2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝乃山応援スレpart17

1 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 10:50:33.36 ID:6URWQutm0.net
前スレURLわからん スマン
落ちたからたてた
part番号も落ちる前
よろしく

685 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 19:50:23.22 ID:TimLUmh30.net
ゴミ大関豚

686 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 20:14:55.04 ID:Z3YF8qMb0.net
クンロクか勝っても11番くらいの地味な大関で終わりそうだな

687 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 20:23:32.99 ID:LCWPDaxDa.net
>>684
あれのどこがダメ押しだよ

688 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 21:20:48.45 ID:lw0ZRudH0.net
前の親方も今の親方も頭を使って取るタイプだったイメージはない。
高砂部屋ってずっと前に出たから勝ちました的な体力で押しつぶすバカ相撲の部屋だもの

689 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 21:22:46.65 ID:OaaEY6Rg0.net
>>688
朝青龍...

690 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 21:27:39.51 ID:LFVb/LTv0.net
>>689
まず朝とは才能が違いすぎるやろ
あと朝青龍は、馬鹿潮なんか相手してないし
出稽古先で強くなったんやろ

691 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 21:43:02.88 ID:Gm5JZoutM.net
朝青龍が不祥事起こさず日本にいたらなあ
でももし朝青龍が親方やってたら優しいヒデキは絶対高砂部屋来なかった

692 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 21:43:23.81 ID:oSDthkXba.net
朝乃山が照に勝てるようになる前に
照が再び膝を壊して引退してそうな気がする

693 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 21:47:18.41 ID:3km2jGMba.net
>>692
俺もそう思う。今場所見てもテルは昔のように膝に負担かける相撲もちょくちょく取ってるからね
今年いっぱい膝が持つかどうかも不安が残る

694 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 22:01:23.34 ID:4nM6ZCp50.net
残念だったな。
まあ、残り全部勝つつもりで頑張れ。
特に正代には絶対負けるな。

今日は富山県の某ジムにいたが、負けた瞬間、
「あぁーっ」っていう声があちらこちらから聞こえたよ。

695 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 22:38:03.22 ID:krwfiPJN0.net
朝乃山の馬力に遠藤の上手さがあったら…
よく考えたら全盛期の貴乃花だな

696 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 22:41:05.58 ID:gF1MF1IA0.net
そのヒザのせいで朝乃山は突き押しを使わないんだよ
山下泰裕がラシュワンのヒザを狙わなかったのと一緒

697 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 22:41:36.11 ID:6pSZxf/n0.net
照には実力では一生勝てない気がする

698 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 22:44:24.62 ID:HdNDprpW0.net
>>696
ラシュワンは怪我をしていない方を軸足にしており
狙うのは軸足がセオリーだから怪我したほうを狙わなかったのだが
これを照ノ富士−浅乃山に置き換えるとどうなるの?

699 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 22:47:35.64 ID:3km2jGMba.net
相撲は押しだろうが寄りだろうが相手の膝に負担はかかるんだから同じだろw
けたぐり等で直接的に膝を狙ったりしたら次元の違う話になるが、そんな技は朝乃山にはない

700 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 22:47:46.25 ID:HdNDprpW0.net
>>696
逆だろ
ラシュワンが山下の膝を狙わなかったんだろ
つられたわ

701 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 23:12:42.12 ID:lzsYhOAN0.net
照ノ富士相手に目先の勝利が欲しいなら素直に突き押しで勝てたかもしれんがホントに横綱になりたいなら正攻法で照ノ富士沈めるぐらいの成長は欲しいし朝乃山の姿勢自体は褒めたいけどね
あとは肝心の実力と結果かな

702 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 00:37:03.20 ID:d9sQGEw20.net
同じ取り口でも成長してるんなら暖かく見守るけど
成長してるようには見えないんだよな

703 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 01:19:30.61 ID:4DUB/DUw0.net
出稽古禁止は朝乃山には致命傷だな
デブになって日焼けする以外やることがない

704 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 01:23:14.53 ID:SkHkdKS00.net
>>701
勝つためにあらゆる手段を取れる方が強いと思うけどな。
白鵬とか貴乃花は相手を研究してどのタイプの相撲も取れた。

705 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 02:43:42.37 ID:VEpKigYn0.net
>>701
突き押しは先に自分の形になる手段として使うべきって話で目先の勝利とかそういう話じゃないだろう
正面から組みに行く事だけが正攻法じゃない

706 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 02:54:50.85 ID:SkHkdKS00.net
立ち会い中の解説ですでに
照ノ富士に上手を取らせないようにするにはどうしたら良いか考えないといけませんね
とすら言われていたのになんにも考えてなかったのはダメすぎる。
自分十分にするために相手の得意を殺すところまでが正しい攻略法、つまり正攻法で、白鵬はいろいろ批判される力士だけどとにかく相手を殺すための研究に抜かりがなかった。

707 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 03:21:19.20 ID:4DUB/DUw0.net
上手を取られないようにはしてたよ一応
ただ右を差されて腕返された時点でどうにも動けなくなってしまった
照ノ富士の上手に気を取られて右差しを許したのが敗因かね
むしろ朝乃山こそ右差しの下手を取らずそのまま腕を返して照ノ富士の左上手を殺すべきだった

708 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 05:20:04.03 ID:aXFWAgAQ0.net
>>707
照が慌てて取らないようにしてただけで
朝乃山はいっぱいいっぱいだったよ
照の良い所は目立つが朝乃山の良い所を探すのは難しい

709 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 06:48:27.86 ID:beLzyCama.net
まさよ負かさなきゃお前の価値ないぞ
今場所見る限りまさよの方がどう見ても強いだろうけど

710 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 06:54:39.42 ID:ccn4iFgi0.net
富山県民のくせに朝乃山を避難するやつは地元愛がないんじゃないかと思う
空気を読まずに勝ちやがった照ノ富士を恨むのなら理解できるけど

711 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 07:15:20.36 ID:bEZCM/QCd.net
>>710
地元びいきすぎるのもどうかと思うわ

712 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 07:25:00.46 ID:beLzyCama.net
富山だからって朝乃山を応援してるとは限らない

713 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 08:24:42.96 ID:+E9Se/3d0.net
富山の恥、富山の木偶の方、富山の単細胞
富山の癌、富山の粗大ゴミ、富山の黒歴史力士

714 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 08:40:42.29 ID:ccn4iFgi0.net
>>711
>>712
何で?
朝乃山に限らず中井りかのようなどんなに本人が問題がある人でも富山出身なら無条件で擁護するものなのに

>>713
地元愛のないやつだな

715 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 08:47:40.24 ID:vuW+dtZr0.net
>>714
無条件w
キモw
もはや犯罪者でも地元なら何でも擁護
アホかw

716 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 09:06:08.97 ID:VDZ7UGv5a.net
都の大関よりもおらが村さの三段目とは昔から言われた言葉だが、地元に名力士がいるのは羨ましい
同郷には金星経験のあるピアノの上手い力士がいるが、いつまで応援できるのか不安しかない

717 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 09:11:59.16 ID:GBuASx50M.net
8むらとあさのんは富山の星

718 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 09:46:11.88 ID:aXFWAgAQ0.net
また富山出身でも無い奴が装ってるな

719 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 09:50:37.53 ID:xXVAK/lZa.net
俺は柏育ちだが琴勝峰と隆の勝の2人が出身者で幕内上位にいる
ただ首都圏の中規模の都市だと周囲は盛り上がらないどころか、力士の名前すら
知らなかったりする
地方は街をあげて応援するから力士は重圧がかかるね

720 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 09:52:06.38 ID:aXFWAgAQ0.net
朝乃山は期待すると負けるから
みんなで一致団結して後全部負けると思い込め
そうすれば後3つ全部勝つかも

721 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 09:53:39.59 ID:xXVAK/lZa.net
棚ボタ優勝もありえたのに、テルにこんなに簡単に負けるんじゃ
自分からチャンス潰してるようなものだった
貪欲に勝ちにいくズルさも必要だな。立合い変化しろとは言わないが。

722 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 09:57:01.70 ID:GBuASx50M.net
本人がそうだ
大関の責任がー優勝がーってなると負ける
まさよに背負ってもらおう
照が次の次くらい大関になればますますよくなりそう

大関四つ相撲の朝正照

(貴は残念ながら陥落)

723 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 10:08:01.97 ID:SkHkdKS00.net
>>720
御嶽海といい朝乃山といい貴景勝といい、
今の上位って見捨てると勝って期待すると負けるのばっかりだな

724 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 11:17:04.08 ID:aXFWAgAQ0.net
>>719
大体カルフォルニアより小さい日本で郷土力士だからどうの、隣県の力士には負けれんだの言ってる奴等が理解できん
穴水なんか氷見みたいなもんだし
柏なんてのも富山市と変わらんよ
都会人ぶるな

725 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 11:23:59.64 ID:m2ThsnoN0.net
>>724
どのくらい大きければ強度力士どうこう言っていいんだ

726 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 11:36:12.37 ID:aXFWAgAQ0.net
>>725
ざっくりと中部とか関東、関西で良いんじゃね?
夏の甲子園も全国選りすぐりの8チームぐらいやれば3日で終わる

727 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 11:39:54.21 ID:xXVAK/lZa.net
>>724が何を勘違いしてるのか知らんが俺たち千葉北西部は都会人どころか田舎者の集合体だぞw
東京に通いやすいという理由で地方から来た人が住んでるから地元意識もなく地元の力士も
みんな興味がないという話をしてるだけ

728 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 11:44:46.30 ID:NolWmdTPa.net
郷土意識は判らないけど、出身中学が同じピアノ王子と、NBAの渡邉君と八村君は応援している
取り口やプレースタイルが1番好きな訳ではないが

729 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 12:10:50.64 ID:m2ThsnoN0.net
>>726
意味が分からん
単位が大きいければそれこそ郷土感なんて無くなるだろ

730 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 13:03:46.33 ID:HWYm8VBPK.net
>>691
優しい優しいって
性格結構キツイし悪いやん素行

731 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 13:09:04.13 ID:aXFWAgAQ0.net
>>729
コロナが落ち着いたら
年一で良いから海外へ行ってみ
神戸だろうが福井だろうが郷土よ

732 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 14:18:07.74 ID:eAQC1s670.net
柏はヌーの群れが線路を横断して電車がストップするらしいな

733 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 15:02:39.77 ID:GBuASx50M.net
東京大鵬孫たち翔猿兄弟剣翔
千葉おにぎり琴勝峰孫ノ若
埼玉ダイエー北勝富士

734 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 15:09:11.47 ID:m2ThsnoN0.net
>>731
それ言ったら最初にお前が言った広さは関係ないだろ

735 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 16:21:49.20 ID:TNl+cOUBp.net
富山出身だともうみんな知り合いみたいなもんだもんな
優勝した時なんて周りみんな朝乃山の知り合いですって言い始めて笑ったわ
地元でも応援してんの年寄りくらいじゃないのかね

736 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 17:18:16.67 ID:jlXJ4QpO0.net
おれ知らんよ
地元近いけど歳違いすぎるし

737 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 17:46:29.07 ID:cKp+8irra.net
はい

738 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:07:14.26 ID:4DUB/DUw0.net
勝昭も言ってたけど十分の形になれなくても勝てるように稽古しないと駄目だな
まあ出稽古禁止じゃ無理なんだけどw

739 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:09:21.73 ID:yYY1kf6+a.net
いまは稽古場にもう朝潮いないんだろ?
朝赤龍が師匠だし、ドルジにコーチを頼んだらどうだろう

740 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:12:31.18 ID:d9sQGEw20.net
ドルジは端金じゃわざわざ日本までこないと思うんだが
他にちゃんと仕事もあるんだし

741 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:20:44.89 ID:IKsdipwca.net
さんざん言われてるけど技術よりメンタルだと思う。

742 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:22:08.54 ID:TpNC8o7K0.net
今はコロナで日本に来れないだろ

743 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:22:13.20 ID:5u3nGzYH0.net
なにこの呼び捨てドルジよわばり

744 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:48:40.01 ID:E30pCR6qd.net
今日の話を誰もしない

745 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:55:46.94 ID:IKsdipwca.net
昨日で今場所の朝乃山は終わったんだよ。

746 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 19:01:46.03 ID:CnDYxedT0.net
今日のような相撲を昨日も、と言いたいところだが、
まあ、相手の体格もあるからダメか。
明日は序盤調子の良かった明生。気を抜かないように。

霧馬山と照強で「チョンマゲに・・・」という説明があったが、
「チョンマゲ」という表現に笑うと同時に、
最後に「許してチョンマゲ」と言ってほしかったw

747 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 19:52:32.40 ID:aXFWAgAQ0.net
大大関朝乃山は朝乃山的な筋肉の付き方してるから
朝乃山的な相撲しか取れんのよ、昨日の負けは勘弁してやってくれ

なんだかんだって9勝目、朝乃山的な勝ち星になってきたわ、後1勝すれば大大関朝乃山的にはまずまず
2敗するようなら大喝だ

748 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 20:18:53.67 ID:SkHkdKS00.net
大関脇と呼ばれた朝潮の跡を継げる、
二代目大関脇の朝乃山

749 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 22:09:12.36 ID:ZYN146mZ0.net
結局今場所も10勝で終わりそうだな

750 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 22:12:36.17 ID:9Coz2YpM0.net
またトゴ大関か?(´・ω・`)

751 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 23:04:00.80 ID:ccn4iFgi0.net
>>715
駄目かよ
はっきり言って富山に関連する人物、企業、スポーツチームといったとにかく富山のことを悪く言われるのは富山県民である俺自身が傷ついた感じがして嫌なんだよ
叩いてる連中を正義の名のもとに合法的に叩く方法って無いのかな

752 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 23:24:04.82 ID:bEZCM/QCd.net
>>714
はあ?
ないいっとるん

753 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 23:36:04.66 ID:FidFM9JLa.net
>>751
県民じゃないお前が何を言っても説得力無し

754 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 00:42:29.06 ID:dVP5oz/yp.net
>>751
だめやちゃ

富山生まれやけど水と魚以外好きなとこ思いつかんな〜

755 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 01:56:48.74 ID:hyTPiurY0.net
都道府県を10個上げろと言われても富山なんか絶対出てこないんだから
批判でも話題になるだけ喜ばしいことだろ

756 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 02:14:33.57 ID:hyTPiurY0.net
よく考えたら5大都市と、都に隣接する3件と、原爆落ちた2県だけで10個行っちゃうから
20個に訂正

757 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 06:18:32.30 ID:+u133aos0.net
>>753
落ち着けよ

758 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 06:19:57.27 ID:+u133aos0.net
>>754
故郷に対する愛情のないやつだな

>>755
批判で話題になるのは絶対に嫌だ

759 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 06:23:28.61 ID:hVWi4cly0.net
俺も名前欄に!ken:1 入れてみるか

>>756
クズな人だなあ

760 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 07:18:05.85 ID:4WxSq7gSa.net
>>759
愛媛はみかんがあるから勝ち
富山県は柴田理恵しか思い出せない

761 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 07:50:23.37 ID:ny9dKt+K0.net
>>749
いや、正代とか「物言いの多い相撲」取ってるからわからんぞ。
照ノ富士や御嶽海ほどの苦手意識はないかもしれんし。あるかもしれんがw

762 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 08:44:45.40 ID:TeGgIObI0.net
体格だけで技術なし

先代琴ノ若にそっくり(笑)

763 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 09:15:57.26 ID:xkyjeBcr0.net
今日は明生か
一度負けたのは千秋楽だったかな 巻き替えくらって逆転負けだったような
明生はその勝ちで自信がついたと話していた
その後怪我でだいぶ番付下がってたから、ひさびさに結びの相撲で気合が入っているだろう
明生はあの頃のまっすぐ当たってくる若い相撲から成長してきてるし
朝乃山は油断せずしっかり土俵際まで攻めてくれよ

764 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 09:37:53.03 ID:bHyK37j70.net
>>760
流石にその言い方は最低だよ

765 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 10:04:02.39 ID:Taa7+dKaa.net
苦しんだ場所だけどなんやかんや二桁勝ちそうなのはさすがだね
ただこのままだと綱には延々届かない10勝メーカーになるわけでちょっと寂しい

北天佑が関脇から大関に上がってたときは綱間違いなしと言われて勢いあったけど
大関になった途端に弱くはないが10勝前後を繰り返す普通の大関になっちゃってそれに似てる
北天佑は貴景勝の義理の親なのに、スタイルを受け継いでるのは朝乃山という。

766 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 10:23:01.61 ID:NqvnEXLN0.net
>>763
まわし掴めたんだけど
ユルフンだったせいで
力が伝えきれずに負けた時です

767 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 10:37:07.39 ID:78HylMCN0.net
馬力はあるから取りこぼしは少ないが、
悪い意味で力が安定しすぎて格上には100%勝てないという

768 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 10:51:34.04 ID:qivt8wlGF.net
大関の勝ち越しは10勝。

769 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 11:11:53.77 ID:qDPSqCoHa.net
>>765
べつに北天祐だけが横綱に近かったとは思えんな
朝潮も若嶋津も大関になってから失速した
還暦ジジイならもう少し精度の高いレスしろよジジイ

770 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 11:21:36.52 ID:Taa7+dKaa.net
>>769
俺より年上の爺さんに言われたくないけど
若嶋津は大関になって2年間は13勝以上4回(優勝2回、うち全勝もある)で
朝乃山に喩えるにはあまり相応しくない
朝潮はクンロクと、ハチナナの互助が多すぎて(二桁勝ちが少なすぎる)
これも朝乃山に喩えるのは失礼
だから俺のガキの頃に見たなかでは北天佑が一番朝乃山に近いと思うね

771 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 11:25:06.48 ID:Mrcd4tQP0.net
>>768
北の湖乙

772 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 11:31:44.60 ID:R/Py9b+f0.net
>>769
同意

773 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 11:53:26.28 ID:+u133aos0.net
改めて見てると富山県民のくせに富山に対する愛情がない人もちらほら見かけるな

774 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 11:59:46.80 ID:Taa7+dKaa.net
ワッチョイの横に県名を出すのはどうやるんだよw

775 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 12:27:58.32 ID:1xQaHNo/a.net
>>773
出汁の入ったゼリー状の食いもんをなんて言うか知ってる?

776 :待った名無しさん(金沢県) :2021/01/23(土) 12:49:54.07 ID:K4dXHobg0.net
>>774
こういうのと違うのか?

777 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 13:27:12.19 ID:mqsDBkg9a.net
こうすれば

778 :日本 :2021/01/23(土) 14:20:44.18 ID:5utVBlILa.net
やっぱ奴は富山県民じゃなかったな

779 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 16:33:36.84 ID:+u133aos0.net
>>775
煮こごりのやつか
実家ではゆべしって言ってる

>>776
名前欄に!ken:1って入れる

780 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 16:37:58.62 ID:W3WqHjYZa.net
べっこうじゃないがけ?

781 :ken:1 :2021/01/23(土) 16:38:46.78 ID:nvrVZzVnM.net
どれどれ

782 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 16:40:35.84 ID:ny9dKt+K0.net
>>774
名前欄に !ken:数字 と入れると県名表示が変わる !ken:1 県名表示 !ken:2 旧国表示 !ken:3 名物・名産品

783 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 16:40:52.45 ID:nvrVZzVnM.net
あれっ
もう1度

784 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 16:41:54.11 ID:gISb1a8EM.net
>>779
テスト

総レス数 1004
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200