2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝乃山応援スレpart8

1 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 06:45:33.99 ID:urvgJUv+K.net
四股名:朝乃山 英樹
本名:石橋 広暉
愛称:富山の人間山脈
生年月日:1994年3月1日
出身:富山県富山市
身長:188cm 体重:177kg
所属部屋:高砂部屋
得意技:右四つ、寄り、上手投げ

初土俵:2016年3月場所
新入幕:2017年9月場所
初優勝:2019年5月場所

前スレ
朝乃山応援スレpart7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1578523638/

2 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 06:47:47.85 ID:B2tPhbbN0.net
一分差でこっち本すれ〜〜〜〜〜

3 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 07:43:24.82 ID:6NwJ0uDT0.net


4 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 07:43:38.93 ID:6NwJ0uDT0.net
次はここ

5 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 08:47:14.46 ID:6NwJ0uDT0.net
貴景勝に遠慮なく行ってね

6 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:08:32 ID:+zWAb6IQK.net
スレ立て乙です、ここが本スレね。

24時間以内に24レスだか付けないと落ちるので、有志の方々、御協力下さい。

7 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/25(土) 09:15:42 ID:6NwJ0uDT0.net
3時間に16じゃないの?

8 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/25(土) 09:15:58 ID:6NwJ0uDT0.net
保守

9 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:17:20 ID:+zWAb6IQK.net
>>7
それは聞いた事がなかった。
だが、その可能性があるならそれも満たそう。保守。

10 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:18:23 ID:+zWAb6IQK.net
本当に三時間で16なんて厳しい条件があるなら急がなきゃ間に合わないね、保守。

11 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:19:39 ID:+zWAb6IQK.net
二桁目指して死に物狂いで今日明日を勤めて欲しい、保守。

12 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:20:47 ID:+zWAb6IQK.net
貴景勝を負かして場所がつまらなくなると言うなら、つまらなくした張本人と呼ばれるのも上等。

13 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:24:00 ID:+zWAb6IQK.net
保守。

14 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:25:14 ID:+zWAb6IQK.net
やや負け込みながら勝ち越しを決めているのは立派、だけど何としても二桁を狙え。

15 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:26:00 ID:+zWAb6IQK.net
保守。

16 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/25(土) 09:27:09 ID:6NwJ0uDT0.net
来場所の目標
なるべく平幕に負けない

17 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:27:28 ID:+zWAb6IQK.net
これで16レス。念の為にな。

18 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 09:28:23 ID:+zWAb6IQK.net
>>16
平幕に負ける事を取りこぼしと呼べるように早くならなきゃね。

19 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 10:14:47.21 ID:XUCVDYWS0.net
過去スレ

石橋 [無断転載禁止]・2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1450063187/
朝乃山応援スレpart2
http://maguro.2ch.s c/test/read.cgi/sumou/1520760836/
朝乃山応援スレpart3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1539918105/
朝乃山応援スレpart4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558775691/
朝乃山応援スレpart5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1564007909/
朝乃山応援スレpart6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1573839958/
朝乃山応援スレpart7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1578523638/

20 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 10:21:25.21 ID:ObI837iWa.net
大関に慣れるチャンスだったのに

21 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 10:26:50.49 ID:VqwSgAU50.net
1乙です!

22 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 10:32:53.90 ID:UTFSLGWIM.net
スレ立て乙です。

23 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 11:00:51.39 ID:y8WO03J40.net
乙です

24 :待った名無しさん (ワッチョイW 87b8-ZiJj):2020/01/25(土) 11:20:05 ID:ormC2+za0.net
乙です!

朝乃山よ非情になれ!
立ち合い鋭く、冷静に、、、
次に繋がる内容に期待

25 :待った名無しさん (ワッチョイWW c7b8-rtDn):2020/01/25(土) 11:39:53 ID:PBw0Wtpz0.net
ここでいいですか?
なんで3つも立ってるの・・・残りの2つ削除して

26 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/25(土) 11:40:52 ID:+zWAb6IQK.net
ほっとけば落ちるでしょ

27 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 11:54:06.68 ID:PBw0Wtpz0.net
勝ったけど形も不十分だし勝昭にも指摘されまくりだな
不十分な形での攻め急ぎ、とにかく焦りすぎ
来場所のためにまた一からやり直しか

28 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 16:54:48.34 ID:m7VyBWzK0.net
まさか明日徳勝龍じゃないだろうな。

29 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:03:11.76 ID:6NwJ0uDT0.net
近大先輩徳勝龍勝ったで

30 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:47:56.73 ID:6NwJ0uDT0.net
難敵撃破おめでとう

31 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:48:14.13 ID:5v3M5SdP0.net
上手が命綱だったな
投げの撃ち合いはヒヤっとしたが力でねじ伏せたな

32 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:48:20.81 ID:6NwJ0uDT0.net
近大先輩
徳勝龍バックアップ

33 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:49:10.04 ID:SsU8J176a.net
すごすぎワロタ

34 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:49:18.60 ID:lUQD+sDl0.net
もう明日勝たないと許されないぞ

35 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:49:38.68 ID:Baumuz6Ha.net
凄すぎワロタ

36 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:50:32.18 ID:7trwCmYjM.net
よし! 明日勝てば大関昇進だ。
キセルール♪ キセルール♪ キセルール♪

37 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:50:49.18 ID:SsU8J176a.net
当たりは貴景勝、投げは朝乃山

新時代の二大巨頭やな

38 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:51:01.93 ID:6NwJ0uDT0.net
>>36
あかん

39 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:53:35.44 ID:3Ib4mtDo0.net
>>6
24時間以内に千秋楽だからセーフ

40 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:54:03.97 ID:PCLvhEJwp.net
これで明日は絶対に負けられない
二桁勝利で来場所に繋げろよ

41 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:54:13.22 ID:XUCVDYWS0.net
>>6
15スレだよ

42 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:54:26.38 ID:YtRhHOiBp.net
勝つときはホント魅力的な勝ち方するよなあ

43 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:54:35.31 ID:SsU8J176a.net
逆になんで5敗もしてるんや

44 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:54:55.62 ID:8Ll9oJGO0.net
右上手に対する自信が垣間見えた
どちらにせよ大きい1勝だわ

45 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:55:01.31 ID:DbnZOhgHa.net
明日何としても勝て

46 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:55:04.84 ID:BFGCoj/yH.net
四つ相撲>押し相撲

47 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:56:22.10 ID:PCLvhEJwp.net
阿炎と炎鵬と栃ノ心にも勝ってほしかったな
欲張りかなあ
勝てるはずだったんだけどなあ

48 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:56:52.67 ID:5W44iCEO0.net
荒磯絶賛の相撲

49 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:57:35.64 ID:UTFSLGWIM.net
>>36
さすがに十番勝っても、今場所後の大関昇進はないと思います。
来場所の大関取り挑戦に期待しています。

50 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:58:29.61 ID:m7VyBWzK0.net
今さらながらスレ立て乙

51 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:58:32.40 ID:LwvBMIbed.net
荒磯に稽古でボコられてなかったらもう少し勝ててそう

52 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 17:58:46.28 ID:6NwJ0uDT0.net
>>47
遠藤炎鵬正代は仕方ないとして

不調の阿炎と栃ノ心に負けたのがもったいなかったね

53 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:00:13.53 ID:SsU8J176a.net
栃ノ心には勝たなあかんわなあ

普通に足引きずってるからな

54 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:00:22.31 ID:6NwJ0uDT0.net
明日負けても
もし来場所他を圧倒して優勝すれば多分大関

55 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:02:53.99 ID:uuz6WNtYd.net
二人が将来両横綱を張って繰り広げられるであろう名勝負数え歌
後に今日の取り組みがその始まりだと言われるようになるぞ

56 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:04:34.65 ID:LylNHwJ4F.net
>>42
ほんとそうだよね
久しぶりに見る横綱目指せる日本人って感じ

57 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:05:01.70 ID:k9Vo2L8Xa.net
こうなったら明日絶対勝ってもらうしかないわ

58 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:06:04.18 ID:2RY7iSsLr.net
明日は、徳勝龍じゃない?
高安に当てるより、優勝vs二桁の方が盛り上がるでしょ

59 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:07:41.10 ID:2RY7iSsLr.net
で、今場所10なら、大関の枠空いてるから、来場所11の三場所32でも大関に上がれるだろう

60 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 18:08:23.03 ID:LwvBMIbed.net
正直高安のほうが楽そう

61 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/25(土) 18:13:59 ID:6NwJ0uDT0.net
徳勝龍は貴景勝か朝乃山とあてるかな

62 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-xA31):2020/01/25(土) 18:14:04 ID:ZwKbHmiBa.net
何で稀勢の里に好かれてるの?
後継者と思われてるのかな?

63 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/25(土) 18:15:48 ID:6NwJ0uDT0.net
>>62
四つ相撲が好きなんじゃないの?白鵬も朝乃山が好きかも

64 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-p0U9):2020/01/25(土) 18:20:05 ID:Baumuz6Ha.net
>>62
なんだかんだと歴史上、相撲界を支えてきたのは
デカい力士が大半
朝乃山はスペック的には横綱の資質があるからな

65 :待った名無しさん (ワッチョイ e71c-/wux):2020/01/25(土) 18:22:19 ID:YmFqrX+c0.net
どちらも負けられない戦いだった
今後もよきライバルになりそうだな
明日も勝って二桁行ってくれ

66 :待った名無しさん (ワッチョイWW e7ed-7upC):2020/01/25(土) 18:25:01 ID:rbneZiNG0.net
まさかの二桁あるか

67 :待った名無しさん (ワッチョイWW bfed-hhuo):2020/01/25(土) 18:25:21 ID:7mHspIar0.net
明日は徳勝龍か
逆にプレッシャーかかるな・・・

68 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/25(土) 18:29:03 ID:6NwJ0uDT0.net
豪栄道大関から陥落させる
貴景勝優勝から脱落させる

近大先輩徳勝龍にも鬼になれるかな?

69 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fe3-9rwV):2020/01/25(土) 18:29:43 ID:u/DrxVp50.net
強きをくじき弱きを助けるアサノン

70 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7f94-O1z/):2020/01/25(土) 18:30:03 ID:t7bMaP2G0.net
天覧相撲で優勝争いしてる大関勝ったか。やっぱもってるなあ。

71 :待った名無しさん (ワッチョイ 47d9-y3aG):2020/01/25(土) 18:31:15 ID:I3rn/1jS0.net
>>70
愛子内親王のお気に入り力士になれるかもな

72 :待った名無しさん (ワッチョイWW c7bd-e/br):2020/01/25(土) 18:34:15 ID:jFloE77o0.net
>>63
白鵬も朝乃山を大分評価してるよ

73 :待った名無しさん (ワッチョイ 2760-9rwV):2020/01/25(土) 19:00:12 ID:yw35oRBJ0.net
>>63
いつだったか白鵬が朝乃山に勝った後に「邪魔してやったwww」とか言ってるんだよねえ・・・・
まぁ少なからず意識はしてるんじゃないかなぁ

74 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:15:27.11 ID:hxiOHBeod.net
これは逆に負けるともう大関候補失格だ。
進退を懸けて闘え!

75 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:17:33.11 ID:g9ET2id6d.net
徳勝龍は貴景勝になったから朝乃山は高安かな

76 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:18:49.32 ID:+zWAb6IQK.net
>>73
評価されている言葉だね

77 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:21:09.36 ID:I3rn/1jS0.net
千秋楽の相手は高安ではなく竜電になった模様

78 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:22:16.90 ID:VVc0WyAG0.net
まさかの竜電

79 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:22:26.86 ID:ZcCnjR5ia.net
>>73
今日の一番は白鵬の言葉を借りるなら朝乃山が貴景勝の「壁」になった一番だった
いま壁になってどうすんだよとも思ったが

80 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:23:20.91 ID:lUQD+sDl0.net
えぇー高安じゃないのかよ
ここで朝乃山が負けたら台無しじゃないか
クソザコの高安でいいのに

81 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:26:09.35 ID:6NwJ0uDT0.net
竜電ひそかに好調だよ
四つ同士だね
頑張れ朝乃山!

82 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:28:33.27 ID:+zWAb6IQK.net
>>79
自分が主役になれなかった時は壁になってこそ上位の実力者だからね。

83 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:29:44.06 ID:FdHHl1l+0.net
雑魚の竜電に負けるようじゃ、間違いなく大関は振出だよ。

84 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:32:29.45 ID:yw35oRBJ0.net
プレッシャーに弱いというか、ここ一番で顔に出るってのが豪栄道戦の時間前で良く分かったから
その辺の所作を注意深く見るのも楽しいかもしれん

85 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:32:32.70 ID:6NwJ0uDT0.net
竜電10勝4敗

86 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:32:34.48 ID:YSXDaVjH0.net
高安も、もう弱いけど、竜電って協会から贔屓にされてるな。

87 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:35:23.75 ID:t7bMaP2G0.net
対竜電、ここ数場所は朝乃山勝ってるけど、トータルでは負けてるんだな。

88 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:36:26.32 ID:VVc0WyAG0.net
千秋楽弱いの克服して欲しい

89 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:37:01.31 ID:PCLvhEJwp.net
明日は高安か徳勝龍かと思ったら意外だ

90 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:39:52.90 ID:FdHHl1l+0.net
徳勝龍に勝ったら大関とかなら面白いのにな。
明日は勝って当然になってしまった。

91 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:40:07.51 ID:hxiOHBeod.net
9番ではもう来場所優勝以外ではだめだろうな

92 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:40:49.30 ID:MdUCtYRLF.net
>>87
勝った時もわりとヒヤリとする感じ

93 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:43:00.85 ID:EaBVNEcV0.net
千秋楽で関脇対決、高安がなぜこない?
徳もあるかと思ったが、なぜ竜雷なのかね

ともかく、明日は絶対勝って来場所大関とりに行け!

94 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:46:34.26 ID:VqwSgAU50.net
明日徳さんじゃなくてほっとした…

95 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:49:13.83 ID:+zWAb6IQK.net
9勝でも来場所大勝ちなら大関とかいじましい事を考えず、一桁なら振り出しという覚悟で挑まないとね。

96 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 19:56:57.13 ID:vbCkT6eQ0.net
そろそろ14日に勝って千秋楽落とす悪いジンクスは終わらせてくれ

97 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 20:03:50.74 ID:hxiOHBeod.net
まあ11-10ならもちろん12勝以上で昇進。
しかし11-9だと貴景勝の見送りがあるから優勝が付かないとまずだめだろう。

98 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 20:06:40.08 ID:amOfxXGu0.net
横綱目指せる器だしスッキリ二桁勝って来場所決めてほしい

99 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 20:13:24.25 ID:2RY7iSsLr.net
今場所二桁なら、来場所11の32でも多分上げると思う
豪栄道が来場所大関返り咲きしなければ、という条件付きだけど

100 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 20:19:03.79 ID:y8WO03J40.net
明日は千秋楽ではなく来場所の初日だと思って気をひきしめて頑張ってくれ

101 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 20:22:16.80 ID:FdHHl1l+0.net
横綱を期待するのなら、甘い基準で昇進なんてさせることがおかしいんだけどね。
平成以降の大関、横綱昇進の最低成績、横綱としての最悪最低成績だしたゴミみたいになっちゃう。

102 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 20:23:19.92 ID:hxiOHBeod.net
>>99
どうかな、やっぱり33勝の見送りがあるから三役最高11勝ってのはちょっと弱い

103 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-KFQM):2020/01/25(土) 20:27:02 ID:Sr2hGwSSd.net
その通り
期待してるからこそ厳しくするべき
横綱になるならこんな基準容易く突破するぐらいでないと困る

104 :待った名無しさん (ドコグロ MM1f-/J0E):2020/01/25(土) 20:29:46 ID:QstAWUcyM.net
白鵬はその厳しさを突破して横綱になった
さて朝乃山はどうかな

105 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-UNf3):2020/01/25(土) 20:35:28 ID:2RY7iSsLr.net
いや、俺ももちろんそう思ってるよ
ただ、来場所朝乃山が昇進できなければ、次にいつ大関に上がれるチャンスが来るかわからないし、いつまで一人大関が続くかわからんからね
豪栄道の再昇進次第ってのは、そういうこと
豪栄道が再昇進すれば12、駄目なら11でも上げそうな気がする

106 :待った名無しさん (ワッチョイ c723-y3aG):2020/01/25(土) 20:35:41 ID:xYu/wchG0.net
第一位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin/

自分の相撲に引きずり込んだ 巧い

107 :待った名無しさん (スププ Sd7f-ca6q):2020/01/25(土) 20:40:32 ID:hxiOHBeod.net
まあ不謹慎だけど高砂親方が亡くなったとかでないと三役三場所で星が足りない昇進なんてまずあり得ないと思うけど

108 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-UNf3):2020/01/25(土) 20:48:46 ID:2RY7iSsLr.net
そうか?
三場所32で昇進なんて前例もいくつかあるし、一人大関って事情が加われば、全然ありえると思うけどな

109 :待った名無しさん (スププ Sd7f-ca6q):2020/01/25(土) 20:54:26 ID:hxiOHBeod.net
それならば逆に明日負けで11-9-12の方がいい。

110 :待った名無しさん (ワッチョイ 2760-9rwV):2020/01/25(土) 20:55:36 ID:yw35oRBJ0.net
まぁ大関横綱ががボロボロの状態で昇進させられる力士が他に見当たらんのがなぁ・・・

111 :待った名無しさん (ワッチョイ c723-y3aG):2020/01/25(土) 20:55:39 ID:xYu/wchG0.net
勝昭あたりがぽろりと言うのはそこらへんは結構あいまいで上がる時はあげてしまうんだな

112 :待った名無しさん (スププ Sd7f-ca6q):2020/01/25(土) 20:55:48 ID:hxiOHBeod.net
33勝が目安といっても直前に近い方が重視される

113 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f07-V1vN):2020/01/25(土) 20:56:43 ID:lUQD+sDl0.net
朝乃山がクンロク大関になろうが協会としてはなってもらった方がいいからな
まず間違いなく上げに来るよ

114 :待った名無しさん (ワッチョイW 8753-HJe3):2020/01/25(土) 21:02:05 ID:1Vm/Zatn0.net
大関一人はどう考えてもまずいからな
そして大関候補といえばなんやかや朝乃山が筆頭だ

115 :待った名無しさん (スププ Sd7f-ca6q):2020/01/25(土) 21:03:20 ID:hxiOHBeod.net
優勝者が横綱大関ならともかく平幕だしな
ここはきっちり優勝して文句なしで大関になってもらいたいな

116 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f78-bY0d):2020/01/25(土) 21:21:06 ID:oITR+p6A0.net
少し前まで歯が立たなかった竜電か。
デカい、しかも非常に好調。

117 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-aXFT):2020/01/25(土) 21:24:11 ID:ZaF4IhPvd.net
>>69
キセっぽくなりつつあるな

118 :待った名無しさん (ワッチョイWW 270b-xjIR):2020/01/25(土) 21:29:18 ID:B2tPhbbN0.net
ちんこいのにコロッと負けたかと思えば
大関を2度投げするとか
こいつは強いのか弱いのかどっちながけー?

119 :待った名無しさん (ワッチョイ c723-y3aG):2020/01/25(土) 21:41:25 ID:xYu/wchG0.net
勝昭 中日コラム 【部分引用)

追走していた貴景勝が朝乃山に敗れ3敗となり、優勝はなくなったが、惜しい相撲を落としたものである。
九分九厘、攻め込みながら最後に朝乃山に上手を許し、逆転された。確かに敗因は上手を許したことにある。
だが、私は貴景勝を責めようとは思わない。朝乃山の執念をほめるべきだと思う。
朝乃山も不本意な場所だったろう。最後に意地を見せたのは、立派と言っても良いだろう。

120 :待った名無しさん (ワッチョイ e71c-/wux):2020/01/25(土) 21:44:08 ID:YmFqrX+c0.net
好調の貴景勝に勝てるんだから弱くはないんだけど
やっぱメンタルなんかな

121 :待った名無しさん (スップ Sd7f-qq2J):2020/01/25(土) 21:51:36 ID:i91ubvNud.net
>>119
まだ最後じゃない!
明日がありますよ、御大

122 :待った名無しさん (JP 0H4b-+MaL):2020/01/25(土) 21:53:47 ID:BFGCoj/yH.net
アサノンとかいう角界だけに通用するパワーワード

123 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7f94-O1z/):2020/01/25(土) 21:55:47 ID:t7bMaP2G0.net
重要な一番に負けて涙を流して悔しがる貴景勝。朝乃山に必要なのはそういう気持ちだと思う。
素質では誰もが認める大器なんだから。

124 :待った名無しさん (スププ Sd7f-ca6q):2020/01/25(土) 22:01:25 ID:hxiOHBeod.net
まあ勝って来場所も優勝なら横綱なんだから
横綱の望みが断たれて悔しがるのは当たり前
また来場所も優勝か13以上を目指してくれ

125 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:13:05.91 ID:O3dyq9FR0.net
気楽に千秋楽のぞんでほしい。
今場所は番付下の力士に負けてるから
肩の力抜いてね。

126 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:13:46.07 ID:1Vm/Zatn0.net
今日の朝乃山は渾身の相撲だったと思うが、
それでもどっちが勝ってもおかしくなかった
やはりラクな相手ではなかったな

127 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:15:04.84 ID:/MdcmmR50.net
2横綱が34歳で、いつやめるかって感じだし
大関も貴景勝だけでは・・・、GADは33歳で大関復帰より近々引退の公算が高いし
興行目的で32でも上げるのでは。何らかの理由をつけて。

128 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:17:05.44 ID:hxiOHBeod.net
その昇進場所で横綱大関が優勝ならともかく、平幕優勝で星が足りないのに間違っても上げないだろ

129 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:25:42.22 ID:4hzUihHf0.net
今日の一番の疲れが明日出なければいいけど。

130 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 22:49:47.91 ID:BFGCoj/yH.net
左上手という強力な武器を手に入れたのは評価したい
しかしその武器に溺れてはならぬ

131 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:34:44.87 ID:uwvl28As0.net
ちょっと前まで懸賞金がペラペラだったり無かったりしたのに
今はがっつり貰えてなんか嬉しいね
良い相撲の後にガクッと来ることあるしw千秋楽は苦手な気もするけど
心技体整えて臨んで欲しい

132 :待った名無しさん :2020/01/25(土) 23:49:36.19 ID:OkqI5CuRa.net
稀勢の里、朝乃山の事、お気に入りだね
スケールが大きいと何回も言う
北の富士に名前を間違えるられるけど
稀勢の里が気にかけてくれてうれしい

133 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 00:15:01.63 ID:cRtxTHS9H.net
そらそやろ
引退してるのに17番も相手してもらって心から相撲を楽しんだはず

134 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 00:15:17.73 ID:pwQJREe80.net
天皇ご一家が大相撲観戦…朝乃山の勝利に「いい一番ですね」
https://www.yomiuri.co.jp/kaigen/news/20200125-OYT1T50236/

135 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 00:24:04.15 ID:mleTskYT0.net
>>134
身が引き締まり過ぎて、今日の相撲に響かねばよいが。

136 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 00:33:45.57 ID:VtIVfGxL0.net
期待せずに結果見たら勝ってて草

137 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 00:53:27.36 ID:MTYBvBhFK.net
つまらない皮算用をしていないで明日負けたら振り出しのつもりで。
何としても勝って貰いたい。

138 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM1f-KYWl):2020/01/26(日) 03:21:09 ID:1jcanFLBM.net
やっぱ強いね
数日前はぼやいてたけどw
ナイーブなとこがね

139 :待った名無しさん (ワッチョイW 27e5-N43U):2020/01/26(日) 05:44:37 ID:hHJQPVtp0.net
しかし今場所10勝したとして
来場所12勝できるかなあ。
まだ今場所のほうがもう2つ3つ勝てたような。
阿炎と栃ノ心と炎鵬と。

炎鵬は石川県出身で、富山県出身の
朝乃山とは高校時代とか稽古で
対戦したりしている。歳は朝乃山の一個下。
まあ、もちろん小さな力士でここまで頑張れるのだから
余程の努力はしてるんだろうけど。
大栄翔の取組を参考に来場所は頑張ってほしい。

今場所負けた力士に来場所は勝つかな。

140 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 07:12:19.29 ID:QaqGUOG+r.net
>>139
炎鵬は何してくるかわからないから、上位陣がビビって、焦って勝負をつけにいってやられた印象があった
マツダニ提唱の「真正面に置いて、落ち着いて突っ張っていく」を実践したのは佐藤だけだったね

141 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 08:28:50.76 ID:rzYji/aH0.net
炎鵬はとにかく中に入らせないことだ
阿炎と栃ノ心はなぜ落としたか謎

そこが課題なんだなあー。とにかく今日は絶好調竜電だよ。竜電も長い腕があるぞ。頑張れ!

142 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 08:35:35.58 ID:ZEnCaTXR0.net
ていうかムダに大関昇進してすぐ陥落とか勘弁して欲しい。

143 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 08:37:48.95 ID:ZEnCaTXR0.net
>>141
エンドーとエンホーは毎場所☆2つ勘定できるお客さんになって
くれるんだから生かさず殺さず大事にしないと。

144 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 08:38:30.17 ID:rzYji/aH0.net
>>142
朝乃山の実力なら大関で勝ち越しはできるとは思うが

145 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 08:49:23.87 ID:LmgPt/r70.net
だな
怖いのは怪我だけ
結果クンロクと呼ばれる成績になるかもしれないが、大半の大関はクンロクだし問題ない
横綱になること前提でクンロクが心配だからとハードルあげても仕方ない

146 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 09:26:05.28 ID:smeoIXnW0.net
今日は筈押しで上体を起こされてってパターンが一番怖いかなぁ

147 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 09:31:51.86 ID:Ia74WFes0.net
押し相撲を止められるようになるなど場所ごとに課題をクリアしてると思うけどな
次の課題は炎鵬や遠藤など業師にどう対応するかだろう

148 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 09:37:31.39 ID:ZEnCaTXR0.net
>>147
技のデパート能登半島支店

149 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 09:48:21.36 ID:1aVYFJkQ0.net
昨日みたいに勝てるならなんでもっと勝たないのか
ってもう百万回くらい言われるね
なぜ自分より技の足りない荒磯や貴景勝が
朝乃山より勝ち星が多く、取りこぼしがないのか考えて

150 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 09:54:16.54 ID:QaqGUOG+r.net
朝乃山の体と四つ身に、貴景勝の突き押しとメンタルがあれば、最強なんだがな

151 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 09:56:56.00 ID:1aVYFJkQ0.net
貴景勝は相撲の取り口だけじゃないよ
あれは大関として場所を締めないといけない
役力士としての責任感
昇進するとそういった心構えも必須になってくる

152 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 10:04:14.89 ID:bpTdF/I60.net
GADを陥落させ佐藤を優勝させなかったんだから今日は絶対勝たなきゃいかんよ

153 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 10:08:52.75 ID:RNfbqcLvd.net
朝乃山が意地の9勝目、先輩徳勝龍は「いい刺激に」
[2020年1月25日20時26分]

https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202001250000755_m.html?mode=all

154 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:33:50.14 ID:eEzymZc8M.net
朝乃山が大関上がらないと上位が壊滅的だからな。なんとか今日は勝って来場所につなげてほしいものだ

155 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:36:33.16 ID:Wfsr+z080.net
貴景勝を優勝戦線から引きずりおろした以上、今日は勝つ義務がある
これで大関取りも出来ませんじゃ話しにならんからな

156 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:43:11.99 ID:VtIVfGxL0.net
>>155
あんなフグみたいな大関のことを気にする必要はない

157 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 12:49:49.20 ID:Wfsr+z080.net
>>156
正代にしろ徳勝龍にしろ後に繋がらなさそうな平幕優勝をアシストしたうえ自分の昇進も出来ないんじゃ誰も喜ばない
つまんない力士になるなって言ってんの

158 :待った名無しさん (ガラプー KK6b-+vI4):2020/01/26(日) 13:27:35 ID:MTYBvBhFK.net
御嶽海みたいになるなと言うなら同感

159 :待った名無しさん (JP 0H4b-+MaL):2020/01/26(日) 13:39:39 ID:cRtxTHS9H.net
栃ノ心と阿炎の両方に負けたのが痛すぎる
二桁負けるような不調力士たちに負けてどうすんだよ
取りこぼしがあるのは自分の相撲に引き出しがないからだよ
少々分がわるくても巻き返すだけの奥の手を持たないと。
つまり普段から7割の力で勝つようにしないとダメ

160 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fec-dry8):2020/01/26(日) 13:43:04 ID:tBfGB0dx0.net
阿炎はまだ型にハマると強いから仕方ない部分はあるが栃ノ心はなぁ
先に左上手とっておきながら下手投げで転がされたのは無様すぎる
あれで一気に大関候補として否定的な意見が増えた

161 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-y3sc):2020/01/26(日) 13:46:20 ID:E3UQbL1N0.net
阿炎の朝乃山戦今場所1番の出来だったしどちらかと言うと炎鵬戦の方が反省点多い気がする

162 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f07-V1vN):2020/01/26(日) 14:01:40 ID:Wfsr+z080.net
ボロボロの栃ノ心に負ける→炎鵬にまんまと翻弄される
の連敗は印象悪すぎたな
特に炎鵬は「豪栄道が突っ込んで負ける→貴景勝が見ながら押し込んで勝つ」の翌日だっただけに
曲者相手に対策も練らねーのかとスレも大荒れだった

163 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/26(日) 14:06:57 ID:rzYji/aH0.net
炎鵬は長身の力士の中に入りやすいんでしょ
栃ノ心のときは足取りにいかなかったから捕まった
炎鵬が苦戦してるのは小柄力士だよ
いずれにせよ対策施してね

164 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 14:10:20.82 ID:fN68Jwi10.net
炎鵬みたいな小兵相手にこそ
がっつり受け止めてねじ伏せる横綱相撲が求められるだろうに

165 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 14:21:50.73 ID:wExdz5Mdd.net
力士には頭のいいのと悪いのがいるからな
頭が悪くて頭使う相撲取れない奴は
稽古を体に積んで引き出しを増やしてる

両方持ってたのが千代の富士で非の打ち所がない
また若乃花も技量も頭脳も図抜けていた
隆の里はビデオで千代の富士を研究して賢く対策した

166 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 14:24:55.78 ID:wExdz5Mdd.net
その反対で横綱級でも学習しないのがいる
北の湖は輪島に何十回同じ負け方したか数えきれない
貴乃花も頭を使って相撲してるかは兄に評価されたことがない

こういうのが賢くない部類だ、朝乃山もそうだな
稽古するしかないんじゃない?

167 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 14:37:47.89 ID:tBfGB0dx0.net
北の湖はめちゃくちゃ理論派だが
輪島対策は左よりも右を殺すことだと気付いてからはほとんど負けなくなったしな

168 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 14:42:24.00 ID:yz/l3ZaKM.net
キセはどっちだろう

169 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 14:44:09.41 ID:tBfGB0dx0.net
キセはいろいろ考える頭脳はあるけどそれに身体の動きがついていかないパターン
逆にドルジなんかは脳よりも先に身体が勝手に判断して動いてるような場面が多かった

170 :待った名無しさん (スプッッ Sdff-hzxQ):2020/01/26(日) 14:51:11 ID:fwJXaQFMd.net
相撲を取ったこともない人間が外野からグダグダ本当に滑稽だなw

171 :待った名無しさん (JP 0H4b-+MaL):2020/01/26(日) 15:01:40 ID:PxvwQL3KH.net
>>169
そういうやつって
緊張して身体がガチガチなのを前提に考えないからな
身体がこわばれば柔軟性がいかされずに相手の突っ張りを受け流すことができないからね
どんなにすごい分析力を持ってたとしても自分本来の姿を土俵で体現できないことには上には上がれない
それは相撲だけではなく勝負の世界はすべてにいえることだけども

172 :待った名無しさん (ワッチョイWW c7b8-rtDn):2020/01/26(日) 15:05:45 ID:1aVYFJkQ0.net
考えなくても勝てる奴が最強だったりするしな
曙とか
理屈が現場で狙い通りに使えるか否かは全然別の話さ
朝乃山は理論派で賢い朝潮がついててもこれだから

173 :待った名無しさん (ワッチョイW c743-ZiJj):2020/01/26(日) 15:23:19 ID:tmmKlDD90.net
>>172
その為の稽古だもんな
稽古で考えなくてもその理屈通りに動けるようにしとかないと

174 :待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-nN6E):2020/01/26(日) 15:57:08 ID:TOX20cS/a.net
>>84
入門からずっと朝乃山の取り組み見てるけど、自分はだいたい土俵立った瞬間に勝つか負けるかわかるぞ。

その日の勝ち負けは雰囲気から、その場所の成績はケツの筋肉から予想するから、みんなみたいに一喜一憂しないんだな。

175 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:20:02.21 ID:smeoIXnW0.net
土俵じゃなくってパドックやったんやな・・・

176 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 16:33:34.89 ID:JgTKZAMgd.net
尻予想は面白そうだから朝乃山以外でもやってほしい

177 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:08:25.12 ID:YNbirBy20.net
で、予想は?

178 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:10:09.64 ID:gSsuuIoZp.net
ヨシ 二桁勝利

179 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:10:33.87 ID:tBfGB0dx0.net
来場所大関取り確定だな

180 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:10:35.06 ID:gSsuuIoZp.net
来場所 大関獲りだ

181 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:10:47.78 ID:1iTu+lDS0.net
勝ったー!

182 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:11:03.84 ID:+U3R3kUPa.net
おしおし

183 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:11:13.93 ID:tmmKlDD90.net
ようやった
昨日、勝った意味がある白星

184 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:11:22.42 ID:rzYji/aH0.net
二桁おめでとう
今日は久しぶりに余裕だったね

185 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:11:23.44 ID:Ni6SePla0.net
来場所緊張せず自然体で

186 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:11:26.18 ID:iuwN1WkJp.net
竜電組んでくれるからおいしいよなあ

187 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:12:04.77 ID:smeoIXnW0.net
時間前は豪栄道戦の時よりも落ち着いていたな
体勢も低かったし危なげ無かった

188 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:12:25.66 ID:E3UQbL1N0.net
2桁行って安心
また来場所頑張ってくれ

189 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:12:43.55 ID:Ni6SePla0.net
しかし初優勝した5月場所で大関になる可能性か
シンデレラロードだな
なお5月場所にはまた合衆国大統領杯がかかるそうだ

190 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:12:57.04 ID:Ghnt3TKI0.net
二桁おめでとー

191 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:13:05.77 ID:Wfsr+z080.net
良かった・・・来場所はメンタルトレーニングしないとな

192 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:13:38.74 ID:gSsuuIoZp.net
今場所 横綱不在だったから12か13勝したかったところだなあ

193 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:13:47.53 ID:SyJtVhwe0.net
蒼国来はどこいったんや

194 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:13:54.63 ID:lpW1pgN8a.net
土俵際もしっかり粘って寄り倒した
来場所に繋がる良い相撲だったわ

195 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:15:37.84 ID:9F6FcmJcM.net
これなら来場所12勝いけるな

196 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:21:20.57 ID:fLosts550.net
>>193
十両下位で大負けして幕下へ陥落確実
まあ師匠の荒汐が来場所いっぱいで定年で後継がその濃厚と言われてるから
引退だろうな

197 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:22:46.62 ID:IjXV81dzH.net
来場所11勝の場合はどうなる?
大関一人しかいないから上げそうな気もするが

198 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:23:27.12 ID:tBfGB0dx0.net
豪栄道の復帰が失敗したら11勝でも上げるだろうな

199 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:24:08.30 ID:smeoIXnW0.net
942 名前:ピッコロ ◆xiryqGiPKs [] 投稿日:2020/01/24(金) 18:47:17.42
お前ら夢見てんじゃねーよ(笑)

朝乃山はまだまだ稽古が足らんよ(笑)
10勝したらニコ生でチンチン出して不協和音踊ってやるよ(笑)

200 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:28:05.39 ID:LfkZ0Xfod.net
キセノン曰く右に拳一個分の隙があるそうな
意識しすぎると体が固くなるだろうし稽古で少しづつ修正していきたいね

201 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:31:23.39 ID:fN68Jwi10.net
ピッコロ アウトー!!

202 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:31:34.43 ID:Ghnt3TKI0.net
今日はチンチン踊りみながら酒が飲めるのか?

203 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 17:31:41.07 ID:bpTdF/I60.net
できれば13勝ぐらいして文句無しの昇進をしてほしいけど
正直GADも関脇10勝での復帰は厳しいし、来場所11勝で3場所合計32勝でも昇進させそう

204 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:07:50.99 ID:LmgPt/r70.net
>>202
見たいとは思わん

205 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:12:19.58 ID:pgdalakO0.net
来場所13勝以上で優勝してほしいね

206 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:21:44.47 ID:x3j/8ukua.net
北日本新聞の面目躍如!
日刊朝乃山を発行し続けた甲斐があった。クンロクやハチナナで終わってたらどうなったやら。

207 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:59:10.66 ID:bD+4Spgxd.net
>>202
ホモやん

208 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 18:59:38.81 ID:vBcyHj8/a.net
横綱に勝手12以上なら上がりそう13以上なら満場一致でしょう。

209 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:01:22.32 ID:Wfsr+z080.net
11でも横綱に勝てば上げそうな気はするけどね
大関の補充は急務だから

210 :待った名無しさん:2020/01/26(日) 19:06:59.18 ID:lq2d2Dv9.net
19夏 西前8 12-3 優勝、殊勲賞、敢闘賞
19名 東前筆 7-8
19秋 西前2 10-5 殊勲賞、金星1
19九 西小2 11-4 技能賞
20初 東関脇 10-5
20春 東関脇

211 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:07:20.94 ID:j0JyTWfO0.net
苦手相手のいる部屋に出稽古に出向け。

212 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:13:45.60 ID:E3UQbL1N0.net
そんなん普段からやってるよ

213 :待った名無しさん (スプッッ Sdff-ZGPH):2020/01/26(日) 19:34:47 ID:wWz5fGQ5d.net
>>211
朝乃山は出稽古ばっかしてるだろ

214 :待った名無しさん (ワッチョイ e71c-/wux):2020/01/26(日) 19:38:31 ID:Ghnt3TKI0.net
今回の課題を次で克服できるかどうかだな

215 :待った名無しさん (ワッチョイ a7df-UqN9):2020/01/26(日) 19:42:00 ID:QU8xtj4p0.net
12勝なら満場一致じゃね大関少ないし協会も欲しがるし
11勝なら反対意見も出てモメるかな、でも最終的に上がりそう

216 :待った名無しさん (ワッチョイ a7df-UqN9):2020/01/26(日) 19:43:31 ID:QU8xtj4p0.net
32勝で上がったキセは10−12−10
同じく32勝の豪太郎は12−8−12

12勝ってのが必ずあるんだよな
11−10−11だと何か反対する奴出そう

217 :待った名無しさん (ワッチョイWW c77a-KFQM):2020/01/26(日) 19:44:52 ID:bVCqNu3H0.net
その二人は三役経験も長かったしな

218 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:46:52.26 ID:huCDuXHf0.net
白鵬に勝っての11勝なら問題なく大関になれると思う。

219 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:47:34.09 ID:E3UQbL1N0.net
来場所も鶴竜が連敗して休場でもしたらしのごの言ってる場合じゃ無くなりそう

220 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:51:28.22 ID:QU8xtj4p0.net
>>218
確かに11勝なら内容のインパクト問われそうね
12勝なら内容問わないと思う

221 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 19:53:21.51 ID:rzYji/aH0.net
>>220
そう。内容

222 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/26(日) 20:09:54 ID:MTYBvBhFK.net
内容よりまずは星数が第一。

223 :待った名無しさん (ワッチョイW 478f-ZiJj):2020/01/26(日) 20:12:15 ID:lgDS11DJ0.net
>>189
5月場所の王者として君臨してほしいな

224 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f78-bY0d):2020/01/26(日) 20:12:23 ID:+YQnPc0e0.net
>>213
追手風部屋には行ってる?

225 :待った名無しさん (ワッチョイW 478f-ZiJj):2020/01/26(日) 20:15:23 ID:lgDS11DJ0.net
>>210
正直大関でこの成績出せてる奴いないんだから上げちゃってもいいけどね。

226 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7fec-zfnD):2020/01/26(日) 20:15:40 ID:haJW71ag0.net
というかもう朝乃山が大関や横綱上がれんと相撲人気なくなるだろ
貴景勝はキツそうに相撲取ってるから横綱になったら琴櫻みたいにかなり短命になるだろうし

227 :待った名無しさん (ワッチョイ a70e-klkx):2020/01/26(日) 20:17:09 ID:Hwg6HhaV0.net
この人は組むと強いな、あと、優しすぎる顔してる
もっと厳しい顔にならんと

228 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-y3sc):2020/01/26(日) 20:21:58 ID:E3UQbL1N0.net
少なからず場所中の恩師の急死とかはもうないだろ…
本人自身がメンタル強くないって言ってるし心乱されるようなアクシデントは起こらないことを祈る

229 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:26:00.90 ID:C8W3YSacd.net
来場所は両横綱が戻ってくるし、12勝はかなりハードル高いぞ。
そういう意味では、今場所が実質ラストチャンスだった。
ここを逃したのは決定的に痛い。
逆鉾、安芸乃島、琴錦コース。

230 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:39:04.71 ID:haJW71ag0.net
先場所も先々場所も2〜3番とりこぼしたからな

231 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 20:47:23.47 ID:PxvwQL3KH.net
>>229
横綱は終盤には休場していなくなってるか
それとも昇進間近なら譲ってくれるとおもうよ
優勝50回を目指す上で必要はのは強力な互助

232 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMdb-m/Dg):2020/01/26(日) 20:58:01 ID:lLzVvJ+8M.net
>>227
昨日のケーショーの取り組み前は貴乃花みたいな視線送ってたよ

233 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f68-UNf3):2020/01/26(日) 21:17:29 ID:if2gmc220.net
>>217
通常で言えばそうなんだが、一人大関っていう状況を審判部がどう考えるかだよね
つまり、来場所の朝乃山の昇進の鍵を握るのは豪だってことだよ

234 :待った名無しさん (ワッチョイWW c7bd-e/br):2020/01/26(日) 21:20:12 ID:fN68Jwi10.net
来場所鶴竜の横綱大関はほぼ確定でしょ
むしろ鶴竜がいつまで現役かの方が大きいかも

235 :待った名無しさん (ワッチョイ 27e5-FkkX):2020/01/26(日) 21:32:28 ID:hHJQPVtp0.net
やっぱり優勝争いしなきゃな。
そうすれば12勝はいやでもついてくる。
次場所は正代と徳勝龍は気をつけないと。徳勝龍は次場所は駄目かもしれんが
朝乃山は大学の後輩だから、朝乃山だけには力を出してくるかもしれん。
他にも炎鵬や輝や遠藤といった石川県勢にも注意が必要だな。
もちろん貴景勝にも注意が必要だ。あと大栄翔も。
あと横綱も。豪栄道も。

当たる力士全部だなw

236 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa4b-V1vN):2020/01/26(日) 21:37:29 ID:x3DdD/Xca.net
あからさまに調子の悪い栃ノ心に負けたのはいただけなかった
白鵬と鶴竜が皆勤なら8勝7敗もありえたよ

237 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-p0Mo):2020/01/26(日) 21:43:29 ID:C8W3YSacd.net
正代とか徳勝龍はあくまで今場所限定の狂い咲きだろ。
豪栄道ももう終わり。
やっぱり両横綱と貴景勝だな。
この3人に全敗すれば、下位には全勝しないといけなくなる。
白には勝てなくても、鶴か貴の最低どちらかには勝たないと。
来年には照ノ富士が大関復帰するだろうけど、それまでには昇進出来れば。
まあかなり厳しいとは思うけどね。
繰り返すが、今場所が最大であり唯一のチャンスだったな。

238 :待った名無しさん (ワッチョイWW bf51-OS35):2020/01/26(日) 22:03:32 ID:TxmHIdvY0.net
奇をてらった照ノ富士煽りばかりで寂しい人生過ぎないか?
今日の徳勝龍のインタビューでも聞いて心を入れ替えなされ。
ジジイでもやり直せるかもよ。

239 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f78-9rwV):2020/01/26(日) 22:07:22 ID:pwQJREe80.net
有識者様達はまだネガってるのか

240 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fe3-9rwV):2020/01/26(日) 22:18:41 ID:DnO3wFqN0.net
この人が早晩大関になるのは間違いない
何も焦ることは無い

241 :待った名無しさん (JP 0H4b-+MaL):2020/01/26(日) 22:22:32 ID:PxvwQL3KH.net
白鵬は昇進がかかった場所はわりと星を献上してくれるよ
鶴竜、景勝には地力でいけるし、GAD高安栃ノ心はもう落ちたからね
取りこぼしと怪我なく万全な状態でいけば普通に優勝争いの一角に入る

242 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-p0Mo):2020/01/26(日) 22:26:19 ID:C8W3YSacd.net
ものが違うんだよ、照ノ富士と朝乃山、貴景勝あたりでは。
素材、素質が全然違う。
ここ30年くらいで、日本人で本当にものが違うと思ったのは、貴乃花、貴ノ浪と、ギリギリ稀勢の里くらいだね。
あと、隠岐の海は確かに素材は良かった。
大関になっても不思議ではないと思わせる力士だった。

243 :待った名無しさん (ワッチョイWW bf91-6kz4):2020/01/26(日) 22:32:23 ID:7ubWHjJR0.net
上がれる時に上がっとかないと御嶽海みたいになってしまう

244 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 22:52:07.40 ID:MTYBvBhFK.net
>>743
それは本当にその通り。
その意味で言うなら今場所は65点ぐらい。
勢いで一気に場所後大関ぐらいの成績を挙げるべきところだったのは確か。
だが三役連続二桁を挙げて確実な大関取り二場所目にしたのもまた確か。
だから65点数。

245 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:04:16.37 ID:rzYji/aH0.net
大学時代御嶽海に全然勝てなかったんでしょ

246 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:05:45.16 ID:RfJyuDBC0.net
朝乃山、大関昇進へつながる10勝
2020.1.26 20:39

https://www.sankei.com/smp/sports/news/200126/spo2001260043-s1.html

247 :待った名無しさん (ワッチョイ c723-y3aG):2020/01/26(日) 23:20:19 ID:8ML38IIl0.net
竜電は相撲巧者 型にならなくても相撲が速かった
速かったのと勝ち急いだのとは違う
今日の一勝は正直なところ非常に大きい

248 :待った名無しさん (スップ Sdff-bY0d):2020/01/26(日) 23:20:53 ID:8ezoqqpmd.net
遠藤、豊山、御嶽海、炎鵬、輝の苦手隣県勢に負け、実力で上の白鵬、鶴竜にも敗れる。

次の大阪では8勝7敗。
関脇の地位を守るだけで精一杯か。

249 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-y3sc):2020/01/26(日) 23:26:20 ID:E3UQbL1N0.net
その現状の地位を守れたのも三役では貴景勝と朝乃山だけと言う現実

250 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:33:45.78 ID:LmgPt/r70.net
11日目に6勝5敗になったときは二桁絶対無理と思ってたんだがな
4連勝は予想してなかった

251 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:35:14.67 ID:x3DdD/Xca.net
結果的には近大の先輩の援護射撃ができた
朝乃山にとっても恩師の死はメンタルに影響しただろうね

252 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:44:52.11 ID:ZEnCaTXR0.net
>>248
褌ってのにも負けたのか

253 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:50:39.63 ID:AulsCo780.net
ギリギリ大関取りに繋がったが、さて・・・

254 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:53:01.81 ID:8ezoqqpmd.net
>>252
輝は大の苦手。
193センチの上背があり、手脚が長くて力もあり、朝乃山の相撲がなかなか通じない。
殆ど勝てていない相手。

255 :待った名無しさん :2020/01/26(日) 23:55:04.76 ID:8ML38IIl0.net
朝のファンスレか
均等に大相撲みた上で朝を応援しろよ・・・

力士と観客の質の低下が招く大相撲の危機
1/24(金) 17:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00010000-victory-spo

256 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:27:50.36 ID:AmivfXfo0.net
後半4つ勝って終えたのは良かったんじゃない?
今までだと千秋楽負けてなんとも言えん感じて終わってたし。

257 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:28:22.50 ID:cXeNkF3AH.net
10番勝てたのは、先輩の徳勝龍の頑張りがあったからやろね

258 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:29:18.66 ID:tXI4DTMVK.net
ファンスレだよ

259 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 00:53:41.12 ID:lPZy6GYOd.net
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/352dc_50_d455ae67_b21ede69.jpg

260 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 01:17:01.37 ID:vwApUTU10.net
10勝は最低限繋がったという事で及第点は与えられるけど、
正代が13勝出来る上位の状況だからな
本来求められたのは優勝争いなのだから
横綱や大関が出揃っていたら勝ち越しがやっとくらいだったかもしれない
今場所のように平幕に安易に取りこぼす相撲は無くさないとなぁ

261 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/27(月) 02:21:41 ID:tXI4DTMVK.net
大関取りに関して何とか繋がったという言い方は正確ではないかもね。
基本的には三役で初めて二桁を挙げた11月が起点で1月は二場所目なんだから、1月も二桁を挙げて3月を順当に大関取り場所にした、という認識が正しいと思う。
大勝ちして9月を起点にした一気の昇進を期待したのも事実だが。

262 :待った名無しさん (ワッチョイW 27e5-HRkc):2020/01/27(月) 03:48:40 ID:1FlQAbHR0.net
>>244
♪65点の人が好き 好き 好き♡

263 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 05:15:37.08 ID:jSFzv8+CM.net
m4
もう白鵬も鶴竜も力が無いからなぁ。いてもいなくてもこれからは同じと思う

264 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-tsey):2020/01/27(月) 06:28:48 ID:xNIBT5Zga.net
来場所も取組がありそうな場所後半に横綱二人が揃っていることは
なさそう

265 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 07:07:07.14 ID:QXw+Kz+i0.net
大関一人という状況的に昇進条件が緩くなりそうなのはラッキーか

266 :待った名無しさん (JPWW 0H4b-Y+ur):2020/01/27(月) 07:54:29 ID:cXeNkF3AH.net
それが本来の姿じゃないかな
8-7で陥落を免れるだけの大関、
優勝が消えたら休場する横綱
リーマンやないのやから潔く道を譲って新陳代謝を進めてほしい

267 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-O1z/):2020/01/27(月) 09:05:28 ID:5Qof7y4ma.net
昔から苦手だった突き押し力士にはそれなりに勝てるようになってきたのに、遠藤や正代みたいな組む技術のある力士に連敗してる。

268 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 10:57:40.94 ID:sT/Do6TYa.net
突き押し力士には馬力で対応すれば済むからわりと簡単だろ

269 :待った名無しさん (JP 0H4b-+MaL):2020/01/27(月) 12:43:39 ID:cXeNkF3AH.net
今場所は先輩の徳勝龍の頑張りがあったから十番勝てたようなもの

270 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/27(月) 13:53:51 ID:63wzuhJF0.net
来場所朝乃山徳勝龍の対戦あるね

271 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:54:13.37 ID:/BRsYpHQd.net
11-10-15

これなら文句ないだろ

272 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:58:03.89 ID:B8MYAppz0.net
それなら誰一人文句言わないよ

273 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 15:58:28.69 ID:0xf5IiEJ0.net
そろそろ13勝以上で勝ってほしい

274 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-y3sc):2020/01/27(月) 16:18:12 ID:2K/Hkevb0.net
朝乃山に全勝は無理だと思う
プレッシャーでどっか1つは落とすと思う

275 :待った名無しさん (JPWW 0H4b-Y+ur):2020/01/27(月) 16:34:14 ID:cXeNkF3AH.net
一番の問題は勝負師としての思考力の弱さなんだよ
勝ちを拾うために心を鬼にする覚悟がない
あえて汚い勝ち方で数字を残してほしい

276 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/27(月) 16:42:46 ID:63wzuhJF0.net
全勝
ここんとこ白鵬以外なし

277 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-+ScA):2020/01/27(月) 17:02:51 ID:jPvf63Gba.net
>>276
初優勝したときの豪太郎さん

278 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/27(月) 17:19:43 ID:63wzuhJF0.net
懸賞金2位

279 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-HHw7):2020/01/27(月) 19:28:06 ID:U93thRmZr.net
来場所は白鵬全休で、鶴竜が出てきて無残な負けを披露かな。
それでも何故か進退問題にはならない。

280 :待った名無しさん (ワッチョイWW 870e-oyyx):2020/01/27(月) 19:29:26 ID:8gVtKRek0.net
>>279
すれち

281 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7f85-bY0d):2020/01/27(月) 19:35:53 ID:6M4GMSHI0.net
豪栄道に引導を渡した男。

282 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f68-UNf3):2020/01/27(月) 19:57:47 ID:Dm/o+g3H0.net
豪栄道引退で、朝乃山の昇進がない限り、しばらくは一人大関が確定
だから、来場所は11で昇進させてもらえる可能性大

283 :待った名無しさん (スップ Sdff-qq2J):2020/01/27(月) 19:59:04 ID:2lZE5lbtd.net
引導渡したの阿武咲じゃないか?

284 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-m/Dg):2020/01/27(月) 20:04:52 ID:oMu0LQsSr.net
沢井引退で来場所11勝当確になったな。この人持ってるわ。

285 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp7b-NJh5):2020/01/27(月) 20:06:24 ID:nG+VaKi/p.net
豪栄道 地元大阪場所の前に引退か
意外だなあ 大関復帰の可能性あるまでは辞めないと思ったけど
最近は照ノ富士や琴奨菊や栃ノ心とか大関から陥落しても辞めない力士増えてるし
高安は どうするんだろう
それはともかく朝乃山は来場所頑張れよ

286 :待った名無しさん (ワッチョイ e71c-/wux):2020/01/27(月) 20:12:23 ID:0xf5IiEJ0.net
これで朝乃山は誰にも文句言わせないように12勝以上で勝たなきゃいけなくなったな

287 :待った名無しさん (ワッチョイWW 270b-xjIR):2020/01/27(月) 20:13:12 ID:snu28vfJ0.net
GO!-A-DO引退
引導を渡したか

288 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f9a-r6vc):2020/01/27(月) 20:19:07 ID:AheL41gc0.net
>>255
北勝海って千代の富士のおまけの横綱って思い出なんだが
好角家的にはどうなの

289 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f94-XTEj):2020/01/27(月) 20:20:22 ID:PvTAY5780.net
GADという白星を計算できるATMを1つ失ったのは痛いな。

290 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f9a-r6vc):2020/01/27(月) 20:21:41 ID:AheL41gc0.net
>>289
エンドウとエンホウの2大ATM候補生がいます

291 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:36:31.70 ID:oKq/q+ea0.net
正代が関脇に上がりそう。来場所も今場所みたいな感じだったら、正代が大関になりそう。
正代に3連敗とかやめてくれよ。

292 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:52:31.31 ID:2lZE5lbtd.net
>>284
豪栄道はお得意様やがな

293 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:53:14.30 ID:2lZE5lbtd.net
>>290
その二人にはむしろ負けてるやないか
特に遠藤

294 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:54:14.53 ID:3CIaqD890.net
しかし境川は具体的な数字「33勝」を口にする必要有ったのかね?

295 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:55:33.12 ID:AheL41gc0.net
>>293
引き出しが多い

296 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:38:51.73 ID:UEzdHDwM0.net
もう相撲界の未来を背負ってる
コケたら相撲界暗黒時代待った無し
だぞ

297 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:54:58.45 ID:wkI1JZB30.net
>>294
甘い昇進させないって意思表示だろうな
この版からも甘い昇進ありきな雰囲気チラホラ出てるし

298 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:55:49.04 ID:ewPojfUPH.net
今のこの面子で33いかないなら大関は務まらんやろ

299 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 00:05:27.87 ID:ZvanoPn5a.net
32とか31ならば少なくても横綱に勝つとか印象が良くないとだめだろうな。

300 :待った名無しさん (ワッチョイWW dfc9-/J0E):2020/01/28(火) 00:58:42 ID:gAa0xlKP0.net
>>294
どの記事か忘れたけど、昇進目安としてはっきり述べたわけではないみたいよ
ソースが同じでも記者によってニュアンスが変わるんだなと改めて感じた

301 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:19:48.22 ID:YI5NBDvLd.net
>>298
同感
豪太郎が引退、両横綱も限界近し、ともなれば甘めでも上げるとは思うけどね
今は上位もどんぐりの背比べ状態なんだから、大勝して昇進して欲しいものだが

302 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:37:53.03 ID:WZNCIK6jK.net
勝昭が28勝で昇進した時に近い状況だし上げたいのは確かだろうけど、甘い昇進をさせるムードにしちゃいけないから一応発言したのだろうな。

303 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f9a-r6vc):2020/01/28(火) 08:10:05 ID:tLt+ByB80.net
朝の山のせいで豪栄道が引退した

304 :待った名無しさん (ガラプー KK9b-+vI4):2020/01/28(火) 09:10:05 ID:WZNCIK6jK.net
本当に大関に引導を渡したなら大した事だね。
大将首か副将首を取ったような物だし。

305 :待った名無しさん (ワッチョイW ffee-zMd4):2020/01/28(火) 09:14:13 ID:bCpnci7+0.net
優勝争いして白鵬にダメージ与えるほどの勝ち方したら(今場所の遠藤妙義龍みたく)
その時は大関にあがると思う

306 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 09:48:07.76 ID:r0boI/bg0.net
俺は大いに盛り上がった45年前のあの春場所の再現を秘かに期待してるんだけどな〜

格好のヒール役も居てるわけだしw

まぁ、もっともヒールにも頑張ってもらわないと盛り上がらんわけだが・・・

307 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 10:39:15.50 ID:WZNCIK6jK.net
内容よりとにかく星を並べる事。
上位にたまに勝つより関脇以下に負けなくなるのが第一。
平幕に負ける事を取りこぼしと呼べるようにならないとね。

308 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 11:23:58.79 ID:bCpnci7+0.net
ほめて伸ばす荒磯

朝乃山のここ一番の強さにはスター性を感じました。10勝に届かなければ大関獲りがやり直しという状況で4連勝したのは素晴らしい。
14日目の貴景勝戦は不利な体勢で上から抱え込んで左上手を取り、1回で駄目だと思ったら2回目に振り回し、小さい力士がやられるのが一番嫌な相撲を取りました。
栃ノ心には左上手を取りながら敗れましたが、それも彼の味です。
修正点はたくさんあり、だからこそ今後に期待できる魅力があります。

309 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:26:50.67 ID:uZWAM/Pkd.net
>>303
おかげだろ
豪栄道もようやく呪縛から放たれて、次に進む事ができた

310 :待った名無しさん (ガラプー KK6b-+vI4):2020/01/28(火) 18:48:07 ID:WZNCIK6jK.net
>>308
荒磯、言っている内容はごく真っ当だし、着眼点も分かるのだけど文章や言葉選びが稚拙過ぎて何だかなあと思ってしまうね。

311 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:19:39.15 ID:9ChXFK/wa.net
本人が普段の解説で使わない言葉で文章書かれてもそれはそれで違くね?
文章記事だとゴースト使うの?と思ってしまうし

312 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:32:59.22 ID:sdC0oh4i0.net
解説聞いててもすごく朝乃山が好き(というか朝乃山の相撲が好き)なのがよく分かるので嬉しい

313 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 23:16:58.35 ID:89goqHf0K.net
頬を赤らめつつ朝乃山を語る荒磯

314 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 23:46:22.56 ID:p42icJh00.net
風格はもう大関よ
https://pbs.twimg.com/media/EPDIy81UwAED0O-?format=jpg&name=medium

315 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 00:07:10.46 ID:FCvex/m20.net
>>314
この紫の羽織、何だかなあ。
もう少し渋めのを選べないものか。

316 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 00:11:27.47 ID:g3VPn9Yh0.net
若いからいいやん

317 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 00:11:53.97 ID:phA6R0yj0.net
紫好きなのか?

318 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 00:16:13.75 ID:g3VPn9Yh0.net
渋いのはジジイになってからいくらでも着られるから今は派手でいこー

319 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 05:08:47.52 ID:eSJzCgoy0.net
>>314
パッと見はそうだけど、ケツはまだよ。
強い人のケツの形は美しい。

320 :待った名無しさん (ワッチョイ a5d9-X97i):2020/01/29(水) 06:42:45 ID:L2xRwmWa0.net
大関昇進前3場所のうち直前場所が一番好成績だったのって鶴竜まで遡ることになるんだな
不安だわ

321 :待った名無しさん (ワッチョイW a5ec-PXjH):2020/01/29(水) 06:48:41 ID:fLx+rAtO0.net
いま白鵬と鶴竜が引退したら自動的に大関になれる

322 :待った名無しさん (ワッチョイ 8960-/fp1):2020/01/29(水) 07:29:54 ID:pcfk4KEk0.net
>>319
来場所の尻予想に期待

323 :待った名無しさん (スッップ Sd0a-wsRH):2020/01/29(水) 08:18:43 ID:vQ8G546ad.net
尻予想のヤツ素人だしなあ
結局中盤なってから「8〜9勝でしょう(ニチャア」とか言い始めてハズレてるし

324 :待った名無しさん (ワッチョイWW 9e0b-M7Ja):2020/01/29(水) 08:49:07 ID:g3VPn9Yh0.net
今となってはなぜダイエーごときに7連敗もしていたのか謎である

325 :待った名無しさん (ニククエ Sd0a-h8+g):2020/01/29(水) 12:51:41 ID:/abxxfrYdNIKU.net
大栄翔だろうけど
言わせてもらう
福岡ダイエーホークスをバカにするな!

326 :待った名無しさん (ニククエ Sd0a-h8+g):2020/01/29(水) 12:52:54 ID:/abxxfrYdNIKU.net
追記
九州人なもんでね(笑)

327 :待った名無しさん (ニククエ e69a-zpi3):2020/01/29(水) 14:34:35 ID:dNWCFmkU0NIKU.net
ATMのエンエンコンビを破壊しないように気をつけて毎場所
白星いただくようにしないとね。貴重な上位小兵なんだし。

328 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 15:25:08.39 ID:2KTEPioodNIKU.net
>>324
馬鹿正直に押し相撲に付き合っていたからじゃないかな

329 :待った名無しさん (ニククエW 6d94-G6aF):2020/01/29(水) 19:48:39 ID:eSJzCgoy0NIKU.net
>>322
外側に向かってまあるく筋肉がつけば大関になれる。
今は、前後方向(立ち会いにつかう筋肉)とシコを踏んだ状態の筋肉ばっかりついてる。
T字のお尻なんだよね。

斜め後ろに蹴り出す力や斜め後ろへの荷重に耐えられる力がもっとつけば、全盛期の白鵬のシリみたいにまんまるキレイな形になるのさ。

負けた取り組みを見てごらん。多分斜め後ろに荷重がかかって負けてると思う。

330 :待った名無しさん (ニククエWW a685-LQ/b):2020/01/29(水) 20:34:29 ID:FCvex/m20NIKU.net
荒磯親方 富山で朝乃山への期待語る
富山
2020.01.29 19:06

https://www.knb.ne.jp/nnn/news16311783.html

331 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 20:50:40.99 ID:tIOrlp/g0NIKU.net
5日に稽古を付けたという関脇・朝乃山についても語りました。
荒磯親方(稀勢の里)「隙があって、荒削りなのに10勝出来る。隙がなくなって粗削りがなくなったらどこまでいくのか。修正する部分を自分で気付いて極めていけば、大関止まりではない。もちろん横綱も目指せると思うし、たくさん稽古して自分で気づくことが必要」

332 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:22:17.95 ID:L7d0zbOS0NIKU.net
元横綱から見たらあれで隙があって荒削りなのか。
素人の俺には、そういうところが少なくなって去年覚醒したと思えたのになあ。難しいわ。

333 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:35:50.63 ID:XUNWvt8ZKNIKU.net
腰高は修正できなかった(完)

334 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:39:05.62 ID:FHqOlaqb0NIKU.net
相撲協会はどうしても大関が欲しいはず
でも12勝はハードルが高い
まずは下位に取りこぼさないことだな

335 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:50:35.44 ID:iErBNGqYKNIKU.net
>>332
それ以前に比べれば各段に進歩したが、しかしまだ大関に上がるには荒いという事じゃないの?
円熟した技量と言われる時が来るとしたら、綱取に挑んでいるかもう綱を張っていると思うね。

336 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 23:15:31.83 ID:av1JotCUpNIKU.net
今いる関取の中で相対的に強い者が大関になる。そういう意味で次場所11勝で朝乃山が大関になることは問題ない。

337 :待った名無しさん (ワッチョイWW a685-LQ/b):2020/01/30(Thu) 00:17:44 ID:37JRjNHG0.net
>>336
いや、きちんと12勝以上すべきで、文句を言わせない昇進をしでもらいたい。
大変厳しい道のりだが。

338 :待った名無しさん (ササクッテロラ Spbd-XqPV):2020/01/30(Thu) 00:29:06 ID:hMHUHBu+p.net
立ち合い二発で朝乃山を腰砕けにして土俵際まで持って行ったの見て、マジで化け物かと思ったわ
負けたけど

339 :待った名無しさん (ササクッテロラ Spbd-XqPV):2020/01/30(Thu) 00:29:19 ID:hMHUHBu+p.net
誤爆すまそ

340 :待った名無しさん (ワッチョイWW 3ac9-usoI):2020/01/30(Thu) 00:59:30 ID:DgSKR/mr0.net
>>339
誤爆よりも誰のことか気になる
教えてもらえる?

341 :待った名無しさん (ワッチョイWW 110e-wsRH):2020/01/30(Thu) 01:02:51 ID:VjUe/Db30.net
>>333
それ以上言うと親方がおっつけで殺すぞ

342 :待った名無しさん (ササクッテロ Spbd-XqPV):2020/01/30(Thu) 01:04:53 ID:BHMK17N9p.net
>>340
貴景勝。

343 :待った名無しさん (スップ Sdea-fVH2):2020/01/30(Thu) 01:16:44 ID:M1gAY+P4d.net
>>341
生で観たことある人ならわかると思うが、あんなん常人が受けたら間違いなく死ぬわ
あと日馬富士ののどわとか、首が折れるか最悪取れると思う

344 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 01:32:43.43 ID:DgSKR/mr0.net
>>342
ありがとう

345 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 01:36:28.43 ID:6xOcMcxmK.net
>>336
横綱と大関の合計が一人以下になった場合は関脇小結を決めるのと同じ基準で大関が作られるし、番付上の大関が一人以下になった場合は横綱大関がおかれつつ昇進が甘くなる。
後者の例は三場所28勝で上がった勝昭など。

朝乃山に関しては来場所二桁なら万に一つ以上は可能性はあるかも知れない。
一桁だと可能性はない。
もちろん、そんなせこい期待をするより、12勝がノルマと考えておきたいね。

346 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 01:51:05.10 ID:pgenzhy2a.net
朝乃山も素材は一流なんだから、とっとと12〜13勝連発して昇進しろよ
何モタモタしてるんだ

3年前なら白鵬日馬稀勢がバリバリ強くて豪栄道や琴奨菊も元気だったんだぜ
あのころに比べたら条件は楽だ

347 :待った名無しさん (ワッチョイ 11ef-0ef2):2020/01/30(Thu) 02:25:45 ID:RZ45wl8V0.net
増位山が大関昇進した時みたいに来場所は甘くなるという話もしてた

348 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 02:44:58.56 ID:6xOcMcxmK.net
何気に総当たりの位置で三場所連続二桁中。
大関になる力士なら当然の成績だけど、来場所昇進してやはりそうだったと証明して貰いたい。

349 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 05:28:48.97 ID:Op+DsR5Pd.net
審判部長代理の発言は重い。
政策大関なんぞと言われぬよう、数字はクリアするに越したことなし。

何度も取りこぼした相手、苦手意識のこびり付いたの相手の部屋に、嫌がられるほど出稽古すべし。

身体が重くなって足腰がキツい筈なので、贅肉を絞りつつ、基礎稽古をしっかりと。

350 :待った名無しさん (ワッチョイWW 3ac9-usoI):2020/01/30(Thu) 06:01:20 ID:DgSKR/mr0.net
朝乃山のベスト体重っていくつなんだ?
170くらい?

351 :待った名無しさん (ワッチョイW b6ee-juMz):2020/01/30(Thu) 07:16:57 ID:aO5IkKCZ0.net
徳勝龍の叩き込み怖いよ。新しい相手な弱いから
あと正代と遠藤と炎鵬対策しっかり

352 :たろ (ササクッテロ Spbd-fglm):2020/01/30(Thu) 07:40:57 ID:iMnPbMhip.net
すげえすげ

353 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 08:37:29.31 ID:zcT++P63a.net
>>351
徳勝龍をみていると叩き込みの桝田山を思い出す。

354 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 09:14:06.64 ID:3J2ixc+H0.net
なんで琴ヶ梅にインタビューにいかないんだろうな。

355 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 09:24:31.60 ID:KTCF7jW0H.net
大関昇進の目安は優勝争いにするべきだわ
優勝できなくともその一角に入って常に場所を盛り上げられるのが大関
なので許される星の差は最大で3つまでにすべしよ

356 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 09:35:58.99 ID:P9SUY8Amd.net
徳さんとは過去にやったことあるよ
まわしの位置が低すぎる上に腹が邪魔で取りにくいもんだから案の定苦手なようだが

357 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 10:10:17.29 ID:xfKjhkWOd.net
たしか曙は部屋の兄弟子を潰して再起不能にしたって聞くがホントかな?
しかも巨大化する前の稽古の話らしいが
あんなのとやって対戦相手たちはよく死ななかったと
あれに比べりゃ、
朝乃山が相手の離れて取る相撲で組ませてもらえないなんて、甘い甘い

358 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 10:14:42.16 ID:vMSZ3U4id.net
小錦はもっと凄かったろう

359 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:10:17.10 ID:3J2ixc+H0.net
アケボノ見たことあるけど小さかった。

360 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:45:05.38 ID:6YNn95oP0.net
>>313
頬を赤らめつつスイーツを語るスイーツ親方のようw

361 :待った名無しさん:2020/01/30(木) 14:45:17.09 ID:4ifLUkSZ.net
◇朝乃山
(19秋 西前2 10-5 殊勲賞/金星1)
19九 西小2 11-4 技能賞
20初 東関脇 10-5
20春 東関脇?

362 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 18:24:17.83 ID:sVUFpSy10.net
紫は母校の富山商業のカラーだからこだわってるんじゃないかな?

363 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 22:11:18.46 ID:fjDNQeBW0.net
来場所は白鵬、鶴竜次第だな。
この2人が万全で戻ってくれば朝乃山の大関は無い。
どちらかでも休んでくれれば可能性は無くはない。
衰えてるとはいえ、実力的にはやっぱり横綱二人が抜けてるよ。
対抗出来そうなのは貴景勝くらいしかいない。

364 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 22:27:10.12 ID:HenqUmBCd.net
横綱に勝てなくて何が大関だ
しかも衰えかけてる横綱に

365 :待った名無しさん (ワッチョイWW b60b-AFcH):2020/01/30(Thu) 22:54:22 ID:4bA3sIqK0.net
>>333
それは腰高に定評のある稀勢の里には指摘できない

366 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 02:35:37.13 ID:oDCNye3n0.net
怪我予防のため、余計な肉を絞り、筋肉質にして、もっと低く、ハズで立ち会うべし。

足運びをあと半歩先へ。勿論、擦りながらあくまで低く。
土俵際で腹に乗せられてしまう詰まらない負け方はなくなろう。

367 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 02:43:36.08 ID:nsggPShdK.net
低く鋭くはどれだけ意識しても意識し過ぎではないね。

368 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 02:44:20.65 ID:HiAXZZjJa.net
そんなに完全無欠じゃなくても良いよ
大横綱と言われる人はかなりの確率で相撲が詰まらない
色んな技巧が散りばめられてて、見れば凄いのは判るけど

369 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 02:55:43.40 ID:nsggPShdK.net
完全無欠なんてとんでもない。
書かれている事を全部実行出来てやっと、少しそれに近付ける程度だよ。

そして相撲に置いてはつまらないとは最上の評価。
大横綱ともなれば勝てば客があくびをして、負けた時にこそ喚声があがる物。

朝乃山に向かって、つまらないからたまには負けろと声が掛かるようになったら嬉しいね。
さすがにそれは困難だろうけどね。

370 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 09:01:39.91 ID:L9IBKO1ZH.net
彼に足りないのは、戦略。
先場所負けた相手には荒々しい相撲で勝つことも必要

371 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 19:56:39.17 ID:pMdLZtCEa.net
>>369
朝青龍は大横綱だったがめちゃくちゃ面白かったぞ。とにかく、何が起こるかわからんかった。

372 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 21:05:15.18 ID:ksZ4MqPF0.net
朝青龍はリアルに播磨灘がいたらこうなんだろうなというトンパチさが合ったからなwww

373 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 21:06:38.00 ID:ksZ4MqPF0.net
いや、播磨灘はリアルに居るんだから間違えやすいが、漫画の方w

374 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 21:12:34.27 ID:scTIy8Pja.net
白鵬と大鵬と北の湖と貴乃花は守り強い詰まらない相撲
千代の富士や朝青龍や日馬富士は攻め強く華やかな面白い相撲
どちらも凄いんだけど、朝乃山は前者のタイプになりそう

375 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 21:24:22.03 ID:9U9K0wiw0.net
同郷に
完全無欠のロックンローラーもいるんだがなあ。

376 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 21:41:10.49 ID:K+9vvUr80.net
白鵬は守りも強いけど基本攻める相撲じゃないか?
まあ全盛期は一瞬で前まわし取って速攻で寄り切るか上手投げ決める相撲ばかりなので面白みに欠けることは否定しないかわ

377 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 21:50:14.03 ID:4VuXeJ4L0.net
白鵬は全盛期でも負けない相撲に見せかけた勝ちに行く相撲だと思うわ
千代の富士と比較しても立ち会いの初速が上ってのもその頃のデータだったはず
全盛期の白鵬が負ける原因は大体立ち会いの圧力負けだったし今の弱体化も足腰の不調でそれが悪化した物
恐らく受ける相撲は向いてない方

378 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 21:51:51.15 ID:4VuXeJ4L0.net
そりゃ大横綱だから何でも出来たんだろうけど

379 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 07:27:07.97 ID:lwOfRwyA0.net
まずは大関

380 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 07:37:06.92 ID:BEVy8S4h0.net
朝乃山に先を越された豊山が結婚で本気モードになって来たので、そのうち追い付いて来る
大関ががら空きだから同期2人でがんばれ

381 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 08:02:16.67 ID:DDMQ2PaB0.net
御嶽海はこのまま過去の人になりそう
今大ケガでもしているんだっけ?

382 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-PXjH):2020/02/01(土) 12:27:30 ID:PkhDbR4ca.net
稽古嫌いで有名だしな

383 :待った名無しさん (ワッチョイWW ea78-LQ/b):2020/02/01(土) 12:30:56 ID:PVct4rA40.net
>>380
豊山は勢いに乗っているな。
体格にも恵まれ、技も充実してきた。
ケガに注意していれば、三役は手の内。


金の草鞋で年上女房を娶った甲斐があった。

384 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 19:07:59.32 ID:B5cOqNRS0.net
誰から寝取ったの?

385 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 00:04:48.33 ID:TPktSZEta.net
>>383
あっそ

386 :待った名無しさん (アタマイタイー KKa5-T1W2):2020/02/02(日) 08:02:21 ID:mRwafePBK0202.net
豊山には朝乃山と対戦圏内にいて、油断するとまた追い付かれるぐらいの刺激を与える存在でいて欲しい。

387 :待った名無しさん (アタマイタイー Sdea-LQ/b):2020/02/02(日) 08:24:03 ID:bIl/NQXud0202.net
下位への取りこぼしが目立つ以上、油断はできない。

388 :待った名無しさん (アタマイタイー e69a-zpi3):2020/02/02(日) 09:11:52 ID:4QpKKo7x00202.net
そうそう。確実に計算できるATMにするべきエン^2コンビに
まだ取りこぼしてるようじゃねぇ。

389 :待った名無しさん (アタマイタイー Sa21-vnoC):2020/02/02(日) 09:45:35 ID:/RX7uiq6a0202.net
そんなところが稀勢の里っぽいんだよな
まだその域には届いてないけど

390 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 12:21:20.34 ID:mRwafePBK0202.net
>>387
まだ平幕に負ける事を取りこぼしと呼べる域まで達してないからね。
来場所そこに到達しなくては。時間はない。

391 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 13:48:23.10 ID:Pro1HyDn00202.net
嫁の世話してくれる人はいないのか?

守るべき家族が増えれば強くなろう。
まともに料理できる人なら、食事にも気を使ってくれる筈。
若嶋津パターンはごめんだが。

392 :待った名無しさん (アタマイタイーW b5b8-nXLx):2020/02/02(日) 15:54:22 ID:bKRYWeU600202.net
朝乃山が来場所さっくり上がって正代、遠藤、北勝富士あたりが追っかける展開になればいいね

393 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 16:16:32.50 ID:z/tEGPdd00202.net
現実的に12勝は難しいだろうね。
初場所にあと2勝プラスできていたら、随分楽になったんだが。

394 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 18:13:35.49 ID:+YZ+rqsQ00202.net
徳勝龍のはたきにm

395 :待った名無しさん (ワッチョイWW c592-0Lsr):2020/02/02(日) 22:16:29 ID:SYsIuYie0.net
>>393
来場所横綱二人が戻ってくるからな。
衰えてるとはいえ、横綱二人には負けるだろ。
そうすると、あと1敗しか出来なくなる。
貴景勝には余裕で勝てるだろうが、その他の12人に11勝1敗ってのはかなりキツいぞ。

396 :待った名無しさん (ササクッテロ Spbd-XqPV):2020/02/02(日) 22:30:27 ID:77TU4Iwhp.net
白鵬、鶴竜、貴景勝、正代、遠藤、北勝富士、阿炎、高安、大栄翔、徳勝龍、豊山、隠岐の海、御嶽海、竜電、炎鵬から12勝。

397 :待った名無しさん (ガラプー KKa5-T1W2):2020/02/02(日) 22:52:37 ID:mRwafePBK.net
来場所12勝勝てない力士が、横綱のいない1月場所なら12勝ぐらい出来たって事はない。
来場所横綱がいようといまいと当確の成績を挙げる。
それが出来なければ大関に相応しい実力がない。
勝てるかどうかじゃなく勝て。勝てなかったらそれまで。

398 :待った名無しさん (ワッチョイWW ea78-LQ/b):2020/02/02(日) 22:55:26 ID:kRITN0be0.net
無駄な努力はせず、8勝7敗でよい。
関脇を長く続けろ。

大関の実力はない。

399 :待った名無しさん (ワッチョイWW c592-0Lsr):2020/02/02(日) 23:04:28 ID:SYsIuYie0.net
>>398
だな。
もちろん期待はしたいが、スケール的には大関の器じゃない気がする。
ラッキーで昇進出来ても、すぐに陥落しそう。
最近大関候補に挙がった力士で、期待出来たのは稀勢の里、豪栄道くらいまでだったな。
後は何となく星が規定に到達して上がった感じで、案の定皆短命に終わった。
高安あたりが典型。
昔で言う雅山とかな。

400 :待った名無しさん (ワッチョイWW 3ac9-usoI):2020/02/03(月) 00:38:56 ID:XPZcU/tc0.net
>>399
高安はどちらかと言えば強い大関なんだがな
怪我で一気に落ちてしまった

401 :待った名無しさん (ワッチョイ 6af8-ol1H):2020/02/03(月) 01:19:53 ID:cy9O/87F0.net
まあ精神的な卑怯さをなくすことからだな。
こいつは次の日本人横綱は自分って強く意識している。
だから場所前にキセのところに行って稽古もどきを展開したわけよ。
これで初場所調子がよければ、日本人横綱の伝承を受けたとかマスコミが盛り上げてくれるってね。

この醜さは恥以外の何物でもない。

402 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 06:47:12.32 ID:PpVRfhwjd.net
キセとの稽古は朝乃若が頼んで実現したものなんだが
てか次の横綱は自分だって意識してるならいい事じゃないの

403 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 07:23:21.32 ID:PcQAZBLeM.net
そういやチンチン丸だし馬鹿踊り宣言した奴どうなった?

404 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 07:46:06.12 ID:lrXNZtgC0.net
>>403
評論家気取ってるレスのどれかなんじゃねーの

405 :待った名無しさん (ドコグロ MM6d-usoI):2020/02/03(月) 09:29:39 ID:M0hwYUwEM.net
>>403
実はちゃんと実行していたんじゃないの?

406 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 10:09:51.68 ID:8L14V6ifa.net
>>395
今の朝の山なら横綱大関相手なら全敗は無いと思うけど。全敗するようなら大関はまだ早いということ?

407 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 10:15:42.81 ID:bda+xfp/d.net
>>401
何がそんなに悔しかったの?
自分の精神が卑怯って自覚しなよ
その醜さは恥以外の何物でもないよ

408 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 10:22:36.39 ID:ZgqawX8i0.net
大関になれば朝潮になるかも

409 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 10:26:42.54 ID:8L14V6ifa.net
小錦もあるで

410 :待った名無しさん (JPWW 0H21-FEHL):2020/02/03(月) 11:16:46 ID:0UraMeLXH.net
落ち着いて左上手とれば勝てるから
平幕相手に負けることはそうそうない感じにまで来てるのでは?
中日まで取りこぼさなければ後半は5勝3敗でクリア
4敗でも今なら昇進だよ

411 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 11:43:07.71 ID:8L14V6ifa.net
横綱大関戦勝ち越しなら10番でも上がりそう。

412 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-TcBP):2020/02/03(月) 11:54:35 ID:5LtfW+Aoa.net
取りこぼしっていうけど、高安、阿炎、御嶽海あたりは怪我がなければ三役クラスだからなあ。
正代、遠藤には分が悪いし、12勝は厳しい気がする。

413 :待った名無しさん (ガラプー KKa5-T1W2):2020/02/03(月) 12:09:51 ID:M4HfB1OWK.net
12勝を余裕を持って計算出来るような実績も実力も現時点では示していない、当たり前だけどね。
その上で来場所勝てるかどうかなんだから。
勝てれば実力を身に付けたって事。
今の時点でいじましく星読みなんかしても何にもならない

414 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-3QVh):2020/02/03(月) 12:31:49 ID:YiKcQkFYa.net
残り4日で1つも落とせない中で全勝したのは一定の成果だと思うけど

415 :待った名無しさん (ドコグロ MM6d-usoI):2020/02/03(月) 12:38:48 ID:M0hwYUwEM.net
>>414
確かに
自分も6勝5敗になった時点で二桁諦めてた

416 :待った名無しさん (JP 0H21-x5jt):2020/02/03(月) 13:10:13 ID:mY+u0WkPH.net
成果ではあるが来場所も勝てる見込みはない
ライバルに2場所連続で負けたくない心理が働くからね
なので来場所は序盤中盤を最低でも8-2が求められる
序盤5連勝できれば残り10日を7-3ないし6-4だからかなり楽になるのでは?

417 :待った名無しさん (アウアウカー Sa55-KsXj):2020/02/03(月) 13:33:59 ID:8L14V6ifa.net
簡単には勝たしてはくれないだろうからここからやな

418 :待った名無しさん (ワッチョイWW 9e0b-M7Ja):2020/02/03(月) 14:20:07 ID:qm288FF10.net
まだまだ伸びしろがあるのは良い
もう完成しちゃったら後は落ちるだけだからつまらんやん

419 :待った名無しさん (ワッチョイW b5b8-nXLx):2020/02/03(月) 14:21:46 ID:iYTHZFuO0.net
>>414
珍しく後半強かったな

420 :待った名無しさん (ワッチョイW b6ee-juMz):2020/02/03(月) 14:50:04 ID:uwuDU5KR0.net
>>396
もし両横綱が奇跡の復活しなければ‥
朝乃山含めてみんなどんぐりやんかー
このなかで12勝結構大変だよ

421 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 15:04:06.42 ID:0UraMeLXH.net
>>420
それ関係あるようで無いよね
上がしっかりしようとしまいと下は変わらないでっしゃろ

422 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 15:13:04.86 ID:ZgqawX8i0.net
左上手に拘るあまり右が遊んでしまったのが一月場所の印象
左四つ右上手でも相撲が取れるようにしないと
初代若乃花はそれで強かった

423 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 15:26:06.18 ID:r3sEZpsT0.net
横綱大関に2勝1敗だろ
白鵬に負けて鶴竜貴景勝に勝ち

残り格下相手12戦で2敗は確かに厳しいな

424 :待った名無しさん (JP 0H21-x5jt):2020/02/03(月) 16:08:21 ID:0UraMeLXH.net
たまには引いて省エネで勝つことを覚えたほうがいいね
身体が疲れてるときに力いっぱい相撲取ると怪我にもつながりやすいし

425 :待った名無しさん (ワッチョイ e69a-zpi3):2020/02/03(月) 16:16:52 ID:Lfqv8MXt0.net
いっぺん男塾みたいに土俵下は硫酸塩のプールとかみたいな
勝負やってくんないかな。

426 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 17:03:56.96 ID:D/fy/M4sp.net
物凄く酸に強い親方しか審判になれないなw

「親方、今日は1センチくらい溶けましたね」「なぁに唾つけとけば明日には治る」w

427 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-kbmd):2020/02/03(月) 19:05:33 ID:713Z4sO6r.net
>>424
だめ。相手を土俵下にふっとばすぐらいの勢いがほしい。

428 :待った名無しさん (スププ Sd0a-DBSL):2020/02/03(月) 19:34:15 ID:DNJ2P1vRd.net
>>424
引くのも怪我に繋がりやすいぞ
キセが怪我しづらかったのも、引かずにひたすら前に出る相撲をとり続けててたからだし、怪我したのは引いて無理な残し方したからだし
アサノンが怪我しづらいのも引かずに正当派の四つを取ってるからというのもある
勿論戦術の一つとして引きがあるのは悪いことだけではないが

429 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa21-Y6bJ):2020/02/03(月) 19:56:06 ID:mEoM4fUUa.net
引き癖がつくのは問題だけど、引き技もあると相手に思わせるのは大事だな

ただ引き技って簡単なようでセンスも必要らしいね
ヘタクソがやると引いてるときに相手の突きが飛んできて足首痛めたりする

430 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 20:31:18.93 ID:6SU1svRE0.net
朝乃山は立ち会いで差し勝てば、大半の相手に勝てるんだよなあ。工夫するならそのあたりがいいと思う。
まあ俺の素人考えなんか、親方も本人も対戦相手もわかってるだろうけど。

431 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 20:41:47.78 ID:DNJ2P1vRd.net
間合いとかタイミング計る能力は必要だろうな
それを考えると突き押し力士の方が引きをうまく使ってる力士が多い
そもそも四つ相撲だとなかなか引くタイミングがないが
それに朝乃山は引きのセンスはそこまでない気がする
徳勝竜なんかは四つ相撲でも間合い取るの上手いから引きもよく決まるけど

432 :待った名無しさん (ガラプー KKa5-T1W2):2020/02/03(月) 21:09:30 ID:M4HfB1OWK.net
>>430
立ち合いで相撲の流れを支配する事の大事さは真十両の頃から課題として取り組んでいるね。
高砂親方が指導したのは、やみぐもに差し行ったり上手を取る事にこだわらず、突いて起こしてから組むような技も事も身に付ける事。
それが時間を掛けて結実して言っている感じ。

この観点からすると引き叩きは論外。そんな動きの癖を身に付けたら怪我もするし、もう伸びなくなるね。

433 :待った名無しさん (ワッチョイ e69a-zpi3):2020/02/03(月) 22:10:34 ID:Lfqv8MXt0.net
もしかしてもう金星とかもらえない?

434 :待った名無しさん (JP 0H21-x5jt):2020/02/03(月) 22:15:05 ID:mY+u0WkPH.net
引き技は癖になるのは問題やし
横綱になれば品格として引き技は使えないわけだけど
逆に言えば横綱になるまでは選択肢としてうまく活用する
柔軟性がないと上を目指せないのも確か
横綱相撲で上を目指すんだというのもそれはそれでいいけど
それだと無駄に時間がかかる
勝つべき時にできるだけ余計なエネルギーを使わずに
効率よく数字を残すことも大事な素養だよ
一辺倒に四つばかりで綺麗にやることだけがすべてではない
時に汚く、泥臭く、結果が求められる時にそれを出す
そういう力士になってもらいたいとわいは思う

435 :待った名無しさん (アウアウカー Sa55-b4Tl):2020/02/03(月) 22:17:27 ID:6BYVlz+Ga.net
>>433
平幕に落ちて横綱に勝てば貰える

436 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-3QVh):2020/02/03(月) 22:26:59 ID:qgbywO06a.net
人となりはともかく、前に落ちそうな相手も抱き止めて寄り切る、貴乃花のような取り口が理想かも

437 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 22:42:04.55 ID:M4HfB1OWK.net
>>434
大相撲で引き叩きがいけないと言われ、愚直なまでに前に出ろと言われるのは、卑怯とか品格とかの問題以前に合理的な理由がある。

一番の理由が怪我。
大相撲というのは百何十キロもある巨漢同士がぶつかる競技。
腰を落として膝を曲げ、前に出ていれば膝への負荷は軽減される。
しかし引き技を使う時は伸ばした膝に自分と相手の両方の体重が掛かってしまう。
バルトは相手を呼び込んで投げる安易な取り口を使い続けて力士寿命を縮めたし、照ノ富士も同様の例。
膝以外でも、低く当たるのと引いて呼び込むのとでは身体に掛かる負荷が全く違う。

レスリング上がりの東欧力士が、引きや変化も戦術なのに何故してはいけないのかと疑問に思ったらしいが、理由あっての事なんだよ。

時に搦め手を使うとか、戦い方の幅が広い方が良いとは確かに一理あるように聞こえるけど、それは少し考えが浅いって事。
自分の相撲を完成させた上で衰えが見えてきたベテランがやるとか、最初から真っ向勝負の出来ない小兵がやるとかならともかく、今の朝乃山に引き技を覚えろというのは視野が狭いよ。

438 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 23:01:39.73 ID:Lfqv8MXt0.net
>>435
でも金星もらえるとおカネになるけど、その分の白星が減るから
12勝が遠のきますよね。

439 :待った名無しさん (JPWW 0H21-FEHL):2020/02/03(月) 23:32:39 ID:mY+u0WkPH.net
>>437
了見が狭いのはちみだよ
別に引き技を覚えろとまでは言ってないよ
選択肢を相手に与えるてこと
相撲のレベルが上がって受けだけの取り口では通用しなくなってる
押して引いていなして投げて寄る、すべてを使いこなせないと上には行けない

440 :待った名無しさん (ワッチョイWW 89e5-RDxq):2020/02/04(火) 01:03:56 ID:Ddo9Vt730.net
来場所はどうかな…
押し込んでから出し投げなら素晴らしいけど
引きで負けるとかなり心証が悪くなりそうだし、ともかく前に出て圧力かける相撲を期待する!

441 :待った名無しさん (ワッチョイ e69a-zpi3):2020/02/04(火) 01:09:58 ID:SqPzCLbN0.net
やっぱ大横綱になるには全盛期の白鳳みたいにがっぷり四つにくんで
ゆっくり相手を押し出す感じじゃないと怪我とかして安定しないんじゃな
いかなぁ。

442 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 02:03:46.45 ID:B2skfPZPK.net
>>439
その選択肢を広げ、安定した強さを身に付けるためには、引き叩きも技の内という考えは近視眼どころか有害ですらあると。

更に言うならすべてを使いこなせなくてはという考えが良くない。
それはゲームのキャラと現実を勘違いしているね。

443 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 02:14:51.40 ID:VC3MSr3r0.net
>>437
貴ノ浪は照ノ富士みたいに相手を懐に入れて振り回す相撲が多かったがしっかり成績残したけどやっぱり貴ノ浪が例外なだけ?

444 :待った名無しさん (ワッチョイWW a90b-VkKa):2020/02/04(火) 06:35:35 ID:R/GnWCKS0.net
人間山脈 朝乃山に引き技はいらないょ

全てを受け止めて強くなる 細かな事は要らない

不器用な それでも強い朝乃山が 大好きぃだょ

445 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 07:32:33.60 ID:SqPzCLbN0.net
まあ相撲界で唯一米大統領からトロフィー貰った男ですから。

446 :待った名無しさん (JPWW 0H21-FEHL):2020/02/04(火) 08:52:33 ID:6PqSRsaMH.net
>>442
そんなことないよ
今の時代は浅く広く総合力が求められる時代やからね
引いてこないことを前提に過剰に低く突っ込んでくるやつまで受ける必要はない

447 :待った名無しさん (ワッチョイW b6ee-juMz):2020/02/04(火) 09:12:01 ID:TpTtA6cy0.net
とにかく炎鵬の足取り対策なんとかして

448 :待った名無しさん (ワッチョイ b5b8-2iSl):2020/02/04(火) 09:20:46 ID:FyFBf1To0.net
引き技だの変化だの言っている奴は前からいる荒らしだろ
わざわざ相手する奴もバカ
あちこちで同じ事言っている奴だから相手すんな

449 :待った名無しさん (JP 0H21-x5jt):2020/02/04(火) 12:46:55 ID:ft6B2dWVH.net
別にわいは引き技に拘ってるわけじゃないからな
これから上を目指すにあたって
勝つことが絶対に求められるときがくる
そのときに引き出しの一つとして持つこと
カードをちらつかせることも1つの技だからね
盤外戦術も習得していかないといけない
きれいな相撲だけで上にあがろうというのはエゴだ
いろんな取り口を覚えてそれをTPOに応じて使い分ける
力士の代表としてお手本にならないといけない

450 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 20:48:36.18 ID:KxbpKVOh0.net
大阪で大負け。
平幕に陥落した朝乃山が、ちんどんコンクールで懺悔のパレード。

451 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 20:51:04.49 ID:h7SaQElla.net
恥ずかしい奴

452 :待った名無しさん (スップ Sd0a-4Unn):2020/02/04(火) 21:54:59 ID:cMsGTVAAd.net
エゴで結構じゃない?
横綱になることが目標ならば、横綱になるための取口を徹底的に鍛えるべき

453 :待った名無しさん (ガラプー KKa5-T1W2):2020/02/04(火) 22:24:14 ID:B2skfPZPK.net
机上の空論はおいて、朝乃山が今やるべきなのは、新十両の頃から取り組んでいる、立ち合いから相撲の流れを掴みながら自分充分に持っていく、またはそのまま寄り切る相撲を磨き続ける事。
相手に逆に立ち合いで流れを取られると弱い弱点は相変わらずあるが、それを精進で減らして行ったから今がある。
それを迷わず続けて大関に相応しい実力と実績を築く事だよ。
新しい事に気を散らしたり安易な事を考えるのではなくてね。ゲームや漫画じゃないんだから。

454 :待った名無しさん (ワッチョイW 6d94-G6aF):2020/02/04(火) 22:34:09 ID:eRKJfXNe0.net
まあ、今週末は年に一度のトーナメント戦がある。

それを見て今の実力がどんなもんかみてみようじゃないか。去年は、ミタケと初戦であたって初戦敗退。
トーナメントではひっとつも良い成績残してないはず。これで良い成績残したら本物だと思うよ。

455 :待った名無しさん (ササクッテロル Spbd-XqPV):2020/02/04(火) 23:22:41 ID:pbb3d0akp.net
今週末って福祉大相撲だよね?
トーナメントとかやらないんじゃないの

456 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9a-RQ3Z):2020/02/05(水) 02:24:56 ID:0IzBET9M0.net
いまって結構星の売買にはきびしいんだっけ。

457 :待った名無しさん :2020/02/05(水) 03:30:16.97 ID:QGr9chhM0.net
実態は兎も角八百に繋がる行為は禁止でしょ

458 :待った名無しさん :2020/02/05(水) 07:03:16.98 ID:AT2EMjHD0.net
大相撲トーナメント優勝
2018栃ノ心
2019高安

459 :待った名無しさん (スップ Sdbf-riss):2020/02/05(水) 07:49:36 ID:vKTgt+4Jd.net
トーナメントったって、所詮は花相撲だぞ
本気でやってたのなんて稀勢の里とか日馬富士くらいだぞ

460 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-Nawl):2020/02/05(水) 08:20:33 ID:AT2EMjHD0.net
トーナメントは徳勝龍が優勝すればよくね?
怪我なくね

461 :待った名無しさん (ワッチョイWW bf0b-Lkzp):2020/02/05(水) 08:21:40 ID:DPBff1SZ0.net
いわゆる稽古場でだけ強くてもねw
本番に強い朝乃山GJ

462 :待った名無しさん (ワッチョイW 5794-t3ea):2020/02/05(水) 18:12:49 ID:+AGEkFv10.net
>>459
初戦花相撲でも去年みたいに初戦敗退は大関候補としてさすがにまずいだろ

463 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-XGUr):2020/02/05(水) 19:45:01 ID:xA431cAad.net
>>461
本番は大して強くなかろうが。

464 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9a-RQ3Z):2020/02/06(Thu) 00:36:58 ID:4GFW5Cwu0.net
ふつうのおばさんと相撲取りでガチでやったら張り手で死んだり
するのかなぁ。ちょっと見てみたい。

465 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 18:39:36.58 ID:Ti8iSgJUM.net
不謹慎だ

466 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 20:20:02.39 ID:y5Xzuap0a.net
お前の母親で試してもらえ。

467 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 20:47:46.22 ID:EmFGiYjVd.net
トランプも覚えてるってのは大きな大関昇進へのアドバンテージだろうな
ヒデキってのは松井秀喜から来るジョークだろうけど、これは受けなかったが

468 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 20:49:00.53 ID:DFWoptrCd.net
不謹慎なだけじゃなくて全く面白くないな
こういう知能低そうな気持ち悪いレスできる神経がわからん

469 :待った名無しさん (ワッチョイWW ff94-plfW):2020/02/06(Thu) 20:56:01 ID:JqAT50Lq0.net
個別スレでおかしいのが沸くようになるのは、人気力士になってきた証しみたいなもんだ。
この程度でいちいち腹をたててたら、今後朝乃山がもっと上にいったら耐えられなくなるぞ。

470 :待った名無しさん (ガラプー KKab-dtm/):2020/02/06(Thu) 21:00:58 ID:xc3aaz8LK.net
おかしいのは元からいるけど、反応する人間の方が前はいなかった感じなのかもね

471 :待った名無しさん (ワッチョイ b760-Zca7):2020/02/06(Thu) 21:17:44 ID:p2jsVFk/0.net
豪栄道スレに粘着してたのがばら撒かれるんやな

472 :待った名無しさん (スップ Sd3f-XGUr):2020/02/06(Thu) 21:18:47 ID:t9rqRB9md.net
元関脇で、今は両国でちゃんこ屋を経営している石橋さんです。

473 :待った名無しさん (スププ Sdbf-sqNg):2020/02/06(Thu) 21:28:33 ID:EmFGiYjVd.net
もうトランプから賜杯を受け取った以上は上がるのが宿命で、
今さらちゃんこ鍋屋にはなれない

474 :待った名無しさん (スフッ Sdbf-3rpE):2020/02/06(Thu) 21:43:14 ID:cnYxAiZBd.net
ぶっちゃけ、次に最初に大関になるのは照ノ富士だろ。このままじゃ。
あとは玉鷲も候補かな。

475 :待った名無しさん (スププ Sdbf-sqNg):2020/02/06(Thu) 21:45:23 ID:EmFGiYjVd.net
まあ相撲部屋でいじめられたのは気の毒だが、今の日本人で中学から相撲部屋へ行くのは貴乃花クラス以外では誰もいないからな。

476 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 03:25:25.15 ID:fHc7Pwv+0.net
またファボーレに来るのか。

477 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 11:37:12.69 ID:PniqLTOM0.net
>>475
あの靴職人の長男ていつから部屋はいるんだろう。

478 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 23:28:51.39 ID:GyIJvR8Cd.net
何が優勝したいじゃ?!
ボケ!

で、やることは筋力アップか。
だから巧者にやられ続けるんじゃ。

479 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 07:52:58.13 ID:0Tz8Wkhb0.net
剛よく柔を断つ

480 :待った名無しさん (ガラプー KKab-dtm/):2020/02/08(土) 09:10:13 ID:wUXZIjdHK.net
制すだよ

481 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 09:27:54.88 ID:13YLzTCL0.net
>>480
断つが正しいのだが、今の体重、体型で筋力アップに主眼を置けば、朝乃山の脚の筋がケガで断たれるのが先。

482 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 10:59:23.48 ID:wUXZIjdHK.net
朝乃山は剛じゃないからね。
四つの剛の型とは立ち合いからの圧力でマワシを引いて押し込む、古くは柏戸のような剛直な相撲。
朝乃山は上半身の柔軟性で相手の圧力を吸収しながら組み力で寄り切る柔の相撲。
大鵬や当人が認めている白鵬、または旭富士の相撲に性質が近い

まだまだ厳しさを身に付けなくてはならないのは確かだが、剛の相撲は取れない。

483 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 12:49:38.44 ID:0Tz8Wkhb0.net
相撲には相手がいる。
自分より剛の相手に剛で立ち向かっても返り討ちに遭うから柔で行く。
逆に柔の相手に柔では勝てないから剛を使う。

484 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 14:35:49.82 ID:Jqg3UjBi0.net
エンホーちびのくせにチカラあるから気をつけないと

485 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 16:31:45.19 ID:igYJSlNTH.net
今は昔に比べて幕下のレベルは上がってるが幕内は下がってる
白鵬だけならともかく朝青龍と合わせて優勝回数は68回、期間にして十数年だよ
忽然と現れた大相撲のノウハウもない後進国に優勝を阻まれ続けるなんて1000年後からみたら黒歴史過ぎるでしょ
何故そんなことになったのか、協会は何をしてたのか、阻む力士はいなかったのか、大きな研究対象になるだろう
不知火型の土俵入りもカスタムされまくりでさ 言い訳できない汚点だわ

486 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 17:37:47.81 ID:nbwV0ARR0.net
むしろなぜ千年後に現在と同じ形式の相撲があると思うのか
年6場所15日制だって戦後定着したばかりなのに

487 :待った名無しさん (ワッチョイWW d70e-7z6F):2020/02/08(土) 20:12:10 ID:Yl7Xw2Hz0.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/1728288/

488 :待った名無しさん (ガラプー KKab-dtm/):2020/02/08(土) 20:14:12 ID:wUXZIjdHK.net
相手に合わせた相撲を取るのはいわゆるナマクラ四つを代表とする柔そのものだけど、それは目指しちゃいけない。

489 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 21:32:03.70 ID:UwS2OL8Yd.net
>>487
取りこぼしだの言ってる場合か
番付がどうだろうと、お前はまだ下との実力差はそんなに無いんだよ
格下全員を一気に倒してから取りこぼしとか言ってくれ

490 :待った名無しさん (ワッチョイWW ff85-XGUr):2020/02/08(土) 22:27:56 ID:13YLzTCL0.net
引き出しは多い方がよい。
変化はしない方針らしいから、円の動きを覚えて土俵の広さを生かしてくれ。

491 :待った名無しさん (ガラプー KKab-dtm/):2020/02/09(日) 01:20:54 ID:hWWOe4npK.net
やれる事は多い方が良いというのは実際に身体を動かした事のない人間が錯覚しがちな話なんだよね。
多少分かりやすい例を挙げるなら野球の速球投手がいたとする。
速球を活かすために目先を変える変化球を一つか二つ覚える、これは適切な考えだ。
では変化球は多ければ多いほど優秀な投手になれるか?
まさか本気でそうだと思う人間もいないと思うが、そんな事をすればダメな投手になるだけだ。
速球自体もダメになる。

特技を一つ磨き、それを活かすためや弱点を補うための工夫をする。それが正しい。
オールラウンダーになろうというのは完全に間違っている。

492 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 07:35:29.67 ID:Zqu2BcrJ0.net
どんな競技でも半端な技は迷いと隙にしかならんからな
それでも使いこなせるのが天才とかいわれるタイプだけど、朝乃山はそうではないのだから、ヘタにあれこれ手を出すよりも隙を無くしていく方向がベストだと思うんだけどね
しかし筋肉の付き方は大丈夫なのだろうか?
全身写ってる写真がないし、これも光の加減だと思いたいが…
…とりあえず今日だな

493 :待った名無しさん (JPWW 0H9b-5jpu):2020/02/09(日) 10:50:46 ID:FfBFta5RH.net
技に絶対的なものはないからな
左上手が攻略されるまでに次の技をつくらないといけない
白鵬と稽古したときに引き出しの多さを体で知ったことは大きな財産やとおもう
朝乃山の引き出しをどう揃えるのか、よく考えて稽古をしてもらいたい

494 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 12:42:26.98 ID:hWWOe4npK.net
白鵬との稽古を通して、自分も同じように多彩な状況に対応出来るように多彩な技術を使いこなせるようになろう、と思ったとしたら、この力士はもうダメだよ。
もちろん朝乃山はそんな愚かではなく、自分には出来ない事を悟り、自分に出来る事をやって生き延びて行く決意が出来た物と思う。

495 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 14:25:10.97 ID:dwQqyYq70.net
何だか勘違いのレスが付いちまったな。
先場所の取りこぼしの一番一番を何だと思っているのか。

496 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 16:08:01.37 ID:0MIUFuP80.net
トーナメント楽しみだわ

497 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 16:38:45.66 ID:ldr8oI650.net
ミタケやる気ねえな

498 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 16:57:40.05 ID:uPZd6Rxy0.net
負けたあぁぁぁ

499 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 16:58:27.75 ID:dQzZYFGJ0.net
やはり脇が甘いね

500 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 16:58:34.38 ID:dwQqyYq70.net
ホモ義龍にやられた。

501 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 17:01:37.66 ID:h250/+NY0.net
まー頑張りすぎて春場所前にケガでもしたら大変だからこの辺で負けておくのが得策

502 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 17:02:15.92 ID:h250/+NY0.net
まー頑張りすぎて春場所前にケガでもしたら大変だからこの辺で負けておくのが得策

503 :待った名無しさん (ガラプー KKab-dtm/):2020/02/09(日) 19:12:10 ID:hWWOe4npK.net
先場所の黒星を取りこぼしと考えるような勘違いはしないで精進して貰いたいね。

504 :待った名無しさん (ワッチョイ ff9a-RQ3Z):2020/02/09(日) 19:54:57 ID:pyMr317+0.net
んなことはない。
俺サイキョーって思ってればいい。

505 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 19:58:24.19 ID:UA/+1FaVd.net
遠藤には今の取り口では勝てん。
封じられ、いいようにやられるのみ。

506 :待った名無しさん (ワッチョイ b7e5-VM48):2020/02/09(日) 21:33:27 ID:UFS+yoKR0.net
>>505
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-02090646-nksports-fight
遠藤手術

507 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 22:23:00.68 ID:dwQqyYq70.net
>>506
よくある関節ねずみを取るだけだ。

しかも、ねずみが気になっていた遠藤に、毎場所いいようにしてやられている朝乃山の工夫の無さときたら…。

508 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 22:52:30.70 ID:sav4bzmr0.net
あぁ、ニュースがよくわからなかったけどネズミかw

必要な軟骨が削られているんだから、あまりよろしくないよなぁ

509 :待った名無しさん :2020/02/10(月) 00:40:09.19 ID:idZgyQt20.net
変化しろとは言わないが立ち合いのバリエーションが少ないのがキツイ。
胸で当たって右差しの比率が高いから的を絞られやすい。

流れの中でまわしを掴むケースが多かったのは褒められたもんじゃない。

510 :待った名無しさん :2020/02/10(月) 00:41:37.90 ID:k4BcoXEpK.net
敵を知り己を知らずして強くはなれない。

遠藤は両膝とも靭帯も半月板もボロボロで、削れていく半月板がいつまでもつかだからね。
そもそも朝乃山が期待される理由の一つに膝を傷めていないというのがある位。
膝は怖いね。

511 :待った名無しさん :2020/02/10(月) 00:44:43.54 ID:k4BcoXEpK.net
>>509
やみぐもに差しに行くのではなく突き放しから流れを掴む技術を磨けと師匠に言われ、精進しているし成果もあるけど、まだまだ充分じゃないね。

瞬発力で先手を取るような反射神経の高いタイプではないので、押されながらではなく踏みとどまりながらマワシを引ける下半身の低さがあと少し必要かな。

512 :待った名無しさん (ドコグロ MMcb-Inmu):2020/02/10(月) 13:52:20 ID:A1tqaGKDM.net
12勝ってハードル高いな

513 :待った名無しさん :2020/02/10(月) 22:17:53.97 ID:jvH/w9ha0.net
負けてもいいから前に出るでは、12勝はクリアできないね。
研究されているし、結構負けるだろう。
速攻、横の動きに弱い。

514 :待った名無しさん :2020/02/10(月) 22:19:55.21 ID:H+E3JGM6H.net
ジャンク出てなくて残念だった

515 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 00:54:20.58 ID:gtH2TEJo0.net
>>514
それな…
昨年優勝したのに

516 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 02:36:53.80 ID:ZNCgjxsrK.net
直前三場所の内で一場所は12勝するというのは実質的に大関昇進の条件に近くなっているからね。
これを越えられなければ大関には相応しくないとしか言えない。

速攻力のある相手にあと二歩、踏み止まれるようになれば、マワシを引きながらそのまま押し負ける事も減る。
それには今まで積み上げて来た物を来場所もあと少し積み上げるしかない。

517 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 08:17:37.03 ID:EwKhY4zZ0.net
>>507
朝乃山ってやさしいからなぁ。
ついつい相手の弱点を避けて勝負しちゃうんだよね。

518 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 08:35:40.83 ID:tX9wlGOJd.net
やや腰高、立ち合いの反りは完全に直っていない。不調になれば明らかに酷くなる。

そこを一気に差されたり、マシンガンのように突かれたりしたら、柔軟性の許容範囲を超える。

また、体重が増えてしまうと、柔軟性もあっという間になくなり、ケガにつながる。

519 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 09:00:40.81 ID:g563AaTf0.net
大関候補の二人四つ相撲の朝乃山と正代
大卒、腰高、立あいそる、気がいい
同じってどうよ

520 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 09:02:57.55 ID:g563AaTf0.net
>>514
徳さんまさよ貴景勝炎鵬で打線組んだから外された的な

521 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-TuHd):2020/02/11(火) 09:35:11 ID:yakrNosDp.net
まさよさんは三十路だから

522 :待った名無しさん (ガラプー KKab-dtm/):2020/02/11(火) 09:49:15 ID:ZNCgjxsrK.net
腰があと少し低ければ速攻に対して上体で吸収してあと二歩踏み止まる事が出来るようになるだろうね。
マワシを引いた時には既に重心が浮いているのも減る。

これは現役時代を通しての目標になるかも知れない。

523 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 18:52:07.90 ID:Lxb1L9cud.net
バラエティ出るくらいなら稽古に精進してもらいたいわ、自分は

524 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 19:17:41.97 ID:64aDXyDma.net
>>522
自分の形が固定していて腰高で期待されると壊れる
となると完璧な稀勢の里定食なので、
綱取りが期待できそうだ。

525 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-p5Ae):2020/02/11(火) 19:50:57 ID:vXzEshbha.net
稀勢の里定食

526 :待った名無しさん (スップ Sdbf-riss):2020/02/11(火) 19:55:53 ID:Lxb1L9cud.net
キセは期待すると勝てなくなるけど、壊れたのは期待が実った後のことだ

527 :待った名無しさん (ワッチョイW af50-ne84):2020/02/12(水) 07:32:25 ID:DebQ0APh0.net
稀勢の里が大相撲YouTubeのインタビューで朝乃山を褒めてたな。根性あると。

528 :待った名無しさん :2020/02/12(水) 08:03:17.26 ID:f0fNLCVgd.net
大関になったらもう通らないし、とトーナメントと福祉相撲で出待ちしてみたんだけど、出てこなかった。違うところから出てくることもあるんですかね?

529 :待った名無しさん :2020/02/12(水) 09:58:34.30 ID:dIcSl84t0.net
>>527
稀勢の里少し痩せたみたい?
朝乃山に稽古つけた時に動きがよかったのはそのせいかな?
横綱昇進した175kgくらいの時は強かったけど、2度目の優勝後の測定で184kg辺りになった時は動きが鈍く感じたものだがどう思う?

530 :待った名無しさん :2020/02/12(水) 12:52:45.35 ID:3fQMV+yY0.net
稀勢の里は怪我した後はろくに稽古出来ずにデブったからな
そして重くなったせいで足まで怪我して途中休場する始末
引退の頃は体重戻してたけど体のハリが全然違って新横綱の場所と
同じ体重なのに体はダルダルで明らかに稽古不足で元に戻し切れてなかった

531 :待った名無しさん (ワッチョイ ff7c-QWTs):2020/02/12(水) 15:36:08 ID:f9aDPd3w0.net
>>529
春場所怪我して左使えねえから徹底的に下半身鍛えて、右と下半身だけで勝てるようにしよう、
ってことで下半身の筋肉増やして(当然脂肪も付いて)
怪我した次の場所で184kgくらいになってて、
この場所では実際足腰が異常に強くなってた
ただやっぱ右だけで戦ってると腰に負担が来てすぐに破綻を来した
そんで腰痛も慢性になって、左だけじゃなく下半身を鍛えるのもキツくなってきた
結果あのもっさりとした動きとだらし無い肉体と化した
引退してからは腰も左もゆっくり直しながら着実に鍛えられてたから、
しっかり稽古もできて体重も適正まで落とした結果、動きも改善したんじゃないかな

532 :待った名無しさん (ワッチョイW 4743-JLil):2020/02/12(水) 16:05:13 ID:dIcSl84t0.net
>>531
なるほどな
手順を踏んでバランスよく鍛えないとだよな

533 :待った名無しさん (ワッチョイW c6ee-FH+E):2020/02/12(水) 19:14:39 ID:SBbpUq170.net
強さは全盛期白鵬
人間性は稀勢の里で

534 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 05:17:15.41 ID:rSZKUzBhH.net
>>533
> 人間性は稀勢の里

それあかんやつや

535 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 08:26:37.81 ID:+Cb/oW610.net
何でだよ

536 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 10:09:52.71 ID:QjGIEzX00.net
チワワの心臓を移植してどーすんの。

537 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 10:18:27.87 ID:GOoUODyt0.net
テクニックは白鵬
気遣いは鶴竜と稀勢の里

強心臓は阿炎

538 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 10:53:31.11 ID:e/A4aW7CK.net
がっぷり四つの強さは鶴竜を凌ぎ、頭脳は稀勢の里を凌ぎ、人間性は白鵬を凌ぐ力士になろう。

539 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 12:35:08.75 ID:UPajWjiCd.net
双羽黒のようなキレのある暴力的パワー(意味深)
朝青龍のような相撲に限らない多彩な足技の数々(意味深)
恵那司のような力士全体への気配り(意味深)

540 :待った名無しさん (ワッチョイ 1278-GUQA):2020/02/13(Thu) 16:53:15 ID:Y0eteUQY0.net
>>537
阿炎は強心臓っていうか非常識なだけでは・・・

541 :待った名無しさん (ワッチョイW 9792-Gnv1):2020/02/13(Thu) 17:22:38 ID:N4BTQw6e0.net
来場所はとりあえず勝ち越しさえすれば大関昇進間違いなし
これは一世一代のチャンスだわ
まさか景勝より楽に大関とり出来る力士が現れるとは思わんかったw
散っていった大関陣に感謝

542 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 17:49:58.86 ID:GOoUODyt0.net
3月は10勝5敗
5月に13勝優勝して大関昇進と予想

543 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 17:54:12.93 ID:JrmTHXhQ0.net
11勝なら3場所32勝だけど上げるね

544 :待った名無しさん (ワッチョイW c6ee-FH+E):2020/02/13(Thu) 18:09:19 ID:GOoUODyt0.net
33いかなくても白鵬鶴竜貴景勝に3勝か2勝1敗ならあげてほしいな〜

545 :待った名無しさん (ワッチョイWW df0e-ObYe):2020/02/13(Thu) 18:37:46 ID:HjxTY2iF0.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/1736454/

徳勝先輩センスいいわ

546 :待った名無しさん (ワッチョイW c6ee-FH+E):2020/02/13(Thu) 18:43:53 ID:GOoUODyt0.net
>>545
お徳さん引退後はシューへーの枠でいいわ。あいつ失言多いし

547 :待った名無しさん (スップ Sd52-gFlF):2020/02/13(Thu) 21:04:27 ID:Dfa4zEowd.net
そりゃ確かに勝ち越すだけでも大関になりそうな流れにはなってるけど、
本当にそれで大関になって満足か?

548 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 21:38:04.92 ID:O6n7hlMnd.net
むしろ大関では満足できない

549 :待った名無しさん :2020/02/13(木) 22:02:16.78 ID:ji+M7g+A0.net
富山の星!富山市出身力士『朝乃山関』が『ファボーレ』にやって来る!『朝乃山関トークショー』2月15日開催。
2020/02/13 21:00

http://toyamadays.com/archives/34447284.html

550 :待った名無しさん (アウアウウー Sac3-BPvu):2020/02/13(Thu) 22:26:17 ID:5DMWJxY9a.net
まず琴ヶ梅を越えてほしい

551 :待った名無しさん (ワッチョイ 5360-GUQA):2020/02/13(Thu) 22:45:53 ID:L0H5TTqW0.net
体もデカいし上体も柔らかい経験が足らん感じだけど
開眼したのがここ一年ってのを考えると伸びしろはまだまだあるよ

552 :待った名無しさん (スップ Sd32-3EgB):2020/02/13(Thu) 23:23:02 ID:LNJKlQrPd.net
ファボーレで、取り口や取りこぼしについてキツい質問を浴びせ、奮起させたい。
で、呉羽の湯まで摺り足。

553 :待った名無しさん :2020/02/14(金) 05:21:58.10 ID:UMDcmG+S0.net
>>552
みっともないからできもしない妄想でいきがるの止めたら?

554 :待った名無しさん :2020/02/14(金) 18:10:54.79 ID:xYGYAhf8dSt.V.net
質問時間くらいあるだろう。

555 :待った名無しさん :2020/02/14(金) 23:03:14.32 ID:pkJgx5d20.net
インスタ saiesoragoto
Twitter jesus_diamante_

後援会の爺たちに枕営業して理事に収まったクソビッチ
明日の激励会で受付するって自慢してたからpgrしよーw

556 :待った名無しさん (ワッチョイWW 1278-3EgB):2020/02/15(土) 00:19:02 ID:m66JBF+R0.net
あのダサい紫の羽織で来るのかな?

557 :待った名無しさん (ワッチョイWW de0b-N/HY):2020/02/15(土) 12:56:10 ID:zCfy9XyG0.net
>>556
は?ダサくないやろ
ダサいのはタカケーが着てるジジイ色

558 :待った名無しさん :2020/02/15(土) 19:44:16.37 ID:slWia5qaa.net
綺麗な色だよね

559 :待った名無しさん :2020/02/15(土) 20:23:02.24 ID:GSrr8a4I0.net
朝乃山 来場所への意気込み語る
2020年2月15日 土曜 午後6:00

https://www.fnn.jp/posts/2020021500000004BBT/202002151800_BBT_BBT

560 :待った名無しさん :2020/02/15(土) 20:45:18.51 ID:EAHMlequ0.net
つかみはOK
http://smart.asahi.com/v/article/Cfbttp1200215202002150000813.php

561 :待った名無しさん :2020/02/15(土) 20:53:44.15 ID:GSrr8a4I0.net
大関とりに挑む朝乃山が爆笑呼ぶ凱旋トークショー
[2020年2月15日17時0分]

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202002150000536.html

562 :待った名無しさん :2020/02/15(土) 21:37:14.48 ID:2D9kkG6jd.net
この人、相当ウェイトトレーニングやってる体だな
170s以上あるのに胸の筋肉が発達して、胸の肉が垂れてない
腕力も足腰の強さもかなりのもんだし
部屋に筋トレのノウハウ持ってる朝鬼神が入ってきて良かったな

563 :待った名無しさん :2020/02/15(土) 21:45:48.85 ID:F4wvUMNs0.net
少なくとも腰から下は全部筋肉、余分なところはないな

564 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 00:27:49.53 ID:iiwTlmZa0.net
>>563
ほんとそれ。
ただもう少し相撲に必要な筋肉がついてほしいところ。今のつき方は西洋的に基礎を固めた感じに思う。

565 :待った名無しさん (スッップ Sd32-3EgB):2020/02/16(日) 00:37:41 ID:UWBRUP0md.net
重くなった筋肉が動きを鈍重にし、遠藤や炎鵬、阿炎に負ける。

566 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 03:15:31.87 ID:uWPGqwak0.net
炎鵬への報復を宣言していたね。

567 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 08:55:47.26 ID:G5cSIzO5d.net
昨日の朝乃山のトークショーで最後の挨拶・退場シーンを撮れた
https://twitter.com/uc8dqpjbieif5h2/status/1228575039647125504?s=19
(deleted an unsolicited ad)

568 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 10:28:26.85 ID:Q0xRs8wC0.net
トークショーの司会進行は誰だったの?

569 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 22:46:18.30 ID:CH0+91I40.net
>>565
筋肉つけただけで鈍重になるなら隆の里も琴櫻も横綱になってないし、霧島だって大関まで上がってない
プロ野球の清原みたいに間違った食事法で筋肉つける過程で脂肪も大量について
動きが悪くなることはあるが
千代大龍はそのパターンだが朝乃山はそれほど極端に肥えてないぞ

570 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 22:52:21.20 ID:r6fUo7yP0.net
富山でやってたパーティー
親方も来てたんだね
すごいな

571 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 23:15:13.88 ID:2sRawYVc0.net
>>569
とある有名ラガーマン談。

572 :待った名無しさん (スッップ Sd32-VKUZ):2020/02/17(月) 01:05:49 ID:koLsi0ymd.net
>>568
ユキリン

573 :待った名無しさん :2020/02/17(月) 14:47:13.29 ID:88W5TSa7d.net
>>571
その人バックスじゃないのか
走り回ってタックルを避けたりするポジションの人と大男狭い土俵の中で一対一で取っ組み合う力士を一緒にしたらダメだろ
当然求められる「動ける体」の基準も変わってくる

574 :待った名無しさん :2020/02/17(月) 16:48:33.32 ID:GxJevfk40.net
>>572
ゆきりんって誰?

575 :待った名無しさん :2020/02/17(月) 18:20:16.01 ID:Zi0CqE0hK.net
ラグビー選手の言うことと相撲を安易に一緒にしちゃいけない。

576 :待った名無しさん :2020/02/17(月) 18:40:02.95 ID:CoCOAWZo0.net
>>574
田島悠紀子さん

577 :待った名無しさん (ワッチョイW d685-3EgB):2020/02/17(月) 21:11:58 ID:8JGYpW9u0.net
いまのままのモッサリした立ち会いで12勝できるとは思えん。
遅い、高い、アホみたいに受ける。

578 :待った名無しさん :2020/02/18(火) 08:49:42.50 ID:Q7XSqpG8K.net
千代の富士やドルジのような速さ鋭さを身に付けろというのは生理的に不可能なんだから、スピードで上回る相手を少しでも早く押されず受け止める事が重要。

579 :待った名無しさん (ワッチョイW de0b-N/HY):2020/02/18(火) 11:32:40 ID:mbi0AhtN0.net
関取に質問!! 8:56〜
https://youtu.be/JD6NO4xExmY

紫はやっぱり好きな色みたいね

580 :待った名無しさん (アウアウウー Sac3-3k0C):2020/02/18(火) 11:39:07 ID:h3z13beAa.net
大型力士らしく、王道を行ってくれたら
実際、そういう取り口に精進してるみたいだし
身体的限界に縛られてるから、大きくてもブリッジ耐えとか、小さいのにがっぷり無双とか、無い物ねだりじゃ仕方無い

581 :待った名無しさん :2020/02/18(火) 17:27:06.77 ID:AkRsgsC+d.net
朝乃山 防火を呼びかけ
富山
2020.02.18 15:53

https://www.knb.ne.jp/nnn/sp/news16311979.html

582 :待った名無しさん :2020/02/18(火) 20:54:20.07 ID:cDKdd3wU0.net
一日署長のニュース流れてたけどサイレンの音でビクッとしてて笑った

583 :待った名無しさん :2020/02/18(火) 21:17:18.47 ID:UzFyqyBt0.net
メンタルが弱いからね。

584 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 08:15:52.19 ID:nQUQ4AZN0.net
そーいや琴ヶ梅ってなにやってんだろ

585 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 09:26:46.09 ID:KXbQ2WAtK.net
飲食店経営と錣山部屋での師範代

586 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 10:55:04.53 ID:EnsC5uk4d.net
>>584
ちゃんこ琴ケ梅

587 :待った名無しさん (スップ Sd1f-fcRw):2020/02/19(水) 12:59:48 ID:JKhc0Qabd.net
2/21までは挨拶回りや各種地元イベントか。
自分でできる稽古はしてほしいもの。

588 :待った名無しさん (スッップ Sd1f-jgFV):2020/02/19(水) 13:06:30 ID:CTsxNTL+d.net
無観客場所でいつのまにか大関昇進

589 :待った名無しさん (アウアウウー Sae7-A6HL):2020/02/19(水) 14:18:12 ID:GucQSRpea.net
大事な時なんだから地元富山県も配慮して欲しいものだ

590 :待った名無しさん (スップ Sd1f-fcRw):2020/02/19(水) 15:15:05 ID:JKhc0Qabd.net
じゃ、みんなで無視。
応援もしない。

591 :待った名無しさん (ワッチョイW cf94-dHiN):2020/02/19(水) 18:27:34 ID:FqJ4wAyS0.net
昔はテレビで琴ヶ梅がんばってーとかやってたな。

592 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 18:43:42.21 ID:yKigIWSt0.net
今日は富山の税務署で税の申告
e-Taxの宣伝お疲れさまです
いつも高原兄がやってた気がするんだけど朝乃山に回ってきたのかな

593 :待った名無しさん (アウアウカー Sa47-xQKR):2020/02/19(水) 19:18:43 ID:xDkR7zSwa.net
朝乃山トークショー
https://youtu.be/E-fqsKp5VEo

594 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 20:52:59.48 ID:tmNJAgIL0.net
ちゃんこ琴が梅は中央区に有った

595 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 21:55:19.31 ID:W2NnFKyg0.net
>>594
錦糸町と八丁堀

596 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 22:15:19.49 ID:zfqSCLqud.net
巡業無いもんだから使われ放題だな

597 :待った名無しさん :2020/02/20(木) 02:16:10.37 ID:EV2ic+jN0.net
頼むから稽古に時間を割いてくれよ?
て言うか周りも遠慮してくれ

598 :待った名無しさん :2020/02/20(木) 03:51:28.96 ID:xEDilGnvd.net
稽古は打ち上げたし。

599 :待った名無しさん :2020/02/20(木) 05:02:54.88 ID:JarJnw060.net
みんなこれくらい休んでるから

600 :待った名無しさん :2020/02/20(木) 08:36:35.02 ID:nVco+5M/0.net
ことが梅ってめっちゃ都会の生活エンジョイしてそうだな。

601 :待った名無しさん :2020/02/20(木) 10:13:37.88 ID:o5CWs1ulK.net
プロモーションに駆り出されるのは幕内力士、しかも大関取り場所を前にした力士としては当然のむしろ責務。
それで大関になれないならそれはその中で力が足りなかったというだけだよ。
アマチュアスポーツ選手じゃないんだから土俵の上の事だけに集中したいなんて甘ったれた考えは許されないよ。
無理矢理背負わされる物を全部背負いながら戦えなきゃね。

602 :待った名無しさん :2020/02/20(木) 10:55:21.72 ID:RCpVUl1VF.net
>>581
戸締まり用心火の用心のころの高見山のようだ

603 :待った名無しさん :2020/02/21(金) 01:04:50.56 ID:UdLAapHq0.net
無観客大阪場所で、どの位やれるかな?
ちゃんと手洗いして、塩じゃなくてアルコール消毒しろよ。

604 :待った名無しさん (ワッチョイW 230e-1Jiu):2020/02/22(土) 10:31:55 ID:7jtc57s/0.net
発症者が富山県内旅行 千葉県の70代女性、16〜18日に6市町訪問

https://webun.jp/item/7639698

朝乃山が富山にいた期間と重なってるから見に行ったかもしれん

605 :待った名無しさん :2020/02/22(土) 15:47:10.65 ID:xsb3YuSQ0.net
ツアー参加者だから、それはない

606 :待った名無しさん :2020/02/22(土) 17:02:45.88 ID:hFYQjYMS0.net
コロナで急死とかしたら将来横綱確実だったとか
伝説の力士になるんだろうな。

607 :待った名無しさん :2020/02/22(土) 20:58:28.21 ID:RLErdtPpd.net
叩き上げ力士でこの成績なら伝説の力士になるかも知れんが
学士力士でこの程度で伝説はないよ
輪島の記録くらいは抜いてくれないとな

608 :待った名無しさん :2020/02/22(土) 21:25:03.51 ID:rEbFKIxd0.net
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202002220000513_m.html

伊藤勝人監督のお別れ会、朝乃山は出なかったのか。

609 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 14:37:33.55 ID:sTAaA1zz0.net
>>466
コイツ最悪だな。

610 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 15:14:52.65 ID:ww7ZmhZfd.net
最悪なのはそいつの二つ上の奴だろ

611 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 15:55:03.87 ID:sTAaA1zz0.net
強いヤツ同士ばっかり見てるとリアルでの破壊力って分からないからな。
見てみたい気持ちはあるだろう。

612 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 19:34:36.21 ID:3CmpxPGi0.net
関取同士だと立合いドゴン!とか音するぞ
テレビじゃわかりにくいけどみんな規格外のサイズだし
あんなん一般人が受けたら即死するわ

613 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 23:26:26.43 ID:3uFIrSHqd.net
>>608
でてるよ

614 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 09:37:33.08 ID:V2rYMiIR0.net
朝乃山にファボーレは狭すぎたようです

https://twitter.com/TOYAMAJOHOblog/status/1228563148157796355?s=20
(deleted an unsolicited ad)

615 :待った名無しさん (ワッチョイW ff78-fcRw):2020/02/24(月) 22:06:58 ID:AXWt6en90.net
「大関とり」の朝乃山 「チャンスをものに」 春場所番付発表
2020.2.24 18:37

https://www.sankei.com/smp/sports/news/200224/spo2002240021-s1.html

616 :待った名無しさん (スププ Sd1f-jJpD):2020/02/24(月) 22:13:01 ID:CYZT8stnd.net
12勝なら大関確定だが、さらに上への期待をつなぐためにもなるべく多く勝ってくれ!

617 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 23:25:46.37 ID:8wM4WYuD0.net
6日前のインスタ画像で朝乃山の後ろ姿みたが、キレイに仕上ってるな。お尻が肝心の下半分(先場所少し小さかった筋肉)が見切れてて、イマイチ判断はつかないけど…。

でも少し前にお肉つきすぎた?

618 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 01:09:25.02 ID:9EFVt1Y9d.net
初日から四連敗。
夢は絶たれる。

619 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 07:09:17.86 ID:1v+v1q7jd.net
今の時期ならどんどんネガティブなこと書いていいぞ



そういうのは大抵実現しないからな

620 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 08:51:13.25 ID:7yedlSPI0.net
2場所連続全勝優勝すれば大関1場所つとめて横綱になって
白鳳にかわってオリンピックで土俵入りやる?

621 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 10:09:46.54 ID:0reXfklT0.net
>>619
このネガキャン君も最初の頃は幕内陥落とか言ってたけど全然実現しないしな

622 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 11:48:54.86 ID:LLw6Yq8VK.net
>>620
横綱になるには大関の地位で連覇か準ずる成績を納めなくてはならないから、大関を人場所で通過する事は起こり得ない。

623 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 14:16:11.96 ID:yO6bjrs+a.net
春場所で大関昇進して夏場所名古屋場所で連続優勝すれば
オリンピックに横綱昇進ギリで間に合うな

624 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 15:47:11.67 ID:0wwHKd0vr.net
名古屋場所の千秋楽が7/19でオリンピックが7/24開幕だから確かにギリ間に合うな
土俵入りの練習とか綱打ちとかが間に合うかは別の話になるけど

625 :待った名無しさん (オッペケ Sr07-MG9v):2020/02/25(火) 18:59:41 ID:yoqYN/7nr.net
無観客開催本当か?

626 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 20:32:48.38 ID:PN6cz5vK0.net
無観客の方がメンタル弱い朝乃山には良いかも。

627 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 20:40:46.03 ID:0reXfklT0.net
通常営業
無観客
中止
の三択とか言われてるけど中止は恐らく無いし無観客かねぇ…

628 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 06:50:50.24 ID:Pj7gJuia0.net
>>623
連続優勝したら、白豚や鶴なんてクビにしてもいいだろ
国民総意

629 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 19:23:18.41 ID:bzmgg/ERM.net
御嶽海は勢いをものにできず栃ノ心・貴景勝はものにした
朝乃山はどっちかな

630 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 19:56:37.45 ID:IhFIHk7uK.net
御嶽海は一度も三役で連続二桁を挙げてないから、本来なら大関挑戦自体をしてない。
朝乃山は既に連続二桁、総当たり圏内では三場所連続二桁を挙げてるから、これで最終的に大関になれなければ後々惜しまれるね。

631 :待った名無しさん (ワッチョイW 9e85-4eIl):2020/02/26(水) 22:26:00 ID:MhkCQO8B0.net
11勝→10勝→9勝(大阪場所予想)

632 :待った名無しさん (ワッチョイW 3ac9-esjq):2020/02/26(水) 23:35:53 ID:Jru5JgOP0.net
万が一にも終盤にどこかの部屋の力士や行司がコロナに感染して
9勝1敗あたりで本場所が打ち切られたら昇進はあるのだろうか
いやないか

633 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 23:54:54.71 ID:AswMIBzud.net
幕内最高成績なら大関昇進だろ
次点で打ち切りではだめかもしれんな

634 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 23:59:18.57 ID:AswMIBzud.net
>>630
三役で33勝に到達すれば一ケタが入ってても上がれるよ
逆に三場所連続二ケタでも最高11勝止まりでは上げにくい

635 :待った名無しさん :2020/02/27(木) 07:57:37.87 ID:gyFmfeBOK.net
>>634
そういう話はしていないんだよね

636 :待った名無しさん (ワッチョイW db50-scTC):2020/02/27(Thu) 08:44:13 ID:bZdPg/ao0.net
大阪場所

12勝なら大関昇進
11勝でも現状空き枠より大関昇進(横綱大関に勝てば)
10勝なら次場所に持ち越し、次場所12勝で大関昇進

637 :待った名無しさん (ワッチョイW c60b-6Uob):2020/02/27(Thu) 10:57:31 ID:qaGvNi+m0.net
大関決まる場所が無観客になったら寂しいなー
やっぱり満員の観客がいるところで決めたいよね

638 :待った名無しさん :2020/02/27(木) 15:56:01.48 ID:gjI4uP/la.net
11勝以上なら満場一致で大関昇進
10勝なら異論は出そうだが大関昇進
9勝以下なら最初から出直し

639 :待った名無しさん (スププ Sdea-MuFo):2020/02/27(Thu) 19:35:29 ID:/oJrXo3hd.net
貴景勝の見送りがあるからたぶん駄目でしょ
10〜11だと審判長あたりが来場所二ケタなら大関昇進と助け船を出して実際にそうなったら大関昇進だと思う

640 :待った名無しさん (ワッチョイW 9e85-4eIl):2020/02/27(Thu) 20:21:50 ID:rNFhaStE0.net
朝乃山、出稽古に集中 ファンの握手には自粛 春場所は3月1日開催可否決定
2020.02.27 00:58

https://webun.jp/item/7640881


照ノ富士に拘って、力負けして分が悪いようでは進歩がない。
苦手とする、技が豊富な力士がいる部屋に出向くべき。

641 :待った名無しさん (スプッッ Sd8a-4eIl):2020/02/27(Thu) 20:34:16 ID:kZUomfYHd.net
鶴竜、出稽古で17戦全勝 左足は「ちょっと抑えながらコンスタントに」
https://www.sanspo.com/sports/news/20200227/sum20022715360003-n1.html

642 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 11:28:50.92 ID:P5YQUQdm0.net
稽古はあまりあてにならんからな

643 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 12:03:31.83 ID:jgQH11x7d.net
てか本場所での対戦があるかどうか分からない相手より当たる相手とやれ
せっかく番付上位なんだからそれを生かせ

644 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 12:50:57.20 ID:ZsS6ai+ma.net
そもそも鶴竜は稽古場じゃ強い
無いのは実力じゃなく対応力だから
朝乃山は逆で、本場所で突き押し対策物にしつつあるが
照ノ富士や稀勢の里等、体格実力で来られると、まだ苦戦してしまう

645 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 13:05:35.64 ID:y0mDfwGVa.net
大関だった北天佑が当時十両だった若瀬川に稽古場では部が悪かったしな。

646 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 13:26:46.16 ID:jgQH11x7d.net
正代は先場所13勝からの再関脇だから、来場所次第では大関取りのライバルになりうる

647 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 15:45:47.61 ID:P5YQUQdm0.net
もし貴景勝朝乃山正代が大関ならばバランスや年齢などいい感じと思う

648 :待った名無しさん (ササクッテロレ Sp03-scTC):2020/02/28(金) 17:00:53 ID:J31SQN/Cp.net
米トランプ 大統領訪日場所 優勝
無観客場所

これは朝乃山の優勝だな

649 :待った名無しさん (スププ Sdea-MuFo):2020/02/28(金) 17:50:06 ID:jgQH11x7d.net
幕内上位経験が少ないからここは優勝までいかなくても33勝は欲しい
実績不十分なまま大関になっても後で影響する

650 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 18:48:40.68 ID:WpqW53YIK.net
星足らずだろうと上位休場があろうと上がった者勝ちだけど、まずは二桁勝たないと話にならない。

651 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 18:49:46.45 ID:WpqW53YIK.net
昇進場所が一桁だけはあり得ないから、とにかく二桁。

652 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 19:19:38.84 ID:+34CxT4x0.net
無観客場所ならプレッシャーは感じないかもしれんなw

653 :待った名無しさん (ワッチョイ 5e9a-GSXE):2020/02/28(金) 20:46:05 ID:JhuJJXl80.net
朝乃山が引退までに横綱なれるか賭けね?

654 :待った名無しさん (ワッチョイW 9e85-4eIl):2020/02/28(金) 21:05:24 ID:1GvudfJz0.net
なれない。
賭けにならない。

655 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 21:06:12.10 ID:RjiyJ+sPM.net
何を書けるんだ?

656 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 21:22:23.82 ID:jgQH11x7d.net
若手のモンゴリアンがいないだけでも朝青龍登場以来の大ちゃんすなんだけど

657 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 21:41:07.70 ID:RI74EXOtd.net
確かに絶対的な強者がいない今が横綱になれるチャンスではあると思う
ただ二場所連続で優勝、優勝に準ずる成績残せるようになれるかというと・・・
まだ伸びしろはあるとは思うが

658 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 23:26:40.00 ID:Gb9scK490.net
>>654
名前:待った名無しさん (ワッチョイW 9e85-4eIl)[age] 投稿日:2020/02/28(金) 01:34:34.04 ID:1GvudfJz0
大相撲この1年、本日は元横綱豊山、現在は文部科学副大臣をお務めの小柳亮太さんにお越しいただきました。

もう一方のゲストは、元関脇朝乃山、今は西船橋で人気のちゃんこ店を営む石橋広暉さんです。

さて、小柳さんは、大関、横綱と昇進中、10回の優勝を経て、33歳の若さで突如新潟県議に転じ、次に参院新潟選挙区に出馬されました。

石橋さんは小柳さんと三段目付け出しの同期入門、一時は大関候補と目されましたが、怪我と糖尿病に悩まされ、3年前に惜しまれながら土俵を去られた訳です。



659 :待った名無しさん (ワッチョイW b3b8-kofN):2020/02/29(土) 01:42:41 ID:g/nujo/Z0.net
無観客でやることが朝にプラスになるのかな
違和感で逆にペース乱さなきゃいいけど

660 :待った名無しさん (ニンニククエW 9e85-4eIl):2020/02/29(土) 04:43:03 ID:sLctEYxD0GARLIC.net
朝乃山はメンタルが弱いから、過度な応援が裏目にでる。
無観客だと、これまた不安になってダメかもしれん。

661 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 06:46:12.23 ID:+Hjp6MXsaGARLIC.net
ほどほどの観衆とほどほどの声援がベスト

662 :待った名無しさん (ニンニククエW 3ac9-esjq):2020/02/29(土) 09:34:16 ID:ZEPGd5lJ0GARLIC.net
そんな面倒な人に大関はちょっと

663 :待った名無しさん (ニンニククエ Sdea-4eIl):2020/02/29(土) 10:01:20 ID:FYEd8z27dGARLIC.net
毎日満員御礼は雰囲気に押されて困る。

土俵入りや、仕切り前は静かにしていて欲しい。

タオルは目に付くと緊張するので、出来れば上げないで。

トークは少し苦手なので、上手い司会と相方を付けて。

巡業は疲れるし、面倒臭くなってきた。

664 :待った名無しさん (ニンニククエ Sdea-MuFo):2020/02/29(土) 10:07:25 ID:TuIPnUYkdGARLIC.net
とりあえず横綱がいないと困るので優勝は鶴竜、朝乃山は次点で大関昇進ということでよろしく

665 :待った名無しさん (ニンニククエ MMea-XqSL):2020/02/29(土) 10:18:33 ID:72Kktax0MGARLIC.net
あんな仮病横綱なんて居ない方がマシだわ

666 :待った名無しさん (ニンニククエ MMeb-pRqG):2020/02/29(土) 11:28:27 ID:hOa7R2RVMGARLIC.net
白いのは休場?

667 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 12:18:06.75 ID:TuIPnUYkdGARLIC.net
本場所開催自体が決まってない

668 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 13:29:23.86 ID:2QlfLlktMGARLIC.net
・本場所は無観客で開催
・力士・行司・床山・親方の中に一人でも2回陽性反応が出たらその日で本場所打ちきり

これじゃダメか?

669 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 14:23:10.82 ID:TuIPnUYkdGARLIC.net
無観客では幕下相撲みたいになるから開催しない方がいいな
他のスポーツとは違って相撲は観客も文化の一部だからな

670 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 14:51:27.59 ID:g/nujo/Z0GARLIC.net
>>663
西野カナかな?

671 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 17:39:02.84 ID:g8knM9T50GARLIC.net
さっきバースデーで元学生横綱の増健やってた

学生時代あまり目立たなかった朝乃山は入門後伸びてよかった

672 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 17:49:37.84 ID:GFpCKPX30GARLIC.net
>>671
残念ながらうちの地方では見れ土曽 せんでした

673 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 18:30:17.51 ID:TuIPnUYkdGARLIC.net
しかしこれだけコロナ騒ぎだと増健の話もほほえましいな

674 :待った名無しさん (ニンニククエW 9e85-4eIl):2020/02/29(土) 20:11:09 ID:sLctEYxD0GARLIC.net
>>668
そんな賭けみたいな興行ができる訳ない。
止める判断をするなら止めて予め引き上げないと、動くに動けなくなる。

675 :待った名無しさん (ニンニククエ Sdea-ye2d):2020/02/29(土) 20:16:42 ID:SDdVSPdkdGARLIC.net
>>668
七日目で打ち切りとかなったら次の番付どうなるの?
朝乃山の大関取りは?

676 :待った名無しさん (ニンニククエ Sdea-MuFo):2020/02/29(土) 20:21:23 ID:TuIPnUYkdGARLIC.net
打ち切りなら三役三場所の朝乃山は当然三役止めで、
御嶽海なら実績を考慮して足りない基準でも大関に上げるかもしれないけど、
三役三場所で基準にも足りないのはいくら何でも甘すぎるw

677 :待った名無しさん (ニンニククエ Sdea-MuFo):2020/02/29(土) 20:40:25 ID:TuIPnUYkdGARLIC.net
御嶽海でも来場所勝ち越して三役復帰して、後の2場所で結果出せば大関昇進で、
朝乃山でもこれを逃せばただのエレベーター力士になるかもしれないのだから、
人生というのは分からないものだな

678 :待った名無しさん (ニンニククエ Sd8a-4eIl):2020/02/29(土) 21:05:43 ID:xNX3jyRddGARLIC.net
今日の昼、身動きできない程に混んでいた呉羽駅前のカンパーニュ。
レジ前に、朝乃山東関脇の北日本新聞号外が貼ってあった。

幟は無いのに意外。

679 :待った名無しさん (ニンニククエW 4eee-t064):2020/02/29(土) 21:10:57 ID:g8knM9T50GARLIC.net
>>675
もしも朝乃山が全勝で白鵬鶴竜がボロボロなら特例であげるかもね

680 :待った名無しさん (ニンニククエ Sdea-ljZe):2020/02/29(土) 21:54:02 ID:gErHLhgvdGARLIC.net
>>673
地元高知の水産卸会社で働く元力 士の事であり土曽 すか

681 :待った名無しさん (ニククエW 9e85-4eIl):2020/02/29(土) 22:08:51 ID:sLctEYxD0NIKU.net
朝乃山「やったな、白い奴!」

白鵬「すさんだ心に大関は危険なんです、 朝乃山さん!」

682 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 22:25:56.67 ID:TuIPnUYkdNIKU.net
いや、もう若手をいじる前にやめろって、白鵬親方

683 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 22:51:35.36 ID:CFLG07FGaNIKU.net
アホか
勝って乗り越える前に辞められてたまるか

684 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 22:55:56.89 ID:TuIPnUYkdNIKU.net
たぶんモンゴリアンは先行逃げ切りしかできないから、相星になったらもう逃げるしかないとは思うけど

685 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 16:53:03.50 ID:N/UVL91t0.net
今ラジオで無観客開催決定と。

686 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 16:54:03.64 ID:N3oTCNKoa.net
無観客になったようだぞ。

687 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 17:07:32.06 ID:9txguqEg0.net
無観客決定か
さてどうなるかねぇ…

688 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 17:12:59.40 ID:183fQ8lx0.net
無気力決定か

689 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 17:25:34.35 ID:VKu3Efb40.net
「マルデ遊ビノ場所ミタイダヨ」

690 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 17:30:14.99 ID:A+E7N/ZOd.net
遊びの場所には出来ないけど、力が入るかは心配だ
一番心配なのは途中打ち切りになって大関取りが有耶無耶になることだけど

691 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 17:45:29.90 ID:5jXhNyD3a.net
あの時は把瑠都が放言を批判されたが、今やらかしそうなのは阿炎だろうな

692 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 17:49:39.99 ID:VKu3Efb40.net
>>691
阿炎なぁ…言いたかないがバカなんだろうなと思うわ
FOMA将はああなのに…

693 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 17:53:50.04 ID:5jXhNyD3a.net
>>962
阿炎は最初はただガキっぽいだけだと思ってたけど、今はいわゆる「ギリ健」みたいなものなんじゃないかって気がしてる
いい歳して建前とか反省したフリみたいなのが全くできないんだもんなぁ
ドルジも似たようなもんだったけど、あっちはまだ文化の違いって気がしなくもないし

694 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 17:56:07.52 ID:5jXhNyD3a.net
ただ阿炎は森麗とか服部桜と違ってフィジカルエリートだから余計タチが悪い
しかもDQN気質だからな
こういうのが上に立つとヤベぇんだよ

695 :待った名無しさん (ワッチョイW cac6-ljZe):2020/03/01(日) 18:03:30 ID:VKu3Efb40.net
>>693
SNS講習会で寝てたとか放言かましたのは擁護出来ないよね
お前が原因だよと
いろんな力士がいるのは当然だし、その方が面白いのはもちろんなんだけど、社会人なんだから最低限の常識は身に付けとけと

696 :待った名無しさん (ワッチョイW 9e85-4eIl):2020/03/01(日) 18:53:16 ID:SPYvI+qa0.net
朝乃山
「無観客でも、懸賞金は出るんですよね?」

697 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 20:23:40.97 ID:alYX6/3s0.net
>>663
少しは大関時代の稀勢の里を見習え。あの豆腐メンタルでもコンスタントに13勝

698 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 20:23:58.23 ID:alYX6/3s0.net
>>697
してたぞ

699 :待った名無しさん (ワッチョイW cac6-ljZe):2020/03/01(日) 20:32:21 ID:VKu3Efb40.net
>>697
大関時代の彼は、コンスタントに13は言い過ぎでも単純に数字だけなら弱い横綱級だったからね
上位がスカスカなんだからあの頃の稀勢の里くらいの数字残してもらわないと

700 :待った名無しさん (ワッチョイW 4eee-t064):2020/03/01(日) 20:42:13 ID:oEdJoF7n0.net
朝乃山性格はいいけどちょとガツガツさが足りないよな。貴景勝見習えぃ

701 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 21:00:44.72 ID:b1X5M/Xs0.net
だからね・・・ほんと景勝はあの身体に生まれて育ってしまったからあの型で相撲人生終える覚悟
朝の身体があったら(本人は生まれ変わったら)今度は四つでっていってるんだよ
朝は自分の恵まれた資質に感謝しつつ、もう少し命がけ感がほしいところ
そうすれば当然綱が見えるNO.1日本人力士なのにね

702 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 21:47:23.15 ID:oEdJoF7n0.net
>>701
ほう。貴景勝は生まれ変わっても相撲やりたいのか

703 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 21:56:24.04 ID:sWFh9Jmod.net
朝乃山
「無観客だから、もし一桁でもノーカンで。」

704 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 22:35:15.81 ID:JYsaf7tNd.net
朝乃山の技術と貴景勝のガッツと阿炎のフィジカルがあれば最強の力士になれるのに…

705 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 06:05:43.02 ID:vjnNQ+U30.net
今くらいがちょうどいい
怪我しないようにね

706 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 06:30:03.52 ID:RKJI3I590.net
出るわけネーだろう、垂れ幕を誰が見るんだ?

707 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 06:43:24.28 ID:TuA+z2r+M.net
力士感染あれば即中止か

708 :待った名無しさん (ワッチョイW c60b-6Uob):2020/03/02(月) 10:16:55 ID:oB07cU1r0.net
>>706
テレビ中継は普通にやるんでしょ?

709 :待った名無しさん (ワッチョイ 5e9a-GSXE):2020/03/02(月) 10:56:44 ID:22kxE8WY0.net
朝乃山って今の人気力士の中では一番デカイから判官びいきな
ジャップどもには敵に見えるよな。
チビのエンドウやエンホーがデカイ朝乃山に立ち向かうみたいな。

710 :待った名無しさん (ワッチョイ 5e9a-GSXE):2020/03/02(月) 10:57:08 ID:22kxE8WY0.net
>>707
濃厚接触

711 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 11:29:41.17 ID:oGJuZh43F.net
無観客ってアレだろ?
序二段がやってるあたりのスッカスカの状態で横綱までやるんだろ?
違和感半端ねーな

712 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 11:35:13.81 ID:iRjtHO/4d.net
トランプが来たり無観客大関取りになったりして波乱の土俵人生だな

713 :待った名無しさん (スププ Sdea-MuFo):2020/03/02(月) 11:54:59 ID:iRjtHO/4d.net
>>711
1945年の夏場所は無観客に近い状態だったらしい
優勝は備州山

714 :待った名無しさん (スププ Sdea-MuFo):2020/03/02(月) 12:03:12 ID:iRjtHO/4d.net
戦前戦後に苦難を経験した先人に思いを馳せる場所としてたまにはいいだろう

715 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 12:51:48.62 ID:RKJI3I590.net
1945年夏場所といえば回向院で開いた場所か?
周りを囲うだけ、相撲どころじゃない、生きるだけで精一杯
食うものも無く、力士迄痩せこけた時代

716 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 18:31:05.73 ID:iRjtHO/4d.net
まあ最初の優勝はラッキーな面はあった
優勝者が栃乃心ではまずいという見えない力が働いた

717 :待った名無しさん (ワッチョイW 4eee-t064):2020/03/02(月) 18:56:29 ID:/fTnex7u0.net
>>716
なぜまずいの?

718 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 20:43:40.22 ID:Rh1UCSCJd.net
>>709
そんなにデカい方でもないだろ。
特に身長は。

719 :待った名無しさん (スププ Sdea-MuFo):2020/03/02(月) 21:26:02 ID:iRjtHO/4d.net
>>717
トランプがどういう反応をするか分からんからな。トランプの想定内では曙や武蔵丸まではあるかも知れんが、旧ソ連力士が優勝してどうなるかってのは読めないからな

720 :待った名無しさん (スププ Sdea-MuFo):2020/03/02(月) 21:39:14 ID:iRjtHO/4d.net
>>718
日本人登録者の中では高いな
他にもっと身長高い力士というと勢くらいしかいない

721 :待った名無しさん (ワッチョイW 4eee-t064):2020/03/02(月) 21:44:50 ID:/fTnex7u0.net
>>719
ジョージアは今は親アメリカでしょ

722 :待った名無しさん (ワッチョイW 4eee-t064):2020/03/02(月) 21:45:46 ID:/fTnex7u0.net
>>720
竜電と輝コンビもでかい

723 :待った名無しさん (スププ Sdea-MuFo):2020/03/02(月) 21:46:49 ID:iRjtHO/4d.net
まあ国レベルではそうだとしても、どういう背景があるのかは分からんからな。安全に行こうって考えにはなりやすくなる
今のコロナ騒ぎと似たような面はあるけども

724 :待った名無しさん (スププ Sdea-XPCc):2020/03/02(月) 21:58:03 ID:BDkGteS/d.net
体重も180?近いし、十分大型力士だと思うがなあ
身長体重で言えばキセとか高安とかあのあたりと同じくらいだし

725 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 22:20:21.18 ID:0eILB4XYa.net
>>709
大鵬や高見山も人気はあったし、貴乃花も小さくはなかった
最近では琴欧洲も人気力士だったね
強ければそれなりに人気はついてくるさ

726 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 22:27:07.24 ID:iRjtHO/4d.net
いや日本人登録者でそんな大きい力士はいないからそんなにこれ以上は大きくならなくていいよw
大きいとかえって勝てないからw

727 :待った名無しさん (ワッチョイW 3ac9-esjq):2020/03/03(火) 00:05:42 ID:4S6luMyr0.net
まじで6勝無敗とかで中止になったらどうなるんだろう
さすがに昇進はないか

728 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 00:58:49.17 ID:Brd8qUCs0.net
>>727
あり得ん。

729 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 01:07:33.36 ID:YUDGvKE4a.net
6勝無敗だったとして昇進はないと思うが
翌場所で基準を甘くしてもらえるかもね。9勝でOKとか。

730 :待った名無しさん (ガラプー KKbb-LWiu):2020/03/03(火) 02:14:32 ID:zI2H2OVRK.net
場所が途中で中止になった場合の事は全く予想が付かないしその意味もないかもね。

ただ、大関昇進は元々目安があるだけで基準も内規もないから、上げようと思えばどうとでもなる。

731 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 06:17:01.82 ID:0JqdJEwR00303.net
横綱2人が辞めれば誰かが必ず上がる

732 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 06:19:23.39 ID:kqrPh2WJd0303.net
中村先輩がサザエさんに出てたね

733 :待った名無しさん (ヒッナー 5e9a-GSXE):2020/03/03(火) 08:34:41 ID:X9RKASm400303.net
朝青龍の前くらいに横綱不在の時期あったんだっけ?

734 :待った名無しさん (ヒッナーW 0H56-esjq):2020/03/03(火) 09:00:04 ID:1/SuLLGoH0303.net
>>733
あったよ
武蔵丸引退〜朝青龍昇進まで
朝青龍は一人横綱時代が長かった

735 :待った名無しさん (ヒッナー 5e9a-GSXE):2020/03/03(火) 09:04:37 ID:X9RKASm400303.net
>>718
ていうか力士って思ったほどでかくは感じない。
前に曙を近くで見たけどたいしてでかくはない。
ちなみにオレの体格は若乃花くらいの身長。
まえに元バスケットボールの選手(230くらい)を
間近でみたけど、その時は人間て感じがしなかった。
動物園の動物みたいな迫力があった。

736 :待った名無しさん (ヒッナーW 4eee-t064):2020/03/03(火) 09:39:02 ID:/cCwLgCS00303.net
たまに電車で幕下力士と一緒になるけどそんな大きくないよな

737 :待った名無しさん (ヒッナー Sp03-t064):2020/03/03(火) 12:32:36 ID:fOyrveq+p0303.net
横幅がでかいから、なんとなく自分よりちょっと横に出てるなと感じると、相対的に上背が大きく見えてしまうだけだよ

738 :待った名無しさん (ヒッナー KKbb-LWiu):2020/03/03(火) 12:40:07 ID:zI2H2OVRK0303.net
日本人は確かに牛若丸のような存在に喝采を送る文化はあるが、相撲はやはり巨人と巨人の激突、弁慶vs弁慶が王道のカテゴリーだからね。

739 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 17:29:12.44 ID:UZPQ1rCg00303.net
途中で中止になった時は大関昇進どうなるんだろうね。
例えば8勝2敗くらいで残りが中止になった時は昇進?持ち越し?そういうの決めてるのかなあ。

740 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 17:54:42.68 ID:/cCwLgCS00303.net
>>739
今協会バタバタで細かいことは決めてなさそう

741 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 18:10:58.75 ID:fEPSRsG5M0303.net
>>739
10日目あたりだと上位陣との取組が組まれる前だろうから評価対象外になりそう

742 :待った名無しさん (ヒッナー Sdea-4eIl):2020/03/03(火) 19:32:23 ID:Cc1isE98d0303.net
>>739
リセット。
志を新たに再挑戦すればよい。

743 :待った名無しさん (スップ Sdbf-PkAD):2020/03/04(水) 02:13:33 ID:+mQaqBfbd.net
もう26歳か。
恐らく肉体的なピークは27〜28歳のはず。
残された時間はない。

744 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 06:09:53.17 ID:SMDvp9wvK.net
この機会に昇進出来ずリセットしてしまったら、大関昇進の可能性は一気に下がるね。
上がれる時に上がる事が必要。ゆっくりとかじっくりとか言う言葉は忘れて死に物狂いになる時が今だね。

745 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 06:19:20.70 ID:66XFnqWw0.net
>>742
ノーカンか勝率

746 :待った名無しさん (ドコグロ MM4f-HlyU):2020/03/04(水) 12:39:28 ID:MHRZVK6yM.net
若貴浪曙武蔵の時代に若くしてつき押しだけで大関になったチヨスって実はすごかったのかも

747 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 13:41:29.68 ID:H97Cb1WDa.net
千代の富士は何で弟子に四つ相撲を伝授できなかったのかな

748 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 14:23:01.79 ID:66XFnqWw0.net
四つとる人少ないよね‥
期待の若手豊昇龍と琴2人と霧馬山が四つとれるから期待

その前の世代朝乃山頑張れよ

749 :待った名無しさん (ガラプー KKcf-hSiu):2020/03/04(水) 14:41:22 ID:SMDvp9wvK.net
>>747
四つの才能と素養がある大関クラスの弟子がいなかったからだね。

750 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 20:35:00.09 ID:2O3n5QRG0.net
中止でリセットなんかなるわけない
協会もいち早く上がって欲しいと思ってるもの

751 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 22:25:07.79 ID:MQe9zjlA0.net
炎鵬は柔道の稽古に参加して、更に技を吸収。

大阪でもいいように料理される朝乃山の姿が目に浮かぶ。

752 :待った名無しさん (ワッチョイW eb92-8j/J):2020/03/05(Thu) 08:50:25 ID:D3FZpimH0.net
栃ノ心みたいに力勝負に持ち込んで吊り上げられないものかね?

753 :待った名無しさん :2020/03/05(木) 09:29:04.41 ID:0trHL6NZ0.net
足取りされると厳しいよね。炎鵬が見えなくなるから
捕まえれば簡単に釣り出しでも上手投げでもできるんだろうが

754 :待った名無しさん :2020/03/05(木) 09:39:44.30 ID:QgufEWHC0.net
ていうか千代の死に不審点はなかったの?

755 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp4f-6fEv):2020/03/05(Thu) 11:55:33 ID:P9VLSlu3p.net
>>754
何言ってるんだ突然

756 :待った名無しさん (ワッチョイ 0f9a-4XKg):2020/03/05(Thu) 15:07:02 ID:QgufEWHC0.net
いやまだ若いのにあんな屈強な男が死ぬなんておかしい。

757 :待った名無しさん (ドコグロ MMbf-HlyU):2020/03/05(Thu) 16:02:54 ID:dccaXiNwM.net
北尾も貴ノ浪も死んじゃったし別に特別じゃない

758 :待った名無しさん (ワッチョイW ef0b-bndj):2020/03/05(Thu) 16:13:18 ID:pk0yTbiC0.net
春場所、現場には観客いないけどテレビの向こうには何百万も視聴者という名の観客がいるわけだから寂しいと言わずに頑張って欲しい

759 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b23-JvHp):2020/03/05(Thu) 21:08:51 ID:0b4WAENm0.net
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20200304_4431.html
目指せ大関

刈屋インタビュー

760 :待った名無しさん :2020/03/05(木) 22:14:02.68 ID:ZWMEsRD/d.net
余計な煽りするな、刈屋

761 :待った名無しさん (スププ Sdbf-mjqs):2020/03/05(Thu) 22:41:06 ID:+vNhtwRwd.net
まあ無観客でもいい取組をすれば
テレビを見てる視聴者も大関にふさわしいと思うだろうよ

762 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f0e-AH5f):2020/03/06(金) 11:04:53 ID:6EOX9iQG0.net
隠岐の海か

763 :待った名無しさん :2020/03/06(金) 11:34:01.27 ID:LcfS8PyWa.net
2日目の徳勝龍が楽しみ

764 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f78-B30t):2020/03/07(土) 00:16:54 ID:RLzkhTcF0.net
あの背中の吸玉の痕。
見苦しいったらありゃしない。

瘀血が心配なら、成分献血でもして濾してこいや。

765 :待った名無しさん (アウアウウー Sa0f-CazT):2020/03/07(土) 00:42:53 ID:Dr565g95a.net
鍛えられた裸を見せるスポーツなのにあれは美しくないよね
場所始まるまでに消えないだろうなあ
怪我だから仕方ないとは言えサポーターだらけの力士も見苦しいなあと思うのに
大関昇進を目指し名実共に看板力士になろうという場所なのに残念

766 :待った名無しさん (アウアウウー Sa0f-CazT):2020/03/07(土) 00:45:22 ID:Dr565g95a.net
無観客だからファンはみなネットやテレビ観戦するからより目立つのに

767 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f78-cszw):2020/03/07(土) 01:10:05 ID:ybWYSDQk0.net
キチガイの粗探しってほんと気持ち悪い

768 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 06:47:27.91 ID:YG44HXgEd.net
>>767
大相撲は見た目の美しさを意識することが肝要。
上に行けば行くほど。


大関を目指そうかという者が、なかなか消えないカッピング痕を晒して土俵にあがるのは、決して良いものではない。

769 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 08:12:43.91 ID:cJkhMCSr0.net
現役横綱でサポーター厚く巻いてエルボーしてる人いるんだけど…

770 :待った名無しさん (スップ Sdbf-bpXg):2020/03/07(土) 08:35:22 ID:4ThvXd4Sd.net
>>768
あと1日くらい待ちなよ
叩く箇所が「見た目が悪い」ってイチャモンなの恥ずかしくならない?

771 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 08:44:55.16 ID:0/jald9t0.net
>>769
史上最強の大横綱様w

772 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 09:10:43.83 ID:92iUYkXG0.net
>>770
1日位じゃ消えないよ。
テントウ虫みたいだ。

773 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 09:25:35.82 ID:w10KU7Aka.net
日馬富士の痘痕も駄目か?

774 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 16:40:11.96 ID:0UM1m6mh0.net
キチガイ貴信者の朝日山が「白鵬に勝てないなら12勝したとしても大関にはなれないかも」とか抜かしてるが
そうやって予防線張らなきゃいけないほど協会的にはさっさと大関昇進させたろ、早く大関埋めなきゃって雰囲気なんだろうな
貴景勝を千秋楽待たず9勝の時点で大関昇進決定させたこと忘れてないからな
豪栄道高安栃ノ心、いなくなってくれて本当にありがとう

775 :待った名無しさん (ワッチョイ bb4f-o1n2):2020/03/07(土) 20:08:37 ID:Dqz0RC8+0.net
キチガイの遠吠え

ハクホーは史上最強のダイヨコヅナダーーー

タカシンジャガーーー

バ カ 丸 出 し w

776 :待った名無しさん (スププ Sdbf-mjqs):2020/03/07(土) 21:15:37 ID:pKxDI9Gld.net
まあたぶん今の横綱との対戦はないとは思うけど。
東の正関脇だからね。
もう序盤で横綱に当てられるような力士じゃないからね。

777 :待った名無しさん (ワッチョイW cb0e-AH5f):2020/03/08(日) 17:19:07 ID:6fBtXmdh0.net
背中の吸盤痕は綺麗に消えてる

778 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMcf-cfAP):2020/03/08(日) 17:35:16 ID:zYMkOJt1M.net
シーン

779 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b1c-zlPp):2020/03/08(日) 17:36:00 ID:5LggydLd0.net
まずは1勝

780 :待った名無しさん (ワッチョイ 7be5-o1n2):2020/03/08(日) 17:36:21 ID:EigOJB+D0.net
まずは1勝。

781 :待った名無しさん (ワッチョイW 8b94-Mda/):2020/03/08(日) 17:36:31 ID:uJlF28xA0.net
よし、勝った。
隠岐の海、粘ったねぇ。

782 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-6fEv):2020/03/08(日) 17:37:50 ID:H1YEtC3B0.net
よし一勝
計画通り

783 :待った名無しさん (ワッチョイW abb8-RvUp):2020/03/08(日) 17:38:02 ID:bhIL5v1r0.net
落ち着いてたね
よしよし

784 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp4f-/t1X):2020/03/08(日) 17:39:11 ID:AA3y1kRFp.net
朝乃山 勝って反省

785 :待った名無しさん (ワッチョイ 7be5-o1n2):2020/03/08(日) 17:40:14 ID:EigOJB+D0.net
>>779
>>780だが、
ほぼ同じ文面でワロタw

786 :待った名無しさん (JPW 0H7f-8j/J):2020/03/08(日) 17:40:48 ID:g615BJWDH.net
本人は良くなかったとの談話だが
ガムシャラに寄って逆転負けはもう見たくないからな
慎重で良かったのではないかな

787 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b1c-zlPp):2020/03/08(日) 17:42:34 ID:5LggydLd0.net
落ち着いてとれてたから
良かったんじゃないかな

788 :待った名無しさん (ワッチョイ 7be5-o1n2):2020/03/08(日) 17:55:18 ID:EigOJB+D0.net
しかし静かだ。
どうせなら、どっかの神社の敷地内にある、
相撲場でもよかったんじゃね?w

789 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 18:07:15.64 ID:CRp1OS8Zd.net
稀勢の里がおきのんに土俵際焦って逆転負けした記憶がフラッシュバックした(´・ω・`)

790 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 18:13:04.95 ID:bFC3ebWi0.net
こういう時こそ一日一番

791 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 18:15:00.19 ID:b14MtpWJd.net
何か皆熱が入ってない感じだな

792 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 18:15:46.78 ID:GaZ+Imrf0.net
音が良く反響するなw
場の異様な雰囲気はあるけど気の張りどころを間違えない様にして欲しいね

793 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 18:56:57.67 ID:8fnAW9in0.net
腰高。

794 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 21:31:05.43 ID:H1YEtC3B0.net
明日のお徳さんは空気読んでくれるかな

795 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 21:37:25.33 ID:rJU1W8kRa.net
今日の取組みると、いつもの徳勝龍に戻ってる感じだったね。
引き落としにさえ気を付ければ大丈夫そうだけど。

796 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 00:02:51.06 ID:y4UUDXfw0.net
とにかく立ち会いで低く、脇を締めて行かないと、力は十分に伝わらない。

797 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-6fEv):2020/03/09(月) 17:32:06 ID:6GS9TiPd0.net
今日も落ち着いてた

明日天敵大栄翔

798 :待った名無しさん (トンモー MM0f-BSoB):2020/03/09(月) 17:32:18 ID:BIoNDYFkM.net
落ち着いて上手く取ったかな、二連勝オメ。

799 :待った名無しさん (ワッチョイW abb8-RvUp):2020/03/09(月) 18:03:13 ID:ldDDm81T0.net
ちょっとヒヤッとしたけど大丈夫だった
明日大栄か

800 :待った名無しさん (スプッッ Sdbf-X8z5):2020/03/09(月) 18:04:49 ID:LQeFaPKxd.net
鶴はなんとかなりそうやな

801 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f78-cszw):2020/03/09(月) 18:05:58 ID:k97gZB2c0.net
序二段力士が発熱で休場 コロナ感染なら春場所中止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-23090407-nksports-fight

場所自体がやばそうな…

802 :待った名無しさん (スプッッ Sdbf-X8z5):2020/03/09(月) 18:17:49 ID:LQeFaPKxd.net
いやそれはあかんて..

803 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMcf-cfAP):2020/03/09(月) 18:25:18 ID:rBB6AH+wM.net
怪力氏のせいで

804 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-6fEv):2020/03/09(月) 18:25:50 ID:6GS9TiPd0.net
中止になったら次回に2勝分足してね〜

805 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 18:50:51.57 ID:WoxiauJ60.net
>>801
たぶんコロナだろうな。。

806 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 18:54:28.26 ID:l288RL6xH.net
その休場力士、まさか富山県出身の富豊じゃないよな?
今日不戦敗だったけど

807 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 19:09:14.44 ID:82nGAW4b0.net
今日も勝ったか
コロナだけは勘弁してくれよ

808 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 19:16:27.11 ID:5johuORg0.net
明日は苦手の卵かけご飯か

809 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 19:17:58.34 ID:KUiJogdZ0.net
写真並べるなw

https://twitter.com/_______nisi/status/1233957639375085569?s=19
(deleted an unsolicited ad)

810 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 19:39:09.41 ID:6GS9TiPd0.net
>>808
牡蠣醤油ください

811 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 20:09:03.88 ID:WLTeErRcr.net
多良波だな。明生があぶい

812 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 20:15:51.00 ID:12g2Ubl3d.net
>>801
どんなクズだよ
若くて体力もあんのに感染してんちゃうわ

813 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 20:46:34.79 ID:v1u8Vd14a.net
11月、1月、3月場所は気温からしても普通に考えて
何人かは風邪引いてるはずだし、発熱することもあるだろうよ
600人以上の力士がいるわけだから

814 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 22:23:48.24 ID:U/OsnOQqd.net
とにかく横綱はいいかげん引導を渡してくれ。
ガチンコの34歳で横綱ができた力士はいないんだから、
もはや張り手やカチ上げが問題なんじゃなくて年齢限界に来てる

815 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 22:42:01.58 ID:9N/d9NCWa.net
勝てない事には話になるまい

816 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 22:57:52.13 ID:U/OsnOQqd.net
そんな直接対決で引導をってのも外国人だから嫌だし、やりたくないけどね

817 :待った名無しさん (エムゾネW FFbf-bpXg):2020/03/09(月) 23:31:04 ID:Z4yy3BawF.net
意味が分からない

818 :待った名無しさん (ワッチョイW dfc9-HlyU):2020/03/10(火) 00:36:50 ID:qLuQj3WF0.net
>>806
他に不戦敗いなけりゃその人なんじゃないの

819 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f85-B30t):2020/03/10(火) 02:18:55 ID:INotl/KM0.net
緊急事態宣言が出たら、場所は中止だな。

初日、2日目と相撲内容は今ひとつだから、朝乃山には良いのかもしれん。

820 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 05:51:01.70 ID:pbZRssZhd.net
今日は本来超苦手な相手。
難関の一つ。

821 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 05:55:14.11 ID:TrpV5LWE0.net
>>814
横綱が引導を渡す?

822 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 06:14:33.23 ID:Mve4N/iyK.net
(スププ Sdbf-mjqs)の人は少し日本語がおかしいね。
横綱が引導を渡すとか送り仮名がおかしいのと、あと言っている内容も意味が判りづらい。
以前から見掛ける人かな?
エスカレーター力士とか言っていた人。

823 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMcf-cfAP):2020/03/10(火) 14:34:25 ID:oEkHPTdJM.net
レストラン

824 :待った名無しさん (ワッチョイ 1b1c-zlPp):2020/03/10(火) 17:39:19 ID:9V47ppnf0.net
今日も冷静に行けてるね

825 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-6fEv):2020/03/10(火) 17:39:19 ID:IiOoVgw60.net
よし!実質大関!!

826 :待った名無しさん (ワッチョイW abb8-RvUp):2020/03/10(火) 17:39:36 ID:Myd7YzyF0.net
とりあえず難関突破

827 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-6fEv):2020/03/10(火) 17:41:44 ID:IiOoVgw60.net
明日も難敵北勝富士

828 :待った名無しさん (アウアウウー Sa0f-4Pbg):2020/03/10(火) 17:42:07 ID:ztbFYqDKa.net
突き押しで大栄翔に勝ったか。組めなくても勝てたのはいいね。

829 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 18:24:09.83 ID:AexFOHbm0.net
なんかみんな弱いなw
八百長かと思うくらいw

830 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 19:16:37.65 ID:4x5pOp6u0.net
今場所めっちゃ身体仕上がってない?
相手が弱く見えるくらいシンプルにフィジカルでねじ伏せてるのかも

831 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 19:29:35.85 ID:dbo4n8z+0.net
肉体的にはこれから2,3年が全盛期だろう
その間に横綱までいってもらいたい

832 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 19:52:56.88 ID:qMAHd0//K.net
11勝なら上げちゃっていいんじゃないかな。

833 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 19:55:02.01 ID:ob6yXiD3d.net
順調だが、12番はハードル高いな
私の予想だと、千秋楽までに10番以上だと千秋楽を見て決めると審判部が言うと思う。
そこでアピールできるかどうか

834 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 20:09:44.41 ID:INotl/KM0.net
豊山の炎鵬対策法を見習ってくれ。

835 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 20:15:25.29 ID:1BS0W6yF0.net
もうダイエーなんぞ難敵でも何でもないな
立派なATMに成長しました

836 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 20:28:32.43 ID:CEkKWJul0.net
検査結果はすぐ出るのか?

837 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 20:36:00.52 ID:ob6yXiD3d.net
お年寄りに掛かるとまずいから無観客にしてるだけで力士なら大丈夫だろ

838 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 20:40:25.01 ID:IiOoVgw60.net
>>837
デブすぎて中年以上の親方は基礎疾患持ちだらけだよ
現役力士も糖尿いるし

839 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 20:41:51.42 ID:9gOmWcVUd.net
>>838
朝乃山もその一人。

840 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 20:43:36.68 ID:E9O/f0mca.net
朝乃山おめでとう
大栄翔に押し勝つなんて絶対簡単なことじゃないよ
四つで磨いた足腰が強靭だから発射台としてうまく機能するのかな

841 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 20:44:17.69 ID:Ds4ujL2xd.net
大相撲でマトモなドーピング検査できないのもちゃんと検査したら糖尿病とかの病気持ちの力士多すぎてドーピング規定に引っ掛かる力士ばっかりになるってのもあるからな

842 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 20:46:56.22 ID:9yFaZXDX0.net
第三位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin/

対策完勝、ダイエーが気の毒

843 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 21:04:47.97 ID:ob6yXiD3d.net
>>838
親方は確かに危ないな
しかし力士は大丈夫だよ。
最悪の場合は力士のみにして中継すればいい。
行司と呼び出しも若手のみで。

844 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 21:13:13.46 ID:JmnkwhaR0.net
今場所御嶽海が好調なのが怖い

845 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 21:14:14.41 ID:ob6yXiD3d.net
中継を見てるお年寄りはコロナウイルスと戦ってる人もいるんだから、
中継をやめると余計に落ち込んでまずいことになる
とにかく中継を続けることが大事だ

846 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 21:50:48.76 ID:+n0160Z10.net
今場所は御嶽海、白鵬、朝乃山の優勝争い
当然、大関に昇進

847 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 22:01:23.98 ID:IiOoVgw60.net
>>844
たまに覚醒する御嶽海

848 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 22:08:34.53 ID:o3vK5k5i0.net
今場所は朝乃山の身体がバランスよく仕上っていると思うよ。だから10勝はかたいように思う。

お尻がまた大きくなり、T字型の筋肉のつきかたが少し改善されて、やんわり三角▽くらいになってる。関脇らしいお尻。大関らしいお尻まであと1歩かな。上手くいけば場所中にそうなりそう。

このペースだと、横綱レベルのまん丸お尻まであともう6場所くらいじゃないかな。

849 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 22:10:35.72 ID:XoBXBHAid.net
力士はまぁあれだけカーボ取りまくってりゃいくら運動しても糖尿病を避けられるとは思えん

850 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 22:10:38.38 ID:rSrrKNg20.net
>>842
今場所のそれって誰が投票してるん?

851 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 22:54:16.33 ID:EXJ5huo1d.net
アプリの有料会員やね
課金するほど熱心なヲタ抱えてる関取ランキング

852 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 22:56:48.10 ID:r0SfWs+20.net
>>847
あいつは他人の大事な時に全力出すからなw

853 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 22:59:42.13 ID:8ToxzZsIH.net
>>848
わかるわ
尻みたら分かる
体幹や足腰の強さと中臀筋が連動してんのかな

854 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 23:08:13.83 ID:EI4dsYaqp.net
こういうノってきたタイミングで北勝富士に力負けしそう
あるある

855 :待った名無しさん (ワッチョイW e953-ZEhh):2020/03/11(水) 00:42:18 ID:gA+1FcDS0.net
ヌル鵬掌は相手充分には死んでも組まないからな
はっきりいってヤツに勝つには力よりスピードなんだよね

856 :待った名無しさん (ワッチョイW 12c9-0/KM):2020/03/11(水) 01:51:56 ID:g79SDaok0.net
>>848
もしや貴方はあの有名な尻筋で力士の調子を判断されるファンの方ですか

857 :待った名無しさん (ワッチョイW 5194-qBag):2020/03/11(水) 02:18:49 ID:VOA7f6fK0.net
>>853
わ! わかるって言ってもらえて嬉しい!

朝乃山の場合、土俵際の粘りがそのまま尻に出てる印象だったなぁ。
後ろに倒れそうな時にお尻の筋肉が弱い方向に押されると、体勢を立ち直せず、くにゃっとなってしまう感じ。

とはいえ、宝富士があんなにお尻がキレイなのに何故上位にいないのか、尻しかみてない自分にはよくわからん

>>856
ありがとう、ありがとう
自分はあなたのために尻を語り続けることにするよ

858 :待った名無しさん (ワッチョイW 2e85-pYFn):2020/03/11(水) 02:27:02 ID:6fnURw9Y0.net
相撲の切れ自体は今ひとつな感じ。
これだと、融通無碍の白鵬には通じない。
内弟子の炎鵬にもまた負けて、ファボーレトークショーはなくなるだろう。

遠藤にも封じられてしまうだろうな。蛮勇を奮って叩き潰す気でかからないと。

859 :待った名無しさん (ガラプー KK99-b59H):2020/03/11(水) 03:04:30 ID:J8+Q1ydBK.net
プロスポーツ選手の状態を尻で語るというのはふざけているように見えて、古くからある見処なんだよね。

860 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 05:44:36.38 ID:bK6Tix17x.net
静かな本場所は朝乃山にとってまたとないチャンス。一気に優勝でもして、大関と言わず横綱への足掛かりにできるぞ。

861 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 06:55:22.42 ID:a4x0mOVnd.net
>>833
審判部?

862 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 06:58:31.82 ID:+ubgU79y0.net
御嶽海や北勝富士なんて客の声援で突然気合入れたりするアホみたいな奴だろ
朝乃山とはレベルが違う

863 :待った名無しさん (スップ Sd02-XMrd):2020/03/11(水) 07:47:12 ID:E81qnqLKd.net
客いない方が調子いいけどな、その二人
特に御嶽海

864 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 08:16:38.67 ID:/Fbr1if3K.net
相撲は尻で取るものだ。

865 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 08:29:48.01 ID:defcE+Zpa.net
横綱、大関より、正代、遠藤、御嶽海のほうが嫌な感じ。

866 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 08:30:38.43 ID:0wGV5MEZ0.net
北勝富士も調子いいよ

867 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 08:32:26.90 ID:0wGV5MEZ0.net
>>865
いかに鶴竜以下が団子ってことだな

まあ白鵬も足痛そうだし

とにかく綱渡りの戦いだよ。みんな

868 :待った名無しさん (ワッチョイW b9b8-zj8p):2020/03/11(水) 09:09:21 ID:d294D18N0.net
押しは得意じゃないのか、やはりいくつか危ない
立ち合い直後は押されてるし最後も足が揃いかけた
これは朝乃山に注文つけてるのではなく親方たちが悪い
と言いたい
今の相撲は四ツがないんで互いにレベルが下がる一方ですね

869 :待った名無しさん (アークセー Sx91-wsuX):2020/03/11(水) 11:13:03 ID:/I2fRxfLx.net
朝乃山と北勝富士は横綱になって時代を作ってほしい。二人共真面目で優しく、相撲ぶりが良い。こういう人格も優れた人が上に立てば相撲は益々栄える。

870 :待った名無しさん (ワッチョイW 827c-lsrI):2020/03/11(水) 11:24:47 ID:6JlYvtvC0.net
今日は序盤の山場だな

871 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-58cX):2020/03/11(水) 12:01:33 ID:uUuVAetLa.net
豊山は駄目か

872 :待った名無しさん (スップ Sd02-nfNF):2020/03/11(水) 12:07:12 ID:Evttr51id.net
横綱かぁ。そこまでの力あるかね
色々批判されることもあるけど、白鵬の相撲見てるとフィジカルもスキルも桁外れなんだよな
わかってても止められない、まさに横綱というか

873 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-58cX):2020/03/11(水) 12:11:52 ID:uUuVAetLa.net
横綱も色々だよ
朝青龍白鵬と大横綱が続いたから麻痺してるけど、ちょっと安定感があるだけとか、一時の勢いだけというのもいた
個人的には実力で文句無くと言うより、昇進は運に左右される位の実力とみる

874 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 12:56:28.41 ID:Nh4x3VR/0.net
登り調子なのは豊山に炎鵬と朝乃山

炎鵬は今が限界だろうから。豊山と朝乃山が次の時代を担うだろう。

875 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 13:03:36.26 ID:agaDTPoa0.net
>>874
輝も化けそう

876 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 13:23:45.58 ID:0wGV5MEZ0.net
>>873
きせのさ

877 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 13:24:46.71 ID:0wGV5MEZ0.net
富山石川新潟の黄金時代クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

878 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-ZEhh):2020/03/11(水) 14:11:01 ID:M/vZgu1Ta.net
ないない。豊山はない

879 :待った名無しさん (ワッチョイW 0992-B/DW):2020/03/11(水) 14:50:48 ID:wMgz5YlA0.net
そろそろ北陸に本場所もってきてもいいと思うの

880 :待った名無しさん (ワッチョイ a10e-drwQ):2020/03/11(水) 14:52:48 ID:NQ6URp8o0.net
体が丈夫そうなのがいいね
壊れないよう気をつけていってほしい

881 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 15:00:50.32 ID:0wGV5MEZ0.net
輝せっかく身長もリーチもあるんだから四つみがけばいいのに
朝乃山のよいライバルになるぞ

882 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-58cX):2020/03/11(水) 15:10:07 ID:uUuVAetLa.net
おっぱいがだらしない奴は出世しない

883 :待った名無しさん (ワッチョイW ee9b-wae2):2020/03/11(水) 16:15:36 ID:jBGNkISt0.net
いやん(/ω\*)

884 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp91-Sy9q):2020/03/11(水) 17:31:16 ID:ex26TXQ2p.net
4連勝!

885 :待った名無しさん (ワッチョイ e51c-gja5):2020/03/11(水) 17:31:49 ID:G6MdSVN80.net
強い!

886 :待った名無しさん (ワッチョイW b9b8-JIpD):2020/03/11(水) 17:31:51 ID:EtOzC9710.net
よしよし

887 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/11(水) 17:31:55 ID:0wGV5MEZ0.net
これは本物

888 :待った名無しさん (ワッチョイ a10e-drwQ):2020/03/11(水) 17:32:10 ID:NQ6URp8o0.net
こらつよい

889 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/11(水) 17:33:16 ID:0wGV5MEZ0.net
途中で中止でも大関にしちゃいなよ

890 :待った名無しさん (ワッチョイW ee94-YVT9):2020/03/11(水) 17:36:20 ID:eK7Ac30c0.net
強いけど、あたりで最初押し込まれるのはなんでだろう?慎重になってる?

891 :待った名無しさん (ワッチョイ 8236-FfQu):2020/03/11(水) 17:36:34 ID:B5DkL0Sh0.net
明日は高安か、調子の悪い力士に星を献上するところがあるからな。

892 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 17:43:49.56 ID:I/iH1aMOp.net
これで大関になれなかったら嘘だろって内容だなw

893 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 17:46:12.91 ID:P14vcva5M.net
でも本人は反省してる。ミタケと優勝争いしてねじ伏せろ

894 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 17:52:44.51 ID:6lzBW6Ww0.net
対白鵬が楽しみすぎる

895 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 17:57:14.00 ID:qgSHMmGwp.net
高安 負傷か?
明日 不戦勝の可能性も出てきた

896 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:00:18.11 ID:0wGV5MEZ0.net
高安相当悪いよ
無理じゃね?

897 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:05:51.18 ID:6lzBW6Ww0.net
無理やろあれは

898 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:08:50.45 ID:eK7Ac30c0.net
人の不幸を喜ぶのはダメだが、明日不戦勝なら運もあるな。

899 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:09:24.18 ID:nkW1pyqMF.net
土俵上で呻くとか相当やばいやろ…

900 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:19:09.68 ID:zYyYbfE9K.net
高安戦不戦勝になるのか割りが組み直されるのか

901 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:21:20.79 ID:agaDTPoa0.net
>>900
いまさら組み替えはないよ

902 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:21:32.94 ID:qiQJ1M3Md.net
不戦勝有りじゃ11勝(3場所32勝)じゃ駄目になる損パターン

903 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:26:16.72 ID:8mwt05lH0.net
高安さすがに気の毒すぎる。

904 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:45:09.28 ID:S3RkJNQMr.net
>>902
その謎理論はイミフ

905 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:46:53.02 ID:I/iH1aMOp.net
>>902
内容いいからそれでも上がるな
それと横綱1人2人の首取ってりゃ上出来

906 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:46:57.04 ID:E81qnqLKd.net
まあ、元々12勝以上が目標ですので

907 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:48:06.23 ID:0wGV5MEZ0.net
>>902
つ内容

908 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:53:10.91 ID:RYx8U0pI0.net
不戦勝込み32勝なんて、11勝で優勝or大関横綱3人撃破以外無理。
名前も出したくないあの人は特例なので前例としては使えないのでやっぱり33勝必要。

909 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:02:15.25 ID:M/vZgu1Ta.net
星勘定なんてただの目安だし気にせんで良い。31勝でも上がる人は上がるし、逆に34勝くらいしても見送られるケースもある。
ただし直前場所で12勝は欲しい。

910 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:12:43.65 ID:Nh4x3VR/0.net
明日は不戦勝、残り10番7勝3敗
高安は左膝っぽいな。早期の回復を祈る。

911 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:18:55.73 ID:x6NF4Chw0.net
いまTBSでやってるクイズで令和元年を沸かせたアスリートランキング8位

912 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:31:15.13 ID:0wGV5MEZ0.net
>>911
今ツイッターで見てきた。炎鵬でなくて朝乃山かい。だれにアンケートとったのかねw

913 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:34:01.30 ID:WhcUReFYH.net
11でも上がる 断言するわ
この暗いご時世に明るいニュースは国民を活気づけられるしな
ただししょうもない負け方は駄目
あくまで無観客場所を盛り上げた結果として11なら3場所32勝でも昇進だわ

914 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:34:05.84 ID:I/iH1aMOp.net
>>912
一番目立つ優勝したからねぇ

915 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:35:57.81 ID:LPR2lnYyd.net
>>912
富山の民族やろw

916 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:41:38.30 ID:6lzBW6Ww0.net
大関おらんし10でもあがりそう
鶴竜ももう限界きとるしはよ横綱に押し上げたいでしょ

917 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:43:47.74 ID:qiQJ1M3Md.net
高安-朝乃山って何故か対戦が少ない

918 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:44:31.83 ID:0wGV5MEZ0.net
>>916
だよね。今日も高安がもう少し調子良ければ負けてたよ。鶴竜末期

919 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:51:38.60 ID:K8L1qDCid.net
ちょっと大関は厳しそうだな。
内容がとにかく良くない。
2横綱は万全過ぎるほど万全だし、どう転んでも勝てないだろ。
貴景勝にはひょっとして勝てるかも。

920 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:54:08.47 ID:yrwARy5A0.net
今日の鶴竜を見てそれ言える?

921 :待った名無しさん (スププ Sda2-DvXX):2020/03/11(水) 19:58:40 ID:K8L1qDCid.net
今の落ち目の朝乃山では、どう足掻いても伸び盛りの鶴竜には勝てないよ。
ロートル力士はさっさと引退しないと。

922 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 20:06:51.33 ID:6lzBW6Ww0.net
貴景勝も横綱大関の器じゃないし
朝乃山に角界の未来がかかってる
白鵬に直接対決で勝てば一気に行きそう

923 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 20:24:28.02 ID:s0fsKifE0.net
まあ28勝で大関になった人もいるし大丈夫

924 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 20:36:51.88 ID:1Wnu76Jla.net
>>919
今日の相撲内容のどこが悪かった?
しっかり当たって受け止めた万全の相撲に見えたけど。

925 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 21:00:19.77 ID:jEpk7pWJ0.net
バシバシに雰囲気出てきた
身体つきもいい
まぁ後半どうなるかわからんけど

926 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 21:04:57.22 ID:6lzBW6Ww0.net
押されても上体反らなくなったね
顎が上がらない
下半身も上半身も相当仕上がってるんじゃないのかこれは

927 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 21:13:17.78 ID:d/s9EezJ0.net
第一位
http://www.sumo.or.jp/ResultData/kanto_seishin/

師匠が影ではっぱかけたのか、本人の根性が座ったのか大関とりに行く気満々の相撲

928 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 21:15:43.62 ID:G6MdSVN80.net
今場所は焦りがないどころか落ち着いてるしね
正代御嶽海白鵬が壁かな

929 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 21:16:44.79 ID:gMoOJ0OJd.net
明日は人情相撲。

930 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 21:22:48.93 ID:d/s9EezJ0.net
>>928
今思えば場所前の発言から変化してたんだよな
マショーだったけ?思わず横綱相撲っていったの
本人は満足してないコメだったけど、横綱相撲だよな

平におちた長野が嫉妬の塊と化して、朝をつぶしにきそう 
失うものはないからね

931 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 21:26:34.85 ID:C1aCOPvm0.net
不戦勝で流れ変わらないか心配だな

932 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 21:31:15.01 ID:1Wnu76Jla.net
>>928
今場所はやっぱその3人かな。御嶽海が優勝しそう。白も内容良くないけどなんだかんだで勝つし。絶対取りこぼしはできないね。
本当は優勝して大関になってほしいけど。

933 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 21:34:28.42 ID:1Wnu76Jla.net
今日は万全の相撲だと思ったが、本人は反省のコメントとのこと。
聞きそびれたんだが誰か知ってる?

934 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMe9-dLkA):2020/03/11(水) 21:36:05 ID:rquU5JkcM.net
前に出てないっす

935 :待った名無しさん (スップ Sd02-XMrd):2020/03/11(水) 21:45:16 ID:E81qnqLKd.net
>>924
その人はパラレルワールドの大相撲見てる惨状厨って人だからまともに相手しちゃダメ
その人の次のレス見りゃ分かるでしょ?

936 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-YVT9):2020/03/11(水) 21:46:25 ID:H8YRkzmia.net
立ち会い慎重になりすぎてるような気もするけど、地力で勝ってるから少々の不利でも跳ね返せるんだろう。
相手を受け止めて勝つなんて相撲は、横綱大関になってからでいいのに。

937 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-YzVd):2020/03/11(水) 22:20:41 ID:1Wnu76Jla.net
>>934
ありがとう!

938 :待った名無しさん (スプッッ Sda2-X3me):2020/03/11(水) 22:25:21 ID:pKMKOW2Hd.net
前に出るという意識が先行しすぎて先場所は取りこぼしてるし
受け止める力があるとするならば相手によって臨機応変な相撲が取れるに越したことはないかと

939 :待った名無しさん (ワッチョイW 026f-//II):2020/03/11(水) 22:32:30 ID:7BfqTeDp0.net
なんだかんだ2桁キープしてれば自然に大関になりそうだわ
しかしケツも太腿もゴツくて下半身頑丈そうだのう

940 :待った名無しさん (ワッチョイW 12c9-0/KM):2020/03/11(水) 22:44:19 ID:g79SDaok0.net
>>927
この投票はよく票数が並んで順位タイになるが、投票総数めっちゃ少ないのかな
投票総数一万とかだったら同数で並ぶなんて奇跡だもの

941 :待った名無しさん (JPW 0Hc5-B2pP):2020/03/11(水) 22:47:45 ID:WhcUReFYH.net
あとは遠藤と炎鵬、御嶽海くらいじゃね
白鵬は星譲るだろう
五輪延期であと2年粘るには朝の山の互助は強力やからな

942 :待った名無しさん (アークセー Sx91-wsuX):2020/03/12(Thu) 00:46:19 ID:fCiKCGO4x.net
朝乃山は優勝して大関確実。もう来場所優勝すればすんなり横綱だ。

943 :待った名無しさん (ワッチョイW 2e85-pYFn):2020/03/12(Thu) 00:54:47 ID:xqPUYBWh0.net
恐らく負ける相手
両横綱
正代、遠藤、炎鵬

ちと苦しい。

944 :待った名無しさん (スッップ Sda2-wZ9Q):2020/03/12(Thu) 01:26:02 ID:Favbyu5Kd.net
譲らないで欲しい
観客の居ないぶつかり合いだけの空間で
白鵬相手にどんな相撲取るか見たい
もしも、四つに組めたらぞくぞくするような 
神聖なものが拝めそう

945 :待った名無しさん (ガラプー KK99-b59H):2020/03/12(Thu) 02:02:37 ID:W0fGrbzdK.net
>>942
それはない。
横綱昇進には大関の地位で連覇かそれに準ずる成績というのが内規だから、たとえ今場所と来場所を連続全勝優勝したとしても今場所の成績は綱取りの対象にはならず一気に横綱はない。
大関には必ず二場所は在位しなくては横綱にはなれない。

946 :待った名無しさん (ワッチョイW 5194-qBag):2020/03/12(Thu) 02:15:23 ID:vugWeloK0.net
いやあ、今日の取り組みは先場所の尻の弱かったところを克服しました、っていうのが分かる内容だったな。

土俵際、あの角度で押されたら、先場所までは、どんなヘボでもくにゃっとなって負けていたんだよ。
でも今場所は筋肉もりもりだから、前に出なくても、土俵際まで押されてからでも耐えられる自信があって、前にでる焦りが必要なくなって、余裕になって、落ち着いて前に出られるんじゃないか。

947 :待った名無しさん (スプッッ Sda2-pYFn):2020/03/12(Thu) 02:45:09 ID:pB5crM+pd.net
WHOがパンデミック宣言。
今場所は中止だな。

朝乃山は志新たに出直せ。

948 :待った名無しさん (スプッッ Sda2-pYFn):2020/03/12(Thu) 03:00:07 ID:pB5crM+pd.net
正代は本当に炎鵬と取るのがうまい。
小さい力士は大きな相撲に弱いというが、全くその通りの相撲である。
先日の豊山のように警戒心なんぞ、まるで持っていない。
上手を取って前に出る。ただそれだけで良い。
どうやら正代、一皮むけたようである。気のせいか、顔つきまで締まってきた。

https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sumo/news/CK2020031102100137.html

949 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 06:02:49.58 ID:M4NQm4rBH.net
>>945
2場所連続全勝なら1場所通過もあるとおもうけどな
前例がない話をしてもしゃあないが、準ずる成績としては申し分ない

950 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 06:34:14.50 ID:QtiijK840.net
それより、いずれ照ノ富士の再大関が話題になりそう、今年後半かな?

951 :待った名無しさん (ワッチョイW 61ee-SR2D):2020/03/12(Thu) 06:38:32 ID:OyvsEY3p0.net
はじめしゃちょー今場所も律儀に懸賞つけてくれてるんだな

952 :待った名無しさん (ドコグロ MMc9-0/KM):2020/03/12(Thu) 08:10:23 ID:PU1VLMgbM.net
朝乃山と照ノ富士の姿がなぜか被る
無茶なすもうして大ケガしなきゃいいが

953 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/12(Thu) 08:13:57 ID:cgnzoZop0.net
>>952
朝乃山は吊り出ししないよ

954 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/12(Thu) 08:35:29 ID:cgnzoZop0.net
https://twitter.com/sumokyokai/status/1237672616510418945?s=12

大ちゃんと朝乃山インタビュー
(deleted an unsolicited ad)

955 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp91-ZEhh):2020/03/12(Thu) 09:06:23 ID:8FGdT6Aap.net
>>952
全然無茶してるように見てないが

956 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 10:11:35.83 ID:O006Knh+d.net
>>952
どっちも筋トレやりこんでるから同じように体は分厚く見えるな
朝乃山はガタイいいし、腕力も足腰もかなりのものではあるが照とかバルト、栃ノ心ほどの怪力ではない
けどそこが逆にプラスになってる
照みたいな規格外レベルの怪力力士は相撲の形を作らずとも力で勝ててしまうが、相撲の理に合わない動きでは怪我してしまう

朝乃山はパワーだけでは勝てないからこそしっかり自分の形を持った上で相撲取ってる
今まで大きな怪我してないし、今の感じの相撲ならあんまり怪我の心配はしてないな

957 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 10:19:09.55 ID:cgnzoZop0.net
>>956
栃ノ心とバルトは身体硬いかもね
朝は柔らかい

照はよくわからない

958 :待った名無しさん (スププ Sda2-u+IH):2020/03/12(Thu) 10:23:48 ID:O006Knh+d.net
>>957
照も体柔らかいとは言われてた
腰が重くて体が柔らかいから受けが異常に強いんだと思う
受けの強さに頼りきって怪我した感じもあるけど

959 :待った名無しさん (ワッチョイ e51c-gja5):2020/03/12(Thu) 11:08:06 ID:yY22VpP60.net
高安休場か

960 :待った名無しさん (ワッチョイW 2e85-pYFn):2020/03/12(Thu) 12:22:04 ID:xqPUYBWh0.net
>>957
それにしては、四股の時に脚が高々と上がらないね。

961 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-YVT9):2020/03/12(Thu) 12:22:45 ID:tgboZ9Hoa.net
あと7勝。
今の高安なら勝てる可能性のほうが大きかったし、少し複雑ではあるけど。

962 :待った名無しさん (ワッチョイW 2e85-pYFn):2020/03/12(Thu) 12:31:40 ID:xqPUYBWh0.net
朝乃山
「高安関、痛み止め打ってでも俺と対戦してください!不戦勝は昇進に響くんです!」

963 :待った名無しさん (ワッチョイW 2e85-pYFn):2020/03/12(Thu) 12:33:08 ID:xqPUYBWh0.net
朝乃山
「休場は明日からでもできるでしょう?!困るんすよ!」

964 :待った名無しさん (スップ Sd02-XMrd):2020/03/12(Thu) 12:54:16 ID:Fm8qK0o+d.net
朝乃山をクズいキャラにすんな

965 :待った名無しさん (スップ Sd02-XMrd):2020/03/12(Thu) 13:04:13 ID:Fm8qK0o+d.net
とりあえず朗報としてひとつ

大関取り三場所目の力士で序盤から5連勝しながら、大関を逃した力士は一人もいない
そして不戦勝含まれながらも大関昇進した力士だっている
チャンスだと思おう

966 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-QLz8):2020/03/12(Thu) 13:17:08 ID:AAdS+RnJa.net
>>965
御嶽海

967 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 13:42:35.78 ID:LuB5d3eGp.net
明日から残り7勝

白鵬、御嶽海、正代が山だな
実際負けそうなのは白鵬だけだろうが

968 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 13:43:10.25 ID:xqPUYBWh0.net
>>964
クズと呼ばれようと、貪欲に勝ちを掴みにいく土性骨がなければ、
この年齢からの大関、その上は難しい。

969 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 13:43:56.45 ID:/1b/Keq0M.net
全勝優勝だよ

970 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 13:49:58.51 ID:W0fGrbzdK.net
この不戦勝は流れが来てるね。序盤五連勝。

971 :待った名無しさん (ワッチョイ e51c-gja5):2020/03/12(Thu) 13:53:57 ID:yY22VpP60.net
流れ切れるのはきついね
次も落ち着いていければ全勝優勝もいけそうな気がする

972 :待った名無しさん (ワッチョイW b9b8-JIpD):2020/03/12(Thu) 13:55:18 ID:EiqnDp1p0.net
とりあえずいいスタートダッシュは出来た
残り10日間も頼むぞ

973 :待った名無しさん (スップ Sd02-XMrd):2020/03/12(Thu) 14:03:30 ID:Fm8qK0o+d.net
>>966
ごめん、すっかり忘れてた
というか視界に入ってなかった

974 :待った名無しさん (トンモー MM75-Gu6Q):2020/03/12(Thu) 15:09:02 ID:M7UMsObcM.net
そろそろスレが埋まりそう。
誰か新スレ立ててくれないかな?

975 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/12(Thu) 15:15:13 ID:cgnzoZop0.net
朝乃山応援スレpart9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1583993688/

ほい

976 :待った名無しさん (ワッチョイ 9923-DXr7):2020/03/12(Thu) 15:28:03 ID:/0a1THJS0.net
>>975


みなさん保守協力たのむ

977 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/12(Thu) 15:50:38 ID:cgnzoZop0.net
保守しなくても大丈夫になったらしい

978 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 16:30:57.67 ID:5tTAvlF3a.net
>>1000なら親方引退までに横綱昇進

979 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/12(Thu) 17:21:28 ID:cgnzoZop0.net
明日前半の山
御嶽

980 :待った名無しさん (ワッチョイW b9b8-JIpD):2020/03/12(Thu) 17:21:45 ID:EiqnDp1p0.net
明日御嶽かよ
ここ勝てたらだいぶデカイな

981 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp91-Sy9q):2020/03/12(Thu) 17:22:46 ID:V9L/lXdKp.net
明日は御嶽海か
何とか勝ってほしい

982 :待った名無しさん (スッップ Sda2-Z8MQ):2020/03/12(Thu) 17:42:33 ID:2FhR3paAd.net
逆に明日が初日と思ってあたれば星伸ばせるかもね

983 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/12(Thu) 17:47:04 ID:cgnzoZop0.net
御嶽海
こういったとき空気読まないよね

984 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 17:55:25.51 ID:Z5E+fNHWp.net
みーたんは年下力士の邪魔をするのが生き甲斐だから

985 :待った名無しさん (ワッチョイ e51c-gja5):2020/03/12(Thu) 17:56:45 ID:yY22VpP60.net
不戦勝の次の日に御嶽海か
ここで勝てたら本物だな

986 :待った名無しさん (スププ Sda2-zJYR):2020/03/12(Thu) 19:53:58 ID:nAKmkC6ad.net
残り7-3だから基準クリアも見えてきたな
実際は千秋楽次第では一番不足の32勝でもありえそうだけど

987 :待った名無しさん (スププ Sda2-zJYR):2020/03/12(Thu) 20:19:11 ID:nAKmkC6ad.net
一勝足りない場合は千秋楽の内容が問われる
貴景勝や琴奨菊の見送りみたいな一方的な負けでは駄目で、
勝つか又は負けでも大相撲を求められる

988 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-//II):2020/03/12(Thu) 20:21:41 ID:PIPw4YD/a.net
朝乃山は逸ノ城(100cm)より太腿が太いよな絶対
朝鬼神いい仕事するわ

989 :待った名無しさん (スッップ Sda2-nfNF):2020/03/12(Thu) 20:26:05 ID:xJToGTPHd.net
あいつらの太ももそんな太いんか
流石規格外のデブなだけあるわ

990 :待った名無しさん (ワッチョイ 9923-DXr7):2020/03/12(Thu) 20:47:24 ID:/0a1THJS0.net
ピーノ御嶽は顔といい態度といい大っ嫌い
絶対勝ってくれ

991 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 21:10:15.11 ID:xqPUYBWh0.net
勝ち筋が見えん。

992 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 21:37:00.88 ID:3gc0wF7N0.net
嫉妬パワーMaxの御嶽海は何してくるか分からないから怖い
怪我上等叩き潰す気迫で挑めば勝てそうだけど、それでは意味がないからな…
これ相手に後の先、先の先、考え過ぎたら喰われるから地力を信じるしかない

993 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 21:44:42.22 ID:nAKmkC6ad.net
まあ嫉妬というけどここから平幕起点で一気に大関に上がる可能性も秘めてるから、
ここは大関候補対決だな

994 :待った名無しさん (ワッチョイ eed9-DXr7):2020/03/12(Thu) 21:56:28 ID:2mZ9b+iX0.net
明日は勝負だなぁ
3敗しか出来ないと考えると横綱戦までにしてていい負けは1敗だけだし

995 :待った名無しさん (スププ Sda2-zJYR):2020/03/12(Thu) 22:00:19 ID:nAKmkC6ad.net
しかし貴景勝なら勝たないといけないけど、相手が横綱ならいい勝負をすれば一勝欠けても大丈夫でしょう

996 :待った名無しさん (スプッッ Sd02-pYFn):2020/03/12(Thu) 22:04:15 ID:NoGfkMZ4d.net
>>995
甘い。
それじゃ、コロナ大関とか言われてしまう。
基準はクリアしてもらわないと。

997 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-rIjB):2020/03/12(Thu) 22:11:15 ID:5tTAvlF3a.net
>>1000なら優勝二桁

998 :待った名無しさん (スププ Sda2-zJYR):2020/03/12(Thu) 22:12:49 ID:nAKmkC6ad.net
てか最近は外国人の照や栃乃心でも基準を満たしてないからここで多少の基準を満たしてなくても問題はない
しかし千秋楽の取組がふがいないと貴景勝や琴奨菊みたいな見送りもありえる

999 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 22:27:09.89 ID:OfW0fo+n0.net
14日目までに11勝あげて千秋楽負けたら見送られそう
14日目までに10勝あげて千秋楽勝てば上がりそう

1000 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 22:28:44.03 ID:nAKmkC6ad.net
内容と相手次第だけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200