2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【連続二桁で】御嶽海 久司28【目指せ大関】

1 :待った名無しさん :2018/11/25(日) 22:32:11.04 .net

平成三十年十一月場所後のプロフィール
四股名:御嶽海 久司
本名:大道 久司
愛称:オオミチ、みーたん(自称)、Real Deal
生年月日:1992年12月25日(25歳)
出身:長野県木曽郡上松町
身長:178cm 体重:153kg BMI:48.29
所属部屋:出羽海部屋
得意技:突き・押し
最高位:東関脇
生涯戦歴:197勝130敗2休(23場所)
幕内戦歴:162勝121敗2休(19場所)
優勝:幕内最高優勝1回、十両優勝1回
三賞:殊勲賞3回 敢闘賞1回 技能賞2回

初土俵:2015年3月場所
入幕:2015年11月場所
趣味:ボウリング・ビリヤード、ダーツ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:33:18.90 .net
過去スレ

☆御嶽海は負けねぇじ。。。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1425171724/
☆御嶽海は負けねぇじ。。。2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1442042253/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力3倍目【幕内一桁目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1452853223/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力4倍目【平幕上位定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1469154424/
【現役大相撲力士】御嶽海【5】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1481935470/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力6倍目【三役定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1484886276/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司7 【三役定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1488014641/
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1494250024/
【三役定着】御嶽海 久司9 【未来の大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1495840028/
【三役定着】御嶽海 久司10 【次の大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1499778330/
【三役定着】御嶽海 久司11 【次の大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1500541366/
【二桁勝利で】御嶽海 久司12【目指せ大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1503402072/
【二桁勝利で】御嶽海 久司13【目指せ大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1505562452/
【二桁勝利で】御嶽海 久司14【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1507756524/
【二桁勝利で】御嶽海 久司15【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1512392084/
【二桁勝利で】御嶽海 久司16【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516184996/
【二桁勝利で】御嶽海 久司17【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516575368/

3 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:33:44.59 .net
過去スレ

【二桁勝利で】御嶽海 久司18【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516917783/
【二桁勝利で】御嶽海 久司19【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1518015095/
【二桁勝利で】御嶽海 久司20【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1521277370/
【二桁勝利で】御嶽海 久司21【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1522059292/
【二桁勝利で】御嶽海 久司22【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1522060590/
【二桁勝利で】御嶽海 久司23【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1530780788/
【連続二桁で】御嶽海 久司24【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1531897833/
【連続二桁で】御嶽海 久司25【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1532250186/
【連続二桁で】御嶽海 久司26【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1536929298/
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1537681954/

4 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:34:29.17 .net
日本人大関

2002年01月 栃東
2007年09月 琴光喜
2011年11月 琴奨菊
2012年01月 稀勢の里
2014年09月 豪栄道
2017年07月 高安

琴光喜以降の10年間で4人しかいないんだな

5 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:34:45.78 .net
学生相撲から大相撲の横綱になったのは輪島だけだから横綱はほとんど期待できないけど、大関になったのはそれなりにいるから期待されているんだろうな
高校横綱の澤井(豪栄道)に連敗して大相撲でも関取になれなかった吐合のような学生横綱もいるけど

6 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:35:01.79 .net
昨年負けた相手

1月場所 白鵬、稀勢の里、照ノ富士、蒼国来
3月場所 日馬富士、鶴竜、稀勢の里、照ノ富士、高安、琴奨菊
5月場所 白鵬、稀勢の里、豪栄道、照ノ富士、高安、嘉風、正代
7月場所 日馬富士、豪栄道、高安、貴景勝、栃煌山、栃ノ心
9月場所 日馬富士、豪栄道、玉鷲、阿武咲、北勝富士、千代大龍、碧山
11月場所 白鵬、高安、玉鷲、貴景勝、北勝富士、逸ノ城

7 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:35:38.67 .net
主な上位陣との昨年の対戦成績

   1月←→11月
白鵬 ●不●○休●
日馬 ○●○●●休
稀勢 ●●●○休休
鶴竜 ○●○休休休
豪栄 ○休●●●○
高安 ○●●●休●
照富 ●●●休休不
琴奨 ○●○○○○

8 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:35:55.45 .net
>>1
スレ立て乙

9 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:36:41.35 .net
御嶽海 久司 (みたけうみ ひさし)

平成27年3月 幕下付出 6勝1敗
平成27年5月 東下3 6勝1敗
平成27年7月 西十12 11勝4敗 優勝
平成27年9月 西十5 12勝3敗
平成27年11月 西前11 8勝7敗
平成28年1月 西前10 5勝8敗2休
平成28年3月 西前13 10勝5敗
平成28年5月 西前8 11勝4敗 敢闘賞
平成28年7月 東前1 5勝10敗
平成28年9月 西前5 10勝5敗
平成28年11月 東小結1 6勝9敗
平成29年1月 西前1 11勝4敗 2金星
平成29年3月 東小結1 9勝6敗
平成29年5月 東小結1 8勝7敗 殊勲賞
平成29年7月 西関脇 9勝6敗 殊勲賞
平成29年9月 東関脇 8勝7敗
平成29年11月 東関脇 9勝6敗
平成30年1月 東関脇 8勝7敗
平成30年3月 東関脇 7勝8敗
平成30年5月 東小結 9勝6敗
平成30年7月 西関脇 13勝2敗 優勝 殊勲賞 技能賞
平成30年9月 東関脇 8勝6敗
平成30年11月 東関脇 7勝8敗

10 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:37:47.90 .net
そーいやこいつ高安だけじゃなくて貴景勝にも勝ってるんだったな。

まさに日本人の邪魔ばかりする嫉妬パワーの菊二世ワロタwww

11 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:38:21.45 .net
来場所期待

12 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 22:38:48.89 .net
現在の本スレ

【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1537681954/

13 :待った名無しさん:2018/11/25(日) 23:02:41.54 .net
ムラの癖が凄い(千鳥ノブ)安定感全然無し

14 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 01:23:13.08 .net
三役に上がってからは名古屋を除いて白星は6〜9の数字の間に落ち着いているから安定感あるな
ただそれだと永遠に大関には昇進出来んが

15 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 07:09:33.55 .net
>>14
上がってしまえば
維持できる力があるとも言えるな

16 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 12:47:42.19 .net
来場所優勝力士

17 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 12:49:50.02 .net
三役にこびりついた青カビ力士御嶽海

18 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 13:13:00.15 .net
スレタイが空しい…

19 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 13:19:43.27 .net
まさか優勝までしながら連続二桁が出来ないとは思わなかった

20 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 13:38:46.16 .net
スレタイは出直し的なニュアンスを入れた方が良かったな
アンチに餌を上げてる格好orz

21 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 14:07:44.10 .net
みーたん愛してる!!!

22 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 16:30:22.38 .net
今場所最後の一番良かったな。
誰だ?負け越しが決まってやる気ないだろうなんて言ってたヤツは?
同点対決を狙う必死の高安に、研究の成果も活かしてしっかり勝った。

23 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 18:37:09.78 .net
優勝を狙う高安も必死、三役にとどまりたいみーたんも必死

24 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 18:41:35.02 .net
千秋楽の一番見ると日本人ぽいところがあるんだな。

頭つけてたけど動けず、あごが上がったときはまたかっておもったけどね。
高安が稚拙なだけ?

25 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 18:46:08.46 .net
高安も大関昇進前一度7勝8敗やってるし、ここから3場所連続二桁勝てばいいんじゃない?

26 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 18:48:12.36 .net
高安みたいなチンタラ相撲取るぐらいなら、大関にならなくていい。
圧倒的な強さがほしい!

27 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 21:15:27.84 .net
>>24
あの体勢、互いに半身で最初は高安の体勢が悪かったが徐々に挽回されてきてたので普通にヤバかった
高安があと少し待って右上手取って寄ったら負けてたでしょう
だが高安が焦って上手取らずに寄り立てたことでスキが生じ、そこにここしかないと仕掛けた御嶽海の巻き替え&掬い投げがドンピシャ
実況中に勝昭が思わず声出してたじゃん「あれを強引に寄っちゃダメだぁ〜」

28 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 21:26:45.35 .net
>>25
躓く前に楽に10番勝ってた高安と、優勝場所を除き10番以上勝ててない現状のみーたんとでは事情が違う
高安は「難しく考えずパワー任せでOK」って話しだが、比べてみーたんは課題が多い

29 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 22:30:25.74 .net
>>27
やっぱり相撲勘はいいんだな…
このセンスは御嶽海の武器なんだけど、現状はただの器用貧乏なんだよなー

30 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 23:03:21.16 .net
>>27
高安が寄り出したところで、ここで寄っちゃダメだと言っていたね。そんなのわかるなんてさすが元横綱の解説だと思った。

31 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 23:08:10.03 .net
>>29
まずは真面目に稽古だね…

32 :待った名無しさん:2018/11/26(月) 23:55:50.17 .net
基本の攻撃相撲に加え高安戦のような勝ちもあって11番、とかいうならいいんだけどそういかないのが壁

33 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 00:16:21.11 .net
チビフィリピン長野気持ち悪
なんで長野県民は朝鮮人みたいなんだろうか

34 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 00:17:29.92 .net
わかる
フィリピン人を長野の代表みたいに言っちゃうガイジ集団だからな

35 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 00:20:22.02 .net
>>22
誰だ?二桁確実10勝でもキセルールとか言ってたアホは(笑)

36 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 00:57:59.05 .net
>33 おまえは、比人と朝鮮人を同列視するのか 

37 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 18:47:04.46 .net
高安に勝利で明らかに株上がった男上げた
まわりの御嶽が好きでも嫌いでもなかった層でファンになった奴多い

38 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 21:13:33.67 .net
みーたんは高安の初優勝を消した男として一生恨まれるかもね

39 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 21:37:24.57 .net
>>36
佐藤は関西の在日朝鮮人らしい

40 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 21:38:39.64 .net
>>38
高安はA型だから結構執念深いからなぁ!

41 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 21:42:16.94 .net
高安を千秋楽で破った男、仏法僧ぶっぽうそう

42 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 22:41:39.02 .net
御嶽海が意地や気合いで高安を破ったというより高安が自滅しただけだからなあ
あの勝昭の嘆息が全て

43 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 23:06:04.25 .net
高安は糖尿病だから長持ちしない

44 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 23:13:39.71 .net
御嶽海も痛風を発症しているようじゃ長くはないな

45 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 08:30:46.20 .net
ここの書き込みは本人も見てるのかな。
来場所はわざと栃ノ心に勝ち星をゆずるような取り組みはやめろよ。
栃ノ心も「この前はありがとうね」などと手を抜かないこと。

46 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 10:09:58.25 .net
高安は意地とプライドだけで相撲取ってる感じ
気持ちで取ってない
あとナルシスト

47 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 11:06:45.15 .net
目の前の1番に燃焼出来ればあれだけの相撲が取れる、だがそれがコンスタントに出ない、現状それが全て
高安戦が良いきっかけになってくれることを祈るのみだな

48 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 12:49:24.24 .net
https://i.imgur.com/7e0QlC8.gif

49 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 13:07:58.99 .net
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1542971060-0357-001.jpg
http://image.2chlog.com/2ch/live/livenhk/image/1542971060-0357-002.jpg

50 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 16:25:05.68 .net
おんたけうみ

51 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 21:59:30.66 .net
えんたけなわ

52 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 13:10:58.22 .net
https://pre.aichi.jp/archive/storage/a7491f289e74fdcabe8536f7941086235cfc9c24.gif

53 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 21:17:35.98 .net
12月14日(金)午後9時から11時までのBS−TBS「大相撲長期密着2018」
■今回の大相撲長期取材では、関脇・御嶽海と新進気鋭の朝乃山が所属する高砂部屋に密着!
御嶽海が抱える大関への思いと、故郷・長野から見守り応援する両親の思いに迫る。

54 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 23:10:57.49 .net
大関昇進を想定して密着してただろうにこの有様は局員も苦笑いやろなw

55 :待った名無しさん:2018/11/30(金) 00:52:06.07 .net
そんなん「報道業界あるある」でさ、本人の責任じゃ無いからなあw
そういや負け越した翌日の信毎では番記者が逆ギレ気味だったな、アレはイクナイ

56 :待った名無しさん:2018/11/30(金) 07:32:46.98 .net
それこそあるあるだろ
むしろ妄信的に常に崇めてるほうが気持ち悪いわ

57 :待った名無しさん:2018/11/30(金) 07:56:57.83 .net
まあ期待されて失望されてる内が華だよ

58 :待った名無しさん:2018/11/30(金) 14:46:25.83 .net
ふっ優勝経験ある名関脇なったしゆっくりしれ

59 :待った名無しさん:2018/11/30(金) 15:07:05.65 .net
名関脇(優勝1回二桁勝利1回)


(笑)

60 :待った名無しさん:2018/11/30(金) 19:41:06.94 .net
優勝経験はあるが「名」ではない関脇というのも器用だな

61 :待った名無しさん:2018/12/01(土) 17:19:49.36 .net
一度も優勝せず廃業した横綱だっているし。

62 :待った名無しさん:2018/12/01(土) 19:19:02.71 .net
最高位が関脇の名幕内力士

63 :待った名無しさん:2018/12/02(日) 15:01:22.69 .net
唯一の三役二桁が優勝で引退したら、それはそれで歴史に残る珍力士だな

64 :待った名無しさん:2018/12/02(日) 15:10:24.10 .net
なんだかんだで豪栄道クラスにはなるんじゃないの

65 :待った名無しさん:2018/12/02(日) 15:36:36.30 .net
陸上OB頑張ってるぞ、みーたんも負けるな!

66 :待った名無しさん:2018/12/02(日) 18:27:41.60 .net
安芸乃島みたいな名関脇になれれば御の字じゃね?

67 :待った名無しさん:2018/12/02(日) 18:57:50.77 .net
安芸ノ島こそ名関脇というより最高位関脇の名幕内力士だわな
平幕で活躍、関脇ではさほどという力士
金星多いのもその為だし

68 :待った名無しさん:2018/12/02(日) 19:14:38.52 .net
名関脇といえば、長谷川以外思い当たらん。

69 :待った名無しさん:2018/12/02(日) 22:50:06.62 .net
以前からみーたんに似てると言われてた西武の山川が、
自ら「御嶽海似」を公言し、みーたん風味にどすこい!するHRパフォーマンスを披露w

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201812020000372.html

70 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 04:10:14.16 .net
名関脇と言えば長谷川か琴錦

71 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 06:36:14.78 .net
琴錦も幕内下位で2回優勝してるけど関脇在位時は弱かったな

72 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 06:55:45.79 .net
若の里も名関脇だよね。

73 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 08:08:45.73 .net
>>72
はっきりとは覚えてないが、琴光喜と同じ頃にずっと関脇や小結だった気がする
こいついつも三役にいるなーと思っていたし

74 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 08:45:13.19 .net
長谷川と北の富士の仕切り直しは華があったな。
みーたんも高安あたりとやれば?

75 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 10:47:43.98 .net
>>72
最高位関脇以下の力士の関脇在位数一位が琴錦と長谷川、三位が若ノ里だな
三役在位だと一位琴錦二位長谷川と若ノ里の間に高見山と安芸乃島が入る

若ノ里は地味な三役ロッカーのイメージが強いが
三役での二桁を七回も記録しているし
やはり屈指の名関脇には違いない

76 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 11:01:34.65 .net
三役(関脇・小結)連続在位記録が11場所でいま7位同点。
来場所平幕落ちはないだろうから12に更新されて5位同点に上がるでしょう
その連続在位5位以上は1人除いて大関になってて、なってない1人が若の里で19場所連続在位の1位

77 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 14:30:26.83 .net
つまり現状の連続在位で既に、二桁が一回しかないのはかなり奇妙な訳だ

78 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 14:34:40.05 .net
迷関脇か

79 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 15:51:16.34 .net
>>78
迷大関の高安と迷迷対決ww

80 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 21:25:57.56 .net
名関脇で迷大関の豪栄道を忘れるなよw

81 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 21:48:41.44 .net
若ノ里は、若乃花の若に隆の里の里だから名前負けした。御嶽海は身軽でいい。

82 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 22:23:24.96 .net
高安は迷大関という程の個性が良くも悪くもない

つい最近まで三役以上で連続二桁勝った事がなく
更にカド番名人でありながら全勝優勝の経験のある豪栄道は
迷大関か珍大関と呼ぶに相応しいかもな

83 :待った名無しさん:2018/12/03(月) 22:46:23.88 .net
もうすぐ平成時代も終わりですが、ここで平成の全勝優勝力士を見ていきましょう

千代の富士
武蔵丸
貴乃花
朝青龍
白鵬
日馬富士
豪栄道

84 :待った名無しさん:2018/12/04(火) 07:53:44.54 .net
>>83
豪栄道は横綱確定だな!

85 :待った名無しさん:2018/12/04(火) 23:54:06.92 .net
御嶽海、ユーモアあふれる力士|スポーツ|GQ JAPAN
ttps://gqjapan.jp/culture/sports/20181204/mitakeumi-sumo-wrestler

86 :待った名無しさん:2018/12/05(水) 00:21:54.30 .net
>>85
いつも苦虫を嚙みつぶしたような稀勢の里よりは
応援したくなる。

87 :待った名無しさん:2018/12/05(水) 04:58:37.30 .net
>>84
優勝5回の魁皇や優勝3回の小錦、千代大海、栃東辺りも出来ていない全勝優勝を
二桁すら安定しない豪栄道が果たしている事のアンバランスさがよく分かる

88 :待った名無しさん:2018/12/05(水) 10:33:13.10 .net
赤い白鵬の浴衣着てるね
うん、なんかそうなんだろうなという感じ

89 :待った名無しさん:2018/12/05(水) 12:17:47.36 .net
そもそもお母さんが白鵬ファン

90 :待った名無しさん:2018/12/05(水) 12:20:29.94 .net
安馬のファンだったのにな。

91 :待った名無しさん:2018/12/05(水) 14:17:56.12 .net
山川穂高となんとなく被る
笑い顔が似てるからな

92 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 07:17:25.01 .net
俺も穂高という名前だ
まさかこの世に同じ名前がもう一人いるとは思わなかった

93 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 15:24:00.33 .net
名前が穂高はめずらしいな。長野県だと名字が穂高はあるが名前が穂高は聞いたことない。

94 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 17:53:33.12 .net
御嶽海展ってどんな物が展示されているのかな?

化粧まわしとか?

95 :待った名無しさん:2018/12/10(月) 11:24:48.75 .net
ちらちら目に入る近況で、コメントが以前よりも抑え気味になってる感じがある
強気コメント自体別に構わないが、そのコメントに自分が刺されるようならば修正すべきだあね
とりあえず初場所での報道陣のマークはほとんど貴景勝に行くだろうからそれを利して暴れてくれ

96 :待った名無しさん:2018/12/10(月) 15:42:55.53 .net
翔猿にバースデーソングを歌ってあげるみーたんw

ttps://www.instagram.com/p/Bh9FtSklJu-/

97 :待った名無しさん:2018/12/10(月) 20:31:45.94 .net
wwww

98 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 02:29:13.14 .net
もう関脇止まりでいいとか上がっても叩かれるだけだしとかえらい小さくなったよね?

99 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 09:27:42.75 .net
最初からそういう器だろ?

100 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 10:27:59.46 .net
「おいおいそこまで言って大丈夫か?」な強気コメントでタニマチや地元をさんざん煽っちまったからな
さすがにこれからのコメントは慎重になるんでねえの

101 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 22:22:54.86 .net
貴景勝と高安の二人を撃破したのは御嶽海だけ。底力を見せつけた。白鵬にも勝ったことあるし。

102 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 00:56:50.40 .net
まずは出直しで10-5以上を挙げることですな
1つ2つ良い相撲見せても、悪い相撲も出て9-6以下ではイカンのよ

103 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 00:57:45.40 .net
三役の厄介な相手として存在感を見せつけたな
これからも優勝や昇進の掛かった力士の壁として立ちはだかって貰いたい

104 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 18:49:23.34 .net
高安が竜電を呼び出した山稽古に途中から参加した模様

105 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 21:35:32.36 .net
今年の漢字が「災」に決まった。関脇御嶽海(25=出羽海)に「今年の1字」を聞くと、10秒近く熟慮して「『魅』ですかね」と答えた。「今年は自分の魅力を存分に出せた年だったと思う。優勝も経験できたし、何も言うことないんじゃない。最後の一番とかもそうだしね」。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00417496-nksports-spo


なんか呑気すぎるんだよな
もっと向上心を持ってほしいもんだわ

106 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 22:18:09.50 .net
負け越してんだからお前…
もう一度言う、負け越してんだからお前…
こんなんで魅力存分に出したなんて言われたら困る

107 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 22:34:19.22 .net
>>105-106
オレの憶測に過ぎないが、大関挑戦失敗の主因がメンタルだという自己分析の下、
目標を敢えて掲げないようにコメントを意図的にコントロールしてるようにも思える
巡業先で高安の山稽古に参加したとか変化も見えてるわけで、ノホホンしてるわけではないと信じたいな

108 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 23:45:58.72 .net
>>105
魅嶽海の暗示だよ。

109 :待った名無しさん:2018/12/13(木) 00:41:12.52 .net
先場所は、貴景勝に対して、見た目的にも貴乃花人気から見ても明らかに高安はヒールだったから御嶽海の最後の一番は存在感みせた。

110 :待った名無しさん:2018/12/13(木) 02:02:49.51 .net
けっきょく最大の課題はメンタルなのかな

111 :待った名無しさん:2018/12/13(木) 05:51:50.54 .net
しぶとく三役に留まり若手や昇進の掛かった力士の壁になるのが自分の魅力と言ってるんだろ?
それなら充分に発揮したじゃないか
大関取り?バカ言え

112 :待った名無しさん:2018/12/13(木) 12:46:10.34 .net
この冬の朝5時台にアンチカキコご苦労w

113 :待った名無しさん:2018/12/13(木) 13:25:46.09 .net
大言壮語するやつってメンタル弱いの多いよ。

114 :待った名無しさん:2018/12/13(木) 13:51:24.89 .net
ビッグマウス連発してコケた以上いろいろ言われるのは自明のことだし、現状は貴景勝に抜かれた立場
そこからどうしてくか、本人次第としか言い様は無い罠

115 :待った名無しさん:2018/12/13(木) 19:21:20.38 .net
>>111
若手の壁役は高安にでもやらせとけ、御嶽海は自分の向上だけ考えろ!

116 :待った名無しさん:2018/12/14(金) 22:17:48.63 .net
おまいらBS-TBS見てる?

117 :待った名無しさん:2018/12/14(金) 23:39:46.14 .net
見たぞ

118 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 04:16:26.88 .net
>>115
高安は精神的な課題が大きいが地力の上では横綱まで視野に入る
御嶽海には素質的には大関になれる力士ではなく
努力でそれを補って上がる気もない

119 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 08:50:54.83 .net
横綱狙えるほどの地力があるとは思えんが
馬力ならあるけど…

120 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 10:19:28.05 .net
>>118
その精神的な課題がとてつもなく大きいんだよ。
力はあるが精神面がと言われる奴の大半は最後までそのまま。
御嶽海は地力も精神も足りてないけどな。
平幕優勝者と変わらない。

121 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 10:35:27.78 .net
朝4時からアンチカキコw お薬必要だな

122 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 10:48:11.72 .net
BS-TBSの番組観た
タニマチ相手の場では大関獲りますみたいなことは言わず言葉選ぶのに、
一方で密着取材されるとサービス精神なのかデカイことを言ってしまうって感じだったな
マスメディア相手に残した強気コメントが後になって自分に刺さって連敗してるんじゃね?って気もする
何かの拍子に掌返して叩く連中相手に変にサービスするこたあないぞ、みーたん

123 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 11:19:58.13 .net
>>121
いくらアンチをなじってみたところで御嶽海は強くはならんぞ
健全な精神を持っているなら目をそらさず現実を見ろ

124 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 13:58:43.56 .net
関脇のままでいいってずっと関脇に居座られたらそれはそれで邪魔

125 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 14:40:52.09 .net
琴光喜のようにチャンスを逃すと長い戦いになりそう
若の里クラスで終わりかな

126 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 15:25:17.16 .net
長く太く稼ぐ相撲生活なら今の関脇ポジションが一番いいかも

127 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 15:42:29.08 .net
>>126
稼ぐ気なら大関になって二場所に一回8勝を続けるのが一番良い
関脇とは給料違うし年間28勝で続けられる
陥落したらしたで関取を維持出来る限り続ければいい
横綱じゃないから咎められもしないしな

大関に上がる力があればの話だが

128 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 02:38:36.92 .net
はっきり言って来年大関に上がれなかったらもう無理だと思うな
本人はのんびりしてるけど、来年で27歳になるわけだし、いつまでものんびりしてる場合じゃあないんだよね

129 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 10:22:43.78 .net
白鵬が引退したら本気出す

130 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 10:56:12.97 .net
相撲そのものが壁に当たっているよ
9月場所あたりから土俵際まで行っても押し切れないことが増えたわな
廻しをしっかり引いて低い体勢から攻めきる相撲を会得しなきゃこれからも二桁は厳しいぞ

131 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 01:27:16.29 .net
ラッキー場所で優勝って水戸泉の思い出優勝とかわらん

132 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 06:11:25.11 .net
御嶽海は実力的に水戸泉の域には到底及んでいない

133 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 12:11:01.36 .net
水戸泉:関脇在位3場所、うち勝ち越し1場所

現時点でみーたんと比較にならないほど格下だぞw

134 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 12:25:36.59 .net
見た目の実績ならな

度重なる怪我がなければ水戸泉は完全に大関の器だったが
御嶽海は今の十倍稽古しても大関には手が届くかどうかだ

135 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 12:34:14.11 .net
当時の群雄割拠の時代と今の層の薄いスカスカの時代では単純に比較するのも難しいと思うけどな
ただ、水戸泉には到底及ばないってのも言い過ぎだけど

136 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 12:40:23.61 .net
塩撒きの所作に巨体と怪力を生かした豪快な取り口と
地味な実力者を絵に描いたような大卒野郎だからな
存在感とかキャラ立ちで全く及ばないから印象で比べると不利になる

水戸泉は大関になれた器とは反対はしないが現実になれなかったんだしな

137 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 13:33:04.65 .net
頭おかしい奴湧いてるな スルー推奨

138 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 16:05:07.11 .net
確かに水戸泉のような華のある力士と御嶽海を比べる感性に狂気を感じるな

139 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 16:49:58.70 .net
そうかそうか

140 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 17:00:50.55 .net
そうだな

141 :待った名無しさん:2018/12/17(月) 17:01:41.86 .net
思い出優勝という言葉を使う奴はだいたいニワカかバカだわな

142 :待った名無しさん:2018/12/18(火) 02:26:31.46 .net
思い出三役というのは確かにある
幕内上位を維持する力が無いような奴が
本来なら上がれないような位置や星から番付の加減でスルッと上がって
それが最初で最後の三役経験になるような奴な

それとは全く事情の違う優勝を思い出とかいう奴は
単なるバカの一つ覚えだよ

143 :待った名無しさん:2018/12/18(火) 02:29:18.39 .net
>>130
壁に当たるとか言うと一時の伸び悩みのように聞こえるが
要するに現状では安定して二桁勝てる強さがないって事だよな

144 :待った名無しさん:2018/12/18(火) 11:58:00.62 .net
思い出関脇よりは明らかに強く名関脇と言えるだけの実績は残した
優勝経験と言うことでは近年の名関脇である若の里や栃煌山よりは上
だが若の里や栃煌山は三役二ケタ勝利が複数回、みーたんは1回
まあざくっとこの二人程度の実績と見るのが妥当だろう
今後は2度目の三役二ケタ勝利を挙げるまで様子見ってところかな

145 :待った名無しさん:2018/12/18(火) 14:44:57.60 .net
関脇優勝して連続三役維持もしていながら
三役二桁が一回しかないとは控え目に言っても奇妙だよな

146 :待った名無しさん:2018/12/18(火) 17:40:03.63 .net
三月場所と十一月場所は負け越してるので、しばらくは様子見では?

147 :待った名無しさん:2018/12/18(火) 18:04:45.63 .net
メンタルに問題なら、平幕落ちして開き直るほか無い状況に追い込まれた方がいいのかもな
とりあえず初場所は貴景勝に地位でも話題でも抜かれるので、それが発憤材料になって結果に繋がれば良いが

148 :待った名無しさん:2018/12/18(火) 19:29:31.83 .net
無理して大関になろうとしないという考えなんだから
別にメンタルに問題はないんじゃないか?
その考えを止めろといっても始まらんだろ

149 :待った名無しさん:2018/12/18(火) 23:57:02.88 .net
御嶽海は大関になったら大錦や両國を名乗ってみたいと言って
御嶽海の四股名に愛着のあるファンが落ち込んでいたけど、くだらない心配だったな。

150 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 11:58:46.91 .net
御嶽海の四股名に愛着あるファンっているのか?
長野勢かね?

151 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 12:10:56.57 .net
そういやNHKのアナで御嶽山(おんたけさん)を間違えてみたけ・・・と読もうとした事あったな

152 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 14:02:01.66 .net
>>150
みーたんは記者にサービストークをしてしまう嫌いが有るんだよなあ
改名意欲がどれぐらい本心かは怪しいと俺は思う

んで、長野民の感覚での御嶽海は名門部屋後継候補というよりは地元出身の人気関取だから、
もし改名が具体化すれば嫌がる県民は多いかと

153 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 14:58:54.25 .net
みーたん(((o(*゚▽゚*)o)))

154 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 15:08:52.18 .net
>>152
御嶽海本人だけではなく四股名も意外と愛着持たれてるのか?
おんたけじゃなくみたけでも?

155 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 15:52:53.52 .net
雷電にすれば?

156 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 17:20:19.61 .net
小布施海がいい!

157 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 21:08:37.62 .net
大関になれば出羽海部屋ひさびさの大物って扱いで伝統しこ名に改名ってのも頷けなくは無い
まあ大関になれてからの話だし、2度目の三役10勝以上を達成しないことには何とも

158 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 21:13:04.21 .net
もっとも両国辺りは伝統があるのは確かだが
大関になったら名乗るとわざわざ言うほどの重い名前ではない

159 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 21:19:25.80 .net
みーたんは既に歴代両国の誰よりも上だしな

160 :待った名無しさん:2018/12/19(水) 23:28:58.42 .net
御嶽海はそろそろ内弟子集め始めないと出羽海継ぐにしても今のままじゃ部屋経営が厳しいだろ

161 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 09:20:32.38 .net
確かに、もう若くもないんだからな
幕内力士としてのキャリアは短くとも
実年齢は忘れちゃいけないな

162 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 10:38:11.19 .net
公務員になる代わりに大相撲入りしたんだから
堅実な人生設計こそ御嶽海の本領だろ?
いつまでも大関とか夢みたいな事を言ってないで親方になった後の事も考えないといけない年齢だ

163 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 11:19:29.77 .net
東洋大ラインは確保だろうが他のツテも欲しいところだな

164 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 11:53:04.72 .net
>>162
そうか?あと2年は大関〜って言ってても構わんと思うが
将来に関しては現時点でほぼ安泰ルートに乗ってるだろう

165 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 14:29:04.47 .net
城山か重松いっとけ

166 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 15:49:21.24 .net
>>164
一般的に大関昇進年齢は28歳までに上がれなければ遅咲きだから
確かにあと1、2年が勝負かも知れないね

167 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 16:03:25.64 .net
>>166
本人にその勝負をする気がないのにここでそんな事を言って何になるんだよ
いつまで獲らぬ狸の皮算用してるんだ

168 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 16:05:32.12 .net
有力大卒とるとそっちに出羽ノ海持っていかれるかもしれんから、十両止まりのちょうどいい感じの弟子じゃないといけない。

169 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 16:06:47.28 .net
と協会政治のことを考え出すと足の引っ張りあいになる

170 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 18:44:16.36 .net
>>168
その心配はまずない
入門時に出羽海を継ぐことは半ば確約されているし
有力大卒を取ったところでそいつが大関以上にならない限りは御嶽海を越えられず、そもそもなる確率は低い
また万一なったとしても出羽海を横取りは並大抵の事じゃない

171 :待った名無しさん:2018/12/20(木) 22:39:54.17 .net
みーたんのおっぱいがぶるんぶるん(((o(*゚▽゚*)o)))

172 :待った名無しさん:2018/12/21(金) 20:23:34.86 .net
でわおんたけ

173 :待った名無しさん:2018/12/22(土) 20:29:42.39 .net
安芸ノ海、汐ノ海、三重ノ海の二横綱一大関
出羽海部屋では海が既に伝統四股名なんだから御嶽海は改名する必要ない

174 :待った名無しさん:2018/12/22(土) 21:45:50.17 .net
長野なのに海

175 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 00:51:13.03 .net
御嶽湖に改名すればいい

176 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 06:50:38.47 .net
それを「おんたこ」と読ませよう

177 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 16:35:43.88 .net
御嶽山には火口湖あるから真剣に考えても問題のない四股名。

178 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 19:45:02.33 .net
ハイハイ馬鹿ばっかり

179 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 19:51:36.53 .net
今の理事長も初めは変な四股名だといわれていたが
活躍すればいいんじゃない

180 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 21:44:49.81 .net
御嶽と地獄って似てるよね

181 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 21:48:39.43 .net
御獄海

182 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 22:03:00.32 .net
>>180
Twitterで、「御獄海」と書いてた人を見かけたことがある。
なお、両国国技館の所在地の横網も、よく横綱と間違えられる。

183 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 23:28:20.66 .net
佐渡ヶ嶽も佐渡ヶ獄と間違えられる
しかし佐渡が獄中だったのは本当の話

184 :待った名無しさん:2018/12/24(月) 12:13:13.79 .net
佐渡ヶ嶽部屋は琴ばかりつけないでヶ嶽をつけてほしい。
ヶ嶽はノ山、ノ海にならぶ四股名の伝統なのに消えてしまった。

185 :待った名無しさん:2018/12/24(月) 15:49:22.55 .net
普天王か小城錦が出羽に戻って出羽海継ぐかもしれない。

186 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 00:58:13.98 .net
誕生日オメ

187 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 12:50:12.41 .net
西小結まで落ちたのは落ちすぎでは?

188 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 13:06:43.19 .net
想定範囲では一番厳しい番付だったな

189 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 13:12:33.80 .net
大関はさておき、「若手一番手を譲りたくない」みたいなことはしょっちゅう言ってるのよな
今回はそこから陥落、新・一番手の貴景勝はどうかすれば大関昇進が有り得る場所
これを発憤材料にして頑張って欲しい

190 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 14:08:39.69 .net
小結か
初日キセに当てそう

191 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 15:58:49.53 .net
初日はキセだな
今のキセに負けるのは相当恥ずかしいぞ

192 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 17:03:39.70 .net
腹太鼓復活させるにはいい相手だが

193 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 17:28:47.26 .net
>>189
さすがに26にもなって若手の一番手は情けなすぎるからもう言わないだろうけどな

194 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 17:48:38.76 .net
まあ相撲の「若手」は年齢よりも勤続年数で語られることが多いような気もするし
そう考えるとまだ4年目の若手と言えなくもない

195 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 19:28:18.37 .net
若手というのは将来有望という意味だけじゃなく
今はまだ未熟って意味だからな
26歳で三役経験も長いんだからもう未熟な若手とは言えない
充実期に入った中堅力士な筈で、それを自分で若手とか言っちゃいかんわな

196 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 19:30:05.99 .net
白鵬には若手扱いされてるから大丈夫だよ

197 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 19:42:09.97 .net
白鵬には歯牙にもかけられれていない

198 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 19:42:59.58 .net
地元民放の夕方ローカルニュースでのインタでは今年最高の一年て言っていた

199 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 19:59:40.67 .net
優勝したから最高なのは間違いでは無い 大関挑戦は次のステージの話だしな
ただこのみーたん流コメントはストイック好きな人には反感を買うリスクがある

200 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 20:05:41.58 .net
まだ若く見れるようにしたいってコメントだった

201 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 20:10:23.12 .net
「(東小結ではなく)西まで落とされたんだと思った。新年一発目の場所で、気合が入る番付の位置」
「(貴景勝は)年下だが、相撲教習所で共に学んだ仲。刺激になるし、負けないように、上に立ち続けられるように気持ちを保ちたい」
「来年は8、9勝じゃなく、2桁勝利は確実にできる三役になりたい」
「これからも若々しくいたい」

https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181225/KT181225ASI000002000.php

202 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 20:15:21.79 .net
若々しくいたいと口にしたのはつまり
もう若手でもないと自覚しだしたって事な

203 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 20:18:23.57 .net
>2桁勝利は確実に出来る三役になりたい

大関になるとは言わないのか

204 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 20:34:53.87 .net
26というと若貴の時代ならそろそろ引退考えるという年だ

205 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 21:07:43.96 .net
まあ26歳と言えば充実期の真ん中で
それを過ぎたら個人差はあるが急激に衰える奴もいたな
益荒雄とか逆鉾とか

206 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 21:29:11.02 .net
>>203
1度コケてるし、そもそも三役二ケタ勝利は1回だけ。ソレを踏まえて言葉を選ぶのは自然かと

207 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 21:30:32.73 .net
「自分は若手ですから」と言うのは松尾伴内

208 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 21:30:51.53 .net
冷静に見て大関は狙える実力はあるの?

209 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 21:31:02.26 .net
よくビッグマウスと言われるみーたんだが、強気な性格というのとは違うような
メディアフレンドリーで饒舌、それは良いが話の流れでサービス過剰なトークしちゃうって感じだな
抑えとくべき部分は抑えとくのが無難やで

210 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 21:32:05.99 .net
初場所も負け越して平幕

211 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 21:34:00.28 .net
>>208
一気に大関になった力士ほどの凄みは無いが、小結関脇在位の長い力士で大関になった力士は少なくないので可能性は充分
一方でなれなかった力士もまた少なくないわけで、全ては今後

212 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 22:39:09.57 .net
平幕時代は高安と競ってたイメージだけど。高安で大関になれるんなら御嶽海も行けるのでは。

213 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 22:45:52.32 .net
>>208
力は完全に大関とか、自然に大関になる筈と言われるような地力や潜在力はない
大関になる事が可能かと言えば、決して不可能な力士ではないという辺り

214 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 23:04:30.88 .net
頑張ればなれるぐらいってこと?

215 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 00:01:24.08 .net
そもそも三役で優勝するだけの力があるんだから大関は当然不可能な目標ではない
ただ御嶽海にしろ貴景勝にしろフィジカル的に恵まれてる方ではないからな
ほっというても大関になるっていうようなタイプでもない
ほっといても大関になると思われてた逸ノ城はあのザマだが

216 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 00:07:40.94 .net
>>212
粗いところもあるがパワー任せで取って楽に10番勝てる高安
絶好調だとそのパワーを上回る技能が出るものの、それが崩れやすく10番が遠い御嶽海(名古屋は除く)
現状では番付分の差が有ると言わざるを得ない

217 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 00:54:57.65 .net
ここ何人か大関になった力士は照ノ富士高安栃ノ心と相撲のタイプこそ違えど見事にパワー系ばかりだからな
そろそろ技巧派大関に誕生してもらいたい

218 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 03:24:29.99 .net
>>217
たしかにな
豪は技巧派って言っても差し支えないと思うが、それ以前になると田宮、アズマン、霧島くらいしか思い付かん

219 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 04:50:00.50 .net
みーたんには頑張ってもらいたい

220 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 04:55:05.82 .net
3年目まで順調に関脇まで上がって来てしまったので4年目の今年、大関まで期待してしまったが、さすがに壁が厚かったか。
来年は期待しているよ!

221 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 06:52:53.06 .net
来年の話題の中心は貴景勝

222 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 06:57:22.32 .net
けーしょーは糖尿病にならないのが不思議な形してるね

223 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 09:02:15.29 .net
>>215
逸ノ城は腰のヘルニアがなければ照ノ富士より先に大関になっていただろうな
それこそ輪島並みのペースで付出から大関横綱になっていたかもだが
ヘルニアは治らないし手術する訳にも行かない以上は何ともならん

224 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 10:36:50.53 .net
貴景勝が先に横綱だな
あ、みたけさんは大関にすらなれんねw

225 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 12:00:39.11 .net
貴景勝はふつうに有望な力士と思うが、ああいう取り口で横綱になった力士いないのがなあ
大関ならクンジョニでも複数回優勝した龍二さんがいるけど

226 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 12:06:38.11 .net
>>222
けーしょー、独学で栄養学勉強してるらすい

227 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 12:09:13.08 .net
>>225
白鵬の引退後に横綱になれたとしても
下から来る豊昇龍などの器用なモンゴル勢にカモにされて短命に終わりそう

228 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 13:30:29.77 .net
>>218
若乃花V、北勝海、増位山、旭國、三重ノ海、貴ノ花、栃ノ海

229 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 13:56:37.72 .net
貴景勝はあの身長で大関になれるかどうか

230 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 14:16:42.77 .net
押し相撲に伸長は関係ない

231 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 14:23:51.80 .net
御嶽海ぐらいが下限ギリギリ
貴景勝ほど小さいとハンデになる

232 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 14:34:09.68 .net
押し相撲だけの力士として平幕と三役をウロウロするだけなら景勝の身長でもいい
琴錦や安芸ノ島と対して変わらないしな
大関になるには捕まったら終わりの身長や腕の長さじゃ厳しいし
そもそも本当に押し相撲だけじゃ大関にはなれない
千代大海だって組んで何も出来なかったら大関にはなれてない
曙の場合はあの身長と腕の長さだから押しで行けたし
その曙だって組んでもある程度は取れた

233 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 14:48:50.47 .net
じゃあ貴景勝が大関になったら御嶽海は単なるナマクラ野郎だったと証明されるんだな?

234 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 14:51:25.86 .net
>>233
巣にお帰り下さい

235 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 15:19:53.57 .net
貴景勝はたぶん大関にはなれないから心配ない

236 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 18:38:46.44 .net
阿武咲もあんまり身長ないな
モンゴル勢が身長高い上に手足が長い

237 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 18:59:36.58 .net
>>235
たぶんなれる

238 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 19:17:59.51 .net
御嶽のときは11勝が昇進ラインだったが
景勝は12勝以上だろうな
三役経験の違いか

239 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 19:21:52.39 .net
>>236
新モンゴロイドの血だね
遊牧民の子孫は遺伝的に肥っても糖尿病になりにくいし相撲向きの民族だわ

240 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 19:59:32.47 .net
>>237
万に一つはなれる

241 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:05:55.46 .net
今の横綱大関が休みがちとはいえ、まだ残ってるから
あんまり昇進が待望されてるという感じでもないね

242 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:11:40.32 .net
巨漢ハワイアン全盛期の頃若乃花が横綱になってるから、低身長だからといって諦めることはない。

243 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:19:19.89 .net
>>240
いや、なれる

244 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:19:58.19 .net
若乃花は身長低いといっても御嶽や琴奨菊くらいで
貴景勝や阿武咲はもう少し低い

245 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:40:21.25 .net
公式データで一度も180センチに届いた事の無い大関は旭國が最後
若乃花勝や栃東、千代大海、出島、琴奨菊辺りはみんな180を記録した事がある
御嶽海もあるな

だから貴景勝があの身長で大関に今の時代になったら本当に快挙と言える

個人的には果たして欲しいが簡単だとは思わない

246 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:42:53.53 .net
貴景勝は少し前まで172cmだったのがいつの間にか175cmになってるが
これ大銀杏を結って測ったんじゃないか?
実測170そこそこの大関は夢があるな

247 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 20:49:04.44 .net
周囲の力士のレベルが下がれば可能でしょ

248 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 21:19:31.41 .net
貴景勝自身のレベルも低いから

249 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 21:25:40.17 .net
>>242
つっても勝氏は横綱大関の最低身長ラインである180cmはクリアしてるからな
御嶽海はともかく貴景勝はあまりにも身長が低い
これで大関以上になったらすさまじいぞ

250 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 21:26:01.94 .net
みーたんのスレだぞ!!!
みーたんの話しろよ!!!

251 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 21:26:27.28 .net
ってよく見たら>>245がほぼ同じこと書いてたか

252 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 22:13:20.60 .net
貴景勝は先場所1度も回しに触れさせなかった。なんでチビの回しに届かないんだ? 

253 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 22:41:39.08 .net
身長は低いけど貴景勝はかなり期待できる。ストイックさと謙虚な姿勢。結果大関にならなければこんな言葉どうにもならないけど、御嶽海もビックマウスは封じると言ってるよね。

254 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 22:42:32.26 .net
報知プロスポーツ大賞で同席した井上尚弥に減量の相談したとか
いや、食事を加減しろよと

255 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 23:03:49.20 .net
テレビで見たらヒゲ生えていた。
ヒゲの力士って禁止か?

256 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 23:42:28.09 .net
おんたけばやし

257 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 00:39:57.51 .net
ひげ 過去、山賊みたいだと、黒海が注意されていた。

258 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 00:44:36.92 .net
験担ぎで髭剃らない力士はいるよね

259 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 02:11:37.13 .net
>>252
景勝の抜群の運動神経とセンス、それによく考えて取ってるからだな
ただし敵も研究する。進歩を止めればあっという間に勝てなくなる

260 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 02:46:20.82 .net
豊の島なんてもっと小さかったけど優勝まであと少しだったな

261 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 04:31:11.01 .net
突き押しに加えて組んだ時は豊ノ島の取り口を参考に出来れば大関は本気で見えてくる

262 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 04:41:47.83 .net
好調な時は小兵、上背のない力士でも活躍出来るが問題は不調の時なんだよな
体格のある力士は身体がよく動いていなくても研究されても
身体である程度取れるから大崩れしにくい
常に万全の状態で出場出来る訳ではない以上
安定感という点で小さいのは大きなハンデになる
貴景勝は好調なら身体の小ささを逆に活かして相手を浮かせるような戦いが出来るが
一旦調子を落とすと捕まったら終わり、大きな相撲を取られたら終わりになる
豊ノ島もそうだった
関脇小結までで活躍するならともかく
安定感が必要な大関昇進は難関になる

263 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 06:12:05.35 .net
そろそろ貴景勝の話は貴景勝スレに帰ってやってもらえませんかね

みーたん大瀬良とも仲良くなったんだね

264 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 11:18:49.90 .net
九州場所は押っつけを逆に押っつけられて苦しむ場面があったな
マイペース稽古は別に良いが腕っぷしをウエイトで鍛えるとかはやってもいいんじゃないだろうか

265 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 11:53:18.60 .net
大学時代に立ち幅跳びでかなり飛んでたみたいだし、瞬発力、馬力はかなりあるんだろうけど、腕力の無さがネックだよな

266 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 13:11:23.16 .net
押っつけ、ハズ押し、前褌、ノド輪

この辺のパワーアップはして欲しい

267 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 15:39:28.19 .net
>>265
具体的には引き付ける筋力と握力がもっと欲しいかもな
突き押す時は充分だが

268 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 16:31:25.53 .net
大相撲中継に勝昭が貴景勝にもたもたしていると御嶽海みたいになるぞと書いててわろた
もう若手じゃないんだなって感じ

269 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 16:40:46.89 .net
もう中堅だしな
光陰矢のごとし、うかうかしているとあっという間に年を取る

270 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 17:54:07.21 .net
>>269
正にその通り。
俺もあっという間に52歳の無職童貞にたったよ。

みーたんには俺のようになって欲しくない。

271 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 17:59:02.34 .net
大卒だから入ったときから年取ってるし
26っつったら稀勢の里がやっとこさ大関昇進した歳だよ

272 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 18:03:45.06 .net
稀勢の里は幕内上位が長くてそろそろ大関でいいんじゃないってなったけど
学生だと時間がないから昇進にはやはり不利だな

273 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 18:27:25.05 .net
キセはもう引退だろうし他の横綱大関もロートル
一気に新旧交代に持ってく2019年にして貰いたいもんだ

274 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:55:21.46 .net
新旧交代を狙う気鋭の若手の前に立ち塞がる三役の門番御嶽海

275 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 20:58:41.92 .net
立ち塞がるなら先場所フィリ互助で後輩の妨害するだろ
そんなのは考えてない

276 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 21:06:00.61 .net
一見地味なだけの力士だがかつては大関候補とも言われ長く三役を守った他
上位休場の多かった場所とはいえ優勝すら果たした事のある
一筋縄では行かないベテランの実力者

とか言われるんだろうな

277 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 21:09:56.27 .net
三役優勝で三役止めなら長谷川以来じゃないか

278 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 21:11:23.54 .net
第7回日刊スポーツ大相撲大賞
「悔しい。めっちゃショック!」。小結御嶽海(26=出羽海)は肩を落とした。
今年1年で最も多くの懸賞金を逃した「大枚逃したで賞」を受賞。手取り3万円の懸賞631本を取り逃し、合計1893万円を稼ぎ損ねた。

わろたwww

279 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 21:13:42.91 .net
まだお笑いキャラクターにされるのは早いよ。
三十過ぎてからやってくれよ。

280 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 22:05:41.17 .net
自虐ネタ発信は珍しいんじゃ無いか?

281 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 23:06:33.61 .net
お笑いキャラはまだいいよ。
木曽の里いや、稀勢の里になったら
┐(´〜`)┌ ヤレヤレって見なかったことにするしかない。

282 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 23:50:58.13 .net
御嶽海は来年大関になれなかったら自戒をこめて木曾ノ海に改名しろ

283 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 00:33:33.22 .net
ネタスレ乱立だけは止めてお願い

284 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 13:14:48.45 .net
初場所初日はキセが相手かな
廻しにこだわらない相撲に切り替えてくるそうだが

285 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 16:06:49.24 .net
進退かけた稀勢の里には勝てまい

286 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 17:16:10.68 .net
九州場所千秋楽で空気読まない怖ろしさをアピったみーたんなら…

287 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 17:18:41.74 .net
大関昇進には33勝が必要で
8勝9勝では昇進できないから
モチベーションを保つのが難しかった


これだめじゃね?

288 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 21:32:02.60 .net
スポーツ特別栄誉賞おめ!

289 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 22:51:23.78 .net
>>285
稀勢の里じゃ説得力がない。

290 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 23:14:05.39 .net
いまの稀勢の里に勝っても評価されない

291 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 10:38:28.38 .net
キセを引退に追い込んで出世の妨げをひとつ取り除くことが大事

292 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 12:00:22.42 .net
今の横綱大関には年間を通して優勝争いをする力がない
来年一年で顔ぶれが変わるんじゃないか?
みーたんは今年一年三役に定着できたことをよしとする。
大抵は小結で跳ね返される。
一気に大関まで駆け上がる力はなかったけれど
関脇の地位を守れる力はあるよ。
優勝もしたし、後は3場所33勝の規定をクリアするだけ。

293 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 12:18:55.52 .net
その前にもう一回三役で二桁勝たなくては

294 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 16:04:30.58 .net
>>291
これは一概にいえない
最近まで連続優勝が絶対だったが、その前は横綱が優勝、横綱と優勝同点で昇進のようなのも多かった
横綱がいれば負けても多少甘くなる傾向がある

295 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 19:06:01.03 .net
>>294
もしかして御嶽海が綱取に挑戦する話でもしてるのか?

296 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 19:07:06.29 .net
>>294
キセとみーたんが優勝同点になると思っているの???

297 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 19:25:47.93 .net
まあ適当だが雰囲気が昇進にならないとな

298 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 21:15:05.36 .net
雰囲気より先に成績がかすりもしない

299 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 21:26:04.40 .net
かすりもしなくてもクンロクハチナナなら次が二ケタ、直前が優勝争いで昇進できるんだよ。
しかし負け越した以上はあと三場所は上がれんな。

300 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 00:04:12.75 .net
優勝したあとの露出が貴景勝のが圧倒的に多いね。御嶽海ってスター性というかタレント性はなかったのか。

301 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 00:13:26.70 .net
年末年始だからじゃないの

302 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 00:46:01.02 .net
名古屋場所後はすぐ夏巡業あったから

303 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 01:07:58.21 .net
貴景勝より御嶽海のほうが見栄えは良いが 何が不足しているのか

304 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 01:37:52.97 .net
>>303
相撲は特に愚直なまでのひたむきさが好まれる中
貴景勝は近年稀に見る不器用さが逆にウケた
御嶽海はちょっと調子乗っちゃったブサイク
って感じでテレビも扱い辛い

305 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 02:04:47.31 .net
もともと半分芸能人みたいだった貴乃花の弟子というのも話題性がある。

306 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 02:32:33.94 .net
>>299
だからその
>次が二ケタ、直前が優勝争い
という成績にかすりもしないだろ?
関脇優勝しながら翌場所、翌々場所がクンロクにナナハチじゃ
平幕優勝した後で何の進境も見られなかった力士と変わらない

307 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 02:35:41.51 .net
>>303
御嶽海は現状、貴景勝に何も劣ってないぞ
共に優勝一回、三役在位数は遥かに上回り関脇経験も長い
貴景勝だって三役での二桁はまだ一度しかないからな

一月に貴景勝が二桁勝ちでもしたら本当に一気に立場が変わるが
現実には貴景勝そう簡単にはいかんと思うよ

308 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 03:17:27.56 .net
だよね。
実績ならみーたんのほうが上

なにかと貴乃花部屋関係が話題になっているだけ
しかも暴力行為や離婚とかでさ

鷹継承も来年が勝負だね。

309 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 10:46:59.91 .net
景勝には横紙やぶりの貴乃花がいるってことか。

310 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 11:00:47.74 .net
結果出した力士に次々乗ってくるミーハー傾向のある勝昭のコメントも影響してる罠
2場所前ならみーたんが期待の星、貴景勝は「若いのにすぐ引き叩きに走る...」
そして九州場所でそれが逆転したという...
まあ勝昭はまた結果出せば「いやオレが悪かった」って謝るキャラだから良いけどさ

311 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 11:32:17.10 .net
勝昭は解説というより雑談に近い
記憶違い、対戦成績のデータを把握してない等いろいろ適当。
時折暴走する。面白いけど。
アナウンサーがしっかりデータとかは押さえておかないと大変だ

312 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 12:00:35.32 .net
解説じゃなくてゲストと読んだ方がいい

313 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 12:34:51.48 .net
同世代が次々と亡くなると調子もおかしくなる
王長嶋をはじめ生きてる野球とはえらい違いだ

314 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 12:54:45.78 .net
勝昭は御嶽海を出来る限り認めたくないからな
稽古しないに始まり、三役在位が長くなって来た時も
こいつぐらいしかいないなら仕方なく期待のホープ扱いするかあ?と言いたげな扱い

貴景勝に対しては敢闘精神ある若手としてまず公正な扱いをしてる
若いのにすぐ引くは貴景勝に限らない定番の批評だしな

315 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 13:04:52.08 .net
でも白鵬はけいしょうよりみーたんの方を買ってる気がする

316 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 13:08:12.43 .net
先場所千秋楽にやっと奮起したんだから、
初場所初日に、史上最弱横綱を圧倒し存在感を示すことができるかがみもの。

317 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 13:26:27.13 .net
白鵬は実は貴景勝に苦手意識あるよね。じゃなかったら初顔のときにプロレスみたいに止まったりしない。

318 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 13:33:12.18 .net
みーたんは貴景勝と違って白鵬に勝ってるからな

319 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 15:25:28.18 .net
>>316
稀勢の里に勝てないようじゃもう相撲やめたほうがましだよね

320 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 22:45:04.01 .net
ここはまずモンゴルを駆逐することを考えた方がいいだろ
その後で稀勢の里と入れ替わりでの昇進を考えた方がいい
モンゴルが残ってるとモンゴルでいいじゃんってことになって結局上がれない

321 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 23:40:16.46 .net
普通はどっちも考える

322 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 23:43:33.97 .net
じゃあ、まず白鵬の右膝を日本人力士はみんなでけたぐりしよう
初日からずっと右膝狙って痛めつけてやろう

323 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 23:47:08.98 .net
長野米の歌、御嶽海になったね。

324 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 02:36:59.56 .net
蹴手繰りしたって勝てない

325 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 08:53:09.07 .net
御嶽以上に優勝が欲しいのが高安だな。

まさか貴景勝にまで先を越されるとは。

おそらく初場所は、もうキセのことなど考えず自分の優勝に猛進するだろうが、結局コケるだろ。

326 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 11:49:49.23 .net
一人二人が蹴たぐりを仕掛けたところで白鵬はビクともしないだろうが
日本人力士が団結して続ければ蓄積したダメージで千秋楽には脚は破壊される

327 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 11:52:33.33 .net
けたぐりしようとした瞬間に投げられる

328 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 11:55:33.26 .net
毎日続ければ僅かずつでもダメージが与えられる
とにかく相撲ではなく潰しに行かなくては

329 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 11:56:48.07 .net
蹴手繰りよりも立ち合いから低空タックルに行ってドラゴンスクリューを狙った方がいいな

330 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 12:10:21.36 .net
>>329
決まったら超面白いけど既に炎鵬に稽古場でやられて見切られてそう

331 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 12:46:22.26 .net
みんな白鵬を潰すためじゃなくて勝つために相撲してるんですよ
自分の願望を力士に押し付けないでもらえませんか?

332 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 12:58:13.64 .net
御嶽海には白鵬の張り差しにひるまずに、
一気に寄り切る相撲を期待したいな。
土俵際で腰を落として白鵬が土俵したに落ちないように気を遣う
余裕さえ出して欲しい。

333 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 13:13:19.07 .net
>>332
ああいいね、見たいな

334 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 13:40:03.03 .net
白鵬の天敵は貴ノ岩だけだったのに…

335 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 13:44:45.56 .net
それを言うなら荒鷲も天敵だぜ

336 :待った名無しさん:2018/12/31(月) 16:53:49.91 .net
白鵬はもうそんなに張り差ししないけどね

337 : :2019/01/01(火) 00:19:11.40 .net
あけおめ

338 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 00:29:29.60 .net
ことよろ

339 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 01:35:30.59 .net
おめあけ

340 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 02:20:53.50 .net
あけましておめでとうございます。
今年はみーたんが大関になりますように!!

341 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 04:14:55.81 .net
ヌキましておめでとう!
今年も頑張って手コキしていこうぜ!

342 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 08:43:03.29 .net
白鵬はじめ、上位陣の引退を“待つ”のではなく、どんどん破って引導渡してやれや。

これが今年のテーマだな。

343 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 09:57:04.60 .net
そんな事言っても御嶽海は力不足だからな

344 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 11:44:07.44 .net
力不足は景勝の方で御嶽は三役経験も十分で期は熟したのでは

345 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 11:52:58.83 .net
新関脇の景勝よりマシかどうかと言ってる時点でダメ

346 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 11:57:18.96 .net
貴景勝は今場所二桁勝てば一気に御嶽海と立場は逆転するが
「二桁勝てば」なんて仮定がどれだけ虚しいかは御嶽海を応援して来た奴なら痛感している筈だ
可能性を何百回言い立てたって実際に勝たなけりゃ意味がない
実際に連続二桁勝ってからの話だ

347 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 12:13:56.16 .net
まあ連続二ケタというか二場所連続の優勝争いなら照乃富士の前例もあるし
たぶん昇進の流れになるとは思うけど

348 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 12:17:58.42 .net
白鵬と鶴竜が揃わなければ連続二桁のハードルは下がるね
そんなので昇進されても白けるけどな

349 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 12:21:07.82 .net
もちろん千秋楽まで優勝争いしての話ね。
それも日馬富士と豪栄道みたいな4敗同士とかではだめで、12勝3敗以上

350 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 12:49:11.92 .net
おまいら相変わらず他人に厳しく自分に甘くだな

351 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 13:08:04.11 .net
御嶽海は初場所初日に史上最弱横綱に負けるようなことがあったら、
今後の相撲人生は悲観的にならざるを得ない。

352 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 13:09:15.81 .net
初日は電車道で勝たないとな。

353 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 13:21:55.67 .net
曙武蔵丸でもモンゴルが横綱なら伝統文化が大事だろってことで横綱にはなれないからな。
若貴という世襲力士がいたから、世の中そんな甘くないってことで存在意義が出てきた。
同じ外国人ならモンゴルの方が伝統文化にふさわしいってことで、
モンゴルが優先される、これは事実。

354 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 13:22:53.72 .net
意味不明

355 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 13:25:07.58 .net
モンゴルの方がむしろ日本人登録者よりも美しいから。
白鵬とかは日本人の思い描く理想形だから。
間違っても東南アジアやハワイじゃない。

356 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 15:52:15.58 .net
>>347>>349
だからさあ、お前は一体何匹の獲らぬ狸の皮算用してるんだよ
これだけ勝てばこうなるって何度言っても御嶽海は
実際に勝って来なかっただろ?優勝すら活かせなかった

357 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 16:01:06.86 .net
白鵬が言うように、大関までは実力があればなれる。
しかし横綱は宿命なんだよ。
白鵬みたいな横綱の理想形がいては、とてもじゃないが横綱にはなれない。
稀勢の里やそれ以下の横綱がいた方が横綱になれるんだよ。

358 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 16:10:19.38 .net
昨年一年間、関脇の地位を守ってきたと考えるか、大関に上がれなかったと考えるかの違いだな。
関脇まではトントン拍子に上がってきたから俺自身すんなりと大関に上がれそうな気がしていた。
現実は厳しかったが、ずっと上から数えて7番目なんだから大したもんだよ

359 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 17:01:17.05 .net
>>358
守ってないやんアホ

360 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 17:30:32.74 .net
大学いってなければ御嶽海も22で関脇だったわけで、4年のブランクはきつい。

361 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 18:52:00.25 .net
将来親方になるなら大学で作ったコネは宝になる

362 :待った名無しさん:2019/01/01(火) 19:12:30.66 .net
>>360
大学行かずに入門してたら一週間でスカしただろうな
というか公務員志望で相撲界などクソと思ってた御嶽海が中卒や高卒で入った筈がない

363 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 09:21:56.81 .net
‪御嶽海が稽古納め 「いい1年」何が必要かを知った幕内優勝 | 信濃毎日新聞[信毎web] https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190101/KT181231IWI090001000.php‬

優勝でつけ上がった部分もあった、とか反省の弁があるな

364 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 09:35:30.15 .net
躍進した年なのに最後が不本意だったばかりに批判ベースになって可哀想だな

365 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 09:36:06.63 .net
優勝の後でそれ以前より成績を落としたならともかく
以前と同じに戻っただけだからな
つけ上がったとかあったとしてもほんの気持ちの問題で
単に実力の通りなだけじゃないか?

366 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 11:30:07.96 .net
御嶽海のあとに優勝したのが白鵬、鶴竜だけならよかったが、貴景勝だからなあ。優勝も霞むよな。

367 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 11:40:08.83 .net
その貴景勝は御嶽海に3連敗中なのがw

368 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 11:42:20.52 .net
誰にでも合口はあるからね

369 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 11:53:23.83 .net
相性の悪い相手にも勝ち越せる人が横綱になる

370 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 12:06:58.07 .net
御嶽海はメンタルが課題。中日以降崩れやすい。

371 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 12:11:51.68 .net
スタミナ切れなのかメンタルなのか

372 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 12:54:56.08 .net
最後で高安に勝つとはな
互助意識はないのか

373 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 13:18:37.62 .net
母親の出身国が同じだけでそこまでシンパシーは感じないだろう

374 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 13:38:47.47 .net
本人の意志関係なくもう身体が自動的に7日目8日目から負け始めるようにクセがついてたりして

375 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 16:27:16.19 .net
箱根往路優勝オメ!

みーたんも負けるな!

376 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 16:40:57.30 .net
>>372>>373
仲良しの正代や豊山に忖度しないしされないしな
いまどきのアスリート力士としてそれがアタリマエなのは良いことよ
モンゴル互助へのアンチテーゼになっているし

377 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 16:44:27.92 .net
みんな大関になるときは白鵬の世話になるんだからそんなこと言わないの

378 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 16:54:58.36 .net
もう白鵬もフル出場する余力はない

379 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 17:48:07.01 .net
むしろ白鵬が場所中に2回も怪我して手術休みまで取ってくれた去年がボーナスステージだった

380 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 17:56:23.92 .net
モンゴルで若手がいないのは幸運だな
これでまた朝青龍白鵬みたいな力士が登場したら勝てない
東アジア系は強いといっても星を落とすが、モンゴルは全く落とさないからな

381 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 18:02:55.60 .net
イチコが獣になったら日本人力士をちぎっては投げちぎっては投げ

382 :待った名無しさん:2019/01/03(木) 20:34:50.54 .net
逸ノ城は体がでかすぎる
むしろここで日馬富士が20代前半で出てくれば優勝30回くらいはできる
日馬富士は時代が悪かった

383 :待った名無しさん:2019/01/04(金) 11:14:57.15 .net
逸ノ城は腰のヘルニアがなければ照ノ富士より先に大関になっていたし
今頃横綱だったたろうな

384 :待った名無しさん:2019/01/04(金) 11:50:19.37 .net
成田山の豆まき出るんだ 意外にも貴景勝は出ない

385 :待った名無しさん:2019/01/04(金) 13:38:52.22 .net
腰のヘルニアなくてもこの体たらくだろ
自身のコンディションも管理できない、食欲の自制もきかない

386 :待った名無しさん:2019/01/04(金) 13:52:19.85 .net
長野県内でのイベントはないのかのう。

387 :待った名無しさん:2019/01/04(金) 14:37:21.71 .net
往路優勝、復路でずっこけた東洋陸上に、御嶽海が重なって見えた…

388 :待った名無しさん:2019/01/04(金) 18:36:47.84 .net
ボチボチ ノラリクラリ 御嶽海

389 :待った名無しさん:2019/01/04(金) 21:03:44.07 .net
やっぱ太ってる力士は太ってるから勝てるだけだろってことになって
あんまりファンが付かないね

390 :待った名無しさん:2019/01/04(金) 23:05:22.45 .net
貴景勝スレじゃねえぞ

391 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 00:36:33.33 .net
>>388
これまでサービストークしまくり、その結果自分の相撲にプレッシャーが掛かった怖ろしさを考慮して抑えてきたかな

392 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 11:02:54.46 .net
別になりたいとも思っていない大関の候補と言われて
周りに合わせてそれらしい事を言ってきたが
さすがにもう良いだろうって事なんだろうな

393 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 15:36:43.11 .net
御嶽海はもうダメだろ。

394 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 15:40:23.64 .net
優勝したし、大関取りやったから大した物だよ
大学からではプロでは遅いんだよ

395 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 16:11:40.31 .net
輪島じゃなかっただけ

396 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 16:58:14.03 .net
輪島はともかく、長岡越えはして欲しい。

397 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 17:37:51.87 .net
大卒横綱は輪島しかいないけど、優勝や大関ならけっこう前例があるわけだしな
まだまだこんなレベルで満足してもらいたくはない

398 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 18:01:14.83 .net
みーたんは後先の事を考えて大関にならなかったんだよ!
みーたんは現役を長く続けるのに丁度いい立ち位置を知ってるんだもん

399 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 18:27:12.63 .net
相撲で4年のブランクはでかいわ。プロ入りは早い方がいいに決まってる。

400 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 18:31:09.91 .net
幕下付け出しで入門した力士は大関昇進基準が厳しい

401 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 18:44:25.58 .net
そんな事はないぞ

402 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 18:45:12.47 .net
>>399
せめてブランクという言葉の意味を調べてからにしろ

403 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 18:49:22.79 .net
御嶽海は大学出て公務員になろうとしていた人間で
時代錯誤の暴力集団な大相撲などクズの集まりだと思っていた
大卒で幕下付出以外の立場で入門した筈がない

404 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 18:51:40.27 .net
>>400
何だか医学部入試みたいだなw

405 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 18:55:16.35 .net
早く入門すると怪我持ちになるのも早そう

406 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 19:19:21.29 .net
前相撲からの下積みに堪えられる性格じゃなけりゃ
付出で入るしか道はない

407 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 19:20:19.62 .net
親方になりたいなら大学で実積作ったほうが固い
横綱になりたいならせめて高校からでないと無理

大卒養護が出すが輪島は素質も頭もずば抜けた天才
念のため言うけど輪島の頭は別の意味

408 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 19:35:05.28 .net
横綱どころか大卒大関も琴光喜以来いないのか
流石に大卒大関はそろそろ出るとは思うが
御嶽海かどうかは分からないが

409 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 20:00:55.21 .net
今日の白鵬のパーティーには行ったのかな?

410 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 20:13:42.10 .net
みーたんとか言ってる奴キモ過ぎ
逸ノ城をイチコとか言ってる奴並みにキモい

411 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 20:35:19.42 .net
琴光喜はかなりの成績でも大関見送りになった
ただし平幕優勝込みでしかも幕内下位での優勝だが

412 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 20:36:48.83 .net
幕内下位は記憶違いで幕内上位だった

413 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 20:41:33.99 .net
>>411
三役三場所二桁33勝を最低限としていた当時の目安では見送りで当然だった
平幕起点に二場所目が一桁だったからな

414 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 20:44:23.66 .net
>>407
輪島こそ下から入っていたら一週間で辞めただろうな

大卒付出ルートというのはそういう奴でも下積みを経験せず関取になれる事に意味がある
下積みからやれる性格の奴なら早く入門した方が良い

415 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 20:54:20.75 .net
実力者なら4年以内に序ノ口から十両へ上がれるし
大学相撲部だからって全く下積みがないというわけでもないが

416 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 21:07:33.13 .net
御嶽海は卒業近くまで大相撲入りする気など全くなく嫌悪すらしていたんだから
大学に行かずに入門していればとかいうのは全くの空論
説き伏せられて幕下付出で大相撲入りしたか
それを拒否して予定通り県庁職員になったかのどっちかしかない

417 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 21:09:55.94 .net
>>415
才能と性格適性と早くから志望のある奴は中卒で入るのが一番いい
それは事実だがそうでない奴にそれを当て嵌める事には何の意味もない

418 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 23:17:19.20 .net
要するに学生横綱とアマチュア横綱のダブルタイトルで史上2人目の幕下10枚目格付出とか騒いでみても、高卒の貴景勝、中卒の高安に比べたらハンデでしかないということ。

419 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 23:21:23.72 .net
中卒の輝の方が御嶽海より将来性あるということはいえる

420 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 23:28:28.86 .net
輝は四つ相撲を身につけるなり突き押しに拘るにしても玉鷲レベルまで上げるなりしなきゃ御嶽海どころか遠藤にも劣る
今のままじゃ三役だって夢のまた夢で引退までいっちゃうよ

421 :待った名無しさん:2019/01/05(土) 23:32:19.43 .net
輝はまだ24歳だからいまのまま成長しないわけない

422 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 02:46:15.83 .net
>>418
お前はバカだ

423 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 09:54:12.81 .net
同学年・同身長の照強(中卒)と炎鵬(大卒)を比べて炎鵬に大卒ハンデがあるなんて思わないし
高卒の誰かを持ち上げるために大卒の御嶽海を下げ過ぎてないか?

424 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 10:12:04.14 .net
御嶽海は大卒である事でアドバンテージしか得ていない
大学出て付出になっていなければ大相撲に入門すらしていないのだからな
入門していなければ比較対象にすらなれない

425 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 10:15:44.85 .net
ある一人の大卒力士と無関係の中高卒力士を比較して有利不利があるという考えは浅はか過ぎる
そういう奴は現実のスポーツ選手の事を
少年漫画の登場人物かゲームキャラのようなユニットのように見ているからそんな事が恥ずかしげもなく言える

426 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 13:02:07.10 .net
入門してからの年数が長いと何となく昇進が甘めの印象がある
情が移るんだろうね

427 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 14:34:03.04 .net
おんたけにしき

428 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 19:26:33.62 .net
>>426
何となくと曖昧な印象に過ぎない事を自覚していながら
情が移るんだろうねと不公正さを示唆するような事を結論付ける
こういう甘い思考の人間は正規の教育受けてない可能性が高い

429 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 19:58:13.96 .net
輪島や御嶽海が大卒でなければ相撲で成功しなかったのは否定しない
高見盛も大卒で良かっただろう
ただ横綱になりたい人は大学は無駄でしかないと思う
横綱にならない御嶽海スレでこんな事言ってもスレチだが

430 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 20:57:10.33 .net
大卒とかいうよりポット出の力士に対して厳しいんだと思う
急に出てくる力士が大卒なことが多い
御嶽はもう三役のベテランだからタイミングが合えば上げてもいい

431 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 21:02:31.76 .net
横綱にしても優勝30回40回狙うなら別だが大学からでも十分狙える

432 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 22:42:47.02 .net
大卒があまり出世しないのは身体ができあがってることよりも学生相撲で楽して勝つクセがついてるからってのがでかい
御嶽海は今までの自分の相撲を1からやり直したと本人が語ってるし、そこらへんはクリアしてる気はする

433 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 00:32:27.19 .net
ギラついてないから可愛いくていい。

434 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 01:19:20.65 .net
>>430
24歳の相撲経験者が幕下からいきなり出てくるからニワカにはぽっと出にみえる。

435 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 03:58:58.83 .net
>>432
楽して勝つというより自分より弱い相手との戦い方が身に付いてしまうからな
学生横綱相撲とでも言うべき物になってそこで成長が止まる

出島などは入門して稽古をして自分と同等以上の相手に食い下がって行く相撲を思いだし
成長を再開する事が出来たから大関にもなった
病気のせいで陥落する事にはなったがな

436 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 06:19:32.68 .net
そういう駄目大卒もいるけど御嶽海は違うね
貴景勝が勝てない上位力士(白鵬)も食ったし

437 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 10:13:16.00 .net
今後の世代の中心は間違いなく高安、貴景勝、御嶽海(中卒、高卒、大卒)の3人になっていくと思うから、
この3人で盛り上げていってほしいね

438 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 10:18:22.60 .net
昔はそれが当たり前だったが今では大きなハンデになる事と言えば
入門前の相撲経験の有無がある
古くは未経験者が中卒で入り一から鍛えられるのが当たり前だったが
現在ではわんぱく相撲や中学での相撲経験のない中卒入門は厳しい
未経験で入門した最後の大関が千代大海、魁皇だからな

わんぱく相撲や中学相撲で実績を残した上で中卒もしくは高卒で入門するというのが一番のエリートコースだが
未経験の中卒と比べれば大卒付出の方が遥かに有望だ

439 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 11:41:30.22 .net
高安は入門前は経験がなかった事になってるけど、キセと同じで実は野球の前にわんぱく相撲やっていたんだっけか。

440 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 14:56:15.54 .net
稽古総見で0-3、理事長にお小言言われたそうだが、まあそれはいつものみーたんだろう
貴景勝が0-5で一緒にお小言言われたのがちと意外ではあるが

441 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 15:49:57.26 .net
成長期の18歳から22歳
プロは3年先に強くなる稽古
大学は目先の試合に勝つ練習

大学行くと伸び代が少なくなるのは当然

442 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 16:03:57.40 .net
みーたんとか言ってる奴
逸ノ城をイチコとか言ってる奴並みにキモい

443 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 17:20:16.69 .net
小平奈緒の悪口は止せ

444 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 17:24:12.27 .net
みーたんは本人公認ですし

445 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 18:04:42.53 .net
>>441
頭が悪いなお前

446 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 18:11:43.05 .net
みーたん!

447 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 18:23:58.48 .net
みーたん☆

448 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 00:19:44.19 .net
白鵬も相撲経験なしのヒョロヒョロの子供状態でデビューだった。序ノ口デビューで負け越してる。

449 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 00:43:01.50 .net
今年も序盤連勝、中盤連敗、後半帳尻合わせってパターン?

450 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 00:50:01.51 .net
稽古内容が特に変わった様子はないが、気の持ちようは変えてきたって感じかな
先場所の中盤以降の不振と、別人のように良い相撲が取れた千秋楽から何かを掴んだと信じたいところ

451 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 01:05:24.80 .net
先場所千秋楽の限りでは相手に気を遣って闘志・動きが鈍る、みたいなことはないよな
自分が平常心を保てず悪い相撲になってしまうのが最大の問題で、自分との戦いをどう打開してくかだよ

452 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 07:22:27.19 .net
>>450
それ以前と何一つ変わってないじゃないか

453 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 08:52:28.76 .net
>>450
通常運転で安心したw



八角理事長、御嶽海と貴景勝に苦言「覇気がない」
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201901070000378.html


大相撲の御嶽海関に県スポーツ特別栄誉賞 県庁で贈呈式
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/news-image/IP181228TAN000152000.jpg

454 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 10:03:54.46 .net
>>452
腕っぷしは意識して鍛えて欲しいんだがな
ただみーたんの最大の弱点はメンタル要因で体が動かなくなることなので、そこが改善されればかなり違うと思う

455 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 11:01:50.15 .net
>>454
メンタルと一口に言うと繊細な奴みたいだが
御嶽海はどちらかというと一つリズムが狂った際に
それをすぐ修正する事が出来ず負け込むタイプ
これを克服するにはやはり稽古量を増やしてバックボーンを作るしかない

456 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 11:19:06.62 .net
腕っ節鍛えるにしても、腕が短くて極端に腹が出てる体型だから、トレーニング種目によってはバーベルが腹につっかえるかもな
近所の公園で懸垂なんかが出来れば引き付ける筋力は十分鍛えられるとは思うが

457 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 18:57:06.19 .net
でわおんたけ

458 :待った名無しさん:2019/01/09(水) 15:38:46.02 .net
今場所は貴景勝にマークが集中する分気楽なはず
それを活かして、良いときの攻撃的或いは体が伸び伸び動く相撲を15日間取れるかどうか

459 :待った名無しさん:2019/01/09(水) 19:51:57.30 .net
負け越しなのはちょっと痛いな
クンロクハチナナからでも二回目の優勝となれば昇進確実だろうからな

460 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 02:05:08.14 .net
>>459
お前はいつまでありもしない仮定の話をしてるんだよ
ここから何勝すればとか、御嶽海が一度でも果たしたか?

461 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 02:05:57.09 .net
ラッキーではあったが優勝はした

462 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 02:09:38.51 .net
安定して二桁勝てるようになること
それが出来なければ何も始まらない
何年経ってもそれすら出来ていないのに
次に優勝すればとか笑止千万だろう

まず安定して二桁勝てる力を付けて実際に勝つこと
それなくして大関も何もない

463 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 02:22:33.63 .net
平幕優勝して翌場所から元に戻った連中と同じ
通常なら関脇優勝する奴と平幕優勝する奴じゃ力が違う筈だが
こいつは上位不在の隙をついただけだから
貴景勝も同じだろうな

464 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 05:58:15.55 .net
九州場所はどこか痛かったんだろうな程度にしか思わなかった

465 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 08:41:12.70 .net
いつも通りだっただけだろ?
優勝した場所以外は7〜9勝で安定してる

466 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 08:46:18.86 .net
去年初優勝した栃ノ心、御嶽海、貴景勝で本当に強いなと思ったのは栃ノ心だけ。

467 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 08:47:54.09 .net
九州場所では土俵際まで詰めて負けた惜しい相撲も多かったようにも思える。
それがなければ、勝ち越し、二桁勝利も見えたのでは。

初場所は期待しているよ。
そして、長野県で凱旋イベントをして欲しいな。

468 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 08:58:45.60 .net
1回優勝は関脇レベルの力の証明になるだけ。3場所33勝より評価は低い。

469 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 09:55:40.61 .net
>>466
ポットは鶴竜以外止められなかったからな

470 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 10:57:03.47 .net
栃ノ心は怪我がなければ強いが
御嶽海や貴景勝は上位で安定して勝てる地力はない

471 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 11:44:39.33 .net
>>467
優勝後、一気に寄り切る勢いをちょいと見せるも足りない相撲が目立つ気がする
立ち合いからの速い攻めで決めるという形を目指してるようでそれは良いと思うんだが、結果になってない
あの形で横綱大関を倒せるようならば、本格覚醒と言えると思うのだが

472 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 20:51:49.75 .net
先日の ボチボチ ノラリクラリ 発言から

今日は動ける相撲を目指すとインタビューに答えていたね。
出足の鋭さと次の動き。

473 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 21:11:08.97 .net
不言実行にシフトしているのは分かる
動ける相撲を目指すとはホラではなく実直な発言だしな

474 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 23:28:03.00 .net
結果がよくなかった秋場所・九州場所
立ち合いが悪い相撲は少なかったし、背を丸めた姿勢で当たって速攻で押すor寄るという姿勢は見えててそれ自体は好感
だが目指す相撲にカラダがついていってなかった感じだな
なんとか巻き返して欲しいもんだ

475 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 02:15:31.40 .net
優勝した場所以外で良かった場所っていつだろう?

476 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 07:53:37.30 .net
白鵬倒した場所じゃね?

477 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 09:28:57.14 .net
御嶽海が幕下でデビューしたときの最初の対戦相手は明生。

478 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 09:47:43.95 .net
二桁勝利を狙えそう?

479 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 10:35:11.21 .net
初日キセ、二日目わんこか

480 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 11:02:47.81 .net
初日は勝昭の解説だし、絶対に見るぞ!

481 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 11:52:41.35 .net
今場所は初日か中日に今上陛下の御観覧あるよな
もう最後だし

482 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 12:23:38.13 .net
佐藤に番付け逆転された仏法僧www

483 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 12:38:57.82 .net
仏法僧wwwブッポウソウ

484 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 13:28:46.60 .net
初日

まわしにこだわらない相撲と言いだした相手のモデルチェンジが本物なら容易ではないが、
それがハリボテだったらあっさり行けるだろう。
勝つにせよ負けるにせよ極端なことになると予想してみる

485 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 13:31:05.90 .net
>>483
まじかい


311 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2018/04/02(月) 17:07:16.56 ID:JniNA0bl0
善光寺の住職の駐車場
https://i.imgur.com/UvwTNmt.jpg
https://i.imgur.com/GB51tU4.jpg

【善光寺住職の愛車遍歴】
フェラーリ・テスタロッサ
↓フェラーリ512FTR
↓フェラーリ360モデナ
↓アストンマーチンDB9
↓フェラーリF430
↓フェラーリ458
↓フェラーリ・フォー
↓フェラーリF12ベルリネッタ
↓マクラーレン650S
フェラーリ488GTB

486 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 13:45:40.49 .net
>>484
勝てば色んな意味で後世にまで語り継がれる
稀勢の里は横綱以降で大型連敗するときは初日負けた時だから
逆にこっちが負ければ相手を文字通りリハビリすることにだろう

487 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 15:34:46.40 .net
佐藤に関脇の椅子を取られた仏法僧www

488 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 15:35:50.74 .net
>>485住職って仏法僧の父親www

489 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 15:55:53.82 .net
キセは元々突き押しでのし上がってきた力士だから、舐めてると痛い目見るよ

490 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 17:43:28.07 .net
初日、空気読まなくていいからな。

491 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 17:46:27.24 .net
というか勝つと相手はほぼ引退だろうからやりにくいな

492 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 18:18:14.99 .net
初日から大注目の結びだな

493 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 18:29:51.28 .net
普段仲良しの高安先輩の初優勝チャンスを無情に阻んだみーたんだから、空気読みは無いと思う
ただし横綱がどう変わったのか取ってみないとわからんから、そこはやりにくいだろう

494 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 18:42:10.62 .net
地元民放のインタによれば先場所は太り過ぎてキレが落ちたのでダイエットしているとのこと

495 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 21:21:56.17 .net
マルガリータ母ちゃんはバンドのドラマーだったんかいw

496 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 21:33:22.33 .net
空気も何もむしろ引退させてやるぜくらいの気持ちで行ってもらわねば

497 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 21:37:46.81 .net
仏法僧ブッポウソウ!ブッポウソウ

498 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 23:11:53.23 .net
仏法僧ブッポウソウ

499 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 23:12:33.46 .net
>>495
丸刈りーた

500 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 23:13:23.49 .net
御嶽膿きゅうじ通称きゅうちゃん

501 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 23:14:18.45 .net
何で仏法僧ってニックネームなんだろう?

502 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 07:15:53.52 .net
そんな呼び方してるの1人だけです

503 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 08:31:05.50 .net
久司の久でキューピーちゃん。

504 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 11:22:23.41 .net
仏法僧って負けるとブオーンって吠えてたなwww

505 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 11:25:42.59 .net
>>501
顔が仏法僧に似てるから。因みに御嶽の母方の親父の実家はフィリピンの僧侶www

御嶽の父方の祖父は長野県で住職やってるぞwww

506 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 11:28:21.98 .net
仏法僧ブッポウソウぶっぽうそう

507 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 11:50:11.92 .net
みっちゃん道々糞垂れて紙が無いから手で拭いて勿体無いから食べちゃったwww

508 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 11:51:00.53 .net
>>505
かーちゃん、クリスチャンじゃん。

509 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 11:53:04.90 .net
>>89
丸刈りーたwwwビビリたwww

510 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 11:56:19.30 .net
>>508
丸刈りーたの父親はフィリピンの怪僧

511 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 12:39:08.47 .net
>>508
相手すんな
同じことしか言わないbot2号だから、これ

512 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 12:39:22.78 .net
ぶっぽうそうって鳥じゃん

513 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 14:21:11.54 .net
みーたんはキセに1度しか勝ってないが、それが初日対戦で、自身の地位は小結だた
単なる巡り合わせだが面白いね

514 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 15:00:23.46 .net
明日は雑魚横綱に勝つよ

515 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 16:14:01.00 .net
遊んでる噂しかきかない

516 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 17:57:13.53 .net
>>507
座布団三枚遣るよ

517 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 17:57:45.63 .net
>>512
僧侶だよ!

518 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 17:59:28.45 .net
仏法僧頑張れ

明日はキセノ豚の命日に成るんだよ

519 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 18:00:22.12 .net
>>512
御嶽海にソックリの鳥だよ

520 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 20:55:29.42 .net
>>512
御嶽海は仏法僧って鳥にそっくり何だよwww

521 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 20:56:30.26 .net
御嶽海って政治家の故ハマコーにソックリでワロタwww

522 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 21:37:29.14 .net
>>513
この一年以上対戦してないだろ?

523 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 23:45:41.40 .net
稀勢の里に負けるようじゃ、もう期待できない。

明日は負けたほうがその後の相撲人生真っ暗って感じだな。

524 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 23:48:22.45 .net
>>522
昨年秋(大関獲りの場所)に対戦して負けているだろ。

525 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 00:03:50.75 .net
おんたけは前半は調子良いからキセなんて雑魚だし余裕でしょ

526 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 00:08:53.47 .net
前半調子がいいというのも関脇は序盤平幕と当たってたからだけの話。
下位にはそれなりだが、地力がある力士にはてんでだめってところ。

527 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 01:19:25.65 .net
明日は御嶽海は負けなきゃ駄目だよ
勝ったらそれは筋書きと違うから八百長と言われても仕方ないよ

528 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 04:22:54.98 .net
意味不明のレスが増えたわい

529 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 08:59:29.67 .net
とりあえず勝つ気しねーな

530 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 09:07:47.68 .net
むしろ負けたら恥

531 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 10:00:39.49 .net
みーたんが負けても番付どおりなので問題ない

むしろキセが負けた時がニュースになる

532 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 10:01:49.42 .net
>>531
視点の問題ね

533 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 11:37:05.30 .net
勝った相撲は両差し、善戦した相撲は食い下がって粘った 今回もこの作戦で行くのかな
離れて取って激しく動いて慌てさせては?と思ったが、キセの付き押しをまともに受けるとヤバイんだよな

534 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 13:17:13.90 .net
ちゃんと取口を考えてる人がいて安心した
相手の突き押しは舐めちゃいけない
逆に左差しでくればチャンス
御嶽海としてはとにかく差させず、相手の脇甘に付け込んで両差しにもっていくのが一番いい

535 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 14:57:13.90 .net
>>1
大楠道代

536 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 14:58:15.41 .net
仏法僧頑張れwww稀勢の豚をブッ飛ばせwww

537 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 15:04:29.73 .net
汚綱アホの里を破り、(三役の座を死守したため金星にはならぬが)今日懸かる懸賞54本をゲットだ!

538 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 15:04:52.34 .net
荒らすなクズ

539 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 15:09:43.05 .net
>>1
バースディがクリスマスって羨ましい…

540 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 15:21:42.95 .net
仏法僧頑張れwww負けたら丸刈りーた母ちゃんが丸刈りにされるぞ

541 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 15:29:57.48 .net
>>534
昨年九州場所千龝樂結びの、「同胞」大関高安戦の再現を切望する。
アホの里など土俵に叩きつけてしまえ!!

542 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 16:19:20.88 .net
黒豚仏法僧vs白豚稀勢の豚

543 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 16:20:54.55 .net
黒豚日馬糞vs白豚鵬翔

544 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 16:31:00.10 .net
>>534
キセが廻しに拘らない場合は差せすどころではないかもしれん
そうなれば相手の付き押しをかいくぐり横から攻めたい いなし一発で泳がせれば勝機

545 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 16:45:19.69 .net
仏法僧頑張れwww

546 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:08:07.00 .net
鸚鵡返し野郎 あせってるな

547 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:25:44.15 .net
ドキドキしてきた

548 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:27:37.90 .net
忖度する必要は無いから稀勢の里を転がしてくれ

549 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:52:51.13 .net
仏法僧頑張れwww

550 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:55:08.40 .net
全く問題にせず
巻き替え速かったな

551 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:55:33.16 .net
稀勢の豚ザマあwww

552 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:59:28.03 .net
御嶽海は最高の相撲だったな

553 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:59:55.69 .net
仏法僧つえーwww

554 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:00:54.27 .net
このレベルに負けたら話にならんからな。
よし! この調子で気合入れていけ。

555 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:03:24.79 .net
良いところ出まくりの相撲だった
左を浅く差されるも押っつけでしのぎ、その押っつけが一杯一杯になったところで巻き替えて寄って勝利
明日のわんこも撃破してくれ

556 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:06:10.19 .net
気持ちいいっすね!!!!!!

557 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:06:35.38 .net
いゃー 
本気出しちゃった

おいおい
少しは気 使ってくれないと・・・

558 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:08:51.18 .net
風邪ひいてない?声いつもと違う

559 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:09:18.90 .net
みーたん愛してる!!!

560 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:12:40.69 .net
角界の温水洋一こと稀勢の豚が引退www

561 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:14:09.64 .net
メンタル弱い稀勢の豚が首吊り自殺しそうな予感www

562 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:19:57.10 .net
フィリピン人が国民を敵に回した瞬間

563 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:27:56.33 .net
日本人だからってだけで キセを応援はしないわな

564 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:35:41.29 .net
二年越しで衝撃の結びを演出
役者じゃのー

565 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:53:55.10 .net
横綱に勝ったって事は実力がレベルアップしたのでは?

566 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:54:03.36 .net
明日は負けそう

567 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:56:39.27 .net
おんたけでわのはな

568 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:57:40.54 .net
御嶽海が今場所優勝すれば稀勢の里の引退への良い口実&花道になるな

569 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 19:04:59.50 .net
>>565
白鵬や鶴竜に勝つならまだしも稀勢の里ではね、、、

570 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 19:06:20.83 .net
>>569
NHKのニュースセブンでは3年連続3役務めた実力派力士って紹介されていた

571 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 19:12:54.00 .net
>>569
史上最弱横綱稀勢の豚に勝っても当たり前の決定www仏法僧の方が実力上だから当然の結果www

572 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 19:14:26.77 .net
>>568
仮死状態の稀勢の豚に引導渡したのは仏法僧って事に成るかもなwww

573 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 19:17:31.10 .net
アホの里は最後の仕切りで「まばたき」の悪癖が出た。それを察知した御嶽海の「順当勝ち」!

574 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 19:18:25.82 .net
負けるにももう勇み足とかしかない

575 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 20:05:56.79 .net
御嶽海はガチンコで株上げたな
稀勢の里スレはニュース速報待機状態になっとるし

576 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 20:12:10.93 .net
妄想乙

577 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 20:29:38.03 .net
御嶽海が強いとかは言いすぎ。
このレベルに負けるようじゃそもそも話にならないんだから。

578 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 20:34:28.28 .net
おんたけざくら

579 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 20:45:29.04 .net
御嶽海はいつも前半強い。鶴竜戦は期待できる。

580 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:08:17.94 .net
>>556
そのコメが響いたかもで、敢闘精神投票は3位だた まあ別に構わんw

581 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:12:23.15 .net
大関は全敗した。

582 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:13:51.43 .net
よし今場所は10勝いけるな!

583 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:18:38.47 .net
インタビューがこれだから好かれない

584 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:30:28.56 .net
仏法僧は絶好調

585 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:32:09.80 .net
>>575
キセノン豚緊急引退きたー

586 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:36:38.22 .net
アホか

587 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:38:44.23 .net
横綱に横綱相撲で完勝しててワロタ

588 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:39:29.19 .net
妄想乙

589 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:47:05.83 .net
>>583
この際だからヒールになったほうが気楽に取れるので良いと思うぞ
良い子キャラは貴景勝に任せておけば良い

590 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:55:25.87 .net
「アイツは強い」 御嶽海が選んだ「2019年の注目力士」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00010006-abema-fight @YahooNewsTopics

その理由について本人は「やっぱりアイツは強い。突き押しが良いですね。気合が入っているときは怖い存在です」

オチがあるので全文読むようにw

591 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 22:00:04.06 .net
御嶽海って仏法僧って僧侶にもソックリだけど、初代仏法僧の異名を持つ政治家のハマコーにソックリでワロタwww

592 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 22:10:36.17 .net
>>591
ハマコーはノペッとした顔で、全然似ていない。

593 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 22:13:52.36 .net
>>592
ハマコーと御嶽海ってソックリwww

温水洋一と稀勢の豚も更にソックリwww

594 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 22:15:38.87 .net
アホの里は温水洋一よりも石破茂の顔面の方が似てる

595 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 23:10:05.86 .net
>>590
結構ギャグ飛ばすんだなw
好感持てるわ

596 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 23:59:22.84 .net
去年までの強気ど真ん中コメント路線を修正してきたな
強気コメントが自分を縛ってた嫌いが有るから、この修正は歓迎

597 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 00:37:34.98 .net
なんか今場所はやってくれそうだな!

598 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 01:13:10.03 .net
2日目はわんこか
突き押しに徹して引かせたいところだね

599 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 03:13:13.57 .net
角界の大楠道代

600 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 03:38:28.46 .net
角界のハマコー仏法僧御嶽海

601 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 06:00:10.63 .net
仏法僧御嶽海の祖父がハマコー何だよ

602 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 08:13:30.19 .net
>>590
Abemaは御嶽海好きだなぁ…

603 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 09:24:13.92 .net
>>590
ワロタw

604 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 09:30:32.97 .net
>>590
引退後はコメディアンとして芸能界で生きていけそうだな

605 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 09:42:03.31 .net
初日だけで懸賞金55本、311万Get!

606 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 10:00:06.11 .net
>>605
もしかして初日で昨年と同額の懸賞金ゲットした?

607 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 10:47:52.46 .net
ちなみに白鵬は17本、96万。

608 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 11:19:22.19 .net
>>604
出羽海継ぐことを決定付けられてるのにコメディアンは無い

609 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 11:37:05.31 .net
コメディアンはともかく親方にするには惜しい才能だ
解説の親方として呼ばれた時が楽しみだな

「向こう正面の解説は第78代、元横綱御嶽海の出羽海親方です」

610 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 11:37:40.09 .net
>>590
「とにかく前向き、強気コメは話半分、面白い冗談言って記者を喜ばす力士」にうまいことキャラ修正してきた感じ
以前のベタ強気コメントと&優勝で「ビッグマウスだが有言実行」って思われて注目過多になり、
それが回り回って自分が苦しんだ反省を活かしたんだと好意的に取ることにするw

611 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 12:46:14.69 .net
角界のハマコーこと仏法僧御嶽海

612 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 12:58:45.84 .net
来年は力士のかくし芸大会を再開して欲しいな。

613 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 13:07:00.67 .net
今朝の信毎によると冬巡業中は膝の回復(ガチで痛み出た模様)&メンタルリセットで稽古を控えたらすい
相撲界の常識は知らんが、膝がダメージ受けてる時に強い稽古するのは合理的じゃ無いと思えるわけで、
これは良いマイペース調整だったってことかぬ

614 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 13:20:12.22 .net
真の評価は苦手の白鵬、高安、豪栄道に勝ってから?

615 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 13:52:00.71 .net
関脇に過ぎない御嶽海から見て横綱大関を苦手と呼ぶのはおかしい

白鵬、高安に挑み勝ってからというべきだ

616 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 14:06:53.21 .net
御嶽海は、なんでみんなから仏法僧って言われてるん?

617 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 14:09:12.03 .net
>>616
御嶽海や故ハマコーは仏法僧って僧侶に風貌が瓜二つだからwww僧侶の頭巾を被らせたら仏法僧って納得出来るよwww

618 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 14:18:16.24 .net
>>604
仏法僧御嶽海は引退後、ビバゴン宇良とお笑いコンビ結成して生きて行くらしいwww

619 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 14:49:15.58 .net
>>616
言ってんのは一人だけだからw

620 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 14:55:12.73 .net
>>614
大関二人はそれなりに勝機あると思うが白鵬はかなり厳しいと思う
つーか下位からがっちり稼いで2度目の三役二ケタ勝利に持ってく方が大事じゃ無いか?

621 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 16:25:04.22 .net
注; やはり 仏法僧と言ってるのは一人だけ
大体 仏法僧は悟り会得をめざす偉い僧だろ
御嶽 到達しているか

622 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 17:14:14.74 .net
>>621
本人はみーたんと呼んで下さいと言っているから、みーたんでいいよ。

623 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 17:31:15.98 .net
弱い横綱と弱い大関に勝ったぞ

624 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 17:33:05.61 .net
間違えちゃった

625 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 17:54:23.75 .net
覚醒したか?!

626 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 17:56:12.27 .net
二日連続完璧や

627 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 17:57:17.70 .net
横綱連破とはやってくれたなー
今日も立ち合いが良く、そこからの左押っつけ右ハズでわんこの体を浮かせた、上手い

628 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 17:58:11.97 .net
御嶽海は上位キラー属性持ち
ただし自身が上位になると自らもその対象となる

629 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 18:02:54.72 .net
筋トレの成果が出たか?
腕っぷしが強くなった気がする。

630 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 18:04:03.38 .net
御嶽海はガチ相撲だな

631 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 18:25:41.23 .net
白鵬、負けたと思ったのに。負ければよかったのに。

632 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 18:32:03.44 .net
アンチが大人しくなってスッキリだね

633 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 18:36:28.75 .net
横綱相手に2連勝って優勝してしまうw

634 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 19:02:24.56 .net
もしかして稀勢の里を引退に追い込んだ力士として歴史に名が残る?

635 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 19:13:05.88 .net
まあ小結だからだけど前半にあたってよかったな
後半いつも通り失速しそうだけど

636 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 19:32:43.63 .net
鶴竜が弱すぎるもう引退も近いな

637 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:15:33.64 .net
前半大関の御嶽海は前半はまじで強い。後半失速するのは規定路線。

638 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:17:21.01 .net
おんたけうみ

639 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:21:55.35 .net
期待させといて
格下に連敗か。
御嶽海の相撲ってそういうとこあるな

640 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:26:44.33 .net
秋場所になんでこういう相撲取れなかったんだよもったいねえ!
って思っちゃうけど、それも御嶽海らしいってゆうかな

641 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:40:18.55 .net
調子が良さそうだが
勝ち越しても
関脇が空かなそうだな

642 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:47:19.96 .net
おまいら忘れてるだろうが、三役定着しだした頃は格下からきっちり星を挙げて勝ち越してたんだぞ
だが大関候補言われ出してから後半失速と安牌格下にやられるのが目立ってきた
原因はひとえにメンタル=自分との戦い。ここで一皮剥けるかどうかだな

643 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 21:01:34.93 .net
おんたけさん

644 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 21:07:42.28 .net
今のところ、横綱・大関よりも関脇・小結・前頭1-2の方が強い。

645 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 21:14:59.89 .net
大相撲懸賞金獲得10傑 初場所2日目まで
順位 力士名 本数 賞金額
1 御嶽海 67 379.9
2 白鵬    42 238.1
3 逸ノ城 32 181.4
4 北勝富士 17 96.4
5 貴景勝 15 85.0
6 錦木 13 73.7
6 遠藤 13 73.7
8 阿炎 12 68.0
9 竜電 11 62.4
10 高安 10 56.7

646 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 22:24:55.75 .net
>>642
三役定着後は優勝した場所を除き7〜9勝で安定している
停滞は後退の世界だから本人なりに向上して今の位置を維持しているのかも知れないが
相対的には何も進歩はしていない

647 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 07:31:00.41 .net
停滞は後退ではないな
関脇の地位を守るのは大変なこと
上に横綱大関6人しかいないんだから

648 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 08:25:52.66 .net
今日も御嶽とは対戦しないんだな白鵬

相変わらず序盤は安全牌しか対戦させない相撲協会は

白鵬にいくら貰っている。

649 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 09:18:45.13 .net
御嶽海も大抵安全牌だけどな

650 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 10:20:22.37 .net
>>647
いくら読解力がないとしても
こんな言い古された表現を逆の意味で取るとか物知らずにも程がある

651 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 10:21:09.39 .net
サッカーの西野朗に「取り組み3時間前に炭水化物摂取すると良いよ」とアドバイスされ実践してるそうな

652 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 10:27:22.42 .net
高安負けてたろあれ…

白鵬は冗談みたいな勝ちだしw

653 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 13:22:06.54 .net
明日貴景勝かよ!

654 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 13:36:16.52 .net
後半失速しがちな御嶽海は小結の方が勝てそうだけど、面白い取組が前半に集中しちゃうのがちょっともったいないな

655 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 16:55:37.50 .net
さぁ、いよいよ、みーたん劇場の始まりです!

656 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:10:58.00 .net
昨日の行司やっぱり降ろされたか
アスペっぽかったものな
あんまり長いから上位陣なんか軍配反す前に勝手に立ってたな
はっけよい、全然言わないんだものな 「手をついて、…………
…………」ドリフのコントかよw

調子崩したのか、横綱大関は総崩れ、白鵬でコンプリートだったのにw

あれ、また出て来たんじゃねwこりゃ波乱あるぞ

657 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:12:50.64 .net
明らかに誤爆だかスレチカキコが多いんだが

658 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:15:21.94 .net
仏法僧が優勝しそう

659 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:19:11.61 .net
あれまた変わった 行司ってこんなにコロコロ変わるもんなのか

660 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:22:13.95 .net
小曙に改名してくれ
腕だけ似てる

661 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:25:37.47 .net
上手とられたけどうまく切って掬ったな
先場所の高安戦を思い出す

662 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:27:27.46 .net
おお、3連勝か、すばらしい。
早くも殊勲賞候補だな。

663 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:28:54.06 .net
今場所力強いな
浮かれなければ優勝まであるな

664 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:30:41.55 .net
抜群の内容とは行かなかったが、大関の寄りに対してドンピシャの反応だった 好調の裏返しだろう
明日の貴景勝戦が楽しみ

665 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:34:17.23 .net
優勝童貞高安は崩れたか

666 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:37:05.43 .net
もう景勝戦かよ
もったいねーな

667 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:39:48.31 .net
寄られてヤバイと思ったが、左を入れ浅い両差しになったのが命綱だったな。

668 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:40:51.78 .net
>>665
高安先輩は「持ってない」罠 インフルもらうとはなあ...

669 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 20:05:17.98 .net
おんたけばやし

670 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 20:29:34.87 .net
インタビュー「今場所は絶好調ですね」

御嶽海「まだわかりません御嶽海の事ですからw これから頑張ります」

インタビュー「wwwwwwwwwwwwww」

671 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 21:05:16.27 .net
自虐ネタ言えるのいいね、こういうのがプレッシャーを軽くするのよ

672 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 21:26:11.54 .net
良し悪しはともかく自覚はしっかりあるのな

673 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 21:34:34.70 .net
一時期調子こいた反省はしたらしい
超強気コメがブーメランして刺さって自分を苦しめたからのう

674 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 21:36:07.65 .net
おんたけざくら

675 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 21:55:45.85 .net
御嶽海はこれからだと思います

676 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 23:02:58.12 .net
誰も触れてないけれど、通算200勝目おめでとうございます。

677 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 23:19:07.29 .net
>>676
稀勢の里は通算800勝もしてるんだね。

678 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 23:24:15.44 .net
御嶽海・貴景勝・北勝富士・錦木の四人が凄いわ今場所。

679 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 23:38:40.90 .net
>>678
結局白鵬が優勝するのか? やだ!

680 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 23:39:07.03 .net
>>678
それが注射とか言うやつな
稀勢の里も注射せな勝てんと言うことや

681 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 00:06:30.38 .net
大相撲懸賞金獲得10傑 初場所3日目まで
順位 力士名 本数  賞金額
1 御嶽海 75  425.2
2 白鵬    49  277.8
3 錦木    34  192.8
4 逸ノ城 32  181.4
5 北勝富士 24  136.1
6 貴景勝 20  113.4
7 栃煌山 19  107.7
7 阿炎    19  107.7
9 遠藤    13  73.7
10 阿武咲 12  68.0

682 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 00:10:58.27 .net
>>681
鶴竜や栃ノ心は?

683 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 00:57:55.26 .net
勝ってもないのに貰えるわけないダロ!

684 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 00:57:55.94 .net
佐藤に勝ったら往路優勝見えてくるな

685 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 01:40:47.59 .net
>>684
東洋大の箱根駅伝とOBみーたんの後半失速癖かよw

686 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 02:49:17.78 .net
>>685
そうか!
中日で往路優勝ね♪

687 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 06:12:07.80 .net
>>678-679
たまにしか学校に来ない登校拒否児が
テストの日だけやって来て学年1位をかっさらって行く感じか

日本人は毎日真面目に出てやっているのに一向に勝てないw

688 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 06:45:12.09 .net
>>684
なんかワロタ

689 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 09:16:25.19 .net
>>687
ある意味でもっとも横綱らしい在り方だな
横綱は休んでも落ちない特権と出場したら好成績を修められなくてはならない責務を持っている
千代の富士もそうだったが休む時はしっかり休む代わりに出る時は優勝を争うというまさに横綱の鑑

ついさっき引退した横綱は最後までそれが理解出来なかったようだが

690 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 09:43:54.56 .net
大関に上がるのは
早くていつだい

691 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 09:44:51.29 .net
みーたんとイッチの合わせ技でキセに引導渡したってところかな
さて今日は貴景勝。合い口悪くないし勝って欲しいが、相手も進化中だから容易ではないだろう
ここまで面白いように決まってる「景勝ムーブ」をどう対策するかという点でも注目

692 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 09:47:15.06 .net
>>690
そう言う話は今場所二ケタ勝ってからな

693 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 09:56:16.23 .net
おんたけひゃくそうがん

694 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 10:44:55.58 .net
関西でわ 陀羅尼助

695 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 11:23:39.31 .net
まあ、今場所は
大関取りのプレッシャーから
解放されてるからな

696 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 11:49:07.21 .net
>691
あれチート性能だな
一人だけ強力な改造コード見つけた感じ

二突きすれば190cm近い巨漢がもう土俵際だもんな

697 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:13:23.13 .net
稀勢の里に引導渡したのは御嶽海?

698 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:13:34.69 .net
仏法僧が優勝しそう。本日死亡したハギワラは火葬場行きだなぁ

699 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:17:25.64 .net
貴景勝にかてるかな

700 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:25:08.70 .net
一応は御嶽海有利と見るが貴景勝にも十分勝機はある
勝負は一瞬で決まるかもしれないが前半の好勝負になるだろうな

701 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:31:42.92 .net
次世代を担ういいライバル関係になってきたね
ここ最近の取組も見ていて力が入る

702 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:36:40.37 .net
>>697
御嶽海が横綱になればそういわれるだろうな。

703 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:44:19.64 .net
今場所きゅうちゃんが優勝するだろう

704 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:45:18.35 .net
>>702
仏法僧は早く綱取りしろ

705 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:47:11.69 .net
仏法僧って低い声で妙義竜みたいにシブイ声

706 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:49:35.77 .net
これからの時代は仏法僧御嶽海とモンチッチ砂糖の時代

707 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:51:49.14 .net
将来的には仏法僧とモンチッチ砂糖とビバゴン宇良の夢の3横綱時代が到来して黄金期を迎えるだろう!

708 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:52:56.15 .net
モンチッチ砂糖て誰の事?

709 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:01:51.42 .net
今日、御嶽海が貴景勝に負けちゃったら
貴景勝は今場所全勝優勝するかもしれんね。
勝てそうなのは御嶽海と昨日までの出来なら
碧山ぐらいで、後は白鵬だけだね。

710 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 14:02:05.93 .net
貴景勝が白鵬に勝てるわけがない

173pと193pだぞ

711 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 14:46:11.32 .net
国技館で相撲観戦中だけど、
御嶽海の応援団のジジイは、観戦マナーが悪いよな

712 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 15:15:48.99 .net
>>710
169cmの豊ノ島だって白鵬に勝ったことがある
低いことをアドバンテージにできればそれは立派な武器だからな

713 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 15:16:28.67 .net
>>711
そもそも応援団と名のつく連中でマナーのいいやつなんか見たことない

714 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 15:36:21.92 .net
>>712
背が低いのは絶対的に不利だが時にそれを逆に活かす事も可能って事な

舞ノ海が最初に曙に勝った取組がその一番の例だと思う

715 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 16:59:52.48 .net
今場所は仏法僧が優勝するだろうwww

716 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:00:26.73 .net
>>708
高化粧

717 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:07:10.82 .net
仏法僧が未来の横綱www

718 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:26:48.87 .net
日本人が終わってフィリピン人が上がってくるなんて

719 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:27:50.55 .net
圧勝
かなり差しにくい貴景勝相手に簡単に差せるのがすげえな
これ普通に優勝争いするんじゃないか?

720 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:28:10.34 .net
よくやった

721 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:29:44.96 .net
これ優勝争いあるで

722 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:30:35.67 .net
強えぇぇ!

723 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:33:20.29 .net
ナイス勝利
貴景勝に間合いを取らせず「景勝ムーブ」を封じた。ああなれば相手は並みの付き押し力士だからな

724 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:42:21.04 .net
慌てるな
まだ前半すら終わってないぞ

725 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:45:23.06 .net
白鵬とはいつ当たる?
出来れば疲れが出てないうちに当たりたいな

726 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:49:35.71 .net
碧山と優勝を争うのを期待したのに阿武松 えこひいきしやがって

727 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:56:46.79 .net
今の横綱が四天王三銃士だとしたら
御嶽海や高敬称はオカダカズチカ世代か

728 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:37:37.43 .net
>>727
今の横綱大関は馬場猪木だよww

729 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:58:20.76 .net
ようやく今場所初の敢闘精神1位獲得

730 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:00:11.89 .net
勝ち方がいい
名古屋場所の調子に戻っている

731 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:05:24.96 .net
やばい優勝を期待してしまう。
なんていうか、腰が低くて安定してから
いつもみたいな連敗におちいるのもなさそうだし

千秋楽、全勝の白鵬と優勝争いがみえますぞ!

732 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:11:21.81 .net
旧世代は白鵬だけだな、それも何とか勝ってる感じ、晩年の猪木みたいに。

733 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:19:00.14 .net
>>690
妄想承知で答えてやると連続優勝すれば夏場所でなれる

734 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:26:52.23 .net
まずはみーたんが、続けて貴も北海も錦も阿武も、みんな大関、そして横綱になれ〜!

一気に世代交代や!

735 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:26:09.44 .net
今場所の白鵬の全勝は無い(・ε・` )

御嶽海は逸ノ城、魁聖を完全攻略すれば言う事無し

今場所は白鵬には勝つと思う

736 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:42:30.77 .net
>>732
だな。

だれが白鵬を追い落とすのか
北斗不二はできなかった。
御嶽海はできるか。

737 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:45:17.31 .net
>>735
巨漢力士に弱いからな、この二人を倒せたら力は本物だろうね。

738 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:50:38.66 .net
逸ノ城にははず押しでいつも勝ってるんだよな
魁聖はちょっとキツそうだが

739 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:57:56.57 .net
番付からいくと魁聖より碧山の方が可能性高い
いずれにせよ厄介

740 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:06:37.51 .net
今場所の調子が良さそうだから快晴や葵屋麻には勝つだろ

741 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:09:34.92 .net
あるで。今場所の優勝あるで。
と、今のうちぐらい夢見たっていいじゃない。

742 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:16:07.88 .net
>>741
まずは、往路優勝してからや。

743 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:25:50.59 .net
小布施最高!

744 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:28:56.74 .net
まだ分かりません、御嶽海の事ですから

745 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:54:28.60 .net
>>744
本人はそう言ってるが応援する側は勝手に盛り上がったっていいだろう

746 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:18:14.03 .net
我々は今年、世代交代の始まりを観ることになるだろう

747 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:27:39.54 .net
>>718
佐藤は日本人だよ

748 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:28:31.07 .net
今日も明日も御嶽とは対戦しないんだな白鵬

相変わらず序盤は安全牌しか対戦させない相撲協会は

白鵬にいくら貰っている。

もう何年も安全パイ

749 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:30:16.41 .net
仏法僧と佐藤と逸ノ城が綱取りしそう。豪栄道とカニバリズム高安と栃ノ心は近々引退

750 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:34:54.99 .net
横綱仏法僧、横綱佐藤、横綱逸ノ城、大関宇良、大関ホクト富士

関脇大野翔、関脇豊かや山、小結アビ、小結千代の国

751 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:37:37.02 .net
横綱仏法僧の入場です、太刀持ちヤゴ、露払い炎鵬

752 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:53:03.88 .net
すごいことに気付いたぞ
御嶽海は幕下デビューからここまで一度も二場所連続負け越しがないのだ

753 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:54:18.08 .net
大相撲懸賞金獲得10傑 初場所4日目まで
順位 力士名 本数 賞金額
1 御嶽海 85 481.9
2 白鵬 74 419.6
3 逸ノ城 37 209.8
4 錦木 34 192.8
5 阿炎 30 170.1
6 北勝富士 24 136.1
7 高安 23 130.4
8 貴景勝 20 113.4
9 栃煌山 19 107.7
10 竜電 17 96.4

754 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 00:02:11.59 .net
御嶽海は前半は大関並みに強いからなぁ。
だから今のうちにもう少し連勝して!

755 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 00:16:27.84 .net
御嶽海は谷間世代になっちゃうのかなと思ったりもしたけど、
今の強さ続くなら期待してしまうな。

なにがあるか分からないのが御嶽海ですから!!

756 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 01:39:18.30 .net
新ルーチン・カーボローディング(3時間前炭水化物摂取)の効果&強気過多コメントを控えプレッシャー対策
この2点で新味出てて、かつ内容が良いから期待してまうわw
問題は取りこぼしかな。つーか取りこぼしそのものよりもそこからガクっとスランプになるのが怖い

757 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 01:45:15.51 .net
出来ることなら白鵬より1つ星が勝ってる状況で対戦したいけどそんなことは無理だよな

758 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 01:58:54.56 .net
>>746
そういう推測は当たる事がない

759 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 03:45:01.99 .net
30代前半は本来まだ行けるんだが稀勢の里引退で回転が一気に加速しそう
豪栄道や栃ノ心の状態もかなりヤバい
白鵬と鶴竜だけじゃ壁になれない

760 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 05:35:53.90 .net
上が限界を迎えたが交代出来るような後進がいないという寒い状況

761 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:06:16.99 .net
2、3年前まではみんな遠藤、遠藤と遠藤をを持ち上げていて、みーたんは稽古しない、すぐにダメになると叩かれていた。
しかし去年一年三役を守ると稽古しないという評価が消えた。
結局おまいらの目は腐っていたということだな。

762 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:10:54.57 .net
遠藤が持ち上げられているのはルックスだったし
将来性において御嶽海と比較するような評価は特にされなかった
何より御嶽海が稽古しないという評価は全く消えていない

>>761は何一つ事実じゃないな

763 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:15:03.89 .net
御嶽海の三役連続在位は守ったのは去年一年ではなく一昨年三月からで今場所で丸二年になる
しかも一昨年は全て勝ち越しているのに昨年は二度の負け越しがあり
去年一年を特に三役を守ったと称するのは奇妙だ
お前、ろくに相撲見てないだろ?

764 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:21:05.91 .net
>>761
2年前には御嶽海は既に遠藤を抜き去っていた

765 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:23:29.85 .net
遠藤、遠藤持ち上げてたのってもっと前じゃない?
2014年くらいだから4〜5年前

766 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:39:44.79 .net
年齢的にも、まだ老け込むには早い高安が、全然精彩無い。
体調よほど悪いのか?
このまま未優勝大関で引退かよ?

767 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:40:00.68 .net
>>762
>>763
>>764
>>765
すまんな、遠藤の人気が凄かったのは2014年〜2015年頃だったな
月日が経つのは早いもんだ。

768 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:44:30.09 .net
>>766
インフルエンザ明けだからなあ
昨日は苦手な栃煌山相手に気合い入れてぶつかってたよ

769 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:48:23.46 .net
>>767
ああ、年のせいで記憶が曖昧になって
ついでにありもしない事を妄想して
それで他人の目が腐ってるとか抜かしたのか
老人性の認知症は早い奴は40〜50代から始まるからな、気を付けたほうがいいぞ

770 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 08:50:25.83 .net
稽古しないって評判は今でも変わってないだろ?
だから親方衆に目の敵にされている

771 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 09:12:20.86 .net
遠藤、正代、御嶽海が優勝争いする時代が来ると3年前に思っていました・・・

772 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 09:26:53.24 .net
稽古をしない力士がほぼ2年間小結以上を守れるかよって話
まあ関脇より上にも行けてないのは事実だが

773 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 09:30:44.59 .net
御嶽海に漫画家から化粧まわしが送られないかな〜

774 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:06:48.91 .net
ファンの漫画家がいるの?
西原とかゆでたまごとか覇王伝説とか

775 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:17:14.85 .net
おんたけさる

776 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:19:07.59 .net
>>772
守れちゃうのが御嶽海
相撲だけじゃなく格闘技はセンスだからいくらキツイ稽古しようが身になるとは限らない
御嶽海はそのへんが上手いから身体に負担をかけすぎないように稽古してるだけ
キツイことすれば膝が強くなることもないし骨が強化されるわけでもないので天才肌は無理な稽古をしないのが正解かもね

777 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:24:45.85 .net
>>774
間違いないのは信毎の夕刊の四コマの作者だな
場所中はもちろん、そうでないときもネタにする
寝ても覚めても御嶽海のこと考えてるレベルだわ

778 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 10:54:43.89 .net
実力は御嶽海が間違いなく次世代No.1
でも横綱、大関になるのは貴景勝、北勝富士

779 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:06:32.06 .net
北勝富士も結構強いけど大関になれそうな気はしないなあ

780 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:27:58.84 .net
>>773
武論尊ならあるかもな

781 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:32:16.25 .net
>>776
俺の考える理想の稽古に励まない、ってだけだよなぁ
授業中寝てるのにテストの点がいい子より、ノートだけものすごくキレイにとっててテストの点が悪い子がいつもがんばってる!って褒められてるみたいな図式

782 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:34:41.10 .net
北勝富士はズルムケになる前に出世しないと頭が手遅れになる

783 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:54:09.20 .net
>>781
あったな。あれだけ綺麗なノートを取れる人が、なぜテストではできないのか、
とても不思議だったけど、相撲取りなら稽古場横綱タイプだったのか。

784 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:32:29.51 .net
>>771
正代とは仲良しみたいだけどこの力士ほど進歩のない力士はないな
弱くはならないけど進歩がない

785 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:10:04.83 .net
御嶽海いつの間にか小結に陥落してたのか
一回負け越しただけだろ、そんなもんか?

786 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:44:28.70 .net
>>785
横綱大関以外は負け越したら負け越した分だけ下がる

787 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:57:25.02 .net
>>784
正代はあのガタイと柔軟性勿体ないな
みーたん推しの自分でも「この世代最強は正代」と思っていたのだがorz

788 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:13:15.77 .net
昨日からいついてる「みーたん」呼びの奴ってロクに相撲見てないよな

789 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:28:20.48 .net
多分御嶽海が初三役になった辺りでちょっと相撲見るようになって、しばらくして飽きて見なくなった口だと思う

790 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:23:06.16 .net
それは俺のことだと思うけど、
2,3年前と言ったのは単に勘違い。
遠藤が人気だったのは、アナと雪の女王がヒットしていた頃だね。
御嶽海は俺の後輩だからずっと応援している。
午前中も謝罪したのに、これ以上からむなら荒らしだな。

791 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:26:23.53 .net
あと、みーたんは自称だし、みーたんと呼んで下さいと本人がテレビで言っている。
俺以外にもこのスレで使ってる奴多いだろ。

792 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:50:58.03 .net
1人か2人かいるよな 
前からみーたん言ってるやつ
全員ホモだな

793 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:53:16.96 .net
玉鷲一朗
身長189cm、体重170kg。血液型はAB型。最高位は東関脇。趣味は小物、お菓子作り。好物は野菜の天麩羅。

794 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 15:55:51.40 .net
もっといるだろ。
全員同一人物に見えるのはオマエのアタマがオカシイから

795 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:22:46.90 .net
よし、5連勝!!!

796 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:22:57.40 .net
玉鷲や貴景勝みたいに上位がみんな嫌がる相手を全く苦にしないのは明確なアドバンテージだな
しかし春日野が師匠面してるのがちょっとウザい

797 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:23:07.90 .net
みーたん強い(^Д^)

798 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:27:52.49 .net
強いなぁ
スッと体を寄せる

799 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:38:40.65 .net
>>764
それでごまかしが効いたと本気で思えるのは
自分の品の無さと頭の悪さを理解していないからだよ
何を書いてもそういうのが滲み出て場を汚す
発達障害者や認知症者はいるだけで害になる物なんだよ

800 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:42:32.12 .net
>>799
自己紹介はいいから早く施設に帰りなさい
みんな心配して探しているよ

801 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:45:59.23 .net
1人だと言ってる奴いなくて煽りが不発ワロタw

802 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:47:34.93 .net
大元は>>761だわな
無知と記憶違いが一人前に他人を煽るからこれだけ場が荒れる
こういう人間は駆除しなけりゃ場が腐るいい例だ

803 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:51:58.86 .net
>>761
こいつがもしかして有名な何とかジジイとかいう奴なんか?

804 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:52:39.32 .net
宇部潜伏の予感!

805 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:13:13.00 .net
ここまではちょっと文句の付けようがないな
西野朗のアドバイスでソウメン食ってるのがいいのか
名古屋では毎日のように鰻食べて優勝したとか食事で乗ってくタイプだな

806 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:17:15.08 .net
>>805
そういえば名古屋で高安に負けた前日はたまたまいつものちゃんこ番がいなくて毎日食べてるちゃんこが食えなかったんだってな
食のゲン担ぎもバカにできん

807 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:17:39.96 .net
今場所、まったく後ずさりしないね。

ここ数日の白鵬を見ていると、御嶽海勝てそうだ。

808 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:20:32.53 .net
逸ノ城、魁聖が嫌だな

809 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:24:07.44 .net
優勝したころから背を丸めて当たる型が定まってきて、当たったあとに上体が反らなくなったので
少々立ち合いで上回られても不利にならない 目立たないが大きな進化を遂げたな

810 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:38:02.84 .net
>>809
押し相撲力士にとってその進化はでかいな

811 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:43:04.31 .net
やはり、千秋楽白鵬との全勝対決がみられるのか

812 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:47:47.27 .net
格上には勝つのに何故か格下負ける、タイプは違うけど北勝富士の上位互換みたいな力士
1回負けると止まらなくなるからまあ頑張れ

813 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:57:12.17 .net
おんたけおぶせ

814 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:58:15.80 .net
優勝したら
御嶽百草丸一億粒
もらえる

815 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 19:18:35.59 .net
まだ分かりません、御嶽海の事ですから

816 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 19:54:46.15 .net
これだけ調子良くても安心できん過去があるからなあ
白鵬とあたるまで負けなかったら期待する

817 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:07:07.39 .net
稽古総見で全敗していたのが嘘みたい



御嶽海が横綱連破「若手のリーダー」として存在感
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201901140000996.html
>御嶽海は「ずっと平常心でいきます。気持ちを切り替えて、また明日」と言った。
>浮かれず、自分に言い聞かせるように話すのは、培った経験があるからだ。
>横綱戦は不戦勝1つを除き、9勝20敗。対戦が始まった16年は6戦全敗、
>17年は6勝9敗と手応えをつかみながら、昨年は初場所の鶴竜戦1勝後に5連敗。
>初優勝を飾った名古屋場所は3横綱休場で対戦がなかった。
>17年春場所から12場所連続で三役の座を守る。20代力士では大関10場所目の高安を除き、
>文句なしの安定感と実績で「若手のリーダー」の自負を口にするのは当然だが、自分でも物足りなさを感じているはずだ。

818 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:13:14.93 .net
明日妙義龍で、上位戦は白鵬と高安戦が未定
小結だから通常この二番が終盤に組まれることはないが、
優勝争いを盛り上げるために白鵬戦は終盤になるかもしれん

819 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:20:18.91 .net
精神面にスポットが当たりがちだがスタミナ不足はどうなのかね?
優勝した場所にしても後半やや息切れ気味だったし
そこの対策はしているのかな?

820 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:24:48.44 .net
しかしまあ、白鵬は連日きわどい相撲だなw

豪と高安はまだまだ苦しい。

821 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:27:35.95 .net
西野朗に教わったカーボローディング(温ソーメン食い)作戦はバテ対策じゃね?

822 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:48:45.63 .net
明日は妙義龍か

823 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:55:15.06 .net
おんたけにしき

824 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 21:34:32.64 .net
白鵬は年だから取り直しのスタミナはないと思ったけど、
錦木は28歳で意外とふけてるんだね。
26歳の御嶽海の方が、取り直しに強いかな。

825 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 22:12:02.55 .net
仏法僧が優勝する確率は何%?

826 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 22:13:37.39 .net
今場所は仏法僧か白鵬か位置のジヨウが優勝するらしい!

827 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:01:51.36 .net
どうせいつもの通り終わってみれば9勝6敗なんだろ?
10連勝するまでは信じないぞ

828 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:31:37.39 .net
御嶽海が相撲ファンから仏法僧ってニックネーム言われてるのは、高安のニックネームが坂上二郎や、栃ノ心のポットや鶴竜が犬や敦煌山がサケって言われてるのと同じwww

829 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:33:45.45 .net
仏法僧って面白いニックネームwww御嶽海が頭巾被ったら太った即身成仏みたいな奇怪な画面www

830 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:37:08.73 .net
>>829
全然似ていない。
似ているとしたら、オススメの画像見せてくれ。

831 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 01:18:23.78 .net
>>828
シャケな

832 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 01:41:03.65 .net
>>828のぎこちない文章が気になる
やはりこいつは発達障害じゃないのかね

833 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 02:24:09.47 .net
全ては白のサーカス相撲に耐えられるかだな

834 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 03:23:26.36 .net
小結だから横綱戦がそんな後ろになることはまずないんだよな、中日あたり?
本調子出す前に当たって勝ちたいところよな

835 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 06:43:50.07 .net
白鵬がいる場所で万が一優勝したら大きい
まあ今場所は上位陣パッとしないからいけるかも
リカルドなんかに負けてはあかんぞ

836 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 07:06:54.11 .net
地道に今日は6勝目指せ。

837 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 09:09:13.46 .net
833
油塗ってるんだろ 卑怯者
中国のラケットが流行ったように他の弱い力士もまねこじきすればいい

838 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 09:33:41.84 .net
おいおい鶴竜も休場かよ

839 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 09:52:14.08 .net
稀勢の里も鶴竜もいなくなる前に対戦しといてよかったな
後は白鵬に勝てば3横綱制覇だ
文句言わせられないよ

840 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 10:29:59.38 .net
3横綱制覇は無意味とは言わんがあくまで補助的な要因に過ぎない
肝心なのは勝ち星をいくつ重ねるかだ
9勝止まりなら横綱を3人倒したところで二桁扱いにして貰える訳じゃない
横綱に一つも勝てなくとも11勝や12勝すればそれは大関への足掛かりになる

841 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 10:38:58.45 .net
既に横綱を二人倒した今場所で二桁勝てなかったら
所詮は幕内上位の実力者止まりの力士だといっていいね

842 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 11:58:29.15 .net
鶴竜休場か
白鵬とみーたんが連勝を続けるようなら白鵬戦が通常より後ろの日に組まれるかも

843 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 12:05:04.02 .net
普通に考えるなら、千秋楽の白鵬の相手は残った大関だろうが、今の大関じゃねぇ…

844 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 12:07:28.17 .net
知り合いの知り合い

845 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 12:08:16.99 .net
三役同士の割があと十三番しかないよ
来週見に行く予定なのにガッカリだ

846 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 12:23:27.51 .net
御嶽海は勢いあるうちに白鵬に当ててほしいけどなあ

847 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 13:08:15.92 .net
>>835
いや、どうせ結局白鵬優勝しか見えないよw

848 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 13:44:30.87 .net
>>835 >>837
卑怯者だから、例え相手の残りライフが1撃になっても油断してはならない
パズドラのボスみたいに根性ですぐ復活する
油断さえしなければ大したことはない 卑怯なだけ

849 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 14:37:33.06 .net
白鵬優勝はまだしも貴景勝に連覇されるほうが色々ダメージでかい
御嶽海はすでに退けてるから他の力士には頑張ってもらいたい
優勝でなくても御嶽海には12勝くらいの成績残して欲しい

850 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 14:39:32.87 .net
御嶽海はよくわからん…なんでよくわからん馬の骨に負けて大関以上とは相性が良いんだ?

851 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 14:49:42.28 .net
>>850
一旦、負けスイッチ入ると、平幕にもコロコロ負ける。

852 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 14:55:22.24 .net
>>850
そう珍しい事でもない
横綱大関をしばしば倒す程の実力者だが
15日間強さを安定させる地力はないというのは
典型的な三役止まりの強い奴の成績
それを脱却する為には誰に勝った負けたじゃなく安定二桁だ

853 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 15:11:37.64 .net
昨年は平幕にしっかり勝って大関以上にしっかり負けてたからなかなか二桁勝てなかったが今年はどうかね。上位は弱体化してきてるけど下位からの突き上げも厳しくなってくるだろうし

854 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 15:14:45.88 .net
>>851
御嶽海「スイッチ入るのは最終日」

855 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 15:56:15.66 .net
祈!2度目の優勝!

856 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 16:03:41.42 .net
まだ分かりません、御嶽海の事ですから

857 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 16:27:05.38 .net
↑応援する側の心構えとして良いな

858 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 16:38:31.78 .net
こりゃ御嵩優勝だな!
次場所で大関か?
来年中には横綱になるな!

859 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:21:34.12 .net
おいおい

860 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:22:30.51 .net
やべえなこれ

膝はちょっと今後のこと考えると厳しい
しかし、そんなヘンな捻り方してたか?

861 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:23:45.56 .net
ええ何やってんねん…

862 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:23:51.30 .net
引退ですね

863 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:24:04.77 .net
明日から休場か

864 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:24:31.02 .net
アキレス腱とかじゃねえだろうなあ

865 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:24:48.08 .net
やっちゃったか
しかしもったいねえな
負けも怪我も

866 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:25:12.63 .net
ザコの上に怪我て・・・w

867 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:25:16.41 .net
なんかいつかの遠藤とかぶるわ
序盤絶好調だったのに膝やったっていう

868 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:25:33.29 .net
怪我する動きじゃなかったのにどしたの?

869 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:26:47.84 .net
怪我が軽いことを願うばかりだね

870 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:26:50.95 .net
休場して完治させろ、遠藤やキセみたいにならんでくれ。

871 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:27:01.75 .net
アキレス腱か肉離れやなこれは

872 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:27:02.34 .net
ザコの上に怪我て・・・w

873 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:27:25.03 .net
膝の靭帯切ったか?

874 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:27:53.77 .net
長野県のクソ共、息してる残念だったねーw
涙拭けよw御嶽海終了ざまあみろだw

875 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:28:11.15 .net
相撲は一寸先は闇だな
こわいねえ

876 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:28:45.54 .net
序の口からちゃんこ番から出直しやな
ちゃんと練習しないから・・・

877 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:29:12.10 .net
左膝だとさ
マズイな

878 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:29:14.68 .net
祝!御嶽海 引退!

879 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:29:41.69 .net
あの糞応援団どもがでかい面しなくてすむわ
ざまーみろだな

880 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:30:04.24 .net
左膝であの痛がりだと靭帯か?マズい感じ

881 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:30:20.81 .net
おいおい栃ノ心と同じやつか?

882 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:30:22.54 .net
みーたんとか言ってるバカのせいで怪我してしまったな

883 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:30:23.89 .net
予後不良w

884 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:30:39.01 .net
とにかく太りすぎ
あれでケガしていては満足に取れない

885 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:31:18.04 .net
俵で左足付いた時内側に捻ってるな、靭帯やった感じだけどまずいな

886 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:31:25.66 .net
お疲れ様 御嶽海関。山科親方として頑張って下さい。

887 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:32:08.06 .net
もう休場かw

888 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:32:53.94 .net
妙義竜は苦手な力士だから負けるかなって思ってたけど
まさか大怪我までするとは思わんかったわ
半年コースになりそうかなこりゃ

889 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:34:26.06 .net
序の口で先輩力士にいじめられて一生過ごせやw

890 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:34:31.48 .net
相当ヤバそうだな十字靭帯断裂とかそのたぐいかな

891 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:36:00.15 .net
ほらな、白鳳優勝で終わり
御嶽海は引退だろうな、残念さようなら

892 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:36:34.86 .net
長野の相撲人気が終わりました

893 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:36:51.05 .net
そんな見るからにひねってるという感じの相撲でもなかったよな
普通に寄りきられただけだし

稀勢の例のあの怪我もそうだが、傍目には分かりにくい大怪我ってあるんだよね

894 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:37:18.18 .net
ちょっと捻っって大怪我って今時の小学生かよ。

895 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:37:58.42 .net
長野県の糞土人残念だったねw
涙拭けよ低脳県民

896 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:38:13.99 .net
土俵際で残った時に左ひざをやや内側にねじってるから
やったとすれば前十字靭帯だろな
ねじり具体は大きくはなかったが、圧がすごいからいっちゃったんだろう
だとすれば今場所と来場所は全休
復帰は5月の場所
幕内に残れるかどうか

897 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:38:20.87 .net
また宇部が荒らしてるのか!

898 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:38:25.48 .net
宇良と似てる

899 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:38:28.94 .net
いやあ酒が美味い!

900 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:38:36.23 .net
みーたんwwwwwwww

901 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:38:38.81 .net
ヤバイ体勢じゃ無くて怪我するっては、肉離れ・靭帯・アキレス腱だよな
膝を痛めたという情報だから、そこの靭帯の可能性が高い

902 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:38:41.52 .net
これは稀勢の里コースですわ

妙義龍良くやったw

903 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:38:56.90 .net
>874
信毎の悪霊は恐ろしいね
よっぽど行い悪いんだろな
長野県は大体予想つくよね 上田の6-2からのサヨナラ負けや佐久長聖

いちいち大袈裟だなこのナルシストは
完全試合か大炎上かのダルビッシュみたいな奴だな

904 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:39:25.70 .net
花のヨン組(笑)
衰え始めてる昭和生まれ未満じゃねーか。

905 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:40:58.77 .net
>>898 宇良どこいった

906 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:41:42.77 .net
栃ノ心も宇良も阿武咲も膝やって番付下げた

907 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:42:07.31 .net
応援スレのクセにIDなしにするからこんな事になるんだよ
御獄海は気の毒だけどみーたんとか言っている奴ざまあ

908 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:42:09.64 .net
>>905
幕下20枚目まで上がってきたで

909 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:42:49.02 .net
関脇で優勝して大関になれなかったのは
長谷川以来2人目になってしまったな

910 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:44:26.11 .net
膝やられた場合は、栃ノ心みたいに異常な精神力がないとなかなかあそこまで上がれないよな
御嶽海はビッグマウスだけど小心者な所があるし

911 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:44:58.49 .net
怪我の程度がわからんから何とも言えないな
今場所休場くらいでどうにかなるぐらいのけがならいいが

912 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:47:23.29 .net
今場所はじめて生中継観たらこれだよ…

心の痛みがどれくらいあるかだな

913 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:47:28.49 .net
三場所ぐらい休場パターン?
しかしせっかく全勝だったのについてないな

914 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:50:40.26 .net
膝か
遠藤コースかな

915 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:51:00.38 .net
押し込まれて残したときにやった これから病院でMRI  by 出羽の海親方

916 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:53:38.22 .net
>>874
応援してる連中は上松町を中心に一部の連中だから
そこに信濃毎日新聞が煽っている
そもそも学生横綱から横綱になったのは輪島のみ

膝をぶっ壊した様だし終了かもね

917 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:58:12.40 .net
この辺の奴等陰険で有名だからな

918 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 17:59:53.85 .net
立ち合いも悪くなかったし押し込まれてたわけでもないのにあんな引き形するなんて
その時点で違和感あったのかな

919 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:00:11.24 .net
次スレ

【連続二桁で】御嶽海 久司29【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1547801880/

920 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:00:40.41 .net
とにかく軽症であることを願う

921 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:02:17.14 .net
これにて相撲人生終了!
ざまああああああああああああああああああああああああああああ

922 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:07:22.62 .net
好事魔多し
一寸先は闇

923 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:09:04.73 .net
また負けた時の悪い癖の痛い振り始まったとニヤニヤしてた俺がいる

924 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:13:17.25 .net
ずっと見てた貴景勝と全然見ない逸ノ城

925 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:15:36.22 .net
m9(^Д^)プギャー

926 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:21:41.44 .net
稽古不足だから怪我するって言われるぞ

927 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:24:34.42 .net
和歌山県庁の方が良かったんちゃうか

928 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:25:10.48 .net
というかそんな大怪我するほどの相撲に見えなかったけど
なんだかな

929 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:28:11.97 .net
十字靭帯の場合、前か後ろか、損傷か断裂かで変わってくる
前十字靭帯で断裂の場合は靭帯再建手術が必須になる
この場合は復帰まで半年、更に手術後2ヶ月は一切稽古が出来ないから身体を戻す時間も必要になる
今の位置に戻って来るには順調で二〜三年
大関に挑戦する時が来るとしたら30歳過ぎのちょうど栃ノ心ぐらいになる
後十字靭帯で損傷の場合は遠藤や阿武咲のように手術をせず庇いながら残りの現役生活を過ごす事になる
この場合は2〜3場所の休場で済むが
もう前と同じ相撲は取れないから大関とかは思いもよらない事になる

930 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:28:15.48 .net
アンチどもムカツクな、死ねばいいのに!

931 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:29:10.22 .net
>>928
明らかにヤバイ動きじゃ無くても怪我するときはする

932 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:29:15.64 .net
力士の巨体ならただ土俵から飛び降りただけで壊す可能性あるから仕方ない

933 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:29:53.77 .net
まだ分かりません、御嶽海の事ですから(涙)

934 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:31:04.71 .net
>>929
その見立てはどのくらい正しいの?

935 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:31:19.59 .net
いつだか舞の海が言ってた「御嶽海は痛がり方がオーバー」
が本当になってしまったな

936 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:35:30.89 .net
>>935
靭帯やったのが間違いないのであれば、>>929の見立て通り
栃ノ心、宇良、遠藤、阿武咲のwiki記事を読めば納得行くよ
ファンとしては、阿武咲程度なら...ってところ

937 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:36:53.00 .net
あ、>>935じゃなくて>>934へのレスだったスマヌ

938 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:40:14.48 .net
2月は巡業が無いからゆっくり休める

939 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:40:26.61 .net
なんでこんなアンチ多いんだ?
御嶽嫌いで琴奨菊の大ファンがいるから自分の中では御嶽海アンチってそういうイメージになってしまった

940 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:41:02.42 .net
悲観することはない
運が向いてきたぞ
相撲の神様にキセの次に怪我に泣く力士は御嶽海だよと相撲の神様に選ばれたんだから
痛いとかそういうのは一回おいといて
出れば怪我が良くなって勝てるかもしれないんだから休まず出続けて欲しい

941 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:42:55.66 .net
>>929
アンチはいたずらに不安煽るな!

942 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:42:56.08 .net
おんたけりょうごくにしき

943 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:43:23.51 .net
めっちゃヤバい感じ・・・
http://livetests.info/2ch/img/20190118/98421221.jpg


期待を裏切りすぎ

944 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:45:24.15 .net
>>935
取組が終わっての痛みは「出場する以上は痛がるな」という気構えの話しじゃないからどうでもいい
重症なのかどうかは医者に診せないとわかんない以上、大事をとる動きになってもおかしくはない
車椅子だってどんどん呼んで良いし、ファンの手前でかっこ付けて悪化させるのも怖いし

945 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:46:58.19 .net
まじ終了
http://dec.2chan.net/50/src/1547799515462.jpg
http://dec.2chan.net/50/src/1547799541183.jpg
http://dec.2chan.net/50/src/1547799701169.jpg
http://dec.2chan.net/50/src/1547799784817.jpg
http://dec.2chan.net/50/src/1547799827176.jpg

946 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:47:48.61 .net
勝ち越しまでは出続けろよ

947 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:49:11.61 .net
>>945
四枚目のイッチー良い眼差しだな!

948 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:49:38.15 .net
稲川親方「御嶽海の膝は大事には至らない」

949 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:51:29.85 .net
もともと相撲板は基地外の巣だからしゃあない、粛々とNGするほかない
キセノン引退でアンチキセが生き甲斐だった奴が転戦してきたんだろう

950 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:52:35.76 .net
アンカー忘れたw >>949>>939へのレスな

951 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:52:47.46 .net
歩けないのか


御嶽海、連勝ストップ 左膝負傷か…車いすで引き揚げる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000126-sph-spo

952 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:55:45.82 .net
場合によってはここから引退もあり得るんだよな
いい力士だから生き返ってほしいが

953 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:56:01.12 .net
次スレ

【連続二桁で】御嶽海 久司29【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1547801880/

954 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:01:17.58 .net
さすがに嫌いな力士が怪我したとしても喜べねえわ

955 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:04:13.34 .net
親方は最後までやり遂げさせる意向とのこと

956 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:04:53.41 .net
>>954
それに手を叩いて喜ぶキチガイがいるのが相撲板だからなあ
競馬板でも予後不良に手を叩いて喜ぶキチガイがいるし、
スポーツ/勝負ごとの専門板にはそういうのが一定数いる、NGとかで凌ぐほか無いよ

957 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:05:43.97 .net
>>955
番付編成スレの情報?いまんとこそれ以外にソースが無いぞ

958 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:08:04.22 .net
>>941
ファンなら厳しい可能性を聞かされたぐらいで騒ぐな
十字靭帯なら確かにそうだがまだ何も判明していない

959 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:09:00.64 .net
増豚ってこのスレにもいるのか

960 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:09:14.13 .net
とにかく今場所は休め!

その後は検査の結果しだいだ。

961 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:10:48.87 .net
稽古好きな力士の方が少ない

962 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:11:00.51 .net
明日出場という情報が出ているが

本当に大した怪我じゃなかったという僅かな可能性を除けば
それはやっちゃいかんだろう

963 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:12:28.42 .net
>>957
そうだよ
せっかくいい結果を出しているんだからせめて勝ち越すまで出続けて欲しいな
休んで良くなる保証もないわけだし

964 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:16:55.32 .net
>>959
死ね宇部

965 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:18:40.21 .net
相手を押し出すときの腰を落とした姿が好きだから
あと一番くらい勝つ姿をファンに見せてからゆっくり休んで欲しいな

966 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:27:38.08 .net
せめて側副靭帯ならまだ

967 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:30:47.62 .net
>>966
映像を見る限りでは側副靭帯をやってる可能性は低い
あれだと側副靭帯より確実に先に十字靭帯がいく

968 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:33:22.78 .net
>>967
巨人・吉村が負傷した箇所?

969 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:37:35.42 .net
終わっちまった?

970 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:48:23.67 .net
いつかは連勝とまるかと思っていたが、まさかこんな形になるとは・・・


>>966-967
今年始まったばっかりなんだけど、もしかして年内いっぱい出術とリハビリ?

971 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:48:24.83 .net
本当に喜んでいる奴は死ねばいい

972 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:53:15.73 .net
この調子で長野自体が日本から消滅してくれると自分は嬉しい

973 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:53:35.95 .net
十字靭帯なら大変なのは確かだけどまだ臆測に過ぎない

974 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:55:46.14 .net
御嶽は、痛がりだお!
ただの肉離れに違いないお!

975 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:55:50.75 .net
大丈夫でしょう
先場所も瀕死状態だったのに高安倒した御嶽海だし

976 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:01:47.13 .net
しかし特に激しい相撲でもなく寄り方も普通だったのに
そんな大怪我するかね?
御嶽海はその辺り気をつけてる力士だと思うし準備運動はきっちりやってたはず

977 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:02:04.49 .net
>>970
切断したのならまだしもほぼご当地の名古屋には間に合うでしょ

978 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:03:09.81 .net
稀勢の里引退に続き御嶽海負傷で増豚脱糞

979 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:08:14.75 .net
>>978
妄想障害者は消え失せろ

980 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:09:12.41 .net
増豚って御嶽海にも呪いかけてるのかwww

981 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:09:37.10 .net
>>980
>>979

982 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:17:55.15 .net
稀勢の里、鶴竜にかったし
もういいよ、休もう

983 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:23:04.04 .net
いや、そいうレベルじゃないだろ。下手したら3段目まで落ちる話。
増豚の呪いは半端ないわ。

984 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:23:11.15 .net
>>977-980
こういう手術
ttps://ndr.io-cdn.com//data/video/2019-01-07/263665_5c339e8ae395d1-85361959.mp4

985 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:25:17.59 .net
>>983
キチガイ荒らしは消え失せろ

986 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:34:09.08 .net
>>976
あるとしたらだいぶ前から限界寸前だったってところだな

987 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:39:05.92 .net
情報来てるで
とりあえず大事ではないっぽくて安心した
でもちゃんと無理せず休場してもいいんだからな

988 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:51:01.64 .net
毎日新聞が本人が出ると言ってたと報じてるが、
一方でMRI検査結果はまだ出ておらず親方が無理させられないと言ってるので、出場とは限らんね

989 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:10:06.70 .net
MRIの結果を本人は聞いてるだろ。

990 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:15:03.16 .net
マスゴミの程度の低さを舐めたらあかんで
出場或いは休場が確報にはなるまではわからん

991 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:18:00.57 .net
稽古嫌いの祟りじゃー

992 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:41:15.26 .net
御嶽海は嫌いじゃないけど、応援団が嫌い
手拍子合わせて応援するのほんとやめてほしい

993 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:41:32.84 .net
次スレ

【連続二桁で】御嶽海 久司29【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1547801880/

994 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:41:33.88 .net
東京都内の病院で検査を受けた御嶽海は松葉づえをつき「大丈夫です。明日(7日目)出られます。筋肉疲労みたいなもの」と話した

995 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:44:20.87 .net
>>299
本人は出たがるのが当たり前、親方がしっかり止めなくちゃいけない
それが全く出来ていなかったのが田子ノ浦親方とキセ

996 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:47:06.46 .net
応援団気にしてる人って生涯独身貫きそうな人多いよね

997 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:47:54.12 .net
両国が揺れてる

998 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:55:50.34 .net
【相撲】 小結・御嶽海、左膝負傷か… 車椅子で引き上げる
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547801033/

999 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 22:03:05.35 .net
>>997
増豚の短小包茎チンコは大地震でも揺れない

1000 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 22:03:39.56 .net
増豚は短小包茎の童貞

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200