2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成154

1 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:39:23.65 ID:4TUYeyc/0.net
前スレ
番付編成153
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1579742403/

2 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:40:35.44 ID:4TUYeyc/0.net
豪栄道引退で関脇空いた

3 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:41:05.24 ID:vx1RL1sia.net
正代関脇復帰?

4 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:44:25.66 ID:MMBhP37f0.net
2020/1/27現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
千代丸、東龍

■十両
美ノ海、千代鳳、魁

5 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:45:43.90 ID:2TqirWEP0.net
ついに18枚目か?

6 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:52:23.60 ID:XJYQ7RCy0.net
豪栄道引退となると、役力士7人となり、少ない。誰か運よくもう一人という場合、点数的には大栄翔(残留)・豊山・徳勝龍の順。
優勝は番付編成とは直接関係ないから、徳勝龍は無いか?

7 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:53:58.47 ID:oRo5O8hda.net
正代関脇は確実になったな

8 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:56:15.42 ID:oRo5O8hda.net
これで正代を関脇にしなかったら
貴景勝が東大関関脇をやらないといけなくなる

正代13勝しといてよかったな
これが10勝くらいだったら無理くり関脇が誕生してたぞ

9 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 20:56:33.11 ID:2heVsfsf0.net
正代と北勝富士はどっちが上になるか微妙じゃね?

10 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:00:38.75 ID:oRo5O8hda.net
確認不足だった
北勝富士関脇もこの状況じゃ別におかしくはないな
豊山も

11 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:02:00.68 ID:U5ZW2udPd.net
十両残留or昇進の枠もどうなる?
千代鳳残留?

12 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:02:18.11 ID:4465n2me0.net
境川だしすっぱり辞めたか

13 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:02:37.89 ID:vx1RL1sia.net
東2枚目で11勝の北勝富士が関脇じゃね?
正代は西4枚目だし

14 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:03:17.75 ID:vx1RL1sia.net
正代は関脇経験者だけど北勝富士は関脇未経験だから上げてやってほしい

15 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:08:21.02 ID:+8xw+Yv/0.net
個人スレ全員分いらないだろ

本場所中なのにスレ立て1が一人で保守あげしてるだけのスレいっぱいある
何日かに一回、同じ人が変な時間にいっぱい保守ageしてる力士スレって住人誰もいないじゃん。
そんな不人気力士のスレをいくつも保持し続けるのは邪魔。

本場所中に保守あげしなきゃ維持できないスレは需要ないんだから落とせよ
どうしても保守したいならsageでやってくれよ。

16 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:08:37.42 ID:+8xw+Yv/0.net
個人スレ全員分いらないだろ

本場所中なのにスレ立て1が一人で保守あげしてるだけのスレいっぱいある
何日かに一回、同じ人が変な時間にいっぱい保守ageしてる力士スレって住人誰もいないじゃん。
そんな不人気力士のスレをいくつも保持し続けるのは邪魔。

本場所中に保守あげしなきゃ維持できないスレは需要ないんだから落とせよ
どうしても保守したいならsageでやってくれよ。

17 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:11:18.05 ID:OleXq3X70.net
千代鳳5勝だったら琴太豪上げてたのかな?

18 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:18:32.29 ID:oDfGds2H0.net
豪栄道て番付にのらずに引退するのかい?

19 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:23:43.09 ID:oDfGds2H0.net
>>17
番付のらずに引退でその場合なら朝弁慶が上がってたかもね
昔、炎鵬も6枚目 4-3で昇進している

まあ蒼国来を残したかもしれない

20 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:37:55.28 ID:Hj+R362nd.net
北勝富士の千秋楽負けは致命的だな
彼らしいw

21 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 21:47:14.89 ID:UPlGC1i70.net
>>13
過去4枚目13勝では、すべて関脇に昇進

22 :斯波神 :2020/01/27(月) 22:09:05.35 ID:NVLp7qMtr.net
星取カウント盛大にミスったwww

【東】【番 付】【西】
白 鵬 横 綱 鶴 竜
貴景勝 大 関 
朝乃山 関 脇 正 代
北勝富 小 結 遠 藤
大栄翔 前 筆 高 安
豊 山 前 二 隠岐海
竜 電 前 三 御嶽海
徳勝龍 前 四 炎 鵬
阿武咲 前 五 阿 炎
妙義龍 前 六  輝
宝富士 前 七 玉 鷲
松鳳山 前 八 霧馬山
栃ノ心 前 九 隆の勝
照 強 前 十 佐田海
栃煌山 前十一 千代龍
石 浦 前十二  勢 
碧 山 前十三 琴奨菊
剣 翔 前十四 錦 木
魁 聖 前十五 千代丸
東 龍 前十六 大奄美
志摩海 前十七 琴ノ若
明 生 前十八

豪栄道お疲れ様でした。
刺激受けて琴奨菊や栃煌山も引退しそうで怖いな。栃煌山は勝ち越したから無いか。
琴ノ若十両筆頭の可能性否めんが、東西の優劣関係から見て琴勇輝ばいちゃ濃厚。明生首の皮一枚繋がったな。

23 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 22:09:39.74 ID:jeqsKR8d0.net
>>18
番付に載せないために決断した

24 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 22:20:29.34 ID:ML4kllMN0.net
>>13
点数なら正代のほうが上

25 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 22:26:07.14 ID:dAKE3dgU0.net
番付に載ったら、給料払わないといけないしw

26 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:24:34.73 ID:UPlGC1i70.net
令和2年 春場所 番附編成
<東方>|地位|<西方>
        
  白鵬|横綱|    
    |横大|鶴竜  
 貴景勝|大関|    
 朝乃山|関脇|正代  
北勝富士|小結|遠藤  
    |小2|徳勝龍 
 大栄翔|前1|高安  
隠岐の海|前2|豊山  
 御嶽海|前3|竜電  
  阿炎|前4|炎鵬  
 阿武咲|前5|妙義龍 
   輝|前6|宝富士 
  玉鷲|前7|松鳳山 
 霧馬山|前8|栃ノ心 
 隆の勝|前9|栃煌山 
佐田の海|前10|照強  
千代大龍|前11|勢   
  石浦|前12|魁聖  
  碧山|前13|琴奨菊 
 琴勇輝|前14|剣翔  
 千代丸|前15|明生  
  東龍|前16|錦木  
 大奄美|前17|志摩ノ海
        
 琴ノ若|十1|英乃海 
 若隆景|十2|大翔鵬 
千代翔馬|十3|翔猿  
 旭秀鵬|十4|大翔丸 
照ノ富士|十5|琴勝峰 
 琴恵光|十6|天空海 
 水戸龍|十7|美ノ海 
 旭大星|十8|逸ノ城 
 豊昇龍|十9|若元春 
 木崎海|十10|貴源治 
 翠富士|十11|白鷹山 
 朝玉勢|十12|千代の海
  矢後|十13|友風  
 明瀬山|十14|千代鳳 
        
 蒼国来|下1|豊ノ島 
   魁|下2|朝弁慶 
 琴太豪|下3|富士東 
千代ノ皇|下4|極芯道 
 大成道|下5|豊響  
   芝|下6|王輝  
  魁渡|下7|彩   
  魁勝|下8|納谷  
  狼雅|下9|元林  
千代の国|下10|千代嵐 
 常幸龍|下11|希善龍 
 宝香鵬|下12|勇磨  
 若隆元|下13|竜虎  
 千代栄|下14|竜勢  
  青狼|下15|海龍  

27 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:47:20.23 ID:cxgSGEeUd.net
大奄美「大関のおかげで俺の幕内復帰が確実になったな」
琴勇輝「これで何とか幕内に残れそうだな」
千代鳳「あれ、もしかしてこれ棚ぼた残留くるー?」

28 :待った名無しさん :2020/01/27(月) 23:55:26.24 ID:gPkPHHiTd.net
>>26
めちゃくちゃ見やすい
徳勝龍の三役はないと思うけど

29 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 00:01:19.46 ID:XgfZzk8Q0.net
>>28
優勝経験があるのに三役経験がないのもね

30 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 00:11:12.65 ID:TxxLuQt70.net
琴ノ若新入幕の可能性も出てきたか

31 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 00:20:56.89 ID:ssfGvMh60.net
鶴竜 横綱 白鵬
貴景 大関
朝山 関脇 正代
北勝 小結 遠藤
大栄 前1 高安
隠岐 前2 豊山
御嶽 前3 竜電
阿炎 前4 炎鵬
阿武 前5 妙義
徳勝 前6 輝
宝富 前7 玉鷲
松鳳 前8 霧馬
隆勝 前9 栃心
佐田 前10 栃煌
千大 前11 照強
石浦 前12 勢
碧山 前13 琴奨
剣翔 前14 魁聖
千丸 前15 東龍
錦木 前16 志摩
大奄 前17 明生
琴若 前18

豪栄道お疲れ様でした
北勝富士はつくづく痛い星を落とした(苦笑)
18枚目は琴勇輝嫌われてるから若を上げると思う

琴勇 十1 英海
若隆 十2 千翔
大鵬 十3 翔猿
大丸 十4 照富
旭秀 十5 琴勝
琴恵 十6 天空
水戸 十7 美海
旭大 十8 逸城
木ア 十9 豊昇
若元 十10 貴源
白鷹 十11 翠富
千海 十12 朝玉
矢後 十13 友風
明瀬 十14 千鳳

千代鳳がごっつぁん残留
木ア兄とドルジ甥が爆上げ

琴太 下1 蒼国
魁  下2 豊島
朝弁 下3 千皇
富東 下4 極芯
大成 下5 芝

豊ノ島引退なら豊響IN
果たして琴太豪は勝ち越せるだろうか

32 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 00:25:42.08 ID:ssfGvMh60.net
琴太 下1 蒼国
魁  下2 豊島
朝弁 下3 千皇
富東 下4 極芯
魁渡 下5 芝

ミス

33 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 00:27:58.30 ID:JcyA8FsVK.net
>>31 単純計算で半枚足りないホゥだけど、さすがに残りそうな気がする

34 :待った名無しさん (ガラプー KKcb-FLW9):2020/01/28(火) 00:58:21 ID:JcyA8FsVK.net
千代鳳残すくらいなら、朝弁慶か琴太豪上げてほしいがさすがに無理か…
せめて朝弁慶5勝ならなぁ 炎鵬や貴ノ富士という前例があるだけに

35 :待った名無しさん (ガラプー KKcb-FLW9):2020/01/28(火) 01:10:11 ID:JcyA8FsVK.net
>>8 無理くりは意味がわからんw
筆頭の9勝も2枚目の11勝も枠が開けば余裕で関脇だが…

玉春日みたいなのはどうなるw

36 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:27:08.04 ID:QX9+Pvd40.net
小結据え置きが続いた阿炎は運が悪いな

37 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:35:37.51 ID:DIJyg9gN0.net
朝青龍と対戦経験がある力士今年中に居なくなりそう

38 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:39:18.63 ID:Jvgdvvb20.net
大関のまま引退するのは美しいな
落ちてから泥臭く続けるのが悪いわけではないが

39 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:43:26.59 ID:dQ3oWyLbd.net
十両戦重視とか言う割に全く十下戦組まなかった
関取偶数でも7番相撲なら十下戦を組んでるのに

40 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:43:29.16 ID:fjonfgeR0.net
>>37
さすがに栃ノ心栃煌山の春日野コンビは年内で消える事はないと思うが
それ以外は全滅するかも知れんな

41 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:47:37.60 ID:fjonfgeR0.net
>>38
今までの大関の引き際で一番凄いと思ったのは北天佑だな
4場所連続勝ち越しで半年以上角番にもなっていなかったのに
初日から2連勝の後4連敗した時点でスパッと引退した

2場所連続優勝後5日目までに3敗しただけで引退した佐田の山とともに
美しい散り方をした横綱大関の双璧

42 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:48:14.62 ID:gAa0xlKP0.net
貴乃花と対戦経験があった最後の力士ってもしや安美錦?
最後に対戦した力士だったことは確かだが、最後に残った力士だったかどうかがはっきりしない

43 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:54:14.83 ID:dQ3oWyLbd.net
最近十両からの下げが甘すぎて
ネ申の番付運ネ申掛かってる
十14・4-11→下5・4-3→十14・5-10→下4・4-3→十両

下5・6-1や下2・4-3で上がれなかった者達も数多…

44 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:57:24.30 ID:FEpXTfsP0.net
>>42
そうだよ
幕下以下にももう貴乃花と対戦した力士はいなかった

45 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 01:58:29.22 ID:fjonfgeR0.net
>>42
安美錦引退時点で入幕が一番古い力士が白鵬だったから安美錦で間違いない
その前に対戦経験あったのが2015年7月限りで引退した若の里・旭天鵬だったから
安美錦は4年もの間唯一生き残ってた貴乃花と対戦経験のある力士だった

46 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:00:16.24 ID:fjonfgeR0.net
>>43
隠岐の海なんて西筆頭の5−2でも上がれなかったのになw
往年の須磨の富士を思い出す番付運の良さ

47 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:02:59.86 ID:gAa0xlKP0.net
>>44
>>45
教えてくれてありがとう
朝青龍時代の名残も着々と失われてきてますね

48 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:09:15.13 ID:JcyA8FsVK.net
>>46 下田が優勝して上がれなかった時だっけ?

49 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:11:02.10 ID:2q6wDDnKp.net
>>37
白鵬鶴竜琴奨菊豊ノ島栃ノ心栃煌山かな
あと幕下の豊響が対戦経験ありか

50 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:13:21.35 ID:gAa0xlKP0.net
>>49
一番若いのは栃ノ心か?
でも体ボロボロだから早く引退してしまいそう

51 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:15:18.45 ID:fjonfgeR0.net
>>48
その2年ぐらい後
十両からの陥落が龍皇と磋牙司の2人しかおらず
幕下10枚目の琴国全勝優勝、東筆頭の安壮富士が6勝1敗
さすがに西十両12で7−8の白馬を落とす訳にもいかず福岡(隠岐の海)は幕下に据え置きになった

52 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:27:47.28 ID:JcyA8FsVK.net
>>51 言われてみればそんなんあったなぁ サンクス

53 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:28:21.96 ID:JcyA8FsVK.net
ドルジの成績見てたら、幕下時代に金親に負けててワロタ

54 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:41:39.27 ID:OY/M75nV0.net
ドルジも引退して丸10年だもんなぁ

55 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 02:42:27.45 ID:cONKwAHW0.net
高知県の高校出身の力       士が奈良県出身としては鶴ヶ     濱増     太郎以来の優勝を果たしたのか

56 :待った名無しさん (アウアウウー Sa4b-mg4C):2020/01/28(火) 03:40:23 ID:3qej++JAa.net
>>28
ワシもそう思う

57 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 04:25:09.53 ID:ssfGvMh60.net
幕内中下位の平幕優勝(15日制)

令2初 徳勝龍 前17→?(前4)〈前4〉
令元夏 朝乃山 前8→前1(前5)〈関脇〉※星勘定で下回る上位総当たり力士が三役昇進
平24夏 旭天鵬 前7→前1(関脇)〈関脇〉※星勘定で下回る上位総当たり力士が三役昇進
平12春 貴闘力 前14→小結(関脇)〈関脇〉※小結増枠
平10九 琴錦 前12→小結(関脇)〈関脇〉※西筆頭勝ち越しを差し置き増枠
平3名 琴富士 前13→小結(関脇)〈関脇〉※小結増枠
昭59秋 多賀竜 前12→小結(関脇)
〈関脇〉※星勘定通り
昭43春 若浪 前8→小結(小結)〈小結〉※星勘定通りだが関脇7-8を前頭に陥落させ、東筆頭勝ち越しを差し置く
昭39名 富士錦 前9→小結(小結)〈小結〉※星勘定通りだが西筆頭勝ち越しを差し置く
昭36夏 佐田の山 前13→前2(前4)〈横綱〉※星勘定で上回る上位力士が三役昇進
昭32九 玉乃海 前14→小結(関脇)〈関脇〉※星勘定通り(前7・11勝の力士に小結増枠)
昭28夏 時津山 前6→小結(小結)〈関脇〉※全勝だが三役戦無く、星勘定で下回る上位力士が関脇昇進


優勝時番付→翌場所番付(優勝時の最高位)〈経歴最高位〉
上位優先→優勝優先→増枠してでも三役→上位優先と移り変わってるように思える
既に三役経験者が番付を下げて大勝ち優勝のパターンが非常に多い
翌場所も平幕だった佐田の山と朝乃山は期待の若手で後に三役昇進
どちらでもない徳勝龍は余りに異端であり、近年の傾向だと翌場所も平幕で
二人目の最高位前頭の幕内優勝者になる可能性が限りなく大きくなる

58 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f9f-jt8c):2020/01/28(火) 06:24:48 ID:r4fOOdJv0.net
>>47
悲しくなるから止めてくれー
朝青龍、魁皇、千代大海、琴光喜
白鵬、日馬富士、バルト、琴欧洲
豪栄道もこの辺の濃いメンツと闘ってきたんだもんな

59 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5f9f-jt8c):2020/01/28(火) 06:26:05 ID:r4fOOdJv0.net
>>55
高知と言えばあのお 方の出身地であり土曽 すね

60 :待った名無しさん (ワッチョイWW bfb9-wyn/):2020/01/28(火) 07:01:00 ID:ffg3awQO0.net
1人横綱って、勝ち越せば東?

61 :待った名無しさん (ワッチョイWW c745-LDiB):2020/01/28(火) 07:07:29 ID:vqO0cXgG0.net
貴乃花が2002年に大怪我しなければまだ貴乃花と対戦していた力士が残っていたかも

62 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 09:14:59.54 ID:2KVx9O0nr.net
貴乃花が怪我してなかったら33歳くらいまでは取れたんじゃないかと思ってる。
そうすると2005年後半までは土俵にいる事になるから
その頃上位にいた力士だと白鵬が間違いなく対戦してるだろうな。
まだ豊ノ島は幕内下位でうんとこどっこいしてた頃だから対戦なし。
琴奨菊が後半には上位に来つつあったから一回くらいは対戦してたかもな。

63 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 09:31:37.67 ID:QQemvGmu0.net
いちおつ!
蒼国来は色んな荒波に揉まれながらまだまだ現役ですね

64 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 09:40:25.15 ID:m1LpbvPAd.net
白鵬と鶴竜の東西は意見が割れてるな
1-3-11と1-4-10ってどっちが上なんだろうな

65 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 09:47:32.85 ID:QQemvGmu0.net
ほぼ横並びだから現状維持でいいかもね
休場は負け換算だし

66 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 10:25:45.09 ID:JcyA8FsVK.net
>>64-65 前にキセが似たようなパターンで東になった

67 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 10:54:17.47 ID:UtVuPigUd.net
たしかに割れてるけど白鵬の東のほうが多いな

豊ノ島引退は今日か明日には来るんだろうか

68 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 11:13:14.53 ID:WZNCIK6jK.net
>>51
白馬はともかく、東8枚目5-10の隆乃若を落としても良かったね。
まあ、付出ではない15枚目なら上がっていただろうけど、一場所関取を作るのに抵抗があったとしか見えなかった。
だったら10枚目や15枚目格付出なんか作らなきゃ良いのにね。

69 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 11:22:00.18 ID:oA+HkbmHa.net
理事選前は空き株を埋めるためにぱたぱたと引退があるものだがさて

70 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp7b-zMd4):2020/01/28(火) 12:14:16 ID:bHWSlHmPp.net
>>64
四敗の方が出場してる分上だろう
つか白鵬は珍しい横綱大関になった方が喜びそうw

71 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:33:46.46 ID:BFZiMIa50.net
>>45
若の里旭天鵬引退からもう4年半かよ

72 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:18:40.40 ID:GdGME0jRp.net
年1度も優勝できなくなったら白鵬も引退するだろうな
鶴竜は秒読みだろうし

73 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f1a-b5t5):2020/01/28(火) 15:37:56 ID:DIJyg9gN0.net
>>62
貴乃花は白鵬と戦うぐらいまで現役でいて欲しかったな

74 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-73yL):2020/01/28(火) 15:43:17 ID:GdGME0jRp.net
これ万が一新しい大関出るまでに横綱両方引退したらどうなるんだろ

75 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-z90h):2020/01/28(火) 15:44:36 ID:l+1klUoHd.net
舞の海の『豪栄は最後の一番かも?』
なんか掴んでいたのか?
しかし、前頭18枚目って、十両筆頭より弱そうに思えませんか?

76 :待った名無しさん (ワッチョイWW a70e-oyyx):2020/01/28(火) 15:53:54 ID:Y9F/N0/O0.net
>>75
とお客さんが思ってるかのような声援です
と言ってたよ
舞の海がそう思ってるように誤解したのは北の富士のコメントがあったから

77 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-pf44):2020/01/28(火) 16:05:41 ID:GP44C5L20.net
>>75
一応境川の師範代だから
多少情報は持ってたんじゃないか?

78 :待った名無しさん (スププ Sd7f-BE42):2020/01/28(火) 16:13:04 ID:PCMsKOaad.net
怪我してなかったらとか、ほとんどすべてのアスリートに誰にでも言える話

79 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-wpvS):2020/01/28(火) 16:42:34 ID:oZXyj8GKa.net
>>60
勝ち越そうが負け越そうが休場しょうが一人しか居ないのでずっと東

80 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-MgDX):2020/01/28(火) 16:48:23 ID:75i9ftwhd.net
徳勝龍>雅山、高安、旭國

81 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 17:46:03.40 ID:vJOvITsv0.net
>>78
あの武双山が
ちゃんと廻しを締めていたら

82 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 17:56:23.15 ID:iUWzM+OT0.net
徳勝龍被害者の会もな

83 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:01:06.91 ID:E3+cNQoMK.net
28年の間に
日本人最年少初優勝と
日本人最年長初優勝が見れるとはな
貴花田の初優勝は19歳
その頃の誠少年は5歳
この両方の記録が更新されるのはいつになるかだな

84 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:50:43.37 ID:WZNCIK6jK.net
細かい突っ込みになるが、日本人力士最年長初優勝はひとみさんだから、徳は日本出身力士最年長初優勝だね。
28年の間にその全部が見られた事は変わりないけど。

85 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:53:46.55 ID:E3+cNQoMK.net
>>84
言わなきゃいいものを

バカモン

86 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 19:32:25.28 ID:7z9+vG8Ip.net
旭天鵬っていうほど曽我ひとみさんに似てないよな
時天空に似てる

87 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 19:49:51.04 ID:75i9ftwhd.net
俺も相撲ハマった頃あの二人の区別付かなかった

88 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 20:30:38.55 ID:JUlSC7vF0.net
>>76
それって匂わせだろ やっぱり舞の海は知ってたと思うよ

89 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 21:25:15.14 ID:WZNCIK6jK.net
旭天鵬をひとみさん、時天空をブラックひとみさんと言ったっけか。

朝乃山が眞子さまに似ている程度には似てるかな。

90 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 23:42:16.97 ID:ssfGvMh60.net
豊山内容良かったからそろそろ三役上がりそうだけど
朝乃山遠藤御嶽海北勝富士阿炎大栄翔がここんとこ関脇〜前2をロックしてるから
10勝じゃ留め置き食らいそう

91 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 23:54:26.68 ID:GP44C5L20.net
明生も琴勇輝も落ちて琴ノ若・英乃海が上がると予想

92 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 00:09:48.15 ID:dQTsckiC0.net
>>90
アビ平幕落ちて残念

93 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 01:31:29.90 ID:atrpzbno0.net
来場所の上位総当たり圏はどの取組も面白そうだな

94 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7d4b-W1m9):2020/01/29(水) 03:51:33 ID:ujLeveeA0.net
白鵬サボると優勝のレベルはガタ落ちするけど
幕内上位に限ればレベルの高いメンバーが揃ってると思う

95 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 05:51:14.81 ID:tLEcnJnmK.net
徳勝龍は負けるべき相手四人に勝って14勝
本当は10勝だった
炎鵬は勝てる相手五人に負けたのが痛かった
13勝できたかも
優勝もいけるんじゃないかな

苦手力士が多いと上には上がれない競技

96 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 05:56:04.75 ID:tLEcnJnmK.net
豪栄道は4連敗が痛かった
2勝2敗なら分からなかったな

97 :待った名無しさん (ワッチョイWW 110e-GxEY):2020/01/29(水) 07:43:51 ID:wEgK67f30.net
炎が何勝だって?

98 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-xRad):2020/01/29(水) 08:01:53 ID:PDpO63MFa.net
豊ノ島結局編成会議前に辞めなかったな

99 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 10:22:17.65 ID:O8ak63nea.net
イン 翠富士・若元春・千代の海・白鷹山・明瀬山
アウト 豪栄道引退枠・彩・魁・豊ノ島(・蒼国来or千代鳳)

助かったのはどちらか?

100 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 10:23:06.62 ID:9nuNrELaa.net
落ちは豊島倉庫魁彩鳳で友風残留?

101 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 10:45:59.65 ID:/aQGK+3Vd.net
昇進は予想通りだな
豊ノ島は辞めないのか、これを受けて発表なのか

102 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 10:48:22.71 ID:/aQGK+3Vd.net
>>99
たぶん千代鳳残りじゃないか

103 :待った名無しさん:2020/01/29(水) 11:14:31.21 ID:D/vm0kcO.net
新十両 翠富士(23)  伊勢ケ浜
再十両 若元春(26)  荒汐
再十両 明瀬山(34)  木瀬
再十両 千代の海(27) 九重
再十両 白鷹山(24)  高田川

104 :待った名無しさん (ワッチョイ 7db7-/fp1):2020/01/29(水) 11:59:24 ID:y40qFCc30.net
あ・・・千代鳳、残留したのね

105 :待った名無しさん (ニククエ KKa5-L6AP):2020/01/29(水) 12:20:01 ID:tLEcnJnmKNIKU.net
千代ヘル要らない

106 :待った名無しさん (ニククエ Sdea-mQy/):2020/01/29(水) 12:23:16 ID:CYL1zav9dNIKU.net
2020/1/29現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
千代丸、東龍

■十両
美ノ海、千代鳳、魁、若元春、翠富士、千代の海

107 :待った名無しさん (ニククエ Spbd-ZjM+):2020/01/29(水) 12:47:33 ID:WZ+OE86MpNIKU.net
それ貼らなくていいから

108 :待った名無しさん (ニククエ KKc9-1f4f):2020/01/29(水) 12:58:26 ID:xXWuhk7FKNIKU.net
サプライズ無しか
朝弁慶が5枚目なら入れ替わってたのは間違いないな こればっかりは仕方ない

109 :待った名無しさん (ニククエ 2a30-0Ybi):2020/01/29(水) 13:06:08 ID:83YONs4Y0NIKU.net
>>92
アビは新小結の場所、7-7(しかも不戦勝あり)の千秋楽でおもっくそ変化して勝つような力士だからまだ修業が必要
ずっと期待してるんだが、今場所みたいな負け方してると小結どまりになっちゃうかもなあって気がしてる

110 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 13:21:06.69 ID:u622lN8udNIKU.net
そうこく残して千代下げるのは
ないのかね?全盛期の時間を奪った
協会が最後の一場所にお詫びを。

111 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 13:23:28.46 ID:Pkp6JA2lMNIKU.net
「横綱大関」って場内アナウンスでも読まれるの?「西方より横綱大関鶴竜土俵入りであります」って

112 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 13:25:51.97 ID:ujLeveeA0NIKU.net
横綱と大関の中間的みたいな鶴竜にはお似合いの称号だな

113 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 13:31:30.45 ID:wIP+NkHq6NIKU.net
>>111
横綱大関は番付だけ
アナウンスは横綱

114 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc (ニククエ Srbd-BtFe):2020/01/29(水) 13:36:57 ID:a3sSjUX9rNIKU.net
【大関昇進チャレンジ】
・朝乃山 11-4 10-5 あと12勝
・正代 あと33勝
・北勝富士 あと33勝
・遠藤 あと33勝
・阿炎 9-6 9-6 5-10 脱落

115 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc (ニククエ Srbd-BtFe):2020/01/29(水) 13:37:43 ID:a3sSjUX9rNIKU.net
阿炎全勝なら大関昇進だっただけになぁ。

116 :待った名無しさん (ニククエW b5b8-5d6X):2020/01/29(水) 13:50:26 ID:gvW4alI60NIKU.net
十両幕下入れ替えの基本ルール(近年の傾向による推測)
異論がある奴は話ぐらいは聞いてやる

・陥落相当の成績の力士は基本的に落ちる
・15枚目以内で7勝するか東筆頭で1点でも勝ち越せばほぼ確実に上がれる
・5枚目以内で勝ち越した力士は自分の優先順位に見会うだけ枠が空けば上がれる
・5枚目以内での勝ち越し(と15枚目以内での7勝)の力士が陥落相当の成績の力士より少ない場合、1勝下駄を履かせて残せる力士は残す
・4、5枚目での4-3との入れ替えは1勝下駄を履かせて残す場合がある
・1勝下駄を履かせても救済できない力士が5枚目での勝ち越し力士より多い場合、6枚目以下から無理矢理昇進させる(15枚目より少し下での7勝より優先)
・西筆頭での勝ち越しと15枚目格での7勝は昇進確定ではなく5枚目以内での勝ち越しと同等の扱い
・陥落相当の力士が1人しかいなくて上がりが強い力士が複数いた場合は14枚目相当の力士を無理矢理陥落させることがある

117 :待った名無しさん (ニククエWW 3ac9-usoI):2020/01/29(水) 13:59:00 ID:dQTsckiC0NIKU.net
>>114
> ・正代 あと33勝

平幕でも準優勝だし今場所起点にならんのかな

118 :待った名無しさん (ニククエW 66ec-Wz48):2020/01/29(水) 14:02:25 ID:/Tsx08rd0NIKU.net
来場所再来場所と好成績なら今場所が起点「だった」ことにはなるかもしれんが
現時点で起点になることはないだろう

119 :待った名無しさん (ニククエ Sa21-hV5y):2020/01/29(水) 14:06:36 ID:vYVD4XHVaNIKU.net
>>74
> これ万が一新しい大関出るまでに横綱両方引退したらどうなるんだろ

自分もそれ知りたい
辞めてしまいたい横綱を休場で遺留とかあるのかな?

120 :待った名無しさん (ニククエWW 3ac9-usoI):2020/01/29(水) 14:14:11 ID:dQTsckiC0NIKU.net
>>119
関脇以下から成績優秀者を無理矢理昇進?
平時の関脇までの昇進と同じかな

121 :待った名無しさん (ニククエ a90b-zR3D):2020/01/29(水) 14:21:37 ID:atrpzbno0NIKU.net
>>117>>118
審判部としてコメントしないが密かに意識はしている「隠れ起点」というところでしょうな
これは北勝富士にも言えることで、もしも春場所夏場所連続で大勝ちした場合、
夏場所終盤に今場所を起点にして審判部が昇進可能性を言及する可能性はある

122 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 15:30:31.77 ID:Q0x9A3850NIKU.net
>>116
そのルール(だけ)だと来場所の友風は落ちるのか?

123 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 15:41:26.69 ID:sEaqXAMF0NIKU.net
>>115
ねーから
仮に今場所15勝だったら、来場所が大関取りになる話題が出るだけ

124 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 17:17:28.23 ID:tLEcnJnmKNIKU.net
>>119
下から抜擢して穴埋めする

大関は二人いないとダメ

125 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 17:23:25.73 ID:tLEcnJnmKNIKU.net
朝山が初優勝の次の場所
三役になれず
このまま三役昇進しないで終わると
優勝したのに三役に上がれず引退したという珍記録に

朝山はあとで三役になったけど

心配なのは
徳勝龍だな
三役になれず終わりそうだな

126 :待った名無しさん (ニククエW b5b8-juMz):2020/01/29(水) 18:16:13 ID:69Le5Srq0NIKU.net
>>119
横綱がいないひとり大関の時代もあるよ

127 :待った名無しさん (ニククエ MM6d-w96t):2020/01/29(水) 18:36:41 ID:OCQ1icB2MNIKU.net
>>117
初場所の13含めて33だと無理な気がするけど、
35勝つようなら異論は出ないんじゃないかね

128 :待った名無しさん (ニククエWW e56c-/Vr5):2020/01/29(水) 18:55:15 ID:Oz/QEKtG0NIKU.net
>>126
ないよ。

129 :待った名無しさん (ニククエ Sa55-Pdm9):2020/01/29(水) 19:17:44 ID:DULhivvyaNIKU.net
ところで、大関1人は何年ぶり?

130 :待った名無しさん (ニククエ 2ab7-KoMo):2020/01/29(水) 19:47:01 ID:At/Occpm0NIKU.net
ズル休みし放題の無責任横綱・白鵬と鶴竜には引退勧告すべき。
それでも引退しないのなら強制的に引退させて永久追放して良い。
白鵬と鶴竜は無用の長物。

131 :待った名無しさん (ニククエ Sd0a-bH3b):2020/01/29(水) 20:24:06 ID:7u2T76OfdNIKU.net
幕下予想では豊ノ島を入れないといかんね

132 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 20:50:41.75 ID:TrxK61RR0NIKU.net
あれだけ大関が山のように存在していたのに
今現役なのは若い貴景勝ただ1人だけ、ってのはなんとも。

133 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:20:40.61 ID:Pkp6JA2lMNIKU.net
正代は今場所鶴竜、貴景勝を破っての13番だから、10,11番で大関いけるかも

134 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:23:31.17 ID:kjcfeN1E0NIKU.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000057-dal-spo
横綱大関の番付記載、正式に決まったな
前回の38年前と違い張り出しが無くなったから、もしかして横綱大関の制度も
無くすのかって説もあったがどうやらそうじゃないみたい

135 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:44:37.32 ID:XUNWvt8ZKNIKU.net
>>111
「西方より横綱もとい大関鶴竜土俵入りであります」

136 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:47:12.02 ID:iErBNGqYKNIKU.net
>>134
どこかで「根拠の無い勘だが横綱大関表記はしない気がする」とか恥ずかしげもなく書いた上に自演で同意を付けていた人がいたね。

137 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 21:47:31.99 ID:dEYftqoVMNIKU.net
友風を幕下に落として蒼国来と千代鳳を十両に残せばすんなりといきそうではあるが・・・

138 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 22:02:45.48 ID:Murpg1Rv0NIKU.net
公傷が無いんだから友風残してもバチは当たらんだろ

139 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 23:12:10.44 ID:s2Qp0NaPdNIKU.net
単純計算でも友風=千代鳳>蒼国来

140 :待った名無しさん :2020/01/29(水) 23:41:16.44 ID:xtA0C8vSKNIKU.net
三役3場所33勝と言っても今の関脇小結は渋滞で小結昇進相等の成績でも昇進できない
だから上位総当たりの位置なら平幕でも起点にしてもいいと思う

141 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 01:30:02.44 ID:6xOcMcxmK.net
総当たりの地位の平幕を起点にした昇進は別に珍しくもない。
直近にも栃ノ心の例がある。
ただあくまで、翌場所三役で二桁を挙げてからの話だね。
三役二桁ならその時点で起点になるが、平幕の場合は翌場所を見てからになる。

142 :待った名無しさん (ワッチョイ a5d9-X97i):2020/01/30(Thu) 06:48:26 ID:tojIdRBv0.net
平幕起点で大関昇進した栃ノ心とか照ノ富士は3場所のどこかで優勝が入ってるからな

143 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 08:33:12.11 ID:6xOcMcxmK.net
平幕起点は起点二桁かつ、おおよそ35〜37勝以上が相場と言われていたけど、実際に平幕起点で上がった力士は平成以降は照ノ富士と栃ノ心の二人だけ。
その内栃ノ心はちょうど言われていた目安をクリアしていたけど、照のおかしな昇進で優勝挟めば勢いで上げるような事になったね。

144 :待った名無しさん:2020/01/30(Thu) 09:13:04 ID:4ifLUkSZ.net
昇進できた例
◇照ノ富士
東前二 8-7 敢闘賞
東関脇 13-2 殊勲賞/敢闘賞 (優勝次点)
東関脇 12-3 優勝/敢闘賞
◇栃ノ心
西前三 14-1 優勝/殊勲賞/技能賞
西関脇 10-5 殊勲賞
東関脇 13-2 技能賞/敢闘賞  (優勝次点)

昇進できなかった例
◇雅山(再昇進)
西小結 10-5 
西関脇 14-1 殊勲賞/技能賞  (優勝同点)
東関脇 10-5 

145 :待った名無しさん (ワントンキン MMb1-V6iB):2020/01/30(Thu) 09:46:45 ID:+QS5GpKAM.net
>>144
これだけ見ると照はもう一場所見たくなる
平幕8勝は弱すぎるな
栃ノ心は起点が平幕優勝で星2つ割り引いても足りてるから文句なしだな
雅は直前10勝がもったいないこの時大関少ないか再挑戦でなければ上がってたな

それにしても上位陣が厚いと好条件を求められて上位が薄いと条件低くなるのは矛盾してるようだけどしょうがないんだよな

今なんてすごいチャンスだよな

146 :待った名無しさん (スップ Sdea-GxEY):2020/01/30(Thu) 10:18:18 ID:hyFQETXVd.net
照、8勝で関脇なら番付運よすぎ

147 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 10:23:52.48 ID:umgIZ2qq0.net
照ノ富士の時は平幕起点とはいえ上位総当たりの位置だし直近二場所は
大関なら横綱に昇進してもおかしくない成績だからって理屈で上がったんだよな

148 :待った名無しさん:2020/01/30(木) 10:53:23.25 ID:4ifLUkSZ.net
>>146
照ノ富士よりも上の関脇・小結・前頭筆頭の6人が全員負け越した

149 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 10:58:30.50 ID:s9ZYuaWgd.net
最近はラッキー三役ってないよう気がする

150 :斯波神 :2020/01/30(木) 10:59:36.17 ID:LuTxmuAhr.net
>>123
9+9+15=33な。足し算分かる?

151 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:03:05.55 ID:obw2qb6gd.net
>>144
これ見ると照も栃も優勝と優勝次点があるし北勝も正代もそれぐらいやらんと

152 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:04:57.45 ID:NL9qc6E2p.net
琴光喜
前ニ 13勝(優勝)
関脇  9勝
関脇 12勝
真ん中の一桁のせいで合計34勝で見送られたな

153 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:44:09.62 ID:oC9DFjUd0.net
令和2年 春場所 番附編成
勝↑↓<東方>|地位|<西方>勝↑↓

01→00白_鵬_|横綱|
_______|横大|鶴_竜_01→00
11→00貴景勝_|大関|
10↑01朝乃山_|関脇|正_代_13△11
11△05北勝富士|小結|遠_藤_09△02
_______|小_2|徳勝龍_14△34
07▼01大栄翔_|前_1|高_安_06▼04
08↑04隠岐の海|前_2|豊_山_11↑14
07↓01御嶽海_|前_3|竜_電_10↑10
05▼08阿_炎_|前_4|炎_鵬_08↑02
09↑05阿武咲_|前_5|妙義龍_05↓08
10↑11_輝__|前_6|宝富士_07↓01
05↓08玉_鷲_|前_7|松鳳山_07↓01
11↑18霧馬山_|前_8|栃ノ心__05↓04
07→00隆の勝_|前_9|栃煌山_09↑13
07→00佐田の海|前10|照_強_08↑07
07→00千代大龍|前11|_勢__08↑08
06↓03石_浦_|前12|魁_聖_08↑08
07→00琴奨菊_|前13|碧_山_04↓11
06↓04剣_翔_|前14|千代丸_06↓04
07→00東_龍_|前15|錦_木_11△11
oo↓25琴勇輝_|前16|明_生_01↓23
11△12大奄美_|前17|志摩ノ海_06↓06

08↑02琴ノ若__|十_1|英乃海_08↑02
09↑06若隆景_|十_2|大翔鵬_09↑06
13↑21照ノ富士_|十_3|千代翔馬07↓04
09↑05翔_猿_|十_4|旭秀鵬_10↑09
07↓04大翔丸_|十_5|琴勝峰_09↑06
02▼19琴恵光_|十_6|天空海_09↑06
06↓05水戸龍_|十_7|美ノ_海_08↑10
07→00旭大星_|十_8|逸ノ城__06↓03
08↑10豊昇龍_|十_9|若元春_06△12
03↓13木崎海_|十10|貴源治_07→00
05△10翠富士_|十11|白鷹山_06△14
07→00朝玉勢_|十12|千代の海05△10
04↓11矢_後_|十13|友_風_oo↓25
04△08明瀬山_|十14|千代鳳_06↓03

154 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 11:44:18.43 ID:oC9DFjUd0.net
04▼10蒼国来_|下_1|豊ノ島__04▼09
06▼03_魁__|下_2|朝弁慶_04↑08
05↑13琴太豪_|下_3|富士東_04↑08
05↑16千代ノ皇_|下_4|極芯道_04↑08
06↑26大成道_|下_5|豊_響_04↑09
03↓07_芝__|下_6|王_輝_03↓07
07↑89魁_渡_|下_7|_彩__01▼20
02↓14魁_勝_|下_8|納_谷_03↓07
05↑16狼_雅_|下_9|元_林_04↑09
03↓08千代の国|下10|千代嵐_05↑16
06↑42常幸龍_|下11|希善龍_04↑09
04↑09宝香鵬_|下12|勇_磨_07△127
04↑09若隆元_|下13|竜_虎_06↑44
05↑23千代栄_|下14|竜_勢_04↑10
03↓08青_狼_|下15|海_龍_04↑10

155 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:13:32.25 ID:3mi1hJEIF.net
>>149
千代の富士の時には、同部屋の横綱や大関が居て、ラッキー三役が
頻繁に有った気がする
曙貴時代も、二子山部屋や武蔵川部屋の横綱や大関も居たが、
安芸乃島や貴闘力や土佐ノ海も三役に居座って居たから
なかなか三役が空かなかった
その代わりに平幕上位が軒並み負け越すので、
前頭7枚目〜12枚目に8勝〜9勝しただけで一気に上位総当たりの筆頭〜3枚目に
ジャンプした

156 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:19:59.08 ID:lzEEReIVd.net
>>155の補足
同部屋の横綱や大関だと星を潰し合わないから好成績となり、
その煽りを食って関脇以下の力士が負け越し易くなる
曙貴時代だと大関に上がれない安芸乃島や貴闘力が二子山の横綱・大関と
当たらないこともあり、実力者なので勝ち越して三役に居座る
その煽りを食って平幕上位の力士が負け越し易くなる

157 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:26:20.41 ID:Yk7vFClhK.net
関係ないけど浪ノ花が優勝次点で小結上がったけどすぐ落ちてしまったよなぁ
安芸ノ島や貴闘力はやはり実力者には変わり無いよね

安芸ノ島なんかは当たりが地味に強く、幕内中位に落ちたときは
「上位だと当たった時に隙間ができないが、中位だと当たったあと間隔ができてしまいリズムが狂う」
とか言ってたんだよなw

158 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:27:14.37 ID:6xOcMcxmK.net
>>150
二場所が一桁では論外。
合計33勝ならという一つ覚えは良くない。

横綱と大関の合計が一人以下にでもなれば別だが、その場合は勝ち越しただけで大関昇進も起こりうるから話の対象外。

159 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:32:42.87 ID:6xOcMcxmK.net
>>147
その論法、明らかにおかしいんだよね。
大関昇進は直前三場所を見るのが目安、横綱昇進は直前二場所が対象だが、これは横綱に挑戦する力士は大関の地位にいる、つまり先に大関昇進の目安をクリアしているから。
だから大関昇進時に横綱並みの成績を二場所残したから三場所見ずに上げるというのは完全におかしい。
要するに強くなると見込まれた照を期待込みで勢いで上げる理由付けをしただけだったのだと思うね。

160 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:41:54.85 ID:cu6VOuSvM.net
>>152
平幕の武雄山に完敗した相撲も問題視されてた記憶がある

161 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:44:40.98 ID:6xOcMcxmK.net
真ん中一桁は起点一桁より印象悪いし、更に平幕起点で、その上当時はまだ、大関の目安がやたら厳しくなっていた時期の末期だったからね。

162 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 12:50:43.63 ID:cu6VOuSvM.net
>>153
徳勝龍小結はかなり下駄をはかせないとな

163 :待った名無しさん:2020/01/30(木) 12:58:57.85 ID:4ifLUkSZ.net
◇照ノ富士
14九 西前三 8-7
15初 東前二 8-7 敢闘賞
15春 東関脇 13-2 殊勲賞/敢闘賞/優勝次点
15夏 東関脇 12-3 優勝/敢闘賞 → 大関昇進

◇阿炎
19名 東小結 8-7
19秋 東小結 9-6
19九 東小結 9-6
20初 東小結 5-10

運も要るけど結局実力だよな

164 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 14:21:33.88 ID:o6u5388z0.net
>>163
阿炎はハチナナクンロクで在位を続けてたときの御嶽海以下だからどうもならん

165 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 14:24:08.13 ID:iuI+gMY1d.net
阿炎はキャラや相撲からして小結がお似合い

166 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 14:58:32.30 ID:mnGp8JKk0.net
キャラ的には師匠に並ばない方がいいよな

167 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 15:24:14.02 ID:pNECBwzm0.net
照ノ富士は伊勢ケ浜が相当ゴリ押ししたんだろうなぁという印象

168 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 15:50:51.70 ID:ccjHxshJ0.net
前2の8勝で三賞獲得した時もな
その時ケツの方11勝で貰えなかったのが徳勝龍

169 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 16:13:25.08 ID:umgIZ2qq0.net
>>167
12勝で優勝同点だった時も審判部長として綱取りゴリ押ししてたもんな

170 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 16:24:25.93 ID:pNECBwzm0.net
>>168
あの時は三賞なしになるところを急遽照ノ富士玉鷲戦で勝った方にしたんだっけ
結局数年後に三賞なしが実現したんだからあまり意味なかったな

>>169
北の湖その他が全くないと言ってるのに伊勢ケ浜だけ全勝優勝ならとか言ってたのは見苦しかったわ
その後ケガした照を出場させ続けてぶっ壊しちまうし、このあたりから伊勢ケ浜の育成手腕に疑問を感じるようになった

171 :待った名無しさん (ワッチョイ 897a-ol1H):2020/01/30(Thu) 16:55:49 ID:6R/tKFzA0.net
>>150
ニワカ乙
足し算ですべて決まるんだなおい
ウソ付くんじゃねーよ
雅山の2度目の大関挑戦
14+10+10 =34
なんで昇進してねーんだ?足し算で決まるんだろ?
ニワカはロム専に徹してろ

172 :待った名無しさん (ワッチョイ 897a-ol1H):2020/01/30(Thu) 16:56:34 ID:6R/tKFzA0.net
>>150
ちゃんと説明しろよ

173 :待った名無しさん (ワッチョイ eaaa-0Ybi):2020/01/30(Thu) 16:59:13 ID:Zgz6qRyA0.net
>>171
雅山の昇進見送りはひどかったな
ファンじゃなかったけどこりゃ無いわと思った

174 :待った名無しさん (スププ Sd0a-p4Ym):2020/01/30(Thu) 17:15:12 ID:z+OXruujd.net
信長は知ったかだから無視しろ

阿炎は突っ張ってからいなして上手を取って投げることも可能だから
四つ相撲が全く取れない訳じゃない
昔、大翔鳳と言う力士が曙貴時代に活躍したが、
当初は突っ張り相撲だったのが、途中から突っ張っていなして左上手を取って
投げるスタイルに変わった
阿炎の相撲を観ていると大翔鳳を思い出す
ただ阿炎の場合には、がっぷり四つだとどう相撲を取って良いのか?
わからないだろうな

175 :待った名無しさん (スププ Sd0a-p4Ym):2020/01/30(Thu) 17:20:50 ID:z+OXruujd.net
>>162
個人的には
>>153の予想通りに徳勝龍を小結にさせないと
平幕優勝者の最高位が平幕止まりになりかねない
14勝もして、千秋楽に大関に勝ったと言う理由で
下駄を履かせてあげても良いと思う
朝乃山と違って、引退した豪栄道と同い年のベテランだし

176 :待った名無しさん (スププ Sd0a-p4Ym):2020/01/30(Thu) 17:26:57 ID:z+OXruujd.net
>>173
雅山の場合には、同部屋に横綱・大関が居て対戦しないのに
大関で二桁勝利がなく、後から昇進した魁皇に大関勝ち星が抜かされる
と言う失態が有ったしな
一場所だけ昇進見送って様子を見ても良いと関係者は思ったんだろう
まさかあれが最後のチャンスになるとはな…

177 :待った名無しさん (ワッチョイ 5d09-2iSl):2020/01/30(Thu) 17:31:17 ID:k1BmeYkI0.net
12勝同点の時の照ノ富士は綱取りにはならなかったけど全勝レベルの優勝なら
横綱もあり得るかもって感じの雰囲気綱取りにはなってたな。
ちょうどキセの優勝した初場所の時と同じ感じ。あの時は尾車の方がゴリ押ししてたな

178 :待った名無しさん (スププ Sd0a-jmLh):2020/01/30(Thu) 17:33:31 ID:zEE55bo/d.net
>>49
雷童も

179 :待った名無しさん (ワッチョイW 6d0e-ZjM+):2020/01/30(Thu) 17:40:52 ID:tQCSRMc60.net
記録スレ的には徳勝龍生涯平幕止まり希望だろ

180 :待った名無しさん (ワッチョイWW 3926-w96t):2020/01/30(Thu) 17:49:38 ID:IOtHtd+L0.net
雅山34勝見送りの時は当時大関が5人もいたのと
5―5から何とか10勝に乗せたが引きや叩きが多く印象が悪かった

この時3場所連続で3大関撃破なんてこともやってたし陥落後のほうが強かったな

181 :待った名無しさん (ワッチョイ 5d09-2iSl):2020/01/30(Thu) 17:51:55 ID:k1BmeYkI0.net
雅山はあの時に白鵬が横綱昇進見送られた事が全てだと思う
白鵬が昇進してればトコロテン式に雅山も昇進だったかも

182 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7d4b-W1m9):2020/01/30(Thu) 18:10:18 ID:ccjHxshJ0.net
信長の予想番付今回マシだったけど
やっぱ信長ってクソだわ

183 :待った名無しさん (JP 0H41-0ef2):2020/01/30(Thu) 18:45:47 ID:lhr/CpA7H.net
多賀竜が優勝した翌場所(小結)は、3−12くらいだろうと思ったが、意外と健闘して6−9だった。琴富士の時はボロ負け(4−11)だったが…

徳勝龍(来場所は西前頭3あたり)には、今場所の勢いをそのまま大阪場所に持ち込み、
意外に8−7で勝ち越すんじゃないかと期待している。
ただし、上がつかえて思ったほど上がれず、結局前頭筆頭が自己最高位になってしまう悪寒。

184 :待った名無しさん (ガックシ 06f9-XopQ):2020/01/30(Thu) 18:51:40 ID:s5zcfF336.net
>>168
でもその割りに宝富士が11勝したときは敢闘賞上げなくていいですよって言ったんだぜ

185 :待った名無しさん (スッップ Sd0a-W1m9):2020/01/30(Thu) 19:01:39 ID:JwL+zBzqd.net
>>184
照ノ富士と千代大龍がかち合った時は後者を小結に上げたこともあったな

186 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 19:20:08.41 ID:U+tl7Nho0.net
徳勝龍 前頭4枚目かも、
前頭16枚目の力士が優勝同点で
次場所前頭6枚目という妄想したことあるから

187 :待った名無しさん (スッップ Sd0a-W1m9):2020/01/30(Thu) 19:22:46 ID:JwL+zBzqd.net
今の審判が強者との対戦で掴んだ勝ち星にこそ価値のある上位至上主義だからね
平幕優勝自体少ないんだからたまには下駄履かせて良いと思うんだがね

188 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 19:45:33.92 ID:pNECBwzm0.net
むしろ今は平幕優勝が珍しくなくなってるからそういう傾向になってんじゃね?

189 :待った名無しさん:2020/01/30(木) 20:02:43.77 ID:4ifLUkSZ.net
10-5朝乃山  関脇   
       小結
9-6遠藤    前筆
11-4北勝富士 前二
       前三
8-7隠岐の海  前四 13-2正代
       前五 8-7炎鵬
       前六
       前七 9-6阿武咲
       前八 10-5竜電
       前九 11-4豊山
       前十
       前十一 10-5輝
       前十二
       前十三
8-7照強   前十四
       前十五 8-7勢
9-6栃煌山  前十六 8-7魁聖
11-4霧馬山  前十七 14-1桴泓エ

190 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 20:20:37.86 ID:ybgXPSsC0.net
徳勝龍がなんかの間違いで大阪で全勝なら大関なるかな

いや、よくて3-12

191 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 20:26:14.13 ID:/KZ7cy0G0.net
次の初優勝はこの辺りかな、今不調の力士も照ノ富士の例があるから復活したらわからんでしょ

北勝富士
正代
高安
逸ノ城
遠藤
阿炎
大栄翔
琴勝峰
琴ノ若
豊昇龍
霧馬山

192 :斯波神 :2020/01/30(木) 20:35:51.98 ID:jQm3bfIdr.net
ニワカ=クソ。という方程式でもあるんか・・・

193 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 20:45:14.40 ID:oC9DFjUd0.net
令和2年 春場所 番附編成
勝↑↓ 東方|地位|西方 勝↑↓
――― ――┼――┼―― ―――
01↑01 鶴竜|横綱|
―――    |横大|白鵬 01↓01
11→00 貴景|大関|
10↑01 朝山|関脇|正代 13△11
11△05 北勝|小結|遠藤 09△02
07△00 大栄|前1|高安 06▼03
08↑05 隠岐|前2|豊山 11↑15
07→00 御嶽|前3|竜電 10↑11
05▼07 阿炎|前4|炎鵬 08↑03
09↑06 阿武|前5|妙義 05↓07
14↑24 徳勝|前6|輝 10↑11
07↓01 宝富|前7|玉鷲 05↓08
07↓01 松鳳|前8|霧馬 11↑18
07↑01 隆勝|前9|栃心 05↓05
07↑01 佐田|前10|栃煌 09↑12
07↑01 千大|前11|照強 08↑06
06↓02 石浦|前12|勢 08↑07
04↓09 碧山|前13|琴奨 07→00
06↓03 剣翔|前14|魁聖 08↑05
06↓04 千丸|前15|東龍 07→00
11△11 錦木|前16|志摩 06↓03
11△13 大奄|前17|明生 01↓24
08△03 琴若|前18|
――― ――┼――┼―― ―――
oo▼29 琴勇|十1|英海 08↑02
09↑06 若隆|十2|千翔 07↓02
09↑05 大鵬|十3|翔猿 09↑06
07↓02 大丸|十4|照富 13↑18
10↑08 旭秀|十5|琴勝 09↑06
02▼19 琴恵|十6|天空 09↑06
06↓05 水戸|十7|美海 08↑10
07→00 旭大|十8|逸城 06↓03
03↓11 木ア|十9|豊昇 08↑09
06△11 若元|十10|貴源 07→00
06△15 白鷹|十11|翠富 05△09
05△11 千海|十12|朝玉 07↓01
04↓11 矢後|十13|友風 oo↓25
04△08 明瀬|十14|千鳳 06↓03
――― ――┼――┼―― ―――
05↑17 琴太|下1|蒼国 04▼11
06▼03 魁  |下2|豊島 04▼11
04↑07 朝弁|下3|千皇 05↑17
04↑07 富東|下4|極芯 04↑08
07↑93 魁渡|下5|芝 03↓06

194 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 20:50:57.95 ID:N4Vd/kuJd.net
>>192
> ニワカ=クソ。という方程式でもあるんか・・・

無視せずに敢えて指摘するわ
@ニワカなのに知ったかをするから
Aどや顔で間違った指摘をする
B間違えても認識を改めない

195 :斯波神 :2020/01/30(木) 21:10:14.73 ID:jQm3bfIdr.net
>>194
BはちゃうやろBはw

196 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 21:13:48.52 ID:N4Vd/kuJd.net
>>195
@とAは認めるんやな?

197 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 21:17:49.35 ID:N4Vd/kuJd.net
阿炎の件にしても、9勝、9勝、15勝となったら、確かに三場所で33勝となる
しかし、他の人が指摘しているように単なる数字じゃなく
三役で二桁勝利が連続でなければ最後だけ全勝優勝しても
上がれないと指摘しても信長はその認識を改めない
よってBも当てはまる

198 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 21:18:25.75 ID:ccjHxshJ0.net
早く幕内40人で組み直せクソ信長

199 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 21:23:20.76 ID:wreGBtLap.net
徳勝龍は正代戦だけ見れば上位でも活躍できそう
邪魔になってた体重を活かせる相撲を見つけたらしい

200 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Srbd-BtFe):2020/01/30(Thu) 21:57:07 ID:jQm3bfIdr.net
>>198
>>22で載せたけどな。

【東】【番 付】【西】
白 鵬 横 綱 鶴 竜
貴景勝 大 関 
朝乃山 関 脇 正 代
北勝富 小 結 遠 藤
大栄翔 前 筆 高 安
豊 山 前 二 隠岐海
竜 電 前 三 御嶽海
徳勝龍 前 四 炎 鵬
阿武咲 前 五 阿 炎
妙義龍 前 六  輝
宝富士 前 七 玉 鷲
松鳳山 前 八 霧馬山
栃ノ心 前 九 隆の勝
照 強 前 十 佐田海
栃煌山 前十一 千代龍
石 浦 前十二  勢 
碧 山 前十三 琴奨菊
剣 翔 前十四 錦 木
魁 聖 前十五 千代丸
東 龍 前十六 大奄美
志摩海 前十七 琴ノ若
明 生 前十八

201 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 22:24:29.35 ID:yPbUrSZKK.net
>>168
平成27年初場所の優勝が白鵬で
準優勝タイが日馬富士と稀勢の里と徳勝龍

202 :待った名無しさん :2020/01/30(木) 22:29:11.84 ID:ccjHxshJ0.net
>>200
42人じゃねーか
テメーの中では40人なんだろ?

203 :待った名無しさん (ワッチョイWW b60b-AFcH):2020/01/30(Thu) 22:51:55 ID:4bA3sIqK0.net
>>190
徳勝龍はそれでよい。
ここんところなんかの間違いで上位に来て壁に激しくぶち当たる力士がいないから、
上位が渋滞することこの上ない。

204 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a44-GPjX):2020/01/30(Thu) 23:15:35 ID:SBUXhPRe0.net
そもそも初場所始まる前大方がまた大敗して十両に落ちるだろうと予想しての結果がこれだからな
番付も読めないし全く分からん

205 :待った名無しさん (ワッチョイWW 79ee-jxs5):2020/01/31(金) 01:35:20 ID:hn/bac940.net
>>190
俺もそう思うんだが錦木よろしく
「12敗ぐらいすると思ったでしょ」
って言われそうでなぁ

206 :待った名無しさん (スフッ Sd0a-bH3b):2020/01/31(金) 10:26:08 ID:VPFCI3Eqd.net
番付編成スレ民は錦木の乱を忘れてはいけないからねw

207 :待った名無しさん (ワッチョイ f119-0ef2):2020/01/31(金) 10:48:31 ID:WT2LNFYW0.net
白 鵬 横綱 鶴 竜
貴景勝 大関
朝乃山 関脇○正 代
北勝富○小結○遠 藤
豊 山 前1 隠岐海
大栄翔×前2 竜 電
? 安×前3 徳勝龍
御嶽海 前4 阿武咲
炎 鵬 前5×阿 炎
輝    前6 霧馬山
妙義龍 前7 宝富士
栃煌山 前8 松鳳山
玉 鷲 前9 照 強
錦 木○前10 隆の勝
勢    前11 佐田海
栃ノ心 前12 千代大
魁 聖 前13○大奄美
石 浦 前14 琴奨菊
琴ノ若◎前15 剣 翔
碧 山 前16 千代丸
東 龍 前17○英乃海
志摩海 前18

208 :待った名無しさん (ワッチョイ f119-0ef2):2020/01/31(金) 10:56:51 ID:WT2LNFYW0.net
明 生×十1 若隆景
照富士 十2 大翔鵬
琴勇輝×十3 翔 猿
旭秀鵬 十4 千代翔
大翔丸 十5 琴勝峰
天空海 十6○若元春
美ノ海 十7 水戸龍
琴恵光×十8 豊昇龍
旭大星 十9◎翠富士
逸ノ城 十10○白鷹山
千代海○十11 貴源治
明瀬山○十12 木崎海
朝玉勢 十13 矢 後
友 風 十14 千代鳳

209 :待った名無しさん (ワッチョイW ea89-4wLW):2020/01/31(金) 10:57:19 ID:sXohMJ9O0.net
琴勇輝、明生⇔琴ノ若、英乃海って結局どうなるんだろ

210 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Srbd-BtFe):2020/01/31(金) 11:08:40 ID:dvEnRpxkr.net
>>209
半枚差で明生残留琴勇輝陥落だろ。

211 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 11:23:13.88 ID:TMJtk5T4d.net
2020/1/31現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
千代丸、東龍

■十両
千代鳳、魁、若元春、翠富士、千代の海

212 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 11:28:11.22 ID:cR/8Fadg0.net
個人スレ全員分いらないだろ

本場所中なのにスレ立て1が一人で保守あげしてるだけのスレいっぱいある
何日かに一回、同じ人が変な時間にいっぱい保守ageしてる力士スレって住人誰もいないじゃん。
そんな不人気力士のスレをいくつも保持し続けるのは邪魔。

本場所中に保守あげしなきゃ維持できないスレは需要ないんだから落とせよ
どうしても保守したいならsageでやってくれよ。

213 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 12:04:32.22 ID:UnPZiyqO0.net
蒼国来が豪栄道のおかげで、超幸運の残留となったようだな・・・・。
どっちみち来場所で引退なわけだけど。 (荒汐親方引退、それに伴い・・・)
春場所までに引退・・・・ってのだけはせんでね。
誰か上がれたことになるんだから。

徳勝龍・・・ 三役にしたれ!
どうせ来場所・・・・なんてことは言わん。 機械的に決まってるわけじゃないんでな

214 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 12:05:33.50 ID:UnPZiyqO0.net
失礼(大田アナ風)、荒汐親方は定年ですね。

215 :待った名無しさん (スププ Sd0a-jmLh):2020/01/31(金) 12:06:55 ID:MkyYvzWgd.net
停年

216 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 12:30:48.77 ID:m1GSb2YXd.net
どう見ても蒼国来は幕下

217 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 12:36:07.41 ID:ks7fUy860.net
残ったのは千代鳳

218 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 12:36:35.55 ID:6uqE2u616.net
十両残留は千代鳳ではないか?

219 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 12:38:10.31 ID:K+9vvUr80.net
倉庫暗いは幕下陥落したら相撲とるんだろうか?
もう来場所出る意味が完全になくなると思うんだが

220 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 12:41:26.60 ID:bVNFPWBup.net
親方の引退時に部屋を引き継ぐのが既定路線だから、それまではやめない

221 :待った名無しさん (ワッチョイ 9e98-/fp1):2020/01/31(金) 13:07:32 ID:DLWrFESn0.net
>>219>>220
引退はしないにしても全休で相撲は取らないかもな
下手に勝ち越して再十両になったら逆に困ったことになるだろうし

222 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 13:53:46.00 ID:HjYpz/pzd.net
ポゥは十両落ちか

223 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 14:00:53.11 ID:Ai8blPzXd.net
出ても芝に致命的な黒星を付けてきそう

224 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 14:22:46.83 ID:GD3mz+fP0.net
最近の傾向からして
幕内→十両筆頭相当>十両→幕尻相当
だが、その傾向を急に変えるかな?

225 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 15:07:04.61 ID:CQPer/kY6.net
先場所の友風⇔徳勝龍もあったし話題づくりに琴勇輝⇔琴ノ若はありそう

226 :待った名無しさん (ワッチョイ 110e-zuSX):2020/01/31(金) 15:52:05 ID:+5xS+Cw10.net
>>223
来場所の担当は琴太豪だなw

227 :待った名無しさん (ササクッテロレ Spbd-ZjM+):2020/01/31(金) 15:59:47 ID:Xr63BKRbp.net
芝=幕下5枚目以内3勝4敗マン

228 :待った名無しさん (スッップ Sd0a-uivm):2020/01/31(金) 16:10:20 ID:4gEJFTLkd.net
昭和62年初場所、7勝7敗小結栃司と8勝6敗の6枚目大徹が千秋楽で対戦し、大徹が勝った。大徹は栃司以外は全て平幕と対戦も、翌場所小結昇進。ラッキー三役だったが、小結の場所は初日から、2横綱5大関2関脇1小結全員に敗れ10連敗、3勝12敗。

229 :待った名無しさん :2020/01/31(金) 16:43:42.21 ID:GP4MNugqd.net
全勝対決で●芝-一山本○
これで昇進逃しそう

230 :待った名無しさん (ガラプー KKa5-iW2j):2020/02/01(土) 03:11:53 ID:Vra22ORnK.net
>>207
十両の勝ち星と幕内の勝ち星は重みが全然違うから十両からはそんなに上がらない

231 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 03:28:32.71 ID:7x3m+11Er.net
鶴竜や猛虎浪みたいな超ラッキー昇進もあるけど、
筆頭14勝で7枚目くらいに上がるのがトレンド

232 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 04:04:18.57 ID:qIhSINOQ0.net
いつも極端な上げ優先で組んでる人
もし編成が上げ優先なら…ってifの番付を組んでみてるのか
果たして本気でこうなると思ってるならちょっとおかしい

233 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 06:59:50.35 ID:sdJEGpz8p.net
>>232
ここは番付編成スレなんだから
「予想」しようが「自分ならこうする」という番付を組もうが勝手だと思うが。
現に毎回十両昇進力士が決まっているのに無視して編成する後者も居る

234 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 08:34:16.05 ID:BZkWl2AM0.net
>>233
九月場所後の彩⇔美ノ海がそうだったな

235 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 09:25:51.32 ID:/HIEJCBn0.net
番付発表前ならどんな番付を提案しようが自由、
番付発表されたのに自分が信じる嘘番付を載せる奴は邪魔

236 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 10:41:23.70 ID:+lW+GrtTd.net
最近は、信長も邪魔

237 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 11:13:22.16 ID:t+obXlKTF.net
コテは無視でいい
レスしてるのも邪魔

238 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 11:16:36.08 ID:t+obXlKTF.net
どこの板でも言えるがコテをつけてるのはレスしてほしいからコテをつけてるだけ

239 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 11:42:41.38 ID:+lW+GrtTd.net
コテでマトモなの居た事ないな
宇部と言い

240 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 12:00:25.57 ID:9In3Nuioa.net
開元一 「ワシは?」

241 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 14:22:51.05 ID:Ky6utkvz0.net
ところで来場所は久々に横綱大関が出来るわけだが・・・・・・


朝乃山次第では1場所で終わるけど、正直お前らの見立てではどうよ
俺?12勝3敗で晴れて大関昇進!

242 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 14:32:58.67 ID:bB3l5MSTd.net
豊ノ島現役続行だとさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-02010293-nksports-fight

243 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 14:45:37.31 ID:KCf3KC5yd.net
>>241
朝乃山はメンタルこそ弱いが、自分の弱点を把握して直ぐに克服しようとする
のが好印象
突き押しが苦手の時も克服しようとしたしな
白鵬に勝って優勝して大関昇進が理想的だな

244 :斯波神 :2020/02/01(土) 14:50:57.92 ID:HT4nZLjmr.net
豊ノ島どうしてこうなった・・・

245 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 14:54:01.14 ID:jkMAvCKQa.net
豊ノ島はもう単純に相撲が通用してないからなぁ
現役続行に意味があるのか

246 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 15:04:51.16 ID:gM/PA8UBd.net
豊ノ島が前に幕下陥落したときはアキレス腱の怪我だから
怪我が癒えたら復活できる自信が有ったろうが
今は娘さんの為だけだろうな
十両復帰なら辛うじて有るだろうが、今の体力なら幕内復帰は夢のまた夢だろう

247 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 15:06:37.54 ID:gjvhxcB30.net
やっぱり豊ノ島の引退=琴奨菊の引き際と思ってたわ

248 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 15:35:16.57 ID:qIhSINOQ0.net
琴太豪だけ倒しそう

249 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 15:44:51.99 ID:rlev2NnPp.net
豊ノ島は芝が引導を渡して、芝も負け越すとみた

250 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 15:55:36.65 ID:3bPxpM73a.net
謎の錦島手放しがなければもう辞めてただろ

251 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 15:55:55.55 ID:HhOl/EP+M.net
豊ノ島「俺もう辞めようかな」
娘「パパまだ辞めないで(号泣)」

10年後

豊ノ島「俺もう辞めようかな」
娘「パパまだ辞めないで(超号泣)」

252 :待った名無しさん (ワッチョイ 110e-zuSX):2020/02/01(土) 16:43:03 ID:Ky6utkvz0.net
7歳の娘が10年前から励ましてくれたんだな
( ;∀;) イイハナシダナー (白目)

253 :待った名無しさん (スフッ Sd0a-bH3b):2020/02/01(土) 16:52:08 ID:P68qHd7Hd.net
10年も無給になってしまったら、さすがの娘も「早く働けクソ親父」ぐらいは言うw

254 :待った名無しさん (スププ Sd0a-p4Ym):2020/02/01(土) 17:34:31 ID:ROKicKwmd.net
>>251
10年後
豊ノ島「俺もう辞めようかな」
若い女性「パパ〜♪まだ辞めないで〜♪」

255 :待った名無しさん (ワッチョイ a5d9-X97i):2020/02/01(土) 17:37:41 ID:7crK/TsL0.net
豊ノ島の嫁は相変わらず毒嫁だな
旦那にこれ以上恥をかかせるなよ

256 :待った名無しさん (ワッチョイ 2aec-0ef2):2020/02/01(土) 20:06:30 ID:95So5+940.net
豊ノ島は娘を養子に出して嫁と別れればいい
そうすればあと十年はやれる

257 :待った名無しさん :2020/02/01(土) 23:58:57.54 ID:XvlikFedK.net
>>126
あるね

昭和30年にあえて
横綱大関にはしなかったんでした
三根山一人大関


なお
三根山は大関落ちてから3つ金星取っている

258 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 00:13:59.76 ID:fEDqZ0WcK.net
>>180
不戦勝もあったしな

259 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 06:12:56.20 ID:Di4lhu1yp0202.net
  大相撲春場所番付
  東   地位   西
白  鵬  横綱  鶴  竜
貴景勝  大関
朝乃山  関脇  正  代
北勝富士小結  遠  藤
高  安  前頭  豊  山
隠岐の海  2  竜  電
大栄翔   3  炎  鵬
阿武咲   4  徳勝龍
阿  炎   5    輝
御嶽海   6  霧馬山
妙義龍   7  宝富士
玉  鷲   8  松鳳山
照  強   9  栃煌山
隆の勝  10  佐田の海
栃ノ 心  11  千代大龍
  勢    12  魁  聖
石  浦  13  琴奨菊
碧  山  14  剣  翔
千代丸  15  東  龍
明  生  16  琴勇輝
志摩ノ 海 17  錦  木
大奄美  18
  東   十両   西
琴ノ 若   1  英乃海
若隆景   2  大翔鵬
照ノ 富士  3  翔  猿
旭秀鵬   4  千代翔馬
琴恵光   5  大翔丸
琴勝峰   6  天空海
水戸龍   7  美ノ 海
旭大星   8  豊昇龍
逸ノ 城   9  若元春
木崎海  10  貴源治
翠富士  11  白鷹山
朝玉勢  12  千代の海
矢  後  13  友  風
明瀬山  14  千代鳳

260 :待った名無しさん (アタマイタイー KKa5-T1W2):2020/02/02(日) 08:06:42 ID:mRwafePBK0202.net
>>255
恥ならまだしも、既にプロアスリートとしてのモティベーションを失った者が現役を続行するというのは大事故に繋がる危険な行為なんだよね。
角界の言葉で言えばそれこそ死に体で土俵に上がり続ける行為。

例えば豊ノ島自身が妻子の為にこの身体が朽ち果てるまでやらなきゃと思っているなら、止めようもないかも知れない。
しかし当人が限界と言っているのにやらせるとは、無知に過ぎる

261 :待った名無しさん (アタマイタイー MM65-oq9z):2020/02/02(日) 08:26:03 ID:b40bFytXM0202.net
>>259
三役が減るから関脇か小結を3人にするに決まってるだろうが!!
やり直せ!!

262 :待った名無しさん (アタマイタイー Sd0a-bH3b):2020/02/02(日) 10:17:45 ID:hQ/Mnb/od0202.net
ワイドナショーに徳勝龍
やっぱり喋りいけるな

263 :待った名無しさん (アタマイタイーWW b5b8-2G11):2020/02/02(日) 10:42:08 ID:UEKvGaIl00202.net
それは嫁を説き伏せられない豊ノ島の責任
そもそも力士は引退を考えたことも口にしてはいけないんでは?

264 :待った名無しさん (アタマイタイー Sd0a-p4Ym):2020/02/02(日) 11:21:14 ID:PBormfIWd0202.net
嫁を擁護する訳じゃないが、
豊ノ島が万全の状態じゃなくて場所を迎えたのを知っているから
万全の状態で相撲を取り切ったらと言う事かも

自分が嫁なら、この年齢で万全の状態はあり得ないから本人が辞めたい
と言ったら辞めさせるがな

265 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 12:04:18.54 ID:blLimqlkK0202.net
まぁ勝ち越せば戻れる可能性のある位置だし、1場所やって負け越しならスパッとやめるのもありでしょ
GAD引退が早く分かってたら、変化してでもあと1番勝ちに行ってただろうな そうなればラッキー残留だった

266 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 12:20:01.06 ID:mRwafePBK0202.net
>>263
一度引退を口にしながら嫁の意見で続ける豊ノ島の意志薄弱が批判されるべきなのは確かにその通り。
これで大怪我でもしたらそれは自身の責任に違いない。
だけど、その事と嫁の評価は関係ない。ろくでもないね。

267 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 12:49:04.52 ID:Tr5P3ci+M0202.net
なんか豊ノ島って浮ついてて好きじゃない

268 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 13:59:15.59 ID:ted0RCGr00202.net
>>263
「9対1で引退に傾いた」「引退するべきかもしれないと考えた」くらいのニュアンスならいいんでは?
「引退について考える=引退を決断した」ではないから。

269 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 14:28:51.11 ID:Tr5P3ci+M0202.net
>>268
「引退について考えた」ことが問題なんじゃなくて、それを口に出したことが問題だと思う

270 :待った名無しさん (アタマイタイー KKa5-1f4f):2020/02/02(日) 15:54:55 ID:blLimqlkK0202.net
現役続行と明言した上での発言なんだからええんでないの?
目くじらを立てることじゃない

271 :待った名無しさん (アタマイタイー Sd0a-jmLh):2020/02/02(日) 17:53:15 ID:tj3opAmjd0202.net
そもそも引退宣言したら土俵に上がれない、を言い出したのは出羽海(佐田の山)理事長で外国人力士が嫌いだったので小錦にイチャモンつけたかっただけ。

小錦以前の若筑波の時は問題なく土俵に上がれたのはそこそこ有名な話。

272 :斯波神 :2020/02/02(日) 20:02:01.06 ID:wiH2glDcr0202.net
もうなんでもいいから豊ノ島応援してやれよ

273 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 20:20:42.47 ID:SFcCrkrs00202.net
令和二年春場所
幕下二枚目豊ノ島大樹 2勝5敗


○琴太豪
○芝




274 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-Zu+p):2020/02/02(日) 22:57:49 ID:4U5F9kv6r.net
皆の若手期待偏差値

朝乃山 62.3
貴景勝 58.4
正代 57.1
北勝富士 57.1
遠藤 55.0
御嶽海 54.2

照ノ富士 61.4

275 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 23:49:21.82 ID:ntvo8JzN0.net
朝乃山  25歳
貴景勝  23歳
正代   28歳
北勝富士 27歳
遠藤   29歳
御嶽海  27歳

照ノ富士 28歳

”若手”と言えるのは貴景勝だけ 朝乃山でギリだろ

276 :待った名無しさん :2020/02/02(日) 23:49:55.09 ID:pVQ59XSe0.net
>>273
ありうる

277 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 07:12:17.53 ID:uwuDU5KR0.net
>>274
霧馬山は?

278 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 09:52:30.29 ID:uR2XruGqx.net
天鎧鵬が秀ノ山から音羽山に変えたな

https://www.jiji.com/amp/article?k=2020020100563&g=spo

ということは琴奨菊もさすがに準備を始めたか

279 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 10:13:03.35 ID:tP3/G08oK.net
もう本人もダメだと思ってるんだろうな…
来場所ガブが引退で4‐3の豊ノ島がラッキー昇進なんて展開も、ドラマがあるっちゃある

280 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 10:16:50.27 ID:tS8O6wSS6.net
これまで「弱い大関は陥落させろ」とうるさかったこのスレだが
実際に陥落が続くと「危機的状況」「前頭中位でも大関の起点」
と本当に一貫性がない。弱い大関がいらないなら基準は変えるべきではない

281 :斯波神 :2020/02/03(月) 10:28:03.89 ID:VJCWbzHmr.net
朝乃山でも正代でも北勝富士でもいいからはよ誰か大関になれ。

282 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 11:53:54.32 ID:2UUKzzkt0.net
弱い横綱とか大関はいらない。
というか、横綱とか大関というもの自体が必要ない。
スポーツにそんな変な制度があるのは不自然だから廃止した方がいい。

283 :待った名無しさん (ガックシ 063e-0ef2):2020/02/03(月) 12:50:19 ID:tS8O6wSS6.net
>>282
大関や横綱になる時が一番厳しいというのも日本の大学入学みたいだしな
人数の減っている今が現状を変えるチャンスではあるのかもね

284 :待った名無しさん (ガックシW 0641-kxd1):2020/02/03(月) 15:30:04 ID:9b1FCmex6.net
別に女の相撲に興味はないけど、土俵にあげたら駄目っていうのは意味わからんな 伝統っていうだけで納得できる人おるのかね?

285 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 16:37:02.93 ID:QyMC023R0.net
大関の勝ち越しは10勝 横綱の勝ち越しは12勝
コンスタントにこの数字をクリアできれば問題ない

そこそこ安定した数字出してるのは貴景勝だけか

286 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 17:21:43.76 ID:jC/alLJbd.net
蒼国来、豊ノ島…引退間近
朝弁慶、極芯道…怪我
魁、富士東、千代ノ皇…今更感漂うロートル
琴太豪、芝…お察し
魁渡…実力未知数、怪我持ち

来場所の幕下5枚目以内って史上最低レベルでは?「50枚目以下は全勝でも5枚目以内に入れない」が発動すれば魁渡の代わりに豊響が入ってくる可能性もある
これなら豊ノ島が現役続行するのもわかる気がする
もし周りが狼雅、納谷、元林とかだったら諦めてたのではないか

287 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 17:26:55.80 ID:RRMHxwXTd.net
>>284
女子相撲というのがあるので何が何でも上がってはいけないわけではない。

そもそも土俵は関係者以外は立ち入り禁止、男性観客でも上がってはいけない。ニュースで話題になるのは来賓の女性という特殊なケースが多い。

288 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 17:39:34.90 ID:eVSwp8mp0.net
>>284
この国にはびこってる「女性専用」云々の方がよっぽど納得できんだろ
電車だって痴漢防止の効果がないってデータがハッキリ出てたわけだし

289 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 18:42:25.40 ID:6SU1svRE0.net
スレ違いになると思うが、相撲が好きでわざわざ見に来る女性で、女人禁制に不満な人は1人もいないと思う。
文句言ってるのは相撲に全く興味がない人だけ。

290 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 18:45:34.23 ID:D/fy/M4sp.net
>>284
そもそも農耕の神様を喜ばすための相撲であって、農耕の神様が女神だから、嫉妬してしまい不作にされてしまうってのがある
ただその理屈から言えば土俵祭で神を呼んでいる間だけは女人禁制であり、巡業はそうでもないとなる。まぁ簡素な土俵祭をやっているなら是非もない

伝統なんて大なり小なり「ごっこ」の側面もあるからねぇ

291 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 18:55:07.41 ID:uyXpt8Uc0.net
みたけの期待偏差値は今は45がいいとこだと思う

292 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 19:02:25.86 ID:yqWdvZ8P0.net
>>8
東横綱   白鵬
西横綱大関 鶴竜
東大関関脇 貴景勝
西関脇   
なるほど

293 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-Talv):2020/02/03(月) 19:32:56 ID:+kFrARDla.net
>>286
その最低レベルに勝てない若手が悪い

294 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-xRad):2020/02/03(月) 19:33:54 ID:NCcbIQKYa.net
>>288
防止効果はないけど、痴漢にトラウマのある客の逃げ道にはなってるだろ
それでいいんだよ

295 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 20:02:12.94 ID:UjZB6jZrd.net
芝の持ってなさからしてまず6枚目まで落とされそう
そういうときに限って6-1とかやりそう

296 :待った名無しさん (スプッッ Sdea-W2hh):2020/02/03(月) 21:06:57 ID:zi1Ho28yd.net
>>285
4場所中1場所しか2桁無いぞ

297 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 21:45:14.16 ID:CRVk9ME+d.net
今回チヨスランドが二枚目3-4で六枚目にされたのがかなりの冷遇
千代部屋なのに

298 :待った名無しさん :2020/02/03(月) 22:07:47.97 ID:Yb+qKcmfd.net
>>297
貴ノ富士が居座った結果5枚目に入れなかった納谷への埋め合わせで犠牲になった説
納谷7枚目だったが状況からして貴ノ富士がいなければ5枚目だった可能性が高い

299 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 04:14:55.94 ID:l+BZV3Z60.net
琴太豪…関取未経験、五枚目以内で勝ち越し無し、頼りない
蒼国来…どんな成績でも次が最後、出る意味無い、白星バラまくか?
魁…周りがこのレベルではまた4-3で復帰しそう
豊ノ島…強行現役続行も他が弱すぎてすぐ十両復帰しそう。琴太豪にはしっかり勝つ
朝弁慶…ボロボロ、途中休場濃厚
千代ノ皇…来場所の五枚目以内最強。5勝はして会長が帰還する
富士東…何となく駄目そう
極芯道…初日から全休
芝…関取未経験、五枚目以内で勝ち越し無し、頼りない
魁渡…前回上位で全敗
豊響…ツラ相撲過ぎて勝ちを持続出来ない

300 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 04:20:15.83 ID:l+BZV3Z60.net
琴太2-5  蒼国引退
魁 4-3  豊島5-2
朝弁0-2-5 千皇5-2
富東3-4  極芯全休
芝 3-4  魁渡1-6

関取経験者はオッサンや怪我人だらけ
未経験者は期待できないのしかいない

301 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 04:49:55.19 ID:Y6MV3uSiK.net
来場所は陥落者少なそうだし、2枠ですんなりになりそう

302 :待った名無しさん (ガラプー KKa5-L6AP):2020/02/04(火) 08:33:12 ID:5G5VTgCPK.net
徳勝龍は横綱や大関対戦圏内には上がるだろう
前頭5枚目までしか上がらなかったりして
横綱や大関と当たらないじゃないか

303 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 10:30:45.55 ID:iiA0V0Ird.net
元林が欧勝竜に改名

304 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 10:37:31.25 ID:UtpOYn4nM.net
>>303
勝とか竜とか多すぎ
芸がないな

305 :待った名無しさん (ガラプー KKa5-T1W2):2020/02/04(火) 11:37:06 ID:B2skfPZPK.net
おうしょうりゅう?響きも何というか、最近の安易な音読み四股名だね

306 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7d4b-W1m9):2020/02/04(火) 11:51:47 ID:l+BZV3Z60.net
ほうしょうりゅうと何が違うんだよ
いい加減にしろ

307 :待った名無しさん (アウアウカー Sa55-Sa5L):2020/02/04(火) 12:31:50 ID:UMpAWYhEa.net
親方の琴欧洲というしこ名が悪いわ
琴は本家、欧州はまんまヨーロッパって……
なんとか欧を使ってるけど日本人にそれでええんか?

308 :待った名無しさん (ワッチョイW b6ee-juMz):2020/02/04(火) 12:32:09 ID:TpTtA6cy0.net
どうしても勝の字いれたいんやー

309 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 12:55:11.67 ID:om7LDVBiM.net
なんか親方から一字取るにしろ、機械的すぎてな
昔ってそんな機械的につけるの佐渡ケ嶽と春日野と片男波くらいだったのに

310 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 12:56:48.19 ID:Y6MV3uSiK.net
>>302 5枚目なら誰かしら当たるやろ 三役7人しかおらんのやから
全く当たらないのは6枚目以下だな

311 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 13:07:02.91 ID:RbXMLsydp.net
また、ほうしょうりゅう なのか しょうほうりゅう なのかのネタに一人追加されたなw

312 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 13:07:47.96 ID:l+BZV3Z60.net
鳴戸も武蔵川も師匠が日本語疎いから
本名のまま放置されてるのが多い

313 :待った名無しさん (ワッチョイWW 5e91-v0Dc):2020/02/04(火) 13:31:45 ID:todfPfmE0.net
おうしょうりゅう
ほうしょうりゅう

ややこしい

314 :待った名無しさん (ワッチョイWW 6d0e-GxEY):2020/02/04(火) 15:01:38 ID:JnAziZ2t0.net
四股名も競走馬みたいにオーナーの冠ばかりでつまらん。

315 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-xRad):2020/02/04(火) 16:09:06 ID:quOVViF4a.net
カロとか漢字できないから部屋の後援会とかが考えてるんかな

316 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 17:16:37.42 ID:nkfU9PdWd.net
大学の先輩徳勝龍リスペクトにしても凡庸過ぎる
ちょっとは考えろ

317 :待った名無しさん (ワッチョイWW 6694-TcBP):2020/02/04(火) 17:35:49 ID:V+L9QIOo0.net
「おう しょう りゅう」か
おまえらオシリとか略したりするなよ。かわいそうだろ。

318 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 18:29:08.78 ID:ziJ9xsNid.net
>>314
競走馬は昔より冠名の馬が少なくなってるわ

319 :待った名無しさん (ワッチョイWW b57a-6qQq):2020/02/04(火) 19:24:38 ID:dx9GMjam0.net
>>317
イイネ
早速来場所広めないと

320 :待った名無しさん (ワッチョイWW b57a-6qQq):2020/02/04(火) 19:26:38 ID:dx9GMjam0.net
豊昇龍も欧勝竜もこのまま行けばこの先何度も取組することになりそうだな
アナウンサー泣かせ

321 :待った名無しさん (ワッチョイW b6ee-juMz):2020/02/04(火) 19:30:22 ID:TpTtA6cy0.net
>>320
北の富士さんが‥

322 :待った名無しさん (ササクッテロ Spbd-XqPV):2020/02/04(火) 19:35:16 ID:ozspRsc8p.net
欧って字がつくと反射的に外人力士だと思っちゃうからやめてほしいんだが。
州将竜でいいじゃん

323 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 19:44:35.47 ID:wqb+1lep6.net
「ほう」か「しょう」が付くしこ名に多いな

324 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 19:46:03.70 ID:Smoh/d5P0.net
結びの一番 豊昇龍-欧勝竜
弓取り式 将豊竜

325 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 19:47:06.82 ID:TpTtA6cy0.net
琴勝峰もいるよ

326 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 19:50:54.78 ID:wqb+1lep6.net
松鳳山 豊昇龍

327 :待った名無しさん (ワッチョイWW b5b8-X39/):2020/02/04(火) 20:24:19 ID:E8n6uOds0.net
今までで一番弱い関取ってだれ

328 :待った名無しさん :2020/02/04(火) 20:55:59.22 ID:Smoh/d5P0.net
>>327
大石田

329 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Srbd-BtFe):2020/02/04(火) 21:17:54 ID:iLwOS4Usr.net
隆の勝

330 :待った名無しさん (ガックシW 0641-kxd1):2020/02/04(火) 21:18:47 ID:wqb+1lep6.net
華王錦

331 :待った名無しさん (ワッチョイWW b5b8-X39/):2020/02/04(火) 21:24:26 ID:E8n6uOds0.net
>>328
舞の海みたいな成績だな

332 :待った名無しさん (ワッチョイW a60e-06UM):2020/02/04(火) 21:24:39 ID:Smoh/d5P0.net
大石田の星取見てみたら6日間で5回幕下戦が組まれてその後ずっと1桁台と当たる変な割の組まれ方してるな
その対幕下で5戦5敗…
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi_basho.aspx?r=1360&b=199009&l=j

333 :待った名無しさん (スッップ Sd0a-W1m9):2020/02/04(火) 21:32:45 ID:nkfU9PdWd.net
小役丸

334 :待った名無しさん (ワッチョイ 6a29-0ef2):2020/02/04(火) 21:32:46 ID:pDH1L5sL0.net
>>307
モンゴル出身なのに水戸龍とかいるからなあ
尾車や玉ノ井みたいに○泉って名乗らせればいいのに

335 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-xRad):2020/02/04(火) 21:59:18 ID:ajbJc5CGa.net
出羽の郷

336 :待った名無しさん (ワッチョイ 7db7-/fp1):2020/02/04(火) 22:04:26 ID:3o1IDq8v0.net
>>327
十両1場所だけ勤めて2勝13敗の
大石田
双筑波
大獅子
伊予櫻
國見山
どれかか

十両1場所だけ勤めて全休の
楠ノ海

だろね
好きなの選べ

337 :待った名無しさん (ワッチョイWW b5b8-X39/):2020/02/04(火) 22:52:33 ID:E8n6uOds0.net
希善龍が一番弱いわ

338 :待った名無しさん (ワッチョイWW bf34-18pz):2020/02/05(水) 00:23:07 ID:1ggctDbF0.net
>>337
弱かったらあんなに再十両できんよ
ケガなけりゃ前回は勝ち越しできたのになあ

339 :待った名無しさん (ガラプー KK3b-Ocdj):2020/02/05(水) 08:17:21 ID:vcnBVdOTK.net
そんなん出羽の郷だろw
34歳でラッキー新十両→3勝12敗→そこから一度も幕下上位で勝ち越すことなく引退

しかも空き巣を捕まえるという勲章もあるw 元十両じゃなかったら話題にもならんかったろうな

340 :待った名無しさん (ガラプー KK3b-Ocdj):2020/02/05(水) 08:23:41 ID:vcnBVdOTK.net
データ見てみたら、幕下上位での勝ち越しが新十両前の3場所の4‐3のみで、幕下で5勝したのすら数えるほどしかない
実力的には良くても幕下30枚目前後をうろうろしてるくらいだろうな

だが、通算成績は引退の場所まで勝ち越していたし、番付運が良かったのか悪かったのかはわからんw

341 :斯波神 :2020/02/05(水) 09:22:28.50 ID:NxEKTTK7r.net
おうしょうりゅう
ほうしょうりゅう

紛らわしいんだよね。これなら阿夢露とか天空海の方がいい。

342 :待った名無しさん :2020/02/05(水) 09:53:57.37 ID:/J0HIY2Aa.net
運でもラッキーでも十両なれるならなったほうがいいよ。
筆頭見送りでなれなかった人もいるんだから

343 :待った名無しさん (スップ Sdbf-FF3o):2020/02/05(水) 16:12:32 ID:XMrTcwhXd.net
アビ2度目だから引退勧告だろ

344 :待った名無しさん :2020/02/05(水) 17:01:24.09 ID:YBewK+0C0.net
>>336
出場すらしてない楠ノ海は評価の対象外とすると対幕下5戦5敗、陥落翌場所が最高位で引退間際まで5勝すらない大石田かな
他4人は落ちた後もまだ幕下上位で健闘してた

345 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f8c-S+Q3):2020/02/05(水) 19:34:30 ID:ycqY7NRS0.net
十両最弱は飛天龍だろう

346 :待った名無しさん :2020/02/05(水) 21:42:46.52 ID:hOLT+ivA0.net
元林の改名はソースあるのかね?

347 :待った名無しさん :2020/02/05(水) 21:49:19.32 ID:DXIqxVBx0.net
そもそも土俵の女人禁制なんてそんな歴史のある代物じゃないし
強いて言えば明治政府のご機嫌取りとかそんな感じ

348 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f89-A7lj):2020/02/05(水) 22:12:46 ID:tnlg0i3a0.net
>>346
これが有力
https://twitter.com/zugainoyuragi/status/1221832947625410560?s=21
(deleted an unsolicited ad)

349 :待った名無しさん (アウアウカー Sa6b-61rM):2020/02/05(水) 22:45:42 ID:RislXAyCa.net
鳴戸部屋は師匠の四股名がここに来て響いてるなw
欧も洲も一字使うにはいまいち締まりが悪い、まだ後者の方が良さそうだけど

350 :待った名無しさん (ワッチョイ 3784-Zca7):2020/02/05(水) 22:46:05 ID:hOLT+ivA0.net
>>348
ありがとう
マジだとは思わなんだ

351 :待った名無しさん (ワッチョイWW 37f8-jYlh):2020/02/05(水) 22:51:30 ID:4vmWFGHp0.net
>>349
まあ、追手風の大翔もたいがいだがな

352 :待った名無しさん (ワッチョイWW 9745-0pyN):2020/02/05(水) 23:10:39 ID:vwLvs69K0.net
春の予想 五枚目まで
横綱 白鵬 鶴竜
大関 貴景
関脇 朝山 正代
小結 北富 遠藤
前頭 高安 豊山
 二 御嶽 大栄
 三 阿炎 隠岐
 四 炎鵬 竜電
 五 阿咲 徳勝

353 :待った名無しさん :2020/02/05(水) 23:31:59.46 ID:42f03aVG0.net
>>349
無理に右に倣えで師匠の一文字を入れなくたっていいのに

354 :待った名無しさん :2020/02/05(水) 23:54:18.75 ID:YBewK+0C0.net
>>351
ネタ切れしたから最近は「大」か「翔」しかつけてないぞ

355 :待った名無しさん (ワッチョイW 5750-xBIx):2020/02/06(Thu) 00:25:06 ID:NefPz3jX0.net
年末の予想 五枚目まで
横綱 白鵬 
大関 貴景 朝山
関脇 北富 遠藤
小結 正代 大栄
前頭 阿炎 豊山
 二 御嶽 阿咲 
 三 豊山 隠岐
 

356 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f89-A7lj):2020/02/06(Thu) 00:29:53 ID:J8IFMkwC0.net
>>355
豊山2つある!やり直し!

357 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-KA+Z):2020/02/06(Thu) 00:56:58 ID:lXpWPlhfd.net
大翔ナントカしか居なかった中、ウエイとか名乗った人も居ましたね

358 :待った名無しさん (ワッチョイW 5750-xBIx):2020/02/06(Thu) 01:02:51 ID:NefPz3jX0.net
もとい

年末の予想 三枚目まで
横綱 白鵬 
大関 貴景 朝山
関脇 北富 遠藤
小結 正代 大栄
前頭 阿炎 豊山
 二 御嶽 阿咲 
 三 竜電 隠岐
 

359 :待った名無しさん (ガラプー KKab-Ocdj):2020/02/06(Thu) 08:40:13 ID:d9psVvPlK.net
来年初場所番付は
白鵬 念願の五輪土俵入りを果たし、九州後に一代年寄に
鶴竜 帰化が認められ、名古屋で引退

 
大関 貴景勝 朝乃山
関脇 照ノ富士 御嶽海
小結 正代 豊昇龍

わりとマジでこんな感じだろ

360 :斯波神 :2020/02/06(木) 09:07:01.11 ID:TcP1xeEBr.net
>>359
照ノ富士に関脇に戻る力無いよ。錦木と大奄美に負けている時点で琴奨菊ポジ。

361 :待った名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-LbEC):2020/02/06(Thu) 09:41:13 ID:+AwqyGYK0.net
>>360
大翔成に負けてる時点で十両には戻れない
とか過去に言ってそうな気もしなくはない。

今の能力で関脇に戻れるとは思えないが、
来場所以降さらに動きが良くなる可能性の方が
高いと思うし、そうなると時々関脇はあると思う。

関脇で11番12番安定して勝つのは無理だろうが

362 :待った名無しさん (ワッチョイWW 9745-0pyN):2020/02/06(Thu) 10:21:50 ID:Bm3aiblv0.net
将来の番付はこうなるだろうな(容量が心配なため五枚目まで)
横綱 貴景勝 高安
大関 照ノ富士 朝乃山
   北勝富士
関脇 遠藤 阿炎
小結 明生 炎鵬
前頭 琴勝峰 豊昇龍
 二 納谷 琴ノ若
 三 貴源治 豊山
 四 隆の勝 貴源治
 五 正代 阿武咲

363 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-Nawl):2020/02/06(Thu) 10:26:56 ID:WkMtrb0Y0.net
>>362
貴源治二回
やり直し

364 :待った名無しさん (ガラプー KKab-Ocdj):2020/02/06(Thu) 10:49:09 ID:d9psVvPlK.net
貴源治は幕内上位で大負け→下位で大勝ちを繰り返す力士になりそうだよなぁ
ラッキー小結があるかないかのレベル

今後どうなるか分からないのは琴ノ若だよな
納谷はせいぜい関脇止まり 伸びしろが少なさそう

365 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f89-A7lj):2020/02/06(Thu) 10:52:50 ID:J8IFMkwC0.net
>>362
琴勝峰はどうだろう
横綱宣言はしていたが

366 :待った名無しさん (ワッチョイWW 9745-0pyN):2020/02/06(Thu) 10:59:26 ID:Bm3aiblv0.net
>>362の番付をやり直してみる(今度は幕尻まで作ります)
横綱 貴景勝 高安 
大関 朝乃山 照ノ富士
   北勝富士 
関脇 阿武咲 遠藤
小結 阿炎 琴勝峰
前頭 炎鵬 納谷
 二 豊昇龍 明生
 三 貴源治 琴ノ若
 四 隆の勝 豊山
 五 竜電 友風
 

367 :待った名無しさん (ワッチョイWW 9745-0pyN):2020/02/06(Thu) 11:01:21 ID:Bm3aiblv0.net
>>366続き
六 宇良 徳勝龍
七 千代大龍 妙義龍
八 若隆景 千代丸
九 矢後 天風
十 翔猿 英乃海

368 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-Nawl):2020/02/06(Thu) 11:02:16 ID:WkMtrb0Y0.net
怪我なければ霧馬山が上位にいそう

369 :待った名無しさん (ドコグロ MMdf-Inmu):2020/02/06(Thu) 11:04:25 ID:WgiBLL9TM.net
>>366
あなたが高安ファンだということはわかりました

370 :待った名無しさん (ワッチョイWW 9745-0pyN):2020/02/06(Thu) 11:04:26 ID:Bm3aiblv0.net
>>367続き
十一 輝 翠富士
十二 逸ノ城 若元春
十三 一山本 千代鳳
十四 照強 剣翔
十五 栃煌山 琴勇輝
十六 霧馬山 石浦
十七 翠富士

371 :待った名無しさん (ワッチョイWW 9745-0pyN):2020/02/06(Thu) 11:05:01 ID:Bm3aiblv0.net
>>370
まだ高安は横綱になれると思うんだよね

372 :待った名無しさん (オッペケ Sr0b-/Fp5):2020/02/06(Thu) 11:10:36 ID:AUcYxoD1r.net
天風?
無理だろ

373 :待った名無しさん (ワッチョイ 37a4-MaDP):2020/02/06(Thu) 11:21:33 ID:f4e8duvq0.net
「友」風が怪我から復帰して戻ってくる想定なんじゃない?

374 :待った名無しさん (オッペケ Sr0b-/Fp5):2020/02/06(Thu) 11:45:48 ID:AUcYxoD1r.net
>>373
そっちは5枚目にいる
復帰が早すぎる

375 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 11:55:46.55 ID:d9psVvPlK.net
怪我しない限り宝富士が十両落ちは無いだろ

376 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 11:58:56.95 ID:d9psVvPlK.net
あと宇良は歩くのもやっとの状態だし、せいぜい幕下上位までだよ

377 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 12:20:03.66 ID:f4e8duvq0.net
>>374
ごめん、入ってたのを見落としてた

378 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 12:32:00.61 ID:s+hhzruu0.net
>>370
輝は化けるよ

379 :待った名無しさん (ワッチョイ ffec-uqPE):2020/02/06(Thu) 12:45:11 ID:jeRpz8450.net
>>366
大栄翔、御嶽海はどうした?

380 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 12:50:56.65 ID:Bm3aiblv0.net
>>380
期待する力士を入れすぎて忘れてた

381 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 12:52:22.72 ID:Bm3aiblv0.net
>>371
訂正前頭17枚目の翠富士→御嶽海とします。

382 :待った名無しさん :2020/02/06(木) 13:47:07.82 ID:us59IbUsp.net
横綱 白鷹山

383 :待った名無しさん (ワッチョイ bf44-leD0):2020/02/06(Thu) 16:54:07 ID:e4ryehzZ0.net
幕下 琴太豪 芝

384 :待った名無しさん (ワッチョイW ff0e-lLjb):2020/02/06(Thu) 20:36:13 ID:GLYpFsXr0.net
将豊竜が先に名乗ったのにパクリ扱いされる千代白鵬ポジションになってしまうのか

385 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-lLjb):2020/02/06(Thu) 21:04:20 ID:buWPUhNld.net
過去に全敗→全勝を達成した力士は全員幕下止まりという不吉なデータが

386 :待った名無しさん (ワッチョイ b792-hxdt):2020/02/06(Thu) 21:13:29 ID:S+cZ7/w40.net
横綱 貴景勝 朝乃山
大関 北勝富士 御嶽海
関脇 照ノ富士 正代
小結 豊昇龍 高安
前頭 大栄翔 霧馬山
 二 遠藤 阿炎
 三 琴勝峰 逸ノ城
 四 阿武咲 琴ノ若
 五 輝 豊山
 六 竜電 納谷
 七 炎鵬 明生
 八 隆の勝 照強

387 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 04:17:56.90 ID:aTD1IjSJ0.net
鳥取城北のダワーニンジって小学生から日本にいるから外国出身枠にならないんだな
これは北海道出身横綱復活あるで

388 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 04:25:24.69 ID:8Refh3b90.net
2メートルあんのかデケーな

389 :待った名無しさん (ワッチョイWW 1fcd-0SCH):2020/02/07(金) 06:48:35 ID:rxlRdscK0.net
御嶽海は期待できない
稽古嫌いで、やるべき時にやらなかったツケで多分もう下り坂

390 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc (オッペケ Sr0b-DGPF):2020/02/07(金) 08:19:01 ID:1jyEUXMSr.net
>>366
本名で横綱なれんだろ

391 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 08:51:52.34 ID:FLpyZ+s30.net
>>391
輪島がなってるよ

392 :待った名無しさん (アウアウクー MM0b-58WL):2020/02/07(金) 09:27:56 ID:TjfEND+BM.net
横綱 豊昇龍 霧馬山 狼雅
大関 照ノ富士 逸ノ城
関脇 御嶽海 正代
小結 石浦 炎鵬
前頭 北勝富士 朝乃山

393 :待った名無しさん (アウアウカー Sa6b-j18m):2020/02/07(金) 11:35:25 ID:E4lzTZCga.net
朝乃山からは隠岐の海ポジを感じる

394 :待った名無しさん (ワッチョイWW 9745-0pyN):2020/02/07(金) 11:44:03 ID:FLpyZ+s30.net
>>393
貴景勝が横綱になってるとおれは思う

395 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fee-Nawl):2020/02/07(金) 11:50:11 ID:ERXazjMZ0.net
>>393
安定してるが今のところ爆発的な強さがないんだよね。だからもし甘甘で大関になったら細く長く大関続けると思う
稀勢の里や豪栄道みたいに

396 :待った名無しさん (ガラプー KKab-dtm/):2020/02/07(金) 11:56:35 ID:Nx2Vbj+OK.net
>>395
総当たりの位置で三場所連続二桁勝っているのだから、これで上がれずじまいだったら後年、惜しまれるね。
御嶽海は二場所連続二桁すら勝っていないし

大関昇進の目安は、一桁や負け越しの間に唐突に優勝するような成績ではなく、安定して二桁勝って見せる事だからね。

397 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 12:37:48.82 ID:H184jqsgM.net
御嶽海の件は残念だ
全くもって残念だ
彼が至尊の座を射止めれば根性論・精神論がまかり通る角界で合理化が進むと思っていたのに

398 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 12:55:01.38 ID:Nx2Vbj+OK.net
>>397
一部同意しなくもない。
御嶽海があの姿勢で大関まで上がれば、その方法論に親方衆も一定の説得力を感じざるを得なくなった。
個人的には御嶽海の方法論には問題も多いと思うが、それでも一つの新しい可能性の糸口になったと思う。

結局、御嶽海はそれが出来る力士ではなく可能性は失われたね。

399 :待った名無しさん (ワッチョイWW 57c8-58WL):2020/02/07(金) 13:20:25 ID:TiUUhdZQ0.net
まだ決まってないやろが

400 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 14:11:55.89 ID:JpPQ7DD80.net
横綱 白鵬 鶴竜
大関 豊昇龍 霧馬山 狼雅
関脇 照ノ富士 逸ノ城
小結 御嶽海 正代
前頭 石浦 阿炎 北勝富士 朝乃山

401 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 14:40:45.92 ID:bAu2VZrCK.net
三段目 芳東 翔傑

402 :待った名無しさん (ワッチョイ b70b-t7sP):2020/02/07(金) 16:21:49 ID:F8PsHHlL0.net
>>397
御嶽海が伝統的な稽古量礼賛&精神論に同調してないそれ自体は良いんだが、
だからといっていまの自分流調整が良いかはまた別の問題だからな 
その辺では「自分の経験から不合理と思うことは弟子に強制しない」と言ってるカロヤン親方の育成も注目したい

403 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 20:26:22.76 ID:xZRVm7YU0.net
御嶽海は隠岐の海、妙義龍、魁聖相手に弱すぎるのが大関になれない原因だわな
全然相手の対策してるように思えない

404 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 20:40:22.11 ID:TiUUhdZQ0.net
その三人は年齢的にもうすぐ対戦圏にいられなくなるから問題ない

405 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 21:04:36.36 ID:ERXazjMZ0.net
同時に御嶽海も衰える‥

406 :待った名無しさん :2020/02/07(金) 22:56:53.69 ID:nJcUx05nd.net
上位陣のおやつのリカルド氏に負けまくるの理解できない

407 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 00:06:56.58 ID:nbwV0ARR0.net
>>405
そいつらと6歳離れてるんだが
魁聖が新入幕で旋風起こしたのなんて技量審査場所のころだろ

408 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 01:07:41.09 ID:wUXZIjdHK.net
御嶽海は今年で28歳、仮に今後大関になれたとしても、全盛期を大関として送る事は既に不可能になったね。

27〜8歳というのは人間の筋力が急激に衰え始める頃で二昔前ならこの年代で一気に落ちる力士が多々いた。
そうならないのは肉体を維持する適切な稽古を歳を取っても積み、また相撲自体も上手くなって体力に頼らない相撲を取れる力士だけ。

御嶽海はどうかな?

409 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 01:24:07.33 ID:yg1kwlCx0.net
>>408
稀勢の里・琴奨菊・豪栄道 「「「そうか?」」」
魁皇 「鍛練次第だ」

410 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 04:14:15.00 ID:IS+XP1SM0.net
オドフーって大学進学?

411 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 04:31:30.76 ID:yOtTQt7I0.net
>>402
虎来欧スカし、他もパッとせず結局学生頼みではね…

412 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 05:14:16.55 ID:MQml8fHu0.net
御嶽海はあと一回か二回、小結になることはあるかもしれん
でも関脇に上がることはないだろうな

413 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 05:16:27.48 ID:cekIBKa0M.net
貴景勝はあと一回か二回、キセルール綱取挑戦することはあるかもしれん
でも横綱に上がることはないだろうな

414 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 07:20:47.52 ID:zNq1SZ710.net
またお前か

415 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 07:49:11.62 ID:/xWLDWjO0.net
3月場所後昇進ノルマ:
朝乃山 12勝3敗/11勝4敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝乃山 22勝8敗/優勝込みで21勝9敗
遠藤 27勝3敗/優勝込みで26勝4敗
北勝富士 25勝5敗/優勝込みで24勝6敗
正代 23勝7敗/優勝込みで22勝8敗

416 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 08:11:47.21 ID:aqFJux2Sd.net
>>411
学生頼みと言っても木瀬みたいにならなきゃいいだろう
虎来欧と暴力事件を教訓にか元林をどう育てられるか

417 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 21:22:01.56 ID:vUefQuqsr.net
横綱 ソロコフスキー イェルシン

カザフウクライナ時代と呼ばれる

418 :斯波神 :2020/02/08(土) 21:25:30.69 ID:DlRXrKpir.net
>>408
竜電「嘘乙」

419 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 21:37:59.35 ID:E8W/ipPwM.net
日本大学の3年生のバルタグル・イェルシン選手。
カザフスタン出身で、高校3年生の時に来日しました。
カザフスタンでは柔道をしており、その経験を活かしてアマチュア相撲で活躍中です。

2019年11月2日、3日に大阪府・堺市大浜公園相撲場で開催された第97回全国学生相撲選手権大会で日本大学の団体優勝に貢献しました。

つづく12月1日に東京都・両国国技館で開催された第68回全日本相撲選手権大会でも活躍しました。
残念ながら決勝で近畿大学の谷岡選手に負けて準優勝でしたが、初出場ながらの大躍進でした。

420 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 21:38:26.25 ID:E8W/ipPwM.net
ソコロフスキーも気になるな
早くあがってきてほしい

421 :斯波神 :2020/02/08(土) 21:49:34.62 ID:DlRXrKpir.net
>>391
本名では横綱なれないって見た気がするけどあれなんだったんだろ。

422 :待った名無しさん :2020/02/08(土) 22:08:35.46 ID:/xWLDWjO0.net
>>421
下の名前を変えたからセーフなのでは。

423 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 00:26:13.62 ID:bhzZfMRWM.net
ここでいいのかどうか分からないが、錣山部屋は新弟子が入るのか。

https://tys.co.jp/LocalNews/Detail/202002071912_0031292

424 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 01:04:41.88 ID:Gb8H8YRo0.net
>>423
受け答えが初々しい

425 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 01:25:22.50 ID:hWWOe4npK.net
>>418
大怪我で年齢的な充実期を半ば棒に振り掛けた竜電は、誰よりその事を痛感しているよ。

426 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 01:37:22.96 ID:LtGK1RFaa.net
竜電も森麗と番付外回避7番相撲取ったこと考えたらよくここまで帰ってきたよ。
服部桜と番付外回避7番相撲取った村田もその域まで行けるだろうか?

427 :待った名無しさん (ワッチョイW 97b8-sjhH):2020/02/09(日) 01:51:08 ID:sav4bzmr0.net
この番付まで帰ってきた森麗(´・ω・`)

428 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-KA+Z):2020/02/09(日) 02:02:51 ID:lQKL+IRRd.net
竜電は丸四年棒に振ってるから
技術的な最盛期と肉体の衰えが同時に来そう
つくづく勿体無い四年間だ

429 :待った名無しさん (ワッチョイW 1792-L9ne):2020/02/09(日) 02:12:09 ID:pRbWVSEr0.net
てか、平成3年生まれまでのおっさんはもういつ引退してもおかしくないわ

430 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 03:36:28.12 ID:ZztfAcOer.net
幕内→三段目→自己最高位更新は相撲歴史上ここまで千代の国のみ
幕内→序二段→十両は相撲歴史上ここまで照ノ富士のみ
十両→序ノ口→三役も竜電だけかな?

431 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 04:09:18.24 ID:hWWOe4npK.net
大怪我をした力士が結果的に大した怪我もなく現役時代を過ごした力士より長く取れる場合があるのは、怪我のリハビリの為に的確な稽古を歳を取っても続ける為に肉体が維持された結果もあるだろうな。
まさに怪我の功名で。

もちろん、そんなのは特殊例だけどね。

432 :待った名無しさん (ワッチョイ b7bd-07ml):2020/02/09(日) 05:46:38 ID:gqBX+ht60.net
新ころで春場所中止

433 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 09:26:06.69 ID:HFqO5kcxa.net
観客も呼び出しも行事も力士も全員マスクつけてやればいい

434 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 09:56:40.96 ID:LtGK1RFaa.net
力士サイズのマスクってあるんだろうか?

435 :待った名無しさん (ワッチョイ 37a4-MaDP):2020/02/09(日) 11:57:41 ID:k53Z7e120.net
買ったことはないけど大き目のマスクというのはあるね

436 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 12:14:57.79 ID:tiuZY+600.net
>>435
チヨスが超ワイドマスクを愛用している
https://twitter.com/kokonoe_ryuji/status/1087316368406470657?s=21
(deleted an unsolicited ad)

437 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 13:26:13.14 ID:+iOPCuYcM.net
技量審査場所2

438 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 15:30:53.30 ID:PK9mwKcF0.net
>>436
何で服着てないんだろうな
何とかっていう病気は土俵の加護があるから場所中は大丈夫だろ

439 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f8c-S+Q3):2020/02/09(日) 17:23:51 ID:bFmlCD9+0.net
>>427
九州場所で服部桜との夢の全敗対決があったな

440 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 19:59:15.60 ID:yeVuUiMcd.net
>>433
エロ動画みたいになるな。

441 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 20:01:12.83 ID:+LDGkuJqM.net
マスクつけて高安を掘る動画に出るキセブタ

442 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 20:04:04.67 ID:bCfZ7pYI0.net
白豚と石浦はホモ

443 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 20:33:26.04 ID:245zCkCmd.net
遠藤休場?

444 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 20:33:52.87 ID:cUeb7DFt0.net
セルギイは大関にはなれますか?

445 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 20:40:07.03 ID:288wCtXr0.net
よく誤解されるが筋力のピークってかなり遅い
全身の筋力をよく反映されるとされる握力の統計なんかみるとピークは男性だと40くらいで
55くらいまではプラトーが続く

瞬発力、柔軟性なんかは遥かに衰えがはやくて力士が引退するのはこっちがメインだと思われ

446 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 22:40:26.66 ID:cUeb7DFt0.net
セルギイは大関にはなれますか?

447 :待った名無しさん :2020/02/09(日) 23:07:20.08 ID:tiuZY+600.net
>>443
遠藤が右変形性肘関節症で手術へ トーナメント休場(日刊スポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-02090646-nksports-fight

448 :ベル君 (ワッチョイ 9faf-uqPE):2020/02/11(火) 15:13:45 ID:EpSYNgGZ0.net
3月場所新弟子40〜50人いるといい5月場所序ノ口30枚くらいできる。現在の序ノ口固定力士が何人かいてつまらない。活性化が必要!

449 :ベル君 (ワッチョイ 9faf-uqPE):2020/02/11(火) 15:19:02 ID:EpSYNgGZ0.net
森麗澤勇大志龍峰雲服部桜 遺憾だね。

450 :ベル君 (ワッチョイ 9faf-uqPE):2020/02/11(火) 15:19:21 ID:EpSYNgGZ0.net
森麗澤勇大志龍峰雲服部桜 遺憾だね。

451 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 19:01:09.24 ID:dHCMS9BxH.net
>>345
うん

452 :待った名無しさん :2020/02/11(火) 19:13:48.69 ID:64aDXyDma.net
>>448
普通に親方が見込んで連れてきた力士なら、
ほぼ全員が序ノ口を1場所で抜けるはず。

序ノ口で負け越したのに横綱になった力士なんぞ白鵬くらいしかおらん

453 :待った名無しさん :2020/02/14(金) 21:02:57.73 ID:BWOUp3TV0St.V.net
お前ら、ヒマだから新弟子の数でも予想しようぜ!
俺は去年より多く56人!
正解者は10億円を山分け

454 :待った名無しさん :2020/02/14(金) 21:18:51.33 ID:Yng737ZA0St.V.net
3行目がなければ盛り上がったのにな

455 :待った名無しさん :2020/02/15(土) 00:31:14.62 ID:WcNR5UXSK.net
>>452
白鵬以外で序ノ口で負け越した経験のある横綱となると初代若乃花まで遡るね

456 :待った名無しさん (スッップ Sd32-gFlF):2020/02/15(土) 13:25:30 ID:OzVDDCmsd.net
>>453
51人

10億円用意しとけよ

457 :待った名無しさん :2020/02/15(土) 18:38:56.03 ID:Pw+e0j/H0.net
>>453
お前の名前と住所書いておけよ

458 :待った名無しさん (W 9e3d-Pekw):2020/02/15(土) 22:42:44 ID:nsSCNuJe0.net
コロナ蔓延で大阪場所中止だったりして

459 :待った名無しさん (アウアウカー Sa6f-tiij):2020/02/15(土) 23:41:05 ID:/TvKbbhJa.net
相撲取りスッポンポンで風邪ひかん

とはいいますがけっこう引くよね

460 :待った名無しさん (スフッ Sd32-Bd1C):2020/02/16(日) 06:34:24 ID:DUt5UJEOd.net
八百長で春場所が中止されたから、コロナで中止だけは止めて欲しい
地元の関西だけに力士を間近に観れるチャンスでもある

461 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 09:42:47.49 ID:PL6oPc5rd.net
>>458
力士が1人感染したら中止を避けられない

462 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 12:49:00.95 ID:e/uqrFM70.net
>>458
あり得るよね

463 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 13:03:41.56 ID:XajmucOt0.net
>>458
何とかってのにうつった力士が何人も場所に出て
後で大問題になるのが今の協会だろ

464 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 13:24:15.89 ID:qWGzUO+U0.net
>>461
濃厚接触不可避だしなw

465 :待った名無しさん :2020/02/16(日) 15:32:09.14 ID:RZv53IKtK.net
政府の指示に従って行動する、ぐらいの事を先に公言しておく方が良さそうだけどな

466 :待った名無しさん :2020/02/17(月) 11:18:47.89 ID:x32NtoKD0.net
武蔵川部屋の若一郎、引退したんだって…
https://www.instagram.com/p/B8pd-RjgncC/?igshid=1ksek11pf4ffq

467 :待った名無しさん :2020/02/17(月) 19:11:12.68 ID:COkXLYns0.net
武蔵丸太り過ぎだろ
今250kgぐらいあるんじゃね?

468 :待った名無しさん :2020/02/17(月) 23:04:38.71 ID:88W5TSa7d.net
>>445
重量級のボクサーなんかは筋力がまだまだ伸びる30歳超えてから全盛期を迎える選手も少なくないからな
スピードが重視される軽量級は瞬発力衰えるとキツイからもうちょい若い時に全盛期が来るが

469 :待った名無しさん (ワッチョイW c6ee-FH+E):2020/02/18(火) 07:18:34 ID:FtTjQnVF0.net
和歌山にコロナ増えてるけど大阪場所はできるの?

470 :待った名無しさん (スププ Sd32-ObYe):2020/02/18(火) 07:52:38 ID:MaWX6rCDd.net
大阪場所のチケットを購入したが
今回ばかりは中止を覚悟してる。

初めての大相撲観戦なのになあ

471 :待った名無しさん (ワッチョイW c6ee-FH+E):2020/02/18(火) 08:00:03 ID:FtTjQnVF0.net
無観客にしたらできるだろうね
NHKから放映権料欲しいだろうし

472 :待った名無しさん :2020/02/18(火) 08:42:54.73 ID:Q7XSqpG8K.net
>>445>>468
速筋及び反射神経と遅筋の差な。
速筋は何もしなければ10代で衰えるし、25過ぎると急激に低下する。
遅筋の方も基本的には25ぐらいから低下が始まるが、こちらは鍛えて筋肉量を増大させればもっと歳が行ってからでも強化出来る。
四つ相撲の方が長く取れるのもこの為だね。

473 :待った名無しさん (ワッチョイW 1289-/lkQ):2020/02/18(火) 13:10:20 ID:rjrUOcqK0.net
>>470 >>471
今場所は最低でも無観客にした方がいいよね
最悪の場合は中止

474 :待った名無しさん (ワッチョイ cbec-sg8N):2020/02/18(火) 13:14:52 ID:hu28JKqq0.net
>>469
相撲風邪なんて稽古すりゃいいんだから場所の開催に影響しないよ

475 :待った名無しさん (ワッチョイ cb0e-HPSZ):2020/02/18(火) 14:43:28 ID:BzpTdfqO0.net
>>453 56人
>>456 51人

10億、用意してきたぜ!

476 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 01:55:56.11 ID:/Ke24lRr0.net
大阪場所は新型肺炎蔓延を防ぐため、無観客の技量審査場所にすべき。

477 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 02:11:34.28 ID:X8jk/VcI0.net
別に無観客でも扱いは本場所でいいだろ
懸賞はかからないかもしれないけど賜杯はわたさない理由がない

478 :待った名無しさん (ワッチョイW cf85-fcRw):2020/02/19(水) 02:36:53 ID:/Ke24lRr0.net
賜杯なんてお飾り。

479 :待った名無しさん (ワッチョイ 334a-1wgD):2020/02/19(水) 02:44:44 ID:J3jxiOz90.net
大阪感染者ゼロだから余裕
五輪も大阪でするで

480 :待った名無しさん (ワッチョイ cfec-z+Zk):2020/02/19(水) 09:23:26 ID:H/GeXcPM0.net
無観客が現実味を帯びてきたな

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020021800865

481 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 09:49:23.43 ID:KXbQ2WAtK.net
非興行な技量審査場所にはせず、無観客でテレビ中継のみ行う形態もあり得るか?

482 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 20:58:18.73 ID:vFhyleO90.net
中止でもええけど、やるなら無観客だろ

483 :待った名無しさん :2020/02/19(水) 22:57:05.06 ID:tltesy0y0.net
若一郎、関取期待してたんだけどな

484 :待った名無しさん (ワッチョイW 230e-ZRvr):2020/02/20(Thu) 13:11:00 ID:X1K9Mij30.net
人気しそうだったのに勿体無いことをした

485 :待った名無しさん :2020/02/21(金) 17:43:11.29 ID:bJEuBLoQK.net
>>313
たまりゅう大造
たがりゅう昇司


かいほう涼司
かいおう博之


こんなのが過去にあった

486 :待った名無しさん (スップ Sd1f-6rOq):2020/02/22(土) 08:40:56 ID:A8xdeDbud.net
今もえんどう、えんほう居るしね

487 :待った名無しさん :2020/02/22(土) 12:18:16.24 ID:0/Npmp9s0.net
>>485
私がちゃんと見だしたころは
とうりゅう と こうりゅう
がいてごっちゃになったw

488 :待った名無しさん :2020/02/22(土) 12:27:16.44 ID:grlhH1pGK.net
たちひかり と たつひかり もいたね

489 :待った名無しさん :2020/02/22(土) 14:36:14.53 ID:n3kH/Lx7K.net
ささやま
ささのやま
ささきやま

490 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 12:33:12.09 ID:W0dIUOJv0.net
報知が新番付お漏らし、琴ノ若が新入幕確定

491 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 12:37:25.19 ID:y2S/VMu30.net
>>490
記事削除されてる

492 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 12:44:09.84 ID:cK7IzLLHd.net
>>485
かいおう、かいほう、かいどう、らいどう、らいほう、らいこう、かいこう、かいごう、かいしょう(平成10年5月〜平成14年1月)

493 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 13:17:44.31 ID:W0dIUOJv0.net
「新番付は発表まで極秘!本人にも知らされない!」という建前ながら実際は力士、関係者どころかマスコミもみんな知ってるという茶番
もう編成会議の時点で全部発表したら?

494 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 13:30:35.85 ID:2wpAW9csd.net
報知か
尾車が漏らしたな

495 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 14:23:52.62 ID:9g45UEAZ0.net
>>493
世の中は何でもそんなもんだ
わかったら明日は久しぶりに表に出てハローワークへ行け

496 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 14:52:28.35 ID:TDdd8ye5d.net
>>495
明日は休みだぞ

497 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 15:11:50.61 ID:0DSUaBhE0.net
別に同部屋のホウとの比較だったから入れ替えた方が良いよね

498 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-u4Uc):2020/02/23(日) 17:40:01 ID:kDwWq/Zaa.net
明日は番付発表か

499 :待った名無しさん (オッペケ Sr07-1mqe):2020/02/23(日) 19:56:35 ID:b4saUjLdr.net
番付編成スレ用に琴ノ若と琴勇輝だけ判明した模様

500 :待った名無しさん (エムゾネW FF1f-jAUP):2020/02/23(日) 20:15:45 ID:thyIqypiF.net
明日何時ごろリリース?

501 :待った名無しさん :2020/02/23(日) 21:29:40.06 ID:LJCT9+15d.net
朝6時

502 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 06:14:45.41 ID:hZFf4ORnd.net
竜電がちょっと気の毒な位置に

503 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 06:25:59.72 ID:0TfffanY0.net
徳勝龍が西前頭二枚目に躍進 十両以上の番付一覧
2/24(月) 6:00配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-22231105-nksports-fight

504 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 06:42:31.66 ID:P2E+2r5Qp.net
東と南だとよ

505 :待った名無しさん:2020/02/24(月) 06:45:39.56 ID:D5b6zQPz.net
横綱大関は鶴竜か

506 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 06:48:07.70 ID:3HFvdvsSd.net
>>503
少し下駄履かせてもらえたけど、三役までは届かなかったな

507 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 07:02:17.63 ID:wbUeBDPM0.net
正代関脇おめでとう
徳さんもずいぶんあげたね

508 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 07:02:29.27 ID:NmuOuuFHd.net
明生おめ
琴勇輝残念

やはり1勝の差はでかかった

509 :待った名無しさん (ワッチョイW a30e-puAp):2020/02/24(月) 07:09:11 ID:lLqFfLIo0.net
報知、お漏らしの次は増厨ネタでしか存在しなかった南横綱を爆誕させたもよう

510 :待った名無しさん (ワッチョイW 8344-uAga):2020/02/24(月) 07:20:42 ID:CExy/Zpg0.net
2020/2/24現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
千代丸、東龍

■十両
千代鳳、若元春、翠富士、千代の海

511 :待った名無しさん (ワッチョイW 6fb9-+bHz):2020/02/24(月) 07:25:09 ID:42LZ7BUa0.net
お前ら、18枚目に反応しないんだな。
あんなに騒いでいたのに。

512 :待った名無しさん (ワッチョイW ff89-lgak):2020/02/24(月) 07:28:49 ID:lxN3Dy420.net
18枚目は予想通りだった。
約60年ぶりの前頭18枚目爆誕おめ

513 :待った名無しさん (スププ Sd1f-Ltf2):2020/02/24(月) 07:29:02 ID:+QWeKcH6d.net
前頭18枚目は昭和34年秋場所以来?

514 :待った名無しさん (ワッチョイW ff89-lgak):2020/02/24(月) 07:31:38 ID:lxN3Dy420.net
>>513
そうだね
レファで調べたら出てきた

515 :待った名無しさん (ワッチョイW 6fe6-ZRvr):2020/02/24(月) 07:34:10 ID:mNvs1juM0.net
>>511
GAD引退の時点で、関脇か小結に張出がなければ前頭18枚目できることは分かっていた

516 :待った名無しさん (ワッチョイW 43b8-A6HL):2020/02/24(月) 07:47:05 ID:toTgCd6c0.net
定員があるんだから予想できただろ

517 :待った名無しさん (ワッチョイ ff29-z+Zk):2020/02/24(月) 07:52:57 ID:vIaLfbj50.net
2019年初場所は全休の白鵬・鶴竜が5敗10休の稀勢の里より番付下だったのに
何で来場所は1勝4敗10休の鶴竜より1勝3敗11休の白鵬のほうが番付上なんだ?

518 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:02:46.38 ID:wbUeBDPM0.net
琴ノ若おめでとう

519 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:03:11.87 ID:SASZKYfz0.net
矢後は番付優遇されてる間に怪我を何とかしないと 尾車部屋から関取が居なくなってしまうからな

520 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:04:49.60 ID:uyuOkWZb0.net
>>517
去年は全休と途中休場だったからだろう
勝ち星同じで途中休場同士だと前の場所の番付通りになって休場の数は考慮されない
前例通りだからな(昭和49年春場所等)

521 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:12:03.18 ID:dpuC+cYzK.net
二人の横綱辞めてもらって
前頭19枚目の期待

522 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:17:38.71 ID:dpuC+cYzK.net
栃赤城が前頭15に留まった時に
前頭15枚目が話題になった

昭和47年初場所は
前頭13枚目すらなかった
前頭12枚目が最下位
幕尻が新入幕北の湖

523 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:27:42.30 ID:uyuOkWZb0.net
>>522
その場所(昭和57年名古屋)は枠的に東15が必要だったからな
作らざるを得なかった状況だった
当の栃赤城も三役の人数変わってないのに前の場所西10の6−9→東15だから
明らかに落とされてるし

年6場所制以降平幕がもっとも少なかったのは昭和42年名古屋場所だな
幕尻が西11枚目の栃東(先代玉ノ井)

524 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:41:19.58 ID:MyHG6vLL0.net
>>522
当時は王湖(西十4で10番)をあげるか栃赤城(西10 6-9)を落とすかで事前予想が割れたな。
結果は二人とも幕内。

525 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:42:30.10 ID:MyHG6vLL0.net
>>522
昭和47年初場所当時はその前場所からやっと幕内定員が増員(34名固定定員→34〜38名の変動定員)したばかりだからね。

526 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:43:36.49 ID:CYl2+uTM0.net
琴奨菊の引退回避マジックは6のまま
据え置きなのは大きい

527 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:46:46.86 ID:MyHG6vLL0.net
>>503
「幕内優勝したんだから自己最高位くらいは更新させてあげよう。春場所は地元だし」

そんな計らいかね。

528 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:48:58.31 ID:CQlD6Z150.net
炎の四枚目

529 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:49:38.63 ID:MyHG6vLL0.net
>>523
前場所東西関脇で7-8の明武谷と藤ノ川を張出小結として残したからな

530 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 08:50:44.27 ID:MyHG6vLL0.net
あまり話題にならないが照ノ富士が10.5枚Upに留まる東十両3枚目

531 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 09:31:02.38 ID:dpuC+cYzK.net
>>530
2勝しないと幕下に転落だな

532 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 10:08:45.39 ID:ZYgCC7ypd.net
>>519
4-11で2.5枚しか落ちないw

533 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 10:11:43.15 ID:jVZ8HsSs0.net
横綱と大関がみんな引退した後、残った力士の実力が拮抗していて
『3場所で30勝』すら満たす力士がいなかったら番付はどうなりますか?
成績が比較的良い力士を無理やり大関に昇進させて埋める?

534 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 10:22:26.90 ID:eXQQc8W80.net
>>533
抜擢だね
関脇で8勝でも昇進させられる

2場所連続負け越しで陥落だから
最低2場所は大関になれる

535 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 10:33:42.29 ID:R5HaBjCod.net
一番損したのが竜電かな

536 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 10:38:41.56 ID:wbUeBDPM0.net
>>533
どうにかなりそう
相対評価だから

537 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 10:40:10.24 ID:lxN3Dy420.net
>>535
先場所西の8枚目で10勝したのに3枚半しか上げてもらえなかった…
ちょっと可哀想

538 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 10:48:52.02 ID:v3IuzrRc0.net
竜電はかわいそう
竜電>炎鵬阿炎で良いだろうに

539 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 10:54:28.25 ID:uyuOkWZb0.net
まあ朝乃山が優勝した時もそうだったが下位の大勝ちってけっこう割を食うんだよな
最近は横綱大関がふがいないせいで幕内上位が混雑してるから余計に

540 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 11:02:24.69 ID:4Jyxy2Izd.net
三役7人という異例の少なさ
無理くり8人にするための大栄翔西小結2ってことは無かったか

541 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 11:11:20.62 ID:SwdDXaUqa.net
鳳残留かよ

542 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 11:13:52.95 ID:NmuOuuFHd.net
豪栄道のお陰でね

543 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 11:53:26.41 ID:lLqFfLIo0.net
「バランス」なんて糞食らえ、幕下からの上がりを抑制するためならどんな不自然な編成も辞さない、という鉄の意思を感じる

544 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 12:04:33.71 ID:pK4fJlu90.net
欧勝竜って元林か
豊昇龍と聞き間違えるなw

545 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 12:08:30.61 ID:MyHG6vLL0.net
>>533
世論と理事長の気分次第

546 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 12:12:10.84 ID:MyHG6vLL0.net
A 横綱大関が7〜8人いるとき「西の5枚目8勝7敗で小結」
B 三役以上が8〜9名と少ないとき「東2枚目9勝6枚」「西3枚目11勝4敗」 でも平幕止まり

Aは「元小結」
Bは(最悪)「元前頭」

「上からのランキング」でいえばBのほうが価値が高いのにね

547 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 12:14:41.75 ID:TTPOk9Hf0.net
正代はまたも一気の関脇に
昇格で小結を経験したことがない珍しい例

548 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 12:17:53.64 ID:asdRkci+0.net
>>521
大関2人は必須だから

549 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 12:18:24.53 ID:MyHG6vLL0.net
旭国や栃赤城が例にあるが、珍しい罠

550 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 12:18:26.66 ID:dpuC+cYzK.net
>>547
琴風がいたな

551 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 12:48:32.22 ID:MyHG6vLL0.net
琴風の小結経験は1場所だけかな。
しかも前場所関脇からの陥落のよる小結

552 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 12:48:53.04 ID:frJ+N8oU0.net
おうしょうりゅうマジだったかー
マジでほしくなかったふざけた四股名

553 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 13:31:57.85 ID:SshAPvZ9d.net
琴風は小結昇進なしとか、一人大関(大関不在からの昇進)とか、いろいろレアなこと経験してるな

554 :待った名無しさん (ガラプー KKa7-KLPV):2020/02/24(月) 13:37:59 ID:dpuC+cYzK.net
>>553
大関陥落後の
勝利数0勝

555 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 15:00:56.96 ID:v6zPesBH0.net
今ミヤネ屋で番付映った、鶴竜が横綱大関となってた

556 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 15:05:50.48 ID:Lu93VdUE0.net
幕下上位盛り上がらないな

557 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 15:07:03.42 ID:lxN3Dy420.net
>>556
関取経験者が16人だもん…

558 :待った名無しさん (アウアウカー Sa47-DPBB):2020/02/24(月) 15:33:11 ID:WoJc+PT3a.net
>>541
しぶといな


豊ノ島と蒼国来は幕下陥落したな
蒼国来は来場所いっぱいだろうが、豊ノ島はいつまでやるんだか

559 :待った名無しさん (スプッッ Sd1f-gUYx):2020/02/24(月) 16:20:56 ID:MScCRKsvd.net
十両からの下げ幅甘すぎるな

560 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f08-UYVH):2020/02/24(月) 16:34:44 ID:fYFhxlA70.net
>>547
追風海がそうだったんじゃね?

561 :待った名無しさん (ワッチョイW ff89-lgak):2020/02/24(月) 16:50:34 ID:lxN3Dy420.net
>>541
秋場所→九州場所の彩みたいな感じで残ったな
彩もその時東十両13枚目で6-9だったけど、貴ノ富士の暴力問題による謹慎休場からの引退かなんかで陥落を免れた。

562 :待った名無しさん (ワッチョイW ff89-lgak):2020/02/24(月) 16:52:02 ID:lxN3Dy420.net
>>559
矢後なんて4-11なのに2枚半しか下がってない

563 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 17:09:29.46 ID:dpuC+cYzK.net
>>562
むかしむかし
富士桜が3-12で
3枚しか下がらなかったことあった

564 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 18:31:16.45 ID:velFpcDM0.net
ほらやっぱり白鵬が東じゃん
誰だよ鶴竜が東とか寝言書いてたやつ

565 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 18:32:48.21 ID:zfrm71Y/r.net
>>555将棋は前名人前龍王を廃止した!W

566 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 18:41:21.83 ID:nVwTJfvQ0.net
俺の好きな王将竜

567 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 18:55:29.00 ID:/TvjtcbWp.net
正代…また1場所で落ちたりすんなよ…

568 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 18:59:39.21 ID:V17lN2jK0.net
横綱犬関は史上初か

569 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 19:17:15.05 ID:DOy+cxGad.net
正代の真価が問われるのは次の場所
白鵬に怖がらずにぶつかっていけるんだったら成長も認めるし、すぐに陥落ってことはないだろう

570 :待った名無しさん (スッップ Sd1f-puAp):2020/02/24(月) 21:57:04 ID:MYjx/ex/d.net
希善龍の引退って今場所ならまだしも来場所後かよ
十両で勝ち越したこともないのに4ヶ月にわたって引退興業とか調子に乗りすぎだろ

571 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 22:31:24.05 ID:vQOJk5ah0.net
>>507
上位総当たりの位置にぶっこんどかないと
先場所みたいな確変起こされた時にまた割がしんどくなるからな・・・

572 :待った名無しさん :2020/02/24(月) 23:59:49.24 ID:/piD+Mt7d.net
やはり汚車は汚車だった

573 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 00:14:10.77 ID:CSh8PjKqd.net
竜電アビは逆でも良かったのに高田川自重したね
明瀬山千代鳳はおかしい、やりやがったなチヨス

574 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 01:12:14.58 ID:i+IztLyKa.net
北勝富士は番付運悪すぎる

575 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 01:13:01.00 ID:i+IztLyKa.net
徳勝龍は2勝13敗ぐらいかな
確変終了してたら全敗もある

576 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 01:42:37.72 ID:9LaRm1tP0.net
正代は新関脇の次の場所で小結を経験してるよ

577 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 02:29:37.20 ID:L5Wf1QEW0.net
関脇から陥落してなった小結も新小結扱いになるのかね

578 :待った名無しさん (ワッチョイ 334a-1wgD):2020/02/25(火) 03:13:46 ID:PpzBOrJd0.net
徳さん二枚目か

579 :待った名無しさん (オッペケ Sr07-fkVg):2020/02/25(火) 03:18:14 ID:gvREReG4r.net
>>577
なる
玉春日とか

平幕→関脇 のエピソードをいくつか。
小結経験のない関脇は高鐡山、追風海、北勝力の3人だが、追風海は小結にあげても良い場所があった。
2001年5月に4枚目で9勝した時。結果上がらずそのまま。
北勝力は晩年、余程のことがなければ小結昇進だろうという場所があった。2009年1月場所、7枚目で13日目まで9勝4敗だった時。
比較対象が7日目まで1勝6敗の旭天鵬と、小結で一進一退、永世小結とされていた、どうしても関脇に上がれない稀勢の里。
13日目を終えて平幕旭天鵬は7勝6敗、稀勢の里は6勝7敗。どちらかが1敗すれば北勝力の新小結は決定だったが
どちらも連勝、北勝力は連敗。翌場所は稀勢の里が新関脇、小結は旭天鵬。北勝力は東筆頭に留まった。

栃赤城は関脇6場所、小結1場所だが、何度も平幕→関脇→平幕を繰り返し決して小結を
経験することがなかった。その中には関脇で11勝して大関取りとなった場所もあったが、
怪我で何度も平幕に落ちた。最終的に最後の関脇在位を終え、2枚目で10番勝った時に1場所だけ小結を経験した。

玉春日の関脇は東筆頭で8勝したものだったが、これは千秋楽の小城錦との「関脇昇進者決定戦」に勝利した事による。
小城錦が勝っていれば玉春日は負け越し、小城錦は5枚目で12勝で新関脇昇進が決定していた。
が、負けたので小結に留まる。結局両者これが生涯の最高位となる。
その後上位総当たりで玉春日は小結2場所に留まり、小城錦は三役昇進はならなかった。

580 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 09:15:19.52 ID:coL1soD+0.net
>>571
2枚目なら小結と対戦相手は変わらないからね。
徳勝龍は優勝しても新三役には届かなかったけど、自己最高位(4枚目)は更新できたんだな。

581 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 11:16:12.07 ID:mgE03EAC0.net
何だよ弥吾の優遇は

582 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 11:42:42.76 ID:LLw6Yq8VK.net
>>577
新小結という制度がある訳じゃないから、新小結扱いになるかどうかという疑問には意味がない。
新小結と呼ぶかどうかについてはも呼ばないも任意。
メディアなどでは初の小結とは指摘するし、番付を載せる際に新小結と同じマークを付けたりもするが、新小結とはっきり呼称はしない感じ。

583 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 11:45:35.95 ID:LLw6Yq8VK.net
>>579は自閉症かな?
誰も聞いてもいない尾ひれの話に突然、熱弁を振るい出して一体どうした?

584 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 12:25:19.56 ID:COHrTnQkp.net
  大相撲春場所番付
  東   地位   西
白  鵬  横綱  鶴  竜
貴景勝  大関
朝乃山  関脇  正  代
北勝富士小結  遠  藤
高  安  前頭  豊  山
隠岐の海  2  竜  電
大栄翔   3  炎  鵬
阿武咲   4  徳勝龍
阿  炎   5    輝
御嶽海   6  霧馬山
妙義龍   7  宝富士
玉  鷲   8  松鳳山
照  強   9  栃煌山
隆の勝  10  佐田の海
栃ノ 心  11  千代大龍
  勢    12  魁  聖
石  浦  13  琴奨菊
碧  山  14  剣  翔
千代丸  15  東  龍
明  生  16  琴勇輝
志摩ノ 海 17  錦  木
大奄美  18
  東   十両   西
琴ノ 若   1  英乃海
若隆景   2  大翔鵬
照ノ 富士  3  翔  猿
旭秀鵬   4  千代翔馬
琴恵光   5  大翔丸
琴勝峰   6  天空海
水戸龍   7  美ノ 海
旭大星   8  豊昇龍
逸ノ 城   9  若元春
木崎海  10  貴源治
翠富士  11  白鷹山
朝玉勢  12  千代の海
矢  後  13  友  風
明瀬山  14  千代鳳

585 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 13:00:36.02 ID:eaxro4R10.net
>>584
もう番付発表されてるんだから、その番付はおかしい

586 :待った名無しさん (ワッチョイW e30e-jAUP):2020/02/25(火) 17:11:51 ID:mgE03EAC0.net
>>585
でもこれの方がまっとう

587 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 18:23:47.26 ID:kUhsrGYIF.net
>>577
ならない

588 :待った名無しさん :2020/02/25(火) 19:08:44.17 ID:7vUD/W8p0.net
尾車さんが無観客や協会員に一人でも感染者が出たら中止の可能性について言及したね
ガラガラのエディオンアリーナが現実味を帯びてきたね

589 :待った名無しさん (ワッチョイW ff89-lgak):2020/02/25(火) 21:11:27 ID:eaxro4R10.net
>>586
それは言える。
実際の番付を見て驚きが隠せなかった

590 :待った名無しさん (ワッチョイW 3ac9-esjq):2020/02/26(水) 00:51:55 ID:Jru5JgOP0.net
>>582
ありがとう

591 :待った名無しさん (ワッチョイW 9e0e-ic3I):2020/02/26(水) 01:35:40 ID:xUE6jse10.net
友風は今必死で中止を祈っています

592 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 05:15:16.47 ID:JZhxQCGu0.net
琴勇輝って、
出場して0−15なら十両に落ちてないってこと?
じゃあ無理にでもまわしつけて出場してたらよかったてことになるのかな。

593 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 06:32:50.60 ID:5ykuJRxfr.net
そらそうだけど患部が一切痛まないならね

594 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 06:54:04.33 ID:5ykuJRxfr.net
皆指摘してるが下げ幅の甘さは酷すぎる。
これは増位山が阿覧の時にしていた手法と同じで、例えば阿覧が負け越したら
下げ優遇、勝ち越したら上げ優遇にするなどして番付全体の不自然を無くす手法。
焦点は矢後と友風で、多分友風は14枚目、矢後は12、13枚目ないし14くらいを
予想していた人が多かっただろうしそれが普通なんだけど、これまで要所でしか
優遇せず、普段はむしろ尾車は後回しでいい、困った時は宜しくくらいで調整していたのでは?
で、今回が所謂困った状態になったわけだから、ここぞとばかりに審判部に打診し
優遇してもらった。下げ優遇だから千代鳳とかも当然優遇されてる。だって部屋に金が入らなくなるわけだからね。
これなら矢後は6勝で残れるし、友風は仮に出場して7勝すれば残れる。

でもね、十両7枚目の4勝11敗で2.5枚下げはやり過ぎだと思うの。

595 :待った名無しさん (ワッチョイW fff8-LNwt):2020/02/26(水) 07:49:11 ID:Lmji1lfk0.net
>>594
全治1年とか言われていた力士が十両でも7勝するという仮定が無理矢理過ぎる。
全休確定なのだからこの地位での1〜2枚の番付差は誤差の範囲。

596 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 08:36:51.61 ID:pf+qDnVc0.net
>>592
横綱から数えて13人目の
対戦圏内の全休で
十両に落ちたの初かな?

597 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 09:08:03.96 ID:IhFIHk7uK.net
対戦圏内でも実際に対戦してない場合は陥落しうるのではなかったか?

598 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 11:06:19.70 ID:0YWGFC79d.net
尾車を優遇してるというか、幕下から上がる力士を意地でも中位レベルまで上げたくないだけな気がする

599 :待った名無しさん (ガックシW 06eb-c8OW):2020/02/26(水) 13:31:17 ID:mePysxPV6.net
>>594
というよりは最近の傾向である「幕下からの昇進組の上げ幅を徹底的に抑える」という不文律に則ったらこうなったという感じ

東10枚目の矢後の下には昇進組か西10枚目以下で負け越した力士しかいない
それでも矢後の下げ幅は擁護不能だが

600 :待った名無しさん (ワッチョイW 0607-SILk):2020/02/26(水) 18:35:22 ID:PI6Mottc0.net
小結以上が7人以下になることがあるんやね
無理やり8人にすると予想したけどこりゃ大関基準もそんな下がらなそうやし
朝乃山も33勝しないと見送られそう

601 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 19:43:13.96 ID:xUE6jse10.net
関脇がこれじゃどいつもこいつも照ノ富士に遠慮して勝ちに行かないわけだよ
みんな力試しで馬鹿正直に正面からぶつかっていくだけ、終盤息切れしてようやく勝てる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-22260793-nksports-fight

602 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 22:09:53.24 ID:UgqOap0zd.net
遠慮してとかじゃなくてみんな普通に実力で負けてるんじゃいのか

603 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 22:39:22.35 ID:8d8A/Zju0.net
白鵬鶴竜の次は照ノ富士の時代やね

604 :待った名無しさん :2020/02/26(水) 22:50:39.27 ID:vxkZGmer0.net
ないない

605 :待った名無しさん :2020/02/27(木) 03:30:01.14 ID:qDfYUzfla.net
照ノ富士はあの相撲じゃまた怪我するわ

606 :待った名無しさん (ガラプー KKbb-k9f6):2020/02/27(Thu) 08:54:25 ID:uNPA5Pn6K.net
>>596
栃司がいる

607 :待った名無しさん :2020/02/27(木) 13:32:19.38 ID:Mh+ydwnwd.net
>>602
勝敗以前に足が悪いのはわかってるのにできるだけ足に負担がかかるような相撲をとる、とかそういった工夫が見られない
みんな「元大関に小細工は失礼」のごとく何の工夫もなくぶつかっていって四つに組んで負けてる

608 :待った名無しさん :2020/02/27(木) 15:32:06.77 ID:3Bo1dm+7d.net
優勝翌場所のご当所で最初で最後の上位総当たりのはずだった徳勝龍涙目
来年は十両だろうし

609 :待った名無しさん :2020/02/27(木) 23:08:41.71 ID:uiJGIzwWd.net
>>607
そういう相撲を取って照が壊れたら悪者扱いされるのが怖いのでは

610 :待った名無しさん (オッペケ Sr03-Cv5o):2020/02/28(金) 06:48:11 ID:oYsjhbifr.net
照ノ富士の事は皆分かってるだろうけど
人の人生が壊れる箇所を狙ってまで相撲取りたくはないだろう
ちょっと足首手首痛めてるからそこを狙うというのとはわけが違う
戦術の問題じゃなくて人の良心の問題

611 :待った名無しさん (ガラプー KKbb-k9f6):2020/02/28(金) 08:53:46 ID:21tqPRpBK.net
横綱0で
大関一人または0人なら
関脇以下からの抜擢はあるのだけど
横綱一人大関一人でも
抜擢あるかもしれない

東横綱を横綱大関にして
西大関一人にするか

東横綱なしにして西横綱大関にして
一人大関は東大関にして
西大関をなしにするか

その場合は
大関二人にするために
関脇以下で大勝ちした人を大関にするかと

612 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 11:35:44.81 ID:5g8dAAmH0.net
横綱大関中止した時に大関1人になったことあるからわざわざ補填すんのかな
どうなんだろう

613 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 15:34:14.48 ID:TPs5SYtM0.net
そのパティーンだと

白鵬 横大
     大関 貴景

になるだけ
昇進ハードル自体は低くなるかもしれんが
関脇8−8−8で来てるような奴を無理くり上げることはない

614 :待った名無しさん (アウアウカー Sacb-0+be):2020/02/28(金) 16:54:43 ID:3LggItuRa.net
関脇以下の全員が似たり寄ったりの強さなら大関は誕生し得ない。
徳勝龍みたいなのがなんかの間違いで上がってきて大負けすることによって誰かが上位で二桁勝つ目が出てくる。

615 :待った名無しさん (ガラプー KKbb-LWiu):2020/02/28(金) 17:02:37 ID:WpqW53YIK.net
>>611
前例がない以上断言は出来ないが、そのケースではほぼ確実に東横綱大関、西大関になる。
横綱と大関が共に奇数になった場合は末席の横綱が東、末席大関が西という慣例が出来ているから、各一人の時もそれが適用されるだけと思う。

616 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 17:47:13.06 ID:hoWIvh0/d.net
バースデイに増健

617 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 17:51:25.44 ID:QZShzbmup.net
朝乃山が大関とり失敗して貴景勝がその間に2場所連続優勝した場合って無理やり大関作るの?
その場所で関脇小結全員負け越しても誰か無理やり大関にして貴景勝昇進させる?

618 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 18:05:48.65 ID:MI/TzzTG6.net
>>617
横綱大関がいることには変わりないから無理やり大関を作る必要もないし貴景勝も横綱に上がる

619 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 18:53:27.42 ID:WpqW53YIK.net
>>617
その場合は横綱から二人横綱大関が出る。
無理矢理大関が作られるのは横綱と大関の合計が一人以下になった時のみ。

620 :待った名無しさん (スフッ Sdea-aUbV):2020/02/28(金) 19:31:58 ID:YAgQlvIVd.net
>>617
一人大関だった千代の富士が横綱に昇進した時、大関不在で東横綱大関北の湖、西横綱大関千代の富士(東張出横綱若乃花)になった例がある
その場所後にハードル下がった琴風が大関に昇進したけど

621 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 21:35:00.88 ID:v1JI6A8Rd.net
大相撲この1年、本日は元横綱豊山、現在は文部科学副大臣をお務めの小柳亮太さんにお越しいただきました。

もう一方のゲストは、元関脇朝乃山、今は西船橋で人気のちゃんこ店を営む石橋広暉さんです。

さて、小柳さんは、大関、横綱と昇進中、10回の優勝を経て、33歳の若さで突如新潟県議に転じ、次に参院新潟選挙区に出馬されました。

石橋さんは小柳さんと三段目付け出しの同期入門、一時は大関候補と目されましたが、怪我と糖尿病に悩まされ、3年前に惜しまれながら土俵を去られた訳です。



622 :待った名無しさん :2020/02/28(金) 22:29:36.55 ID:TBE5KekQM.net
ようやく幕内に定着しつつあるなって程度の豊山が
朝乃山より上に行く絵が思い浮かばない

623 :待った名無しさん (ニンニククエ Sdea-4eIl):2020/02/29(土) 05:31:18 ID:/cs3t8GNdGARLIC.net
毎回、照ノ富士にアドバイスされている程度の朝乃山。
これ以上伸びない。

624 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 05:45:13.44 ID:ISIBXSZwdGARLIC.net
まだまだ体力的にも技術的にも伸びしろはあるよ
鍛え方次第だが

625 :待った名無しさん (ニンニククエW d345-1mKT):2020/02/29(土) 13:28:12 ID:H3rcZzoe0GARLIC.net
次の横綱は高安だよ

626 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 13:30:54.26 ID:2QlfLlktMGARLIC.net
十両に落ちた(正確には上がってきただが)大関って接し方難しそう

627 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 14:22:26.71 ID:qMI3Faha0GARLIC.net
毎回、キセにアドバイスされている程度の高安。
これ以上伸びない。

628 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 14:51:07.91 ID:pLuFp45o0GARLIC.net
兄弟子の全盛期の頃かはレベルがダダ下がりなのに
流石あれの弟弟子と言うべきか

629 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 14:57:29.88 ID:vAwHfuut0GARLIC.net
>>475
新弟子45人・・・

と言うわけで10億獲得者現れず
ぶっちゃけ少ないよな・・・

630 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 15:04:27.42 ID:/Wzp3ORaHGARLIC.net
>>626
小錦は引退まで部屋では「大関」と呼ばれていたらしいね

直近の菊・照・ポット・高安は知らないが

631 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 15:44:10.71 ID:PX60ABNh0GARLIC.net
大関不在だと、
8−9−10勝くらいでも昇進あるかもな

632 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 15:44:47.77 ID:dy/DVXMSKGARLIC.net
>>630
サリーとか
アティサノエとか呼べないでしょう

633 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 15:49:43.46 ID:dy/DVXMSKGARLIC.net
43年前は
蔵間が大関候補だったことがあったそうだが

北の湖、輪島、三重ノ海、若乃花、貴ノ花、旭国と強いのいたからな

634 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 15:53:15.73 ID:dy/DVXMSKGARLIC.net
蔵間は30年前は引退して
錣山親方になっていた

寺尾と蔵間対戦はあったのか
見たことないんだけど

635 :待った名無しさん (ニンニククエ Sdea-kbZK):2020/02/29(土) 17:09:33 ID:gqMRfU4pdGARLIC.net
調べたら寺尾対蔵間は2-0で寺尾が2回勝っている

636 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 18:21:03.50 ID:dy/DVXMSKGARLIC.net
>>635
へぇ〜
錣山対戦あったのか

2回もあったのか

けっこう錣山を名乗った力士多いし
蔵間は1年もしないうちにタレントに
先代式秀の大潮も以前錣山だった
琴ケ梅、益荒雄なども名乗った

蔵間は早く亡くなったが

637 :待った名無しさん (ニンニククエ Sdea-ye2d):2020/02/29(土) 20:10:36 ID:SDdVSPdkdGARLIC.net
>>630
照はガナ

638 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 20:51:45.77 ID:qMI3Faha0GARLIC.net
納谷幸林「やっとスタートライン」弟2人に続く挑戦
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202002290000406.html
中央大の納谷次男 結局入門した

639 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 20:56:48.56 ID:wWzQ0nPk0GARLIC.net
琴が梅も錣山

640 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 21:02:38.15 ID:ioEkEF1/rGARLIC.net
ソコロフスキーは前相撲出るのかな

641 :待った名無しさん :2020/02/29(土) 22:21:54.64 ID:Y6aAQ0tHdNIKU.net
>>637
後輩にはそんな呼び名で呼ばれてないだろ

642 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 00:46:07.09 ID:V/dllmt30.net
>>617-619
なるほど、横綱大関2人でもいいのか
でもその場合だと白鵬か鶴竜は誰かが昇進するまで辞められないのか

643 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 00:51:31.18 ID:N8bNqHuK0.net
>>642
別に辞めることに制限はかからないよ
横綱としての成績を修められなかったら自ら身を引くものだ
最近稀勢の里がずいぶん甘い処遇を受けてしまったので、休場が重なっても咎められなくなっているがね

644 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 01:15:36.15 ID:GD5bx9ZLK.net
>>642
だから、横綱と大関の合計が一人以下になった場合は大関を無理矢理作る。書いてあるだろう?

645 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 03:22:25.78 ID:nFkvsjiq0.net
無観客なら翠富士憐れすぎる

646 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 05:59:04.49 ID:8x1U+ydy0.net
親父がこう言ってるからにはダワーニンジは北海道出身を名乗るのだろう、相撲王国北海道復活だな
https://twitter.com/bambuuh05/status/1233626960552583170
(deleted an unsolicited ad)

647 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 06:13:11.89 ID:nFkvsjiq0.net
あの超デカイの宮城野か
日本人扱いかいなw

648 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 06:35:55.47 ID:y751Tdqx0.net
横綱大関合わせて一人になったら無理やり誰か上げるが、そうでなくても大関が一人になったときは相当甘くなる
有名なのは北の富士でまさかの三場所28勝で昇進
流石に今は28勝で上げることはありえないが、朝乃山が次10勝で31勝、これくらいなら上がるんじゃないか

649 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 08:11:38.61 ID:E+LSkkhk0.net
ダワーニンジは経緯からすると白鵬の内弟子?
白鵬指導上手いから期待しちゃうな

650 :待った名無しさん (ワッチョイ 03ec-QjLk):2020/03/01(日) 12:17:09 ID:eZIIb7EJ0.net
>>648
先場所10勝だから11勝は欲しいな
10勝は物足りなさが拭えないよ

651 :待った名無しさん (ワッチョイW c6e6-aUbV):2020/03/01(日) 12:55:10 ID:jXxLeJeg0.net
3横綱0大関のときに琴風が3場所31勝で大関に上がったけど、直前場所が12勝の優勝だったからそれなりに格好はついた
今の朝乃山は12勝のハードルは下げないのでは?

652 :待った名無しさん (ドコグロ MM0b-esjq):2020/03/01(日) 15:16:04 ID:ak6QXWuCM.net
横綱不在の初場所でもっと星を稼いでいればなあ

653 :待った名無しさん (ワッチョイW 0607-SILk):2020/03/01(日) 15:19:39 ID:5NfwrQg00.net
今場所途中で横綱が2人とも引退しない限り33勝基準でええよ

654 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 16:31:09.36 ID:GD5bx9ZLK.net
何か不毛な会話が続いているね。
朝乃山が11〜10勝だった場合に目安を緩和しての昇進があるかという憶測はまあいい。
しかし上げてもいい、上げなくてもいいと自分の思い込みを言って何になる?

655 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 16:35:12.90 ID:GD5bx9ZLK.net
今回の朝乃山に関しては12勝なら当確、一桁なら昇進の可能性はないから、目安を緩和するしないの論議になるのは10勝か11勝の場合に限るんだよね。
もしそれで上げるつもりなら理由付けとしては、総当たり圏内では四場所連続二桁になるというのが使われそうだ。

656 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 17:17:13.40 ID:pm0UBPFxd.net
ダワーニンジが日本出身扱いになるとややこしくなるな
あれだけボリビアにこだわってた煌がボリビアにしなかったことからして出身地をモンゴルにするのはおそらく不可能

日本出身として扱う→日本スゴイと言いたいがためにモンゴル人を日本人扱いしている!差別だ!
外国出身に準ずる扱い→大好きな「日本出身」のくせに外国人扱い!差別だ!

どう転んでも騒ぐのが目に見えてる

657 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 18:00:44.77 ID:5jXhNyD3a.net
大翔鵬って外国人枠なの?
来日したのが小学生の時って言ってた気がするが

658 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 18:04:57.63 ID:8x1U+ydy0.net
>>657
日本人扱いされるまで1年足りなかった

659 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 18:26:49.38 ID:pm0UBPFxd.net
多くの人に見に来てほしいとかいう理由で2場所先の引退漏らした希善龍に相撲の神から天罰が下った

660 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 18:30:38.03 ID:5jXhNyD3a.net
>>658
なるほど、足りなかったのか
最近日本人枠だった外国人というと栃ノ若だけど彼はそもそも日本生まれだから出身地の表記がどうなるかの参考にはならんな

661 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 23:05:31.36 ID:QIA70CwD0.net
無観客より中止の方がいいと思うけどなあ
怪我してる力士多いしちょっとくらい休みやれよ

662 :待った名無しさん :2020/03/01(日) 23:07:26.21 ID:QIA70CwD0.net
ダワーニンジって強いの?
高校で有望なモンゴル人っていたっけ?
オドフーくらいしか知らない

663 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 00:05:58.75 ID:LFjUuoqk0.net
>>661
一律に食餌制限、減量させないと無理だね。

664 :待った名無しさん :2020/03/02(月) 19:44:49.38 ID:UnCIrpyZd.net
ダワーニンジで味しめて中学から相撲留学させて大学まで行かせて在住10年で外国人枠回避、が続発したりして
そしたら15年に延長とか対策されそう

665 :待った名無しさん (ワッチョイ 0fd3-/0SP):2020/03/02(月) 23:39:22 ID:YqkTXiA40.net
十日を超えてから中止になったりしたらどうなるのやら
いつでも中止になる状況じゃ相撲内容も期待できんな

666 :待った名無しさん (ワッチョイW 9e0e-h//j):2020/03/02(月) 23:48:18 ID:i6qJeTXL0.net
???「負け越したからコロナウイルス感染しに行くか…」

667 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 00:54:44.22 ID:LOdfBjK20.net
中止なるまでの成績は?
金星は?
怪我したら?

668 :待った名無しさん (ヒッナー Sacb-siGd):2020/03/03(火) 07:28:01 ID:Dqi6hkpIa0303.net
お得意の隠蔽捏造忖度で最後までやるよ。
後で感染者が出るから。

669 :待った名無しさん (ヒッナーW 4eee-t064):2020/03/03(火) 09:33:12 ID:/cCwLgCS00303.net
>>665
勝率

670 :待った名無しさん (ヒッナーW 4eee-t064):2020/03/03(火) 09:34:06 ID:/cCwLgCS00303.net
>>665
優勝きめるのは難しいけど。番付は決められるよ

671 :待った名無しさん (ヒッナー Sdea-ye2d):2020/03/03(火) 17:34:15 ID:HapEQwe3d0303.net
朝乃山の大関取りは?
貴景勝が負け越しだったら?

672 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 18:24:42.59 ID:FeNzBWNoH0303.net
>>671
朝乃山…12番以上なら間違いない(11番でも濃厚)

貴景勝…負け越してもカド番になるだけ・来場所も東大関確定

673 :待った名無しさん (ヒッナー Sdea-ye2d):2020/03/03(火) 20:05:59 ID:HapEQwe3d0303.net
いや、途中打ち切りになったらの話だよ

674 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 21:23:26.26 ID:2snKi/reH0303.net
そりゃ進行次第だから何も言えんよ

極論言えば、3日目打ちきりで
優勝白鵬(3-0)、琴奨菊引退(0-3)とか有り得る訳で

675 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 22:45:08.34 ID:/cCwLgCS0.net
>>674
さすがに3日ならノーカンでしょ
何日めまでやったらノーカンじゃなくなるか決めといてね。協会

676 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 22:51:04.19 ID:BxmoXjoT0.net
>>674
3-0は15-0に相当
2-1は10-5
1-2は5-10
0-3は0-15

朝乃山の場合、3-0なら大関昇進、2-1なら継続、1勝以下なら平幕転落

677 :待った名無しさん :2020/03/03(火) 23:07:30.54 ID:U8Cz8JPC0.net
>>676
無茶苦茶がすぎる。

678 :待った名無しさん (アウアウカー Sacf-wbf+):2020/03/04(水) 01:41:03 ID:U8CXaVwSa.net
大関を無理矢理つくろうにも流石に負け越して昇進するわけにはいかんから限度はあろう。

679 :待った名無しさん (スップ Sdbf-8KZF):2020/03/04(水) 02:04:53 ID:CoDOmOSAd.net
優勝して嬉しいか?
優勝したい気持ちになれるのか?

何か高安が優勝しそうな気がする

680 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 03:27:17.46 ID:uZ57DDFi0.net
>>679
それは無いな

681 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 04:53:31.55 ID:HCIqJfv0d.net
この間のトーナメントでは高安が優勝したんだよな
花相撲だから当てにはならないが…

682 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 05:05:28.50 ID:MaqJ8O5W0.net
こんな時には白鵬に優勝させとけばいいけど
彼も露骨にやる気無くして途中休場だろう

683 :待った名無しさん (ワッチョイW 1b0e-iqtf):2020/03/04(水) 11:25:59 ID:v9pUi4s30.net
盛り下がる時ほど優勝するのが白鵬だろ
そして俺一人で全力士を食わせてるとばかり大見得を切る
そしてその度それを真に受けるアホ共が増える

684 :待った名無しさん :2020/03/04(水) 17:14:53.73 ID:cTmqutLpK.net
マスクもせずにリアル濃厚接触だから、やる気ないやつも結構いるだろうな

685 :待った名無しさん (スプッッ Sd4f-pdv4):2020/03/04(水) 20:02:28 ID:XSxCCvIfd.net
>>631
3場所28勝は3人いるな

鏡里 北葉山 北の富士

いずれも大部屋忖度番付編成サマサマ
とくに前者二人は双葉山パワー

686 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-TdqO):2020/03/04(水) 20:02:56 ID:mwJiGOwTd.net
客がいなくてプレッシャーから解放された琴太豪が4連勝したと思ったら中止になって成績無効とかありそうで怖い

687 :待った名無しさん (スプッッ Sd4f-pdv4):2020/03/04(水) 20:03:14 ID:XSxCCvIfd.net
>>639
友達に貸してあげたんだよな 寺尾が

688 :待った名無しさん (アウアウカー Sacf-dSOb):2020/03/04(水) 20:15:43 ID:z8sTm01wa.net
>>685
忖度しても鏡里と北の富士は横綱になっているけどね。

689 :待った名無しさん (スップ Sdbf-srbD):2020/03/05(Thu) 18:31:36 ID:87iY8vkBd.net
2020/3/5現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
千代丸、東龍

■十両
千代鳳、若元春、翠富士、千代の海

690 :待った名無しさん (ガックシ 068f-D2sH):2020/03/05(Thu) 18:57:57 ID:aKJMXwUt6.net
>>688
忖度しなくてもじゃなくて?

691 :待った名無しさん :2020/03/05(木) 22:05:26.85 ID:UddL7QpR0.net
個人スレ全員分いらないだろ

本場所中なのにスレ立て1が一人で保守あげしてるだけのスレいっぱいある
何日かに一回、同じ人が変な時間にいっぱい保守ageしてる力士スレって住人誰もいないじゃん。
そんな不人気力士のスレをいくつも保持し続けるのは邪魔。

本場所中に保守あげしなきゃ維持できないスレは需要ないんだから落とせよ
どうしても保守したいならsageでやってくれよ。

692 :待った名無しさん (ワントンキン MM8f-AjW4):2020/03/06(金) 06:29:17 ID:zqtKbZbbM.net
>>650
だから、物足りなくてもあげちゃうって話だろ

693 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-rf0P):2020/03/06(金) 14:06:28 ID:mNzgOzGtd.net
友風「これから大阪にコロナウイルスばらまきに行くぞ!」

694 :待った名無しさん :2020/03/06(金) 15:34:12.77 ID:45/bBdwea.net
>>693
かぜは全て出場停止で

695 :待った名無しさん (スップ Sdbf-X6yr):2020/03/06(金) 16:10:27 ID:ERdO9Q0gd.net
琴太豪ストレート勝ち越しをするも場所が中止に

696 :待った名無しさん (スップ Sdbf-X6yr):2020/03/06(金) 16:27:15 ID:ERdO9Q0gd.net
ちょっとした熱で強制休場なんだから
最終的に何人休場になるか
昇進枠もボコボコ空くかな

697 :待った名無しさん :2020/03/06(金) 16:34:56.49 ID:t9YcPtsO0.net
蒼国来が出る気もないのに番付に残ったせいで芝が6枚目に→6-1

698 :待った名無しさん :2020/03/06(金) 17:52:59.56 ID:45/bBdwea.net
芝は最後までギリギリ
十両に届かないまま終わる気しかしない。

699 :ベル君 (ワッチョイ 3baf-VG+X):2020/03/06(金) 18:02:53 ID:sMiwne4b0.net
蒼国来出ないのかな?誰が得するのかな?友風も出ないし5枚目で4勝すれば十両昇進だね。レベル低そう。

700 :待った名無しさん (ワッチョイW cb4b-X6yr):2020/03/06(金) 23:47:12 ID:gN2O8j7q0.net
ネ申が4-11で幕下4枚目

701 :待った名無しさん (スップ Sdbf-X6yr):2020/03/07(土) 00:57:46 ID:B3WI30nYd.net
これ初日から13連勝してても37度5分でお終いな訳?

702 :待った名無しさん (スプッッ Sdbf-beWQ):2020/03/07(土) 01:12:57 ID:EXXjisocd.net
>>700
一場所で復帰致し土曽 す

703 :待った名無しさん (ワッチョイW cb4b-X6yr):2020/03/07(土) 02:04:28 ID:67sboyG70.net
些細な微熱で玉鷲や徳勝龍の皆勤が途切れることもあり得るのか
つくづくとんでもねぇ場所になっちまうな

704 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 08:17:01.30 ID:cJkhMCSr0.net
>>703
皆勤の意味を知らんのか

705 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 09:21:07.94 ID:0/jald9t0.net
>>703
学校のインフルの公欠みたくならないかな

706 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 13:14:47.28 ID:Y8zJl4JLp.net
>>705
休みにはカウントされないが、皆勤賞は
もらえなかった。

707 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-rf0P):2020/03/07(土) 16:56:17 ID:na988Ks6d.net
2人休場で取組編成上は5枚目相当なのに全勝しなきゃほぼ可能性0な芝の持ってなさ

708 :待った名無しさん :2020/03/07(土) 20:27:16.57 ID:ylt5r3ts0.net
日本相撲協会が日本プロスポーツ協会から脱退へ
[2020年3月6日20時31分]

https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202003060000818_m.html?mode=all

709 :待った名無しさん (ワッチョイ 1fab-ZjDW):2020/03/07(土) 21:58:41 ID:XM+4p8aT0.net
>>558
「お金なら私が貸してあげる」と発言した娘が納得するまで・・・かね

710 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 00:11:26.42 ID:Uj+Djx0D0.net
つまり娘の貯金が無くなるまで・・・か・・・

711 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 00:56:02.35 ID:5yUA7nRUd.net
>>707
5枚目なら3-4
6枚目なら6-1

712 :待った名無しさん (ワッチョイW 4f0b-wbf+):2020/03/08(日) 01:16:38 ID:T2Xewv7m0.net
>>711
芝は6枚目より上で勝ち越したことがない。
6枚目3-4からの10枚目6-1とかだろう

713 :待った名無しさん (ワッチョイW 4fee-6fEv):2020/03/08(日) 06:31:28 ID:H1YEtC3B0.net
>>709
副業バラエティも声がかからなくなるなあ
どうするのかな

714 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 11:55:19.72 ID:OP/3bAKR0.net
昔からの風習とかそんなん無視して中止にすればいいのに

715 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f2d-knih):2020/03/08(日) 12:47:15 ID:DhUWpsya0.net
バカが来ました、中止にしなかったのはNHKの放映権料を手放したくないから。
政府が中止による損失を補填してくれるならすぐにでも中止するだろ。

716 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f0e-rf0P):2020/03/08(日) 13:13:20 ID:vUfim7q20.net
ダワーニンジはモンゴル出身にできたのか
番付に載るまでわからんが

717 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-rf0P):2020/03/08(日) 14:04:04 ID:ZTsHwLeZd.net
栃乃若も合格発表時は韓国出身扱いだった

718 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 17:08:53.68 ID:yz0kuTr3r.net
断言してもいいが絶対に白鵬は休場する

719 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f0e-rf0P):2020/03/08(日) 18:35:55 ID:vUfim7q20.net
ダワーニンジは番付に載るどころか数時間で北海道に差し替え

720 :待った名無しさん (アウウィフW FF0f-PZVx):2020/03/08(日) 18:50:19 ID:676/fImTF.net
三役以上が6人でも小結は序盤上位に当てるのか

721 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 22:01:45.31 ID:Hgywqi1T0.net
>>720
一人なら問題ない

722 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 22:22:35.21 ID:FUCEVqym0.net
豊ノ島幕下でいきなり負けてるじゃん

723 :待った名無しさん :2020/03/08(日) 22:45:43.34 ID:37DcSmoE0.net
>>415更新

初日終了時点

3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 11勝3敗/10勝4敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 21勝8敗/優勝込みで20勝9敗
正代 22勝7敗/優勝込みで21勝8敗
北勝富士 25勝4敗/優勝込みで24勝5敗
遠藤 27勝2敗/優勝込みで26勝3敗

724 :待った名無しさん (ワッチョイW dfc9-HlyU):2020/03/08(日) 23:27:47 ID:N2yx+fF70.net
朝乃山以外は今場所起点じゃろうに

725 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-Inmc):2020/03/09(月) 01:28:24 ID:MPzcYgc20.net
くだらねえことするな
きっとバカなんだろうな

726 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 02:06:21.42 ID:spYi0XX3K.net
>>724 例外があるとすれば、番付運に恵まれなかった北勝富士の優勝や、正代の13勝以上の優勝で栃ノ心パターンがある

727 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 11:56:42.74 ID:KpazLe4S0.net
正代は今場所も大勝ちするようなら来場所が隠れ大関獲りになる可能性が有るかもだが、
まあ何にせよリーチ掛かってる朝乃山以外は10番以上勝ってからの話だな

728 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 12:17:06.11 ID:9Iq29WdwM.net
>>722
もう無理だろ

729 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 15:06:07.21 ID:trLQ8OU20.net
>>728
十両に勝ったぞ

730 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 19:27:40.35 ID:F3u3CgB/d.net
北勝富士に負けたから鶴竜は休場か

731 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 21:23:51.19 ID:LRDmEnny0.net
>>723更新

2日目終了時点

3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 10勝3敗/9勝4敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 20勝8敗/優勝込みで19勝9敗
正代 21勝7敗/優勝込みで20勝8敗
北勝富士 24勝4敗/優勝込みで23勝5敗
遠藤 26勝2敗/優勝込みで25勝3敗

732 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 21:50:09.56 ID:ilzjRvfL0.net
え? これ毎日貼り付ける気なの??

733 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 21:56:00.44 ID:yv9s0l4Od.net
いらねぇ

734 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 22:18:18.50 ID:MPzcYgc20.net
知的障碍者かなにか?

735 :待った名無しさん :2020/03/09(月) 22:59:29.67 ID:1osieDDba.net
ガイジ、貼り付け方覚えたから貼りたくて仕方ないんだな

736 :待った名無しさん (スップ Sdbf-0lNZ):2020/03/09(月) 23:47:07 ID:pHIaN0D3d.net
無観客場所の予想

幕内↑ 琴勇輝、英乃海、千代翔馬、照ノ富士
十両↓ 錦木、東龍、明生、大奄美

十両↑ 琴太豪、朝弁慶、千代ノ皇、希善龍(幕下優勝)
幕下↓ 木崎海、矢後、若元春、友風(休場)

737 :待った名無しさん (ワッチョイW 6b44-mA4G):2020/03/09(月) 23:54:16 ID:YJLwXyAh0.net
なんか幕内この流れだと白鵬が優勝しそうな気がする

738 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-j7r6):2020/03/10(火) 00:02:30 ID:nHmJ5/qG0.net
>>730
3敗したら休場という自分なりの基準を設けている

739 :待った名無しさん (ワッチョイW cb4b-X6yr):2020/03/10(火) 00:04:03 ID:NsOPGjh/0.net
芝の昇進が早くも消えた

740 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp4f-EbJI):2020/03/10(火) 15:55:47 ID:c6dJ8jP2p.net
>>737
異常場所は白の優勝濃厚だよ
八百長開けの場所や
ハルマ騒動の九州

741 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 18:42:12.17 ID:LY961r8rK.net
儀式として
東正横綱が優勝することになっている

742 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 19:16:45.94 ID:X3NTCq9+0.net
白鵬、万全の勝勢に持ち込みながら妙に手こずる相撲が続いてるが、白足袋してる右足が悪いんじゃないか?
場所中に悪化すれば休場有り得るで

743 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 19:17:53.26 ID:MRqSQCBoM.net
そこは右腕に仕込んだ殺人エルボーでカバー

744 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 19:39:34.95 ID:lkfmYdr+0.net
初日の遠藤戦は悪印象
ただ今の決まり手は殴打
殴打でハクホーの勝ち

745 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 19:50:53.36 ID:ATn2HUEy0.net
みんなビビりすぎ

746 :待った名無しさん (ワッチョイ efb9-VG+X):2020/03/10(火) 20:14:06 ID:wSv/6W7e0.net
>>731更新

3日目終了時点

3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 9勝3敗/8勝4敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 19勝8敗/優勝込みで18勝9敗
正代 21勝6敗/優勝込みで20勝7敗
北勝富士 23勝4敗/優勝込みで22勝5敗
遠藤 26勝1敗/優勝込みで25勝2敗

747 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp4f-4yE8):2020/03/10(火) 20:25:06 ID:svGNOOkep.net
( ゚д゚)

748 :待った名無しさん (オッペケ Sr4f-SajZ):2020/03/10(火) 20:38:04 ID:1Biz/O+pr.net
荒らしてんのか?

749 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bee-DxUf):2020/03/10(火) 20:47:44 ID:knHKjGR40.net
なんで今場所の成績の結果わからんのに5月場所のノルマがわかるんだ。

750 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 21:09:13.24 ID:a9SH9ci+0.net
三場所勝ち星だけで判断したいんじゃね?
この手の人によくある数字しか見ないタイプ

751 :待った名無しさん :2020/03/10(火) 21:41:10.55 ID:V25IttLtd.net
>>739
今場所の5枚目以内のパッとしなさを見るとまだ1%は残っている

752 :待った名無しさん (ガラプー KKcf-8pye):2020/03/10(火) 23:41:09 ID:LY961r8rK.net
746
荒らしだな

753 :待った名無しさん (ワッチョイ fb0b-Wijx):2020/03/10(火) 23:45:24 ID:X3NTCq9+0.net
朝乃山は明確に大関獲り場所だが、正代以下について何か言うには10番以上勝ってからだろw

754 :待った名無しさん (ワッチョイW 12c9-0/KM):2020/03/11(水) 01:55:33 ID:g79SDaok0.net
御嶽海はまた今場所優勝してインタビューで
「次こそは皆さんの期待に応えて大関をとります」
とか言った次の場所でまたクンロクになる未来が見える

755 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 06:10:00.43 ID:/Cgb/clO0.net
>>754
そーそー
ミタケには前に期待してその都度裏切られた
もうエレベーターでいいよ

756 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 07:31:22.01 ID:rqJRebwj0.net
>>746
不要

757 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp91-MrHr):2020/03/11(水) 17:21:14 ID:FaNzXUG2p.net
白鵬下半身全然戻ってなさそうだな
かなり無理してる

758 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:25:13.85 ID:3YS5fiF4F.net
朝乃山良いスタートを切ったが先場所のこともあるし一回負けたらバタつくかもしれんからまだまだわからんね
個人的には上がスカスカだし優勝準優勝とか対横綱関係なく11番なら文句言わずに上げていいと思う
10番で上げるのは勘弁してほしい

759 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:43:52.69 ID:ejeStW3C0.net
高安も最後の相撲が無観客で土俵にうずくまったまま車椅子で運ばれるとか悲しいなあ…

760 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 18:51:11.21 ID:AGgEsZ4Ud.net
琴太豪「高安関、お疲れさまでした、日常生活に支障が出ないようゆっくり休んで怪我を治してください」

761 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:07:18.47 ID:e14BoMaK0.net
>>714
自粛期間こそテレビやネット中継の稼ぎ場だろ

762 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:11:05.99 ID:qiQJ1M3Md.net
幕下二枚目 琴太豪

3勝4敗

763 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:29:23.49 ID:J1fklCILK.net
高安13敗とかしたらマジで辞めかねないな

764 :待った名無しさん :2020/03/11(水) 19:34:14.34 ID:agaDTPoa0.net
>>763
4敗11休だろね

765 :待った名無しさん (ガラプー KK99-bkdZ):2020/03/11(水) 19:46:02 ID:J1fklCILK.net
>>764 18枚目まであるお陰で、来場所5勝すればいいもんなぁ
もう周りへの挨拶まわりを始めそうだな

766 :待った名無しさん (スップ Sd02-XMrd):2020/03/11(水) 22:00:06 ID:E81qnqLKd.net
18枚目は今場所無くなる予定だよ

767 :待った名無しさん (ワッチョイ c6b9-lJHf):2020/03/11(水) 22:20:52 ID:+OjpuHvg0.net
>>746更新

4日目終了時点

3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 8勝3敗/7勝4敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 18勝8敗/優勝込みで17勝9敗
正代 20勝6敗/優勝込みで19勝7敗
北勝富士 23勝3敗/優勝込みで22勝4敗
遠藤 25勝1敗/優勝込みで24勝2敗

768 :待った名無しさん (ワッチョイW 6144-ZEhh):2020/03/11(水) 22:22:28 ID:+WKm+2bj0.net
そもそも来場所出れるような怪我とは思えない

769 :待った名無しさん (ワッチョイW 7e0b-oNVF):2020/03/11(水) 22:32:38 ID:5R8R41Jy0.net
>>759
結婚してから物凄い勢いで堕ちていったな

770 :待った名無しさん (スププ Sda2-RGCo):2020/03/11(水) 23:22:16 ID:LYy1mufOd.net
高安引退だとして年寄株持ってるのか
まあ大関特権あるけど

771 :待った名無しさん (スププ Sda2-sRtp):2020/03/12(Thu) 00:11:49 ID:/+V4WoaFd.net
高安には悪いけど明日朝乃山高安組んだのはナイスすぎるな
偶然だろうけど不戦勝だな

772 :待った名無しさん (ガラプー KK99-bkdZ):2020/03/12(Thu) 00:48:51 ID:TmTr1blrK.net
大関二人以上いたら、朝ノ山の先場所のイメージが悪すぎて、優勝でもしない限りは大関になれなかったよな
不戦勝とかも含めて「持ってる」力士なのかね

常に上位と総当たりで何回かカド番を経験しながら、気づいたら力を付けて横綱、なんてこともあるかもな

現横綱二人が引退したあと13優‐13次くらいでだろうけど…

773 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 03:51:28.26 ID:3XWbWkdH0.net
朝乃山には早めに鶴竜に当ててやらなきゃ
休んじゃう前に、横綱との勝ち星をもらわないとね

774 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 07:19:01.05 ID:cgnzoZop0.net
>>772
老体白鵬鶴竜引退カウントダウンで若い貴景勝も横綱は無理ってのも運がいいよね
当面の期待の星は朝乃山と正代

あとは琴勝峰たちの世代がどうなるか?

775 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/12(Thu) 10:27:06 ID:dRNS9iT9d.net
徳勝龍が全敗してきっちり幕尻に戻ったら笑うしかない

776 :待った名無しさん (ガラプー KK99-z7YJ):2020/03/12(Thu) 10:34:14 ID:M1v4/0ZRK.net
高安全敗で前頭14に
九州では幕下か

3月は中止が良かったのに
と本人が思ってるかも

777 :待った名無しさん:2020/03/12(Thu) 11:35:44 ID:7FBroGl1.net
東横綱 白鵬__○○○○
西横大 鶴竜__○●○○
東大関 貴景勝_○●○●
東関脇 朝乃山_○○○○□  ※大関取り(ノルマ12勝)
西関脇 正代__○○●○
東小結 北勝富士●○○●
西小結 遠藤__●○●○
東前筆 大栄翔_●●●○
西前筆 高安__●●●●■やややややややややや
東前二 隠岐の海●○●●
西前二 ?勝龍_●●●●
東前三 豊山__○●○●
西前三 御嶽海_○○○○

778 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d0b-veCE):2020/03/12(Thu) 11:55:30 ID:YVuO+dQI0.net
高安は0-5-10で来場所は幕尻付近か
しかし照ノ富士とか宇良みたく取り口が危なっかしいわけでもないのに怪我しまくるとか、ツイてないにも程があるな
危険ムーブをきつく戒めてると親方が言い切る尾車部屋の友風の大怪我もそうだが、ツキのない力士はいる、一寸先は闇

779 :待った名無しさん (ガラプー KK8d-z7YJ):2020/03/12(Thu) 12:02:27 ID:M1v4/0ZRK.net
>>778
高安は魁皇タイプだから
高安が10年前だったら
八百発動だったのに

魁皇も高安みたいになってたかも

公傷制度あったなら
高安は大関維持しただろうし
先場所10勝してたら
カド番ですんだのにな

780 :待った名無しさん (ガラプー KK8d-z7YJ):2020/03/12(Thu) 12:08:28 ID:M1v4/0ZRK.net
舛ノ山上がってこい
高安と同期新十両

十両か幕下で高安と対戦したらいいな

781 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 13:24:43.58 ID:RwlQ3+01M.net
>>775
優勝力士が一場所で十両陥落のほうが面白い

782 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 13:40:37.14 ID:M1v4/0ZRK.net
>>781
全敗より全休ならば
徳勝龍の地位なら
状況によってはあり得る
全敗なら13枚から15枚落ち
全休なら14枚から17枚落ちるから

783 :待った名無しさん (ガラプー KK99-z7YJ):2020/03/12(Thu) 13:50:17 ID:M1v4/0ZRK.net
高安30歳か
引退してもいい年齢だわな
北勝海や大乃国は28歳くらいで引退したからな

784 :待った名無しさん (ワッチョイ 62d5-ZaWG):2020/03/12(Thu) 14:43:16 ID:QGpaF6Ld0.net
琴太豪2勝目
ついに新十両か?

785 :待った名無しさん (ワッチョイW a14b-7ei/):2020/03/12(Thu) 15:04:15 ID:kFMXh/2s0.net
弁慶すぐヤマ行って休むと思ったけど勝ってるな

786 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/12(Thu) 15:34:32 ID:YnHBPrk7d.net
豊ノ島一回辞めようとしたしもういいだろw
帰ってきそう

787 :待った名無しさん (ワッチョイW a14b-7ei/):2020/03/12(Thu) 15:42:52 ID:kFMXh/2s0.net
死に体の豊ノ島に復帰許すようなレベルだからなー

788 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-NhlJ):2020/03/12(Thu) 16:47:37 ID:I7zxz1bAa.net
入間川また外国人入ったのか。
懲りないなあ

789 :待った名無しさん (ワッチョイW b9b8-MrHr):2020/03/12(Thu) 17:28:28 ID:yVbQnNcv0.net
幕内10場所以上経験ある力士の引退する平均年齢って何歳くらいなんだろう

790 :待った名無しさん (スププ Sda2-Z0vw):2020/03/12(Thu) 17:35:24 ID:9XHKEK7ld.net
>>789
計算すればわかるだろ

791 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 17:49:50.45 ID:bT7kopead.net
正代も北勝富士も上がスカスカで大関取り足場固めのチャンスなのに全然駄目だなぁ

792 :待った名無しさん:2020/03/12(木) 17:53:17.93 ID:7FBroGl1.net
東横綱 白鵬__○○○○○
西横大 鶴竜__○●○○○
東大関 貴景勝_○●○●●
東関脇 朝乃山_○○○○□  ※大関取り(ノルマ12勝)
西関脇 正代__○○●○●
東小結 北勝富士●○○●●
西小結 遠藤__●○●○○
東前筆 大栄翔_●●●○○
西前筆 高安__●●●●■やややややややややや
東前二 隠岐の海●○●●●
西前二 桴泓エ_●●●●●
東前三 豊山__○●○●●
西前三 御嶽海_○○○○○

793 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/12(Thu) 17:59:09 ID:bT7kopead.net
今の御嶽海強いから朝乃山負けるかもしれんなぁ

794 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/12(Thu) 17:59:20 ID:bT7kopead.net
今の御嶽海強いから朝乃山負けるかもしれんなぁ

795 :待った名無しさん (ガラプー KK99-bkdZ):2020/03/12(Thu) 18:01:48 ID:TmTr1blrK.net
>>794 横綱二人と御嶽に負けたらもう後がないもんなぁ

796 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/12(Thu) 18:10:56 ID:cgnzoZop0.net
貴景勝陥落して朝乃山が大関に上がらなかったら白鵬も横綱大関になるの?

797 :待った名無しさん (ガラプー KK99-bkdZ):2020/03/12(Thu) 18:21:47 ID:TmTr1blrK.net
>>796 そうなるね
正代も雲行き怪しいし、横綱大関二人も現実味を帯びてきた

798 :待った名無しさん (ワッチョイW 7eee-ZEhh):2020/03/12(Thu) 18:26:00 ID:cgnzoZop0.net
>>797
うわ
2人とも引退もずる休みできないじゃん

799 :待った名無しさん (スップ Sd02-Fr0X):2020/03/12(Thu) 18:38:12 ID:CL/y69Swd.net
>>791
北勝富士に上がスカスカって言うのは可哀想だよ

800 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 19:28:34.94 ID:W0fGrbzdK.net
>>798
そんな事はない。
横綱と大関の合計が一人以下になった時は強引に大関を作る。

801 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 19:31:18.19 ID:tT2IRuFE0.net
今日の新序出世、鳴戸部屋の萩原ってのがいたねw
強くなりそうwww

802 :待った名無しさん (ガラプー KK99-bkdZ):2020/03/12(Thu) 20:08:09 ID:TmTr1blrK.net
>>801 横綱になりそうな名前やねw

803 :待った名無しさん (ワッチョイW b9b8-MrHr):2020/03/12(Thu) 21:41:35 ID:yVbQnNcv0.net
大関とりで関脇って有利だな
小結なら序盤から役力士と当てられてペース掴めないだろうし

804 :待った名無しさん (ワッチョイ c6b9-lJHf):2020/03/12(Thu) 21:44:19 ID:1FhYdeNU0.net
>>767

5日目終了時点

3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 7勝3敗/6勝4敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 17勝8敗/優勝込みで16勝9敗
正代 20勝5敗/優勝込みで19勝6敗
北勝富士 23勝2敗/優勝込みで22勝3敗
遠藤 24勝1敗/優勝込みで23勝2敗

805 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 21:56:50.35 ID:QrGQB3D4d.net
有利とは
序盤に上位と当たる筆頭や小結で二桁挙げてきたから関脇で大関チャレンジできるのだが

806 :待った名無しさん (ワッチョイW 51ec-CS+U):2020/03/12(Thu) 22:24:03 ID:OfW0fo+n0.net
よっぽど特殊なケースでもない限り関脇以外の番付で大関とりってのはないわな

807 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d0b-veCE):2020/03/12(Thu) 22:32:38 ID:YVuO+dQI0.net
小結からの大関特進ってのは、琴錦が連続優勝条件でって可能性を示唆された話しか無いし(近年で)
ところで、御嶽海がもしも両横綱皆勤で平幕優勝しちゃった場合「連続優勝で特進有り」って言われるかな?

808 :待った名無しさん (ワッチョイW 51ec-CS+U):2020/03/12(Thu) 22:37:29 ID:OfW0fo+n0.net
実際連覇しそうになったら出てくるかもしれんけど、少なくとも場所前から言われることはないだろうな

809 :待った名無しさん :2020/03/12(木) 23:29:43.93 ID:mV6Wtl9Zx.net
>>801
https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/sports/0312/jj_200312_4914369869.html
納谷弟もいるな

810 :待った名無しさん (スフッ Sda2-RGCo):2020/03/13(金) 00:14:47 ID:8fgSDT8fd.net
だから照ノ富士幕内に上げといたらよかったのに
2場所連続の幕尻優勝あったな

811 :待った名無しさん :2020/03/13(金) 00:45:15.72 ID:+7Kzh9KUK.net
>>810 幕尻???

812 :待った名無しさん (ガラプー KK99-bkdZ):2020/03/13(金) 01:32:32 ID:+7Kzh9KUK.net
GADのお陰で超ラッキー残留した千代鳳が全勝とかわからんもんだな

西14で7‐8据え置きだった千代大龍は結局落ちたのにな

813 :待った名無しさん (ワッチョイ 82aa-yNY2):2020/03/13(金) 01:48:20 ID:kWPrtLEF0.net
>>812
>超ラッキー残留した千代鳳が全勝

普通に星買ってるんだろ

814 :待った名無しさん (スップ Sd02-XMrd):2020/03/13(金) 02:18:18 ID:3go2fstXd.net
星買えるんだったら先場所買ってる

815 :待った名無しさん (ガラプー KK99-bkdZ):2020/03/13(金) 02:24:38 ID:+7Kzh9KUK.net
>>814 それな

816 :待った名無しさん :2020/03/13(金) 03:17:25.36 ID:h8c3WcwQ0.net
白鵬って不気味な程本場所土俵で相手破壊しないんだよな

817 :待った名無しさん (ガラプー KK99-z7YJ):2020/03/13(金) 03:23:13 ID:2CMqr4DhK.net
>>816
チヨス破壊して
優勝したことありました

818 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-yhz0):2020/03/13(金) 08:44:20 ID:KOvNzE6aa.net
>>813
自分のアホさをさらけ出してることに気付くべき

819 :待った名無しさん (ワッチョイ 067a-yNY2):2020/03/13(金) 10:46:16 ID:LKruUzSm0.net
>>817
チヨスが優勝争いした最後の場所だったな。破壊されるまでは優勝候補の一番手だったと思う。

820 :待った名無しさん (スップ Sda2-S6T0):2020/03/13(金) 12:40:44 ID:QEQ+NlU8d.net
明日の割が出ないな

821 :待った名無しさん (ドコグロ MMa2-0/KM):2020/03/13(金) 12:46:42 ID:xlg9Hp4vM.net
誰か発熱か感染してしまったのか?

822 :待った名無しさん :2020/03/13(金) 13:10:27.03 ID:h8c3WcwQ0.net
13時に取組編成変えたと

823 :待った名無しさん (ワッチョイW c62a-sRtp):2020/03/13(金) 13:38:54 ID:3V98Ewgu0.net
場所前に途中で中止しても番付は決められるとか言ってたから、誰か感染したことにして朝乃山上げてしまえばw
優勝は指相撲で決めようw

824 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/13(金) 15:42:45 ID:LsU4+RTVd.net
おお照ノ富士が負けた

825 :待った名無しさん (スップ Sd02-7ei/):2020/03/13(金) 16:31:15 ID:u0jol/BOd.net
e-Sportsで決めれば鶴竜と魁聖が優勝しまくる

826 :待った名無しさん (ワッチョイW b9b8-MrHr):2020/03/13(金) 17:22:16 ID:kRpgTaPA0.net
>>805
横綱大関と当たる前に休場だらけが多いし

827 :待った名無しさん (ワッチョイW 850e-u8Re):2020/03/13(金) 17:25:59 ID:prAPFull0.net
>>824
やはり幕内勝率8割の男は違うな
頭を使った相撲がとれている

828 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/13(金) 17:31:22 ID:u/hMcTiTd.net
やっぱ朝乃山負けた
御嶽海こういう時は強いんだよな

829 :待った名無しさん (ワッチョイ 8d28-ZYp2):2020/03/13(金) 17:45:05 ID:YmiaGvsj0.net
他人の足を引っ張ることにおいては横綱級の力士

830 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/13(金) 17:47:46 ID:u/hMcTiTd.net
>>804
このキチガイコピペのせいで正代も北勝もポロポロ負けてるw

831 :待った名無しさん:2020/03/13(金) 19:05:19 ID:MERyxtIn.net
東横綱 白鵬__○○○○○○
西横大 鶴竜__○●○○○●
東大関 貴景勝_○●○●●○
東関脇 朝乃山_○○○○□●  ※大関取り(ノルマ12勝)
西関脇 正代__○○●○●●
東小結 北勝富士●○○●●●
西小結 遠藤__●○●○○○
東前筆 大栄翔_●●●○○○
西前筆 高安__●●●●■やややややややややや
東前二 隠岐の海●○●●●○
西前二 ?勝龍_●●●●●○
東前三 豊山__○●○●●●
西前三 御嶽海_○○○○○○

832 :待った名無しさん (スップ Sd02-7ei/):2020/03/13(金) 19:55:01 ID:u0jol/BOd.net
琴太豪-芝

芝勝って共倒れしそう

833 :待った名無しさん (ガラプー KK8d-bkdZ):2020/03/13(金) 20:17:13 ID:+7Kzh9KUK.net
白鵬 15‐0◎
鶴竜 11‐4(このあと遠藤・北勝富士に●)
貴景勝 7‐8(このあと白鵬・鶴竜・正代・朝乃山・徳勝龍・北勝富士に●)
朝乃山 11‐4(このあと白鵬・鶴竜・遠藤に●)
正代 7‐8(このあと白鵬・鶴竜・隠岐の海・阿炎・阿武咲に●)
遠藤 9‐6(このあと正代・貴景勝・白鵬・隠岐の海に●)


暗黒時代の始まり

834 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-CS+U):2020/03/13(金) 20:25:08 ID:6Er6H6xna.net
鶴竜は北勝富士と二度も対戦するのか

いい加減ちょっとは確認してからやれよ
ただでさえ荒らし寸前のくせに

835 :待った名無しさん :2020/03/13(金) 22:45:49.50 ID:aBAoHE33d.net
11番なら大関上げていい

836 :待った名無しさん (ワッチョイW a14b-7ei/):2020/03/14(土) 00:52:24 ID:10UnOESz0.net
白鵬が強い時だけ調子良いブルマン

837 :待った名無しさん (ワッチョイ 82aa-yNY2):2020/03/14(土) 01:03:31 ID:wnKM0VkZ0.net
>>833 遠藤過大評価

838 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 01:22:11.16 ID:T1y9FoGD0.net
北勝富士そんなかてない

839 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 01:27:41.33 ID:HjNcmk360.net
最近の遠藤は負け越しても7−8だから9勝は予想の範疇
その代わり大関の起点になる成績も挙げられないが

840 :待った名無しさん (スップ Sd02-7ei/):2020/03/14(土) 01:43:15 ID:mr2z03s4d.net
ほくとふじは究極の面相撲だから前半の星は当てにならん

841 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d0b-veCE):2020/03/14(土) 03:00:30 ID:wc4/xAaK0.net
御嶽海の影に隠れてるが北勝富士も調子の波が大きい力士だよな
先場所の大勝ちで克服した、とは言えないここまで

842 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 05:15:50.53 ID:atVHubE20.net
波があるのは押し相撲の宿命

843 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 06:42:05.64 ID:cmUBktEF0.net
御嶽海は準優勝くらいかな
でも3場所好成績続かないから大関は無理

844 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 06:52:33.30 ID:h9kbYCpK0.net
御嶽海のサボり癖は染み着いているから、幕内時々三役のペースで終わるよ
今場所も中日ころから崩れる

845 :待った名無しさん (ワッチョイ a994-qZv6):2020/03/14(土) 10:14:17 ID:zKJ2pgY00.net
御嶽海は琴錦を抜く関脇以下で幕内優勝三回の珍記録を立てそう。

846 :待った名無しさん (ワッチョイ c6b9-lJHf):2020/03/14(土) 10:29:37 ID:CNU+L0wy0.net
>>804

6日目終了時点

3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 7勝2敗/6勝3敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 17勝7敗/優勝込みで16勝8敗
正代 20勝4敗/優勝込みで19勝5敗
北勝富士 23勝1敗/優勝込みで22勝2敗
遠藤 23勝1敗/優勝込みで22勝2敗

847 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/14(土) 10:39:19 ID:KFhVzFy8d.net
御嶽海は優勝はするだろうが大関はもう期待しない
大関に推挙されて使者が来るまでは信じないw

848 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 10:52:01.31 ID:SbM2U0SU0.net
御嶽海はそもそも大関になる気はまったくないし
めんどくさいポジションにいるより
のらりくらりやってたまに優勝争いしてたほうが性に合ってるんだろう

849 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/14(土) 11:55:22 ID:jj9O5Bzad.net
気持ちがまったくないとか断言出来んでしょ

850 :待った名無しさん (オーパイW 060b-RAKI):2020/03/14(土) 14:14:59 ID:PPH0EXAd0Pi.net
>>848
正直に大関になる力がないと言えば?w

851 :待った名無しさん (オーパイW 7eee-ZEhh):2020/03/14(土) 14:18:28 ID:cmUBktEF0Pi.net
今の決まりだと3場所連続して良い成績をださないとね
一年に一度覚醒するより

852 :待った名無しさん (オーパイ Sda2-dbSo):2020/03/14(土) 14:24:20 ID:3HtIQaQTdPi.net
15日制になってから関脇以下で全勝優勝ってないから
いっそのこと御嶽海には15戦全勝してもらいたい
それで最高位が関脇のままで終わったら面白い

853 :待った名無しさん (オーパイ Sda2-sRtp):2020/03/14(土) 14:35:47 ID:MAGccniGdPi.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000053-dal-spo

大丈夫か〜中止か〜

854 :待った名無しさん (オーパイW 7eee-ZEhh):2020/03/14(土) 14:37:29 ID:cmUBktEF0Pi.net
>>853
あーあ仕方ない

855 :待った名無しさん (オーパイW a14b-7ei/):2020/03/14(土) 14:42:22 ID:10UnOESz0Pi.net
琴太豪 3-4
芝   5-2

856 :待った名無しさん (オーパイW a944-PmLv):2020/03/14(土) 14:51:03 ID:fv2c2IaJ0Pi.net
朝弁慶が勝ち越しだと!?

857 :待った名無しさん (オーパイW a14b-7ei/):2020/03/14(土) 15:03:54 ID:10UnOESz0Pi.net
幕下6〜15枚目の全勝不在になり早くも5枚目以内の7人に

858 :待った名無しさん (オーパイ Sda2-sRtp):2020/03/14(土) 15:11:05 ID:2TnAzrg7dPi.net
>>857
10〜15あたりが全勝で十両になるの好きなんだが最近あんまないね

859 :待った名無しさん (オーパイW a14b-7ei/):2020/03/14(土) 15:17:30 ID:10UnOESz0Pi.net
↓翠富士、朝玉勢、友風、明瀬山
↑魁、富士東、朝弁慶、千代ノ皇

うーん

860 :待った名無しさん (オーパイW 850e-u8Re):2020/03/14(土) 15:20:05 ID:3LmRkZK80Pi.net
千代嵐の7年ぶり再十両が見たかったけどたぶん3連勝4連敗だろうな

861 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 18:12:14.28 ID:N0J68seBKPi.net
>>845
平成の安藝ノ嶋
みたいな感じになるかな
令和の御嶽海は
関脇以下で優勝ばかりか

862 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 18:14:42.58 ID:N0J68seBKPi.net
>>852
時津山の前頭5で
全勝優勝あった
最後の全勝優勝

863 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 19:12:58.74 ID:LVGw9QEzpPi.net
白は騒動場所では鉄板だな

864 :待った名無しさん:2020/03/14(土) 19:14:22.73 ID:gGxwFMms.net
東横綱 白鵬__○○○○○○○
西横大 鶴竜__○●○○○●○
東大関 貴景勝_○●○●●○○
東関脇 朝乃山_○○○○□●○  ※大関取り(ノルマ12勝)
西関脇 正代__○○●○●●●
東小結 北勝富士●○○●●●●
西小結 遠藤__●○●○○○●
東前筆 大栄翔_●●●○○○○
西前筆 高安__●●●●■やややややややややや
東前二 隠岐の海●○●●●○○
西前二 桴泓エ_●●●●●○●
東前三 豊山__○●○●●●●
西前三 御嶽海_○○○○○○●

865 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 19:17:14.83 ID:dPRR1dWrdPi.net
>>862
失礼
失念していた

866 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 19:21:54.24 ID:10UnOESz0Pi.net
他の人は優勝してもクッソショボい祝福しか無いから
大横綱に何十回目か分からん優勝させて不貞腐れインタビューでもさせとけばいい

867 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 20:00:04.02 ID:N0J68seBKPi.net
白鵬の千秋楽インタビュー
令和の最多優勝だとか言うんだろうな

868 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 20:00:16.43 ID:vC0VwHXidPi.net
朝乃山ズルズルいかなかったか
十日目まで1敗でいければ大丈夫と思うんだが

869 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 20:00:26.62 ID:vC0VwHXidPi.net
朝乃山ズルズルいかなかったか
十日目まで1敗でいければ大丈夫と思うんだが

870 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 20:10:45.42 ID:jey3AMxpdPi.net
基本幕下3枚目までだった十下戦が5枚目魁渡に組まれる
9日目は筆頭に戻るのかどうか。戻るなら6枚目以下とはより明確な区別になり芝は6-1でも上がらない

弁慶って31歳なんだ。魁豊ノ島富士東のようなオッサンにばかり十両復帰を許すようでは…

871 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 20:25:15.51 ID:ICFHlugdaPi.net
お客さんはいないけど、どっかで国民みんなが後押しをしてくれた、国民に元気を与えるために自分も頑張った

これで泣かせたい筋は白鵬では成立しないわけで

872 :待った名無しさん (オーパイ Sda2-sRtp):2020/03/14(土) 20:45:10 ID:nYOaVuIDdPi.net
>>870
若いのがみんな幕下上位の壁にぶつかってるもんなぁ
そこをあっさり突破するぐらいじゃないと大成しない

873 :待った名無しさん (オーパイ Sd02-XMrd):2020/03/14(土) 21:49:22 ID:je8N3DNhdPi.net
優勝インタビューは今場所は無いはずだぞ

874 :待った名無しさん (オーパイ 828c-11sS):2020/03/14(土) 21:55:29 ID:g5LdXhYV0Pi.net
>>872
去年の今頃や秋場所のころのがまだ世代交代ができてたような

875 :待った名無しさん :2020/03/14(土) 22:17:48.32 ID:CNU+L0wy0.net
>>846

7日目終了時点

3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 7勝2敗/6勝3敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 17勝7敗/優勝込みで16勝8敗
正代 20勝4敗/優勝込みで19勝5敗
北勝富士 23勝1敗/優勝込みで22勝2敗
遠藤 23勝1敗/優勝込みで22勝2敗

876 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 00:21:10.63 ID:d8/pRpdq0.net
1年後はこうなってそう
横綱空位
大関 貴景勝 朝乃山
関脇 北勝富士 阿炎
   遠藤 大栄翔
小結 輝 竜電
前頭 高安 隆の勝
 二 阿武咲 炎鵬
 三 隠岐の海 照ノ富士
 四 石浦 松鳳山
 五 豊山 妙義龍

877 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-55CH):2020/03/15(日) 00:44:01 ID:Ux1XoVdTa.net
>>876
わりと妥当だと思うけど、正代がいない

878 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 01:00:29.84 ID:YFJlBcSv0.net
>>876
御嶽海嫌いなの?

879 :待った名無しさん (ワッチョイW 850b-jHQp):2020/03/15(日) 03:21:18 ID:JxDvhpGy0.net
>>876
貴源治

880 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 04:55:25.89 ID:nW3sEs930.net
>>878
石浦のところに御嶽海かな
今場所たまたま好調でも、稽古嫌いのツケはこれから増大するから前4が平均的な地位になるだろう
石浦は筋力トレーニングに頼り過ぎで上位定着はない

あと、高安は今場所の怪我は大きく、年齢からもこの位置はもう望めないだろう
1年後なら前1には新勢力が上がってきているだろう

881 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 05:09:34.95 ID:kCp7lzWY0.net
手計は三役は堅いだろう

882 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 05:56:53.35 ID:/+SNN13p0.net
>>876
炎鵬はもっと下。すでに対策取られいてる
琴ノ若と霧馬山が平幕上位にいるんじゃないかな

883 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 06:23:43.10 ID:wm4XJwDj0.net
>>876を変更

1年後はこうなってそう
横綱空位
大関 貴景勝 朝乃山
関脇 北勝富士 阿炎
   遠藤 大栄翔
小結 輝 竜電
前頭 正代 隆の勝
 二 阿武咲 琴ノ若
 三 琴勝峰 照ノ富士
 四 霧馬山 御嶽海
 五 豊山 隠岐の海

884 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 06:31:35.92 ID:Exrrx3/bd.net
豊昇竜も納谷もまだ上位にいられないのか

885 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 07:06:12.29 ID:xK8UmddEK.net
その後の横綱は
鶴竜よりも弱い横綱ばかり
優勝はするけど
優勝しない場所は9勝か8勝とか
または皆勤負け越し

886 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 08:29:20.52 ID:/+SNN13p0.net
照ノ富士は幕内下位ならどうにかなるだろう。
上位に行ったらまた大きな怪我すると思う。

長く下位にいる方がいい

887 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 09:36:41.87 ID:d8/pRpdq0.net
>>878
>>879
いろいろミスった

888 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 10:35:40.97 ID:uYcs7h6/0.net
>>876
大関も空位になってる可能性あると思う
三役陣がよくて10勝、優勝はたまたま下に落ちたのが徳勝龍みたいに確変して12とか13勝という感じ

889 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 10:53:20.00 ID:xK8UmddEK.net

中止になったら
白鵬優勝だな
朝乃山は昇進させられそう

890 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 10:54:47.38 ID:YFJlBcSv0.net
>>888
大関は横綱に兼任させてまで埋めるから空位ないと思う
三場所34勝を満たしてなくても無理矢理あげるのでは
近年は前例がないだけ

891 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 11:03:00.86 ID:0/X5/xNtd.net
もうそれ何回目だろうな
ちょっとは上のレス読めばいいのに

892 :待った名無しさん (ワッチョイW 12c9-0/KM):2020/03/15(日) 11:37:33 ID:YFJlBcSv0.net
>>891
確かにね
無視してもいいのかな

893 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 12:29:55.29 ID:qMPF8TeAr.net
関脇で2回優勝して大関になれない男

894 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 13:56:01.39 ID:rrOkAOwjd.net
宇良思ったより早く帰ってくるか

895 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 14:02:02.59 ID:sQdwIkOSd.net
千代丸高熱で休場
中止くる〜?

896 :待った名無しさん:2020/03/15(日) 14:05:39 ID:CZtyuMkY.net
親方になった時のことを考えるとせめて大関にはなっておきたいけど
今の稽古嫌いの御嶽海では厳しいな

897 :待った名無しさん (ワッチョイW a14b-7ei/):2020/03/15(日) 14:58:33 ID:kCp7lzWY0.net
魁渡粉砕、ネ申に勝てない若手達よ…

898 :待った名無しさん (スフッ Sda2-dbSo):2020/03/15(日) 15:01:10 ID:5aop89gEd.net
>>895
その影響か?やっと明日の割りが発表された
万が一中止の場合は、朝乃山を大関に昇進させて、
それ以外は番付据え置きの可能性も有るな
東関脇は空位で

899 :待った名無しさん (ワッチョイW a14b-7ei/):2020/03/15(日) 15:11:51 ID:kCp7lzWY0.net
6枚目と組むとは思えないが十下戦が消えて芝には痛い

900 :待った名無しさん (スププ Sda2-slbn):2020/03/15(日) 15:26:40 ID:AxUi/Xmxd.net
千代丸、コロナ陽性なら春場所中止で夏場所現地位のままやり直し、陰性なら十両落ちか

901 :待った名無しさん (スププ Sda2-sRtp):2020/03/15(日) 15:42:17 ID:8xl46AjSd.net
いや場所前に途中で中止しても番付は決められるとか言ってたし

902 :待った名無しさん (ワッチョイ 060b-lJHf):2020/03/15(日) 15:49:58 ID:3/F4+AMm0.net
大関関脇誕生か

中止来るかも
白鵬の優勝だな

903 :待った名無しさん (アークセーT Sx91-WOeG):2020/03/15(日) 16:07:21 ID:xKCwquurx.net
千代丸は…
今にして思えばそういう事だったんだな…
そういう事なんでしょ

904 :待った名無しさん (ドコグロ MM01-0/KM):2020/03/15(日) 16:11:00 ID:aFiJFN8FM.net
検査結果が出るまで何日くらいだろうな
て言うか休場=検査実施だっけ?

905 :待った名無しさん (ワッチョイW 7e0b-oNVF):2020/03/15(日) 16:13:10 ID:uYcs7h6/0.net
>>900
そんなコロナかかり得は認められないでしょ
春場所中止の責任も含め解雇や出場停止まであるはず

906 :待った名無しさん (ワッチョイW c6b9-Wr1f):2020/03/15(日) 17:26:44 ID:8b9suNsE0.net
>>905
ブラックすぎるやろ。

907 :待った名無しさん (ワッチョイ 02eb-FfQu):2020/03/15(日) 17:28:20 ID:XR4MySyI0.net
栃煌山落ちたら引退かな

908 :待った名無しさん (ワッチョイW 2e94-DhRh):2020/03/15(日) 17:37:10 ID:nW3sEs930.net
朝乃山は厳しくなったな

909 :待った名無しさん (ワッチョイW 827c-lsrI):2020/03/15(日) 17:39:50 ID:KVLJo4j90.net
大関になる実力ないのに
他に候補いないから候補と言われてる
だけだからな
白も鶴も引退できんなこりゃ

910 :待った名無しさん (ワキゲー MM96-6Dt7):2020/03/15(日) 17:50:51 ID:IRSP8FaWM.net
甘めの見積もりな11勝でも白鵬、鶴竜、貴景勝の誰かひとりは倒さないと
到達しない数字になったと考えるとキツイな

911 :待った名無しさん (アウアウウー Sac5-QIPH):2020/03/15(日) 17:52:17 ID:+rR5mvZca.net
朝乃山はなぜ変化しないの?

912 :待った名無しさん (ワッチョイW 827c-lsrI):2020/03/15(日) 17:53:34 ID:KVLJo4j90.net
10勝でまた来場所挑戦できたらいい方だな
はやく他の本物が出てきてほしいもんだ

913 :待った名無しさん (ワッチョイW 7e0b-oNVF):2020/03/15(日) 18:02:36 ID:uYcs7h6/0.net
>>906
ライブハウス行ってコロナに感染した人は会社やめたらしい

914 :待った名無しさん (ワッチョイ eed9-DXr7):2020/03/15(日) 18:05:28 ID:rnBdoOkg0.net
豊山に負けるようじゃなぁ
残り7日を6勝1敗、横綱戦2つと大関戦1つ残しでこれはキツイ
貴景勝次第じゃ大関不在なんてことがあり得るぞ

915 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp91-lsrI):2020/03/15(日) 18:11:08 ID:mAe8MRaEp.net
ほんま90年代前半生まれ力士が超絶不作というか低レベル過ぎてな
琴ノ若、十両にいる琴なんとか峰に期待する

916 :待った名無しさん (スップ Sd02-bS0R):2020/03/15(日) 18:17:55 ID:C2kCMRsQd.net
>>915
琴勝峰

917 :待った名無しさん (ワッチョイW c6b9-Wr1f):2020/03/15(日) 18:20:48 ID:8b9suNsE0.net
>>913
非正規やったんか?
日本社会の闇。

918 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 18:35:16.18 ID:zuBcGVdvd.net
やっぱりここで中止にして朝乃山上げたほうがいいな
ズルズル負けそうだ

919 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/15(日) 18:43:25 ID:zuBcGVdvd.net
鶴竜は負けと休場しまくって来場所あたり引退かと思ったのに
こりゃ五輪までいるな

920 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp91-lsrI):2020/03/15(日) 18:45:38 ID:mAe8MRaEp.net
>>919
体調万全なら今の低レベル時代なら
生き残れるでしょ
腐っても横綱だし

921 :待った名無しさん:2020/03/15(日) 19:05:34.08 ID:CZtyuMkY.net
東横綱 白鵬__○○○○○○○○
西横大 鶴竜__○●○○○●○○
東大関 貴景勝_○●○●●○○○
東関脇 朝乃山_○○○○□●○●  ※大関取り(ノルマ12勝)
西関脇 正代__○○●○●●●○
東小結 北勝富士●○○●●●●●
西小結 遠藤__●○●○○○●●
東前筆 大栄翔_●●●○○○○○
西前筆 高安__●●●●■やややややややややや
東前二 隠岐の海●○●●●○○○
西前二 桴泓エ_●●●●●○●●
東前三 豊山__○●○●●●●○
西前三 御嶽海_○○○○○○●●

922 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 19:22:11.90 ID:93WjxCN10.net
>>915
少子化にスポーツの多様化、不祥事と重なったからな
また五年十年経てば変わってくるよ

923 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 19:26:55.67 ID:7YAmqRh30.net
あの6大関時代と比べるとスカスカだなしかし
あれらが大関取りなんてやってた頃の盛り上がりが懐かしいわ

924 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 19:27:31.59 ID:b3ALNBMYH.net
中止するなら奇数日終わってで頼む
偶数日だと五分の星が出るから
ややこしい(据え置きは人数が多くて
複雑になるから)

925 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 20:07:27.16 ID:9xdbIST0d.net
>>922
子供の平均身長が落ちてきてるんだよな
スポーツやらせてる子は体格よいのかもしれないが

926 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 20:17:25.05 ID:xK8UmddEK.net
ゆとり教育で
忍耐力養われていない状態になってるし

今は雨降っただけで学校休みになる
ワシの時代は
どんなに雨降ったとしても学校は休みにはならなかったが
午前中に終わらせられたり
状況によっては緊急全体集会で
「明日は休みになります」とかならある
休んだ分を
土曜日に充てられたものだが

甘くなったものだ

927 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 20:22:58.67 ID:btRW6qjSK.net
>>926 土曜日の半日が1日になったってこと?

928 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 20:24:09.30 ID:/+SNN13p0.net
>>922
日本人はデカくて運動神経のいいのは野球にいっちゃうからねー

更にラグビーだバスケだ色々選択肢があるから仕方ない

929 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 20:27:13.74 ID:xK8UmddEK.net
>>927
うん

930 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 20:37:02.81 ID:btRW6qjSK.net
>>929 そんなことあったんだ
半日以上になったこと無いわ

931 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 20:40:44.81 ID:btRW6qjSK.net
空きが3枠で
魁4‐3
琴太豪5‐2
朝弁慶7‐0
富士東6‐1
で、蒼国来先場所で引退してれば…と誰かが涙を飲むパターンが見えた

豊ノ島は頑張っても4‐3だろうし、来場所も幕下でやるのかね?

932 :待った名無しさん (ワッチョイW a14b-7ei/):2020/03/15(日) 20:48:13 ID:kCp7lzWY0.net
琴太豪-千代ノ皇

玉砕する気しかしねー

933 :待った名無しさん (ガラプー KK99-z7YJ):2020/03/15(日) 20:54:37 ID:xK8UmddEK.net
>>930
ごめんね60代世代だから
学校給食もなかった時代
どんなに遠くても
チャリ通禁止の中学校
今は2キロメートルだと
チャリ通になった
俺の出身中学校

遠い人で4粁を歩き通学だったから
体力持久力が今の子供らと比較すると半端ない

934 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/15(日) 21:07:27 ID:E+Pw91Tpd.net
>>924
それはあるな
中止するなら明日か11日目終わってからで
それ以降もやるならもう隠して最後までやろうw

935 :待った名無しさん (ワッチョイ c6b9-lJHf):2020/03/15(日) 21:21:09 ID:8b9suNsE0.net
>>875

7日目終了時点

3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 7勝1敗/6勝2敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 17勝6敗/優勝込みで16勝7敗
正代 19勝4敗/優勝込みで18勝5敗
北勝富士 23勝0敗/優勝込みで22勝1敗
遠藤 23勝0敗/優勝込みで22勝1敗

7月場所後の昇進ノルマ:
朝の山 27勝10敗/優勝込みで26勝9敗
正代 29勝8敗/優勝込みで28勝9敗
遠藤 29勝8敗/優勝込みで28勝9敗
北勝富士 31勝6敗/優勝込みで30勝7敗

936 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 23:47:40.16 ID:bxL8LuRs0.net
>>910
貴景勝は負けてくれそうだな ジャップ互助会で

937 :待った名無しさん :2020/03/15(日) 23:49:42.65 ID:VRfVDG7XK.net
千代丸が高熱らしいけど、コロナかどうかはいつ判明するのだろう?
それまでは場所続行か?

938 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 00:04:24.37 ID:rxXorRocx.net
大阪で1番恥さらしな男、究極の汚れ、ゴキブリ男が書いた
ノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男だったが、ある出合いで生き方を180度変えて見事に更生した奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンなら送料無料

939 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/16(月) 00:43:06 ID:hLVBa0cNd.net
関西弁でどうでもいいレスしてるのが荒らしと呼ばれてるキチガイコピペやってんだな

940 :待った名無しさん (ワッチョイ 62d5-ZaWG):2020/03/16(月) 14:45:10 ID:+dBKKMZR0.net
琴太豪さんダメそう

941 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 15:17:26.02 ID:dO/c193Gd.net
見事に芝と共倒れ

942 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 15:30:50.64 ID:7B/dmTNA0.net
照ノ富士は相手が気を遣わなくなるとこの弱さ

943 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 15:32:19.37 ID:dO/c193Gd.net
魁富士東朝弁慶の力が戻ってきたってより
彼等が今の力で勝ち越せる程幕下の若手が弱過ぎるんだよね
琴太豪は次負けて最後勝ついつものパターンだろう

944 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 15:35:09.06 ID:OBhgsXdBd.net
相変わらず十両下位互助が
神も残るのか

945 :待った名無しさん (ガラプー KK99-z7YJ):2020/03/16(月) 15:54:51 ID:W98rgCYjK.net
千代丸の隠蔽
キター

946 :待った名無しさん (スププ Sda2-sRtp):2020/03/16(月) 16:17:16 ID:OBhgsXdBd.net
どの記事もいつ検査受けるのかは書いてないような
へたしたら今日までなのか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-00000067-dal-spo

947 :待った名無しさん (スププ Sda2-sRtp):2020/03/16(月) 16:53:12 ID:OBhgsXdBd.net
シャケどうしちまったんだ

948 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d0b-veCE):2020/03/16(月) 17:09:38 ID:fNg7CXNw0.net
塩ジャケになってしまったな

949 :待った名無しさん (スププ Sda2-sRtp):2020/03/16(月) 17:37:41 ID:OBhgsXdBd.net
朝乃山望みを繋いだか

950 :待った名無しさん:2020/03/16(月) 17:55:55 ID:YoHeZ0h+.net
東横綱 ☆白鵬__○○○○○○○○○
西横大 _鶴竜__○●○○○●○○○
東大関 _貴景勝_○●○●●○○○●
東関脇 _朝乃山_○○○○□●○●○  ※大関取り(ノルマ12勝)
西関脇 _正代__○○●○●●●○●
東小結 _北勝富士●○○●●●●●●
西小結 _遠藤__●○●○○○●●○
東前筆 _大栄翔_●●●○○○○○○
西前筆 ★高安__●●●●■やややややややややや
東前二 _隠岐の海●○●●●○○○●
西前二 _?勝龍_●●●●●○●●○
東前三 _豊山__○●○●●●●○○
西前三 _御嶽海_○○○○○○●●○

951 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d0b-veCE):2020/03/16(月) 17:56:18 ID:fNg7CXNw0.net
白鵬全勝で鶴竜も良くなってきた
二人にワンサイド負けした豊山と御嶽海が翌日から良い相撲、というのも両横綱好調を示唆してるような

952 :待った名無しさん (スププ Sda2-sRtp):2020/03/16(月) 18:15:36 ID:OBhgsXdBd.net
今絶好調だろうな
その二人とこれから当たる朝乃山は厳しいな

953 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 18:49:18.94 ID:hO7nItiMd.net
>>924
奇数日で終わったら、幕下以下の番数がバラバラで収拾がつかなくなる。

954 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 18:49:39.28 ID:EM19hG98d.net
永世幕下クラブ

顧問 海龍
会長 芝
副会長 琴太豪
会員 湘南乃海、鶴林、若隆元、荒篤山、宝香鵬、竜勢
準会員 村田、納谷、王輝、塚原、魁渡

名誉顧問 栃丸、勝誠、肥後嵐、翔傑

955 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 18:53:58.67 ID:dO/c193Gd.net
惜しいの代名詞の琴太豪芝だけど
5枚目以内勝ち越し及びこの一番勝てば十両という状況になったことが無い
やはり海龍こそ永遠の幕下横綱である

956 :待った名無しさん (スッップ Sda2-u8Re):2020/03/16(月) 19:00:59 ID:EM19hG98d.net
大栄翔⇔北勝富士、御嶽海は結果として朝乃山戦が痛恨の白星となり筆頭止まり

957 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d0b-veCE):2020/03/16(月) 19:05:44 ID:fNg7CXNw0.net
>>956
朝乃山が居座りになっても、正代がここから崩れて6-9の可能性あるんじゃね

958 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 19:17:37.68 ID:7B/dmTNA0.net
重症度は蜂窩織炎>>>コロナウイルスのはずなのに蜂窩織炎でよかった、みたいな空気になってる

959 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 19:26:10.12 ID:OBhgsXdBd.net
コロナなら中止とは言ってるけど蜂窩織炎なら中止とは言ってないからだろうなw

960 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 19:39:04.02 ID:moyDscII0.net
>>958
コロナで世界経済めちゃくちゃなのに何言ってんだよ

961 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 19:40:20.25 ID:TRWjD2f0d.net
>>851
米川の朝潮や、栃ノ海栃光のように一場所だけ大勝ちして上げるのはもうないだろうな

962 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 19:46:46.30 ID:/uI9YcSOd.net
>>945
千代丸は隠蔽しないだろ
陽性で春場所中止になったら十両落ち回避できるし

963 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 20:19:17.31 ID:W98rgCYjK.net
魁傑は再大関の時に
30勝で上がっているはず
朝乃山も31勝でも上げればいいよ

964 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 20:44:52.13 ID:xVJ3o29W0.net
>>963
魁傑二度目の大関の時36勝してるぞ

965 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/16(月) 21:04:10 ID:6/hol8+Wd.net
>>962
いや隠蔽するとしたら協会かと
個人で隠蔽出来るわけないし
まぁそれでもばれるだろうし、そしてまた叩かれる相撲協会

966 :待った名無しさん (ワッチョイ a96c-lJHf):2020/03/16(月) 21:17:07 ID:ZUsPrDnQ0.net
>>935

9日目終了時点

3月場所後昇進ノルマ:
朝の山 6勝1敗/5勝2敗で優勝

5月場所後昇進ノルマ:
朝の山 16勝6敗/優勝込みで17勝7敗
正代 19勝3敗/優勝込みで18勝4敗
北勝富士 優勝込みで22勝0敗
遠藤 22勝0敗/優勝込みで21勝1敗

7月場所後の昇進ノルマ:
朝の山 26勝10敗/優勝込みで25勝9敗
遠藤 28勝8敗/優勝込みで27勝9敗
正代 29勝7敗/優勝込みで28勝8敗
北勝富士 31勝5敗/優勝込みで30勝6敗

967 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/16(月) 21:36:53 ID:FtMCt16Ud.net
北勝が負け越しても↑は貼られるのだろうかw
しかし上がスカスカでも起点も作れそうもない正代北勝遠藤…

968 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 22:53:58.66 ID:/t1EZnpj0.net
琴ノ若、琴勝峰が上がってくるまでは御嶽海、正代、遠藤、北勝富士、阿炎、大栄翔で
三役たらいまわし状態だろうな

969 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 23:05:15.37 ID:40byRayB0.net
豊昇龍を忘れてはいかん

970 :待った名無しさん :2020/03/16(月) 23:18:35.90 ID:moyDscII0.net
>>968
霧馬山と琴ノ若と琴勝峰と豊昇龍の成長が楽しみだ

三役回してる遠藤たちはもう伸び代がなさそう‥

971 :待った名無しさん (ワッチョイW a944-bS0R):2020/03/16(月) 23:20:34 ID:S5wlx8sd0.net
2020/3/16現在、個人スレッドが無い関取
■幕内
千代丸(コロナ?)、東龍

■十両
千代鳳、若元春、翠富士、千代の海

972 :待った名無しさん (ワッチョイW 060b-ZHDi):2020/03/16(月) 23:30:42 ID:SPIvplk00.net
個人スレッドの人と昇進ノルマの人って同じ人?

973 :待った名無しさん (スププ Sda2-RGCo):2020/03/16(月) 23:37:14 ID:LCZvqwA9d.net
せっかく大関昇進のチャンスなのにコロナで中止とか

974 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d0b-veCE):2020/03/17(火) 01:28:46 ID:JaqPu+ul0.net
>>967
北勝富士は押し相撲の不安定さ克服がまだまだ
遠藤は巧いが抜けた力感や速さがなくて大勝ちできない
正代は覚醒したはずがプレッシャーなのかまた寝てしまいそう

なんやかんやで朝乃山が抜けてる

975 :待った名無しさん (ワッチョイW 850e-u8Re):2020/03/17(火) 02:03:07 ID:EQpSajhq0.net
北勝富士、遠藤→怪我人に大関は無理
正代→そもそも覚醒なんかしてない

976 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/17(火) 02:03:20 ID:FXBRY2FQd.net
次のスレ立てる人は、これをテンプレにしたほうがいいかもね

・大関は必ず最低2人、横綱含め1人以下になる場合は関脇以下から補充

977 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 03:15:46.32 ID:zvLe/xeO0.net
>>924
ただ幕下以下だと五分の星どうしても出るけどね・・
ホント番付けが難かしくなる

978 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 07:54:22.97 ID:RgPKML58K.net
>>977
五分五分の星の場合は
そのままか
西から東へ移動か
1枚上がる程度
幕下以下が8番制の時にやっていた

979 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 08:04:12.41 ID:w873bdred.net
>>953
例えば、11日目以降に中止になった場合、五番相撲までの取組を正式記録とし、六番相撲の勝敗はノーカウント、くらいの措置は可能では?

980 :待った名無しさん (スフッ Sda2-Z0vw):2020/03/17(火) 08:08:55 ID:w873bdred.net
>>965
協会がどうやって隠蔽するんだ。

981 :待った名無しさん (スップ Sd02-bS0R):2020/03/17(火) 08:39:55 ID:LiN+MH2xd.net
>>979
各段優勝どうすんだろ

982 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 08:48:23.23 ID:w873bdred.net
>>981
幕内と十両でもトップが相星のケースはあるだろう、ツッコむなら、まずはそこからだろ

983 :待った名無しさん (ガラプー KK8d-z7YJ):2020/03/17(火) 12:05:49 ID:RgPKML58K.net
>>981
該当力士なしでいいかも

984 :待った名無しさん (スフッ Sda2-sRtp):2020/03/17(火) 15:18:30 ID:r0k97DR3d.net
千代丸陰性で良かったな
しかも再出場

985 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 17:03:25.55 ID:oV0UylJQd.net
ご当所を捨ててまで時期をずらして強敵との対戦を避け、運良く元関取とも当たらず運だけで連勝して勘違い、負けたら幕内優勝した先輩を尻目にカントクガーで言い訳、その結果が無観客で引退間際のベテランに惨敗して負け越しの欧勝竜(笑)

986 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 17:20:48.61 ID:yF59M45ba.net
元林…

987 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 17:41:16.84 ID:AWhBJeRKd.net
朝乃山いけるか

988 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 17:53:17.03 ID:AWhBJeRKd.net
阿武咲やるじゃん

989 :待った名無しさん:2020/03/17(火) 17:59:32.00 ID:23pzkRzE.net
東横綱 ☆白鵬__○○○○○○○○○●
西横大 ☆鶴竜__○●○○○●○○○○
東大関 _貴景勝_○●○●●○○○●●
東関脇 ☆朝乃山_○○○○□●○●○○  ※大関取り(ノルマ12勝)
西関脇 _正代__○○●○●●●○●○
東小結 ★北勝富士●○○●●●●●●●
西小結 _遠藤__●○●○○○●●○●
東前筆 _大栄翔_●●●○○○○○○○
西前筆 ★高安__●●●●■やややややややややや
東前二 _隠岐の海●○●●●○○○●○
西前二 ★桴泓エ_●●●●●○●●○●
東前三 _豊山__○●○●●●●○○○
西前三 ☆御嶽海_○○○○○○●●○○

990 :待った名無しさん (アウアウカー Sa09-oNVF):2020/03/17(火) 18:13:17 ID:mInYV+pka.net
白鵬の片ヤオすら考えてしまうほどの
錣山親方の言った通りの負け方

991 :待った名無しさん (ワッチョイ 7d0b-veCE):2020/03/17(火) 18:20:57 ID:JaqPu+ul0.net
阿武咲が終始横に動いてたのが良かった。正面向き合っての突き押しでは掴まるか捌かれるからな

992 :待った名無しさん (スップ Sd02-XMrd):2020/03/17(火) 18:25:39 ID:P0Noody6d.net
令和二年夏場所番付(確定分)

   横綱
貴景 大関
   関脇
   小結

今場所はこれ書くのだいぶ遅くなったなと思ったけど、
よく考えたら初日始まる前から一人は確定してた

993 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp91-lsrI):2020/03/17(火) 18:39:52 ID:0nC8Miotp.net
貴は2年持てば上出来かな
最悪今年中に陥落もあるな

994 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 18:46:12.01 ID:DXK0h0rV0.net
>>992
そろそろ新大関>カド番大関を復活してほしい(笑)

995 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 19:13:56.68 ID:ObWmoAjrd.net
>>963
最初の大関のとき
7,12,11

大関は貴ノ花一人だった

996 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 19:17:25.84 ID:EQpSajhq0.net
豊ノ島、好調の千代鳳と当てられ終了へ

997 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 19:54:55.65 ID:yTU3HbEB0.net
朝弁慶は明日勝てば関取復帰決定かな

998 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 20:06:41.77 ID:BC9Wglhpd.net
>>997
朝弁慶は太刀持ちか露払いすることになるので早く幕内に

999 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 20:22:26.75 ID:tjOqakB90.net
貴景勝は若いのにスぺだから陥落早そうだな
あの体型は下半身に負担かかるわ

1000 :待った名無しさん :2020/03/17(火) 20:26:02.91 ID:5WotqibRd.net
次のスレを

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200