2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【作ってワクワク】徳勝龍【角界のゴロリ】

1 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 18:09:50.43 ID:XDDTSg8/0.net
初優勝もゴロリゴロリ

2 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 18:14:47.96 ID:nsnS/H95p.net
何で関取で最後にこいつのスレ建てないんだよ

3 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 18:15:44.55 ID:woTqcUKFa.net
あれ、勝っちゃった、という表情

4 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 18:21:30.38 ID:a+S0L42K0.net
徳瀬川と勘違いしてた(笑)

5 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 18:22:20.18 ID:nsnS/H95p.net
スレタイセンスないから【初優勝?】【ダークホース!】とかでいいよ

6 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 18:24:47.45 ID:p+xUALAC0.net
ひと昔前は、クラッシャーとして名を馳せた

7 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 18:36:02.79 ID:DzMV6kVn0.net
ゴロリ

8 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 18:47:02.55 ID:tMNaI41od.net
スレタイの意味がわからん

9 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-5wi6):2020/01/22(水) 19:27:52 ID:J7+yEIEer.net
教育テレビに出てたゴロリ

10 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-5wi6):2020/01/22(水) 19:28:48 ID:J7+yEIEer.net
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%83%AA&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D32.66666793823242

11 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 19:54:40.46 ID:A7YHsnxr0.net
朝乃山とか御嶽海あたりがわざと休場してザコをバッタバッタとなぎ倒せば余裕で優勝できんじゃねえの?って今場所のコイツのの快進撃(笑)みてると思っちゃう

12 :待った名無しさん :2020/01/22(水) 19:59:59.59 ID:a+S0L42K0.net
>>11
それは、豪栄道とか豊ノ島が謹慎休場で使った手口やね(笑)

13 :待った名無しさん (ワッチョイ c7b8-5wi6):2020/01/23(Thu) 00:19:32 ID:VjnGygHT0.net
jdjdjeksksk

14 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-ZCb4):2020/01/23(Thu) 01:02:46 ID:cu9Wh9bKa.net
壊し屋徳真鵬と間違えてないか

15 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 01:46:36.84 ID:0XY4CAyM0.net
畜生龍あおきまこと

16 :待った名無しさん (エムゾネWW FF7f-LfNC):2020/01/23(Thu) 06:22:35 ID:dNMXOCmZF.net
スレタイはセンスがないな

17 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-OZvP):2020/01/23(Thu) 06:40:51 ID:S4ikLmIvd.net
とくちゃんがんばれ

18 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 08:35:05.61 ID:7hYV7Ml20.net
スレタイ意味不明

19 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 08:56:43.58 ID:HBpMtgQfd.net
【壊し屋は】【過去のこと】
【奈良県産まれの】【クラッシャー】
【疑惑の】【大相撲総選挙】
【角界の】【せんとくん】
【青木が優勝争い】【角界も異常気象】

とかでいいよ

20 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 09:00:03.85 ID:U0Ei9u9Y0.net
おまえらスレタイのことしか話さんのか

21 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 09:34:16.06 ID:JnxZFTHtd.net
何が理由でこんな強くなったんだろうね
てか他の力士が弱くなったのか

22 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 09:37:07.16 ID:y0Oi0e64d.net
幕内で初めての二桁だね。新入幕の時、千秋楽勝てば10勝で敢闘賞やったけど負けちゃった
もう1番勝てば三賞確定でいいかな?

23 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 12:42:43.17 ID:Fwa5n9nKa.net
ヤフーで読んだけど左四つ転身は北の湖からの命令だったと
こういう話が今更掘り起こされる程度には不人気だったというのがよくわかる
しかし優勝してしまったら嬉しいし笑えるけど悲しい

24 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 12:55:51.62 ID:IJ71mTQN0.net
徳勝龍といえばH27年初場所で11勝した

25 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 15:01:27.33 ID:VjnGygHT0.net
土曜日は天覧相撲

26 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 15:03:00.46 ID:y/8qXDWGM.net
徳勝龍といえば照ノ富士が優勝した場所で土をつけた場面しか思い浮かばない

27 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 15:35:54.32 ID:iTr4wHpld.net
>>26
あれは当時としては金星に等しかったね。
思えばその照に土をつけた時と、数日後に白鵬戦が組まれた時以来のスレの盛り上がりだ

28 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 16:31:31.99 ID:nqpgFE1J0.net
昨日と同じような流れだな

29 :待った名無しさん (ワッチョイWW c745-LDiB):2020/01/23(Thu) 16:36:27 ID:IJ71mTQN0.net
上位との対戦が見たいけど照ノ富士とも対戦してほしい
迷いますね

30 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/23(Thu) 16:40:14 ID:iTr4wHpld.net
こいつも神ってるなww
声援も増えてきたぞ

31 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-OZvP):2020/01/23(Thu) 16:52:49 ID:S4ikLmIvd.net
とくちゃんきてるね!

32 :待った名無しさん (スププ Sd7f-GJHR):2020/01/23(Thu) 16:55:05 ID:M/YGpBCxd.net
敢闘賞は確実なのかな

33 :待った名無しさん (アウアウクー MM7b-qBqu):2020/01/23(Thu) 18:08:51 ID:y/8qXDWGM.net
ほんと照ノ富士と当てても良いな。大関戦より盛り上がるだろう

34 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 18:36:24.98 ID:y3RcIg3l0.net
未だかつて、これほどコ勝龍の取組を緊張して見たことは無いww

35 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 19:52:28.82 ID:PaqMMw+H0.net
期待の若手

36 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 22:25:12.80 ID:ylzD4UGpH.net
照ノ富士は十両下位だからさすがに幕内ではとらんだろう
本人はやりたいかもしれんが

37 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 22:38:54.51 ID:ZQsY8hl6a.net
>>279
やくは白鵬憎しのあまり正常な判断を失ってるな

白鵬は理事長から何度も叱られてるが別に協会幹部と仲悪いわけではないし
現役力士の人望がないわけでもない

横審だの外野に嫌われてるだけ

38 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 23:02:57.31 ID:enmvruvL0.net
地味な力士が突然覚醒する物語は中高年に感動を呼ぶ

39 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 23:04:25.01 ID:DWlGQGrS0.net
多賀竜のまさかの幕内優勝を思い出した。

40 :待った名無しさん :2020/01/23(木) 23:36:27.92 ID:oFmxsmiq0.net
>>38
今場所は恩師に捧げる優勝になればさらに感動を呼ぶな

41 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 00:08:32.17 ID:d/JrNWLu0.net
相手が緩すぎねーか
これなめてるといっちゃうぞ

42 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 02:12:54.48 ID:OxXf8KdKd.net
奈良県は相撲発祥の地とされてるのに力士が少ないよね。
三賞輩出も今回が初めて。笠置山があと数年続けてれば創成期に受賞できてたかも

43 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 06:24:15.20 ID:LVTxSF7Pp.net
>>42
稀勢の里とか若の里かの兄弟子の力櫻は黒歴史扱いなの?

44 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 11:39:23.09 ID:wVX28odaa.net
御嶽海優勝場所よりは盛り上がってるけどこいつが優勝したら一気に冷えそう

45 :待った名無しさん (スップ Sdff-NNW8):2020/01/24(金) 12:42:33 ID:aXg6da1fd.net
明日ついに正代と当たるのか

46 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 14:50:25.99 ID:jWBPbGJiM.net
もなみー

47 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 14:56:22.27 ID:247mL73fp.net
土曜日は若草山の山焼き

48 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 15:58:28.18 ID:evcynHBn0.net
ワクワクさん

49 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-OZvP):2020/01/24(金) 16:30:15 ID:iSRNUZX4d.net
きてるきてる!

50 :待った名無しさん (ワッチョイW c743-ZiJj):2020/01/24(金) 16:33:10 ID:Dcgm9rVN0.net
横綱大関関脇小結との対戦なし
優勝されたらヤバいだろ
過去こんなことあったか?

51 :待った名無しさん (ワッチョイWW bf6b-5/Bl):2020/01/24(金) 16:40:31 ID:JsPxDxeU0.net
貴闘力のときは曙武蔵丸とやってその上での優勝だから、徳勝龍の優勝とは全然価値が違うよな
豪栄道も2場所くらい休んで番付落としてから、幕内下位の雑魚なぎ倒して優勝目指したほうがいいんじゃねえのか?

52 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fec-AH3V):2020/01/24(金) 16:48:16 ID:ZITpJmcR0.net
役力士と対戦無しでの優勝は珍事だな
三月の職務分掌で審判部に懲罰人事がありそう

53 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f7c-IJ7F):2020/01/24(金) 17:01:58 ID:tSWGdyDB0.net
正代に勝ったら認めてあげて

54 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM4f-V1vN):2020/01/24(金) 17:08:14 ID:yX9MOdY3M.net
こうも突き落としが決まるものか

55 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f7c-IJ7F):2020/01/24(金) 17:09:41 ID:tSWGdyDB0.net
>>54
輝も豊も考えて相撲取ってないからなw

56 :待った名無しさん (ワッチョイW c743-ZiJj):2020/01/24(金) 17:22:15 ID:Dcgm9rVN0.net
>>55
自分の相撲を取ります(いつも通り取ります)

57 :待った名無しさん (JP 0H4b-+MaL):2020/01/24(金) 19:51:20 ID:SD+xR5xGH.net
こないだ明日香村の石舞台古墳に
行ったときに飛鳥駅の前のうどんを食べたんだわ
めちゃ美味しかったよ
胃の中にスーッと入っていく何とも言えない
外食でありがちな大きな癖があるわけでもなく
しっかりと味が染み込んでてさ
まあそのお店に徳勝龍の手形が貼ってあった

58 :待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-ajuj):2020/01/24(金) 19:55:05 ID:TsXtIj1Qa.net
奈良市がパブリックビューイングを設置した
これはやばいぞ

59 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 20:47:28.91 ID:uUL3T/F/M.net
明日から休場しろ

60 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 21:32:20.90 ID:ZDEkwo7Gd.net
1九十両1 ●○●●●●○●○○●○○○○ 8勝7敗
2初前頭17○●○○○○○○○○○○○−−12勝1敗
先場所後半から何があった

61 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 21:57:58.42 ID:ZMtqFkrP0.net
俺の相撲人生にも1度くらい幸せな日があってもいいだろう

62 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 22:23:34.64 ID:+OHmUwpKa.net
明日勝ったら
千秋楽は大関貴景勝戦を見たいよな
それがファンの総意だろうよ
何のために昨年夏場所から14日目の結果を見てから千秋楽の割を発表するようになったのか
それでないと意味ないだろう

63 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-gMEH):2020/01/24(金) 23:36:39 ID:3NFddWkGr.net
敢闘賞はいただきだな

64 :待った名無しさん :2020/01/24(金) 23:56:15.98 ID:FF8h+1ou0.net
5年前に11勝したとき何で敢闘賞取れなかったんかね

65 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 00:19:55.91 ID:+3QlOSG4d.net
>>62
貴景勝との取組てことは結びの一番だろ
幕尻が取ったらダメだろ

66 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 00:24:59.04 ID:l9ONof/sM.net
>>61
長州力乙

67 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 00:31:14.70 ID:NEA3YLDA0.net
>>65
貴景勝と徳勝龍が二人とも勝ったら割を崩すかもという記事がでてるぞ
50本近い懸賞のかかった千秋楽の結びで取れるなんてこれがラストチャンスだぞ!

68 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 00:48:38.85 ID:VABQN2ie0.net
>>51
豪栄道がそれやったら、審判部が実力者だからっつってさっさと上位戦組んじゃうよ

69 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 00:50:29.55 ID:REEU1kus0.net
>>62
大関−前頭17はさすがに難しい。
しかも今場所は横綱大関の直接対決が一番もないから、それを崩してまで千秋楽結びに平幕を持ってくるのはもっと難しい

過去の平幕優勝の千秋楽の相手も、玉乃海は幕尻の7-7と、時津山なんか10敗してる力士と組まれてる(ちなみに両者ともその場所結局横綱大関と当たらず全勝優勝)

70 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 00:59:00.75 ID:lbK8n67Nx.net
さすがに厳しいと思うけど、無欲で思い切りいってほしい

71 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 00:59:46.63 ID:5v3M5SdP0.net
審判部がやる言ってるんだからやるんだろ

72 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 01:01:51.95 ID:hvqWQQDra.net
スレがガンガン伸びて笑えるw
マグレ優勝を期待してるぞ

73 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 01:33:22.91 ID:L2O5xNu3p.net
誰も力皇が幕内力士だったこと覚えてないだろ(笑)

74 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-pf44):2020/01/25(土) 02:03:49 ID:Xu9z68Pm0.net
もうまぐれでも何でもいい、とりあえず優勝しとけ
100年後には伝説の1人として語り継がれてるさ

75 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/25(土) 02:05:15 ID:L2O5xNu3p.net
多賀竜
徳勝龍
朝青龍

76 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/25(土) 02:07:11 ID:L2O5xNu3p.net
時津海が2chの中で既に優勝してたの思い出した(笑)

77 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/25(土) 02:10:52 ID:L2O5xNu3p.net
多賀竜が優勝した時って、関脇のアオキだけじゃなく綱取りの若嶋津にまで勝ったんだからすごいよね。アオキが貴景勝に勝つようなものだよね(笑)

78 :待った名無しさん (ワッチョイ c7b0-paOk):2020/01/25(土) 02:12:22 ID:nJtergNv0.net
>>64
当時の三賞選考の記事を持ってるんだが、驚いた事に
14日目で10勝しながら候補に徳勝龍の名前すら挙がっていなかった

この時期はかなり三賞を出し渋りしていた頃なんだが
(平成26年初場所〜27年名古屋までの10場所間で技能賞が
26年秋の安美錦1人しかいない状況)
にしてもこの場所関脇以下で他に10勝以上したのが前頭9で10勝の玉鷲のみで
突出していい成績なのに敢闘賞にも技能賞の候補にも挙がらなかったのは酷いな

79 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-ZCb4):2020/01/25(土) 02:12:32 ID:cIskvp1Qa.net
琴富士はどうだったっけか
貴闘力は三役定着の力はあったしな

80 :待った名無しさん (ワッチョイ c7b0-paOk):2020/01/25(土) 02:17:24 ID:nJtergNv0.net
>>77
あの場所は小錦が隆の里若嶋津千代の富士となぎ倒していったから
番付が幕尻近かった多賀竜が余計上と当たるの遅れて
結果的に優勝しちゃった感じだったんだよなあ

振り返ってみると前半にあった小錦との直接対決に勝ってたのが大きかった
今回徳勝龍も直接対決に勝てばもしやという感じだな

81 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-R1Q6):2020/01/25(土) 03:35:34 ID:d/rq1KWia.net
多賀竜は八百長なのは有名

82 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 04:19:31.20 ID:ShQVBn6g0.net
こいつも八百長だろ

83 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 06:21:48.19 ID:XUCVDYWS0.net
正代に「まこちゃん」と呼ばれてるのか

正代いよいよ25日に「まこちゃん」徳勝龍との“1敗対決” 鼻緒切れる不吉な出来事も「なるようになるっしょ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00010063-chuspo-spo

84 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 07:49:49.87 ID:urvgJUv+K.net
今場所好調の正代に勝ったらもう優勝でいいよ
有り得んけど千秋楽は照ノ富士と当てたら面白い

85 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5fc6-xBaB):2020/01/25(土) 08:29:06 ID:CmCH0iWt0.net
>>83
?勝龍の方が年上なのに…。

86 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fee-EUkv):2020/01/25(土) 09:09:34 ID:EPSNkL6W0.net
徳勝龍って美男子だね

87 :待った名無しさん (ワッチョイWW 4744-LfNC):2020/01/25(土) 10:03:13 ID:XUCVDYWS0.net
現在のスレは実質part4


過去スレ

青木 誠(木瀬部屋)統一スレッド
https://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1231584665/
【ドヤ顔】?勝龍 誠 統一スレッド2【汚立合い】
https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1321947799/
【木瀬部屋】徳勝龍誠【青木誠】 ←実質part3
http://maguro.2ch.s c/test/read.cgi/sumou/1374021710

88 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-++Vr):2020/01/25(土) 11:02:01 ID:xTPAhByz0.net
>>80
あの場所、不可解なのは12、13日目の相手が平幕の魁輝、闘竜だったこと。
11日目に関脇の大乃国を食った時点で13日目の相手は大関以上しかありえん。

89 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 11:23:11.80 ID:nkiXaq0h0.net
近所に暴力団事務所があるのですがこの人にそっくりな組員がいます

90 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 11:29:01.25 ID:Hyw+ADYLr.net
奈良市民の方は是非
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000108.000036429&g=prt

91 :待った名無しさん (ワッチョイWW 4744-LfNC):2020/01/25(土) 11:35:15 ID:XUCVDYWS0.net
徳勝龍の破壊コレクション
・里山(投げられた後に膝の上にのしかかる )
・栃ノ心(4場所休場で幕下落ち)
・琴勇輝(膝を痛めて倒れてる相手にさらに 駄目押し)
・遠藤(初休場に追い込む)
・土佐豊(怪我で幕下まで落ちながら苦労し て再入幕した初日に破壊)
・安美錦(毎日土俵を沸かしていたベテラン を破壊)
・蒼国来(普段めったに見せない掌打まがいの張り手で、右目周辺を破壊)

92 :待った名無しさん (ワッチョイW 070e-ZiJj):2020/01/25(土) 11:43:50 ID:yKtWZogU0.net
何処がゴロリなんだよ
スレタイ最悪

93 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 12:30:54.58 ID:X4FE4/pQ0.net
まだ言ってる

94 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 12:32:03.67 ID:gjql0o2ka.net
他スレでも書いたけど琴錦によると徳勝龍は見かけよりかなりスピードがあるらしい
相手が「この辺に来るだろう」と思ってた突き押しや張り手、ぶちかましが想定外のスピードで
目の前に来るから受け身が取れずに怪我するんだよ

95 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 12:36:30.88 ID:mxCqhQzo0.net
似てるだろw
それより初優勝される方が最悪

96 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 13:15:07.59 ID:yKtWZogU0.net
>>93
いやそりゃそうだろw
もう言わないよ

97 :待った名無しさん (ワッチョイWW 4744-LfNC):2020/01/25(土) 13:28:06 ID:XUCVDYWS0.net
>>92
ひどいスレタイだよね

98 :待った名無しさん (ワッチョイW 8753-HJe3):2020/01/25(土) 13:33:48 ID:1Vm/Zatn0.net
今日がこれまでの力士人生最大の大舞台かもしれない

99 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 15:12:49.69 ID:O2xJwxKH0.net
一気に大関まで駆け上がるか

100 :待った名無しさん (スププ Sd7f-g3CP):2020/01/25(土) 15:20:13 ID:dfQihODEd.net
>>99
それどころか史上3人目?の最高位平幕の幕内最高優勝力士誕生間近

101 :待った名無しさん (ワッチョイWW c745-LDiB):2020/01/25(土) 15:29:18 ID:zh50eKWM0.net
佐田の山さんは最高位が前頭4枚目のとき優勝した
だから徳勝龍関にもできるかも

102 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fec-dry8):2020/01/25(土) 15:38:33 ID:5v3M5SdP0.net
最高位が平幕の優勝経験者は大蛇山1人じゃなかったか?

103 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f26-IHvl):2020/01/25(土) 15:52:33 ID:jfF9pRhK0.net
陛下は徳勝龍−正代戦にまにあわないね

104 :待った名無しさん (ワッチョイ a77c-Jq7D):2020/01/25(土) 16:45:14 ID:SwrNUdgy0.net
またやった。

105 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:46:56.19 ID:XUCVDYWS0.net
正代に勝って単独トップ

106 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:47:12.99 ID:5v3M5SdP0.net
5日連続突き落としw

107 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:47:16.18 ID:Oko+PoWRp.net
多賀竜が若嶋津に勝って以来の興奮(笑)

108 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:48:39.02 ID:K267E4KXa.net
明日貴景勝か

109 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:49:13.47 ID:Ip5sCpHU0.net
徳勝龍は悪くないが、こんな相撲にバタバタと崩される奴らが単純にみっともない

110 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:50:50.91 ID:1Vm/Zatn0.net
なんだコイツw

111 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:52:51.16 ID:VVc0WyAG0.net
万馬券やな

112 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:53:05.32 ID:QXWPV6Qfd.net
まこちゃんやるやないのw

113 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:55:52.99 ID:dfQihODEd.net
立ち合い突き放しでいくと予想してたけどあっさり左差し勝ったな〜上手も早かったし。
正代は明らかに硬くなってた。昨日までの立ち合いと全然違う。徳勝龍は良い踏み込みだったよ。
ほんま突き落としの鬼だな

114 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:56:10.47 ID:Oko+PoWRp.net
ロクイチ組ではもう荒磯の次くらいに強いかも(笑)

115 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:59:32.12 ID:SEyqd2Yz0.net
木瀬部屋、今頃大慌てじゃないか

116 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:59:41.78 ID:XJBwUOSm0.net
近大監督も草花の陰でどうたら

117 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:14:09.76 ID:qmAQkL3x0.net
明日次第では優勝なるな

118 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:16:18.28 ID:dfQihODEd.net
千秋楽結びに前頭17はどうだかなーと反対派だったけど今日の内容を見ると十分貴景勝とも戦えそうだし当ててもいい気がしてきたわ
よう考えたら負け越した大関が千秋楽結びってのも不名誉なケースだし、幕尻が優勝するのと結びに出場するとで考えたなら後者の方が大したことないと思えてきた
個人的には炎鵬と当ててほしいねんけど

119 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:24:03.09 ID:qmAQkL3x0.net
仮に準優勝でも来場所は前頭筆頭やろ

120 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:28:48.33 ID:w26YBO9x0.net
天覧相撲で勝てて良かったね

121 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:31:41.87 ID:k9Vo2L8Xa.net
残念ながら取り組みあとにご入場なさったので見てもらってない
こんな位置で優勝争いするなんて誰も思わないからな、陛下のご入場後に移せばよかったのに

122 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:35:07.48 ID:qmAQkL3x0.net
優勝したら同点でなければ小結の大昇進ありそう

123 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:37:24.02 ID:HRmbHIWGd.net
まだ明日の相手決まってないやんけ

124 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:37:46.21 ID:lwEcXZBv0.net
優勝すると旗手は誰がやるんだ

125 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:38:49.81 ID:PBw0Wtpz0.net
これで今すぐにも優勝が決まるのか






(´・ω・`)

126 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:47:43.24 ID:cMoKKrE6M.net
これはまずい

127 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:47:51.32 ID:QXWPV6Qfd.net
まこちゃんおめ?

128 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:48:02.46 ID:7kcWF1eK0.net
まさかの単独トップで千秋楽w

129 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:49:16.83 ID:lfUzvpOwd.net
マジック1W

130 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:50:28.79 ID:k9Vo2L8Xa.net
どうすんだよこれ……

131 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:51:10.31 ID:Baumuz6Ha.net
凄いことになってきたな

132 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:52:52.12 ID:L9DxwoNF0.net
正代に勝ってもまだ徳を認めてないのか

133 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:55:21.47 ID:k9Vo2L8Xa.net
そりゃあ玉鷲や栃ノ心の優勝とは価値が違うからな。朝乃山のときより冷える

134 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:01:22.87 ID:Baumuz6Ha.net
舐められすぎだよね
ここまで勝ち続けると思われてなかった

135 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:03:29.30 ID:XUCVDYWS0.net
5番連続突き落としで白星

136 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:05:10.97 ID:b8qap6Bra.net
審判部の斜め上を行く展開
明日誰と対戦するのかな?
北勝富士?朝乃山?貴景勝?

137 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-aXFT):2020/01/25(土) 18:06:44 ID:ZaF4IhPvd.net
>>119
大負けしそう

138 :待った名無しさん (ワッチョイ a784-9rwV):2020/01/25(土) 18:08:00 ID:SEyqd2Yz0.net
>>124
志摩でしょ
同じ近大だし

139 :待った名無しさん (アークセーT Sx7b-++Vr):2020/01/25(土) 18:23:05 ID:kd3motOQx.net
まあ、過去の「一生に一度の大まぐれの平幕優勝力士」と同じように、
来場所からは凡庸な成績を繰り返すたけに終わるだろうな。
相撲内容が押されて、苦しまぐれの突き落としがたまたま決まった
ラッキーなものばかり、一生に一度の運をこの場所で使い果たした感じだしな。

140 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-OZvP):2020/01/25(土) 18:23:41 ID:QXWPV6Qfd.net
まさよが先に負ける予感

141 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/25(土) 18:25:16 ID:Oko+PoWRp.net
琴富士優勝より酷い場所(笑)

142 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-p0U9):2020/01/25(土) 18:25:26 ID:Baumuz6Ha.net
優勝すると凡百の平幕とは違い
末代に渡って記憶に残る力士になる
最後まで気を抜くなよ〜

143 :待った名無しさん (ワッチョイWW bfed-hhuo):2020/01/25(土) 18:26:27 ID:7mHspIar0.net
>>120
天皇陛下はまだ来てなかったけどな。

144 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/25(土) 18:27:38 ID:Oko+PoWRp.net
ロクイチ組では豪栄道と優勝回数互角(笑)
栃煌山と既に並んでいる。

145 :待った名無しさん (ワッチョイ 8757-FkkX):2020/01/25(土) 18:31:02 ID:BZVvyNwW0.net
なんか芋虫みたいな感じの奴だな パワーショベルでひき潰したら気持ちイイだろうな

146 :待った名無しさん (アウアウクー MM7b-1FvC):2020/01/25(土) 18:32:54 ID:dhCAJa8FM.net
とくちゃんの優勝あるぞこれ

明日で決めろ とくちゃん

147 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f9f-jt8c):2020/01/25(土) 18:34:28 ID:SZ6uS2lp0.net
誰得勝龍

148 :待った名無しさん (ワッチョイW 87b8-jHBT):2020/01/25(土) 18:36:42 ID:qmAQkL3x0.net
2敗の優勝決定戦なら面白いかも

149 :待った名無しさん (ワッチョイW 2771-f2BV):2020/01/25(土) 18:38:43 ID:VABQN2ie0.net
>>144
豪ちゃんは優勝と優勝同点があるから…

150 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:42:15.54 ID:u/DrxVp50.net
もうこれは貴景勝とやるしかない
それ以外は認められない

151 :待った名無しさん (ワッチョイWW bf34-LfNC):2020/01/25(土) 18:48:17 ID:4Rp2aO/T0.net
>>139
それすらない星の数ほどいる力士たちより数倍も素晴らしい相撲人生だよな

152 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-p0U9):2020/01/25(土) 18:51:24 ID:Baumuz6Ha.net
リプレイ見て思ったが仕切りの表情見ても
こいつ肝が座ってるね
目が泳ぎまくってる正代とは対照的

153 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:54:13.82 ID:Xu9z68Pm0.net
ここまで来たらマゲ引っ張ってでも勝ってほしい
もうこれ以上の場所はないだろ
コ勝龍よ、神話になれ!!

154 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:56:28.10 ID:CmCH0iWt0.net
>>153
それ反則
知ってるかもしれないけど

155 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:01:50.06 ID:urvgJUv+K.net
>>152
稀勢の里や豪栄道と同じ年齢だからな

156 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:12:28.25 ID:dhCAJa8FM.net
とくちゃんの腹でグイグイ押せば明日も勝てる

明日で決めろ とくちゃん

157 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:15:45.37 ID:QtQhTGID0.net
明日は貴景勝

158 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:16:10.51 ID:/SR2AVtzd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-01250645-nksports-fight

凄いことになってきたね

159 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:19:45.89 ID:T+w5XBKN0.net
徳さんが千秋楽結びの一番とか一世一代の大舞台だろw

160 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:21:25.50 ID:08rKtUWOp.net
壊し屋扱いされてるけどそんなに汚い相撲とるイメージねーな。
偶然相手が壊れるかんじ

161 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:21:46.09 ID:Sr2hGwSSd.net
貴景勝ー桴泓エきたああああああああああああああああああああ

162 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:21:53.62 ID:7R7FfVlkd.net
佐藤は可能性ないのに当てるのか
まぁ上とやらなすぎって批判かわすつもりだろうな
しかし大関以上同士が一番もないとは…

163 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:25:45.80 ID:ZaF4IhPvd.net
正代が御嶽海に勝たないと盛り上がらんな

164 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:28:56.96 ID:QtQhTGID0.net
大関貴景勝(11-3)vs横綱徳勝龍(13-1)
数字だけ見るとこう見えるよね

165 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:29:13.91 ID:35G4n0wVd.net
>>158
大それたことやってきたな。景がV消滅したから、てっきり関脇二桁懸かってる朝乃山戦かと思ったんだけど
あちこちのスレで徳勝龍が誹謗中傷に近い言われ方されてて可哀想だから明日勝って見返してほしい

166 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:30:09.77 ID:ZaF4IhPvd.net
最後も徳SPで優勝決めたれ

167 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:33:38.71 ID:O2xJwxKH0.net
いくら何でも大関には勝てんだろう
しかし雅代も7-7と必死の相手だ

ふたりとも負けて優勝決定の可能性が高い

168 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:34:05.84 ID:T+w5XBKN0.net
>>165
審判部の無能のしわ寄せが徳さんにいってる感じだね

169 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:35:48.29 ID:K6mc3bq7d.net
これ決定戦じゃん
今の糞フィリピーナ息子と正代なら正代勝てるだろ

170 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:47:17.09 ID:VVc0WyAG0.net
ここまで来たなら実力より勢いだな
頑張ってくれ

171 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:49:09.97 ID:BQ1V27bVa.net
終わったな、正代も同じ鉄は踏まないだろう元々実力差は大きい

172 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:58:30.59 ID:vl7bKc370.net
結びに回されたけどマサヨが先に負けたらそこで決まりかよ

173 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 20:05:31.51 ID:9reKjGgL0.net
徳さん 頑張れ

174 :待った名無しさん (スプッッ Sdff-QDuB):2020/01/25(土) 20:20:00 ID:K6mc3bq7d.net
正代が今の糞フィリピーナ息子に負けるわけないだろ
正代優勝だな
やったぜ
33歳の未来なしのゴミが優勝とかしらけるからな

175 :待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP):2020/01/25(土) 20:26:11 ID:REEU1kus0.net
>>111
1000万馬券ぐらいわあるわw
誰が先場所十両筆頭で勝ち越しがやっとやった三役未経験の33歳が幕内で13番勝つと予想できんねんww

176 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-KFQM):2020/01/25(土) 20:28:16 ID:Sr2hGwSSd.net
?勝龍ー正代ー貴景勝の3連単なんて数千万だろうな

177 :待った名無しさん (ワッチョイWW e7ea-g3CP):2020/01/25(土) 20:30:32 ID:REEU1kus0.net
>>174
バナナ海は二代目嫉妬の鬼
まして相手が一番意識するライバルで、自分は7−7
本気で来ないわけがない

178 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-Eu36):2020/01/25(土) 20:36:20 ID:B/MMgy+1a.net
>>174

> 正代が今の糞フィリピーナ息子に負けるわけないだろ
> 正代優勝だな
> やったぜ
> 33歳の未来なしのゴミが優勝とかしらけるからな

>>174
ジャピーノって言うんだよ。

179 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f0e-D7No):2020/01/25(土) 20:41:02 ID:IZoeHfSa0.net
なんとなくだが、徳勝龍と旭秀鵬と徳瀬川あたりの区別がついてないやつが多そう

180 :待った名無しさん (スプッッ Sdff-QDuB):2020/01/25(土) 20:42:02 ID:K6mc3bq7d.net
>>177
本気でこようが今の糞フィリピーナ息子が正代に勝てるわけないやろあほか
>>178
外人の血がまじってる力士はみんなゴミなんだからなんでもいいよ
まぁ一番のゴミは糞フィリピーナに日本国籍を与えた恥知らずの日本人だけどな

181 :待った名無しさん (ドコグロ MM1f-QrXC):2020/01/25(土) 20:48:27 ID:0NVM3J5EM.net
>>165
徳さんは何も悪くない
上位陣が不甲斐ないだけなのにね

182 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/25(土) 20:49:23 ID:Oko+PoWRp.net
>>164
横綱徳勝龍明朝かと(笑)

183 :待った名無しさん (スプッッ Sdff-QDuB):2020/01/25(土) 20:51:09 ID:K6mc3bq7d.net
正代優勝おめ

184 :待った名無しさん (ワッチョイW c721-AFsk):2020/01/25(土) 20:57:44 ID:9reKjGgL0.net
そうですよ。徳さんは悪くないよ。上位陣の調子悪いんだし、、、、。

185 :待った名無しさん (ワッチョイW c743-ZiJj):2020/01/25(土) 20:58:37 ID:QtQhTGID0.net
>>182
なるほど、今場所の中身あの人だったのか

186 :待った名無しさん (スプッッ Sd7f-jt8c):2020/01/25(土) 21:07:35 ID:7R7FfVlkd.net
>>185
あの人はあんなに突き落とさないwww

187 :待った名無しさん (ワッチョイW c743-ZiJj):2020/01/25(土) 21:11:21 ID:QtQhTGID0.net
>>186
身体に合った取り口で勝ってくれたんだよw

188 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-FkRF):2020/01/25(土) 21:12:16 ID:jrWyeI1q0.net
優勝だなたぶん、2人とも負けてだけど・・

189 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-zMd4):2020/01/25(土) 21:15:24 ID:wfhzi8890.net
合い口の善し悪しから、貴景勝の相撲には有利
徳さんの自力あるで

190 :待った名無しさん (ワッチョイ c7b8-5wi6):2020/01/25(土) 21:22:43 ID:2a47KXzr0.net
貴景勝休場でwww

191 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/25(土) 21:39:49 ID:mHvhymlN0.net
千秋楽の対戦相手は貴景勝か。
幕尻優勝を回避させたい協会の悪意を感じて腹立たしい。
幕内優勝は誰でもよかったけど徳勝龍を応援することに決めた。

192 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/25(土) 21:45:04 ID:mHvhymlN0.net
もし、幕内優勝したら、三役経験なし、三賞受賞なし、金星なしでの幕内優勝は
三賞受賞制度導入後は史上初?

193 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 21:53:49.36 ID:2RY7iSsLr.net
佐藤戦無敗なんだな
一回しかやってないけど

194 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 21:57:41.86 ID:wfhzi8890.net
明日勝ったら、勝ち逃げできるでw

195 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:02:43.95 ID:CmCH0iWt0.net
33歳とは思えないほどの軽快な動きと強烈な突き落としだった

196 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:08:57.29 ID:WMdmczClp.net
なんでもっと上位と当てなかったんだとか言われそうだけど
横綱は両者早々にリタイア
大関も2人しかいなくて1人はボロボロ
大関が少ないせいで平幕が17枚もいる

こんなんだからあんまり貴闘力のときと比べられんよなあ

197 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:09:28.25 ID:7kcWF1eK0.net
>>192
佐田の山とか若三杉(大豪)とか

198 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:11:33.89 ID:yKtWZogU0.net
全然スレ伸びてないね
案の定

199 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:12:10.48 ID:WMdmczClp.net
7-7の御嶽海は最強説あるから
普通に結びまでに優勝したりして

200 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:24:34.64 ID:9reKjGgL0.net
明日 徳さんが優勝しますように。サンデースポーツに出てくれますように!

201 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:31:04.97 ID:SY1Gynufa.net
こんな強いのに何で二日目に魁聖に負けちゃったんだろうな
まぁ全勝してたら早く上位に当てられて今ごろ3敗ぐらいしてるか

202 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:38:59.86 ID:7R7FfVlkd.net
>>196
誰徳スレで話すことではないけど、最近ホント終盤の割崩し遅いと思う
横綱が衰えてる今、優勝の価値下げたくないんだったら終盤好調な平幕はがんがん役力士に当てるべきだよ

203 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:46:53.52 ID:mHvhymlN0.net
中年の星

204 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:55:43.20 ID:BFGCoj/yH.net
>>202
2日目に負けてるのと33歳という年齢と幕尻やからそのうち負けるとおもわれても仕方ない
だからといって千秋楽の結びの大舞台まで与えるほどでは無い
これより三役に前頭十七枚目なんてどう考えてもおかしい

205 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:05:44.64 ID:2RY7iSsLr.net
>>204
本当にそうだよな
審判部の連中が、そのうち負けるだろうと思ってたとしか思えん
むしろ、審判部が優勝期待してたのは正代の方だろう
だから、今日直接対決させたんだろうな
あれはセオリーでいくなら、各々別の上位か好調力士に当てるべき
正代推しでいくはずが負けちまうから、幕尻を千秋楽結びの一番に出すなんて訳のわからんことになる

206 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:12:16.75 ID:7kcWF1eK0.net
途中で朝乃山や北勝富士らに当てる手はあったね。結果論かもしれんが
通常通り当てていたらあれよあれよと勝ち続けてしまったっていうのは
今回の審判部の無策ぶりは時津山の頃と変わっていない
というか時津山の時代に逆戻りした感がある。
力士は決められた割で戦うだけだから一切非は無い。責めるのはお門違い。

207 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:16:12.19 ID:a54VD5dua.net
仕切りのときの拝む動作は大学の恩師が亡くなってから始めたのかね
一つ一つの所作が役者のようだわ

208 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:17:42.63 ID:SY1Gynufa.net
決して男前ではないけど
何か雰囲気のある力士だよね
江戸時代の力士みたいな感じ

209 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:21:00.73 ID:SwcBlKL1d.net
10日目終了時で
一敗 正代 徳勝龍
二敗 貴景勝 豊山 輝
三敗 北勝富士 照強 栃煌山

これで北勝富士以外全部当たったんなら普通ではないかな。
今場所は間違いなく平幕が優勝する場所だったから、そいつら同士で終盤リーグ戦かトーナメント戦みたいにしていって、
全部勝っていったのが徳勝龍なら、たとえ幕尻であろうと関係ない。千秋楽大関に勝つようなら文句なし
常識的に考えて「そのうち負けるだろう」と誰もが思うシチュエーションを突破していって力以上のものを発揮してるんだから

210 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:24:21.08 ID:jfF9pRhK0.net
今の勢いなら貴景勝にも勝てそうな気がする
相撲の神様が徳勝龍関に降臨してるよ

211 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:45:22.55 ID:pRCiRkK1d.net
今日の徳さんは気合い入ってたな

212 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:48:06.87 ID:TDkxJamz0.net
30過ぎの幕尻がここまでやるとは

213 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:51:22.32 ID:4Z8lZopoH.net
この力士、今場所全休してる突き押しの某力士を目の敵(かたき)にして
揚げ句、数年前の取り組みでは
あからさまなダメ押しでヒザに大けがを負わせた張本人
狂い咲きともいえる今場所、優勝するかもしれないが
祝福などできるはずがない
一応sageておく(まだ千秋楽が残っていることだし)

214 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-UNf3):2020/01/26(日) 00:02:25 ID:QaqGUOG+r.net
>>213
その某力士が怪我したのは、倒れ方が悪かったからであって、ダメ押しは関係ない
でも、確かにあのダメ押しはダメだけどね

215 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN):2020/01/26(日) 00:10:27 ID:jsV2QSZya.net
徳勝龍が意外にスピードのある力士だということは>>94で書いたけど
それに加えて土俵際のツメはしっかりしてる力士だよね
ちゃんと勝つまでは手抜かないタイプ
そのあたりが相手の怪我に繋がってる面はあるだろう

216 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp7b-FP5O):2020/01/26(日) 00:14:54 ID:N1fLobbip.net
琴勇輝のことだろうけど
あれ別にダメ押しと関係ないケガだろ
憎むのは勝手だけどデマ撒き散らすなよ>>213

あとあの時は徳勝龍も苦しむ琴勇輝に気づいて
あわてて駆け寄って心配してたから尚更嫌悪感はなかった。

217 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-++Vr):2020/01/26(日) 00:14:57 ID:/6SVlv8ga.net
徳勝龍の今までの一番のハイライトといえば
照ノ富士が初優勝した場所で寄り切りで勝ったことだな
左四つから堂々と寄り切ったよ
今でも鮮明に覚えてるし照ノ富士戦は5勝1敗と相性がいい
でも今場所はその比ではないくらいの注目度だ

218 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/26(日) 00:16:39 ID:yMeZ31Hp0.net
>>213-214
勝った直後に相手が倒れてるのを見た瞬間に顔色を変えて
思わず相手に駆け寄るアクションを起こしたのが印象深い。

219 :待った名無しさん (JP 0H4f-++Vr):2020/01/26(日) 00:18:04 ID:7Dz43JyBH.net
それで大けがしたその力士に対しては以前から仕切りや
待ったされたときの態度と顔つきが「このヤロー」
そのものだったから個人的になにか感情的になってるなと
思っていたよ

220 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f9f-jt8c):2020/01/26(日) 00:22:55 ID:I+XqU9EU0.net
>>204
だよね
後手後手に回っていろいろダメにした感じ
横綱があの状態なんだから、例えば勝ちっぱなしの平幕は10日目くらいに三役と当てるべきだよ
なかなか審判部への批判て難しいけど、取組編成については叩かれるべきだと思う

221 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN):2020/01/26(日) 00:24:10 ID:QIeSfph6a.net
意外と戦闘的な性格ではあるね
今日も勝ったときのドヤ顔が際立ってた
遠藤が新入幕のときに対戦して目の敵にするような表情だったな

222 :待った名無しさん (ワッチョイ bf0b-T27Y):2020/01/26(日) 00:25:20 ID:zo0AOzzL0.net
何となくイケメンに見えてきた

223 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-iLdD):2020/01/26(日) 00:25:35 ID:koE3DXj4a.net
本割で勝って欲しいけど決定戦で決めるのも格好いいね
正代が先に負けるのだけは勘弁
全力で応援するよ

224 :待った名無しさん (ワッチョイW e70e-b8I+):2020/01/26(日) 00:30:49 ID:oNBpqcZ50.net
>>220
仕方ないよ幕尻が故に

225 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f9f-jt8c):2020/01/26(日) 00:33:34 ID:I+XqU9EU0.net
>>224
幕尻が優勝争いって時点でレアだからねぇ
今場所は仕方ないにしても、しばらく平幕優勝出そうだからもう少し考えてもらいたいよ
これじゃ徳が優勝しても役力士と全然やってないじゃんて言われちゃうよ

226 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fec-dry8):2020/01/26(日) 00:40:06 ID:tBfGB0dx0.net
何を言われようが優勝は優勝だから
白鵬や日馬やキセに当たらずスルリと優勝した旭天鵬だって今じゃレジェンドだし

227 :待った名無しさん (ワッチョイ 274a-u65k):2020/01/26(日) 00:43:48 ID:yZAHe9Qm0.net
明日だけ白鳳付記させろ屋

228 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/26(日) 00:52:07 ID:nT+iCF3u0.net
番付上位に当てられない平幕優勝は若浪が最後?

229 :待った名無しさん (ワッチョイ c7b0-paOk):2020/01/26(日) 00:58:06 ID:fLosts550.net
>>228
若浪は横綱大関と対戦なしとはいえ三役と2人当たってるからな
三役以上との対戦が千秋楽のみで優勝は昭和36年夏の佐田の山が最後
この時は千秋楽でも小結冨士錦が相手で十両力士に負けてたりするから今回よりもっと酷いが

230 :待った名無しさん (ワッチョイW c743-ZiJj):2020/01/26(日) 01:00:03 ID:tmmKlDD90.net
徳勝龍優勝に不満だったが…
むしろ、徳勝龍優勝でよかったかも
10日目からの突き落とし5連発と再入幕西幕尻からの成り上がり優勝
ネタにするには最高の力士になった

231 :待った名無しさん (ワッチョイWW c7b8-vR0x):2020/01/26(日) 01:03:53 ID:mPqrLL1Y0.net
青木さん引退もせずに何やってんすか…
モンゴル全盛期の力士達に申し訳ないわ

232 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f9f-jt8c):2020/01/26(日) 01:05:18 ID:I+XqU9EU0.net
>>231
他のロクイチ組なんて早い人は引退してるのにねw

233 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/26(日) 01:16:49 ID:nT+iCF3u0.net
清国は入幕二場所目で初日から14連勝して千秋楽は関脇の大豪に当てられて土がついて
大鵬との全勝同士での優勝決定戦はならなかったんだよな。

234 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:31:28.53 ID:tBfGB0dx0.net
その場所は勝昭が新入幕の新記録13勝したのに清国のおかげで全く注目されなかったとボヤいてたな

235 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:32:35.37 ID:O9t0I8IYa.net
木瀬部屋は一度閉鎖の危機になったしあんま親方出てこないね

236 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:34:16.09 ID:tBfGB0dx0.net
しかし一生に一度の確変がスカスカ場所と重なる力士はすげー幸運だよな
豊ノ島とかフニスなんてそういう場所でも結局盤石な横綱がいたせいで賜杯は手にできなかった
今回は徳勝龍にしても正代にしても幸運な場所

237 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:36:34.49 ID:/RUKXgtra.net
しかし楽しみだね

これより三役で徳勝龍が出てくるだけでも凄いことだが
結びで行司が「この相撲一番にて千秋楽にござります〜」で
徳勝龍が横綱みたいな風体で仕切るって、これ本当に現実なのかというねw

238 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:40:39.21 ID:fLosts550.net
>>236
多賀竜とか琴富士が賜杯を手にできた幸運な例だな
両者とも優勝した場所以外幕内で12勝以上した事が一度もない
(多賀竜に至っては優勝した場所が幕内唯一の2ケタ勝ち)

12勝以上を8回記録しながらとうとう優勝できなかった
先々代の豊山なんかと比較するとあまりに大きな運の差を感じる

239 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:40:56.84 ID:ViV/P6bA0.net
まぁ正代は稽古不足海なんぞ余裕で倒すだろ
問題は本割で決めるか、決定戦までもつれるかだ
対景勝戦は1-0で勝ってるらしいが、まだ同レベル時代の話だし
参考にはならん

240 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:43:09.29 ID:tBfGB0dx0.net
>>238
キセなんかもそういう運がなくて何度も苦杯を喫してきたわけだしな
まあキセにせよ豊山にせよここ一番に敗れるメンタルの脆さが原因だったが

241 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:47:14.77 ID:nT+iCF3u0.net
手負いの御嶽海は立ち合い当たってからの引き技にすべてを賭けてるだろうし、
それに緊張でガチガチの正代がまんまと嵌って負ける気がする。

242 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:48:52.83 ID:rpVHnFaDM.net
>>237
徳勝龍がガチガチに緊張してる姿が目に浮かぶw

243 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 01:48:58.72 ID:7N4MVQP/0.net
昔は正直、キセは豊山二世になるのではと思ってたわ
豊山も13勝を複数回しても時の大横綱・大鵬に阻まれて優勝できない一番人気の大関だったし

244 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 02:00:46.32 ID:nT+iCF3u0.net
豊山って引退会見で「悔いが残る」と異例のコメント残したんだよな。
これは両まわし引きつけて後方に振り回す豊山得意の勝ちパターンを
親方が「大横綱を目指すには相応しくない」と止めさせたことに対する
精一杯の抵抗だったんじゃないか?

245 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 02:01:09.45 ID:h4cc13/L0.net
>>237
そんなことよりハヤシライス食いながら徳勝龍が賜杯や優勝旗を贈呈されてる姿を想像してたら笑っちまったよ。

246 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/26(日) 02:19:53 ID:nT+iCF3u0.net
年寄株取得は大丈夫かな?
協会に残れるといいけど。

247 :待った名無しさん (スププ Sd7f-g3CP):2020/01/26(日) 02:29:09 ID:2aT/mOwpd.net
>>246
むしろこれで優勝経験者として引退後はかなり有利になるんではないか
多賀竜も現役当時は将来協会のNo.3までいくなんて思われてなかったんでしょ?

248 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/26(日) 02:40:32 ID:9KSw0fZI0.net
おまえ青木だろ

249 :待った名無しさん (ワッチョイ 8736-dyn4):2020/01/26(日) 02:43:46 ID:3Vi//awk0.net
>>230
一応突っ込み、まだ優勝は決まっていないよ。
千秋楽の結果次第で、決定戦までもつれ込む可能性も残されています。

ただ、先に正代が御岳海に負けて、その時点で決まってしまう可能性が高い気もします。
7-7で勝ち越しもかかってるこういうときの御岳海って、妙に強いですからね。

250 :待った名無しさん (アウアウクー MM7b-1FvC):2020/01/26(日) 02:52:33 ID:80dJeWkNM.net
とくちゃんの優勝あるぞこれ

251 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 02:59:12.38 ID:SKieAJ60p.net
優勝でいいけど正代が先に負けるのだけは勘弁してほしい
千秋楽結びの一番が消化試合になってしまうのは悲しくなる…

252 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 03:03:15.73 ID:fLosts550.net
多賀竜平幕優勝の時も1差で追ってた小錦が直前に長い相撲で琴風に敗れて
朝潮との対戦が組まれてたのが消化試合になったんだよなあ
朝潮も大関の意地を見せて多賀竜をあっさり下したんだが

253 :待った名無しさん (ワッチョイWW 874b-MgDX):2020/01/26(日) 03:22:48 ID:QZiL/Xm90.net
新入幕敢闘賞を阻んだのは魁聖
今場所唯一土を付けたのも魁聖

254 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fec-dry8):2020/01/26(日) 03:36:25 ID:tBfGB0dx0.net
魁聖は上位のおやつみたいなポジションだけど謎に相性のいい力士もいるんだよな
御嶽海や正代は全然勝てないし

255 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/26(日) 03:41:48 ID:nT+iCF3u0.net
三賞はどうなる?

敢闘賞 徳勝龍、正代
技能賞 炎鵬
殊勲賞 遠藤

北勝富士、豊山、竜電、輝はどうするんだろ

256 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fec-dry8):2020/01/26(日) 03:58:28 ID:tBfGB0dx0.net
殊勲 遠藤、正代徳勝龍のうち優勝した方
技能 北勝富士、炎鵬
敢闘 霧馬山、優勝逃した方

257 :待った名無しさん (ワッチョイW c743-ZiJj):2020/01/26(日) 04:03:34 ID:tmmKlDD90.net
優勝:徳勝龍
殊勲:遠藤(白、鶴、豪を倒す、金2)白鵬ボーナス
敢闘:徳勝龍(優勝争)二桁、正代(優勝争)二桁
技能:北勝富士 (鶴、貴、豪を倒す、金1)二桁

この場所は数字重視で
遠藤は白鵬戦を重視で
すまん、炎鵬(正代、貴景勝の二桁組に負けた)
すまん、霧馬山(候補が多過ぎの為)
豊山、竜電、輝は数字だけだから、いらん

258 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fec-dry8):2020/01/26(日) 04:05:44 ID:tBfGB0dx0.net
候補者多くて困るけど霧馬山はスルーできないと思うがな
やはり新入幕二桁は大きい

259 :待った名無しさん (ワッチョイW c743-ZiJj):2020/01/26(日) 04:11:04 ID:tmmKlDD90.net
>>258
予想スレでの貴方の予想が一番平和に終わる

260 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 04:22:46.90 ID:HeFNzHAjd.net
まさか優勝できるとおもってんの?
この33のおっさん力士ファンどもは

正代が今の糞フィリピーナ息子に負けるわけねーだろが
そんでこのおっさんがフグに勝つこともまずない
つまりは決定戦だな
正代優勝

261 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 04:32:13.84 ID:tmmKlDD90.net
>>260
正代と徳勝龍だったら、ネタ的に徳勝龍の優勝の方が面白いしな

262 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 04:58:39.10 ID:0WtQnoAI0.net
>>260
協会の思惑はそれかも

263 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 04:59:02.56 ID:WKqQMNXMa.net
貴景勝に勝って優勝したら、徳勝龍を徳青龍に改名してほしい

264 :待った名無しさん (ガラプー KK4f-Sazu):2020/01/26(日) 07:24:54 ID:1JB6Kl1JK.net
誰?

265 :待った名無しさん (ワッチョイ 274a-u65k):2020/01/26(日) 07:28:07 ID:yZAHe9Qm0.net
空気力士この上ない徳さんが優勝とか
大阪場所は小結か
そして玉砕撃沈10両へ

266 :待った名無しさん (ワッチョイ 270b-AH3V):2020/01/26(日) 07:36:06 ID:nlDIPh800.net
昭和以降、番付最下位が千秋楽のトリをとるある意味で最悪な場所になったな

267 :待った名無しさん (ワッチョイW 5faa-ZiJj):2020/01/26(日) 07:39:51 ID:5i+0eN6l0.net
徳勝龍→正代の馬単1億倍。

268 :名無し募集中。。。 :2020/01/26(日) 08:42:36.58 ID:DHyfhtjk0.net
14-1なら前頭4枚目だろ
多少前後するにしても小結なんざないない

269 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 08:45:27.97 ID:XesQy9lS0.net
最高位が平幕の幕内最高優勝経験者って確かいないよね?
それを目指して欲しいな

270 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 08:47:06.50 ID:Zo2BlVoCa.net
朝乃山ならまず勝てないだろうが貴景勝なら勝機は十分にある

271 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 08:53:38.03 ID:sxr+P2670.net
平幕中位、下位力士ばかりの勝利で優勝して、
素直に喜べるものなの?

272 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 09:26:26.30 ID:QaqGUOG+r.net
>>271
優勝は優勝だからね
ほとんどの力士が天皇賜杯を抱くことなく引退していくんだから、そりゃ嬉しいだろう

273 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 09:37:22.59 ID:Ui8lQjsKM.net
伝説の場所になったな。
幕尻とはいえここまで勝ちこんでるのに何で役力士と当てねーんだって話が出てるけど、優勝争いしてたのが平幕ばっかだから仕方ないと思うんだよな。

一応輝とか豊山とか優勝争いに絡んでた力士には当てられて勝ってるし。普通に豪栄道や高安が優勝争いしてたらその2人の代わりに当てたかもしれんよ。

朝乃山、遠藤ともやっても良かったけど脱落が早かったからな。こんな事態になったのは休場してる横綱とその他の上位が全部悪いんだよ。

まぁ結果的に貴景勝とはやるしいいんじゃないかね。まーせめて北勝富士とはやらせるべきだったなと思うけど。
心残りはそこだけ。

274 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 09:49:09.77 ID:EQgXnUh00.net
でも河豚には負けそう

275 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 10:05:22.84 ID:5EE3HMbW0.net
>>271
相撲を観ない層はそんなことは知らんし
期待の若手!とか言い出しているのもいるし大丈夫だ
立派な優勝と称賛されるよ

276 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 10:11:20.76 ID:cRtxTHS9H.net
優勝してさらに千秋楽の結びで相撲が取れるなんてたまらんやろな

277 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 10:15:50.36 ID:6GLBEzkF0.net
西前頭17枚目で出羽湊が優勝しているが
優勝したら、もっとも下の地位で優勝したことになることについて触れられていない

278 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 10:23:34.05 ID:+DMLfaJ00.net
https://www.sanspo.com/sports/photos/20200126/sum20012605040001-p1.html

279 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 10:34:52.06 ID:I+XqU9EU0.net
>>275
期待の若手wだいたいどのメディアでも年齢出るのにそれは情弱過ぎるだろw
解説の荒磯と同学年だぞw

280 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 11:27:51.53 ID:KfZli7Kgd.net
偶々勝ってるから、来場所は3勝12敗くらいやろ

281 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 11:44:28.31 ID:ORhKfY6cx.net
徳勝龍優勝は寒すぎるw

282 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 11:58:04.59 ID:0WtQnoAI0.net
50年振りの幕尻優勝もいいじゃないの
亡くなった近大の監督絡みで美談にもなるし

283 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:00:09.09 ID:5EE3HMbW0.net
>>280
夏場所での優勝額贈呈が微妙な空気になるぞw

284 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:02:36.63 ID:ZgGHiaH30.net
上が詰まってて上がりが小さいと下手したら夏場所、幕内に居ない可能性もw

285 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:02:57.18 ID:dkByaSDN0.net
>>280
三役以外の平幕上位陣も結構実力者が揃うから3つ勝てるかも怪しい

286 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:03:24.52 ID:pW/cIe4j0.net
神がかり過ぎる

287 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:07:14.09 ID:tBfGB0dx0.net
>>269
大蛇山

288 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:07:38.45 ID:6GLBEzkF0.net
>>281
朝乃山優勝のときはどう思いました。

289 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:40:46.07 ID:80dJeWkNM.net
とくちゃんの優勝あるぞこれ

290 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f9f-jt8c):2020/01/26(日) 12:46:47 ID:I+XqU9EU0.net
>>284
幕内優勝力士が十両落ちしてたらどうなるんだろうw
記録スレとかの人は詳しそうだが…
休場や引退なら師匠だっけ?

291 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-bmx6):2020/01/26(日) 12:54:57 ID:+8xhOTWmd.net
貴闘力は十両でも相撲取った

292 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-bmx6):2020/01/26(日) 12:55:56 ID:+8xhOTWmd.net
>>282
20年ぶり

293 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/26(日) 12:55:57 ID:nT+iCF3u0.net
個人的に何となく正代は好きになれないから、徳勝龍の優勝でいいわ。

294 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-UNf3):2020/01/26(日) 12:58:18 ID:QaqGUOG+r.net
>>290
普通に現役続けてる奴の方が多い
照ノ富士なんて、序二段まで落ちたのに相撲続けてんだぞ

295 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f9f-jt8c):2020/01/26(日) 13:05:08 ID:I+XqU9EU0.net
>>294
そうじゃなくて、優勝額の除幕式の話だよw

296 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fec-dry8):2020/01/26(日) 13:21:14 ID:tBfGB0dx0.net
そもそも平幕優勝した翌々場所に十両落ちすることがあり得るのか?
幕尻11勝優勝で翌場所全敗でもしない限りあり得ない気がするが

297 :待った名無しさん (アウアウイーT Sa7b-m6Yn):2020/01/26(日) 13:22:05 ID:jgISeLtta.net
敢闘賞決定、殊勲賞(優勝の場合)

298 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-oqBH):2020/01/26(日) 13:33:24 ID:E/vDe1BlK.net
正代が負けそうだから今日は千秋楽結びという最高の舞台で
優勝力士徳勝龍として貴景勝とのエキシビションだな

299 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-p0U9):2020/01/26(日) 13:39:47 ID:Mc0mVDIHa.net
正代戦が早すぎるな
支度部屋で準備してるときに優勝決まりそう

300 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/26(日) 13:52:12 ID:EAVnUjUFd.net
>>277
出羽湊の時は18枚目まであったんだな。調べたら小結としか対戦なくて千秋楽も負け越してる前頭と当たって13戦全勝w(横綱が1敗で追ってたのに)
この場所は双葉山の69連勝が止まった場所だから、ムード的に優勝力士なんてどうでもよかったんだろうな

301 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fec-dry8):2020/01/26(日) 14:01:18 ID:tBfGB0dx0.net
平幕下位が上位と当たらずに優勝することが問題視されたのは昭和28年5月場所の時津山からなんだっけか
この場所は吉葉山が悲願の初優勝を懸けていたのに対戦で当たらない平幕がさらっと全勝で優勝をかっさらってしまったもんだから世論の不満が爆発したとか
つっても一応時津山は吉葉山に1敗つけた出羽錦には勝っているんだが

302 :待った名無しさん (ワッチョイW 87b8-jHBT):2020/01/26(日) 14:07:53 ID:yB9VbdnU0.net
決定戦の予感

303 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 14:40:14.03 ID:eRVMU4MfM.net
徳勝龍が優勝できるのは遠藤様のおかげ

304 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 15:14:47.53 ID:gFBdWYDlp.net
正代が御嶽海に負けて優勝が一番確率高いシナリオ

305 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 15:36:41.58 ID:e17do+GZ0.net
幕内最低優勝待った無しだな

306 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:11:03.01 ID:Ha4STZgCd.net
パプリックビューイング盛り上がってるな
てかなんで相撲甚句歌ってんの

307 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:18:43.52 ID:Ha4STZgCd.net
貴景勝からしたら徳勝龍って一番やりにくそうなタイプだよね。
腰が重くて押しづらいし、土俵際でもまわりこむのが上手い。基本は突き押し相撲だけど根は左四つ、まわしを引かれてもダメ

今なら貴景勝が勝つ絵の方が浮かばない

308 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:30:04.37 ID:9IOKL1dbp.net
でも貴景勝の押しの破壊力って明らかに他の連中と全然違うよなあ。

309 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:33:40.63 ID:4WbTiZG80.net
徳勝龍vs辻龍
どっちが強いの?

310 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:35:23.24 ID:yMeZ31Hp0.net
未だかつてない緊張感で迎える正代VS御嶽海!

311 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:40:18.88 ID:nT+iCF3u0.net
正代め、勝ちやがった

312 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:41:00.52 ID:9IOKL1dbp.net
こうなると、不利だよなあ
普通に考えて大関に勝つのは厳しい

313 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:42:52.50 ID:tmmKlDD90.net
でぇじょぶだ、突き落としがある

314 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:42:54.82 ID:fLosts550.net
昨日の負けで貴景勝の気持ちが切れてやる気がなくなってるとかなら可能性が高まるが
貴景勝はそういうタイプじゃないからな
正代ともう一戦やる覚悟か

315 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:44:28.23 ID:Ha4STZgCd.net
準備運動相当みっちりしてるみたい
むしろプレッシャーも勇気に変えるだろ

316 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:48:31.09 ID:nT+iCF3u0.net
貴景勝も今日勝てば12勝の大台に乗って、次につながるから必死で来るだろう。

317 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:49:52.22 ID:yB9VbdnU0.net
貴景勝、優勝なくても大関の意地で勝つな
で、決定戦や

318 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:50:44.62 ID:I+XqU9EU0.net
>>313
切り札扱いw

319 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:56:00.12 ID:tmmKlDD90.net
>>318
貴景勝にも突き落としがあるんだけどね
ちなみに徳勝龍が過去に貴景勝に勝った決まり手は突き落とし

320 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:06:10.07 ID:fLosts550.net
遂に徳勝龍がこれより三役に登場する時が来た

321 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:06:52.66 ID:e17do+GZ0.net
これより三役グダグダだったな

322 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:07:02.07 ID:6GLBEzkF0.net
増健のときとどっちが盛り上がりがすごいですか?

323 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:07:04.20 ID:I+XqU9EU0.net
かつてこれより三役初めてじゃないのにまともに出来なかった力士がいたな
そっくりな人も今いた気がするが…

324 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:11:35.69 ID:tBfGB0dx0.net
あのgifは貼るなよ
絶対に貼るなよ

325 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:17:52.21 ID:I+XqU9EU0.net
>>324

https://i.imgur.com/LZXmnG0.gif
スマホの中に眠ってたw

326 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:20:03.30 ID:vVWORCqUp.net
一世一代の晴れ舞台やね

327 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:20:07.11 ID:CnM1GRY6a.net
祝勝会スレはないのか?

328 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:21:26.42 ID:tBfGB0dx0.net
正代が勝った時点でだいぶ分が悪くなってきたからなぁ

329 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:24:54.20 ID:CnM1GRY6a.net
AA準備

330 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:25:15.15 ID:fLosts550.net
普通に考えれば「2連敗しなければいい」なんだからまだ可能性は濃厚なはずなんだが
さすがに相手を考えるとなあ

331 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:01.06 ID:eEgVhF59d.net
きたあああ\(^-^)/

332 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:02.68 ID:CnM1GRY6a.net
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

333 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:21.84 ID:Ha4STZgCd.net
史上最弱の平幕優勝誕生!!!!!!!!!!!!!!

334 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:26.76 ID:tBfGB0dx0.net
ミスター突き落としがまさかの最後完璧な寄り切りw

335 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:28.80 ID:cXOcQdDu0.net
ガチ泣きw

336 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:29.69 ID:eEgVhF59d.net
国民栄誉賞きたあああ\(^-^)/

337 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:30.98 ID:BSO3OYjo0.net
おめでとう
文句なし!

338 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:33.88 ID:RIjK6uWh0.net
最高の1番 おめでとう!!!

339 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:40.00 ID:fLosts550.net
勝った!!!
しかも素晴らしい内容だった

340 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:43.61 ID:x3DdD/Xca.net
最高!!!www

341 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:26:53.76 ID:E3UQbL1N0.net
すげーわ
よく勝った!

342 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:27:03.54 ID:I+XqU9EU0.net
これで文句ないわ!
つうか涙ですべて許したwww

343 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:27:05.30 ID:e17do+GZ0.net
おいおいおい突き落としじゃないのかよ

344 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:27:06.23 ID:7lg2q0lu0.net
こんな日が来るとはw

まぁどんな状況になろうとプレッシャーに負けないんだからすごいわ

345 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:27:36.58 ID:x0//hBTV0.net
こんなすごい相撲を取れる力士だったっけ?

346 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:27:37.48 ID:x3DdD/Xca.net
ちょっと感動した

347 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:27:37.46 ID:Ha4STZgCd.net
凄いあり得ない平幕優勝でずよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111

スマホが震えて入力してるわ

348 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:27:48.51 ID:CnM1GRY6a.net
現役日本出身最強力士を倒しての優勝!!!

349 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:27:50.64 ID:TmCK9qb2r.net
ハラショー

350 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:28:01.31 ID:7lg2q0lu0.net
奈良の会場でユニフォーム着てる人なんなの?w
相撲に関係なくね?

351 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:28:19.03 ID:fLosts550.net
全くガチガチにならんかったのがすげーな
大泣きしてたがプレッシャーとかは感じない性格なのか

352 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:28:32.33 ID:eLOpFc2T0.net
まさか完勝とは…
こんな結末誰も想像出来んわ

353 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:28:47.72 ID:x0//hBTV0.net
貴闘力の幕尻優勝は、12連勝から連敗で、最後も土俵際の逆転だったからな
こっちは完璧

354 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:29:03.51 ID:zBXJjvWKp.net
ちょっともらい泣きしてモータわ

355 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:29:16.85 ID:nT+iCF3u0.net
(ΠдΠ) ドバ-ッ

356 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:29:48.00 ID:80dJeWkNM.net
とくちゃん優勝おめでとう

357 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:30:05.25 ID:cXOcQdDu0.net
瞬間最大風速は横綱級だったな

358 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:30:10.92 ID:CnM1GRY6a.net
これ見て感動しない奴はいない

359 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:30:33.82 ID:tmmKlDD90.net
大関に勝った
文句なし
見事だ
感動した

360 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:30:57.72 ID:csnqKk5a0.net
>>350
知らんかったが嫁かヤクルトファンらしい
関係ないがw

361 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:30:58.26 ID:Ha4STZgCd.net
だから言っただろ。貴景勝が一番取りにくいタイプなんだよ。懐も深いし
左四つになって上手取っても焦らんかったな。
まあこれで散々方々のスレで文句言ってた奴も納得するだろ

362 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:31:00.80 ID:U3bxEiA/d.net
相手は組まれたら弱いからねぇ

363 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:31:29.05 ID:ChnHUWvcp.net
これで豪栄道と新旧交代(笑)

364 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:31:59.89 ID:I+XqU9EU0.net
>>363
同学年て知ってるだろw

365 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:32:01.63 ID:nT+iCF3u0.net
堂々たる優勝だよ

366 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:32:22.68 ID:3MJ76Xt40.net
今日に限って最高の相撲を取ったなw

367 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:32:59.95 ID:ch8Sptf10.net
徳勝龍おめでとう!!!!!!!!!!!!!!
三役総辞職しろ
横綱は切腹で

368 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:33:25.28 ID:lQP88Go9d.net
ヤクルトユニフォームのオヤジ目立ち過ぎ

369 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:33:50.85 ID:x3DdD/Xca.net
これほど正攻法で勝ったら誰も文句ないだろw

370 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:34:12.35 ID:BSO3OYjo0.net
正代のスレないんかい

371 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:34:24.91 ID:3MJ76Xt40.net
突き落とし優勝じゃなくて良かったなw

372 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:34:30.46 ID:4J2MtQCX0.net
ここ一番で決めたんだから、素直におめでとうだよ

373 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:34:30.53 ID:fLosts550.net
何度も引き合いに出されてた多賀竜の時は最後朝潮に負けてしらけた感じになってたが
今回は対抗馬勝ったうえで大関を破って勝ったから文句の付けようがない

374 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:34:35.40 ID:RIjK6uWh0.net
14-1+結びで大関に勝ってだいぶ箔が付いた

375 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:34:53.49 ID:nHDVFSzTa.net
目から汗が出てきたw
徳さんおめでとう

376 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:35:11.15 ID:nT+iCF3u0.net
これで引退後も安泰かな?

377 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:35:23.09 ID:4zEh/sTVx.net
多賀竜同様、一生に一度のまぐれ優勝に終わるだろうけど、
一生、自慢できるよな。

378 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:36:07.45 ID:nT+iCF3u0.net
中年の星

379 :名無し :2020/01/26(日) 17:36:39.34 ID:SF2EYdMd0.net
ヤクルト親父は色々なスポーツに映るよ。

380 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:36:54.92 ID:e17do+GZ0.net
結果的に大関とやらせてよかった
貴景勝には気の毒だが、クンジョニを克服できないのが悪い

381 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:39:12.75 ID:TmCK9qb2r.net
八角は不機嫌そうだ笑

382 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:39:31.32 ID:vEfe6fF8d.net
おめでとー

場所前に徳勝龍優勝を予測できた人はいたんだろうか?

383 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:41:13.19 ID:I+XqU9EU0.net
いいキャラだw

384 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:42:14.30 ID:gFBdWYDlp.net
ワラタw

385 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:42:34.66 ID:cXOcQdDu0.net
意外とアガってないなw

386 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:43:11.43 ID:x0//hBTV0.net
貴景勝に立ち会い当たり負けしないのはそうそうできることじゃないからな

387 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:43:14.67 ID:7MOXuix1d.net
インタビューの練習してたのか

388 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:43:16.63 ID:AulsCo780.net
おめでとう

389 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:43:43.88 ID:wEegNnMvx.net
嘘ぴょん

390 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:44:49.55 ID:BSO3OYjo0.net
いい人やん

391 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:45:00.63 ID:RwmLAxys0.net
こんなん泣くわ

392 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:45:06.82 ID:Pa6kHBmu0.net
とくしょうりゅうおもしろいなw

393 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:45:21.78 ID:1JB6Kl1JK.net
誰だよ

394 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:46:00.53 ID:wEegNnMvx.net
誘導尋問イクナイ

395 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:47:11.84 ID:9aA3H9D10.net
木瀬部屋って、関取の頭数は多いがスター性のある人があまり多くなかったが、
一躍、彼が後継候補じゃないの。

396 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:47:13.06 ID:eLOpFc2T0.net
いい喋りだな
もう33じゃなくまだ33っていいね

397 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:47:15.04 ID:yZAHe9Qm0.net
横砂
http://o.5ch.net/1ly38.png

398 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:47:20.51 ID:7MOXuix1d.net
ヌル鵬の自慢ばかりのインタビューより全然マシやな

399 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:47:31.76 ID:cXOcQdDu0.net
そんなにインタビュー慣れしてなそうなのにしっかりコメントしてるな

400 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:47:49.35 ID:bYdVlMAC0.net
wikiが変なことになってる

401 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:48:19.43 ID:I+XqU9EU0.net
>>395
ネ申がいるが幕内とはあまり縁がないから…

402 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:48:44.12 ID:Pa6kHBmu0.net
しっかりとした内容のある受け答えに好印象だった

403 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:49:01.76 ID:x3DdD/Xca.net
良いインタビューだったね
久々に内容が濃いインタビューだった

404 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:49:03.38 ID:eLOpFc2T0.net
笑いあり涙ありの完璧なインタビュー過ぎる

405 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:51:33.38 ID:Pa6kHBmu0.net
正代もちゃんと喋れるんだな

相撲ほとんど見ないから力士ってテンプレな受け答えする人ばかりな印象だったけど、最近は喋れる人多いのな

406 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:51:42.46 ID:Ww89R1dG0.net
>>400
「花のセンパイ組」って…??

407 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:51:50.15 ID:cXOcQdDu0.net
お茶の間の年寄りが喜びそうなインタビューだった

408 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:52:30.53 ID:I+XqU9EU0.net
殊勲賞インタビューは酷いなw

409 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:52:45.49 ID:h/Gd39uO0.net
満点インタビュー

410 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:53:26.91 ID:eLOpFc2T0.net
>>405
あえてああいう素っ気ないインタビューしてる力士も多いからな

411 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:54:26.43 ID:7lg2q0lu0.net
今場所なかなか面白かった

412 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:56:41.44 ID:CnM1GRY6a.net
>>406
知らない奴がテキトーなサイト見て作ってるのか

413 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:56:47.17 ID:MoIaiilL0.net
奈良出身は98年ぶり

414 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:58:43.81 ID:I+XqU9EU0.net
>>412
四股名野獣先輩になってるわ
面白いと思ってやってるなら死んだ方がいいな

415 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:00:36.04 ID:mPqrLL1Y0.net
立ち合い強く当たって後は流れに任せる…
いっちゃん直伝の極意が活きたな

416 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:01:06.28 ID:0K8QyIpxa.net
トークは横綱レベルやな

どこまで上を目指すかっていう答えにくい質問も笑顔でかわす

417 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:01:08.41 ID:eLOpFc2T0.net
>>412
ガキが某ホモ男優に変えて荒らしてるだけ

418 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:01:16.36 ID:gFBdWYDlp.net
ヤクルトおじさんってたぶん久保じゃないかな?

419 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:01:32.38 ID:CnM1GRY6a.net
>>414
アンチがいるんかね

全く面白くないよな

420 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:04:08.73 ID:7lg2q0lu0.net
改名歴のとこな
田所ってだれだよ

421 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:07:13.50 ID:huCDuXHf0.net
明徳義塾と伊東勝人監督から一文字ずつ貰ってるんだな。これは嬉しいだろうなあ。

422 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:08:26.28 ID:Ww89R1dG0.net
Wikiはイタズラ酷くなったら書込み変更を
停止出来る保護機能があるからね
一体そんなことして何が楽しいんだか

423 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:08:26.51 ID:x3DdD/Xca.net
朝乃山の援護射撃も効いたね
貴景勝は近大にやられたと思っていい

424 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:08:46.01 ID:dHlD6EvRd.net
なんでTHE千秋楽ないねん

425 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:08:56.86 ID:yB9VbdnU0.net
おめでとう、こっちも、もらい泣きした

426 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:09:53.72 ID:I+XqU9EU0.net
>>419
どんな力士にもファンもアンチもいるだろうけど、センスないのが何かやっても白けるだけだよね
つうかそのAA久しぶりに見たw

427 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:10:40.24 ID:CnM1GRY6a.net
いつもは笑点にチャンネル変えるけど今回は全部見たわ

428 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:11:36.54 ID:qamuuZa9d.net
最高位平幕での優勝経験者になるかも
幕尻といっても貴闘力なんて元々関脇とかだったし次元が違う番狂わせだな。

429 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:13:20.93 ID:Bj9kXsT2a.net
大関の貴景勝にきっちり勝っての優勝だから文句ないわ

430 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:13:24.11 ID:yB9VbdnU0.net
来場所は前頭筆頭どころか、小結スピード出世させなきゃならんろ

431 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:13:39.88 ID:I+XqU9EU0.net
直近の成績が幕尻と十両のエレベーターだもんwホントに異次元だよw

432 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:15:01.12 ID:zBXJjvWKp.net
すごい感動的な一番だったな
千秋楽結びの一番でこんなに劇的な取り組みは初めて見たかも

433 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:15:49.91 ID:nT+iCF3u0.net
今日の会心の相撲は神懸かっていた。

434 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:16:42.57 ID:I+XqU9EU0.net
結果論だけど、結びに持ってきて盛り上がりって意味では大成功だったね
大関を破っての優勝決定なら文句の付けようもないし

435 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:16:43.74 ID:cRtxTHS9H.net
>>416
優勝できたのはそこらへんの対応力があったからやろな
緊張やプレッシャーの中でも実力が発揮できるわけだわ

436 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:17:37.84 ID:x3DdD/Xca.net
貴景勝にとっては苦手なタイプとはいえ
ここまで綺麗に組めるのは驚いたよw
こんながっぷりにさせてくれないから
普通の上位力士は。

437 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:17:57.74 ID:fLosts550.net
>>431
エレベーターどころか去年一昨年の2年間12場所で幕内1場所しかない
ほぼ十両定着レベルの力士だったんだよなあ
幕尻優勝よりもここまで幕内にいなかった力士が優勝する事が前代未聞
改めてすげーわ

438 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:19:35.74 ID:zBXJjvWKp.net
正代も勝ったおかげで、結果的には最高のドラマが見れた
貴景勝に勝てるとは、正直微塵も思ってなかったよ

439 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:21:33.44 ID:MoIaiilL0.net
日テレで奈良で喜ぶ父親が映った、小さいな

440 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:22:10.25 ID:Ww89R1dG0.net
>>428
かつて昔は平幕優勝果たしたら、無条件で三役昇進
出来たのだが、現在では平幕上位止まりが大多数
徳勝龍の来場所は前頭3枚目前後辺りかな

441 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:24:49.93 ID:zBXJjvWKp.net
次大敗するだろうな
けど歴史に名を残せた

442 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:25:41.49 ID:Ww89R1dG0.net
優勝争いが前頭4枚目・正代の影に隠れていたのも
結果的に相当ラッキーだったな
だから正代と比較したらば、幕尻・徳昇龍の三役陣
との対戦は今日千秋楽の大関・貴景勝のみ

443 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:28:06.69 ID:w46ttN5Fd.net
バンキシャはおもっくそ正代優勝を前提に取材進めてたな。徳勝龍周辺の取材VTRの少なさよw ざまぁだな

444 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:29:23.01 ID:7TIB7b5J0.net
景勝をきっちり四つ相撲で仕留め 文句なし
よかったよ
立派 感動 インタビューも好感。

445 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:30:33.20 ID:DnO3wFqN0.net
今日の一番とインタビューで文句言うやつもいなくなったな
サンデースポーツも楽しみだ

446 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:30:35.32 ID:zBXJjvWKp.net
バンキシャ誤字ってね?

447 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:30:51.16 ID:i9tNTudF0.net
>>443
そりゃあ昨日勝ってたら正代が有利だったしな

448 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:31:49.99 ID:fLosts550.net
>>442
多賀竜の時もそうだったが平幕上位に勝ち進んでる力士がいると
そういう点で有利になるところがあるからな
あの時も対抗馬の小錦が隆の里千代の富士若嶋津琴風と横綱大関と当てられ続けたのに
多賀竜は若嶋津朝潮との対戦があっただけだった

449 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:32:25.67 ID:tmmKlDD90.net
最高のネタ力士の誕生
再入幕+幕尻優勝+5連突き落とし
2020オリンピックイヤーで初

大関を倒して文句なしの優勝だった
インタビューも良かったことだしな

450 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:36:32.41 ID:cRtxTHS9H.net
インタビューが等身大で人となりが現れた受け答えで良かったわ

451 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:38:37.33 ID:+8xhOTWmd.net
>>448
多賀竜は小錦に勝ってるんだが

452 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:42:52.36 ID:THME+8Ny0.net
組み手争いと足さばきが異常に細かく速い

453 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:43:52.92 ID:6d5z2Sua0.net
豪栄道とやったらどうなってたんだろあ

454 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:55:37.35 ID:rZLP92Va0.net
北の海じゃん

455 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:56:11.88 ID:Zo2BlVoCa.net
審判部がバカ過ぎて朝乃山と当たらなくてよかったな、しかし今日の相撲はどっちが幕尻か分からない程完璧だった

456 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:14:28.96 ID:wMS71XHU0.net
徳ちゃんの本日の名言

自分なんかが優勝してよかったのでしょうか?
自分が一番下なので怖いものがないとおもってやりました
(優勝意識したの問いに)意識してませんでした・・・嘘ですバリバリ意識してました
インタビューの練習してました
喉がカラカラでした
弱気になるたびに監督の顔を思い浮かべました
(98年ぶりの奈良県出身力士の優勝ですが?)大変なことをやってしまいました
もう33歳じゃなくてまだ33歳だと思って頑張ります

457 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:16:04.01 ID:5ene4MPR0.net
場所前予想で
徳勝龍→正代→貴景勝
なら
単勝
馬連
三連単
全部万馬券だなw

458 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:19:52.34 ID:nT+iCF3u0.net
前場所十両で取ってた力士の幕内最高優勝って史上初?

459 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:20:13.43 ID:0WtQnoAI0.net
>>292
間違えた

460 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:21:16.81 ID:w46ttN5Fd.net
トークいい感じだからサンデースポーツ楽しみ

461 :待った名無しさん:2020/01/26(日) 19:22:13.93 ID:lq2d2Dv9.net
19夏 東前頭14 4-11
19名 東十両筆 7-8
19秋 東十両3 8-7
19九 東十両筆 8-7
20初 西前頭17 14-1 優勝/殊勲賞/敢闘賞
20春 ????

462 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:23:32.01 ID:qDQijRqVF.net
https://i.imgur.com/IVvByM6.jpg

463 :名無し :2020/01/26(日) 19:27:01.38 ID:SF2EYdMd0.net
ヤクルト服のおじさんは、色々なスポーツ放送に
映り込むが、どんな仕事している?お金持ち?

464 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:29:30.30 ID:nT+iCF3u0.net
今は亡き扇子じじいの倅だよ

465 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:40:24.00 ID:SbVmdfuu0.net
https://i.imgur.com/DNgtqn2.jpg

466 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:40:29.17 ID:wMS71XHU0.net
四方に礼
http://folderman-x.com/s/200126174348.jpg
http://folderman-x.com/s/200126174347.jpg
http://folderman-x.com/s/200126174346.jpg
http://folderman-x.com/s/200126174345.jpg

467 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:42:41.26 ID:RQlxNb58d.net
俺の人生にも一度くらい、幸せな時があってもいいだろ?

468 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:44:26.88 ID:x+l+RlBO0.net
>>467

関取に定着しているんだから充分に成功していると思うのだが。

469 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/26(日) 19:55:05 ID:nT+iCF3u0.net
十両が定位置と周囲から思われていたベテラン力士の幕内最高優勝。
乾坤一擲の大勝負に賭けて見事ものにした。

470 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-y3sc):2020/01/26(日) 19:57:11 ID:E3UQbL1N0.net
>>456
>(優勝意識したの問いに)意識してませんでした・・・嘘ですバリバリ意識してました

そりゃするよなぁw
人間だもん、否が応でもしちゃうわな

471 :待った名無しさん (ガラプー KK4f-Sazu):2020/01/26(日) 20:00:17 ID:1JB6Kl1JK.net
意識しないなんてことは100%無いし

472 :待った名無しさん (アウアウクー MM7b-qBqu):2020/01/26(日) 20:03:48 ID:PdtdrnITM.net
>>482
朝ドラ俳優らしい

473 :待った名無しさん (アウアウクー MM7b-qBqu):2020/01/26(日) 20:04:16 ID:PdtdrnITM.net
>>486
まさに長州の言うとおりやわ

474 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7f94-O1z/):2020/01/26(日) 20:06:55 ID:huCDuXHf0.net
来場所は4枚目くらい?

475 :待った名無しさん (RU 0H1f-tXC9):2020/01/26(日) 20:09:36 ID:ZAFo6yG4H.net
>>472
>>473
二回連続で未来にレスとか怖いんだけど

476 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f12-Ml9g):2020/01/26(日) 20:12:15 ID:9vcGEyHe0.net
おそらく最初で最後の優勝だろうから、優勝額のレプリカ購入するよ

477 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-FP5O):2020/01/26(日) 20:13:35 ID:4njjwq4/p.net
正代が祝福に行ったら無視されたみたいな記事でてるけど、流石に気づかなかったとかだよな

478 :待った名無しさん (ワッチョイ 8744-9rwV):2020/01/26(日) 20:22:03 ID:+DMLfaJ00.net
今日の相撲ですべての雑音を封じたね
千秋楽で大関相手に真っ向勝負で完勝だからね
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/01/26/gazo/20200126s00005000300000p.html

479 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:25:37.14 ID:4njjwq4/p.net
正代も徳勝龍も負けて優勝パレードみたいなことにならなくて本当に良かった

480 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:30:59.21 ID:QJTO8Sdqa.net
仕切っている途中で水飲むなんて緊張してたらできないよ
というか初めて見たかも

481 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:36:48.81 ID:38Tv6dIK0.net
貴景勝に勝てるとは正直思わなかった。
なんだろう、優勝する時って本人が思ってる以上の力が出るんだよな。
相撲は面白い

482 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:39:03.81 ID:ChnHUWvcp.net
>>477
敗者にかける言葉がなくて、スルーが一番いいと思ったのかと思った。

483 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:40:10.23 ID:dSFZ3fmkM.net
おめでとう
インタビュー良かったよ

484 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:43:24.25 ID:DnO3wFqN0.net
打ち合わせがあったような出来過ぎの優勝インタビューだったな

485 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:46:49.01 ID:tOVfq8crd.net
 十両と幕内を言ったり来たりの平凡な一平幕力士。今までも何ひとつ印象にも残らない。もっと言えば、いつ引退をするかを心配した方が良い力士である。そんな力士をいったい誰が優勝すると言えたでしょうか。
 皆さんも胸に手を当て、よく考えてください。徳勝龍の名が出てきますか。もしかして徳勝龍ってどんな人、どんな顔ぐらいなものだろう。
かくいう小生も決して良い印象は持っていなかったです。印象にあるのは、大きな腹と大きな体の割には立ち合いの変化が多く、引き技の多い力士としか覚えていない。
 今場所も2、3日前まではそのうち負けると信じ込んでいたぐらいであります。だから今でもこの優勝は信じられないというのが本音である。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00010035-chuspo-spo

勝昭草

486 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:47:50.41 ID:B4uiUBUGK.net
バンキシャのキャスターが二人揃って2回も噛んで一度も名前言えず映像まで乱れる体たらくに殺意沸いたわ
失礼過ぎんだろ

487 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-5wi6):2020/01/26(日) 20:50:42 ID:/QNSBpIpd.net
何年か前の千秋楽にサッカーユニのやつがいたの覚えてる?
ヤクルトユニのやつあいつみたいだぞ

488 :待った名無しさん (ワッチョイ a70e-klkx):2020/01/26(日) 20:53:55 ID:Hwg6HhaV0.net
NHKアナも声詰まらせて・・・感動的だったわ

おめでとうござい〼徳勝龍関

それにしても白鵬のように43回も優勝するのがいる一方、
1回も優勝しないで引退する大勢の力士もいるってすごい世界だよな
徳勝龍見てて勝負師って大変だって再認識したよ、これこそ重圧はんぱネェだよな

489 :待った名無しさん (ワッチョイ a70e-klkx):2020/01/26(日) 20:56:25 ID:Hwg6HhaV0.net
総括

今場所は面白かった

490 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-KFQM):2020/01/26(日) 20:57:15 ID:tOVfq8crd.net
うむ

491 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-FP5O):2020/01/26(日) 21:04:21 ID:4njjwq4/p.net
奥さん美人やのう

492 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-pVKW):2020/01/26(日) 21:10:25 ID:nQ4xQOpEa.net
久しぶりに相撲で泣いたよ。
徳ちゃん感動ありがとう。
地味にやってても優勝って出来るんだ!見せてもらいました。

493 :待った名無しさん (ワッチョイWW 270b-xjIR):2020/01/26(日) 21:13:58 ID:UCjlgikI0.net
朝乃山サポの富山県人です
優勝おめでとう
令和最初は朝、令和2年最初はオタク
次もかんばろうぜぇ

494 :待った名無しさん (ワッチョイ a70e-klkx):2020/01/26(日) 21:14:48 ID:Hwg6HhaV0.net
>>325
やっぱり有ることは有るんだな、
それでも色々に仕来たりや所作を間違いなくやっている力士
ってすごいと思うわ、よく覚えきれるって

495 :待った名無しさん (ワッチョイW 478f-ZiJj):2020/01/26(日) 21:25:28 ID:lgDS11DJ0.net
>>325
ヒマに直されてるw

496 :待った名無しさん (ワッチョイ a70e-klkx):2020/01/26(日) 21:31:14 ID:Hwg6HhaV0.net
>>437
本気出せば強かったってことか
今場所に限れば白鵬鶴竜にも勝ってたカモw

497 :待った名無しさん (ワッチョイ bf0b-T27Y):2020/01/26(日) 21:33:03 ID:zo0AOzzL0.net
ドラゴンボールの天下一武道会の予選にいそうな風貌だよね

498 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/26(日) 21:37:15 ID:nT+iCF3u0.net
徳勝龍の体型見て、両国を思い出した。

499 :待った名無しさん (ワッチョイ a70e-klkx):2020/01/26(日) 21:39:21 ID:Hwg6HhaV0.net
旭天鵬の時よりも感動したな、
この人も親方で残るんだろな

500 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/26(日) 21:41:20 ID:nT+iCF3u0.net
良き手本になる

501 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN):2020/01/26(日) 21:41:56 ID:x3DdD/Xca.net
はじめての結びっていうだけでも普通はガチガチになるんだよね

千秋楽結びでしかも優勝決定の一番でこれだけの相撲取れるって
オカルトじゃないけどマジで近大の恩師が付いていたんじゃないかと思っちゃうね。

502 :待った名無しさん (スププ Sd7f-joVx):2020/01/26(日) 21:41:57 ID:+AFRbcdrd.net
たいへんよくがんばりました。

503 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5fa7-BJKh):2020/01/26(日) 21:44:59 ID:/8bkTmH40.net
インタビューぐだぐだ質問くりかえすなよ死ねクソアナウンサー

504 :待った名無しさん (ワッチョイ a784-9rwV):2020/01/26(日) 21:46:40 ID:D9F2RAI60.net
肥後ノ海も嬉しそうだ
色々あったしな

505 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/26(日) 21:46:52 ID:yMeZ31Hp0.net
舞の海氏が「見えない力が働いたんじゃ…」って言ってたそうだけど
優勝力士の勝ち相撲ってホントに信じられないような勝ち方するよね。
そして更に、その優勝力士に唯一土を付けた殊勲の力士が
返り入幕のフツーの下位力士って、もうわけわからんw

506 :待った名無しさん (スプッッ Sdff-jt8c):2020/01/26(日) 21:48:33 ID:NS1jVsG3d.net
>>494
>>495
で、勝昭が豪栄道は三役揃い踏み初めてだっけ?とか言い出して、レポーターがわざわざ付け人に確認して、初めてではないようですとかやるから余計に笑いを誘ったw

507 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/26(日) 22:00:50 ID:nT+iCF3u0.net
多賀竜が優勝した場所で若島津に勝った相撲を思い出した。

508 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/26(日) 22:01:47 ID:ChnHUWvcp.net
>>498
初顔で綱取りの北勝海を一気に押し出したときはびっくりした。おかげでアオキが初優勝できたのだが。

509 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fa3-AH3V):2020/01/26(日) 22:15:32 ID:zjX0bVLe0.net
>>443
あれはヤラセ報道を3度くらいやらかしてるのに
未だに打ち切りにならない不思議な番組だからな
その当時はよく番組名の頭に「茶」をつけて呼ばれてたw

510 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:17:20.88 ID:fv858EFHa.net
横綱途中休場、不甲斐ない大関の初場所にあって、千秋楽今場所最後の取組で、徳勝龍が大関貴景勝を破っての男泣きの初優勝はホント良かった!
徳勝龍関の幕内最高優勝おめでとうございます!

511 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:20:59.63 ID:nT+iCF3u0.net
しばらく買ってなかったベースボールマガジン社の雑誌「相撲」買うことにした。

512 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:27:16.89 ID:oH0X5dsep.net
今場所は多くの人の記憶に残ると思う。
千秋楽の結びの一番がここまで劇的だったのっていつ以来かな
たとえここがピークでも語り継がれる力士になるだろう

513 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:27:29.28 ID:fv858EFHa.net
>>485
優勝した徳勝龍関には申し訳ないが、北の富士評は多くの人が持ってよね。
でも十四日目正代との直接対決、千秋楽今場所最後の取組で大関貴景勝とも堂々とした相撲で勝った。胸を張り誇れる優勝と言っていい。

514 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:28:28.92 ID:fv858EFHa.net
旭天鵬さんの優勝の時と似た感動があったよ

515 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:31:53.79 ID:g6+SnvPzr.net
お父さんの涙とかインタビュー中の徳勝龍の涙は正直うるっときた
別に今までファンでもなかったのに

516 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:32:00.17 ID:x3DdD/Xca.net
>>485
確かに徳勝龍のイメージというと
存在自体知らない人、もしくはダーティなイメージを持つ人のどちらかだろうね

でも、相撲に限らずそういう奴のほうがしぶとく生き残るもんよ

517 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:36:03.98 ID:lswOeDR6K.net
3時のヒロインの太った女に似てる

518 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:36:27.63 ID:tUALFKcE0.net
感動したよ今日は 素晴らしい相撲だった
しかし徳勝龍が優勝とは 幕内最高優勝とは

519 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:37:41.84 ID:nT+iCF3u0.net
前日はいびきをかいて熟睡していたそうな。
この担力も優勝の要因になったかも。
お母さんも「今日は勝つと思っていた」となかなかの自信家ぶり。
幼いころから、ネガティブ思考とは対極の環境で育ったのだろう。

520 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:41:04.02 ID:ChnHUWvcp.net
>>516
正直、徳瀬川+豊昇龍で、モンゴルのイメージがあった。

521 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:43:39.35 ID:C8W3YSacd.net
さすがに大関とか三役定着は無理でも、安美錦みたいに息の長い幕内力士として活躍してほしい。
そうすれば金も稼げて親方株も手に入り、角界に残れるだろ。
人柄も良さそうだし。

それにしても、これまでの平幕優勝は、大抵そこそこ幕内で実績のある実力者のみが果たしてる印象だったけどな。
(多賀竜を除いて)
皆三役を経験してる人ばかり。
徳勝龍は三役未経験だったっけ?
だとしたらかなり異例じゃね?

522 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:45:33.25 ID:0K8QyIpxa.net
嫁が美人だったので応援するのやめます

523 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:46:52.31 ID:bVCqNu3H0.net
最高位前頭4枚目で結びで取ったことすら無かった

524 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:48:22.78 ID:0BBuEPAuM.net
それにしても14勝とはすごいね

525 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:50:43.47 ID:nT+iCF3u0.net
「せやな」富士錦

526 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:52:03.61 ID:tUALFKcE0.net
>>521
自分が見た中では間違いなく最も意外な力士の幕内最高優勝だと思う
今後、これほど意外な力士が優勝することはないのではないかと思えるほどの出来事

527 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:53:42.98 ID:yMeZ31Hp0.net
>>523
そうなのか。初めての結びが千秋楽結びって史上初ではないか?

528 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:53:44.13 ID:38Tv6dIK0.net
>>512
旭天鵬の優勝の取り組みとか解説に来るたびに流れるからなw
そのたびに栃煌山が気の毒になるw

529 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:54:33.52 ID:jBwfRQqY0.net
>>523
結びは1度だけあるよ
対日馬富士戦

530 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:56:40.06 ID:yMeZ31Hp0.net
>>529
そうだったんか。また記録かと思ったが

531 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:00:09.83 ID:zJwjOZoJ0.net
旭天鵬は知名度そこそこあったから…

532 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:03:26.54 ID:2V5zOcxL0.net
十両の照ノ富士の活躍が徳勝龍の優勝でまったく注目されないね

533 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:07:33.82 ID:nT+iCF3u0.net
多賀竜も優勝以前に関脇で取ったこともあったし、年齢も力が出る26で平幕上位に
定着しかけていたから、今回の徳勝龍の優勝程の意外性はなかったことになる。

534 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:13:28.54 ID:ZpttGxrn0.net
おとといまで誰得優勝だと思ってたけど、
昨日今日でガラリと印象変わったの俺以外
にもいる?
今まで興味なかったけどファンになった

535 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:13:34.17 ID:HS1yQ1PH0.net
碧山が優勝したとしても、意外性ではこの人の方が上だな。
碧山は上位戦当たらない地位の時はしょっちゅう終盤まで
優勝争いの一覧に残ってたから。

536 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:14:32.67 ID:C8W3YSacd.net
>>526
そうだな。俺の中でも多賀竜の優勝と双璧だな。
多賀竜は当時、幕内最弱力士としてネタにされていた。
優勝するまで、もちろん三役経験もなし(優勝した翌場所に小結、これが唯一の三役)。
だから、当時多賀竜と若島津、小錦が優勝争いしてたが、解説者(確か玉の海)が、アナウンサーに優勝の行方を尋ねられて、
「多賀竜?あるわけないでしょ!若島津か小錦ですよ」
と話してたのを覚えてる。
しかし多賀竜は若島津をぶっ対してまさかの優勝。

あとは、琴富士、水戸泉、貴闘力、琴錦、貴花田…
みな大関横綱を期待された実力者ばかりだからな。

537 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:20:08.60 ID:tBfGB0dx0.net
ここ数年の意外な優勝だと
栃ノ心…ケガを克服して以降は相撲の質が向上、白鵬鶴竜以外には調子が良ければ勝てる実力はあった
玉鷲…30過ぎて急に強くなり、本人も優勝を口にするようになって普通に強豪扱いされるように
旭天鵬…もともと連相撲で大勝ちすることもよくあり、優勝争いに名前が乗ること自体はそこそこあった

これらを総合しても徳勝龍の優勝はダントツで意外性があると思う
それこそ多賀竜や琴富士と比肩するレベル

538 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:25:27.24 ID:tUALFKcE0.net
俺はずっと陣岳と北勝鬨のファンだったんだけど、
この2人が優勝しましたって言われるよりも意外かもしれん
とにかくすごいことをやってのけたよ
優勝インタビューで自分が優勝していいんでしょうかなんて名言2度と聞ける気がせんわw

539 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:26:24.95 ID:JTwqZHUjp.net
来場所下手すると前頭筆頭?きついな

540 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:26:49.88 ID:oH0X5dsep.net
https://mobile.twitter.com/nhksumo
エンディング映像きたで
(deleted an unsolicited ad)

541 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:27:16.08 ID:tBfGB0dx0.net
多賀竜って優勝前に一度ラッキー関脇になってなかったっけ?

542 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-FP5O):2020/01/26(日) 23:29:20 ID:kUiPVnvup.net
今日堂々と勝ったのは本当に立派。
負けてたら(負けると思ってたけど)、ギャーギャー文句言う人たちが激増していただろう。

543 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:31:11.88 ID:x3DdD/Xca.net
意外性でいえば徳勝龍は史上最も意外な平幕優勝かもしれん

平幕優勝した力士は大蛇山以外は全て最高位が三役以上だが
徳勝龍は今後三役に昇進できる可能性は少ない
来場所小結に滑り込むのは難しいだろう

544 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:35:32.20 ID:m93MlFeq0.net
稚拙ながら、まとめさせでいただきました(・ω・)ノ

実録「俺の嫌いな徳勝龍が幕内最高優勝した(´・ω・`)」と徳勝龍関が優勝したということ(・ω・;) https://togetter.com/li/1460683

545 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:35:47.32 ID:tUALFKcE0.net
多賀竜は優勝前に一度だけ関脇があるね
前頭4枚目で9番勝っただけで関脇というなかなかおいしいというか荷が重い展開

546 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:38:47.05 ID:nT+iCF3u0.net
意外性の幕内優勝で更に歴史を遡ると若浪、富士錦がいるが、共に三役経験者で
三賞受賞の常連と言って差し支えない実力者が、番付を下げて大勝して優勝した感じ。

佐田の山は入幕3場所目(前場所は全休で幕内で相撲を取るのは二場所目)だったが、
若くて有望視されていたし、幕内優勝の翌場所も11勝あげて、その後も負け越すことなく
初優勝から5場所目には関脇で2度目の幕内優勝を飾り、翌場所大関昇進を果たしている。

今場所の徳勝龍の意外性に富んだ幕内優勝は、空前絶後と言ってもいいかもしれない。

547 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:44:43.91 ID:dj/YmZ4V0.net
>>465
かわいいな。みんな面影あるし
ていうか勢なんかそのまんま
勢が優勝すれば全員優勝になる

548 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:46:19.75 ID:nT+iCF3u0.net
平幕全勝優勝の玉乃海(太三郎)、時津山は強豪中の強豪力士だったからなあ。
意外までも行かない優勝だったのだろう。

549 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:46:38.09 ID:tBfGB0dx0.net
90何年前に奈良県出身で優勝した鶴ヶ濱も今回の徳勝龍と同じレベルの意外性だったんだろうな
ほとんどデータすらない力士だが

550 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:49:13.50 ID:x3DdD/Xca.net
相撲界全体のことを考えると幕尻優勝はあまり歓迎されないと思うが
今日の徳勝龍の相撲が結びに相応しい内容だったね

変化とか、ちょっと当たって引き技で勝負が決まるような
あっけない相撲やダーティな相撲になってもおかしくなかったが
思いのほか熱戦で、しかも取組後の号泣で観客が大いに盛り上がった

徳勝龍は今場所だけで一生分の仕事をしたと思うし
相撲史に名前を残したよ。今日の一番なんて徳勝龍ファンでなくても一生記憶に残るでしょ

551 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:53:58.32 ID:tUALFKcE0.net
>>550
相撲ファンなら多くが記憶にとどめるね
徳勝龍より地力がある力士はおそらくごまんといただろうけど、
幕内最高優勝できた力士はそのうちごくごく一部 それ考えればほんと素晴らしい

552 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:56:54.73 ID:kUiPVnvup.net
https://i.imgur.com/Io9EZcA.jpg

553 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:58:08.56 ID:x3DdD/Xca.net
>>551
高安、大受、旭國など大関でも優勝してない力士は結構いるからね
(横綱でも優勝してないのが1名いるw)

554 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:59:16.51 ID:tgEzUA+90.net
2時間ドラマの犯人役で出演希望

555 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:59:21.61 ID:I+XqU9EU0.net
>>552
宝富士変わらなすぎだろwww

556 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:59:32.02 ID:nT+iCF3u0.net
朝青龍、白鵬のモンゴル勢の優勝が続くようになってシラケ気味になって
相撲に食傷してたけど、今日の徳勝龍の優勝で感動して泣いてしもたわ。

557 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:12:11.57 ID:mE8LB7b60.net
鶴ヶ濱と言えばきめだしの得意な力士だったよね
細身ながら動きの素早い力士だった

558 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:13:36.95 ID:Hlt+zUJP0.net
>>557
実際に見たのかよwww

559 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:25:14.97 ID:I4feJGwNa.net
「ごっつあん!」だったけどおめでとう!

560 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:30:47.57 ID:kh43wOYv0.net
徳勝もなみ「おめでとう」

561 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:35:47.71 ID:k2jXsMWI0.net
なんだかんだおもろかったわ

562 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:40:34.55 ID:g+5LaCN4a.net
徳勝龍が役者で客盛り上げる才能があったことは収穫だった
今日1日だけで記事のネタになりそうなポイントが山ほどあったしな

563 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:42:33.21 ID:Glcnb/cOa.net
>>548
なぜワシのツイをまとめん?

564 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:45:27.94 ID:eNOlo0E3d.net
>>540
感動
リアタイで流してほしかったわ

565 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 01:10:48.32 ID:eNOlo0E3d.net
>>457
徳勝龍を例えるならクィーンスプマンテだな
2頭が牽制し合って大逃げしてたらそのまま逃げきってしまった(正代はテイエムプリキュア)
とんでもない大波乱。ちなみに猛追してきた3着のブエナビスタが貴景勝

566 :待った名無しさん (ワッチョイ bf0b-wyOf):2020/01/27(月) 01:44:42 ID:x5rrgCtm0.net
勝ってても終盤まで上位陣とあまり当たらなかったのは
協会としては混戦を演出するための噛ませ犬にしたかったからだろうな
終盤、上位に当てればすぐに消えると思っていたとか

567 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/27(月) 01:51:22 ID:Hlt+zUJP0.net
大相撲史百年に一度あるかないかの奇跡の幕内優勝。

568 :待った名無しさん (ワッチョイW a7b7-0zo1):2020/01/27(月) 01:51:50 ID:6UyF90ZD0.net
こういう人には引退しても角界に残って欲しいね。
白鵬に足らん要素を持ってる力士だよ。大和男児、おめでとう。まさに大和魂見せてもらいました。

569 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-i2sN):2020/01/27(月) 01:54:45 ID:jJ1ShCWEd.net
>>503
優勝決定戦に備えて時間たっぷり取ってたんじゃないかと思った

570 :待った名無しさん (ワッチョイWW 874b-MgDX):2020/01/27(月) 02:42:44 ID:pat2Y8DE0.net
大相撲総選挙4位に押し上げたファンも感無量

571 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 03:14:57.15 ID:CbJDvraC0.net
>>569
そうなのかもしれんが、だとしたらもっときちんとトークしろよと思う。
特商流はハナシできてるのに穴がハナシひとつもやらずに質問を続けるだけだった。
トークできないなら余計なことするな!

572 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5fa7-BJKh):2020/01/27(月) 03:41:36 ID:CbJDvraC0.net
まぁ、頑張ってるけども。

573 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/27(月) 05:33:17 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/card_img/1221481683590860800/UzYTRxoz.jpg

574 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/27(月) 05:35:52 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/media/EPOAqtwVAAAW3Hg.jpg

575 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/27(月) 05:38:36 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/media/EPMdCrIU8AAA9-k.jpg

576 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/27(月) 05:42:13 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/media/EPOAqtwVAAAW3Hg.jpg

577 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/27(月) 05:43:51 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/media/EPNmxk8U4AAmJOp.jpg

578 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-m6Yn):2020/01/27(月) 05:47:02 ID:/5lzjcGL0.net
>>499
親方株ないとの残れないぞ

579 :待った名無しさん (ワッチョイW 87b8-5l73):2020/01/27(月) 05:54:34 ID:pmjTGYDo0.net
いや〜
久しぶりに良いニュースだね

殺人やバカ政治家
国外逃亡のニュースばかりだったからね

徳勝龍 優勝おめでとう!

580 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-m6Yn):2020/01/27(月) 06:21:12 ID:/5lzjcGL0.net
昨日流れる予定のエンディングツイッターでみたけど
遠藤のぺrぺろと白鵬の悔しいです顔と炎鵬の片足持ち上げて相手を
押し出してたやつあったのに正代の小走りでかけよったり正代が徳勝龍が
勝ったのみてのけぞったところなくて悲しかった
まぁ落ちにつかえた取れ高のいい映像が多くてなにより

581 :待った名無しさん (ガラプー KK4f-q5sy):2020/01/27(月) 06:37:39 ID:ZF0jcb2xK.net
最後に正面から正々堂々とフグを圧倒、これで誰も文句言えなくなったわね
横綱不在の今場所でのワントップ張ってきたフグを完全撃破(Gは大関の実力無し)
正代にも勝っとるし完全優勝で問題無しよ

582 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 06:57:59.58 ID:DYecLpJa0.net
これから人気出るだろうけど、ひと花咲かせただけでもいい相撲人生だったでしょう。

583 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 06:59:13.03 ID:ENXe1ozL0.net
>>465
勢は童顔のままいまに至ってるが、徳勝龍はこのころからおっさん顔だな

584 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/27(月) 07:45:57 ID:GfFtrQOWp.net
>>549
力皇ももうちょっと頑張って優勝してくれればよかったのだが、荒磯や高安の部屋の力士だから難しかったかね(笑)?

585 :待った名無しさん (ワッチョイ 2792-oRbG):2020/01/27(月) 07:49:43 ID:ENXe1ozL0.net
2015年1月場所 徳勝龍評

平幕は、まず十一番の徳勝龍からにしよう。立ち合いのパターンが一つではなく、
右で突いて左を差そうとするのもあれば、突っ張ることもあるし、とったりもある。
この場所はとったりにいってはいないが、左がよく入っていた印象がある。
左を入れると差し手を上げ、右上手を欲しがりながら攻めるが、すっかり上体が大きく
丸くなったこともあって、胸を合わせるというよりも腹を合わせるような形で左を返せば、
相手にとってこんなに邪魔な肉体も少ない。こうなれば右上手を取れなくても
攻めていけてしまうのが徳勝龍の面白いところである。中堅どころの力を具えたか
どうかまでは判断しかねるものの、左差しの相撲が幕内で充分通用することが
分かったという意味で収穫はあった。十枚目で大勝したときは突っ張りが主体だったはずで、
その突っ張りが幕内で通用するかどうかが今後の課題といえる。
器用な相撲のため、却って打つ手打つ手が裏目に出てしまう危険性もなきにしもあらずだ。
http://tsubotaa.la.coocan.jp/result/r150115.html

そっから5年、ぶっちゃけ大きくは変わってないと言うか、自分の強みを活かすことに
全然頓着してなかったんだな。

586 :待った名無しさん (ワッチョイ bf76-OdrL):2020/01/27(月) 07:53:02 ID:jsbF4yDK0.net
あまりに史上最弱の幕内優勝なんて言われるから竹葉山ばりの
関取生活の大半が十両で思い出幕内力士かと思いきや
幕内25場所、最高位4枚目なんだな
丸2年連続で幕内にいた事もあるのにこの存在感の無さはすごい
これよりも実績低い年寄だって何人もいるんだが、でも親方には
多分なれないんだろうなあ

587 :待った名無しさん (ワッチョイ 2792-oRbG):2020/01/27(月) 07:54:18 ID:ENXe1ozL0.net
過去の平幕優勝(一場所15日制移行)

過去の平幕優勝 過去50年
おなまえ 年齢 優勝成績 優勝地位 それまでの最高位
徳勝龍 33歳 14勝1敗 前頭17 前頭4
朝乃山 25歳 12勝3敗 前頭8 前頭5
栃ノ心 30歳 14勝1敗 前頭3 関脇
旭天鵬 37歳 12勝3敗 前頭7 関脇
琴光喜 25歳 13勝2敗 前頭2 関脇
貴闘力 32歳 13勝2敗 前頭14 関脇
琴錦 30歳 14勝1敗 前頭12 関脇
水戸泉 29歳 13勝2敗 前頭1 関脇
貴花田 19歳 14勝1敗 前頭2 関脇
琴錦 23歳 13勝2敗 前頭5 関脇
琴富士 26歳 14勝1敗 前頭13 関脇
多賀竜 26歳 13勝2敗 前頭12 関脇
魁傑 28歳 14勝1敗 前頭4 大関
金剛 26歳 13勝2敗 前頭1 小結
高見山 28歳 13勝2敗 前頭4 関脇
栃東 27歳 11勝4敗 前頭5 関脇
若浪  27歳 13勝2敗 前頭8 小結
富士錦 27歳 14勝1敗 前頭9 小結
佐田の山 23歳 12勝3敗 前頭13 前頭4(幕内3場所目)
若三杉 22歳 14勝1敗 前頭4 前頭1
玉乃海 34歳 15戦全勝 前頭14 関脇
時津山 28歳 15戦全勝 前頭6 小結

588 :待った名無しさん (ワッチョイ 2792-oRbG):2020/01/27(月) 07:57:00 ID:ENXe1ozL0.net
>>586
勝ち越しが9場所だけだからね
むしろよく25場所も在位できてたもんだ

589 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-klkx):2020/01/27(月) 08:07:06 ID:T4YO0rTU0.net
>>465
へえー、一番のちび助が大関だったんだな、ポカリスエット
が嗤えるよな
みんな小さい頃からの顔なじみなんてライバルでも
うれしいもんだろな

590 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-++Vr):2020/01/27(月) 08:14:11 ID:/Q4koSc+0.net
面白い場所だった
正代の貴景勝にかったあとの花道ニコニコ駆け足
炎鵬の片足持ち上げ
徳勝龍の「自分なんかが優勝していんでしょうか?」インタビュー

エルボーがいないとこんなに楽しいもんかw

591 :待った名無しさん (スププ Sd7f-GJHR):2020/01/27(月) 08:16:36 ID:VSQWTx/Yd.net
相撲報償金30円アップで1場所につき関取だったら12万入ってくるのか

592 :待った名無しさん (ワッチョイWW 87f9-btvK):2020/01/27(月) 08:18:14 ID:LY729qCg0.net
>>410
稀勢の里なんか、引退してから喋ることw

593 :待った名無しさん (ワッチョイ 0757-9rwV):2020/01/27(月) 08:33:09 ID:o6vM7qo+0.net
相撲って面白いね

594 :待った名無しさん (ワッチョイW 2792-nWQB):2020/01/27(月) 08:35:16 ID:ENXe1ozL0.net
>>591
12万なんか付け人と食事行ったら一回で使い切る額だろ

595 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fee-EUkv):2020/01/27(月) 08:43:44 ID:nOADGomK0.net
「自分なんかが◯◯していんでしょうか?」
「もう◯◯だと思わず、まだ◯◯だと思うようにします」

流行しそうだな

596 :待った名無しさん (アウアウクー MM7b-1FvC):2020/01/27(月) 08:50:59 ID:svGZvc/EM.net
とくちゃんフィーバーキタ━(゚∀゚)━!

597 :待った名無しさん (スプッッ Sdff-bubW):2020/01/27(月) 08:57:22 ID:x97P0i32d.net
勝ったあとの涙とかインタビューとか何回見てももらい泣きするw

598 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/27(月) 09:02:30 ID:gCTycsSQd.net
引退したら木瀬の後継者最有力になったかな。佐久間かなと思ってたけど。
深尾は40歳ぐらいまで現役続けてそう

599 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/27(月) 09:07:35 ID:GfFtrQOWp.net
>>586
しかも貴景勝には1勝0敗

600 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-GJHR):2020/01/27(月) 09:10:04 ID:iPxP9F59d.net
>>598
優勝1回だけでそんなになるのか

601 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5fc6-xBaB):2020/01/27(月) 09:13:05 ID:2DrvNY+r0.net
今場所初めて大相撲を見始めた人は今場所をどう思っただろうな

602 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/27(月) 09:15:18 ID:GfFtrQOWp.net
4日目の霧馬山戦負けていたら、優勝持っていかれてたかもな。
実は正代戦よりもそっちの方が大事だったかも。

603 :待った名無しさん (ワッチョイ e7ec-AH3V):2020/01/27(月) 09:22:21 ID:ZSxvprme0.net
優勝経験ありで三役経験なしは異常だから
なんとか三役に上がって欲しいなあ
夏場所での優勝額贈呈のために番付を少しでも上げないと

604 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 09:38:47.75 ID:gCTycsSQd.net
>>600
優勝は大きいよ。ラッキーでも平幕優勝できただけで多賀竜や金剛は協会理事にまで出世できた
そもそも徳勝龍の師匠の肥後ノ海は最高位前頭で三賞経験もない。

605 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 09:51:41.90 ID:oqVoQSSv0.net
「君が代」の前に客席から一人かな?ギャーギャー言ってる声が
聞こえたんだけど、あれ何て言ってたのか分かる人いる?
君が代に反対する人か何か?それとも優勝者を祝福しての叫び?
他の客はまるっきりスルーだったみたいだけど。

606 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-m6Yn):2020/01/27(月) 09:54:50 ID:Jt9MAcJQa.net
まあ、優勝と言っても、雑魚狩りしただけだしなあ・・・

607 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fec-uSj9):2020/01/27(月) 09:58:41 ID:eUXcZ99s0.net
>>405
うん。最近の力士、それに親方も、けっこういい声してる人もいるね。
受け答えもけっこうしっかりしてる。
ン十年前の昔のイメージだと、お相撲さんは声が潰れているというものだった。
物言いのあとの説明も、潰れた声で、あれをふざけて真似したりしていた。
やっぱり高見山の影響もあったかもね。

608 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/27(月) 10:06:50 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/media/EPM-5THUEAAZu_8.jpg

609 :待った名無しさん (ワイエディ MM1f-btvK):2020/01/27(月) 10:23:30 ID:p0HklV8sM.net
>>567
奈良出身力士の幕内優勝がまさにそれに当たる訳で

610 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/27(月) 10:32:47 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/media/EPNby7fU4AEES7W.jpg

611 :待った名無しさん (ワッチョイWW bf7f-edK4):2020/01/27(月) 10:34:38 ID:6os9juE80.net
アンコ型のお腹
北の海風に

612 :待った名無しさん (ワッチョイWW bf7f-edK4):2020/01/27(月) 10:35:20 ID:6os9juE80.net
朝青龍と明徳義塾先輩後輩
龍 同士

613 :待った名無しさん (ワッチョイWW bfb9-zhKY):2020/01/27(月) 10:45:14 ID:quyGJ+Nt0.net
昨日の取組と感動あり笑いあり涙ありのインタビューで日本中に大勢のファンを作ったことだろう
記録にも記憶にも残る最高の千秋楽になったわ

614 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-m6Yn):2020/01/27(月) 10:46:13 ID:Jt9MAcJQa.net
23歳だったら良かったのにね。もう相撲人生終盤じゃん

615 :待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-Xx9U):2020/01/27(月) 10:48:33 ID:WTVoxcM1a.net
徳勝龍
今ぐぐっても60件しかヒットしない
優勝する前は何件だったんだろう

616 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f29-pf44):2020/01/27(月) 10:49:19 ID:FSJNtJpW0.net
15番中ガチンコ何番?

617 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-klkx):2020/01/27(月) 10:49:35 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/media/EPHipB-UEAA3yXC.jpg

618 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/27(月) 10:55:14 ID:gCTycsSQd.net
27夏 前頭4 ○○●○○●●●○●●●●●○ 6-9

30春 十両4 ○●●○●●●○●●●●●○○ 5-10
〃夏 十両10 ○○○●○○●●○○○●●●● 8-7
〃名 十両9 ●●●○●●○●○●○○○●○ 7-8
〃秋 十両11 ○○●○○●○●○○●○○○○ 11-4優
〃九 十両3 ○○●●○●●●●○●○○●○ 7-8
31初 十両4 ○●○○●●○●○●○●○●● 7-8
〃春 十両4 ●○●○○○●●●○○○●○○ 9-6
1夏 前頭14 ●○●○●●●●●○●●●●○ 4-11
〃名 十両1 ●●●○●○●○○●○●●○○ 7-8
〃秋 十両3 ●●●○○●○○○○●●○○○ 8-7
〃九 十両1 ●○●●●●○●○○●○○○○ 8-7
2初 前頭17 ○●○○○○○○○○○○○○○ 14-1優殊敢

何が起こった(゚Д゚;)

619 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:03:07.94 ID:xUhMUVIP0.net
前に誰かが「幕内力士は誰しも歯車が噛み合えば優勝するポテンシャルはある」と言っていたが
それを証明するような優勝だった

620 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:04:31.57 ID:bWJo3WWS0.net
徳勝龍、結婚してたんだ

621 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:18:35.75 ID:1F2vldgu6.net
>>616
全部

622 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:25:19.39 ID:XJYQ7RCy0.net
優勝制度が出来てから、最高位が平幕で終わった優勝力士はいるのかと調べると、
1926年5月場所で優勝した大蛇山酉之助が唯一のようだ。徳勝龍はそれ以来となるのか?
今後、三役には上がれそうにないと見るので。

623 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:25:36.60 ID:hEfq2hPZ0.net
引き落としを磨けば横綱になりそう
今の審判部は大人しいから勝てばいいんだよ

624 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:28:09.46 ID:hEfq2hPZ0.net
>622
多賀竜三役あるのか
今回の徳勝は違って実力ありそうだけど

625 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:29:33.21 ID:hEfq2hPZ0.net
正代は来場所三役維持できればいいくらいかな
3年位三役維持した御嶽もまた化け物

626 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:37:16.53 ID:hEfq2hPZ0.net
>618
照の富士の幕内優勝も今年中に見れるか

627 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:39:19.50 ID:GfFtrQOWp.net
>>612
徳も

628 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 11:41:42.81 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/media/EPM_5GpUYAIaMpy.jpg

629 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/27(月) 11:43:34 ID:GfFtrQOWp.net
朝乃山よりもこちらに朝潮継いで欲しい顔(笑)

630 :待った名無しさん (ワッチョイ e7ef-AH3V):2020/01/27(月) 11:56:12 ID:c0fvOcZZ0.net
フジに少年野球の写真も出てた、小学6年で100キロ超えてたのでスも王やるようになった

631 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-5l73):2020/01/27(月) 12:02:05 ID:PZQ8rMtJa.net
>>608 エエ写真や!

632 :待った名無しさん (ワッチョイ ff94-N7cG):2020/01/27(月) 12:18:01 ID:DyyE6wbQ0.net
横綱なるかも
貴景勝が勝てる感じしなかったもんな

633 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-bmx6):2020/01/27(月) 12:22:41 ID:ltgeoxFwd.net
来場所地元だし
どんだけやれるか
三役昇進か
史上最強の平幕で終わるか

634 :待った名無しさん (ワッチョイ ff94-N7cG):2020/01/27(月) 12:24:32 ID:DyyE6wbQ0.net
今場所の緑青龍は横綱の貫禄があった

635 :待った名無しさん (ワッチョイW a7b7-0zo1):2020/01/27(月) 12:35:23 ID:6UyF90ZD0.net
>>608
後ろにある北の湖親方も喜んでいるでしょうね。
左四つの相撲に導いたのが北の湖親方でこれで幕内に上がれたし、北の湖部屋系統の力士で幕内優勝はこれが初でしょうし。

636 :待った名無しさん (ワッチョイW a7b7-0zo1):2020/01/27(月) 12:36:46 ID:6UyF90ZD0.net
>>614
故障の無い丈夫な力士なので数年はバリバリやりそう。40位まで取ってそう。

637 :待った名無しさん (ワッチョイW a7b7-0zo1):2020/01/27(月) 12:37:55 ID:6UyF90ZD0.net
>>623
昔も桝田山という叩き込みが得意な元関脇が居たんだが。

638 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ZiJj):2020/01/27(月) 12:39:11 ID:GfFtrQOWp.net
仲良しの荒磯親方から木瀬の里を貰って襲名したら(笑)?

639 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/27(月) 12:42:45 ID:gCTycsSQd.net
>>622
小結で終わったのも3人(鶴ヶ濱・富士錦・若浪)しかいないからな
大蛇山は新入幕でいきなり優勝次点で大関を期待されながらその後番付運なく三役に上がれなかったから、実力はあったかもしれんね

640 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-FP5O):2020/01/27(月) 12:43:44 ID:AwLbv3QDp.net
昨日北の富士が変化もある変化もあるって言いまくってたけど、徳勝龍ってそんなに変化多い力士だっけ?
さすがにあの場面で変化はないだろうと思ったが、素晴らしい勝ち方でよかった

641 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/27(月) 12:43:52 ID:63wzuhJF0.net
白鵬に怪我させられませんように

642 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/27(月) 12:55:23 ID:gCTycsSQd.net
>>640
低迷期は立ち合いでいきなりとったりにいくことが毎場所必ずあったね。
前のスレタイが【ドヤ顔】徳勝龍誠【汚立ち合い】

643 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/27(月) 12:56:29 ID:gCTycsSQd.net
宮根にめっちゃイジられそう

644 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-FP5O):2020/01/27(月) 13:00:14 ID:AwLbv3QDp.net
そういやとったりは今場所も一回あったな
東龍だったかな?
あれちょっとしたことで腕折れそうで見てて怖いよね

645 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 13:03:55.75 ID:WeHBpSrz0.net
これ大関に出世。
3連続なら横綱だよ。

646 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 13:05:08.88 ID:MtrRFlM8M.net
>>642
なんちゅースレタイだw
これまではそういう認識のされ方の力士だったってことなんだな
今場所でまさに180度変わったか

647 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 13:08:29.90 ID:NEfAk3Dqp.net
>>552
宝富士床の間の置物にありそうw

648 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 13:15:53.21 ID:hEfq2hPZ0.net
>640
今のケーショーにガチで勝てるんだから
普通にやれば大関以上行けるだろ

またお祝いパーティ引っ張りだこで稽古不足でしたなんて言わないで貰いたい

649 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 13:20:01.64 ID:WpRKX7eO0.net
貴景勝は勝ちに行くならあんな相撲は取らない
明らかに空気を読んでいた

650 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 13:22:34.42 ID:GfFtrQOWp.net
貴景勝ってまだ徳勝龍に勝ったことないんでしょ?そもそも勝ちパターンなんてないのでは?

651 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 13:26:13.38 ID:72IRJ+S70.net
おめでとうございます
インタビューが良かった

652 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 13:30:50.59 ID:ZSxvprme0.net
>>648
巡業ないから地元奈良からイベントに引っ張りだこになると思うよ
新しく後援会に加わった郷土の企業への挨拶回りもあると思う

653 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 13:36:27.42 ID:sPskJy0UD.net
>>651
大阪の人はああいうとこが良いよね
我々関東人からするとコンプレックス感じる部分だわ

654 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-gMEH):2020/01/27(月) 13:55:26 ID:Ne0EpQlgr.net
嫁さん、べっぴんさんやな
来場所も頑張らんとあかんな

655 :待った名無しさん (ワッチョイWW 4734-PVgB):2020/01/27(月) 13:57:50 ID:ynpdqBL90.net
畜生龍とか言われてたからクズなのかなと思ったらまともやん

656 :待った名無しさん (ワッチョイWW c77a-KFQM):2020/01/27(月) 14:19:38 ID:2zyPl30e0.net
大学でシゴキを廃止にしたり部屋でイジメを禁止したりする聖人だぞ
うっかり力士を破壊しちゃうだけで

657 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fab-FkkX):2020/01/27(月) 14:20:59 ID:c6L+bx5s0.net
wikiにSNSで人気と書いてあった

658 :待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-Xx9U):2020/01/27(月) 14:40:43 ID:NGK/Mck1a.net
永谷園のお茶漬けの素のCMとかに呼ばれそう

659 :待った名無しさん (ワッチョイWW c7b8-vR0x):2020/01/27(月) 14:46:12 ID:kYZ3EudS0.net
過去唯一注目されたのがtwitterでのクソコラ祭り

660 :待った名無しさん (ワッチョイ a77c-Jq7D):2020/01/27(月) 14:46:20 ID:plzChSsy0.net
>>628
こういう鯛って当日魚屋とか市場に出向いて仕入れるの?
おそらく正代の部屋側も用意してたんだよね?
その場合使わなかった鯛はどうするの?
さばいてちゃんこ鍋入り?

661 :待った名無しさん (ワッチョイWW e7c3-qBqu):2020/01/27(月) 14:55:26 ID:CF2HJGcZ0.net
>>656
なのに大学の後輩はイジメで角界入りw

662 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/27(月) 14:59:35 ID:63wzuhJF0.net
>>660
みんなで食べるんだって

663 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/27(月) 15:00:12 ID:ZT6H+xdXd.net
>>657
なおソースは山根の模様

664 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-mMwP):2020/01/27(月) 15:02:09 ID:lCvKJC40d.net
九州場所の頃の言われよう

423 待った名無しさん (スフッ Sd33-USj/) sage 2019/11/24(日) 15:22:00.57 ID:WbIFqyvBd
今の徳勝龍はどうせ幕内では通用しないし、ラッキー昇進が多いから幕内に上がらなくてOK

529 待った名無しさん (オッペケ Src5-Hr3t) sage 2019/11/24(日) 18:50:13.08 ID:csTaG+V0r
東龍と徳勝龍はどうせ幕内では勝てないし
相撲にも魅力がないからもう上がって来なくていいんだけどな
二大誰得力士だよ

665 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:07:00.61 ID:G+hVEsNid.net
今回無理矢理にでも三役に上げてやらないともうチャンスないよね?
今4枚目の8-7とかでのラッキー三役出にくくなってるし

666 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:15:10.67 ID:BIlxxBUu0.net
徳勝龍のインタビュー良かったね
後ろのお客さんみんなニコニコして会場の雰囲気も良かったけど、グレースーツのおばさんだけは終始ムッスーと怒った顔で固まってて嫌な感じだった
あと、マカロン持ってた人が土俵から降りてよろよろしてたけどカエルのような体勢でマカロン持ち上げてる間に足が痺れたのかな

667 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:23:49.30 ID:63wzuhJF0.net
>>664
ってことは今空気の力士がまた優勝するかも‥

668 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:31:21.90 ID:4UhgfRXZd.net
徳勝龍には特徴的な動きがある。土俵際で相手を突き落とした際、両手を万歳し、片足立ちになって残る。
どこかユーモラスなこの場面は、早くから相撲ファンの「ネタ」にされてきた。
ツイッターでは5年前、このポーズをコラージュした画像があふれ「#徳勝龍クソコラグランプリ」というハッシュタグまでできた。

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202001270000357.html

669 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:44:40.56 ID:iAj0Icl3a.net
>>667
五月場所優勝するのは照ノ富士ではないかと踏んでる

670 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:50:36.27 ID:iAj0Icl3a.net
>>650
それは貴景勝があっという間に上に抜けてしまったからだけどね

671 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:52:22.99 ID:7nNAC0Pt0.net
>>666
貴景勝か正代のファンだからあの表情だったのかな

672 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:55:14.18 ID:cmihHy5p0.net
盆と正月が一緒に来た

673 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 16:03:40.63 ID:Kbxwh9Z20.net
https://i.imgur.com/kivg0Vd.jpg

674 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 16:04:20.51 ID:Kbxwh9Z20.net
https://i.imgur.com/UV4V2w9.gif

675 :待った名無しさん (スップ Sdff-qq2J):2020/01/27(月) 16:36:50 ID:2lZE5lbtd.net
>>673
サンスポ空気読め

676 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-607i):2020/01/27(月) 16:58:34 ID:5KR75Ly6a.net
徳勝龍を見て、相撲はやっぱり内容が大事だなと思った

最後の取り組み前までは会場もおそらく視聴者も(俺も)、貴景勝が勝って優勝決定戦やなあと期待していたが

徳勝龍のがむしゃらに前に出る相撲でそんな思いは吹っ飛んだし心を掴まれたわ

677 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-MgDX):2020/01/27(月) 16:59:19 ID:Hj+R362nd.net
先場所が4-7からの4連勝、スライド説も有ったが入幕を果たしたから人生分からんもんだね

678 :待った名無しさん (ワッチョイ bfe6-FkkX):2020/01/27(月) 16:59:59 ID:z6kHBtaz0.net
松田って誰やねん(笑)

679 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-nWQB):2020/01/27(月) 17:11:02 ID:4UhgfRXZd.net
>>678
大阪国際女子マラソン優勝
多分そのまま東京五輪代表になる

680 :待った名無しさん (ワッチョイ e7ec-AH3V):2020/01/27(月) 17:13:35 ID:s03u2EYs0.net
テレビで徳勝龍さんと呼ばれているのを聞くと関取としての威厳を持てと徳勝龍に言いたいわ

681 :待った名無しさん (JP 0H4f-++Vr):2020/01/27(月) 17:23:04 ID:OMdJOWInH.net
986待った名無しさん (スップ Sd7f-LfNC)2020/01/27(月) 10:43:27.71ID:+kUST1AFd
徳勝龍の破壊コレクション
・里山(投げられた後に膝の上にのしかかる )
・栃ノ心(4場所休場で幕下落ち)
・琴勇輝(膝を痛めて倒れてる相手にさらに 駄目押し)
・遠藤(初休場に追い込む)
・土佐豊(怪我で幕下まで落ちながら苦労し て再入幕した初日に破壊)
・安美錦(毎日土俵を沸かしていたベテラン を破壊)
・蒼国来(普段めったに見せない掌打まがいの張り手で、右目周辺を破壊)

こういうものもふまえて昨日、好感を持った人も
二面性があったり裏表が極端に違う人間も多いということは
頭に入れておいてほしい

682 :待った名無しさん (ワッチョイ bfe6-FkkX):2020/01/27(月) 17:29:27 ID:z6kHBtaz0.net
琴勇輝については、同じ部屋の英乃海の件があったことも関係してるかもしれない

683 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-dry8):2020/01/27(月) 17:30:56 ID:QPlHwsELa.net
来場所英乃海がギリギリ再入幕で優勝したりして

684 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-zMd4):2020/01/27(月) 17:38:15 ID:y56iFh/Dp.net
>>681
ほぼ事故じゃないかw

685 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-dry8):2020/01/27(月) 17:45:08 ID:QPlHwsELa.net
徳勝龍はイッチと同じで重くてヌルっとしてるから相手が逃げ切れずケガさせるパターンが多いだけだな
旭道山やポゥみたいに狙って壊しに行ってるわけじゃない

686 :待った名無しさん (JP 0H4f-++Vr):2020/01/27(月) 17:45:44 ID:OMdJOWInH.net
いや、琴勇輝に対しては十両で顔が合った時
(琴勇輝に大けがを負わせたのはそれからあとのこと)
何度もものすごい顔で琴勇輝を睨みつけたりしてたのを
自分ははっきり覚えてるからね
…ただの偶然じゃないよあれは

687 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 17:56:00.54 ID:s03u2EYs0.net
>>686
琴勇輝の人相悪いから何ガン飛ばしてんだテメー!になったんじゃないのか?

688 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 17:56:50.85 ID:zQRo6bVRd.net
>>681
お前の人間性が糞なのはわかった

689 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 17:57:24.47 ID:AwLbv3QDp.net
琴勇輝のあれは勝ち方自体は割と普通の寄りであって、
無理な小手投げとかとったりの連発みたいな壊し屋的なものじゃないだろ

ただ、あの時明らかに不自然な駄目押しがあったから、仲悪いんだろうなあとは思ったがね

690 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 18:06:55.27 ID:OMdJOWInH.net
普段は温厚でも
カッとなりやすい性格
なんだろうな
怒りの感情をそのまま相撲にぶつける
勢い余ってダメを押す
わざとじゃないにしても
怒ってやった結果がけがを負わせるということなので
いわゆる人格者じゃないよね

691 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 18:18:52.14 ID:uTDspnjw0.net
二面性とか言ってる時点でただのキチガイだろ。さっさとNGにしとけ(´・ω・`)

692 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 19:07:24.99 ID:63wzuhJF0.net
温厚な玉鷲も1場所三人病院送りにしたなあ‥

693 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 19:17:19.42 ID:Kbxwh9Z20.net
https://pbs.twimg.com/media/EPOvmTmU8AENxUe.jpg

694 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-PVgB):2020/01/27(月) 19:23:57 ID:avTcYBTe0.net
>>681
琴勇気は嫌いだから許すや

695 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-dcDN):2020/01/27(月) 19:30:22 ID:K3HETkYCd.net
徳勝龍優勝おめでとう
八角ハゲが残念そうで不愉快だったが感動したわ
正代と貴景勝に勝って1敗だから文句無し
白鵬のカスが優勝するよりマシ

696 :待った名無しさん (スップ Sdff-qq2J):2020/01/27(月) 19:34:56 ID:2lZE5lbtd.net
別に性格なんてどうだろうがいいよ
どうせ表向きには分からないんだから

697 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-p0U9):2020/01/27(月) 19:47:42 ID:Mw5v64IGa.net
同い年の豪さん引退だってさ
明暗分かれた場所だったね

698 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-m6Yn):2020/01/27(月) 19:48:28 ID:/5lzjcGL0.net
徳勝龍は休まず結果をだしたのに豪栄道はなんで引退しちゃうんだろう
徳勝龍も同じ年なのに

699 :待った名無しさん (スププ Sd7f-joVx):2020/01/27(月) 20:00:06 ID:D8yKh0cPd.net
番付上げて同い年の豪栄道と対戦出来そうだったのにな
来場所ご当地での対戦が見られるとオモてたのに

700 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-m6Yn):2020/01/27(月) 20:01:11 ID:/5lzjcGL0.net
並べてみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2049013.png

701 :待った名無しさん (スププ Sd7f-joVx):2020/01/27(月) 20:07:22 ID:D8yKh0cPd.net
テスト

702 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fee-EUkv):2020/01/27(月) 20:14:09 ID:nOADGomK0.net
豪栄道の引退

こうなると、千秋楽は河豚ではなく豪栄道との一番でも良かったな

703 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-f2BV):2020/01/27(月) 20:16:05 ID:JKIWLm1N0.net
徳勝龍今後の成績予想
令和2年
春 西前頭3 2-13
夏 東前頭12 4-11
名 西十両1 6-9
秋 西十両5 2-5-8
九 西幕下4 3-4
令和3年
初 東幕下8 7-0 幕下優勝
春 南海トラフ大地震により中止
夏 西十両11 6-9
名 東十両14 8-7
秋 首都直下地震の為中止
九 西十両13 8-7
令和4年
初 西十両11 9-6十両優勝
春 西十両9 8-7
夏 東十両4 出場停止
名 西幕下5 6-1
秋 西十両14 8-7
九 東十両10 6-9

704 :待った名無しさん (ワッチョイWW bf44-2dYA):2020/01/27(月) 20:18:44 ID:vaTPknhM0.net
ごめん、応援できない

705 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7f94-O1z/):2020/01/27(月) 20:19:00 ID:oKq/q+ea0.net
徳勝龍「まだ33歳です」
豪栄道「引退します(33歳)」

悲しいなあ

706 :待った名無しさん (ワッチョイ bfe6-FkkX):2020/01/27(月) 20:19:47 ID:z6kHBtaz0.net
>>702
消化取組ならそれでもいいけど、あの状況なら正代側が納得しないだろ。

707 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/27(月) 20:20:47 ID:63wzuhJF0.net
豪栄道と徳勝龍
ぶっちゃけ消耗が違うでしょ

708 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fe3-9rwV):2020/01/27(月) 20:53:35 ID:3hkv6UQw0.net
遅咲きか一発屋か

709 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:58:36.52 ID:o864+g1N0.net
旦那の稼ぎが少ないせいか、奥さん今でも働いているんだって

710 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:10:40.58 ID:2YUVdEHTa.net
>>709
関取なら年収1000万円超えだぞ

711 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:18:16.44 ID:GSJEHsGna.net
どれくらい上がるのや!!?!!?

712 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:21:23.41 ID:2K/Hkevb0.net
関取で稼ぎ少ないってギャグかよ

713 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:25:35.30 ID:xUhMUVIP0.net
貴闘力レベルでバカな金の使い方しない限り関取がカネに困ることはない

714 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:32:09.42 ID:BIWTQwXd0.net
徳さんの令和2年の成績予想

春 西前頭5 1-14 
夏 東前頭17 15-0
名 東前頭3 2-13
秋 西前頭15 13-2
九 東前頭2 2-13
令和3年
引退

715 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:36:12.04 ID:CbJDvraC0.net
妻は働くっていうのが大事なことなんだよ。
「いつでもリタイアさせてあげられるように」って思いがあるんだよ。

716 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:47:19.37 ID:THKyGSyja.net
子供はまだいないんだな。
夜の徳勝龍。

717 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:50:09.70 ID:o864+g1N0.net
さすがに今夜はセックスするだろうな

718 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 22:25:13.70 ID:jvOlrB1n0.net
>>715
すてき

719 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 22:33:17.62 ID:02wxH8We0.net
33歳の力士、片や引退し、片や優勝しました。
34歳の横綱、両者休場。今にも引退……

720 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 22:34:22.40 ID:dAKE3dgU0.net
>>719
まぁ、横綱二人は出た場所が引退場所になるからw

721 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 22:34:23.21 ID:Vf9G2Oy2a.net
33歳の徳勝龍が初優勝、一方同じ33歳の豪栄道は引退だってさ

722 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 22:45:41.07 ID:z6kHBtaz0.net
まあ、近大の大先輩の朝潮も33歳で引退したんだからいいじゃない

723 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 22:51:48.79 ID:HQz+ach7d.net
同期の貴ノ岩は何を思うだろう

724 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:01:38.01 ID:qsBoLj710.net
優勝とW三賞で1400万ゲット、力士報償金も爆上げ

725 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:03:50.34 ID:O7sB8vQW0.net
ゴロリ似てるw

726 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:06:07.92 ID:wkI1JZB30.net
このまま三役にならずに引退した方が優勝経験ありって事で
後世に「最強の平幕力士」として名を残せると思う

727 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:10:07.90 ID:Ct5GwgC10.net
最強の平幕はないなぁw
取り口がなんか強烈とか、印象深い金星とかあればまだしも。
やっぱり最弱の優勝力士って冠がふさわしいw

728 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:16:46.12 ID:OnyIEvN40.net
過去の平幕優勝力士
翌場所どうなったか調べてみ

729 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:19:41.48 ID:z6kHBtaz0.net
33歳の受難

加藤一二三九段→13年振りに挑戦者になった名人戦で、中原誠名人に完敗(第32期名人戦)
谷川浩司九段→羽生善治七冠の誕生を許す(第45期王将戦)
羽生善治竜王→森内俊之九段を相手に竜王・王将・名人を立て続けに失冠(第62期名人戦)
渡辺明棋王→A級から降級

730 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:25:36.15 ID:qotD3f8Cd.net
>>724
表には出てこないご祝儀の方が遥かにでかいよ

731 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:37:29.58 ID:P9VVdHlW0.net
友風にも少し分けてやれよw

732 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:38:30.95 ID:pnJHzxgc0.net
今どき、夫の年収たかが1000万や2000万で仕事を辞める妻は少ないと思うよ

733 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:38:49.56 ID:Hlt+zUJP0.net
あの巨きな身体で怪我がないのが大きいよね。
膝をやっちゃった御嶽海はもう駄目かね?

734 :待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-Nxug):2020/01/28(火) 00:09:16 ID:ZvanoPn5a.net
貴景勝相手に堂々と寄り切りした訳だし上位でもある程度は勝てるんじゃないかな。厳しいのは確かだが。
多賀竜の時もそれなりに善戦したような感じだったかな。

735 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-FP5O):2020/01/28(火) 00:21:51 ID:e+TVxV61p.net
まるでダイユウサクだな

736 :待った名無しさん (ワッチョイ bf91-D0Bm):2020/01/28(火) 00:32:40 ID:TxxLuQt70.net
嫁美人だな

737 :待った名無しさん (ワッチョイW 5fb8-kxbL):2020/01/28(火) 01:54:40 ID:afYtBPhA0.net
https://i.imgur.com/qGASwrg.jpg

738 :待った名無しさん (ワッチョイ c7b0-paOk):2020/01/28(火) 02:05:06 ID:fjonfgeR0.net
>>734
6−9だったが隆の里から金星取ったり関脇の大乃国や小錦を破ったりそこそこ健闘してたな
ただ多賀竜の場合26歳と年齢的に比較できないほど若かったからどうかな
徳勝龍も本人が言う通りまだ33歳という気概で頑張って欲しいが

739 :待った名無しさん (ワッチョイWW dfc9-/J0E):2020/01/28(火) 02:18:05 ID:gAa0xlKP0.net
NHKの大相撲中継では「?」の字だったが、この字が正解なのか?

740 :待った名無しさん (ワッチョイ c7b0-paOk):2020/01/28(火) 02:24:08 ID:fjonfgeR0.net
>>739
番付見ればわかるが?勝龍が正式な四股名
旧字体だから新聞やネットでは徳勝龍と表記されるが
雑誌相撲なんかでもきちんと?勝龍で表記されてる

741 :待った名無しさん (ワッチョイWW dfc9-/J0E):2020/01/28(火) 03:01:36 ID:gAa0xlKP0.net
>>740
ありがとう

742 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f04-pjhY):2020/01/28(火) 03:54:18 ID:F8UXtsws0.net
>>180
大鵬までゴミというのか?
お前みたいなヘドロが

743 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 04:32:34.05 ID:l1l8W+k/0.net
年齢というか故障の量だと思うね。

744 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fb8-++Vr):2020/01/28(火) 05:45:30 ID:NLgHUxEp0.net
徳勝龍
歴代の横綱の中で誰と似ているか調べてみた
鏡里と隆の里に似ているようだ

745 :待った名無しさん (ワッチョイ 5faf-m6Yn):2020/01/28(火) 07:20:00 ID:rxcFmPxX0.net
>>744
体型だけ
相撲と馬力はだいぶ違う

746 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 08:48:16.00 ID:zNc9ve1ta.net
徳勝龍が好きなちゃんこの具は?

747 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 11:32:12.27 ID:FDcaEx+qr.net
次の大阪場所もそれなりに勝って、堂々と甲子園で始球式できると良いな
大阪場所負け越したら始球式やっても恥ずかしい

748 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 11:34:48.64 ID:c2wQLiDjd.net
初優勝の時の千代大海の相撲思い出した

749 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f49-GzFY):2020/01/28(火) 12:09:32 ID:L/W88iSq0.net
春場所初日は貴景勝にあてられると予想

750 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:33:50.96 ID:xH94UFiLK.net
>>662
テレビ番組「撮影で使用した食材は後でスタッフが食べました」←嘘やろ
相撲部屋「撮影で使用した食材は後でスタッフが食べました」←納得

751 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:39:41.89 ID:xH94UFiLK.net
>>681
松鳳山「これは壊しすぎやな…」

752 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:06:30.60 ID:9K1T9N7ja.net
>>726
関脇が琴錦 小結が両国?
平幕は決まってなかったな確かに

753 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:13:41.65 ID:c2wQLiDjd.net
>>752
長谷川さんも忘れずに

754 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:17:38.92 ID:bCpnci7+0.net
三役は狙ってません‥嘘です。めっちゃなりたいです

755 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:19:48.67 ID:ssfGvMh60.net
最強小結は満場一致で富士錦

756 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-dry8):2020/01/28(火) 14:10:31 ID:Wbr4FU1Ha.net
このままいくと最強関脇は御嶽海、最強平幕は徳勝龍になりそうだな
最強小結は富士錦とか?

757 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:12:30.44 ID:IxsF4O4e0.net
なんか心情的に御嶽海に最強の称号を与えたくないけど他に妥当なのがいないか
関脇の地位で優勝して最高位関脇は長谷川くらいしか思いつかんけど優勝一回だしな

758 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:14:36.37 ID:bHWSlHmPp.net
琴錦がいるじゃん

759 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:16:02.84 ID:DIJyg9gN0.net
ぶっちゃけ来場所は4-11ぐらいだろ 稽古不足になるのは間違いないし

760 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:16:40.15 ID:IxsF4O4e0.net
琴錦は優勝二場所とも前頭だな
それもすごいけど

761 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:20:04.53 ID:Wbr4FU1Ha.net
3年近く三役に居座ってその間に優勝2回だからさすがに他の関脇止まりとは格が違う>御嶽海
むしろ後世になって、最強関脇として讃えられるよりもなんでこれで大関になれないんだよと呆れられてそう
まぁまだ大関になれんと決まったわけではないが

762 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:35:29.18 ID:c2wQLiDjd.net
若の里も長くいたろ?

763 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:57:04.58 ID:jaVuPJVUK.net
長くいたけど並みの勝ち越しばかりでドルジにもたまにしか勝てなかったし

764 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 16:28:44.78 ID:kwdMFotZd.net
史上最強 史上最弱
横綱 白 鵬 稀勢里
大関 魁 皇 増位山
関脇 琴 錦 追風海
小結 富士錦 舞の海
前頭 時津海 明瀬山
十両 泉州山 飛天龍
幕下 錦 風

765 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 16:35:16.18 ID:VlYpCFCla.net
>>764
最強前頭は豊登でいい

766 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 16:45:00.52 ID:c2wQLiDjd.net
>>764
幕下は下田だろ

767 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 16:58:07.40 ID:VlYpCFCla.net
>>766
ジョンタンタは?

768 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 16:58:31.99 ID:VlYpCFCla.net
>>767
訂正
ジョンタンタ→ジョンテンタ

769 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 17:06:03.24 ID:wOkYOw8Sr.net
>>764
論外

770 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-f2BV):2020/01/28(火) 18:26:32 ID:G6+c8widr.net
平成の平幕止まりで最高勝率は龍興山。

771 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-dry8):2020/01/28(火) 18:29:04 ID:Wbr4FU1Ha.net
それは玉の海の勝率と同じ理論では?

772 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-FP5O):2020/01/28(火) 18:40:01 ID:e+TVxV61p.net
今までで一番印象に残ってる優勝は、貴ノ浪が河津掛けで優勝したやつだったが、
今回の徳勝龍はそれに迫るくらい記憶に残りそう。
ある意味優勝決定戦より劇的だったな。

773 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/28(火) 18:51:02 ID:xkQbVCIYd.net
>>766
せめて5枚目以内で勝ち越し経験ないと候補に挙げられない

>>768
その考えだと最強前頭も若ノ鵬に変わるな

774 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f42-y3aG):2020/01/28(火) 18:55:54 ID:FePy+7w+0.net
>>764
追風海が最弱って・・・
武双山に勝った相撲は今でも鮮明に覚えてるわ
両前廻し取って武双山の体が浮いたやつな

775 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN):2020/01/28(火) 18:59:42 ID:mjUGekvua.net
追風海は強いよ

弱い関脇は高望山、栃司、隠岐の海あたりじゃね

776 :待った名無しさん (ワッチョイ bfe6-FkkX):2020/01/28(火) 19:04:18 ID:z7CdDNZb0.net
豪風(笑)

777 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-bmx6):2020/01/28(火) 19:06:02 ID:c2wQLiDjd.net
最強の平幕は久島海では?

778 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/28(火) 19:06:46 ID:xkQbVCIYd.net
>>774
最高位関脇1場所で小結経験なしは戦後3人(高鐵山・追風海・北勝力)
関脇で皆勤できなかったのも追風海ただ一人

779 :待った名無しさん (ワッチョイ bfe6-FkkX):2020/01/28(火) 19:09:54 ID:z7CdDNZb0.net
北勝力は優勝同点があるから

780 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-bmx6):2020/01/28(火) 19:11:11 ID:c2wQLiDjd.net
最弱平幕は大輝煌とかは?

781 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-FP5O):2020/01/28(火) 19:15:29 ID:e+TVxV61p.net
奈良でコロナウイルス感染者出たらしいから凱旋、パレードできないとかある?

782 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-g3CP):2020/01/28(火) 19:22:18 ID:xkQbVCIYd.net
>>775
高望山は候補に入るね。上位に全然通用しなかったことも踏まえると。
追風海は学生横綱で強かったのは確かだが、怪我をしてからは完全にネタ力士でしかなかった

>>777
最強前頭が一番難しいね。時津海や久島海は毎回名前が挙がるが、大砂嵐も捨てがたいし

783 :待った名無しさん (ドコグロ MM8b-zMd4):2020/01/28(火) 19:22:55 ID:uNLsObKrM.net
>>466
美人は愛想よく
そうでない方はそうじゃなく

784 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-m6Yn):2020/01/28(火) 19:26:48 ID:T+m2EJy+0.net
まぁ自重はするだろうねいまは

785 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-dry8):2020/01/28(火) 19:28:23 ID:Wbr4FU1Ha.net
隠岐の海は力士としての実力・存在感は十分関脇クラスだが
実際関脇の番付に載ったときは全部途中休場なんだっけ?

786 :待った名無しさん (ドコグロ MM3b-zMd4):2020/01/28(火) 19:28:39 ID:FDlm9WO4M.net
>>491
徳さん選んで大成功

787 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-FP5O):2020/01/28(火) 19:33:51 ID:7z9+vG8Ip.net
コロナで今パレードできないっつっても、
次の場所終わってからやっても白けるし今しかないよな
ついてないね

788 :待った名無しさん (ワッチョイ bfe6-FkkX):2020/01/28(火) 19:35:32 ID:z7CdDNZb0.net
琴光喜は結局テロのためパレード未経験のまま解雇じゃなかったっけ(笑)

789 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-FP5O):2020/01/28(火) 19:43:42 ID:7z9+vG8Ip.net
そのうち全国でコロナが流行って、ならまあいいかって感じでパレードできるかもしれない

790 :待った名無しさん (ワッチョイWW c745-LDiB):2020/01/28(火) 20:13:23 ID:vqO0cXgG0.net
俺だったら
最強横綱 貴乃花
最強大関 魁皇
最強関脇 琴錦
最強小結 佐田の海
最強前頭 豊登
スレ違いかもしれんがごめん

791 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:47:14.74 ID:EcDQ0+Fz0.net
最弱前頭は鳥羽の山という意見は流石に無いか

792 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:48:53.74 ID:mjUGekvua.net
1場所だけ入幕した力士って割りと多いからね
そのなかで最弱を決めるのはなかなか難しい

793 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:49:37.72 ID:fXAOx1DT0.net
ここで上がってる最強平幕候補達も幕内優勝は出来なかったし、その偉業を成し遂げた
徳勝龍こそ最強平幕やなとあと二十年もしたら言われるんじゃ

794 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:53:03.53 ID:to8aqQ/T0.net
>>790
横綱はさすがに白鵬やろ
時点でドルジやな
貴乃花より曙の方が強い印象

795 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:54:12.81 ID:mjUGekvua.net
優勝から2日経って冷静に考えても
今場所の徳勝龍は神がかってたね
恩師が一緒に闘ってくれたといいたくなるのも納得できるほどの出来だった
不調でもない大関相手にあれだけの相撲は普通は取れない

796 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:54:40.19 ID:z7CdDNZb0.net
仲のいい兄弟子の木瀬の里のように初場所春場所連覇するかもしれんし

797 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:58:20.11 ID:EcDQ0+Fz0.net
関西人同士GADと甲子園で始球式のバッテリーを

798 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 21:02:01.81 ID:xkQbVCIYd.net
>>785
2場所目は皆勤してる。出世欲がないだけで上位には定着してるしね。

799 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 21:09:35.33 ID:sGY15Lmw0.net
>>794
論外

800 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 21:10:37.68 ID:mjUGekvua.net
進一君はここに来るなよw

801 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 21:11:29.98 ID:sGY15Lmw0.net
>>800
ワッチョイ使い分けのお前が相撲板から出ていけ!

802 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 21:21:10.70 ID:JTE3V2TV0.net
いゃぁNHKの相撲動画見てるが、貴景勝戦も優勝インタビューはまだ泣けるな(つД`)

803 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 21:41:08.99 ID:mRMWwndO0.net
>>793
それは来場所決まるね
最強前頭は上位総当たりで勝ち越し経験ありで番付運なく上がれなかった力士から選ぶのがいい。となると自ずと

大蛇山・久島海・若ノ鵬・大砂嵐

の4人には絞られる。徳勝龍が今後上位で勝ち越せなかったら少なくとも大蛇山以下

804 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 21:46:14.79 ID:OY/M75nV0.net
大蛇山は残された番付見ても番付運が悪いなんてレベルじゃないんだよな
もはや嫌がらせ

805 :待った名無しさん (ワッチョイ 87b8-AH3V):2020/01/28(火) 22:43:05 ID:A2/Q2t3U0.net
入幕3場所目で優勝の佐田の山。
翌場所は前頭2枚目で11勝4敗(金星2個、殊勲賞)。さすがやなあ。
さらに関脇で、8-7、8-7、9-6、13-2で翌場所大関。

806 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 00:09:51.82 ID:rNInlTyx0.net
横綱が居ない場所は誰が優勝してもおかしくないから面白いよな
大関陣も弱いし

807 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 00:37:29.81 ID:fwY1NcwCp.net
>>805
琴欧洲とか照ノ富士並みの出世(笑)

808 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 02:56:56.91 ID:ujLeveeA0.net
何時思い返しても恐らく本人にとっても信じられない優勝だな
三役経験の実力者が下位で荒稼ぎでなくホープが番付を駆け上がっていく過程でもなく
丸二年ほぼ十両暮らしでその場所の幕内最弱と思われていた三賞三役金星の無い30代が優勝なんて史上初ではないか

809 :待った名無しさん (ワッチョイW 66ec-Wz48):2020/01/29(水) 04:03:31 ID:/Tsx08rd0.net
琴富士や多賀竜もマグレ優勝感はかなり強いけど年齢は若かったしなぁ
旭天鵬は年齢こそ上だけどたまに大勝ちするタイプだから12勝すること自体は珍しくない
徳勝龍がこの歳でこの成績はまさに奇跡

810 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 08:23:04.79 ID:vxD8enA6d.net
>>794
白鵬が最強とかねぇわ

811 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 09:53:16.07 ID:5L05b5m/a.net
徳勝龍って奥さんと子作りしているときに
「ただいまの決まり手は中出しでした」
とか言ってたんだろうか

812 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 10:06:41.67 ID:itbq+5PW0.net
ふざけるな、不快だ。

813 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 10:12:19.19 ID:fFs31OcD0.net
白鵬嫌いってのは理解できるが白鵬が最強なのを否定するは理解できんわw

どうせ貴オタだろうけど貴乃花の相撲で白鵬に勝てるとは思えん
もちろん両方全盛期という前提でな

814 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-mgog):2020/01/29(水) 10:38:11 ID:l0ZDb0XBr.net
白鵬好きってのも全く理解できないし白鵬が最低汚綱なのを否定するはもっと理解できんわw

どうせ白豚アンチを貴オタなんて言ってるキチガイだろうけど白豚の相撲で貴乃花に勝てるとは思えん
もちろん両方全盛期という前提でな

815 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 10:47:54.21 ID:BQT7dQy30.net
次の場所も頑張ってほしいなあ
今回がマグレじゃないことを証明してほしい
嘉風も歳行ってから活躍しだしたし

816 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 10:53:58.82 ID:tIOrlp/g0.net
対戦相手たちは必殺はたきこみの動画を必死で見てるだろう

817 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 10:58:26.51 ID:dx+2QpCtd.net
>>813
前半の一行だけでいいんだよ
無駄に煽るからコピペ改変されんだから

818 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 11:01:29.22 ID:BQT7dQy30.net
13日目まで通常通りの対戦だったな
10勝くらいから上位に当てるべきだったかも

819 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 11:09:23.88 ID:t/jBhjkrM.net
>>813の前半の一行は誤りだけどね

820 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 11:53:15.15 ID:HIgn3T1G0.net
>>818
興行重視で徳勝龍優勝にしたかったんだろ

821 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a44-GPjX):2020/01/29(水) 11:56:47 ID:Da680Anj0.net
上位と当てるってたって北勝ぐらいしかいなくないか
三役で勝ち越しといえばあとは朝乃山しかいないが下手なことされて大関取りふいにされたら最悪だし

822 :待った名無しさん (ニククエ 9ed0-0Ybi):2020/01/29(水) 12:05:32 ID:zFRXTqIK0NIKU.net
いや、協会は正代と対戦するまでは正代に優勝してほしかったと思う。
千秋楽貴景勝に当てたのも、対戦成績は1勝0敗とはいえ、徳勝龍の優勝を願って当てたわけじゃないと思う。

823 :待った名無しさん (ニククエ 9ed0-0Ybi):2020/01/29(水) 12:07:22 ID:zFRXTqIK0NIKU.net
朝乃山はある意味同部屋みたいなものだし(朝乃山もその師匠も近大)、余計な忖度なしという意味でもあそこは貴景勝と当てて良かったと思う。

824 :待った名無しさん (ニククエWW 3ac9-usoI):2020/01/29(水) 12:10:42 ID:dQTsckiC0NIKU.net
>>821
上位陣で好調な人としか組ませていけないルールでもあるんだっけ?
その制限がなければそれこそ玉鷲御嶽海阿炎高安など選び放題だったのでは
好調な人限定なら竜電でもよかった

825 :待った名無しさん (ニククエT Sa21-i7CI):2020/01/29(水) 12:16:46 ID:J3xwBzJvaNIKU.net
もっと早く上と当ててればそれでよかったんだろうが、当てられなかったから
最後に番付が最上位でかつ唯一まともな大関と当てた。批判よけしたかった
協会の都合。

826 :待った名無しさん (ニククエ 0H21-x5jt):2020/01/29(水) 12:24:24 ID:wjUjyBW/HNIKU.net
景勝が朝乃山に勝ってたら決定戦に持ち込むためにも
突き押しと得意のいなしで今回と全く違う取口にだったろうね

827 :待った名無しさん (ニククエ Sd0a-Y2qP):2020/01/29(水) 12:58:32 ID:XWvIQUGIdNIKU.net
>>783
フジカラーか

828 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 13:40:28.33 ID:Da680Anj0NIKU.net
今の上位って決まった相手と潰し合いで定着してるのが多いから強いかどうか分からんし
そうなると不調な上位当てるより中位で一応優勝争いしてるの当てた方が勝率高そう

829 :待った名無しさん (ニククエ Sdea-4Unn):2020/01/29(水) 13:43:48 ID:dx+2QpCtdNIKU.net
デーモン閣下に信用されてない力士

830 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 15:26:00.29 ID:vxD8enA6dNIKU.net
>>813
白鵬が全盛期曙や武蔵丸に勝てるわけねーだろw

831 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 15:45:43.74 ID:bfAJJ4BodNIKU.net
AI場所で貴乃花は白鵬に上手投げで転がされてたやんw

832 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 15:51:50.44 ID:iPNxodbAdNIKU.net
AI場所で貴乃花と白鵬対戦無いだろ

白鵬は千代の富士に負けてたよ〜w

833 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 15:53:22.05 ID:bfAJJ4BodNIKU.net
>>832
デマ流すなパマヲタ

834 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 16:03:45.51 ID:iPNxodbAdNIKU.net
>>833
一行目と二行目どっちがデマって言いたい?

>>831こそデマじゃん

835 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 16:37:35.48 ID:/abxxfrYdNIKU.net
盛り上がって参りました!

836 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 17:00:46.35 ID:/abxxfrYdNIKU.net
>>832
まあまあまあ(笑)
千代の富士ファンより

837 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 17:15:02.21 ID:XDnO43sWaNIKU.net
昔、徳勝龍クソコラグランプリなんて流行ってたんだな。初めて知った。
ちょっと面白い。
https://i.imgur.com/Sgm7Hxx.jpg
https://i.imgur.com/G8RlztH.jpg

838 :待った名無しさん (ニククエ 6694-unxX):2020/01/29(水) 17:55:32 ID:Or1glEDa0NIKU.net
全く面白くないな

839 :待った名無しさん (ニククエ 5974-i7CI):2020/01/29(水) 18:07:20 ID:QUySEPa/0NIKU.net
>>681
来場所の白鵬戦が楽しみ

840 :待った名無しさん (ニククエ Sdea-4Unn):2020/01/29(水) 20:35:02 ID:dx+2QpCtdNIKU.net
果たして白鵬戦が組まれる番付まで上がれるかどうか

841 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:19:41.83 ID:HofZ5aGDaNIKU.net
徳勝龍は「(近大の)恩師が一緒に戦ってくれた」と言ってたけど
例の貴景勝戦は北の湖(一時期師匠だった)の右上手からの攻めに似てたね
むしろ北の湖が一緒に戦ってくれたように見えた

842 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:26:33.63 ID:L7d0zbOS0NIKU.net
兄弟弟子の朝乃山が貴景勝戦でアシストしてくれたのが、また良かった。

843 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 22:00:38.40 ID:FI5yniZ3dNIKU.net
この人、身長181cmで体重188kgあるんだよな
腹は出てるが、それでも肩とか腕はなかなかゴツいし、ケツも垂れてない
日本人力士としてはガタイは結構いい
それでいて今場所は亡くなった恩師に恩返ししようと気合が入ったのか好調で、腰は重いしあのガタイで動き良かった
幕尻で対戦相手に恵まれ、もともと持ってた強みを必死で相撲取ってフルに発揮した結果優勝できたって感じだな
上位陣と当たる来場所も勝てるとは限らないが
何にせよ恩師に応えようと優勝できたのは立派だ
おめでとうと言いたい

844 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 22:28:55.88 ID:U7FCk/4GpNIKU.net
豊山戦のところ、朝乃山と当たってたらどうなってたかな〜

845 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 22:30:18.76 ID:tIOrlp/g0NIKU.net
朝乃山も神の手からはたき込まれてる

846 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 23:15:12.68 ID:ujzr4bEc0NIKU.net
もっと早く四つ相撲に取り組んでたら、どうなってたかな?

847 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 23:29:50.70 ID:FtNu3dMhaNIKU.net
>>841
最後だけ相撲が違ったからね。
相手が北の湖だったと思えば貴景勝ファンとしても救われます。

848 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 23:50:28.30 ID:/Tsx08rd0NIKU.net
俺と同じ身長で俺より100キロ重いのか
なんだか想像を超えてる

849 :待った名無しさん (ニククエWW 7d4b-W1m9):2020/01/29(水) 23:59:02 ID:ujLeveeA0NIKU.net
新入幕優勝 両國勇治郎
返り入幕幕内ドン尻三賞三役金星無し優勝 徳勝龍

次の伝説優勝はクンロク優勝と50歳優勝かな

850 :待った名無しさん (ワッチョイW 1543-ZjM+):2020/01/30(Thu) 00:29:29 ID:FuOKp2eJ0.net
>>847
北の湖「中身、俺なンだわ」

851 :待った名無しさん (ササクッテロ Spbd-ZjM+):2020/01/30(Thu) 00:35:38 ID:buolQy8Ip.net
>>849
陥落大関がクンロク優勝したのに大関復帰できず、とか見てみたい(笑)

852 :待った名無しさん (ワッチョイWW 3ac9-usoI):2020/01/30(Thu) 00:56:49 ID:DgSKR/mr0.net
>>840
13枚上がるとして前頭4枚目
優勝補正と上位渋滞が相殺されてこの辺に落ち着くんじゃね?
横綱大関が少ない来場所は五枚目あたりまで横綱と当たると思うぞ
また横綱休場したらわからんが

853 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 03:02:48.67 ID:NkgCRkyUx.net
>>775
あとは闘竜とかかな

854 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 03:07:16.92 ID:NkgCRkyUx.net
>>803
金星があるかどうかでいえば肥後ノ海も最強の候補に入れてもいいかと。

855 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 03:13:13.53 ID:NkgCRkyUx.net
>>813
数字なら白鵬だが、数字だけではなく周りのレベルの高さなども考えたら最強は千代の富士か北の湖だろう。

大鵬の時代は見てないから知らんが。
瞬間最大風速的な強さなら曙か武蔵丸だったが。
なんとなくその時代における相対的な安定感なら貴乃花か白鵬という感じか。

856 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 03:26:56.08 ID:pNECBwzm0.net
北の湖はむしろ歴代の大横綱の中で最も周りのレベルが低かった部類だと思うけど

857 :待った名無しさん (スププ Sd0a-DBSL):2020/01/30(Thu) 03:57:38 ID:PznGWLcDd.net
全盛期同士で比較しても白鵬は最強って言ってもおかしくないと思うがなあ
相撲の才能が異常だよ
あのデカイ体で千代の富士より立合いのスピード速かったみたいだし、
技術も対応力も半端じゃない
実際に大横綱同士で闘わせることなんかできないから推定の話でしかないが、どの大横綱とやっても対応できる気がする

858 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 05:30:16.81 ID:h+UkfZbG0.net
白鵬はドルジやヒマがいたろ
それに魁皇千代大海カロバルテルキセ等歴代でもかなり強い大関陣だろ
貴乃花は二子山勢とは当たらんしな
曙は強いと思うわ

859 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 05:43:35.72 ID:ccjHxshJ0.net
あけたか時代は強い力士が揃ってたけど
その強い力士が同じ部屋ばっかなのが問題
誰も休場してないのに横綱と前8が当たったりして対戦相手が弱かった

860 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 08:13:02.74 ID:ijfVt+gu0.net
引きこもりの白オタが深夜に張り付き暴れるからいっぱいいるかのように見えるが他所に行けばほとんどいないのはキチガイが頑張ってるからに過ぎない

861 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 08:26:01.88 ID:lZHZBMYl0.net
>>846
そういう意味では大卒は不利?

862 :待った名無しさん (ワッチョイW b6ee-juMz):2020/01/30(Thu) 08:46:16 ID:aO5IkKCZ0.net
>>861
不利
今強いのは大卒だから伸びしろないと心配されてる
朝乃山正代北勝富士

863 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 10:51:01.64 ID:EAYBWJhC0.net
昔は大関は互助会作って落ちないように
してたんだけどな
栃ノ心、豪栄道、高安はガチだったから
全員陥落しちゃったんだな

864 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 10:53:19.44 ID:eb9gvl+ia.net
>>863
それ、八百長にならんの?

865 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:16:18.31 ID:EAYBWJhC0.net
若島津北天佑戦は77のほうが勝っていたなw

866 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:19:07.50 ID:+n1batZya.net
八百全盛だったからな昔は。
ある程度相撲知ってる層には千秋楽恒例の風物詩だった>77力士の勝ち越し
八百長騒動の時にミヤネが「我々は真剣勝負だと思ってみてますからね」なんて
言っててウソコケと思ったわ。

867 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:46:52.19 ID:KVypTN/FF.net
千秋楽恒例の77勝ち越しはほのぼのしてて
人間味を感じてたが、今は世知辛くなったね

868 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:55:01.97 ID:u9rR1s5id.net
>>857
バルトごときのパワーに苦戦してた白鵬が全盛期曙&武蔵丸の巨獣二体より強いわけないわw
破壊力の桁が違う
曙の大相撲史上ダントツ最強破壊力の諸手突きに何もする間もなく吹っ飛ばされ終わり
白鵬は無駄に身長あるから若乃花のように懐に潜り込むなんて無理w

>>858
貴乃花も千代や魁皇と同じ時代なんだけどなw
どれと二子山とか関係ない
貴乃花の凄さは曙武蔵丸いう大相撲史上最強の巨獣二体と小細工抜きの真っ向勝負で互角の戦えたこと
ボクシングで言えば外人ヘビー級ボクサーと真っ正面から互角に打ち合えたということ

869 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:59:30.54 ID:u9rR1s5id.net
曙武蔵丸真っ正面から寄りきれる力士なんて後に先にも貴乃花だけ

870 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:19:50.11 ID:hai1ureta.net
バルトに苦戦してた白鵬なんか見たことないんだがどこの世界の人間だよw
あと曙はともかく武蔵丸を神格化しすぎ

ダントツとか最強とか言う言葉をやたらと使ってるけど小学生かな?www
いい歳したジジイがこんなガキみたいな内容のレスよくできるなw

871 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:22:41.73 ID:u9rR1s5id.net
>>870
現実逃避の汚鵬オタw

白鵬必殺の渾身の顔面エルボーもリーチで勝る曙には当たらないよw

872 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:27:54.53 ID:u9rR1s5id.net
昇り龍の勢いだった頃の朝青龍が
全盛期の半分の実力も無かった引退直前の満身創痍の貴乃花にガチンコで完敗してるからなw
そこから考えれば朝青龍やそれより少し強いだけの白鵬が歴代最強とかあり得んw

873 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:32:13.96 ID:u9rR1s5id.net
曙の突き大相撲史上最強で間違いないね
150キロオーバーの力士がガチで吹っ飛ばされるなんて後にも先にもこれだけ

874 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:41:59.91 ID:f32dxJ0DF.net
>>864
競輪でいうところの「ライン」に相当するものと認識している。
観戦者はあれを八百長とは言わない。

875 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:47:18.92 ID:ikE12GfR0.net
>>856

前半は全盛期の輪島、終盤は千代の富士がいて、決してそのようなことはない。

876 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 13:09:58.43 ID:o3ac+wjR0.net
7 待った名無しさん (スププ Sdfa-4WTR) 2019/08/10(土) 03:58:47.97 ID:clM9T5wwd
○若乃花(小股掬い)朝青龍●…ドルジ腰から尻餅
●若乃花(上手投げ)千代富○…AI曰く、立ち合い時点で若乃花勝率0%(笑)
●朝青龍(上手出投)千代富○…AI曰く、立ち合い時点で朝青龍勝率0%(笑)
●玉の海(寄り倒し) 曙 ○
○玉の海(上手投げ)北の湖●
○ 曙 (押し倒し)北の湖●…ボノ圧倒
●大 鵬(寄り倒し)貴乃花○…大鵬もろ差しも土俵際
●大 鵬(突き落し)白 鵬○…大鵬もろ差しで土俵際
●貴乃花(上手投げ)白 鵬○

最強は千代の富士か曙か白鵬

877 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 13:12:50.13 ID:J5eVfWtoa.net
お前ら続きは他スレでやれよ
幕尻力士のスレで長々と議論する話題ではないだろ

878 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 13:42:20.24 ID:u9rR1s5id.net
>>876
打ち込んだデータ次第でいかような結果になるAIを信じる白豚オタ

879 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 14:13:29.78 ID:vMSZ3U4id.net
曙寄りきる奴?
小錦がいたろ

880 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 14:32:16.50 ID:u9rR1s5id.net
200キロ越えの小錦と同じ事が出来た貴乃花やはり別格
曙=貴乃花>武蔵丸>>>>白鵬>朝青龍
まぁこんなとこやね

881 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 14:37:55.54 ID:vMSZ3U4id.net
小錦のが強いわ

882 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 14:56:47.38 ID:HenqUmBCd.net
何で徳勝龍のスレで最強横綱議論が巻き起こるんだろ
一番縁がないと思われる力士なのに

883 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 15:19:21.29 ID:pNECBwzm0.net
いつもの基地外が暴れてるだけだから
そのうち発作がおさまれば消えるから黙ってNG放り込んどけ

884 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 15:56:34.48 ID:yWT1yFg70.net
>>871
図星突かれて発狂しててワロタw

885 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 16:05:41.33 ID:i63LHODAr.net
>>871
同意

886 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 16:22:43.21 ID:u9rR1s5id.net
>>884
150キロで280キロと同等の圧力出せる貴乃花はやはり別格
こんなことも理解出来ない白豚オタ

887 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 16:27:24.82 ID:u9rR1s5id.net
全盛期曙に白鵬が勝てるわけねーだろ
組む前に吹っ飛ばされて終わりだからw

888 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 16:29:40.18 ID:vMSZ3U4id.net
小錦のが強いわ

889 :待った名無しさん (ワイーワ2W FF92-Dnz7):2020/01/30(Thu) 17:18:47 ID:qMgNZhvPF.net
とりあえず徳勝龍は来場所序盤から上位と当たるからどれだけ通用するか。

890 :待った名無しさん (ワッチョイ 6a44-KoMo):2020/01/30(Thu) 17:41:12 ID:E7i96ZCA0.net
小錦>>>>>>>>>>>>>白豚
って言いたいんだなw

891 :待った名無しさん (スフッ Sd0a-h8+g):2020/01/30(Thu) 17:47:18 ID:vMSZ3U4id.net
小錦>白鵬>貴乃花ね

892 :待った名無しさん (スップ Sdea-4Unn):2020/01/30(Thu) 18:05:23 ID:HenqUmBCd.net
横綱大関少ないから、最初は同格から当たるんじゃないの?

893 :待った名無しさん (ワッチョイ 1e35-0Ybi):2020/01/30(Thu) 18:08:17 ID:x1LbRtLg0.net
貴乃花>小錦>>>>>>>>>>白豚
だろ

894 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 18:21:41.85 ID:vMSZ3U4id.net
小錦>白鵬>貴乃花ね

895 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 18:23:30.60 ID:AlyVvOmwa.net
こんな感じか

小錦>白鵬>貴乃花

896 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 18:29:31.66 ID:x1LbRtLg0.net
白豚最低疑う余地なし!

897 :待った名無しさん (スップ Sdea-4Unn):2020/01/30(Thu) 19:06:54 ID:HenqUmBCd.net
小錦>白鵬=貴乃花ってことでいいから、もうちょっと会話繋げさせてくれないかな?お願い

898 :待った名無しさん (ワッチョイ 25a6-9HZd):2020/01/30(Thu) 19:09:02 ID:L9wg7O7O0.net
貴乃花>小錦>>>>>>>>>>白豚

899 :待った名無しさん (スフッ Sd0a-h8+g):2020/01/30(Thu) 19:13:57 ID:vMSZ3U4id.net
>>897
僕はいいんですがね・・・

900 :待った名無しさん (スフッ Sd0a-h8+g):2020/01/30(Thu) 19:24:16 ID:vMSZ3U4id.net
今のところ
徳勝龍は最強の平幕ですね

901 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 20:07:06.64 ID:SV+v1QOAa.net
まだ徳勝龍スレで大横綱の話続けてるのかよw
しかし徳勝龍って見た目は横綱っぽい風格があるよね
貴景勝戦も相撲内容は横綱顔負け

902 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 20:19:42.02 ID:ccjHxshJ0.net
優勝云々の写真見てもネット民のクソコラとしか思えんw
最も優勝から遠い幕内力士と思ってたからな

903 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 20:30:21.18 ID:cubp0+mSa.net
勝ったときの顔、結構ドルジに似てるよな。

904 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 20:34:45.06 ID:EmTf/S2ya.net
>>901
体つきだけ見たら北の湖みたいだ。千秋楽の相撲も。

昔琴富士が優勝したときに先代親方が「こんな相撲が取れるのか!」って
驚嘆してたけど、勢いに乗ってる力士ってほんと神がかってる。

905 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 21:53:19.37 ID:bDcE+V7e0.net
顔つきなら朝潮太郎も真っ青になる程インパクトがあるなあ

906 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 22:14:18.30 ID:fjDNQeBW0.net
>>764
最弱横綱はマサルもいるぞ。
横綱在位中の優勝ゼロはマサルと双羽黒しかいないよな?

907 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 22:15:18.00 ID:fjDNQeBW0.net
>>775
最弱関脇は多賀竜か鳳凰。

908 :待った名無しさん (ワッチョイ 7db8-0ef2):2020/01/30(Thu) 22:56:20 ID:dE5lJZck0.net
戦後の最強関脇を挙げてみてください。

909 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 23:42:52.65 ID:qEjlltrCa.net
ニッカンの総選挙で一位だったよね
その時はまたまたネタにしてさなんて思ったのに
総選挙一位活躍する説

910 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 23:43:25.35 ID:AfLi143Fp.net
>>905
近大だもの(笑)

911 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 23:58:12.94 ID:Y5hr1R0zx.net
>>907
多賀竜は優勝してるし、鳳凰は横綱にもちょくちょく勝ってるからなぁ
番付運だけで関脇に上がった思い出関脇みたいなのがもっといるだろ

912 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 00:08:04.50 ID:sLnqFZcex.net
徳勝龍のようなタイプの力士は、体格と圧力を生かして思い切りいけば上位相手にもかなりの力を発揮すると思うが、逆に下位に取りこぼすから星があがらないタイプな気がする。

隆の里や大乃国が出世が遅れたのもそんな感じだったからな。上位には強いけど下位には取りこぼすというり

913 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 00:23:45.87 ID:IovgDAAs0.net
琴桜みたいに覚醒しないかな?

914 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 02:59:28.49 ID:rFuawsI70.net
大阪は5枚目ぐらいか?
フルボコで
引退とかだったら伝説の1発屋になれる

915 :待った名無しさん (スップ Sd0a-CHC0):2020/01/31(金) 06:42:08 ID:+Y6d79NAd.net
角界に突如として現れた彗星

ホント光っていらっしゃる

916 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 07:51:17.41 ID:0zgQYsWCd.net
>>911
太寿山とか?

917 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 11:20:56.90 ID:YR/OGX+ed.net
>>912
大乃国はサンパチ世代の中では
最も早く大関になってる

918 :待った名無しさん (ワッチョイWW a542-DfMw):2020/01/31(金) 12:56:21 ID:UleU5Q4n0.net
来場所は筆頭だろ

919 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 13:32:05.10 ID:72K1+kdT0.net
奥さんにとって重いだろうな!!

920 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 15:13:21.21 ID:9NoPrK8vp.net
玉鷲も旭天鵬も次場所ボコボコにやられてたからハードルは下がる

921 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 16:22:36.79 ID:XVqgOhCrx.net
千秋楽で白鵬と対戦してたらどうだろうね
正代と優勝決定戦かな?

922 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 16:30:08.33 ID:+yzQLj7kd.net
いやいや
勢いに乗った平幕は恐いよ
何度となく下剋上見てるからね

923 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 16:32:45.60 ID:bVNFPWBup.net
>>921
そう言う「たられば」を話してなんになるんだ?まるで徳勝龍が優勝したのに価値がないみたいな言いがかりすんの?
貴景勝に自力で勝って優勝した事実以外どうでも良いんだが

924 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 16:34:29.91 ID:+yzQLj7kd.net
ただいま白鵬スレにて
リアルバカと戦闘中
いやいやしんどい(笑)

925 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 16:40:27.97 ID:xc8nULT60.net
>>924
リアルバカはスレタイ読めずに糞レスばっかやってるお前だろうが!

926 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 17:25:24.43 ID:pMdLZtCEa.net
奥さんは騎乗位だろ。

927 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 19:28:59.59 ID:wd2vacLFK.net
来場所は4勝11敗くらいかな?

928 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-KFN5):2020/01/31(金) 20:05:20 ID:DZ3OWPtYa.net
優勝した次の場所で勝てないのはしょうがないよね
付き合いで祝勝会たくさんあるだろうし体は休まらないし稽古できないしで

929 :待った名無しさん (ワッチョイWW 6694-TcBP):2020/01/31(金) 20:42:12 ID:AkHWtS7u0.net
朝乃山も平幕優勝した次の場所は負け越したしな。

930 :待った名無しさん (ワッチョイ a6e3-/fp1):2020/01/31(金) 20:43:52 ID:m4ovUBNQ0.net
来場所は15日間出るだけで十分
今場所は夢だったのだから

931 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa21-Y6bJ):2020/01/31(金) 20:55:52 ID:hDXo7I5Ma.net
徳勝龍は奥さん綺麗で大きな怪我もなく(相手が怪我を負うことは多いが)
実力の割りに優勝もできて、なかなか「持ってる」人だよね

協会にもシレっと残って良い人生を送れるかもしれない

932 :待った名無しさん (ワッチョイW 3dce-XqPV):2020/01/31(金) 20:57:48 ID:XELxRu100.net
優勝力士は次の場所までにパレードやら挨拶やらがやたらニュースになるから、稽古不足だと勝手に思われがち。

933 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 21:44:45.09 ID:1NwwuS4ad.net
あの体だし糖尿病持ってそうだね。長生き頑張れ

934 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 22:10:45.03 ID:9NoPrK8vp.net
明後日のワイドナショーに出るらしい

935 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 22:18:15.41 ID:pa2ZWUtf0.net
近大マグロ、ゲット!
予想通りではある

936 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 07:27:07.38 ID:V2ixF0ok0.net
拾い物だけど貼っておきます

少年時代の徳勝龍、勢、豪栄道のスリーショット
https://i.img ur.com/2ed mTSk.jpg

937 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 07:28:48.75 ID:V2ixF0ok0.net
リンクを上手く貼れなかったので、
やり直します
https://i.img ur.com/2edmTSk.jpg

938 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 07:42:41.35 ID:DDMQ2PaB0.net
>>937
スマホからだとリンク途中で切れてるね

939 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 08:55:49.11 ID:lObwhgl40.net
>>937
みんな既に今と同じ顔してるなw

940 :待った名無しさん (ワッチョイ 5d7c-zExg):2020/02/01(土) 22:05:24 ID:8mXZNE2w0.net
https://i.imgur.com/YLselPm.png
徳勝龍、下半身の筋肉がなかなか充実してるな
普通の力士なら181cmで188kgもあればケツの肉がもっとダルダルなもんだが、
臀部も大腿部も弛みがなくゴツイ
場所中やたらと腰が重いとは思ってたが
数年前より筋肉でデカくなってるように思うし、優勝できたのも運だけでなく
しっかり稽古で鍛えこんできたからこそだろう
なかなかいい体してるし体重の割に動ける強みもあるんだから、
来場所も思いっきりのいい相撲を取って欲しいな

941 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-pUV4):2020/02/01(土) 23:14:34 ID:a25pvZWFa.net
笑顔が藤田田っぽく見えた

942 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7db8-W1Fq):2020/02/01(土) 23:29:35 ID:pKONRo7u0.net
徳勝龍の優勝インタビューの後ろに写ってた熟女 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1580036182/

943 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa21-Y6bJ):2020/02/01(土) 23:44:23 ID:6Nkbehpba.net
>>942
こいつらオバサン好きにも程があるなw

944 :待った名無しさん (アークセー Sxbd-iO6o):2020/02/02(日) 01:42:31 ID:x2y79zPmx.net
>>932
特に初場所後は巡業がないから、いつも以上にイベントに引っ張りだこになって稽古不足になりやすいよね。
菊も初優勝後にイベントだらけで全然稽古できてなくて勝昭もそれを指摘してあれじゃ綱取りなんか絶対無理と言ってたな。

945 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 02:25:22.39 ID:uFxdbpdX00202.net
【相撲】審判部もノーマーク!慌てて大関と結びの一番 徳勝龍 まさかの幕尻Vに“内助の功”アイドル級美人妻の存在[01/29] [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1580226245/

946 :待った名無しさん (アタマイタイー 0H6e-KoMo):2020/02/02(日) 02:51:30 ID:I3uFT1yUH0202.net
春場所のボロ負け具合を
楽しみにしている

947 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 04:32:51.98 ID:f+IWrLhxx0202.net
>>917
上がってきた当初は3横綱3大関を倒したわりには終わってみれば8勝とか9勝みたいな感じで下位に取りこぼしが多かったから、それがなければもっと早く大関に昇進してたかと。

でもたしかに大関にも横綱にも上がる時はワンチャンスをものにした感はあるね、肉の多い大乃国は。

948 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 04:37:26.70 ID:f+IWrLhxx0202.net
トマト
しんぶんし
たけやぶやけた
わたしまけましたわ
にくのおおいおおのくに

当時ネタにされていたのが懐かしい

徳勝龍は体型はなんとなく大乃国っぽいけど、大乃国みたいにたるんでなくて、もっと引き締まったバランス良いアンコ型だから徳さんのほうがより強く見えるんだよな

949 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 05:00:28.55 ID:ZrAuTh2U00202.net
>>946
上位にあたったのは14日目と15日目だけだからな
2桁は負けるだろうな
徳勝龍もピークとっくに過ぎてるしな

950 :待った名無しさん (アタマイタイーW b6ee-juMz):2020/02/02(日) 07:55:29 ID:+YZ+rqsQ00202.net
お菊
稀勢の里
栃ノ心
玉鷲
朝乃山
初場所優秀後の行方

951 :待った名無しさん (アタマイタイー Sa52-KFN5):2020/02/02(日) 10:30:35 ID:o4sz4CmZa0202.net
ワイドナショー出演おめ

952 :待った名無しさん (アタマイタイーW b6ee-juMz):2020/02/02(日) 13:19:03 ID:+YZ+rqsQ00202.net
>>950
朝乃山は違った

953 :待った名無しさん (アタマイタイー Sdea-4Unn):2020/02/02(日) 15:49:20 ID:1DD6k2sLd0202.net
優秀も違うよ

954 :待った名無しさん (アタマイタイーWW 3d42-DfMw):2020/02/02(日) 18:32:46 ID:dNyBx9sv00202.net
来場所はボロボロで幕尻へ逆戻り

955 :待った名無しさん (アタマイタイー a6e3-/fp1):2020/02/02(日) 18:37:18 ID:nrN5Ibko00202.net
そしてまた優勝する

956 :待った名無しさん (アタマイタイー Sd0a-DBSL):2020/02/02(日) 20:31:09 ID:rbelX8zTd0202.net
荒磯曰く、今まではデカイ体の割に相撲の巧さとか機動力はあるが、体重を生かせてなくて圧力がなかった
今場所は体重を生かせる相撲が取れていたとのこと
来場所以降は流石に今場所並の気迫を維持するのは難しいだろうが、
せっかく優勝したんだからここからも伸びて欲しい

957 :待った名無しさん (ワッチョイ 7db8-0ef2):2020/02/02(日) 22:02:37 ID:FyaIGgNm0.net
嘉風のように突如覚醒するよ。

958 :待った名無しさん (ワッチョイWW 1545-rW3c):2020/02/02(日) 22:49:49 ID:9oAbWxu+0.net
徳勝龍が70連勝するかもしれないし

959 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 23:42:46.37 ID:9plCCZgD0.net
運を使い果たしてなければいいけど

960 :待った名無しさん (ワッチョイWW 3ac9-usoI):2020/02/03(月) 00:23:38 ID:XPZcU/tc0.net
来場所は二桁敗戦するかどうかってところじゃろ
五枚目以内に上がればの話だけど

961 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 00:34:28.80 ID:IUdNnOcS0.net
この人といいネ申といい千代丸といい
あんな腹出てても尻と腿はかなり筋肉質で
上半身も肉の下にはあの様な筋肉が存在してるのが分かる
落ちていく時の照ノ富士は尻がダルダルでまるで筋肉が落ちていた
超デブなようでちゃんと鍛えてる、さすがは関取といったところか

962 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 00:41:59.30 ID:/XCF1ynoa.net
相撲ファンは一見しただけで力士の身体の張りが分かるが
相撲見ない人はただのデブと力士の身体の違いが分からないんだよな

力士についてるのは肉の鎧だもんね

963 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 04:23:40.64 ID:teSA0oQ0d.net
醜い体してたのに急激に強くなったよね
禁止薬物とか使ってないだろな

964 :待った名無しさん (ワッチョイWW 66a3-0JrF):2020/02/03(月) 08:53:50 ID:TGaMZQBi0.net
現在13連勝中
どこまで続くか

965 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 10:13:11.41 ID:8L14V6ifa.net
>>906
優勝5回と一度も優勝したことのない人を同列にするなって。
皆勤して負け越した横綱もいるし

966 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa21-i7CI):2020/02/03(月) 14:46:16 ID:8unNgFj1a.net
>皆勤して負け越した横綱もいるし

若乃花も入ってるけど。

967 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 15:15:27.28 ID:DNJ2P1vRd.net
>>963
以前は体重も174kgくらいだったが、今は188kgくらいに増えて、筋肉量が改善されてはいる
腹の肉もかなり増えてるけど
今は筋トレや筋肉に関しても研究進んでるから、正しいやり方でしっかり筋トレなり稽古なりをしていけばドーピングなしでも十分可能な範囲ではあると思う

968 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 17:56:19.96 ID:j9sC22jg0.net
母校から近大マグロを頂いたんだな

969 :待った名無しさん (ワッチョイWW 6694-TcBP):2020/02/03(月) 18:37:24 ID:6SU1svRE0.net
https://mainichi.jp/articles/20200202/k00/00m/040/189000c
「次はあまり期待しないで」

正直すぎだろw

970 :待った名無しさん (ワッチョイ 7db8-i8ku):2020/02/03(月) 18:51:32 ID:7If6B22X0.net
>>964
初日でアッサリ負けると思うけど
モンゴル勢に当たったら負ける

971 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 19:28:18.43 ID:f3JD5GNT0.net
白鵬にだけは逆らわないこと
巡業であいさつに行って、「本割りは
負けますので、お手柔らかに」と言っとけば
間違いない

972 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa21-i7CI):2020/02/03(月) 19:33:39 ID:jNgObhdYa.net
巡業ないけど、あの顔で「何だかすみません」と言ってれば
笑って手加減してくれる。

973 :待った名無しさん (スププ Sd0a-DBSL):2020/02/03(月) 19:38:36 ID:DNJ2P1vRd.net
>>969
つってもこれが無難な回答じゃないかな
大関目指します!とか来場所も優勝します!とか言ったら調子乗ってるとか身のほど知らずとか言われそうだし

974 :待った名無しさん (スププ Sd0a-zQPy):2020/02/03(月) 19:44:57 ID:mkkP9YAjd.net
明日発売の[女性自身]
⇒<まさかの幕尻V>徳勝龍、気弱息子を変えた「美人嫁のトカゲ飼育指令」

明日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒感動秘話:<まさかの幕尻V>徳勝龍の親がたまげた「生後6か月で体重10キロ」

975 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 20:02:41.14 ID:j9sC22jg0.net
現在のスレは実質part4


過去スレ

青木 誠(木瀬部屋)統一スレッド
https://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1231584665/
【ドヤ顔】コ勝龍 誠 統一スレッド2【汚立合い】
https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1321947799/
【木瀬部屋】徳勝龍誠【青木誠】 ←実質part3
http://maguro.2ch.s c/test/read.cgi/sumou/1374021710

976 :待った名無しさん (アークセー Sxbd-iO6o):2020/02/04(火) 00:35:14 ID:BnTFZlgWx.net
>>868
貴乃花最強とは思わないが、白鵬が周りのレベルの低さやモンゴル互助のおかげで恵まれていたのは確かだよ。

白鵬も魁皇や千代大海と重なっているが、その時期は彼らの晩年だからな。あの頃の千代大海や魁皇は本来なら引退していてもおかしくないレベルまで衰えてたからね。

誰が最強かは全盛期における直接の対戦が実現不可能だから比べようがないが、1つ言えるのは優勝回数なんて周りのレベル次第で変わってくるから、優勝回数だけで強さを計れないということ。

977 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-TcBP):2020/02/04(火) 07:33:34 ID:mUmcL3Bka.net
週刊女性
相撲界の「白くてカワイイ」徳勝龍、幕尻優勝の次は美人妻と子づくり宣言
https://www.jprime.jp/articles/-/17111

女性誌が相撲の記事書くとこんなのになるんだな。

978 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 18:29:20.70 ID:phaH34Kka.net
朝青龍が居たら白鵬があそこまで勝てたかな?

979 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 18:29:41.39 ID:lUymvYrk0.net
大関を目指し、尊敬する兄弟子の名前を頂いて木瀬の里と改名します(笑)

980 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 19:12:33.46 ID:PR7lCqXaa.net
優勝したら可愛いとか言われるんだな
スー女でもこれまで徳勝龍を可愛いなんて言ってる人はほとんどいなかったのに

981 :待った名無しさん (スップ Sd0a-4Unn):2020/02/04(火) 20:59:42 ID:cMsGTVAAd.net
スー女は誰にでも食指動く
呼び出しや床山にでさえ食い付く

982 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f08-3UnY):2020/02/05(水) 00:56:39 ID:eO1+qOwa0.net
ここの親方は色々やらかして弟子から人望ないし、青木もDVしてるのによくテレビに出られるよね笑
協会に何年も前から投書してるのに隠蔽されてるんだよなー

983 :待った名無しさん :2020/02/05(水) 01:47:00.95 ID:QGr9chhM0.net
>>982
DVの件は何か証拠でもあるの?

984 :待った名無しさん (ラクペッ MMab-y0DY):2020/02/05(水) 08:27:20 ID:zf9JN7+/M.net
>>982
アホかこいつ。学生出身力士どんだけ持っていってんだよ木瀬部屋

985 :待った名無しさん (ワッチョイ 97af-3u8R):2020/02/05(水) 23:36:13 ID:v6RA7RHx0.net
今日、日本橋の「奈良まほろば館」に行ってきた。
https://www.youtube.com/watch?v=3g6d7uRsuHk
徳勝龍関と握手!?してきました。

986 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 04:24:27.87 ID:D5WMXgyAd.net
規制で新スレ建てられなかった。誰かよろしくお願いします。
こんな感じで作ったけど、スレタイは任せます。
一応、5スレ目って入れてもらえれば…

【幕尻優勝】徳勝龍 誠(木瀬部屋)part5【奈良】

987 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 04:30:48.28 ID:D5WMXgyAd.net
スレタイは、あえてシンプルにしてみた
奈良でなく、奈良出身とかのが伝わるか

988 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 04:33:24.77 ID:D5WMXgyAd.net
テンプレ用↓
過去スレ
青木 誠(木瀬部屋)統一スレッド
http://itest.5ch.net/yuzuru/test/read.cgi/sumou/1231584665/
【ドヤ顔】徳勝龍 誠 統一スレッド2【汚立合い】
http://itest.5ch.net/yuzuru/test/read.cgi/sumou/1321947799/
【木瀬部屋】徳勝龍誠【青木誠】 ←実質part3
http://maguro.2ch.s c/test/read.cgi/sumou/1374021710
【作ってワクワク】徳勝龍【角界のゴロリ】 ←実質part4
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1579684190/

989 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa9b-3u8R):2020/02/06(Thu) 06:45:48 ID:MZw2o16ba.net
>>986
連投ですゆが出てリンク貼れないんだけど、一応立てました。

【幕尻優勝】徳勝龍 誠(木瀬部屋)part5【奈良出身】

990 :待った名無しさん (スップ Sd3f-18pz):2020/02/06(Thu) 09:42:15 ID:AaD9Rr7ed.net
次スレ

【幕尻優勝】徳勝龍 誠(木瀬部屋)part5【奈良出身】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1580938617/

991 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:27:51.14 ID:HvCXeJ0/0.net
埋め

992 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:34:43.91 ID:jWbheIaV0.net
スレタイも変だし早く落とそう
埋め〜

993 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:37:04.70 ID:K3AL78ab0.net


994 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:50:34.09 ID:HvCXeJ0/0.net
産め

995 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:51:04.80 ID:HvCXeJ0/0.net
生め

996 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:53:20.08 ID:HvCXeJ0/0.net
倦め

997 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:54:31.47 ID:HvCXeJ0/0.net
膿め

998 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:54:54.65 ID:HvCXeJ0/0.net
熟め

999 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:57:00.65 ID:HvCXeJ0/0.net
宇目

1000 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:58:54.50 ID:HvCXeJ0/0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200