2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【妻子よりも】栃ノ心13【愛人に早く会いたい】

1 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:34:47.60 ID:VKTpvhTn0.net
本名 レヴァニ ゴルガゼ
生年月日 昭和62年10月13日
出身地 ジョージア国ムツケタ市
所属部屋 春日野
改名歴 栃ノ心 剛 → 栃ノ心 剛史
初土俵 平成18年3月

前スレ
【祝初優勝】栃ノ心12【早く娘に会いたい】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1519548924/

2 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:38:06.27 ID:VKTpvhTn0.net
これアイアンカスが叩かれるだろうな。
栃ノ心の不倫疑惑 水卜麻美アナ似の美女と、同棲とフライデー
http://lifes-bright.com/tochinoshin-furin-giwaku

3 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:39:10.27 ID:VKTpvhTn0.net
栃ノ心がゲス不倫で16日発行のフライデーに出るってよ

http://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/180316/spo1803160017-s1.html

4 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:40:14.30 ID:VKTpvhTn0.net
妻子よりも

5 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:41:23.05 ID:VKTpvhTn0.net
愛人に

6 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:42:40.93 ID:VKTpvhTn0.net
早く

7 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:43:54.51 ID:VKTpvhTn0.net
会いたい

8 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:45:00.70 ID:VKTpvhTn0.net
ユルフン

9 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:46:13.96 ID:VKTpvhTn0.net
ジョージア人

10 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:47:23.07 ID:VKTpvhTn0.net
力士

11 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:48:35.07 ID:VKTpvhTn0.net
関連スレ

【武双山】ユルフン力士について その5【栃ノ心】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1452686653/

12 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:53:26.35 ID:VKTpvhTn0.net
モンゴル互助会に加入

【ナイラと暴力で】モンゴル互助会Part15【角界乗っ取り】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1515896385/

13 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:54:54.34 ID:VKTpvhTn0.net
来場所は

14 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:56:56.27 ID:VKTpvhTn0.net
モンゴル互助会の

15 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 22:59:08.26 ID:VKTpvhTn0.net
力を借りて

16 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 23:01:13.72 ID:VKTpvhTn0.net
大関取りを

17 :待った名無しさん:2018/03/30(金) 23:03:21.48 ID:VKTpvhTn0.net
成就するよ

18 :待った名無しさん:2018/03/31(土) 07:39:31.13 ID:SL51Dcvs0.net
栃ノ心離婚しそうな予感

19 :待った名無しさん:2018/04/01(日) 19:34:18.18 ID:k+0g55rF0.net
酷いスレタイだがIDあるから許す

20 :待った名無しさん:2018/04/01(日) 19:36:35.02 .net
>>19
テメエがほざくな死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20180401/ayswZzU1ckYw.html

21 :待った名無しさん:2018/04/01(日) 20:23:41.71 ID:7M9KkYnWd.net
【宇部よりも】松木ノ増豚13【愛人開元に早く会いたい】

22 :待った名無しさん:2018/04/01(日) 20:34:19.35 .net
>>21
死ね

23 :待った名無しさん:2018/04/01(日) 20:41:34.90 ID:11Y4jMMj0.net
いつジョージアに帰るの?

24 :待った名無しさん:2018/04/01(日) 20:42:55.91 ID:b7eWSZpe0.net
英雄色を好む

25 :待った名無しさん:2018/04/01(日) 21:00:50.49 ID:ARzI9L8Jd.net
中途半端な成績はせずに優勝か準ずる成績を希望する。
日本を開国させたペリーみたいに。
中途半端な成績なら千千谷ミゲルや天草四郎みたいに、
歴史から全く淘汰されるであろう。

26 :待った名無しさん:2018/04/01(日) 21:12:40.15 ID:7Kx87IqqK.net
来場所は11勝で大関へ

27 :待った名無しさん:2018/04/01(日) 21:15:28.68 ID:ARzI9L8Jd.net
11勝でも優勝争いが盛り上がるようならいいが、今場所のような後から勝つというのではもう一場所となるだろう。

28 :待った名無しさん:2018/04/02(月) 08:50:48.91 ID:hZbd54go0.net
11勝でも、白鵬か鶴竜のどっちかには勝たないとな

29 :待った名無しさん:2018/04/02(月) 11:49:25.03 ID:7UFUiGzcd.net
断言する! 夏場所で 初代栃ノ心は、無敵の12勝3敗で準優勝を果たし、全会一致で大関に推挙される!しかのみならず高安を破壊し、田子の浦と貴乃花の二大悪を成敗するのである!!

30 :待った名無しさん:2018/04/02(月) 11:56:23.36 .net
またお前か!

31 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 07:00:40.62 ID:KdCgdktTd.net
ユルフン 栃ノ心
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/kmr-bt-totisin2019-20160113-ogp_0.jpg

32 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 11:04:45.13 ID:ICxBx6CyK.net
横綱に勝つというのはそこまで重要でもない
考慮されるとしたら二横綱倒して10勝とかの場合だな
11勝すれば横綱戦の勝ち負けはほぼ影響無い

33 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 12:25:02.23 ID:fu3Tv4HBd.net
直近の安は日馬富士戦前に11勝で3場所33勝達成したけど、「横綱に勝たないと物足りない」とか言われてたぞ

34 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 12:55:42.74 ID:sCdPxQf/d.net
盛り上げるために言ってるだけで現実には規定を満たした力士の見送りはできないだろ

35 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 13:18:11.45 ID:1DZRoaN/0.net
あの春日野部屋の力士だ
根回し万全で
10勝でも大関昇進にもっていくだろう

36 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 13:54:13.86 ID:BhMrS18R0.net
栃煌山「これがげぇじか」

37 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 17:38:24.53 ID:bDX7Q9uxa.net
あの春日野部屋の力士だ
貴信者ネトウヨ日本会議の妨害で
10勝では大関昇進無理だろう

38 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 17:39:24.34 .net
>>37
またID変わったのか!死ね宇部!!!

39 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 19:31:46.70 ID:jXx8j8Tpp.net
上がっても苦労するだけだと思うけど、春日野が星を借りて?無理矢理大関昇進させるんだろうな

40 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 19:40:04.20 ID:1DZRoaN/0.net
関脇でチンタラ永くやってたほうがいいって

41 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 23:06:34.36 ID:SS0ZHmFvd.net
その関脇も来場所でやっと3場所目か
富士錦と並ぶ最強小結で終わるかと思ったしな
幕下下位から小結に復帰しただけでも凄いのに最高位小結を超えて関脇になるとは思いもしなかった

42 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 23:46:29.09 ID:ICxBx6CyK.net
>>39-40
上がった方が苦労しない
二場所に一回勝ち越すだけで維持出来るんだから
上がってさえしまえば関脇維持よりずっと楽
横綱のようなうるさい責務もないし
もし一場所で陥落してそれから二度と幕内上位に来れないとしても
やはり一度上がっておく方が良い

43 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 23:52:44.72 ID:BhMrS18R0.net
ちょっと前に調べたんだが年間勝利数は
関脇 > 皆勤の弱い大関
だった。
8-7や9-6繰り返す大関より1度も負け越さずにたまに10-5になる関脇のが強い
大関は休場しても翌場所8-7で大関継続できるのは楽

44 :待った名無しさん:2018/04/03(火) 23:54:59.00 ID:dBUa920V0.net
一場所おきに8-7大関で相撲人生もかなり延びる

45 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 01:08:09.35 ID:EKtQm3eOa.net
日本人が雑魚しかいないから栃東くらいの成績は残せるだろ
怪我持ちで期待値の割に遅咲きというのも彼の成績が参考になる

46 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 09:03:46.02 ID:5QsHdrus00404.net
いくらなんでも豪栄道以下の大関にはならんだろw

47 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 10:11:00.46 ID:vY8NmeC1a0404.net
>>35
栃ノ心って番付据え置きが多くて(運が悪いのもあるが)
さほど優遇されない印象がある
碧山も審判に冷たく当たられることが多々あるし
春日野部屋にアドバンテージはないよ

48 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 14:39:36.85 ID:C8WqmTiSK0404.net
>>43
上がってしまえば大関の地位は美味しい
その美味しさを味わえるのは昇進を果たす成績を治める事が出来た奴だけって事だな

49 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 14:49:36.38 ID:C8WqmTiSK0404.net
来場所後に昇進出来たとして
高齢大関の記録保持者の琴光喜が在位17場所、霧島が16場所
膝の怪我もあるしこの二人に並ぶのは至難の技と思われる
在位22場所を越える豪栄道を上回る可能性まずない

50 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 15:56:18.04 ID:5QsHdrus00404.net
2場所連続準優勝(12-3 × 2)の高安が、
もし全勝優勝でもしたら横綱昇進するのかな?
だとすると、大関が一人だけになってしまうから
栃ノ心的には、いっそうのチャンスだな

51 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 16:45:24.79 ID:a59IsVcrx0404.net
>>41
東関脇は、初めてなんだね。

52 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 17:03:40.28 ID:6Uas7m5Qa0404.net
30歳を越えて大関になるとどうしても思い出大関になりがちだよな。
怪我持ちだしね。

53 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 18:00:52.01 ID:EwIODsgY00404.net
関脇維持は大関維持より難しいが、ナナハチでも三役に留まれるし
平幕に落ちてもクンロクやハチナナで一気に上がるから
関脇から平幕をウロウロしてる方が楽は楽だろ

54 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 18:10:52.78 ID:Wy9zJogOK0404.net
序盤星を落とし終盤に豪栄道にだけ勝ち10勝で場所を終えた
栃ノ心をどうするかで悩む審判部の姿が見えるぞ

55 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 18:25:31.50 ID:1FmZw8erM0404.net
声が渋くてかっけー

56 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 18:30:05.56 ID:EwIODsgY00404.net
10勝だとテルの富士と同じ平幕込みの34勝で
しかも優勝したのが昔なので栃ノ心のほうが分が悪い
ここはテルの富士を超える35勝か、それか次の場所も続けて二ケタが必要

57 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 18:31:46.85 ID:DdSJVXw/00404.net
>>53
8-7の次の場所全休してもその次に8-7すれば大関継続なのはおいしい
関脇で同じ事すると平幕の真ん中あたりまで下がる

58 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 18:37:04.11 ID:EwIODsgY00404.net
平幕中位でハチナナのほうが大関でハチナナよりは楽なんじゃない
ただ最近は番付上位が不振だから何ともいえないけどw

59 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 19:10:09.08 ID:C8WqmTiSK0404.net
大関の方がずっと稼げるんだから気が楽とかは問題外

60 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 19:12:24.98 ID:C8WqmTiSK0404.net
>>56
以前の相場なら昇進場所は11勝以上は必要で
平幕起点は35勝でも不足とされたんだから
本来12勝はするつもりでないとな

61 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 19:44:20.04 ID:5QsHdrus00404.net
地位、名誉、名声、人気、収入、プライド・・・などを考えたら
本人も、やっぱりここまできたら大関に上がりたい、
と思うのが普通だろうな

62 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 19:55:30.82 ID:lX0pnImG00404.net
断言する! 夏場所で 初代栃ノ心は、無敵の12勝3敗で準優勝を果たし、全会一致で大関に推挙される!しかのみならず高安を破壊し、田子の浦と貴乃花の二大悪を成敗するのである!!

63 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 19:56:02.41 .net
>>62
死ね

64 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 20:35:18.94 ID:shCEb/DV00404.net
昇進は高安次第ってことはないか?上のレスにもあるが、
高安が横綱に挙がったら多少星が足らなくても大関に上げるとか。

65 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 22:23:28.12 ID:beYYQ+Rbd.net
大関は横綱より多いのがバランス取れてる気もするけど
横綱の方が多いと大関で勝っても横綱を追い込むことになるからやりにくい

66 :待った名無しさん:2018/04/04(水) 23:54:32.85 ID:DdSJVXw/0.net
2人の大関どっちか引退して1大関になったら
番付表では西の横綱が横綱大関になるんだっけ?

67 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 03:38:08.16 ID:F/1M1EJCK.net
横綱と大関の合計が一人以下になった場合は
東関脇で8勝するだけで大関に上がれる筈になってるな

68 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 10:01:51.59 ID:SAFboT3z0.net
稀勢の里→引退
高安→横綱
豪栄道→陥落

こうなると栃ノ心の昇進状況としてベストだなw

69 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 10:11:01.04 ID:F/1M1EJCK.net
心配なのは他の力士のどうこうじゃなく栃ノ心自身の膝だけどな

70 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 10:22:49.63 .net
>>68
またID変わったのか!

71 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 14:19:05.48 ID:TFqP/jlDd.net
稀勢の里→引退:99.9%
高安→横綱:50%
豪栄道→陥落:60%

72 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 14:27:02.56 .net
またID変わったのか!

73 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 17:09:55.43 ID:loy8gcWnd.net
栃ノ心→不倫:100%

74 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 17:11:21.96 ID:n5NyAEyod.net
稀勢の里→引退:100%
高安→横綱:0%
豪栄道→陥落:70%

75 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 17:14:57.01 .net
>>74
死ね宇部!!!!!!!

76 :待った名無しさん:2018/04/05(木) 18:19:56.62 ID:SH98S3DY0.net
高安と豪栄、栃ノ心とあと一人若手の四大関になればバランスもよくなる

77 :待った名無しさん:2018/04/07(土) 03:34:48.95 ID:5NmmwI8CK.net
>>76
こういうときの若手って大抵日本人が期待されるが、
実際は海外勢なのよね。

78 :待った名無しさん:2018/04/07(土) 03:51:59.07 ID:ufK80T1y0.net
逸ノ城かな。
イッチとポットの取り組みはまさに大相撲だし。

79 :待った名無しさん:2018/04/07(土) 05:55:53.89 .net
>>78
死ね
http://hissi.org/read.php/sumou/20180407/dWZLODBUMXkw.html

80 :待った名無しさん:2018/04/07(土) 21:37:25.57 ID:TN2MNaR2d.net
そういや逸ノ城は14勝以上での優勝なら大関昇進もありえるようなポジションだな。
栃ノ心ばかりが注目されてるが、蔭の逸ノ城にも注意だ!

81 :待った名無しさん:2018/04/07(土) 21:41:26.93 ID:+fvuJuNc0.net
先場所9勝なのはともかく負け方がなあ
何も出来ずにあっさり寄り切られる相撲がちょいちょいあったのが印象悪い

82 :待った名無しさん:2018/04/08(日) 15:02:31.82 ID:yM0pxzDgr.net
しかしラッキーな奴だな
協会が引き起こす数々の不祥事で
不倫問題なんか吹っ飛んだぞ w

83 :待った名無しさん:2018/04/08(日) 15:05:41.79 ID:qEeXuTnK0.net
ハウスキーパーだったから続報がないんだろ

84 :待った名無しさん:2018/04/08(日) 15:06:24.46 ID:yM0pxzDgr.net
>>71
高安は上が抜ければ横綱になるだろう
特にキセが引退すれば日本人横綱待望論がでて
昇進しやすくなる

85 :待った名無しさん:2018/04/08(日) 19:24:03.34 ID:Go74dG4qd.net
高安や豪栄道じゃ出ないよ
逆に止めもしないけどね

86 :待った名無しさん:2018/04/09(月) 18:22:03.71 ID:s2+sA5/cp.net
栃ノ心って知らない間に離婚してそう

87 :待った名無しさん:2018/04/09(月) 18:23:24.15 ID:GwtwdqPkp.net
>>82
いや、みんな覚えてるって

88 :待った名無しさん:2018/04/09(月) 18:57:28.95 ID:So7VnKYe0.net
不倫じゃなくてこっちがほぼ本妻
帰らないのは離婚するから間に弁護士が

89 :待った名無しさん:2018/04/09(月) 19:30:27.67 ID:o+vT0i8O0.net
井納の嫁叩いてた女は訴えられてたな慰謝料200万払えって

90 :待った名無しさん:2018/04/09(月) 20:23:44.46 ID:SFrh72lu0.net
>>82
角力に愛人がいた!なんてアイドルもウ○コする!ぐらいバカバカしい話だもん

91 :待った名無しさん:2018/04/09(月) 21:44:19.07 ID:rTvmxiP5d.net
松木も外国人力士に訴えられればいいのに
ニュースに沿ったキセ貴叩きスレがたつたびに名前だけ改変した外国人力士叩きスレを立てているから結果的にフェイクニュースになってる

92 :待った名無しさん:2018/04/09(月) 21:45:02.21 .net
>>91
何が言いたいのか意味不明な書き込みばっか繰り返してんじゃねーぞいい加減死ね宇部!!!!!!!

93 :待った名無しさん:2018/04/09(月) 21:51:23.88 ID:8chhAu+Or.net
>>90
いちいち伏せ字にするほどのことか?
そらアイドルだってウンコするわな

94 :待った名無しさん:2018/04/10(火) 19:38:02.89 ID:om2BBJ8w0.net
白鵬親死んで5月は本気で全勝優勝しにくるだろうな
番付通りに12日目に当たって負けても右四つで粘って評価上げて欲しい

95 :待った名無しさん:2018/04/11(水) 19:30:11.25 ID:cpSsN6kz0.net
●意固地●ひがみ根性●強情っぱり●協調性ゼロ●人望なし●引きこもり●ひねくれ者●目立ちたい●FAX大好き●洗脳状態
●偏屈●だんまり●貴ノ岩を盾●狭量な人間●執念深い●詭弁だらけ●悪あがき●逃げ隠れ親方●居場所なし●根に持つ●背信
●へそ曲がり●駄々っ子●私怨の塊●負けず嫌い●2票●コミュ障●自分ファースト●根暗な狂人●聞く耳持たず●誇大妄想狂
●ナルシスト●うぬぼれ屋●世間知らず●英雄気取り●発達障害●弟子を不幸に●強い嫉妬心●包容力ゼロ●歪んだ性格●未熟
●独りよがり●被害者ズラ●支離滅裂●クレーマー●ふてくされ●諸悪の根源●強烈な偏執狂●一人相撲●目が逝っちゃってる
●自己中●狂信的●ルール違反●輪島の息子●職場放棄●言行不一致●貴ノ岩は軽傷!●権力に固執●思い上がり●歪んだ性格
●奇人変人●被害妄想●分からず屋●人格破綻者●姑息で陰険●入院レベル●やりたい放題●付ける薬無し●女々しい奴●天狗
●裸の王様●嫌われ者●自称改革者●社会性欠如●組織人失格●負け犬●病的な表情●ひっかき回し●頭が故障中●矛盾だらけ
●屁理屈●自閉症●自分に陶酔●視野が狭い●愉快犯●大人げない●究極の身勝手●ウジウジネチネチ●意地っ張り●恥さらし
●四面楚歌●自己愛過多●鬱陶しい●自意識過剰●傲慢な態度●八角を妬む廃人●しつこ過ぎ●傍若無人●私は神●勘違い野郎
●情緒不安定●天邪鬼●粘着気質●口先だけ●無断欠勤●自分が規則●不可解行動●出世欲旺盛●お騒がせ男●居留守●異端児
●一兵卒●ミイラ取りがミイラに●協会の犬●完全降伏●降格処分●成り下がり●三くだり半●ヘタレ●【志らく】だけが頼り
●残念な奴●笑われ者●監督脚本主演の茶番劇●惨めな保身●ご都合主義●告発状を取り下げ(大笑)●他人に厳しく己に甘く

96 :待った名無しさん:2018/04/11(水) 19:30:35.25 ID:cpSsN6kz0.net
●和を乱す●最大の<膿>●無愛想●訴訟マニア●馬鹿丸出し●陰でコソコソ●排他主義者●もう無茶苦茶●つまはじき●偽善
●世をなめてる●目論み外れ●中年反抗期●騒ぎの元凶●理解不可能●実は小心者●高飛車●チンピラ●場所荒らし●厚顔無恥
●殻に閉じ隠る●腐った性根●うぬぼれ屋●生き恥晒し●適応障害●超弩級わがまま●対人恐怖症●電話恐怖症●化けの皮剥れ
●正義=自分●不穏分子●見苦しい●大きな子供●三流社会人●自尊心は超一流●挑発的態度●頓珍漢●稽古より景子●厄介者
●お先真っ暗●欠陥人間●かっこ悪い●我慢弱い●尖んがり過ぎ●私利私欲●ただのクズ●迷惑千万●面倒な奴●要・精神鑑定
●井の中の蛙●主役は自分●話し合い不可能●集団行動不可能●薄気味悪い●空気読めず●給料泥棒●暴走・迷走●タチが悪い
●非常識人●精神倒壊●相撲界の癌●親兄弟と断絶●「あ〜す」●金銭に執着●心身喪失●孤立無援●超ワンマン●浮いている
●往生際悪い●エゴイスト●逆恨み●精神疾患●お山の大将●胡散臭い●廃業一直線●チキン野郎●マフラー中毒●情けない男
●常軌を逸す●人間不信●顔が不愉快●文句言い●自滅・破滅●哀れな末路●頑固なガキ●甘ったれ●オワコン●ふんぞり返り
●愚かなるボン●ナメクジ●幼児の喧嘩●自画自賛●不平不満ばかり●無用の長物●素行不良●自暴自棄●知恵遅れ●転落人生
●拗ねてばかり●虚言癖●お粗末君●やせ我慢●反面教師●精神異常●無能で稚拙●ズレ過ぎ●腐った林檎●礼儀知らず●鬱病
●因果報酬●ブーメラン●八方ふさがり●人を呪わば穴二つ●横柄●木偶の坊●靴職人に転職●トラブルメーカー●灯台元暗し

97 :待った名無しさん:2018/04/11(水) 19:35:18.81 .net
荒らすなクズが!

98 :待った名無しさん:2018/04/11(水) 20:13:32.49 ID:MlZtuUjd0.net
史上最弱力士の服部桜のスレで
服部桜のチンコは栃ノ心よりデカいと言われているがどちらがデカいのか?

99 :待った名無しさん:2018/04/11(水) 20:29:11.92 ID:RaF4g92Ad.net
知らんがな

100 :待った名無しさん:2018/04/13(金) 20:50:58.05 ID:AUswweby0.net
真夜中のうら寂しい山道を一人で車を走らせていると、バックミラーに栃ノ心が狂ったように
笑いながら追っかけてくるのが見えました。いくらスピードをあげてもピタッとついてきます。
ブレーキをかけて止まって振り向くと、栃ノ心の姿はありません。気味悪くなり、また発進し、
スピードをあげると、栃ノ心が再びバックミラーに写り、けたたましく笑っています。
その繰り返しで延々と走り続けると、東の空が明るんできて、いつのまにか栃ノ心は
バックミラーから消えていました。その後ドライブインで夜明けの珈琲を飲みながら気分を鎮めていると、
栃ノ心の笑い声だけが、また静かな店の窓外から微かに響いてくるのでした。

101 :待った名無しさん:2018/04/14(土) 08:06:28.76 ID:jR/srg9Sd.net
凄いな、栃ノ心
車追えるならもう膝治ってるじゃん!

102 :待った名無しさん:2018/04/14(土) 08:15:08.64 ID:rJSfQfAX0.net
走る新幹線の窓に、栃ノ心の頭部がピタッとくっついていました。
なにぶん高速のため、けたたましく、ほどけたチョンマゲがなびいています。
よく見ると、眼を赤くして泣いているようです。
熱海を過ぎた辺りで、栃ノ心の頭部はペロンと剥がれて、
何処か遠くへ飛んでいってしまいました。
窓ガラスには、栃ノ心 の流した涙が斜陽に光って残っていました。

103 :待った名無しさん:2018/04/14(土) 11:39:52.29 ID:uLASMI0Md.net
元のネタがわからん

104 :待った名無しさん:2018/04/14(土) 13:42:40.80 ID:rJSfQfAX0.net
高さ634mの巨大栃ノ心が、東京スカイツリーと差し変わって直立している夢を見ました。
西陽を受け、微動だにせず、じっと両国方面を睨んでいる栃ノ心......

105 :待った名無しさん:2018/04/15(日) 08:25:23.69 ID:TeoC6p4K0.net
激しい雨の日の午後、部屋の窓から庭を見やると、
ずぶぬれの栃ノ心が灰色の石灯籠のようにじっと動かず、私を見ている。
時折、彼の目が鋭く光る。黒い烏が栃ノ心の肩にとまり、また飛び立つ。
雨脚は一層強まり、栃ノ心に横殴りで吹きつける。
それでも栃ノ心は、じっと動かず、私を見ている。

106 :待った名無しさん:2018/04/15(日) 13:45:29.62 ID:TeoC6p4K0.net
目を覚ますと、私は蠅になっていました。
変わり果てた姿を鏡で見てから、外へ飛んで行きました。
とある公園の中に入ると、栃ノ心がベンチに腰掛けていました。
栃ノ心の膝にとまると、手で叩き潰され、
私の死骸がポトリと地面に落ちました。 そして、
さらに栃ノ心は足で私の死骸を蹴飛ばしました。

107 :待った名無しさん:2018/04/15(日) 13:51:18.08 ID:TeoC6p4K0.net
栃ノ心の目玉が、小川にプカプカ浮いて流れている。
陽光をいっぱい浴びて、宝石のように輝きながら流れている。
湖に流れ出ると、栃ノ心の目玉は深く、深く、沈んでいった。

108 :待った名無しさん:2018/04/15(日) 15:11:17.08 ID:TeoC6p4K0.net
私は温泉饅頭になって、栃ノ心にガブリと食べられました。
とても不思議な気分で栃ノ心の食道を通っていきました。
胃をとおり、十二指腸をとおり、小腸・大腸をとおり、気持ちよく消化されながら進んでいくと、
なんだかだんだん臭くなってきて、しまいには栃ノ心の体外にヌルヌルと出てしまいました。
結局、私は栃ノ心の大便となり、そして便器から勢いよく流されました。
今では、何処の誰か判らない人々の糞尿と共に、私は下水道にプカプカ浮いています。

109 :待った名無しさん:2018/04/16(月) 02:30:13.17 ID:RiYpbidd0.net
下水に糞尿は流さんやろ

110 :待った名無しさん:2018/04/16(月) 16:31:58.05 ID:aTMD55BHp.net
>>109
春日野部屋だから太古の昔からの伝統を重んじるのでは?

111 :待った名無しさん:2018/04/16(月) 17:09:26.97 ID:hSznWoFX0.net
あの体の栃ノ心から出る糞の量もハンパじゃないだろうな
どんぶり一杯ぐらい出すんじゃないか
まあ、逸ノ城とかのほうがもっと凄い量かもね
バケツ一杯ぐらいとか

112 :待った名無しさん:2018/04/17(火) 04:55:05.00 ID:CuJYc/YS0.net
体が大きい力士は付け人にけつ拭いてもらうんだろ
拭く方はもちろん嫌だけど、拭いてもらうほうも恥ずかしいよな
やっぱ相撲は見るもの やるもんじゃないな

まあ、今はシャワートイレでやるんだろうが

113 :待った名無しさん:2018/04/17(火) 09:06:41.88 ID:46FGMInX0.net
>>111
量なら逸ノ城はんやろけど臭さなら琴奨菊はんがピカイチやろな
なんやねん、ウンコしおってもケツの穴を拭かんみたいやし

114 :待った名無しさん:2018/04/17(火) 09:22:58.20 ID:CuJYc/YS0.net
>>113
だから、立ち会いの直前にまわしの肛門あたりをよく触ってんのか
まわしの縦になった部分に指入れてスッってやるじゃん
あれがたまらなく嫌い 事故にでも遭ってしんでほしいわ

115 :待った名無しさん:2018/04/17(火) 14:21:42.63 ID:46FGMInX0.net
>>114
そや。
琴奨菊はんの指先に臭いケツの穴のニオイを付けて、その手で相手の鼻先を攻撃しますねん
相手はたまらず「くっせ〜〜〜」となって顔をそむけてな、
そのスキにチャンスをうかがいますねん

116 :待った名無しさん:2018/04/17(火) 23:27:57.17 ID:CuJYc/YS0.net
なるほど、指にくそのかおりをつけてたのか 反則にもならないし
なかなかの策士だな
しかし、控室とかが大腸菌だらけになるな

117 :待った名無しさん:2018/04/18(水) 08:23:28.51 ID:y4yiaqQe0.net
>>115

ホントかよっ!
菊のマワシって
さぞ臭そうだな!
近づいただけで
悪臭を放つんじゃないの?

118 :待った名無しさん:2018/04/18(水) 12:30:03.04 ID:Qwzb/S42r.net
五月場所ポスターに登場!

119 :待った名無しさん:2018/04/18(水) 21:21:05.75 ID:uuNflkyYd.net
元大関と大関取りの組み合わせというのがなかなかいいな

120 :待った名無しさん:2018/04/18(水) 21:52:14.28 ID:xpjf8C0L0.net
3月には公式HPのトップがこの画像になってた

121 :待った名無しさん:2018/04/19(木) 09:06:51.18 ID:YvPY+u8Q0.net
この写真の栃ノ心、琴奨菊のウンコのついた指を嫌がってるなw

122 :待った名無しさん:2018/04/19(木) 23:50:25.89 ID:4JmrJrSY0.net
見たい URL書いてくれません?

123 :待った名無しさん:2018/04/20(金) 08:43:14.50 ID:SKgGU1JT0.net
玉鷲のうんち、角界一の太さだそうですよ。
太すぎて便器から流れず、しょっちゅう困るそう。

124 :待った名無しさん:2018/04/20(金) 16:32:11.63 ID:EuWXJC6xa.net
貴乃花が荒らしてるようだな

125 :待った名無しさん:2018/04/20(金) 16:36:23.47 .net
貴乃花アンチ宇部が自ら荒らして貴乃花のせいにしてるようだな

126 :待った名無しさん:2018/04/20(金) 20:24:05.45 ID:cIx4Wpln0.net
忌中の白鵬を土俵にあげてる栃乃和歌にエルボー食らわして欲しい

127 :待った名無しさん:2018/04/20(金) 20:25:09.52 ID:6fo3B4AD0.net
熱でたって休んでるぞ

128 :待った名無しさん:2018/04/26(木) 06:34:07.03 ID:qW4iKrL9d.net
愛人とは上手くいってるのかな?

129 :待った名無しさん:2018/04/26(木) 22:13:59.50 ID:7Xrnm8Jz0.net
早く相撲始まんねえかな

130 :待った名無しさん:2018/04/27(金) 18:55:50.27 ID:Za1EkZJmx.net
3場所連続横綱と対戦し二桁勝利した力士は、
全員大関以上なので、
夏場所栃ノ心が横綱と対戦し10勝すれば、
大関が確定する。

131 :待った名無しさん:2018/04/27(金) 20:15:00.42 ID:HceR+qR70.net
10連勝5連敗しかもあっさり寄り切られみたいな展開だと無い

132 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 04:56:37.00 ID:RkQU51GHK.net
平幕起点で昇進場所が10勝止まりはさすがに無理だ
10-10-14優なら平幕起点でも昇進確定だろうけどな

五月場所はやはり11勝してからの話だと思う

133 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 09:57:05.34 ID:tnDG7Txnd.net
一発昇進は無理でも
10勝以上を続けてればそろそろ上げてもいいんじゃないかという空気にもなってくるだろう

134 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 09:58:49.47 ID:JLMnOhTy0.net
10勝なら外国人だからほぼ見送り
11勝なら外国人でも昇進

135 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 10:08:18.57 ID:tnDG7Txnd.net
若いと外国はもちろん日本人でも慎重意見が出るけど
年も年だし上げていいと思う

136 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 10:11:57.95 .net
>>134
死ね
http://hissi.org/read.php/sumou/20180428/SkxNbk9oVHkw.html

137 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 12:48:14.43 ID:RkQU51GHK.net
>>133
栃ノ心の膝と年齢を考えると
来場所1発11勝するより10勝を続ける方が遥かに難しいだろうな

138 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 12:51:12.44 ID:RkQU51GHK.net
若い力士に慎重意見が出るのは若いからではなく
積み上げた実績が不足している場合だ
だから年寄りだから上がりやすいという訳ではない
先がない事が昇進のプラスになる事はない

ただ横綱と違いマイナスにはならないというだけだな

139 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 12:53:16.63 ID:RkQU51GHK.net
>>134
そうだな
日本人力士にはなるべく上げたいという意志が働き
外国人力士にはそうではないのはごく当然の事だ
もちろん不当でも何でもない事だしな

140 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 13:51:10.81 ID:86CVS24Ad.net
12番で確定で11番はムード次第か

141 :待った名無しさん:2018/04/28(土) 16:00:18.58 ID:1mbFS30e0.net
日馬、照という天敵が消えて菊も往年の力は無い分、エレベーターになりづらくなったよね

142 :待った名無しさん:2018/05/01(火) 06:16:57.67 ID:UeqQDBN+0.net
妻子を呼ばないのか?
奥さんいない時、健康な男性なら浮気するだろう
でなきゃソープに行く

143 :待った名無しさん:2018/05/01(火) 22:11:11.36 ID:9R8+eglQ0.net
愛人がジャップって嘘でしょ?
短足でぶっさいくな女しかいないよね
だからみんな嫁に選ばないし

144 :待った名無しさん:2018/05/01(火) 23:02:33.91 ID:V9FMf/QB0.net
下ネタ言いだすのは知的障害
ソースは

145 :待った名無しさん:2018/05/02(水) 02:25:16.93 ID:YKRHADbZK.net
最初で最後の大関取りの機会だろうから
何とか物に出来ると良いな

146 :待った名無しさん:2018/05/02(水) 13:04:34.85 ID:AmVHQixvd.net
まあ二ケタなら名古屋場所も大関取り続行だがな

147 :待った名無しさん:2018/05/02(水) 13:56:51.25 ID:YKRHADbZK.net
11勝すればまず当確だから
上がれず続行は10勝という事になるが
それで名古屋で昇進出来る星を挙げる可能性はごく少ないだろう
上がれるとしたら今場所だ

148 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 08:22:22.36 ID:4ZD2ulXv0.net
あれだけ稽古をして栄養豊富なチャンコを食べて性的欲求が無い方がおかしい
奥さんいないし、毎日でもソープ行くよ

149 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 10:43:34.36 ID:zDJOhxt+K.net
愛人や現地妻の一人や二人持つ甲斐性がなくてどうする
妻子に仕送りを滞らせてるならともかくな

150 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 13:22:06.95 ID:+SvpLlVb0.net
昔の力士は地方場所毎に女がいたよ

151 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 14:20:55.71 ID:lg7QgwnPx.net
>>132
高安横綱昇進ならば、
栃ノ心10勝止まりでも大関昇進確実。

北の富士
昭和41年3月 東関脇1 8勝7敗
昭和41年5月 東関脇1 10勝5敗
昭和41年7月 東関脇1 10勝5敗
昭和41年9月 西大関1

152 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 14:28:23.63 ID:+zKbjFK60.net
栃ノ心が圧巻9連勝!国技館どよめき いけるぞ大関

大相撲の横綱審議委員会(横審)稽古総見が3日、東京・両国国技館で行われた。
関脇・栃ノ心(春日野部屋)は申し合い稽古で9連勝と圧巻の強さを見せ、
大関獲りへ向けた順調な調整をアピール。
一般公開で訪れた観客5000人をうならせた。

栃ノ心の進撃に国技館がどよめいた。
小結・御嶽海、筆頭前頭の玉鷲ら幕内の8人を圧倒して9連勝。
「師匠(春日野親方=元関脇・栃乃和歌)に行けと言われた」
という三役以上の申し合いでは稀勢の里、鶴竜の2横綱を連破した。
鋭い出足から寄り切る充実の内容に「肩が少し気になるけど、体の状態も良くなってきた」と納得顔だ。
「少し時間があるので強い気持ちで、強い体で臨めるように」。
大関獲りの懸かる夏場所(13日初日)に向けて笑顔で意気込んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00000114-spnannex-spo

153 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 15:55:03.72 ID:8vGYVAQ40.net
今現在の実力は大関です

154 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 16:39:05.42 ID:N42VNEV/p.net
>>150
今の力士もいるよ
不倫だの何だの週刊誌の餌食になるからコソコソしてるだけ

155 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 18:34:19.50 ID:g4jKvVlU0.net
>>149
甲斐性なんですよで普通の奥さん達は納得してするの?
普通に離婚じゃない?
大乃国とかおかみさんいなくなってない?

156 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 18:56:34.26 ID:4ZD2ulXv0.net
それは当人と奥さんの問題
芸能界なんか長門裕之の自伝を見ても、もの凄い乱脈男女関係だもの
身体が欲求することだ

157 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 20:10:49.09 ID:JfTR/wP10.net
大関になって日本人と再婚

158 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 20:55:29.31 ID:4ZD2ulXv0.net
大関として品格は必要だが
下半身の品格は別

159 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 23:00:56.83 ID:+rmizgTld.net
中途半端な成績でなくて優勝で大関昇進、そこからまた連続優勝で昇進で日蒙連中の度肝を抜いてほしい。
ペリー来日以来の衝撃を与えてほしい。

160 :待った名無しさん:2018/05/03(木) 23:56:26.98 ID:+rmizgTld.net
日本人というだけで甘えた連中、そしてそれに取り入るだけの大陸連中に対して、
リアル西洋人として衝撃を与えてくれ!

161 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 01:59:07.59 ID:4FbobG2XK.net
>>151
北の富士の例は現代では全く参考にならない
番付上の大関が一人になれば昇進が甘くなるのは事実だが
横綱がいて横綱大関を置ける現状では決定的とは言えないな

それに高安が今場所後に横綱になるという仮定がおかしい

162 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 06:29:33.93 ID:XqDcgw4b0.net
高安全勝優勝、キセ引退ならありえるだろ
キセと同部屋だし、キセルール適用すんじゃね

163 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 07:34:39.07 ID:oZHthd5y0.net
>>159
そういう成績の昇進なら、双葉山がそうだった

164 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 07:41:35.64 .net
>>162
バカ発見

165 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 07:46:09.50 ID:FG4drlwS0.net
11勝以上が大関当確ラインと言うけど、
負けは4つまでということだよな
仮に白鵬、鶴竜に負けたとして
あと2つだけ
けして楽じゃないな
下位との取りこぼしが無いようにしたい
(先場所の正代戦みたいな)

166 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 08:23:26.87 ID:4FbobG2XK.net
>>162
あり得るかどうかの仮定ごっこをしているんじゃないんだ
高安が全勝優勝する可能性、それに横綱が一人か二人消える可能性、その上で栃ノ心が10勝止まりになる可能性
それが全部揃う可能性はそりゃゼロではないさ
だかそんなのは話をこねて遊んでるだけ
栃ノ心の昇進を願うのにはおかしい話だ

167 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 08:26:52.20 ID:4FbobG2XK.net
>>165
膝がどうかだな、それに尽きる
膝が場所前から稽古万全に出来る状態で千秋楽まで持てば11番は現実的な数字だ
この一場所何とか持ってくれ

168 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 08:45:58.79 ID:dd3hKt5wx.net
>>167
>>152
「肩が少し気になるけど、体の状態も良くなってきた」
肩は大丈夫なの?

169 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 08:56:04.31 ID:oZHthd5y0.net
一応、下半身は大丈夫のようだ
先々場所ほどででなくても先場所以上は期待出来る
課題は取りこぼしを無くすこと
白鵬、稀勢の里に勝てるかどうか(先場所対戦無し)
10〜12勝かな

170 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 10:20:50.55 ID:csFVPf9B0.net
印象を良くするためにも白鵬か鶴竜、それと大関のどっちか(できれば両方)に勝っておきたい
その上で10勝できれば5敗の負け方にもよるけど昇進もあり得る?

171 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 10:38:55.92 ID:1Ab38tzf0.net
愛人は二人まで法律で認めるべき

172 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 10:44:58.11 ID:8fJKBaKp0.net
>>170
これ良く言われるけど
上位に勝って平幕に取りこぼすのと
下位に勝って上位には勝てないのと
どっちが印象いいの?

173 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 11:36:37.78 ID:Pb3JJWHk0.net
昇進がかかった場所では下に取りこぼす方が印象悪いみたいだな
琴光喜が見送られたのもそれが大きい

174 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 11:48:52.63 ID:8fJKBaKp0.net
一昨年の九州で上位に勝って平幕に取りこぼしたのに
スルーして貰った稀勢の里のキセルールはびどいな
スレチだから稀勢の里批判はここでやめるけど

175 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 11:50:41.46 .net
泣くな負け豚

176 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 11:54:26.67 ID:8fJKBaKp0.net
良く白鵬に勝ったら2勝の価値があるとか言う人がいるけど
横綱や大関になろうとする力士が平幕力士に負けたら2敗の価値があるよな

177 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 11:55:17.62 .net
妄想乙

178 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 12:39:21.37 ID:HRaSmuwd0.net
稽古見てると無双状態が続いてるな
怪我さえ悪化させなきゃ大関いけると思う

179 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 12:49:19.72 ID:8fJKBaKp0.net
10勝なら外国人だからほぼ見送り
11勝なら外国人でも昇進

180 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 12:52:54.41 ID:HK567LmG0.net
>>172
んー上位に接戦で勝つのは印象いいと思う。特に栃ノ心の場合柔道の投げ技的なものが決まったら(偶然でも)かなり好印象なのでは?
寄り切りで決まるより観客の盛り上がりが違う

181 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 12:58:38.22 ID:8fJKBaKp0.net
栃ノ心が日本人なら10勝なら完全に大関確定
日本人じゃないから11勝は欲しい

182 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 13:01:24.48 .net
またお前か

183 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 13:27:40.60 ID:gIlATaCFd.net
愛人がどうの、日本人がどうのって同じことしか言えない奴は来なくていいよ
bot君呼び込みたいのか知らんけど迷惑

184 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 13:30:28.02 .net
外国人ならダメ、日本人なら大関って同じことしか言えない奴は来なくていいよ
bot君呼び込みたいのか知らんけど迷惑

185 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 13:32:44.53 ID:8fJKBaKp0.net
>>184
IDない奴が何か偉そうに言ってやがるよwww
増豚ちゃん

186 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 13:39:40.73 .net
>>185
宇部が増豚なんて訳わからんこと言ってる時は言い負かされて泣いてる時だと良く分かった

毎日引きこもりの自己アピール恥ずかしすぎるだろこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwいい加減死ね宇部!!!

187 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 13:47:53.94 ID:8fJKBaKp0.net
>>183
外国人だから11勝して堂々と大関になって欲しいと言ってるの理解出来ないのかな?

188 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 13:52:03.61 .net
>>187
テメエがほざくな死ね宇部!!!

189 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 13:57:24.72 ID:gIlATaCFd.net
>>187
出来ないな
「外国人なら11勝でないと見送り」なんて規定は無いのに勝手に付け加えてるのは要は単に皮肉言いたいだけなんだろ?
その皮肉に反応して人のレスコピペ改変する奴が寄ってくるのも理解してない訳じゃないだろ?

190 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 13:58:56.55 .net
「自演乙」

191 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 15:40:37.54 ID:FG4drlwS0.net
同じ11勝でも、11連勝後に4連敗と、
4連敗してから11連勝じゃイメージずいぶん違うよな
前者だと、ちょっと不味いかも。

192 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 15:42:40.29 ID:FG4drlwS0.net
あと、不戦勝とかが混ざったらどうなのか?
11勝でも微妙になっちゃうのかな

193 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 16:31:50.70 ID:jOMzdI/pp.net
断言する !夏場所、栃ノ心は無敵の12勝3敗で準優勝を果たし、全会一致で大関に推挙される!
しかのみならず春日野親方に恩返しを果たすのである!

194 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 17:14:18.13 ID:s16S0zA0a.net
大関昇進はともかく、白鵬に全敗のままでは格好が悪すぎる。
今年に入って実力アップしてるので一矢報いるチャンスではあるんだがね。

195 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 19:44:53.42 ID:X+dWZdUsd.net
全盛期の白鵬は把瑠都とがっぷりになっても勝つ四つ身の良さがあったからな
単純な力任せでは難しいが、今のポットは力だけじゃなく展開の早い相撲もできるようになってる
白鵬も衰えてきてるし、勝機はある

196 :待った名無しさん:2018/05/04(金) 22:05:12.06 ID:dd3hKt5wx.net
稀勢の里、夏場所に暗雲 出稽古で栃ノ心に2勝9敗
2018/5/4 17:11
 左大胸筋などのけがで6場所連続休場中の大相撲の横綱稀勢の里は4日、東京都墨田区の春日野部屋へ出稽古し、大関候補の関脇栃ノ心に2勝9敗と圧倒された。左腕を十分に使えず、出足も不足。夏場所(13日初日・両国国技館)の出場に暗雲が漂ってきた。

 栃ノ心には3日の稽古総見で2戦2敗。「負けたからこそぶつかりにいく」と挑んだものの、返り討ちに遭った。立ち合いの当たりが弱くて押し込めず、得意の左は差せない。相手の攻めに土俵を割る場面が続いた。

 次に出る場所で進退を懸ける覚悟を示している稀勢の里。稽古後「押すことだけを考えていたが、はまってくれなかった。やり続けて思い出せればと思ったけど。まだまだやることはたくさんある」と顔をしかめた。

 見守った解説者の舞の海秀平氏(元小結)は約1週間後に迫る夏場所の出場について「厳しい。自分のためにも、お客さんのためにも、権威を守ってきた歴代横綱のためにも休んだ方がいい」と強い口調で“休場勧告”を突き付けた。

 稀勢の里は出場の意思について「しっかりとやっていくしかない」と言葉を濁した。土俵人生の正念場だけに、動向から目が離せない。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK50230_04052018000000/

197 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 05:36:08.50 ID:L+l+YhIk00505.net
昔っから思ってんだが、土俵下にウレタンマットかなんか敷けよな
そうすりゃ稀勢の里もあんな大怪我しないですんだのによ
なんで硬いままにしとくんだよ
相撲協会がバカなせいで相撲がつまらなくなってる
 

198 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 06:05:15.03 ID:zGULSy5J00505.net
>>197
頭が古いよね。今更緊急時は女性も土俵にのっていいとか言ってるんだから

199 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 08:54:38.33 ID:F+Xn6pYr00505.net
段差については様式上しゃーない気もするし、
段差合った方が受け身取りやすい理論も一応あるけど、
マットは確かに敷いてもいい気がするよな
どの伝統を守るべきか、どこを合理的に変化させるかを吟味して
競技者である力士がやりやすいようにしてほしいね

200 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 09:21:49.58 ID:PdP+iQVG00505.net
出稽古で稀勢の里が栃ノ心に惨敗って記事に、ヤフコメ等で
稀勢の里はもう終わりとかいろいろ意見してる人が多いが、
今の栃ノ心なら他の横綱だってそうそう勝てないだろ
稀勢の里が休場の間、ここにきて栃ノ心は実力がついてきたんだよ

201 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 18:56:06.77 ID:F+Xn6pYr00505.net
まあそうだね
立合いの鋭さ、俊敏性、四つへ繋ぐための突っ張り、前への圧力
以前にここで脳筋だの相撲がトロいだの言われてた弱点がほぼ改善されてるし、
逸ノ城を引きつけて浮かせたのを見ると筋力もさらに強くなってる様に思う
間違いなく大関クラス以上の力はあるし、キセは力で自分を上回る力士が苦手だから
今の栃ノ心には全盛期でも勝てなくてもおかしくないな

202 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 21:00:48.14 ID:D0skTu+S00505.net
キセのようなオワコン力士と稽古しても意味ないのになぁ
もっと苦手とやれよ

203 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 21:12:37.07 ID:PdP+iQVG00505.net
そういう意味では、ぜひ白鵬と

204 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 21:42:55.89 ID:wuiisFtTd0505.net
実力あるのはわかったからとにかく本場所に向けて調整してくれればいい
いつまでも関脇に残られて休場明けの白鵬や稀勢の里の初日が栃ノ心でも迷惑だから

205 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 22:15:45.99 ID:Q3lmMnlfK.net
長く関脇に居座る事はないだろうな
大関昇進を果たせなかった場合
膝の状態があるから長く関脇には留まれない

206 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 22:32:17.47 ID:SX24aNCNd.net
東関脇に残ってるなら横綱の初日にはならないんじゃない?

207 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 22:42:14.73 ID:wuiisFtTd.net
そんなのはいいから早く上がるか辞めろ!
隠れキリシタンの世界遺産が胡散臭いように、西洋人が神社で土俵入りするのは胡散臭い。
胡散臭いと言われないためには絶対的な成績を残さないと駄目だ!つまり優勝だ!

208 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 22:56:34.61 ID:PdP+iQVG0.net
15日連続で不戦勝とかになったらどうなるんだろう?

209 :待った名無しさん:2018/05/05(土) 22:59:38.06 ID:PEtsOzsP0.net
全勝優勝

210 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 05:46:32.12 ID:xDXhpEE30.net
明日発売の[週刊ポスト]
⇒本誌連続追及:崩壊!大相撲/<角界地獄耳スクープ>高安も栃ノ心も5月場所後に昇進させてやる!」
■落日の日本相撲協会が目論む浅はか過ぎる"人気回復策"を嗤う

(ソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です。)

211 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 06:07:55.81 ID:0fuIHBFT0.net
>>210
日本人力士がショボすぎるからしゃーない

212 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 06:20:56.19 .net
またお前か!

213 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 13:01:51.26 ID:d9G1EBmx0.net
栃ノ心が大関昇進なるか
が今場所一番の楽しみ

214 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 13:16:31.90 ID:M+N23hmBx.net
栃ノ心 4勝4敗も痛みこらえ「もっと頑張る」
 大相撲の関脇・栃ノ心(春日野部屋)が5日、東京都墨田区の出羽海部屋で行われた連合稽古に参加した。
同部屋所属の御嶽海、栃煌山(春日野部屋)と計8番取って4勝4敗だった。

 栃煌山に寄り切られた栃ノ心が、申し合い稽古を途中で終了した。
この日は栃煌山に1勝3敗、御嶽海には3勝1敗。
栃煌山の左から入る立ち合いで右肩の痛みが強くなったと説明し、「力を入れると痛かった。明日もあるんで。大丈夫」と大事を取った模様だ。
申し合いの後に行われたぶつかり稽古では大きな声を出して汗を流した。

 夏場所(13日初日、両国国技館)は大関獲りが懸かる。
栃ノ心は春日野部屋の前でファンの写真撮影やサインに応じ「応援や期待がうれしい。もっと頑張ろうという気持ちになれる」と前を向いた。
栃煌山と御嶽海は栃煌山の11勝6敗だった。
[ 2018年5月5日 12:04 ]
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/05/05/kiji/20180505s00005000126000c.html

215 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 13:47:42.88 ID:x5M2oEQJd.net
御嶽海がいつ春日野部屋に移籍したんだろ

216 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 15:06:44.15 ID:T/hWm7TH0.net
初場所の優勝額、今週にはお披露目あるだろう
初日のテレビ放送で除幕式も見られるだろうし
万感の思いよなあ

217 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 16:16:36.14 ID:/OLixD+oK.net
>>215
出羽海部屋で行われた連合稽古に参加した。同部屋(つまり出羽海部屋)所属の御嶽海(と)栃煌山(春日野部屋)と計8番取って4勝4敗だった。

出羽海部屋で行われた稽古に参加し同部屋所属の御嶽海と
春日野部屋所属の栃煌山と計8番取ったと書かれているから何もおかしくはない

218 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 16:58:35.00 ID:d9G1EBmx0.net
>>216
何年かして取り外すんだろうけど、
そうしたら栃ノ心本人が貰えるのかな?

219 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 18:23:12.76 ID:T/hWm7TH0.net
>>218
琴欧州の場合は日体大に寄贈してる。
ブルガリアの体育大学出身だからって理由。
琴欧州の優勝は1回。

220 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 19:40:25.95 ID:d9G1EBmx0.net
>>219
その後調べたら、本人はジョージアへ持って帰るつもりみたいだね
(協会から譲り受けられるそう)

221 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 21:55:35.42 ID:AAK75fPnd.net
優勝額が一つだと取り扱いも注意しないとな
白鵬なんて沢山あるから普通にチャンコ鍋店とかにも置かれてるからな

222 :待った名無しさん:2018/05/06(日) 22:36:40.87 ID:d9G1EBmx0.net
白鵬ぐらいになると、親しい人や世話になった人にあげちゃったりするんだろうな
和風系の店を持ってる人なんかにしたら欲しいと思うだろうし
40個も持ってられんしなw

223 :待った名無しさん:2018/05/07(月) 07:11:01.01 ID:TDLVUPyr0.net
ヤフオクに出品するんじゃないか?

224 :待った名無しさん:2018/05/07(月) 17:33:05.53 ID:IsJ3dCZvx.net
>>132
大相撲中継夏場所展望号24-25頁
プレミアム対談
八角理事長に聞く
栃ノ心の昇進に必要な勝星は当然二桁以上

10勝止まりでも、相撲内容次第で昇進の可能性がある。

225 :待った名無しさん:2018/05/07(月) 18:43:06.80 ID:fmyYsG8K0.net
大関が二人で西洋人がいない、来場所二ケタなら三場所連続二ケタ、なのは追い風になってる

226 :待った名無しさん:2018/05/07(月) 19:24:59.59 ID:oTiuJ0YcK.net
>>224
二桁に載せなければ話にならないという意味だろうが
そんな言い方をわざわざする辺り
上げる事に積極的らしいな、追い風だ

227 :待った名無しさん:2018/05/07(月) 19:33:24.96 ID:M5hNs6bWa.net
白鵬に勝たないとねとりあえず
白鵬に23戦全敗で大関昇進とか、まずイメージが悪い。

228 :待った名無しさん:2018/05/07(月) 19:34:09.39 ID:TDLVUPyr0.net
栃ノ心ばんざ〜い!ばんざ〜い!ばんざ〜い!

229 :待った名無しさん:2018/05/07(月) 22:41:24.84 ID:x8Jc+Y2xd.net
日本人の隠れキリシタンが気持ち悪いのと同じように、西洋人の横綱土俵入りは普通の感覚でいえば気持ち悪い。

230 :待った名無しさん:2018/05/07(月) 23:41:01.91 ID:Gqrqw1qm0.net
ハワイはセーフ理論の人か?頭おかしい

231 :待った名無しさん:2018/05/08(火) 13:10:19.01 ID:51e8MGXqd.net
隠れキリシタンが信仰していたのは西洋人であってハワイではないからな
キリシタン300年の禁制を打ち破って横綱を締めることができるかどうか

232 :待った名無しさん:2018/05/09(水) 10:13:23.78 ID:e7ilmJbzp.net
奥さんとはちゃんと離婚できたのだろうか?
愛人が可哀想

233 :待った名無しさん:2018/05/11(金) 17:27:01.16 ID:L5p/k48y0.net
栃ノ心、ラグビーのジョージア代表戦の「特別応援サポーター」に就任
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180511-00000170-sph-spo

234 :待った名無しさん:2018/05/11(金) 21:18:21.81 ID:Q4o/QoTD0.net
優勝額なんてバカでかくて邪魔だからな
自分の部屋を持ってるような立場ならともかく、引退後協会に残らない力士はちゃんと管理してくれそうなとこに寄贈するのが通例

235 :待った名無しさん:2018/05/11(金) 23:00:18.31 ID:xmjUjr2D0.net
直前二場所連続10勝5敗での大関昇進は北の富士まで遡るんだな
やっぱ11勝は必要

236 :待った名無しさん:2018/05/11(金) 23:16:35.54 ID:D0ja1rhm0.net
微妙な成績の時は益荒雄次第か

237 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 05:34:41.70 ID:wT2fvIV80.net
>>232
彼女も割り切りっすよ
てか記事が出る前みたいに街を連れて歩いてないよ
別れたかどうかは知らんけど、同居は止めたかもね

238 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 06:08:38.57 ID:7qe9huiQ0.net
栃ノ心って結構人気あるよな

239 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 06:12:31.04 ID:62pd/9Gk0.net
>>238
華があるよな

240 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 06:13:51.75 ID:8KZ6DAE9d.net
ユルフン 栃ノ心
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/kmr-bt-totisin2019-20160113-ogp_0.jpg

241 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 09:20:16.33 ID:j60gyyhn0.net
稀勢と高安が休場したのは、大関取りにはプラスかな?
強敵はモンゴル横綱二人ぐらいだし
(逸は合い口が良いし、豪はナンチャッテ大関だしなw)
御嶽、玉、遠藤、快晴・・・今の栃ノ心なら基本、勝ちそうだから
普通にやれば11勝ぐらいいけるだろう

242 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 11:30:31.18 ID:h4LHX1c9a.net
手負いの稀勢はともかく高安が休んだのは栃ノ心にとって大きいだろうね

243 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 11:45:08.96 ID:BXYRfuqxd.net
稀勢の里は出て来ても途中休場確実で関係ないけど
高安休場は大関昇進には追い風だろう

244 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 12:14:05.79 ID:vQlODAq3d.net
キセなら楽勝だったな
むしろ平幕上位のが負けられない
横綱倒しての1勝を損したな

245 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 12:29:44.54 .net
>>243
テメエがほざくな死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20180512/QlhZUmZ1cXhk.html

246 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 12:29:58.61 ID:BXYRfuqxd.net
>>244
これが分からないんだが
横綱に勝った1勝と平幕に落とした1敗はどちらが印象悪いの?
やはり日本人と外国人は差があるって事?

247 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 12:31:53.78 .net
>>246
テメエがほざくな死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20180512/QlhZUmZ1cXhk.html

248 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 14:03:45.23 ID:j60gyyhn0.net
宇部です。
稀勢が出場してたら、確実に栃ノ心は黒星だったでしょう。
休場してもらってラッキーでしたね。

249 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 16:00:10.28 ID:RKS1jl2Ud.net
大関取りでは誰に勝とうが関係ないな。
綱取りとなれば日本の象徴キセノンにバテレン栃ノ心剛史が勝てばバテレンでも横綱にするしかないってことで横綱になれるかも知れんが

250 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 16:11:22.22 ID:RKS1jl2Ud.net
あるいは本割りで栃ノ心剛史が勝ち、決定戦で日本の象徴が勝てば、
日本の象徴だけじゃなくて国際色も大事だってことで昇進ムードになるかも知れない
そのためには日本の象徴が優勝争いしてくれないと

251 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 17:54:35.01 ID:hCDRytAN0.net
9勝→昇進なし
10勝→恐らく昇進なし
11勝→昇進確実

って感じ?

252 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 19:26:13.37 ID:1llMcj100.net
10勝+内容が悪い、だと見送られる可能性がある
引いて負けたとか、何もできなかったとか
249が言ってるように、大関昇進に関しては横綱ほどは対戦相手がどうこうは無い
ただ1人だけ、今まで全敗の白鵬に勝てるかどうかは注目されると思う

253 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 19:33:21.24 ID:BXYRfuqxd.net
>>252
日本人なら
9勝→稀勢の里以外は昇進なし
10勝以上→昇進

254 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 19:45:22.41 .net
>>253
テメエがほざくな死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20180512/QlhZUmZ1cXhk.html

255 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 19:57:37.88 ID:EYbh3vvHd.net
一応、14-10-9で三場所33勝だけどさー

本気で聞きたいんだけど、こんな尻つぼみな成績で大関になったとして、本当に嬉しいの??

256 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 20:10:34.44 ID:1llMcj100.net
6敗もしたら昇進はないよw

257 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 20:41:18.52 ID:RKS1jl2Ud.net
現代相撲では直前は最低でも10勝しないと大関にはなれない
直前一ケタで上げるくらいならまだ先場所上げた方がマシだろ
一応は直前三場所で33勝だし

258 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 21:39:40.90 ID:XshuOnLd0.net
5月14日(月)発売の[週刊ポスト]
⇒本誌連続追及:崩壊!大相撲/栃ノ心「大関昇進」に貴乃花親方が<物言い>をつける!?

259 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 21:43:29.39 ID:j60gyyhn0.net
豪栄道が負け越しでもして
高安と共にカド番大関になったら
栃ノ心が昇進しやすくなるんだろうな

260 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 22:01:18.53 ID:RKS1jl2Ud.net
まあ10勝でも検討していいだろうな
唯一の平幕優勝起点の魁傑は14優勝-11-11だが、この時は優勝の前の場所が負け越しだった
もし優勝の前が勝ち越しなら優勝の次で11勝のところで大関復帰だろうからな

261 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 22:33:03.40 ID:BXYRfuqxd.net
普通なら外国人だし10勝では厳しいけど
今大関は2人で豪栄道は実力、高安は怪我で大関の維持が怪しいから
10勝でも上げる可能性はあるか
栃ノ心こそ今の2大関より大関の維持は怪しいけど

262 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 22:52:36.98 ID:RKS1jl2Ud.net
バルト、琴欧洲は朝青龍と白鵬の前に敗れ去った。
それは本人の資質がなかったといえばそれまでだが、
観客のどこかに外国人なら朝青龍や白鵬の方がマシという考えがあったのも否定できないようなことだ。
つまり栃ノ心剛史は、ただ鶴竜や白鵬に勝てばいいというだけではダメで、
日本人力士や日本人の観客を巻き込まなければならない。
そこまでしなければバテレン史上初の横綱の地位は見えてこない。

263 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 23:04:46.77 ID:gxu+5M4sK.net
10勝→可能性あり
11勝→昇進濃厚
12勝→昇進確実

内容とか誰に勝った負けたはあくまで副次的な要素に過ぎない、星数が第一

あと日本人ならなるべく上げようという意志が働くのは当たり前の事
不当でもなんでもない

264 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 23:12:50.73 ID:RKS1jl2Ud.net
外国人同士の区別もある
鶴竜がもし琴欧洲バルト栃ノ心なら準ずる成績で横綱昇進はありえないようなことだ

265 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 23:16:42.82 ID:231OJVHCK.net
11勝なら確実だろ

266 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 23:26:20.09 ID:gxu+5M4sK.net
膝が15日間持つかどうかに掛かってるな

267 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 23:33:36.63 ID:WR7dw0pf0.net
昔琴光喜が10勝したけど千秋楽に平幕相手に何もできずに負けたという理由で大関昇進が見送られたことがあったな
あのときも3場所前は平幕で優勝、3場所で34勝してたはずだが

268 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 23:35:25.76 ID:1llMcj100.net
組まれたら勝てないってのが浸透してきたから
立ち会いの変化で落ちないようにしないとね
GAD&平幕勢の何人かはしてくるだろうから

269 :待った名無しさん:2018/05/12(土) 23:51:09.50 ID:RKS1jl2Ud.net
>>267
間の場所が一ケタに落ちていたからな
大関昇進条件は

・三役で三場所
・三場所二ケタ
・三場所合計33勝以上

の三つが条件で、
一つは大目にみられることもあるが二つ以上の未達成は決して許されない

270 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 02:33:34.54 ID:3LylhjhaK.net
>>269
んな訳あるか

条件を2つ以上未達成の例
1月場所 前一 9勝
3月場所 関脇 15勝
5月場所 関脇 15勝

×・三役で三場所
×・三場所二ケタ
○・三場所合計33勝以上

極端な例だけど、上記の成績で上がれないかどうか考えてみよう。

271 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 03:17:57.03 ID:lsefUQi5K.net
>>270
その状況はあり得ない
三役で連続全勝した時点で場所後に昇進している

272 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 03:21:07.53 ID:lsefUQi5K.net
ただし>>269の内容は単なるこじつけではある

273 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 06:43:09.87 ID:m3LUDB620.net
よほどとんでもない結果にならないかぎり
五月場所で昇進条件満たす流れになってるよ。
そういう目で見て、批評していってくださいね。

274 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 07:35:03.21 ID:AQjhvEiOd.net
モンゴル互助会の全面サポートがある

275 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 08:21:18.08 ID:ovuF4W34d.net
>>269
豪栄道…

276 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 08:27:09.43 ID:4tW50lc70.net
初日が大事だな
力は充分あるんで、あとは気持ちの問題だから
今日勝つとずいぶん楽になるだろう
今日負けると
明日以降のプレッシャーがハンパ無いんじゃないか?

277 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 15:19:20.58 ID:NHz3Cqe20.net
協会ご挨拶で栃ノ心見たけどハラ周りが3月より太ってない?

278 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 15:24:34.81 ID:4tW50lc70.net
高安が休場だが、もし豪栄道も負け越して、
これで栃ノ心が大関昇進したら、
いきなり東の正大関になるの

279 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 15:38:33.13 ID:x5fmk6l20.net
高安が性転換手術で休場

280 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 15:45:12.03 ID:7akUa2UE0.net
>>277
稽古しすぎてかなり体重が減ったから急遽増量したらしい

>>278
その場合でも西張出になるはず
そうなったら豪栄道がカド番なのに東正大関という妙な番付になる

281 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 15:47:18.46 ID:lsefUQi5K.net
>>278
ならない
新大関は最下位に置かれるのでその場合は豪栄道と高安が東西の一枚目で
東一枚目大関がカド番という珍しい状況になるな

282 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 16:18:28.60 ID:4tW50lc70.net
なるほど
さすがは大関という地位だな

優勝額のお披露目シーン、さっきテレビでやってたが
土俵下で見ていた栃ノ心も感無量だっただろうな

283 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 16:59:49.28 ID:Onx/Wuaz0.net
北の富士は12勝しろとw

284 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 17:18:19.93 ID:lsefUQi5K.net
12勝確定、11勝濃厚、10勝可能性

285 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 17:32:34.48 ID:NHz3Cqe20.net
あぶねええええええええええええええええええええええええ



大きい相撲でかち

286 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 17:32:39.72 ID:KUzjom/5a.net
ワロタ

力技だねw

287 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 17:33:27.47 ID:Ql3HDMHbp.net
愛人さんも喜んでますね

288 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 17:33:32.27 ID:BcM+Agqi0.net
強いね

289 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 17:51:39.63 ID:b2D74vrj0.net
関脇のほうが大横綱様より横綱相撲w

290 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 17:55:35.83 ID:NHz3Cqe20.net
対戦成績は全敗だぞ

291 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 17:57:38.50 ID:S9AZtcX0a.net
相手は小兵だけど140キロぐらいはあるんだろ
こんな吊りを続けてたら膝大丈夫かなと思う

292 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 18:45:07.82 ID:JN7nc/wbd.net
数年前の照ノ富士みたいだな
マジで膝大丈夫か?

293 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 19:11:11.01 ID:Yzfs0TRE0.net
子供が碧山に似てるのが気にいらなくて一度も会ってないらしい

294 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 20:20:00.86 ID:Vy1I0ZAad.net
碧山は先場所の途中までは栃ノ心に続いて優勝しそうな勢いだったがもう諦めたのか

295 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 21:51:02.58 ID:7ruqnLD/M.net
大関になってほしいわ
そしてもう一度優勝してほしい

296 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 22:18:54.88 ID:LmKKL3wi0.net
ジョージア人の体が赤いのはなぜなんだろう? 

297 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 22:39:53.09 ID:WVQAz3WAa.net
白人ってことだろ

298 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 23:00:59.32 ID:A4CSMqkwd.net
白人でもアメリカ人登録の北朝鮮人を歓迎しなければいけない時代。
茶番劇に終止符を撃て!
本当に大事なのは国籍ではなく、生まれ育って環境だってことを。

299 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 23:05:17.11 ID:LmKKL3wi0.net
琴欧洲とか把瑠都は赤くなかったろ

300 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 23:07:56.70 ID:J2eHX1t6d.net
今日は相撲が大きすぎたけど、
あそこまで上手くとられちゃうとあれしか勝つ方法ないわな
明日からはもっといい位置で廻しとらないと

301 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 23:08:09.84 ID:A4CSMqkwd.net
茶番劇に終止符を撃て!
終止符を撃てるのは栃ノ心剛史しかいない!
国籍主義者の茶番劇に終止符を撃て!!

302 :待った名無しさん:2018/05/13(日) 23:33:32.63 ID:NHz3Cqe20.net
明日は阿炎
立ち会いもろ手からとにかく早いので捕まえられるかどうか
腕をたぐられて送り出しとかされないように
しっかり見て捕まえたい

303 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 06:21:12.03 ID:iqVs1gBf0.net
>>302
俊足小動物対ライオンw
昨日のニュースで尾車さんが相手釣り上げる時膝がしっかり曲がってるから大丈夫みたいに言ってたね

304 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 07:35:08.03 ID:hhykQor70.net
今日発売の[週刊ポスト]
⇒栃ノ心「大関昇進」に貴乃花親方が“物言い”をつけるか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180514-00000005-pseven-spo

305 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 08:31:18.35 ID:aw3N62P+0.net
>>284
本来なら一勝ずつ少なくていいと思うけどね・・・
ガイジン枠だからきびしいね

306 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 08:41:39.29 ID:7DSx+2hWd.net
9勝で可能性??
日本人だろうが無い無い

307 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 08:46:03.16 ID:cpZ9A4O9d.net
9勝で可能性??
稀勢の里以外無い無い

308 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 08:50:57.38 .net
>>307
死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20180514/Y3BaOUE0Tzlk.html

309 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 08:54:19.51 ID:7DSx+2hWd.net
稀勢の里だって無理
普通に考えろ

310 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 09:27:24.94 ID:sY+Hh6JUK.net
日本人なら11勝確定、10勝で可能性高めという辺りだが二桁は必ず必要

311 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 11:04:47.76 ID:YSt2xEsZ0.net
まずは白星で良かったな
それにしても怪力だ
吊った時の相手が子供に見えるw

312 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 11:14:15.96 ID:lXhXU0Nc0.net
松鳳山をつり上げるとは・・・
左上手を取ると強い!
本当は右四つ左上手に組んで欲しいね

313 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 11:59:53.78 ID:D/Bzvt/Bx.net
>>306
6敗の内容が
全て取り直し後の負けならば、
あると思う。

314 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 12:06:37.57 ID:sY+Hh6JUK.net
>>313
そんな理由では有り得ないし荒唐無稽な仮定過ぎる

それより場所上の横綱大関の合計が一人以下になった場合は
三役で勝ち越しただけで一気に大関という事になる
こちらの方がまだ実現の可能性がある話だ

315 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 12:11:37.47 ID:iqVs1gBf0.net
>>314
白鵬途中リタイヤするかも

316 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 12:22:23.77 ID:7EwI8Nl+0.net
栃ノ心怪我してる感じがするんだけど

317 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 15:32:05.35 ID:cZeU+bBmd.net
肩怪の痛みは場所前からあったみたいだしな
稽古総見あたりじゃ無双してたが、
しばらく日が経って悪化したのか、シャケと稽古すると五分くらいで苦戦してた

318 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 16:47:58.97 ID:JYsK2LEZ0.net
全く関係ないんだけど十両の結果が東の1勝13敗でわろた。東は青狼以外全員負け

319 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 17:29:58.86 ID:JYsK2LEZ0.net
勝ったああああああああああああああああああああああああ

320 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 17:30:00.78 ID:hGtP1PJe0.net
いいよいいよー

321 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 17:31:46.17 ID:iJBD28Foa.net
阿炎も相当闘志あふれる相撲だったな。
展開次第では危ない場面もあったよ。

322 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 17:31:47.74 ID:sm0d6+NPa.net
大関カウントダウン

323 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 17:37:53.34 ID:IKAVr2+70.net
逸ノ城も凄いな
ここ数場所勝ってるけど今場所はなかなかやばそうだ

324 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 17:42:17.71 ID:mkL8bgtu0.net
逸ノ城は毎回最初は強いんだよ
絶対最後は失速する

325 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 18:14:02.68 ID:YSt2xEsZ0.net
俺は序盤4-1以上なら大関昇進いけると思っていたが、
と言うか、明日勝てば
かなり濃厚だな

326 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 18:14:16.54 ID:XfMs3ovC0.net
史上最弱引き籠もり横綱ハギワラが廃業でサムズダウン雑魚安大関陥落だから

栃ノ心と豪栄道が綱取りチャンス♪

逸ノ城は大関昇進チャンス♪

327 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 18:16:06.32 ID:XfMs3ovC0.net
>>325明日楽勝だよ!金玉睾丸鷲だから栃ノ心圧勝♪

328 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 18:29:56.56 ID:JYsK2LEZ0.net
明日玉鷲か。先場所負けた相撲みたいに近距離からでものど輪で突き離してくるから厄介だな

329 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 18:42:47.36 ID:lXhXU0Nc0.net
栃ノ心、相撲内容は昨日より良くなった
明日は玉鷲か
先に廻しを取られるときつい
先に組み止めることが大切

330 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 18:43:50.73 ID:RlC/iSjP0.net
>>329
玉鷲はまわしなんか取ってこねえよ

331 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 18:54:59.08 ID:JYsK2LEZ0.net
頭から当たった結果栃ノ心のアゴにヒットしてアゴが切れて縫う事になった相手が玉鷲
白鵬相手に汗くらい拭いてくれと言ってしまうのが玉鷲
例の事件があった飲みの席に呼ばれてないのも玉鷲

332 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 18:57:25.30 ID:RlC/iSjP0.net
>>331
呼ばれてないんじゃなくて見たいドラマがあったから断ったんじゃなかったっけ

333 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 19:04:12.68 ID:JYsK2LEZ0.net
>>332
そこまでは知らなかったすげーなw

334 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 19:56:10.59 ID:YSt2xEsZ0.net
予想対戦相手をざっと見ても
やっぱり両横綱が難敵だな
あとは合い口がわりと良いが侮れない逸ノ城と
曲者遠藤あたりか

335 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 20:17:19.07 ID:iqVs1gBf0.net
>>333
奥様は取り扱い注意を見たいからと白鵬の誘いを断った
モンゴル互助会と距離を置いている

336 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 22:27:26.37 ID:ZaDm6iGv0.net
>>331
逸ノ城が呼ばれてなかったのは知ってたが玉鷲もか

337 :待った名無しさん:2018/05/14(月) 23:09:19.78 ID:RlC/iSjP0.net
逸も呼ばれてないんじゃなくて巡業を休場しててそもそも現地にいなかったってだけ

338 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 09:45:14.75 ID:O0B7n4p90.net
今場所一番の楽しみは姑息な大関豪栄道戦だが先場所の借りを返して土俵の外に奴を投げ飛ばしてやってくれ!

339 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 12:56:09.43 ID:FF0F6W9w0.net
>>306
ないよ9勝じゃ絶対に上がれない
先場所10勝でその前が平幕なのだから
13勝はしないとね。まあ今の相撲協会なら12勝でも上げかねないけど
本来なら上げるべきではない。
11勝ならよほどのことがない限り見送られるのでは

340 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 13:08:11.06 ID:O0B7n4p90.net
11勝で昇進するだろう

341 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 13:12:00.20 ID:Q8O71u6/d.net
モンゴルや日本はすぐ協力するから他の民族も入れてバランスをとるべき

342 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 13:35:57.57 ID:PvhXFHTtK.net
>>339
実際に昔の基準なら13勝はともかく12勝は求められただろうな
平幕10勝→小結14勝(優)の若ノ花(当時)が12勝を求められ10勝で見送られた
琴欧州が平幕10勝→小結12勝→関脇13勝(同)で見送られた例もある

平幕起点の大関取りは照ノ富士で大幅に甘くなった

343 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 13:37:23.62 ID:OXVRwtmt0.net
10勝(白鵬に勝ってれば可能性あり)
11勝引きはたきが無ければ昇進
12勝確定

344 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 15:18:44.83 ID:DIsx/nPT0.net
11勝ならもう確定だと思うよ

345 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 15:25:12.67 ID:DIsx/nPT0.net
>>342
勝氏は直近10勝だから仕方ないが、カロヤンとバルトは完全に外国人イジメの被害者だと思う

346 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 17:43:35.37 ID:WQPVHAmc0.net
上手い!

347 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 17:43:44.91 ID:OXVRwtmt0.net
勝ったあああああああああああああああああああ
難敵撃破

348 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 17:45:08.11 ID:wRlmnReha.net
もう大関の相撲って感じだね。
白、鶴を除けば一番強いんじゃね。

349 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 17:45:23.05 ID:WQPVHAmc0.net
桑田の息子いるw

350 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 17:45:25.03 ID:c25HXOXo0.net
11勝なら内容次第12勝なら文句なしらしい

351 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 17:45:48.63 ID:DIsx/nPT0.net
さすがにここ最近は自分の得意な形にはさせてもらえなくなってきただ、それでもきっちり勝ってるのは立派

352 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 17:48:21.31 ID:pBeeJs630.net
まずは序盤で星を落とさないで欲しい
怪我が悪化しませんように

353 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 17:53:56.00 ID:3SkdL7mr0.net
栃ノ心と鶴竜の優勝争い決定だなぁ♪

354 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 17:54:25.88 ID:y73Zb4uBa.net
>>349
俺もそう思ったが、あれホンモノか?w
似たような奴かなと。

355 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:09:03.48 ID:PUiYeyUt0.net
>>351
得意な形でなく勝てたのは大きい

356 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:10:15.89 ID:PUiYeyUt0.net
>>348
うん、豪太郎と高安(休)より大関の貫禄

357 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:31:11.84 ID:/ivsGLRk0.net
12勝や13勝が必要なら大関とりを告知する意味あるのか
11勝か場合によっては10勝で上がれるから大関とりの場所といえる

358 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:32:59.69 ID:DIsx/nPT0.net
10勝じゃ仮に33勝を越えてても基本的に上がれないっての

359 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:35:06.41 ID:WQPVHAmc0.net
>>354
あいつに似たやつなんかなかなかいないだろw

360 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:39:28.62 ID:O0B7n4p90.net
当確ラインが「11勝」として、残り8-4でいいんだよな。今の栃ノ心ならゴールが見えてきたと言っていいだろう
明日勝てば、ほぼ間違い無い

361 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:40:58.41 ID:OXVRwtmt0.net
ケガが悪化したら終わり。宇良みたいなこともある

362 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:51:14.95 ID:/ivsGLRk0.net
幕内中位以下で優勝して関脇どまりはあるけど
幕内上位の横綱大関対戦圏での優勝で関脇止まりはあんまりないんじゃない

363 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:55:28.39 ID:DIsx/nPT0.net
>>362
>幕内上位の横綱大関対戦圏での優勝で関脇止まり

それをやらかすと琴錦や長谷川みたいな「最強関脇」と呼ばれるようになる
ある意味ハンパな大関になるよりも後世での扱いはいいかもしれん

364 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 18:56:37.49 ID:OXVRwtmt0.net
テレビ東京 今日18時55分〜20時54分
ヒャッキン!【世界の秘境に初上陸&100円グッズ使った(秘)裏ワザ公開SP】

ジョージア
▽ヨーロッパ最後の秘境!?ジョージアで世界一美しいと言われるマクドナルドに潜入!
 ジョージアならではのメニューとは?
▽古代ローマ時代の風呂文化が今に残るジョージアの「銭湯」で、
 お風呂大好きジョージア人に人気の100円グッズは?
▽さらに!大相撲初場所で優勝した栃ノ心関の実家へ!日本の100円グッズは栃ノ心家族のお役にたてるのか?

365 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 19:07:10.31 ID:fFvoeLjRa.net
>大相撲初場所で優勝した栃ノ心関の実家へ

いつ収録したのか知らないけど、あの浮気報道の後か?w

366 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 20:10:51.23 ID:gwFVxCty0.net
実家でお父さんと弟がでてきたけど奥さんと子供がでてこない
やっぱり離婚は本当なのか

367 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 20:32:55.01 ID:gekmz8cSr.net
>>362
彼の場合、年齢という時限爆弾があるからね

368 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 20:37:40.92 ID:/ivsGLRk0.net
琴欧州が長く大関にいたから上がれそうなムードにはなってるな
これが琴欧州の立場だとこの成績じゃ大関とりにはならないだろうけど

369 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 21:43:29.69 ID:O0B7n4p90.net
終盤の対戦相手はこんな感じ?
12日目 鶴竜
13日目 白鵬
14日目 逸ノ城
千秋楽 豪栄道

370 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 21:51:37.77 ID:gekmz8cSr.net
>>369
千秋楽は関脇同士だろう
つまりいっちゃん

371 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 21:54:08.62 ID:gekmz8cSr.net
と思ったが、高安休場で豪栄道一人大関か
となると関脇戦だろうな

372 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 21:55:31.16 ID:OXVRwtmt0.net
豪栄道の相手どうすんだよw

373 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 21:57:03.85 ID:jSruchvVM.net
栃ノ心が大関取りと言われてるのは平幕で優勝してるのがデカイんだよ、それも上位総当たりの位置で。
あとはポッと出じゃないというのも大きい。
しっかりと実力がついてきて上位定着しているから、
そこでの3場所で優勝を含む2桁を並べたらそら昇進ムード出るだろ

琴欧洲の時は早すぎたのもある。しかも前頭5枚目の2桁じゃ起点にならんよ。
だが結果的に新入幕からたった8場所で上がってるからな。白鵬よりも先に大関に駆け上がった。

バルトの時は2場所が一桁だったのが要因。あとは大関が足りてたというのもあるな。ヨーロッパ人の大関は琴欧洲がいたし。
ただ大関取りに13勝を求められたのは可愛そうだなとは思ったね。結果的に14勝したけど。

照ノ富士は前頭2枚目から始まってんだよな。たぶん平幕から始まる場合、この上位総当たりの位置かどうか、そこがポイントなのかも。
そして関脇で優勝したのがでかい。あれ優勝じゃなかったら上がってなかったよな。
関脇で優勝したらもう大関でよくね?ってなるよ。

琴欧洲も、同点じゃなくて優勝だったらあるいは分からなかったかもね。

取り敢えず栃ノ心の場合、確かに平幕から始まってるが、上位総当たりの位置であったこと、優勝が含まれる、全部2桁。
この条件で35勝すりゃ文句言われる筋合いないだろうと。だから俺は11勝でも良いと思うんだわ。

374 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 21:58:20.43 ID:gekmz8cSr.net
しかし考えてみると曲者の若手は多いけどいまいち上位陣の層が薄いな

今が協会にとっても本人にとってもいい機会だ

375 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 22:06:42.66 ID:gekmz8cSr.net
>>373
ただね、さっきも書いたけど今場所は上位陣が薄いんだよ
白鵬、鶴竜、豪栄道、逸ノ城に負けても11勝
格下にしか勝てないで大関昇進ってのも悲しい話でね

11勝で終わったとしたら内容を問われると思うよ
例えば横綱のどちらかにでも勝ってればいい材料になるだろうけど
格上に全敗だったら厳しいだろう

376 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 22:13:45.78 ID:gekmz8cSr.net
逆に言えば上位陣が薄いということは格下相手に取りこぼしなければ
優勝のチャンスもあるのだけどね

377 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 22:18:32.83 ID:PUiYeyUt0.net
今なら白鵬のスピードにさえ負けずに捕まえれば勝てるぞ!

378 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 22:34:41.45 ID:DIsx/nPT0.net
>>373
そもそも照ノ富士は優勝した場所が始まるまでは大関のおの字も出てなかった
千秋楽が近づいて優勝がかかった段階で急に降ってわいた話
豪栄道のときもそう

379 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 22:44:13.66 ID:O0B7n4p90.net
あとからゴタク並べられないように今場所いっそ優勝しちまえ!
そうすりゃ文句ないだろ

380 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 23:04:19.06 ID:Q8O71u6/d.net
あとバルトや琴欧洲ほどは体格に恵まれてないってのも昇進のほうへ傾いてる理由だろうな
それ以前の曙や武蔵丸にしてもだが、体格がいいぶん規定はちゃんと満たせよって方向になりやすいからな

381 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 23:08:49.84 ID:OXVRwtmt0.net
さすがにそれは個人の感想ではw

382 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 23:16:27.03 ID:dtyujzpha.net
単純な身体の大きさについては把瑠都らに及ばないが、
力士として栃ノ心は理想体型だよな。下半身の肉付きが良い。

383 :待った名無しさん:2018/05/15(火) 23:53:54.57 ID:J1ZScizM0.net
>>380
体格はすげーだろw

384 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 00:15:21.70 ID:iiEQmRSY0.net
フライデーンのお陰で巡業から戻ってきてもあまり夜遊びしてないし、多分、ノルマである11勝は大丈夫だと思う

385 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 00:24:00.87 ID:KuF2bJdc0.net
今日、桑田真澄と息子がいたね

386 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 01:01:22.90 ID:hBGYvYEc0.net
突きの技術が洗練されてるわけではないけど、
あんな力士離れしたガタイなら突っぱっても力が活きるな
今のポットは勝つために色んな攻め手を使ってて、いいね

387 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 01:04:38.99 ID:GC/9qpR6a.net
たまに思うが魁聖も突っ張ったほうがいいとは思う。
栃ノ心や逸ノ城は突き押しもたまに取り入れることで攻撃に幅があるが
魁聖は素直に組みにいくだけなので、昔の勝てない時期の栃ノ心を見てるようだ。

388 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 01:08:53.62 ID:Wmz+42m30.net
魁聖はそもそも上位、とくに横綱に勝とうという気力がない
ハナから勝負を捨ててケガせず終わればいい程度の気持ちしかないんだから勝てるわけがないわ

389 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 02:04:39.74 ID:AEGathRod.net
魁聖って昔はちょくちょく突っ張ってなかったっけ
デカくて体重に見あったパワーもあるし、
効果的とは思うけどなあ

390 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 03:47:59.66 ID:Pi2S3Fek0.net
来年辺り栃ノ心の綱取りが現実味出て来たなぁ♪

391 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 06:31:14.79 ID:QwkZlkHk0.net
日馬富士は消えたし稀勢の里はもうダメっぽいし協会としても
大関栃ノ心は期待してるよな人気あるし

392 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 08:48:10.30 ID:l+jTYu/D0.net
大関昇進ラインが11勝として今日御嶽に勝ったら残り7勝4敗でいいんだな ずいぶん楽になるしほぼ手中に収めたと言っていいだろう

393 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 10:11:32.85 ID:4N8tzv4op.net
去年まで人気力士とは言えなかったのに優勝して大関取りになったとたんコレだからな
いかに日本人が流されやすいか
サインサインって群がる流されファンが多くて本人もウンザリだろうよ

394 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 10:26:39.10 ID:39VeVfUya.net
>>331
玉鷲は大好きな綾瀬はるかのドラマを録画予約してあるからと言って断った
精霊の守り人ってNHKのドラマ

395 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 11:06:49.16 ID:dJ9qjAiZr.net
>>382
うん、体格はマンガの方の稀勢の里に近いw

396 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 11:08:06.33 ID:InMu6+M+0.net
>>393
ほかの力士が大関とるときも大騒ぎだったじゃん。それだけ大きなイベントなんだよ

397 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 11:11:01.49 ID:dJ9qjAiZr.net
>>394
録画予約してあるなら断らなくてもいいじゃないかw

398 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 11:12:49.22 ID:dJ9qjAiZr.net
>>391
人気出たせいで浮気がバレて本人的にはよかったのか悪かったのかw

399 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 11:13:32.59 ID:fu/yBXV10.net
>>394
4チャンの夫婦ドラマだが。なんで精霊になってんの?

400 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 11:25:55.00 ID:gZ8TOae20.net
去年までは幕内土俵入りで最も声援の少ない1人だったのに
今は東のしんがりで最後に土俵に上がって大声援
なんか貫録もあるよね
うれしい半面、みんなの栃ノ心になってしまってさみしいような

401 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 11:35:06.47 ID:Wmz+42m30.net
ケガから復帰して幕内に戻ってきた頃はそれなりに声援あったと思うが

402 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 12:00:57.47 ID:l+jTYu/D0.net
昨晩、テレビ東京の番組で栃ノ心の実家を取材したのが放送されてたが、
今迄の報道番組とかでいつもそこに居た奥さんと碧山似の子供がまったく出てこなかったのが気になる

403 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 12:28:48.24 ID:fu/yBXV10.net
昨日もだけど、その前の実家取材も母と嫁と娘はいなくなってる。

404 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 12:31:12.30 ID:4GZ4Dn5H0.net
今場所後に帰れそうって言ってたよね

405 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 12:35:53.30 ID:HP1rkXxsd.net
別に去年だって声援無かったわけじゃない
少なくとも、碧山とか大翔丸とか徳勝龍よりはある

406 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 15:08:05.48 ID:l+jTYu/D0.net
世間では昇進昇進と騒いでいるが、それどころか優勝してしまうかもしれないな
先場所は直前に足の付け根を怪我して初場所より調子を落としていたが
今場所これまで見ている限り、初場所レベル、いや、それ以上に調子良さそうだ
ただし、初場所のように簡単に組めない(捕まったら終わりというのをみんな解ってきたから)ので
初場所よりも苦労して勝ってる印象はあるが

407 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:29:36.66 ID:QwkZlkHk0.net
余裕

408 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:29:48.61 ID:gZ8TOae20.net
左四つの形で圧倒の寄り切り

409 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:29:50.01 ID:kr2DBbal0.net
つぇええええええ

410 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:29:57.18 ID:tgYTmlKka.net
強すぎだろw

去年までとは別人だね今年は。

411 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:30:03.15 ID:9G1PcDyS0.net
強いw

412 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:30:07.53 ID:Wmz+42m30.net
御嶽海を全く問題にせず
あんな速攻相撲がとれるのか

413 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:31:49.65 ID:gZ8TOae20.net
ごめん左は上手だったw

414 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:32:49.94 ID:9G1PcDyS0.net
11番なら文句のつけようがない!

415 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:51:38.36 ID:4N8tzv4op.net
鶴竜が落ちた!白鵬次第では優勝もありうる!

416 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 17:59:16.21 ID:3k9jTAPVa.net
ド〜ンと13ぐらい勝とうぜ

417 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:02:13.65 ID:0UY6keivx.net
明日は、
対戦成績8勝7敗と
油断できない魁聖。

418 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:05:16.51 ID:Wmz+42m30.net
対戦成績こそ拮抗してるけど正直今の魁聖と栃ノ心では勝負にならないだろう

419 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:07:03.13 ID:InMu6+M+0.net
敵は白鵬鶴竜いっちーに絞られた

420 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:10:04.87 ID:dMp2R2c0a.net
白鵬がエンジンかかってきたね。
父親亡くしてるし、意地でも優勝狙いにくると思う。

今まで20連敗以上してるし、今場所も栃ノ心が白鵬に勝つのは簡単ではない。

421 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:12:42.04 ID:AEGathRod.net
最近のポットは215kgある逸でさえも真向から引き付けて勝つ力があるからな
昔より腕力、瞬発力とスピード、相撲勘に技術、メンタル全てがレベルアップしてる今なら、そこまで心配はないと思う

422 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:19:19.47 ID:GhNmQqss0.net
化け物じみた強さでワロタwww

423 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:19:52.02 ID:Wmz+42m30.net
>>421
ただその自信が正直ちょっと怖いんだよな
例えば以前は逸に対しては真っ向勝負を避けて頭つけたりしてたんだけど今は自信がついたからかいきなりがっぷりに持ち込んでる
前回前々回はたまたま上手が切れた(切ったのではない)から勝てたけど、今回もまともに組みにいって同じようにいくかは正直怪しい

424 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:25:01.68 ID:sQIjdtnKa.net
栃ノ心と逸ノ城が2年前に覚醒してくれたら
上位の布陣も大分変わってたかもな。まず稀勢は横綱になれなかったかもしれない。

425 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:28:13.08 ID:GKTczk2a0.net
問題は本人に白鵬の犬を卒業する気があるのかどうか

426 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:38:36.98 ID:HP1rkXxsd.net
元々、白鵬の犬でも何でもなかったからね
白鵬ががっぷり四つに組むかどうか

427 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:42:46.66 ID:l+jTYu/D0.net
これで残り7-4で、大関当確ラインの11勝になる
今の栃ノ心なら、ほぼいけるだろう

と言うか、優勝も狙ってほしい

428 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 18:51:35.11 ID:InMu6+M+0.net
>>424
2年前そうだね
イチはまだ若いからまだ伸びると思うけど‥

429 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 19:25:09.20 ID:5BxnYBXX0.net
平幕の取りこぼしがないといいけど、、、
取りこぼしがあったとしても、上位陣に勝てればチャラだけどさ。

430 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 19:47:09.33 ID:FSKEo1x+d.net
この後のことを考えれば優勝次点くらいで目立たないように上がったほうがいいんじゃ

431 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 19:49:56.01 ID:FSKEo1x+d.net
というかイチ優勝つよし準優勝なら同時昇進もありえるな

432 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 20:05:11.59 ID:F+ZakVMV0.net
大関の風格がすでにあるな

433 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 20:17:20.47 ID:2dlTW0Hi0.net
ここか

第三位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin

434 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 21:42:56.34 ID:l+jTYu/D0.net
すでに横綱相撲を取っていると思う

435 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 21:48:56.90 ID:dJ9qjAiZr.net
>>418
魁聖は先場所二けた勝ってるので、油断禁物

436 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 21:55:12.79 ID:dJ9qjAiZr.net
>>431
いっちゃんは14勝しないと内規に到達しないから無理だと思う

437 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 21:55:43.01 ID:FSKEo1x+d.net
魁聖とか逸ノ城はもう全員をブチかまして勝てって。
体格がよくって勝てないというような言い訳は通用しない。
栃ノ心も体格がいいというが、それは千代の富士や霧島のように体重が増やせないから筋力をつけていってるだけであって、
体重が増やせるのにわざわざ故障の危険が高い筋力トレーニングはやらないだろ

438 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 22:15:33.31 ID:gZ8TOae20.net
オーロラってまだ現役なのかな
体重が小錦超えしたってだいぶ前に聞いた気がする

439 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 22:20:43.07 ID:FMCiUBmD0.net
オーロラ、アムロはロシア人、ダメ。

440 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 22:27:26.07 ID:FSKEo1x+d.net
まあ純正ロシアは実力以前に日本で存在が駄目だ
日本人との関係者ということなら大鵬を始めとして歓迎されてるんだが、
純正ロシアということなら歓迎されていない

441 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 23:00:29.97 ID:AEGathRod.net
>>437
いや、栃ノ心は体重増やそうと思えば増やせるだろ
170kgもあれば十分だから維持してるだけであって
筋力トレーニングにしても確かに
体が固くなる、怪我しやすくなるって言う力士はいるけど、リスクだけでなく、やはり筋肉を大きくして筋力を高めるということにフォーカスするなら有用だよ
筋トレに傾倒して力任せになったり、基礎を疎かにしなけりゃリスクもそこまでデカくないと思うぞ

442 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 23:27:50.79 ID:jepkC9Vz0.net
廻し取って引きつけるしか芸が無かった頃と比べて、
今は突っぱりも繰り出せるし、立合いも鋭くなってるし、色々武器が増えたね
脳筋だったころもそれはそれでそこそこ強かったけど、
それに加えてこんだけ色んなこと出来るようになればそりゃ大関級だわな

443 :待った名無しさん:2018/05/16(水) 23:33:37.42 ID:vWh1luHLa.net
相撲は体重があればあるほど有利だけど
最上位クラスになると必ずしも巨漢である必要はないな。
現実に日馬、ドルジ含めたモンゴル4横綱は135〜160キロ程度だしね。
優勝を量産する力士はスピードも必要。だから栃ノ心の今の体重は丁度いいと思う。

444 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 00:58:59.28 ID:vvY/Qobf0.net
大関待ったなしだろ

445 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 02:31:57.67 ID:31P9CYcA0.net
今場所後、大関は当確だね。9賞でも昇格条件は満たすが、
北の富士が言うように、やはり11番は欲しい。しかしそれはかるく
クリアすると思う。
千秋楽、白鵬と全勝対決、なんて期待したいね。

446 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 03:43:50.70 ID:GFNuj5GQ0.net
11-4
としたら、
白鵬、鶴竜、逸ノ城 以外にあと一人負けられる。
豪栄道には勝つから、大関は堅い。
先場所は鶴竜・逸にも勝ててるので、取りこぼしだけ注意。
宝富士あたり気を抜かずやってほしい。

447 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 03:46:22.19 ID:GFNuj5GQ0.net
>>445
それはあり得ない。
千秋楽は横綱同士が本割。栃ノ心は豪栄道と対戦。

白鵬-栃ノ心は13日目あたりだろう。

448 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 03:50:41.67 ID:GFNuj5GQ0.net
横綱・日馬富士、大関・稀勢の里、琴奨菊、照ノ富士がいた2016年だったら今のような状況にはなれていなかった。
運がいい。高安も今場所いないし。

449 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 08:47:57.01 ID:TGvP7wpG0.net
序盤戦以降、なんと言っても、白、鶴、逸の3人がが難敵だろう(これで1〜2敗はしかたないだろう)
その次に気をつけるのは、やっぱり「なんちゃって大関」だが豪栄道と、遠藤あたりか
みんな終盤戦に当たるだろうけど、あとは中盤戦の5人に取りこぼしを最小限にすることだ(やはり1〜2敗)
一応、番付順では大栄翔、豊山、千代大龍、正代、琴奨菊、勢あたりが予定の相手だが、
その中で要注意は、今場所調子良さそうな正代あたりかな

450 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 08:49:56.60 ID:jlcNtSns0.net
なんでフライデーされて奥さんと上手くいってるはずがないのにこんなに無双してるんだ?
優勝したら子供に合わせてあげるみたいに言われてんのかな?

451 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 08:51:45.03 ID:JykwTzawr.net
体重を増やすと膝にくる
小錦、曙もそれに泣いた

白鵬や朝青龍が理想体型なのだろう

452 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 09:12:16.45 ID:YMAeeODi0.net
>>450
上にも書いたけどフライデーされたおかげで夜遊び減って酒量も減ったから体調がいいんだよ
二月とか酷かったからな

453 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 09:56:12.47 ID:5hQyDMiod.net
愛人が献身的にサポートしてるから調子がいいのかもな。

454 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 10:38:25.66 ID:3alnvXFrM.net
今場所で決めなきゃもうチャンスないよ
いきの良い若手がどんどん上がってきちゃう
魁聖と対戦成績拮抗してるな!安易に右ヨツがっぷりに組むのはやめたほうがいいか

455 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 14:16:25.70 ID:rwOMN8rhp.net
>>452
なんでそんなにプライベート知ってるの?

456 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 14:33:18.55 ID:TGvP7wpG0.net
本人だからだろ

457 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 14:55:34.22 ID:F8OMetfT0.net
本人はそんな日本語書けないだろw

458 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 15:28:07.27 ID:TGvP7wpG0.net
愛人に書き込んでもらってるんだろ

459 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 15:57:42.76 ID:sPM3fi7/0.net
土俵入りのしんがりを務める栃ノ心。似合ってるぞ!

460 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 17:36:13.79 ID:sPM3fi7/0.net
右四つで頭を付けて寄り切り

461 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 17:36:23.84 ID:F8OMetfT0.net
な、言ったろ
今の両者じゃ勝負にならんて

462 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 17:36:25.27 ID:jlcNtSns0.net
バケモンかよw

463 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 17:37:05.49 ID:2zhRJPFIa.net
大関どころか横綱相撲だね。
この様子だと鶴にも勝てそうな気がする。

464 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 17:41:11.76 ID:F7HoRdao0.net
頭をつけて相手を寄り切る
そういうところもちゃんとしてるなら優勝すら期待させるね

465 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 17:44:04.40 ID:Esyp0CcV0.net
>>463
横綱片方下せば10勝でもOKかも
少なくともこれまでの相撲内容は文句のつけようがない

466 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 17:57:06.19 ID:FB3jlSTQ0.net
史上初の大関直前三場所で二場所優勝も夢じゃなくなってきたな

467 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 18:07:59.67 ID:TGvP7wpG0.net
強い!
大関取りどころか、優勝を狙える位置にいるな
とにかくポイントは白鵬との直接対決だ

468 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 18:10:16.68 ID:Bwlg5Ivs0.net
覚醒

469 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 18:29:28.90 ID:sPM3fi7/0.net
平幕で対戦しそうな相手だと警戒は正代かな、もろ差しでまわしを取らせない形を狙ってきそう
あと初日から飛ばしてるから体力とケガの悪化とか

470 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 18:36:34.82 ID:9zLENpqY0.net
警報白鵬
注意報鶴竜とイチコ
大穴まさよ

471 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 19:01:02.51 ID:9LGPhLnt0.net
遠藤に力任せじゃ勝てないことがわかったな
今日の相撲を完成させることができるか

472 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 19:13:21.34 ID:YMAeeODi0.net
好事魔多しだから怪我だけ気をつけて
不利な体勢になった無理しなくていい
とにかく11番勝てばいいんだから

473 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 19:56:18.88 ID:gNI3QTu4d.net
まあそうだな
大関からが大事なんだから
悔しいがここは白鵬に譲るしかない

474 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 20:29:16.17 ID:pED6pt0D0.net
栃ノ心5連勝、前夜は嫌いだった納豆5パック食べる
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/201805170000876_m.html?mode=all

475 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 20:33:18.98 ID:pUZcTOn00.net
納豆ってプリン体多いんだよね。気をつけて

476 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 20:51:33.59 ID:sPM3fi7/0.net
ガガマルもこういう食事してくれよw

477 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 20:53:27.44 ID:8K/xe8Fe0.net
頼むヌル鵬を釣り上げて、土俵に突き落としてくれ

478 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 21:18:41.09 ID:rwOMN8rhp.net
>>476
ガガちゃん納豆大好きだったはず

479 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 21:33:43.95 ID:gNI3QTu4d.net
プリン大好きよりはまだマシだろうなw

480 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 22:03:42.06 ID:pBrPqJf00.net
いい意味で人間以外の動物を見てる気分になる

481 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 22:16:57.83 ID:TGvP7wpG0.net
【負けて元々?】 白鵬 鶴竜
【要注意】 逸ノ城 遠藤 正代

その他は、普通に取れば、まず勝ちそうだな(誰かで取りこぼすかもだが)

482 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 22:17:26.66 ID:AKez3zvS0.net
>>452
負の要素を正に変える奴だな
今回も「大関になれなかったら離婚、子供にも会わせない」とか言われてるんじゃないか?

483 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 22:18:38.52 ID:TGvP7wpG0.net
マックス4敗までだから、まだ楽観視できないと思う

484 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 22:20:53.23 ID:AKez3zvS0.net
>>478
ガガ丸というと早朝からカレー食いながら相撲取ってるイメージ

485 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 22:48:30.71 ID:DoWCbFGE0.net
前の場所、今回の場所見ても十分大関としてやっていけるね

486 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 22:59:47.24 ID:CaXFa5C1d.net
豪太郎「また変化してやるぜ!」

487 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 23:07:10.31 ID:gC+3wLhI0.net
横綱に勝たなくても11勝以上で文句無し昇進だろうけど
できればどっちかには勝ってほしい

488 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 23:24:30.25 ID:cprAuZ5fa.net
千秋楽に10勝のポットと7勝のGADで当たってほしいわ

489 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 23:40:50.65 ID:00/wmdr80.net
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201805170000876.html
タンパク王!栃ノ心、納豆5パック黄身2個で5連勝
[2018年5月17日22時10分]

<大相撲夏場所>◇5日目◇17日◇両国国技館

大関とりの関脇栃ノ心(30=春日野)が平幕の魁聖を寄り切り、5連勝を飾った。

192センチの自分より2センチ大きい巨漢相手に立ち合いで
右下手まわしを取りつつ頭をつけ、左上手も引いた。
まわしをとれば、怪力を出す。両まわしを取り直し、
体勢を整え直してから危なげなく勝負を決めた。

取組後は「暑いから、食事がね…」とポツリ。
汗っかきとあって、朝稽古には大量の水分をとるが、夕食は極力水分を抑えている。
前夜は趣味でもある自炊で、マメ、野菜を使った故郷のジョージア料理で
メインディッシュを作って食べたというが、驚くのは“締めの一品”だ。

昔は「大嫌いだった」という納豆を何と5パック分、
卵の黄身1個を乗せたご飯の上にぶっかけ、
さらにきざみネギと卵の黄身1個を乗せて、平らげたという。

とても食欲のない人の締めと思えぬボリュームだが
「オリジナル? そうですよ」と涼しい顔でレシピを説明していた。

※リンク内に取り組みのabemaTV動画あり

http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/201805170000876-nsogp_0.jpg
支度部屋で笑顔を見せる栃ノ心
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/201805170000876-w500_1.jpg
初日から5連勝し気合の入った表情で花道を引き揚げる栃ノ心

490 :待った名無しさん:2018/05/17(木) 23:48:12.55 ID:SMdZInVLa.net
>>489
5パック分がご飯の上に乗るって、ご飯の量も相当だな。

491 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 01:03:07.85 ID:JPJlZ1KJK.net
怪我さえしなければまず大丈夫でしょ大関昇進

492 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 04:11:07.91 ID:NOSr/Rn5a.net
北の富士勝昭「11勝でも中身さえよければ上げてもいいと思う。12勝すると優勝争いに加わる。優勝してもおかしくない。大関を通り越して、いきなり綱をつけてもおかしくない」と将来的な横綱昇進にまで期待を寄せた。

493 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 08:03:44.15 ID:lcNXL7hp0.net
もう大関なんかとばして横綱でもいいんじゃない?
それぐらいの強さだよ、今は

494 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 10:31:05.65 ID:OnIwXLl2M.net
大関に上がってから関脇の頃の強さが出せるのか
琴欧洲みたいにならないでほしいな

495 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 10:33:46.47 ID:drd7S4400.net
琴欧洲みたいに長い間大関にはいないだろう

496 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 11:14:47.13 ID:p3l/4NolK.net
まあ勝昭の立場や考えからすれば
最低何勝すれば良いなんで言い方はしないだろうな
11勝すれば上がれるからそこへ星数の帳尻を合わせて行くような考えは嫌うだろう

497 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 11:17:47.65 ID:p3l/4NolK.net
大関になれば琴欧洲、バルトと並ぶ東欧力士のトップクラスにはなるな
優勝一回、最高位大関なら同格だ

498 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 12:05:28.14 ID:lcNXL7hp0.net
ジョージアを東欧と呼ぶのに、なんか違和感がある

499 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 12:29:36.68 ID:w1x/xylNr.net
経度から言えばジョージアはトルコより東だしな
でもロシアではウラル山脈から西はヨーロッパということになってるが

500 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 12:57:04.18 ID:/0iG+8nC0.net
先場所10勝の力士に横綱にふさわしいとか言われても説得力が・・・

501 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 13:40:45.71 ID:UfV6OAt9p.net
大関になったら栃ノ心弁当発売か
白飯に納豆5パックと卵の黄身とネギなら原価も安く済んで儲かるな

502 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 14:41:06.77 ID:1y62SETS0.net
>>500
先場所は太ももを怪我してたのもある
まぁでも横綱はいいでしょ、大関でしばらく活躍して、2回くらい優勝して、3年くらいやって、惜しまれつつ晴れ晴れと引退してほしい。

503 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 14:55:37.54 ID:Yp0TNexU0.net
引退しても、顔がいいからタレントになれるね 

504 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:31:44.37 ID:BD7BO+eb0.net
あぶねええええええええええええええええええええええええええええええええええ

でもかったー^^

505 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:31:52.61 ID:q6NlOL6C0.net
すげぇこんな勝ち方もできんのか

506 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:32:12.33 ID:eUsyglAh0.net
あぶねぇ
豊山に攻め込まれながらもなんとか辛勝

507 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:32:17.21 ID:2a++MROma.net
凄い苦戦だったな

豊山と相性悪い?

508 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:33:31.44 ID:vvsDPv7V0.net
踵出なくてよかった

509 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:33:38.03 ID:NJbXLxbH0.net
危ない危ない

510 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:34:38.60 ID:NJbXLxbH0.net
優勝した時もギリギリで勝ちひろってたよね

511 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:36:27.48 ID:BD7BO+eb0.net
土俵際の栃ノ心のかかとに注目て最近なかった懐かしい光景だったね

512 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:36:49.04 ID:eUsyglAh0.net
優勝した場所はギリギリで勝ちを拾ってた
先場所はギリギリで星を落としてた

513 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:37:06.69 ID:V2h8sGh40.net
こういうところで落とさずに済むならまだ平気だと思うけど腰高は膝大丈夫かな
明日の遠藤は鬼門だね

514 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 17:59:22.59 ID:UfV6OAt9p.net
白鵬も落ちたぞ!
単独トップだ

515 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 18:00:21.89 ID:NJbXLxbH0.net
まさかの阿炎金星
追風吹いてきたー

516 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 18:03:14.13 ID:V2h8sGh40.net
今日の危ない勝ちはいい薬になれば優勝も狙えるな

517 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 18:05:09.55 ID:6sWXaO020.net
助かったな

518 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 18:17:41.89 ID:moBVxrpZr.net
まさかの単独トップw
こりゃ行けるかも

519 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 18:18:55.76 ID:moBVxrpZr.net
>>501
んなもん食いたくねえわw

520 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 18:19:54.95 ID:moBVxrpZr.net
>>502
霧島みたいな感じがいいよな

521 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 18:34:44.81 ID:q6NlOL6C0.net
大本命って言っていいよな?

522 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 18:36:05.62 ID:vvsDPv7V0.net
残り5勝4敗でいいのかこれはいけそう

523 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 19:14:59.02 ID:lcNXL7hp0.net
たしかに、大関当確ラインが11勝と仮定すると、残り9番を5勝4敗でいいし、数字だけ見れば楽勝っぽいが、
残りの対戦相手に、まだ白鵬、鶴竜、逸ノ城、遠藤、今場所調子いい正代が残っているから、けして侮れない。

524 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 19:19:40.56 ID:moBVxrpZr.net
本人は絶好調と言ってたな
今日は外国人力士がよくやる悪い引き技を出したが
豊山が足を送れなかったので助かった

525 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 19:30:30.18 ID:9CVoThGfa.net
既に栃ノ心が2回目の優勝の可能性が出て来ても何ら不思議でもない当たり前感が醸し出すできてるよな

526 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 19:43:38.16 ID:NJbXLxbH0.net
明日の遠藤がキーポイント

527 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 20:22:07.55 ID:51URptax0.net
今日みたいな冷や汗相撲が逆に気持ちを引き締める

528 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 20:55:38.45 ID:lcNXL7hp0.net
今場所の白鵬は軽く感じる

529 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 21:05:03.20 ID:51URptax0.net
簡単に押されて負けるってしゅーへいがレポしてたぞ

530 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 21:17:24.08 ID:OnIwXLl2M.net
優勝する時ってこういう危ない相撲を拾えるんだよな、なぜか
明日遠藤に勝てれば優勝な気がする

531 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 21:39:22.47 ID:lcNXL7hp0.net
正直、今日の対戦相手、5連敗中の豊山はアンパイだと思っていた
それが今場所一番の綱渡りだったから、相撲とは予想がつかない判らないものだよ
今日結びの阿炎だって、まさか...の一戦だったしな

532 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 21:41:05.75 ID:OO2wsZXCd.net
優勝が付けば低レベル優勝でも大関だろうね

533 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 21:52:55.37 ID:Kt1pKQUVx.net
栃ノ心6連勝で単独トップ、右肩に痛みも「大丈夫」
[2018年5月18日20時36分]
<大相撲夏場所>◇6日目◇18日◇東京・両国国技館

 大関とりの関脇栃ノ心(30=春日野)が単独トップに立った。
稽古場でも手合わせしたことがない西前頭3枚目豊山の突きに後退、土俵際まで押し込まれ、最後は左手で相手の頭を引き込むようにして、間一髪の突き落としを決めた。

 初優勝した初場所以来、自己最長タイの6連勝としたが、内容はヒヤヒヤ。
「立ち合いで当たった瞬間、ビッと来た」と、春場所で痛めた右肩に一瞬痛みが走ったという。
支度部屋で一息ついて「もう大丈夫。でも、勝って良かった。負けてたら、最悪だったよ」と安堵(あんど)の表情だった。

 取材を受けている途中、阿炎が白鵬を破り、勝ちっ放しが自分だけになった。
テレビ画面でその一番を見て「すごいな。うれしいだろうな」と話したが、全勝については苦笑いでノーコメント。
平常心を保とうとしているようだった。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201805180000704.html

534 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 22:05:01.68 ID:Yp0TNexU0.net
早くも再び優勝のチャンスか? 面白くなってきた

535 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 22:26:18.60 ID:JPJlZ1KJK.net
右肩ヤバいな

536 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 22:59:20.08 ID:V2h8sGh40.net
阿炎について勝てて嬉しいだろうなっていうのは自分が一度も白鵬に勝てていないからっていうのもあるのかね

537 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 23:03:59.24 ID:NJbXLxbH0.net
白鵬対策今日の阿炎を参考にして万全だね

538 :待った名無しさん:2018/05/18(金) 23:23:29.41 ID:moBVxrpZr.net
>>532
過去最低優勝ラインが武蔵丸の11勝だから
いくら横綱達がポカやっても優勝ラインが12勝を下回ることはないだろう

つまり大関当確勝ち星の12勝はあげないと優勝の可能性もない

539 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 02:41:00.06 ID:afxiV4ml0.net
今日は強敵
一筋縄では行かない

540 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 07:18:29.14 ID:MWIm4P7G0.net
>>539
昨日みたいな取り組みだとやばいね。頑張れ!

541 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 08:30:45.36 ID:if1i08qjx.net
今日が試金石

542 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 08:55:38.82 ID:GLCmqdeg0.net
明日以降の対戦相手はこんな感じけ?

◉8日〜11日目
千代大龍 大栄翔 琴奨菊 正代の4人
◉12日目 白鵬
◉13日目 鶴竜
◉14日目 逸ノ城
◉千秋楽 豪栄道

543 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 08:58:10.95 ID:AuuBRNxid.net
千秋楽豪太郎「変化してやるぜ!(´・ω・`)」

544 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:09:26.34 ID:fEaEbdOUd.net
栃ノ心14-0 豪栄道7-7で
次期大関対決か

545 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:15:30.89 ID:3lLH1hhL0.net
不戦勝?

546 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:30:33.06 ID:FtNmKrSud.net
小結の遠藤が休場 関脇栃ノ心は不戦勝で7連勝

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201805190000225.html

547 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:34:55.24 ID:aPVNKIfl0.net
ラッキーな奴だな

548 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:35:12.93 ID:zHTakgb90.net
10勝で大関?

549 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:37:24.92 ID:GLCmqdeg0.net
運も味方になったようだなw
優勝する場所って、えてしてこういうもの
栃ノ心に追い風が吹いている

550 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:39:38.18 ID:AuuBRNxid.net
不戦勝入るとハードル変わる?
勝昭は11勝であとは内容、12勝で文句なし
審判部は11勝だったけどこれらに1勝ずつ上乗せ?

551 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:43:14.43 ID:fEaEbdOUd.net
早く大関決定にすると盛り上がりに欠けるからな
最後は日馬富士の綱取りみたいに全勝優勝だけが条件みたいに無駄にかさ上げされたりしてなw

552 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:43:50.82 ID:5VavExr4a.net
大関なったとたんにほとんど2ケタ勝てなくなるとかないよな・・・。

553 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:44:08.78 ID:Bb3TqbpZ0.net
こうなってきたら優勝も狙って欲しいな

554 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 09:54:01.78 ID:AuuBRNxid.net
>>552
豪太郎「最悪だよなそれ!」

555 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 10:05:38.98 ID:hAga4p420.net
ラッキーではるが嬉しくはないな
見たかった

>>552
GAD
は論外にしても、昇進前安定してた高安ですら昇進してからしばらくは調子崩したからな
大関のプレッシャーてのは大きいんだろう

556 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 10:05:53.73 ID:Y+ols0I30.net
優勝してるし、11勝でいいと思うけどなw

優0で

557 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 10:06:41.57 ID:CJbe95yM0.net
もう大関で良くね?

558 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 10:09:43.12 ID:GLCmqdeg0.net
これで、しばらく対戦相手は比較的楽なのばかりだから
連勝のまま終盤戦に入りそうだな
なんといってもハイライトは両横綱戦になるだろう

559 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 10:25:42.89 ID:FtNmKrSud.net
7連勝決まった大関とり栃ノ心、休場の遠藤思いやる
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/201805190000231_m.html

大関とりの関脇栃ノ心(30=春日野)が、休場届を出した遠藤を案じた。
栃ノ心はこの日、遠藤と対戦予定で、朝稽古中に休場の一報を受けたという。

 朝稽古後には「かわいそうだね。足? 膝?」と報道陣に逆取材。
自身は不戦勝で難なく7連勝となり、勝ち越しに王手がかかることになるが「お客さんも(自分との相撲を)見たかったでしょうね」と語った。自分も右膝などの負傷に苦しんできた。
同じくケガに苦しみ続ける力士の心境を思いやっていた。

560 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 10:43:29.72 ID:Bb3TqbpZ0.net
取りこぼしなくまずは勝ち越し、連勝を保って終盤戦に入って欲しい
右肩が平気だといいんだけど

561 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 11:10:22.14 ID:xypJiL6o0.net
不戦勝だとケチがつけられそうだから栃ノ心には1勝損したみたいなもんじゃないのか

562 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 11:10:37.38 ID:XNGoHN4Dr.net
>>548
あと4番勝てば可能性大、5番で確実

563 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 11:12:23.52 ID:XNGoHN4Dr.net
>>550
なことはない
一勝は一勝
懸賞はつかないけどねw

564 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 11:16:05.60 ID:XNGoHN4Dr.net
>>559
いい奴だなw
ガチでも勝てると思ってるから
心に余裕があるのだろう

565 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 11:30:20.99 ID:c7BRRkU2K.net
直前三場所で二度の優勝を含む大関昇進なんて事になったらびっくりだな
さすがにそれは険しい道だとは思うが

566 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 12:00:16.83 ID:fEaEbdOUd.net
ヨーロッパ初の横綱となると準優勝ではまずい
曙や朝青龍というパイオニアが基準を満たして上がったように、ヨーロッパのパイオニアとして文句ない成績が求められる

567 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 12:18:16.21 ID:qWNPOC/r0.net
明日は逸ノ城かこれに勝てば楽になるな

568 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 12:20:17.42 ID:HW7vkSIiM.net
>>551
連続全勝を条件にされた伝説の綱取り

569 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 13:05:39.67 ID:UHLsaIqy0.net
>>550
無論、本人の責任は皆無なのに不戦勝は大関昇進においては不利になるよ
ソース、雅山

570 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 13:11:35.91 ID:in4M7MGza.net
今日の不戦勝で逆に調子が狂わなければいいけどね。いい息抜き時間にしてほしいね。

571 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 13:13:13.38 ID:ntExO5XN0.net
短期的な面では目先の1勝だが流れ断ち切るから良くはない
それにこの1勝は殆どカウントされず11勝でも見送られる可能性出てしまったわ
12勝となるとここからも取りこぼしなくやらねばならん 楽ではないね

572 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 13:40:12.55 ID:Bb3TqbpZ0.net
こうなってくるとやっぱり2横綱のどちらか、理想は両方の撃破が必要かな
豪栄道はまあ、立ち会い次第って感じだと思うし、平幕への取りこぼしと明日の逸ノ城は気をつけないと

573 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 13:55:01.82 ID:HrS85294r.net
関脇対決ぶつけてくるの早すぎだな

574 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 13:59:37.01 ID:udr2isxAa.net
遠藤休場だってさ
運まで味方にしだしたぞ

575 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 14:05:07.41 ID:AuuBRNxid.net
>>569
そうなんだね
高安休場、豪太郎がこの調子だからそこまで基準は厳しくならないと思うけど気がぬけないね
二横綱のうちどちらか片方にでも勝っておかないとだね

576 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 14:17:18.51 ID:GLCmqdeg0.net
不戦勝によって、昇進基準11勝だったのが
12勝になるとしたら、残り8番を【5勝3敗】になるけど
今日の遠藤戦を普通に勝ってりゃ、
残り8番を【4勝4敗】の五分で良かったんだから、
栃ノ心にとって、ある意味いい迷惑だな。
(遠藤に負けたのと同じ)

577 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 14:33:47.83 ID:c7BRRkU2K.net
不戦勝で基準が厳しくなるとはほぼデタラメだから気にしなくていい

578 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 14:53:40.82 ID:HrS85294r.net
>>575
上位陣が手薄なのは協会もわかってるから
あるレベルの成績残せば上がれるだろ

稀勢の里は来場所で引退するかもだし、
白鵬も負けだしたら潔く引退するだろう
豪栄道は不安定で高安は横綱には今一つだから
大関一人欲しいところだ

579 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 14:58:30.92 ID:HrS85294r.net
>>577
不戦勝でゴタゴタ言うときは昇進させたくない時だな
今回はそうではない

580 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 14:58:55.59 ID:fiMB5vSUa.net
高安は来場所、何かの拍子に怪我悪化したら陥落なんだよな
大関の地位を守るのも一つの才能。
栃ノ心は膝悪いから昇進した後のほうが大変だよ

581 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 15:01:22.03 ID:HrS85294r.net
>>580
その点豪栄道は天才的だなw

582 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 15:35:26.31 ID:+HLJ5fls0.net
>>76
豪栄道と栃ノ心と逸ノ城と魁聖の4大関で良い!高安も琴奨菊も照ノ富士の待ってる十両がお似合い

583 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 15:42:22.11 ID:+HLJ5fls0.net
>>580カニバリズム高安は肩の爆弾以外に持病の糖尿病悪化で照ノ富士コースだよ!高安と入れ替わった琴奨菊が復活しそうだよ

584 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 15:43:51.11 .net
またお前か!

585 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 15:46:48.37 ID:lXGV52M76.net
>>577
99%ありえなかった10-5での昇進が100%ありえなくなった程度の影響だよね

586 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 15:51:46.81 ID:+HLJ5fls0.net
人肉好きのサムズダウン高安がカニバリズム高安と呼ばれた理由

587 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 15:52:58.42 ID:+HLJ5fls0.net
>>581豪栄道温泉物語♪

588 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 15:58:33.48 .net
またお前か!

589 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 15:59:31.82 ID:+HLJ5fls0.net
綱取りに一番相応しい人物は栃ノ心以外誰も居ない事実。

590 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:00:20.21 ID:+HLJ5fls0.net
豪栄道温泉物語よりも栃ノ心の方が綱取りに一番相応しい位置に居る事実

591 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:01:26.17 .net
またお前か!

592 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:07:11.12 ID:zpQU0MTq0.net
翌場所サムズダウン高安陥落
稀勢の里引退
賭博道も時間の問題
栃ノ心昇進、今年中に逸も昇進で白鶴心逸の2横綱2大関時代かな
間隙をついて復活した菊の再昇進もあるかもしれない

593 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:09:27.08 ID:zpQU0MTq0.net
白 横綱 鶴
心 大関 逸
嶽 大関 菊
白鵬の休みが増えたり基準が甘くなれば菊の再昇進と御嶽の昇進でこんなもんかな

594 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:10:24.35 ID:/V2W0kpcp.net
確かに、栃ノ心こそが今綱に一番近い男と呼ばれているね。

595 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:12:06.97 ID:XBqx7j2oa.net
カニバリズム高安やギャンブル中毒賭博道よりはまだ正代、豊山のほうが綱に近いよ

596 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:12:29.98 ID:zpQU0MTq0.net
確かに

597 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:14:50.13 ID:/V2W0kpcp.net
まあインチキセノンカップでなれるんだから雰囲気がすべてではあるなw

598 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:16:49.55 .net
>>597
死ね

599 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:28:58.96 ID:PzKeZeP70.net
照ノ富士が大関に上がった時も
このまま横綱まで駆け上がるんじゃないかと言われてたけど来場所幕下濃厚なんだよな
大関になると多くの力士がケガとの戦いになってしまう
張り差しと引き技で9−6の相撲
9−6大関になってもいいからとにかく大関になって欲しい

600 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 16:48:36.00 ID:MWIm4P7G0.net
昨日パッとしない勝ち方だったから今日はいい休養になると前向きに!

601 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 18:01:32.60 ID:/V2W0kpcp.net
今日体を休められてよかったよ本当に

602 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 18:04:39.18 ID:Bb3TqbpZ0.net
逸ノ城が元気なくなってるから落ち着いて相撲が取れればいけるとは思うけど・・・
油断せずきっちりやって欲しいな

603 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 18:07:08.34 ID:iHd0ivx5a.net
白も鶴も逸もグダグダだし、豪栄道は論外。
普通に考えて栃ノ心有利だね

604 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 18:21:10.62 ID:/73K1zj9d.net
いまに、二十年ぶりに日本人小結誕生で全国が歓喜する時代が来るよね

605 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 18:35:44.07 ID:GLCmqdeg0.net
逸ノ城どうした?
こんなんじゃ明日の栃ノ心は、ほぼ問題ないだろう

606 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 18:44:36.51 ID:zpQU0MTq0.net
明日で栃ノ心最速勝ち越し
稀勢の里、高安最速負け越し

607 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 18:45:13.75 ID:/V2W0kpcp.net
白心時代、鶴心時代の到来だな

608 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 18:45:29.45 ID:PzKeZeP70.net
逸ノ城はムラがあるんだよね。まわしを引けないと圧力がかけられない
栃ノ心が寄りきれずに疲れたところを体を入れ替えて寄られる形もある
出来るだけ早く勝負をつけたい

609 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 20:24:54.14 ID:URRBC5GjK.net
遠藤ホントむかつく野郎だな
何でこのタイミングで休むんだ、不戦勝で印象悪くして昇進阻止したいのか?

610 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 20:32:13.64 ID:GLCmqdeg0.net
栃ノ心は懸賞金ゲットできずに残念だろうなw

611 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 20:36:58.38 ID:w8GDwfrr0.net
今は大関2人だから不戦勝が昇進に不利になるのは10勝止まりだった場合だけだよ

612 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 20:37:23.50 ID:isqAWbdJd.net
別に不戦勝で印象悪くならんて
そもそも誰がそんなこと言ってるの?雅山は2回目の大関挑戦、既に大関が6人、不戦勝除くと9勝っていう複数の材料あったから見送られてるんだよ?

613 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 20:38:35.44 ID:Mc8R+yfRa.net
栃ノ心は今場所大関挑戦場所で7連勝したけど、同じケースで序盤7連勝したが大関を逃した例はないだろう。
後マジック4
11日目にストレートで決めれそう。
勝ち越し、11番、優勝と徐々に目標を高くすればいいのに

614 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 20:44:33.75 ID:tDbZcaUc0.net
今はまだ横綱とか考えなくていいわ
正直大関でも短命になりそうなんだから横綱になっちゃったらもっと短命だろうし…

615 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 20:51:04.14 ID:afxiV4ml0.net
がっぷり四つになったら負けるだろう
左上手右前褌でどうだ?

616 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 21:06:48.73 ID:aPVNKIfl0.net
>>605
いっちゃんは大関までまだ距離があるみたいね、残念だけど

617 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 21:08:24.05 ID:aPVNKIfl0.net
>>614
大関なら霧島みたいに陥落しても楽しませてくれるが
横綱だとナントカの里みたいに引退だからな

618 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 21:13:26.80 ID:aPVNKIfl0.net
>>609
遠藤ってもう少し強いのかと思ってたが
今場所が新小結だったのか

なんか何場所か三役経験あるような錯覚に陥ってた
ちょっと騒がれすぎだな

619 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 21:44:07.80 ID:GLCmqdeg0.net
まあ明日逸ノ城に勝って8連勝となれば
大関取りはほぼ確実だろうな

620 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 22:28:05.16 ID:fEaEbdOUd.net
まあ今場所は大横綱の白鵬か横綱なのに連続優勝がない鶴竜に花を持たせてやろう
しかし来場所からはヨーロッパ初の横綱に向けた栃ノ心の快進撃が始まるだろう

621 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 22:35:08.80 ID:/awBL2zy0.net
栃ノ心てポットというあだ名があるけど、確かに顔がポットに似ているよね。

で、なぜそうかというと鼻が長いからみたい。

象印マホービンさん、栃ノ心に懸賞懸けてやってくれ!!www

622 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 22:42:04.78 ID:aPVNKIfl0.net
>>620
なんでお前が決めてんの?

623 :待った名無しさん:2018/05/19(土) 22:48:41.04 ID:GLCmqdeg0.net
栃ノ心本人だからだろ

624 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 02:28:35.01 ID:8kPxZjtLd.net
白人が横綱になったら世界の相撲人口も増えるぞ

625 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 05:36:55.65 ID:DvGtDc/u0.net
ジョージアは純粋な白人地域ではない
白人とアジア人が混じり合ってる地域
ルーマニアから東はそんな感じ

626 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 07:09:19.19 ID:t72KEmwn0.net
逸ノ城戦ヤマ

627 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 07:34:04.28 ID:CbJoWRDS0.net
今日、逸ノ城戦なら残りの白鵬鶴竜豪栄道は何日目になるかな?豪栄道は千秋楽だとして、ま13、14日目と連続で横綱戦になるのか、11日目13日目と間をあけて組まれるのか

628 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 08:35:13.09 ID:uzNV6UYLd.net
たぶん、上位から数えて4番目の栃ノ心は13日目14日目になると思うよ

13日目:鶴竜
14日目:白鵬
千秋楽:豪栄道

629 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 08:43:16.73 ID:TY/evRDS0.net
>>628
番付的に、その3人の横綱・大関以外の残りの対戦は、
正代、菊、大龍、大栄翔かな
ただ、大栄翔は7連敗中だから、他の強いのと当てられるかな
勢とか、大翔丸、千代の国あたりの...

630 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 10:03:00.74 ID:zZyebbWmr.net
>>625
白人のことは「コーカソイド」といってな
コーカサス地域つまり今のジョージア付近が白人の源流

631 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 10:27:16.15 ID:mVi2eUffa.net
なんとしてでも今場所は白鵬に勝たないとな。勝たないとカッコつかない。

951 名前: 待った名無しさん 投稿日: 2018/05/18(金) 00:54:38.27
今場所の栃ノ心が12〜13勝して大関昇進する可能性は割りと高いと思うが、
ただ白鵬に敗北するとすれば0勝26敗ということになる
過去に大関昇進した力士でこれだけ一方的に特定の力士に負けるってありえるのかな。
初顔から10連敗以下なら割といると思うが、初顔から26連敗って相当だよ

632 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 11:11:50.68 ID:pRNwcZOd0.net
>>621栃ノ心が横綱に成れば象印の株価急騰するだろう♪大谷しょうへいのスポンサーに成った船井電機は株価低迷だけど

633 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 11:17:56.41 ID:g2N431860.net
ポットと最初に言った人天才だな
ちなみに鼻がデカい人はアソコもデカいと言われるが

634 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 12:12:29.45 ID:TY/evRDS0.net
栃ノ心はなんでここにきて覚醒したんだろ?

A. 子供ができたから
B. 親方が巡業部長になったから
C. 30過ぎて切羽詰まった感に押されて
D. 愛人ができたから

635 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 12:18:19.86 ID:zZyebbWmr.net
E.ゴルフクラブで殴られたから

636 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 12:42:32.47 ID:nB6ijU4Q0.net
つまんね

637 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 12:44:23.53 ID:00+aHUrb0.net
明日は大栄翔か
突き押しの力士相手はやっぱりまだまだ不安あるから気を付けてほしい

638 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 14:28:37.37 ID:oVkkwP35x.net
>>621
>>633

ポットの元祖は、
吉本新喜劇の帯谷孝史さん。
ちなみに、帯谷孝史さんの鼻に似ているのは、
タイガー魔法瓶のPOS2200。

639 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:26:31.18 ID:x2ZEdDcTK.net
>>631
10−5でも尻すぼみ(終盤2勝5敗以下)、白鵬に敗北なら見送りもあるかも

640 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:33:28.92 ID:cOO1rVQF0.net
逸ノ城まさかのはたきあるかも

641 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:34:42.48 ID:cOO1rVQF0.net
勝ったあああああああああああああああああああああああああ





642 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:34:59.36 ID:qLOfoYFta.net
この2人の対決は凄いわw

643 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:35:01.54 ID:dgWMsw0G0.net
見ごたえあったな

644 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:35:07.61 ID:nB6ijU4Q0.net
すげえ力だ…

645 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:35:11.12 ID:zngOOWuj0.net
強いわ

646 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:35:26.09 ID:E8DMQiDr0.net
パワー系NO.1は栃ノ心で決まりだな

647 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:37:15.34 ID:t72KEmwn0.net
大関昇進90パーセント決まりましたわ

648 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:37:34.50 ID:00+aHUrb0.net
巻き替えからの寄りか
全然油断してないしこりゃ優勝も見えて来るかな

649 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:39:55.04 ID:cOO1rVQF0.net
インタビューが聞きとれるようになってきた

650 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:40:08.11 ID:qLOfoYFta.net
この2人のカードは見てて汗が出るような激戦だね。
ただ毎回、逸がちょっと相撲に工夫が足りないw

651 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:45:58.67 ID:JFD2JCwad.net
スーパーサイヤ人対スーパー魔人ブーの対決面白いなあ

652 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:46:03.89 ID:00+aHUrb0.net
疲れをしっかりとって明日も取りこぼさないよう気をつけてくれ
突き押しはやっぱり怖い相手だよ

653 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 17:59:20.61 ID:ohbjlW+Oa.net
豪栄道は栃ノ心と当たる前に休場して欲しい。不戦勝二勝は流石にいらんわ

654 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 18:34:31.79 ID:CbJoWRDS0.net
ここ3場所くらいの逸ノ城戦は真正面からの正面衝突で見てて力入るし気持ちがいい。
どこぞの変化してくる大関とは大違い。千秋楽このまま負けるのを恐れて変化できたら大ブーイングだな

655 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 18:40:45.72 ID:t72KEmwn0.net
勝昭、見てて疲れたってねw

656 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 18:58:32.22 ID:TY/evRDS0.net
豪栄道は最早、大関とは名ばかりの体たらく。だらしない。
大関陥落、というか稀勢の里と共に早く引退してくれ。
一方、栃ノ心は豪栄道と比べたらどちらが大関にふさわしいか誰にでもわかる。
豪栄道は大関として自覚が足らない。というかそもそも大関として求められる力量があるのかを疑う。
今、栃ノ心が豪栄道と相撲10回取れば8回は勝てるんじゃないか?
どっちが大関に相応しいのか考えなくてもわかる。

657 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 19:02:24.65 ID:m161569Br.net
>>630
そこにモンゴル人とトルコ人が攻めてきた。

658 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 19:21:18.13 ID:EqSl0+1hK.net
あと7戦で3勝
もし白鵬と鶴に負けても、あとは雑魚相手に5戦3勝

659 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 19:35:14.19 ID:TY/evRDS0.net
>>658
>雑魚相手に5戦3勝

その相手は、
明日の大栄翔と、
菊、正代、千代大龍、豪栄道だろう
(千代大龍が勢、千代の国あたりに代わるかもだが)

660 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 19:41:11.88 ID:kZ4v9eq30.net
白鵬か鶴竜と同点→優勝決定戦
負けるが大関昇進

661 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 19:47:52.22 ID:oVkkwP35x.net
>>656
いまだに、
横綱と対戦する番付で、
二場所連続二桁勝利できない力士を
今後は、絶対に大関にしてはいけない。

662 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 20:28:43.56 ID:i8uiQ4mO0.net
第一位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin

663 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 20:58:17.79 ID:cOO1rVQF0.net
豪栄道の時は確か
琴欧州引退、琴奨菊右大胸筋断裂、稀勢の里足の指痛めて初の休場
な状況で大関いなくなるかもって状況だったような
そこに白鵬キラーで長く関脇してたってことで昇進したんだよね
全勝優勝がうそのようw

664 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 21:02:09.68 ID:EKnoa5xad.net
栃ノ心剛史はペリー以来の英雄である。
日本国内だけで人気を得てきた白鵬と鶴竜は、本当の世界というものを知ることになるだろう。
本当の世界人とは、日本国内の人気とは関係なしに勝つ存在だということを知るだろう。

665 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 23:05:13.05 ID:zFHO+U800.net
今日の対戦は恐竜対決を見たみたいだ
栃ノ心すげえ、筋肉の化け物やんけ

666 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 23:09:33.60 ID:8lqVcN+z0.net
栃ノ心は見ごたえのある相撲するからええわ
横綱もあるな

667 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 23:10:14.44 ID:x04o+zV0a.net
ケガがなく相撲を舐めてたらもう引退してたな
怪我の巧妙だな

668 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 23:12:21.20 ID:cOO1rVQF0.net
逸ノ城も普段は全くしない吊りを試みるのは、意識してるのかね
霧島小錦みたいにどちらも大関になって欲しい

669 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 23:15:56.32 ID:8lqVcN+z0.net
イッチも覚醒してきたからいいな
覚醒と言うか本来の力が戻ってきたと言うか
イッチと栃ノ心は将来良いライバル大関にになると思う

モフ安とGADはのんびりしてんなよ

670 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 23:50:18.24 ID:ISXm2PAM0.net
>>656
じゃあお前に全勝できんのか?by GAD

671 :待った名無しさん:2018/05/20(日) 23:52:14.32 ID:ISXm2PAM0.net
>>631
でも昇進かかってる場所だけ勝つと色々言われんだよなぁ…これが
逆に善戦して負けた方がいいのかも
琴奨菊とか散々な言われようやった

672 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 00:34:20.65 ID:Kpm17Kmra.net
今年の栃ノ心はターボがかかったような強さだし、なんといってもこの人は強メンタルだからな
白鵬は全盛期の半分しか力出せてないと思うし、チャンスは今場所だと思うよ。

673 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 00:57:45.29 ID:EbC2tWXxr.net
>>657
トルコ人ってのは、あれはコーカソイドだよ
中央アジアで遊牧民やってたころはモンゴロイドみたいな面してたようだが
西に攻めこんで現地の女に子供産ませてるうちに
今みたいな面になった。

674 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 01:13:28.95 ID:uG4S5Z0l0.net
ゆるふんのイメージしかなかったけど大関かあすごいなあ

675 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 01:35:05.67 ID:OHyH3WrhK.net
>>669
将来といっても栃ノ心はもう30代だからね。

関係ないが、キセが引退したらまた日本人力士の優勝が遠ざかりそうだな。

676 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 01:43:23.43 ID:EbC2tWXxr.net
>>675
いやあ、引退しなくても優勝はきついだろ

677 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 06:29:52.08 ID:mey19sIY0.net
大関になった途端、二桁いかなくなってギリギリで勝ち越したりカド番だったりの相撲になるのが怖い。
今こんなに持ち上げられてるけど、そうなった途端、手のひら返し叩きが始まるんやろなぁとネガティブな考えになってしまうわ。
良い状態がずっと続くわけない、何場所かは駄目な場所もあるだろうと分かってはいるんだけどね

678 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 06:31:17.59 ID:aDehswYed.net
白髪結構あるね
もみ上げと肩毛に

679 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 07:21:28.91 ID:5jO/ZDTDa.net
まあ大関の平均勝率を考えれば、
横綱に昇進できなかったほとんどの横綱は大関昇進時がピークですから
大関昇進時の勝ち方(1場所平均11勝以上)を維持できるような力士はすぐ横綱になる。

680 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 07:21:45.96 ID:ftcwBu/C0.net
>>677
いや長い引退後人生元大関のほうが絶対にいいでしょ
短命政権だとしても

681 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 07:24:54.82 ID:/vRkLN/pa.net
チンポも隆々として長くて太そう、平常時でもトウモロコシくらいはあるんだろう、よく前袋に収納できるよね?

682 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 07:54:14.76 ID:R6pls4iQ0.net
今する話しじゃないかも知れないが
栃ノ心は引退後日本に残るだろうか

683 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 08:18:55.97 ID:ODJTzNG/0.net
豪栄道休場とか栃ノ心が代わりに大関やるしかないな

684 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 08:25:41.86 ID:u5Q3bQG70.net
豪栄道の休場で、千秋楽は誰と対戦するんだろ?

685 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 08:28:14.14 ID:L0tPWycca.net
栃ノ心に運が向いてるなこりゃ優勝だわ

686 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 08:33:46.98 ID:ftcwBu/C0.net
高安遠藤豪栄道が休みってびっくり
土俵の神さまに大関になってくださいって言われてる

687 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 08:37:01.43 ID:bh6gB1YT0.net
むしろ今のGADなんて敵じゃないんだから当たらないのは逆に運が悪いかも

688 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 09:01:05.21 ID:DpufARuL0.net
先場所で豪栄道に思いっきり変化されて負けた分完勝してほしかったんだがなあ

689 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 09:32:21.57 ID:14/OP9Kyd.net
こりゃ昇進がほぼ決まったな
言葉悪いが今の大関陣の体たらくじゃ上げるしかない
千秋楽は平幕であたってなくて一番番付が上の力士とあたるのかな?

690 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 09:34:13.19 ID:EbC2tWXxr.net
>>687
まあそうだな
本人もリベンジできなくてがっかりだろう

691 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 09:45:12.15 ID:tjQ8GNLJ0.net
>>689
横綱2人に負けたら、やっぱり世間の気持ちとしては盛り上がらないと思うよ

692 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 10:15:14.74 ID:Z6jsUZ2HM.net
>>679
そうそう
大関昇進直前3場所がピークってよくあるよね
出島、武双山、雅山、琴欧洲とかまさにそれでしょ

693 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 10:17:35.84 ID:Z6jsUZ2HM.net
>>686
これ13勝くらいしないと後々言われそうだな
1横綱2大関との対戦なしでどうのこうのって

694 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 10:34:53.27 ID:ftcwBu/C0.net
>>691
負けるとしても昨日のいっちみたく惜しい負け方ならいいのでは?
もしなすすべもなく負けたら印象悪いと思うけんど

695 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 10:57:00.74 ID:ZRjjeIjgr.net
>>689
平幕で2桁勝ってる中下位の力士

696 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 11:07:59.30 ID:uQbnUIgga.net
>>688
豪太郎は白鵬に土つけてくれたから
もう水に流してるよ

697 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 11:20:33.05 ID:u5Q3bQG70.net
>>695
千代の国が現状1敗で優勝争いにからんでいるから
そういう力士が相手になるんだろうな

698 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 11:41:51.06 ID:pXSKDRK2x.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201805210000233.html
<大相撲夏場所>◇8日目◇20日◇東京・両国国技館
 大関昇進を目指す関脇栃ノ心(30=春日野)が8戦全勝で勝ち越しを決めた。
幕内最重量225キロの逸ノ城を寄り切りで仕留め、怪物対決に3連勝だ。
ただ1人全勝を守り、V戦線でもトップを走る。
初場所以来2場所ぶり2度目の優勝も視界に入ってきた。
白鵬、鶴竜の両横綱と平幕の千代の国が1敗を守った。
 体が真っ赤になるほど全力で、栃ノ心が寄った。
絶対的な武器の左上手を捨て、前みつを狙った左手が深く入り、もろ差しへ。
1、2…5度と力を込め、逸ノ城の巨体を土俵の外へ持ち出した。
対戦成績は3連勝。「前より重かったよ。もろ差しじゃないとダメだったね」。
途中でつられて、両足が宙に浮いた。館内大熱狂の力勝負。
だが、ガス欠の心配はなかった。
 遠藤休場で不戦勝となった前日夜は“暴食”した。
「何でかわかんないけど、腹が減って、減って。それまでは(食欲がいまひとつで)頑張って食べてたのにな」。
緊張がほぐれたのか。
最初に出前のすしを3人前といくら丼を平らげたが、物足りない。
午後10時から2度目のディナー。
作り置きのジョージア料理と、納豆3パック+卵5個の卵焼きを作り、パンと一緒に食べた。
この日の朝稽古後に「きょうは体が重かった」と苦笑いするほど、力はありあまっていた。
 初の8連勝で、中日の勝ち越しを決めた。
絶好調の栃ノ心に、八角理事長は「優勝争いに加わるぐらいの気持ちで、それ(大関とり)は通過点ぐらいでやってほしい」と話した。
大関昇進の目安は「直近3場所を三役で計33勝以上」とされ、栃ノ心は初場所14勝、春場所10勝。
初場所が平幕のため「最低10勝以上」が必要になりそうだが、ペースはそれを軽く上回る。
大関とりへ、2場所ぶり2度目の優勝へ、残り7日。
何が大事か聞かれると「白星や、白星」と、関西弁でいたずらっぽく笑って見せた。【加藤裕一】
 ◆大関昇進前3場所での優勝 年6場所制が定着した58年(昭33)以降に昇進した大関59人中、達成者は19人いるが、優勝2度はない。
初場所優勝の栃ノ心が今場所優勝で昇進を決めれば“3場所で優勝2度”という初のケースになる。

699 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 12:33:22.95 ID:p1UnowGDd.net
何にしろ今日は勝って33勝に乗せないとな

700 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 12:50:27.38 ID:4UJyKTgYp.net
愛人パワーなんでしょうかね

701 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 13:01:49.41 ID:QZ9KNVJs0.net
嫁は許してんの?
大関とりとかより二度目の優勝の場所になる予感

702 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 13:11:22.06 ID:zPy+jgFX0.net
>>701
嫁がいないっぽい(離婚かトラブル中?)
TVで実家に取材にいってもいないし話題にもでない
本人も里帰りの予定もないし、子供と全く会わないのは不自然

703 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 13:12:24.37 ID:tRXLozGqd.net
昨日の一番で更に白髪が増したね

704 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 13:14:08.84 ID:EbC2tWXxr.net
>>689
両横綱に正代と琴奨菊と勢だよ
番付からみてほぼ決まりだろう

705 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 13:19:18.87 ID:qKm9i3Kzp.net
>>702
まとまった休みがとれなくて里帰り出来てないだけ
嫁は別として子供には会いたがってる

706 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 13:39:18.60 ID:u5Q3bQG70.net
>>704
あと、千代大龍な

707 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 14:24:40.40 ID:EbC2tWXxr.net
>>706
千代大龍と大栄翔は発表済み

708 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 14:26:46.56 ID:EbC2tWXxr.net
>>702
大関になるまで帰ってくるな!と言われて発奮中では?

709 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 14:47:18.91 ID:jMtet7ZMM.net
プライベートは警察沙汰以外はほっとけ〜

710 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 16:28:09.38 ID:KE3B4C8D0.net
膝の怪我で苦労した分栃ノ心関には幸せになってもらいたい。
この人を見ると努力、忍耐の尊さを教えられる。
やっぱりどっかの不貞腐れた最弱豚横綱なんかより闘う姿勢が如何に大切かわかるわ

711 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 17:38:32.25 ID:SasrU7Lv0.net
つええええええええええええええええええええええ

712 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 17:38:33.39 ID:cIT+ftEh0.net
つえええええええええええええええええええええええええええ

713 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 17:38:47.25 ID:LnDtqxea0.net
ひょいと荷物をどかすようなノリで圧勝w

714 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 17:39:01.66 ID:ODJTzNG/0.net
強すぎw

715 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 17:41:00.94 ID:M5dyWOPJ0.net
気持ち良い勝ち方するな
こういう力士らしい力士が上に立つなら見ごたえあるわ
日本人力士はまぁ10年後くらいに期待…

716 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 17:43:54.19 ID:SasrU7Lv0.net
貴ノ浪みたいな分かりやすいすごさがある

717 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 17:43:58.88 ID:oegJJcS70.net
直近33勝には届いたんだな

718 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 17:50:18.51 ID:SasrU7Lv0.net
多賀竜の解説陰気だなあ

719 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 17:52:33.32 ID:pXSKDRK2x.net
竜勢の負け越しが響いている。

720 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 18:01:18.06 ID:ftcwBu/C0.net
>>715
三年後に納谷くんがくるよ

栃ノ心下位には余裕があるなあ

721 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 18:03:29.78 ID:LnDtqxea0.net
組み止めてから一瞬間があったけど、どうやって片づけるか考えてたのかもな

722 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 18:39:33.68 ID:ylaUkx0AK.net
仮に横綱二人に負けると、残りの平幕戦4戦を2戦2敗の五分以上じゃないと11勝に届かないんだな
こんだけ勝ちまくってるのにまだ油断出来ねえとは

723 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 18:45:22.85 ID:u5Q3bQG70.net
>>722
まったくだ

724 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 20:28:23.20 ID:N+2vc7ZJ0.net
実際はマジック3かな

横綱2名のどちらか倒せば、イメージ上がるが

千代大竜のあとは勢、正代と2横綱、あとは菊or千代の国

725 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 20:39:41.29 ID:7PmEHILV0.net
二度目の優勝見えてきたぜ

726 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 20:41:00.00 ID:6BwuWbrqr.net
明日はアイアン師匠の誕生日だが、その日に大関昇進確実にしたらなんか嫌だな。

727 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 21:11:35.51 ID:8AWEH8ep0.net
さすがに11勝なら昇進だろw 優勝もしてるし

728 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 21:18:47.95 ID:ylaUkx0AK.net
内容問わずあと2勝すれば昇進だろうね

729 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 22:27:41.42 ID:u5Q3bQG70.net
極端なケースを考えたが、印象が悪く、昇進見送りになりそうなのは「B」までかな?
Cも微妙だな(白鶴に負けるわけだし)
A. 9連勝→6連敗
B. 10連勝→5連敗
C. 11連勝→4連敗
D. 12連勝→3連敗
E. 13連勝→2連敗
F. 14連勝→1敗
G. 15連勝

730 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 22:30:25.24 ID:OYkVJMXXK.net
いまの日本力士がいかに弱いのかがよく分かる
若貴の頃は栃ノ心以上にパワーのある力士が居たからな
主にハワイ力士だが

731 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 22:35:02.31 ID:OYkVJMXXK.net
いまの日本人力士って頭悪いのが多いよね
栃ノ心が吊った所を外掛けで崩せば勝てるのに
逆鉾も隆の里が吊った瞬間、外掛けで仕留めた
それだけ今の力士は考えないで相撲を取ってる
まぁ頭で分かっていても今の力士は当時より稽古量も減ってるから無理か 脂肪ばかり増えてただのデブに成り下がったくらいだし

732 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 22:58:28.94 ID:GfsER1/er.net
>>731
それ、俺も思った
素人考えだけど、怪我してる方の膝狙って、北尾が小錦にやったみたいに全体重預けたら、一発でポットの膝潰せるんじゃない?
実際やるとなると、難しいだろうけど

733 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 23:02:20.16 ID:SHUvYR7Va.net
まぁ、大関に昇進させないと
今後がハードル上がりすぎるぞ

734 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 23:14:27.90 ID:bbjOe12fd.net
>>731
逆鉾の弟子でもある鶴竜が栃ノ心に外掛けで決めたことが有ったな

735 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 23:15:25.76 ID:OYkVJMXXK.net
栃ノ心は自信の表れからか四つに組むと結構な確率で吊ってくる
そこを外掛けで行けば勝てるかも知れないが、どちらにせよ1回しか使えない奇襲だな

736 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 23:22:05.55 ID:OYkVJMXXK.net
肝心の白鵬対策だが多分、白鵬は絶対に上手を取らせないと思う
栃ノ心はそこを巻きかえでもろざしになり、ちょうど逸ノ城の時のように怪力で吊り気味に寄り切れば勝てそうだが
実際はどうだろう
どっちにしろ右四つで栃ノ心が勝つ姿が想像出来ない

737 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 23:32:27.21 ID:OYkVJMXXK.net
トーナメントで白鵬に勝った栃ノ心の取組を見たが右四つに組んでも栃ノ心は結構、苦戦してた
白鵬も栃ノ心の力量を計る感じだったし
調子が良くてもアレじゃ本場所で勝てるのか

738 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 23:47:32.91 ID:SasrU7Lv0.net
今までの白鵬だと
あえて右四つがっぷり
下手で右上手切る
もう1度上手取りに来たら左から上手投げ
これで終わり

739 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 23:48:09.34 ID:SasrU7Lv0.net
× 下手で右上手切る
○ 下手で左上手切る

740 :待った名無しさん:2018/05/21(月) 23:58:19.39 ID:14/OP9Kyd.net
豪太郎がいてくれれば二横綱に敗けても大関には勝てる力量があると判断されるんだけどな
豪太郎め…

741 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 00:29:30.46 ID:QJaqZXOc0.net
キセ、高、豪がいたら1横綱1大関は食っての12勝で文句なしまでは安パイだった。

>>729 Eあたりで着地がベストと思う。
鶴をまず粉砕し(先場所ついに鶴竜を破った)、誰か一人、下位を取りこぼす。
で、白鵬との決定戦の可能性はあるから、そこで白鵬に初勝利して13勝で2度目の優勝。
これが考えら得る最もドラマチックなシナリオ。

742 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 01:17:29.55 ID:OeF3qekb0.net
大関にマジック2 イーシャンテン

743 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 01:25:30.23 ID:pjDOpiUW0.net
鶴白に負けたら13勝でも昇進見送りでもう一場所にして欲しい
平幕優勝込みだし本来ならこれだけ上位が居ない場所で大関とりにしちゃ
いけないんだが
一挙手叩きに思えるアンチモンゴルでこっちまで何か言うとホラ外国人差別
みたいな忌避があるからなあ。栃ノ心は応援してるから違うんだみたいな
空気は嫌い
もちろん頑張って欲しいけどそれはそれ

744 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 01:29:39.93 ID:cF9h5HEPr.net
>>743
平幕にきっちり勝てれば大関の資格あり
平幕にボロボロ取りこぼしてる横綱がいただろ?
あんなのはいくら時々白鵬に勝とうがダメだね

745 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 01:31:34.65 ID:uumpF8nRd.net
13勝したら昇進せざるをえないよ
高安は場所に出ればまあ大関の体面は何とか保ってはいるが
豪太郎が酷すぎだし相撲内容からいって栃ノ心が今の二大関に結果も含め見劣りしてないもの

746 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 01:43:18.45 ID:/QdoVqlC0.net
白鵬「休場は負けと一緒」

747 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 01:45:26.94 ID:cF9h5HEPr.net
>>741
もう取りこぼすような下位はいないよ
菊とマサヨと勢に大龍だろ?
クセ者がいないじゃないか

748 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 01:46:06.06 ID:9Os2ZojOa.net
今は上位がスカスカだけど
さすがに13勝で昇進できないわけないよw
豪栄道は近いうちに陥落すると思うし、高安も怪我の具合によっては危ない。

749 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 01:50:39.22 ID:OeF3qekb0.net
酒好き女好きで胡椒持ち
最初で最後のチャンスになるかもしれないから確実にあと2勝

750 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 01:53:33.04 ID:pZ/x6ccJ0.net
横綱大関戦が減って、本来当たらなくて良かった平幕とやる方が嫌だよな。リスクばかり増えて、勝っても何のメリットもない。
昇進までの星数ハードルがあがるばかり。

751 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 02:02:29.90 ID:pZ/x6ccJ0.net
>>747
ガブは過去の対戦成績7-24と合口悪い
まさよは対戦成績拮抗で先場所負けてる
勢は大きな相撲で土俵際の逆転が大きな相撲とる、大龍は一発がある

752 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 02:05:12.33 ID:9Os2ZojOa.net
もともと菊とは相性悪いからね。鶴より怖いといっていいし一つの関門だよ。

753 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 02:07:40.82 ID:zF318kWEK.net
>>743
何コイツ

754 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 03:13:04.60 ID:nvvWyl9q0.net
大関栃ノ心万歳!

755 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 04:17:39.97 ID:dvZBM+i7x.net
稀勢の里は引退しそうだし、豪栄道も大関陥落しそうだから、
大関の頭数が足りなくなる。11勝でも今の雰囲気なら大関昇進させるかもな。
怖いのはケガだけ。ヒザが爆発すると「照ノ富士」になるからな。

756 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 05:31:35.87 ID:NcXs6aNW0.net
まさかの優勝でまさかの横綱昇進
とかあるの

757 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 05:51:52.07 ID:p4mq+mOU0.net
>>755
ヒザは爆発せーへんやろー ヒザが爆発したら相撲の客びっくりするがなー
むちゃ言うたらあかんでひびきさーん

758 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 06:50:15.57 ID:unrOoxGvd.net
こだまひびき分かる人にしかウケないぞ

759 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 07:08:58.14 ID:chhKVkKqM.net
なんかおかしくね?
三役3場所合計で33勝が目安なんだろ?

まだ三役2場所目だろよ

760 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 07:14:18.13 ID:w/ZOvmJ/0.net
今場所はフィリピンのカニバリズムも豪栄道温泉物語も休場で大関不在。栃ノ心は鶴竜に負けて白鵬に勝利で14勝1敗で優勝だろう

761 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 08:31:28.06 ID:CmJ7+yQZ0.net
>>759
平幕優勝起点だからいいんだよ

762 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 08:38:05.72 ID:Y/rLHW2Rd.net
高安と豪栄道が怪我で不安だから10勝でも昇進させるかもしれない

763 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 08:45:36.97 ID:uMg/N4xz0.net
スポーツ紙は大関取り王手との風潮だね

764 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 08:58:41.32 ID:+odUK2KAK.net
大関にしても横綱にしても昇進基準なんて曖昧だしな
多分10勝したら大関に昇進でしょ

765 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 09:25:37.74 ID:mDNCQhTw0.net
大関昇進には審判部がディシジョンするんだろうけど
何人で検討し、どういう方法(多数決?満場一致?)で決議されるのか
知らんので誰か教えて

766 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 09:26:57.16 ID:cF9h5HEPr.net
>>756
ない

767 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 09:30:35.67 ID:cF9h5HEPr.net
>>751
菊は元大関だから対戦成績はそうなるだろうが
今は当時の力ないからなあ

768 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 09:49:05.24 ID:unrOoxGvd.net
目安であって規定じゃないからね

769 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 09:52:45.93 ID:p4mq+mOU0.net
>>758
あなたが分かってくれたから満足

770 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 10:09:47.85 ID:Y1P0D6HsM.net
>>759
だからそれはあくまで目安なんだよ
過去にも平幕から始まって大関になった力士は何人もいます

771 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 10:12:20.96 ID:Y1P0D6HsM.net
>>767
キツふんだからまわしに指がかかるまでに圧力で土俵際なんだよな
今の右四つ左上手一辺倒じゃない栃ノ心なら勝てるんじゃないのかね

772 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 10:56:51.56 ID:Pxa70jrn0.net
菊と正代は今場所やたら調子がいいのが恐いんだよなぁ
メゲスは余裕だろうけど

773 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 11:22:00.59 ID:jvvE4CH6a.net
おそらく今場所全勝優勝、大関も二場所全勝優勝で通過して47連勝中で横綱昇進するだろう、それだけ今は無双状態。

774 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 11:50:07.93 ID:cF9h5HEPr.net
>>773
そのあといきなり7場所連続休場したりして

775 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 11:52:09.25 ID:unrOoxGvd.net
さすがに、稀勢の里みたいな下手は打たんだろ
怪我が再発したとしても休場は2場所くらいかな

776 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 12:02:05.78 ID:LrQCVgISr.net
たしかに平幕起点だけど、上位総当たりの番付での優勝だったから、構わないと思う
ポットが駄目なら、平幕起点が8勝、直前場所優勝とはいえ低レベルの12勝で昇進した照の方がよっぽど謎

777 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 12:06:18.97 ID:Pxa70jrn0.net
照は白鵬倒せるやつを欲しがってた北の湖と部屋にもう一人看板が欲しかった旭富士が昇進を強行させたからな

778 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 12:08:02.03 ID:plO6t4k4K.net
平幕起点の昇進は一時非常に引き締められていたが
照で一気に緩和されて古い時代の基準に近付いたという状況なんだよな
一番引き締められていた次期で平幕起点は三場所36勝以上の昇進場所11勝以上程度が目安だった
若ノ花と琴欧州(いずれも当時の四股名)がそれに失敗している

779 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 12:34:57.68 ID:i33kw4x20.net
GADはキセが中々綱にとどかず、協会がどさくさにまぎれてむりに大関に上げた感あり
「大和魂で」とか抜かしたGADが案の定カド番7回ってGADも頭おかしくなるわ
ポットの相撲みるとヌルが横綱なのか、がっぷり四つで相撲とるポットが横綱相撲なのか
わからんね

780 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 12:39:18.36 ID:plO6t4k4K.net
高安は久々に大関取りに相応しい3役3場所33勝の昇進場所11勝を挙げた昇進だったんだな

781 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 13:27:11.07 ID:Pxa70jrn0.net
三役3場所33勝をクリアしたのは現役だと白鵬、琴奨菊、鶴竜、高安のみだな

782 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 15:14:23.57 ID:ihRLsyts0.net
昇進してから相応しい成績あげてれば何も文句言われん

783 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:12:55.15 ID:plO6t4k4K.net
そもそも上げる上げないは本人が決める事じゃない
本人は文句など気にせず大関として稼ぐだけだ

784 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:21:11.97 ID:wS82RMgJ0.net
もう興奮してるぞw

785 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:32:00.92 ID:3Eh4GgNs0.net
なんだよ千代大龍って
こんなのに負ける力士は豪栄道しかいねーだろ

786 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:34:13.80 ID:/QdoVqlC0.net
今日もつえええええええええええええええええええええええええ

787 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:34:25.29 ID:Ar/iDO380.net
余裕だな

788 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:34:36.01 ID:BAQZ8puv0.net
あと1勝!

789 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:34:43.35 ID:Pxa70jrn0.net
大関に王手
これはもう大関どうのではなく優勝争いだろう

790 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:34:53.36 ID:3Eiqca7H0.net
二日連続省エネ相撲

791 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:36:00.25 ID:AMYHpe8e0.net
引きつけるだけで相手が浮くというのがわかる一番だね
左さえささせなければことしょにも負けんだろ

792 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:36:29.80 ID:xb11/Rhva.net
もうほぼ大関確定だね。残りの日程で全敗はありえないし。

793 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:36:32.06 ID:3Eiqca7H0.net
花束w

794 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:39:09.88 ID:AMYHpe8e0.net
※791琴奨菊の間違いね
やっぱり大関取りも優勝も2横綱が壁だね
まあ、当たり前といえば当たり前だけど

795 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:39:47.19 ID:jqq0Hzx70.net
外四つでも引きつけ方が上手い

796 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:44:38.55 ID:f0bv2c36a.net
本人もなんの花束かわからない?w

797 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 17:52:46.77 ID:AMYHpe8e0.net
これ栃ノ心は鶴竜か白鵬の変化警戒しないと危ない気がする
先場所の大関さんのこともあるけど

798 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 18:12:03.49 ID:saBL0ZnN0.net
大関にマジック1 テンパイ 王手

799 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 18:18:31.55 ID:zF318kWEK.net
菊、正代、千代ノ国?、鶴、白鵬

800 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 18:22:46.25 ID:Pxa70jrn0.net
千代の国は2敗に後退したし当たらないと思う
勢じゃないかな?

801 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 18:43:05.90 ID:OmQYv35hM.net
大関内定でいい?

802 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 18:45:02.71 ID:BAQZ8puv0.net
横綱にあたる前に決めたいな1勝2敗でもいいから余裕だね

803 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 18:57:14.95 ID:Pxa70jrn0.net
もう大関昇進は通ったっぽいな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00000078-asahi-spo

804 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:02:59.15 ID:yI0J66d00.net
二場所で20勝じゃまだ当確じゃないよ
まああと1勝すれば今の審判部なら昇進だろうから
もう王手に近いけど

805 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:04:57.97 ID:yI0J66d00.net
そもそも3場所33勝は全部三役の場合に限るからね
3場所前平幕じゃ高いレベルの勝ち越しが求められる

806 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:11:07.19 ID:/QdoVqlC0.net
12勝なら文句なしの満場一致
それより
優勝した時に帰れるのは5月場所の後って言われてたのが
大関昇進で忙しくなって帰れなくなったりしないかが心配
まだ5日あるから気が早いかもしれないが

807 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:12:06.15 ID:0pXwrFXu0.net
実働大関がいないからもういいんじゃない
横綱にしても休場が目立っているからね
綱とりとなるとそうはいかないけど

808 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:12:44.29 ID:yI0J66d00.net
>>776
いや低レベルどころか2場所関脇で13勝と12勝もしくは12勝と13勝
組み合わせをやった力士はみんな大関に昇進しているし
直前2場所の成績は実はハイレベルなんだよね。

809 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:16:30.65 ID:yI0J66d00.net
にしても同じ成績でしかも三場所前も小結だった貴乃花は
昇進させるかどうかで凄く揉めてたな
なのに栃ノ心はすんなに昇進出来そう。
これを考えると貴乃花は当時から相当嫌われてたね。
今もだけど

810 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:21:00.67 ID:0pXwrFXu0.net
嫌われたというか日本人の強い力士が若貴以来出てないからね
強い力士にはどの国の力士であっても厳しい基準にするのが当然だが

811 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:32:21.76 ID:Pxa70jrn0.net
貴乃花はどうせなら完璧な形で昇進をということで厳しめに見られてたな
白鵬の横綱昇進のときもそんな感じ
貴乃花にせよ白鵬にせよ横綱になるのは誰の目にも明らかだったし

812 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:33:16.74 ID:M52xceIma.net
引きつけただけで相手の身体が浮くって凄いよな。

霧島の吊り寄りも強かったけど、栃ノ心のほうがウェイトもあって筋肉量が一回り多い感じがする。
霧島は廻しとれずに立合いで巨漢に突っ込まれると一気に土俵際に詰められてたけど
栃ノ心はガタイ生かして押し返しちゃうからね。

813 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:37:00.67 ID:3Eiqca7H0.net
>>809
貴は若かったからかなあ
ぶっちゃけ栃ノ心は年齢的に後がない‥

814 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:40:52.56 ID:mDNCQhTw0.net
まあ、ここから5連敗とかしない限りは大関は当確だろうね
出来れば白鵬と鶴竜にも勝って優勝してカッコ良く大関になって欲しい。
この勢いだと或いは横綱も…!と考えたくなるくらいここ数場所安定してる。
見てて楽しい。

815 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 19:47:42.60 ID:AMYHpe8e0.net
ここからも気を抜かず頑張ってほしい
初日から盤石の10連勝したのにその後4連敗して
自分が下してた平幕に優勝された人もいるわけだし何があるか分からん

816 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 20:26:04.86 ID:hT7z9TYO0.net
これ、ティんこ見えてね・・・?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-00216825-nksports-fight

817 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 20:38:19.39 ID:ZHTWLlRz0.net
チンコ見えてねーよw

第三位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin/

818 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 20:49:00.96 ID:iZT6Ufi/p.net
>>816
ティンじゃなくてタマじゃね?

819 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 21:19:51.69 ID:49p+TJjlr.net
>>796
大関昇進オメデトの花束
三場所前初日から一応34勝目だし

820 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 21:27:27.63 ID:49p+TJjlr.net
あ、2場所前か

821 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 21:37:00.31 ID:g446v0p20.net
11勝で決まりだろ、おめでとう

822 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 21:46:13.86 ID:XhTfQVNQd.net
もう花束送ったから決まりだよ
無関係な花束なら映像から外すだろうし

823 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 21:50:51.74 ID:NMcDQevfa.net
大関はほぼ決まりだと俺も思うが
場所中に客が勝手に決まったと判断して花束渡すのよくないよw
まだ気は抜けないからね。

824 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:00:38.40 ID:/QdoVqlC0.net
栃ノ和歌への誕生祝いかもしれないだろw

825 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:01:17.33 ID:XhTfQVNQd.net
客が何をしようが報道しないこともあるからね
報道してるということは悪くない風が吹いてるということだ

826 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:06:03.70 ID:NMcDQevfa.net
しかしもし今場所優勝して大関になったら凄いことだよ。

優勝2回って既に名大関の部類だぜ。
優勝1回どころか優勝未経験で引退した大関も沢山いる。

827 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:08:06.48 ID:zF318kWEK.net
白鵬もう1つ星落とさねえかな…

828 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:17:43.30 ID:mDNCQhTw0.net
14日目の白鵬戦で、いったん負けて白鵬と1敗で並ぶ

千秋楽で、栃ノ心白鵬どちらも勝って14勝1敗で優勝決定戦へ

そこで栃ノ心が遂に勝利し、2度目の賜杯を手に


こんなドラマチックな展開になるかな

829 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:18:10.97 ID:XhTfQVNQd.net
バルトと琴欧洲でも優勝一回だからな
ここは白鵬と鶴竜が止めるか、止められないならあるいは大関の上にいくかもしれんな

830 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:26:47.55 ID:/QdoVqlC0.net
大乃国が優勝2回だった気がする。あとキセ

831 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:30:38.13 ID:XhTfQVNQd.net
もちろん横綱となれば連続優勝、つまりキセや大乃国を超える優勝三回は最低でも達成しないといけない
今場所優勝できないとしてもね。

832 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:34:32.92 ID:CmJ7+yQZ0.net
キセのせいで再び横綱昇進条件は二場所連続優勝になるだろうからね

833 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 22:37:41.22 ID:XhTfQVNQd.net
バルトや琴欧洲が準優勝がらみで昇進の可能性はあったが見送られたから、
ここは連続優勝しかないだろうね。
小錦が準優勝で見送られて連続優勝した曙のように

834 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 23:14:55.52 ID:yrzYpFpd0.net
>>827
忘れてるようだが鶴竜もつけてきてる

835 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 23:20:38.18 ID:p4mq+mOU0.net
鶴竜はマナーいいと思ってたんだが 

836 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 23:45:19.73 ID:zXkEt+IU0.net
大関おめ

837 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 23:49:19.90 ID:+BaSXISSa.net
>>816
いつもユルフンなのに、こういう時にはみ出させるなんて。

838 :待った名無しさん:2018/05/22(火) 23:58:23.80 ID:OxhHXF6LM.net
>>816
先っぽだね

839 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 00:07:16.75 ID:KGcR9pPy0.net
二場所連続優勝なら大関飛び越えて横綱もあるんじゃね

840 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 01:45:09.73 ID:8gOOQ6z60.net
いい加減に支度部屋の写真載せるときは注意しろよ
貴源治のタマキン晒したばかりだろ
本来なら刑事罰だぞ

841 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 01:49:57.05 ID:IqCLpHpda.net
毎場所だれかがポロリする

842 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 02:00:41.33 ID:KGcR9pPy0.net
500倍に拡大して見たらタマキンですたw

843 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 02:19:05.18 ID:PfBPpM7j0.net
ダスキン多摩

844 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 02:48:11.92 ID:Qi5qa2nd0.net
>>816もろ出しで玉袋の価値

845 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 06:23:49.67 ID:u0wcrjhCd.net
>>816
日刊スポーツの記事
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201805220000761.html

846 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 08:56:44.85 ID:kPg0DVvy0.net
ヌルはもう横綱とは見えない件
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201805220000188.html

847 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 09:37:10.23 ID:y8XVN6Odp.net
なんか離婚してっぽいけど頑張ってるね
慰謝料のため?

848 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 09:42:27.30 ID:KO4ms/040.net
>>847
そうなの?アナスタシアちゃん‥

849 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 10:05:27.41 ID:Mv5nDoFpM.net
>>812
5年くらい前の白鵬との取組をようつべで見たけど、今と全然違うな!
体が2回りくらい小さいし、全然筋肉盛り上がってなくて腹もタプタプ。白鵬より小さくてパワーでも負けてた。

850 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 10:09:18.63 ID:Mv5nDoFpM.net
>>816
ちんこやタマにしちゃ位置がおかしい
貴源治の衝撃は超えられないな

851 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 10:10:45.78 ID:Mv5nDoFpM.net
>>828
北の湖と千代の富士の決定戦みたいな感じになってほしいよな

852 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 11:24:58.54 ID:SJkf0IMQ0.net
玉には毛ないんだ

853 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 11:50:57.75 ID:EX/jMSUpr.net
なんでマンコはNGなのにタマキンはOKなんだよ?
男女差別だ!

854 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 11:56:05.56 ID:EX/jMSUpr.net
>>852
女?
まあ八角の髪の毛くらいの量はタマキンにも生えてるんだけどな

855 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 15:43:17.58 ID:iUnhVVnq0.net
あしたが白鵬戦なのか
今日あたり2横綱が負ければ余裕があるが・・・
まあ、琴奨菊にちゃんと勝ったらの話だが

856 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 15:54:30.08 ID:0ZKWYSACa.net
明日が白鵬なら鶴竜は金曜?
土曜と千秋楽はどうなるんだろ

857 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 15:59:17.54 ID:iUnhVVnq0.net
これまさか最後に平幕並べておくことで最後勝たせて昇進への印象を良くする、或いは早めに横綱を下せば大関昇進を早めに確定できるなんて考えがあったりするのか?

858 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 16:00:30.89 ID:KO4ms/040.net
琴奨菊変なことしてきそう‥

859 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 16:06:21.35 ID:iUnhVVnq0.net
>>858
中途半端だったけどここ数場所のどこかで変化してた気がする連日の納得いかない負け方で気分も悪いだろうし

860 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 16:41:26.64 ID:n6WSFTbW0.net
琴奨菊 白鵬(ここまで決定)(残り)鶴竜 勢 正代
こんな感じかな?横綱戦が1日早いと思うが
もしかしたら、12連勝なら大関昇進100%になる12日目に白鵬をぶつけたんじゃない?

861 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:23:09.47 ID:emELYi/E0.net
>>847
なに情報?

862 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:38:06.96 ID:n6WSFTbW0.net
つえええええええええええええええええええええええええええええええ

863 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:38:12.63 ID:GAYyF24i0.net
大関おめでとー

864 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:38:42.20 ID:KO4ms/040.net
大関おめでとう!

865 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:38:42.32 ID:GgLsCoxK0.net
大関確定おめでとう

866 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:38:50.22 ID:dQ7LpE/E0.net
これは大関

867 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:40:32.97 ID:iUnhVVnq0.net
琴奨菊も頑張ってるんだけどねぇ
今の栃ノ心が圧倒的すぎる
あとは明日の白鵬が決戦だね

868 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:40:45.15 ID:KO4ms/040.net
明日白鵬に勝って優勝〜

869 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:41:32.15 ID:emELYi/E0.net
強すぎw

870 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:41:34.03 ID:X+Sx8mr4d.net
優勝で大関昇進に花を添えられるか

871 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:44:49.95 ID:EX/jMSUpr.net
もう白鵬先生しか止められないなw

872 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 17:48:18.23 ID:yEPRqx3y0.net
白鵬また手ついてないぞ。。行司しっかりしろよ!

873 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:00:41.55 ID:ZRCoONo5K.net
残り全敗でも大丈夫かな

874 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:05:59.82 ID:Fe37GfNta.net
なにを言う残りも全部勝つぞ いまのポットは最強だ

875 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:06:11.94 ID:kKUdgIZqx.net
>>872
水戸泉審判長しっかりしろよ!

876 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:08:11.46 ID:dQ7LpE/E0.net
>>875
水戸泉はもうハゲてねーよw

877 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:12:22.61 ID:B3lQ8iNE0.net
明日が楽しみだ
何が何でも白鵬に勝ってほしい

878 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:38:00.22 ID:Zk5cgNFRp.net
これで白鵬に負けたら恥ずかしいな

879 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:41:33.72 ID:yCVfYzuGa.net
特定の力士に0勝26敗で大関昇進ってあまり格好つかないから
明日は頑張らないとな。

つうか白鵬は正直あんまり調子よくないよ。全盛期とは程遠い。

880 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:44:02.84 ID:B3lQ8iNE0.net
明日勝ったら優勝だな
でも白鵬には勝てないと思う
んで白鵬と優勝決定戦が濃厚

881 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:45:39.56 ID:uQu3i2U00.net
白鵬は相手にリードされると弱いからこういう時はだめなんじゃないかな
逆にリードしてる時は腹立つほどの強さだが

882 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:50:46.29 ID:yCVfYzuGa.net
ただ白鵬はモチベーションは高いと思う。
親父さん亡くなってるからね。優勝をはなむけにしたいという気持ちはあるだろう。

白鵬は今頃、何かズルで勝つ方法を一生懸命考えてる可能性がある。
変化はないだろうが立合い何らかの奇襲はありうるよ。

883 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:52:11.83 ID:ZRCoONo5K.net
>>880
鶴竜には勝てるかな?

884 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 18:52:49.24 ID:NnuQokO2K.net
明日の白鵬だけど、普通に栃ノ心が勝ちそうだね
最早、対戦成績はあてにならない

885 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:01:56.40 ID:Tj4bwqVk0.net
白鵬目は大丈夫なのかな

886 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:07:37.26 ID:i5Spq9z30.net
場所中に酔っ払って不祥事起こさない限り大関確定

887 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:09:22.67 ID:B3lQ8iNE0.net
>>883
鶴竜は論外
今の栃ノ心の敵ではない

888 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:11:45.41 ID:yCVfYzuGa.net
>>887
しかし14勝1敗で優勝した初場所の1敗は鶴だからな
論外ってほど楽なわけないよ。

889 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:15:08.33 ID:JX9CgqEdr.net
>>887
先場所はがっぷりで力負けした感じだった
鶴竜も馬鹿じゃないんだから、同じことはしないだろう
個人的には、白鵬より犬の方が難敵のような気がする

890 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:23:08.76 ID:i5Spq9z30.net
今大関2人しかいないし(高安は怪我が多く豪栄道は実力が微妙)だから
平幕起点でも35勝なら上げない理由がない

891 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:38:21.58 ID:uQu3i2U00.net
大関決定にして優勝争いに期待する
ここで勝たないと大関に上げないといったら普通に全部勝ちそう

892 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:40:59.67 ID:Qi5qa2nd0.net
白鵬に勝って優勝
横綱昇進

893 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:42:07.56 ID:VlxHG2UO0.net
最早優勝にしか目は向いてないだろうけど、優勝なら三賞トリプル受賞の可能性あるな

894 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:46:13.63 ID:Qi5qa2nd0.net
横綱昇進直前3場所の成績
稀勢の里 10勝5敗 12勝3敗 14勝1敗 優 36勝9敗

895 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:47:59.40 ID:VWKogKx20.net
明日白鳳って、その後3日は鶴竜以外はどーすんの?

896 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:48:55.38 ID:MRw277hp0.net
>>894
そんな巨乳パイズリ豚力士もいたな
今ごろ死んでるかもしれんが

897 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:51:36.63 ID:uQu3i2U00.net
碧山も完全に離されてしまったな
優勝の前は碧山のほうが少し格上という感じだったけど

898 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 19:52:09.75 ID:RJlw6NBUa.net
実質格上が横綱の2人だけだからな
モンゴルをなんとかすれば横綱もそう遠くはないだろう
あの怪我からまさかここまで復活するとはね

899 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 20:12:58.30 ID:NaPFy8KW0.net
栃ノ心もし優勝したら一気に横綱でええやろ

900 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 20:15:26.08 ID:wKJoieyUd.net
何でそんな簡単に横綱に上げたがるんだよ

901 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 20:35:21.07 ID:vO3u/XrrK.net
ヨーロッパ出身の先輩の鳴門親方もすごい迫力ですねと認める
まあ横綱昇進は大関で(ここ重要)2場所連続優勝同点以上じゃないと無理
名古屋13勝秋13勝でもどちらか優勝しないと厳しい

902 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 20:37:51.84 ID:RiFDWzjE0.net
決まったな
第一位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin/

なんで明日黒鵬もってくんだよ、わかんね

903 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 20:38:12.78 ID:pUohv+nMM.net
>>840
稀勢の里は小さいからうつったことないね

904 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 20:38:19.19 ID:M5TBz2nHa.net
白鵬は眼窩底の骨折だから明日から休場だろう
目から何か温かいものが流れたと話してるから間違いないよ

905 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 20:52:45.92 ID:RiFDWzjE0.net
は? まさよは何もにしてないのに自分で頭ぶつけておいて馬鹿じゃないの

906 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 21:16:43.17 ID:9wafNtwE0.net
改名の大成功例だな

907 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 21:21:36.11 ID:KwkntVnkd.net
横綱となれば欧州第一号だからすっきり連続優勝で上がってくれ
鶴竜は蒙古第一号ではなかったからまあ一応横綱に上げたが
もし蒙古第一号が準ずる成績ではすっきりしないだろうからな

908 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 21:34:37.65 ID:aIPZWt2f0.net
そうか、欧州横綱って栃ノ心しか可能性ないんだな・・・・

若手に有望なのいるのかい??欧州出身で

909 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 21:41:00.25 ID:dQ7LpE/E0.net
そもそも欧州出身の若手が琴欧洲のとこの虎来欧くらいしかいない

910 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:08:29.85 ID:Mv5nDoFpM.net
左手一本でぶん投げたなあの巨体を
千代の富士とダブって見えたよ

911 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:14:58.41 ID:yCVfYzuGa.net
そういや栃乃和歌が以前、廻しの取り方がメチャクチャな栃ノ心に
千代の富士の映像を見せて参考にさせたと言ってたな

912 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:22:36.70 ID:GgLsCoxK0.net
>>909
まぁ彼はイケメンでモテモテだから厳しいかもな 
栃ノ心はここ一番でフライデーが注射wしてくれたのが良かった
災い転じて福となすの極北だわ

913 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:22:51.69 ID:JX9CgqEdr.net
廻しで思ったんだけど、ポットってユルフン止めたの?
今場所、あんまり廻しが緩んでる印象がない

914 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:24:49.73 ID:GgLsCoxK0.net
>>913
まぁ、宮川くんじゃないけど目立つ立場にいるから忠告されたんじゃないかね
カタフンwでも問題ないことを証明できたね

915 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:37:15.11 ID:2AYNmYjHd.net
マスコミは今アメフトに目がいっているから栃ノ心は目の前の一番一番に集中出来るね

916 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:41:09.68 ID:N+FIcdPe0.net
つい最近まで琴奨菊に長い間勝てなかった(勝たなかった?)のが信じられんな

917 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:42:19.48 ID:GgLsCoxK0.net
まぁ大関は確定だからゴチャゴチャ考える必要ないわね
仮に明日、白鵬に負けて怪我させられて残り休場でも昇進するはずだし(11勝2敗2休)
白鵬にはこれまで勝ったことないわけだし、余計に無欲で行けるね
負けても評価下がらないし、大関昇進は不動だろうし、うまいこと勝てば評価激アゲ

918 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:44:31.51 ID:KwkntVnkd.net
まあ琴奨菊は朝青龍と同じ学校というのが大きいだろうね
もちろん琴奨菊本人の実力もあるんだが、朝青龍と同じ学校の力士というだけでビビってしまう外国人もいるということだろう

919 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 22:51:35.96 ID:CbkQFiee0.net
残り3日は
13日目 正代
14日目 鶴竜
15日目 勢
ってとこか!?

920 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 23:09:38.97 ID:n6WSFTbW0.net
>>918
朝赤龍・徳勝龍・東龍・大翔丸「わろた」

921 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 23:17:28.24 ID:N+FIcdPe0.net
危なかったの豊山戦ぐらいか?いまんとこ

しかし一時は鮭や妙が無駄に居座ってたせいで
なかなか小結から関脇になれなくて
30歳も近づいてきてるのもあって
永世小結で終わるかもと懸念してたが
30歳になってから
関脇の上の大関の地位をほぼ確定させるなんて
感激だ

922 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 23:42:50.66 ID:yN+sCMB5M.net
>>237
まだ別れてないと思うよ

堀切兄が載せてる支度部屋の写真に、後ろの方に栃ノ心&愛人がうつってて笑えるw

923 :待った名無しさん:2018/05/23(水) 23:56:50.10 ID:kKUdgIZqx.net
>>917
濃厚だが確定ではない。
琴欧洲が横綱大関と対戦する地位で、
3場所連続二桁勝利35勝で大関に昇進していないので、
満場一致には、あと一勝必要。

924 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 00:18:33.47 ID:iVJVJbarK.net
確かに琴欧洲が平幕起点35勝で見送られ
若乃花勝が同じく平幕起点で36勝を要求されて果たせなかった例はあるが
一時の異様に平幕起点のハードルの上がっていた時期の話だから参考にはならないと考えて良い
最近では照ノ富士が優勝絡みとはいえ平幕起点の一桁から33勝で上がった礼もあるし

むしろこれで気を抜くなという意味でより好成績を求める声が上がっているのだろうな

925 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 00:24:51.22 ID:JrmMrWkv0.net
何で明日白鵬なんだよはえーよ!!
金曜か土曜だろ普通!!
明日で連勝が止まってそこから崩れたらどうすんだ

926 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 00:59:08.48 ID:EnssnjmT0.net
鶴竜の変化に気をつけろ
勝つためなら変化を平気でしてくる横綱だぞ

927 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 01:20:14.27 ID:aoXwLKU60.net
議論の余地が無くなる12勝目に最大の壁が立ち塞がるという演出

928 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 01:29:25.68 ID:X9wX0i3y0.net
トーナメントでは勝ったんだよな

929 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 01:29:56.36 ID:oN/6jIAWK.net
琴欧洲のブログかわいい

930 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 02:16:39.15 ID:60Lviyvfp.net
>>922
あれフライデーの女じゃないよね?
あと何人いるんだw

931 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 03:48:04.35 ID:O5BD9adp0.net
栃ノ心のタニマチの友人だが、既に新しい化粧まわしを作っている。
大関昇進が決定したら進呈することになっている。
デザインの詳細はまだ言えないが、銀を基調にして、ジョージアの国章を中央上部に
あしらい、下部には地図とカルトリをイメージさせる意匠を施している。
聞いてもはっきり言わなかったが、100万円近くかかるらしい。

932 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 04:54:39.42 ID:5ZlZQulBM.net
安いファンタジーもっと聞かせろ

933 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 06:10:59.59 ID:04mFs4KKF.net
エロノ心

934 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 08:30:41.65 ID:OiIJLDsvM.net
>>816
白人のものって真っ赤なの?

935 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 08:38:26.78 ID:dRf4I0bbd.net
平幕起点に今場所一番不戦勝がある、あと白鵬に弱すぎる等大関昇進に不安要素はある

936 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 08:46:46.24 ID:eDxhPNpId.net
そんなこと今更言ってるのあなただけだよ

937 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 08:50:09.92 ID:E/ulnsuD0.net
去年までの栃ノ心とは別人だし過去の勝率は参考にならないと思うが、
今の白鵬は何をしてくるかわからないから怖い
実力は圧倒的に栃ノ心だが
大関になる前から横綱相撲だし

938 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 08:54:31.48 ID:iVJVJbarK.net
>>935
この際、一番重要なのは協会が上げようとしているか
それともなるべくなら上げまいとしているかだ
上げようとしている時は難のある成績でも理由付けして上げるし
上げたくない時は何か理由を見つけて見送る
今回の栃ノ心は場所前からなるべく昇進させようとしているからまず心配ない

939 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 08:56:49.44 ID:mkmKazWMx.net
>>902
栃ノ心、12日目白鵬戦「早い方が面白い」錦戸説明
[2018年5月23日20時3分]
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201805230000694.html
<大相撲夏場所>◇11日目◇23日◇両国国技館

 関脇栃ノ心(30=春日野)が無傷の11連勝で、いよいよ12日目は過去25戦全敗の横綱白鵬(33=宮城野)と対戦する。

 現在、出場している顔ぶれから、順当に番付順にあてはめると栃ノ心は13日目に白鵬、14日目に鶴竜の両横綱戦が順調に思われる。
そこを1日、“前倒し”で組んだことを、審判部トップの阿武松審判部長(元関脇益荒雄)は「規定の組み方で何か意図があってのものではありません。この方が分かりやすいためです」と説明。
休場している上位陣も加味しての「番付通りの」(同部長)取組編成となったようだ。

 また、幕内後半戦の審判長を務めた錦戸副部長(元関脇水戸泉)は「(白鵬−栃ノ心戦は)13日目に、という話もあったが(両横綱が)1敗でいるし、早い方が面白くなる」と意図を説明。
星の差が僅差のうちに星のつぶし合いがあれば、最終盤の優勝争いがさらに盛り上がる、という狙いもありそうだ。

940 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 09:17:48.29 ID:JrmMrWkv0.net
>>939
12勝したらさすがに大関当確を出さざるを得ない
でも横綱戦を前に達成してしまうとそこで気が抜けてしまわないかと心配してだろうな

あと一勝がどうしても必要という段階で白鵬をぶつけるのが確かに一番面白いとは思うわ

一世一代の大熱戦が期待できる

941 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 09:19:20.80 ID:Hc3gLtpGr.net
>>882
封印カチアゲやるかな
一応警戒していった方がいい
まあ栃の心はやみくもに突っ込んでいかないが

942 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 09:22:19.08 ID:gzxbc8nir.net
>>937
いやいや、合口的には悪いままと言わざるを得ないでしょ
ポットが白豚に勝てないのは、白豚に四つの技術、廻しを切る技術、ポットのパワーを真正面から受け止める足腰があったから
足腰は衰えたかもしれないけど、技術的にはまだやれるだろうし、ポットは廻し切られたら引きつけもできない
逆に上手であろうが下手であろうが、両廻し引かれたら白豚は詰む
そんなことくらい、狡賢い白豚が考えてないわけがない
相手は大一番で変化でもなんでもする、あの白豚だぞ
今日も変化すんじゃね?

943 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 09:22:30.19 ID:p6UDr94B0.net
>>923
琴欧洲は前頭5で朝青龍とはあたってるが上位総当りではないな
魁皇は途中休場だから除いて横綱1大関2関脇2小結2の中であたったのが横綱1大関1関脇1小結1だから半分くらい
栃ノ心は前頭3でフル出場してる横綱三役6人とは全部あたってる
それを考慮するかは微妙だし今場所で上位が殆どいないというある種不運もあるから12勝で盤石なのは同意だけども

944 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 09:27:46.94 ID:rADi9jxL0.net
白鵬のカチアゲが急所に当たって
失神状態で倒れて膝を壊すのだけは勘弁して貰いたい

945 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 10:39:16.22 ID:Hc3gLtpGr.net
興行的には白鵬勝った方がおもしろいけどな
白鵬負けたら二差つくから優勝戦線からほぼ脱落になる

946 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 10:42:55.33 ID:Hc3gLtpGr.net
>>943
まあ、上位といっても朝青龍と白鵬が揃ってる時と
稀勢の里とか鶴竜ではかなり難易度違うけどね

947 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 10:44:09.12 ID:mieU4Zqc0.net
栃ノ心のまわしってボロボロだよね
タニマチがいないのかね

948 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 10:46:25.34 ID:Hc3gLtpGr.net
>>944
カチアゲは頭から低く当たろうとする力士のアゴにマトモにくるが、
栃の心はそうはこないだろう

今場所の栃の心に下手な真似すると逆効果

949 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 10:47:08.81 ID:Hc3gLtpGr.net
>>947
師匠のなので捨てるに捨てられないw

950 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 10:47:47.22 ID:60Lviyvfp.net
>>947
元は師匠の締め込み
調子いいから使ってるだけタニマチはいる

951 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 10:50:02.00 ID:iVJVJbarK.net
>>945
興行的には栃ノ心が勝って二差になる方が遥かに千秋楽に向けて盛り上がるだろう
白鵬がトップ並走じゃまず今場所は白鵬だなと見えてしまう
白鵬が二差に後退したぐらいで初めて
もしかして栃ノ心がこのまま行くのかという期待と注目が生まれる

952 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 11:04:09.77 ID:nhXR2R/7a.net
>>949 なるほど栃乃和歌のお古か、どうりで栃ノ心がユルフンになるわけだw

953 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 11:10:00.48 ID:Hc3gLtpGr.net
>>951
いや白鵬が負けたら優勝は栃の心でほぼ決まり
鶴竜は千秋楽で白鵬に負けるだろうから、
たとえ栃の心が鶴竜との一番落としても逃げ切れる

954 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 11:16:18.26 ID:Hc3gLtpGr.net
>>950
昔から見てるひとならあの銀色のマワシに見覚えあるだろうな
栃乃和歌は元々地味な色のマワシをしてたので、
あの色は斬新だった

今はドブネズミ色になってるが、昔は鮮やかな銀色

955 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 11:33:15.76 ID:wZPWgn/70.net
>>953
白鵬は自分の優勝の芽がなくなった状態で鶴竜にまだ可能性があるなら鶴竜に譲ると思うが

956 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 11:43:52.41 ID:Hc3gLtpGr.net
>>955
いやあ、白鵬はそういう人ではないよw
気力は落ちるかもしれんが、あくまでもヒーローは自分だけだから

957 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 11:55:13.79 ID:X9wX0i3y0.net
毎日タクシーで来てんの?

958 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 11:55:41.41 ID:wZPWgn/70.net
>>956
白鵬は今まで自分の優勝の可能性がなくなった状態で対戦した優勝の可能性があるモンゴル人にはすべて敗れてる

959 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 12:39:05.57 ID:tWJldy9f0.net
誰も黒豚の優勝なんか望んでねーよ

960 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 13:26:16.67 ID:eYw3e+kua.net
今日の大一番が時代の変わり目になるかも、勝てばこのまま全勝優勝するだろうと思う。関脇で全勝して大関昇進は双葉山以来のことになるのかな?

961 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 14:37:21.51 ID:Ktdqnu170.net
明日のまさよは先場所横綱戦直後で負けて右肩痛にもなったから嫌な相手だね
まずは今日の大一番、白鵬戦だ

962 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 15:02:11.41 ID:ha2tRzwM0.net
>>961
明日は鶴竜戦では?

963 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 15:08:55.97 ID:wZPWgn/70.net
明日は正代でもう発表されてる

964 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 15:12:05.22 ID:ASc904aK0.net
>>960
そうだね。正面からぶつかって正々堂々と白鵬に勝って世代交代を印象つけてほしいな(といってもあまり歳かわらないがw)

965 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 15:33:00.33 ID:FLrvyXkP0.net
殴り合いの喧嘩もできないヘタレビビりルンペン乞食荒らし松木増豚って知ってる?
日本語通じないからいつ住所と携帯晒すのかちょっと聞いてきてよ

966 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 15:39:20.02 ID:yUUa3IKAM.net
こそこそこそこそ情けねー奴

967 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 15:45:07.43 .net
>>965
こそこそこそこそ情けねーコピペ荒らしだなお前

968 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 15:50:32.84 ID:06eTFOksd.net
琴欧洲はあんなに弱かったのに白鵬には10回くらい勝ってるんじゃなかった?
左取って半身にさせればかてるんじゃね?

969 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 15:51:04.41 ID:dqtxXDmZ0.net
>>968
カロヤンが弱いとかガイジかお前

970 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 16:04:50.72 ID:aoXwLKU60.net
右肩にいくつもついてる小さいテープ
あれ痛み止めの注射打った針の跡かな?
今が強さのピークだろうから記憶に残しておかないとね

白鵬は左の前回しで下手を殺しに来るか、右で上手を切ってまた取りに来る所を上手投げか
もしくは右腕をたぐって横から攻めるか
優勝40回だけに攻めの引き出しも多い

971 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 16:04:58.00 ID:Ktdqnu170.net
>>962
鶴竜は逸ノ城みたい

972 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 16:14:18.23 ID:wZPWgn/70.net
琴欧洲はメンタルの弱さが祟って優勝は一度だが、ガッチリ上手引けばドルジだろうが白鵬だろうが一気に持っていく桁外れの腕力だった

973 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 16:17:52.74 ID:X36riGXGa.net
白鵬のセコい立合いにやられませんように・・・

974 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 16:48:09.05 ID:+voKmTXn0.net
カロスの握力は全盛期120kg、魁皇が自分より握力が強いのは琴欧州だとアイアンマン詩で言ってた

975 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:00:50.72 ID:E/ulnsuD0.net
変化とフライングには気をつけて〜

976 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:05:12.20 ID:rADi9jxL0.net
変化やフライングにやられるなら大関昇進には関係ないと思う
今日に関しては怪我させられない事だよ
白鵬は空気読むから怪我はさせないと思うけど

977 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:10:14.41 ID:/2SfcAD30.net
大関上がる前のカロヤンはほんと強かったからな

978 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:30:20.43 ID:aoXwLKU60.net
通路で何度もえづいてて草

979 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:39:13.50 ID:eYw3e+kua.net
身体真っ赤っか過ぎて大丈夫か?

980 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:39:49.33 ID:Ktdqnu170.net
これ今日勝てても力尽きないかしら

981 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:46:49.83 ID:5glbDaxAa.net
白鵬が素直に当たってくれるとは思えないんだよな。
立合い警戒しろよ。

982 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:50:39.68 ID:Ktdqnu170.net
いよいよ大一番、まるで千秋楽のような盛り上がり方になってきた

983 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:52:22.96 ID:yUUa3IKAM.net
25敗0勝か
頑張れ〜

984 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:53:30.58 ID:aoXwLKU60.net
まだ3日も残ってるのにすげー緊張感

985 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:55:16.17 ID:KfltAqbna.net
>>934
ピンクよ〜ん

986 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:56:17.16 ID:aoXwLKU60.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ああああああああああああああああああああああ

やたあああああああああああああああああああああああああああああああああ

987 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:56:31.05 ID:KfltAqbna.net
素晴らしい!

988 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:56:51.95 ID:5glbDaxAa.net
凄い一番だったね。

向こうもガチで受けてくれて良かったわ。
これが四つ相撲だよ。

989 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:56:57.69 ID:Pem+W1nD0.net
最高だわ

990 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:56:58.80 ID:ASc904aK0.net
大関おめでとう

991 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:57:03.36 ID:G2OW88hK0.net
勝ったああああああ

992 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:57:10.88 ID:Ktdqnu170.net
白鵬強い!
それでもそれを越えた!!!

993 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:57:11.43 ID:wZPWgn/70.net
白鵬も立派だ
ちゃんと真っ向勝負をしてくれた

994 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:57:23.98 ID:yUUa3IKAM.net
ようやった

995 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:57:26.69 ID:Hc3gLtpGr.net
すばらしい
いい相撲だった

996 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:58:01.64 ID:5glbDaxAa.net
>>993
それが良かった

997 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:58:01.62 ID:qxs02jb+a.net
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

998 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:58:37.96 ID:2MeVollZd.net
文句なしで昇進!
このまま優勝しようぜ!

999 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:58:38.73 ID:fOZ/N8Sw0.net
>>981
白鳳堂々とした立合いだったな

1000 :待った名無しさん:2018/05/24(木) 17:58:45.22 ID:lSJ6tAu3d.net
八百だよな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200