2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成163

1 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 10:38:45.65 ID:PmkCOlmXd.net
前スレ
番付編成162
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1605219961/

930 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 02:15:08.19 ID:D1YjNNho0.net
>>929
枠待ちで高校・大学に進学した予備軍が大量にいる

931 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 03:26:30.87 ID:S+JkyG0A0.net
確実に関取になれる器を差し置いて拾ってもらえる大したことないモンゴル人って何なんだろう

932 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 04:05:25.05 ID:PYMEoKTU0.net
おまえぱっとしなかったからモンゴル帰れ とは言えんだろ

933 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 04:44:23.77 ID:znSWroLzd.net
枠が空いてるのは>>767から荒汐を引いた18部屋
さらに今後数年で創設される可能があるのが荒磯、秀ノ山、武隈、清見潟、中村、(白鵬、井筒?)、枠が空きそうなのが宮城野、春日野、片男波、常盤山、芝田山、鏡山、玉ノ井、友綱
絶対入れなそうな部屋を差し引いても今後数年の間に20枠は空く、高校・大学相撲部のモンゴル人は現時点で15人ほどだからまだ余裕がある

934 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 05:57:53.71 ID:u69UQ+xa0.net
>>928
笠力

935 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 08:25:18.74 ID:xeBvtppEa.net
>>931
それすらとらずパッとしない、100キロちょっとのフィリピン人取った部屋に比べたらまあ・・・

936 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 10:28:16.25 ID:bwpzwUse0.net
式秀部屋の冨蘭志壽の事だったら日本育ちだから在日枠みたいなもん

937 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 11:11:17.83 ID:E3UzN3una.net
>>931
90年代から合計して60人ぐらいのモンゴルが相撲界に入ってきてるが当たり外れは結構ある
鶴竜とか才能がないと思われた奴が意外と伸びてるので、入門時点では判断が難しいんだろう

938 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 11:19:26.93 ID:WCpXaAtD0.net
貴重な害人枠を糞力士に使う師匠w

939 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 11:42:23.61 ID:bwpzwUse0.net
式秀部屋ならわざわざ入りたがる外国人もいないだろう

940 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 13:26:31.15 ID:BYSKODG8H.net
モンゴル人力士で大成してるのはほぼ足腰が強くてソップ型である程度俊敏で力技より技巧を好む奴だからな
強引な相撲をとる奴足腰が弱い奴入門時に既にアンコ型の奴はもう入門させない方がい
尤も日本人でも怪我休場とはたきこみばかりのガッカリ大相撲にしたくないならそうした方がいいけどな

941 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 13:48:25.29 ID:S+JkyG0A0.net
>>937
白鵬も鶴竜も今なら入門すら出来ないよな

942 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 16:33:40.22 ID:iRzsXbD40.net
>>937
それな!
折角の外国人枠なんだから、鶴竜のような小さいやつじゃなくデカくて有望そうなの入門させれば良いのに・・
って当時感じてた
それが横綱だからな
やっぱ相撲やってる人にしか分からんもんがあるんだなと

943 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 16:41:55.50 ID:dPOBM697d.net
デルゲルバヤルは初戦敗退、菅野もベスト32敗退で先が思いやられるな

944 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 16:43:46.00 ID:Y7IsYDG0r.net
>>943
帰宅後に録画見るから結果書くな引きこもりw

945 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 16:49:05.41 ID:S+JkyG0A0.net
これから入門するモンゴル人は日本の学校を経る者がほとんどになるので
モンゴル力士特有の技能や気性が損なわれて角が取れた状態になってしまうのだろう
そもそもモンゴルも近代化が進んで若者の体力は劣化してると聞く(北海道と同じ)

946 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 16:58:00.57 ID:S+JkyG0A0.net
ドルジもそうだったけどアレは別で…

947 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 17:05:06.67 ID:qGxdkLR2a.net
日体大モンゴル人多すぎんか

948 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 17:26:02.19 ID:N01XMb8a0.net
>>944
ベスト8
ダライバートル-山口
中村-川渕
小山内-松園
羽出山-花田

949 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 17:26:42.71 ID:mvq2w89n0.net
川渕や花田が大学に行かずに角界入りしてたら北青鵬は無敗で幕下に上がれなかっただろうな 学生時代はこの二人に分が悪かったそうだし

950 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 17:30:32.69 ID:SeuvQFd2d.net
山口は教員志望表明済みなので期待しないように

951 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 17:40:06.65 ID:D1YjNNho0.net
>>944
●ダライバートル-山口○
●中村-川渕○
●小山内-松園○
●羽出山-花田○

952 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 17:43:17.55 ID:vYrhTtLHd.net
>>950
訂正
教員じゃなくて病院事務職員しながら母校の指導

953 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 17:55:09.74 ID:qGxdkLR2a.net
久嶋以来って逆に縁起が…

954 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:08:26.91 ID:gIpN7nGh0.net
欧勝竜見ると三段目以下と幕下上位ではレベルが違うと思うが北青鵬も幕下上位ではどうなるかはわからないかな

955 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:14:26.45 ID:FHEZhOtF0.net
花田くんは幕下上位で即通用しそう

956 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:17:47.79 ID:PYMEoKTU0.net
そして不祥事起こして廃業しそう

957 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:21:50.80 ID:czAjxndBa.net
名字が花田のせいでイメージがね

958 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:22:04.56 ID:k6scS/9ma.net
花田君プロ入ったら三役くらいまで行けそうなのにもったいないなあ

959 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:22:23.74 ID:kxxE7I9P0.net
久島海以来なら大学いるのが勿体ないくらいだよね

960 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:29:19.71 ID:k6scS/9ma.net
久島も高卒でプロ入ったら三役の常連くらいになれたと思うわ。大学に入って弱くなってプロ入ったから微妙な成績に終わった

961 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:29:29.20 ID:0VfVc4c30.net
花田は栃ノ海の本名でもあるからな
まあ短命横綱だったが

962 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:30:22.41 ID:0VfVc4c30.net
久島は番付運に恵まれなかったこともある
あと怪我だね

963 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:31:10.17 ID:ijOuL6Gad.net
2年後も在学中だからね
付出し取ったから中退なんて無駄の極みだし資格が生きることはないだろう

964 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:32:24.47 ID:G2JNMfWnr.net
花田の名は未来の横綱

965 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:33:17.98 ID:QBEKZV2c0.net
花田秀虎くんは花田虎上氏と関係あるのかな?

966 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 18:33:23.45 ID:Uf8COKgtF.net
>>961
朝天舞もな

967 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 19:13:52.35 ID:XT6e2EZ2M.net
貴乃ハナクソは全国の花田さんに大きな風評被害を与えた、謝罪すべき

968 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 19:14:56.22 ID:g0VQ+Cmh0.net
佐渡ヶ嶽も入門はよしたほうがいい。
四股名がねえ。

969 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 19:16:22.15 ID:Q6XQDfuH0.net
>>967
お前が相撲板住人に謝罪して失せろ

970 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 19:37:55.45 ID:6eyklSOPa.net
帰ってきて録画見てるんだが画質悪くね?
マルチで放送してたの?

971 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 19:46:05.34 ID:6eyklSOPa.net
水泳あったのね
スポーツ中継やりすぎだよw
こんなに被るならEテレも使えよ

972 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 22:43:57.02 ID:A7Mpk6FM0.net
>>944
(スプッッ Sd2a-hg0O)は学生関係のネガティブな情報書き込むのが好きな奴
あと結果知りたくないならこういう所見るのが悪い

973 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 23:24:56.32 ID:S+JkyG0A0.net
花田君は卒業後に入門予定
それを意識してか勝っても喜ぶのを控えてた

974 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 23:56:52.53 ID:ixHwT8AI0.net
>>941
白鵬の入門時とか服部桜みたいな体格だったし、本当によく化けたと思う

975 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 00:28:07.48 ID:lLMANl4z0.net
秀虎はすぐに入門した方がいいのになあ
北青鵬や颯富士に置いてかれちゃうぞ

976 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 00:33:12.17 ID:jQx6vkgsa.net
花田秀虎はあまり大きくは見えないけど一応185センチあるんだな
スピードあるらしいし楽しみではあるね

977 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 01:27:58.59 ID:DygvgJRh0.net
日体大で千代の富士リスペクトだから九重かな

978 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 04:32:49.66 ID:/AULMO0m0.net
城山という黒歴史があったから実際に卒業するまで安心できない

979 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 09:35:29.28 ID:z+vcVnkN0.net
久島だって付け出し付与期間が厳しくなった今のルールなら、
1年.2年がピークで4年時に無冠だから
序の口からだもんな。大学の4年は長いね。

980 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 10:05:09.97 ID:lLMANl4z0.net
185センチは今時大した長身じゃないだろ
NHKでは184になってたけどな
幕内の平均くらい

981 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 10:06:09.29 ID:lLMANl4z0.net
>>978
あれ結局顛末不明だろ
スキャンダルなら週刊誌あたりが動いてる

982 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 10:10:48.21 ID:8u2X9qUja.net
最近タイトルとっても中退する学生いなくなったな。昔は結構いたのに

983 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 10:19:09.42 ID:khU+dHi+0.net
>>974
親方は「体は貧相だが足が大きいのであるいは」とは思ったらしいね
あと光法ら兄弟子が白鵬の体がどんどん大きくなっていってるのに気づいて、稽古つけてやってたのも大きかった
あの部屋は今はおかしくなってるけど、白鵬が入った前後はわりとまともだった

984 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 11:33:22.04 ID:qlURXg2e0.net
>>982
明確に前向きな理由で中退したのは武双山くらい
あとは訳ありで中退を余儀なくされただけ

985 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 12:02:40.54 ID:/7yacLDYa.net
雅山なんか訳ありの典型だよな
角界に入る前から不祥事があったというw

986 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 12:38:23.46 ID:DygvgJRh0.net
伊勢ケ濱の二人も何かやらかしたんだっけ?

987 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 14:28:24.05 ID:+HbhFt4la.net
>>983
白鵬以降も体格に恵まれないのに出世した関取が誕生してる時点で指導回路は回ってると思う。
指導のメインが白鵬になっただけで。

石浦とか炎鵬とか白鵬みたいに理詰めで相撲取ること教わらないととてもじゃないが通用せんかっただろう。

988 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 16:03:40.56 ID:1nvViNw00.net
学生出身で十両幕内エレベーター程度の2人への指導を褒め称えるとかw

989 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 17:32:20.85 ID:tPIDB4ud0.net
>>952
イッチーのように、1年社会人やって実業団横綱になってから部屋入門なのかな
幕下付出し狙い

990 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 17:56:51.06 ID:U0aNF048a.net
他の部屋に行けば智の花みたいになれただろうに式秀に入門して馬鹿をみたアベ桜
母校の先生していたのにわざわざ式秀だぞ?
地元秋田の特集Vでは稽古の様子が映らずAKBグッズ並べてウヘウヘしてるとこだけで終わったらしい

991 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 18:06:10.69 ID:1oU++e1+d.net
>>990
智乃花
・アマチュア横綱
・高校教諭

阿部桜(奥羽桜)
・中学生の県大会優勝
・フリーターしながら母校の相撲部のコーチ


全然比較にならんぞ

992 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 18:59:48.71 ID:qlURXg2e0.net
>>989
一切入門の意志なし
「地元に恩返ししたい」という話は高校時代からしてたし指導者は既定路線
https://mainichi.jp/articles/20201106/k00/00m/050/008000c

993 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 20:09:27.29 ID:4Fy0QgOB0.net
>>988
体重二桁で幕内に上がる時点でたいがい。

994 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 20:13:49.82 ID:qlURXg2e0.net
付け出しの期限延長が来年から元に戻ったら実質上の羽出山ルールになってしまう

995 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 20:38:56.90 ID:zCzWfVLl0.net
石浦や炎鵬を見てると改めて舞の海の凄さがわかる

996 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 22:16:59.24 ID:PWMTD+DG0.net
舞の海は下手投げが得意だったし34手を使うほどいろいろやっていた
炎鵬は距離を取って相手のスキを突くばかりだし、石浦も似た感じ
特に炎鵬は機敏に動けなくなれば終わりだろう

997 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 23:00:03.66 ID:VlORswPO0.net
白鵬憎けりゃ石浦・炎鵬まで憎し

998 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 23:04:21.83 ID:YZQTDxIK0.net
あい

999 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 23:04:45.98 ID:YZQTDxIK0.net
うめ

1000 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 23:04:55.03 ID:LUtkNzdR0.net
石浦はボスへの忖度で得してる

1001 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 23:05:11.81 ID:YZQTDxIK0.net
ます

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200