2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日馬富士が可哀想になってきた人の数 →

1 :待った名無しさん:2018/12/05(水) 23:29:27.52 ID:oaVbF2Ng0.net
引退する必要なんかなかっただろ・・・

2 :待った名無しさん:2018/12/05(水) 23:32:38.34 ID:215RG5c90.net
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!僕もそう思います!
      /     /    \_______________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

3 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 00:49:43.23 ID:9YnTuFgZM.net
日馬富士ほんとかわいそう
協会が貴乃花の異常性に早く気づいて追い出してたら被害に遭わずに済んだのに...

4 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 01:15:13.06 ID:9osYnCZf0.net
日馬富士は今からでも復帰すべきだ

5 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 07:41:23.34 ID:Y75bW9An0.net
その分幸せな後半生を過ごして欲しいわ

6 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 07:59:38.05 ID:jWsY/NwL0.net
せめて親方とかに成れれば良いのにな
無理だろうけども・・・

7 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 08:16:24.39 ID:MUxK4+Dqa.net
解雇時代のエンクーみたいに師範代とか…

8 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 10:26:12.70 ID:xeaHMyq+0.net
しね

9 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 10:28:14.42 ID:8mPd41Y+0.net
    
   
    
    
 モ ン ゴ ル 人 は 絶 滅 す べ き ! み ん な こ の 世 か ら 消 滅 す る が よ い !
   
   
   

10 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 12:38:14.16 ID:xeaHMyq+0.net
上手捻り

11 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 17:50:14.16 ID:JlXSEaFf0.net
がんばろう

12 :待った名無しさん:2018/12/06(木) 20:00:11.44 ID:jxdllTVl0.net
何?

13 :待った名無しさん:2018/12/09(日) 06:41:56.75 ID:xvK6+KUL0.net
貴ノ岩みたいな不貞腐れが擁護される風潮

14 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 21:49:50.22 ID:lypHKoyW0.net
>>1
日馬を見捨てて逃げたキチガイ白鵬死ね

15 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 21:52:46.85 ID:kNbQ0B+80.net
>>14
日本語喋れよ(笑)

16 :待った名無しさん:2018/12/11(火) 22:35:29.36 ID:KcV/0uw0x.net
皇太子の天皇即位の恩赦で、
復帰してほしい。

17 :待った名無しさん:2018/12/12(水) 08:28:37.62 ID:heAVniO3x.net
新十両・明生の胸に刻まれた日馬富士の言葉
 まだ駆け出しの若手社員が、大企業の社長から直々に「金言」を、ちょうだいしたようなものだ。大相撲九州場所(11月13日初日、福岡国際センター)での新十両昇進を決めた立浪部屋の明生(めいせい、21)には、心に刻まれた横綱からの言葉があった。

 「チャンスは誰にでもある。ただ何回もやって来るものじゃない。次に、いつ来るかも分からない。来たチャンスを自分でつかみなさい」。叱咤(しった)激励してくれたのは、横綱日馬富士(32=伊勢ケ浜)だった。

 今年6月、大阪・堺市内で行われていた伊勢ケ浜部屋の合宿に、明生は参加していた。
武者修行の出稽古は、それまでも何回か行ったことがある。
そのたびに横綱は目をかけ「今場所は何枚目だ」と声をかけてくれた。特別、素質があるわけでもない。初土俵から5年以上もたっている。そんな自分に、思いもしない頂点に立つ横綱が声をかけてくれた。
https://www.nikkansports.com/battle/column/sumo/news/1717270.html

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200