奨菊、千代大龍が両方負けても玉鷲6-9で残留とか

70 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:53:45.84 .net
それはない
必ず文句なしで成績上位のやつが出て上がれなかったり勝てば決まりの一番を落とし続けただけで番付編成で理不尽に不遇されたことはない

71 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:54:12.65 .net
遠藤と旭大星が上がらなければ有終の千秋楽じゃ

72 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:55:45.02 .net
>>71
貴源治の負け越しも追加よろ

73 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 17:58:56.92 .net
>>72
琴勇輝にも負け越してほしいぜ

74 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 18:00:50.43 .net
どう転んでも炎鵬、貴公俊、白鷹山の誰かが昇進するから全員返り十両は避けられるな
(栃飛龍残留でない限り)

75 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 18:02:46.78 .net
高安12勝なら来場所綱取りだよな?

76 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 18:06:58.55 .net
>>75全勝優勝しても無理

77 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 18:09:58.16 .net
十両は8−7力士の爆上げが見られるな

78 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 18:10:48.87 .net
豪風
明日負けたら十両で取るのかも注目

79 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 18:48:30.12 .net
ここで貴源治の相手を英乃海にするとか
審判部の貴部屋憎しが露骨だな
番付が近いのにまだ当たってない希善龍にしとけよwww

80 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 18:54:53.76 .net
貴源治まさかの負け越しあるな。

81 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 18:57:57.45 .net
幕下10が8番相撲ってこんなのあったっけ?

82 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 18:59:59.38 .net
貴公俊対照強、大成道対天鎧鵬
どっちか負けないと炎鵬は無理か

83 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:03:31.20 .net
照強が制裁しそう

84 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:03:53.00 .net
>>82
どちらかだけだと栃飛龍勝ったら星換算からして無理かと
栃飛龍貴公俊大成道のうち2人負ければ十両が転がり込んできそう

85 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:04:19.89 .net
>>62
英乃海勝ってもそうなるのか?

86 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:04:52.70 .net
白鷹山は誤審(勇み足をとってもらえなかった)がなければ新十両だったかもしれない。あれは物言い付けてもいい。

87 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:05:33.75 .net
>>77
旭大星8-7「」

88 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:06:36.30 .net
>>87
泉州山「^^」

89 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:08:31.18 .net
降格候補がいない幕内
蒼国来は本当は4勝10敗なんだけどな
石浦戦は明らかな誤審
まあそれでも明日の相手があの人だから、どうせ残る星にはなるけどね

90 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:09:33.51 .net
炎鵬
・貴公俊、大成道のいずれかでも負ける

貴公俊、大成道
・勝つ

白鷹山
・貴公俊、大成道が両方負ける

91 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:12:01.76 .net
>>81
幕下10枚目台の選手が幕下で8番相撲取るケースはたまにあるな
十両力士と当たったのは
S59夏場所14日目 西下10佐ノ藤ー東十13富士の里
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi_basho.aspx?r=4322&b=198405&l=j
H24名古屋場所千秋楽 東10海龍ー西十14誉富士
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi_basho.aspx?r=6506&b=201207&l=j
この2例だけだと思われる

92 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:15:13.25 .net
照ノ富士は今から今後の事考えて身辺整理しなきゃいけないね
それとも互助会メンバーに食わせてもらうつもり?
元大関が十両で取ったのは1場所きり
雅山の1回目意外はその場所で進退決めている

93 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:20:57.63 .net
>>92
雅山の1回目は野球賭博後の例外だな。

94 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:26:28.69 .net
炎鵬はもってるから
あっさり、十両昇進決めるよ。

95 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:29:43.86 .net
相手があの売り王では明日は勝ってしまうかもしれないが
人気も実力も無い栃飛龍なんて残しても何の価値もないからな
それなら人気の炎鵬を上げた方がよっぽどいい
貴公俊だって協会的に貴部屋嫌いでも興業は別
兄弟関取は話題性がある

96 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:45:03.75 .net
>>95
しかも双子だからな

97 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 19:52:31.94 .net
>>95
陥落ほぼ確定でいつ戻ってくるかも分からない栃飛龍に安彦が売るメリットなくね?
多分明日はガチでやって安彦が勝つよ

98 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:02:09.38 .net
>>95>>96
黙れ貴信者

99 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:03:31.85 .net
幕下十六枚目以下が全勝で上がった例ってないの?

100 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:04:06.12 .net
>>98
泣くな

101 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:07:14.12 .net
>>95
貴公俊が7枚目5ー2で上がったら貴源治が納得いかなかったりして。

貴源治は7枚目5ー2、4枚目5ー2でも上がれなかったから。

102 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:09:06.55 .net
>>100
お前がなw

103 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:10:02.39 .net
>>102
泣くな

104 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:10:57.71 .net
>>99
近年では大真鶴が16枚目で上がった例がある。
関取増員で枠がかなり多かった場所ではあるけど、
今場所も枠が相当多いのは多いね。

105 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:13:38.68 .net
>>99
あくまで例外と思われるが
関取増員の場所に16枚目の大真鶴が昇進した。

106 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:17:47.09 .net
>>104
白鵬が9枚目の6勝で十両昇進した場所でもあるな。

107 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:23:58.62 .net
大真鶴ってその翌場所、西十両10枚目まで上がってるんだね。
凄いジャンプアップだな。

108 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:29:15.17 .net
これで照強と天鎧鵬が勝って白鷹山逆転昇進したら笑う

109 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:32:55.56 .net
興業の為とか言うなら三兄弟の若隆景を上げてもいいよな

110 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:41:42.56 .net
しかし十両からの陥落候補者ムチャクチャ多いね
幕内からの陥落候補者は少ないのに
貴ノ岩の十両残留なんて全く問題にならない

111 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:55:15.45 .net
幕内からの陥落は照、安美に
明日次第で豪風、大奄美に錦木?

112 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 20:58:31.65 .net
調べてみたけど、6枚目以下の4-3 5-2と16枚目以下の全勝優勝の比較になる
ケース自体が最近だと、大真鶴の時まで遡らないとないな。
大真鶴の時は7枚目の4-3まで上がってるから、必ずしも序列ははっきりしないし。
レアケースだから、どう判断するかは審判部次第としか言えないと思うな。

113 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:05:43.01 .net
>>111錦木は7-8でも残るかも
蒼国来は5-10なら落ちる可能性がある
まあ十両との兼ね合いもあるし

114 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:07:12.39 .net
ここで3連勝4連敗する湘南乃海は関取の器じゃない
あと5年は低迷する

115 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:10:50.85 .net
英乃海の入幕は確定か。

116 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:14:58.77 .net
照強と大成道を無条件で応援

117 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:18:22.43 .net
炎鵬と白鷹山が最後の一枠を争うことになった場合、
白鷹山が上がるような気がする。
通常、白鷹山が上になるから。

118 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:18:32.02 .net
旭大星
「悲しみの〜果て〜に」

冗談抜きで筆頭で勝ち越したのに
マジで入幕見送りになりそうだな

119 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:21:48.45 .net
朝乃山頑張れ!

120 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:24:20.93 .net
旭大星、明日かったりして。

121 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:26:24.23 .net
安美照は同門の旭大星に嫌がらせして何がしたかったんだろう
安美錦はマジで引退かもな

122 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:26:38.02 .net
大成道と若隆景は先場所あと1勝しておけばね

123 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:27:06.55 .net
東龍が地味に半枚しか上がらない不運になりそう。

124 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:27:16.22 .net
5枚目以内と3番取っている東6炎鵬4-3と
5枚目以内と対戦のない西7大成道5-2との比較だと、
炎鵬の方が上になるんじゃないか。
東5の4-3と西6の5-2の比較だと、東5の4-3の方が分がいいし、
少しでも上の番付にいる方が有利だと思う。

125 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:32:03.77 .net
安美錦が引退したらスーパーカオス

126 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:34:09.11 .net
普通に大成道が優先。

127 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:37:32.84 .net
小兵や押し相撲より明瀬山みたいな非のうち所がない力士のが余程やりずらいはずだがな

128 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:38:45.02 .net
>>99
昭和52年初場所までなら


というのはさておき、幕下40枚目7-0で丈量に昇進した例はあり
「あの人」の部屋の力士ということで、当時の審判部慣例の忖度が発動したおかげ

忖度例 12-3,14-1 で横綱昇進
      8-7,9-6,11-4で大関昇進

129 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:40:56.04 .net
妙9勝、旭大星9勝、碧10勝、英乃海11勝で枠2の場合どうなるのか?

130 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:41:04.35 .net
>>125
ゴフーも…

131 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:41:26.49 .net
安美錦は引退しないでしょ。

昨日の取り組みの、あのダメダメ審判長の
しどろもどろな説明のアレが
思い出の最後の勝利になるとか、俺だったら絶対に嫌だw

132 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:46:46.70 .net
>> 114
2年以内には上がると思うけど

133 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:47:53.11 .net
>>129
碧山が10勝になるということは大奄美が負けるわけだから最低3枠はできる
旭大星が上がれるかどうかは豪風次第
豪風が勝った場合は錦木を強引に落とす可能性が若干
(明日は旭大星-錦木戦)

134 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:50:29.01 .net
×照富士0.7.7 前10 ×安美錦2.9.3

▼蒼国来5−9 前12 −−−−−−
▽豪 風5−9 前13 −−−−−−
−−−−−−  前14 −−−−−−
−−−−−−  前15 −錦 木7−7
−−−−−−  前16 −−−−−−
▽大奄美7−7 前17
◎妙義龍9−5 十1 △旭大星8−6
−−−−−−  十2 △碧 山9−5
−−−−−−  十3 ○英乃海10−4

in妙義龍、英乃海
out照ノ富士、安美錦

明日の見所
大奄美vs碧山の勝った方が幕内に。
旭大星の昇進…自身の勝利と豪風or蒼国来のいずれかが負け

でO.K?

135 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:50:54.56 .net
>>132
そう言われながらも中々上がれない白鷹山という男がいてな

136 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:54:32.81 .net
蒼国来は相手がアレだからな
明日の朝に腰痛が悪化して歩行すら不可能とかにならない限りまず安心

137 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:54:36.01 .net
白鷹山は何か病気やってめっちゃ萎んだ

138 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 21:58:09.52 .net
鶴   竜 横綱 白   鵬
稀勢里 横綱
高   安 大関 豪栄道
御嶽海 関脇〇栃ノ心
逸ノ城〇小結◎遠   藤
松鳳山 前1 魁   聖
千代丸 前2 琴奨菊
千代大 前3×玉   鷲
正   代 前4 荒   鷲
貴景勝×前5 大栄翔
宝富士 前6 竜   電
北勝富 前7×阿武咲
嘉   風 前8 阿   炎
千代翔 前9 隠岐海
千代国 前10 輝
琴勇輝 前11 栃煌山
豊   山 前12 石   浦
妙義龍○前13 大翔丸
英乃海○前14 朝乃山
碧   山○前15 錦   木
旭大星◎前16 勢
大奄美 前17

139 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:01:21.16 .net
旭大星は西筆頭9-6で上がれなかったら可哀想

140 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:08:17.35 .net
錦木はいつも胡散臭い帳尻合わせと番付運の良さで幕内にぶら下がっているから、
そろそろ落ちてもいいだろ

141 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:11:16.22 .net
蒼国来×十1 旭秀鵬
東  龍 十2×豪  風
徳勝龍 十3 千代皇
安美錦×十4 明  生
佐田海 十5 臥牙丸
琴恵光 十6 隆の勝
青  狼 十7×照富士
天  風 十8 剣  翔
水戸龍 十9 誉富士
大翔鵬 十10○矢  後
志摩海○十11 貴源治
照  強○十12○翔  猿
明瀬山○十13◎貴公俊
白鷹山◎十14 貴ノ岩

142 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:13:57.17 .net
旭大星‐錦木戦は入れ替え戦的要素の強い取組。
豪風が負けた時点で錦木は残留するのだが。

143 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:14:23.77 .net
錦木は明日負ければ負け越しなのだから十両陥落でいい
落ちて十両優勝した頃を思い出して欲しい

144 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:16:07.67 .net
>>141
剣翔と天風っていつも十両の6〜8枚目行ったりきたりしてるな。
幕内目指す気ないのかよ。

145 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:17:17.73 .net
十両は今場所は互助はなかったが星調整する力士は相変わらずいたな

146 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:18:54.48 .net
碧山負け錦木負けだと碧山残念になりそう。
下に一枚半の7−8と西十両2の9−6は入れ替わらないんですよね。
残念ながら。

147 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:19:29.35 .net
勢は2-13なら落されても文句言えなかったし錦木も落ちれば伊勢ノ海部屋から幕内力士いなくなるとこだったか

148 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:21:56.10 .net
照ノ富士が出てきたのが間違い。

149 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:24:26.61 .net
>>144剣翔は十両に昇進して2年経つけど一回だけ6-9であとは8-7か7-8という怪しい内容

150 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:24:55.18 .net
通常なら大成道と炎鵬の比較だと、5勝の大成道だけど、
カオス場所だけに、今回は炎鵬だと思う。
協会的にも炎鵬上げたほうが盛り上がるってのはある。
まあ明日、日馬富士の敵討ちで照強が勝って、綺麗にかたがつくきがしてる。

矢後、照強、志摩ノ海、翔猿、明瀬山、炎鵬、大成道(もしくは貴公俊)、昇進でいいよ。

151 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:25:12.72 .net
栃飛龍は落としてほしい。
前に須磨ノ富士が東十両12の5−10で電撃残留したことがあったが、
それより半枚下。
ここは一つ、上がり優先で。
もちろん明日負ければ確実に陥落だが。

152 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:25:34.46 .net
天風は新入幕の場所で大負けして実力の差を痛感したんじゃないかその場所遠藤にも勝ったのにな 剣翔はハチナナ ナナハチが大半な時点で互助がもうバレてるようなもんだな

153 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:26:08.49 .net
8枚目西の白鷹山の5勝であがるとか、ありえん。
17枚目東全勝であがるってのもない。

154 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:26:46.62 .net
北太樹が引退ってのを忘れるなよ。

155 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:26:54.86 .net
6枚目以下の4−3は流石に上げないでしょう。
安美錦電撃引退でも無ければ。

156 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:27:20.14 .net
幕内の川端 十両の安彦

157 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:28:56.52 .net
>>155
今場所はあるでー
カオスすぎるから。

158 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:30:18.59 .net
白鷹山が優先される。

159 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:30:38.14 .net
>>152
しかもその場所遠藤は13勝したのにね

160 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:31:08.69 .net
>>149
能力はそれなりにある。
出世欲はないけど降格して収入も減らされたくない。ピンチになると形になるように対処する。
民間企業でいう係長みたい。

161 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:31:23.47 .net
貴公俊・大成道ともに負ける可能性があったか。

162 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:32:02.31 .net
錦木の幕内残留力は異常
裏で何かの力が働いているのかな?

163 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:32:40.51 .net
>>154そうだった、そうなると北太樹以下半枚上げて番付決めるのかそれともそれは考慮しないのかな

164 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:33:18.12 .net
考慮しない。

165 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:33:34.82 .net
>>163
それな。

166 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:35:10.63 .net
北太樹の引退は考慮ある程度されると思うぞ。
それによって当たってる顔ぶれがかわってるわけで。
白鷹山があがるのは、ないと思ってる。

167 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:36:21.30 .net
協会が遠藤をどう扱ったかを思い出せ。
炎鵬が上がるのわかるな。

168 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:39:01.25 .net
しかしこの状況下での新十両は記者会見席を作って待ってるべきなのだろうか…?

169 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:39:40.78 .net
白鷹山>炎鵬だよ。
でも炎鵬>栃飛龍であれ。

170 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:41:53.20 .net
チャンスの場所だったのに豊ノ島と常幸龍は勝ち越せなかったな

171 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:43:54.10 .net
白鷹山があがるとかないわ

172 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:46:52.59 .net
協会としては、貴公俊と炎鵬をあげたいだろうな

173 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:53:12.28 .net
7枚目で4勝して6枚目までしか上がらず、その場所で6勝して十両に上がれず(5枚目なら上がってた可能性大)、翌場所は直前に怪我して初日から休場、ようやく5枚目以内に戻ってきたら初日に怪我して休場、その場所は勝ち越せば上がれる状況に

豊ノ島の持ってなさ

174 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 22:55:29.95 .net
持ってないというか単純に地力落ちだわね

175 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:09:06.91 .net
単純計算だと栃飛龍の5-10は西幕下3相当。6枚目7枚目の4勝や5勝より強い。
栃飛龍5勝なら5枚目以内の5人と若隆景の気もする。

176 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:13:25.38 .net
白鷹山は出羽疾風戦の勇み足の誤審がなければ…

177 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:15:21.69 .net
>>175
若隆景はない

178 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:16:30.65 .net
北太樹がもっと早く引退届出してたら炎鵬13日目で確定だったな

179 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:17:33.19 .net
流石に全勝しても17枚目の若隆景をあげる理由がない

180 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:17:48.11 .net
>>175
十両幕下間は落ちる者と上がる者の点数比較はされないよ
栃飛龍は落ちてもやむ無しの成績から黒星をさらに1つ上乗せした

対して6枚目の4勝、7枚目の5勝は
「5枚目以内で勝ち越せば枠さえ足りれば上がれる」を拡大解釈すれば
幕下3枚目相当より強い成績と言える

181 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:21:51.97 .net
北太樹の引退ってどう扱われるの?
これによって割が変わってきたのは事実だし、
半枚上がるって考えるのかな?
そうなるとさ、6枚目東の炎鵬は5枚目以内って考えて確定?
7枚目の貴公俊と大成道の両者が勝っても、貴公俊と炎鵬が確定?

182 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:23:22.39 .net
十両、来場所だけ人数減らせよ

183 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:25:04.98 .net
>>181
そんな考えは一切ない
6枚目は何があろうが6枚目

184 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:26:17.44 .net
若隆景が東16なら北太樹に殺意が沸いたであろう

185 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:26:58.20 .net
>>183
ってことは、事と次第によっては、北太樹ざけんなって炎鵬は思うわけだ

186 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:28:06.80 .net
北太樹に限らず、番付編成会議前に引退申し出ず、
最後の給料だけでももらって引退みたいな事考えてる力士は本当にごみ。
いい人生送れないよ

187 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:30:20.06 .net
>>186日馬富士「そうだな」

188 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:33:09.23 .net
>>186
別にいいんじゃねえ?そこまでまじめに生きなくても

189 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:33:56.09 .net
安美は編成会議後に引退だな

190 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:36:18.23 .net
照ノ富士こそ引退すべきでは?
膝やった上に糖尿病なんて力士としては致命的

191 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:45:58.63 .net
>>190
それな

192 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:47:21.44 .net
>>189
あっ、もし編成会議前ならカオスに輪がかかる

193 :待った名無しさん:2018/01/27(土) 23:48:57.82 .net
若隆景の昇進の可能性を言ってる人達でどこらへんからそれが出てくるの?

194 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 00:01:51.15 .net
貴公俊と大聖堂が5勝すればきっちり収まる
6枚目4-3で昇格はないわー

195 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 00:05:11.27 .net
安美錦と照ノ富士が引退したらどうなるかわからん

196 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 00:05:55.21 .net
どうしてもって場合でも>>182みたいにはせずに
15枚目以下の優勝力士を上げるか上位の負け越し力士を上げるんやね
変に意地張ってる

197 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 00:10:50.93 .net
結果的に北太樹はもう一場所我慢していたら、勝ち越した場合には十両に復帰出来たろうにもったいない

198 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 00:16:59.23 .net
過去に、西筆頭で据え置き経験されて、
結局、幕内に上がれなかった力士っていますか?
どこかの誰かさんが、そうなりそうな気がするんですが・・・

199 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 00:41:31.62 .net
花ノ藤
西筆頭で8-7→陥落1人のため東筆頭の奴のみ入幕となり東筆頭止まりで結局負け越し
だったはず

200 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 00:56:26.59 .net
>>199
thx!

201 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 01:09:25.45 .net
いい加減御嶽は上がるのが下がるのがどっちかにしてほしい
まぁGADが永遠居座ってたときよりマシか

202 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 01:12:36.11 .net
豪栄道はまだいつか開花する期待もあったが
御嶽海は典型的な関脇止まりだからなあ

203 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 01:14:15.31 .net
15枚目以内に場所直前で引退した力士が残ってたときに東16で全勝した寺下は翌場所ついに十両昇進した

204 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 01:19:19.86 .net
今回東北が酷過ぎる

205 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 02:25:17.80 .net
照強vs貴源治・貴公俊が
坂本一生と工藤兄弟と被るな
「こんなチビ俺が〆てやるわ、兄貴が出るまでも無いわ」
「いや俺がやってやるわ」

206 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 03:19:02.84 .net
炎鵬上がれば史上最速で関取か
十両では躓きそう

207 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 03:22:44.65 .net
ここまで来たら安美錦引退でカオスになってほしい

208 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 03:34:24.73 .net
照ノ富士は今場所が最後の出場なのは確定的で
その為に途中出場もしたのだろうけど
番付編成会議前に引退届けを出す可能性はごく低い
おそらく来場所を十両力士の身分で全休して給料を受け取った後だろう

209 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 03:50:53.93 .net
ダブル引退の速報が出るかもな

210 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 05:08:25.47 .net
照も安美も引退してもおかしくない状況だからな
枠が一気に2つ空くか?

211 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 05:19:26.27 .net
無理無理

212 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 05:22:15.47 .net
炎鵬は照強戦稽古場通りなら勝てたのに安易に投げの打ち合いに行ってしまったのが悔やまれる

213 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 06:25:57.19 .net
西小結の可能性があるのは琴奨菊、千代大龍、遠藤か。
遠藤に上がって欲しいけどどうかなあ

214 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 06:32:43.87 .net
>>213
上がりたければ栃ノ心を倒せ
それが協会のメッセージ

215 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 06:40:08.67 .net
遠藤は十両1場所で通過させられた
特例昇進
十両1場所だけの遠藤

遠藤ルール発動で小結に昇進決定の遠藤

216 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 06:44:28.94 .net
日馬富士の引退に伴い、幕内十両ともに一人ずつ繰り上がる

217 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 06:47:18.29 .net
13:45

218 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 06:50:17.55 .net
遠藤はどさくさ紛れの昇進が得意だな

219 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 07:19:05.15 .net






退





















220 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 07:20:15.75 .net






退





















221 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 07:31:06.47 .net
西関脇玉鷲6-9と西5枚目遠藤9-6では絶対的に遠藤有利なんだろうか

222 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 07:34:40.23 .net
それならもちろん遠藤有利

223 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 07:35:20.24 .net
平成27年初場所は西関脇6勝9敗と東8枚目9勝6敗の比較でも入れ替わった

224 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 07:37:35.23 .net
>>223それなら5枚目でも余裕なのね

225 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 08:09:16.34 .net
カオス場所

226 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 08:18:12.43 .net
番付発表までもどかしいとか精神的にキツイから菊と明月院は負けて欲しい

遠藤新三役は、正直興行的にもやり方次第で
プチ盛り上がりはすると思う

227 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 08:44:08.59 .net
栃ノ心が空気読んで
勝たなければ遠藤は大きく前進

228 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:10:44.75 .net
栃ノ心が勝つ→モンゴルの犬だから気に入らない遠藤を排除した
栃ノ心が負ける→遠藤新三役のためにわざと手を抜いた

229 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:19:14.34 .net
春場所は栃ノ心の
大関取りだな
関脇以下で連続優勝した場合のみ
昇進
過去に
琴錦が惜しくも逃したが

230 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:27:48.86 .net
>>229
春場所優勝逃しても、10勝以上なら夏場所大関取りだろう
3枚目で優勝なら大関取りの起点になるのでは?

231 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:32:09.49 .net
>>230
それは当然大関取りになる
一月平幕13or14勝→三月三役10勝なら五月11勝でほぼ確実だ

232 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:33:07.90 .net
14-10-10なら星的には大関に足りてるが物足りない

233 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:38:04.09 .net
>>208
一応春場所は、出るんじゃないか?
もし十両でもまともに相撲が取れないと分かったら
春場所途中休場→引退になりそう。
元大関が幕下まで落ちた話はおそらくないだろうし、その前に親方が許さないだろうからな。
あと、照は膝と糖尿病も深刻だが、それよりも日馬の引退で既に心が折れてる。

234 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:43:11.20 .net
>>233
>元大関が幕下まで落ちた話はおそらくないだろうし

ない

235 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:43:30.91 .net
>>233
今場所全く無意味な再出場をした理由に「千秋楽まで長いこと取っていないから」と言っている
これは土俵に上がるのは今場所限りにするので最後の千秋楽を土俵で迎えたいという意味じゃないのか?
引退届けのタイミングは分からないが事実上今場所限りと思う

236 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:52:26.26 .net
>>234
元大関が十両に落ちたのは大受が最初で、特例扱いだった(場所中に年寄株入手して引退)。
その後、琴風、霧島、小錦が十両落ち目前で引退したけど、雅山が賭博問題で落ちてからは敷居が下がった感じ。
ただ、さすがに幕下落ちが確実になったら強制的に引退させられるだろう。

237 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 09:59:52.03 .net
>>235
最後に皆勤したのが、去年の夏場所か。
その場所でも12勝して、完全復活したと思ったんだけどな・・・
それ以降は、通算で2勝しかしていないのね

238 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 10:03:38.49 .net
>>237
2016年の成績が歴史に残るワースト記録集

239 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 10:06:27.32 .net
>>237
むしろ最後に勝ったのいつだったかってレベルだからなあ
相撲が取れる身体に戻る事はもうないだろうし

240 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 10:23:36.60 .net
>>238
そうそう。
見事なまでに二桁黒星→ハチナナっていうのを繰り返してたね。
去年初場所で11敗したから、次はハチナナだなって思ってたら
まさかの復活で、優勝目前までいったからな。

241 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 10:33:41.52 .net
御嶽8-7で栃ノ心14-1だった場合、御嶽が西にスライドありうる?
過去に東関脇が勝ち越して西にズレた例はありましたか?

242 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 10:37:15.19 .net
今日遠藤「勝てば殊勲賞」ってやつか?
優勝力士に勝っての二桁だし

243 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 10:39:00.61 .net
十両と幕下の入れ替えがえらい事になっている

244 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 10:47:29.63 .net
>>236
十両ならまだしも、大関経験者が力士養成員になったらそれはそれで大草原ではあるが
まあ、矜持もあるだろうからそこまで堕ちたら引退だろうな

245 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 10:55:25.94 .net
わかたかかげわかたかもとわかもとはる

246 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:02:15.70 .net
>>241
平成18年になんと3回(!)もある。

初 琴光喜8勝(西関脇の白鵬が13勝で東へ)
夏 琴光喜8勝(西関脇の雅山が14勝で東へ)
九 雅山8勝(西関脇の琴光喜が9勝で東へ)

さらに前のを見ても、大勝ちした西関脇と8勝の東関脇を入れ替える、
というパターンで、平幕から上がる場合西スライドはないんじゃないかな。

247 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:07:15.58 .net
>>236
出島もいるぞ

248 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:11:12.18 .net
>>236
貴ノ浪を忘れてる
あとは琴奨菊がどこで判断するか

249 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:11:56.35 .net
照が
幕下に落ちた場合
土俵には上がらないで
親方から休場命令
番付から名前消えるまで土俵に上がれない

その間に帰化して
親方になれということかな

250 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:16:47.41 .net
>>236
もっと前だと
魁傑がいる

251 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:45:28.08 .net
仮番付作成終了
琴勇輝は勝てば東7枚目まで上がる芽もある

252 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:51:30.92 .net
>>232
3場所間に優勝があれば1勝分くらい大目に見てもらえないかな?

253 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:52:37.73 .net






退





















254 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:55:48.94 .net
荒らすなクズ

255 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 11:56:19.86 .net
照は無様な成績を残してでも大関の地位にしがみついたから十両でも取るだろう
でも春場所限りだろうけどね
あの体では十両でも勝てそうにない

256 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 12:36:49.52 .net
照ノ富士が十両で相撲が取れる状態でないとしたら現役最後の対戦相手が蒼国来になるのかw

257 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 12:43:10.94 .net
今場所出てるくらいだから来場所も出ると思う
現役最後ではないが幕内での最後の対戦相手は蒼国来かもね

258 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 12:54:08.59 .net
>>253
おまえうざ過ぎ。
もし面白いと思ってやってるんだったら、面白くないからやめろ。

259 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:03:24.96 .net






退





















260 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:04:11.47 .net






退





















261 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:04:27.41 .net
>>259-260
荒らすなクズ

262 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:10:57.39 .net
IDなしスレだから荒らされても仕方がない

263 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:12:28.65 .net
>>262
んな事言ってるテメェが荒らしてるんだろうが!
ID嫌なら今すぐIDスレ立ててそっちに引っ込んでろクズが!

264 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:13:28.41 .net
荒らしが嫌ならIDスレにしないと

265 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:15:14.10 .net
ID無しのスレが大嫌いな自治厨がID無いスレ荒らしまくってるんですね。
見てればずっと前から気づいてたけど。

266 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:17:28.78 .net
>>265
増豚さんお疲れ様です

267 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:21:23.21 .net
>>266
誰にでも増豚言ってるテメェが自演荒らしの自治厨宇部本人だろうが死ね!
ID嫌なら今すぐIDスレ立ててそっちに引っ込んでろクズが!

268 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:22:03.96 .net
>>259-260
やめろって言ってるだろ。
もしお前が興味ある分野でそういうふうに荒らされたら、やっぱり嫌だろう?

269 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:23:19.69 .net
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/01/28/kiji/20180127s00005000560000c.html

皆様、今大会優勝をした栃の心関の故郷「ジョージア」がワイン発祥の地である真実をご存知でしょうか?
日本人の殆どはワインと言えば、欧州のフランスやイタリア発祥と思い込んでいますが全くの的外れです

そして渋くて酸っぱい酒を飲んで、それがワインの味であり、肉食とのマリアージュを考慮する上で
より渋くより酸っぱい味が、相応しいと思い込んでいる人が何と多い事か

私はワイン葡萄にとって最高の好適地「ジョージア」の最高級酒「フバンチカラ」を飲む事により
ホンモノのワインが「豊かな果実の甘みが口の中に広がるワイン」こそが美酒の頂点である事を知りました

ジョージアの気候は「黒海型大陸性気候」であり、これは激しい季節間寒暖差と山岳国特有の激しい昼夜間
寒暖差が両立する独特のテロワールが、世界最高級ワインを形作ってくれるのです

270 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:23:48.63 .net






退





















271 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:25:36.37 .net
>>251
7〜12枚目はカオス

272 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:25:45.36 .net
>>270
荒らすなクズ

273 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:31:11.34 .net
>>270
逝け

274 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:33:46.25 .net
>>245
わかはずそうぜいいにくい

275 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:38:20.71 .net
十両土俵入り遅れそうやな

276 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:41:52.44 .net






退





















277 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:42:32.91 .net
>>276
荒らすなクズ

278 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:47:46.88 .net
増豚は引っ込んだようだな

279 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:48:27.40 .net






退





















280 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:51:37.13 .net
>>278
>>279
荒らすなクズ

281 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:55:55.06 .net






退





















282 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 13:58:43.91 .net
>>281
荒らすなクズ

283 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:01:40.58 .net
稀勢の里と照ノ富士って同じ境遇で優勝決定戦争ったよな
怪我で満身創痍で国籍が違うだけ
取り直し髷掴みで負けて横綱になれなくて休みまくりで落ちた照ノ富士と昇進してたから休んでも落ちない稀勢の里

284 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:02:51.75 .net
>>283
日本語で

285 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:11:08.06 .net
栃ノ心は今場所が大関取りの起点になるんじゃね?
今日勝っておけばだいぶ楽になる
あとは3月場所と5月場所で計19勝すれば直近3場所33勝到達する

286 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:15:03.73 .net
大成道終了

287 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:15:31.98 .net
大成道負けて炎鵬の新十両が決定

288 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:15:49.19 .net
炎鵬十両か

289 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:16:08.73 .net
天鎧鵬空気読めや

290 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:17:50.83 .net
貴公俊か栃飛龍か揉めるな

291 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:17:58.45 .net
公俊も5勝

292 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:18:32.45 .net
照強見損なったぞ
貴誰得の八百長に応じるなんて

293 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:18:53.49 .net
貴公俊新十両おめでとう

294 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:19:46.98 .net
>>290
栃飛龍が勝てば貴公俊残念だね

295 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:20:14.77 .net
炎鵬と貴公俊が上がれば全て丸く収まる

296 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:20:44.86 .net
>>294
それはない。

297 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:21:12.05 .net
>>290
揉めるのは炎鵬。貴公俊は確定

298 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:21:59.73 .net
>>294
栃飛飛が負ければ炎鵬と若隆景が上がる

299 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:22:11.77 .net
>>292
死ね

300 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:23:11.73 .net
東7枚目貴公俊5-2>東6枚目炎鵬4-3

301 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:25:07.30 .net
とことん嫌がらせを食らう貴乃花部屋

302 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:25:20.15 .net
貴公俊も若隆景も上げたくねー
前者はマスゴミお気に入りの過大評価ゴリ押しチンピラ野郎だし
後者はスポーツ実況板民のみカルト宗教並大人気()の誰得兄弟力士だし本当最悪
それだったらまだ出羽疾風とかを上げてほしいわ。

303 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:26:29.77 .net
炎鵬と貴公俊が新十両だな

304 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:28:20.48 .net
誰得ベテランの筆頭格の豪風も引退して白鷹山も上げてやってくれや。

305 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:29:31.45 .net
>>302
死ね

306 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:30:54.53 .net
>>302
捻くれてんな、おまえ

307 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:32:30.92 .net
貴公俊と炎鵬おめでとう

308 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:32:58.31 .net
マスゴミお気に入りの過大評価ゴリ押しクソ雑魚横綱稀勢の里

309 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:34:16.45 .net
>>302
半分同意だが多分若なんちゃらは上がらないよ

310 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:34:49.60 .net
北大樹も引退するなら番発前に引退発表するべきだったわ

311 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:35:11.28 .net
水戸龍も期待外れだな
結局ハチナナかよ

312 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:35:33.98 .net
白鷹山は誤審が痛かったなあ(本人に責任はないが)

313 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:37:55.55 .net
>>308
死ね

314 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:38:11.05 .net
英ノ海負けたら決定戦いつやるんだろ?

315 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:41:02.50 .net
矢 後 十11 志摩海
照 強 十12 翔 猿
明瀬山 十13 貴ノ岩
炎 鵬 十14 若隆景

316 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:41:22.75 .net
4-11じゃ栃飛龍残れんね

317 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:41:35.75 .net
>>315
願望乙

318 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:41:56.35 .net
安彦負けると思った

319 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:42:22.37 .net
おいおい、さっきのアナの言い方だと栃飛龍が勝って5-10だったら十両に残れてた可能性が高かったってことか?

320 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:43:26.62 .net
>>314
ニワカ乙

321 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:43:28.68 .net
剣翔が互助とか言ってた奴w

322 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:44:18.85 .net
ガチ相撲が見られてよかったわw

323 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:44:27.10 .net
厚井が栃飛龍ファンという可能性が微レ存

324 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:44:49.99 .net
炎鵬上がったら石浦は本格的に用無しだな

325 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:45:18.71 .net
>>319
実例があるから残れる可能性があったてことでしょ
でも4勝じゃどう転んでも残留は無理

326 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:45:29.11 .net
矢後 照強 志摩ノ海 翔猿 明瀬山 炎鵬 貴公俊 
ここまで十両昇進確定

もし番付編成会議までに関取で引退があれば、

予備1 西08 白鷹山 5−2
予備2 西07 大成道 4−3
予備3 東17 若隆景 7−0

の順で昇格って感じだろうか

327 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:45:42.67 .net
今場所は関取のバーゲンセールだな

328 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:45:46.19 .net
剣翔は伊勢一門組相手にしか互助をしない

329 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:47:02.84 .net
十両は7人陥落はどう頑張っても免れないな
誰をあげるかになるな

330 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:47:34.35 .net
結局重量の空きは8枠?
炎鵬はかなりラッキーな昇進になりそうだな
残りは貴公俊かな?

幕内は2枠しか空かなさそう

331 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:47:53.24 .net
英乃海が負けたらいつ優勝決定戦やるの?

332 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:48:50.13 .net






退





















333 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:49:28.21 .net
>>331
碧山の取組後

334 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:49:41.69 .net
十両筆頭は確定なのに
アナも解説も、確定と言っちゃいけない決まりあるのかね?

335 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:50:27.80 .net
幕内下位は照と安美が2勝ぶんのボーナス扱いだったからな
負けが込んでるやつがほとんど出ない

336 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:50:48.47 .net
幕内は蒼国来、豪風、大奄美
この3人次第この3人が17枚目、尻相当でなければ
2枠しか空かないだろう
16枚目相当との比較では勝てる星ではないよ

337 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:51:17.73 .net






退





















338 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:51:19.04 .net
>>326 下二人はどうやっても上げないだろうと思う
アミと照引退+大砂嵐解雇まで来たらどうするんだろうな本当に
田宮クビになった時以来の空欄やるか?

339 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:52:08.15 .net






退





















340 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:52:12.58 .net
>>324
白鵬にとっちゃ親方資格取るまではいてもらわないと困る

341 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:52:31.35 .net
若隆景は筆頭だろうな

342 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:52:34.26 .net
>>334 西は確定じゃないぞ
チヨスがスライドされたの忘れたか

343 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:53:15.26 .net
>>338
大砂嵐は解雇されなくても陥落だから関係ない

344 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:53:41.23 .net
宇良が幕下に落ちる代わりに
炎鵬が上がってくるとか、興行的には有難いな。

345 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:53:49.22 .net
小さい人は相撲人生が短いね
長い人て、結構大柄力士が多い
やっぱりスピード型力士は長持ちしないね

346 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:54:11.34 .net
>>332
>>337
>>339
死ね

347 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:56:06.39 .net
>>333
じゃあ幕内中断して他の段も一緒にやるんだね
楽しみだ

348 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:56:51.62 .net
明生程度でも勝ち越せる十両上位って…

349 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:56:56.08 .net
前に大砂嵐が優勝したときは千秋楽幕内と対戦が組まれてたせいでその取り組みが終わってから表彰式やってたな

350 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:58:05.94 .net
>>348
つかここ1年くらいで十両はまた互助臭い取り組みが増えてきたような気がする

351 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 14:59:34.43 .net
>>348
最後のは千代のお情けでしょ

352 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:00:51.89 .net
明生は強くなったんだよ20代前半力士は
上積みはありえる

353 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:01:50.10 .net
水曜日が楽しみだな

354 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:06:07.28 .net
佐田の海幕内上がりそう?

355 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:08:26.38 .net
>>354
絶対ムリでしょ
どんな計算してんの?

356 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:11:31.16 .net
千代乃皇は酷過ぎるな
幾ら平幕下位から降格候補が少ないと言っても7‐0からこの調整は無いわ
事情聴取をされても可笑しくない

357 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:12:24.74 .net
星を勝ったのは貴源治
買取無用

358 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:12:30.65 .net
悲報・英乃海敗戦で決定戦

359 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:13:08.55 .net
照富士 十9 大翔鵬
貴源治 十10 水戸龍
矢 後 十11 志摩海
照 強 十12 翔 猿
明瀬山 十13 貴ノ岩
炎 鵬 十14 若隆景

360 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:13:19.49 .net
十両互助多杉
明生といい貴源治といい

361 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:14:23.26 .net
>>357
優勝かかってるのに買える訳がないだろうが!

362 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:14:37.99 .net
とにかく十両と幕下はどんどん入れかえた方が良いね
でも、炎鵬は来場所大負けかな

363 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:14:38.88 .net
完全ガチ(笑)の貴乃花一門w

364 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:14:59.66 .net
>>359
貴公俊は何で入ってないんだ?

365 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:15:19.92 .net
貴源治英ノ海戦が互助に見えるならもう相撲見るのやめた方がいい

366 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:21:17.65 .net
史上初の双子関取か
もう20歳なんだからオラついてないで誰からも愛される力士になりなさい

367 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:24:09.93 .net
7枠空きそうだから炎鵬のラッキー昇進もありそうな状況かw

368 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:24:54.76 .net
隆の勝 十6 天 風
剣 翔 十7 琴恵光
誉富士 十8 青 狼
照富士 十9 大翔鵬
貴源治 十10 水戸龍
矢 後 十11 志摩海
照 強 十12 翔 猿
明瀬山 十13 貴ノ岩
炎 鵬 十14 若隆景

369 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:29:55.02 .net
>>368
貴公俊が入ってないだろ 
貴源治だってもっと上だろ何考えとるだ

370 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:31:41.91 .net
徳勝龍 十4 臥牙丸
佐田海 十5 千代皇
隆の勝 十6 天 風
剣 翔 十7 琴恵光
誉富士 十8 青 狼
照富士 十9 大翔鵬
貴源治 十10 水戸龍
矢 後 十11 志摩海
照 強 十12 翔 猿
明瀬山 十13 貴ノ岩
炎 鵬 十14 若隆景

371 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:31:44.05 .net
碧山勝ったら英乃海と妙義龍との巴戦か…。
この3人なら妙義龍が優勝しそう。
腐っても元関脇。

372 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:34:44.31 .net
貴兄弟は俺も嫌い
顔も品も生理的に受け付けない
反日じゃないけど間違いなく出世はするだろうから同年代の外国人に捻り潰されてほしい

373 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:34:45.22 .net
>>370
貴公俊が入ってないだろ 
お前は馬鹿か?

374 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:36:45.28 .net
十両は7枠空くよ
だから7人昇進させなければならない
枠がある時とない時の差は激しいがこれも時の運

375 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:39:06.66 .net
旭秀鵬 十2 東 龍
明or網 十3 網or明
徳勝龍 十4 臥牙丸
佐田海 十5 千代皇
隆の勝 十6 天 風
剣 翔 十7 琴恵光
誉富士 十8 青 狼
照富士 十9 大翔鵬
貴源治 十10 水戸龍
矢 後 十11 志摩海
照 強 十12 翔 猿
明瀬山 十13 貴ノ岩
炎 鵬 十14 若隆景

376 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:41:00.80 .net
若隆景は上がらないんじゃないのかな?

377 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:41:27.66 .net
大奄美ま勝ち越しで幕内十両の入れ替え枠更に減少

378 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:47:56.74 .net
照ノ富士、安美錦は確定。残すは豪風のみ

379 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:51:55.06 .net
>>365
その通り。
英乃海の方はガチだから星を売るわけない。

380 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:52:58.97 .net
大砂嵐の処分って水曜日までに決まる?

381 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:53:15.29 .net
炎鵬も上がらない

382 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:53:42.38 .net
>>368
クソアホ乙

383 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:57:44.17 .net
炎鵬と貴公俊が新十両で盛り上がるね
話題性抜群

384 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 15:58:36.71 .net
>>380 書類送検されてたら決まらない

385 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:03:02.81 .net
若隆景は15枚目以内じゃないから新十両はないだろ

386 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:07:06.72 .net
旭大星、入幕ならずだな…

387 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:07:12.30 .net
錦木勝ち越し

388 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:07:21.87 .net
旭大星ワロタ

389 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:08:05.51 .net
もう豪風次第としか言えなくなったな

390 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:10:47.16 .net
豪風終了

391 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:10:54.39 .net
豪風十両

392 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:10:56.41 .net
旭大星 十1 豪 風
旭秀鵬 十2 東 龍
明or網 十3 網or明
徳勝龍 十4 臥牙丸
佐田海 十5 千代皇
隆の勝 十6 天 風
剣 翔 十7 琴恵光
誉富士 十8 青 狼
照富士 十9 大翔鵬
貴源治 十10 水戸龍
矢 後 十11 志摩海
照 強 十12 翔 猿
明瀬山 十13 貴ノ岩
炎 鵬 十14 若隆景

393 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:10:58.45 .net
よし、朝乃山良くやった!

394 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:11:22.34 .net
豪風ざまああああ
さっさと引退しろ老害

395 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:11:32.28 .net
錦木こいつはいつも幕内と十両の狭間にいるイメージ

396 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:12:21.59 .net
さて碧山か旭大星か

397 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:12:29.54 .net
幕内の空きは三枠で確定か
妙義龍は確定として旭大星碧山英ノ海のうちどれを優先するか

398 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:12:36.32 .net
昇進、照ノ富士、安美錦、豪風
陥落、妙義龍、英ノ海、碧山

399 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:12:43.10 .net
旭大星は西筆頭優先が発動するかどうかだな

400 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:13:06.87 .net
栃ノ心の優勝で
ジョージアの缶コーヒーの売り上げアップか

春場所の懸賞にかからないかな
缶コーヒージョージア

401 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:13:34.10 .net
>>398
反対

402 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:13:37.00 .net
碧山でしょ、普通に考えたら。

403 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:13:43.08 .net
>>392
もう少しまともな予想しろ、にわか

404 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:13:56.88 .net
若隆景は対戦相手も幕下上位とそんなに当たってないから来場所の昇進は100%無い

405 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:14:06.55 .net
英乃海>碧山>旭大星だと思う
だから旭大星は据え置きは確定的

406 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:14:47.70 .net
豪風は奄美みたいな幕尻生還してそう

407 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:15:05.91 .net
旭大星はこの場所の錦木に勝てないようじゃ十両据え置きとされても文句言えないな…
勝てば自力だったのに

408 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:15:08.80 .net
みんな、蒼国来は勝つことにしてて笑えない

409 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:16:42.75 .net
旭大星と蒼国来は難しいのでは?

410 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:17:50.66 .net
そりゃ勝つでしょ

411 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:18:09.07 .net
石浦はアホなのか?
8-7でも9-6でも来場所の番付は大して変わらんのに
7-7の琴勇輝相手にあんな相撲で勝ってどうするんだよ
ここは一つ貸して恩を売っとけよ

412 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:18:24.07 .net
蒼国来は負けても残るから論外

413 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:18:53.64 .net
>>411
琴勇輝が嫌われてんだろ
なんとなくわかるけど

414 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:19:26.97 .net
確定
△妙義龍・英乃海
▼安美錦・照ノ富士

豪風との入れ替え候補が序列は碧山>旭大星でええんか?
蒼国来が負けると旭大星届くか?

415 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:19:49.37 .net
はい

416 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:20:25.15 .net
錦木は十文字みたいになりそう 幕内在位はそこそこだが上位対戦が無さそうな感じとか

417 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:20:29.17 .net
まあ、そりゃそうだな

418 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:20:39.56 .net
2場所連続で0勝
史上初の不名誉記録

照ノ富士

419 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:20:40.23 .net
ま、そうなるわな

420 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:21:23.98 .net
蒼国来勝ったから3枠だな
旭大星がスライドになるのが有力かもね

421 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:21:26.83 .net
あの、しぼんだ身体じゃ十両でも勝てないよ照は

422 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:21:37.56 .net
大奄美 前16 英乃海
碧 山 前17

423 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:23:40.68 .net
今の照ノ富士じゃ石浦や炎鵬とがっぷりになっても負けそう

424 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:23:43.28 .net
結局全敗かTEL
出てきた意味ねえな

425 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:24:05.93 .net
来場所7人も十両に昇進か
但し半分くらいは一場所で陥落するね

426 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:24:56.74 .net
今場所の照にしてはよく粘ったけどなww
あれなら十両だったら4勝はできるだろう

427 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:25:54.72 .net
>>426
今の亀井よりは強いかもしれん

428 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:26:19.00 .net
勢が負けてもダメ?

429 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:27:09.05 .net
勢も残留確定してる

430 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:27:30.23 .net
>>428
勢は残留確定みたいだな。

431 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:32:58.43 .net
勝昭は17枚目でも全勝が強いと発言

432 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:33:13.31 .net
勢はどう転んでも残留だな
落としようがない

433 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:33:18.24 .net
貴ノ岩が十両最下位で貴公俊が東筆頭だったりして

434 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:34:25.89 .net
幕下40枚目から上がったっていつの話だよ北の富士w

435 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:39:54.65 .net
今場所は幕内十両入れ替えわかりやすいな

436 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:40:53.84 .net
貴ノ岩の十両最下位って西14枚目になるのかな?
幕下付出みたいに張り出されるのかな?

437 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:43:33.90 .net
>>436
一応西14枚目
ただ十両下位のスカスカっぷりを見るとそれより上の番付になる可能性も…

438 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:44:32.81 .net
>>436
普通の西14枚目だと思われる。増枠する訳ではないし。

439 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:45:01.33 .net
>>437
普通に全休としてカウントしても幕下までいかない可能性があるなw

440 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:45:48.19 .net
平成30年春場所十両番付予想

旭大星 十1 豪 風
旭秀鵬 十2 明 生
東 龍 十3 徳勝龍
佐田海 十4 安美錦
臥牙丸 十5 千代皇
隆の勝 十6 天 風
剣 翔 十7 琴恵光
照富士 十8 誉富士
青 狼 十9 貴源治
大翔鵬 十10 水戸龍
矢 後 十11 志摩海
照 強 十12 翔 猿
明瀬山 十13 貴公俊
炎 鵬 十14 貴ノ岩

441 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:46:49.19 .net
普通にカウントしてたら西13あたりの可能性すらあったから逆に損してる

442 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:48:16.01 .net
今日の戦犯は碧山だな

443 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:51:04.82 .net
遠藤小結無理か

444 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:51:31.22 .net
遠藤これで4回目?くらいのあと1つ足りずに三役上がれず
琴奨菊と千代大龍が両方負けることはないだろう

445 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:51:35.19 .net
荒鷲メゲス菊が全滅すればあるいは

446 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:53:12.57 .net
メゲス三役決定

447 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:53:21.21 .net
メゲス勝ったか

448 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:53:25.22 .net
メゲス勝ったから遠藤は三役ならずか

449 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:53:45.75 .net
心が大関だって?
春場所優勝したら大関だな

450 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:53:55.35 .net
遠藤ワロタ

451 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:53:55.85 .net
遠藤wwwwwwwwwwww

452 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:54:05.88 .net
>>446
菊次第じゃね?

453 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:54:11.14 .net
菊三役なんて今さら誰が望んでんだよ

454 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:54:33.03 .net
千代大龍これで琴奨菊が負ければ小結復帰か

455 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:55:12.67 .net
>>453
数少ない菊フェンだろ

456 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:56:14.28 .net
千代大龍って小結の経験あるのかい
照ですらないのに

457 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:57:56.67 .net
2013年は上位で結構暴れただろ明月院

458 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:58:06.91 .net
>>456
8枚目10勝の超ラッキー小結だったからなあ
印象がなくても当然

459 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:58:31.44 .net
メゲスが小結か

460 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:58:40.79 .net
メゲスだな

461 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:58:57.01 .net
さあこれで明月院と遠藤どっちが西小結だ?

462 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:59:18.21 .net
千代大龍おめでとう

463 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:59:29.70 .net
奨菊珍しくユルフンしたな

464 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:59:35.18 .net
三役平幕間 確定

−−−−−− 関脇 ×玉  鷲5−9
×貴景勝5−9 小結 ×阿武咲4.6.D

−−−−−− 前 1 ◎逸 ノ城9−5
−−−−−− 前 2 −−−−−−
◎千代龍8−7 前 3 ◎栃 ノ心14−1

465 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:59:35.22 .net
張出両方にしろよ

466 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 16:59:56.63 .net
>>457
上位で暴れたときは悉く後半失速してたのにすっかり影が薄くなったときに番付運でラッキー小結なんだよな
なんかあの場所はJK龍とメゲスが新三役で照ノ富士と遠藤が割を食ってたって印象

467 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:00:23.49 .net
遠藤また筆頭かよ

468 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:02:14.21 .net
>>454
でも遠藤は横綱に勝ってるからなあ

469 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:02:24.23 .net
玉鷲の番付優遇っぷりからしたら勝てば小結残留もありうる

470 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:02:25.10 .net
>>467
筆頭の常連といえば
板井圭介思い出した

471 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:02:45.31 .net
>>404
でも長男、次男を超えて、番付は一番上になるな。
今日、長男が勝っていれば春場所は幕下15枚目以内に
三兄弟ランクインになってたのに、惜しかった。

472 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:03:32.25 .net
人気力士の優遇ってことで遠藤小結の可能性もあるんじゃね?

473 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:03:37.01 .net
>>469
ないない

474 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:03:51.24 .net
>>462
玉鷲6勝ならば、
千代大龍東筆頭。

475 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:04:44.54 .net
8枚目の9-6とさえ入れ替わったのに生き残れるわけなかろう

476 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:04:47.43 .net
>>466
そもそも千代大龍5枚目以内で勝ち越したのこの前の秋場所が初めてだったからなあ
成績を見てもこれまで三役に上がれるチャンスはまずなかったレベルだが…

477 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:05:15.08 .net
遠慮、北勝富士はもってないなあ

478 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:06:21.85 .net
>>474
有り得ない

479 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:06:27.18 .net
キセと鶴竜が引退していたら
遠藤小結だったよ

480 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:07:05.85 .net
イッチーは関脇でもおかしくないくらいの星だが
いかんせん優勝の前では霞むわ

481 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:07:14.68 .net
>>479
三役の枠は増えないだろアホかw

482 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:07:25.46 .net
>>476
前回は完全にラッキー三役だったけど今回は大手を振って三役と言えるな

483 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:07:26.90 .net
横綱が引退しようが関脇小結の枠は増えんよw

484 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:07:36.98 .net
>>470
意外かもしれないけど板井は筆頭3回しかないんだよね
上位に浮上した時は2枚目3枚目がべらぼうに多い
まあこれで三役に上がれてなかったら悲劇だけど晩年近くに小結に上がれたからな

485 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:08:11.48 .net
>>482
前3の8勝だと微妙だと思うが・・・

486 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:08:12.59 .net
遠藤は東筆頭ぽいね

487 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:08:17.78 .net
千代国 前10 大栄翔
竜 電 前11 栃煌山
石 浦 前12 琴勇輝
大翔丸 前13 朝乃山
妙義龍 前14  勢
錦 木 前15 蒼国来
大奄美 前16 英乃海
碧 山 前17

488 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:08:35.70 .net
>>472
そんなのがあるならとっくに上がってる

489 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:08:55.79 .net
>>481
横綱と対戦しなくていいんだよ
このあほんだら

オマエは照ノ富士か

490 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:09:03.68 .net
遠藤は三役経験なしの中では相当強い部類だと思うし三役経験あってもおかしくないと思うが番付運で三役に上がれなかったことは一度もないからな
そもそも三役に上がる星だったことがない

491 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:09:25.97 .net
>>485
総当たりで勝ち越したんだから十分だろう
不戦勝もあるけど相手がキセだし

492 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:09:39.46 .net
>>477
遠藤は今回は妥当だろ
5枚目で9勝で三役になれるほうがラッキー。

493 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:09:43.82 .net
>>468
千代大龍も一応横綱に勝ってるぞ

494 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:10:15.49 .net
>>490
今回は千代大龍が勝ち越さなければ
上がれる星だったろ

495 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:10:25.04 .net
旭大星 十1 豪 風
旭秀鵬 十2 東 龍
安美錦 十3 明 生
徳勝龍 十4 臥牙丸
佐田海 十5 千代皇
隆の勝 十6 天 風
剣 翔 十7 琴恵光
誉富士 十8 青 狼
照富士 十9 大翔鵬
貴源治 十10 水戸龍
矢 後 十11 志摩海
照 強 十12 翔 猿
明瀬山 十13 貴ノ岩
炎 鵬 十14 若隆景

496 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:10:54.06 .net
>>481
送りバントでこそ泥みてなことしてる
ゲロ高校

497 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:10:55.62 .net
遠藤は4枚目以内で勝ち越したことがない
三役上がれないのは当然の結果

498 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:11:09.70 .net
>>485
東3枚目の8勝ならそこまでラッキー感はないよ
この成績で関脇に上がった力士も過去にいるしな

499 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:11:14.24 .net
>>494
三役に上がる星ってのは5枚目の10-5とか3枚目の9-6とかでしょ

500 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:11:41.62 .net
北勝富士やさしい
安美錦の幕内最後の相撲を曲者相撲で勝たせてあげた

501 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:11:45.94 .net
編成と関係ないけどアミたんは引退するのかね?今日不調とはいえかなり上に当てられたのは最後の花道か?勝ったけど

502 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:11:50.61 .net
千代大龍の汗飲みてぇ

503 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:11:55.62 .net
遠藤の場合は、上位と当たるか当たらないか微妙な番付の時に上位が休場すると優先的にぶつけられてるって印象
そこで上位に勝つことも多いんだけど終盤失速して負け越すパターン

504 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:12:14.92 .net
遠藤はラッキー昇進以外あり得ないぐらい上位では勝てない

505 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:12:39.84 .net
つまり遠藤は三役の域にはたしていない

506 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:12:43.41 .net
若荒雄の汗飲みてぇ

507 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:13:32.43 .net
>>470
調べたら、板井は筆頭は3回しかないぞ。
2枚目や3枚目はやたらと多いけど。
だったら、三杉里や豊真将の方が筆頭のイメージがある。
特に三杉里の筆頭9回は、おそらく大相撲記録。

508 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:13:39.77 .net
これで来場所の幕内最年長は嘉風になるのか
というかその次が松鳳山なのな。そっちの方が驚きだ

509 :507:2018/01/28(日) 17:14:42.94 .net
調べてる間に
>>484さんが、先にレスしてたね・・・

510 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:15:00.66 .net
遠藤は怪我さえなければ今頃大関だったのにな

511 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:15:14.87 .net
間に蒼国来と琴奨菊がいる

512 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:15:39.46 .net
平成30年春場所十両番付予想

旭大星 十1 豪 風
安美錦 十2 旭秀鵬
東 龍 十3 明 生
徳勝龍 十4 佐田海
臥牙丸 十5 千代皇
隆の勝 十6 天 風
剣 翔 十7 琴恵光
照富士 十8 誉富士
青 狼 十9 貴源治
大翔鵬 十10 水戸龍
矢 後 十11 志摩海
照 強 十12 翔 猿
明瀬山 十13 貴公俊
炎 鵬 十14 貴ノ岩

安美錦が勝ったので修正

513 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:15:47.54 .net
もう荒鷲新三役でいいよ

514 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:17:46.81 .net
自分8-6、相手7-7なのに変化してまで勝利への執念を見せる石浦
自分はどうせ大負けだからと言って
7-7の相手に無気力な内容で負ける貴景勝
やはり白鵬はガチで貴乃花はヤオだな

515 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:18:33.34 .net
貴景勝wwwwwwwwwwww

516 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:18:50.00 .net
今上位のいる中で三役上がれるレベルなのに上がれてないって言ったら
北勝富士みたいな力士の事だからな
あれは今まで上がれてないのがおかしいぐらい番付運がない

517 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:18:51.15 .net
>>507
でも三杉里は小結も何回か経験してるからな。筆頭が最高位なら凄いけど。

518 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:19:41.23 .net
北勝鬨って最高位筆頭じゃなかった?

519 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:20:31.91 .net
遠藤よりも千代の国をペロペロしてぇ

520 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:21:55.76 .net
ちなみに三杉里の引退直前の十両時代は番付運がかなり悪かった。

521 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:22:02.69 .net
>>518 違うよ。西前頭3枚目。

522 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:23:00.69 .net
49 待った名無しさん 2018/01/28(日) 16:39:20.57 ID:7jDFwtUUd
東が17枚目までいるから、西も17枚目までにならないかな?したら、旭大星にも新入幕の可能性あるんでないかな。錦木って勝ち越しが今日の一番にかかってたんだよね、旭大星に星の貸し借りを持ちかけたのかな?

523 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:23:20.12 .net
バトバヤルが筆頭多かったかな

テレビで日馬富士事件のこと言ってたから
モンゴル解任になりましたね

524 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:24:35.56 .net
>>522
幕内の定員も知らん馬鹿

525 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:25:22.82 .net
>>520
三杉里の番付運も良くなかったけど、あの頃は番付運の悪さでは横綱クラスの久島海がいたからなあ
幕内下位の互助がはびこってて何人も被害を被ってた時代だった

526 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:28:00.58 .net
三杉里は
栃東の入幕と
貴乃花の初の休場で
割り返しあったことあったな

527 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:32:09.16 .net
千代大龍は8勝のうち一つは稀勢の里戦の不戦勝があるので、横綱鶴竜に勝った遠藤の9勝の方が価値は高いかもしれないね。

528 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:34:03.89 .net
これで高安は初の東大関か

529 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:34:28.13 .net
御嶽海は場所体力が完全にガス欠だったな
落して止む無しは逸ノ城、栃ノ心、豪栄道の3番だけだったかな

530 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:36:29.89 .net
>>527
キセが逃げてなければ余裕で金星だったろうに

531 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:36:48.61 .net
>>529
鶴竜、豪太郎もそれだろう

532 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:37:30.98 .net
なんだ鶴のまた来場所は休みますアピールw
はよ引退しろや

533 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:37:44.50 .net
>>521 3枚目か すまそ

534 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:37:50.46 .net
西の正横綱は誰がなるんだ

535 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:38:35.12 .net
>>525
あの頃は、琴錦・安芸ノ島・貴闘力という三役常連や
現役晩年は、力を付けてきた魁皇とかがいたからな。

536 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:39:10.70 .net
>>534
白鵬が2勝だから西正横綱。稀勢の里の1勝より強い。

537 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:39:25.34 .net
豪風が引退するかもしれないぞ!

538 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:39:30.91 .net
鶴 竜 横綱 白 鵬
稀勢里 横網
高 安 大関 豪栄道
栃煌山 関脇 御嶽海
逸ノ城 小結 千代大
遠 藤 前1 玉 鷲
荒 鷲 前2 琴奨菊
宝富士 前3 貴景勝
正 代 前4 松鳳山
千代丸 前5 阿武咲
魁 聖 前6 北勝富
嘉 風 前7 阿 炎
 輝  前8 隠岐海
千代翔 前9 千代国
大栄翔 前10 竜 電
竜 電 前11 栃煌山
石 浦 前12 琴勇輝
大翔丸 前13 朝乃山
妙義龍 前14  勢
錦 木 前15 蒼国来
大奄美 前16 英乃海
碧 山 前17

539 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:39:33.38 .net
豪風が「今後は相談して決めたい」と引退を示唆するような発言

540 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:39:34.21 .net
豪風引退っぽいな
今のアナの言い方だと

541 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:39:36.71 .net
メゲス初日から5連敗からの返り三役やるな
死んだふり作戦成功か

542 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:40:01.07 .net
番付運といえば栃栄が伝説だわ。
幕尻から8−7二回で筆頭まであがるんだから。

543 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:40:16.00 .net
ゴーフー引退なら白鷹山新十両か?

544 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:40:19.32 .net
豪風が進退どうするかみたいなコメントNHKで流れてるな
これで編成会議前に引退したらいよいよ十両幕下間がカオスになるぞ

545 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:40:31.07 .net
横網とか小細工いらんよ

546 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:41:01.65 .net
>>487
なんか三月どころか五月場所でもこのメンツがこの辺に固まってそう

547 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:41:34.32 .net
豪風引退なら
炎鵬・白鷹山・若隆景のうち二人上がれるか。

548 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:41:54.60 .net
>>542
あれに勝てるのはまずないだろw
最初の東15・8−7→東6の時点でまず異常なのに

549 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:43:11.16 .net
>>529>>531
30過ぎの鶴竜と豪栄道はまだしも25で中日で力尽きるってどうよ…

550 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:44:23.01 .net
>>549
珍しく稽古量こなしたから調整失敗したんじゃない?

551 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:44:31.86 .net
>>538
関脇おかしいだろ

552 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:44:50.29 .net
>>531
鶴竜、豪栄道はどちらかと言えばメンタルだな
鶴竜は右手の怪我で来場所厳しそう

553 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:44:52.94 .net
>>538
栃煌山2人いる。

554 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:45:06.92 .net
>>538
>>495
乙であります

555 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:45:46.51 .net
>>538
しれっとシャケが東関脇におる

556 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:47:03.20 .net
遠藤、琴勇輝、旭大星ざまあああ

557 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:47:13.80 .net
>>538
豊山いないぞ

558 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:48:25.44 .net
>>538
竜電も2人いる。
西10枚目が豊山だと思うけど。

559 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:49:26.46 .net
>>538
東関脇w

560 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:50:02.72 .net
豪風引退すんなよ

561 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:51:01.19 .net
>>538
今場所の優勝力士は引退なんだ
今優勝インタビューを見てるがどう見ても引退するように見えないんだがw

562 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:52:04.36 .net
もう琴恵光が入幕でいいよ

563 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:52:08.73 .net
白鷹山が豪風の付き人やってたなんてエピソードあるかな?

564 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:54:04.23 .net
しかし大奄美の勝ち越しにはどん引き
先場所もラッキー残留だったし
あんな十両レベルのデクノボーがいつまでも幕内にいるのは興ざめ
顔じゃない

565 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:56:44.57 .net
大奄美は伊勢ヶ濱部屋に足を向けて寝れないな

566 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:57:05.08 .net
大奄美良かった

567 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:57:41.35 .net
>>547 それなら炎鵬は確定で、残り二人からどちらかだろうね

相談して決める→番付発表後の引退な気がしなくもないが

568 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:58:26.16 .net
幕内下位は2勝分ボーナスもらったようなもんだしな

569 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:59:07.41 .net
>>564
来場所は今場所の亜美、照みたいにATMにされそう。

570 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:59:26.58 .net
稀勢の里の序盤
遠藤→逸ノ城→荒鷲→玉鷲→貴景勝
厳しいなあ

571 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 17:59:47.47 .net
ざ・たっちーず二名の来場所の巻き返しは如何に

572 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:01:22.48 .net
>>568
そのボーナスステージに負けた上位力士がいるらしい

573 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:01:40.50 .net
>>567
番付発表前の引退だと次の理事選の投票権がある
理事選が無投票になる可能性もあるけど引退なら番付発表前なんじゃないかな

574 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:02:26.45 .net
不死身のカキヤマ

575 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:03:46.10 .net
>>547
株持ってるの?
あるなら引退もあるけど
無けりゃ十両から落ちるまでずるずるやるでしょ

576 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:04:38.10 .net
十両→幕内
妙義龍、英乃海、碧山or旭大星
幕下→十両
矢後、照強、志摩ノ海、翔猿、明瀬山、炎鵬、貴公俊or若隆景

碧山、若隆景確定みたいになってるけど最後の1枠はわからないんじゃないか?

577 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:05:01.56 .net
>>575
押尾川がある

578 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:05:51.18 .net
>>576
貴公俊>炎鵬じゃねーの?

579 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:05:58.47 .net
>>495
東6の4-3と
東7の5-2だと後者が圧倒的に強い。

580 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:06:12.28 .net
豪風は押尾川あるし貸してもいないからいつでも引退はできるな

581 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:07:21.38 .net
ついでに安美と照も引退した方が良いんじゃないの

582 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:07:39.54 .net
東6の4-3と
東7の5-2だと後者が圧倒的に強い。

583 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:08:17.46 .net
>>572
最後の白星を与える優しさやぞ

584 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:08:31.36 .net
そうだな
ゴーフー、アミ、照にも引退してもらって十両幕下間を10枠にしよう

585 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:11:07.32 .net
ここは極端なアンチのスレになってるからあれだけど
貴公俊が6枠目
7枠目が炎鵬と若隆景で勝昭が自分なら17枚目の全勝の子を上げたいみたいなこと言っていた
6枚目で炎鵬が4-3だからあれこれ言われる5-2にしておきたかった

586 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:11:15.36 .net
アミは来場所も現役でやる気満々のコメントだった
理事選絡みで引退になる可能性もゼロではないけど

587 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:11:32.60 .net
14枚目で昇進しても跳ね返されるだけ

588 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:12:26.49 .net
15枚目以内優先て逆言えば17枚目でも仕方ない場合は昇進出来るてことでOK?

589 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:13:11.71 .net
17枚目が上がったら若圭翔が不憫すぎるだろ
内規は守れ

590 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:14:16.32 .net
>>589
せやせや
下田が化けて出るぞ

591 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:14:20.85 .net
>>578
そうか、だとすると最後の1枠は炎鵬or若隆景か。
個人的には炎鵬、貴公俊どちらと比較しても若隆景厳しいと思うが・・・

592 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:15:42.73 .net
逸ノ城は上位総当たりで連続二桁
御嶽海はかなり差を付けられた感あるな

593 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:16:23.03 .net
>>588
西16の全勝優勝で大真鶴が上がった例はある。
関取増員で枠が大量にあった場所だけど、今場所もそれに近いくらい枠はある。

594 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:16:45.34 .net
>>538
栃ノ心がいねえぞw

595 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:16:51.13 .net
>>589
内規には15枚目より下は7戦全勝でも十両にはあげないとは書いてないし

596 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:16:53.31 .net
保志光が東17枚目で全勝優勝した時は東4枚目で5勝の市原抜いてるんだよな
そう考えたら若隆景が昇進の方が自然じゃね
17枚目ではーとか言い出したら6枚目で4勝や7枚目で5勝だって本来なら上がらない成績だし同じ成績で上がれなかった力士もいっぱいいるじゃん

597 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:17:41.24 .net
>>567
炎鵬は上げなくていい
白鵬の内弟子は見たくもない

598 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:18:28.99 .net
6枚目4-3であがるのもなあw

599 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:18:49.22 .net
>>593
増員という超レアケースと比較してもなあ
しかも大真鶴は16枚目だから増員でみなし15枚目になるとしても若隆景は17枚目でしょ?
若隆景昇進はちょっと厳しいんじゃないかなあ

600 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:20:09.83 .net
>>596
大真鶴が上がった時は十両10枚目まで上がってるんだよな。
通常の場合は幕下筆頭になる場合が多いけど、今場所は異例に枠が多いから
なかなか、比較が難しいな。

601 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:20:46.25 .net
>>596
おれもそれに一票
炎鵬も見たいけど15日間だと壊れそう

602 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:21:29.26 .net
>>598
今話題に出てる16枚目大真鶴全勝→昇進の時は6枚目どころか西7枚目4−3の須磨ノ富士が上がってる
余りに枠があり過ぎると起きてしまうんだよw

603 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:22:04.01 .net
大真鶴昇進のミソは枠の多さもあるだろうけどそれ以上に関取増員が大きいのでは?
上にもあるけど増員したことで16枚目が実質15枚目になったとも考えられるしな

604 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:22:51.50 .net
ゴーフー、照、アミの内何人か引退するなら出羽疾風までいきそう

605 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:24:02.52 .net
長いこと幕下上位で苦労している白鷹山が誤審で上がれないのは不運。
来場所頑張って欲しいね。

606 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:24:12.07 .net
最強平幕遠藤伝説

余裕で十両昇進のはずが蒼国来の復帰という斜め上の事態により微妙な昇進となり四股名を付け損なう
そういう時に限って十両1場所通過してさらに四股名を付け損なう
新入幕で二桁勝てば三賞確実だったのに9勝して休場
あと1勝足りずに三役に上がれないのは今場所で5回目
千秋楽勝てば三賞で0勝3敗
二桁勝って三賞取れないこと4回
金星取って負け越し3回(今場所が初の金星取っての勝ち越し)

607 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:24:48.48 .net
三人とも引退なら炎鵬or若隆景、白鷹山、出羽疾風が昇進かな?

608 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:25:33.55 .net
上げるしかなきゃない場合はどんなに不条理でも
上がるよね栃栄は新入幕から8−7,8−7で筆頭まで上がったし

609 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:26:08.44 .net
>>606
千秋楽負け3回あったか
2回は覚えてる
来場所も微妙っつうか東筆頭ぽいわな

610 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:26:33.86 .net
>>603
あの時は幕内1枚十両1枚の増枠だったから実質西14枚目という考え方はできるわな
とはいえ負け越したのに十両昇進とかなった八百長騒動の時と同じで特殊な事例だから
あまり今場所と当てはめない方がいいな

611 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:29:23.69 .net
>>608
それって一応納得できるもん?
不自然に追い抜いたりしてないんだ?

612 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:31:31.11 .net
新十両っていつわかるん?そこで微妙なラインの奴等全部わかるか

613 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:32:51.85 .net
>>612
次の水曜日の午前中

614 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:32:55.91 .net
ニート山と無職海は
明日に備えて履歴書は書いたのかね?

615 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:33:23.93 .net
千代丸自己最高位更新おめでとう

616 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:34:18.76 .net
>>613
そんなに早いのか。さんきゅっす

617 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:36:53.50 .net
昔、戦後生まれ第一号関取となる伊藤川が、幕下40枚目から一気に十両昇進したことがあった。
もっとも、この力士は十両止まりだったが。

618 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:37:26.22 .net
来場所の十両幕下間編成の参考にするなら、平成3年秋場所が一番適切だと思う
陣岳引退板井廃業他落ちる力士含めて5枠あったが、普通に上がれる星だったのは
東筆頭小城錦6−1・西筆頭村井(のちの太晨)4−3・西2枚目安芸の嶺4−3の3人だけ

次が西6枚目5−2の寺木(蒼樹山)で、残り1枠を東5枚目4−3古賀(魁皇)・東7枚目5−2湊富士・
西9枚目6−1前進山そしてもしかしたら東18枚目7戦全勝の厳雄もあるか?という感じだった

…まあこの時は最後の1枠で前進山が昇進するという相当に予想外な展開だったんだが

619 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:38:03.80 .net
来場所は十両に伊勢ヶ濱部屋が4人。

620 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:39:13.84 .net
あーやっぱ理事選も絡んで豪風引退するんやな
去年の春の手術後の消極的なブログコメント。
あれから成績も下がったし、琴風が「幕から落ちるなら引退しろ」と言ってても
不思議じゃない
そして琴風は弟子が仮にそれで現役続けたいと言ったら一生干すタイプだし

621 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:40:38.15 .net
>>564
今場所はアミテルゴフとラッキー3つ
来場所はさすがに無理だろう

622 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:41:06.46 .net
豪風は琴奨菊陥落のせいで小結に上がれなかったのが惜しまれる

623 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:41:53.87 .net
秋田から関取がいなくなるなあ

624 :キャサリン:2018/01/28(日) 18:42:02.67 .net
水曜日になれば十両昇進力士発表になる。明瀬山超よかった。幕下上位の番付けもかなりメンバー変わるね。千代の海木崎がんばれ!

625 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:42:27.63 .net
>>614
誰それ謎?

626 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:43:15.28 .net
>>617
調べたら引退後、競輪選手になったんだな
昔の力士てもちかしたらスポーツマン体系だったのかも

627 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:44:59.98 .net
動けない力士・引いてばかりの力士はつまらんし見たくない
3力士はもう引退した方がいいんちゃう

628 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:45:08.34 .net
>>618
今の傾向なら古賀が上がりそう。

629 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:47:47.04 .net
安美錦が現役にこだわる理由がわからん
株貸してたっけ?

630 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:48:13.06 .net
本人の性格

631 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:50:39.56 .net
水曜日までじゃそいつら引退しないか

632 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:55:15.61 .net
流石にラッキー十両出しすぎるとアレだから編成会議後に引退届

633 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:55:49.53 .net
>>605 まだわからんだろ 誰か引退しそうな状況だし
誰か一人引退したら、17枚目の全勝を上げるかははっきりするな

634 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 18:58:28.32 .net
>>618 枚数比較で半枚劣っても、6勝できる将来性を買われたんだな

635 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:03:41.17 .net
五枚目で6勝して関取1人クビになったのに上がれなかった春日国、まだ続けてるんだな

636 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:06:31.67 .net
炎鵬昇進したら春場所の初日が貴ノ岩濃厚
また騒ぎになる

637 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:06:44.79 .net
やはり十両は定員一杯にしないとマズイのかな?
本来上がれん奴を無理矢理上げて、来場所不運の見送りになるよりマシと思うが…

まぁそれが番付運というものなんだろうけど

638 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:07:31.83 .net
誰か休場してずれることを祈るのみ

639 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:11:27.05 .net
>>634
なおただ1人幕内に上がれなかったもよう

640 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:14:59.81 .net






退





















641 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:15:37.61 .net
>>640
死ね

642 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:16:08.09 .net
貴公俊は六番手確定で昇進確実かね
これからは弟と間違えられんように名を上げろよ

643 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:17:49.91 .net
15枚目以内で全勝したら十両ってのは16枚目以下は上がれないって言ってる訳じゃないからどうなるか分からんな
今回の若隆景が幕下据え置きになるようなら15枚目以内ってのが十両昇進にはかなり重要だってことになるな

644 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:20:25.86 .net
来場所も幕の内は錦木、朝乃山、大奄美、蒼国来、碧山、英乃海と6つは確実に白星計算できる相手がいるから余裕だね。

645 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:22:02.99 .net
貴ノ岩の復帰戦が白鵬の内弟子だけは避けたい
それが避けられるなら誰が昇進でもいい

646 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:30:55.51 .net
>>622 関脇まで上がった事があるよ。

647 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:37:37.41 .net
貴ノ岩を除いても十両から幕下に7人落とさざるを得ない
さぁ十両番付どう組むか

648 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:37:42.33 .net
>>643
15枚目だと西筆頭4-3より優先なのに、
17枚目で6枚目の4-3以下という判断は正直えぐいな、とは思う。

649 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:43:23.65 .net
>>637
関取の定数じゃなくて、十両に定数があるってのがキモだな。
あと、仮に編成前に照ノ富士とかアミが引退発表したらさらにカオスになる。

650 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:45:43.78 .net
過去にも例があるんだから、隆景上げてくるだろう

651 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:47:45.19 .net
来場所は栃ノ心と逸ノ城が三役復帰までは簡単だけど
残った西小結は誰が入るのかね。
番付順なら千代大龍だけど・・・協会的には遠藤か?

652 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:51:06.47 .net
八百長騒動の時に負け越し力士を無理矢理上げた際も思ったが、1980年代の幕内のように定数をきっちり埋めるのではなく
上げる力士がいなければ人数を減らすって対応を取ってもいいとは思うんだけどな

ただ幕内十両間と違って十両幕下間は給料が出る出ない等の大きな差があるし、
幕内の枠に余裕を持たせてた時代でも十両の枠は完全に埋めてたからさすがに考えづらいか

653 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 19:52:25.76 .net
関取70人で幕内と十両を3:2と内規にしたので人数は固定
従って幕下から7人揚げなければならない
入れ替えと配置が難しい

654 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:01:46.66 .net
1年ほど前に阿炎が東幕下16枚目で7戦全勝優勝したの皆覚えてるか?
この時は翌場所東筆頭に留め置かれた。但し、昇進枠は2つで、
陥落=西十両11北磻磨4勝11敗、西十両14枚目富士東6勝9敗
昇進=西幕下筆頭貴源治4勝3敗、西幕下3枚目明生5勝2敗 だった。
ほかの比較対象は、東十両13枚目旭日松7勝8敗と西幕下2枚目希善龍くらい。
この時は阿炎はそもそも多分比較対象にすらなってなかった。
仮に旭日松が6勝だったり、明生が4勝だったら、希善龍が上がっていただろう。
枠が4枠あったとしても、多分東幕下3枚目の岩崎4勝3敗が上がっていたと思う。
理由は「とりあえず16枚目だからというより、15枚目以内じゃないから」
議論の対象外だったと思う。

今回みたいに「7戦全勝者は15枚目以内じゃないけど、他に候補がいない」
場合に審判部がどういう対応をするかは、過去の事例に乗っ取るものではなくて、
将来的な番付編成の大きな判例の一つになる、と見た方が良いだろう。
興味深いぞ、皆心して水曜日を待とうぜ。

655 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:15:13.07 .net
16枚目以下の全勝優勝で昇進した例ある
調べてみ

656 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:16:54.63 .net
>>639 ほかは三役やら前頭一桁行って横綱とも対戦してるのにな…

657 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:20:27.66 .net
無職ってどうでもいい事に異常に粘着するよね。
自演までして。

明日になったら平常運転で
>宇部
>死ね
のキチガイ自演の延々ループ発動でしょw

658 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:21:21.25 .net
>>657
死ね

659 :平成30年春場所幕下以下予想:2018/01/28(日) 20:21:51.58 .net
白鷹山  幕下1 出羽疾風
炎  鵬     2 大成道
極芯道     3 朝弁慶
天鎧鵬     4 栃飛龍×
千代の海    5 木  崎
つる林      6 天空海×
大砂嵐×    7 北はり磨
山  口×    8 希善龍×
豊  響×    9 魁  勝☆
常幸龍    10 鏡  桜
宇  良×   11 一山本
若元春    12 鳰の湖
大翔龍    13 村  田
湘南乃海   14 徳真鵬
里  山    15 大岩戸
竜  虎    16 友  風
霧馬山    17 豪頂山
慶天海    18 若隆元
  彩      19 貴健斗
宝香鵬    20 海  龍
玉  木    21 栃清龍
  魁      22 高麗の国
富士東    23 池  川
竜  勢    24 寺  尾
旭日松    25   芝

若隆景を十両にageるのが一番しっくりくる。若隆景を据え置くなら、白鷹山が十両昇進ではないか。
炎鵬の4−3は少し弱いと思う。陥落組は厳しく落としたが、1〜2枚くらい落ち幅が甘くなる悪寒。
春場所後も番付昇降は激しくなりそうな気がする。(いろいろな意味で)

660 :続き:2018/01/28(日) 20:22:22.86 .net
富  栄    26 阿夢露
荒篤山    27 虎太郎
琴太豪    28 對馬洋
濱  豊    29 琴宏梅
千代嵐    30 琴  翼
魁  渡    31 磋牙司
武玄大    32 入  江
千代栄    33 碧己真
蓮台山    34 高  立
高三郷    35 武  政
琴鎌谷    36 安芸の花
朝興貴    37 朝日龍
古  場    38 琴欣旺
栃の濱    39 栃  登
豊ノ島     40 白  虎
旭蒼天    41 碧海浜
寶  司    42 禧勢ノ山
福轟力    43 肥後嵐
中  園    44 宝龍山
碧の正    45 栃幸大☆○
本  多    46 野  上
一  木    47 栃  丸
琴稲垣    48   蘇
肥後ノ城   49 千代鳳
笹  山    50 海士の島

新幕下は2人と少ない。いきなりのこの位置で栃幸大はどうなる。
豊ノ島はこのまま腐ってしまうのか。

661 :さらに続き:2018/01/28(日) 20:22:59.89 .net
王  輝    51 翠富士
安芸乃山   52 錦富士
桜児竜    53 碧  天
彩の湖    54 魁  禅
福  山○   55 深海山
舛東欧    56 諫  誠
巨  東    57 若  山
篠  原    58 琴の秀
朝天舞    59 舛乃山
千代の勝   60 小浜海
−−−−−−−−−−−−−−−
魁  錦  三段1 東  里
常陸號     2 南海力
武蔵国     3 北勝川
克乃富士    4 千代雷山
隠岐の富士  5 琴福寿野
玄界鵬     6 倉  橋
勝  誠     7 大野城
井  上     8 大和嵐
隠岐の浜    9 佐田ノ里
美登桜    10 春  光

幕下と三段目の間はすんなり組めた。
三段目と序二段の間では結構ラッキー昇進がありそうだ。

662 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:25:08.71 .net
結局きっちりしたのは三役平幕間のみで残りは審判部の気まぐれ結果待ちか

663 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:27:46.89 .net
>>662
唯一きっちりしたと思われた三役平幕間で遠藤が小結に上がってたりするのが審判部なんだよなあ…
最近の傾向から言ってまずないだろうけど

664 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:29:16.52 .net
都合の悪いレスを付けられたもんで、これは先送りで闇に葬らないとマズいと、
今度はコピペ発動して【やがらぁ】w
さすがにバレー板で訴えられそうになって泣きながら謝った恥晒しのクズだけの事はあるなw

665 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:30:36.31 .net
>>664
バレー板なんて言ってるテメェは敗北者宇部豚だろうが死ね

666 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:31:22.91 .net
>>597
キチガイ帰れ

667 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:32:09.59 .net
>>597
賛成

668 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:33:37.56 .net
もうあれだな、若花田貴花田の頃の30代だった力士って還暦超えてるのもいるんだな

669 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:35:25.50 .net
>>660
乙です

670 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:40:49.27 .net
>>665
安価も付けられても無ぇのに反応ww
そして都合の悪い事は全て自分の分身自演キャラに押し付ける伝家の宝刀発動w
よっぽど悔しかったんだろうなぁ
常時張付監視してるもんで、レスが早い早いw

671 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:41:49.13 .net
まっすん幕下に帰ってくるかな

672 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:42:28.32 .net
>>670

安価
都合の悪い事
自分の分身自演キャラ
悔しかった

使う言葉が一日中同じなのに白々しいことほざいてんじゃねーぞ相撲板のガン細胞宇部いいかげん死ね!!!!!!!!!!!

673 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:46:42.14 .net
千代大龍は初日から5連敗することによって栃ノ心戦を回避したのか

674 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:53:59.66 .net
三役平幕間
陥落確定3:玉鷲、貴景勝、阿武咲
昇進確定3:栃ノ心、逸ノ城、千代大龍

幕内十両間
陥落確定3:照ノ富士、安美錦、豪風
昇進確定2:妙義龍、英乃海
昇進不明1:旭大星or碧山

十両幕下間
陥落確定7:大砂嵐、豊響、宇良、山口、栃飛龍、天空海、希善龍
昇進確定5:矢後、照強、志摩ノ海、翔猿、明瀬山
昇進確定的1:貴公俊
昇進不明1:炎鵬or白鷹山or若隆景

675 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 20:55:37.12 .net
>>674
旭大星or碧山だったら碧山だろ

676 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:06:13.80 .net
>>618
だったら、
出羽疾風昇進の可能性も
わずかながらあるね。

677 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:06:44.44 .net
自分で自分にレスする精神異常者

678 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:10:55.88 .net
なのはキセスレ荒らしの宇部豚

679 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:14:00.13 .net
旭大星残念。

680 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:18:55.02 .net
白鷹山が十両昇進。

681 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:19:37.11 .net
旭大星は剣翔に安易に売るのが悪いよ
アレがガチには見えなかった
その時点では勝ち越せば昇進できそうだったから甘く考えたのかもしれないが、
結局その1勝分が致命傷になった

682 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:23:54.01 .net
新入幕補正がかかるのを祈るしかない

683 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:27:58.35 .net
>>345
明瀬山とかしぶといからね

684 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:33:13.59 .net
幕内で1番横綱に近いのは逸ノ城と思うわ
昔の照ノ富士ほどの爆発力はないけどそれでも規格外の強さだ、栃ノ心がこのまま好調維持しても逸ノ城の方が上に行くと思う

685 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:36:20.64 .net
鶴  竜 横綱 白  鵬
稀勢里 横綱
高  安 大関 豪栄道
御嶽海 関脇○栃ノ心
逸ノ城○小結○千代大
遠  藤 前1 荒  鷲
宝富士 前2×玉  鷲
松鳳山 前3 琴奨菊
千代丸 前4 魁  聖
正  代 前5×貴景勝
阿  炎 前6 輝
大栄翔 前7×阿武咲
北勝富 前8 竜  電
嘉  風 前9 豊  山
千代翔 前10 隠岐海
千代国 前11 栃煌山
石  浦 前12○妙義龍
琴勇輝 前13 朝乃山
大翔丸 前14 錦  木
英乃海○前15○碧  山
大奄美 前16 勢
蒼国来 前17

686 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:40:28.29 .net
千代丸と千代大龍はチヨスが親方になってから調子戻ったな
千代の富士とあわなかったのかな

687 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:41:30.64 .net
《平成三〇年 初場所 番附編成》
先位置 ☆ 勝?敗 昇降 |<東>_ 【地位】 <西>_| 先位置 ☆ 勝?敗 昇降
東横A ☆ 11−_4 ↑02 |鶴_竜_ 【横綱】 白_鵬_| 東横綱 ★ _2I_3 ↓01
西横綱 ★ _1H_5 ↓01 |稀勢の里 【横A】
西大関 ☆ 12−_3 ↑01 |高_安_ 【大関】 豪栄道_| 東大関 ☆ _8−_7 ↓01
東関脇 ☆ _8−_7 →00 |御嶽海_ 【関脇】 栃ノ心__| 西前_3 ☆ 14−_1 ↑08
西前_1 ☆ 10−_5 ↑03 |逸ノ城__ 【小結】 千代大龍| 東前_3 ☆ _8−_7 ↑05
西前_5 ☆ _9−_6 ↑09 |遠_藤_ 【前_1】 玉_鷲_| 西関脇 ★ _6−_9 ↓04
西前_4 ☆ _8−_7 ↑05 |荒_鷲_ 【前_2】 琴奨菊_| 西前_2 ★ _7−_8 →00
東小結 ★ _5−10 ↓06 |貴景勝_ 【前_3】 宝富士_| 東前_6 ☆ _8−_7 ↑05
東前_9 ☆ _9−_6 ↑10 |松鳳山_ 【前_4】 千代丸_| 西前_9 ☆ _9−_6 ↑10
東前_4 ★ _7−_8 ↓02 |正_代_ 【前_5】 北勝富士| 東前_1 ★ _4−11 ↓09
西小結 ★ _4D_6 ↓11 |阿武咲_ 【前_6】 魁_聖_| 西前_8 ☆ _8−_7 ↑04
東前14 ☆ 10−_5 ↑14 |阿_炎_ 【前_7】 _輝__| 西前12 ☆ _9−_6 ↑10
東前_2 ★ _4−11 ↓12 |嘉_風_ 【前_8】 大栄翔_| 西前13 ☆ _9−_6 ↑10
東前_5 ★ _5−10 ↓08 |隠岐の海 【前_9】 千代翔馬| 東前_7 ★ _6−_9 ↓05
西前_7 ★ _6−_9 ↓05 |千代の国 【前10】 竜_電_| 東前16 ☆ 10−_5 ↑11
東前_8 ★ _6B_6 ↓06 |栃煌山_ 【前11】 豊_山_| 西前14 ☆ _9−_6 ↑06
東前15 ☆ _9−_6 ↑06 |石_浦_ 【前12】 琴勇輝_| 東前11 ★ _7−_8 ↓03
西前11 ★ _7−_8 ↓03 |大翔丸_ 【前13】 朝乃山_| 西前16 ☆ _9−_6 ↑06
西前_6 ★ _4−11 ↓15 |_勢__ 【前14】 錦_木_| 西前15 ☆ _8−_7 ↑02
東十_1 ☆ 10−_5 ↑05 |妙義龍_ 【前15】 蒼国来_| 東前12 ★ _6−_9 ↓07
東前17 ☆ _8−_7 ↑02 |大奄美_ 【前16】 英乃海_| 西十_3 ☆ 10−_5 ↑07
西十_2 ☆ _9−_6 ↑04 |碧_山_ 【前17】

688 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:41:35.73 .net
幕下上位予想 ※関取衆から引退なし前提
       東     西
幕下1 ??? 白鷹山 ← 渦中の残り2枠から漏れた最後の1人が???に入りそう
幕下2 出羽疾 栃飛龍
幕下3 朝弁慶 大成道
幕下4 天鎧鵬 大砂嵐
幕下5 天空海 千代海
幕下6 極芯道 木崎
幕下7 つる林 北はり
幕下8 山口   希善龍
幕下9 常幸龍 豊響
幕下10 鏡桜   若元春
幕下11 一山本 宇良
幕下12 大翔龍 魁勝 ← 三段目上位で全勝だから15枚目以内に入るはず(魁勝)
幕下13 村田   湘南海
幕下14 鳰の湖 里山
幕下15 玉木   霧馬山 ← 8番相撲の勝ちで15枚目に残れるか?(玉木)

689 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:41:42.60 .net
西十_1 ☆ _8−_7 ↑01 |旭大星_ 【十_1】 豪_風_| 東前13 ★ _5−10 ↓10
西前10 ★ _3B_9 ↓16 |安美錦_ 【十_2】 旭秀鵬_| 東十_4 ☆ _8−_7 ↑03
東十_2 ★ _7−_8 ↓02 |東_龍_ 【十_3】 明_生_| 西十_4 ☆ _8−_7 ↑02
東十_7 ☆ _9−_6 ↑06 |佐田の海 【十_4】 徳勝龍_| 東十_5 ☆ _8−_7 ↑01
西十_5 ☆ _8−_7 ↑01 |臥牙丸_ 【十_5】 照ノ富士_| 東前10 ★ _0F_8 ↓24
西十_6 ☆ _8−_7 ↑01 |千代ノ皇_ 【十_6】 隆の勝_| 東十_9 ☆ _9−_6 ↑05
東十_8 ☆ _8−_7 ↑02 |天_風_ 【十_7】 琴恵光_| 西十10 ☆ _9−_6 ↑06
東十_6 ★ _7−_8 ↓04 |剣_翔_ 【十_8】 青_狼_| 東十10 ☆ _8−_7 ↑03
西十_7 ★ _7−_8 ↓03 |誉富士_ 【十_9】 大翔鵬_| 西十13 ☆ _9−_6 ↑08
西十11 ☆ _8−_7 ↑03 |貴源治_ 【十10】 水戸龍_| 東十13 ☆ _8−_7 ↑05
東下_1 ☆ _5−_2 ↑08 |矢_後_ 【十11】 志摩ノ海_| 西下_2 ☆ _5−_2 ↑10
西下_1 ☆ _4−_3 ↑07 |照_強_ 【十12】 翔_猿_| 西下_3 ☆ _4−_3 ↑10
西下_4 ☆ _4−_3 ↑11 |明瀬山_ 【十13】 貴公俊_| 東下_7 ☆ _5−_2 ↑15
東下_6 ☆ _4−_3 ↑12 |炎_鵬_ 【十14】 貴ノ岩__| 東十_3 ★ _0N_0 ↓23

690 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:41:52.75 .net
東下17 ☆ _7−_0 ↑32 |若隆景_ 【下_1】 白鷹山_| 西下_8 ☆ _5−_2 ↑14
西下13 ☆ _6−_1 ↑23 |出羽疾風 【下_2】 栃飛龍_| 西十12 ★ _4−11 ↓08
西下_7 ☆ _4−_3 ↑09 |大成道_ 【下_3】 極芯道_| 西下17 ☆ _6−_1 ↑28
東十14 ★ _4−11 ↓08 |天空海_ 【下_4】 朝弁慶_| 東下_2 ★ _3−_4 ↓05
西十_8 ★ _1E_8 ↓21 |大砂嵐_ 【下_5】 千代の海| 東下10 ☆ _4−_3 ↑09
東下14 ☆ _5−_2 ↑16 |天鎧鵬_ 【下_6】 木_崎_| 東下11 ☆ _4−_3 ↑09
東下15 ☆ _5−_2 ↑16 |_林_ 【下_7】 北磻磨_| 東下_4 ★ _3−_4 ↓07
東十12 ★ _2@12 ↓20 |山_口_ 【下_8】 希善龍_| 西十14 ★ _3−12 ↓16
西下_5 ★ _3−_4 ↓07 |常幸龍_ 【下_9】 豊_響_| 西十_9 ★ _0N_0 ↓28
西下14 ☆ _4−_3 ↑09 |鏡_桜_ 【下10】 若元春_| 西下_6 ★ _3−_4 ↓08
東十11 ★ _0N_0 ↓28 |宇_良_ 【下11】 大翔龍_| 西下16 ☆ _4−_3 ↑10
東下_8 ★ _3−_4 ↓08 |村_田_ 【下12】 魁_勝_| 西三_8 ☆ _7−_0 ↑112
東下21 ☆ _5−_2 ↑16 |一山本_ 【下13】 湘南乃海| 東下_9 ★ _3−_4 ↓09
東下35 ☆ _6−_1 ↑42 |鳰の湖_ 【下14】 里_山_| 西下20 ☆ _4−_3 ↑12
西下10 ★ _3○_5 ↓09 |玉_木_ 【下15】 霧馬山_| 西下21 ☆ _4−_3 ↑12

691 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:41:54.14 .net
ヤツは何回期待を裏切られたかわからん
次はナナハチに収まる予感

692 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:44:11.51 .net
>>684
栃ノ心はとにかく膝が悪すぎるからな

693 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:45:13.29 .net
>>686
千代大龍はもとから貢糞食らえ、チヨスこそ師匠って態度だった

694 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:45:44.76 .net
旭大星 十1×豪  風
旭秀鵬 十2 明  生
東  龍 十3 佐田海
徳勝龍 十4 臥牙丸
安美錦×十5 千代皇
隆の勝 十6 天  風
剣  翔 十7 琴恵光
青  狼 十8 誉富士
照富士×十9 大翔鵬
貴源治 十10 水戸龍
矢  後○十11○志摩海
照  強○十12○翔  猿
明瀬山○十13◎貴公俊
白鷹山◎十14 貴ノ岩

695 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:49:02.25 .net
>>655
大真鶴は昇進したが、あれは定員増の恩恵もあった。
しかし15枚目以内全勝昇進の内規は昔からのもんではなく、それ以前は20枚目だったこともある。
今日勝昭は30枚目以下でも全勝で上がった時代もあったと言ってたな。

696 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:57:42.12 .net
豪風が引退したら、炎鵬と若隆景かね

697 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 21:58:34.54 .net
幕下15枚目以内で全勝したら、優先して十両昇進できるってことじゃないの?
15枚目以内で該当者なければ16枚目以下でも可能とか。
逆に15枚目以内で全勝しても昇進できなかったケースってあったのかが気になってきたが、どうでしょう。

698 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:02:53.62 .net
>>697
15枚目格付出だった下田が全勝で上がれなかった事はあったが、
通常の15枚目以内で全勝して上がれなかった例は1例もない

東幕下筆頭での勝ち越し、15枚目以内の全勝=昇進決定(表でいう◎)
この2つは小結での11勝以上で関脇昇進と同様に過去100%の確率

699 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:03:29.74 .net
安美錦が明日引退会見するとのこと
師匠がパーティーで言ってた

700 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:05:26.95 .net
逸ノ城は2場所連続好成績だからな
本格的に復活したかな

701 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:05:52.45 .net
>>699
まじすか
パーティー参加したんですか?

702 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:08:30.72 .net
いつものガセだろ

703 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:22:12.89 .net
来場所の前頭4枚目くらいまで安パイばかりだなw

704 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:27:51.84 .net
日馬の引退や白鵬の失速は逸ノ城みたいな若いモンゴル人力士にはよかっただろうな

705 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:32:31.58 .net
炎鵬はもう1場所様子見して場数踏ませた方がいいと思う

706 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:33:34.46 .net
貴ノ岩特例無くても十両にとどまってたろ

707 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:33:41.68 .net
協会としては相撲人気の為にも若貴景を十両に上げるよ
炎鵬ではイメージが良くない
石浦が二人いてもしょうがないしな
八角は実際には白鳳嫌いだし
同じ建物に住む勝昭はその辺の事情をよくわかっている」

708 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:34:24.75 .net
3人の中じゃ炎鵬は1番弱い星だろ
若隆景か白鷹山のどちらかだと思うが

709 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:35:00.41 .net
貴ノ岩は西14という固定観念に囚われているのは素人

710 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:35:02.33 .net
>>538
豊山いないぞ

711 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:36:51.17 .net
>>687
北勝富士と阿武咲が逆

712 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:39:14.92 .net
>>709
全休でも十両最下位に留めるをどう解釈するか
陥落の可能性があっても陥落させないだけで普通に組んで陥落しなければそのままなのか

713 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:40:26.81 .net
貴ノ岩は確かに西13か東14くらいか
逆に西14にされたら救済どころかペナルティーだろw

714 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:41:11.65 .net
>>707
筋肉ダルマの石浦とスマートな炎鵬じゃタイプが違うだろ
炎鵬はアレの内弟子じゃなきゃ嫌う人間なんていないだろうしな

715 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:50:13.58 .net
関西炎鵬

716 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:52:25.62 .net
豪風今引退しても旭大星の救済にはならんし
超ラッキー十両量産するだけだし今場所は思いとどまった方がいい

717 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:54:27.49 .net
炎鵬が最速で十両上がれば話題性抜群
ビジュアルも良いからテレビ的にも向いてる
幕下の人気者を上げない手はないだろう

718 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:55:25.46 .net
大した相撲取れるわけないんだし引退でいいよ
伊勢ケ浜の奴等もな

719 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 22:58:38.23 .net
ついに千代丸が上位対戦圏内に入ってくるな。

720 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:03:23.00 .net
明瀬山が2年ぶりに十両上がれば話題性抜群
ビジュアルも非の打ち所が無いからネット的にも向いてる
幕下の人気者を上げない手はないだろう

721 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:03:25.37 .net
水曜が楽しみだ

722 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:03:53.32 .net
天下違法は例の八百長問題の時の幕下6で4ー3で昇進したんだな
あの時の枠の多さならこの星でも余裕か
まだ現役なのに驚いたが

723 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:07:35.85 .net
遠藤を張出小結にでもするのか?

724 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:15:36.19 .net
遠藤張り出すなら先場所の北勝富士を張り出してるだろ
前例なかったんだろ

725 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:16:55.41 .net
5枚目の9勝で張り出しは流石にないわね

726 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:19:28.14 .net
明瀬山のあのたるんだ肉体

一生幕下でいいぞ。

727 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:25:59.45 .net
普通に考えれば白鷹山か若隆景だと思うが…

宮城野特例が今回も発動かな?白鵬と石浦は通常上がる星ではなく十両に昇進してる。白鵬のときは増枠というれいがいとちょうど重なったわけだけど。
噂だと特等床山のとある人が裏で手を引いてるというが…

728 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:27:16.63 .net
貴乃花部屋関取数が4/9になる
勢いがあると言えばいいが総数が少ないし新弟子も来ない

729 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:29:18.94 .net
>>728
協会から嫌われてるからな
みんないごごちのいい場所に行くでしょ
それがいいのかどうかは知らないが

730 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:29:56.66 .net
辻本とかいうオッサンは新興宗教の教祖なら信者の子を新弟子として提供しろよ
伊勢ヶ濱なんか天理教パワーかしらないけど毎年弟子入りまくりだぞ

731 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:31:09.57 .net
またスレタイ読めないバカが荒らしてるのか

732 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:31:25.17 .net
>>727
石浦の6枚目6-1にもそれほど違和感はないが…

733 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:34:19.24 .net
西下6石浦6-1は東十12東龍6-9、東下5若乃島4-3との比較で上がってる
まぁ関取最地味東龍との比較になれば…

734 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:45:15.77 .net
昔、幕下付け出しで全勝優勝したのに十両に上げてもらえなかった人いたね

735 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:46:37.39 .net
下田

736 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:50:04.59 .net
安美錦照ノ富士引退しねえの?

737 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:50:20.34 .net
6枚目6−1昇進はラッキーな感じはあるけど
そこまで昇進不可能な星じゃない
上がる星でないってレベルだと
>>618にある前進山(西9枚目6−1)ぐらいでないとな

738 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:52:09.90 .net
白鵬昇進の場所は
関取2人引退、2人陥落(共に十両10枚目4-11)、4人増枠の計8枠のカオス場所
昇進したのは
東下3若天狼5-2、西下3五剣山4-3、東下5露鵬5-2、東下6栃不動5-2、
西下6M錦4-3、西下7須磨ノ富士4-3、東下9白鵬6-1、西下16大真鶴7-0

東十8壽山4-11が西下8雷光4-3との比較で残留

炎鵬が上がればだけど白鵬関係者はツキがあるのでしょう(山口?知らん)

739 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:58:06.46 .net
遠藤はいつも惜しいとこで役力士逃してるな

740 :( & :2018/01/28(日) 23:58:57.81 .net
来週か。

741 :待った名無しさん:2018/01/28(日) 23:59:34.42 .net
千代大龍と遠藤との比較
直接対決が無いのがさらに面倒

742 :(& :2018/01/29(月) 00:00:57.02 .net
ノ心は関脇かな

743 :(& :2018/01/29(月) 00:02:14.70 .net
玉ちゃん平幕か

744 :& :2018/01/29(月) 00:03:59.24 .net
貴景勝も残念

745 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:04:32.05 .net
剣翔はまた7-8なのか

746 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:09:46.48 .net
>>197
理事選があるから…

747 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:13:03.07 .net
碧山と旭大星は碧山が上がると思うけど旭大星の余地もあるんじゃないかな
筆頭勝ち越して結構有利だと思う

748 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:16:32.06 .net
炎鵬幕下のままの方が宇良との対戦がある可能性が。宇良は来場所幕下優勝したら幕下には戻って来ないぞ。炎鵬は来場所十両だと負け越しそうで宇良との対戦がないままになりそう。

749 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:18:52.76 .net
考慮の余地あるとしたらメゲスはキセの不戦勝あるとこか
でもキセだしな

750 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:23:33.35 .net
千代大龍は上位と当たってるが遠藤は鶴竜だけだからな
まあ鶴竜に勝ってるけど

751 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:26:19.42 .net
照ノ富士引退したらアマルサナー角界入りするかな

752 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:27:39.80 .net
メゲスはポット戦回避したのが上手いなぁ〜

753 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:29:41.51 .net
>>748
宇良は幕下で優勝するほどの力はないと思うけどな

754 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:43:17.01 .net
宇良は最短で夏って言ってたから、春はでないと思うぞ

755 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:50:49.18 .net
炎鵬や貴公俊は5枚目以内で十両力士を倒して上がって欲しかった。

756 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 00:53:18.56 .net
>>755 7枚目5勝はまだいいけど、6枚目4勝って来場所二桁負けしそうで…
まぁそれでも嬉しいだろうけど

757 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:13:07.40 .net
>>754
夏だとポットと同じくらいの位置まで下がるのか。名古屋だと土佐豊みたいになるのか…

758 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:13:24.60 .net
来場所の十両下位もレベル低くて壊滅しそう

759 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:20:30.10 .net
引退しそうなこと言ってたけど来場所の十両でもゴーフーまだ返り入幕狙ってやれそうな気がするけどな
あくまで幕内で取り続けることにこだわるのかな

760 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:29:06.74 .net
788 待った名無しさん 2018/01/29(月) 01:24:30.46 ID:waawB97vd
十両陥落確実の豪風…現役続行明言せず「本当に悔いはない」

 大相撲初場所千秋楽(28日、両国国技館)38歳の豪風は痛恨の10敗目を喫し、12年間守ってきた幕内から十両への転落が確実となった。
「人生において経験できる貴重な勝負」との覚悟で朝乃山戦に臨んだが、あっけなく突き落とされた。
「やってきたことはこんなもんじゃないのに」と漏らす一方「本当に悔いはない」とも語った。

 歴代単独9位、大卒としては史上最多となる幕内在位85場所目だった。進退については「自分一人で(ここまで)来られたわけじゃない。
今言えるのは、自分の意思だけでは決められないということ」と話した。

 師匠の尾車親方(元大関琴風)は「まだ本人とは何も話していない。本人次第。本人が最後に納得するように決めればいい」と語った。

http://www.sanspo.com/sports/amp/20180128/sum18012821260027-a.html

761 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:30:05.87 .net
幕内は本当にガチが多くなったな
その時の地位や星勘定、前場所からの伏線、一門や学閥、両者の人間関係etcから判断して
これはまずこっちが勝つだろうと予想しても平気で外れる
昭和の常識は通用しなくなった

それに比べて相変わらずわかりやすいのが十両

762 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:31:00.16 .net
特に隠岐の海が豪風を救済しなかったのは意外だったわ

763 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:33:20.20 .net
>>761
ご当所や同郷・同国への配慮相撲も減った

764 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:37:53.72 .net
錦木が負けなきゃ東北の幕内は青森だけになっていたわけか
つーか青森も中泊の二人だけという

765 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:43:01.94 .net
照&安美効果で幕尻近辺が全員勝ち越しになったとはいえ
当たり前だがその分渋滞して上がり幅も小さくなりそうだな
大奄美なんか勝ち越したとはいえ下手したら半枚しか上がらない可能性もある
今場所はラッキー残留したとしても、
コレだと来場所はまたちょっと負け越したらすぐ十両落ちの番付
世の中そう甘くはないよ

766 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:46:47.82 .net
炎鵬と貴公俊が新十両

767 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 01:52:09.00 .net
伊勢ヶ濱ボーナスステージどっちも当たったのは大奄美勇輝倉庫ゴーフー千代丸勢か
千代丸と勢はアミに負けたけど

768 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 04:33:41.89 .net
>>788
十両がさらに1枠開くとなるともう無理矢理の昇進だな。
今場所ばっかりは入れ替え厨も下がり強すぎ、上がり弱すぎで騒ぐ余地がない。

769 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 04:36:40.79 .net
安美錦は一応3勝してるし、何より体がボロボロなりに勝とうとする気力はあったからな
照ノ富士は本当に何のために出てきたのかわからん
あれではまるで幕内の服部桜

770 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 04:45:53.65 .net
っつーか白鷹山上げろってんだよ。
藤島、てめーがビビってのけ反って目背けたりせず出羽疾風の勇み足をちゃんと見てりゃ6勝だったんだよハゲ。
白鷹山上げるかてめーが降格するか選べハゲゴミが

771 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 04:58:10.94 .net
>>768
こういうときこそ無理に上げないで、
十両定員に空きをつくるべき。
あくまで定員なんだから無理に一杯にする必要はない。
そうすれば筆頭勝ち越しの見送りなども防げる。

772 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 05:38:40.67 .net
幕内下位8名全員勝ち越しは史上初の珍事

773 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 06:27:26.19 .net
鶴 竜9−6 横綱 白 鵬12−3
稀勢里0−4引横2
高 安9−6 大関 豪栄道8−7
御嶽海6−9 関脇 栃ノ心10−5
逸ノ城12−3 小結 千代大5−10
遠 藤6−9 前頭 玉 鷲8−7
荒 鷲5−10 前2 琴奨菊7−8
宝富士7−8 前3 貴景勝7−8
正 代7−8 前4 松鳳山8−7
千代丸8−7 前5 阿武咲7−8
魁 聖9−6 前6 北勝富8−7
嘉 風9−6 前7 阿 炎6−9
 輝 8−7 前8 隠岐海9−6
千代翔10−5 前9 千代国8−7
大栄翔6−9 前10 竜 電7−8
栃煌山6−9 前11 豊 山7−8
石 浦6−9 前12 琴勇輝5−10
大翔丸6−9 前13 朝乃山9−6
妙義龍8−7 前14  勢 10−5
錦 木7−8 前15 蒼国来7−8
大奄美7−8 前16 英乃海5−10
碧 山10−5 前17

774 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 06:28:15.16 .net
旭大星7−8 十両 豪 風6−9
旭秀鵬9−6 十2 東 龍8−7
安美錦6−9 十3 明 生8−7
徳勝龍8−7 十4 臥牙丸8−7
佐田海8−7 十5 千代皇8−7
隆の勝11−4 十6 天 風6−9
剣 翔7−8 十7 琴恵光6−9
誉富士7−8 十8 青 狼8−7
照富士2−13 十9 大翔鵬10−5
貴源治7−8 十10 水戸龍10−5
矢 後6−9 十11 志摩海6−9
照 強7−8 十12 翔 猿6−9
明瀬山7−8 十13 貴ノ岩9−6
貴公俊6−9 十14 炎 鵬5−10

775 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 06:33:30.00 .net
>>663
栃の心との対戦の有り無し、千代大龍には不戦勝が1つ含まれてる等を考慮したら、遠藤の上昇もありうるよ

776 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 07:01:35.26 .net
完全に終わった力士だったメゲスの急な復活

777 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 07:12:07.12 .net
>>762
隠岐の海は基本ガチ

778 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 07:18:27.74 .net
  鶴  竜   横綱   白  鵬
  稀勢の里 横綱
  高  安   大関   豪栄道
  御嶽海   関脇   栃ノ 心○
○逸ノ 城   小結 千代大龍○
  遠  藤   前頭   玉  鷲×
  荒  鷲   前 2   宝富士
  琴奨菊   前 3   貴景勝×
  松鳳山   前 4   千代丸
  正  代   前 5   阿武咲×
  魁  聖   前 6 北勝富士
  嘉  風   前 7   阿  炎
    輝     前 8   大栄翔
  隠岐の海 前 9 千代翔馬
  千代の国 前10   栃煌山
  竜  電   前11   豊  山
  石  浦   前12   琴勇輝
  大翔丸   前13     勢
  朝乃山   前14   錦  木
  蒼国来   前15   妙義龍○
  大奄美   前16   英乃海○
○碧  山   前17  

西8くらいから急に難しくなる

779 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 07:18:39.98 .net
  旭大星   十両   豪  風×
×安美錦   十 2   旭秀鵬
  東  龍   十 3   明  生
  徳勝龍   十 4 佐田の海
  臥牙丸   十 5 千代ノ 皇
×照ノ 富士 十 6   隆の勝
  天  風   十 7   剣  翔
  琴恵光   十 8   誉富士
  青  狼   十 9   大翔鵬
  貴源治   十10   水戸龍
○矢  後   十11 志摩ノ 海○
○照  強   十12   翔  猿○
○明瀬山   十13   貴公俊◎
◎炎  鵬   十14   貴ノ 岩

幕下→十両の残り2枠は貴公俊・炎鵬と予想してみる
こういう特殊なパターンの時って誰選んでもどうとでも理屈つけられそうだし話題性重視しそう
照ノ富士は西5〜西6の三択かな

780 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 07:37:16.64 .net
大龍って土俵入りで1番声援がない部類だしね

781 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 07:55:32.43 .net
>>772
ただこの煽りで
十両の互助が何時にも増して酷かった

782 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 08:17:13.76 .net
剣翔とかもう解雇しろよ
こんなあからさまにやってる奴見たことねーわ

783 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 08:18:36.69 .net
貴源治は新十両から5場所も経過したのにまだ十両10枚目の壁を破れずとは

784 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 08:23:25.11 .net
稀勢の里の同年齢時に比べたらかなりポテンシャル低いな源治は

785 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 08:24:44.10 .net
貴ノ岩来場所出るなら久々に十両全勝優勝見れるかもな

786 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 08:28:16.84 .net
貴ノ岩って万全だとしても全勝するようなタイプじゃないだろ

787 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 08:34:59.13 .net
十両全勝優勝した力士は
なにかやってくれるんだわな

大関以上の昇進
または
幕内優勝

788 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 08:43:47.44 .net
**.*  11-04  鶴  竜  横綱  白  鵬  02-13  **.*
**.*  01-14  稀勢里        ******  **-**  **.*
**.*  12-03  高  安  大関  豪栄道  08-07  **.*
+0.0  08-07  御嶽海  関脇  栃  心  14-01  +4.0
+1.5  10-05  逸  城  小結  千大龍  08-07  +2.5
-1.5  06-09  玉  鷲  前01  遠  藤  09-06  +4.0
+2.5  08-07  荒  鷲  前02  琴奨菊  07-08  -0.0
-3.0  05-10  貴景勝  前03  宝富士  08-07  +2.5
-0.0  07-08  正  代  前04  松鳳山  09-06  +4.5
-4.5  04-11  阿武咲  前05  千代丸  09-06  +4.0
+2.5  08-07  魁  聖  前06  北勝富  04-11  -5.5
-5.0  04-11  嘉  風  前07  阿  炎  10-05  +6.5
+4.5  09-06    輝    前08  隠岐海  05-10  -3.5
-2.0  06-09  千代翔  前09  千代国  06-09  -2.0
+3.5  09-06  大栄翔  前10  栃煌山  06-09  -2.5
+5.0  10-05  竜  電  前11  豊  山  09-06  +3.0
-1.0  07-08  琴勇輝  前12  石  浦  09-06  +2.5
-1.5  07-08  大翔丸  前13  妙義龍  10-05  +4.0
-7.5  04-11    勢    前14  朝乃山  09-06  +2.0
+0.5  08-07  錦  木  前15  蒼国来  06-09  -3.5
+4.0  10-05  英乃海  前16  大奄美  08-07  +0.5
+2.0  09-06  碧  山  前17  ******  **-**  **.*

玉鷲>千大龍>遠藤>琴奨菊≧荒鷲>貴景勝>正代≧宝富士
松鳳山>阿武咲≧千代丸
嘉風≧阿炎>輝>隠岐海≧千代翔
千代国≧大栄翔
栃煌山≧竜電
琴勇輝≧石浦>大翔丸>妙義龍>勢≧朝乃山
蒼国来>英乃海>大奄美>碧山>旭大星>豪風

789 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 09:01:22.57 .net
住人が一人(無職初老独身男性・精神異常者)しか居ない糞スレww
一人でせっせと、涙目で連投・自演・番付コピペの繰り返し

バカジャネーノw

790 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 09:01:25.07 .net
本割14勝以上の場所

35回 白鵬
22回 大鵬、千代の富士
16回 貴乃花
15回 北の湖
14回 朝青龍
11回 栃錦
9回 輪島
7回 北の富士
6回 双葉山、日馬富士
5回 若乃花(初代)、玉の海、旭富士
4回 羽黒山、鏡里、柏戸、曙、若乃花(2代)、若乃花(3代)
3回 琴櫻、三重ノ海、隆の里、北勝海、武蔵丸、鶴竜
2回 照國、千代ノ山、東富士、吉葉山、栃ノ海、佐田の山、若嶋津、小錦、貴ノ浪、把瑠都
1回 安藝ノ海、時津山、朝潮(3代)、朝潮(4代) 、若三杉、富士錦、玉乃海、魁傑、琴風、北天佑、大乃国、霧島
琴富士、琴錦、魁皇、栃東大裕、千代大海、琴欧洲、琴奨菊、鶴ヶ嶺、旭國、双羽黒、雅山、清國、豊ノ島、豪栄道、稀勢の里、栃ノ心

791 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 09:32:11.23 .net
>>789
荒らしは消えろ

792 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 11:26:33.23 .net
東京中日スポーツ
栃ノ心 関脇 御嶽海
逸ノ城 小結 千代大龍
玉 鷲 前筆 遠 藤
荒 鷲 前二 宝富士
琴奨菊 前三 貴景勝
阿武咲 前四 正 代
松鳳山 前五 千代丸

793 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 11:32:42.59 .net
>>787
勝昭賞はなくなったの?

794 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 11:33:04.32 .net
記事出たし若隆景昇進に一票

幕下陥落候補7人で、若隆景が異例の異例の昇進も?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00111658-nksports-fight

795 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 11:45:50.51 .net
>>334
番付発表まで確定じゃないから。

NHKアナや解説は、番付編成に関わってない。

796 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 11:52:56.61 .net
>>371
予想正解おめでとう。
碧山も元関脇よ。

797 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 11:53:50.84 .net
ニッカン
御嶽海 関脇 栃ノ心
逸ノ城 小結 千代大龍
玉 鷲 前筆 遠 藤
荒 鷲 前二 宝富士
琴奨菊 前三 貴景勝
阿武咲 前四 松鳳山
千代丸 前五 正 代

798 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 11:58:06.58 .net
>>794
>一方で改正から今場所までの85場所中、定員割れも5場所

八百長問題の直後以外に定員割れなんてあったか?

799 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:00:57.75 .net
休場・引退しそうなのがたくさんいるしあげるんじゃないか

800 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:02:49.00 .net
玉鷲、松鳳山、宝富士、勢の幕内皆勤は立派

801 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:05:43.76 .net
大奄美勝ち越しでメシウマ

802 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:07:03.87 .net
>>798
番付空白の場所を言ってるんじゃないか?
不祥事絡みを除いては定員割れはなかったはず

803 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:08:09.84 .net
>>762
隠岐の海だけじゃなく、豪風もガチでしょう。

804 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:08:31.12 .net
十両全部当てられたら番付で一家を養える
そのくらい難解

805 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:11:35.74 .net
なんか貴公俊ともう一人は上げずに一枚空けるような気もしてきた

806 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:15:58.49 .net
>>774
隆の勝いいよね

807 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:18:27.63 .net
今のメンバーじゃレベルが低すぎて関取70人維持するのがしんどい
今場所みたいな状況はこれからもしばしば起きるから

808 :しゅうまい:2018/01/29(月) 12:19:59.36 .net
2018年春場所番付予想

  鶴  竜   横綱   白  鵬
  稀勢の里 横綱
  高  安   大関   豪栄道
  御嶽海   関脇   栃ノ 心○
○逸ノ 城   小結 千代大龍○
  遠  藤   前頭   玉  鷲×
  荒  鷲   前 2   琴奨菊
  宝富士   前 3   貴景勝×
  松鳳山   前 4   千代丸
  正  代   前 5   阿武咲×
  北勝富士 前 6 魁  聖
  嘉  風   前 7   阿  炎
    輝     前 8   大栄翔
  隠岐の海 前 9 竜  電
  千代翔馬 前10  千代の国
  栃煌山  前11   豊  山
  石  浦   前12   琴勇輝
  大翔丸   前13    朝乃山
  勢   前14   錦  木
  蒼国来   前15   妙義龍○
  大奄美   前16   英乃海○
○碧  山   前17  

809 :しゅうまい:2018/01/29(月) 12:23:02.94 .net
旭大星   十両   豪  風×
×安美錦   十 2   旭秀鵬
  東  龍   十 3   明  生
  佐田の海 十 4 徳勝龍
  臥牙丸   十 5 千代ノ 皇
×照ノ 富士 十 6   隆の勝
  天  風   十 7   剣  翔
  琴恵光   十 8   誉富士
  青  狼   十 9   大翔鵬
  貴源治   十10   水戸龍
○矢  後   十11 志摩ノ 海○
○照  強   十12   翔  猿○
○明瀬山   十13   貴ノ 岩
◎貴公俊   十14   若隆景◎

810 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:30:51.15 .net
一人を除いて貴源治はみんな東10枚目に予想してるね
一人を除いて

811 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:32:18.42 .net
>>794
十両から7人落として幕下から5人上げる英断もあるのか?

翔猿と北太樹みたいな悲劇もあるから無理に十両に上げなくていい。

812 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:40:35.58 .net
85場所と言えば約14年か
2004年以降で定員割れなんてあったかな

813 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:43:09.98 .net
>>802
ああ、そういうことか

814 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:43:15.35 .net
そのニュアンスだと取材して審判部は5人しか十両に上げない
考えもあるってことか
秋場所で矢後も残るかどうかわからない状況で取材して
残留することがわかったみたいだから
審判部に直接聞いたのであれば信頼出来る情報かも

815 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:45:13.02 .net
まあ十両を安売りしないのは悪い傾向ではない

816 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:52:01.50 .net
>>814
9割は記者の作文で審判部は「みんなで話し合うでしょう」としか言ってない

817 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:55:36.97 .net
ラッキーで上がれたり不運で上がれなかったりが番付の面白さだとも思うけどな
相対評価だからこそ面白い
絶対評価みたいになったらつまらんよ

818 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 12:59:27.81 .net
もう20年以上も前から番付なんて編成ソフトでワンクリックだよ
考えるだけ時間の無駄

819 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 13:04:01.87 .net
じゃあソフトだと若隆景や炎鵬はどう判定するんだろ?

820 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 13:26:55.13 .net
遠藤 新聞は西筆頭予想が多いな

821 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 13:45:12.94 .net
同じ4勝で半枚違いの阿武咲と北勝富士にあまり差をつけるのはおかしい

822 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 14:12:24.59 .net
>>792御嶽海は勝ち越したのに東関脇から西関脇に落ちることあるのか

823 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 14:28:25.07 .net
>>822
昔ならあったかもしれないけど今はおそらく入れ換えない
御嶽海が東で栃ノ心が西になるはず

824 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 14:35:05.99 .net
最近は東関脇8-7 西関脇12-3でも入れ替えしないもんな(笑)

825 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 14:49:31.96 .net
15枚以内の全勝は昇進ってのは、16以下の全勝はダメ って意味じゃないから
そこが素人

826 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 15:05:59.05 .net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

827 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 16:05:29.28 .net
幕内が
ついに絶えたか
秋田県

828 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 16:20:05.35 .net
栃飛龍残留じゃね
春日野ならツラの皮厚いしやると思う

829 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 16:26:03.07 .net
栃飛龍は無理だと思う
単純計算でも貴公俊よりも下だからな
炎鵬よりも半枚で負けるし残る道理がないよ

830 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 16:43:51.38 .net
7枠目は炎鵬か若隆景かってところか。豪風が引退したら白鷹山が上がる。

831 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 16:55:34.24 .net
貴乃花への嫌がらせとして、今回は定員一枚減らして、貴公俊見送りありそうで怖い

832 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 16:58:10.10 .net
>>831
ないからしつこい

833 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:07:27.59 .net
>>828
負け点で5枚足りないのをどうやって残すんだよ

834 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:33:01.86 .net
そういう話で言うと炎鵬も若隆景も勝ち点足りないので…

残留にしろ昇進にしろ誰か一人は無理やりしないと定員埋まらないからな

835 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:41:05.54 .net
わかかかかげは上げてもいいと思うが・・・

836 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:41:30.25 .net
>>834
幕下から十両に上がる側は勝ち点ではない

837 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:44:49.77 .net
>>833
春日野の力で…

838 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:45:22.64 .net
若隆景は呼びづらいから改名してから上がってくれ
ついでに若元春も剛士の方がカッコ良かったから元に戻してくれ

839 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:46:12.66 .net
>>831
普通にありそうだけどな。

840 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:51:33.68 .net
十両、幕下間で皆さん頭を悩ましていますね
7人陥落は確実ですが、問題は昇進ですね
私はきっちり7人あげて定員割れはないと思いますよ
興行面からしても、あげた方が面白いかと
それと内規を持ち出して若隆景を上げたがらない人もいますが、
あげてはいけないとは書いてないので、
貴公俊>若隆景>白鷹山>炎鵬
だと思いますよ
炎鵬はやはり4勝では弱すぎる
北の富士は審判部長も経験してるし、その見識は傾聴に値すると思う

841 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:51:52.03 .net
そんな簡単に定員を減らすなんてあるか?
公傷廃止に伴う定員増みたいに議論があった訳でもないのに

842 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:52:23.82 .net
弱横綱が配給した金星による出費増を関取減で埋め合わせしよう!

843 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:53:27.18 .net
若貴景は見送った方がいいな。
来場所東の筆頭で5-2、若しくは4-3で文句なく十両昇進でいいんじゃないか、
と八角は多分思っているよ。

844 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:54:20.63 .net
豪風引退したら、貴公俊は上げて、もう1人は上げずに、一枚減らしたらいいんじゃね

845 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:55:08.24 .net
十両昇進絡みで記事になったのが貴公俊と

846 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:56:54.78 .net
すまん不勉強で知らないんだけど、これまで関取の定員を増減させるときに何の前触れもなくいきなり増減させたことってあるのかな?
普通に考えれば関取の食い扶持に関わってくるし予告があってもいいと思うんだけど
今回はただ単に枠が多いってだけで関取数を減らすってこと自体は議論の俎上に上がってないから関取削減はさすがに無いと思うんだけれども

847 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:57:06.96 .net
若隆景だから若隆景のほうが昇進だと思う
炎鵬は記事出てないだろ

848 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 17:59:37.46 .net
税金の削減の為に枠減らせよ。
十両2人で月140万円削減できる。
弱い奴の昇進の為に国民の税金を無駄に使うな。

849 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:13:08.05 .net
>>848
税金は投入されてないよ

850 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:13:53.27 .net
炎鵬は北太樹がさっさと引退発表してれば西5枚目だったんだよ

851 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:17:06.79 .net
ゴーフーも辞めるならウジウジ言ってないでさっさと辞めろや

852 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:17:35.00 .net
国営だと思ってるのかな

853 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:18:19.91 .net
スポーツ報知

御嶽 関脇 栃心
逸城 小結 千大
荒鷲 前 1 玉鷲
遠藤 前 2 宝富
貴景 前 3 琴奨
松鳳 前 4 千丸
正代 前 5 嘉風

854 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:20:48.53 .net
千代大海って西十両筆頭の勝ち越してで上がれなかったことなかったっけ?

855 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:21:22.72 .net
>>850
他力本願でなくてやっぱり自力で番付上げないと

856 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:27:59.06 .net
いったい何枚目までの全勝優勝なら、一発で十両昇進できんだ

857 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:36:31.68 .net
西幕下15枚目まで

858 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:38:17.46 .net
幕下15枚目で全勝なら無条件で十両昇進
ただし幕下付け出し15枚目だと西筆頭44−3に負ける
幕下16枚目で全勝だと何もなければ幕下筆頭になるのが有力かと
十両の枠が増えるか引退者が大量に出ない限り

ただ、個人的には幕下17枚目全勝は6枚目4−3よりも
強いと見ているけど上位じゃなきゃ昇進はさせないのであれば
十両は昇進は無理だな
どうなるかは水曜日が楽しみ

859 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:46:10.32 .net
勝ち越し点数1につき1枚と考えると、炎鵬をあげると、本来上がる枚数の6倍上がることになるが、若隆景なら2.4倍だから、若隆景だろ

860 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 18:57:50.08 .net
幕下は4勝でも空きがあればうんと上がる
杓子定規には決められない

861 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 19:22:23.61 .net
どう考えても琴奨菊が二枚目に据え置きになってしまう…

862 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 19:33:38.94 .net
https://pbs.twimg.com/media/DCsWEncU0AATKm2.jpg
二宮清純いつから禿げた 

863 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 19:46:36.89 .net
>>859
1点で1枚って幕内の話じゃないか?
それだったら幕下以下で全勝しても7枚しか上がらないw

15枚目以内の全勝は上がるという内規があるんたから、
幕下以下は1点で2枚ぐらいじゃないのかな。

864 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 19:52:06.67 .net
いや、幕下上位はいつも詰まってるから原則勝ち越し点数くらいしか上がってない

865 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 20:06:30.33 .net
大砂嵐解雇なんて可能性もないとはいえないな
力士の運転自体禁止事項なのに無免許となると犯罪
そうなると更に十両昇進枠が増えるということも

866 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 20:08:53.36 .net
え?大砂嵐は解雇されなくても幕下落ちだろ

867 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 20:11:49.13 .net
番付は生き物

868 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 20:13:48.71 .net
>>865
クソニワカ乙

869 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 20:15:34.14 .net
>>853
遠藤2枚目w

870 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 21:03:08.62 .net
>>861
琴奨菊を落とすなら、宝富士よね

871 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 21:06:12.60 .net
番付編成118
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1514424139/

番付編成101 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1493372201/

872 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 21:08:18.86 .net
日馬富士の引退に伴い、幕内十両ともに一人ずつ繰り上がる

873 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 21:09:12.64 .net
>>861
玉鷲貴景勝を三役からの落ちってことで優遇して、菊3枚目ではダメ?

874 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 21:16:07.09 .net
平幕優勝した力士は、次の場所は関脇にするというのをルール化して欲しい。
栃ノ心の場合は、関脇になることが確実だからよいのだが、
かつての例では、富士錦・若浪が平幕優勝しながら最高位が小結であった。

どうしてこういうことを言うかというと、
もし、平幕優勝から連続優勝したら(前例は無いが)、
次は大関にしてよいだろう。

その場合に、小結以下から一気に大関というのは、何とも不自然だから。

875 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 21:26:15.82 .net
>>730
辻本はバイブオバハンやろ

876 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 21:41:57.75 .net
こんなかな

鶴 竜 横綱 白鵬
稀勢里 横綱

高 安 大関 豪栄道
御嶽海 関脇 栃ノ心
逸ノ城 小結 千代大

遠 藤 前1 玉 鷲
荒 鷲 前2 貴景勝
琴奨菊 前3 宝富士
正 代 前4 松鳳山
千代丸 前5 魁 聖
阿武咲 前6 北勝富
阿 炎 前7 嘉 風
輝 前8 隠岐海
千代翔 前9 大栄翔
千代国 前10 竜 電
栃煌山 前11 豊 山
石 浦 前12 琴勇輝
大翔丸 前13 妙義龍
朝乃山 前14 勢
錦 木 前15 蒼国来
英乃海 前16 大奄美
碧 山 前17

877 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 21:59:16.39 .net
>>841
>>846
なにか勘違いしてるようだが、840で書いたのは定数削減ではないよ。
番付編成上、関取の地位に編成すべき力士がいない場合に無理に昇進させないことで、
十両も最大28人東西14枚なわけで、それいかでもいい。
春場所の成績で東西14枚に戻ってもいいわけで
そうした編成も過去に数度あったはずだ。

878 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 22:19:33.49 .net
豪風の引退に伴い、幕内十両ともに一人ずつ繰り上がる

879 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 22:45:54.71 .net
無理して定員一杯にする必要ないんだよ
これを機に定員削減していいぐらいだ

880 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 22:51:02.62 .net
八百長の時は4人分減らしたのにそれでも10枚目4-3が上がることになった

881 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 23:52:03.94 .net
八百長の時は例外
例外を通常の時と一緒にしちゃダメ

全勝優勝した若隆景を十両に上げたほうが話題作りにはいいかと思う
後は若隆景の活躍しだいだな
1回ぐらい跳ね返されるのは仕方ない
15枚目で全勝優勝したら十両昇進という内規が、
17枚目で全勝優勝しても昇進させないという解釈になるのかどうか?だね

882 :待った名無しさん:2018/01/29(月) 23:52:16.81 .net
ちょうど1枚削ればバランスがよくなるんだよな

883 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 00:10:59.03 .net
>>858
幕下50枚目前後で全勝だと一気に幕下15枚目以内に入るから30枚以上上がるんだけど

884 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 00:24:12.70 .net
引退力士がいるってことでまああれだ・・・色々準備もあるしな・・・
みんなご苦労さん

885 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 00:24:17.33 .net
続き。
幕下17枚目付近の全勝が一番損するな。17枚しか上がらないとか。幕下下位なら5-2でもその位上がることもあるし。
幕下17全勝→幕下東筆頭全敗だと幕下30位まで下がってしまうし。1-6でも幕下17より下の可能性もある。幕下16〜20付近の全勝は翌場所1-0からスタートでもいいくらい。

886 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 00:25:31.79 .net
若隆景があがるわけない。
北の富士の見解は間違ってることが多いっての知らないのか。

887 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 00:27:54.81 .net
矢後に勝った一番なんか見ると15日見たいと思うね

888 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 00:31:15.33 .net
>>885
15枚目で全勝優勝なら十両昇進
16枚目、17枚目では昇進させない、みたいのはちょっと不合理な感じだね

889 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 00:33:38.33 .net
若隆景は少なくとも6枚めの4勝よりかははるかに評価すべきだけどな

890 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 00:52:03.06 .net
幕下17全勝→幕下東筆頭1-6→幕下18全勝→幕下東筆頭1-6→幕下17全勝以下繰り返し…

これだと極端な話、勝率5割超えてんのに一生番付ループで十両になれないじゃんw
幕下17から1年位4-3連続でも十両になれるのに。

891 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 01:14:47.39 .net
幕下16〜20枚目での全勝力士は、翌場所は特例として8番相撲がとれる、
尚8番目の取り組みについては、勝った場合のみ白星が加算され、敗けた場合の黒星は計上しない。
とか

892 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 01:15:01.85 .net
あの辺りの全勝だと1〜3番相撲は番付が近い人、4・5番は上の人、6・7に至ってはかなり下の人と当たりやすい
五枚目以内での勝ち越しだと大きく下の人とは当たらず、十両とも当たるから
総じてレベルの高い相手と当たるので上位五枚目が再優先されるのではないか

893 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 01:16:57.67 .net
上位10人優先

894 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 02:35:54.33 .net
>>854
それもただの勝ち越しじゃない。西筆頭9−6で上がれなかったんだよ
この時期は幕内下位の互助が酷い事になっていて、
その半年前にも西十両3・11−4→東筆頭というそうそうありえないレベルの据え置きを喰らってる

同じ頃わずか2年の間に西十両2・9−6→東筆頭、東2・10−5→東筆頭、西2・9−6→西筆頭と据え置き地獄に嵌った
久島海がいたからあまり話題にならないけどな…

895 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 02:38:32.50 .net
>>819
今のソフトだと炎鵬と若隆景

896 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 02:50:00.30 .net
炎鵬と若隆景だと、顔で炎鵬に話題掻っ攫われるから、貴公俊と炎鵬だな。話題性十分。相撲人気さらに加熱。

897 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 02:52:02.94 .net
その考えが甘いんだよ
だから協会はいつまでも糞なんだよ

898 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 04:11:14.09 .net
関取の定員はあくまでも「満席状態」の数だし
制度として定員の数を削減するならともかく、別に1場所くらい少なかったところでどうってことはないだろ
今までも定員割れになった前例は何回かあったわけだし

899 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 04:37:45.91 .net
炎鵬と若隆景おめでとう

900 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 04:58:40.42 .net
遠藤wwwwww
旭大星wwwww

901 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 04:59:30.86 .net
炎鵬と遠藤は名前似てる

902 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 05:01:25.31 .net
北はり磨、常幸龍ざまああ

903 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 05:19:01.64 .net
大奄美ファンの俺こそ勝ち組

904 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 05:48:39.15 .net
錦木ファンの俺もな

905 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 06:31:13.14 .net
>>895
昔の番付編成ソフトだと
負け越し力士が番付上がったり勝ち越し力士が番付下がったりしてたが
今は便利になった

906 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 06:55:04.54 .net
>>891
それか1-6の場合、幕下15枚目より下には下がらないとか。

907 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 08:42:12.24 .net
貴源治と貴公俊は入れ替わっても分からんなw

908 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 08:48:03.64 .net
>>907
バカが兄貴、知能が低いのが弟

909 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 08:53:30.75 .net
と、知恵遅れのバカが妄想しています

910 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 08:54:56.01 .net
先場所の新十両の水戸龍と天空海は暴行事件があって殆ど話題にならなかった。
今場所の貴公俊、炎鵬?、若隆景?は騒ぎそうな予感。
サプライズは1枚番付削減で新十両なし。

911 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 08:58:37.07 .net
若隆景だろ

912 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 09:08:37.33 .net
次スレ

番付編成120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517270623/

913 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 09:14:14.48 .net
流石に貴公俊は確定だわな

914 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 09:23:42.34 .net
>>912
乙です。

915 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 10:13:59.49 .net
>>882
自分も来場所だけ十両1枚削減でいいと思う
無理矢理でも上げるなら、貴公俊、炎鵬、若隆景の誰かだろうけど、今回上がれなくてもいずれ上がるだろうし
北太樹がいない分、半枚番付を上げて考えても星が足りなさすぎる

916 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 10:20:32.63 .net
根本的な問題として
番付は上から幕内十両と詰めていく物であり
わざわざ定員割れさせる必要はまったくない
絶対的に上がる星でない力士を上げる事には何の問題もない
上がる上がらないで問題になるのはあくまで相対的な星の強さになる

917 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 10:28:47.85 .net
>>874
そんなん必要ないだろ
番付は生き物だから、面白いんだ
琴錦が平幕優勝した翌場所、
最終盤まで優勝争いしたけど、
時の二子山理事長は連続優勝なら大関昇進も
検討するといってるし、何でもかんでも規則じゃおもろくないわ

918 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 10:35:23.33 .net
平幕優勝からの連続優勝なら大関にする宣言は
琴錦と水戸泉に対して行われたね
どちらも三役在位など幕内での実績がある事を理由に挙げられた

だから例えば上がってきた時の逸ノ城のようなのが平幕優勝→三役優勝と連覇しても場所後大関にはなれない

919 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 10:37:32.16 .net
誰か相撲界のイロ・レーティング計算してくれ

920 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 10:38:57.07 .net
>>915
半枚削減ありだと思うよ。
貴公俊は照強に勝っての5勝だからね。負けてりゃ仕方ないし、あげるかどうかの判断材料としての割りだろ。
あれで、上げなきゃ貴乃花部屋への協会の嫌がらせだ。
炎鵬も5勝ならまだしも、4勝だからね。若隆景あげないなら、どっちも上げなきゃいい。

921 :安倍 金蔵 :2018/01/30(火) 10:56:42.68 .net
貴公俊関取になれば貴乃花部屋関取4人今に関取は追手風部屋と木瀬部屋だらけになりそう。それにしても佐渡ヶ嶽部屋三段目多すぎだね。

922 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 10:58:44.98 .net
>>918
あの頃は横綱不在とか、そういう事情もあったんでは

923 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 11:06:25.52 .net
>>905
過去のデータから自然に学習する能力がありますからね

924 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 11:25:53.82 .net
>>907
出来の悪いのが兄
物を知らないのが弟

925 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 11:26:41.30 .net
>>920
そもそもの話、幕下に勝ち越し1点につき1枚上がる原則はないからね
5勝は4勝の倍、6勝は5勝の倍、7勝は6勝の倍くらい上がるイメージ
4勝でも本来なら5枚程度上がるから
6枚目4勝で上がってもおかしくはない
5枚目以内優遇で、しかも陥落者の数が5枚目以内での勝ち越しの人数を上回る事が滅多にないから
本来なら上がれない星と言っているに過ぎない

926 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 11:29:51.53 .net
>>925
それなら17枚目7勝の方が上がるだろ

927 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 11:33:54.08 .net
次スレ

番付編成120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517270623/

928 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 11:39:10.43 .net
>>926
5枚目の6勝より
15枚目の7勝の方が強いことを考えれば
若隆景の成績が強いけど
15枚目以内の全勝を優先的に昇進させる
という明文化された内容を
審判部がどう適用するかによって変わってくる
明文化されていると数値計算より強くなるからね

929 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 11:39:11.05 .net
>>926
5枚目の6勝より
15枚目の7勝の方が強いことを考えれば
若隆景の成績が強いけど
15枚目以内の全勝を優先的に昇進させる
という明文化された内容を
審判部がどう適用するかによって変わってくる
明文化されていると数値計算より強くなるからね

930 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 11:48:16.98 .net
なんだその炎鵬ルールは

931 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:00:14.76 .net
レンホー「二位じゃだめなんですか?」
炎鵬「4勝じゃだめなんですか?」

932 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:07:00.73 .net
個人的にアミタンは引退でいいけど、ゴフウはもうちょっと頑張ってほしい

933 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:09:23.54 .net
>>918
綱も10数年前に激甘な基準がでたことがある
たしか魁皇あずまんチヨスの誰かで優勝しなくてもいいから12番勝てばあげていいとか言われていた
だけどよりにもよってクンロク。
あれほど甘いのは無かったかと
年間最多砲を撃ってあげてやったキセ、あの判例ならかなり早く上がれたのに使わなかったのはあまりにもあれはないと思われたのか?

934 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:10:39.31 .net
>>932


935 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:13:49.96 .net
>>907
ほんまにこの一卵性双生児の見分け方誰か教えておくれ

936 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:18:06.54 .net
安美錦が膝にプロテクターして上がるの見るのもうしんどいわ

937 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:19:01.87 .net
>>933
結果的には魁皇あずまんチヨスが横綱にならなくて良かったけどなw
あの3人も横綱ならかなり弱い部類だし。

938 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:25:58.80 .net
結局関取の引退者はなしで7枠になりそうだね

939 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:28:35.71 .net
本人らは間違えられるとキレるしなw
いやだから似過ぎなんだよ
高田川の双子のように体型に差を付けてくれ

940 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:28:40.39 .net
次スレ

番付編成120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517270623/

941 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:29:37.07 .net
状況に応じて番付減らすなら北太樹翔猿の時は番付増やしてやれよと

942 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:30:07.84 .net
>>935
マワシの色を変えてくると思う

943 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:33:06.39 .net
>>942
敢えて同じ色かもよ

944 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:37:36.00 .net
荒鷲対翔馬並みにわからん

945 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:38:25.71 .net
何でもいいから志摩ノ海さえ上がればそれでいい
ンな若隆禿みたいなもんしゃらくさい幕下2〜3枚目あたりで上等じゃ!
甘やかしは禁物じゃ!

946 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:39:05.49 .net
あれだけ間違えられたくないと言ってるんだから
正反対の色で来るんじゃないかな

947 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:40:50.53 .net
>>944
肌の色で分かるだろ
荒は赤い

948 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:41:44.37 .net
>>935
ホクロで見分けろ

949 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:44:37.84 .net
>>946
見分けられないようなニワカが
それぞれの廻しの色を覚えてるとも思えないけどな

950 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:48:12.22 .net
次スレ

番付編成120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517270623/

951 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:49:02.82 .net
一卵性双子を見分け付けられないのは仕方ない事なのにニワカとか喧嘩腰すぎ

952 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:51:53.08 .net
>>949
たかが十両力士と新十両を見分けられないぐらいでニワカとは言えないさ
せめて入幕するまでは「貴乃花のところのどっちか片方」と覚えて貰えば上等

953 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:52:38.16 .net
>>951
そりゃ貴公俊本人だから

954 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:53:53.75 .net
見分けようという意志を持っている奴なら
締め込みの色ぐらい覚えてくれるんじゃね?

955 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:56:01.60 .net
公俊は顔に隈取りをして土俵に上がるといい

956 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:56:54.87 .net
>>955
貴本田にでも改名するのか

957 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:57:05.40 .net
愚兄賢弟

958 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:57:40.42 .net
>>951
喧嘩売ってんのはニワカの方だけどな
この双子はわりかし覚えやすい方
二人並べれば初見でも覚えられる


そういう機会がなくて知らないのは仕方ないとして
知らないのに自信満々に名前を呼んで間違えてるんだから
愚かという他ない

959 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 12:58:00.79 .net
弱兄愚弟

960 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:00:03.37 .net
>>958
誰もお前には喧嘩など売ってないと思うが?
名前を読んで間違えるのが喧嘩を売る行為ということは
やはりお前自信が貴公俊なんだな?

961 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:00:14.19 .net
荒らすな貴アンチ宇部

962 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:00:34.92 .net
次スレ

番付編成120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517270623/

963 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:01:14.55 .net
>>954
覚える意思のある人なら
ホクロぐらい覚えてそうなもんだけどな

いるんだよね
名前知ってるだけで全てを知った気でいる奴
だから見分けるのに必要なことを覚えようとしないし
覚えてないくせに自信満々に名前を呼んで間違える

964 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:01:20.06 .net
貴公俊降臨
まだ悪い癖が抜けてないのか

965 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:02:59.12 .net
荒らすな貴アンチ宇部

966 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:03:57.81 .net
>>963
見分けたいという意志を持って見分け方を知りたいと聞いている>>935
見分け方を教えているところだろ?
>>935の見分けたいという意志を否定しちゃいかんだろ
また間違えられてもいいのか?

967 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:04:29.72 .net
>>960
ここに書き込んだだけで貴公俊になれるなんて夢のある世の中だねえ

968 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:05:30.02 .net
公俊、帰って稽古しろ
見分けて欲しいなら精進してもっと上に行け

969 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:08:13.49 .net
>>967
このスレでのやり取りではなく名前間違いを喧嘩を売る云々と言っているが
公俊本人でなければそうは受け取らない筈だからな
語るに落ちたという奴だ

970 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:09:48.36 .net
>>966
>>935のことなんて一言も書いてないけどな
それに見分けたいという意思を持っている人は自分が見分け方を知らないことを知っているから
安易に名前を呼んで間違うこともあるまい

そういう人たちは
>>963で書いたような愚か者とは違うよ

971 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:10:35.55 .net
荒らすな貴アンチ宇部

972 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:10:47.41 .net
次スレ

番付編成120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517270623/

973 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:10:56.72 .net
力士の頭で書き込んだってすぐにボロが出るんだよ公俊君
こんな事をしていると上がってもすぐ陥落だぞ

974 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:12:26.62 .net
>>973
妄想キメェ

975 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:13:16.55 .net
見分け方を覚えようとしている奴と教えようとしている奴に噛み付くんだから
どうにもならんなこの頭の悪さは
間違えられたくないんじゃなかったのか?

976 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:14:12.76 .net
>>969
>>951の喧嘩腰だのなんだのに対する返しなのに
本人だのなんだのってアホらしい
どうやったらそんなに頭悪くなれるか教えてくれ

977 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:16:29.29 .net
>>975
覚えようとしてる奴らに噛みつくようなことなんて
一言も書いてないけど

自分の読解力のなさを棚にあげて
偉そうなこと言ってるんだから
どうしようもない

978 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:18:02.47 .net
おい双子の出来の悪い方、さっさと帰れ

979 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:18:17.84 .net
>>978
死ね

980 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:25:22.68 .net
貴公俊が本当に来ているなら
ニワカにも見分け方を覚えてもらえるぐらい
早くメジャーになれとしか言えんな

981 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:26:27.13 .net
見分ける価値のない力士

982 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:27:25.54 .net
喧嘩腰のバカ一匹のせいで荒れすぎ
ニワカをNGにいれとけよ

983 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:28:29.30 .net
いきなりキレ出したのは貴公俊本人だよ

984 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:29:09.91 .net
>>981
>>982
>>983
自演すんなクズ

985 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:29:25.54 .net
次スレ

番付編成120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517270623/

986 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:36:11.03 .net
貴公俊埋め

987 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:37:08.38 .net
>>935
公俊本人が見分けて欲しくないらしいぜ

988 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:37:45.52 .net
貴公俊最高埋め

989 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:38:39.52 .net
今から関取になる奴がニワカファンを大事にしないとは
知能が低いとしか思えん

990 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:39:07.59 .net
帰って稽古しろ公俊

991 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:39:38.61 .net
今から関取になる奴を叩くなんて知能が低いとしか思えん

992 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:39:45.82 .net
貴公俊降臨中

993 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:40:44.85 .net
下手くそな自演だな公俊よ?
中卒の頭じゃそんなもんか

994 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:41:18.15 .net
下手くそな自演だな公俊叩きよ?
中卒の頭じゃそんなもんか

995 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:41:38.28 .net
貴公俊叩き自演ニート降臨中

996 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:42:29.34 .net
ニワカのファンの皆様に見分けて頂くために精進しろバカ公俊

997 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:42:36.73 .net
次スレ

番付編成120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1517270623/

998 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:43:27.61 .net
就職するために精進しろバカ公俊叩き

999 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:43:39.63 .net
だからキセ貴叩き病人ひきこもり自演妄想障害者のテメェが相撲板の癌細胞なんだから今すぐ消え失せろよいいかげん死ね宇部!!!!!!!!

1000 :待った名無しさん:2018/01/30(火) 13:43:48.63 .net
だからキセ貴叩き病人ひきこもり自演妄想障害者のテメェが相撲板の癌細胞なんだから今すぐ消え失せろよいいかげん死ね宇部!!!!!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200