2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あれを強引に】北の富士勝昭スレ41【寄っちゃダメだぁ〜】

1 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 20:50:31.54 ID:mmwc04Ea0.net
二人の横綱を育てた名伯楽、
解説でおなじみの北の富士勝昭さんのスレです。

第52代横綱 北の富士勝昭
ttp://www6.plala.or.jp/ma214/yokoduna/52.html
ttp://sumo.goo.ne.jp/kiroku_daicho/mei_yokozuna/kitanofuji.html
ttp://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19640101.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%81%AE%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%8B%9D%E6%98%AD

まとめサイト(発言集・過去ログなど)
ttp://katsuaki52.hp.infoseek.co.jp/katsuaki.html
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~sumoyogo/(404)

ちゃんこ北の富士
ttp://www.kitanofuji.co.jp/

前スレ
【酒も女も】北の富士勝昭スレ40【興味が無くなった】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1534343256/

2 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 20:51:52.65 ID:mmwc04Ea0.net
とりあえず立てた、後は頼んだ。

3 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 20:55:58.38 ID:r/YmJgQR0.net
なんというスレタイ……。

4 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 22:03:58.82 ID:xkopubpd0.net
>>1
乙です

5 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 22:16:20.22 ID:b7/TfUKx0.net
>>1
やっと立った乙!

6 :待った名無しさん:2018/11/27(火) 23:46:27.20 ID:v0II3yxU0.net
>>1
乙♪

7 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 01:20:00.63 ID:VlzS6pU50.net
>>1

もうとっくに帰京したと思ってたけど今日海老蔵がブログでバッタリ会ったと書いてた

8 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 08:34:14.50 ID:wCEY4CiY0.net
首捻り

9 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 09:12:03.03 ID:Zp2sjEfad.net
瞬間視聴率最高の時間帯に出たセリフはインパクト大!

10 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 10:36:38.10 ID:c3QdqWLN0.net
>>1
撤回の撤回おつ!

あとは暮れ恒例のアレかな
去年は出なかった覚えが。。。

勝昭は貴景勝のママは絶対好みと見た!

11 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 11:21:28.33 ID:uMBAXRLl0.net
スレタイのセリフ
例の1番の技術的なキモをズバっと指摘しつつ、勝昭らしい味わいがあって良い

12 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 13:44:25.47 ID:msi77WrGa.net
明荷の山を見てしみじみしていたのはなんだったんだ

13 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 16:08:45.35 ID:OeEQgr1w0.net
大関時代は結構辛辣だったのに
陥落してからのガブに対する優しさ

腐らずにやってることに対しての評価なのかな

14 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 17:35:21.93 ID:XTwbPzsbd.net
>>10
貴景勝ママは見ていられなくて外にいたのが惜しかったね
貴景勝パパの隣にママがいたら良い反応したろうに

15 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 18:50:34.58 ID:hinnFL8ta.net
菊自体は結構玄人好みの力士だからな
横綱が期待しにくかっただけで

16 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 19:28:10.48 ID:W8tsiMUPa.net
菊は低く構えて、速く攻め込めるし、組まなくてもガブれるから実はかなり相撲のパワーはある

17 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 22:11:35.87 ID:uIpKvAgF0.net
景勝の母ちゃんはヤバイ。絶対、御大好み。
あの色気は水商売上りかなぁ
居なくてよかった。心臓が又悪くなっちゃうよ。

18 :待った名無しさん:2018/11/28(水) 23:48:25.33 ID:yJ2TS0lHa.net
>>13
旭天鵬について「もうさすがにこんな歳まで取らなくてもいいだろう」みたいなこと言ってたのに
引退が見えてくると「気が済むまでずっと取ればいいと思うんですよ」
と言い出したw

勝昭は引退間際の寂しさをよく知ってる人なので弱くなった力士に優しい

19 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 00:27:43.87 ID:wf0WTul60.net
>>13
大関としては物足りないけど幕内のベテランとしてなら頑張ってるって評価なのかな

20 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 03:42:39.57 ID:Oi2Tcvfy0.net
今回のスレタイ、センスないね

21 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 12:53:16.61 ID:MtogcoPV0NIKU.net
スレタイはシブチンのが良かったかもしれんが
ボケただの耄碌したと言われる中で
咄嗟にスレタイの言葉が出たんだからいいんじゃね?

22 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 13:42:22.63 ID:idZ6MS/w0NIKU.net
文句があるなら次からは自分が立てればいいじゃないか

23 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 14:04:43.90 ID:+KFfM/Qk0NIKU.net
高安が将来涙の初優勝飾るときに、勝昭のひと言入りの今回の動画が再生されると思うと胸熱

24 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 14:20:18.36 ID:m33ZkdDn0NIKU.net
俺も解説を聞いていて、いいタイミングでうまいこと言ったなって思った

25 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 14:32:38.46 ID:KoCur9mAdNIKU.net
>>7
探したけど見つからなかった
Ameba限定記事?

26 :待った名無しさん:2018/11/29(木) 23:30:14.59 ID:5ojdn+oc0NIKU.net
>>18
旭天鵬の身体の張りをいつも褒めてたねぇ

27 :待った名無しさん:2018/11/30(金) 10:49:24.24 ID:D9WRA3foa.net
やるな

28 :待った名無しさん:2018/11/30(金) 17:11:25.47 ID:GTfYHIVGa.net
しかしあの心臓の手術から2年近く経ってるんだな

あれからお気に入りの稀勢はほとんど土俵に立ってないが
勝昭は術後は全場所出てきてる。大したもんだよ

29 :待った名無しさん:2018/12/01(土) 22:59:30.74 ID:Ttg8yxdD0.net
九州場所の貴景勝まとめ

初日 ○稀勢の里、叩き込み 「貴景勝の方が相手をよく見てるよね…(以下、稀勢の里視点のコメント)」
三日目 ○竜電、突き出し 「(昨日までと異なり)きょうは正々堂々と真っ向勝負で突き出した。これでさらに波に乗るんでしょうね。優勝だって当然候補に上がってくるよね」
五日目 ○逸ノ城、押し出し 「考えてるよね。押しだけじゃないし。敏捷だし相手をよく見てるし。素晴らしい、22歳? これは、ちょっと何とかなりそうな…」
七日目 ●御嶽海、引き落とし 主に御嶽海視点のコメント → 向正面錣山の事前予想が的中したため「一杯奢らせてもらおうか」 → アナ「一緒に飲みに行きたいだけという気もしますがw」
九日目 ○栃ノ心、押し倒し 「(貴景勝は突進を)もう迷わないね、(栃ノ心は)根こそぎ持ってかれたもんね」
十一日目 ○栃煌山、叩き込み 「とにかく見て、差させないという戦法ですよね。こうしてる内に、相手の足の流れを見たんじゃないでしょうか。やっぱ勘がいいから」
十三日目 ○碧山、押し倒し 「(一瞬攻められかけた後の展開について)何か貴景勝に流れがあるような気がしてならないね」
千秋楽 ○錦木、叩き込み 「ちょっと立ち合い攻め込まれたね。(錦木に)うまく立たれたね、錦木のあたりも強かった。(錦木は)いやあ引いてしまったね、惜しかったね」

30 :待った名無しさん:2018/12/01(土) 23:02:23.62 ID:mwaxnS4ha.net
>>29
勝昭が奢らせてもらおうかと言ったら
寺尾が「ごっつぁんです」と言ったのが笑えた

力士がテレビの生放送で「ごっつぁん」ということ自体珍しいw

31 :待った名無しさん:2018/12/02(日) 11:53:29.74 ID:8194NwM6d.net
陸奥嵐と仲が良かったな

32 :待った名無しさん:2018/12/02(日) 13:21:01.25 ID:9kZGawPOd.net
>>31
25年前に親方を辞めた陸奥嵐の弟子が未だに現役であるというミラクル

33 :待った名無しさん:2018/12/05(水) 19:56:10.83 ID:9aQqiqLOd.net
頭狂ってるだろマジこいつΣ(゚◇゚;)

貴ノ岩が冬巡業中付け人殴って謹慎 事情聴取後処分も
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/amp/201812050000624.html

34 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 22:21:35.16 ID:yd/gYqKb0.net
勝昭の時代なら普通かも

35 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 22:23:57.72 ID:DITZMSFMd.net
殴川、られる川どっちだったの?

36 :待った名無しさん:2018/12/07(金) 01:39:16.53 ID:4zLXMY6Q0.net
富士昇の件ではどんな立ち位置だったっけ
この人は自身の不祥事には一切触れる事がないので謎に包まれている

37 :待った名無しさん:2018/12/07(金) 10:44:37.17 ID:GYm1bVkT0.net
年末恒例のアレは出る?

貴ノ岩
まあとりあえず当事者が
同じことしては弁明出来ないよ

難民受け入れ
貴景勝優勝
そして今回

チガーノラ親方
上へ下への大騒ぎで大変です

38 :待った名無しさん:2018/12/07(金) 12:19:53.49 ID:ZhemNK3Vd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000076-sph-ent

これ、勝昭のことじゃね?
八百長暴露した元大鳴戸親方と元支援者が同日同時刻に怪死した例のやつ

39 :待った名無しさん:2018/12/08(土) 05:10:05.29 ID:Wy6Rjmkj0.net
昭和は角界に限らず無法地帯だった
駅ではみんなタバコをホームにポイポイ捨てていたし親や教師が子供をぶん殴るのも当たり前
今なら大騒ぎのレベルの不祥事が日常であったのが北の富士の時代の現状だろう

40 :待った名無しさん:2018/12/08(土) 08:36:33.75 ID:BndgLk/Fa.net
血縁の無い近所の隠居や商店主が悪ガキを叩いても、親までもが悪いことしたんだから当たり前だと言われていたりしたな
町内の寄り合いや祭にはヤクザが堂々と参加していた、というか町内に必ず1〜2世帯は堅気じゃないのが住んでいたがそれが標準装備だったよな
よく治安が保てていたわ

41 :待った名無しさん:2018/12/08(土) 08:47:45.19 ID:MzbJPAvl0.net
治安保ててなかったよ
みんな見てみぬふりしてただけ
子どもが変な死に方しても、みんな事故死にされてた

42 :待った名無しさん:2018/12/08(土) 14:17:22.25 ID:RrswymqXd.net
八百長、賭博、暴力団との相撲界のつながりを暴露した告発本
「八百長―相撲協会一刀両断」の中で北の富士の現役時代の八百長を暴露。
著者は本著を執筆後、外国人特派員協会の会見の12日前、自身の後援者である橋本成一郎氏と同日、同病院、同死因(レジオネラ肺炎)で死亡。
怪死として事件性を疑われるも、司法解剖もなく病死として処理された。
もし殺されたのであれば、後援者と全く同じ死に方、というのが見せしめ(お前らも告発したらこうなるぞ)的で恐ろしい。

43 :待った名無しさん:2018/12/08(土) 15:03:40.74 ID:B4/e+aVVd.net
北の富士の命令で消されたの?

44 :待った名無しさん:2018/12/08(土) 17:00:39.96 ID:0zVYiPOj0.net
この人も今だったら不祥事で辞めさせられただろうな

45 :待った名無しさん:2018/12/08(土) 18:28:30.39 ID:y/cdGY7V0.net
トウチュウ(又は中日スポーツ)をまとめ読みしてきた

もし今後稀勢の里が復活して優勝したら
勝昭はおわびにNHKの解説を辞めはやわざ御免もやめるとのこと

46 :待った名無しさん:2018/12/08(土) 21:09:47.10 ID:WaR8QyqQp.net
>>39
北勝の拳みたいだな(笑)

47 :待った名無しさん:2018/12/09(日) 16:56:56.65 ID:Lu49hf6Qr.net
横綱会ってどうなってんだろうね。もう二度と開かれない気がするが
◎栃ノ海 80歳
◎北の富士76歳
×若乃花65歳(半身不随)
◎三重ノ海70歳
×双羽黒55歳(消息不明)
◎北勝海55歳
◎大乃国56歳
◎旭富士58歳
×曙49歳(記憶障害入院中)
×貴乃花46歳(解雇に近い退職。2度と来ない)
◎若乃花47歳(来るか怪しい)
◎武蔵丸47歳
×朝青龍38歳(解雇に近い引退。絶対来なさそう)
◎白鵬33歳
×日馬富士34歳(解雇に近い引退。来づらそうだが…)
◎鶴竜33歳
◎稀勢の里32歳

すごく頑張って奇跡的に集まったとしても11人。
それも貴世代が病気や協会外の人間になってしまったせいで
すっぽり抜け落ちている世代がある。
集まっても楽しくなさそう。
栃ノ海、北の富士は体調の問題もあるし来ないかも。勝もこんかもしれん。
現役3人、武蔵丸、旭富士、大乃国、北勝海、三重ノ海ではつまらないだろうな。
実績でいうと魁皇以下の優勝回数、魁皇の半分しか幕内にいなかった人が結構いるし

48 :待った名無しさん:2018/12/09(日) 18:25:13.81 ID:1n2eUtlM0.net
横綱会は協会員のみでやることになって勝昭が残念がっていたような記憶

49 :待った名無しさん:2018/12/09(日) 22:14:55.47 ID:lomD6REHr.net
>>1
スレ立てありがとう
初場所の勝昭の解説楽しみ

50 :待った名無しさん:2018/12/10(月) 07:06:58.11 ID:VTHhHn6U0.net
その前に今年の回顧

51 :待った名無しさん:2018/12/10(月) 10:10:07.88 ID:sb/wlifna.net
高安だけど左下手とって右もとったところで寄ったので強引じゃないですよね。
御嶽海にうまく左を切られただけでは?

52 :待った名無しさん:2018/12/10(月) 11:03:17.27 ID:LPjx2HgK0.net
高安の右上手は手が掛かった程度でしっかり掴めてなかった
そこから寄り立てたものの、その瞬間に御嶽海の逆襲がドンピシャ
右上手が切れ巻き替えられて掬い投げどーん(´・ω・`)
御嶽海がメイチの良い相撲取ったってのはあるけど、
高安にしてみればもう少し待ってたら?という後悔は残るところ
御嶽海は長い相撲を凌ぐスタミナがないタイプだしね

53 :待った名無しさん:2018/12/10(月) 15:32:27.87 ID:ppB0qme4a.net
高安も相撲の長さに比例して腰が高くなるからなあ
早く決めきれないと厳しい。

54 :待った名無しさん:2018/12/10(月) 21:01:19.08 ID:rdo/SSBFd.net
>>48
自分から出ていったわけだしな
北の富士や三重ノ海がいても弟子の八角や武蔵川は気を遣うだろうし

55 :待った名無しさん:2018/12/10(月) 21:21:04.25 ID:gcl6LA1Yd.net
>>48
2004年に大鵬の音頭で全員集合したことあったな
勝治からドルジまで、欠席は琴櫻千代の富士曙だったと思う

56 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 08:00:49.76 ID:k8C/oJls0.net
貴公俊 初場所から新しこ名「貴ノ富士」に、元貴親方が命名
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/12/11/kiji/20181210s00005000380000c.html

57 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 11:02:29.51 ID:tIdFP7Zta.net
孝乃富士っていう弟子がいたからな
勝昭には。微妙な気分だろうね

58 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 11:52:51.47 ID:HS+e6pA6d.net
ちょっと待って北の富士ってそんなに貴翼だったっけ??
北の富士さんがまるで辻本公俊氏に変わる新たな○○みたいですげー迷惑なんですけど

59 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 13:07:46.52 ID:rQJplty70.net
勝昭は数年前まで貴を暖かく見守ってたけど
貴が暴れてからは批判するようになった

60 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 14:44:44.29 ID:w27elc2Na.net
敵が八角になっちゃったし

61 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 11:48:30.54 ID:a/QwkRYYH.net
>>57
少し話がずれるけど、だいしょうほうってどうなんだろうなっていつも思うわ

62 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 14:35:49.08 ID:I/ONBaoQ01212.net
琴錦の朝日山部屋に
朝日国ってのがいたね
改名したようだけど

63 :待った名無しさん:2018/12/13(木) 06:35:30.16 ID:/9wByaDwr.net
まあ大翔鳳は、自分より実績も年齢も下だけど
別の部屋の兄弟子とかいう微妙な立場の旭豊が30歳で後継のため
引退して自分の師匠になっても文句言わなかったんだろ。
あの年も年初は9番勝って勝ち越してたのになあ…その年の暮れにはもうお墓に入っているなんて

64 :待った名無しさん:2018/12/15(土) 18:45:10.22 ID:3TemBS820.net
保志が北勝海になった後に、虎勝錦(ことにしき)っていうのがいたな

65 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 12:16:36.65 ID:S5dWB/9ia.net
勝をトと読ませるのはいただけない。北の富士いわく、十勝のトらしいが、それなら十だろ。

66 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 15:46:22.40 ID:MF4giCmEa.net
 大関栃光に似てるって栃光の自叙伝読ませたりしたから、千代の山と栃光の四股名から千代光にして欲しかった。また北の富士は弟子の四股名に千代は入れなかったな。千代の富士は千代の山が名付けたし。

67 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 16:25:07.92 ID:jc5w0aMGd.net
>>65
「十」なら「10勝止まりを彷彿させ、更に上を狙わせるには縁起が悪い」とでも思われていたのか?

68 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 16:40:52.02 ID:6gPLd9Vmd.net
>>64
佐渡ヶ嶽部屋の琴松沢(後に平幕V2をやり、「史上最強関脇」と言われている)が「琴錦」を襲名した際にも話題になったかと…

69 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 16:59:04.64 ID:R9QA+wmHa.net
若三勝


大関からの没落が早かった

70 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 17:12:48.95 ID:Rr85i6nmd.net
>>69
アホの里 彼を破壊し 髷掴み…

71 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 19:44:25.96 ID:YooFUhMsa.net
貴景勝は貴京勝に通じるから縁起がいい。

72 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 19:47:46.55 ID:YooFUhMsa.net
伊勢浜が若三勝を若乃花(若三杉)の間垣から預かったけど照ノ富士に改名したのは間垣の意向。
枡の勝を隆の勝に変えたのも先代の意向。
貴公俊を貴ノ富士に変えるのも貴乃花の意向。

73 :待った名無しさん:2018/12/16(日) 20:10:09.00 ID:QtazJBZ6d.net
先刻も書いていた人がいたが、「貴公俊改め貴ノ富士」って、元横綱北勝海の八角理事長と同学年だった、元小結孝乃富士の安田忠夫さん(年寄株満杯を理由に退職)を思い出すゎ…

74 :待った名無しさん:2018/12/22(土) 13:56:48.11 ID:AyIsbrYm0.net
大相撲この一年
NHK総合 12/29(土) 18:05〜18:50


毎年恒例の座談会で今年の大相撲を言いたい放題。
出演者
【ゲスト】貴景勝,【出演】紺野美沙子,北の富士勝昭,舞の海秀平,【司会】藤井康生

https://www1.nhk.or.jp/sports2/sumo/
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2018-12-29&ch=21&eid=33201&f=395

75 :待った名無しさん:2018/12/22(土) 13:57:48.12 ID:AyIsbrYm0.net
>>74
TVスレからアレンジ転載

勝昭、この番組に出ない年があったよね
手術後に
もう完全復活だな!

76 :待った名無しさん:2018/12/22(土) 14:41:56.87 ID:J4mxcmL5d.net
貴景勝出るんか
こういうのに出ると思わんかった

77 :待った名無しさん:2018/12/22(土) 17:40:24.92 ID:LNuMOnyS0.net
部屋を移籍した関係でしょ

78 :待った名無しさん:2018/12/22(土) 18:56:15.32 ID:VGymMLG40.net
旭天鵬の時はホテルの一室?、里山の時は飲み屋という設定だったけど、今回はどんなのかな

79 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 06:58:58.75 ID:QpnIBAPg0.net
>>74
ちゃんとした女子キタ!
今年もゲートウェイ来たらどうしようかと、、、

80 :待った名無しさん:2018/12/23(日) 12:24:54.54 ID:BnkWF+3I0.net
>>79
こういう下衆なことを勝昭は口にしない罠

81 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 17:41:11.12 ID:EA2V1CJM0XMAS.net
紺野美沙子って前に中継のゲストで来てたよな
なんかやたら喘ぎ声ばっか出してたような記憶が

82 :待った名無しさん:2018/12/25(火) 21:42:11.27 ID:z50hbmvY0XMAS.net
そういうのは普通「嬌声」って言うのw

83 :待った名無しさん:2018/12/26(水) 13:08:01.45 ID:GyMtFClq0.net
検索かけても見つからんかった
前スレ強引に埋めた奴死ねw

84 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 16:04:41.17 ID:BW7V7RfL0.net
紺野美沙子では今更萌えない勝ちゃん・・・

85 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 17:57:17.88 ID:hrWtkVaYd.net
>>74
どうせならママ景勝も呼んでやれば勝昭も喜んだのに

86 :待った名無しさん:2018/12/27(木) 18:49:15.53 ID:HzLEMZ/z0.net
心配で空手師範のパパ景勝もついてきます

87 :待った名無しさん:2018/12/28(金) 21:02:42.09 ID:qjy1tNG30.net
明日か

88 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 13:20:06.61 ID:inKWiI+EdNIKU.net
>>85
勝昭が放送中に純子さん…と口説き始めたらどうすんだよw
見たいけどさw

89 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 19:08:17.37 ID:YIrre5jI0NIKU.net
【顔が無ければ】北の富士勝昭スレ42【いいのにね】

90 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 20:27:34.01 ID:24LVCVJA0NIKU.net
大相撲この一年。
勝昭のファッション特集するとは。やるな、NHK。
とんでもない柄シャツとネクタイしてたのあったけど完全な選択ミスだろ。

91 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 21:02:00.69 ID:rKBbai4P0NIKU.net
勝昭コレクションワロタwww

92 :待った名無しさん:2018/12/29(土) 21:17:34.71 ID:ApMo7A1QaNIKU.net
・優勝力士→景勝ゲスト
・アド街風浴衣コレクション
・景勝を下げて不祥事にも言及したニュース
・横綱の取り組み
・昔の横綱の引き際→キセを横綱にする会が引退を勧告する会になった瞬間
・来年の角界を漢字1字で
・記念写真

93 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 10:12:07.48 ID:yxHcmrlIK.net
裸にまわし姿で若い衆をキャッチャーにして一本足でバット構える若き日の勝昭ワロタ
両国でその写真発見w

94 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 12:37:51.26 ID:suPVCdMJd.net
千代大龍の「顔がなけりゃあねぇ」は笑った

95 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 12:38:54.76 ID:suPVCdMJd.net
てか勝昭にスタイリストがいないことに驚いた。自分でチョイスしてんだな。

96 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 13:33:22.10 ID:cAWgYEXC0.net
【衣装部屋】【ありますよ】
【ちっちゃいのが】【好き】

97 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 14:19:10.50 ID:B7WCE1Uf0.net
貴景勝見る目がお母さんだった紺野美沙子

98 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 14:58:37.84 ID:s3gBMRcIa.net
>>97
でもお母さんみたいな感じと言われてイラッとしてたな

99 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 15:02:21.57 ID:vcNErfnda.net
自部屋のもんだいとキセの引退勧告コーナーだけ退席させたのはなかなかなはからい

100 :待った名無しさん:2018/12/30(日) 18:17:36.05 ID:HVEvVfWnK.net
近年では昨日のやつが一番おもしろかったな

101 :待った名無しさん:2019/01/02(水) 23:29:00.32 ID:4RGdHWsI0.net
横綱昇進後11場所の成績
北の富士 135勝30敗
稀勢の里 36勝32敗97休

北の富士強すぎワロタ

102 :待った名無しさん:2019/01/06(日) 22:21:58.58 ID:ZX07PDFK0.net
13(日) テレビ 舞の海、三瓶

きました

103 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 00:49:34.87 ID:bW7oPIi3a.net
刈屋だけじゃなく、白崎も見かけなくなったな。
藤井、三瓶、吉田以外若手だらけやし、藤井も定年してるしなぁ。吉田も出番少ないし。

104 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 01:45:44.46 ID:T0MrkMrY0.net
現役時代は案外影薄かったのかな
付き手かばい手論争の貴ノ花戦ぐらいしか取り上げられないし
あれも貴ノ花を褒め称えるもので勝昭はモブって感じだ

105 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 01:55:27.19 ID:HJ9ed+K6a.net
薄くないから廃業してもNHKが拾ってくれた

106 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 08:38:10.29 ID:yrjypfBTd.net
十両全勝優勝、部屋独立して初優勝、玉の海との絆、稽古嫌い、現代っ子横綱、不眠症、2場所連続の貴ノ花との物言い
充分影は濃い

107 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 09:24:59.80 ID:gCHC/+sxd.net
>>104 は北玉時代という言葉を知らないようだ

108 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 14:28:19.46 ID:gKs0cY6D0.net
待ち疲れた初場所

109 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 16:07:12.20 ID:JJ8rWjZt0.net
新弟子当時の千代の富士に俺のこと知ってるかと聞いて
知らん、大鵬は知ってると言われた

110 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 16:52:31.18 ID:WVURls+Fa.net
陣幕時代の解説はどうだったんだ

111 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 17:06:46.81 ID:EEcaVyJqx.net
>>109
千代の山じゃね

112 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 17:09:00.98 ID:LmWj0rwL0.net
>>111
北の富士だよ、千代の山は地元(中学まで同じ)の先輩、知らないわけがない。

113 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 19:44:17.40 ID:EEcaVyJqx.net
だから千代の山は知ってるけど北の富士は知らないと

114 :待った名無しさん:2019/01/07(月) 23:49:38.82 ID:qDEqyD+Wa.net
ウルフが勝昭のこと知らなかったのは有名な話だね
そこで「ワハハ」と笑うところが勝昭らしい
狭量な奴だったら怒るかもしれないところだし

115 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 00:54:35.67 ID:IPK6JzlM0.net
しかし長らく大鵬の引き立て役で大鵬と北の湖の繋ぎのパッとしない横綱という印象を持つ人が多いのも事実だ

116 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 01:43:09.49 ID:T4oDG/P50.net
ってかライバルの玉ノ海が夭逝して共に存在感薄くなった印象

117 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 09:57:44.15 ID:M+2ZmObd0.net
>>114
俺が聞いた話だと「そうか。俺もそろそろ終わりかな」と言ったらしい。
そっちの方が北の富士らしいな。

118 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 19:54:42.68 ID:q73VONS70.net
>>102
13(日) テレビ 舞の海、三瓶
15(火) ラジオ 高山・船岡

119 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 22:13:38.75 ID:uFX8P1AU0.net
中日にはキセ引退についてコメントしてそう

120 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 22:25:37.05 ID:rtnRZcJZa.net
まだまだ勇退は無さそうだな

121 :待った名無しさん:2019/01/08(火) 22:36:47.46 ID:ynmDsdZ8a.net
勝昭の最後は大規模な勇退放送より

・前日まで普通に解説
・明日の解説がいきなりなくなる
・相撲の報道が出てる場合じゃないようなニュースが出た日の夜、その他のニュースで訃報が軽く読まれて終わる

そんな気がする
バカにしてるんじゃなく、まだ明日も出そうな雰囲気でドロンしてるのが伝説になる
星野仙一もこんな亡くなり方したんだよな

122 :待った名無しさん:2019/01/09(水) 15:59:25.66 ID:i/nlr5uj0.net
>>118
いつも乙です

勝昭、新調の青のレザジャ気に入ってるようだが、レザーは防寒度低い
この時期はカシミアかなんかで洒落てほしいものだ

123 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 06:04:29.54 ID:L8aZsFXT0.net
五日目(17日)のラジオ

お前らお待ちかねの居酒屋コンビですよ

124 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 08:25:14.62 ID:JDzjcegN0.net
訃報とか書くなよ

初場所今年遅くない?待ちくたびれたわ

キセ貴景勝に8-1か
珍しく部屋以外の力士とやってんの?

125 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 08:40:15.73 ID:hlrfzZFGd.net
連合稽古です
珍しく勝昭も褒めました

126 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 11:22:20.88 ID:S0uHvjU50.net
勝昭も少しはほっとしたかもしれないが、難しい状況に変わりはない・・・

127 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 11:34:32.27 ID:ComGMNqT0.net
大ピンチがピンチになった、くらいのニュアンスだったじゃん

128 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 12:39:45.91 ID:Ogd0ww4Wa.net
勝昭「だから本場所いくとね、そんな遠慮なんかしないから、こういう事になるんですよ。これはもう屈辱的な…負け方だよね。」

129 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 13:40:24.40 ID:ComGMNqT0.net
動きが改善したという勝昭コメントは信憑性があるとして、貴景勝相手に8-1、に飛びつくのは危険だと思う
相手と距離を取っての押し引き叩きが持ち味の貴景勝は稽古じゃあんま勝てない力士と思うので

130 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 20:10:01.33 ID:FndYq7Hx0.net
>>123
13(日) テレビ 舞の海、三瓶
15(火) ラジオ 高山・船岡
17(木) ラジオ 吉田

131 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 21:02:50.58 ID:4WiMhba+0.net
>>130
乙です

132 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 23:22:49.80 ID:ComGMNqT0.net
17日にはキセ引退のコメントか

133 :待った名無しさん:2019/01/10(木) 23:27:31.19 ID:o3NZD1RKa.net
>>132
会見が臨時ニュースで中継されたりしたらそちらのゲストにも呼ばれそう

134 :待った名無しさん:2019/01/11(金) 14:57:32.22 ID:4YOeXnjn0.net
佐々木一郎‏ @Ichiro_SUMO

レザージャケット買うかな。
#無謀


ワロタw

135 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 17:07:30.29 ID:Z3wLwUpm0.net
ことしは喜寿。

136 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 21:22:17.47 ID:2VQlgejqr.net
勝昭には二日に一回解説してもらいたい

137 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 06:37:08.47 ID:FVyfmIps0.net
五日目のラジオに続き、中日はテレビで居酒屋か

一場所に吉田親方とのコンビを2回も聴けるなんていつ以来だろ

138 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 11:42:06.54 ID:lV2Gym5+0.net
今場所はテレビの出番は後半に立て続けにあるのかな?だいたいテレビ5回、ラジオ3回だけど。
テレビ:初日→中日→?→?→千秋楽
ラジオ:3日目→5日目→?

139 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 14:24:41.68 ID:BiL+04Fp0.net
キセに水を付けて貰ってたね昨日

140 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:39:00.52 ID:w0G010sSM.net
舞の海がほめるから危ないと思ったはワロタw

141 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 17:43:12.24 ID:rVL8nIDn0.net
>>140
「かわいそうに…」

142 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:05:29.91 ID:zQv6ueY30.net
>>140
「自分が褒めると危ない」ジンクスを秀平に押しつけてたなw

143 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 18:48:45.42 ID:sgUlGwbt0.net
キセこんだけ甘々にされて
この体たらく、、ダメだねもう

なんか誰かに手を振ってたねw

144 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 19:27:53.53 ID:V0TGmqb8p.net
キセに左にこだわると危ないみたいに言ってその通りになった。中継を録画してるなり、誰かが伝えるなりしないかな。
このままでは悪い予感しかしない。

145 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 20:41:13.29 ID:F+whuK0z0.net
大関時代はキセ初日に黒星ついたとき勝昭絶叫してたのに
今日は静かだったなあ……。

146 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 20:45:10.68 ID:Zr3dvFQlK.net
貴闘力って言った気がするけど気のせい?

147 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:08:00.34 ID:LOha1CRw0.net
>>146
貴闘・・・くらいまで言いかけてたね。

148 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:09:34.52 ID:zQv6ueY30.net
九重部屋力士の名をほんと覚えないな勝昭w
きょうはいちいちアナに確認を取っていた

149 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 21:37:27.24 ID:K91nQPFy0.net
稀勢が負けた後のトークはさすがにもう見放した感じだったな、、、

150 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 22:05:31.77 ID:1vBfbqLJx.net
>>148
沢山いるから仕方ないな

151 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 22:06:10.91 ID:1vBfbqLJx.net
>>149
性懲りも無く取り組み前には期待してたが

152 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 23:27:52.48 ID:kUNxKUbLa.net
北の富士も担ぎ上げた側の人間だから少し責任を感じてるのかな

153 :待った名無しさん:2019/01/13(日) 23:42:01.94 ID:zQv6ueY30.net
キセが怪我して力が減じた自体は仕方がない
だが相撲馬鹿丸出しの精神論強行出場&休場でどんどん印象を悪くし、もはや崖っぷち
こうなればキセ贔屓の勝昭とて引き際に言及するほかないよ

154 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 01:07:02.69 ID:ymqGJfbRr.net
やはり日馬富士戦のケガの後、休んでおけばよかったのか

155 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 01:26:00.27 ID:FW4E0h390.net
年末特番でも栃錦と佐田の山の引退例引き合いに出してたし、勝昭からすれば稀勢の里は潔く引退して欲しいんだろうな。

156 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 01:40:29.92 ID:KdQbxTJta.net
稀勢の里に直接言ったりはしないんだろうか
まあ話す機会は意外と無いんだろうな

157 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 06:37:09.13 ID:Ad64aJQQ0.net
傷と引き換えの
優勝と横綱の代償は重かったなあ

今日負けたらもう、、、

158 :田園地帯:2019/01/14(月) 08:27:59.37 ID:JuBa1mLFa.net
>>138
確かに前半戦は少ないね。

159 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 14:06:15.79 ID:mGWA6GEqa.net
>>155
横綱にする会+美沙子がもう引退かなあとしみじみしていた
景勝が下げられていたのはこの空気に混ぜるのはかわいそうだからか

160 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 19:19:09.96 ID:OoKTIxz00.net
今日は…また負けちゃったな……。
正直もう見てられん。
ぶざまでも毎日針のむしろ一人耐えてる姿が痛々しい。

161 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 19:32:56.73 ID:z57JA213x.net
明日負けたら引退か

162 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 19:39:11.66 ID:3DhWBcqJa.net
横綱になるのが遅すぎたんだよな
大関2年目くらいで充分横綱の実力あったのにね
もったいない

163 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 19:54:24.39 ID:OoKTIxz00.net
>>161
明日見るのが辛いから今日中に引退発表してくれないかな。

164 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:00:16.48 ID:FW4E0h390.net
明日のお昼前後に引退発表ではないかな。明日の御大のラジオ解説が楽しみだよ。

165 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:01:50.48 ID:ZBWXobIr0.net
>>161
毎場所、毎日、明日負けたらとか言ってないか。
結構神経図太いぞ。休場してまた来場所進退とか言いそう。
引退勧告の前にまだ注意があるからね。

166 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:02:48.41 ID:924qs0bPp.net
国技館で見てきた。
もうこれ以上は…誰か引導を渡してやってくれ。
ぶっちゃけ勝昭に説得してほしい。
晩節を汚すなと。

167 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:05:22.24 ID:oFi0WjNVK.net
今日の取組後の表情は
もう決意したように見えたけど
どうだろう

168 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:06:23.24 ID:g0JscJPs0.net
アホ師匠はまだ引退させないつもりみたいだけど、本人がどう考えるか
恥というものがあるならいい加減決断すべき

169 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 20:37:08.26 ID:OoKTIxz00.net
>>166
本来なら親方が説得すべきだと思うがあの親方ではな…
見てる方もどうしていいかわからん。観客席のみんなも心配してる。

170 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 21:28:28.19 ID:PHosK29N0.net
明日国技館に行くが、正面が舞の海さん、ラジオは勝昭さん、なんだよな・・・。

171 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 22:20:18.52 ID:qsuaQvre0.net
頑張ってほしいとは思ってたんだけど、逸ノ城に叩かれるってさすがにアレだわ

172 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 23:23:02.82 ID:ZBWXobIr0.net
明日も出場の意向だとさ。厚かましさだけは歴代最強だな。

173 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 23:29:48.37 ID:hOXDIydSd.net
田子ノ浦カリアゲ親方更迭、稀勢の里が田子ノ浦親方襲名がベスト
親方が若の里ならこんな風にはならなかった

174 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 23:32:19.22 ID:5CKG9IzBa.net
若の里がとっくに衰えてるのに現役にこだわったから
隆の鶴が後継になるしかなかったんだろ
そして隆の里未亡人がトラブルメイカーだったから
その後始末は大変だったと思うわ

175 :待った名無しさん:2019/01/14(月) 23:55:24.65 ID:g0JscJPs0.net
あの時点では若の里はまだ幕内維持する力は残ってたし、そもそも隆の鶴がすでに部屋付きになってたんだから後継になるのは当然だな
てか急逝した親方の未亡人ってだいたいなんかしらトラブル起こすイメージ
トンガ力士騒動のときもそうだし宮城野部屋もそれでこじれた

176 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 00:11:46.31 ID:iMjuv41jx.net
>>173
若の里も人柄はいいけど
有能かどうか

177 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 00:28:34.71 ID:IgAPvYzX0.net
明日のラジオ解説は調子出なさそう

178 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 06:07:43.25 ID:23QKCGF60.net
日刊スポーツ
稀勢の里連敗で
引退崖っぷち
後援会4日目に応援へ

うーん。。そこまで持つかなー?

179 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 08:39:37.53 ID:KrNN5/rPd.net
引退ということで千代の富士引退関連の動画観てたが親方姿の勝昭は新鮮だな

180 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 08:40:55.45 ID:IgAPvYzX0.net
>>178
これ横綱の進退よりも後援会への義理を優先しちゃって4日目までは出るフラグ臭い

181 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 10:17:33.80 ID:eysTrOtPM.net
4日目まで4連敗で5日目不戦敗になれば
横綱在位時の勝率が5割切る

182 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 10:26:19.30 ID:IgAPvYzX0.net
引き際美学よりも後援会に最後の土俵入りと取組見せる方を優先しそうだなあ
勝昭はいい顔しないだろうが、まあそれも相撲馬鹿一直線なキセの土俵人生に相応しいかも

183 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 11:21:30.16 ID:ubzyQZXy0.net
相撲馬鹿=「ガチンコ」の限界ってことだ
景勝あたりが上にこないと相撲もつまんね
勝昭も引くしな

184 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 13:18:43.15 ID:P26UZpWm0.net
稀勢の里日馬富士照ノ富士
一連の優勝絡んだ面々がロクな最後じゃないな

今日御大はラジオだっけ

185 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 13:57:37.31 ID:P26UZpWm0.net
キセ
明日はニシキギか

186 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 16:16:52.70 ID:GxYeQzYOK.net
物思いにふけて土俵から目離してたw

このセリフ何度目だ?

187 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:11:35.13 ID:IgAPvYzX0.net
額割った二人の対決で「怪我の浅い方が勝ったかw」
怪我の重かった勢に「髷をチョンマゲにして包帯すれば良い」
それをNHKアナが勢に伝えるも拒否w

188 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 17:52:10.37 ID:OzEtNyoRK.net
シャケに負けるようじゃ
もう土俵に上がっちゃダメ

189 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 18:03:48.90 ID:9K2ADAck0.net
「それにしてもひどい場所になったな」

190 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 18:33:43.28 ID:ONobERHh0.net
千秋楽には白鵬しか出てないかもなw

191 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 18:35:44.54 ID:ljgVNcpE0.net
もう年齢的にもある程度可能性があった結果だわ
みんな満身創痍

192 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 18:52:04.52 ID:7kZWoabZa.net
引導渡して欲しいね
あの親方言えないから
勝昭さんにガツンと

193 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 19:29:35.15 ID:IgAPvYzX0.net
ラジオでは一門の横綱経験者(例えば芝田山)に相談しては?みたいなこと言ってたな

194 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 19:55:55.73 ID:MaOlMEUd0.net
負け残りのキセ見てられなくてお客さんも結びの一番見ないで帰っちゃったのかね。

195 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 19:58:20.00 ID:89scVMmpa.net
引退でニュースが組まれるとなれば渋谷でコメントゲストになるかもしれない

196 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 20:07:50.97 ID:qOzKkMsgd.net
今日、国技館に行っていたので、座席から勝昭さんの様子を見てたけど、天井を見上げている仕草がちらほらあった。帰るときも元気なさそうだった。当たり前だけど。

197 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 20:28:50.31 ID:4ZciHR330.net
>>179
親方っつーより、水商売の経営者っぽいんだよね
実際そうだったんだけど

198 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 20:37:40.49 ID:Uxm+HJ96p.net
>>197
最初に見た時の北の富士さんの印象は怖そうだけどカッコいいでした。

199 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 20:42:12.12 ID:XGTD4YpDa.net
勝昭は徹子の部屋で80年代に
「うちの部屋で場所中に門限守らなかった力士の名前の下に黒星を付けてたんですが
一番黒星が多かったのは私でした」
なんて発言するふざけた師匠だった

指導するときはしてたんだろうけど、保志(八角)はウルフが鍛えてあげたらしいね

200 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 21:56:41.41 ID:MaOlMEUd0.net
勝昭の引き際の美学には反するだろうが、この往生際の悪いところというか
最後まで周囲をやきもきさせてこそキセノンや。
キセノン道は全くぶれてないのは分かったけど見てるのが辛い……。

201 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 22:22:17.34 ID:EMSJkfxLa.net
横綱にする会を作ってまで担ぎ上げたんだ
どんなに心苦しくても最後まで付き合ってもらうさ

202 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 22:25:32.07 ID:sZ5/I5+pd.net
この人が師匠だったらキセはどんな横綱になってたんだろ

203 :待った名無しさん:2019/01/15(火) 22:45:06.07 ID:ue6v6h6S0.net
>>130
13(日) テレビ 舞の海、三瓶
15(火) ラジオ 高山・船岡
17(木) ラジオ 吉田
20(日) テレビ 粂川、吉田
22(火) テレビ 雷、佐藤

204 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 05:15:34.45 ID:DFtE2K6Ga.net
誰にそそのかされてるのかズルズル続けて晩節汚し続けているのは
見ていられない。

どうか今日で引退するよう説得してください。
横綱にする会会長の最後のお仕事です。
御大の言うことなら親子とも聞くでしょう。お願いします。

205 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 06:46:48.92 ID:XtN4zhMI0.net
去年4連敗で引退してたらまだ良いけど
もう誰も庇いきれないよ、、内容も最悪

午前中には一報入るでしょ

206 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 07:01:14.00 ID:XtN4zhMI0.net
あさチャンでコラム流用されてたよw

207 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 07:19:41.66 ID:0RncmiZHd.net
毎日どんな気持ちで横綱土俵入りしてんだろ。

稀勢の里に隠れてるけど、鶴竜もひどい惨状だけどね。それも含めて、稀勢の里って運が悪い。

208 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 07:33:31.83 ID:5x5DqVCWx.net
>>205
今日後援会来るから勝っても辞めるじゃね

209 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 07:48:39.37 ID:YGmJ9ylV0.net
>>206
オカマ能町はクレームしないのかなw

210 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 07:57:46.40 ID:Xv0gO3tjd.net
>>208
今までのツケで辞めるに辞められないからね
場所後半の応援ツアーは休場で本人不在のまま何度も開催
土浦巡業は休み、後援会との食事会は急遽中止…

211 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 08:01:03.26 ID:0RncmiZHd.net
高安のインフルエンザ移ってました。
で休場延命とかは?

212 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 08:52:48.14 ID:/rlg7HhB0.net
NHK速報来たね

お疲れ様でした

213 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 08:57:41.27 ID:hElEr29YK.net
あーあ…

214 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 08:59:56.26 ID:YY2DdUI20.net
ラジオで最期を見届けた勝昭、シラケの境地だったもんな
あれでまだやるってなるほうが顰蹙もんだった
シャケがラストステージになるとはねw

215 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 08:59:59.89 ID:/rlg7HhB0.net
牛久市軍団も間が悪い、、初日だろ!応援するなら、、、

216 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 10:01:13.64 ID:o+E6vgJH0.net
>>214
あの時点で勝昭は独自に引退勧告ニュアンスだったからね
加えて「一門の先輩横綱に相談しては」と名を出した芝田山が相談以前に突き放して詰み

217 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 11:50:16.26 ID:v0bWZIPs0.net
>>214
引導渡すのがシャケってのもいいじゃない
魁皇と千代大海思い出したわ

218 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 11:55:32.81 ID:+ZuFGDdQa.net
>>217
本当は菊にやってもらいたかった…

219 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:03:52.15 ID:czes17gB0.net
西岩親方のコメント泣けるわ

220 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:31:55.13 ID:ER2a046l0.net
>>219
何てコメントしてた?
若の里は実質第二の師匠だよな、第一の師匠は隆の里

221 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:49:08.53 ID:czes17gB0.net
おい!EPGが勝昭になってる!急遽変更?

222 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:36:57.13 ID:ER2a046l0.net
勝昭今日の解説に緊急登板

223 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:43:08.97 ID:xemKXI7D0.net
横綱にする会の会長の責任当番かな

224 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:48:48.21 ID:7gxQM8zZ0.net
勝昭さん、昨日今日と連日お疲れ様です。明日もラジオのはずで大変だけど、体調崩さないでほしいなあ。

225 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:50:58.44 ID:7gxQM8zZ0.net
>>220
西岩親方コメント
最後は弱いイメージが先行したが、十分に頑張った。一つの白星に食らい付く姿は立派だった。憎らしいほど強い横綱もいいが、稀勢の里のように必死に土俵を務める横綱も良かったと思う。

226 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 14:05:17.32 ID:tFA+nRnb0.net
え!今日テレビなの?情報ありがとう!
明日の吉田親方とのラジオも聞きたいけどお休みかなぁ。

227 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 14:22:20.14 ID:vBHjeorja.net
コメント出すだけでいいのに関係ない平幕割まで解説すんのかw

228 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 14:31:23.82 ID:++Z8Z+CZa.net
>>227
平幕無視でひたすら稀勢の思い出話だろw

229 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 15:14:24.88 ID:0RncmiZHd.net
あーもう、なんて日だ!
出先で録画出来ない 涙

もう一歩のところで、横綱になれないあたりが1番面白かったのかな。

230 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 15:39:37.81 ID:R5a8WGo+d.net
テレビ解説変更教えてくれた人ありがとう
キセが親方になったら、解説くるよね
勝昭と正面で並んで いろんな話してくれないかなー

231 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 15:52:04.59 ID:FGg41pF0a.net
チヨスのように中盤戦で呼ばれたりして

232 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 16:44:05.51 ID:uf9XMCMQ0.net
「血が出るのは生きてる証拠だから」

233 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 16:44:46.52 ID:jSmldCSE0.net
額を切っている佐田の海に「血が出るのは生きてる証拠だ」ってw

234 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 16:50:22.52 ID:uf9XMCMQ0.net
今日はさすがに懐古談義に花が咲いてるな
北勝海を引退させたことについて「今考えると取り返しのつかないことをしてしまった。まだ若いからもう少しとれたんじゃないか」
指導が厳しいので有名な鳴戸部屋について「人の部屋だけどやりすぎじゃないかと思ってた」

235 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 16:53:17.61 ID:mXaeS47l0.net
「休まない横綱でありたいってのがあるんですよ」って言ったときに「あんた不眠症で休場したじゃん!」ってツッコんでしまった
すいません

236 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:06:21.43 ID:uf9XMCMQ0.net
故意ではない髷つかみによる反則について
「これはどちらも後味が悪いから取り直しという規定にした方がいいんじゃないか」

237 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:07:47.33 ID:8fn/uR8EK.net
はたくさい
はたくさい

238 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:09:17.38 ID:1B5DnTAJK.net
オオノマツ親方が物言いのマイク説明で三回噛んでた時に勝昭クスクス笑ってたな

239 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:11:12.71 ID:UNEYVh8l0.net
「はたくさい」連呼の時笑ってたの勝昭さん?

240 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 17:36:34.38 ID:153pmrcZ0.net
労いの言葉をかける気などならない。あまりにも横綱の地位を汚し過ぎた。
近年、潔くない日本人が増えている。稀勢の里だけではない。
戦争法強行採決など国民生活を破壊している安倍晋三、
ジャパンマネーを盾にチームを私物化するイチロー、
スポンサーを引き連れチームに居座る三浦知良。
全員自らさっさと辞めるべき成績だ。

241 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:15:37.35 ID:czes17gB0.net
キセノンも白鵬サーカスも

はたくさい
全て持っていった、、、、www

242 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:16:55.25 ID:5x5DqVCWx.net
>>221
毎日録画してよかた

243 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:19:22.69 ID:Gicj+PfU0.net
こんなにやきもきさせた力士はいなかった。
最後の最後まで不器用で要領悪くてすぐ緊張して肝心なところで負けたかと思ったら
異常なまでの強さを見せたりホントに毎回毎回ハラハラドキドキもんだった。
やろうと思えば立ち合いで変化して勝つこともできたんだろうが絶対それをしなかった。
いい横綱っだったよ。人間臭くて泥臭くて。カッコはよくないけど。こういうのもいていいんじゃないか

244 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 18:34:43.31 ID:mnCX4yqX0.net
>>203
13(日) テレビ 舞の海、三瓶
15(火) ラジオ 高山・船岡
16(水) テレビ 不知火、戸部 (緊急?)
17(木) ラジオ 吉田
20(日) テレビ 粂川、吉田
22(火) テレビ 雷、佐藤
23(水) ラジオ 小林

今日のがテレビ1回とカウントされると、追加はあと1回だけ(千秋楽?)になってしまう

245 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:37:36.31 ID:lOIAxRRa0.net
北の富士さんも衰えたかな
勇み足以外(白鵬の勝ちは)ないって言ってけど
ビデオを見なくても、若干白鵬が有利な感じだったよ

246 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:41:28.86 ID:QjboxUL5a.net
孫弟子だから贔屓目だったんだと思うよ
自分の名前も入ってるし

247 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:41:44.81 ID:153pmrcZ0.net
露骨な日本人贔屓が酷かったネトウヨ北の富士も悔しがってるかと思うとざまあだな

248 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:43:07.26 ID:9YMjQBDc0.net
>>247
泣くな負け豚

249 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:43:46.87 ID:vE0Lg9h+a.net
勝昭はわりと外国人をしっかり評価してるよ
ひどいのは舞の海

250 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 19:58:39.91 ID:DT1knTMha.net
照ノ富士の変化を酷評した翌日に
変化した稀勢の里に感動した男だぜ
その時舞の海は照ノ富士も手負いだとフォローしていたが

251 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:00:01.62 ID:wUFxWOTb0.net
>>250
照ノ富士は変化した相手が悪かった

252 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:09:40.46 ID:uf9XMCMQ0.net
貴乃花の例の一番のときは本割で変化した武蔵丸に対して同情的だったな

253 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:19:20.06 ID:YY2DdUI20.net
勝昭はエンターテイナーだから、周りの雰囲気にあわせて論調を変える
そういうキャラだから愛される、杉山とは違うんです!

254 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:30:49.00 ID:YAgftUAvp.net
今日、緊急解説だったのか。他に何か名言とかなかった?

255 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 20:55:08.77 ID:JrmLCKala.net
しかし会見の中身をニュースにする無駄ぶり

256 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:04:20.89 ID:qZJlfhl60.net
>>240
スレを汚すなボケ

257 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:07:15.94 ID:W+R/s1Oy0.net
今日の勝昭は緊急だったのか
仕事しながら観られてよかった

258 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:23:27.51 ID:Gicj+PfU0.net
しかしキセの陰に隠れてあんまり見てなかったが大関陣がひどいな。
豪栄道も栃の心も4連敗って……。
寺尾が稀勢の里に比べれば角番でもないし最後までがんばれみたいなことラジオで言ってたけど
下手すりゃ豪栄道も引退か?

259 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 21:38:11.19 ID:R5a8WGo+d.net
キセの会見なんてどうせろくにしゃべらないのわかってるんだから、編集したものを短く流せばいいのに
三瓶さん?がペラペラ質問してばかりで放送時間の無駄だったね

260 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:01:16.61 ID:TkQ+k2Ih0.net
>>258
今日まで大関陣2勝10敗だもんね

261 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:49:46.24 ID:fxqm4VEh0.net
今夜は勝昭と呑みたい

横綱にならずにずっとやきもきしてた方がよかったかな
でも横綱になったときは本当に嬉しかったな

262 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 22:58:06.12 ID:ACXHiiKUK.net
うん、なった時嬉しかった

263 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 23:09:17.57 ID:w4i1D3gdx.net
>>258
菊照も続けて陥落したしな

264 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 23:10:16.14 ID:w4i1D3gdx.net
>>261
>>262
春場所は感動したなあ

265 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 23:35:39.66 ID:ACXHiiKUK.net
誰か忘れたけど
コメンテーターが
「ずっと大関でいてくれてた方が…と思ってしまう」
みたいなことを言ったら
他の出演者が
いやいや、誰もが横綱を目指して入門するんだ
彼は横綱になれて良かったと思う
と言ってた
どちらの思いも理解できる

266 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 23:45:22.16 ID:vE0Lg9h+a.net
どんなクソな成績でも関脇よりは大関、大関よりは横綱に昇進したほうがいいって
言う人がいたね

267 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 23:48:00.47 ID:ACXHiiKUK.net
かりやさんが語ってる

268 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 00:57:32.91 ID:fJFgJQbhx.net
>>265
ヒマに破壊されたら同じやん

269 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 01:00:31.60 ID:fJFgJQbhx.net
単純に横綱なってからのキセと大関時代のキセとの比較だろうが
転換点はヒマとの一番だったわけで
それが昇進場所だからその前後で比較したくなるだけで

270 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 01:54:04.45 ID:Ue3yQhZs0.net
>>264
あの時はこんなの予想もできなかったし当然優勝まだまだしてくれると思ってた。
勝昭、解説辞めないよな?

271 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 01:58:09.49 ID:EdjgnDZz0.net
>>254
「ぶぇっくしょん」と豪快なくしゃみ
阿武松審判長のgdgd説明で「クックックッ」と笑い声

272 :藤竜也:2019/01/17(木) 04:27:30.49 ID:QRZ9xS1ra.net
>>237
クッヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッ〜。(笑)

273 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 04:27:50.35 ID:jEZpclfb0.net
>>247
病気だな

274 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 04:38:43.92 ID:u+gC7LxMK.net
大関で立ち止まって横綱に上がって連覇したのは嬉しかった 間違ってなかったと
あのドキドキしてた時が永遠に続けばいいのに…

275 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 07:12:17.99 ID:oe5EEqxa0.net
キセノンお疲れ様

とりあえずツーブロックとかはやめてね!似合わない!

276 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 07:21:44.95 ID:Ue3yQhZs0.net
>>274
あの時は大興奮で本当に嬉しかったな。

277 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 07:35:56.02 ID:fJFgJQbhx.net
>>270
でも怪我が治るか不安はあった
貴乃花見たからな
勝昭も言ってたが翌場所から全休しとけばな
そこは貴乃花みたいに

278 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 09:53:12.87 ID:/XXRfTb80.net
八角の稀勢の里ほど愛された横綱はいないのではがすべて

ポット休場。キセが横綱にあがったとたんに怪我に苦しんだのと同じように
大関にあがってから怪我の連続

279 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:14:34.34 ID:5lhkHwKt0.net
ノシン休場かあ
豪栄道もあぶねーな

280 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 11:24:02.77 ID:EdjgnDZz0.net
>>275
www

281 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:00:31.90 ID:XY/w39N00.net
昨日は引退と言う事で急遽、テレビ解説か・・・
稀勢より北の富士のかけがいのなさに驚く

それにしてもいちいち、くしゃみした事を伝えるなんて
昨日のガキアナは頭、可笑しいんじゃないか?
北の富士に「すみません」なんて言わせるなよ!

282 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:05:18.57 ID:fJFgJQbhx.net
>>254
北勝海を早く引退させて悪い事をした

283 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:16:32.20 ID:VVa2KDtb0.net
北勝海は晩年休場ばかりだったし、大乃国と旭富士が次々引退したのでやむを得ず現役続けてた印象強かったもんな。だから引退を先延ばししたイメージはあっても早く引退させたとは思えない。

284 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:39:55.03 ID:SE3qVtv6r.net
>>251
あのとき、菊スレは「因果応報wwwww」の大合唱で、大草原だったけどなw

285 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 12:50:13.05 ID:/XXRfTb80.net
勝昭は知っていたのか?
限界だった左腕
ttps://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201901170000017.html

286 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:42:30.47 ID:sdxT/SIu0.net
勝昭が横綱の矜持のときに言ってたな
「いろいろあったけど横綱になってよかった。もし横綱になってなかったら自分の力士人生には何も残らなかった」
キセもそういう境地になれればいいんだけどな

287 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 13:46:03.92 ID:zHvZ4RVI0.net
今日もラジオ解説名前残ってるよね?3日連続、嬉しいけど無理して体調崩さないでくださいね勝昭さん。

288 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 14:23:22.93 ID:/XXRfTb80.net
キセは消え、勝昭も引いたらもう相撲面白くないな・・・
大輝や景勝とかのガチ若手や奮闘する玉ちゃんとかを楽しみにみるかなぁ
でも面白くないな・・・

289 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:19:10.57 ID:Tuj8FI0KK.net
>>287
声元気だし吉田さんだから楽しそう
てかキセから昨日電話もらったと言ってたね

290 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:48:12.01 ID:AwVp6jlg0.net
>>281
頭がおかしいのはお前だ

291 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:48:56.35 ID:Gz2+7B7w0.net
御大も記者会見の前日、つまりは3連敗した日の夜に稀勢の里から引退報告は受けたのだろうか?

292 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 16:58:12.97 ID:s3kRw+rwa.net
福祉相撲で対談あるかなあ

293 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:37:05.75 ID:Ftgc0Xxs0.net
今日のラジオ豪華だなぁ
北の富士さん楽しそう

294 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 17:39:47.25 ID:dpzWFjob0.net
きょうの吉田親方、勝昭化してしこ名間違えてたよなw

295 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 18:05:33.01 ID:Tuj8FI0KK.net
>>294
ちょっと前から勝昭化?w気配はあった

296 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 19:20:41.49 ID:fJFgJQbhx.net
>>283
28だでね

297 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 19:21:10.85 ID:fJFgJQbhx.net
>>288
貴乃花もいないしな

298 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 19:38:04.21 ID:b8cEQ51pa.net
自分は騒がれず辞めやすかったと言ってたけど
現役時代はあんま人気なかったのかな

299 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 19:45:22.80 ID:Ue3yQhZs0.net
色々と人気者が角界を去っていく……。
勝昭はまだ健在であってほしいんだが、滑舌悪くなってるよな。
あの年齢なら当然なんだけど。さみしいなあ。

300 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 19:49:46.31 ID:v6g1NUKDa.net
吉田アナは年々いい加減になってきてる
何かのデータを挙げたときにカロヤンに訂正されたこともあった

301 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 19:54:34.28 ID:/z6GEAc80.net
訂正するカロヤンもすごいな

302 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 19:56:30.83 ID:sdxT/SIu0.net
カロヤンはレスポンス遅いうえ根本的にネガティブだから相手するアナウンサーは大変そう

303 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:18:05.29 ID:dpzWFjob0.net
>>298
大鵬が苦手
皆勤8-7やらかす
11-4が多く「イレブン横綱」と揶揄られる

大人気では無かったかな

304 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:20:19.65 ID:v6g1NUKDa.net
勝昭は当時にしてはかなりの大柄力士で
速攻で上から覆いかぶさるような相撲が多く外掛けが得意
玄人好みって感じではないよな
夜の遊びは玄人だったと思うがね

305 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:22:46.17 ID:dpzWFjob0.net
受けると脆いのと、受けて強い大鵬を苦手にしてたから人気の点では不利だった罠

306 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:26:39.54 ID:MqzbJ3wr0.net
あの時代の一番人気だと最初は大鵬、その引退後は初代貴ノ花がだったらしいが、玉ノ海と勝昭はどちらが
人気だったんだろう?

307 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:34:47.69 ID:LDBHo5Ooa.net
玉ノ海じゃないの。早く亡くなったから余計惜しまれたっていうのもある。
勝昭さんは当時知ってる層にはよく言われない。

308 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:38:18.93 ID:v6g1NUKDa.net
玉の海は伸びしろがあったって言われてたね
亡くなる1年前からの成績は14勝→14勝→14勝→14勝→13勝→15勝→12勝(体調不良)
鬼のように強いでしょw

生きてたら北の湖、輪島の時代はもっと遅れてたかもしれない

309 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:39:37.58 ID:MqzbJ3wr0.net
あの時代の理想のお相撲さん像とはかけ離れているもんな勝昭
それから半世紀経って、こんなに人気だとは誰も想像しなかっただろうけど

310 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:45:28.17 ID:3UZMV7k0K.net
確かにかけ離れていたのかも
昔の写真(洋服姿)なんか見ると
今の勝昭さんの方が格好いいなぁと思う
和服姿も素敵だよね

311 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 20:54:07.50 ID:Ue3yQhZs0.net
キセも引退したしラジオの解説に出てきてくれないもんかなあ

312 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 21:18:18.73 ID:u+gC7LxMK.net
玉の海は双葉山に近いとまで言われるぐらいだからな

313 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 22:23:43.21 ID:sdxT/SIu0.net
大鵬の後の世代の横綱だと派手で華やかな取口の勝昭と堅実で玄人受けする玉の海でキレイに好みが分かれてた
でも華やかさに加えて抜群の技巧も持ってた輪島が台頭してくると完全に人気をとられてしまった

314 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 22:25:19.38 ID:sdxT/SIu0.net
あとさまざまな力士・好角家が絶賛していた玉の海だけど、大鵬だけはあまり評価してなかったんだよな
「上手さえとらせなければどうにでもなる」と評していたそうな

315 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 22:34:44.72 ID:v6g1NUKDa.net
高見山が対戦した強い力士として挙げた3人が、大鵬、玉の海、千代の富士なんだよな

輪島、北の湖、勝昭の名は挙がらなかった

316 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 22:54:39.23 ID:OOLnfrSca.net
>>243
一体誰の話してるの?
稀勢の里だったら照ノ富士相手に変化したじゃん

317 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 22:58:34.06 ID:Ftgc0Xxs0.net
>>301
琴欧洲の頭ん中データブック状態だよな
ほんとよく覚えてる

北の富士さんもだし、藤井吉田あたりのアナが勇退したら楽しみが減るわ

318 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:14:07.99 ID:ufthloAra.net
数十年もしたらmiwaと荒磯が藤井勝昭みたいなポジか…

319 :待った名無しさん:2019/01/17(木) 23:31:16.53 ID:8G+gGWzK0.net
>>316
綱取り琴奨菊にもやったぞ

320 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 01:39:35.48 ID:BUa8WC1b0.net
キセはすぐに審判部行って、その後理事長になるだろうから解説する期間はあまりないだろうな

321 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 02:40:50.99 ID:bmm46H8L0.net
そうかー?口下手とか寡黙というより理詰めができない地頭悪いって感じがするんだが>キセ
三瓶さんのケガ関係質問も項目が多かったせいかナニイワレテルカ解ってなくて黙ってたら
周りが「こみあげるものが…」とか言って錯覚だかフォローだかしてただけな気が

322 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 03:19:28.22 ID:wavkIrM/0.net
引退したので懇意の記者連がネタバラシ始めたがキセはオフレコでは饒舌キャラらすい

323 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 03:25:08.59 ID:b8wYNbgX0.net
ただ茨城弁がなぁ・・・

324 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 03:26:34.17 ID:wavkIrM/0.net
まあ饒舌でも解説ベタかもしれんw>キセ

325 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 04:06:24.44 ID:D3RdPv5K0.net
>>320
00年代初頭の大関たちがみんなその状態で全然解説来ないもんなぁ
理事にでもなればまた来るようになるかもしれんが

キセが実際はチャラくてよくしゃべるっていうのは以前から聞いてたけど、解説の才があるのかは未知数だな
相撲っぷりを見る限りそこまで理論的な人間ではなさそうだが
ここ何年か新たに加わった解説では亡くなった時天空がすごいうまかったのが印象的だわ

326 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 04:06:38.33 ID:vupIXDuY0.net
ミカン・シボッター → メロン無情

327 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 05:28:56.22 ID:bNI384zQ0.net
質問
昨日キセが2階練り歩いてた
まぁ実際は引退報告なんだけど
カロヤンとかに挨拶

あれは引退した方の恒例?
キセだから人だかりになったの?

328 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 06:00:34.39 ID:+useq9jvx.net
>>319
菊にはやってもいい

329 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 06:47:23.94 ID:NiQrbq/va.net
しゃべり好きで解説はうまいのに審判だとクソな阿武松やふりかけ

>>320
それこそ勝昭がこの感じで廃業まではなかなかマイクにこれずだったよな

>>323
津軽弁の人もいたが不祥事で…

330 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 07:15:05.87 ID:OesSul7Ea.net
>>328
で、稀勢の里がやられるとキレるんですね、最低ですね

331 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 08:05:18.96 ID:+useq9jvx.net
>>330
構わんよ

332 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 09:29:33.81 ID:OesSul7Ea.net
>>331
これだからキセヲタは…

333 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 11:54:34.66 ID:bgMSdrvl0.net
キセなんかどうでもいい
引退するまではと我慢してたがそろそろ勝昭が関係ないキセの話はやめてほしい
キセスレでやってくれ

って願いは無視されそう
キセヲタとアンチはどこでもウザいから

334 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 12:21:50.75 ID:Wm/9yMAzd.net
まさかの孫ネタwww

335 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 13:05:31.42 ID:wavkIrM/0.net
横綱OBとして鶴竜にも苦言を言うことになりそうだな勝昭

336 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 13:09:08.47 ID:D3RdPv5K0.net
>>329
伊勢ヶ浜はなんか陰湿な感じがして空気悪くなるんだよな

337 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 13:37:04.10 ID:p4l/Xzhfa.net
旭は幽閉、日馬は引退したがまだ安美がいるぞ伊勢濱の津軽弁は

338 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 14:59:17.49 ID:7gTJVAIL0.net
わんこ休場で中日は勝昭のため息か
GADが休場できなくなっしもたw

339 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:09:18.55 ID:sbav5d2Qd.net
>>318
miwaって誰よ

340 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:28:44.42 ID:QbIxFnoz0.net
三輪

341 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 18:33:52.99 ID:BdtSQzbFK.net
今年は
・シャケじゃないんだから〜
・風呂入ってた!?貴景勝が?

これに勝る名言出るかな

342 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:42:20.18 ID:u1p0vK9o0.net
キセはアメフト観戦が好きで、前にゲスト解説に呼ばれてるのを見たけど
しゃべりは意外と良かったから、期待してる

343 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:55:27.32 ID:N6DJdnMSa.net
野球もサッカーもラグビーもアメフトも競馬も麻雀もラーメンも風俗も語れる


スポーツ紙のような男だよ

344 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 19:58:26.54 ID:y54kcRCWa.net
他のスポーツに無関心な勝昭とは対照的だな

345 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 20:56:32.80 ID:dO08diNu0.net
叩くさい、叩くさい・・・
あーくさ!

これ位やってよ。阿武松。タタで理事になれたんだから。

346 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:03:54.09 ID:U3pBToyfM.net
>>336
足袋履いてりゃ滑りますよは名言

347 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:13:34.62 ID:1FcQrLmHK.net
勝昭は野球やってたらしいよ

348 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:23:34.02 ID:OPzbudHwx.net
>>346
いつ言ったの?

349 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:26:58.16 ID:7Tn1b5Z9K.net
>>347
そう。キセと同じく4番でピッチャーだったとさ

350 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 21:44:13.78 ID:xIV3y4kL0.net
>>348
旭道山が足袋履いて
滑って負けた時に言ったらしい

351 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 22:05:18.19 ID:+cVY+DDj0.net
>>244
13(日) テレビ 舞の海、三瓶
15(火) ラジオ 高山・船岡
16(水) テレビ 不知火、戸部 (緊急?)
17(木) ラジオ 吉田
20(日) テレビ 粂川、吉田
22(火) テレビ 雷、佐藤
23(水) ラジオ 小林
25(金) テレビ 甲山、大坂

352 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 22:43:14.28 ID:CuaQgKBtK.net
キセノン引退しちゃってやっぱりさびしい
凄くさびしいよ

353 :待った名無しさん:2019/01/18(金) 22:45:41.90 ID:zbZNFxcWa.net
勝昭は自分の体調や年齢も分かってるし
どこかで解説業に区切りをつけたいと思ってるはずだが
稀勢が横綱としてある程度活躍して引退を見届けてから・・ってのも
頭にあったかもしれんね
あれだけエールを送ってたんだから

思いのほか稀勢がダメすぎだから勝昭もガッカリだろう
寿命が縮まらないでほしいものだがね

354 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 02:34:47.17 ID:+KyXCnCC0.net
長生きして何時までも解説してもらわなくちゃいけない、いけないよ

355 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 05:31:23.31 ID:378uWnpv0.net
偽の内乙

勝昭語る待ち遠しい

356 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 07:49:26.36 ID:FqHyYGyop.net
去年の秋と九州が奇数日皆勤で、今場所もほぼ半分。世間の人気からか、それともなんかの理由か。

357 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 10:12:40.33 ID:NBxW9aAnx.net
>>356
今場所は結果的に9日間

358 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 10:16:10.12 ID:wgay9VIva.net
>>346
「旭道山、滑るんなら足袋履かなきゃいいのにねぇ!」みたいな感じだった

359 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 10:23:28.37 ID:CqnnhXvw0.net
正面解説に座れる親方の数が減っちゃったからかな

360 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 11:11:00.87 ID:RBS8phxP0.net
正面解説は専属解説以外は大関以上でないといけないと思ってた

361 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 11:17:17.92 ID:HTGL6OH40.net
おとといの夜のラジオニュースで
「ぼく錦木のファンです」って
調子のいいこと言ってた舞の海を叱って下さい

362 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 11:28:22.85 ID:QEov9H1Pd.net
この前勝昭が解説の時に物言いでマスラオがはたくさい連呼して思わず笑ってたけど
なんでこんなに説明下手なんだろうって思ってたやろな

363 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 11:34:09.12 ID:yEvKdkGU0.net
>>362
あれは説明下手とかいう次元ですらない気が……
平常心を完全に置き忘れていたというべきか

364 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 11:47:59.46 ID:XbDD8YJxa.net
阿武松は解説では割とトークは得意だが
審判になると途端に話せなくなる
つまりテンプレトークが苦手で、自由にしゃべらせると割と上手くいくタイプなんだろう

365 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 11:53:44.23 ID:wgay9VIva.net
>>364
テンプレとか自由とかと言うより、あれは完全に公衆の面前であがっちゃってるタイプだな
おどおど感が顔に出てる

366 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 11:59:06.11 ID:yEvKdkGU0.net
一瞬、小渕元総理の死の直前のインタビューを思い出してしまったけど
そうではないようでよかった

367 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 12:30:00.29 ID:CqnnhXvw0.net
解説要員をAbema中継と取り合いになっちゃってるような

368 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 13:01:22.68 ID:V1upcmbqa.net
>>366
入院前の若嶋津
実況で脳梗塞か?と指摘されていた

369 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 15:49:14.12 ID:QVhP+TZSx.net
>>350
>>358
ありがとうございます!
旭天鵬も足袋履いてたね

370 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 15:55:12.70 ID:3SXBvpwy0.net
勝昭の家に遊びに行った夢を見たw
なぜか観光で来た黒人と一緒にw
シュールw

371 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 18:24:49.48 ID:g0Ku4Ktl0.net
>>362
シンプルに面白かったのかなと
阿武松さんの場合は嫌な気がしないし盛り上がるよな

372 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 18:25:13.74 ID:8dBIY2860.net
今日のゲスト
勝昭の日でなくて良かった

373 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 18:32:59.78 ID:p1Q13RfFK.net
>>372
言えてる

374 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 18:49:49.69 ID:rYqyRG+KM.net
>>372
老害丸出しの自分語りが邪魔だったな
ただNHKのアナウンサーが笑点は録画で、と発言したのは可笑しかった
普通に重大な問題発言だけどね

375 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 19:09:42.19 ID:zUWXQvTAK.net
あのピンクはいらないだろ喋りの技術どうなんだ

376 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 19:48:56.29 ID:E9ZqQo0Aa.net
好楽そんな酷かったのかよ
外出先だったのでアベマで観てたわ
アベマのゲストはホンジャマカの石塚

377 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 20:14:08.58 ID:baxgSqb00.net
ゲストはしゃべらないよりはしゃべる方がいい
老害だろうが自分語りだろうがしゃべらなくて空気悪くなるよりはよっぽどいいわ
今日は藤井が終始ノリノリで遠慮しなかったからそれだけで価値があった

378 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 20:34:18.78 ID:aFlWuOYFa.net
北の富士は変な事言ってもそこがいいんだで済まされるから得してるよなあ

379 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 20:56:55.80 ID:yCmJaIVE0.net
前に日曜の勝昭の日にゲスト呼んだだろ
勝昭の無駄使いするなっつーの

ゲスト邪魔

380 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 21:11:18.90 ID:hJCVEeNQ0.net
でも黒木瞳の時良かったろ?

381 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 21:22:19.88 ID:NBxW9aAnx.net
好楽て一番つまらん奴か
21世紀になってロクに笑点見てないが、あんな顔になってたのか
あんな汚い声の奴呼ぶなよ

382 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 21:32:24.62 ID:E9ZqQo0Aa.net
たまに中継の邪魔するようなゲストいるよな
西川きよしもトボケた発言が多くてトークの流れを切ってたし
紺野美紗子もまだ勝負がついてない取組の途中で声出すので実況もちょっと困ってた

デーモンとか松重豊、さだまさしなどガチ好角家は
相撲中継のスタイルを弁えてるからどんどん呼んでいいと思う

383 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 21:42:45.08 ID:QVhP+TZSx.net
市川由紀乃をゲストに呼んでほしい

384 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 21:57:42.13 ID:7bfffWtla.net
>>381
三平とつまらん風刺ばかりの圓楽よりは

>>382
ゴルゴはアミの絵描いたぐらいでしずかだった
内川は菊好きがあふれていた

385 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 22:13:42.93 ID:bO1kq+dCK.net
>>380
いえ…別にw

386 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 22:17:10.45 ID:rMMqM6vf0.net
パックンまた来てほしい

387 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 22:35:59.17 ID:GcWisgka0.net
落語家いらねーわ
うるさい

388 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:02:14.68 ID:N6HW4PGlr.net
紺野美沙子は本当にウザかった

389 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:04:06.45 ID:v5FemtkO0.net
いくら好角家でも、中継の流れに合わないトークされちゃうと中継が盛り下がるから難しいよな

390 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:10:27.33 ID:N6HW4PGlr.net
元世界チャンピオンの長谷川ほずみは色々質問してたけど、短い時間で相撲を理解していくスピードがさすが世界を制しただけあるなと思った
宇良を気に入ってた

391 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:25:10.83 ID:g0Ku4Ktl0.net
スポーツで一流と言われる人はゲストで来てくれるとどの人も面白いわな
今場所の組み合わせでいうと正面勝昭 向正面甲山が楽しみ

392 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:29:56.02 ID:E9ZqQo0Aa.net
スポーツで思い出したけどサッカー宮本恒靖が出羽の花のファンを解説席で公言したのは意外だった
彼は千代の富士を見ていた世代だが、出羽の花を選んでるのが面白い

それを聞いた出来山親方(出羽の花)が「えっ私?」と驚いたらしい

393 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:33:50.59 ID:jm45UYFwr.net
>>392
それは知らなかったw、面白いね

394 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:33:54.70 ID:Pvb5qXn00.net
貴乃花呼べよ

395 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:34:16.80 ID:ylvdMXAGa.net
abemaのゲストはアイドルとか以外なら大体好印象だな
ただabemaの解説席には勝昭がいないのがな

396 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:40:39.68 ID:jm45UYFwr.net
勝昭の日はゲストいらない
勝昭の話が聞きたいから

397 :待った名無しさん:2019/01/19(土) 23:52:59.57 ID:7bfffWtla.net
ゲストなしでいつもどおり展望や中断ニュースでいい

398 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 07:13:20.48 ID:ROs1livHa.net
そもそもゲストいらない
実況席がゲスト中心になって空気が変わってしまう

399 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 07:41:08.74 ID:K9+11oV60.net
今日は天覧相撲かー。勝昭さんと吉田アナ、向正面は粂川親方。楽しみだ。

400 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 07:42:58.85 ID:Py5DC7GH0.net
アベマも今年からゲスト無い日もあるね

笑点見ないからピンツマとか実況で言われても意味不明だし知らない落語家だし退屈だった

今日は解説
明日は勝昭語る

401 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 09:32:52.42 ID:ONUCydAC0.net
abemaのゲストで一番よかったのはak69
てか全体的にラッパーって公の場では礼儀正しいやつが多い気がする

402 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 11:40:35.95 ID:GFcFOHZix.net
>>400
ピンクのつまらん奴?

403 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 11:52:18.04 ID:dtFpmA9md.net
>>378
まぁ元横綱だし協会員じゃないからいいたいこと言えるのはあるな
秀平が同じこと言ってもお前が言うなだし

404 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 11:54:10.18 ID:gtccQ/RS0.net
師匠としても実績が半端ないから、なにを言っても説得力がある
これに匹敵する後継者を探すのは大変だぞ

405 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 11:58:26.23 ID:dtFpmA9md.net
勝昭の後継者は虎上氏がええと思うけどあんまり本人は相撲とは関わりたくないんかな

406 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 12:08:09.46 ID:zRj6369x0.net
>>405
勝はBSの番組でよく相撲の話してるから別に関わりたくないって事はないと思う
今までは貴乃花がいたから出られなかったんだろうし
ただNHKでは舞の海を後継者にする流れになってるね
御免蒙りたいんだが

407 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 12:23:39.70 ID:YmjNr+Z9a.net
>>405
「大相撲中継」でコラム書いてるよね。白鵬杯や
貴がいなくなった後の二所一門にも顔出してる。

>>406
ゲ、舞の海が後継者の流れか。まあ流れ的にはしょうがないんだろうけど
嫌だな。あの人現役時は人気あったのにな。何でだろう。

408 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 12:23:53.51 ID:O01+H2NoK.net
若花田きいてみたいな勝昭とはどんな違いがあるやら

409 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 12:30:35.34 ID:YmjNr+Z9a.net
業師らしく技術論が多そう。
いまでもかち上げに対して独自の見方示してるしな。

410 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 12:53:51.42 ID:ONUCydAC0.net
勝氏は的確な解説はできそうだけど味のある感じにはならなさそう

411 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:13:11.59 ID:rFDEfTEj0.net
>>408


412 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:20:11.20 ID:n4IgQwDp0.net
虎上は横綱だったけど言葉に重みがなさそう、、、勝昭の後継は無理だろう

413 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:22:14.99 ID:YmjNr+Z9a.net
でも誰かが後継になるんだろう。
舞よりはマサルの方がいいわ。

414 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:22:15.76 ID:bafoxuYS0.net
>>407
舞の海はちょっと見分かりにくい技の応酬を解説するのは悪くないんだが、
辛口とは異なる嫌らしい力士disを連発するのが駄目
勝昭の相方なら嫌味が一定中和されるがピンだとちょっとなー

415 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:24:07.86 ID:gtccQ/RS0.net
かといって協会外にでてタレント化している力士で
若乃花以上に実績のある人間がいないぞ。貴乃花は経緯からいってありえんし、曙は健康面に問題がある

416 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:25:58.91 ID:gtccQ/RS0.net
朝青龍、日馬富士は海外住み+引退の経緯に問題アリだしな

417 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:28:04.89 ID:YmjNr+Z9a.net
実績もそうだし、何といっても花田家の人だしな。

418 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:30:22.85 ID:NR9vb02+a.net
>>392 出羽の花は、千代の富士黒廻し時代は麒 麟児、巨砲、佐田の海等と共に上位陣の噛ま せ犬状態だった印象だな。

419 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:31:28.30 ID:FBqJanBwa.net
パマがずっと協会理事だったから
マサルが国技館に出入りするのは難しかったが
今後は徐々に大相撲に関われるとは思う
ただ、長い間、相撲部屋や稽古を見てないから
今の相撲の事情に疎いかもしれない

420 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:35:54.14 ID:fJTJyXBna.net
フジの夕方のニュース時代はよかった

421 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:39:15.69 ID:YmjNr+Z9a.net
>>419
もう関わってるから。

422 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:41:42.55 ID:gtccQ/RS0.net
俺は若乃花がいいが、勝昭が例外的に横綱で実績があるだけで過去の専属解説者は三役クラスもたくさんいるから
結局、舞の海が最有力候補だろうな
解説者としての経験は充分だし、ネットの一部で嫌われているっていうのはあまり理由にならん
むしろ祖の場合、今の舞の海のポジに誰が収まるかが気になる

423 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 13:50:01.56 ID:ONUCydAC0.net
というか大関以上の専属解説は勝昭が初めてだからな
解説者の慣例からすると、現役時代の実績は棚に上げてネチネチ力士の批判してる秀平の方が「らしい」

424 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 14:17:06.99 ID:XscvWLf2r.net
秀平は勝昭がいないと調子に乗る

425 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 14:20:46.46 ID:GFcFOHZix.net
>>412
勝昭は師匠としても横綱育てたからな

426 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 14:30:52.46 ID:dtFpmA9md.net
>>418
何故か若嶋津には相性がよかった印象

427 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 14:31:39.20 ID:hQzcexEra.net
隆乃若がなんか暇を持て余してるぽいから一度NHKもお試しで使ってみればいいのに
稀勢の里関連の話も今なら需要あるだろうし

428 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 14:33:28.41 ID:dtFpmA9md.net
尾車あたりは親方辞めてからも解説に呼ばれるんじゃない
あと何年親方やるのかわからんが

429 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 15:15:45.00 ID:Ul/7Tytda.net
隆の鶴は審判退いても十両や向こう正面どまりだろうな

430 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 15:34:19.82 ID:A5Djbpsl0.net
若乃花はタトゥーいれてるんだよねぇ
NHK的にはもう良いのかな

431 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 15:46:06.43 ID:iEqUGBpFK.net
>>430
そうなの?チャラいな

弟と真逆は今に始まったことじゃないが

432 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 16:09:33.32 ID:E/yJoZ2g0.net
まだ早いけど次スレタイ候補w【解説】【最高よ】

433 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 16:28:12.63 ID:ONUCydAC0.net
あー僕なら休場だw

434 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 16:40:58.53 ID:UPQwS2u6d.net
お爺さん白鵬が物言いつけた相撲が稀勢の里戦と勘違いしてるよ(嘉風戦)
もう2回目だからアナ誰か教えてあげよ

435 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 16:57:35.09 ID:izELElu7K.net
年寄りコンビw
勝昭体調悪いのか…

436 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 17:38:32.44 ID:l+ANbrtv0.net
「碧山に期待してる」ってリップサービスかい?

437 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 17:58:46.22 ID:1R0YsEXg0.net
陛下には良い相撲をお見せ出来たのではないでしょうか。

438 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:01:09.17 ID:HlMnwAT80.net
もう北の富士も投げやりだな
こんなん誰が見るんだよって感じだろう

439 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:12:34.61 ID:mqg4qMll0.net
>>434
白鵬―稀勢の里は取り直しになったのを後日インタビューか何かで白鵬が文句言ったやつかな
錣山審判が反論してる記事も出てたが

440 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:13:38.15 ID:XIg40p8gr.net
勝昭自由すぎるw

441 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:14:00.65 ID:ONUCydAC0.net
たぶん勝昭は「子供でもわかる」発言のことを言ってるんだろうな
土俵からなかなか降りなかったのは嘉風のときでそれとごっちゃになってるっぽいが

442 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:27:40.92 ID:XIg40p8gr.net
陛下…名残り惜しそうだった

443 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:29:25.64 ID:h5vffGeFp.net
>>436
ボケたんじゃね

444 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:30:01.84 ID:dtZqQm5za.net
自然発生した万歳三唱にグッときたわ

445 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:31:16.55 ID:h5vffGeFp.net
>>442
帰りは正面出口使えないから
向こう正面側から出て貴景勝の横歩いて出たわ

446 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:33:30.75 ID:9FVgUYCOa.net
上皇になっても来てほしい

447 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:38:51.76 ID:mSD8Cx8dr.net
両陛下の品格がすさまじい
本当、上皇になられてもお出で頂きたい

448 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:45:57.80 ID:ONUCydAC0.net
不謹慎だけど、上皇になった途端ポックリ逝ってしまうんじゃないかと心配してる
んで本人が散々拒否ってた大々的な葬儀を政府や宮内庁が強行して残された皇族たちに遺恨を残す結果になると

449 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 18:52:57.92 ID:D69KDLGHp.net
勝昭今場所適当過ぎると思いませんか?

450 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 19:01:11.52 ID:e1T2gQv7p.net
>>449
きせは引退するし
上位陣は白以外壊滅的だし
仕方ない

451 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 19:01:33.56 ID:mSD8Cx8dr.net
>>449
思った
今日アメ食べだしたり、結びの後あ〜あとか思わず出ちゃってるし
キセの引退が響いてんのかな

452 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 19:05:28.62 ID:bafoxuYS0.net
>>449
もともと適当だが、キセの引退と大関大不振、白鵬独走じゃあさらに適当になる罠

453 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 19:06:01.36 ID:mSD8Cx8dr.net
陛下も結びの後、お顔が厳しかった
弓取りでご機嫌になられたから良かった
今日は熱戦がなかったから勝昭もため息出ちゃったのかな

454 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 19:20:30.23 ID:O01+H2NoK.net
俺も序盤が楽しかったぐらいで物足りなくなってきたわ
十両しか見ない

455 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 19:58:05.73 ID:7dmHMtFxp.net
白鵬の優勝は13日目どころかもう決まったようなものだしね。

456 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 20:50:56.74 ID:AwVp7cgu0.net
勝昭はいい相撲とる力士は新参でもしこ名間違えないし
たまに解説でふられてもきいてなかったりするのは、たぶん長くやってるから飽きもあるのだろう
いい力士の時は口がなめらか

やっぱり勝昭の時代だと酒・たばこやり放題か?
年齢いくと喉にくるけど、勝昭はいつも喉の調子だ悪そうで、咽頭系のガンやCOPDは大丈夫なのかね
まあ金あるから人間ドックに行ってるわな

457 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 20:52:12.88 ID:AwVp7cgu0.net
×調子だ
〇調子が

458 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 21:05:20.31 ID:H3u3QwqJa.net
>>456
ただ大栄翔と大翔丸の見分けがつかないというのは老人性の何かがあるのは確かだろ
この2人は力のある力士だし

459 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 21:10:54.74 ID:plcwtG4z0.net
貴景勝阿武咲の取組があと十秒ほど長ければな、、、

460 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 21:13:17.27 ID:xKruER9Gr.net
>>456
そういえば錦木のこと前から褒めてた

461 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 21:18:08.80 ID:mqg4qMll0.net
明生に全く興味を示さないのはちょっと悲しかった

462 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 21:32:17.06 ID:n4IgQwDp0.net
琴奨菊の初優勝より嫁が美人だと食いついてたな。ルックスに不釣り合いと言いたかったのかな?
吉田が相撲内容について語ってくれと突っ込んでたがw

463 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 21:55:29.51 ID:GFcFOHZix.net
>>456
飽きてんのは少し前からだろ

アナに振られても見てなかったって言うし

464 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 21:56:18.49 ID:GFcFOHZix.net
隠岐の海に何小言言ったんだっけ

465 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 22:15:23.82 ID:JjU0Fsjm0.net
>>449
今場所は登場回数が多すぎ

466 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 22:19:32.82 ID:OGAE/cnp0.net
31年初場所

13(日) テレビ 舞の海、三瓶
15(火) ラジオ 高山・船岡
16(水) テレビ 不知火、戸部 (緊急?)
17(木) ラジオ 吉田
20(日) テレビ 粂川、吉田
22(火) テレビ 雷、佐藤
23(水) ラジオ 小林
25(金) テレビ 甲山、大坂
27(日) テレビ 舞の海、佐藤

467 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 22:50:31.03 ID:doxVIoYbr.net
>>466
22日雷親方か、嬉しい
垣添好きだったなー

468 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 23:22:29.23 ID:plcwtG4z0.net
>>462
衝撃だったねえwなんていくら何でも菊に失礼だと思ったw

469 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 23:26:14.44 ID:rFDEfTEj0.net
>>451
飴を食べたのでなく、飴を出したんだよww

470 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 23:27:55.61 ID:H3u3QwqJa.net
勝昭は力士の嫁や母親が画面に映ると何かコメントしようとするよね
気になってしょうがないんだろう

471 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 23:30:53.87 ID:hoPNbkd3r.net
アメを吐き出したの?
陛下ご入場だからあわてて出したのかw

472 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 23:32:39.23 ID:ONUCydAC0.net
菊に関しては優勝したときも「マグレってあるんだな」だもんなw

473 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 23:43:08.26 ID:P1cvR43v0.net
自分も、月に何度か人前でしゃべる機会があるけど、調子悪い時にのどあめなめてもほとんど改善しない
放送用の専用のやつとかあるのかな

474 :待った名無しさん:2019/01/20(日) 23:45:47.30 ID:Lyl5zaUnr.net
両国国技館だと
勝昭は家からあるいて通えるのか
いいね

475 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 00:11:14.98 ID:yes45lsB0.net
勝昭は菊が嫌いだからなぁ
ましてお気に入りの稀勢より先に優勝しちゃったから…

476 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 00:22:22.62 ID:3i/+Yu+y0.net
https://i.imgur.com/ibB22JC.jpg

477 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 00:31:26.27 ID:kbUy8fFh0.net
美談にされてるけど稀勢の里に余計なプレッシャーを与え続けた戦犯の一人

478 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 00:40:40.94 ID:1CHHsTkgr.net
二年前の5月場所から思い切って二、三場所休場してケガ治せと勝昭がキセに勧めてくれたら違ったのかな
菊に対しては最近はキツイこと言わなくなった

479 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 03:38:20.31 ID:6gObRWzV0.net
>>418
出羽の花は「大関キラー」と呼ばれていたんだぞ

480 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 08:20:26.08 ID:NOXj50ocx.net
>>465
キセ引退の緊急分多いだけじゃね

481 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 08:22:41.45 ID:NOXj50ocx.net
>>468
久しぶりの日本出身優勝が菊だった事に対するコメントを誤魔化したんじゃね

482 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 08:24:41.08 ID:NOXj50ocx.net
>>472
この一年だっけ

あれだけ毎場所NHKや中スポで日本人力士が優勝できなくてごめんなさい言い続けてたのに
嬉しそうじゃなかたしな

483 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 08:25:48.24 ID:NOXj50ocx.net
>>475
白カスの子分だからか
キセに強いし

484 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 08:33:11.25 ID:7esynAlOd.net
>>478
怪我した大阪場所の千秋楽の動画観るととてもじゃないが休める雰囲気じゃなかったw

485 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 08:35:51.39 ID:NOXj50ocx.net
>>484
貴乃花は休んだやん

486 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 11:17:19.78 ID:Kq/GTAI00.net
庭球あるから低画質で語る、、、

487 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 15:58:17.94 ID:XyODUG9O0.net
語るキター!

488 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:02:09.59 ID:VwA/4I0G0.net
千代の富士について語る

489 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:06:45.25 ID:qJfLD0uwK.net
隣で千代とチャンコ食ってたとこがよかった

490 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:08:37.04 ID:Nvcx6sYa0.net
北の富士語るシリーズっていつまで続けるんだろう?
これが終わったら勇退なんじゃないかとちょっとハラハラしてるんだが

491 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:10:05.15 ID:lgImjAORr.net
千代の富士と何で仲が悪くなったんだろう
八角とは良さそうなのに

492 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:11:01.48 ID:OmIjFFyn0.net
理事選で千代が裏切ったからだろ。
それで北の富士が理事になれず協会退職

493 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:15:40.84 ID:Nvcx6sYa0.net
あれそもそもの原因は佐田の山なんだけどな
しかしウルフはあそこでムリに立候補しなくてもいずれ理事にはなれただろうになんであんなことしたんだろ?
ウルフが最後まで冷遇されたのって現役時代の注射とかよりもあの造反が一番効いたんだと思うが

494 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:19:07.50 ID:OmIjFFyn0.net
千代は立候補したんじゃなくて高砂一門予備選で対立候補の高砂に一票入れた。
それで北の富士が理事候補になれず協会退職

495 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:19:40.20 ID:y5U3njRqx.net
>>491
ウルフは弟弟子
保志は直弟子

496 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:23:09.39 ID:lgImjAORr.net
>>494
何で対立候補に入れたんだろ
さんざん勝昭に世話になっただろうに

497 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:25:35.93 ID:XyODUG9O0.net
その後、八角がウルフを裏切ったのもよくわからん
八角が横綱になれたのはウルフに鍛えて貰ったおかげじゃないのか?

498 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:25:56.63 ID:lgImjAORr.net
>>495
千代の富士は弟弟子なのか
ありがとう、知らなかった
キセと高安みたいな感じだったという事かな

499 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:26:20.47 ID:K6dCfxWRa.net
しかし2002年の勝昭の還暦土俵入りでは
ウルフは普通に太刀持ちしてたな
勝昭はウルフに病院を紹介してたし
お互い歩み寄ろうとはしてた

500 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:28:28.02 ID:Nvcx6sYa0.net
>>494
ああそうだった
高砂一門はあの時だけ候補を1人に絞ったんだったな

501 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:32:00.42 ID:lgImjAORr.net
>>499
そんな事もあったのか、見たかったな
病気紹介するなんて勝昭優しいな

502 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:32:35.34 ID:OmIjFFyn0.net
北の富士と千代の富士は現役かぶってるから最初兄弟弟子でのちに師弟
キセが田子の浦の師匠に今すぐなれば高安と同じ関係

北の富士を裏切った理由は高砂に一期理事やらして次は千代の富士にやらせる密約があったとの週刊誌ネタ

2年後、結局協会退職した北の富士や今の理事長が若松(ドルジ師匠朝潮)を理事に押してそっちが当選。
当時は北の富士と千代の富士は犬猿の仲だったんだろうな。

503 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:33:19.90 ID:lgImjAORr.net
ごめん病気じゃなくて病院だね…
勝昭は長生きして欲しい

504 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:36:33.35 ID:lgImjAORr.net
>>502
結構大変だったんだね
教えてくれてありがとう

505 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:41:37.07 ID:Nvcx6sYa0.net
千代の富士と貴乃花は北の湖いなかったらどうなってただろうな

506 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 16:52:53.05 ID:OmIjFFyn0.net
千代の富士は大横綱にやさしい北の湖理事長にナンバー2の事業部長にさせてもらったのに、裏金顧問の件を週刊誌に売って北の湖落としに走って、激怒されて千代は失脚
自らの権力欲の為に恩人裏切り続ける千代の富士が晩年不遇だったのは自業自得。

507 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 17:06:05.28 ID:y5U3njRqx.net
>>497
兄弟子より師匠の敵じゃね

508 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 17:06:54.43 ID:y5U3njRqx.net
>>498
田子ノ浦とキセかな

509 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 17:08:20.61 ID:lgImjAORr.net
だから千代の富士は現役時代の実績はすごいのに人望がイマイチだったのか

510 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 17:08:24.06 ID:y5U3njRqx.net
>>502
田子ノ浦とキセがそうだったろ
高安にとっても田子ノ浦は兄弟子

511 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 17:10:16.90 ID:lgImjAORr.net
>>508
何となくイメージつかめた、ありがとう

512 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 20:59:46.69 ID:dyOX09e10.net
あのさー「語る」昨日告知してた?
観られないから平日は全部録画だからいいけどなー

513 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 21:22:15.64 ID:3i/+Yu+y0.net
>>512
してたよ

514 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 23:31:17.22 ID:+eEJG8gm0.net
北の湖が死んだときに御大が泣いていたのはびっくりした。
特に親しかった訳ではないと思うのだが。

515 :待った名無しさん:2019/01/21(月) 23:51:44.21 ID:Q472ub7n0.net
死期が近い状態で北の湖が現役理事長の執務継続、その中で逝ってしまった経緯に泣かされたんじゃねえの

516 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 00:31:06.48 ID:o7+HhtsOa.net
親しいでしょ。

>>506
その顧問が極悪人だからな。皆裏金になびくか遠巻きにしていた中で
あの裏金を落としにかかったのは千代だけだったという。
この点だけは千代に味方するわ。

517 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 00:34:36.34 ID:euzuTMEMa.net
他スレでも書いたけど
千代の富士は人間関係を無視しても正しいことを言おうとする所があるんだよね
解説席でも他人の弟子であってもお構いなしにズバズバ批判的なことを言う
言ってることはほとんど正論なんだけど、どうしても敵を増やしちゃうね

518 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 00:38:34.46 ID:oAddJYpBx.net
注射やってた自分の事棚に上げたらそら嫌われるわ

519 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 00:40:00.38 ID:o7+HhtsOa.net
千代にもっと味方がいたならあの時点で裏金追い出せてたかもしれない。
北の湖だって無理せず養生できたかも。

520 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 00:46:02.76 ID:7c7yOWLs0.net
千代の富士の裏金リークは北の湖失脚させて自分が理事長になる野心からだろ。
正義か悪かなんて関係ない。
北の富士を裏切ったのも2年後に自分が理事になるためだし私利私欲で動いてる。

だから嫌われたんだよ。

521 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 00:56:47.40 ID:euzuTMEMa.net
北の湖を失脚させたところで千代の富士を理事長に推挙する他の理事はいるかね?
自分が好かれてないことぐらい千代の富士はある程度は知ってるように思うが。
貴乃花が千代の富士の立場ならそれでも突っ走って理事長になろうとするだろうけど

522 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 01:17:04.23 ID:o7+HhtsOa.net
裏金の私利私欲の方がよほどやばかったけどな。
事業部長のハンコまでねつ造して勝手放題してたし。
あいつはほんとに悪い奴だから気を付けろと言ったのは角界中で千代だけ。

523 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 06:56:44.17 ID:Qqs8Ex8h0.net
>>520が正しい。
千代の富士は出世欲でマスコミ使っただけで正義感からではない。
貴乃花と同じ。

524 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 07:14:38.43 ID:kgTv6igT0.net
豪風引退かあ、、、

525 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 07:18:12.32 ID:oAddJYpBx.net
スレチ

526 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 07:26:05.88 ID:xAiGCo86d.net
勝昭はあの時千代の富士に裏切られずに理事になっていれば理事長までなってたかな

527 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 07:48:07.49 ID:K+nlEJqFp.net
自分で一代年寄拒否して一票減らして落選するんだから、自分を客観的に見られなかった。

528 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 10:01:40.09 ID:KGPGlqXwr.net
>>514
勝昭はやっぱり何だかんだ優しいんだよ
>>517
ちょっとだけ尾車親方見習えば良かったのにね。よその子は褒めて自分とこの弟子に厳しいから
豪風引退か…尾車親方は豪風は解説で褒めることあったな

529 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 10:54:07.82 ID:5bamo3RA0.net
勝昭と北の湖といえば北の湖の追悼番組で北の湖の酒癖の悪さについて増位山と盛り上がってたのが印象的

530 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 12:35:32.03 ID:XFplxzoFd.net
もう取り組みもつまらないし、
はやわざのために新聞買うのも止めようかと思ったけど、今日も買ったら、
勝昭さまノリノリじゃないですか。
やっぱり買って正解。

531 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 12:56:01.99 ID:wca5iySd0.net
>>530
今日のまだ見てねえや 帰ったら読もう
昨日は白鵬の独走に溜め息モードだったね

532 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 13:02:28.42 ID:Mqer4XYc0.net
勝昭のウィキに警告がwww
勝昭ファンが盛り込んだなw

この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
出典が不足しています。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2014年9月)

雑多な内容を羅列した節があります。(2018年10月)
百科事典的でない記述が含まれているおそれがあります。(2018年10月)
あまり重要でない事項が過剰に含まれているおそれがあり、整理が求められています。(2018年10月)

533 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 13:39:02.36 ID:gYQPz45Ja.net
勝昭は70後半だけど(時折ボケっとしてるときはあるが)
まだ68歳ぐらいの受け答えしてるよな
80まではやってもいい雰囲気には見える

534 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 14:06:27.70 ID:Mqer4XYc0.net
勝昭、宇良また車椅子でさがったよ・・・・

535 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 14:12:49.16 ID:7X++/fG60.net
勝昭が今まで解説者として激推しした力士って、稀勢の里、宇良以外にいる?

536 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 14:14:17.70 ID:Ds+wD3bia.net
幕下時点で源治 でくの坊になる前の逸ノ城

537 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 14:22:57.04 ID:/RoIfww40.net
白鵬は大きく勝ち越してる相手が何人もいると言ってたな

538 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 14:24:50.66 ID:Mqer4XYc0.net
イチコがザンバラで上位なぎ倒してた頃は、勝昭ウキウキして心底楽しんでいた様子

539 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 14:58:05.80 ID:obfLqT/Lr.net
>>534
え?今日?宇良またケガしたの?

540 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:01:31.75 ID:NL9InJfn0.net
>>539
宇良、また右膝負傷、車いすで診療所へ…朝青龍のおい豊昇龍「謝りたい」

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/01/22/kiji/20190122s00005000135000c.html?amp=1&__twitter_impression=true

541 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:08:24.20 ID:obfLqT/Lr.net
>>540
まじか…宇良、かわいそうだ
ドルジの甥っ子め

542 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:11:04.72 ID:7X++/fG60.net
実際に直接謝ったらしいよ
相撲に怪我は付き物だし、ほかの取的ならスルーされるんだろうが、よりにもよって注目されて報道される取的同士で

543 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:14:12.57 ID:uDXt1jWA0.net
あの一番で言えば豊昇龍は悪くないだろ

544 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:20:01.24 ID:obfLqT/Lr.net
ケガは付き物なのはわかるけどさ、宇良やっとこれからって時に
あまりにも不運だ

545 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:20:10.06 ID:7X++/fG60.net
両者とも凄まじい動きの速さだったもんな
秀でた運動神経を持っていたがゆえの事故か

546 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:21:10.51 ID:5bamo3RA0.net
>>541
ドルジ甥には何の非もねえよ
というかひねったりくじいたりしてる感じがないのに痛がってたたからな
あれ完治してなかったんじゃないの?

547 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:28:33.74 ID:7X++/fG60.net
勝昭、ドルジ甥の稽古をデビュー時に見に言って「おじさんと動きの良さがそっくりだ。 また日本人力士、酷い目に遭うよ」
って言ってたんだよな。 まさか贔屓の宇良がこんな形で。

548 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:29:26.26 ID:3dFFfURVd.net
怪我さえ無けりゃいい相撲だったんだよなー
他の幕下力士とえらい違い

549 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:34:32.67 ID:obfLqT/Lr.net
そうだね、ドルジの甥っ子ごめん
ちなみに勝昭好きな人たちから見てこの取り組みでのケガは相手が明らかに悪いっていうのある?
一時期の白鵬の嘉風や勢に対する取り口は酷いと思ったけど
稀勢×日馬富士戦は付き物の範囲?

550 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:36:35.36 ID:Mqer4XYc0.net
>>547
ある意味勝昭の観る目はまだまだ健在ってことだ、皮肉なもんだ

551 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:38:52.70 ID:X1GEWZPLa.net
白鵬、鶴竜を十両あたりから絶賛してたと思う

552 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:40:00.48 ID:3dFFfURVd.net
相手を故意に痛みつけるなんて力士はさすがにいないでしょ
カッとなってダメ押しした結果、土俵下の審判長が怪我するとかはあるけど

553 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:42:32.25 ID:uDXt1jWA0.net
>>547
前に勝昭と向正面の解説が豊昇龍の話をしていたときに
おじさんと相撲が似ていても性格が似てたら困るなw(要約)みたいな笑い話もあった

554 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:42:52.58 ID:5bamo3RA0.net
>>549
相撲のケガで誰が悪いとかは基本ないわ
強いて言うなら怪我した方が悪い
日馬キセ戦もキセ照戦も受身の相撲がケガにつながった

ただ横綱が自分に勝った相手のところに出稽古行って報復に近い猛稽古でケガさせるのは因習だけど
ドルジが高見盛にやったようなやつ

555 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:43:43.86 ID:si/69tELK.net
稀勢の里はしょうがない
初優勝のあの白鵬だってあんだけ必死に押し込んできたんだし日馬富士も同じ

悪いのは小錦のさば折り
あとはなんだろうなー朝青龍が高見盛をボコったのかな

556 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:46:33.87 ID:7X++/fG60.net
それだ、朝青龍が高見盛にやったこともあるからな
本人は悪くなくても、どうしたって色眼鏡で見られる可能性がある
必要ないと言われても謝罪したほうが精神的には落ち着く

557 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:47:09.94 ID:5bamo3RA0.net
>>555
その書き方だと小錦が鯖折りしたみたいじゃないかw
別に北尾もわざとやったんじゃなくてたまたまそういう体勢になっただけな気がするけどな
あれだけ長身なら土俵際に追い詰めたとき鯖折りの形になってもおかしくはない

558 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:51:01.12 ID:obfLqT/Lr.net
>>554>>555
ドルジと高見盛にそんな事があったのか
稀勢のはやはりしょうがないか
あの時の稀勢、強かったしね
ダメ押しでケガは、日馬富士×マショーが酷かったわ

559 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:54:59.15 ID:obfLqT/Lr.net
勝昭w赤いジャケット着てますよ
カッコいい

560 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:57:17.37 ID:si/69tELK.net
鯖折りはエドモンド本田の印象だったからこれが本場かと思った

マショーもあったな…
すごい昔だwwwダメ押しにはならんよ

ほんの一瞬の出来事だから横綱必死なんだよ
日馬富士の申し訳ない表情が印象に残ってる

561 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 15:58:22.50 ID:7X++/fG60.net
宇良のこと知っているんだろうか、勝昭

562 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 16:01:58.22 ID:si/69tELK.net
ダメ押しは朝青龍が白鵬にやったやつwwwと白鵬がよくやるやつwww

563 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 16:19:12.91 ID:J5I7xu7A0.net
梅ケ谷の横綱長寿記録は抜くか、栃の海も健在とはいえ

564 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 16:25:15.94 ID:gVr1C20K0.net
千代大海

565 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 16:30:32.61 ID:gYQPz45Ja.net
過去に色々あった勝昭だけど協会辞めて
良かったと思うよ。
もし理事長にさせられてたら、ちょうど年齢的に
時津風リンチ事件の対応に巻き込まれて寿命が縮んだかもしれん

566 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 16:37:55.25 ID:5bamo3RA0.net
ケガ人続出で勝昭もつらそうだな

567 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 16:48:10.79 ID:SSJycIG90.net
怪我がおおすぎるのは、 土俵の造りにも問題が。
土俵が高く、土俵下もコンクリートのように硬くする必要はあるのか?
砂かぶりをもう少し下げて、土俵下にウレタンなどの何かクッションなるものを敷き詰めたら
どうか?
相撲協会にはそういう疑問は全く出ないのか?

568 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 16:48:21.08 ID:1yxaPZORx.net
>>374
>>375
>>376
好楽師匠のおかげで信夫山が東富士と若乃花に勝った二番が観れて嬉しかった

569 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 17:01:42.21 ID:5bamo3RA0.net
とちおうやまはアンタのダチだろw

570 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 17:36:24.15 ID:5zp6FEoBa.net
惚けぶりに益々磨きがかかってきた

571 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 17:38:08.13 ID:tX3BsPIJ0.net
自分が大怪我しやすい取り口ってのはあるよな
把瑠都や栃ノ心が一時力任せで取ってたとき

572 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 17:43:07.66 ID:si/69tELK.net
照ノ富士も言われてたな

573 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 17:52:58.71 ID:vAx3dGOE0.net
こんなもんだよね(諦め)

574 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 17:56:59.02 ID:bk2rmXMD0.net
>>535
隠岐の海とか

575 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 17:58:01.64 ID:gYQPz45Ja.net
勝昭ボヤきすぎだろw
隠岐のこと気にかけてるんだろうけど
まだ寄り切ってない段階で声出してるし

576 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 17:59:04.54 ID:bk2rmXMD0.net
【期待して】【損しちゃった】
可愛いおじぃちゃんだこと

577 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 18:01:06.09 ID:5bamo3RA0.net
>>575
白鵬に左上手とられた時点でもう終戦だから
そのタイミングで思わずため息が出たんだろう

578 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 18:04:46.15 ID:y+N9RC6V0.net
今日は怪我が多かったな
勝昭が元気なくなっちゃった

579 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 18:06:26.54 ID:aMzB2159x.net
>>576
相変わらず学習しない

580 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 18:14:21.12 ID:1mbOoqm0K.net
赤いジャケット素敵でした

581 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 18:28:30.18 ID:fiEslJzka.net
今日砂かぶり席に張本さん映ってたな。
今度のサンデーモーニングは勝昭出演か?喝!

582 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 19:41:51.24 ID:7MHqkUQG0.net
弓取りを見ないで帰る張本
巨人原監督も見ないで帰ってたな

583 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:02:54.55 ID:rGzGVk8+0.net
宇良ってしこ名変えへんの?
宇部みたいでなんか好きになれん

584 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:06:51.97 ID:7X++/fG60.net
そんなことに配慮していられる状況じゃないんですが

585 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:40:52.70 ID:mvkvmxou0.net
>>567
土俵下に柔らかい物を敷くと足が引っ掛かって、却って危ないと
聞いた。皆10キロ〜20キロ体重を減らすのが先決じゃないかな。
理事長命令でやれないかな。

586 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:54:11.82 ID:tX3BsPIJ0.net
大怪我は土俵上か土俵際で高さはあんま影響してないように思える
減量もそうだが故障予防でのサポーターやテーピング着用普及も大事かと
サポーター着用しない美学とかクソクラエ

587 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 21:05:20.98 ID:Et/wh7e10.net
勝昭のボヤキはヌル独走みたいな展開になるとあーあっ(いつもどおり)て感じなんだな
千代大海はいつもだけど、とちおうやまにはのけぞったわあwwwwwww
シャケも忘れたかよ

588 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 21:36:54.76 ID:3UPkImlNd.net
>>559
76歳のおじいさんがあのジャケット着て似合うのはそうそういないな

589 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:44:19.88 ID:KCjafJ2Q0.net
さっき何言おうとしたのかな
忘れた!

590 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 00:57:25.58 ID:zMowOjNza.net
宇良はアクロバット相撲のわりに体重増やしすぎ。
舞の海路線で行くべきだった。

591 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 00:59:41.93 ID:zMowOjNza.net
↑間違えましたすみません。

592 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 02:25:32.18 ID:1NSC445e0.net
【期待して】北の富士勝昭スレ42【損しちゃった】

593 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:35:43.38 ID:bGuXTCZt0.net
今日はラジオ解説か
働かせすぎだぞNHK

594 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:38:13.79 ID:vqVn7kQr0.net
稲川ツイ 無念

宇良の今回の診断結果は、前回の怪我と同じで、前十字靭帯断裂です。
落ち着いたら、本人と話して、また何かしらお伝えしようと思います。

595 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:51:21.54 ID:42z/0GkV0.net
書き方からいって楽観視できる事態ではないのかも
https://twitter.com/futenou_inagawa/status/1087843737785458688
(deleted an unsolicited ad)

596 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 10:09:25.89 ID:JS9CLb/4d.net
>>593
老人には生き甲斐が必要だよ

597 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 10:17:09.79 ID:xB+MZ2z5p.net
>>595
厳しいな。前回は5場所休場。
今回は同じ所となると、違う治療法の検討も必要になるのかもな。
ここから1年休むと序の口まで下がってしまうか?

598 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 10:20:53.30 ID:FgbY6KIld.net
キセが辞めて宇良まで引退ってなったら、御大一気に老け込みそうだな…

599 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 10:52:27.63 ID:AJrd0g7w0.net
もう、、、ウラああ!

600 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 11:41:13.69 ID:5dU3dGApa.net
舞の海は立合いの圧力を極力受けない、相手の突き押しなどをかわしながら
何とかして左下手を取るスタイルだったが
宇良は相手にぶつかって活路を開く取り口だからな、動きも激しいし
怪我しないわけないんだよね

601 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:15:26.08 ID:xG1LxADE0.net
千代の国の相撲も勝昭をはじめとして
解説の親方の多くが怪我に繋がるって心配してたんだよね

602 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:44:04.98 ID:jpSuYUz60.net
千代の国いつもバタバタしてっからね
アビあたりもヒヤヒヤするわ

603 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:56:55.35 ID:xB+MZ2z5p.net
千代の国も手術するそうだ。
どのくらいのものになるかわからないけど、
メス入れたら1場所では厳しいよな…

604 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 14:14:42.81 ID:NbB5AfSA0.net
>>601
パワー力士のパワー頼みは矯正しようもあるが、
千代の国はあの取り口を直しようが無いからな、辛いところ

605 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 15:02:33.14 ID:vqVn7kQr0.net
ランドに関しては、無駄な動きが多い

606 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 16:47:30.07 ID:JL6oJM3uK.net
休場力士多いことに勝昭軽くおかんむり

鍛え方が足りないそうです

607 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 17:07:59.75 ID:PCgTfjb6p.net
怒ってはるの?

608 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 17:26:46.56 ID:NbB5AfSA0.net
鍛え方と言うよりも、白鵬の丁寧な基礎運動が象徴するように地味なケアが大事で
それを怠ってる関取が少なくないってことじゃないの

609 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 18:05:18.30 ID:JL6oJM3uK.net
>>607
って言うより呆れてた
>>608
それもふまえ最後は鍛え方足りないとズバリ

御嶽海が勝つなんて絶対ないと言いながらこのオチw白鵬の優勝宣言しちゃったからまずいことになってきた、、と笑顔で閉めた勝昭さんでした

610 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 18:10:17.50 ID:uQ9prguh0.net
「(御嶽海)また明日から休んだほうがいいよ」

611 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 20:21:47.77 ID:FgbY6KIld.net
相変わらずフラグ立てるのがお好きな方ですこと

612 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 20:33:40.13 ID:t774ouwd0.net
長野ご苦労。明日からでなくていいから
ヌル一敗で玉鷲が番狂わせ起こすに一票

613 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 22:22:27.89 ID:JbHu4vqi0.net
最後わかりやすくテンション上がってて聞いてるこっちまで嬉しくなった

614 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 02:27:15.30 ID:0RfYodc3K.net
玉鷲頑張ってるね
逸ちゃんどうした

615 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 09:57:41.62 ID:1oBdmVEv0.net
相撲も150kg以上以下の二部制に。

616 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 10:44:37.19 ID:PM08ZUw20.net
勝昭引退に宇良 間に合わずか・・・

宇良長期離脱か…古傷の右膝痛め再手術の可能性も 木瀬親方「終わりじゃない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00000026-dal-fight
>師匠の木瀬親方(元幕内肥後ノ海)は「もう一回、相撲を取ることはできると(医者からは)言われた。
これで終わりじゃない。(宇良は)気持ちが強い」と再起に全力を尽くす考えを示した。

617 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 10:45:35.11 ID:T93ILIsy0.net
御嶽海が勝ち越せなかったら北の富士特別賞を出してあげて(´・ω・`)

618 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 18:00:16.33 ID:YNeVg8gm0.net
白鵬2敗
勝昭も今頃苦笑いしていることだろうw

619 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 18:33:01.50 ID:9FF2PRIc0.net
明日の出番に張り切っていそうw

620 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 18:40:39.39 ID:T93ILIsy0.net
予想はさておきノリノリで残り3日を楽しめそうだな勝昭w

621 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 18:55:28.47 ID:tJwEQ9moK.net
勝昭の予想はまったく逆神www
でも優勝は横綱かなー

622 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 19:13:35.41 ID:JK07Uj2Z0.net
やっぱり優勝は千秋楽までもつれないとな
千秋楽のテンション低い勝昭は見たくないし

623 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 19:29:50.65 ID:0RfYodc3K.net
玉ちゃん勝ったんだね
出先で実況板覗いたら「キターー!」の大騒ぎで
勝ったとわかったw

624 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 20:02:36.31 ID:ng6CkoA2M.net
玉鷲優勝したら片男波部屋48年ぶり
あの玉の海以来か

625 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 20:07:38.21 ID:X3yOcmv1d.net
明日のテレビ正面は陸奥なの?

626 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 20:13:27.56 ID:cz4WFocwa.net
4日目の緊急解説と明日が交代なんだろ

627 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 20:22:30.63 ID:oUtSKzDR0.net
なんだー
明日はにこにこ勝昭が登場かと思ったのにな

628 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 20:42:29.19 ID:q3lbDkqW0.net
陸奥親方が霧馬山のことをなにか話すか

629 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 20:44:10.44 ID:jZFSTn9n0.net
場所が面白くなったから再び緊急解説にも期待したいけど、NHKもギャラの予算決まってるだろうからな・・・

630 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 21:02:59.30 ID:OogjK8w/0.net
こりゃあ白鵬も引退近いかな?

631 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 21:08:52.46 ID:OJqhuzePa.net
>>630
明日から1つも勝てないとなれば…

632 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 21:20:41.06 ID:T93ILIsy0.net
白鵬は手術明けでもあるので今場所崩れたとしても評価は保留かな
来場所アカンようなら衰え歴然と言うことになるかと

633 :待った名無しさん:2019/01/24(木) 21:33:31.98 ID:A9zZhkRQd.net
>>631
高安はともかく豪栄道にはさすがに勝つやろ

634 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 00:33:26.21 ID:ZvZ+PU03a.net
白鵬は10勝してる時点で満足してるかもしれない。
序盤から調子悪かったからね

稀勢だったら10勝だと復活扱い

635 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 01:08:13.52 ID:ymbk7ss0K.net
序盤あたりだったかな
運良く勝てたな、みたいなの何番かあったよね

636 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 05:14:58.87 ID:zfNDDFuHx.net
中盤は内容も上がってきてた

637 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 06:09:52.72 ID:q9JJqd5X0.net
白鵬玉鷲ともに2-1で行って決定戦希望

638 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 07:16:55.92 ID:sX5k25Xid.net
遠藤も3敗キープで巴戦ならさらに盛り上がるな

639 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 09:38:02.95 ID:m3zxOL0w0.net
大関ぼろぼろなのによく今場所は持ったものだ

関脇豪栄道 白鵬キラー
大関豪栄道 大関モドキ

関脇高安  隕石
大関高安  腰痛のたわし

関脇栃ノ心 怪力
大関栃ノ心 怪我のデパート

640 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 09:42:07.74 ID:VliqYJ580.net
横綱、大関がボロボロでも
誰かしら頑張ってくれるからね

641 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 09:49:24.38 ID:3GDNjc4GK.net
白鵬世代の玉鷲は元気そうだけどな

642 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 10:36:51.30 ID:mK7xZ+hq0.net
玉鷲は入門が遅めで肉体の消耗が同世代より軽そうなのがデカいな

643 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 15:26:18.38 ID:m3zxOL0w0.net
いや、玉鷲はウィキみればわかるけど、結構痛い思いしてるのを我慢して
今場所なで休場無し、連続出場だよ。スレチだけど

644 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 15:56:58.90 ID:BcE79oNnd.net
>>639
www

645 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 19:17:25.37 ID:P9ykVySXd.net
勝昭はつまらない場所かとため息ついていたが良かったじゃんw
御嶽海と両関脇が盛り上げてくれているぞ!

646 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 19:55:46.83 ID:ki6plN1Q0.net
いよいよ白鵬時代の終焉が近づいて来たぞ。
終わってみれば引退はキセノン豪風だけじゃないかも〜

647 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 20:00:31.15 ID:VliqYJ580.net
嘉風、安美錦あたりも

648 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 20:04:09.31 ID:akcueYyy0.net
>>639
腰痛のたまわし(笑)

649 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 20:41:04.53 ID:4Uw5tOoTp.net
てっきり今日にも白鵬の優勝かと思っていた中日だったので信じられない展開だ。

650 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 20:43:18.90 ID:2LM9+lRy0.net
腰痛のたわしだろw

こんな展開になるとはさすがの勝昭も予想できなかっただろう
キセの引退のお通夜場所から、新星誕生の場所に
暴力問題から大相撲人気も少しは挽回できるだろう

651 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 21:50:21.26 ID:1wIoIDQI0.net
白鵬はどっか痛めてそう

たましわは三賞もろくにもらえない嫌われ者の遅咲き仇花
かたや景勝は変人親方の呪縛も解けて、万人に愛されるキャラに
勝昭は…景勝だよなふつー

652 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 21:52:27.48 ID:ti3ZV8qi0.net
景勝は万人向きかなあ?
せめてもう少し表情豊かだったら

653 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 22:09:47.89 ID:u20Bb/Kk0.net
千秋楽のTV、御大は饒舌になると思われるので楽しみだな

654 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 22:20:56.62 ID:FppJMJ2J0.net
負けるとすぐどっか痛めた

655 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 22:42:51.09 ID:3GDNjc4GK.net
あの稀勢の里を倒した左のはたきが白鵬にも決まるなんて驚き
大横綱が中央で前のめりに倒れるなんで今までなかったよ
必殺技だ

656 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 22:59:04.77 ID:P9ykVySXd.net
>>652
年末にアベマのバラエティーに出てたが別人だったw
ホストと一緒にポーズとってたよ

657 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 23:05:39.83 ID:Eltbbea20.net
嘉風と安美錦が今場所でまとめて引退ありえるな。

658 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 23:37:06.31 ID:cqohy0bf0.net
>>657
嘉風は全敗でも幕に残れるから、それはない

659 :待った名無しさん:2019/01/25(金) 23:48:36.70 ID:ymbk7ss0K.net
鶴竜一人横綱になっちゃう可能性、あり?

660 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 00:02:07.93 ID:6HFxGZoH0.net
何日か前のコラムで
白鵬優勝しなかったら坊主にするって言ってたがww

661 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 00:05:48.39 ID:Ku1rq9bQa.net
最近フラグが酷くなってないか?

662 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 00:17:46.57 ID:+tblu59U0.net
>>653
貴景勝の母ちゃんを見た勝昭の反応が気になるw
貴景勝の母ちゃんに来てほしいわ

663 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 00:27:13.24 ID:TfAvn+YbK.net
>>662
気になる気になるw

664 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 07:11:17.58 ID:8PT6XXAD0.net
舞の海にも坊主にするかって振ったことなかったっけ

665 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 07:49:16.04 ID:EA7ip6unK.net
>>664
坊主と言うか
「明日二人で床屋行くか」ってあったな

朝青龍の優勝は絶対ない、舞海と二人で自信持って言ったのにまさかの朝青龍優勝の時

666 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 07:58:40.87 ID:cE8SYEFN0.net
貴景勝のオカンはあまり出たがり違うから来ても観戦しないかもね

オトンは絶対来そうw

優勝なんか
後でついてるからもう12勝しよう

667 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 08:48:12.18 ID:MHDwN3zWd.net
パパ景勝もなんかウラと係りありそうな雰囲気だし、
ママ景勝も、アイツはワシのオンナやった。的なひとが出てきても驚かない雰囲気はある。

といってもディスってるわでなく、ただの妄想。
ポヨン応援してるし、頑張れ!

668 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 08:55:31.51 ID:vzmaejws0.net
一年終わってみれば平成最後の初場所が世代交代場所として語られることになるのか。
そう考えれば胸熱。

669 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 09:13:33.49 ID:XsilAghoK.net
お塩少々の宇良がレスリング仕込みのタックル相撲なら
景勝は極心仕込みの間合いと突き押しインパクトの当て感は極心相撲だわな

670 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 09:18:41.01 ID:nAxszvcG0.net
>>629 https://snjpn.net/archives/63746
NHK職員の給与を公務員並みにすると毎日呼べる。

671 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 10:17:05.75 ID:cE8SYEFN0.net
白さん休場

672 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 10:29:43.41 ID:lv23T3dSd.net
>>660
休場しちゃったw

673 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 10:32:14.95 ID:lv23T3dSd.net
>>665
まぁ都合悪くなったら「そんなこと言ったっけ」でとぼけちゃえば済むか

674 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 11:07:02.58 ID:XsilAghoK.net
ワロタ
http://2.bp.blogspot.com/-hMGBk5TPV0Y/T8of9AunpWI/AAAAAAAAASo/Liw5z9rdlJA/s1600/kitanofuji01.JPG

675 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 12:49:06.19 ID:vzmaejws0.net
>>671
ここいらで潔く引退した方がカッコいいと思うがどうだろう

676 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 13:12:04.13 ID:rKDzKIkr0.net
帰化通るまでは引退するわけねえだろ

677 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 15:34:14.60 ID:+immvPV0d.net
キセと同時期に引退はしたくないだろうな
あちらに話題取られるだろうし

678 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 16:07:38.92 ID:8PT6XXAD0.net
>>666
優勝した場所は観戦に来ていたけれど怖くて息子の取組を見ていられないと席を離れてどこかへ消えちゃったらしい

679 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 16:49:22.60 ID:2tgAqLHsx.net
もう充分優勝したじゃないの
えっ、まだするの?

680 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 20:23:27.26 ID:vzmaejws0.net
勝昭の予想または好意的なコメント

681 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 20:25:27.16 ID:vzmaejws0.net
結構な確率で外すのはナゼだ。最近は100%の確率ではずしてないか?

682 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 20:28:25.87 ID:bTE09Ii00.net
お望み通りの面白い展開になったね

683 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 20:29:59.54 ID:HJEPIF9w0.net
>>681
蔵馬さんもそんな感じだった
人気のでる相撲解説者って、ご愛嬌というかそんな感じなのかも

684 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 20:32:57.51 ID:HJEPIF9w0.net
加えていうなら、先場所の貴景と今場所の玉鷲(?)を予想しえた人間がいたのかと
予想不可能に近い

685 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 20:46:26.15 ID:9BAbZYEy0.net
スイーツ見直した
ヌルが大輝との一番で土俵下に落ちた時に膝を打ったとか嘘ぶっこいて
V流して「打ってるようにはみえませんが」とかさらりと言いのけ、
玉鷲が目をぬぐっているのを、アナが泣いているんですかとかぬかすのに対し
「大一番で緊張がとけたときに、持ち上がってくるものがある、それ」

だてに綱はってたわけじゃないんだな
やっぱり元横綱の解説は面白い

686 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:07:34.92 ID:aARMo4b70.net
今場所は二転三転どころか四転五転して疲れちゃったけど、最後の最後でニコニコして出てもらえそうな感じになって本当に良かった
玉鷲に「押し相撲は向いてない」ってアドバイスした過去の自虐ネタは披露されるのだろうか
明日楽しみだね

687 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:19:33.73 ID:YhIr4WQ50.net
玉鷲負けて貴景勝勝つ展開はありうる。
そこで優勝決定戦になったら面白いね

688 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:33:13.11 ID:uSQiqvIE0.net
玉鷲優勝のシナリオでしょう
勝昭ほどの人物ならもう理解しているだろう

689 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:15:20.85 ID:nzC6RGe+0.net
玉鷲はまわし取って伸びるヤツかとオレも思ってた
まさかここまでモデルチェンジするとはね

690 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:54:12.19 ID:P9IfLLZD0.net
>>683
蔵間の予想はネタだったからな

691 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 00:31:53.91 ID:BkL2dDoda.net
よく琴錦優勝って予想しては外して本人が苦笑いしながら
やめてくださいって言ってたな。

692 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 06:07:41.85 ID:l98S8ZHOp.net
>>685
同意。あの玉鷲の解説はさすがだと関心した。

693 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 06:12:07.18 ID:l98S8ZHOp.net
今日の朝日には記者の記事の中で北の富士さんの稽古総見の時の言葉がある。横綱について。
3人ともみんな同じ運命じゃないか。年6場所皆勤できるか。今場所だってわからない
その通りになった。さすが名解説者。やる時はやります!
今日は前からの用事があって出かけるので見られないのが辛い。

694 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 08:51:29.89 ID:NoyPUgpt0.net
>>692
タイプは違うがスイーツは元横綱で解説も上手いし、協会退職後は御大の後継候補ではあるな。

695 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 09:30:16.29 ID:ndUMrVJq0.net
それを寺尾が追うという展開を予想します

696 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 09:47:15.12 ID:V1GACMLpa.net
>>694
勝昭の後継は貴乃花じゃないかな?

697 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:08:03.03 ID:2rfZooNAM.net
>>696
貴乃花より若乃花に解説してほしいよ

698 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:13:28.36 ID:voIpx0jad.net
元横綱だけど解説が下手くそな貴乃花が何だって?

699 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:23:10.95 ID:vOD4MagLr.net
元大関だけど解説が下手くそな琴欧州が何だって?

700 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:30:51.57 ID:jRM78dcWa.net
ニダノン

701 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:40:13.53 ID:6SvNO9tl0.net
ほぼ精神論だったよな・・・花田光司氏の解説って

702 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:41:18.98 ID:vOD4MagLr.net
精神論解説は安芸の島

703 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:46:18.71 ID:LaBETMWtK.net
カロヤンはなぁ問いかけスルーなの思考中なのかタイムラグが生じるな
寺尾はグイグイ秀平にも掛け合い仕掛けるほど乗り々

704 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:15:13.10 ID:KkG1OmL60.net
あんだけのトラブルを起こして協会を追い出された貴乃花を専属解説にするなんて
NHKが協会に喧嘩売っているようなもんだろ、ありえない

705 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:16:33.50 ID:vOD4MagLr.net
貴乃花アンチは単発IDばかりですね

706 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:28:36.71 ID:Nx6WphObx.net
>>703
益荒男は饒舌だけど協議の結果がね

707 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:33:52.64 ID:KkG1OmL60.net
>>705
他の解説者の批判しかしてない人に言われてもなあ
輪島でさえゲスト解説に一度呼ばれたきりなんだから、貴再登場には相当時間がかかるよ
勝昭の後継者は舞の海で、今の舞の海のポジに誰が収まるかってとこだろ

708 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:40:48.07 ID:J8fwYHYPd.net
>>705
自演荒らし一人で書いてるからな

709 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:41:01.26 ID:ORAL0Lwca.net
>>704
だいたい向正面の解説に協会員がいるからね
だから専属解説でも協会を円満退職した人しか選ばれない
パマはもちろんだが、北尾なども呼び辛い

710 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:47:05.60 ID:v5SocQhed.net
>>706
はたくさい はたくさい…

711 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:49:43.01 ID:uPTSzeIkd.net
>>702
春日野、境川みたいな強面ヤクザみたいな顔を
解説に呼ぶなNHK、テレビに映ったらビクっとするわ

712 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:51:42.96 ID:L+QDFBZSd.net
>>709
へぇ〜、神風さんは円満退職だったんだ

713 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:54:02.81 ID:v5SocQhed.net
解説はひとみさんやしのぶさんの解説がいいけど審判部行っちゃたからなぁ

714 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:54:55.82 ID:2IfgqN3A0.net
>>709
北尾や朝青龍の解説聞きたいんだが。ラジオでいいから一回呼んでくれないかな。

715 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:56:55.41 ID:taQ3Wso30.net
一番いらないねは多賀竜だな
ほんとつまらない

716 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:56:59.34 ID:W4j/MqIra.net
虎上や隆の若や三杉里では

717 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:58:58.90 ID:KkG1OmL60.net
>>714
abemaならワンチャン
ドルジは主演特番あるし

718 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:33:09.45 ID:wQagdiF10.net
スイーツは退職する歳まで生きてないと思う

719 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:39:05.23 ID:LaBETMWtK.net
>>706
マイク手にすると上がってしまうんだろな
【ははたくさい】勝昭【ククク】
さあ今日はどんな勝昭のネタ語録が出るか楽しみ

720 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:49:55.31 ID:aIHUdvfTK.net
寺尾いいな
豊マショーに譲って専念

721 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:08:11.32 ID:2IfgqN3A0.net
あり得ないだろうが朝青龍辺りが一番勝昭のキャラに近いと思う。
お茶目な点と横綱ってことしか共通項がないんだけど。

722 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:16:05.82 ID:wQagdiF10.net
ドルジは粗暴な時点で勝昭とは似ても似つかないわ

723 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:18:11.96 ID:KkG1OmL60.net
自由人な点と頭がいい点では似ている

724 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:22:27.77 ID:TeG2Vy1q0.net
【また明日から】【休んだほうがいいよ】

725 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:37:08.46 ID:TeG2Vy1q0.net
勝昭は現時点で貴景勝大関OKという見解

726 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:39:56.65 ID:MNsSppA6a.net
豊ノ島が株を朝赤龍に売ったぽいし
勝昭の後釜として実は期待してるんだけど幕内に戻りそうでびびる

727 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:42:26.12 ID:wQagdiF10.net
勝昭は自分のときがアレだったせいか基本大関昇進に関しては寛容だな

728 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:46:58.45 ID:lXPBxSwA0.net
何言おうとしてたか忘れちゃった

729 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:53:57.95 ID:wQagdiF10.net
玉鷲に四つ相撲をとることを薦めたことについて触れたな

730 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:02:12.68 ID:NoyPUgpt0.net
「そだねー」いただきました!

731 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:02:42.01 ID:W4j/MqIra.net
>>726
トヨノンは蔵王の株を買うんじゃないか?そろそろだろ

732 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:14:53.92 ID:TeG2Vy1q0.net
「いやらしいところ」www

733 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:14:54.24 ID:l/aAUTReM.net
いやらしいところ触るからw

734 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:15:00.62 ID:uxdemy1E0.net
いやらしいところ

735 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:16:40.93 ID:dpJkyvNW0.net
【いやらしいところ】【触るから】
次スレタイ候補挙げとくw

736 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:17:08.23 ID:MWAC9BBA0.net
いやらしいところ触るから、相手が飛び上がっちゃったよ!

737 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:48:32.99 ID:W4j/MqIra.net
三役争い争いでボケかましすぎ

738 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:49:14.96 ID:MNsSppA6a.net
相変わらず三役には関心がない 笑

739 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:49:39.91 ID:voIpx0jad.net
この人、三役争いとか興味ないんだね
てか北勝富士に愛着入れすぎなのか

740 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:49:40.04 ID:QhRSOMSq0.net
勝昭、飲み込み悪過ぎwww

741 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:50:20.76 ID:W4j/MqIra.net
【北勝富士?】【北勝富士だよな?】

742 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:54:03.62 ID:Zpl43mVrK.net
勝昭の理解のなさに佐藤アナがかわいそうになったw

743 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:55:01.07 ID:wQagdiF10.net
北勝富士のことで頭がいっぱいでアナの話を飲み込めずw

744 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:58:33.86 ID:At5Z0DayM.net
>>742
アナウンサーが仮定の話にさらに仮定を被せたからだよ

745 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:22:41.89 ID:voIpx0jad.net
舞の海は普通に分かってたのに

746 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:40:28.72 ID:2IfgqN3A0.net
玉鷲ってモンゴルだったのか。
モンゴル力士は龍やら鷲の文字ついてること多いのに気づかんかったわ

747 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:42:20.47 ID:KkG1OmL60.net
おめでとう!ジャストミート!

748 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:42:43.67 ID:vY9fRMegK.net
ジャストミートだねw

749 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:50:43.68 ID:RKhyczFN0.net
ジャストミートあかんやろ、、wwお腹痛いw

750 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:59:45.42 ID:RdljeaRUx.net
先場所の高安も忘れたのか

751 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:07:19.09 ID:E/fi9WfU0.net
http://22.snpht.org/1901271750318906.jpg

勝昭www

752 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:12:25.50 ID:wQagdiF10.net
今日は次のスレタイ候補出すぎだろw

753 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:14:32.20 ID:TeG2Vy1q0.net
【ジャストミート】【めでたいね】

754 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:19:08.06 ID:eIKMtda/K.net
絶妙な声量で言うから尚更笑った
「ジャストミート…」

755 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:33:29.32 ID:DcsmBhJu0.net
玉鷲の姉に会ったと何故か突然の告白
確か、玉鷲の姉が美人だと聞いた事があったがこの人発信だったかなぁ
女のいる処に常に北の富士の影有り
まぁよかよか、色気がある内はボケんらしいから

756 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:49:04.83 ID:x6SVk70I0.net
>>742
 勝昭に限らず、大概の解説者って
 来場所の番付の話については、冷淡というかあまり興味なさそうだよね。
 「ここでぐだぐだ言ってもしょうがない。
  決めるのは審判部の連中なんやから」という思いがありそう。

757 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:57:48.79 ID:RdljeaRUx.net
>>756
横綱にとっては、関脇小結や幕内十両は大差ないじゃね

758 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:58:16.19 ID:aIHUdvfTK.net
はいジャストミート決定
久々のスレタイだねwww
来場所の話題が少ないから大関取りを残しておいたか

759 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:17:29.90 ID:m5AKsbNi0.net
舞の海は小結止まりだし、優勝も優勝争いもしたことないから、その辺の部分の解説が弱いね。
小兵とか技の解説は良いんだけど。

760 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:40:08.74 ID:ML7HhwEW0.net
https://22.snpht.org/1901271700279195.jpg
https://22.snpht.org/1901271700362558.jpg

761 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:41:58.36 ID:ndUMrVJq0.net
今日も楽しそうに話してた。
吉田の時とはえらい違い。あいつは仕切るだけの馬鹿。
視聴者に対してさえ「楽しむな」オーラ全開。てめえの芸をみせたいってか。死ねよ。

762 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:54:45.67 ID:3rWpjaU7a.net
>>746
鷲鷲対決の日も勝昭でなかったか?

763 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:16:11.05 ID:RdljeaRUx.net
>>761
佐藤の若造が楽日やるようなったの最近?

764 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:16:11.32 ID:jBudhjjP0.net
片男波部屋の優勝は玉の海以来という佐藤アナの説明に、勝昭ウルッときてた?

765 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:54:11.22 ID:2fsI5VNR0.net
キセ引退、残りの二横綱休場、大関ボロボロの初場所も景勝・玉鷲のおかげで千秋楽までもったよ
勝昭は玉鷲の押し相撲の変化を毎場所評価していたから、こういういわば地味であまり人気先行ではない
力士が優勝する場所があってもいい

終わってみれば勝昭も大輝の大関の夢を残し、来場所の解説は降りるとは言わなかった
結局平成最後までは正面を勤めてくれるのかな

766 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:57:53.01 ID:iXJR7Lyor.net
佐藤さんて若いけど感じの良い人だな
勝昭とも相性合ってそう

767 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:58:02.41 ID:ndUMrVJq0.net
吉田「私が仕切りますから。振ったら話してください」
勝昭「はいはい。いいですよぉ。私は黙ってますから」

768 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 22:22:05.48 ID:eIonoCJea.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/201901270000896-w500_4.jpg

勝昭、島ちゃんだよ

769 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 22:24:55.39 ID:TeG2Vy1q0.net
玉の海死んだとき泣いてたよなあ勝昭

770 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 22:28:44.94 ID:gX6ObGpX0.net
今日のアナ勝昭につっかかってたけど結局貴景勝の大関昇進なしじゃないかよ
意味不明な仮定の話をしやがって

771 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 22:32:04.08 ID:3pTbVFGA0.net
>>768
俺がウルッときたわ

772 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 22:35:46.30 ID:VYR6vfE30.net
>>768
それ、もう少し大きくできますよ

http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/201901270000896-w1300_4.jpg

773 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 22:35:56.36 ID:022Z2F6Ba.net
玉鷲は少し玉の海テイストの入った顔してるね
ちょっと前まで取ってた玉乃島新は全然玉の海に似てなかったが

774 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 22:55:37.79 ID:aIHUdvfTK.net
片男波部屋継ぐのかな
玉の海が出来なかったことやってもらいたい

775 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 23:34:26.63 ID:n8EqibPxd.net
>>770
どこが意味不明だよ

776 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 23:36:27.45 ID:eIKMtda/K.net
>>768
うるっときた(;_;)
おめでとうジャストミート玉ちゃん

777 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 23:52:37.98 ID:qZnpqQ9Id.net
>>773
玉乃島は現役の頃より今の方が若々しい

778 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 23:59:27.30 ID:8uFUyMjmx.net
>>770
あれは興味なしで理解できない勝昭が悪い

779 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 00:03:03.58 ID:kFmYKvdda.net
勝昭は昔から番付予想にはあんまり興味示さないよね
よく分からんみたいなコメントが多い

780 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 00:12:50.54 ID:VOv7ShKKa.net
>>774
先代玉の海は島ちゃんを親方にしないでNHKの専属解説者にしたかったらしい

781 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 06:51:36.65 ID:RhvE94Zmr.net
>>772
心なしか玉の海に似てるのが泣ける

782 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 08:02:07.97 ID:kP0n6jWCx.net
>>781
玉鷲と思ってたわ

783 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 15:38:30.49 ID:oi/m8vp10.net
>>756
神風はその類の話を的確に話してたな

784 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 19:34:04.83 ID:8qx5FltLM.net
>>779
毎場所そんな感じなのにアナはしつこいよな。聞かないといけない決まりでもあるのか?

785 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 20:21:58.30 ID:kP0n6jWCx.net
>>784
そら楽日やし

786 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 20:48:45.33 ID:wfR03o630.net
しかし、ひどい場所だったねぇ
横綱、大関は壊滅状態、若手も大したのがいない
玉鷲は良い力士ではあるけど、柏鵬から輪湖の時代なら
せいぜい小結いけばいい方。優勝なんて夢の夢
なんで、こんなに客が入るの?

787 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 20:49:33.16 ID:EOhvAd7ad.net
>>766
意外と若くないよ
40越えてる

788 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 20:59:04.23 ID:RhvE94Zmr.net
>>786
まー、いいんでね?
多賀龍やら琴富士だって優勝したことあるんだし
言い方悪いけど、玉鷲の優勝は完全に火事場泥棒みたいな感じだった

789 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 21:02:21.08 ID:YrYmzOGM0.net
言い方w
大関、横綱陣みたいに華やかな存在でなくても
コツコツ頑張っていれば、チャンスが転がりこむこともあるって感じだろ

790 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 21:33:57.96 ID:kP0n6jWCx.net
>>788
白カス倒した

791 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 21:34:37.90 ID:Z4BKp4yFC.net
>>701
いや、一番最後の方の解説は饒舌で明るいしゃべりになってて
何かキメてるかのようだった

792 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 21:50:32.59 ID:jRU3XY40M.net
過去の力士や別の時代と比較して「この時代なら」などと比較するのはナンセンス

793 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 21:59:59.81 ID:EOZAMw+Zp.net
横審に一言言ってくんないかな

794 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 00:58:40.61 ID:LXPIn02Ya.net
火事場泥棒ってそれ言ったら景勝だってそうなるじゃん。ちゃんと横綱倒してるのにケチつけるな

795 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 01:05:48.46 ID:yp3wydcUx.net
火事場泥棒て言葉覚えて使いたいんじゃね

796 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 01:06:47.27 ID:yp3wydcUx.net
御嶽心も火事場泥棒

797 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 03:08:20.28 ID:VfI0AiQFK.net
相撲に限らず
「棚ぼた優勝」もよく言われるけど
ぼた餅の下までたどり着いていたのはその人が頑張ったからだよね

798 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 03:57:31.64 ID:I0Nq6GA20.net
落ちてきたぼた餅を拾う能力も重要だし

799 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 07:57:46.43 ID:n4a1EUXp0.net
横チンその辺のおっさんの会話みたいで酷いわ

800 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 07:59:38.80 ID:w4FGRGV9a.net
勝昭の考えはむしろ横審に近いものだろう

801 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 08:18:09.45 ID:n4a1EUXp0.net
這ってでも発言はツイでも不評だもんな
あれから風向き変わってる

802 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 10:14:19.00 ID:YPZUf9Uo0.net
>>788
御嶽海が途中休場してなかったら全然違う展開になってたかもしれないねえ

803 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 10:59:25.27 ID:yp3wydcUx.net
んなら白カスいない時は全部火事場だろ

804 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 12:03:13.05 ID:0p7DRybR0NIKU.net
>>792
そんな事はないね。スポーツはすべてそうすることで進化したきた。
タイムを競う競技なら一目瞭然だ。
相撲はどうだろうかね。
稽古は極端に減った。だから体重だけが増えすぎている。だから怪我をする。
大きくなりすぎて怪我の治りも遅い。負のスパイラル。
まぁ、一番大切なぶっかり稽古をすると虐めと書き立てられる時代だからな。
衰退していくもののひとつなのかも知れんね。

805 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 12:23:20.85 ID:OzWLgIfN0NIKU.net
【いやらしいところ触っちゃったから】【ジャストミートだね】

806 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 13:17:25.59 ID:3nnnuawF0NIKU.net
横審もきっぱりヌル・犬の休場に言及、まーずる休みバレバレだわな
・前日までちゃんと相撲とっていた
・衰えている

807 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 14:58:02.88 ID:yp3wydcUxNIKU.net
本割の大怪我といえキセがあんだけ休んだから中々辞めんよ

808 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 15:11:18.60 ID:I0Nq6GA20NIKU.net
「這ってでも」はベタな精神論って話しだから不評は仕方ない
つーか苦し紛れの不眠症休場した勝昭お前が言うのか、ってのもあるw
それはさておき今回の横審の「嫌味」はアリでしょ。横綱特権の濫用するんじゃねえよ、って話し
ま、どうせ口出すなら、公傷制度復活を含めて力士の怪我問題に気の利いた提言でも付けて欲しかったところ

809 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 16:33:44.43 ID:NAMRV2Y+aNIKU.net
つーかあれだけのキセ休みは批判しかでなくて横綱の品位が疑われるもんなのにアレを参考にして居座るとか白鵬や鶴竜もたいした横綱ではないわ
ああはならずきちんと引き際を守る!と考えるのが普通では

810 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 16:38:03.96 ID:hhYP99TxKNIKU.net
次の横綱でてくるまで続けさせてやれよ

811 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 17:33:50.78 ID:yp3wydcUxNIKU.net
>>809
白カスがキセに治るまで休めとか声かけたのも
自分の延命の為

812 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 04:48:23.61 ID:sqbXV1q+0.net
全ての元凶は変な前例を作った貴乃花だよなぁ

813 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 06:46:07.02 ID:QlbObNZd0.net
妄想キメェ

814 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 07:13:53.33 ID:9xE1UWA+a.net
増豚涙目w

815 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 07:17:07.79 ID:irOl5BOK0.net
北の富士って28勝で大関なったん?
これ以下の人っているの?

816 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 07:23:58.03 ID:QlbObNZd0.net
>>814
いちいち端末使い分けるな死ね宇部!!!!!!!

817 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 07:41:05.23 ID:sqbXV1q+0.net
28勝は鏡里も
27勝以下はいない

818 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 15:22:39.30 ID:yb5UzPze0.net
だが28勝昇進大関がその後恥ずかしくない横綱に育ったりするから昇進談義は揉める
「地位が人を育てることもあるから上げろ!」って話しが必ず湧く

819 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 15:30:42.00 ID:h2SLfFhtM.net
>>788
火事場だろうが優勝は優勝だ
だってこんな場所なのに優勝できなかった大関がいるんだから

820 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 16:17:38.59 ID:H5agdXE/0.net
稀勢よりはるかに実績のある白鵬や鶴竜が8場所休んだって
横審は何も言えないはず
ご都合主義も度を超すとただの依怙贔屓と言うもんだ

821 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 16:29:30.36 ID:/ZVHqA4x0.net
またお前か!

822 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 16:30:42.23 ID:bpoKosXE0.net
白鵬と鶴竜を思いっきり甘やかして引退したら、稀勢ルールなんてご破算にしようぜ。

823 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 18:59:14.08 ID:+FP7K6W4x.net
>>820
またキセルールを白カスに利用された

824 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 19:04:24.60 ID:QGfxMFRra.net
大横綱がそんな甘くて恥ずかしいルールを利用するなよ
センチュリー乗りながら生活保護もらってるようなもんではないか

825 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 21:08:17.89 ID:gFlY7MD0a.net
てかまだ2場所目だし
白鵬は好きではないけど稀勢が引退した途端文句付け出す横審が異常

826 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 21:45:44.03 ID:fhTbtPBlK.net
横綱が長期にわたって空位の時代はこれまでにあるの?

827 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 22:23:19.58 ID:ej+Ux/SZp.net
直近は、北勝海引退〜曙昇進間か
92〜93年?

828 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 22:26:17.37 ID:fhTbtPBlK.net
>>827
ありがとうございます

829 :待った名無しさん:2019/01/30(水) 23:52:07.70 ID:X7vpMaIP0.net
>>827
千代の富士最後の優勝から曙横綱昇進までは初優勝者続出で、平幕優勝もたくさんあったよな。
今もそんな感じに近い。

830 :待った名無しさん:2019/01/31(木) 00:46:15.07 ID:zcJQIik4x.net
>>829
貴花田琴富士琴錦?

831 :待った名無しさん:2019/01/31(木) 00:46:42.71 ID:zcJQIik4x.net
霧島が年間勝ち星一位じゃなかたか

832 :待った名無しさん:2019/01/31(木) 12:13:35.01 ID:g9NnZkuYd.net
>>830
曙水戸泉、曙が新横綱の場所で若花田
11場所で6人が初優勝

833 :待った名無しさん:2019/01/31(木) 20:32:14.17 ID:Qyz8fljW0.net
谷川&間垣が審判部に入り、東関&時津風が審判部から外れた
正面勝昭、向正面谷川の組み合わせは嫌いじゃなかったが、しばらく見れなくなるな
東関、時津風は解説に入るのかな? 東関はしゃべり下手そう・・・

834 :待った名無しさん:2019/01/31(木) 21:00:59.33 ID:crqOzBNWa.net
塩丸は体調不良

835 :待った名無しさん:2019/01/31(木) 21:25:55.60 ID:xXfYHEbux.net
牛尾丸

836 :待った名無しさん:2019/01/31(木) 21:28:16.53 ID:xXfYHEbux.net
東関て高見山の時から高校通わせてたよな
荒汐部屋もちゃんと期限決めて第二の人生サポートしてるよな
語るで言ってたけど九重部屋のふいんきは当時は異質やったんか

837 :待った名無しさん:2019/01/31(木) 21:33:45.67 ID:iBhluPw50.net
東関って逆に凄い口達者だよ
まあ解説となるとまた別かもしれんけど

838 :待った名無しさん:2019/01/31(木) 21:50:38.02 ID:wjjyQFlOd.net
>>837
審判部入る前は十両や幕下の解説もやってたけど上手かったよ
あまり実績はないが幕内向正面の解説を任されてる甲山のような活躍を期待したいところ

839 :林田リンダ:2019/02/01(金) 03:22:15.28 ID:xKk+pSXn0.net
>>829
うん。

840 :待った名無しさん:2019/02/01(金) 09:30:25.39 ID:CTlBjGFK0.net
潮丸はもう危ないらしい
去年から入院したきり
まだ、若いのに・・
逆に高見山がこんなに長生きするとは思わなかったなぁ

841 :待った名無しさん:2019/02/01(金) 11:24:15.10 ID:avgYoixsK.net
力士としても長寿だったもんな
体調管理できてたのかな
見た目は健康に見えなかったけどwww

しかし高見盛より若いのにマジか…部屋継いで何年も経ってないのに
後継が振分親方…

842 :待った名無しさん:2019/02/01(金) 13:44:47.54 ID:VTPuQHcia.net
潮丸は審判やってるときは元気そうだったが
突然休みに入ったな。ガンなのかな

843 :待った名無しさん:2019/02/01(金) 15:14:22.95 ID:lsR0iVOh0.net
振分が部屋の師匠は無理だろ・・・
あいつ発達障害かなんかだろ?

844 :待った名無しさん:2019/02/01(金) 15:28:46.95 ID:0tV4d3pba.net
高見盛じゃなくて実績では劣る潮丸が部屋を継いだのも高見盛じゃ無理って判断があったからだろうしな

845 :待った名無しさん:2019/02/01(金) 17:27:11.54 ID:lS2KWKwo0.net
>>840
ずる休み疑惑がでてるのに?
いきなりどうしたの?

846 :待った名無しさん:2019/02/01(金) 17:31:47.73 ID:Ujg6Dp0ka.net
ずる休み疑惑なんて出してる奴こそ病気になればいいのにな。

847 :待った名無しさん:2019/02/02(土) 07:30:37.97 ID:khqcq1mE00202.net
日曜演芸図鑑は毎週北の富士の回顧録でいいな。

848 :待った名無しさん:2019/02/02(土) 13:38:57.76 ID:o3en+7jm00202.net
新序から序二段に昇進した、新序は序の口と本割するから

849 :待った名無しさん:2019/02/03(日) 02:12:56.53 ID:6rZZv3PV0.net
八百長告発で謎の死
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%90%B5%E5%B1%B1%E5%AD%9D%E4%B9%8B%E9%80%B2

850 :待った名無しさん:2019/02/03(日) 10:30:00.86 ID:/1WJDAZ90.net
https://i.imgur.com/c5xQRe1.jpg

851 :待った名無しさん:2019/02/03(日) 10:38:40.55 ID:RTE3fyEw0.net
図書館で見かけたけど村松友視の「北の富士流」という本は面白いですか?

852 :待った名無しさん:2019/02/03(日) 10:39:10.18 ID:sn5hI8tna.net
勝昭もレジオネラには気を付けた方がいいんだよな

853 :待った名無しさん:2019/02/03(日) 12:12:12.22 ID:kELPkfQb0.net
>>851
勝明ファンなら読むべき

854 :待った名無しさん:2019/02/04(月) 01:13:45.65 ID:8hWUUWkk0.net
大鵬という大横綱がいながらフライング気味に北玉時代などと言われたのは話題作りのゴリ押しの側面もあったのだろうか…

855 :待った名無しさん:2019/02/04(月) 02:20:30.85 ID:HQlKOZz70.net
一人横綱になってからこれと言った突き上げがなかった大鵬を突き上げたのがこの二人、というのはあった罠

856 :待った名無しさん:2019/02/04(月) 06:59:30.50 ID:yrI4JW520.net
なんかトークショー?
イベントあるみたいだね
近くなら行きたいのだが、、

857 :待った名無しさん:2019/02/04(月) 08:32:47.27 ID:AcmosQYg0.net
>>856
あれ、ディナーショーの和風版みたいなものかなあ
会場は高知の料亭でしょ

858 :待った名無しさん:2019/02/04(月) 12:53:59.43 ID:cXRsrHSRK.net
サンデー毎日大相撲中継キセ特集号で勝昭がキセを語るページがあるね
初場所後半は解説席いてもやる気なくしてたってw
宇良はまたケガするし炎鵬もまだイマイチで御嶽は休場でもうガッカリみたいな話からのキセ語り

859 :待った名無しさん:2019/02/04(月) 13:23:58.84 ID:wsN55CyW0.net
報知とベースボールのんは読んだけど
毎日のは見てないな。39

860 :待った名無しさん:2019/02/04(月) 20:36:56.26 ID:KI44G30up.net
>>858
情報ありがとうございます。
明日本屋でまずは立ち読みしてみます。

861 :待った名無しさん:2019/02/04(月) 23:43:38.16 ID:9A6iBAELp.net
>>860
買いなはれ

862 :待った名無しさん:2019/02/05(火) 05:38:28.97 ID:Z1HMGBSLK.net
総見の時かな?稀勢が勝昭に水つけてる写真いいね

863 :待った名無しさん:2019/02/06(水) 04:57:40.99 ID:zD5MXcjk0.net
うんあの写真は良いね

最近のキセを見てると憑き物が落ちたように笑顔だな

864 :待った名無しさん:2019/02/06(水) 13:05:44.19 ID:UpUd41Te0.net
>>863
現役でいる間演じたキャラを脱ぎ捨て、番記者もオフレコ時の姿をバラすからな
スイーツ親方も現役時代の悲壮キャラが引退でガラッと一変した

865 :待った名無しさん:2019/02/06(水) 13:21:55.18 ID:n5I26xZKa.net
しかも取材にも軽々応じるようになった
取材に応じず風呂場で絶叫やぶら下がりで軽く一言からは考えられない

866 :待った名無しさん:2019/02/06(水) 13:42:02.19 ID:UpUd41Te0.net
親の育て方と師匠から相撲ストイック一直線と思われてる貴景勝も、あれ演じてるキャラだからな
変に愛想を振りまかないことを公言してるし、ジャージ外出やらかすくらいにはイマドキ若者だし

867 :待った名無しさん:2019/02/06(水) 23:31:40.69 ID:S78y/w5q0.net
遠藤とかもかなり猫被ってるよな

868 :待った名無しさん:2019/02/06(水) 23:59:09.19 ID:rHOC7R3f0.net
北の富士「僕は皮被ってるよ」

869 :待った名無しさん:2019/02/07(木) 13:02:03.24 ID:oathBuqpd.net
勝昭「舐ぁめ犬と呼んでくれ」

870 :待った名無しさん:2019/02/07(木) 15:59:15.53 ID:V8yfxBoM0.net
元稀勢の里・荒磯親方「時間を戻せるのならば2年前の4月に戻したい」
https://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20190207-OHT1T50050.html

勝昭・・・・

871 :待った名無しさん:2019/02/07(木) 23:59:38.96 ID:bh3gk+an0.net
稀勢引退で冬の時代と言われるが
北の富士 琴櫻 前の山 清國 大麒麟時代は更につまらなそうだw

872 :待った名無しさん:2019/02/08(金) 13:03:52.42 ID:2AA69W9Sp.net
>>868−869
マルゲリータで乾杯!

873 :待った名無しさん:2019/02/10(日) 05:48:34.91 ID:yfptbzHN0.net
1998年2月1日〜9月12日
北の富士唯一の無職期間

874 :待った名無しさん:2019/02/10(日) 09:27:38.18 ID:/ddNZWUcK.net
本日
フジテレビ大相撲トーナメント

解説キセだよーん

875 :待った名無しさん:2019/02/10(日) 16:28:39.23 ID:bJGJCt/a0.net
ジャパネット杯 日本大相撲トーナメント第四十三回大会★1

876 :待った名無しさん:2019/02/10(日) 17:55:34.33 ID:gqwGCEcma.net
キセ解説面白い

877 :待った名無しさん:2019/02/10(日) 20:18:06.32 ID:7S9qMQNK0.net
喉いためたから勝昭みたいにのど飴食べながら仕事してみた

878 :待った名無しさん:2019/02/11(月) 06:23:52.72 ID:uZCKwL250.net
キセの解説良いわ
早く本場所デビューして欲しい

879 :待った名無しさん:2019/02/11(月) 16:12:04.38 ID:JKkmmOKga.net
え、あれが面白いの
はじめてのおつかいにしては頑張ったという評価だと思うのだが

880 :待った名無しさん:2019/02/11(月) 16:28:10.39 ID:y15pg2+CK.net
おぉ 勝昭の聞いてる人は耳が肥えてるなぁ

881 :待った名無しさん:2019/02/11(月) 16:28:16.17 ID:eYK+A3iW0.net
まー北の富士さんもそこまで面白いってわけでもないからな
D氏やO氏(こんな大昔の専属解説者を覚えてるのはこのスレでは俺くらいだと思うが)に比べれば無難なことしか言わない印象
勿論最近では相対的に北の富士がマシではあるけど

882 :待った名無しさん:2019/02/11(月) 18:48:47.34 ID:kBTy7O+Hd.net
出羽錦と緒方昇?30歳の俺でも覚えてるよ。懐かしい

883 :待った名無しさん:2019/02/11(月) 19:04:30.46 ID:qYVK9t590.net
キタノダダ

884 :待った名無しさん:2019/02/11(月) 19:15:27.70 ID:1zB45E4ka.net
玉の海(勝昭のライバルじゃない方)や神風
黒姫山は一時期重要な日(初日中日千秋楽)のラジオに欠かせなかったから定年しても残るかと思ったら残らなかったな

885 :待った名無しさん:2019/02/11(月) 21:06:49.96 ID:mBq07+fi0.net
解説しながら一句ひねっちゃう出羽錦さんなんて知らないよ、俺は若いんだ

886 :待った名無しさん:2019/02/11(月) 21:08:18.13 ID:oF96Hc9a0.net
東中野のちゃんこ屋に本人が顔出すことあるのかね
あるのなら一度行ってみたいけど

887 :待った名無しさん:2019/02/12(火) 09:42:59.03 ID:SRR+gybwd.net
出羽錦が勇退するときは寂しかったな。まだ小さかった当時、馴染みの解説者が勇退するのが初めてだったので、おじいちゃんとのお別れみたいでジーンときたよ。

888 :待った名無しさん:2019/02/12(火) 12:52:35.24 ID:gEL1GAlA0.net
東中野のちゃんこ屋には行かないよ。
自宅近くのお気に入りのちゃんこ屋に若い姉ちゃんとよく行くみたいだ。

889 :待った名無しさん:2019/02/12(火) 13:10:38.73 ID:8SFWbM/Oa.net
>>887
彼のかわりに来たのが勝昭か

890 :待った名無しさん:2019/02/13(水) 20:19:07.26 ID:3AtrwGh2r.net
勝昭は息子さんか娘さんいるのかな?
孫とか

891 :待った名無しさん:2019/02/13(水) 20:33:36.31 ID:kJkGYGXr0.net
コラムだったかで孫の話題出てたような?

892 :待った名無しさん:2019/02/14(木) 02:03:24.27 ID:WlnnyEZm0.net
北の富士は元気な仮性人

893 :待った名無しさん:2019/02/14(木) 20:46:11.97 ID:bgswyZG2rSt.V.net
>>891
孫いるんだね、良かった
ありがとう

894 :待った名無しさん:2019/02/14(木) 23:54:55.28 ID:D6Axrjuad.net
>>889
短期間だが同時期に解説者だった
緒方出羽錦勝昭で千秋楽回してた。

895 :待った名無しさん:2019/02/15(金) 00:43:37.70 ID:wFGtVFMf0.net
陸奥親方、還暦か
若い俺にとっては勝昭とそう変わらない印象だったんだけど
共通するのは「お水」感w

896 :待った名無しさん:2019/02/15(金) 09:58:59.92 ID:3RCfoBxp0.net
大阪場所も売り切れなのな
ほんと相撲ファンって有難いね

897 :待った名無しさん:2019/02/16(土) 04:51:40.09 ID:ssIDZhMq0.net
親方時代もたまに解説をしていたらしいがどんな解説だったのかはベールに包まれている

898 :待った名無しさん:2019/02/16(土) 09:02:05.67 ID:x5ZTlwfda.net
広報部時代かな

899 :待った名無しさん:2019/02/16(土) 12:43:39.83 ID:SKmdqm7C0.net
なんか青っぽいグラサンかけてヤクザみたいな見た目だった覚えがある
解説自体はそんなに目立つこと言ってたかなあ、見た目のインパクトしか覚えてない

900 :待った名無しさん:2019/02/16(土) 19:30:24.15 ID:BH6nac1f0.net
千代の富士が初優勝した頃は見た目がヤクザそのものだった

901 :待った名無しさん:2019/02/16(土) 19:52:33.56 ID:I1ftCKg50.net
>>900
あの当時、40代のオッサンはみんなあんな感じだったよ
カープコピペまんま
太陽にほえろの裕次郎や西部警察の渡哲也だって当時40代だ

902 :待った名無しさん:2019/02/16(土) 20:07:28.10 ID:4OfYpWmmx.net
>>901
パンチに喜平にロレックスにセカンドバック?

903 :待った名無しさん:2019/02/17(日) 00:48:04.21 ID:sBhWQA7l0.net
>>902
タバコくわえてれば完璧

904 :待った名無しさん:2019/02/17(日) 05:49:21.51 ID:SZKMCDUZ0.net
今でもヤクザとの付き合いあるのかな
さすがに関係者も死んでるか

905 :待った名無しさん:2019/02/17(日) 19:54:40.63 ID:t1OtpIV30.net
今月の「相撲」表紙。玉鷲の右斜めに写っているのが玉鷲の姉さんかな。
なるほど中々の美形だな。これなら北の富士好みだろう。

906 :待った名無しさん:2019/02/17(日) 20:12:51.08 ID:357t2Bema.net
36歳だっけ
北の富士さんは18歳以下にしか興味なさそう

907 :待った名無しさん:2019/02/18(月) 11:58:59.50 ID:BJBKT6cRa.net
ロリコンかな

908 :待った名無しさん:2019/02/18(月) 19:30:10.44 ID:g/ZpJLhZ0.net
>>906
御嶽海の母ちゃんのことをべっぴんさんだねぇとか解説してた記憶があるが

909 :待った名無しさん:2019/02/20(水) 00:04:27.80 ID:NkqM1je10.net
今度は時津風邪部屋か、元力士は寿命短いね
ほんと勝昭の年齢と若さは例外

910 :待った名無しさん:2019/02/20(水) 00:28:38.76 ID:cIPirCPr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=E0DLqV81FMg

911 :待った名無しさん:2019/02/20(水) 00:59:49.04 ID:lTjFQn090.net
ファッションとかは若いけど
喋り方とかはかなり耄碌してると思う
昔の勝昭は結構早口だっし

912 :待った名無しさん:2019/02/21(木) 16:28:36.34 ID:0df5wf/Er.net
八角部屋にいい力士が入ったな

913 :待った名無しさん:2019/02/21(木) 19:25:15.75 ID:k1EAFrM40.net
>>912
地元出身なので嬉しい
勝明さんも気にしてたはず

914 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 01:46:42.44 ID:pt3hUuE5a.net
御大の孫弟子。めったにない逸材だしイケメンだし、さぞお喜びだろう。
http://lpt.c.yimg.jp/im_sigg7rhWdnyh1wyxEIQIV8YSnw---x900-y862-q90-exp3h-pril/amd/20190221-00000108-sph-000-view.jpg

915 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 08:15:02.19 ID:V9MDenP50.net
で、数年後、隠岐の海に対してみたいに愚痴る姿が
まあそこまでお元気に過ごしていただきたいものだけど

916 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 08:35:37.23 ID:jKRLmxmlK.net
まぁ確かに隠岐の海級だな

917 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 08:48:55.31 ID:0cHIEVpFx.net
>>915
「悪いとこ似ちゃったね」

918 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 09:22:54.78 ID:MO3a+z5la.net
せっかくの逸材なのにつれないね。

高校5冠の快速怪物が八角部屋に入門…190センチ、135キロで50メートル走6秒台
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000108-sph-spo

919 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 13:33:55.30 ID:+5mQXBsba.net
隠岐の海と北勝富士のいいとこ取りになったらすごいがw

920 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 14:15:29.09 ID:CrrnT0Dr0.net
ただデカイだけじゃなくて運動能力高くて、しかもありがちな付き押しオンリーマンじゃないとか
これは期待せざるをえないな

921 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 14:15:54.75 ID:+vtlwarKp.net
>>919
デコっハゲと痔を受け継ぐ?

922 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 14:57:22.13 ID:QCdVNipta.net
あんなに足が長いのに柔軟らしいから低さも期待できるか

923 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 15:04:20.55 ID:eX5QQBRK0.net
>>921
それのどこがいいとこなんだよww

924 :待った名無しさん:2019/02/22(金) 21:40:29.18 ID:Z485mze/a.net
斉藤君が八角でよかった

勝昭は稀勢引退後の新たな生き甲斐が出来ただろw

925 :待った名無しさん:2019/02/23(土) 06:17:51.74 ID:OmrRhwipK.net
白鵬に引導渡せるかもな

926 :待った名無しさん:2019/02/23(土) 09:58:12.29 ID:Yd17QMMqa.net
時間的に豊昇じゃね?

927 :待った名無しさん:2019/02/24(日) 00:54:12.07 ID:4O7OnxoW0.net
ttps://i.imgur.com/bkzWksE.jpg
親方の代わりに酒田に出向いたんだね

928 :待った名無しさん:2019/02/24(日) 01:15:27.27 ID:iI1cP98Sa.net
>>927
元気そうでなにより

929 :待った名無しさん:2019/02/24(日) 09:11:08.31 ID:w8nWQTQL0.net
>>927
勝昭さん来てたのかぁ
見に行けば良かった

930 :待った名無しさん:2019/02/24(日) 11:48:20.14 ID:vXW54hj3a.net
>>927
すでに付き添いのお祖父ちゃんだw

931 :待った名無しさん:2019/02/24(日) 20:35:14.55 ID:ln5XNigCa.net
旧国名、酒田は出羽なんだけど出羽海と被るし取り分け八角だと使いにくいよな

932 :待った名無しさん:2019/02/24(日) 23:40:42.48 ID:l4Q1M4T7a.net
いっそのこと二代目北の富士はどうだい?
もちろんある程度上まで行ったらの話。

933 :待った名無しさん:2019/02/25(月) 01:43:25.85 ID:qMvdzA8I0.net
>>927
勝昭の妹さんは酒田市でちゃんこ屋さんをやっているんだね

934 :待った名無しさん:2019/02/25(月) 19:45:19.42 ID:0pCa3ypqa.net
明日のNHKゴゴナマ「大相撲歴代イケメン力士列伝」に勝昭の名前あり
放送時間は15時08分〜16時まで

935 :待った名無しさん:2019/02/27(水) 09:58:00.19 ID:zoNTFtond.net
>>934
刈屋は勝昭を熟知してるな

936 :待った名無しさん:2019/02/27(水) 13:35:04.13 ID:LBP37t16K.net
うわっ両国国技館にいってて見逃した
ちなみに閑散とした中に外国人観光客
横綱撮影スポットには二横綱…時が変わる時が来れど寂しさ感じだったな
大阪場所ともなれば両国国技館もそっけないもんだな

937 :待った名無しさん:2019/02/27(水) 14:55:04.19 ID:epBABFFYd.net
今の国技館って土産物屋と相撲博物館以外に入れないはずだけど

938 :待った名無しさん:2019/02/27(水) 22:03:38.82 ID:YhSYlRrd0.net
>>936
平日お休みの方ですか?

939 :待った名無しさん:2019/02/28(木) 12:38:40.21 ID:YGLw/l3sK.net
仕事帰りのギリギリ入場だよ

openしてる時は基本博物館と常設売店なのはわかってるよ
番付表の買付頼まれてたからね
発表当日じゃないから広報の事務所です

940 :待った名無しさん:2019/03/01(金) 10:38:12.52 ID:M+12Umyq0.net
勝昭は大阪いくの?
それで平成最後で解説引退なの?

941 :待った名無しさん:2019/03/01(金) 18:56:24.70 ID:4+Oblo6S0.net
>>940
先場所最後のコラムにまだしばらくは続けるって書いてあったよ
ボケ防止のためだとw

942 :待った名無しさん:2019/03/01(金) 21:38:49.45 ID:xyHIdxE5r.net
うれしい情報ありがとう
安心した

943 :待った名無しさん:2019/03/03(日) 11:49:38.86 ID:fhP8YSpL00303.net
北の富士さんが自著で最近の相撲部屋のちゃんこ事情に対して苦言を呈してたそうな。
こってりした肉類が主流でインスタントラーメンを入れてる所もある、正直余り美味しくないとかね。
かつては鰯のつみれ団子が入った物などが主流だったが、歯触りが悪いと敬遠されてる事を嘆いてた。

最近の力士は健康に気を使ってると新聞に書かれてた。貴景勝も栄養学について色々語ってた。
(納豆は女性ホルモンが多いから食べ過ぎない様な良いとか)
でもの170キロもある体躯で言われても…ね。
栄養や健康に拘るのなら、昔ながらのちゃんこ事情がもっと見直されれば良いのにと思った。

944 :待った名無しさん:2019/03/03(日) 11:57:47.29 ID:9Xap+PCda0303.net
ポン酢も酒石酸入れて作るらしい

945 :待った名無しさん:2019/03/03(日) 14:49:00.07 ID:u9r/L7XuK0303.net
ショボい部屋はそうかもね

トマト鍋とかリンゴ鍋あるんだし昔より優れてるよ

健康的に太らせないといけないから難しいんだろうな

946 :待った名無しさん:2019/03/03(日) 22:44:34.77 ID:/mXDATgN0.net
▽平成最後の場所 世代交代の波来たる           
▽貴景勝 大関昇進なるか

10(日) テレビ 舞の海、大坂

947 :待った名無しさん:2019/03/05(火) 14:50:47.00 ID:MgqsoHw3d.net
勝昭の時、キセがゲスト解説あればなぁ

948 :待った名無しさん:2019/03/05(火) 17:33:00.44 ID:xpT199Fp0.net
御大は基本、学生相撲には興味ないからなぁ
むしろ相撲以外のスボーツをやっていた子の方がいいって言ってた
その方がクセも色もついていないから育てやすいって
運動能力の高い子ならばそれなりに育ててみせる自信があるんだろうなぁ

949 :待った名無しさん:2019/03/05(火) 18:19:58.98 ID:yoedrg/Na.net
昔の相撲雑誌に、新米親方だった勝昭(当時井筒)がアマ相撲を見学してて
学生の尾形(のちの天ノ山)がうちに欲しいとコメントした記事があった

その尾形(天ノ山)は結局伸びなかったし、勝昭の弟子の保志をはじめとした叩き上げが
順調に育ったのでその辺りから学生に興味がなくなったんじゃね?

950 :待った名無しさん:2019/03/05(火) 18:21:48.30 ID:QdduskAra.net
ちなみに勝昭が見学したそのアマ相撲で優勝したのは日大職員の田中英寿
のちの悪評で有名な日大理事長だw

951 :待った名無しさん:2019/03/05(火) 21:48:53.87 ID:i8b42WSn0.net
>>946
10(日) テレビ 舞の海、大坂
12(火) ラジオ 佐藤

952 :待った名無しさん:2019/03/06(水) 09:30:57.89 ID:HropD0NP0.net
>>949
豊山じゃあね。偉そうに理屈ばかりこねるけど
蔵間も大関にできなかったし、時津風の地位さえあの人でなしの
双津竜に譲っているんだからどうしょうもない。
向こう正面のゲストに来た時も正面の北の富士を差し置いて結界がどうのこうの
しょーもない話ばかりで辟易したな。

953 :待った名無しさん:2019/03/06(水) 13:12:29.02 ID:tFwsoAEga.net
高安やブタスと同様いつまでも優勝できなかった大関だしなあ

954 :待った名無しさん:2019/03/06(水) 13:16:40.03 ID:VA7g5jbi0.net
勝昭語る
予定でてたね

955 :待った名無しさん:2019/03/06(水) 14:05:59.09 ID:fEPktsxda.net
>>952
勝昭と豊山なら勝昭の方が力士としては断然格上なのに
年上の豊山を終始立ててたな
こういうところは勝昭が愛される理由だろう

956 :待った名無しさん:2019/03/06(水) 16:18:15.93 ID:XzzARTpR0.net
>>955
元理事長にこびへつらってた時の名残でしょ。
北の富士が立派な人間であれば、稀勢の里の醜態や、八角の不手際にちゃんと苦言を呈する。

いい年して相撲協会にすがり付いて小金せしめてる爺ってことだw

957 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 00:17:15.75 ID:hedFut0cx.net
>>820
北の湖は全勝優勝の翌場所11勝で、そこから途中休場が2場所続いてその次の場所で初日から2連敗して引退した

千代の富士は優勝の翌場所途中休場→全休→1勝2敗で引退

横綱とはそういうもの。
白鵬も鶴竜もとっくに引退しててもおかしくない成績なのに何故か長々と居座ってるよな。

958 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 00:28:52.60 ID:Ds604ms70.net
>>957
またクズの北の湖が引き際が汚くなかったかのような嘘をいっちゃって。
北の湖は2年以上優勝から遠ざかっていたのに、横綱に居座り続けた。

引き際については当時から醜いと指摘されていた。

959 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 07:07:56.15 ID:gqFALe3Md.net
横綱の引き際なんてその当人の考え方次第で外野がとやかく言うもんでも無いよ

960 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 08:03:45.99 ID:I9jPI0oea.net
>>57
安田忠夫?

961 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 14:49:17.77 ID:2GjtyQc4a.net
貴乃花と稀勢の里という悪例があるから
あれ以上の醜態はないだろう
貴乃花は実績があるからまあ許されてるが

962 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 22:11:14.15 ID:BVNvIhQ20.net
孝ノ富士と琴富士はどっかがどっちかいまだにわからん

963 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 22:47:25.06 ID:qkCLH2ZL0.net
勝昭の公認の解説者は白鵬が良いのではないか。帰化して協会に残る
話も聞いていないし、勝昭のリタイアと白鵬の引退はタイミングが合う^し。

964 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 23:29:49.29 ID:MNWzJLyDa.net
クズ鵬なんかいらねーよ
帰化なんかすんなボケ

965 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 23:52:37.11 ID:Hj6L+Dqs0.net
>>961
両方とも、じっくり休んでしっかり治せって言われてたのに、掌返されてるからな

966 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 23:53:09.46 ID:Hj6L+Dqs0.net
>>962
優勝っていうこの上ない区別点があるじゃん

967 :待った名無しさん:2019/03/07(木) 23:53:43.20 ID:TMg2zF95x.net
貴はじっくり休んだし
キセは騙し騙し出た

968 :待った名無しさん:2019/03/08(金) 00:10:48.84 ID:Rx+vBdyBa.net
>>962
まあ体型は少し似てるかもしれん
顔も闘志がない顔というかボーッとしてる

969 :待った名無しさん:2019/03/08(金) 00:14:48.61 ID:g/ehQZbZ0.net
>>967
でも治ってなかったじゃん>貴
まあ治んないのだろうけど

970 :待った名無しさん:2019/03/08(金) 07:01:38.79 ID:S0guJdYXa.net
治らなかった怪我するのが横綱としてどうなんだみたいに言うバカがいるからな

971 :待った名無しさん:2019/03/08(金) 07:12:07.69 ID:hZGf06Irx.net
だから治らなかったら引退

972 :待った名無しさん:2019/03/08(金) 08:17:43.59 ID:RgtlGwhAK.net
怪我してみろよ
キツいよ

973 :待った名無しさん:2019/03/08(金) 21:17:10.22 ID:5lvi245fr.net
勝昭の後任が白鵬とか冗談にも程がある

974 :待った名無しさん:2019/03/08(金) 22:53:50.89 ID:KS+tMbeL0.net
>>951
10(日) テレビ 舞の海、大坂
12(火) ラジオ 佐藤
15(金) テレビ 錣山、太田

975 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 17:43:36.04 ID:PxHtJIe70.net
衝撃の発言

976 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 17:54:30.26 ID:mBJpHSi10.net
別に白鵬もいいんじゃないかな
解説という意味では勝昭より参考になる意見が聞けそう

977 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 17:58:05.51 ID:0a00YaHfa.net
>>976
いらん

978 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 18:04:19.70 ID:mBJpHSi10.net
じゃあ代案よろしく

979 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 19:31:03.66 ID:r3Z/F1uIx.net
貴乃花

980 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 20:31:45.59 ID:+lLXUsGDd.net
えぇー…
いや、今の喋るようになった貴乃花だったらイケる…のかな

981 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 20:41:23.05 ID:FO8cfZbXa.net
貴乃花は協会にまだ籍を置いてるときでさえ
あまりに居づらくて「あーす」なんて言って1秒退社してたのに
どんな顔して本場所中に国技館に来るんだよw
客に紛れて入っても、もぎりで親方衆と顔を合わせるよ

982 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 20:51:49.40 ID:pGXOnv2fd.net
>>976
却下

983 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 22:04:49.54 ID:4ZZ9S0nj0.net
>>979
挨拶・面会一切なしで退職の手続きを弁護士と千賀ノ浦に丸投げしたのはどうかと
引退記者会見で刈屋さんにお願いという名の説教をされているだろ

984 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 22:09:14.10 ID:r3Z/F1uIx.net
白鵬よりいいじゃね

985 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 22:28:10.60 ID:4ZZ9S0nj0.net
そもそも何で白鵬と貴乃花の二択なんだよ
どっちも面倒臭いから、勘弁して欲しいんだけどw

986 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 22:33:01.80 ID:FO8cfZbXa.net
大横綱クラスが専属解説なんて普通はないな
そもそも10回優勝の勝昭が専属解説でこれだけ長くやってるのも異例

987 :待った名無しさん:2019/03/09(土) 22:43:46.12 ID:+lLXUsGDd.net
まあ、普通に後釜は舞の海なんだろうけど

988 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 00:48:56.44 ID:VyPbNz0rd.net
>>964
奥さんと子供はどうするの?

989 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 00:56:55.00 ID:gQ3afLIRa.net
>>988
連れてモンゴルへ帰れ

990 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 00:58:40.22 ID:7sx9+sj90.net
>>967
舞の海になったら、自分は音を消して見るわ。
あいつは言うことがセコくていかん。

991 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 01:25:01.62 ID:OFIN07bV0.net
昨日の中スポの大相撲展望に61年前の大阪で道程喪失とある(笑)
相手は誰だったのか?

992 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 01:27:44.72 ID:TUsYaVzd0.net
>>988
子どもは慶応に入れてるからちゃんと卒業させるつもりじゃない?

993 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 01:31:42.58 ID:4xd1/igia.net
関西は地元ではないし春場所中に先輩に連れられて
赤線でも行ったんじゃね?16歳ぐらいなら悪い先輩が
そういう所連れて行く可能性はある

994 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 06:33:26.87 ID:MRYnTiaJa.net
次スレ

【顔が無ければ】北の富士勝昭スレ42【いいのにね】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1552167161/

995 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 11:43:43.74 ID:KR2tb9oOK.net
>>994
乙スレタイなんにも無かったか…

996 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 18:11:26.67 ID:bFrQ0K0P0.net
鶴竜の進退問題をしたがる秀平を制する勝昭
秀平よ、勝昭の後がま狙うならこういうところ学ばないとダメだぞ

997 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 20:36:14.27 ID:fnr1Hgr60.net
>>996
ああいうところにシューヘイの浅さを感じるね
間髪入れずさりげなくパッと一言で制する勝昭の頭の回転はシューヘイにはない

998 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 23:28:03.42 ID:3Ia9fpd70.net
>>974
10(日) テレビ 舞の海、大坂
12(火) ラジオ 佐藤
15(金) テレビ 錣山、太田
17(日) ラジオ 吉田

999 :待った名無しさん:2019/03/10(日) 23:58:55.24 ID:tnJxlDqZ0.net
>>997
あれは北の富士と舞の海の、歳の差と番付の差で抑えられるんであって頭の回転云々ではないだろ

1000 :待った名無しさん:2019/03/11(月) 00:12:11.01 ID:0jJlFUFY0.net
【顔が無ければ】北の富士勝昭スレ42【いいのにね】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1552167161/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200