2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ164

1 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 07:07:05.44 ID:AOHB19Q30.net
前スレ

年寄名跡・親方総合スレ163
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1565275942/

2 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 07:38:15.61 ID:AOHB19Q30.net
年寄停年予定(向こう5年、右端は所属一門)

2020/03/28 荒汐    大豊       時津風
2020/12/08 高砂    朝潮       高砂
2021/04/09 常盤山   舛田山     二所ノ関  ☆再雇用
2021/05/03 待乳山   播竜山     出羽海   ☆再雇用
2021/05/10 峰崎    三杉磯     二所ノ関
2021/05/12 桐山    黒瀬川     伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2021/05/12 出来山   出羽の花    出羽海   ☆再雇用
2021/10/28 湊川    大徹       二所ノ関
2022/01/11 二所ノ関  若嶋津     二所ノ関
2022/04/25 尾車    琴風       二所ノ関
2022/06/06 立田山   薩州洋     時津風
2022/06/11 大島    魁輝       伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2022/08/14 高島    高望山     伊勢ヶ濱
2022/08/20 宮城野   竹葉山     伊勢ヶ濱
2022/09/02 武隈    蔵玉錦     時津風  ☆再雇用
2022/10/15 大山    大飛       高砂    ☆再雇用

3 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 07:45:50.45 ID:X08R6NOkd.net
武隈は退職した

4 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 08:26:20.34 ID:4JjgPYxA0.net
以前はスレが500も消化されないうちに増豚がせっせとIDなし次スレ立ててたのに
ワッチョイ強制になってからスレ立てサボるようになったな

5 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 10:19:14.66 ID:TefyzFQF0.net
9日の場所入り、二子山とかは両国に前泊させたみたいだけど
佐渡ケ嶽や朝日山は当日の入りで大多数が遅刻したみたいだな
特に朝日山は若い衆が場所中朝6時起きって結構遅くない…?

6 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 11:39:09.95 ID:V9tidcPz0.net
朝日山部屋って鎌ヶ谷にあるんだっけ
停電大丈夫かな

7 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 13:11:29.97 ID:GnNuv0rY0.net
乙でした

8 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 13:12:38.29 ID:gIMXy1f30.net
1乙です
国技館に宿泊設備必要だな
住み着く奴がでてきそうだが…

9 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 14:27:37.64 ID:vqpA11qSp.net
【年寄襲名資格者一覧】     2019年9月場所現在

◎年寄株所有(公式発表者)   B大関3年特権  (※外国籍)

A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方
  ・横綱   白鵬 ( ※鶴竜)
  ・大関       ◎琴奨菊  B豪栄道  B高安  B貴景勝  (※照ノ富士 ※栃ノ心)
  ・幕内60場所     ?豊ノ島  ◎嘉風  ◎栃煌山     

B 既存部屋継承、部屋付き親方
  ・三役  関脇  ◎隠岐の海  妙義龍  琴勇輝  ◎勢  魁聖  宝富士
            正代  御嶽海     (※碧山 ※逸ノ城 ※玉鷲) 
       小結   松鳳山  ◎千代鳳  常幸龍  千代大龍  阿武咲 
            ◎遠藤  北勝富士 阿炎  (※臥牙丸)                     
  ・幕内20場所   豊響  大栄翔  輝 蒼国来 錦木
  ・関取30場所   富士東  旭日松  徳勝龍  誉富士  佐田の海  千代の国  
             千代ノ皇  千代丸  明瀬山  (※旭秀鵬 ※荒鷲 ※青狼 ※東龍 )

C 既存部屋継承
  ・幕内12場所   舛乃山  大翔丸    (※千代翔馬)       
  ・関取20場所   磋牙司  芳東  コ真鵬  北磻磨  英ノ海  石浦   剣翔  (※鏡桜)

今後の予定(2019年11月場所以降からの在位)
Bまで   
関取2場所  磋牙司  
関取3場所  コ真鵬 
幕内2場所  大翔丸  

10 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 14:28:07.29 ID:DYfF+okz0.net
両国の門番というか宿直 服部桜

11 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 14:46:23.48 ID:AOHB19Q30.net
【借り名跡者一覧】      2019/8/6現在

                   所有者    借主との関係(一門)
武州山   43歳  清見潟  栃煌山       同門(出羽)
寶千山   37歳  君ヶ濱   隠岐の海    他一門(高砂)
佐田の富士34歳  中村    嘉風       他一門(二所)
翔天狼   37歳  北陣    遠藤       他一門(時津)
里山     38歳  佐ノ山   千代鳳     他一門(高砂)
天鎧鵬   34歳  秀ノ山   琴奨菊     他一門(二所)


空き名跡   春日山    勢          (時津風)
         武隈    元蔵玉錦       (時津風)
         楯山    元玉ノ富士      (二所)
         中村     嘉風         (二所)

12 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 15:04:57.37 ID:X08R6NOkd.net
佐田の富士は山科

13 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 15:09:20.16 ID:FeGQGnbjp.net
蔵玉錦が退職なのは、武隈が豊ノ島ってこと?

14 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 15:15:37.55 ID:5suK7yaP6.net
こうなるのか

【借り名跡者一覧】      2019/9/6現在

                   所有者    借主との関係(一門)
武州山   43歳  清見潟  栃煌山       同門(出羽)
寶千山   37歳  君ヶ濱   隠岐の海    他一門(高砂)
佐田の富士 34歳  山科    元大錦       同門(出羽)
翔天狼   37歳  北陣    遠藤       他一門(時津)
里山     38歳  佐ノ山   千代鳳     他一門(高砂)
天鎧鵬   34歳  秀ノ山   琴奨菊     他一門(二所)


空き名跡   春日山    勢          (時津風)
         武隈    元蔵玉錦       (時津風)
         楯山    元玉ノ富士      (二所)
         中村     嘉風         (二所)

15 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 15:37:06.89 ID:AOHB19Q30.net
>>9
※玉鷲  幕内61場所    Aカテ
竜電    R1名 新小結   Bカテ
英乃海  関取30場所到達 Bカテ

朝乃山 幕内13場所     Cカテ
錦木   関取20場所到達 Cカテ

16 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 15:44:59.29 ID:AOHB19Q30.net
>>15
錦木   幕内20場所到達 Bカテ

17 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 15:53:34.05 ID:X08R6NOkd.net
>>13
倉庫暗いの可能性も

18 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 16:07:44.77 ID:qyeW96gt0.net
変換の手間の所為だろうか?
「蒼国来」関が「倉庫暗い」とか「倉庫食らい」のような用字でよく書き込まれるのが気になるのだが…

19 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 16:11:13.94 ID:AOHB19Q30.net
退職親方の株の行方は
豊ノ島 蒼国来 白鵬

20 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 16:22:31.61 ID:FeGQGnbjp.net
>>17
倉庫の場合は、親方の停年直前退職+同時に倉庫の引退+新親方の襲名って手もある。蔵玉錦を退職させるまでもない
豊ノ島が、将来の再取得を確約した上での、蔵玉錦への株譲渡なら、これまでの謎が繋がった。錦島から武隈になっちゃったけど

もちろん倉庫なのかもしれませんがw

21 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 16:23:24.07 ID:50W+Pys10.net
>>4
テメェは気に喰わない奴を増豚って言ってるだけだろうが妄想障害者は消え失せろ!

22 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 16:46:03.93 ID:g7GDOILXd.net
増豚火病らせてやるかw

元初代汚綱末代アホの里からの荒磯没収マダ〜ッ?

23 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 17:02:16.58 ID:TfIb1kRs0.net
>>22
>>21

24 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 17:13:57.94 ID:X08R6NOkd.net
>>20
現親方が再雇用で残る場合は別の株が必要になる

25 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 18:59:21.82 ID:/V4IzuVpD.net
昨日の向正面の若藤(兵庫県出身)は
基本標準語で、ごくたまに関西弁のアクセントになる

今日の向正面の甲山(京都府出身)は
基本関西弁で、ごくごくたまに標準語のアクセントになる

26 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:11:48.56 ID:qwfWd8YN0.net
>>23
You MUST tell in JAPANESE.

27 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:16:46.29 ID:x5l/MMhf0.net
>>26
>>21

28 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:33:08.59 ID:qwfWd8YN0.net
白鵬は来年七月まで現役を続けられるのか?
白鵬親方を襲名して3年後に宮城野部屋継承か?

29 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:35:21.75 ID:qwfWd8YN0.net
その前に白鵬部屋創設…は一代年寄でもなければ無理か

30 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:37:36.12 ID:AOHB19Q30.net
年寄停年予定(向こう3年、右端は所属一門)

2020/03/28 荒汐    大豊    時津風
2020/12/08 高砂    朝潮    高砂
2021/04/09 常盤山  舛田山   二所ノ関 ☆再雇用
2021/05/03 待乳山  播竜山   出羽海  ☆再雇用
2021/05/10 峰崎    三杉磯  二所ノ関
2021/05/12 桐山    黒瀬川  伊勢ヶ濱 ☆再雇用
2021/05/12 出来山  出羽の花 出羽海  ☆再雇用
2021/10/28 湊川    大徹   二所ノ関
2022/01/11 二所ノ関 若嶋津  二所ノ関
2022/04/25 尾車    琴風   二所ノ関
2022/06/06 立田山  薩州洋  時津風
2022/06/11 大島    魁輝   伊勢ヶ濱 ☆再雇用
2022/08/14 高島    高望山  伊勢ヶ濱
2022/08/20 宮城野  竹葉山  伊勢ヶ濱
2022/10/15 大山    大飛   高砂   ☆再雇用



【借り名跡者一覧】  2019/9/6現在
                   所有者  借主との関係(一門)
武州山    43歳 清見潟  栃煌山    同門(出羽)
寶千山    37歳 君ヶ濱  隠岐の海 他一門(高砂)
佐田の富士 34歳 山科  元大錦     同門(出羽)
翔天狼    37歳 北陣   遠藤    他一門(時津)
里山      38歳 佐ノ山  千代鳳  他一門(高砂)
天鎧鵬    34歳 秀ノ山  琴奨菊  他一門(二所)

空き名跡       春日山  勢         (時津風)
空き名跡       武隈  元蔵玉錦      (時津風)
空き名跡       楯山  元玉ノ富士     (二所)
空き名跡       中村   嘉風        (二所)

31 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:37:46.34 ID:AOHB19Q30.net
【年寄襲名資格者一覧】   2019年9月場所現在
◎年寄株所有(公式発表者) D横綱5年 B大関3年特権 (※外国籍)

A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方
・横綱       D白鵬   (※鶴竜)
・大関       ◎琴奨菊 B豪栄道 B高安 B貴景勝 (※照ノ富士 ※栃ノ心)
・幕内60場所  ?豊ノ島 ◎嘉風 ◎栃煌山 (※玉鷲)

B 既存部屋継承、部屋付き親方
・三役  関脇  ◎隠岐の海  妙義龍  琴勇輝 ◎勢  魁聖  宝富士
            正代  御嶽海  (※碧山 ※逸ノ城)
     小結    松鳳山 ◎千代鳳  常幸龍  千代大龍  阿武咲
          ◎遠藤  北勝富士 阿炎  竜電  (※臥牙丸)
・幕内20場所   豊響  大栄翔  輝 蒼国来 錦木
・関取30場所   富士東  旭日松  徳勝龍  誉富士  佐田の海  千代の国
            千代ノ皇  千代丸  明瀬山  英乃海  (※旭秀鵬 ※荒鷲 ※青狼 ※東龍)

C 既存部屋継承
・幕内12場所   舛乃山  大翔丸  朝乃山  (※千代翔馬)
・関取20場所   磋牙司  芳東  徳真鵬  北磻磨  石浦   剣翔  (※鏡桜)

今後の予定(2019年11月場所以降からの在位)
Aまで
幕内4場所  隠岐の海

Bまで
関取2場所  石浦
関取2場所  磋牙司
関取3場所  徳真鵬

幕内2場所  大翔丸
幕内3場所  千代翔馬

Cまで
幕内1場所  豊山
関取2場所  豊山
関取1場所  大喜鵬
関取1場所  天風
関取3場所  大奄美

32 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:44:17.18 ID:PKBq7uP06.net
>>31
有資格者増えすぎだろ
ますます年寄株が渋滞する

33 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:44:18.17 ID:x5l/MMhf0.net
>>28-29
消え失せろ!

34 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:48:00.34 ID:LjMIJUhLd.net
↑引っ込め増豚!

35 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 19:56:20.36 ID:x5l/MMhf0.net
>>34
>>33

36 :待った名無しさん :2019/09/10(火) 23:38:16.52 ID:gQCA1208p.net
春日山→勢、中村→嘉風、武隈→荒汐親方、楯山→玉鷲 だから実質空き無し。

37 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 06:37:30.00 ID:8tr5RGesd.net
>>6
千葉でも北西部は大丈夫だよ

38 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 06:51:24.80 ID:hG4PzXan0.net
豪栄道もそろそろ持っておきたいのではないの?高安も

39 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 13:05:06.18 ID:rJXh625x0.net
>>38
豪栄道は遅くても2年後には待乳山が空く

40 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 13:28:22.83 ID:zuHTbWc2d.net
大関特権使えばまだまだ博打につぎ込める

41 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 15:28:48.76 ID:dqx8iTkG0.net
https://youtu.be/2eBBIIPYYqw

42 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 17:51:03.05 ID:L4WaDkhR0.net
>>39
すげー名前だな

43 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 18:24:18.04 ID:bpZwq86g0.net
>>39 >>42
前スレでも話題になった「まつちやま」だな。
四股名が「豪栄道豪太郎」なのだから親方名も「待乳山乳太郎」にすれば良いなんてレスされたのを見て、
オレは飲んでたビールを思わず噴き出したゎ!
この株は出羽海一門、特に旧三保ヶ関部屋系で継承されて来た株である。
出羽海一門内ならば、帰化待ちになるが、碧山(元関脇)に襲名させるのが相応しそうなのだが…

44 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 18:44:23.03 ID:xitDYydl0.net
待乳山は浅草付近の古い地名
待乳山聖天っていうお寺も浅草にある

45 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 19:31:38.39 ID:G3cWrgW1a.net
由緒正しい名前なんだけど字面がどうしてもね
昔からいじられてたんだろうなって思うw

46 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 19:43:46.48 ID:ehyic3UrF.net
待乳山聖天といえば粋の極みみたいな寺だぞ
文句言うのは田舎者と馬鹿にされたと思うがね
更に言えば豪栄道は文句を言われるだろうが、それは豪栄道だからで待乳山だからではない

47 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 20:00:29.99 ID:Qbst9M8c6.net
待乳山 豪栄道
持乳山 碧山

48 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 21:17:37.02 ID:J3ZrPp400.net
持乳山ブルン太郎

ところで一代年寄ほぼ確定って力士でも、やっぱり引退時には株を所持してないと駄目だったりする?

49 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 21:26:09.04 ID:FaUv7RHp6.net
>>48
北の湖は引退時に所有していた名跡を貸していたため5年特権で残るつもりだったがいざ引退を表明すると一代年寄をもらえる事に
貴乃花は引退時に一代年寄をもらって襲名、2ヵ月後に山響取得

所持している必要はないし万一授与されなくても5年特権がある

50 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 21:37:36.65 ID:J3ZrPp400.net
>>49
パーマが山響を取得したタイミングがわからなかったんだがありがとう
そっか、どっちみち一代年寄なんて横綱確定だから5年特権もあるよね

51 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 22:00:53.02 ID:WFCLFkPx0.net
鶴竜も帰化申請中みたいだけれどそんな感じかな?
玉鷲は帰化する気あるのかな?

52 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 22:51:28.46 ID:1Yc+dVWs0.net
千代の富士の一代年寄辞退って地味に顰蹙なんだよ
力士一人分の協会に残れる枠が減った
ああいう他者に気を使えない性格も嫌われた理由だと思う

53 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 23:44:23.58 ID:ntQOS2Vg0.net
白鵬は一代年寄もらう気マンマンだし、まあそれに値するだけの実績を残してきたとは思う
反対する人も多いけれど、もし白鵬が一代年寄もらえなかったら他の人も困ることになるんだな

54 :待った名無しさん :2019/09/11(水) 23:46:41.77 ID:YU3Tl0LWa.net
帰化したし引退後一代年寄もらうのは確定だろ
理事や理事長になるのは勘弁だけど

55 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 01:48:24.37 ID:DYFmy7cV0.net
>>52
いやいやw
あれだけ八百長の評判があったら一代年寄なんて名乗れないでしょw

56 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 09:17:27.32 ID:kn77cyspr.net
仮に千代の富士の八百長評判による一代年寄辞退が他の人間に迷惑だったとして
それを黙認してきた角界も千代の富士の八百長に付き合った人間も、
同罪とは言わんが結果的に因果応報が巡ってきたとしても文句は言えないと思う

57 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 09:19:51.19 ID:qNiEmF8f0.net
片男波は玉鷲が帰化して継ぐの?
玉乃島が戻ってくるってことはない?

58 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 09:23:47.05 ID:pxxHJ1U70.net
千代の富士の九重継承は北の富士の意向じゃなかったっけ
千代の富士の葬式の時に、あの時無理を言ってすまなかったって話してた気がする

59 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 09:54:07.20 ID:FdQAg4pk0.net
千代の富士だから文句を言われたんだろ
他のもっと人望がある力士なら単に美談で済んだ話
誰がやったかは大事だ

60 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 09:58:51.80 ID:Fj+7yb7gp.net
>>58
勝昭は千代の山の、九重部屋から独立して井筒部屋を興した
千代の山の死去により、勝昭が九重部屋を継いだ
千代の富士は引退後程なく、陣幕と九重の名称交換で九重部屋を継いだ

勝昭の感覚では、千代の山の後継者は本来千代の富士で、一時期預かっていたつもりなんだろう
八角が独立したら移籍して、その後まもなく退職しているし

61 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 10:01:48.13 ID:yxXLFpPOd.net
千代の富士が一代年寄を辞退した所為からか、元小結孝乃富士(安田忠夫氏)は引退時に借株にもありつけずに退職となってしまった。

62 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 10:39:06.61 ID:Fj+7yb7gp.net
現役時代から借金してた孝ノ富士ですし.....

63 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 11:08:05.23 ID:ZQhT2/rfK.net
一代年寄千代の富士として九重部屋を継承し、自分一代の間はて歴史ある九重部屋の名前を消して千代の富士部屋を名乗る、という訳にも行かなかったのだろうね。

64 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 12:10:27.34 ID:wUz8xY18a.net
勝昭は気を遣う人だからそう言っただけでしょ
>あの時無理を言ってすまなかった

せっかく一代年寄の話が来てるのに、それで他の力士が救われるかも
しれないのに辞退して九重継いでくれなんて言うわけない。

65 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 15:52:41.39 ID:00B5vLXB0.net
嘉風引退

66 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 15:53:18.52 ID:ssl+0jvEa.net
嘉風引退、中村襲名@NHK

67 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 15:53:58.14 ID:c+cG1pP20.net
嘉風引退♪───O(≧∇≦)O────♪

68 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 16:38:09.63 ID:kn77cyspr.net
幕内経験者古参11人

2004年5月 白鵬(34)
2004年9月 豊ノ島(36)
2005年1月 琴奨菊(35)
2006年11月 鶴竜(34)
2007年3月 栃煌山(32)
2007年7月 豊響(34)
2007年9月 豪栄道(33)
2008年5月 栃ノ心(32)
2008年9月 玉鷲(34)
2010年3月 隠岐の海(34)・磋牙司(37)



因みに磋牙司は年寄名跡の襲名資格はピッタリ28場所で持ってる模様

69 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 17:08:52.60 ID:QfDxylXG0.net
松鳳山は?

70 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 17:12:50.62 ID:kn77cyspr.net
>>69
松鳳山はもうちょっと後
新十両が26歳だし
もう幕内3番目の年長なんだけどね

71 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 17:14:32.30 ID:QfDxylXG0.net
ほー、そうなんだ
ありがとうございます

72 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 17:19:04.04 ID:Fj+7yb7gp.net
カフーありがと(っω;`)ノシ

73 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 17:24:41.38 ID:00B5vLXB0.net
近い内に昭和62年生の引退ラッシュがあってかなり寂しくなりそうだな

74 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 17:45:26.69 ID:Fj+7yb7gp.net
アナ「印象に残っている一番はなんでしょう?」
嘉風「佐田の富士関と時天空関の一番です」
アナ「ふた番ですか?」
嘉風「いえ、佐田関と時天空関の一番に、土俵に上げさせられた」
アナ「お、おぅ」

75 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 17:46:26.53 ID:RxmJbBOFa.net
>>74
あかん 脳内で再生してしまったら笑いが止まらん

76 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 18:54:50.42 ID:nhR+fjPr0.net
>>74
平成26年初場所4日目、佐田の富士 対 時天空
1:34でまわしまった https://youtu.be/cLROJg7RU3k

77 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 19:03:02.68 ID:Z4DuuUAwa.net
嘉風は良い力士だったね

体格小さめで動きが激しくて熱戦ばかり
上位もよく倒してたし、脇役力士としては100点満点だった

78 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 19:29:57.04 ID:SAp6jeSD0.net
かつては汚車部屋の汚相撲取りなんて言われてたのに、お喋り重婚野郎が来てからはホントいい脇役になったと思うよ
素直にお疲れさまでしたと言ってあげたい

79 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 20:10:48.76 ID:isLNicqRd.net
うーん引退ラッシュ
寂しいが、このスレは活況になるな

80 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 20:12:58.75 ID:TR4yXTmd0.net
もはや親方の方が豪華になってきたぞ

81 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 20:25:02.25 ID:j1OPL5wMK.net
空き株も少なくなって借株連中の誰かが辞めざるをえなくなるか
20年代前半の停年ラッシュまで持ちこたえられるか

82 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 20:25:36.73 ID:AkRzOub90.net
佐田の富士は借株生活なのね

83 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 20:31:56.00 ID:XDRAGkLG0.net
>>82
サラダが借り株でも、尾車親方が健康面で停年後は長くやらないんじゃないかと思えるからな

84 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 20:59:10.22 ID:eaLjYq+50.net
定年退職した大錦所有の山科ってどうなってんだろか

適切な買い手を待ってるのか それとももう誰かが抑えてるのか

85 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 21:19:45.29 ID:Z4DuuUAwa.net
稀勢、アミ、嘉風と、集客力のある力士が今年になって引退してる
これは協会にとってもキツいね。白鵬も来年引退するつもりなんだろ?
豪栄道もあと何年持つか分からん

早急に看板力士を育てていかないとな

86 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 22:35:15.68 ID:HknipV3P0.net

アホの里(バカ磯や) 笑いを誘う 集客か?
安美錦 嘉風 渋く 土俵締め

87 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 22:36:49.54 ID:XHoZJ33+0.net
アホ豚鵬 笑いを誘う 集客か?
安美錦 嘉風 渋く 土俵締め

88 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 22:40:16.55 ID:HknipV3P0.net
↑アホの里(バカ磯を) 叩けば 来るゎ 増豚がwww

89 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 22:42:54.07 ID:XHoZJ33+0.net
アホ豚鵬 叩けば 宇部豚 発狂やwww

90 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 22:48:17.02 ID:HknipV3P0.net
発狂と 言えば やっぱり 増豚よ

91 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 22:51:12.05 ID:XHoZJ33+0.net
発狂と 言えば やっぱり 宇部豚よ

92 :待った名無しさん :2019/09/12(木) 23:41:33.95 ID:FdQAg4pk0.net
>>85
そんな事は相撲に限らず伝統芸能の世界では常に言われてる
つまりそんなに心配しなくていい

93 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 00:14:30.86 ID:YXSgGEKur.net
>>69
松鳳山はもうちょっと後
新十両が26歳だし
もう幕内3番目の年長なんだけどね

94 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 06:21:46.01 ID:wge0G4c90.net
>>85
今の看板力士は貴景勝 千代丸 遠藤ってところかな?

95 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 06:52:30.60 ID:8j614xEf0.net
20代で懸賞が多いのは貴景勝、遠藤、御嶽海だね
そこに館内の人気力士として炎鵬が加わる感じかな
正直小粒感はぬぐえないね、遠藤はベテランの域に片足突っ込んでるし

96 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 09:01:42.05 ID:vJSZ4qlOa.net
youtuberのシバターをKOしてる久保っていう人の映像を見てて
なんか見たことあるなと思ったら
https://www.youtube.com/watch?v=NR0u6tVjeSE

ドルジと相撲で対戦してた人だった
https://www.youtube.com/watch?v=F3q0Ae_qn2Y

当然ドルジが勝つわけだけど全員身長はそんなに変わらないのに
ドルジだけ随分デカく見えるね。格闘技の選手って身長をサバ読んでるのかね
力士もサバ読んでる人はいると思うが、せいぜい髷の分だよな

97 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 09:03:06.30 ID:JT1mIWN6K.net
1、2年後には横綱空位になるかね
3大関が横綱上がる気は全くしないし景勝御嶽ら若手もあと数年で上がれそうな気もしない

98 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 09:49:20.68 ID:H/KQixg20.net
まともなら貴源治が主役になるんだろうけどメンタルどうなんだろうな

99 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 10:44:46.36 ID:7a350wKg0.net
このまま白鵬が去っていけば誰かしら台頭してくるよ
朝青龍と白鵬が優勝を独占し続けたのが横綱不足と幕内の高齢化を招いたんだから

100 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 11:33:53.44 ID:AMIZbZ9PK.net
>>98
貴源治は気性が悪く相撲の才能に欠け思慮が浅いという欠点を除けば有望かも知れないね。

101 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 13:14:03.86 ID:QJhkGCdz0.net
元関脇嘉風が引退、中村親方に
(>>31 によればAカテ:幕内79場所=内関脇4場所、小結4場所=)

102 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 13:25:49.12 ID:1MIRk/ZI0.net
将来的に豪風が尾車部屋を継いで嘉風は独立ってなるのかな?

103 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 13:53:10.60 ID:p8lN7T9cd.net
>>102
元関脇豪風(現押尾川親方)も、 >>31 によればAカテ(幕内86場所=内関脇1場所、小結2場所=)なのて、どちらが独立で、どちらを部屋継承とするかは悩ましいところだろう。
いっそのこと2人は独立させ、地味だった弟子に尾車部屋を継承させるのも一案では?

104 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 13:58:17.59 ID:Je54R+IT6.net
誰でも継承できると思ってんのか?

105 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 14:14:53.08 ID:ExtUppJpa.net
>>102
それが規定路線だったはず

106 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 14:22:37.55 ID:Zr+gBrkw0.net
豪風が尾車継いだら押尾川は矢後にいくんだろ
矢後もっと頑張れよ Aカテ入れるくらいの結果を残せ

107 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 15:03:19.45 ID:1DdJW0jed.net
>>103
年齢的に継げる弟子がいない

108 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 15:18:19.00 ID:aQL8L3Sha.net
>>84
山科に限らず出羽海系の株は一門の中で継承者が決まってそう

109 :待った名無しさん :2019/09/13(金) 22:12:10.99 ID:9zCUpgBl0.net
隠岐の海も数場所頑張ればAカテ入りなのか 寶千山も良い奴に株を借りたもんだ 2013年の九州場所後から借りてるから6年も借りてるんだな

110 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 05:38:17.22 ID:r9tSG0j+0.net
元春日野部屋の矢作、昨年ワイドショー出てた時は
「顎に力が入らずステーキも小さく切らないと食べられない」って話してたけど今は解体業してるんだね
解体業こそりきむし滅茶苦茶顎に負担かかりそうだけど
2014年に顎折って味覚障害が4年も続いてたはずなのに、この1年で劇的変化だなw

111 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 07:18:10.90 ID:mv05z8dA0.net
>>110
裁判どうなったんだろうねえ?
貴乃花親方が親方なら良かったと発言した感想を聞きたいな

常盤山は高安が継承かな?

112 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 10:27:30.31 ID:r9tSG0j+0.net
>>111
民事裁判は2月に口頭弁論があって以来、マスコミ各社一切続報ないね
そろそろ判決出てそうなもんだけど
マスコミも飽きたかね

113 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 12:23:13.20 ID:Qu3TMDQE0.net
>>111
「貴乃花のようにして欲しかった」と聞いたとき、「あどでーぼくでー」にして欲しかったのかとw

114 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 13:07:22.64 ID:TXpiLQMHK.net
故北の湖、貴乃花は安倍首相や森元首相、周防郁雄、田中英寿、亀井静香のブレーンである。

小林慶彦も許永中の子分だったから



故佐田の山は反社を排除しようとして潰された。

故栃錦は故田中角榮シンパだった。



故千代の富士は故竹下登、故野中廣務シンパだった。

115 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 15:19:49.90 ID:1diPB7J+0.net
このスレ昼間は昼夜同一ワッチョイで365日無職引きこもりを自慢し続ける宇部しかいねーのかよ糞!

116 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 16:15:43.30 ID:nwePX3Et0.net
>>110
そもそも味覚障害があるはずなのに飲食店で働いてた奴だし

117 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 16:37:50.16 ID:t1xbDapA0.net
自演乙

118 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 16:55:35.19 ID:IwCh8A9wa.net
>>29
大丈夫、松木さんが白鵬親方って断言してる。

119 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 17:00:23.85 ID:jqgSlYNx0.net
>>118
意味不明だから消え失せろ!

120 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 17:50:05.20 ID:vrfV6mUGa.net
宇部だけど何か質問ある?

121 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 19:52:54.01 ID:4PHPs3hJd.net
かにかくに 角界のガン アホの里(バカ磯め)

角界刷新の一丁目一番地は、汚館バカ磯(元初代汚綱末代アホの里)を排除することから!!
角界刷新の一丁目一番地は、汚館バカ磯(元初代汚綱末代アホの里)を除外することから!!

122 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 19:58:25.70 ID:vpoptH4E0.net
かにかくに 角界のガン アホ豚鵬め

角界刷新の一丁目一番地は、初代汚綱末代アホ豚鵬を排除することから!!
角界刷新の一丁目一番地は、初代汚綱末代アホ豚鵬を排除することから!!

123 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 20:23:28.42 ID:gMZJXvng0.net
>>120
宇部って結局何者なの?
松木とかいうキチガイが死ね死ね言ってるけど、住人にはそんな人は見えないから訳が分からない

124 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 20:25:55.60 ID:esoLBGTX0.net
>>123
白々しいことほざくな死ね!

125 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 21:22:43.45 ID:3sw+5bJQ0.net
9月17日(火)発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒怒りの徹底追及:元貴乃花・花田光司氏へ告ぐ!アンタ、一体何を教えていたのか!−弟子・貴ノ富士が起こした「恩知らずの乱」

126 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 21:27:42.47 ID:x+AYZlPda.net
>元貴乃花・花田光司氏へ告ぐ!アンタ、一体何を教えていたのか!

ワロタ

127 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 21:33:34.73 ID:ov18ryiQ0.net
自演クズが

128 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 22:30:20.33 ID:FsDFG/nv0.net
>>116
別に飲食店で働くのは良くないか?
チェーン店ならマニュアル通りやるだけで自分で調理して味見するわけじゃないし

129 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 22:33:15.31 ID:FsDFG/nv0.net
たらればの話だけど急死したのが貴ノ浪ではなく貴乃花で
貴ノ浪が今も元気いっぱいだったらどうなってたんだろうな、、、

130 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 22:49:49.01 ID:5+Z1GTOba.net
音羽山部屋になって平和に存続してただろうね(ため息)。

131 :待った名無しさん :2019/09/14(土) 23:02:25.80 ID:JM06x/Ma0.net
元力士には見えん体型だ

元若貴付け人の貴嵐が有機食材の「横綱ちゃんこ」を考案…大阪「有機酒場 八千代」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000243-sph-spo

132 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 01:06:51.98 ID:B6CEJDtF0.net
引退したのでこっちに書くが、嘉風の負傷は稽古で負ったものでは無く、
合宿中に地元サービスでなにかをやってる最中の怪我であった模様 本人スレで話題になってた

133 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 01:25:15.75 ID:crFBxLZ+K.net
>>129-130
貴ノ浪の死因や顛末を考えると、ちょっとそう言うことは言い難いんじゃないかな?

134 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 01:52:05.77 ID:Ge/aXVTZa.net
>>132
友風の様子が尋常じゃないと思ったらそういうことなんだね。
いくら引退でも嘉風生きてるのにそこまで…と思ってたら。
ほんとにやり切って引退じゃないからだ。

>>133
>貴ノ浪が今も元気いっぱいだったら

それは知ってるけど、あくまでこの前提だからさ。

135 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 02:44:35.78 ID:crFBxLZ+K.net
>>134
心臓が悪いにも関わらず不倫してラブホで腹上死するような親方が、果たして円満に部屋を経営出来たかな?
そういう事をする性格でもなかったら、というなら、それは貴ノ浪とは違う人間だね。

136 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 07:16:16.73 ID:TcoGdTmt0.net
>>135
できたんじゃない?逆にそれくらいで人格否定するような根拠にされたくないわ
つか昔は妾のひとりもいて、正妻どころか妾にも苦労させないのが男の甲斐性ってもんで
貴ノ浪は甲斐性のある男だったと思ってほしいわな

137 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 07:24:41.06 ID:HV48uIOad.net
>元貴乃花・花田光司氏へ告ぐ!アンタ、一体何を教えていたのか!

元貴「『シュモー』を教えて来ましたが、何か?」

138 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 11:23:15.86 ID:crFBxLZ+K.net
>>136
人間の人格を評価するに辺り不貞とは真っ先に否定される物だよ。
甲斐性とはつまり、不貞を不貞と言わせず誰にも不満も苦労も掛けない能力の持ち主の事だけど、その点で貴ノ浪は最悪だったね、不倫の腹上死で自分は命を失い周囲を一人残らず不幸にしたのだから、甲斐性無しと呼ぶにも生ぬるいよ、故人には過酷な言い様だけど。

ところで>>134は単に貴ノ浪は心臓発作で急死したとだけ思っていて、過去に心停止の経験があった事や腹上死について知らなかったんじゃないかって思ってる。
だったらこんな話は無意味だね。

139 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 11:31:25.38 ID:Du9Ay7yv0.net
貴乃花が急死してたらやばいことになる。

140 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 12:52:36.28 ID:XYHqwQ7va.net
そもそも、貴ノ浪は元大関なのに何故独立して部屋を起こさなかったのかという経緯があるわけで。
そこで部屋を継げるなら、すでに独立してるはずなのだが。

141 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 13:27:38.09 ID:SQdZGsQJa.net
>>140
初代貴ノ花に「光司を頼む」と言われたのを律儀に守った説があったような

142 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 13:39:23.07 ID:jLcX6K1Va.net
>>138
知ってるよ。

>>139
むしろ死んでた方がマスコミに祭り上げられて名誉は守られただろうにね。
うまくは行かないものだ。

143 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 13:53:04.14 ID:jLcX6K1Va.net
>>141
心臓も悪かったしね。

人にすごく気を遣う人だったけど、もう少し自分の体にも気を遣ってほしかった。
それだけが惜しまれる。

144 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 14:17:17.80 ID:McOMIG8ea.net
心臓悪いのに浮気相手と遊んでの腹上死は擁護出来ないレベルすぎてなあ

145 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 14:35:09.84 ID:pj3Qkzrw0.net
鏡山みたいに馬齢を重ねてるヤツもいるのにな

146 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 14:41:16.82 ID:tTRPGxLQa.net
柔らかく勝った

147 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 14:41:28.53 ID:tTRPGxLQa.net
誤爆

148 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 18:37:23.48 ID:crFBxLZ+K.net
>>141
それを律儀に守ろうとしたなら、結果的に最悪の形で先代と光司を裏切った事になるね。
穏和で律儀な表面的なイメージを貴ノ浪には感じていただけに残念だったと思うよ。

149 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 18:43:01.40 ID:crFBxLZ+K.net
>>144
その不倫して腹上死した男が生きていれば言われる貴乃花も大概だね。
まあ貴乃花憎しで批判したい人間が貴ノ浪を持ち上げているだけなのだろうけどね。

150 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 18:48:47.86 ID:3bgYkmR8D.net
闘牙と田じまのママが並んでた

151 :待った名無しさん :2019/09/15(日) 18:50:46.38 ID:3bgYkmR8D.net
英乃海がトレーナー?の助言で
グルテンを控えてるらしいけど、
解説の玉飛鳥はスガキヤがタニマチなんで、
内心複雑だったかも?

152 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 00:08:22.91 ID:b9Am+zIx0.net
>>24
それは部屋持ちの場合だよね。

153 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 01:35:32.85 ID:AN/TbHvFa.net
>>152
そもそも部屋持ち(蒼国来の師匠の荒汐)の話をしてるし、部屋持ちじゃなくても再雇用で残る場合は株がいる。

154 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 02:24:50.11 ID:hCbdDVtTK.net
再雇用はそれまで持っていた株をキープし続ける訳だからね。

155 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 06:22:17.91 ID:6iZ+iOMh0.net
>>132
それって結構やばい話じゃない?
嘉風の不注意ならまだしも佐伯市の責任問題になる事案だったら…

156 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 06:39:22.76 ID:9XZL8ddka.net
今まで出なかったっていうことは双方コトを大きくしたくなかったんでしょ。

157 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 07:03:44.65 ID:hCbdDVtTK.net
力士のその手の事件は反社とトラブルを起こしたとか襲撃を受けたという話が出て来そうな物だね。

158 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 12:18:43.80 ID:9z4COKCZ0.net
>>156
それにしても凄い怪我だよな

159 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 13:25:38.54 ID:Z+DBwJhWa.net
嘉風については記事が出た
渓流下りで事故ったんだってさ
力士は重いからボートなバランスを崩したんだろう

160 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 13:42:06.47 ID:Se5h5U1Wa.net
渓流下りって佐伯市でしたの?

161 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 14:33:51.11 ID:xcmi4h9V0.net
嘉風、引退原因のケガは土俵上でなく渓流下りだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190916-09160209-nksports-fight

162 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 15:01:57.85 ID:RIxb70ph0.net
佐伯市に何らかの過失あった臭いけど、嘉風本人が荒立てる気なかったから箝口令敷いていま発表、ってところですな

163 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 15:39:09.67 ID:xO4LNFr7p.net
土俵で散りたかったろうにかわいそうだな
友風の号泣も兄弟子の無念を思ってのことか

164 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 16:19:41.72 ID:9Q91V2gf0.net
日常生活にも支障をきたす大怪我なのか…
親方業は勤まるんだろうか
つえついたりして口頭指導、なんてのにおさまるようなタイプじゃなさそうだけど
リハビリがうまくいくといいね

165 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 16:23:33.79 ID:FweVcvWFa.net
麻痺が残って足首に装具つけないと歩けないんだって。そりゃ相撲は無理だな。
これからさっそくダイエットも必要。

166 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 16:40:16.62 ID:9z4COKCZ0.net
>>163
いやいや
散りたくはなかったでしょう

出来れば無傷で去りたかったでしょう

167 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 16:42:28.05 ID:IlLZfA8nd.net
豪風は大きな怪我無く出し尽くして幸せだったな

168 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 17:36:21.72 ID:9Q91V2gf0.net
設定はゆるゆるなトンでもだけど、役者の演技は超一流っていうバランスの悪さが一周回って楽しかったけどなー
絶対ありえないのに、つい登場人物といっしょに恐怖や絶望に震えたり、悲しくてたまらなくなったり
個人的な話で申し訳ないんだが、自分がこういう妙に生々しい夢をたまに見ることがあって、そういう悪夢見てる感覚を映画でも味わえたのが良かった

169 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 17:37:03.16 ID:9Q91V2gf0.net
ごめん、映画板と間違えた

アミタンのスーツ着こなし能力の高さは異常

170 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 18:50:15.15 ID:b9Am+zIx0.net
でも髷の話で自虐ネタ

171 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 18:52:34.42 ID:tftihm9B0.net
>>159
嘉風がやったキャニオリングをググったら想像してたのと全く違ってた
浅くて流れのはやい渓流をボブスレーのように滑り落ちる感じだった

172 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 20:37:28.38 ID:Ur1oFizFa.net
怪我が命取りになるプロアスリートである現役力士に体使ったPRやらせるなよ
地元出身だからって無茶させすぎ

173 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 20:53:21.17 ID:rasMxO8Od.net
もし土俵に復帰しようとしたら三段目とかまで落ちるぐらいの大怪我だったのか
そりゃあ引退だわな年齢も年齢だし

174 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 20:56:46.84 ID:nSEJbW2R0.net
>>173
足に麻痺が残っていてその麻痺が一生ものの可能性あるから
番付外まで落ちるくらい休んでも無理

175 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:00:57.04 ID:2w0ae/BGd.net
>今、例えば高校の監督に指導していただいたというお相撲さんがいるんですけど、それはちょっと違って、
>やっぱり自分の師匠がいるので、師匠を飛び越えてそういう人の名前を出すというのはあまりよくはないのかなと思うので
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/201909160000278_m.html

これ今大関復帰チャレンジしてる人のこと?

176 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:38:16.13 ID:EI8/58yc0.net
井筒親方死去
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201909160001163.html

177 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:39:44.62 ID:gp4tsiHGp.net
おいおいおいおい
鶴竜どうするんだよ

178 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:40:16.53 ID:MAghA1qk0.net
寺尾のとこいくんやろ

179 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:42:32.51 ID:MAghA1qk0.net
膵臓ガンかあ・・

180 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:44:54.01 ID:ZEJLsoT9a.net
びっくりしたわ・・・

逆鉾のとこは横綱がいるのに弟子が数人しかいなくてやる気がないように見えたけど
実は闘病してたのかね?

181 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:46:01.57 ID:zEQBBTqS0.net
錣山は一門が違うからなぁ

182 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:46:11.06 ID:jYL14yfPK.net
>>178
兄弟とはいえ今は一門外やしなぁ

183 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:47:15.16 ID:ieXr+ntI0.net
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201909160001163.html
元関脇逆鉾、井筒親方が死去 58歳すい臓がんか
[2019年9月16日23時43分]

大相撲の井筒親方(元関脇逆鉾)が16日、都内の病院で死去した。58歳だった。
秋場所前から体調を崩し、本場所を休場して入院。16日夜に容体が悪くなった。
関係者によると、膵臓(すいぞう)がんとみられる。

◆逆鉾伸重(本名・福薗好昭=ふくぞの・よしあき) 
1961年(昭36)6月18日、鹿児島県姶良郡加治木町出身。
78年初場所初土俵、81年名古屋新十両。82年九州新入幕。
元関脇鶴ケ嶺の井筒親方譲りのもろ差しで金星7個、殊勲賞5回、技能賞4回と三賞計9回受賞。
最高位は関脇。幕内連続出場779回。通算551勝567敗29休。

184 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:48:15.90 ID:gp4tsiHGp.net
>>180
死が迫ってるようでは弟子集めどころではないわな
順当?に行くなら錣山部屋に残った力士数人移籍はアリだと思うが一門を越えちゃうのはどうなんだろうね

185 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:49:13.82 ID:zEQBBTqS0.net
3人しか力士おらんけど横綱がいるからな…

186 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:50:04.87 ID:I0LypYYW0.net
あらら 横綱が部屋移るのって前にあったの?

187 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:50:12.25 ID:t35FcfdE0.net
鶴竜引退で部屋継いだりして

188 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:51:02.03 ID:gp4tsiHGp.net
>>187
日本国籍持ってたらそうするだろうけどまだ持ってないからなあ

189 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:51:12.57 ID:khdPJIXP0.net
>>184
兄弟仲が悪くないなら、この移籍は認めてやってもらいたいよ。
鶴竜のメンタル立て直して最後にひと花咲かさせるためには、
錣山の檄が必要だよ。

190 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:51:24.65 ID:nSEJbW2R0.net
>>176
これはまさに青天の霹靂だな、、、
逆鉾は好きなわけではないがショックだな、、、

191 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:52:38.25 ID:nI7MiKEdr.net
どこが引き取るかって、帰化申請待ちでドル箱なのか爆弾なのかよくわからない立ち位置の
鶴竜がいるからうっかり引き取れないジレンマ

192 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:53:10.12 ID:BsWFS6Ts0.net
今日も元気に物言い付けてたのに・・・ウッウッウッ

193 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:53:35.42 ID:DfxgAT0P0.net
>>191
爆弾要素ある?まず間違いなく帰化は通るでしょ

194 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:54:06.96 ID:2iPseu3V0.net
部屋の伝統考えると寺尾が井筒になるんかな?
それとも一門が違うから土佐ノ海あたり?

195 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:54:24.57 ID:BsWFS6Ts0.net
まさかの鏡山

196 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:55:08.45 ID:zEQBBTqS0.net
双葉山道場は現役時だったかな
例は探せばあると思うが…

鶴竜がいる以上一門外移籍はないと思う

197 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:55:15.96 ID:khdPJIXP0.net
>>165
腓骨神経麻痺、俺も昔なったけど、つま先がピクリとも動かないの。
つま先の動きなんて普段意識しないでしょ。なんか最近、
よく転ぶな、スリッパ脱げるな、階段で足引っかかるなと
思ったら、そういうことだった。
ライブで左足でリズムとってて、足疲れたから右足に替えたら、
ピクリとも動かず。それで気がついた。

198 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:55:45.57 ID:XTtvvTMS0.net
すい臓がんか
発見が難しいと聞くな
うちの爺さんも見つかった時には手遅れだった
しかし、こんなに早く病状が進行するなんて本人もわかってなかったろうな
部屋の始末も難しいことになりそうだね

199 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:55:50.03 ID:CIVhRoGPd.net
>>194
霧島が井筒継ぐんじゃないの?

200 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:56:06.76 ID:nI7MiKEdr.net
寺尾は錣山のまんまで別に井筒にこだわってはないと思う
霧島辺りじゃないのか
あと5年で定年だから、鶴竜が引退して鶴竜親方のまんまで通して
鶴竜39歳の時に陸奥と旧井筒を合わせた井筒親方になる辺りが落とし所だと思う

201 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:56:36.08 ID:SKEtEZLGa.net
一回、白鵬が嘉風を駄目押しして逆鉾審判の座ってるところに
思いっきり激突したことがあったね(逆鉾は骨折)
その嘉風も今場所で引退・・・

しかし3年前のことであの時の逆鉾は割と元気そうだった

202 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:57:24.24 ID:zEQBBTqS0.net
あー陸奥か、それが系統的にはそれが一番

いや、貴の乱がなければ寺尾は時津風一門のままで
理事にもなれたかもしれんなぁ

203 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:57:33.31 ID:2si8ErYya.net
そりゃ鶴竜休場しますわ
負け続いたのもこの影響かな
横綱で一門変わるからそう簡単にはいかないだろうけど寺尾のとこで引き取って欲しいね

204 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:59:36.10 ID:5NmglY2l0.net
それか 陸奥部屋の立田山(元 薩州洋)が中継ぎで継承して
鶴竜に引き継ぐか

しかし 体を悪くしてたとは全然しらなかった

205 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:59:37.30 ID:t35FcfdE0.net
>>199
これが一番無難な感じだな
霧島が井筒になって 鶴竜引退したら陸奥になる

206 :待った名無しさん :2019/09/16(月) 23:59:59.26 ID:XTtvvTMS0.net
三日連続金星献上は不名誉だが師匠が危篤じゃ心労も絶えなかったろうな

207 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:00:01.51 ID:I9j6dU9fa.net
>>203
今場所わりと強かったのに
5日目から突然失速したもんね
どこか痛めたのかなと思ったけど師匠のことで精神的な理由もあったかもな

208 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:00:30.66 ID:GfKTZdlv0.net
>>201
それだけ癌は恐ろしいということじゃないか?
今元気いっぱいの親方でも三年後はわからないという、、、

209 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:01:31.93 ID:RoIvbKzG0.net
膵臓がんっていえば千代の富士と同じだね

210 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:01:42.92 ID:I9j6dU9fa.net
もともと鶴ヶ嶺は霧島に井筒をあげようとしてたんだろ
それが逆鉾と寺尾の怒りを買ったらしいが
最終的に霧島のとこに井筒が回るんなら、結局鶴ヶ嶺の意向どおりということか・・・

211 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:04:31.05 ID:8DtvgG3Qa.net
>>210
そういうことなら現井筒の鶴竜達は霧島のとこに行くのが妥当かもね

212 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:04:41.21 ID:O0r+oHV80.net
寺尾とチャカポコの互いの仲が悪いとは思えない。一門の上が止めてるんだろう
時津風には先代の世話になった親方もいるわけで、預かり弟子の形なら大丈夫な気もするけどね

213 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:07:13.52 ID:I9j6dU9fa.net
寺尾はなんで時津風一門に戻らなかったんだろうね
日馬事件のときに無所属になって最後まで貴一門にも入らなかったし
最終的には二所一門とか。やることがちぐはぐで中途半端だったよ

ずっと時津風にいたらもっとすんなり物事が進みそうなのに

214 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:09:25.64 ID:u5QC27QFd.net
ほんとここに来て寺尾の意味不明行動が効きそうだな

215 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:14:34.92 ID:ioIfUVwV6.net
寺尾が二所にいかなければまだすんなりいったのに…
アホ

216 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:14:43.18 ID:OzYG+oIL0.net
周りがお膳立てして時津風に戻ったりして

217 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:16:50.45 ID:SDTbxM6n0.net
逆鉾は遺言を残してないものか
遺言がないと揉めるんだよねこういう時

218 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:18:33.59 ID:I9j6dU9fa.net
俺が昔読んだ本では、逆鉾は子供の頃に初代若乃花の相撲を研究してよくマネしてたらしい
だけど初代若乃花ほど身体が強くないので、途中から差し中心のスケールの小さい相撲にチェンジしたとのこと

しかし逆鉾の技術は鶴竜には伝わったと思う
鶴竜は大横綱クラスには遠く及ばないが、力士として技量が高くてバランスがいいからね
これを機に鶴竜は帰化して、鶴ヶ嶺から脈々と受け継がれる技巧派を将来は育ててくれ

219 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:19:08.86 ID:xr9T9XXm0.net
そういや寺尾は今日平気で解説してたな
よほどの急変かね

220 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:20:22.09 ID:6ZxJqs3A0.net
鶴竜の奥さんはモンゴル人で日本語も達者じゃないから元々は帰国する予定だったんだろうけどこれからどうするんだろうな

221 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:20:55.32 ID:6yLDxKOt0.net
↓さすがに交代かな?

大相撲秋場所 十日目
2019年9月17日(火)
15:55〜18:00の放送内容

(4:10)「幕内取組」 
【解説】正面(幕内)高砂(元朝潮),向正面(幕内)錣山(元寺尾),【アナウンサー】正面(幕内)戸部眞輔

222 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:21:42.89 ID:i7x+WG4g0.net
>>186
北の富士

223 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:22:13.70 ID:ioIfUVwV6.net
>>220
いや、鶴竜は嫁はモンゴルだけど帰化申請してる

224 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:22:28.42 ID:6ZxJqs3A0.net
>>222
北の富士って当時大関じゃなかったっけ

225 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:23:35.32 ID:GfKTZdlv0.net
>>219
うん、アベマで何時も通り辛辣に解説してたね
急変だと思う

今日のNHKの幕内の解説は交代だとは思うけど
寺尾の事だから無理してでもやりそうではあるね

226 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:24:08.75 ID:RoIvbKzG0.net
>>224
大関で合ってる
移籍した場所で初優勝
横綱になったのはその3年後

227 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:24:20.75 ID:O0r+oHV80.net
モンゴル人のおかみに部屋が回せるかな
日本人でも各種慣わしについていけなくてあっぷあっぷしてるのに

228 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:25:05.75 ID:nPTPnwW50.net
>>186

東富士が富士ヶ根部屋⇒高砂部屋に移籍した例があったはず<横綱の部屋変更

229 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:26:24.92 ID:i7x+WG4g0.net
>>224
ごめん、確認したらそうでした

230 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:26:36.44 ID:I9j6dU9fa.net
>>225
千代の富士も膵臓がんだったけど
亡くなる2週間前に千代鳳とサウナに行ったらしいから
容態が急変するときはほんとにいきなりなんだろう

231 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:27:24.04 ID:GfKTZdlv0.net
>>227
何も知らないからこそスポンジのようにしきたりを吸収すればいいんだけどな

232 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:29:25.50 ID:I9j6dU9fa.net
>>227
鶴が部屋を持つ頃には平成生まれの女将も出てくるし
いろいろと習慣やしきたりも変わるんじゃないかな
日本人でも平成生まれの子は昔ながらの女将業を務めるのは大変だよ

233 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:31:15.92 ID:nPTPnwW50.net
http://home-fitness24.jp/ext/instructor/amasaki_chihana_instructor.html

亡くなった逆鉾(14代井筒)の娘さん。
この娘さんも父の急死にショックだろうな……

234 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:36:02.83 ID:O0r+oHV80.net
>>232
多少は変わっていくだろうが、芯の部分は何百年も変わってないんだから今後も変わるとは思えない
亭主や弟子だけならなんとでもなるだろうが、一門の古手の女将やタニマチはグチグチ言うだろう。井筒なんて古い部屋では余計にね
歌舞伎やお能の世界なんかでは、そうやって周りに気に入られないおかみがいびり倒されるってのよく聞く話だ

235 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:37:12.39 ID:SDTbxM6n0.net
これで協会の副理事のポストが一つ空いたわけだが在任中に亡くなった場合の補充ってどうなってたかな
補欠選挙でもやるの?

236 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:38:15.47 ID:I9j6dU9fa.net
>>235
あのときの選挙では次点は一応寺尾だよな
寺尾が昇格ってことになるのかね?

237 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:42:40.47 ID:dbigeVIjd.net
寺尾が井筒を襲名して多賀竜その他に頭を下げて時津風一門に戻るのかね
井筒を空き名跡にするってことはないと思うんだけど

238 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:44:58.27 ID:I9j6dU9fa.net
>>237
俺もそれがいいと思うけどね
未だに寺尾が二所一門とかピンと来ない

239 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:49:37.59 ID:O0r+oHV80.net
元鞘だし、株が増えるわけだから時津風一門としては反対する理由はないと思うけどね

240 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:50:20.64 ID:pLe0next0.net
鶴竜が本当に帰化するかどうかわからないが
福園姓になってほしい

241 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 00:52:54.64 ID:ioIfUVwV6.net
錣山が帰ってくれば豊真将の立田川も帰ってくるからな

242 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:10:32.28 ID:1418u7VSd.net
現状錣山から付け人を鶴竜に貸してないからいきなり合流も無いんじゃないかなぁ

243 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:13:50.89 ID:/3CpGswkr.net
絶対に寺尾にもどうするか相談は行くだろうが
霧島で落ち着くと思う

244 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:29:31.48 ID:l5g73Jvhd.net
>>240
福薗力三郎か福薗阿難陀か

245 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:29:44.78 ID:VGcQ9/yPd.net
現実的なのは部屋も近い陸奥だろうけど、心情的には錣山に井筒襲名して一門に戻ってきてほしいのはある

246 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:42:41.08 ID:95mrh8Dkd.net
北の湖の時は山響が代行だったけど、今回はどうするんだろう。

247 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:49:15.65 ID:xr9T9XXm0.net
何かしら遺してそうではあるよね
霧島が井筒継いで横綱特権か陸奥でしのいだ鶴竜が井筒にってのが王道だろうし
寺尾が一門に出戻りした場合は鶴竜がシコロ山かもしれんけど

248 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:49:34.87 ID:lUE/WmIZ0.net
>>201
そんなんよくあるじゃん
この前雅山もそれで怪我して長く入院してたし

249 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:52:20.77 ID:VGcQ9/yPd.net
>>201
逆鉾、あの怪我の影響で胡座がかけなくなったんだよな
だから巡業でもずっと椅子に座ってた

250 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:52:36.03 ID:GxIcxQLH0.net
寺尾の動向次第かな
寺尾が時津風一門に戻って井筒継ぐのか、寺尾が戻らなければ陸奥が引き取ると
さすがに寺尾が二所に残っている状態で井筒の力士引き継ぐことはないよな

251 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:55:22.95 ID:ieG7nQGe0.net
容態の急変だったんだろうが
身内て同業者で病状の事は当然知ってただろうしある程度の今後の事はもう話し合ってきてるだろう

252 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:56:52.12 ID:/dQYoOoAd.net
仮に寺尾が井筒継いだら、錣山の株はとりあえず阿炎にでも持たせるのかね
鶴竜が日本国籍持ってない以上

253 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 01:58:59.11 ID:ieG7nQGe0.net
青狼は帰化してないのかな

254 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:15:04.92 ID:+wtPUY+rd.net
親方亡くなったら部屋の力士てどうなんの

255 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:16:15.72 ID:JlEdOZKY0.net
明日中には決めなきゃならないんだっけ

256 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:18:49.47 ID:fZRvsGKH6.net
>>252
遺族が管理して宙ぶらりんでしょ
空き名跡だからって現役が持ってなきゃいけない決まりはない

257 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:20:47.84 ID:/C7dqFST0.net
【訃報】元関脇・逆鉾、井筒親方が死去 58歳 死因はすい臓がんとみられる★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568654307/

258 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:24:01.10 ID:e/rHqejU0.net
>>246
北の湖も千代の富士も部屋付きはいたし後継はこの人って何となく決まってるようなものだったからねえ
今回は本当にどうなるのか
先代の弟子の筋からいえば霧島が継ぐのがいちばんよさそうだけどな
寺尾は一門を出ていってるから無理な気がする

259 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:34:48.42 ID:ofC2yQsra.net
>>256
いや、遺族は交換はできないんだよ。
井筒を誰が継ぐにしろ、代わりの株を持つことはできない。
まあ、実質は交換して代わりの株を貰うにしても、表向きは誰かに持たせなきゃならない。
佐ノ山がそんな感じ。
今回は純粋な継承じゃなくてどこかと合併だろうから、井筒には拘らないかも知れない。

260 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:37:17.61 ID:c4R9icwpd.net
鶴竜て親方株持つことできるのか

261 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:39:07.19 ID:kZf/cNaYK.net
鶴竜の帰化申請は間に合わなかったという事になるのかな?

262 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:39:19.57 ID:ofC2yQsra.net
最終的な意思決定は誰がすることになるの。
おかみさん?

263 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:41:50.56 ID:Pzv54XYSd.net
井筒部屋在籍の人達は、元大関霧島の陸奥部屋へ移籍か、現陸奥部屋付きの立田山親方(元前頭筆頭薩洲洋)を暫定井筒親方に呼ぶかだろうと考えられるが…
時津風一門を捨てた、元関脇寺尾の錣山部屋は我関せずだろう。

264 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 02:48:53.01 ID:kZf/cNaYK.net
>>262
おかみさんがごねれば鶴竜を引退退職に追い込む事も可能。
さすがにそんな何の特にもならない事をしないだろうけどね。

265 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 03:57:02.74 ID:m1N7tjvb0.net
>>264
後継がごねれば、移籍金も払わずに遺族に砂かけて出て行くことも可能、
の間違いだろ。隆の鶴みたいにな。

266 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 04:07:23.15 ID:gtY0LtQ/a.net
>>265
あれはすでに新師匠がいたから。

こういうケースでおかみさんが新師匠を連れてきて継がせることもあるわけだから、やはりおかみさん次第か。
さすがに今回は新師匠を連れてきて部屋を存続させることは無いと思うが、
移籍先(または合併先)について弟子と一門の親方衆の意見が分かれた場合は、
おかみさんを抱き込んだ方が勝ちかな。

267 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 04:16:23.45 ID:tJ6bb1IsK.net
>>265
それは全く比較にならないよ。
隆の里の死亡時、隆の鶴は遺族の同意で部屋を継いでいるからね。
その時にもし隆の里未亡人が隆の鶴の鳴戸襲名を認めなかったら部屋は潰れ、稀勢の里以下の力士達は移籍も出来ず引退するか退職するしかなかった。

今回井筒未亡人が速やかに誰かに井筒株を渡すか、部屋の合併を認めなければ、鶴竜は日本国籍が無いから協会には残れず退職しかない。

268 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 04:22:13.36 ID:m1N7tjvb0.net
>>267
だから一時的な貸株とだまして井筒なのちゃったら、
隆の鶴方式が成立するっていってるわけw

269 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 05:03:33.35 ID:tJ6bb1IsK.net
>>268
鶴竜達弟子が現役続行不能になるという話をしているので、そういう話はしていないよ。
それに隆の鶴は不義理など働いていないしね。

270 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 05:10:19.83 ID:o42BDEgar.net
それにしても、なあ…
逆鉾が死んでしまうなんて…時間が過ぎたんだなあと感じるよ

271 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 05:21:40.42 ID:m1N7tjvb0.net
>>269
>隆の鶴は不義理など働いていない
おまえがクズなのがよくわかるなw

272 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 05:27:55.67 ID:m1N7tjvb0.net
隆の鶴が遺族だました時も、このままでは稀勢は土俵に上がれないという話を出したのに、クズがごまかしてるなw

273 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 05:49:34.64 ID:oNaLQsAE0.net
癌ならいろいろ準備出来ただろうから大丈夫だよ

274 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 06:00:32.89 ID:tJ6bb1IsK.net
>>271
隆の鶴の話は関係ないのだよ。
今、おかみがごねれば力士達は引退を強いられるという話をしたのであって、
急遽部屋を継いだ力士と先代遺族がその後揉めたという事例はこの際関係ない。

それと、これは貴方自信へだけど、食い下がるのに夢中で口汚い言葉を投げ掛けるのは大人としてあまり誉められた事ではないね。

275 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 06:00:40.19 ID:gtY0LtQ/a.net
だから、新師匠が継承した後の話は今はしてない。
新師匠に継承させるとしてもおかみさんの意思次第だし。

276 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 06:01:31.83 ID:tJ6bb1IsK.net
>>273
膵臓ガンは見付かりにくく、見付かってから死まで早いからねぇ…対処されていると良いのだけど。

277 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 06:21:24.23 ID:u9BjYjS7a.net
>>263
緊急性もあるので、やはり陸奥への移籍が一番しっくりくるかと思う
小人数に加え、北の湖→山響のケースと違って、部屋付きもいないという事態な訳で

278 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 06:37:45.42 ID:l4S8V/1R0.net
>>218
母ちゃんに「オレ将来力士になる前に若乃花がやってた”沖仲士”になりたい」って言ってたくらいだからな。

279 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 06:41:14.67 ID:l4S8V/1R0.net
>>250
評議員(鶴竜)の票が一門超えて動くってのはデカいだからな。

280 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 06:42:25.69 ID:l4S8V/1R0.net
>>264
過去そんな例が1例だけあったな>1976年の朝日山部屋事件

281 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 06:43:04.72 ID:x5v2TU+r0.net
>>245
鶴竜の下の名前は、寺尾が新十両場所だけ名乗った「源氏山 力三郎」からだし。
阿炎は鶴竜を尊敬しているし。

282 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 06:43:55.79 ID:nuhZlTVI0.net
>>279
国籍持ってないと評議員になれないんじゃないっけ?

283 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:09:26.40 ID:ByIfkGYW0.net
>>223
帰化は意思があるとは言ってたが
申請したという報道はないぞ
一時期、五分五分とも言ってた

284 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:10:11.04 ID:ByIfkGYW0.net
>>267
部屋の師匠のゴタゴタで所属力士引退はあり得んわ
一応公益法人だし世論的に持たない

285 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:11:17.82 ID:ByIfkGYW0.net
いざとなったら協会が強制移籍させるだろ

286 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:17:06.81 ID:VWSv4gSW0.net
やっぱり寺尾の部屋と合併になるのかな
膵臓癌って大酒飲みだと発症しやすいんだっけ
千代の富士とか遠藤ミチロウとかこれが発症すると99%助からない

287 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:23:26.56 ID:tJ6bb1IsK.net
>>284
実際ないと思うよ?
最初に書いた>>264も、制度上出来うるけどそんな一文の特にもならない事はしないだろうと結んでいるし、実際にやれば何らかの強権発動もあり得なくはないと思う。
やらないと思うけどね。
的外れの絡み方をしてきた人がいたから無駄な説明をする事になったけど、そもそもそんな事が起きるとは思っていない。

288 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:24:15.22 ID:VWSv4gSW0.net
朝日山部屋のトンガ力士騒動の時位だね

289 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:24:16.04 ID:ecFGlkOm0.net
寺尾が井筒継ぐとしたら、今の部屋を豊真将に継がせて身一つで時津風に戻るしかないと思う。

移籍の経緯からしても、時津風にも二所にも不義理になるからね。

でも、今の部屋を捨てて弟子3人、うち30代2人の井筒もらってもねえ。いくら実家にしても。

290 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:26:39.27 ID:tJ6bb1IsK.net
>>280
一文の特にもならない筈だけど人間、道理だけで動く物じゃないからね。
今回そんな事は起きないと信じているけど。

291 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:31:28.43 ID:tJ6bb1IsK.net
陸奥と合併するのが一番丸く収まる話だね、元々霧島は逆鉾の兄弟子で、逆鉾寺尾兄弟が鶴ヶ嶺の実子でなければ普通に後を継いでいた身。

292 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:35:09.79 ID:RhVrbexQ0.net
今日までに決めなきゃにしてもリミットは何時くらいまでだ?
突然の非常時だから協会は日付が変わる瞬間まで待ってくれるか
場所中で特例と言う事で今週いっぱいの期限とかにしそうだが

今日寺尾はNHKの解説どころじゃないぞ
変に律儀だから解説の仕事やりそうだけど

293 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 07:57:32.75 ID:3IW7R+Rha.net
俺的に
井筒と陸奥が合併→伝統を考慮して井筒部屋
がいいと思う

294 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:01:56.84 ID:DTMk07ZiF.net
寺尾が鶴竜のためにプライドを捨てられるかだな

295 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:07:24.68 ID:/ZqSYtQFM.net
そもそも鶴竜が本気で帰化する気があるかというのもある。

実際に申請したって情報はないし、奥さんもモンゴル人。

場合によっては「師匠も亡くなったので、一つの区切りとして引退します」もありそうな。

296 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:11:02.13 ID:quR2kqTod.net
蔵玉錦「しまった、退職しなくてもよかったんだ」

297 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:17:07.06 ID:9zHr42Vp0.net
>>295
先場所の一夜開け会見でも帰化については微妙だな

298 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:21:32.59 ID:UmiTPgVU0.net
鶴竜は頭も良いし語学も堪能、両親もアメリカ在住だし第二の人生は全く違う選択肢もありえるよな
個人的には白鵬より協会に残って欲しいが

299 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:23:34.99 ID:u9BjYjS7a.net
しかし、春日山の名跡は呪われているのか

300 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:37:59.96 ID:quR2kqTod.net
>>299
逆鉾とどういう関係がある?

301 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:43:49.98 ID:x5v2TU+r0.net
>>300
逆鉾引退当初は春日山親方だった。
約2年後に井筒部屋継承。

302 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:50:40.53 ID:rq0An++50.net
錣山は政治力無さそうなのがもったいない

303 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 08:55:15.02 ID:mVUvmkn+0.net
>>302
時津風に残ってれば将来の理事確実だったのに

304 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 09:22:07.14 ID:JIgywmzm0.net
しかし、陸奥はちゃんこ屋の親父としては上出来だが、親方としての資質はほぼゼロだからな
できることなら井筒の金看板をあんな無能にやりたくないが…

305 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 09:25:09.12 ID:/KYwQ6c4p.net
>>176
ひゃっΣ(゚д゚lll)
チャカポコが亡くなるとはΣ(゚д゚lll)

306 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 09:28:46.84 ID:uIujF3P10.net
>>301
板井が春日山襲名できなかったからね

307 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 09:30:28.89 ID:/KYwQ6c4p.net
>>254
まわしを洗うの

308 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:05:08.23 ID:oNaLQsAE0.net
井筒部屋の処遇はまだか

309 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:07:24.39 ID:BVat4Tama.net
井筒親方と錣山親方は若貴兄弟みたいに絶交したのかな?
絶交したならそのきっかけを作ったのが貴乃花というのが何とも皮肉

310 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:08:40.16 ID:/KYwQ6c4p.net
絶交してたら、アビが鶴竜の付き人になったりはしないだろう

311 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:08:40.24 ID:tJ6bb1IsK.net
逆鉾遺族としては陸奥、錣山部屋のどちらかに合併されても異存はないのかな?

312 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:15:45.88 ID:mVUvmkn+0.net
20代のいない部屋維持してもなぁ

313 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:23:51.97 ID:y14j7XzK0.net
井筒を残すなら陸奥と合併して霧島が井筒を名乗るしかないんだろうなあ
当然、その次は帰化した鶴竜で
でも霧島は定年後は自分の直弟子に部屋を継がせたいだろうけど

314 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:27:39.92 ID:AxiSwVrw0.net
>>313
立田山などの一門の親方が暫定的に井筒を継承する手はある
陸奥や錣山と合併しないで井筒部屋として残したいなら

315 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:34:37.99 ID:/KYwQ6c4p.net
なるほど薩州洋って手もあるのか

316 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:36:12.54 ID:QJMILShOD.net
時津風部屋と井筒部屋の合併もありうるのでは?
出稽古先だし(一門を出て行った方の出稽古先でもあるが)

時津風一門は、残った方も出て行った方も
もともとの系統のつながりにあまりこだわっていないように思う

317 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:36:54.90 ID:9zHr42Vp0.net
若貴と違ってつい最近まで兄弟仲は良かったイメージ

318 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:37:19.86 ID:o42BDEgar.net
なんでまだ決まらないのかわかった気がする
鶴竜がどの部屋の所属になるかで、白鵬の権力の及ぶ及ばないが明確になるからだ
今や上位陣で唯一の白鵬シンパだから
例えば伊勢ヶ濱の浅香山とか立浪に行ったら、白鵬が助長するのは目に見えている
逆に尾車部屋に鶴竜が行けば、それこそ白鵬は鶴竜を使って何もできなくなる
勿論可能性としてはそんな事は起き得ないが
不謹慎だが逆鉾が亡くなった事で権力争いに一石が投じられた

319 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:38:05.57 ID:BojCPqBEp.net
>>315
薩州洋は霧島より年上だし定年間近だよ

320 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:40:09.77 ID:AxiSwVrw0.net
>>319
鶴竜までの繋ぎだよ

321 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:41:08.92 ID:65bujSlW0.net
こういう辛辣な言い方するのも気がひけるけど、いくら親子二代で培った伝統があり古くから応援しているファンがいて現役の横綱までいるとはいえ、現状では井筒部屋は在籍力士3人の小部屋に過ぎないし
そこまでして残さなければならないものでもないのでは?

322 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:54:12.69 ID:BVat4Tama.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201909170000159.html

寺尾の錣山親方のコメント。
お兄さんの元鶴嶺山と2人で最期まで看取れた
多分錣山部屋と井筒部屋合併で錣山親方が井筒継承
鶴竜は帰化出来たら錣山親方で一件落着では

323 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:59:06.93 ID:tJ6bb1IsK.net
>>321
名跡上はともかく実態としては消えると思うよ。
陸奥に吸収されて霧島が井筒を名乗ったとしても部屋の実態は解散吸収。
薩州洋が急場凌ぎに継いだとしてもそれは今一時の為で、その後鶴竜が継いでも実質新部屋。

324 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 10:59:21.34 ID:HQUsQEsQa.net
>>296
「武隈」の譲渡先が決まったからだろうか?

325 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:08:03.29 ID:ljJjaSY80.net
>>318
君、9.11の陰謀論信じてそうだね

326 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:12:49.10 ID:/KYwQ6c4p.net
鶴竜が親方になっても、現在内弟子すら居ないから井筒継承しかないだろうなぁ
白鵬はその点えらい

327 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:19:41.57 ID:4brDMH6u0.net
>>304
一応元理事なんだが?

328 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:27:00.76 ID:6deSgADhr.net
鶴竜って立田川と仲良しなんだっけ

329 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:29:45.16 ID:y14j7XzK0.net
いやそもそも鶴竜って帰化する気があるのを明言してたっけ?
その気になれば数年前から動いているだろうし、たとえ日本人嫁じゃなくても
ダシみたくどうとでもなったろうに

330 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:32:55.87 ID:4brDMH6u0.net
五分五分って言ってたよ

331 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:35:57.06 ID:o42BDEgar.net
鶴竜は白鵬と違って相撲を離れても飯食っていけるし、
一生白鵬の下僕やるよりは自分の才能を生かしてアメリカとかで働いてみたいんだろう
逆鉾が死んだし、ある程度踏ん切りはついてると思うけどな

332 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:43:02.54 ID:v8DAgSf1C.net
>>318
× 助長   ○ 増長

333 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:50:23.55 ID:65bujSlW0.net
>>329
去年くらいから帰化申請してたんじゃなかった?
もしかしたら師匠の病気がわかってこうなることも覚悟していたのかもしれないけど間に合わなかったな

334 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 11:59:37.28 ID:BdfXg+Ae0.net
一応鶴竜帰化申請済みのソース
東スポとはいえ鶴竜の部分だけ嘘を書くとは思えないので…
時間かかってるのは嫁がモンゴル人だからか
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/1021852/

335 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:02:27.87 ID:/KYwQ6c4p.net
白鵬は国籍離脱ですらニュースになったのに、その話も聞かないねえ

336 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:04:23.82 ID:QJMILShOD.net
寺尾が二所一門に入ったのは、
益荒雄との長くて深い信頼関係が大きいと思う
益荒雄は、自身の一門復帰に加え、
外様の錣山部屋や湊部屋の二所一門入りに
尽力した筈
その益荒雄が心身ともに不調な中、兄が死去しても
寺尾は時津風一門に戻ることはしないのでは?

時津海は、双葉山道場師匠の立場や
内田さんの縛りのため、
盟友の寺尾や湊富士と行動を共にできなかったが
それ故、一門に残った者と出た者の結節点になっているのでは?
(出稽古受け入れも、そう?)
だから寺尾は、実兄の弟子の時津風一門内の
受け入れ先として、時津風部屋を歓迎するかも?

もともと双葉山のもとに様々な系統が結集した
時津風一門としても、双葉山道場に横綱が所属するのは
歓迎かも?

もし鶴竜が帰化して親方になるのなら、その時に井筒部屋復興?

337 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:07:33.53 ID:9zHr42Vp0.net
帰化するときは
帰化申請というか離脱申請が先にモンゴル経由で報道されると思うんだよね
白鵬のときみたいに

338 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:08:45.49 ID:4brDMH6u0.net
東スポだからなあ

339 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:08:54.73 ID:mySg5OZna.net
>>318
言ってることが病的すぎる
鶴の移籍先に白鵬なんて関係あるかよ

340 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:13:11.82 ID:quR2kqTod.net
鶴大輝、白星飾ったけど、厳密には土俵に上がれないのでは?師匠のいない部屋の力士は土俵に上がれない、というルールはどう運用されているのだろうか?

341 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:15:36.27 ID:4brDMH6u0.net
アホか
非常時なんだから例外に決まってるだろうが
下らない書き込みするなよ

342 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:20:36.41 ID:mySg5OZna.net
>>340
北の湖は場所中に亡くなったけど
部屋の所属力士は土俵に上がってたよな
死亡の場合は千秋楽まで出場可能なんじゃね

343 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:33:53.48 ID:MOqs7VCC0.net
>>342
ただ、あそこは部屋付き親方はいたんだよね
井筒部屋はそれもいないからどうなるのか……

344 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:38:12.79 ID:RhVrbexQ0.net
特例扱いじゃないのか?
真夜中に師匠が亡くなって次の日の午前の取組だし
力士にはどうすることも出来んことを力士の不注意には出来んだろ

345 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:39:17.63 ID:quR2kqTod.net
>>342
北の湖の時は翌日に山響が師匠代行になった。井筒は部屋付き親方がいないから即日で決まらなさそう

346 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:56:33.08 ID:8L5QCcyj0.net
ルールって協会の秩序を守るための基本的なものであって
すい臓癌なんて誰も悪くないのに取的がある日突然クビになるようなことにはならん
例外措置が取られるに決まってる

347 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 12:58:42.98 ID:sVSiphLQ0.net
ルールがどうなってるか分からんが「ただし理事長が特に認めたものは除く。あとで理事会の追認を受けること。」的な規定はあるんじゃないの?

いくらなんでも、「亡くなった?すぐ跡継ぎ決めろよ。てか、今決まってないなら弟子は一旦破門だ」とか社会が許さんわな。

348 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:01:55.00 ID:9IwSOBN+d.net
鏡山が一時預かりだって

349 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:02:27.51 ID:AxiSwVrw0.net
今場所中は一門の長の鏡山親方が一時預かりだそうだ

350 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:03:49.61 ID:u9BjYjS7a.net
NHK中継より
今場所は井筒部屋所属として出場
場所後に鏡山が預かりとのこと

351 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:04:47.00 ID:u9BjYjS7a.net
訂正
今場所は井筒部屋所属として出場
場所中は鏡山が一時預かりとのこと

352 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:05:23.29 ID:/KYwQ6c4p.net
鏡山か、これなら一安心(´・ω・`)

353 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:09:17.07 ID:BdfXg+Ae0.net
モンゴル人と息子しかいないと揶揄された部屋からまさかの横綱輩出なるか

354 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:10:11.27 ID:TvXsSUxF0.net
鏡山が一応時津風一門の総帥になってるのか

355 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:11:46.73 ID:hIpQhDOp0.net
りじだからな、一応

356 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:12:26.86 ID:0lbxRNwRa.net
一時預かりとかやっぱり揉めてるんやな
寺尾は一門外だけど、系統とはいえ霧島に井筒は渡したくないんだろう

357 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:12:43.38 ID:/KYwQ6c4p.net
竜勢が息子だったのか

358 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:16:32.41 ID:o42BDEgar.net
鶴竜はそりゃ二人しかいない横綱イコールドル箱の片割れだものね、しかも立ち居振る舞いは
優等生。俺が親方なら絶対に欲しい
寺尾がどう思うかより時津風一門内で揉めてるんじゃないのか

359 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:18:03.22 ID:IGNSycgh0.net
過去に錣山と湊が一門から出ていくとか、時津風が貴乃花派だったり内部分裂してたように見てたけど、時津風一門には何が起きてたの?内部がそうとうゴタゴタしてたように見えた

360 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:22:22.43 ID:AxiSwVrw0.net
>>354
協会の理事だからそういうことになってるみたい

361 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:34:42.54 ID:dSxYEwqHp.net
一門なんて不朽不滅のものでもないしな
今みたいに出たり入ったりの激しい時代ならどうとでもなりそう

362 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 13:41:41.46 ID:hIpQhDOp0.net
時津風一門には貴乃花シンパが多かったが、
貴乃花一門が雲散霧消したから動かない方が正解だったな
阿武松Gは二所一門のなかでは所詮外様だしな・・・

二所には荒磯も高安も琴奨菊もおるし人材には事欠かない

363 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 14:16:54.01 ID:dlWjBGzvH.net
敷島に継がせてみればいいのに

364 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 14:25:15.14 ID:jQvLK4/xd.net
>>322
逆鉾としては弟に継がせたいだろうね。
もともと逆鉾と霧島は仲悪いし、陸奥と合併とか霧島に継承は考えてなさそう。
逆鉾と寺尾が仲悪いといっても副理事選の時も逆鉾は弟を思いやるコメント出してたし現役時代から弟思いだったからな

365 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 14:46:22.26 ID:RytxlexN0.net
錣山が時津風に出戻って井筒継ぐのが一番収まりは良いだろ
錣山と立田川が戻ってくりゃ井筒も含めて時津風一門で18票だろ?
ギリギリ理事2人立てられるくらいになるから錣山にも1期くらいはお鉢が回ってくるだろ
このまま二所にいても所詮外様扱いしかされねえんだし

366 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 15:04:48.83 ID:4brDMH6u0.net
>>356
そんなすぐには決められんだろう

367 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 15:08:47.85 ID:hIpQhDOp0.net
やはり相撲の主流派は常陸山以来の出羽一門なんだねぇ

368 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 15:10:14.45 ID:8yLAA4+ca.net
>>364
逆鉾と寺尾は基本的にずっと仲いいだろ
鶴竜と豊真将が親友のような関係なのは
互いの部屋を行き来してるから

369 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 15:30:18.15 ID:MOqs7VCC0.net
>>365
琴風あたりが時津風に戻るよう言ってくれないものかねえ
益荒雄や隆三杉、大竜は元々二所一門の力士だったからそのままいたらいいが、横綱の師匠がいなくなるなんて、角界全体にとっても困った事態なんだし

370 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 15:32:55.76 ID:tpSLxsrb0.net
>>322
井筒継がないんだね
親子兄弟のしがらみにとらわれたくないのは、嫁がコブつきなのもあるのかな
仲がいい悪いは別として、血がつながってるのを理由にするのを嫌がるところが昔からあった
仲良し兄弟と言われていたが、兄ちゃんが一方的に弟の心配してたんだよね
井筒の名跡はどうすんだろ

371 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 15:37:02.98 ID:OpLJoHRd0.net
名跡にも格があるのね、おおざっぱでいいから名跡格付けランキングみたいなの見てみたいなあ

372 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 15:43:14.66 ID:xemvqvVN0.net
出羽の海が一番上なのかな?

373 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 15:52:37.07 ID:o42BDEgar.net
???「待乳山は嫌だ…待乳山は嫌だ…」
???「ほう!?待乳山は嫌かね!?んん!?」

374 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 16:00:10.28 ID:LJFr1acMr.net
遺書や遺言があればいいが

375 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 16:03:44.30 ID:hIpQhDOp0.net
大相撲の場合、部屋や名跡の盛衰は結構激しいからな
雷なんて今は軽いけど昔は重かった
良い弟子が育てば自然と名跡の価値も上がる

5大一門制になったころには一門の名前の親方(本家)は横綱大関ばかりで名跡の重みもあったが、今はずいぶん・・・
でも本家はしょぼくなっても分家合わせて出羽海一門が本流なのは昔から変わらない

376 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 16:13:05.83 ID:hIpQhDOp0.net
でも本家がしょぼくなると
阿佐ヶ谷系(二所ノ関一門の中では傍流)でも
大関若島津が本家の二所ノ関を継いだりするので
本家の名跡はやっぱり重いと言うことになるかな

377 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 16:18:01.02 ID:8NC4CYXgd.net
鏡山部屋と井筒部屋が一緒になったところでたいして人増えんな

378 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 17:04:34.24 ID:sVSiphLQ0.net
二所ノ関はゆくゆくは稀勢の里?はたまた貴景勝?

出羽海は亜流ばかりが多かったけど、ようやく御獄海で落ち着きそう。てか豪栄道まだ株ないのか?

高砂は一貫して九重系には渡さないけど、朝乃山が継ぐまで時間あるよね。
繋ぎは朝赤龍なのか、まさかの高見盛なのか?
時津風は鶴竜、伊勢ケ浜は白鵬とこの辺はモンゴル出身者で固まるのか?

379 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 17:36:49.12 ID:/RM/oBima.net
寺尾、普通に解説してるな
まあ兄弟ならこんなもんか

380 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 17:39:27.94 ID:tJ6bb1IsK.net
鏡山が一時預かりながら力士は鏡山部屋ではなく井筒部屋所属として出場という事は、鏡山が一時的に井筒部屋親方を兼任している事になってるのか。

381 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 17:45:58.64 ID:NHYDpSx/a.net
琴ノ若(父)が琴櫻定年の日に1日と間をおかずに師匠にさせられて引退したけど
そこまでガチガチに規則を守る必要あるのかねと思ったわ

代行とか預かりというのは規則を厳格に守る上では必要な措置なんだろうけど
場所中に師匠が死去とか定年の際は、弟子はその場所は師匠不在でも
最後まで取らせてあげていいと思うんだけどね

382 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 17:52:53.47 ID:uIujF3P10.net
琴ノ若の最後の相撲のこともあるからね

383 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 17:54:20.72 ID:99YeRG5+d.net
逆鉾は体が悪いから弟子を取らなかったのか

384 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 17:58:03.09 ID:O8mAkKcEH.net
膵臓癌なんて半年1年の話だろうから
横綱いるのに片手で余る弟子しかいないのは病気のせいではないな
単にやる気が無かっただけ

385 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 17:59:31.97 ID:8L5QCcyj0.net
>>379
普通に解説してたけど
青狼が原因不明の発熱を繰り返してるから明日入院させて検査するって言ってたところに
含むものがあったわ

386 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 18:05:20.69 ID:/9KALzSCa.net
逆鉾と寺尾
初取り組みで千代の富士の顔を張った寺尾が
風呂場で千代の富士に三連続バックドロップを食らったときに千代の富士を止めたのが逆鉾
その後、詫びを入れに千代の富士の元に一緒に行ってくれた

二回目の対戦の時に千代の富士の顔を張った寺尾が
風呂場で千代の富士に投げっぱなしジャーマンからのチョークスリーパーで落ちた時に
止めたのが逆鉾
その後、詫びを入れに千代の富士の元に一緒に行ったら逆鉾が千代の富士にクローズラインを食らった

387 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 18:07:23.49 ID:NHYDpSx/a.net
中継の最後に寺尾が
「兄を沢山取り上げてくださってありがとうございました」

ちょっとしんみりしたけど、時津風一門を出たことは悪手だったと思うよ
逆鉾も寺尾が無所属だった時期は心配だっただろうに

388 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 18:15:18.36 ID:4brDMH6u0.net
一門のことは別の話でしょ

389 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 18:19:55.01 ID:v8DAgSf1C.net
鏡山の多賀竜が時津風一門の最長老なのかとおもったら大豊の荒汐のほうが年長なんだ
まあ番付の差か

390 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 18:30:55.38 ID:XbSEV4Er0.net
時津風にいれば最後の弟弟子で横綱のいる兄の部屋を継承しただけでなく、副理事を引継ぎ将来的には理事の目もあった
今のポジじゃ執行部入りはまずないし、二所にも居場所がない
あいつについて行ったせいで、未来がなくなったな

391 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 18:32:21.54 ID:rq0An++50.net
>>387
錣山は悪い人間じゃないとは思うが、短絡的なんだよな…
政治的立ち回りが出来ない直情型というか
上の対千代の富士の取組レス、クソ笑うけどそれが寺尾
千代の富士以外にもとにかく張って支度部屋どころか土俵上でブチギレられてた

392 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 18:37:03.91 ID:bsr1y4/b0.net
寺尾、一応一門には所属してるけど気持ちはまだ無所属なんだろうな

393 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 18:49:35.99 ID:NHYDpSx/a.net
貴乃花が暴れてたときに、記者が親方衆を捕まえていろいろ聞こうとしてたんだけど
ほとんどの親方は無視してた

しかし逆鉾だけ足を止めて
「(貴ノ岩も)被害者であれば表に出てきて説明するのが筋ではないでしょうかね」
と発言したのはちょっと笑ってしまった。

まあ言ってることは正しい。岩の実際の症状がどうなのか当時は全く不明だったからな
貴乃花が岩をかたくなに表に出さなかったから。

394 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 19:44:26.98 ID:jC/gD1oAd.net
>>389
でも小結と関脇の差しかないけどな

395 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 19:58:23.27 ID:nuhZlTVI0.net
>>394
さすがに優勝経験があると扱いが違うでしょ

396 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:03:59.11 ID:OPROE0aM0.net
部屋付き親方無しの部屋で師匠の不幸があったらどうなるか?
荒汐部屋 大豊(64)→蒼国来が急遽引退継承。
大嶽部屋 大竜(58)→系統上近い阿武松部屋へ合流
芝田山部屋 大乃国(56)→系統上近い峰崎部屋へ合流
追手風部屋 大翔山(53)→遠藤が急遽引退継承。
中川部屋 旭里(53)→追手風部屋へ合流。
高田川部屋 安芸乃島(52)→竜電が急遽引退継承
立浪部屋 旭豊(51)→一門内では系統なし。系統上近いのは中川部屋(旧春日山部屋)だが、ほぼ無縁状態
湊部屋 湊富士(51)→逸ノ城が急遽引退継承。国籍取得が間に合わない場合は、錣山部屋にいったん合流して時機を見て再興か。
朝日山部屋 琴錦(51)→伊勢ケ浜部屋へ合流?
式秀部屋 北桜(47)→山響部屋へ出戻り
浅香山部屋 魁皇(47)→友綱部屋へ出戻り
玉ノ井部屋 栃東(42)→富士東が急遽引退継承
二子山部屋 雅山(42)→藤島部屋へ出戻り
西岩部屋 若の里(43)→田子ノ浦部屋へ出戻り
鳴戸部屋 琴欧洲(36)→佐渡ヶ嶽部屋へ出戻り

397 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:05:34.54 ID:VWSv4gSW0.net
あくまで鏡山部屋の一時預かりだからこれから合併などは調整だろうね
霧島とは仲が良くなかったし寺尾は一門を離れちゃってるし
難しいな

398 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:06:03.24 ID:NHYDpSx/a.net
多賀竜は蔵前最後の優勝したのと
柏戸の直弟子ってのも割と大きい
柏戸は団塊の子供時代のヒーローだし
鏡山部屋はなんだかんだとタニマチ等の支持基盤もあるんだろう

大豊は猫で話題は作ってるけど、現役時代からずっと地味だね

399 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:11:04.62 ID:vQkAQhrr0.net
>>396
朝日山部屋は、尾車部屋か佐渡ヶ嶽部屋に出戻りでは?

400 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:20:06.71 ID:Y8AUoptId.net
>>328
錣山の独立前の井筒時代の弟弟子になるのかな?

401 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:43:26.47 ID:bsr1y4/b0.net
>追手風部屋 大翔山(53)→遠藤が急遽引退継承。

これは無いだろw
おそらく中川が引きとる

402 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:46:13.82 ID:4MzdV+Dmd.net
>>145
お笑い芸人(コントコンビのツッコミ)やってた長女はなにしてんだろ

403 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:52:51.45 ID:4brDMH6u0.net
一門越えでも別にいいじゃん
所属力士たちの意思次第だけど
故人の思いに沿ってやれよ

404 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:56:01.06 ID:oNaLQsAE0.net
遠藤ももうそんな年か

405 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 20:59:49.86 ID:ecFGlkOm0.net
>>396
不謹慎すぎるわ

406 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 21:10:41.57 ID:C5J/jEw4a.net
てか
普通にどっかに所属するから
いうほど困らんだろ
後々分家すればいいんだし

昔みたいなガチガチちな一門体制でもねーんだし

407 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 21:41:28.66 ID:4brDMH6u0.net
逆鉾と霧島が不仲というのもどこまで本当なのか
現役時代は寺尾も入れて井筒3人衆と呼ばれてたよね
共に汗を流した間柄ではあるし
寺尾に対しては霧島は未だにアビと呼んでるらしいけど

408 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 22:12:48.17 ID:Y8AUoptId.net
>>401
大翔山、膝が悪いのか杖をついて歩いてるよね

409 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 22:45:40.05 ID:fC+YZPTE0.net
http://www.jiji.com/jc/article?k=2019091701179
故井筒親方の葬儀(大相撲元関脇逆鉾、16日死去)
2019年09月17日19時51分

故井筒親方(大相撲元関脇逆鉾、本名福薗好昭、16日死去)の葬儀 
25日午前11時から東京都墨田区両国2の2の7の井筒部屋で。
時津風一門葬として行う。

410 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 22:48:41.25 ID:+cvjLY5T0.net
>>386
ウルフ、さすが本気でプロレス入りを考えたことがあるだけのことはあるな

411 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 22:59:28.66 ID:9zHr42Vp0.net
鶴竜の土俵入り指導は貴乃花なんだよな
一門葬終わったらまさかの錣山合流か

412 :待った名無しさん :2019/09/17(火) 23:15:04.52 ID:fC+YZPTE0.net
http://mobile.twitter.com/HANAMORO/status/448749840877355008
http://pbs.twimg.com/media/BjpHmj3CMAAQDq7.jpg

今日のこの日に滝季山影一さん・画の「突然もろざしを狙いにきた逆鉾」再掲しときますね
(『コサキン漫画 ヤギ』より)


井筒親方に哀悼の意を表します
(deleted an unsolicited ad)

413 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 00:15:32.57 ID:9nTWtcTS0.net
井筒組は一門の件さえなければ錣山合流一択なんだけどな
難しい

414 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 00:23:58.88 ID:5z1FMZ6va.net
つまるところ貴乃花の件の余波がいまだ続いてるってことだと思うんだよね
寺尾が二所一門なのもおかしいけど、立浪部屋が出羽一門とか「ハア?」としか言いようがない
こうやって人が亡くなったときに問題が起こるんだよ

415 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 00:27:49.32 ID:8YMMwGW60.net
旧来の方一門なんか形骸化してるんだから
自分で入りたい一門を決めればいいよ
別に問題でもなんでもない

416 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 00:31:31.15 ID:5z1FMZ6va.net
https://www.sankei.com/sports/photos/190721/spo1907210035-p1.html

逆鉾は先場所、鶴が優勝したときは祝勝会に出てきてるんだな
ただ顔は年齢の割りにかなりやつれていて、晩年の千代の富士もこんな感じだった

417 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 00:33:10.38 ID:DDybbpXt0.net
>>393
正しくないだろ。逆鉾は、相席していた自分の弟子に事情を聞いたのかと問われて、
聞いていないし、そんなことはやらない、とまでいいはなったクズ。

よその弟子のことを発言する前に、自分の弟子から事情ぐらい聞くのが正論というもの。
実際鶴竜がこの件で処罰されてるわけだ。

418 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 00:48:19.26 ID:jlgWDaJ6d.net
鶴は寺尾の元付け人ってこと考えても錣山に行くのが自然なんだよな。阿炎が鶴の元付け人って言うのもあるし。
なんで一門飛び出したかなあ。

419 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 00:57:50.82 ID:YM9LFIAt0.net
合併しても5人で結局雑務もこなす鶴竜なのであった

420 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 01:21:05.41 ID:OxoHxfAp0.net
横綱の居る部屋はそれだけで手当がでるんだっけ?

421 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 02:42:21.65 ID:RsvaYzrm0.net
式秀は千賀ノ浦部屋とも朝日山部屋とも合同稽古してるし、微妙な連携があるな。

422 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 05:28:36.32 ID:yZJc5lkXr.net
鶴竜「むっ、式秀か…」

423 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 06:14:54.94 ID:T5bENIrY0.net
時津風部屋か追手風部屋だとよ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/09/18/kiji/20190917s00005000380000c.html

424 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 06:28:29.02 ID:yZJc5lkXr.net
追手風部屋は田中理事長が動いたな。
時津風部屋は…どこと仲良かったっけ
単に経営能力の問題か、鶴竜と仲良しがいるのか。
豊ノ島が白鵬と仲良いからその絡みかね。
追手風部屋は辞めてほしいなあ。

425 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 06:35:52.28 ID:OyivTrkoa.net
時津風部屋といえば東農大。元理事長。
残された力士たちがよりなじみやすいところであれば良いよ。

そういえば時津風部屋にはあれが出ると見たことあるけど今もいるのかな?

426 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 07:01:07.25 ID:yXWMlZg4d.net
>>417
> 正しくないだろ。逆鉾は、相席していた自分の弟子に事情を聞いたのかと問われて、
> 聞いていないし、そんなことはやらない、とまでいいはなったクズ。

それってソースある?下記の記事だと警察にきちんと話せって伝えたらしいけど、>>417は事情聴取の前のこと?

https://www.asahi.com/sp/articles/ASKCP329VKCPPTQP001.html

> 親方は「実は私もその場にいました、と聞いた。警察や相撲協会に事情を聴かれたら、目撃したことをきちんと話しなさいと伝えた」と語った。

427 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 07:02:29.64 ID:yXWMlZg4d.net
>>426-427
すまん連投になってしまった

428 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 07:07:11.61 ID:VS+ORZa20.net
>>420
入るのも多いかもしれないが、出るのも多いよ

429 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 07:08:56.37 ID:CXAoPS8D0.net
千賀ノ浦が場所後に進退伺いという噂がたっているが
これはもう疲れてしまったのかもな

舛乃山が千賀ノ浦を継承して隆三杉と貴乃花の残党は追い出されるのかな?

430 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 07:34:36.96 ID:WceOUpvO0.net
>>424
ても追手風っぽい気がする。
鶴竜と当たらなくなれば有利だし、もし帰化しないとすると、井筒が手に入るわけだから。
大栄翔、大翔丸、剣翔と年寄資格者は多いし、特に大卒の2人には入門時に約束もしてるだろうから、年寄株は欲しいはず。

逆鉾の遺族にしても、早く年寄株売って生活費は欲しいだろうしね

431 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 07:38:32.22 ID:OyivTrkoa.net
暴行の実態が当初言われてたのより深刻なのかもな。
さらに二度目だし。

432 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 07:41:54.62 ID:QtKRTLKtd.net
時津にしてくれ
まさよと豊山なら横綱戦免除でも別にいい

433 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 08:24:25.40 ID:QFJdLZLB0.net
鶴竜ら井筒部屋力士、鏡山部屋一時預かりのち時津風部屋転籍有力
https://www.sanspo.com/sports/news/20190918/sum19091805030001-n1.html

大相撲の元関脇逆鉾の井筒親方(本名・福薗好昭=ふくぞの・よしあき)が16日午後9時11分、
東京都内の病院で死去した。58歳。

日本相撲協会は17日、東京・両国国技館で緊急理事会を開き、横綱鶴竜(34)を含む井筒部屋所属の
力士3人と床山1人について鏡山部屋の一時預かりとすることを承認。
その後の転籍先として、時津風部屋が浮上していることが関係者の話で分かった。

急逝を受けて、協会は緊急理事会を開催。部屋の師匠が退職または死去した時点で後継者の
資格を有する者がいない場合は部屋は閉鎖され、力士は土俵へ立てなくなる。
井筒部屋の横綱鶴竜らは同じ時津風一門の鏡山部屋へ一時預かりとなることが承認された。

鏡山親方(元関脇多賀竜)は同一門の協会理事。鏡山親方は「安心して相撲を取れるようにしてあげたい」と話した。

その後の処遇は秋場所後に一門内で協議。複数の関係者によると、井筒親方は「最後まで時津風一門で
やりたい」と口にしていたという。
弟の錣山(しころやま)親方(元関脇寺尾)がいるが錣山部屋は二所ノ関一門所属で、同親方も「うちは一門が違う」と
受け入れに否定的。一門の編成や規律を踏まえて、場所後は時津風部屋への転籍が有力のようだ。

434 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 08:46:52.49 ID:qtVXwfic0.net
>>433
「時津風部屋」絡みなら、同部屋の豊ノ島(元関脇、独立権あり、株は現在未保有?)を引退させて暫定井筒親方にする手もあるのでは?
時津風一門には他に、伊勢ノ海部屋付きの、独立権のある立川親方(元関脇土佐ノ海)もいるが…

435 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 08:51:23.16 ID:nk2zg4MyK.net
対戦経験のある力士が師匠・弟子になるってお互い複雑だろなぁ
前例が無いわけではないけど

436 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 08:56:10.67 ID:9IDIouQ9d.net
思いつくのは旭富士ー春日富士

437 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 09:16:46.31 ID:uYZgEPCmK.net
>>434
部屋の継承には独立権は不要だよ。
それどころか年寄襲名資格自体が緩和される。

438 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 09:17:30.73 ID:MTRHLkmO0.net
時津風部屋は双津龍や時津海時代で力士暴行事件や賭博なんてやっていていいイメージがないんだよな。
昔は名門だったけど。

439 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 09:20:23.69 ID:uYZgEPCmK.net
>>426
その人は無視していいと思うよ。他の書き込みを見れば分かるけど、単に他人にクズという言葉を投げ付けたいだけだからね。

440 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 09:59:48.38 ID:CuGaQXfr0.net
>>438
名門の体裁を守るために、まだ幕内でやれてた
時津海を強制引退させて、当代にすえたしな。

441 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 10:25:50.73 ID:HKsgyPYrd.net
>>429
マジ? 翻弄されてばかりで気の毒だ…

442 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 10:26:16.88 ID:mw38qiPva.net
>>437
>年寄襲名資格自体が緩和される
今更だが、これ、変なシステムだよな。
その部屋の力士が引退して継承する場合に限るというならわかるけど。

443 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 10:33:38.13 ID:9IDIouQ9d.net
>>396
そもそも師匠が急死して現役力士が急遽引退して継承するケースなんか過去にもほとんど無いと思うのだが。

444 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 10:34:34.89 ID:uYZgEPCmK.net
>>442
昔から既存の部屋が潰れない事を最優先しているという事だね。
反対に部屋起こしは古くは独立許可が一門や部屋から下りなかったり、近代では独立に際して現役時代の実績を問われるなど渋い。

本来なら独立には現役時代の実績が必要な事こそおかしい筈だよ。
部屋を立てるに必要なのは部屋の親方をとしての運営力や指導力で現役時代の実績はそれを担保しないんだから。

445 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 10:38:04.08 ID:9IDIouQ9d.net
>>442
Cカテは今回のような師匠の急逝を想定した緊急措置だと思うが、実際、継承できる親方がすぐに決まらなくても既存部屋に預けるという選択肢を今回は適用したわけだから、もうCカテは廃止してもよいのでは。

過去にCカテで師匠になったケース、悲惨な結末だし。

446 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 10:50:05.92 ID:8HjWlDega.net
>>430
株の売り先と力士の預かり先は別でしょ

447 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 10:50:29.08 ID:qtVXwfic0.net
>>437
それは承知していたが、「こういう候補者もいるのでは?」という意味で敢えて書いた。

448 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:12:51.72 ID:DDybbpXt0.net
>>426
協会の聴衆前だよ、記者から自ら行動しないのかと問われて、やなねーよ、協会がやるでしょ、って答えたクズ。

>>439 おまえは黙ってろよ。

449 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:14:36.26 ID:DDybbpXt0.net
>>447
それを利用して、師匠に収まり、遺族に砂かけて不義理を尽くしたのが隆の鶴。
遺族の意向で師匠になったのに、遺族がキチガイとか言い出してもなw
遺族と決裂したら、師匠資格も取り消しが当然だろ

450 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:20:55.75 ID:Pq2tl+Wp0.net
遺族が基地外なのは事実だろ
所属力士とタニマチが全て付いてきたのが論より証拠

451 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:22:10.61 ID:Pq2tl+Wp0.net
遺族は協会とは無関係だから協会の人事とも無関係

452 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:27:43.50 ID:uYZgEPCmK.net
>>426
ほらね、語るに落ちたでしょう?>>448
こういう人間が相手にする価値があるかどうかは貴方の判断に任せるよ。

453 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:30:01.37 ID:uYZgEPCmK.net
>>447
それならわざわざ独立権の有無を書く必要はないと思ったのだけど、あくまでその親方の情報を参考なまでに添えた程度のつもりだったと言うなら了解したよ。

454 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:34:58.37 ID:rz8MHqJGd.net
井筒は絶対鶴竜にしかやらんと言い残してありそうだけどな

455 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:35:34.22 ID:Cn6yedyE0.net
井筒部屋一旦消滅か

456 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:36:41.92 ID:uYZgEPCmK.net
>>450
先代親方の遺族が実質的に株保有者のままで、新親方と拗れるケースは稀にある話だからね。
協会側としてはその事態を無くする為に公益化の際に書類の提出をさせたのだけど、隆の里遺族と隆の鶴の騒動はその際に起きたのだから、まさにタイプケースだね。
今後は同じ事は起こらないだろうけど。

457 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 11:56:38.44 ID:EN+pWGty0.net
>>454
鶴竜が継がない限り、長く続いた井筒系統は断絶だよね。
錣山は別一門だから無いってコメントだし、陸奥は名前すら上がらないし。

458 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 12:07:48.78 ID:9IDIouQ9d.net
陸奥が継いでも5年足らずで停年で次の見通しがないからなあ。

さすがに浦風が師匠とかあり得んし

459 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 12:30:00.38 ID:LkiNhS4md.net
>>458
もし鶴が帰化するならそのまま継ぐってのもできなくはないだろうが、まあないか

460 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 12:47:07.47 ID:CyhiShMtM.net
>>457
「長く続いた」といっても鶴ケ嶺が再興させてから起算すれば50年弱。相撲部屋としては、それほど伝統あるわけじゃない。
鶴竜が再興させるとか、鹿児島だと剣翔とかが継いでも良さそう。

ちなみにその前の井筒部屋の親方が北の富士だったことは意外と知られてなち話。

461 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 12:54:36.45 ID:ZFLpo7y6M.net
>>459
鶴竜が確実に継ぐと言うなら、帰化が通るまで鏡山部屋預かりで、帰化後即引退、井筒襲名というのは認められると思う

ただ、そこまでの意思が鶴竜にあるかは分からないし、遺族に支払う金だってもし用意できるのか?
旭豊の裁判で年寄株代として請求された1億7千万をベースとしても、もし今まで何も考えてなかったとしたら、後援会の支援はあるにせよ用立てるのは厳しい。

462 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 12:55:50.19 ID:Pq2tl+Wp0.net
東スポの記事では1年以上も前に帰化手続き開始と書いてたけど
7月場所後は「帰化の意思がある」程度だったな
これから開始だったら1年くらいかかるだろうし
引退に間に合わないかも

463 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 12:57:50.43 ID:Pq2tl+Wp0.net
>>461
相撲部屋の後援者を舐めちゃいかんよ
今時、都心の一等地に新築のビルが立ったりするんだぞ

464 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 13:22:56.32 ID:sF/wE2ord.net
ファンクラブ制も導入してたし、
弟子は28才が一番若手の3人だけだし、
井筒部屋はそんなに良質な後援者ついてないだろ。

465 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 13:28:09.44 ID:twVgCKlH0.net
>>463
あるところにはあるんだねぇ…

466 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 13:29:55.70 ID:Pq2tl+Wp0.net
井筒がどうとかじゃなくて
横綱の金看板に金出す金持ちなんかいくらでもいるだろ
琴欧洲なんかも苦しいとか言われながらもしっかりスポンサーついてる
そもそもタニマチなんてそれくらい金のある人間の道楽

467 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 13:31:14.81 ID:Pq2tl+Wp0.net
元ZOZOの前澤なんか協会まるごと面倒見れそうw

468 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:10:57.62 ID:9IgooD4C0.net
>>466
カロヤンとこはベンツィの引退と虐め事件発覚で大ピンチだったが、
最高のタイミングで強力タニマチが付いてアマ強豪スカウトのチャンネルが開かれピンチ脱出
親方の力量だけではどうもならんものはある、タニマチ大事

469 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:19:51.90 ID:0rhn8An3d.net
モンゴル人横綱の中でも特別不人気の鶴竜にタニマチがいるのかという懸念が残る
おかみもモンゴル人だから実家の援助も当てにできないし、横綱のステイタスだって髷切ったら半減だろうし
継ぐだけ継いでも家名を汚す形にならなきゃいいんだけどね

470 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:20:11.84 ID:nk2zg4MyK.net
荒磯は独立にあたって弟子集めの人脈がないのがネックと言われてるけど
そのへんのツテがあるタニマチはいるのかね

471 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:21:50.64 ID:EN+pWGty0.net
>>469
引き継ぎ時は弟子29人→3人でずいぶん
衰退させたから、その手の心配は大丈夫w

472 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:23:38.16 ID:0rhn8An3d.net
>>470
大抵は母校かおかみの地元が強力な地盤になるが、中卒だしあのクソ親父のせいでそれもままならないだろうしな
最初は横綱のステイタスが効くからわんさか来そうだが、所詮それは有限で後が続かないのは五票国民栄誉賞が証明済み

473 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:26:36.01 ID:ioYa7fce0.net
>>472
荒磯親方にはあの五票国民栄誉賞とは違って人望があると思うんだけどな

もっとも横綱時にやらかしまくったんで人望も無くなっちゃったかな

474 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:28:16.31 ID:0rhn8An3d.net
>>473
五票は学士を腐らせずに出世させる程度の手腕はあったが、稀勢の里はもっと酷いのが容易に想像がつく
要は芝田山コース

475 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:34:18.24 ID:YM9LFIAt0.net
芝田山化はすげーわかる

476 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:36:22.54 ID:yVyFfdn2d.net
優勝二回の大関育てて晩年はそいつがいい番頭になってた五票部屋なんて成功例だ
というか、若者ほど実力主義だからキセの事は日本人だから持ち上げられてた弱い横綱としか見てないだろう
五票は色々あるけど実績は最高クラス、だから素人にも名前が知れてチヨスも取れた

477 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:37:40.21 ID:6nz3DJv06.net
>>476
チヨスの優勝は三回だ

478 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:40:05.47 ID:JiK0/gDW0.net
荒磯は人気力士だったからマメに回れば弟子は集まるだろうさ
育つかどうかは別だけど
また相撲協会内部の権力抗争に参加するよりは向いてそう

479 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:40:40.46 ID:0rhn8An3d.net
>>476
その後悪行も知れて弟子が来なくなったけどな
大体五票は千代大海が大当たりしただけで、後は小粒なアマ上がりとモンゴル人しかいない

480 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:42:17.67 ID:Pq2tl+Wp0.net
>>469
横綱の金看板を甘くみてるよ
72人しかいないんだぞ
そもそも金を出すタニマチはミーハーな一般大衆じゃない
それともキミ自身がニワカか?

481 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:42:25.70 ID:zxD1e9o0p.net
三横綱なら
白鵬は鳥取北にパイプがあって、スカウト力もある。内弟子の実績も十分。ただ自身の潜在能力で大横綱になったから、大関まで育てられるかどうか
荒磯は弟弟子を大関にしたし、先代から受け継いだ理論屋で指導力は十分、何より角界に入りたい人の親世代なら荒磯に信頼あるだろう
鶴竜が芝田山コースになりそうだし、なんかビジネスの方に走りそう

482 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:47:01.11 ID:rz8MHqJGd.net
荒磯は現役中は絶対やってなかっただろうけど引退した今も弟子探しとかしてんのかな
カロヤン部屋の関取第一号になってくれそうな元林だって小学だか中学の時から声かけてたって言うじゃない

483 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:49:07.54 ID:JiK0/gDW0.net
琴櫻みたいにマメに回れば不人気とか関係なく何もなんとかなるでしょ
アナンダは善人だけど部屋経営に熱意さえあれば・・・

484 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:50:20.21 ID:0rhn8An3d.net
>>480
横綱の権威が無限に通じるわけではない。三人に一人は野垂れ死に同然の最期だぞ
まして鶴竜だ

485 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:52:39.74 ID:rz8MHqJGd.net
>荒磯は弟弟子を大関にしたし、先代から受け継いだ理論屋で指導力は十分

これしのぶさんにも当てはまるはずだよな

486 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 14:54:45.24 ID:ioYa7fce0.net
>>478
人・・・気・・・?

日本人だから持ち上げられてた弱い横綱

でしょw

487 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:04:14.16 ID:zxD1e9o0p.net
>>486
横綱になってからの不幸な出来事でしか語らん健忘症が、ちょくちょく出てくるのはなんで?

488 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:08:07.48 ID:ioYa7fce0.net
>>487
横綱と言うのはそういう地位だよ

489 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:08:59.55 ID:zxD1e9o0p.net
>>488
君が健忘症か

490 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:10:02.48 ID:QWIsDvtmC.net
大事なところで勝てないメンタル弱すぎ日本人大関を長くつとめてたことも覚えてるよ
おかげで白鵬が優勝しまくった

491 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:12:56.76 ID:ioYa7fce0.net
>>490
そこで終わればもっと支持されてたかも

492 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:24:19.82 ID:yVyFfdn2d.net
>>479
五票を貶したいのは分かるけどキセは現役時代の威光すらない

493 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:24:54.98 ID:7X7o+qnI0.net
>>481
逆にいえば白鵬はそのルートしかないんだよな
白鵬杯で目っこつけた子供もどこの部屋に入るかわからないわけで
そして一番弟子は付出しだったのに自己最低位を更新し続けてるし、石浦炎鵬は異色力士の方だし、指導力って面はちょっと疑問だ
荒磯はまだわからんが、意外と話も上手いので弟子は集まりそう
一番指導が上手そうなのは鶴竜だが、本当に部屋を持つ気があるのかなあ
師匠急死で、もう日本に残る気がなくなってしまうんじゃないかって思えてきた

494 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:36:57.15 ID:7c2iJA6xp.net
>>485
忍さん解説ではかなり根性論者な感じするんだよなあ
審判部に行っちゃったからしばらく話は聞けてないが

495 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:47:54.30 ID:0klP+EkuM.net
キセが芝田山コースはなんかわかる
五票さんは確かにアレだったけど指導者と経営者としては成功者の部類に入るだろ

496 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 15:49:36.04 ID:lCYKtemZa.net
西岩の部屋ってすげー面倒くさそうだわ

497 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 16:11:02.59 ID:YM9LFIAt0.net
解説のキセよく喋るなぁ
本当は現役時のコミュ障イメージとは違うね

498 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 16:20:21.18 ID:RDKDzY3i6.net
現役時代はイメージのために寡黙を貫いていたと聞いて相撲脳以外の頭は悪くないんだなと思った

499 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 16:45:38.82 ID:zxD1e9o0p.net
喋る荒磯を見て「あぁ現役時代の寡黙はキャラだったんだ」と頭が切り替えられない人の方がヤバいぞw

500 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 16:49:17.21 ID:rOfRkss+0.net
>>460
1972年に鶴ヶ嶺道芳が亡くなった際、
星甲じゃなく鶴ヶ嶺昭男に井筒部屋を継がせてたら…。

501 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 18:24:30.03 ID:Pq2tl+Wp0.net
>>484
3人に1人はって
ドロップアウトした横綱はみんな自滅じゃねえかよ
そうじゃなくて落ちぶれた例が近年であるなら言ってみろや

502 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 18:31:23.63 ID:bd1223Wq0.net
>>494
今の若い子にSNSを禁止させる手腕の持ち主

503 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 18:47:56.30 ID:JiK0/gDW0.net
戦後に限ると野垂れ死にの定義にもよるが親方のまま病死か定年が普通だ

廃業組だと
東富士は最後はサラ金の社長だったはず
勝昭は解説者で健在
輪島は東京都内の自宅で死去
北尾は嫁さんが医師で路頭に迷ってはいない
曙は闘病中
ドルジ・日馬富士はモンゴルで良い暮らし
花田兄弟は今のところ良い暮らしをしている

誰も一般的に考えられる野垂れ死の定義に当てはまっていないのではないか

504 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 18:49:41.93 ID:JiK0/gDW0.net
>>503
北尾こと双羽黒もすでに逝ってるけど奥さんが医師で子どももいたんだから早すぎる死というだけだろ

505 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 19:01:25.88 ID:qEd3RhS5a.net
>>500
結局星甲も揉めて陸奥になったことを考えるとここ惜しいよな

506 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 19:49:05.77 ID:EIwkWJdN0.net
よく言われる男女ノ川も本人は幸せだったかも知れないしね

507 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 20:07:45.72 ID:VxoyAHNy0.net
>>445
Cカテって今回のような師匠の急逝もあるかとは思うが
元々子や娘婿に継がせて部屋の世襲のためが本来でしょ

508 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 20:29:21.90 ID:jdUGs9G30.net
https://pbs.twimg.com/media/BmpNaFFCYAExI5s?format=jpg&name=large

この写真好き
在りし日の井筒親方と伊勢ヶ浜親方

509 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 20:59:03.40 ID:LnBjxusC0.net
>>486
琴奨菊の悪口はやめろ

510 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 23:00:03.08 ID:RFTYmpXw0.net
>>493
異色力士をここまで育てたのは凄いと思う

511 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 23:03:05.56 ID:8YMMwGW60.net
>>503
輪島も北尾も自業自得で角界を去った割には恵まれた生活だったしな
輪島に至っては元横綱の威光使いまくり
花田虎上もそうじゃないの?

512 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 23:03:35.85 ID:8YMMwGW60.net
曙も後援会と揉めて自業自得と言えなくもない

513 :待った名無しさん :2019/09/18(水) 23:27:17.06 ID:1YMXRauVa.net
一時代を築いた横綱は現役時代は毎年、億単位の金を稼いでたはずだし
よっぽど無茶苦茶な金の使い方をしたり、誰かに騙されたりしなければ
そこそこの暮らしは出来るだろう
大企業のリーマンが生涯で稼ぐ金をタニマチ収入含めて2〜3年程度で稼いでたわけだしな

貴乃花が最近100均で買い物してる写真を週刊誌に撮られてたけど
アイツの場合は過去のタニマチ切った上に、かなりおかしな金の使い方をしたのだろう
それでもCM依頼が来るのだから大横綱の威光は大したもんだよ

514 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 00:41:40.07 ID:lw95WbT00.net
地味横綱だった琴桜、三重ノ海、隆の里、大乃国、旭富士
みんな部屋持ちになって隆の里以外は理事にもなってる
腐っても横綱の権威は角界では光ってるんだよ

515 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 00:51:19.56 ID:5uaPf2C40.net
部屋持ちで理事になれば成功とは、天下の横綱なのにえらく低いハードルで可否を判断するんだな
そして劇的綱取りで浪曲になったほどの琴櫻を、字を間違えた上に地味呼ばわりするとは大胆だな

516 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 01:40:04.78 ID:4hFzaArfK.net
琴櫻は見た目は華が無いし取り口は泥臭いしけど遅咲きで見事咲いたよね。

517 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 06:25:20.60 ID:xl3dkRcU0.net
むしろ大がつかない横綱の方が引退後は協会で上手くやっている感がある
今の理事長は北勝海で長期政権になりそうだしね
大横綱で上手くやれていたのは北の湖位では

518 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 07:00:38.52 ID:noT9fi+F0.net
>>508
芝田山の後ろに女の子がいるように見えるんだが

519 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 07:39:05.72 ID:lw95WbT00.net
理事で低いハードルと言ったら
上は理事長しかない
言いがかりも大概にしてくれ

「桜」は簡字体で表記されることもある
https://www.jiji.com/sp/d4?p=ydh918-his004b&d=d4_news

思い込みも大概にしてくれ

520 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 09:01:12.17 ID:iqPVgfYzp.net
最近力士の名前に限らず
正式表記が旧字体のものを新字体で書くと
「漢字が間違ってる」と指摘されることが増えたなあ…

もしかしたら若い人は旧字体・新字体というものを知らないのだろうか…

521 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 09:02:32.38 ID:Cyplr8K70.net
昔の曙とかどうすればいいんだよと

522 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 09:21:33.07 ID:iqPVgfYzp.net
>>521
旧字体が点有り、新字体が点無しじゃなかったっけ?

523 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 10:03:22.55 ID:4AfINtQdd.net
鶴竜が二枚鑑札になる可能性って今の協会だと無いのかな?

524 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 10:52:04.93 ID:dEBHyLeAd.net
>>523
そもそも国籍

525 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 11:12:46.83 ID:2VFC5FwKd.net
>>520
琴桜と書かれた番付が一枚でもあるんなら是非見せてほしいもんだ
そんなみっともない居直りをしてたらお里が知れるぞ。相撲なんて見ないで山の猿とシムルでも取ってたら?

526 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 11:39:00.87 ID:+rIWGHRx0.net
>>517
「上手くやった」とは言い難いが千代の富士はあらゆる面で大成功じゃないの?
現役の実績、協会ではナンバー2と言われる事業部長を務め、弟子は大関千代大海筆頭に何人育てたかわからないほど関取輩出した。
もちろん、「あの実績で理事長やってない」「人格に問題があった」とか言う人は多いようだが、ある一定の世代以上だと「相撲=千代の富士」というくらい功績はある。

527 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 11:46:08.85 ID:2VFC5FwKd.net
千代大海以外にどんなのがいたかって話だろ
アマ上がりとモンゴル人は飯さえ食べさせておけば勝手に十両になるんだから育てたうちに入らない
しかもどいつもこいつもいてもいなくても相撲人気に全く影響しない小粒ばかりだ
あいつらを腐らせない程度の手腕はあったのは認めるが、指導者としても親方としても最後は日頃の行いが足を引っ張ったのも事実だろう

528 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 11:49:52.53 ID:+fyueR2pd.net
>>520
一般的にはそうだけど四股名に関しては旧字体→新字体への改名でも届けを出してるんだから機種依存文字でもない限りできるだけ正確に書くべき

529 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 11:51:29.39 ID:gVy9MFQW0.net
孝乃富士とはケンカ別れだし千代天山はクソ野郎だし千代白鵬は八百長したことにされたし

530 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 11:57:03.47 ID:QyBgvRa8d.net
チヨスがおっただけで十分幸せな親方人生だっただろうな
一番かわいいのがずっとそばで味方でいてくれたんだから

531 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 12:04:22.85 ID:30vY6HItM.net
千代の富士は協会で冷遇されても、タニマチが万全だったから、他人から見たら羨ましい人生でしょ。
むしろ意味不明なのは貴乃花だよ、黙ってても理事長間違いなしだったのに、全部なくしてしまった。

532 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 12:07:55.68 ID:nw/c+u3Q0.net
理事長なった途端本性現して何もかも滅茶苦茶にしてくれる前に消えくれて良かったよ

533 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 12:15:47.88 ID:KHJnaiP90.net
あと10年もしたら白鵬理事長が誕生するよ。脇を固めるのは元旭天鵬の友綱事業部長と元蒼国来の荒汐巡業部長だ。

534 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 12:43:31.23 ID:nQ1qx/Kod.net
「琴櫻だったね、すまん。」で終わるのに、
それが言えない人が常駐してるから、このスレはややこしい。

535 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 12:53:44.50 ID:YaQNtpfD0.net
「琴櫻だったね、すまん」
「いいってことよ」「気にすんな」

ここまで繋がって綺麗に納まる話だけどね
そう言う流れにならんのは全体の問題でもある

536 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 12:58:00.92 ID:4hFzaArfK.net
琴鎌谷スレでも琴桜と書く人も少なくなかったね。

537 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 12:59:29.66 ID:4hFzaArfK.net
関脇小結が増枠される事を未だに張出と呼ぶ人間ほどはおかしくもないか。

538 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 13:00:13.80 ID:fc6poskD0.net
>>533
元買い王の浅香山はどうなるのだろう

539 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 13:16:23.95 ID:Q6tj4EteK.net
パチンコといえば熊取谷稔・周防郁雄(バーニング)連合VS安藤英雄(花月会)という対立がある。

花月会は三井住友銀行やパナソニック、吉本興業など関西経済界や政財界の社交場だった。

花月会幹部の安藤英雄はカジノ推進派の一人、パチスロ業界の重鎮、里見治(セガサミー会長)、山本英俊(フィールズ会長)らを輩出した。相撲の千代の富士(故人)、競馬の藤澤和雄や南井克巳も花月会人脈である。

吉本興業も花月会のメンバーで大崎洋会長も花月会人脈で育った人物である。

安藤の実姉は杉村光恵(故・元横綱千代の山の未亡人)であり、故杉村昌治(故人、故元横綱)夫妻の遺言で元横綱千代の富士(故人)が九重部屋を継承した。

540 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 13:21:06.83 ID:WYhwiXWwd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190919-00000004-pseven-spo

鶴竜、帰化申請中だと

541 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 13:27:07.74 ID:Q6tj4EteK.net
花月会は竹下登(故人)、野中廣務(故人)の政治団体でもあり、千代の富士(故人)のタニマチだった。

故千代の富士の岳父進藤一馬(故人)は元福岡市長・元衆院議員で竹下登(故人)の側近議員、岳父の長男(故人、元福岡市議)も野中廣務(故人)や古賀誠の秘書を務めた。

花月会は浅田満(鈴木宗男、元横綱北勝海の支援者)や小西邦彦(故人、橋下徹の元恩師、浅田満と盟友関係)の2人と対立関係にあった。関西の同和である。

花月会や経世会(故竹下登シンパ)は清和会(安倍晋三首相)や許永中人脈と対立。

許永中人脈は周防郁雄(バーニングプロダクション社長)、田中英寿(日本大学理事長)である。

反周防、反安倍とみなされたことも故千代の富士が不利になった理由である。

542 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 14:02:17.22 ID:oTe/3Nc90.net
琴櫻だったね、すまん

543 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 14:02:45.67 ID:oTe/3Nc90.net
いいってことよ
気にすんな

544 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 14:14:29.75 ID:IiVD8hCka.net
近年のテレビ字幕がいつも桜だったし当時の番付みたことない人は
桜だと思ってる人多いだろうな。自分もそうだったし。

545 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 14:17:10.31 ID:IiVD8hCka.net
そういえば親がテレビ字幕見て「この人のさくらはこのさくら(桜)じゃなかった」って言ってたな。
思い出した。

546 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 14:17:51.03 ID:d2MZ0pty0.net
浜ノ島

547 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 14:23:37.62 ID:yWC/WMas0.net
千代の山の顏はアイヌっぽいな

548 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:03:34.99 ID:lw95WbT00.net
「琴桜が間違い」は間違いだったと素直に謝ればいいのに見苦しいこの上ない
上に上がってる時事通信だけでなく多くの新聞社などのマスコミが「琴桜」とこれまではっきり書いてるよ
新聞社などは特に表記には厳しい
つまりは「そういうこと」
ここの馬鹿が何と言おうと旧字体は間違いではないんだよ
てめえの勝手な思い込み押し付けるなカスが

549 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:05:27.28 ID:lw95WbT00.net
旧字体→新字体

てめえが思い込むのは勝手だが押し付けんなボケ

550 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:07:47.50 ID:2VFC5FwKd.net
>>534
で、琴桜となってる番付があるの?
お前は人の名前を勝手に改変するのか?
じゃあ俺もお前をクソ野郎と呼ぶが文句はないな

551 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:09:01.28 ID:2VFC5FwKd.net
大体公式文章である番付表よりそのつかみ込みの新聞を信用するなんて、アベマの中継でキャッキャ言ってるアホ共とやってることが同じだ

552 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:15:22.37 ID:lw95WbT00.net
番付に載ってることと旧字体が間違いという因果関係を立証してみろやチンカス
お前は単に番付ガー番付ガーと喚いてるだけだろうがw
そもそも旧字体と新字体の違いも知らないだろ

553 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:16:01.77 ID:lw95WbT00.net
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190530/k00/00m/050/012000c

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM5K5HQ2M5KUTQP01L.html

東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sumo/news/CK2019053002000193.html


お前の脳内思い込みよりも遥かに確かなソースだw

554 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:16:48.55 ID:lw95WbT00.net
そもそも新字体を改変と思い込んでるのが頭悪すぎw

555 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:17:11.45 ID:WhQqaw9s6.net
細かい部分にこだわりすぎて仕事が進まない
どうでもいいような部分に気が回ってしまう

まるでアスペルガー症候群だなガハハ

556 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:40:05.99 ID:TGHJhm8Zd.net
まあ場末のネット掲示板だし「櫻」でも「桜」でも、どっちでもいいわ。
毎日書かれてるこいつの「元横綱至上主義」は同意できないけど。

557 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:48:52.91 ID:T5yrYbWZd.net
ごめんなさいが言えないのはごめんなさいと言うより恥ずかしくてみっともない事だと君の親は教えてくれなかったんだね
そんな親ではそりゃあまともな読み書きなんて教えてくれるわけがない
そもそも漢字が排斥されてる国の人間かな?

558 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 15:53:51.30 ID:lw95WbT00.net
ドヤ顔で間違いと言い張ってマウント取ったつもりが
日本を代表する報道機関も普通に新字体を使っていた
今更後には引けず必死で番付ガー番付ガーwww

559 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 16:22:16.20 ID:oGDYvYtPa.net
なるべく正しい字を書くべきではあるがめんどくさいものはめんどくさいとおもう
國とか藏とか

560 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 16:27:44.18 ID:Bb6Z8AdSa.net
番付表に千穐万歳と書かれてる
読み方は前後関係からわかるけど普段では千秋楽のほうで書くよ俺は

561 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:34:46.58 ID:5uaPf2C40.net
>>559
ただ間違えただけならここまで厳しく追及しないよ
こいつが日頃相撲板で煙たがられる荒らしであり、なおかつ指摘されて居直ったから徹底的に攻撃するだけのこと
すまん間違えたの一言があれば許してやらないでもなかったが、こうなった以上指を詰めようが腹を切ろうが絶対に許してやらない

562 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:36:42.71 ID:Cyplr8K70.net
どっちが荒らしか分からん

563 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:45:57.90 ID:WhQqaw9s6.net
うわキモ

564 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:47:24.34 ID:lw95WbT00.net
>>561
居直ってんのはお前
単なる思い込みの押し付け
何が許してやらないだ荒らし野郎

565 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:48:36.76 ID:lw95WbT00.net
別に大手のマスコミが常に正しいなどとは言わない
でも日本を代表するいくつもの報道機関が「誤報」する合理的理由がない
言うまでもなく「誤報」は報道機関にとって致命傷だから大勢の校閲者を雇って日々慎重を期している
「琴桜」はそういった前提下での公式報道だった

少なくとも人名での新字体は社会に受け入れられているわけで
否定するからには喚くのではなく、きちんとした立証は当たり前

566 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:49:25.79 ID:5uaPf2C40.net
>>564
横綱至上主義のクソ野郎君、キミははっきり言って嫌われてるよ
相撲板よりヤフコメでも行ったらどうだ?

567 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:50:17.09 ID:B09V9kJ/d.net
四股名に使われる漢字だけど、過去のものは仕方ないけど、今後は第二水準までのパソコンなどで表示できる漢字に制限した方がよいと思う。

つる林みたいに本名の漢字自体が対象外のケースとか可哀想な気もするけど、平仮名で表示されるのも可哀想。

568 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:52:37.93 ID:lw95WbT00.net
>>566
何の反論もできず喚くだけのお前は一生独り言言ってろw

569 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:53:26.44 ID:lw95WbT00.net
この馬鹿は勝手に横綱至上主義とか捏造してるしなw

570 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:55:29.18 ID:5uaPf2C40.net
>>568
新字体と横綱は万能だと思ってるようなクソ野郎には言葉での説得は無理だな

571 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:56:34.33 ID:lw95WbT00.net
>>570
言葉ではってお前日本語理解できてないじゃんw
日本語分からないのに旧字体新字体って新手のギャグか?www

572 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:56:46.72 ID:5uaPf2C40.net
>>567
番付の表記は極力尊重すべきだが、確かにあれは良くない
櫻程度でぴーぴー言ってるお馬鹿には理解できそうもないが

573 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:57:33.14 ID:lw95WbT00.net
横綱万能とか誰が言ったよw
お前いいからさっさと病院に行って脳診てもらえ

574 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 17:59:14.91 ID:lw95WbT00.net
一人で引きこもってたら誰とも口利かないと
日本語の会話力が著しく衰えるのがよくわかるな
妄想は爆発してるがw

575 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 18:00:38.60 ID:5uaPf2C40.net
>>573
文盲の上に痴呆か。気の毒にな

576 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 18:01:09.31 ID:lw95WbT00.net
>>575
親に殺されるなよw

577 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 18:05:05.21 ID:4hFzaArfK.net
これ、論争じゃなく一人で自演してるんじゃないの?

578 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 18:05:51.12 ID:msqSNE6o0.net
実際、横綱ってのはどの程度優遇されるのかな。
千代の富士見てると、副部長にはしないと不味いって空気は感じるけど。
武蔵丸なんか理事になる日は来るのかね。

579 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 18:15:44.67 ID:5uaPf2C40.net
例えば優勝力士は優勝同点の力士より番付で少しだけ優遇される
元横綱の値打ちもその程度のもので、平幕の親方とかち合えば優先されるかも知れないというだけ
嫌われ者の大鵬や千代の富士は適当なところで出世が止まって閑職に追いやられて惨めな最後を迎えた
武蔵丸なら若死にしなければまあ理事にはなれるだろう

580 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 18:33:16.67 ID:eK29xB8y0.net
大鵬は脳梗塞を患ったから仕方がない

581 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 18:35:00.95 ID:eTynprO1d.net
このスレ、宇部松木関係なしにしょうもない奴らの集まりになってしまったな

582 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 18:51:52.62 ID:DP/9hVQFp.net
ことざくらに限っては、わざわざ琴櫻に変換して書く自分がいる

新字体だと、北桜を思い出してw

583 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 18:57:49.69 ID:xP1xvf6e0.net
ゴタゴタの末廃業した親方のその後が気になる
濱錦とか光法とか、元気かな

584 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 19:01:30.11 ID:BBxhDzWyD.net
勝昭と龍虎は元年寄、ということで…

同期生のうち、最終的に幕内に上がったのは私と若乃洲、龍虎の3人。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00010004-bbmv-fight&p=2

龍虎が亡くなった直後の月刊『相撲』で、勝昭は若乃洲も同期生であることを明言している

しかし、勝昭が龍虎の葬儀だったかでつい、「同期で入幕したのは龍虎と私の2人」
と言ってしまったため、Wikiの龍虎の項にそう書かれた
(同期で年寄になったのなら、勝昭と龍虎の2人だが)

そして、龍虎と若乃洲の脚注に、出典なしで「若乃洲は新弟子検査だけ受けて
初土俵が一場所遅れた」と記されている
(当時、2ちゃんの龍虎スレに、そのような書き込みがあったが)

だが、『戦後新入幕力士物語』の若乃洲の項には、
「初土俵は32年一月場所…翌三月場所には新序に進み」(第三巻26頁)と明記されているし、
龍虎の項には、「花籠部屋の親方たちが、関取の付け人を決めるのに、
くじ引きでやることを決め、実行した。その結果は、何と同期生の若乃洲に当たってしまったのである」
(前掲書、167頁)というエピソードが記されている

また、一応、勝昭・龍虎・若乃洲入門時の記録も見たが、
若乃洲の初土俵が遅れた記載は見出なかった

585 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 19:06:22.91 ID:Ys/RHfBz0.net
すっかり忘れられているが場所が終われば千賀ノ浦と貴ノ富士への処分が待っているぞ

586 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 19:23:20.86 ID:PLhLL/vZ0.net
>>540
週刊誌はあてになるんかいな

587 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 19:44:48.50 ID:588DyMjPd.net
桝田山の弟子が気の毒だな
彼らまで露頭に迷うことにならなけりゃいいけど

588 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 20:19:49.76 ID:he/TZTQWd.net
>横綱の金看板
!?
72代らしい元初代汚綱末代アホの里は歴代から除外、別席(別咳、蔑席)だろ?
また、別名(蔑名?)は「072位横綱」らしいw
元アホの里の如き糞汚綱なんかは即刻汚館廃業になっちまうべきだゎ!!
元アホの里のバヤイ、「禁看板」「菌看板」だろ?

589 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 20:20:55.12 ID:B0f1hNWs0.net
ツマランから消え失せろ!

590 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 20:23:50.50 ID:G0eLwPWV0.net
万が一舛乃山→千賀ノ浦なら舛田山が実質的な師匠になるんだろうな

591 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 20:39:41.08 ID:KVZ6+8f+0.net
くつろげよ親方・・・

592 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 20:42:33.53 ID:GJaPtumr6.net
>>591
そんなことしたら貴ノ富士にヤキを入れられちゃうだろ!

593 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 21:03:58.64 ID:Av5dx2UMa.net
くつろげよと言いながら乳首や耳に噛みつくだけだぞ

594 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 22:33:26.61 ID:schslFZB0.net
https://aucview.aucfan.com/yahoo/e157688519/
https://aucview.aucfan.com/yahoo/w63075151/

当の本人が新字体で書いてる。

595 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 23:07:50.04 ID:W/O8L5VKF.net
>>452
どうせ、貴乃花オタで八百長相撲が好きなパチンコ中毒なんだよ。
コイツはお触り禁止。

596 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 23:17:09.70 ID:MnXHZffF0.net
またお前か!

597 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 23:33:47.93 ID:lw95WbT00.net
>>594
ぐうの音も出ないなw

598 :待った名無しさん :2019/09/19(木) 23:51:26.96 ID:3xb9qT5Pa.net
新字体で書いちゃ駄目なのは高鐵山の「鐵」だな
鉄と表記すると「金を失う」とも読めるから縁起がよろしくない

櫻に関してはどっちでもいいね

599 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 00:10:51.89 ID:zEUqb0d2a.net
サインはサインで、また別だと思うが、
2chの書き込みなんてサイン以上に何でもアリだとも思う。

600 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 00:20:19.84 ID:zhFbbtJ50.net
大体役所へ行って新字体だからなんて言ったら鼻で笑われて書類を突っ返される
お前のやってることは浅草あたりで無法を働くカッペのチャンコロと一緒だ

601 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 00:28:24.69 ID:92edER5m6.net
タカヤスなんか番付は安だが相撲協会公式プロフィールが高安だぞ本名だが
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/2775/

高砂部屋に至っては番付だけは砂だが協会公式から部屋の看板に至るまで全部高砂だ

602 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 00:37:48.68 ID:hYsopb31d.net
新聞は四股名だろうが人名だろうが固有名詞だろうが旧字体や異体字は使わないというルールだからな
「慶應義塾大学」は一般的に「慶応」と書くけどそれでキレる人もいるのかな?

603 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 00:40:27.94 ID:hYsopb31d.net
あとは「野村證券」を「野村証券」と書いたらブチキレる人も5chにはいるのかな
いちいち面倒くさいなあ

604 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 00:43:20.87 ID:V5JmL4jaa.net
一時期は朝青竜、琴竜と書く新聞もあった
さすがにどれも龍に直ったが

605 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 00:52:44.27 ID:zhFbbtJ50.net
>>602
この件は何をやったかより誰がやったかにウェイトがある
なにしろ日頃横綱の権威を過剰に見積もって誰彼構わず喧嘩を吹っかけてくるくせに、琴櫻を地味なんて抜かす見識不足な奴だからな
それが指摘されて居直ったんだから、そりゃあ自殺するまで攻撃されても仕方がない

606 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 01:05:01.18 ID:Va34J21Mr.net
愛媛新聞は2001年1月場所までは朝青竜、琴竜、戦闘竜、浜ノ島だったな

607 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 05:52:05.82 ID:c9bBkogv0.net
新聞だと第二水準にない字はかな書きだったりするよな(固有名詞の一部でも)
四股名でも一部かな記述の力士がいたはず

608 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 06:13:00.59 ID:b8MdvgPK0.net
旭富士は来年5月場所後の還暦土俵入りを目指して頑張って欲しい。
太刀山以来となる不知火型の赤い横綱を是非!

609 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 06:41:13.02 ID:f1WE3zR20.net
>>605
まだ言い張ってんのかよ
恥ずかしい奴だなあ
ギャーギャー喚いても嘘が本当になるわけじゃないことにいい加減気づけカスw

610 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 06:43:27.85 ID:Agax4oE50.net
よう司ってなにやってるんだろ

611 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 06:44:16.17 ID:f1WE3zR20.net
流石の馬鹿も言い逃れ出来なくてなって
論点ずらし始めたものの
頭悪すぎるから誰にも相手にされないw

612 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 07:04:19.48 ID:Eng4n64c0.net
>>601
ハシゴ高に関しては大目に見ろよ
櫻は旧字体だが、烽ヘ異自体なんだから

「わたなべさん」や「さいとうさん」の異自体が多いのは、役所が手書きだった時代に、色々な書き方を役所がしてしまった名残なんだし

613 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 07:23:54.55 ID:01YtoT05d.net
昔読売?だかに「高安から高安に改名」とかいう謎表記があったのを思い出した
しかも実際には最初からはしご高で改名などしてなくて誤報だったというオチ

614 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 07:56:51.34 ID:b+AR1hQFd.net
>>396
峰崎は芝田山から引き取った力士に残飯を食わせるということか

615 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 12:00:09.55 ID:tHHMdsQEK.net
>>605
今、貴方は自殺に追い込むまでと発言したし、過去にも複数の同様の発言を行っているが、これは他者を死に至らしめる行為を行うと犯行表明しているのだよ?
貴方が言葉を投げ掛けた相手が適当な精神科医から紙を一枚取ってきて被害届を出しでもすれば、情報開示が行われ得るのが今の世の中。
ネットで捕まるなど恥の極みと思うが、貴方に取ってその事は、社会的に恥を掻いてまで為し遂げる必要のある事なの?

616 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 12:40:45.81 ID:Ma6nu0u3d.net
>>615
追い込まれても仕方がないとは言ったが、俺が追い込むわけじゃない
自分で追い込もうと思ったらもっと酷い事を言ってるよ

617 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 12:47:49.03 ID:fJj3stl00.net
新字体は間違いではないのははっきりしたよな
その上で追い込むだなどとファビョってるアホは相手にしないが吉

618 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 12:51:27.70 ID:Ma6nu0u3d.net
新字体が間違いでないとしても、お前の居直りと横綱のステイタスの評価と生まれてきたことは間違いだ

619 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 12:58:56.49 ID:tHHMdsQEK.net
>>616
貴方は他にも、指の切断や切腹を行わない限り精神的嫌がらせを続けると表明している。
これは自傷や自殺を示唆する行為であり、同様に犯罪となる。
また、今貴方は自分で追い込むつもりならもっと酷いことを言うと語り、相手に心身の疾患を発生させる事に未必の故意がある事を表明した。

これらの発言は発言者が社会府適合者である事を示しているよ。
もし自覚がないのであれば、今から言動に注意する事をお薦めする。

620 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 13:06:47.32 ID:97gbVN4NM.net
もういい年なんだからそんなことで喧嘩するなよ恥ずかしい

621 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 13:19:27.19 ID:Ma6nu0u3d.net
>>619
お前は字が読めないのか?
俺は指を詰めようが腹を切ろうが絶対に許してやらないと書いたんだ
そして俺自身が嫌がらせをするなんてどこにも書いていない
そんな知能でよく新字体なんて難しい言葉だけは覚えられたもんだ

622 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 13:20:46.69 ID:mUkSt31ta.net
間違いは間違いだろアホちゃうか?

623 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 13:43:55.37 ID:4K/3r1xc6.net
誉富士引退
さあ残るか?残らないか?残れないか?

624 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 13:48:00.60 ID:YQpIRbQpa.net
上見てきたら全く空いてなくてどうにもならんな…
玉突きでなら桐山 大島だが
今見ると土佐豊はタイミング良すぎ

625 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 14:00:40.24 ID:lVf0XGFod.net
誉富士、楯山襲名の模様
ソースは蛸ツイッター

626 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 14:00:57.79 ID:UGlJSJh06.net
例のアカウントが楯山襲名って言ってるな

627 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 14:09:17.73 ID:YQpIRbQpa.net
そりゃ良かった

628 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 15:13:21.29 ID:mUkSt31ta.net
借りではない?

629 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 15:58:42.85 ID:ZoUZgCmc0.net
>>618
結局、外堀埋められて後退してやんの?w
大人はな、間違った時はきちんと謝るんだよ
幼稚園から出直せやカス

630 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 16:09:04.93 ID:YF9FgJHAC.net
誉富士ごときが残れるのか しかも二所ノ関一門から伊勢ヶ濱一門へ

まあ借株かな

631 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 16:12:13.59 ID:ZoUZgCmc0.net
ごときと言っても6枚目までは上がってるからな
もっと実績の劣る年寄は結構いるだろ

632 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 16:13:28.85 ID:k8WM8IfG0.net
また宇部が暴れてるのか

633 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 17:24:14.11 ID:b+AR1hQFd.net
この展開、玉ノ富士の再雇用後の中途退職が謎過ぎる

634 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 17:30:49.59 ID:1gB52UR3a.net
>>630
楯山は元々、大受とか清國が名乗ってたから元に戻っただけどもいえるんだが
しかし誉富士が十両から落ちるときに協会に残りたいとの報道はあったがよく手配できたなあ

635 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 18:30:57.39 ID:Agax4oE50.net
誉富士はいい親方になるので

636 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 18:31:19.60 ID:Agax4oE50.net
>>635
訂正
で→では

637 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 18:38:04.00 ID:hHs46a156.net
>>633
誉富士引退のタイミングも謎
わざわざ長期休場して復帰したのに2場所取っただけで辞めるとか

玉ノ富士退職→誉富士復帰だったから玉ノ富士が借りないか?とか持ち掛けたんかな

638 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 19:10:23.51 ID:SNAHo+Ucd.net
誉富士の奥さんって伊勢ヶ濱のおかみさんの従姉妹だかの娘だっけ?なら伊勢ヶ濱が株の手配をしてやっても不思議ではないな

639 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 19:32:31.66 ID:MKXP14pf0.net
誉富士の株を用意したばかりに宝富士が株を確保できずに廃業したら笑う

640 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 19:38:28.87 ID:OHx/lxhH0.net
楯山って元は伊勢ヶ濱一門の株じゃなかったか

641 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 19:42:04.28 ID:y+RVlQOl0.net
>>639
黒瀬川が再雇用終了したら桐山貰うんじゃないかな

642 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 20:22:04.77 ID:JraI3ZYW0.net
>>629
こいつの国では謝ると負けを認めることになるからな
さすが世界で最も偉大な民族だと世界的に認められている
朝   鮮   人
だけあるよw

*民族差別には当たりません

643 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 21:03:56.75 ID:ZszY1KKH0.net
旭富士は元は立浪系だから、清瀬川や清国の伊勢ヶ濱とすんなり同一視して欲しくない
気持ちはある。二所一門と伊勢ケ浜一門は根が同じだから、照国の荒磯や清国の楯山が
行ったり来たりするのは道理。

644 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 22:02:10.38 ID:LKvG2TVR0.net
勢の春日山も遠藤の北陣も取得したという記事は中日スポーツだけが報道していた 今は誰が取得したとか情報が漏れてこないのかね まあ場所後か

645 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 23:15:56.50 ID:M5R8xwQ80.net
>>638
旭富士の嫁ってバリバリ相撲関係の系統だよね
さすがに無視はできなかったか

646 :待った名無しさん :2019/09/20(金) 23:24:51.50 ID:fXOeA/aO0.net
https://www.sanspo.com/sports/news/20190920/sum19092016520009-n1.html
サンケイが引退は報道したがまだ襲名を承認されていないらしい

647 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 00:15:13.32 ID:dRmjkTV/a.net
>>644
実質的に借株が復活してるけど表向きは廃止だから、実際に襲名するまでは公表したくないんじゃないの。

648 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 05:25:58.82 ID:8dPSMxHh0.net
>>542
>>543
酷い自演を見たw

649 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 07:48:14.42 ID:Mine0rmm0.net
29日は荒磯断髪式

守銭奴田子ノ浦も、あとは高安頼み

650 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 07:52:18.17 ID:ETrWiSVf0.net
旭富士は面倒見がいいイメージ 高安は株まだもってないのかな そろそろもってかおきたいよな

651 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 08:29:37.85 ID:9eDTlIMt0.net
>>649
田子ノ浦は遂にあぐらをかけなくなったな
両足伸ばして審判やって
土俵の昇り降りだけで息がぜーぜーとか先が長くなさそうだ

千賀ノ浦は協会からの減給処分を受け入れるか自ら協会を去るかの二択になったぞ

652 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 08:58:20.49 ID:2eJ3oj2/D.net
大昇の姪

653 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 08:59:44.38 ID:2eJ3oj2/D.net
>>645
大昇の姪

654 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 09:33:08.83 ID:rLL/TWg/0.net
大昇はこの世界では珍しい良識人だったらしいね
板井の事を心配して「俺の株を貸してやる」と声をかけたとか
弟子の春日冨士に株をタダ同然で譲渡したとか
二人ともその後が不幸だったのは皮肉だが

655 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 09:42:32.77 ID:34CFFleva.net
今週の漫画ゴラク「アシタカ」はすごいな

エルボーで優勝する白鵬(名前は墨鵬)

白鵬は裏金顧問から公益で節税したマネーを回してもらい新団体を作ろうとしてるから始末してくださいと依頼する理事長(顔は阿武松で部屋は春日野)

白鵬杯で子供がエルボーして反則になり、「白鵬もやってるもん」からブーイング

白鵬非難され別室で殺害される

協会は白鵬を除名、白鵬の死体が裏金顧問へ届き顧問ニンマリ

白鵬が貴乃花の悪行まで上乗せされている

656 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 10:41:29.48 ID:AbwKUTu3x.net
>>654
旭富士のご夫人にしたって、血の繋がりのある姪じゃなくておかみの弟の娘だからな
おかみの弟が亡くなって、その妻と娘を引き取って、娘を大学まで行かせた

657 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 12:11:55.09 ID:TFxLPv2T0.net
FLASHの千賀ノ浦部屋の記事見たけど、ありゃダメだろ…
怪我して休場した際の悶着でも思ったけど、いくらなんでも親方を蔑ろにしすぎ
稽古場で親方に挨拶しない、会話もなく目も合わせないなんて
普通の部屋だったらいくら大関とはいえ許されないわ

658 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 12:14:47.12 ID:TUCpXzOxa.net
隆三杉は貴がつく力士の大半とは数年前までパマ部屋で一緒だったし
笑顔で一緒に写ってる写真もよく貼られてる
週刊誌記者のテキトウな思い込み記事じゃね

659 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 12:14:49.78 ID:tvQDbT3F0.net
>>657
普通の部屋って?

千賀ノ浦が普通の部屋とでも思ってる?

どう考えても異常な部屋でしょ?

660 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 12:17:22.79 ID:Z8RgSdUt0.net
番付抜いた親方の言うこと聞かないのはよくあること

661 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 12:21:34.60 ID:YfycP0YAH.net
誉富士は結局…
1.楯山を取得した
2.先代から時限付きで借りた
3.宝富士用に取得したものを借りた

どれなんだ?

662 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 12:37:59.76 ID:+ZhtZ2T40.net
出羽海 御嶽海(関脇・優勝)>出来山(出羽の花・関脇)
境川 豪栄道(大関・優勝)妙義龍(関脇)>境川(両国・小結)
春日野 栃ノ心(大関・優勝)>春日野(栃乃和歌・関脇)
佐渡ヶ嶽 琴奨菊(大関・優勝)>佐渡ヶ嶽(琴ノ若・関脇)
片男波 玉鷲(関脇・優勝)>片男波(玉春日・関脇)
田子ノ浦 高安(大関)>田子ノ浦(隆の鶴・前8)
千賀ノ浦 貴景勝(大関・優勝)>常盤山(舛田山・関脇)
湊 逸ノ城(関脇)>湊(湊富士・前2)
時津風 豊ノ島、正代(関脇)>枝川(蒼樹山・前1)、間垣(土佐豊・前1)
追手風 遠藤(小結)>追手風(大翔山・前2)
宮城野 白鵬(横綱・優勝)>宮城野(竹葉山・前13)

663 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 13:18:45.68 ID:ZgJ7Z9Zrd.net
誉富士、協会のサイトの年寄一覧では秀ノ山(天鎧鵬)の下だから元玉ノ富士からの借株なのかな?

664 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 13:38:15.72 ID:+qEdu0tt0.net
>>655
そう遠くないうちに現実にそうなるかもなw

665 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 13:55:14.06 ID:rLL/TWg/0.net
元幕内の誉富士が引退 年寄「楯山」襲名
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190921-09210370-nksports-fight

666 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 13:57:59.04 ID:aTImVDy7a.net
>>655
犯行予告か呪詛みたいな漫画だな。
そのうち返るんじゃね。

>>657
旧貴部屋時代に貴にやめさせられた力士もドラに反抗してたらしいね。
旧貴部屋勢だけどこかへ再移籍ってわけには行かないのか。

667 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 13:58:23.95 ID:wQTmt98/0.net
白鵬と金親、琴欧州と琴ノ若 、稀勢の里と隆の鶴、貴景勝と隆三杉。

新師匠が弟子が舐められるのはよくあることだろ

そもそも金親と隆三杉はもともと師匠のの器じゃなかったと思うがw

668 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:01:23.50 ID:aTImVDy7a.net
引退会見で直接関係ない力士の話(名前は出さなかったが)を出すってなあと思ったけど>嘉風
傍目で見てもよほどひどい状態なんだろうな。

貴部屋力士の場合は今でも貴乃花の影響が良くも悪くもかなりありそう。

669 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:37:44.49 ID:QHCIE5T80.net
>>667
優勝42回の大横綱と元十両でクビになった親方を並べるとなw

670 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:39:36.43 ID:E7WZ4C3j0.net
白鵬自身がそう思って師匠を見下すのが悪態の根源
横綱になって以降、宮城野ともうまくいってないんだろ?

671 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:42:16.16 ID:dYF0g8CWa.net
うるせぇ松木

672 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:44:57.80 ID:TFxLPv2T0.net
>>670
白鵬って実際に見ると、ある程度きちんと親方衆を立てるよ
巡業稽古や稽古総見で理事達に呼び止められても蹲踞して話聞いてるし
意外とそういうところは巧い

673 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:46:37.28 ID:rofwigV20.net
自分で大横綱だとデカイ態度で周囲を見下す姿が目に浮かぶは白豚はww

674 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:55:32.52 ID:11HdydeIH.net
また妄想かよカスが

675 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:57:52.79 ID:AO0hV+yI0.net
>>672
また妄想かよカスが

676 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:58:01.84 ID:tvQDbT3F0.net
>>673
だからと言って日本人横綱だった稀勢の里を高く評価するのは違うと思うが

677 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 14:59:15.75 ID:Bqabue440.net
誰が稀勢の話をしてんだよここでww

678 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 15:06:09.55 ID:tvQDbT3F0.net
>>677
稀勢の里を大横綱と評価する荒らしがいるんで警告した

679 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 15:06:13.16 ID:dYF0g8CWa.net
ワッチョイ変えて必死だな松木w

680 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 15:07:16.81 ID:Bqabue440.net
スレタイ読めない池沼が吠えてんだなw

681 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 15:37:28.09 ID:44jIowGRa.net
宮城野に残るといわれる内弟子もいるらしいな

682 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 15:41:30.37 ID:tvQDbT3F0.net
>>681
何の理由で?

683 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 15:58:30.25 ID:rLL/TWg/0.net
貴乃花の弟子たちが親方を無視「あまりに恩知らずだ!」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190921-00010000-flash-peo

そこで怒りの矛先を向けられているのが、元貴乃花親方・花田光司氏(47)だ。

「引退した貴ノ岩に貴ノ富士……旧貴乃花勢は暴力事件ばかり起こす。
しかも今回、貴ノ富士の被害に遭ったのは、もとから千賀ノ浦部屋にいる力士。

 暴力を振るうわ、親方を無視するわ、貴乃花は『礼節を重んじて教育してきた』と語っていたが、
『いったい、何を教えてきたんだ!』と多くの関係者が怒っています」(千賀ノ浦部屋関係者)

684 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 16:00:00.39 ID:T0Ib1T6T0.net
>>672
そんなの当たり前じゃないの

685 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 16:04:50.64 ID:QJ0qNZfa0.net
当たり前のことを出来ることを自慢するしか誇りを持てない白鵬オタ

686 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 16:07:43.38 ID:LRAQXNmr0.net
>>457
井筒自体は一度北の富士に渡ってたりするけどな。

687 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 16:07:51.01 ID:1kCojSNXd.net
やはり入るなら大きい部屋のほうが年寄株回ってくるか

688 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 16:39:58.04 ID:QHCIE5T80.net
白鵬をdisると巨大ブーメランで自爆する●乃花シンパ(笑)
そろそろ理解してね

689 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 16:43:04.93 ID:QJ0qNZfa0.net
白鵬が叩かれると擁護できずに関係ない貴乃花と稀勢の里を叩いてごまかすバカwww

690 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 16:49:06.50 ID:LRAQXNmr0.net
誉富士が楯山襲名。

借り?

691 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 19:59:08.96 ID:3ucNHh+Ia.net
>>659
最低最悪の貴乃花部屋に比べたらマシだろ

692 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 20:02:35.59 ID:OkhHoIp00.net
最低最悪の八百長モンゴル互助会に比べたら千賀ノ浦の無能っぷりなんてかわいいもんだ

693 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 20:11:31.04 ID:M71KCcUld.net
清見潟親方が「春日山」に=大相撲

日本相撲協会は清見潟親方(元幕内武州山、本名山内隆志)が21日付で年寄「春日山」に名跡変更したと発表した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092001194

ああ…

694 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 20:20:10.40 ID:zUe85OePC.net
>>693
栃煌山 引退確定か…

695 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 20:24:23.61 ID:8OETdjrN0.net
残る武隈も蒼国来か荒汐親方だし、豊ノ島の廃業マジであるな。

696 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 20:29:15.12 ID:9PdO9Jokd.net
シャケ逝くのか

697 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 20:54:15.66 ID:zrb8DYQxa.net
>>693
シャケが菊に勝てば…
それとも高校の先輩に介錯してもらうのか…

698 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 21:09:55.70 ID:jPAaXJMI0.net
一門外借用になった武州山も
そろそろ厳しいな。
第3の人生を考える時期かな。

699 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 21:10:25.31 ID:TuVJPcZ10.net
つい二か月前は翔天狼が春日山から乗り替わって勢引退!とか言ってたのに今度は春日山に乗り替わって栃煌山引退!かよ

700 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 21:11:06.09 ID:KNM6Ksr/a.net
いよいよか・・・
栃煌山は年齢的にもうちょっと頑張ってもいいと思うけどね

白鵬、鶴竜、玉鷲、菊・・・みんな年上だぜ

701 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 21:11:33.41 ID:TuVJPcZ10.net
騙された

702 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 21:20:39.96 ID:b63Q9mU60.net
まだいたのか名称変更厨

703 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 21:23:55.38 ID:9eDTlIMt0.net
>>693
テメーそれ誉富士の記事じゃねーか!
大恥かいたぞ!

704 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 21:38:13.82 ID:TFxLPv2T0.net
>>703
おーざんスレで見て笑ったわw

705 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 23:12:04.03 ID:1rB5pjNId.net
今場所辞められたら十下間が更に酷くなるわ
弟弟子と入れ替わるタイミングで退いてやればいい

706 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 23:51:40.25 ID:44jIowGRa.net
ポットもやめるかもしれないのにシャケにまで辞められたら春日野はやばそうだな
つーか明日次第で最後の糸になるがそれを手繰ったのがポットなんだよな
もし勝ち越していたら大関偶数で幕尻の張出が消滅だが、落ちて奇数になるから17枚目が残りそこに拾われる可能性もある

707 :待った名無しさん :2019/09/21(土) 23:58:57.09 ID:yVRTIXKI0.net
栃煌山ってAカテゴリーとは言え十両陥落で引退するような実績かね 優勝経験ありなら十両陥落で引退はやむなしだけど

708 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 00:18:39.99 ID:1yPRbZ9h0.net
楯山の株は元は伊勢ヶ濱一門の株だったし元サヤに戻るのが筋ではあるが無理なのかな?

709 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 00:22:07.39 ID:gZDBAUfWd.net
ひとみさん以外十両でダラダラ取ってるのにシャケだけスッパリ辞める理由が無い

710 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 00:45:04.18 ID:gZDBAUfWd.net
白鵬 五輪で土俵入り???を済ませたら
鶴竜 帰化完了次第
栃ノ心 再復帰失敗したら
琴奨菊 十両落ちたら
松鳳山 師匠の定年
豊ノ島 幕下再陥落したら
蒼国来 師匠の定年(もうすぐ)

昭和産の最後が近づいている

711 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 00:49:44.34 ID:EI93+ZTF0.net
栃煌山はあのカタブツぶりだから、そういう美学を貫きそうな気もする
そうじゃないとしても、幕下では流石に取らないとも思うが

712 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 01:48:03.85 ID:pZXLJgJm0.net
栃煌山には旭天鵬(現友綱親方)との優勝決定戦での敗退はあったが…
(2012=平成24=年夏場所、双方とも平幕の地位で)

713 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 02:10:57.76 ID:CZPN+oQQp.net
同部屋の碧山や同学年の妙義龍は十両に落ちても再び上位で相撲取れたし栃煌山も落ちてもとりあえず頑張ってみるんじゃないか

714 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 02:47:09.60 ID:t7Kq7lTDr.net
春日山って翔天狼が白鵬マネーで襲名してなかったっけと思ったら
ブラフだったわ

715 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 07:46:56.99 ID:swOucTH20.net
今時十両落ち位で引退なんていないだろう
最近は元幕内が幕下以下でダラダラ相撲をとるのも容認されている

716 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 08:08:50.53 ID:RaKcMkZqd.net
容認とか関係ない、本人の気持ち次第だから人それぞれ

717 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 09:14:58.31 ID:mAY7jUm7K.net
アスリートは当人がその為に心身を維持してやっていく気力が失せたら終わりだからね。
窓際のサラリーマンじゃないのだからやる気無くしても続けるなんて事は出来ない。

718 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 09:38:27.40 ID:Mv79AelG0.net
なんちゃって春日野清隆は他の部屋の横綱に所作がーとかほざく前に、
己の部屋の醜態大関に引導をを渡せよ。ほんとこいつはどこまで春日野の名を汚したら気が済むんだろうか?

719 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 09:44:16.77 ID:ZjjTSCvnH.net
故障なんだからしょうがないだろうが
そこまで粘着するお前の脳や精神の異常を疑うわ

720 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 10:10:42.46 ID:L/DiTCtm0.net
照と琴奨菊の方が異常だと思うけどな
特にただただ金稼ぎしてるだけになってる琴奨菊は
春日野は来場所ノ心を復帰ねらいさせず故障が落ち着くまで休ませるべきだとは思う
十両落ちまでに治らなければ引退で

721 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 10:25:26.20 ID:ZCw+OHOJa.net
大関に品格なんて大して問われないし
好きなだけ取ってもいいと思うけどね
序二段まで取った照はさすがにどうかと思ったが
協会が何も言わないんだからそれでいいよ

722 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 10:47:20.68 ID:pVHKVJd00.net
引退後の稼ぎと生活を考えたら身体がもつ間に稼いでおくってのはありだとおもうけれど それでも勝てなくなったら陥落するんだし

723 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 10:52:50.54 ID:pZXLJgJm0.net
角界を 服部桜 麻痺せしめ?

724 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 11:06:26.49 ID:swOucTH20.net
>>722
たとえ株取得してても引退をしちゃうとその株を借りている力士が
退職に追い込まれるって事情もあるからね
寺尾が限界まで現役を続けたのは親友の琴ヶ梅に株を貸し続ける為だし

725 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:19:17.16 ID:nbUd8p990.net
>>395
幕内在位数も全然違うしな


たしか大豊と多賀竜って新十両が一緒だったような気ガス。(大豊勝ち越し 多賀竜大負けで陥落)

726 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:21:35.92 ID:nbUd8p990.net
>>414
そうか、もう「立浪一門」は存在しないんだよな。

727 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:22:47.21 ID:iidE3mBs0.net
>>718
バカだからわからんのだろ
所詮相撲だけで明大に入ったデブ
土俵から降りてください事件の時の嘘もうやむや。
結局は師匠の器ではなかったってだけ
まぁ、舛田山がよかったかといえば、それはべつだ

728 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:30:55.79 ID:nbUd8p990.net
>>500
あれは女将が大方の予想に反して後継者を鶴ヶ嶺よりはるかに格下の星甲を指名したんだよな。
しかしその星甲も女将ともめて2年で井筒の名跡返上。

当時息子が「相撲」の編集部にいた(後編集長の下家氏)

729 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:31:56.86 ID:nbUd8p990.net
>>503
悲惨だったのは若島と男女ノ川かね。
安芸ノ海は・・・うーん。

730 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:33:12.13 ID:B66t4lCA0.net
>>727
舞鶴巡業の春日野の言い分が嘘っていまだに思ってる奴って
巡業全然見たことないのな
来賓挨拶の時は通常は巡業部長挨拶が無くて巡業部長は楽屋裏に、
審判部もこれから土俵下につくっていうタイミングなんだよ
舞鶴巡業の会場は春日野が立ってた後ろが役員室になってたし
アナウンス直後の動画には春日野は一切写り込んでない(その後に開けられた扉の奥に写る)ので、言い分は別に間違ってないんだがな

731 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:36:11.35 ID:nbUd8p990.net
>>534
そんな性格曲がった爺の最後の居場所が5ちゃんだろ?w

732 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:40:49.41 ID:R8DYC9Fj0.net
>>730
何年も年寄スレに常駐して春日野批判に即座に反応する終日張り付きキチガイが(ワッチョイWW ae46-gZOk)だと理解できてよかったわ

733 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:49:40.05 ID:nbUd8p990.net
>>721
大受のとき、師匠の三根山は当初「みっともないから廃業させる」とまで言ってたが、結局十両で取らせた

734 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:54:52.69 ID:9JyQB5lGa.net
>>732
春日野批判なんて去年銀座の町にジャージで出歩いた弟子の躾もできてない暴力部屋の連中を注意したらアレ信者が喚き始めてからじゃん。
それ前にあるならソース頼むよ。
松木さん。

いつものようにコピペで逃げたら嘘確定だな。

735 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 12:58:27.66 ID:wBsLihEX0.net
>>734
その証拠は?
お前が気に喰わない奴を松木とほざいて、春日野や高田川や千賀ノ浦が叩かれるたびに貴オタ認定しまくるゴミクズだろうが死ねよ妄想障害者!

736 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 13:05:39.52 ID:t+ym4QW60.net
そういえば年寄として残っている人は大竜除いて最高位前頭14より上だよね

737 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 13:23:26.97 ID:PU9fN9PQ0.net
>>735
そんなに死んでほしいならぶっ殺せばいいじゃん
一生を棒に振る覚悟ができてればな

738 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 13:28:29.43 ID:EI93+ZTF0.net
今は十両の値打ちが高くなったのもあるのかな
近頃は十両になると桟敷が埋まり始めるが、昭和の終わり頃はガラガラだった
それどころか朝から見てる熱心な客が飯や便所に行ってしまうくらい軽視されてて、ある意味幕下より商品価値が低かった

739 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 13:32:14.79 ID:wBsLihEX0.net
>>737
いちいち端末使い分けるなゴミクズ!

740 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 13:55:29.63 ID:oOuUh9Wx0.net
>>721
照はケガ(と病気)が原因で衰えて落ちたわけじゃないし
同時期に最多連続休場した横綱もいたし
復帰後は各場所1敗までしかしてないしで許容されてるところがあるんだろ
ともあれこれで前例ができたわけで今後の大関経験者は
怪我が原因なら助かるんじゃないの

741 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 13:57:55.28 ID:S7XbbHFi0.net
>>727
春日野は体育推薦ではなく、頭で明大に入ったんだ。卒業論文はマルクス経済学。弱者に優しい親方だぞ。

742 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 13:59:54.79 ID:wBsLihEX0.net
弱者にやさしいゴルフクラブ親方

743 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:02:30.68 ID:PU9fN9PQ0.net
>>739
言い過ぎました
ごめんなさい

744 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:02:52.38 ID:EI93+ZTF0.net
>>740
お前毎回それ言ってるけど、原因はどうでもいいんだよ
問題は元大関が褌担ぎになっても撮っているという事実
どんな理由があろうと大関の体面を怪我した罪は消えない

745 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:06:51.99 ID:wBsLihEX0.net
>>743
消え失せろ!

746 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:13:36.21 ID:PU9fN9PQ0.net
>>745
心の底から謝罪してるのに何故消え失せなくてはならない?
死んで詫びましょうか?

747 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:14:54.13 ID:6rG1xJev0.net
>>746
死ね

748 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:19:31.87 ID:PU9fN9PQ0.net
>>747
>>745

749 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:25:52.95 ID:AU39Xvcg0.net
>>748
>>747

750 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:28:20.18 ID:PU9fN9PQ0.net
書き込みテスト

751 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:30:19.49 ID:AU39Xvcg0.net
>>750
死ね

752 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:30:31.72 ID:iidE3mBs0.net
>>741
弱者に優しいって…ウケる
優しい人は、
ゴルフクラブで他人殴んないだろ
怪我した人にはきちんと病院行かせるだろ
こんな奴の廻し好んでつけるなんて
栃ノ心もいかれてる

753 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:47:58.70 ID:1ymTrnGWd.net
>>752
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いかよ…
春日野も勿論すべてが良いとは言わないが、あの大所帯の春日野部屋継いで
出羽海一門の総帥になれるのにはそれ相応の理由があるんだがな

754 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:52:57.75 ID:o/rFXrX0a.net
元幕内大喜鵬が引退=大相撲

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000028-jij-spo

755 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:53:15.28 ID:AU39Xvcg0.net
春日野が出羽一門総帥?
ってことは次の理事長なのか?
何を根拠に

756 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 14:57:06.24 ID:L/DiTCtm0.net
照が許されてる理由はモンゴルと年齢じゃないかな?
今モンゴルに帰してどうするのか?みたいなところで温情あったんかな?
それか膝の故障が横綱の正座命令のせいで忍びないからか

757 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:22:51.84 ID:3pvAZlRB0.net
幕下で取る大関やら八場所連続休場する横綱

いくら怪我のせいと言ってもねぇ

758 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:24:44.61 ID:9oXXOH7Xa.net
怪我が多いのはガチすぎるってのもあるんだよな
力抜く暇がないからそりゃ怪我の頻度が上がる

759 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:26:15.19 ID:2eK7Uoasd.net
公傷もなくなったし巡業がやたらに増えた
もっとも巡業はもう減っていくと思うが

760 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:27:47.73 ID:m8gFP0lG0.net
仮病横綱2匹が一番問題

761 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:28:45.60 ID:WPDgJasja.net
稀勢の里という最悪の前例が出来てしまった

762 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:30:03.51 ID:m8gFP0lG0.net
モンゴル互助会という最悪の前例が出来てしまった

763 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:34:02.91 ID:PQ6AcqKAd.net
>>760
なんとかの里とかいう人が休みまくったから、俺たちも休んでも許されるだろって感じ

764 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:34:28.14 ID:WPDgJasja.net
モンゴル勢が休みやすいように暗躍した互助の里は最低だ…

765 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:37:19.10 ID:m8gFP0lG0.net
稀勢は仮病じゃないだろ
モンゴルの豚二頭は仮病逃亡

766 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:39:43.57 ID:t+ym4QW60.net
公傷制度を復活させたり、巡業を減らせばいいのにね

767 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:44:08.54 ID:Mv79AelG0.net
>>765
稀勢の里が仮病じゃないってアホか。
こいつは休場の理由すら変遷してたくせに、胸の古傷がーってやってただろうが

768 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:45:18.63 ID:PQ6AcqKAd.net
たけのこの里さんは自分の商品価値分かってるからな

769 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:45:20.77 ID:m8gFP0lG0.net
仮病ができれば今まだ現役だろ稀勢は
無駄に出たがる奴のどこが仮病なんだよ

770 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:49:03.03 ID:WPDgJasja.net
稀勢の里の成績
https://i.imgur.com/uk1BpMB.jpg
痛めた箇所はコロコロと変わり、
負けが混んだから逃亡しているのは一目瞭然である!

771 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:50:11.03 ID:Mv79AelG0.net
前代未聞の8場所連続休場、金星配給記録更新して横審から史上初の激励までうけたくせに、なにが仮病じゃないだよ。

ここまで醜い横綱はみたことないわ。

772 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:50:31.47 ID:3/4rOEB80.net
本来出るべきじゃないのに無理やり出て休場繰り返してたんだろ、貴景勝や照ノ富士と一緒
仮病逃亡二横綱とは明白に違う

773 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:51:49.12 ID:WPDgJasja.net
>>772
場所前はいつも稽古で高安を圧倒してたぞ。

774 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:53:10.88 ID:3/4rOEB80.net
それが何?合い口と地力の差だろ
引退後も圧倒してるぐらいだし

775 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:54:12.54 ID:xViVpl6Up.net
10年経っても稀勢の里は仮病だ、いや仮病じゃないとかやってそうだな
月末ちゃんと見送りに行ってやれよお前ら

776 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:54:16.45 ID:3/4rOEB80.net
高安を圧倒したから仮病ってwww

777 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:54:17.68 ID:Mv79AelG0.net
>>772 ←こいうやつって許せないよな、巡業ズル休みして、その間ずっと体を動かしてたから調子がいい、
高安を圧倒ってお決まりでしたね。しかも土俵入りだけは出まくってね。

稀勢の里のあの態度は許せんわ。

778 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:54:47.18 ID:3/4rOEB80.net
>>777
>>776

779 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:54:52.76 ID:og3bQ3Mad.net
バカ磯(元初代汚綱末代アホの里)の汚館解雇マダ〜ッ?

780 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:55:26.83 ID:3/4rOEB80.net
>>779
自演カスのお前が人生引退しろ

781 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:55:36.38 ID:WPDgJasja.net
さらに地力の差がある平幕に負けまくりキセww

782 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:56:17.32 ID:3/4rOEB80.net
>>781
合い口すらわからないニワカなんだねwww

783 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:57:10.09 ID:Mv79AelG0.net
>>776
稀勢の里自身が調子がいいってほざいてたんだろw
まあお前みたいなやつのいうことを認めるやつはいないから。
稀勢の里の醜態は隠しようのない事実で、こいつは一生それを背負っていくべき。

784 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:57:47.61 ID:PQ6AcqKAd.net
本当の事言うと、怪我して2、3場所くらいできっちり引退してればよかったのよね
それが「日本人横綱」としての潔さだと示す事ができた

785 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:58:10.35 ID:3/4rOEB80.net
>>783
お前のような主張こそ誰も信じるわけがないだろアホすぎるwww

786 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:58:52.48 ID:WPDgJasja.net
>>783
4連敗で逃亡した場所前には優勝宣言してたからなw

787 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 15:59:30.78 ID:3/4rOEB80.net
稀勢が引退しようがしまいが仮病白豚は東京五輪まで現役続けてたよ
なのにそれすら稀勢のおかげとかwww

788 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:25:24.92 ID:Zr3qu8zSd.net
>>771
仮病ならそんな事態は起こらない。

789 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:25:52.67 ID:8YRgLAeja.net
阿武松部屋の若山は幕下15まで番付上げてるんだな

貴の乱のときに幕張で飯食ってたら突然若山が店に入ってきてビビったことがある
ちょうどこのスレで貴乃花の悪口書いてる途中だったのでw
当時はまだ阿武松はまだ貴の仲間だった

790 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:27:50.47 ID:ZzpPNiKX0.net
栃煌山は十両陥落しても現役は続けるとか 武州山はひと安心だろうな

791 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:31:04.46 ID:eMA7jrij0.net
悪いけど稀勢の里擁護は荒らしだからな

792 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:31:30.21 ID:bYCcq2xE0.net
阿武松も仮病臭いな
貴退職の論功行賞で審判部長になれたのに仕事はグダグダだし、
番付編成は副部長の高田川以下の若手に前例無視してやりたい放題やられてるし協会に居場所がないのか?

793 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:33:52.11 ID:bYCcq2xE0.net
稀勢の里叩きが荒らしだろ
モンゴルが叩かれると稀勢叩きをやらかし、高田川や阿武松が叩かれると貴乃花叩きやらかす糞

794 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:40:36.97 ID:eMA7jrij0.net
>>771
これ以下になるのはもはや犯罪を犯す以外に手立てがないw

795 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:42:53.34 ID:iko7vJHKd.net
きせちゃんがゴルモンに免罪符与えてるんだろ

796 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:42:55.68 ID:bYCcq2xE0.net
ほら、自演荒らしが始まったw

797 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:44:05.90 ID:WPDgJasja.net
白鵬は稀勢の里に感謝している

798 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:46:23.91 ID:wcqxVyq10.net
白鵬の仮病と稀勢は関係ないよ

799 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:49:47.56 ID:eMA7jrij0.net
>>798
8場所連続休場を許した協会の罪は重いよな

800 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 16:55:27.98 ID:wcqxVyq10.net
しかも白鵬擁護が醜いからな協会執行部

801 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 17:05:03.75 ID:3Qj6V5Eka.net
東の扇の要に負け越し陥落大関
こんなひどい三役揃い踏み二度と見られないな

と毎場所思ってる気がする

802 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 17:49:24.13 ID:8YRgLAeja.net
御嶽海はこれで優勝2回かよ
この前引退した横綱と優勝回数は同じというw

803 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 17:54:48.14 ID:NIwUnLoG0.net
◆東大 京大 早稲田 慶応などの就職活動生が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅

804 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 18:16:24.69 ID:GyGKLqDmx.net
照ノ富士はモンゴルの医療事情悪いから引退させられない説あるしな

805 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 18:24:27.82 ID:81L+2f8sd.net
このまま引退相撲が出来ないような体になるまでしがみつくのかね

806 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 19:11:01.27 ID:zCLxdEpha.net
照は最初に入った部屋が二代目若乃花の間垣だったし
(一時期はちゃんこの食材にも困ってたらしい)
素質の割りにいろいろと不運な力士だった
関取にもう一度上がらせてやりたいわ

807 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 19:59:06.28 ID:ZUVcx9Abd.net
貴景勝優勝だったら処分待ちのドラえもんどんな顔して出てきたんだろうな

808 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 20:05:35.65 ID:zqFvkC1na.net
まあ普通の顔して出てきたんじゃないの?
御嶽の優勝で小城ノ花の寿命が少しでも延びればいいけど。

809 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 21:01:11.93 ID:yMihJUmyd.net
阿武松、辞職なん?

810 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 21:02:54.53 ID:NK1WseRA0.net
>>807
増田山が出てきて済んだんでは

パレードに誰が旗手をするかは見ものだったが

811 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 21:08:08.44 ID:03nb9DMF0.net
小城ノ花大丈夫なんかなー
鷲羽山のほうが全然シャッキリしてて元気じゃないか

812 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 21:11:10.18 ID:dyfVBEK30.net
>>809
ソースは地元国会議員のツイート(削除済)
普通に考えたら「辞職」するのは審判部長だろうけど

813 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 21:22:18.42 ID:swOucTH20.net
大喜鵬と武蔵国が引退だそうだ
武蔵国はもう断髪式もやった

814 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 21:46:00.76 ID:CHcA99zua.net
琴鎌谷を琴ノ若に改名したのは、いまだ慣れないね

琴ノ若という字を見るだけでイケメンのイメージしかないw

815 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 21:48:55.67 ID:4d22Dk0j0.net
親父に似なかったね…
唇が爺ちゃんそっくり

816 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 21:56:23.73 ID:zqFvkC1na.net
親子だからお父さんに似てる部分もあるんだろうけど
ぱっと見が鎌谷家の顔と雰囲気。
こういう場合はじいちゃんの相撲を手本にするのがいいんだろうな。

817 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:00:13.17 ID:UD4xM/Jsa.net
入門する前から言われてたけど顔は爺さん、体型は親父だよね

818 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:10:39.41 ID:augCmcjV0.net
男の子は母親に似るらしい

819 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:32:57.45 ID:hjWHFtYt0.net
>>812
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201909220001319.html
日刊が書きました

820 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:36:52.40 ID:7FcDKJ5m0.net
誰が継ぐん?

821 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:39:10.58 ID:uYsoV7V60.net
退職ってことは審判部長だけじゃなくて相撲協会辞めるってことだよな?
>>792が事実なんじゃねーのw

822 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:40:30.82 ID:EI93+ZTF0.net
大関取りで琴櫻になるらしいからそうなれば収まりが良くなる

823 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:42:37.29 ID:hjWHFtYt0.net
>>820
部屋付きの若荒雄

824 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:51:53.32 ID:zQL2u5KUa.net
八木ヶ谷が率いて中西がサポートする相撲部屋になるのか
ものすごい若返るね
もしいたらだけど親方より年上の力士はやめそう

825 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:51:57.28 ID:NlW8W8dpa.net
若荒雄が益荒雄と名跡交換で阿武松継承、益荒雄が退職後も不知火保有という感じになるのだろうか

826 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:54:55.89 ID:DiE5PYc+K.net
貴ヲタに潰されたな

827 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 22:58:58.35 ID:zqFvkC1na.net
審判部長はしょうがないが退職は行き過ぎだろう。

828 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:00:55.57 ID:Iou+pQgma.net
>>818
佐渡の嫁、その親父の琴櫻に瓜二つw

829 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:01:23.30 ID:eIfjn+Kg0.net
阿武松アンチを貴オタだと妄想するバカ発狂中www

830 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:02:29.79 ID:GyGKLqDmx.net
退職までしなくてもなぁ
異動させてやるだけで良かったのに

831 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:03:14.03 ID:xdomobJP0.net
https://www.sanspo.com/sports/news/20190922/sum19092222470023-n1.html

音羽山が阿武松を襲名して部屋継承らしいぞ<阿武松部屋

832 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:04:28.44 ID:q1NoSfkC0.net
あの醜い物言いの説明は叩かれて当然でしょう

833 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:08:05.49 ID:MniiKgi3d.net
まさかの音羽山だと

834 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:08:16.47 ID:02QeiCid0.net
よっぽど針の筵だったのかねえ。やっぱり人の子というか

しかしまだ60にもなってないのに、逆鉾はこの世を去り、益荒雄は協会を去ってしまった
昭和は遠くなりにけり

835 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:09:53.23 ID:pVHKVJd00.net
音羽山の株はどうなるの

836 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:10:11.50 ID:Ha/krUKm0.net
益荒尾退職するのか

837 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:10:30.91 ID:O6RNCqDI0.net
審判での不手際よりも貴乃花関連で疲弊した方が大きいと思うが

838 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:12:45.61 ID:daR2avlaa.net
>>831
秘蔵っ子の八木ヶ谷じゃなく中西が継ぐのかよ
現役時代の最高位じゃなく年功序列で決めた感じか

839 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:13:06.66 ID:Ltzetcgi0.net
益荒雄だいじょうぶなのか?
心を病んでしまってるんじゃないの

840 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:14:12.51 ID:02QeiCid0.net
体調不良も案外心因性のものがあったりするだろうからなあ

841 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:16:11.11 ID:R6O53Vwod.net
心因性で声や言葉出てこないとか本当にあるからな
何にせよ体調不良は本当だろうお大事に

842 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:19:52.42 ID:Pj3YYsAF0.net
>>835
貴景勝?

843 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:21:23.10 ID:QldFjpl50.net
>>838
おかみさんがいるかも関係ある?

844 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:23:01.72 ID:NlW8W8dpa.net
>>831
ファッ!!?
まさかの大道が継ぐんかい

845 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:24:09.17 ID:QSoaDlyLa.net
>>835
高安の可能性もあるか?

846 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:24:12.29 ID:78EsqbNIa.net
>>837
貴乃花問題で疲弊→もともと喋れる人なのに場内説明すらロクに出来なくなった

っていう流れの可能性もある

847 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:25:28.14 ID:WPDgJasja.net
貴乃花は謝るべきだ

848 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:25:52.70 ID:brNgCisd0.net
>>845
やっぱり部屋頭の阿武咲じゃないか

849 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:26:20.74 ID:eIfjn+Kg0.net
阿武松がグダグダなのも貴乃花のせいかよ妄想バカ失せろ!

850 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:28:52.36 ID:YZacz/QD0.net
不知火じゃないのは独身だからか?

851 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:35:52.72 ID:bkBDJuHwd.net
霧馬山休場中に夜遊びからのバタフライエフェクトがここまで続くとは

852 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:47:44.26 ID:4d22Dk0j0.net
>>838
大道は大卒だから色々パイプが有る

853 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:48:31.75 ID:uum4sfZUp.net
2020年予想

荒汐定年→武隈
蒼国来引退→荒汐
高砂定年→再雇用
白鵬引退→白鵬(一代)
鶴竜引退→鶴竜(一代) 後に井筒
豊ノ島引退→井筒
栃ノ心引退→帰国
栃煌山引退→清見潟
清見潟(武州山)→音羽山
勢引退→春日山

854 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:51:29.97 ID:zQL2u5KUa.net
>>843
八木ヶ谷ってまだ独身か
嫁持ちで新おかみ候補いるかどうかで継ぐの決まるのはなんだかなあ

855 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:52:04.97 ID:MniiKgi3d.net
>>881
引退した朝日龍と夜遊びしまくってたのに今じゃ十両だもんな

856 :待った名無しさん :2019/09/22(日) 23:52:29.14 ID:pVHKVJd00.net
>>853
豊ノ島が井筒を鶴竜から借りるってこと?そんなことできるんだね〜 五年の間にほかの株を調達する感じかな

857 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:01:02.34 ID:UNbMN57J0.net
理事にまでなって辞めるんだからガチの体調不良なんだろう>阿武松
もう師匠ができるコンディションじゃないんだろうね

858 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:03:06.74 ID:84QJZBQIa.net
貴乃花が与えたストレスは大きかったんだろうな

859 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:06:11.95 ID:Yb3MZKVw0.net
裏切り者人生で審判部でも総スカン喰らったんだな合掌

860 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:18:25.66 ID:8OVlJFAb0.net
益荒男って逆鉾と同い年なんだな 誕生月も同じ6月

861 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:24:16.28 ID:9DVt78Yix.net
>>860
そして寺尾にとって、逆鉾は実兄であり、益荒雄は兄貴分

862 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:25:01.72 ID:bsxbnhhr0.net
>>853
鶴竜に一代年寄は無理じゃないの?

863 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:30:07.99 ID:LqmHcHoZ0.net
>>862
おそらく横綱の5年間限定現役名年寄のことを言っていると思う

864 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:31:20.44 ID:Hz+4EHLE0.net
>>853
横綱特権だろ?

それより、琴奨菊があと1年持つのか?

865 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:36:40.40 ID:aXE+txOK0.net
後任の理事誰だろ?
花籠が昇格で副理事には高田川?

866 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:37:21.74 ID:Vzu08YMp0.net
>>864
照ノ富士で底が抜けたから普通に十両でもとりそう
十両で元大関対決が実現するかもな

867 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:37:33.18 ID:dxHuaZJvd.net
益荒雄は重圧に耐えられなかったんかね?

868 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:39:34.18 ID:dxHuaZJvd.net
体調不良つーか鬱じゃないかな…

869 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:40:08.47 ID:uCLDwVhu0.net
今場所の菊はがぶり寄りするも決めきれず、という相撲が目立ったな
得意の型で勝てないとなると成績悪化が加速しそうだ

870 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:43:12.47 ID:WHm11QH00.net
精神疾患だと思う

871 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:48:22.82 ID:5rK3z94Za.net
>>867
役職を辞す、とか言うレベルじゃなく協会辞めて角界から足洗うレベルの話だから
栃東が「高血圧」で休場届出した時と一緒で、普通に脳梗塞の類だと思う

まぁその脳梗塞の遠因が、ここ2年ほどの非常にストレスフルな生活の影響である可能性は否定はせぬが

872 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:50:06.73 ID:WT8OF6Iz0.net
指導者としても経営者としても優秀だったのにな阿武松さんは

873 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:52:24.14 ID:6w+EMIRF0.net
阿武松株は阿武咲が取得するのかね?

874 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:53:02.75 ID:PV0DsiCP0.net
大道も若荒雄も優しそう
ムチがいなくなる

875 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:53:57.79 ID:SCSthAg80.net
大道って失礼な話よく角界に残れたなって程度の実績で部屋持ちになるのか
運というものはよくわからないものだ

876 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 00:56:00.91 ID:aXE+txOK0.net
貴乃花騒動がなければ今ごろ退職してた可能性高かったのにね

877 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 01:01:47.06 ID:t8O0OjKy0.net
貴乃花から株貰い逃げした一連の騒動最大の勝者

878 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 01:18:34.47 ID:AABlW2vi0.net
隆乃若や舞の海みたいな実績もあって教養もある人がなぜ協会に残れなかったんだ

879 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 01:19:03.80 ID:OTRBkzHI0.net
>>866
でも元大関だからって理由で横綱倒しても殊勲インタビューを固辞するような人だから
その辺の矜持はわりとしっかりしてそうだし
十両落ちたらあっさり辞めるんじゃないかな

880 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 01:25:27.39 ID:sPv1gd9b0.net
>>864
流石に幕内下位で踏み止まる自力はまだある。
もう幕内上位での勝ち越しは難しいが

881 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 01:26:34.89 ID:AABlW2vi0.net
今のところ十両陥落決定で最後にやめたのは出島

882 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 01:33:45.58 ID:liHy5NCS0.net
>>872
春日富士と同じ末路だな。
横綱を差し置いて理事になったのに、
結局は退職になるという。

883 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 01:46:49.02 ID:9DVt78Yix.net
益荒雄は融通利かない性格みたいだし、真面目過ぎて自責の念に苛まれたんじゃね?
高血圧もストレスから来るものだろ
高血圧だけなら薬飲めば良いけど、本人の意思が固かったところを見ると精神的なものだと思う

884 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 02:01:34.00 ID:b2mSPcWT0.net
>>839
ちゃかぽこを追いかけないか心配だな

885 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 02:07:40.34 ID:Q+27S1jId.net
貴乃花をクビをとった裏切り者みたいに報道されてたからね。
本人も辛かったと思う。

886 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 02:56:09.94 ID:QSYS/3Yxp.net
身体だけなら若嶋津みたいに続けることも可能だもんな
そうかもな

887 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 04:52:33.19 ID:UzM/9spr0.net
阿武松部屋ってほんとろくな人間じゃなかったな
・親方株持って一門抜けて別の一門へ裏切り
・大麻野球賭博八百長なんでもありの無法部屋を作る
・またしても一門抜けて貴乃花グループへ裏切り
・またしても貴乃花を出し抜いてグループトップ、そして理事へ

ろくな人間じゃなかったし協会内でも色々言われて精神病んだんだろ自業自得

888 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 05:06:24.66 ID:X6OCFqPDa.net
せめてしがらみから抜けて養生してほしいね。
他の役職ならここまで変に注目されることもなかっただろう。
あれこれ言う連中はいるが自分は好きだったよ白いウルフ。
子どもの頃みた時の強烈な印象は忘れない。

889 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 05:06:29.38 ID:0lHyA2mha.net
はたくさい

890 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 05:35:28.35 ID:gLZxkAGPH.net
体調不良だと報道されてるのに
どうしてもこじつけたい連中が多いこと

891 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 05:53:33.39 ID:T3avXw840.net
>>840
高血圧はストレスも大きいからなあ

892 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 06:03:39.34 ID:X6OCFqPDa.net
定年前に体調不良のような理由でやめたのは他に二代目若乃花か。
あれは部屋自体成り立たない有様だったけどな。
それも親方株を協会に提出するって話の時に急遽退職だったような。

893 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 06:25:55.71 ID:70kQUbdA0.net
昔はちょこちょこあったよね
三根山とか

894 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 06:51:35.19 ID:BQVpGG/ud.net
阿武松の年寄株は大道が継ぐのかな
となると音羽山が空くけど誰かに貸すのか

895 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 06:54:47.83 ID:mJhjhU1Y0.net
なぜ大道なのか?

若荒雄じゃダメなのか。一応小結一場所務めてるをだし。

896 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 07:10:53.48 ID:hcZ7LbB6a.net
大卒(専修大)でツテがあるんじゃないかと上で書かれてる。

897 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 07:46:30.77 ID:8VN37tsCd.net
大道の文字だけ見てなんで優勝したのにいま引退するのかと一瞬思った

898 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 07:52:57.93 ID:ghtEpwYQ0.net
阿武松は体調不良(脳梗塞)で、日本語が不自由になってたのか?
もう主語と述語がバラバラだったからな。

不義理と不祥事を連発、そのくせ最期は体制側になびいて惨めなこと

899 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 07:53:54.93 ID:uxxvy0zc0.net
タニマチだろ
金が無ければ部屋なんかすぐ潰れる

900 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 07:53:59.65 ID:jB9EJQ//0.net
音羽山は形はどうあれ形式はレンタルでしょ
光司の収入源だからレンタル料上げるか返してとでも言われたんだろう
大道を退職させると自分がすぐに定年だから部屋の維持が不安定になる

901 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 08:00:29.72 ID:dxHuaZJvd.net
実質貴乃花部屋復活だな。

902 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 08:04:32.73 ID:QWMEehKxa.net
阿武松が貴乃花を裏切ったって書き込みがあるけど
貴一門のほとんどは貴乃花に付いていかなかっただろw
千賀ノ浦ですら最後は弟子を押し付けてくる貴には呆れ顔だった

903 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 08:06:27.41 ID:0aTijfn8d.net
>>895
中卒だから

904 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 08:10:54.46 ID:UNbMN57J0.net
時津風部屋でも蒼樹山が中継ぎをするって話もあったが
余力があった時津海を引退させて師匠にしたし
色々事情があるんだろう
「腹八分目に医者いらず」と言うが力士は命を削って体を作ってるんだよな
普通の食生活で180cm150sなんて体格になるわけがないし

905 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 08:25:24.61 ID:0Ohq69l20.net
ヤフコメでまた松豚の知ったかぶりが見れるよ〜!

906 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 08:38:33.47 ID:5Ad1wZD6d.net
どうでもいいが御嶽海の本名大道(おおみち)なんだな

907 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 08:54:01.17 ID:xeRghT52H.net
>>904
普通の生活で175センチ170キロの知り合いいるけどな

908 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 09:13:56.12 ID:1zB17EmW0.net
>>867
信じられない
おかみさんも頼りにならない人じゃないし
部屋のお弟子さんもみんな真面目で

909 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 09:30:05.12 ID:xCvh4kdXa.net
>>900
若荒雄は?

910 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:04:39.10 ID:gLo6R3/B0.net
ヤフーにあったニュース読むと若荒雄が阿武松を継承か
貴乃花退職から一年で阿武松が退職となると次の退職は誰の番だ?

911 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:05:21.27 ID:6FRwpjP00.net
益荒雄福岡に引っ越すみたいだな。
西村治彦の日記というブログにアップされている。どうでもいいが、このブログじわる。

912 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:12:33.66 ID:jTqkP4LNp.net
>>911
見てきた
2場所休んで見た目不健康になってるかと思ったがあまり変わってないな

913 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:16:21.25 ID:kdFZj2SY0.net
錣山も盟友阿武松がいるから二所でもやっていけそうだったが今回の件でも兄の弟子を引き受けるなら二所
から出て行ってもらわないとと言われる始末
これまでの理事副理事選絡みで重鎮親方から嫌われてるのに阿武松いなくなったら二所では針のむしろだろ
元々違うし

914 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:20:45.27 ID:1zB17EmW0.net
痩せてって書いてあるけど顔もやつれてないし綺麗でとりあえず安心した
こんな終わり方信じられないよ

915 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:21:01.36 ID:PEs4jeSE0.net
>>902
>貴一門のほとんどは貴乃花に付いていかなかっただろw

そりゃそうだろ
目先の欲に目が眩むほうが楽だもん
いつまでオイシイ思いをできるかは知らんがw

916 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:21:56.12 ID:t43qpzSYM.net
>>911
とても58には見えない、ぼけ老人みたいな顔しててショック
これは鬱病だねぇ
精神的負担から来たと思うけど、どのみち高血圧との関連も高い

917 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:24:52.60 ID:q0EChMB60.net
>>913
鶴竜は時津風部屋でしょ

918 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:26:24.45 ID:aXE+txOK0.net
1年半前から体調崩してたのか
理事にならなければ良かったのかもな

919 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:33:12.40 ID:+0L9di8v0.net
阿武松が去って二所から出す理事の席は一人空いたが誰を出すんだろ

しっかし錦戸はしぶといな
死の淵から何度も甦る不死鳥のようだ

920 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:34:47.96 ID:oyck1WlBD.net
>>900
音羽山が今も実質貴乃花の持ち物だとしたら
いずれは貴景勝に行く?

921 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:35:50.72 ID:QWMEehKxa.net
昨日も水戸泉は場内説明してたよな
阿武松よりは上手だったw

922 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:37:04.92 ID:QWMEehKxa.net
音羽山がレンタルってのは確かな情報なのかね?
貴部屋の稽古場を仕切っていた光法を切ってまで大道に貸すってのもちょっと不可解な感じもするが

923 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:41:01.46 ID:jdDNS7sx0.net
>貴部屋の稽古場を仕切っていた光法

また妄想か

924 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:41:43.44 ID:+0L9di8v0.net
以前ここで音羽山はただで大道に譲ったと見たが
貴乃花の持ち物にしろ大道はがめちゃうだろ
貴乃花はいないんだし約束を反故にしても誰も大道を責めんよ

925 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:43:34.17 ID:ghtEpwYQ0.net
>>924
なにが礼儀と礼節を重んじるだよw やっぱり韓国国技ですかw

926 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:45:44.47 ID:70kQUbdA0.net
>>919
花籠が出るかもね
副理事は高田川で

927 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:48:45.38 ID:QWMEehKxa.net
阿武松部屋は結局、大道に譲るみたいだけど

・若荒雄を差し置いて大道を師匠に
・光法を廃業させてまで大道に音羽山を与える

前8の大道がなぜそこまで大切に扱われてるのが不思議
貴乃花も「健二」なんて読んでやたら親しげだったしな
大道のバックに大物の後援者がいるのかね?

928 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:55:22.55 ID:70kQUbdA0.net
>>927
引退直後の大道に密着するドキュメンタリーを見る限りだと、人柄が良いのは間違いなさそうw

929 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 10:55:23.68 ID:Xs3/l+yfa.net
>>914
軽い脳梗塞の兆候でもあったんじゃないかな
そんな状態で血圧が下がらないと、脳梗塞を繰り返すようになるから、可能なら療養した方が体の為だよ
責任感の強い人だから、休職して療養とか閑職で療養とか出来ないだろう
寂しいけど、地元でのんびりして元気になってほしい

930 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 11:08:56.27 ID:oyck1WlBD.net
益荒雄の解説のファンだった
阿炎が寺尾に似て来たと嬉しそうに言ってたのが印象的

931 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 11:16:50.82 ID:JkVDUGnYK.net
>>929
あの場内アナウンスの異常さは、脳梗塞の発作を起こす前の血栓が起きた際の症状に酷似しているからね。

932 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 11:40:55.46 ID:oyck1WlBD.net
>>929
地元でゆっくり療養してほしいね

>>931
解説の時と別人のようでびっくりした
かなりの心身の不調だったんだね

933 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 11:52:26.76 ID:EwUQq2wJ0.net
次スレ

年寄名跡・親方総合スレ165
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1569206977/

934 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 11:53:26.14 ID:bSBserab0.net
大道は現役時代からやたら女性ファンが多かった。相撲は地味だがイケメンで人柄も良いからね。
名古屋場所恒例のファンからのメッセージ、番付は低いのにやたら若い女性からの応援が多かった印象。
人当たりが良くて誰とでも上手く付き合えるから部屋の運営には適任だろう。

935 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:06:20.49 ID:SCSthAg80.net
賭博問題の時に古市らと一緒に解雇されててもおかしくなかったのにな
強運の星ってあるもんだな

936 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:23:03.52 ID:k6wGfR5B0.net
阿武松も貴乃花に関わった結果、不幸な結末になったな
貴乃花はどれだけ横綱として偉大であっても弟子を捨てた行為はほんま人として最低最悪だな

937 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:26:10.01 ID:jSNixBNm0.net
大道は棚ぼた過ぎるのー

938 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:32:29.65 ID:W4owuYe/0.net
>>936
審判部長でグダグダだったのも貴乃花のせいかよバカ晒しage

939 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:36:06.98 ID:k6wGfR5B0.net
>>938
原因があっての結果なんだよ
引き受けたくない弟子を無理矢理押し付けられて、ストレスがたまり鬱になってあんな状態になったんだよ

お前は少しは物事を裏から見ろバカ!

940 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:38:04.15 ID:W4owuYe/0.net
>>939
お前は阿武松と千賀ノ浦がごっちゃになってるぞ
貴乃花憎しで現実が見えてないニワカ乙

941 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:39:41.98 ID:wvgX8iDpa.net
貴乃花は貴公俊にどんな指導したんだ!

942 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:40:36.91 ID:W4owuYe/0.net
千賀ノ浦は無能すぎる

943 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:41:02.40 ID:UNbMN57J0.net
寺尾は兄貴が他界したら親友の益荒雄が退職だし不幸が重なっているな

944 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:44:43.41 ID:6PfduyHWd.net
貴以外の旧貴派が悪者とは言いたくないが、
あの狂人を担ぎ上げて勢い付かせた罪はこの先のしかかってくるだろう

945 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:47:17.68 ID:W4owuYe/0.net
そもそも阿武松の親方人生は裏切りの歴史だからな

946 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:53:08.89 ID:SCSthAg80.net
白いウルフとはいうもののウルフより黒かったな

947 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 12:54:35.57 ID:GKUZIVeQ0.net
>>942
今の状況はさすがにどんな親方にも難しいと思われ

2つに分裂するかもな

948 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 13:02:17.69 ID:0ycedZvma.net
分裂するっていってもなあ。まさかの再移籍とか?
結局旧二子山部屋で残ってるのは安芸乃島だけだっけ。

949 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 13:08:13.71 ID:zPb+4u5ja.net
そういえば大道と賭博事件で共に幕下に落ちた3人はもう協会にいないよね

950 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 13:16:52.86 ID:GKUZIVeQ0.net
>>948
元貴乃花部屋の力士達が再移籍になっちゃうかな
誰かが新しい部屋を作ってそこへ行くことになるんじゃないかな

今のままじゃ千賀ノ浦親方も大変だよ

951 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 13:17:57.34 ID:onMimc8ta.net
小野川がまさかの大道リレーになる可能性もあるか?
優勝記念に
元々北の湖枠で、出羽の理事

952 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 13:18:06.70 ID:GKUZIVeQ0.net
あ、高田川は無いと思うよ
貴乃花と不仲だったのはさすがに両方の部屋の力士も知ってるだろうしね

953 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 13:19:08.86 ID:onMimc8ta.net
小野川がまさかの大道リレーになる可能性もあるか?
優勝記念に
元々北の湖枠で、出羽の理事長候補にはふさわしい株。
待乳山あたりよりも格がありし

954 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 13:53:24.43 ID:lMqGNpsLp.net
>>941
最初に腹にパンチ、相手が苦しんで前のめりになったところを顎を狙ってすかさず膝蹴りするよう指導しました

955 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 14:27:43.80 ID:tcSo16iv0.net
白鵬がかw

956 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 15:21:04.02 ID:D+F1HKVVa.net
>>900
そしたら今月で終わりだね
阿武松を音羽山を譲られるだろうから
もう光司に頼る必要はなくなる

957 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 16:30:39.94 ID:MgXyrquJD.net
まさか益荒雄は退職前に大道と名跡交換したりしないだろうから
大道が阿武松を継承するためには
音羽山を誰かに譲渡しないといけない

誰に譲るんだろう?もし
>>900の言うように今も実質貴乃花の持ち物なら
いきなり貴景勝もあり?キセも若くして荒磯を取得したけど

958 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 16:36:23.69 ID:l6tZdEkqa.net
>>962
高田川「光司の弟子は俺が洗脳を解いてやる!!」

959 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 16:42:17.99 ID:D+F1HKVVa.net
>>957
名称交換もなにも音羽山を返却して阿武松を襲名するだけでいい
なんなら協会に返還して協会が貴乃花と交渉するのもいい
もう協会から出て行った人間だから金銭面はともかく名称の行方なんて知ったこっちゃない

960 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 17:12:57.65 ID:+Ybxc/FUa.net
>>760
八場所連続休場と六場所連続全休のアレの悪口言うなよ。

961 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 17:16:15.04 ID:+Ybxc/FUa.net
>>784
六場所連続全休のダメ横綱を抜くのが目標だったんだから夢半ばだぞ。

962 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 17:19:07.54 ID:DUK20dDW0.net
〇場所連続休場
稀勢の休場のおかげで白鵬鶴竜が長く現役続けられる
豊昇龍

これ、毎日張り付きゴミクズニートの引きこもり自慢口癖だからwww

963 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:12:28.34 ID:vEuUckNea.net
>>871
悪人をなんとかしようとしたら、自分から勝手にやめて、自分がしたことの意味が見出せなくなったんだろうな。

964 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:17:31.53 ID:AYjZcaQr0.net
協会内に居場所がなくなって逃げただけだろ阿武松は
師匠を裏切り、二所一門を裏切り、貴乃花を裏切り
当然の報い

965 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:18:53.82 ID:vEuUckNea.net
>>902
貴乃花を裏切ったんじゃ無くて、貴乃花が裏切って一門解散引退って勝手にやったんだよ。
理事選挙の時なんて貴乃花の深謀遠慮で貴乃花一門は二人理事だって散々喚いていた松木を始めとするキチガイの
掌返しが異常で大笑いだっただろ。

966 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:20:13.78 ID:AYjZcaQr0.net
>>965
キチガイの妄想障害はここまで進行してるのかw
お前が異常すぎて大笑いだわ

967 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:29:46.93 ID:CT/IqhTo0.net
>>911
1年半前頃から調子が悪いって
なら、普通理事選に出ないだろ

968 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:30:11.14 ID:ZoqivPZda.net
バカオヤジ宇部だけどなんで荒れてんの?

969 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:30:50.94 ID:3CS6TteTF.net
>>941
番付が上なら下の力士に何してもいい、殴りたければ強くなれ。
貴乃花が言う相撲道だよ。

970 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:32:51.82 ID:3CS6TteTF.net
>>942
ドラえもんしか頼る親方しかいなかった先代に文句言うべきだな。
八角や春日野に頼めば全員引き取ってくれたんだよ。
特に春日野なんて貴乃花を真似てサポーター制度まで作ったって松木さんが断言してた。

971 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:36:34.49 ID:3CS6TteTF.net
>>966
一年半前の記憶さえも無くなったのか?
貴乃花理事再選、貴乃花一門理事二人孔明の様な深謀遠慮って喚いていたのは無かったこと?
二票w

972 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:38:52.42 ID:AYjZcaQr0.net
また自演荒らしかゴミクズ野郎

973 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:49:39.71 ID:AgzAjoana.net
付け人殴りこそ真の相撲道

974 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 18:56:32.57 ID:AYjZcaQr0.net
モンゴル人は本音でそう思ってるんだろうな

975 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:28:56.37 ID:AgzAjoana.net
2018年12月に貴ノ岩が付け人暴行で引責引退となった後、貴斗志が協会に対して起こした裁判の内容や貴麻衣・貴翔馬・古関などの元貴乃花部屋の引退力士たちの証言内容が報道された。
先代の厳しさを継いだ師匠の稽古は朝4時に始まり、力士たちは師匠・世話人・貴ノ岩らから恒常的に暴力を受けていたという[5]。
貴斗志の引退の引き金となったのは「挨拶がない」と貴ノ岩に3発殴られ1発殴り返したところ、激昂した貴ノ岩に「お前、ぶっ殺してやるよ。鉄アレイ持ってこい」と言われたことに耐えかね部屋を飛び出したことであったという[6]。
兄の貴月芳の説得で部屋に戻ったが、2014年10月18日の朝稽古の折に師匠に破門を言い渡され、謝罪も受け入れられないまま強制引退させられたと裁判で貴斗志は主張している。
これに対し、東京地裁は「当事者間の信頼関係を根本から破壊するなど、もはや当事者の契約関係を継続することは困難であると認められる特段の事情」が総合的に認められるとして、貴斗志の訴えを退けている[7]。

976 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:32:03.43 ID:L+K+ySz+0.net
で?

977 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:32:59.25 ID:9l/Pqdpoa.net
>>972
松木さんじゃあるまいし、そんな卑怯で恥知らずな人なんていませんよ。

978 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:34:13.99 ID:L+K+ySz+0.net
>>977
自演ゴミクズ荒らすなよ

979 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:38:15.05 ID:ZoqivPZda.net
よくわからん

980 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:38:54.49 ID:L+K+ySz+0.net
>>979
>>978

981 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:42:43.03 ID:ZoqivPZda.net
年寄スレに関係ない話題はやめてもらえるか?

982 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:45:41.48 ID:L+K+ySz+0.net
>>981
お前がだろ

983 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:49:04.59 ID:wCMiRwUs0.net
>>958
頼もしいなw

984 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:51:01.82 ID:ZoqivPZda.net
次スレまだ?

985 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 19:52:42.16 ID:L+K+ySz+0.net
自演ゴミクズ荒らすなよ

986 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 20:09:43.67 ID:AgzAjoana.net
貴公俊も殴られていたのだろうか…

987 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 20:10:59.65 ID:Dw/6AzGp0.net
暴行犯日馬糞にか

988 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 20:22:33.75 ID:AgzAjoana.net
日馬富士関の悪い噂は聞いたことない

989 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 20:23:43.88 ID:Dw/6AzGp0.net
暴力横綱日馬糞極悪人

990 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 20:29:27.95 ID:Xs3/l+yfa.net
>>988
お肌の具合は悪かった

991 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 21:06:13.68 ID:Xs3/l+yfa.net
次スレ立てたけど、ワッチョイ忘れた
すまん
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1569240261/l50

992 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 21:37:34.05 ID:rcI1Dku2d.net
>>991
この板は強制だから大丈夫よ

993 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 21:52:36.99 ID:EwUQq2wJ0.net
>>991
年寄名跡・親方総合スレ165
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1569206977/

994 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 22:45:27.78 ID:EwUQq2wJ0.net
年寄襲名条件

★原則 (既存部屋を継承する権利、部屋付き親方になる権利あり)
  相撲部屋を新設(分家独立)する権利ありの条件 (このスレではAカテと分類)
    ・横綱、大関経験者
    ・三役(小結以上の地位)に25場所以上在位すること
    ・幕内に60場所以上在位すること
    以上3項目のいずれかの条件を満たすこと

  相撲部屋を新設する権利なしの条件 (このスレではBカテと分類)
    ・三役で1場所を皆勤(休場がない)すること
    ・幕内に20場所以上在位すること
    ・関取(十両以上の地位)に30場所以上在位すること
    ・関取(十両以上の地位)に30場所未満28場所以上在位し、年寄名跡の前保有者や
     師匠、保証人(現役年寄)の願書があること(このスレでは「寶千山ルール」と呼ぶ)
    以上4項目のいずれかの条件を満たすこと

★例外(このスレではCカテと分類)
  既存部屋継承のみ (現在存在する相撲部屋の後継者として師匠になる場合)
    ・幕内に12場所以上在位すること
    ・関取に20場所以上在位すること
    以上2項目のいずれかの条件を満たすこと

995 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 22:45:39.47 ID:EwUQq2wJ0.net
相撲部屋とは
  日本相撲協会に公認された大相撲の力士を養成する日本相撲協会の年寄が運営する機関。

  ★日本相撲協会に公認される為の条件
    ・師匠、および、一人以上の力士(養成員を含む)である弟子が所属すること
    ・弟子が居住する相撲の稽古場を備えた住居があること
    以上2項目の条件を満たすこと

相撲部屋の新設(分家独立)とは
  相撲部屋に所属する相撲部屋新設の資格を持った部屋付き親方が
  所属する部屋の師匠の許可を得て、一人以上の力士(養成員を含む)
  である弟子を引き連れて、それまで所属していた相撲部屋とは異なる
  新たな相撲部屋を創設すること。

  年寄名跡の変更による部屋名の変更や、住所の移転、師匠が私的に
  雇用している相撲協会員ではないスタッフの入れ替え、先代師匠や
  先代師匠の遺族との絶縁で相撲部屋の新設(分家独立)と認定されることはない。

  したがって、相撲部屋新設(分家独立)の資格を持たない部屋の師匠でも、
  年寄名跡の変更による部屋名の変更や、住所の移転、私的に雇用している
  スタッフの異動、先代師匠や先代師匠の遺族との関係の変更を自由にできる。

  ★日本相撲協会に相撲部屋新設(分家独立)を認めてもらうための条件
    ・分家独立する親方に相撲部屋新設の資格があること
    ・分家独立する親方が力士を引退後、1年以上経過していること
    ・所属する相撲部屋の師匠の許可を得ること
    ・上記の相撲部屋として公認される為の条件を満たしていること
    以上4項目の条件を満たすこと

996 :待った名無しさん :2019/09/23(月) 23:26:10.99 ID:RYgBAhQ6d.net
>>983
シコ、テッポウを繰り返せば、洗脳は解ける!

997 :待った名無しさん :2019/09/24(火) 01:26:51.57 ID:ftDg13070.net
次スレ

年寄名跡・親方総合スレ165
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1569206977/

次々スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1569240261/

998 :待った名無しさん :2019/09/24(火) 01:31:20.66 ID:ftDg13070.net
花田光司氏 「年寄 音羽山として復帰します」

協会 「え?」

復帰を認めないのは?と提訴????????

999 :待った名無しさん :2019/09/24(火) 01:31:57.80 ID:ftDg13070.net
次スレへ

1000 :待った名無しさん :2019/09/24(火) 01:32:20.60 ID:ftDg13070.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200