2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

その場所の引退力士について語るスレ9

1 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 13:32:04.94 ID:8mDNGhsPa.net
前スレ
その場所の引退力士について語るスレ8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1536492823/

2 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 13:34:34.20 ID:8mDNGhsPa.net
元大関の琴奨菊

3 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 13:35:45.03 ID:8mDNGhsPa.net
元小結の臥牙丸

4 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 14:00:11.74 ID:Q8X+c2BGd.net
勢と松鳳山はとりあえず初場所まで粘るんだろうか

5 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 15:19:36.43 ID:1hxubfoba.net
幕下に落ちないのなら辞めないだろう

6 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 15:20:24.84 ID:1hxubfoba.net
来場所は横綱二人がどーなるかだ

7 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 18:01:44.56 ID:UORXHp+la.net
東京五輪まで続けるのか

8 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 18:02:24.32 ID:UORXHp+la.net
東京五輪前に辞めるのか

9 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 19:14:00.68 ID:UORXHp+la.net
まさにオブラディオブラダ

10 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 19:14:54.63 ID:UORXHp+la.net
何とか維持できるか

11 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 20:35:24.98 ID:YjqQ02bZ0.net
白鵬は現役いつまで続けそうかな?

12 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 22:12:54.38 ID:UORXHp+la.net
白鵬
しぶといよね

13 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 22:14:04.04 ID:UORXHp+la.net
白鵬は五輪で土俵入りをしたいそうだ
そこまでは粘るかもね

14 :待った名無しさん :2020/11/19(木) 23:51:39.85 ID:hUgkxNKGa.net
横綱の責任とは何か。

15 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 00:14:49.65 ID:BqdmorkG0HAPPY.net
55tB

16 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 15:36:03.27 ID:k2uiVqOg0HAPPY.net
飛天龍ようやく引退させてもらえたのか

17 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 00:52:52.69 ID:JrhT482+0.net
3度の長期休場の琴誠剛引退
腰も悪かったようだ

18 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 01:02:36.26 ID:wBzIg9HL0.net
飛天龍w

19 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 01:04:09.63 ID:GU79HlBJ0.net
結局世話人にはならないんだね

20 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 01:23:00.76 ID:Ogf1Cc7/0.net
世話人も定年、死去で枠がかなり空いているが補充はないのか
候補はかなりいるだろうが

21 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 01:25:15.20 ID:VrwWbxiV0.net
制度そのものを自然消滅させるつもりなのかもな

22 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 10:57:51.78 ID:GU79HlBJ0.net
あんな思い出十両でも個別に取り上げてもらえるからいいよな

23 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 08:53:44.85 ID:E+1AckJtK.net
世話人と若者頭の仕事の違いって何なんですか?

24 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 07:06:53.21 ID:RSk6mI5N0.net
板が大幅に簡素化されていて驚き。

25 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 15:23:37.88 ID:w1ZKxnV00.net
若者頭は幕下以下の監督、前相撲の進行とか
世話人は本場所では通用門で警備したり、巡業では用具の管理・運搬、ちゃんことか作ってるはず
昔から元十両も多く若者頭の方が格が上のようだ

26 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 19:17:57.00 ID:N4usjfEp0.net
若者頭さんは中継の解説出れるけど、世話人は出られないね

27 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 23:06:42.94 ID:Gfp6eH6ed.net
>>3
ががたんがバイバイしてるの何度見てもうるうるくる
リモートで画質が悪いから余計切ないTT

28 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 23:20:10.89 ID:w1ZKxnV00.net
世話人は基本土俵の進行、力士育成には関わらないよね
部屋では稽古をつけたりあるだろうけど

29 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 11:42:26.23 ID:3ZsoViEYd.net
【引退】琴誠剛(佐渡ケ嶽)希帆ノ海(出羽海)飛天龍(立浪)臥牙丸(木瀬)笹崎(時津風)若龍星(西岩)宇美錦(峰崎)春空(高田川)大雅(伊勢ケ浜)欧樹(鳴戸)朝日城(朝日山)

30 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 12:03:37.46 ID:gsfwmEUN0.net
木瀬部屋の外人枠空いたか

31 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 14:07:48.67 ID:szQf0Uwgd.net
富栄やめるんじゃなかったの?

32 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 16:41:59.71 ID:g4f0NmCF0.net
臥牙丸引退後も日本で暮らすつもりならなんで国籍取って親方にならなかったんだろ
把瑠都みたいに数年経って帰国するつもりなのか知らんけど
両親も亡くなってるし嫁もいないしどういう判断か理解できん
協会の仕事に魅力を感じないか、溜めた貯金切り崩しながら遊んで暮らしたいかどっちかか

33 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 16:47:06.31 ID:BdXMh6xcd.net
向こうじゃ納豆食えないからね

34 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 19:41:16.54 ID:HN+eVbyfa.net
>>32
残るつもりだったけど国籍取れず株のあてもなかったので断念でしょ

35 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 23:02:00.05 ID:qbhn1ssbp.net
キホ様辞めちゃうのか…残念

36 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 00:01:57.49 ID:wfBi+Krj0.net
>>35
同期の飛天龍と同じ場所で辞めるというのもなんか…

37 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 01:11:06.79 ID:p8IkyWPza.net
>>32
お母さん生きてたらジョージア帰るつもりだったと思うけどね
木瀬部屋じゃ株も難しいよね

38 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 09:48:46.16 ID:05pG15IU0.net
なんで木瀬は株難しいんだろうな。

39 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 12:00:17.55 ID:hr32reFod.net
>>38
師匠が学生上がりの新興部屋だから?
それとも師匠の現役最高位が平幕止まりだから?

40 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 12:04:19.36 ID:X+oMl3Ebd.net
>>38
そもそも出羽一門で株が足りてない。

三保ヶ関系だと待乳山がもうすぐ空くけど、春日野部屋の部屋付きなので三保系に戻ってくるかどうかわからない。

41 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 14:32:35.18 ID:05pG15IU0.net
お二方ありがとうございます。せっかく関取になって条件満たしてても残れる確率が低いのはかわいそうだな。

42 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 17:47:45.28 ID:WYyEaS65K.net
出羽一門は境川の皆さんや借株親方の皆さんもいっぱい控えているからなあ

43 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 19:06:46.16 ID:fmGE+KpI0.net
木瀬部屋株やばいのか
宇良と徳勝龍親方になってほしいのに

44 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 19:11:34.04 ID:If/8TPnZa.net
本家出羽は御嶽海しかいないけど一門の境川と春日野が残せる奴はできる限り残すから全然株が足りない

45 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 19:14:51.89 ID:GFbWTrged.net
常幸龍は株確約しないと釣れなかったんじゃないかな
一気に価値の上がった徳さんはどうかな
ネ申は無理そうだよね

46 :待った名無しさん :2020/11/26(木) 20:28:47.62 ID:OzXL1KIx0.net
>>32
株買う伝手も甲斐性もないだろ
辞めて帰化せず日本に残れるというのなら、外国人力士としてはむしろ最高のルートだろう
倉庫とか一山いくらの不人気モンゴル人は株を受け継いだって維持するのも苦しいはずだ

47 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 00:12:20.26 ID:tv4kAkUE0.net
境川は佐田の富士はまだしも寳千山まで親方で残してくれてるからな 寳千山の場合は隠岐の海に株を借りてるのがでかいけど

48 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 00:58:46.28 ID:Jm3I7h0S0.net
みんなが親方になりたい訳でもないしね
退職金元手に商売したり阿夢露みたいに学生しながら働くのも有り

49 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 01:37:34.61 ID:TIBS+K73d.net
>>46
倉庫は中国

50 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 09:31:35.77 ID:2TPsNsuU0.net
>>49
中国じゃない
中共が占領しているモンゴル地域だ

51 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 11:38:24.88 ID:TIBS+K73d.net
>>50
実情はそうでも、帰化前の番付でも本場所のアナウンスでもそのような表現はされていない

52 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 18:32:24.37 ID:B0v5QdGCp.net
>>48
アムールは上手く日本に残ったと思う
人柄が良いからか相撲関係も良好みたいだしかつてのタニマチ筋も縁が続いてそう

53 :待った名無しさん :2020/12/05(土) 10:00:57.43 ID:eDNhl6E+d.net
佐渡ヶ嶽の琴名和って力士は引退してんの?

54 :待った名無しさん :2020/12/05(土) 17:02:38.87 ID:J+iN7ijw0.net
錣山の大海原もずっと番付外だよね
刃力みたいに長期番付外から復活することはあるんだろうか?
まあ刃力もほとんど身障者で気が済んだのかすぐに引退したけど

55 :待った名無しさん :2020/12/05(土) 17:28:48.31 ID:eDNhl6E+d.net
>>54
この琴名和って子
某SNSで見かけたから気になった
髷も無いし普通の生活してるっぽいから・・
でも協会に名前残ってるし

56 :待った名無しさん :2020/12/05(土) 17:48:42.76 ID:2SIwlCHJd.net
マジ?生きてるの?

57 :待った名無しさん :2020/12/05(土) 18:22:44.31 ID:JmhbXeJtd.net
>>56
死んでいると思ってた理由は?

58 :待った名無しさん :2020/12/06(日) 17:41:26.06 ID:oiAX3/3h0.net
まさか引退届の出し忘れ?
4年の休場とか前例があったのか

59 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 08:28:19.31 ID:TtiZkLXr0.net
敏夷東はまる二年で番付復活して五場所で廃業
信州錦は3場所全休15場所番付外で復活なく廃業
刃力は3場所全休16場所番付外で復活して二場所出場して廃業
四年以上は昔はどうだか知らんが最近は見当たらないね

60 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 08:42:40.04 ID:TtiZkLXr0.net
名和は埼玉栄相撲部出身で結構順調に出世してたんだよね
検索すると「脳梗塞」なんてキーワードが引っかかるが・・・

61 :待った名無しさん :2020/12/07(月) 23:18:32.99 ID:zGs/B/Vsd.net
>>59
大島部屋の旭王山という力士が昭和末〜平成始めに丸4年休場(1場所途中休場、2場所全休、22場所番付外)で廃業している。経緯とかはよくわからないが
http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=2817&l=j

62 :待った名無しさん :2020/12/08(火) 00:39:26.07 ID:yIFavbatd.net
この場合途中休場だから取組で負傷しリハビリして再起を図るも叶わなかった感じかな

63 :待った名無しさん :2020/12/08(火) 00:41:03.58 ID:qeUbnT6U0.net
旭王山は色々調べると難病で休場していたようだ
相撲が取れる可能性が低いが親方が面倒を見ていたとか
結局どうなったかは分からないが

64 :待った名無しさん :2020/12/08(火) 00:43:25.33 ID:yIFavbatd.net
琴名和の場合は部屋のホームページに記載が有るので引退届出し忘れ(そもそもそんなことあるのか?)ではなく今も部屋の一員として扱われている
ただ写真が無いのでリハビリ中とかではなく撮れない状態にあるということ(脱走を放置かそれこそ噂の脳梗塞とか)

65 :待った名無しさん :2020/12/08(火) 02:10:10.89 ID:G7S7zmXKd.net
所属させておくだけで金になるんだろう、佐渡ヶ嶽ビジネスじゃねえの

66 :待った名無しさん :2020/12/08(火) 08:14:39.63 ID:GjHDS6yn0.net
>>61
そんなに昔でもないのに氏素性が全くわかってないなw

67 :待った名無しさん :2020/12/08(火) 08:29:10.48 ID:jfnUv0KRd.net
レファレンスの中の人が把握していないだけで当時の相撲雑誌とかには載っていると思う。

68 :待った名無しさん :2020/12/08(火) 19:08:27.70 ID:wJxq2rR70.net
大海原は怪我で休場してるの?

69 :待った名無しさん :2020/12/09(水) 14:30:02.83 ID:aKcSr7A+0.net
>>64
写真を撮れない状態って>>55か?
だから出場できない

70 :待った名無しさん :2020/12/09(水) 15:36:38.99 ID:kHcf6KAk0.net
>>55
>>69
マゲがないのは出場できない理由にはならないよ
スカしてマゲ切ったけど出戻ってきて、再び土俵に上がった力士なんて何人もいる
ケガなのか病気なのか原因はわからないが、普通の生活程度はできるが、相撲は取れない状態なのかも

71 :待った名無しさん :2020/12/09(水) 15:57:57.20 ID:Zrp3HVsfp.net
無毛症の力士もいました

72 :待った名無しさん :2020/12/09(水) 16:46:07.62 ID:ypo/09dQd.net
>>70
ジム通ったり資格とったりしてるっぽい

73 :待った名無しさん :2020/12/09(水) 17:07:40.53 ID:oRVc7rTq0.net
それで何年も在籍してるのは
1年程ならともかくもう4年。養成費のためか

74 :待った名無しさん :2020/12/09(水) 17:28:34.35 ID:5LWu/nXTd.net
>>73
番付外は養成費が出ないことを知らないニワカ

75 :待った名無しさん :2020/12/11(金) 01:35:38.40 ID:Ne1T4vY/0.net
琴名和が休場後も埼玉栄から佐渡に入門してるんだし
佐渡側の不手際ってことはさすがに無いだろう

76 :待った名無しさん :2020/12/11(金) 16:12:21.34 ID:7VbXqFp4a.net
髷がないって何らかの薬の副作用の可能性もあるのかな

77 :待った名無しさん :2020/12/11(金) 16:44:49.28 ID:ishCI7lNd.net
今風のヘアースタイルしてるよw
SNS始めてるしひょっとしたら
正式に辞めたのかも

78 :待った名無しさん :2020/12/11(金) 19:00:35.42 ID:k2xkIkyY0.net
そうだとすれば今まで名前が残ってる意味が分からないな
1〜2年どころか4年だし

79 :待った名無しさん :2020/12/11(金) 19:20:13.14 ID:39OBCSWha.net
それな
番付外になってからもっと早くに引退届出せたでしょって話よね

80 :待った名無しさん :2020/12/11(金) 21:14:56.22 ID:VgUvqiC8d.net
養成金が出ない以上無理に引退にする必要がないから死ぬまで(65歳まで?)現役力士として存在できる

81 :待った名無しさん :2020/12/11(金) 23:08:16.26 ID:k2xkIkyY0.net
養成費が出なくても一人力士が増えることで何かうまみがあるのかな

82 :待った名無しさん :2020/12/11(金) 23:21:02.62 ID:LqspIQBoa.net
あれだけ力士抱えてる部屋でそんなことしてメリットあるのかねえ

83 :待った名無しさん :2020/12/11(金) 23:57:24.50 ID:PfLSnEgma.net
養成費も出ないから何一つ旨味はないが大所帯だから一人くらい不良債権を置いておける

84 :待った名無しさん :2020/12/12(土) 09:04:30.40 ID:cDzVHRFC0.net
琴名和は数年前から一般人状態なんだろうが
本人に復帰の意思があるからあえて籍を置いているんだろう

85 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 23:07:11.75 ID:i4Rydc2GH.net
ラグビーの五郎丸選手のように、1シーズンプレイしたら引退する、
という表明は、角界では許されない。

86 :待った名無しさん :2020/12/17(木) 05:38:54.57 ID:GPVnoKWg0.net
臥牙丸は栃ノ心が引退して国に帰るまで
ラーメン屋デモするのか

87 :待った名無しさん :2020/12/17(木) 16:34:19.99 ID:uNTBubtMa.net
大嶽部屋FB
露草が引退とのこと

88 :待った名無しさん :2020/12/20(日) 01:15:05.65 ID:CuvkBnWla.net
臥牙丸って亡くなった母親のために頑張ってたんでしょう
故郷に帰る理由が薄くなったかも

89 :待った名無しさん :2020/12/22(火) 02:02:12.84 ID:+Ad2mjLi0.net
ががちゃんオリンピックを日本で見たいって希望があったよね

90 :待った名無しさん :2020/12/24(木) 17:31:27.24 ID:R+G3ccg30EVE.net
琴名和は次の就職が決まるまで部屋に籍置いてる感じかな?

91 :待った名無しさん :2020/12/24(木) 18:50:17.45 ID:CS5pzrZy0EVE.net
朝日龍は何で辞めたの?

92 :待った名無しさん :2020/12/24(木) 20:18:07.45 ID:J01Vfyl4dEVE.net
八角部屋の北の峰が闘病生活乗り越えて
部屋に戻ってきたんだって

93 :待った名無しさん :2020/12/27(日) 22:02:11.78 ID:Q5MYULmUa.net
八角という奴はほんと人情味がある男だよな

94 :待った名無しさん :2020/12/27(日) 22:11:00.24 ID:mAELu4US0.net
敵がいない無能だろw

95 :待った名無しさん :2020/12/31(木) 18:17:50.19 ID:8wKuLOog0.net
北の峰はいつから復帰するの?

96 :待った名無しさん :2020/12/31(木) 20:11:48.84 ID:V8nUh/4M0.net
>>32
木瀬じゃ難しいだろ

97 :待った名無しさん :2020/12/31(木) 20:18:39.53 ID:8wKuLOog0.net
北の峰はいつから復帰するのかな?

98 :待った名無しさん :2021/01/01(金) 08:53:48.85 ID:MvC1Z5OC0.net
北の峰はいつから復帰するの?
黙ってないで何か言えよ

99 :待った名無しさん :2021/01/01(金) 08:53:58.44 ID:MvC1Z5OC0.net
北の峰はいつから復帰するの?
黙ってないで何か言えよ

100 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 12:22:34.56 ID:iBaWsR+uH.net
琴貫鐵が引退とのこと
本人Twitterより
https://mobile.twitter.com/miyakuradaisuke/status/1347722202037174273

両国まで行くのはコロナが怖いから休場したいと親方に伝えて協会に連絡してもらったところ、協会からコロナが怖いから休場にはできない、出るか辞めるかしか選択肢はないと
言われたらしく、コロナに怯えながら本場所に出場するのは無理だということでやむなく引退を決意したらしい。もし本当ならばひどい話だと個人的に思った。
(deleted an unsolicited ad)

101 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 13:41:43.66 ID:dbhBjigSd.net
>>100
何がひどいんだ?仕事なめてんのかよ。満員電車に乗ってみろよ 世間知らずの力士には唖然とするよ

102 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 13:53:07.90 ID:X2LPgIV8a.net
>>101自分も同じこと思った。一般人でも持病持ってたり肥満の人いるけど、コロナ感染怖いから仕事休みますって言う奴いないw

103 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 14:19:11.76 ID:TnvvDWdDd.net
本人のTwitter見てみると
もともと協会に不満ある感じだね
みんなそうなのかもしれないけどさ

104 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 14:22:54.14 ID:mpd4L7dqd.net
あの貴闘力をフォローする位だからお察し、コロナを都合よく言い訳にしただけだろ小狡い

105 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 14:30:21.52 ID:hZ5pdb630.net
今の琴の若・佐渡ヶ嶽は琴欧州とも不仲だし琴光喜は見捨てたし、カリスマ創業家の二代目って感じで人望無さそうだが

106 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 14:43:48.73 ID:Sd47p0Ura.net
なんで正直に言ったんだろ…この状況で開催するのにその理由が受け入れられるわけなかろうに
こういうときは怪我したことにして本人の不安に寄り添ってやったりしないもんなのかな

107 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 14:58:06.68 ID:tZvwvcQId.net
どーせ途中中止なんだから早まり過ぎでしょと思ったが
元から協会が嫌で辞めたくて仕方なかった奴だな
便乗して協会叩き始めそう

108 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 15:12:07.81 ID:hZ5pdb630.net
SNS禁止が時代錯誤なんだけどな

109 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 15:39:52.41 ID:CuFVU6wKa.net
琴名和の件もある部屋だしな

110 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 16:16:42.28 ID:tZvwvcQId.net
そもそも現協会員のカロヤンが堂々と不満垂れ流してるし

111 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 16:22:55.51 ID:zH4Vy15t0.net
ショービジネスの世界でSNSを野放しでやりたい放題やらせるのも既に時代錯誤
関取だけと制限して講習を徹底してついでに検閲をかけるのが普通の対応

112 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 16:39:40.52 ID:CHER8x/J0.net
>>111の発想こそおかしいわ

113 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 16:43:13.98 ID:zH4Vy15t0.net
お前みたいなのが炎上して同業者に迷惑かけるんだよ

114 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 16:43:55.38 ID:7uUKDJaOd.net
>>100
満員電車怖いと言いつつ、ヘッダーが焼き鳥屋で呑み会してる写真でワロタw

115 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 16:55:57.63 ID:+EKKxp1b0.net
SNS禁止当然とか言ってる協会工作員が張り付いてるなw

116 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 17:48:31.03 ID:7uUKDJaOd.net
でもさ、実際のところSNSでやらかしてる大半って取的でしょ
取的だから大事にならずに済んでるだけで

117 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 17:52:52.79 ID:CHER8x/J0.net
やらかしたら注意したり処分すればいいんだよ
一律禁止とか人気商売にあるまじき

118 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 18:11:16.66 ID:zH4Vy15t0.net
人気商売だからこそ統括団体が注意して見張らなきゃいけない
野放しでやらせるのは危険過ぎる

119 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 18:17:31.62 ID:7uUKDJaOd.net
>>117
個人的にはSNS解禁しても関取以上は可(阿炎みたいなのも中にはいるが)養成員は禁止が妥当かと
取的はSNSで安易な女釣りしてる暇があるならまず稽古しろよと思う

120 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 18:21:28.27 ID:oWYrn4nW0.net
>>118
アスリートはほとんど自由にやってるが
検閲こそ時代錯誤

121 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 18:29:30.36 ID:cKhQIzBG0.net
大相撲自体が時代錯誤なものだし

122 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 18:39:57.42 ID:3kzm00RFd.net
SNS禁止になったのは関取がやらかしたからなんだけどね

123 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 18:45:29.22 ID:+EKKxp1b0.net
>>121
お前の自演荒らしこそ協会並みの時代錯誤だわなw

124 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 18:49:58.23 ID:loI8Tl/sr.net
ダルビッシュみたいなの角界に一人ぐらい欲しい
御嶽海あたりがやれば面白そう

125 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 19:01:22.57 ID:zH4Vy15t0.net
>>120
なんでそんなにリスクヘッジを嫌がる
ネットでしかイキれない取的か?

126 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 19:04:30.27 ID:oWYrn4nW0.net
>>122
全面禁止はおかしい

>>125
協会の検閲なんて北朝鮮かよ

127 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 19:05:35.24 ID:zH4Vy15t0.net
まともな組織ではそのくらいの事はやってるよ
お前みたいなアホがやらかして全体が迷惑すると困るからな

128 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 19:06:54.34 ID:oWYrn4nW0.net
野球もサッカーも検閲なんて聞いたこと無いが

129 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 19:19:01.48 ID:zH4Vy15t0.net
そんな世間知らずだからSNSなんかに固執するんだな

130 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 19:22:03.59 ID:oWYrn4nW0.net
・人気商売なんだからSNS全面禁止はおかしい
・もしやらかしたら都度処分すべき
・内容を事前検閲するのは時代錯誤
・野球やサッカーで検閲なんて聞いたことが無い

どこが間違ってる?

131 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 20:28:47.63 ID:cKhQIzBG0.net
野球サッカーと比べるなら服装頭髪自由にしろよ

132 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 20:43:13.50 ID:+EKKxp1b0.net
バカかお前w

133 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 21:59:14.97 ID:0nlGjfOv0.net
ハイリスクなのに低収入じゃやってられないよなあ

134 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 22:11:12.27 ID:zH4Vy15t0.net
>>130
・人気商品なんだからSNSの扱いに細心の注意を払うべき
・やらかしてから対策していたのでは遅い
・何も考えず好き放題やらせるのこそ時代錯誤
・お前は無知で世間知らず

正解はこうだから覚えとけ
ネットなんてやらずに関取のケツでも拭いてろ

135 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 22:14:49.67 ID:oWYrn4nW0.net
>>134
どこが無知で世間知らずなのか説明できないんだろ
お前こそ机上の空論だわ
>>130こそ正解だね

136 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 22:22:52.74 ID:zH4Vy15t0.net
いい加減認めろよ
取的の分際でSNSばかりやって関取になれる見込みは万に一つもない豚ですってな

137 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 22:25:52.29 ID:oWYrn4nW0.net
>>136
俺が無知で世間知らずなのか説明できないんだろ
お前が勝手に取的だと言って机上の空論ばかり
>>130を読んで何故取的だと思うのか君の空想心配しちゃうよw

138 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 22:32:18.85 ID:yEi6hb4f0.net
ここでも奴が暴れてるのか!

139 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 08:09:28.30 ID:iY4zESxsd.net
これはなんJで相撲板の奴らはキチガイばっかりって言われる訳だわ

140 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 10:39:09.07 ID:34le37uZ0.net
>>134
正論

あの特定の力士が何度も繰り返し、やらかしてるってのもあるが

141 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 15:37:45.37 ID:u6qF+67M0.net
>>139
あんな税金も受信料も払ってないカスに何言われても知らんよ

142 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 15:45:30.92 ID:95XEWiI90.net
>>130が正論
>>134が暴論

143 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 15:54:05.09 ID:guscYgG70.net
アホが何度もやらかした結果なんだから仕方ないだろうに
やらかす度に毎回注意指導するぐらいなら全面禁止した方がいいんだよ
力士がやらかすと親方ガー協会ガーってなるんだから
他のプロスポーツなら本人だけの責任だけどな

144 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 15:55:50.88 ID:95XEWiI90.net
昭和脳だなw

145 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 16:14:37.36 ID:QI8/4KXzF.net
(ワッチョイW dfb8-XZya)は親方や番付スレにもいるいつもの人だったな
宇○松○とか関係なくどこかおかしいのしか残ってないのが相撲板

146 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 16:17:17.22 ID:95XEWiI90.net
× いつもの人
◎ いつもの荒らしの分身

147 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 16:36:51.66 ID:ezbrfISC0.net
誰かがやらかすから禁止しろ
って禁止しちゃうのが相撲協会の悪しき伝統
SNSだけじゃなく、一時期テレビCMも禁止されてたし、車の運転禁止もそう
こんなプロスポーツ団体は相撲協会ぐらいだろう

148 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 11:10:47.60 ID:boCIcr0Rd.net
>>139
今いる人たちはまともに会話できる時点でましだよ
別の奴のこといってんじゃないの?

149 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 23:21:20.63 ID:xecsoo2d0.net
西岩部屋辞める力士多いですね。

150 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 01:37:50.31 ID:SptAKoglp.net
西岩もおかみも承認欲求強いし変わり者だと思う

151 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 02:38:53.66 ID:qsybRIjZ0.net
そんなに辞めちゃうの?

152 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 10:48:49.87 ID:20uMUNesd.net
>>151
中卒の叩き上げが多い部屋とはいえ部屋を立ち上げて3年で力士12人中5人辞めている
あと行司も1人辞めていったし
西岩部屋、親方もおかみさんも頑張っているのはわかるけど色々規律が厳しすぎるようで現代っ子には合わないような気がする

153 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 22:55:21.25 ID:ME/xiGga0.net
北の峰北の峰言ってた人、今日、再出世と放送されてたぞ
再生不良性貧血で骨髄移植受けたとか
大病患ってたんだな

154 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 22:59:51.37 ID:VdoD+Y2rd.net
そこからまた相撲始めようと思うのがすごいね

155 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 23:03:12.46 ID:BWDjfr7E0.net
相撲が取れるんだね
白血病になることもあるらしい
日常生活はできても相撲は…というケースもあるが

156 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 11:13:33.36 ID:NZE7TqtDa.net
八角も面倒見がいいね
こういう人だから理事長に推されるのだろう

157 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 11:21:19.73 ID:tq35EppYr.net
どこがだよ

158 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 00:32:43.16 ID:bUQ1majfd.net
木瀬部屋の禧集院が引退なんだな

159 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 00:33:24.48 ID:esa57R6D0.net
>>158
さみしいな

160 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 00:34:39.30 ID:H/mLEA8g0.net
ネ申は懸賞金で髪を買ってあげなさい

161 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 08:24:44.69 ID:hF7T2yPMa.net
>>158
最後の取り組みで勝ち越してたな

162 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 09:13:22.59 ID:jKioV0Hva.net
コロナのせいで断髪式ができない。断腸の思いだろうな。

163 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 10:25:10.59 ID:esa57R6D0.net
>>161
良かったよね
長い間やってきた人の引退はなんだか泣けてくる

164 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:33:46.22 ID:krIcNk/U0.net
山下くんは部屋で一番稽古するって記事で見た
皆十両に上げたがってると
入門時の身体測定の場で深尾と横に並んでいた姿を思い出す
お疲れ様でした

165 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 18:21:52.83 ID:iweNMtxjH.net
己竜山(大鈴木)が引退、断髪式も済ませたとのこと
大嶽部屋公式ブログより
https://gamp.ameblo.jp/ootakebeya-m/entry-12652493114.html?__twitter_impression=true

166 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 17:09:41.48 ID:y5eFo1BA0.net
噂の佐渡部屋から琴隼、琴大村が引退。
あと立浪部屋の渉利がhpの力士紹介にいなかったのでこちらも辞めた模様。

167 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 17:35:48.93 ID:JEjPTLe1d.net
琴隼は怪我かな

168 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 20:25:49.40 ID:sC4mYC9k0.net
琴隼と琴大村は部屋のHPに名前
あるけど?

169 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 00:23:46.68 ID:9N0bW++G0.net
>>168
今年の年間の星取表に引退って書いてあったよ

170 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 00:39:27.13 ID:LYgybAEv0.net
琴大樹は長期休場してるけど怪我なの?

171 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 09:38:45.54 ID:9FqjbJ6Ea.net
>>169
去年のカンテツには引退の文字がない

172 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 12:47:05.26 ID:kcHQv6Hg0.net
公式サイトの引退力士情報に隼も大村も貫徹も乗ってるよ

173 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 13:10:57.94 ID:KVqLd9cd0.net
有望だったはずの城雄力、渉利あたりの引退は怪しい

174 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 13:11:50.29 ID:9N0bW++G0.net
貫徹は部屋側からしたらクビだから辞めた当日に名前消されたっぽい。

175 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 14:07:40.25 ID:R8CLFW9qa.net
◇引退力士は次の通り。かっこ内は部屋。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b966da497c957c6126a719845f19454a115afd
露草、己竜山(以上大嶽)琴隼、琴貫鐵、琴大村(以上佐渡ケ嶽)城雄力(山響)宗像、星飛(以上藤島)禧集院(木瀬)高見劉(東関)栃佐藤(春日野)剛秦龍(式秀)北東龍(玉ノ井)渉利(立浪)

176 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 14:09:24.40 ID:Qv7lrSEnd.net
若いのに閉じ込められてストレスに耐えられないのかね、相撲人口は減っていく一方だ

177 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 14:51:26.19 ID:LYgybAEv0.net
琴大樹は長期で休場してるけど
怪我なの?

178 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 14:52:21.54 ID:LYgybAEv0.net
琴大樹は長期で休場してるけど
怪我なの?

179 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 14:52:31.77 ID:LYgybAEv0.net
琴大樹は長期で休場してるけど
怪我なの?

180 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 14:55:52.86 ID:k+enmGmUH.net
今場所13日目の序二段取組、高見劉-琴大村は両者にとって現役最後の一番になったんだな

181 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 15:06:02.32 ID:LYgybAEv0.net
琴大樹は長期で休場してるけど
怪我なの?

182 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 15:18:50.65 ID:9vdDSixjd.net
ほんとにストレスたまってるみたいだよ
外に出してあげないとこのままじゃヤバイ

183 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 17:18:23.44 ID:Nlisa5Lxd.net
>>182
それはわかるんだが、力士が街中歩いてると普通の場所休みにガイドラインの範囲内で行動してても
協会や部屋にクレーム来たりするらしいよ
力士は目立つ分可哀想

184 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 18:51:28.67 ID:sp/g8MQSa.net
深澤マジかよ
1月場所出てなかったけどまさか引退とは

185 :待った名無しさん :2021/01/27(水) 20:44:42.26 ID:9vdDSixjd.net
己竜山の引退
時期はわかんないけど
部屋で脳梗塞で倒れて救急車で運ばれたらしい
治療が早かったから大事には至らなかったんだって
そういうのもあって辞めたんじゃないかな

186 :待った名無しさん :2021/02/03(水) 22:07:06.31 ID:85SxdZb/0.net
>>183
相撲ならとりあえず叩いてもいいと思ってる奴が多すぎる

187 :待った名無しさん :2021/02/08(月) 21:28:34.05 ID:pH6SnRD/d.net
レファレンスに「渉利 渉利」どころか「しょうり しょり」と書かれたまま訂正の機会もなく引退するはめになった渉利山科さん

188 :待った名無しさん :2021/02/08(月) 21:54:21.10 ID:5YRmAbQ4d.net
本名の姓名を入れ替えて四股名にするのは紛らわしい気がするが、何かメリットがあるのか?

189 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 05:16:58.96 ID:I4rfG+lC0.net
>>188
下の名前を考える手間を省ける

190 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 10:52:51.39 ID:jSLaxZT7d.net
下の名前が四股名っぽいからそのまま使っちゃえ、的な適当さは感じる

191 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 11:51:23.09 ID:No6mP2spd.net
海波海波は「見込みのない取的の四股名など適当でいい」ってことか?
ちなみに取的の下の名前は公的には番付表以外では非公表だから部屋公式や関係者、果ては本人すらレファレンスを引用して間違える

192 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 13:12:55.93 ID:JfjM6tJy0.net
公式アプリなら下の名前も見られる
ちなみに渉利の下の名前は無記載

193 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 21:24:27.80 ID:84fPXHZNd.net
『大相撲力士名鑑』には、幕下以下も含めて四股名はフルネームで、読みがなつきで掲載されている

194 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 22:24:56.90 ID:2DbWEsH1d.net
木崎海がYouTube始めてるw

195 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 07:39:54.18 ID:+l523ZwP0.net
>>194
どれ?みつからない

196 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 12:17:55.01 ID:Dahsu7X20.net
>>195
wikipediaの木崎海の項目の中に「しんのすけチャンネル」へのリンクが貼られている

197 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 13:49:44.11 ID:y5D5HXhM0.net
木ア海のyoutube見たけどすげーか細い声とおネエみたいな喋り方だったんだな
あれで豪快な突き押し相撲取ってたなんて信じられんな

198 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 15:31:53.97 ID:lZzxONadd.net
めちゃくちゃかわいいな

199 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 19:46:33.69 ID:+l523ZwP0.net
>>196
ありがとう
後で見てみます!

200 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 20:53:40.98 ID:g2y0rM0c0.net
https://twitter.com/namichan0307/status/1366325886060929024
光源治、三月場所で引退だって。
(deleted an unsolicited ad)

201 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 21:11:36.06 ID:BLkfbFDWd.net
峰崎部屋って三月場所で終わりなんだよね?
それもあるのかな

202 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 21:12:45.06 ID:BLkfbFDWd.net
ていうかTwitterにのせていいのかこれ?
ダメだろー

203 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 17:04:21.65 ID:/HLTa1W7a.net
八百ツ富士が部屋の板番付から消えてるな。
すでに引退済みだったらすまん。

204 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 17:44:46.60 ID:QakEwEEU0.net
取的追っかけてるようなバカ女にそんなことを考える知能があるわけがない

205 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 05:48:21.78 ID:LOxNUAt3a0303.net
伊勢ヶ濱も結構辞めてるよね厳しすぎるのでは

206 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 11:18:57.25 ID:VKtZ4PCOd0303.net
伊勢ヶ濱、目立たないけど、実は意外と最高位序二段の引退が多い。しかも引退直前2場所休場のケースが多い印象。

養成費目的と勘ぐってしまう。

207 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 11:21:13.80 ID:ubkBolnt00303.net
光源治も脛に傷があるのに

208 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 11:22:25.28 ID:ubkBolnt00303.net
>>206
合わないのに長居させる方が不親切だろ

209 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 11:27:15.82 ID:grsXJMSW00303.net
いつものワッチョイコロコロ今日は伊勢ヶ浜擁護で張り付きかよw

210 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 13:14:26.36 ID:0Ufz3Lni00303.net
部屋の移籍ってもう少しどうにかならないのかね
そりゃあ野放図に移れるようにしたら問題だろうけど

211 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 16:20:58.12 ID:Llz4t9B5d0303.net
>>208
そもそも合わない奴を入門させているとも言える

212 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 16:29:57.12 ID:XkvujWFEd0303.net
入ってすぐ辞める奴もこんな引退しまくる部屋はどんななのか調べろと思う

213 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 19:06:07.48 ID:Lw6hKXRo00303.net
伊勢ヶ濱は照の場合は必死に引き留めたそうだが金ズルになるのか?

214 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 21:44:19.36 ID:0Ufz3Lni00303.net
まあどうにか批判をかわしてれば戻って来れるという勝算はあったんだろう
また壊れるのは時間の問題だと思うが

215 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 04:28:41.86 ID:LjdoOsyOa.net
移籍は両方の部屋が了解済み
移籍したら前相撲からやり直し
在籍5年くらい?でどうかな

216 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 06:33:30.04 ID:crlBhSxg0.net
そもそもどういう事情で移籍の必要性があるのか想定がさっぱり見当がつかない。

217 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 12:05:57.76 ID:nffkdiiW0.net
合う合わないだよ
今の遺跡を許さないやり方は減る一方の新弟子という貴重な人的資源を浪費してる

218 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 12:15:35.43 ID:KV3FSqSy0.net
結構前だけど理事会だかで再入門を認めてもいいのではという意見が出てた

219 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 13:19:51.70 ID:ljTpOHuCd.net
片男波部屋の玉の星引退とのこと。部屋HPより。
http://kataonami.com/3月場所番付とお知らせ/
この部屋は中々新弟子が入らないしたまに新弟子が入ってもすぐ辞めてしまうイメージ。今年も新弟子が入ったようだが頑張ってほしいところ。

220 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 18:55:05.02 ID:8vRnSeVod.net
>>216
苦手力士と同じ部屋に移籍して対戦をなくす

221 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 19:36:19.86 ID:QnpE4YHBa.net
>>206
親方に3月に引退届け出してるのに数ヶ月在籍してる事になってる奴いたから、要請費目当てだと思う。

222 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 19:42:09.21 ID:KV3FSqSy0.net
富栄とかいつ辞めるんだよ

223 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 19:44:04.85 ID:QnpE4YHBa.net
要請じゃなくて養成。すまん。

224 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 18:40:24.78 ID:gZ+uzWjy0.net
舛乃山が部屋の集合写真から消えた
継ぐことも出来ん部屋に居続ける義理は無いわな

225 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 19:12:06.86 ID:DPfgETjt0.net
お疲れ様
ゆっくりくつろいでくれ

226 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 00:11:18.09 ID:0oag+DTld.net
しんのすけチャンネル、ここで知った
早速登録したよありがとう
木崎海元気そうで良かった

227 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 07:10:16.64 ID:n/G0eB33d.net
木崎海かわいいよね
元気になってて新しい生活頑張ってるようで良かった

228 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 10:59:14.81 ID:cQOZdARmd.net
しんのすけチャンネル
下の名前の伸之助をひらがなで書くと、なんだかクレヨンしんちゃんみたいだ。
あと、5月5日生まれなのも一緒だった。

229 :待った名無しさん :2021/03/10(水) 10:46:22.51 ID:IuJhAD630.net
>>224
大関倒したり、三賞とったのに残れないかもしれないとは

230 :待った名無しさん :2021/03/10(水) 14:27:57.43 ID:jZFIzEmE0.net
借り株(非公然含む)は賃料が高くつくからな
舛乃山なんかにそんな甲斐性ないだろうよ

231 :待った名無しさん :2021/03/11(木) 12:27:03.96 ID:bhYqMog50.net
賃料の相場ってどのくらいなの

232 :待った名無しさん :2021/03/13(土) 16:29:28.68 ID:lPJ/NCMLM.net
久之虎って目の問題だとしたらもう駄目なんじゃないか、手術しても予後が悪いんだろ

233 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 20:18:02.26 ID:NSl6/mKa0Pi.net
鼻風邪おじさんはいつまで続けるんだ

234 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 20:24:00.54 ID:NSl6/mKa0Pi.net
鼻風邪おじさんはいつまで続けるんだ

235 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 20:24:54.43 ID:NSl6/mKa0Pi.net
誤爆すまん
戻るを押したらなぜか2回も書き込まれたわ

236 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 21:21:04.21 ID:bl6MPWmc0Pi.net
>>231
月10万〜20万

237 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 13:24:07.69 ID:vySGu+ZP0.net
鏡桜今場所休場、来場所1勝以下なら史上2例目の序ノ口降下になるな

238 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 13:41:17.88 ID:GR18I/uVd.net
>>237
今場所、全休かどうかまだわからんのに気が速すぎる

239 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:23:30.83 ID:t5X4RF4C0.net
残念だが初日不戦敗では、
怠業してるみたいに受けとられても仕方ない。
出場する気があったのかと疑われてしまいそう。

240 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 22:27:59.67 ID:PsK1vj6e0.net
鏡桜もどうするのかね
鏡山部屋も2人だから引き止められてるのか

241 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 00:28:28.66 ID:198q03Xj0.net
なんならもうスカしてるんじゃないか

242 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 12:29:30.25 ID:cRJpmrIHa.net
>>237
琉鵬、舛ノ山に次ぐ3人目

243 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:30:57.55 ID:Gas80h6nd.net
華王錦休場、このまま引退の予感

244 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:21:10.59 ID:BXkQc76u0.net
高見藤がいれば

245 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 20:52:00.37 ID:827GB2+M0.net
アッー!

246 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 13:30:32.18 ID:Ujj7NUrba.net
鶴竜引退@NHK

247 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 15:05:39.50 ID:Cxxcne77d.net
琴大樹再出世したぞ

248 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:21:25.33 ID:Dt7E+qvr0.net
東関・峰崎・常盤山の旧千賀ノ浦勢はごっそり辞めそうだな。

249 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 23:13:41.04 ID:l2m0+zS4d.net
>>243
華王錦、13日目から再出場するみたい
もしかしたら明日の一番を最後に引退かもしれないけど

250 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 14:25:05.73 ID:gd2dx845a.net
華王錦引退

251 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 22:10:27.06 ID:V/RHhjnxK.net
髪の薄い力士が続々登場する中で最後の一番だった。

252 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 07:53:04.85 ID:1A7fe2Owd.net
>>250‐251
目の前で響龍の事故を目撃した中でさすがベテラン勢は肝が据わってたな。
禿司は土俵に人が集まってる間もずっと立って屈伸とかしてた。
華王錦はちょっとうるっときたね。彼の相撲人生の集大成のような、十両時代を思い出させてくれた。最後の逆とったりは、オヤジパワーのヘッドスライディングにも映ったな。
光源治も最後飾ってほしかったけど、しゃあない

253 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 22:37:50.71 ID:Q3w1ODxqa.net
>>250
元十両・華王錦が引退 42歳、20年の現役生活に別れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2373d7efdb8dd3ec2145b75505e2d057f8ca8bb

254 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 08:07:12.81 ID:Hw5OUhzx0.net
このスレに書くべきか悩んだが、少し前まで相撲板にスレ立てして色んな質問に答えてくれてた現役さんはもう引退してしまったのだろうか
最後は荒らしにスレを汚されて残念だった
もっと色んな話を聞きたかったのに

255 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:30:59.95 ID:Et41R6em0.net
>>254
たぶん焼肉屋で働いていると思われ

256 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 12:48:11.71 ID:Hw5OUhzx0NIKU.net
>>255
なるほど
第2の人生頑張って欲しいよ

257 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 19:36:15.94 ID:jl41zieD0NIKU.net
現役さーん、このスレ見たら近況報告してー!(T_T)

258 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 21:19:02.02 ID:wmr/F9wzMNIKU.net
久之虎引退

259 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 21:54:42.10 ID:+5IoQUKndNIKU.net
やっぱそうなったか

260 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 01:04:04.79 ID:C1Vv9FL20.net
>>257
確かに一言あったら嬉しいなあ

261 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 02:13:29.55 ID:yXXXBFLQM.net
>>255
綾風辺りかな?

262 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 11:59:46.83 ID:dySO+doAd.net
桝乃山は辞めてないのか

263 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 13:02:39.13 ID:fYfqUPa4a.net
舛東欧さん引退か
ハンガリー出身の勇者だった

264 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 13:20:16.10 ID:d3+LYNIja.net
【引退】舛東欧(常盤山)光源治、大勇人(以上、峰崎)斗城丸(宮城野)華王錦(東関)綾風、宙風(以上、尾車)富栄、勇富士、八百ツ富士(以上、伊勢ケ浜)
播磨灘(尾上)琴今川(佐渡ケ嶽)大翔鶴(追手風)玉の星(片男波)清水(武蔵川)太田(山響)久之虎(出羽海)霧乃龍(陸奥)煌(朝日山)東照錦(錦戸)

265 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 15:25:49.62 ID:E4S8pfVi0.net
常盤山「これで新しいモンゴル人取れるぞ、誰にしようかな」

266 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 18:25:11.68 ID:KyQPMt3Cd.net
大翔龍辞めないんだ?あんなに痩せて弱くなっちゃったのに

267 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 19:49:10.36 ID:tPAXO1rc0.net
煌が気になる
祖国の大統領選にでも出るつもりなのか

268 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 20:34:23.88 ID:WXxLoci00.net
舛東欧帰国しないのか

269 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 07:36:40.17 ID:jvMUvfM+0USO.net
煌は何で引退したの?
ネットの記事見た限りではすぐ辞めそうな気はしなかったけど

270 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 15:12:59.56 ID:mahg4viF0.net
華王錦、若者頭の申請を却下されていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d195585c51a5db91eafcbec3e8d5c5a85d4025

271 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 15:18:55.13 ID:HmSAIH61M.net
>>270
何で却下されたんだろう赤字だから?

272 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 15:20:01.26 ID:MWndCKlg0.net
>>270
なんで叶わなかったんだろう泣

273 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 15:41:02.08 ID:RRIr2tpP0.net
やっぱり協会も苦しいのかな。世話人も補充する感じないし
巡業・地方場所とできる見込みがないし財政的にどうか
年寄→力士と給与削減もありそうだ

274 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 16:10:54.69 ID:EsTcx1fC0.net
進路未定なのにスパッと辞めちまって平気なのかね

275 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 18:41:44.53 ID:SYTYL/160.net
力士のアルバイト認めればいいのに

276 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 19:12:13.79 ID:ctjOoD9Ka.net
>>267-269
デンゼンサムブーほどの逸材を育てられない部屋に期待するな

277 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 19:19:45.15 ID:kokBCQVja.net
>>271引退した他の力士も一年粘ったけどダメだったんだし、空きがないんだろう。

278 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 20:20:23.23 ID:jvMUvfM+0.net
>>276
入門時にニュースになった力士が相次いで突然引退してるのには何か理由があるのでしょうか?

279 :待った名無しさん :2021/04/02(金) 10:43:42.46 ID:jHktKE/Yd.net
富栄もYouTube始めたね
こっちは木崎みたいに意外性はないけどw

280 :待った名無しさん :2021/04/02(金) 17:22:27.13 ID:6dgLodOM0.net
>>264
八百ツ富士というと一場所につきひ   ざの勝ちと負けを両方経験した稀有な力士だったな

281 :待った名無しさん :2021/04/02(金) 18:58:42.70 ID:pLMOOw21a.net
>>280
https://mykoho.jp/article/%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E5%85%AB%E7%99%BE%E6%B4%A5%E7%94%BA/%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%82%84%E3%81%8A%E3%81%A4-%E4%BB%A4%E5%92%8C2%E5%B9%B47%E6%9C%88%E5%8F%B7/%E9%A0%91%E5%BC%B5%E3%82%8C%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%A8%AA%E7%B6%B1/

入門して約1年か

282 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 13:20:50.47 ID:ixLCmtnW0.net
>>272
残念
早い時間から観戦行ってる方なんかには人気あるのに
OBが館内にいるだけで嬉しいんだけどね
実は取組より楽しいかも

283 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 16:56:02.48 ID:WLklRauWp.net
華王錦なんか見て嬉しいか?
持丸も若者頭になりたかったけど拒否されたし、協会側もそれなりに選んでんじゃない?財政厳しいんだからさ

284 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 17:29:29.18 ID:82KzyExsd.net
もう虎伏山で枠埋めちゃったから

285 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 17:33:02.13 ID:7xkFEDtR0.net
亀井は試験勉強して地元の市役所に採用されたんだね、素晴らしいな
かつて十両昇進がかかった若手有望力士の低くて厚い壁のような存在でみていたけど、深尾同様今後も応援したくなるわ

ttps://twitter.com/waka_sumon1/status/1378133194755645441?s=19
(deleted an unsolicited ad)

286 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 18:22:46.62 ID:qKSjN7wu0.net
若者頭も世話人も増やさない感じがする
若手の年寄が代わりもできるんだろうけど

287 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 18:34:41.55 ID:WiQbGylGd.net
>>286
世話人全然取らないよね
まぁ一般企業同様、今の世情で積極採用する必要性もないもんな

288 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 19:22:18.11 ID:Ks7vX3D4a.net
富栄何やらかした?

289 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 19:31:41.89 ID:WLklRauWp.net
>>288
女関係と聞いた

290 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 19:39:30.28 ID:KRkCeSGS0.net
ドラムカンを怒らせた

291 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 23:07:49.14 ID:fQaaW5jad.net
>>285
そういえば希善龍の善の字は、地元の善通寺市に由来していた
市役所の名札は、相撲協会の親方衆の名札と違い、力士時代の四股名を併記することはないだろうけど

292 :待った名無しさん :2021/04/04(日) 18:09:04.15 ID:UJSJWlz000404.net
>>291
ニュース記事だと名札は普通に亀井でしたね
西讃方面は琴ヶ濱や大豪若三杉を輩出した相撲処なので、今後の普及に活躍して欲しいです

293 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 14:43:41.38 ID:SZEUdoXla.net
youtubeで大成するまで髷切らないってありなの?

294 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 16:42:33.59 ID:G0PmHh/va.net
元力真のストーリーズに晒されてる力士、誰?誉に見えるけど。

295 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 19:54:01.86 ID:heCvYj1Hd.net
力士じゃなくて申し訳ないけど最近床山の退職多くないか?

296 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 21:17:36.23 ID:EXH0po2gd.net
軟禁状態に耐えられないんじゃないの。もしくは不特定多数の力士に触って感染するのが嫌だとか

297 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 22:38:20.93 ID:aFySMDG70.net
床山は昔から退職多かった。技術的にも向き不向きあるだろうね
さらにこんな状況だから
下位の床山の退職は前は記事にならなかったがいつからか報道されるようになった

298 :待った名無しさん :2021/04/08(木) 18:50:13.98 ID:jhkOny0ha.net
舛東欧は都内の飲食関連企業に就職とのこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8693de20f7901e1f43a2e82dc3c7415f4fa4904

299 :待った名無しさん :2021/04/14(水) 15:16:13.95 ID:XleZ/0RSa.net
琴勇輝引退、君ヶ濱襲名
http://www.sumo.or.jp/IrohaKyokaiInformation/detail?id=469

300 :待った名無しさん :2021/04/17(土) 12:38:11.53 ID:dM57JGiod.net
>>299
まだ30歳とかだよね。電撃だわ
勢か豊響なら驚かなんだがな

301 :待った名無しさん :2021/04/18(日) 05:45:04.11 ID:m7c2tHKNa.net
琴勇輝は急激に太りすぎ

302 :待った名無しさん :2021/04/18(日) 16:00:58.47 ID:tgVJ4UE20.net
琴勇輝は三役経験した平成生まれ初の引退力士
年寄襲名も平成生まれ初

303 :待った名無しさん :2021/04/18(日) 18:46:02.37 ID:Bf+SurdLd.net
平成生まれの引退、幕内経験者だと大砂嵐、貴の岩、大喜鵬に次いで4人目?

304 :待った名無しさん :2021/05/01(土) 10:25:05.20 ID:dxtLPwWdd.net
魁ノ隆が引退

305 :待った名無しさん :2021/05/01(土) 10:41:06.79 ID:g3jAHGCj0.net
香川も力士ゼロから関取3人まで行ったのにあっという間に暗黒に逆戻り

306 :待った名無しさん :2021/05/01(土) 22:29:07.89 ID:rtfPdnWwa.net
千代鷹も引退

307 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 14:44:43.33 ID:C3l7lHnta.net
旭大海引退

308 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 15:55:36.16 ID:TeGEVZPwd.net
>>307
そんな力士、おらんやろ、と思ったら、おった(爆)

309 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 17:47:32.81 ID:uqZKYb2j0.net
初土俵まで待てなかったか。
旭大海とか人気出そうな顔やったのにな。

310 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 18:10:07.49 ID:kXxwsyYq0.net
15歳166cm 136kg・・・
シャバの肉が付きすぎて着いていけなかったかな

311 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 19:21:44.41 ID:pFMyGPM0d.net
>>307
相撲部屋お得意のいじめという暴力のせいだろ

312 :待った名無しさん :2021/05/06(木) 07:27:26.18 ID:iX9rtTF3K.net
前相撲前に引退するやつって耐えきれないからなの?
体力の限界ではなく?

313 :待った名無しさん :2021/05/06(木) 08:09:07.99 ID:sHIS77Zad.net
>>312
ここで答えられる人はいないだろう。

前相撲以前に引退する奴の理由とかいちいち公表していないからな。

314 :待った名無しさん :2021/05/07(金) 17:06:15.75 ID:CIulrCL90.net
響龍死去

315 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 00:18:36.91 ID:oT5IYDONK.net
響龍引退扱いに番付から除外

316 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 12:52:01.07 ID:htSVv0RQ0.net
力士659人全員が陰性とのことだが番付上670+番付外6+新弟子11で686人
残り27人のうち何人が引退済なのか

317 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 13:32:46.76 ID:TdKk9Lhq0.net
先場所の新弟子は3人が休場らしいが旭天海は出場する模様。

318 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 13:33:07.34 ID:TdKk9Lhq0.net
>>317
旭大海

319 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 14:45:27.42 ID:F9m7X+BtF.net
https://i.imgur.com/GWfdtae.jpg

320 :待った名無しさん :2021/05/09(日) 16:17:41.07 ID:+b/61Gzyd.net
>>307
新序出世で出てんじゃん、お前そういう嘘本当によくないよゴミクソ

321 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 13:51:02.42 ID:K1bd3aEEd.net
大翔龍、7戦全敗で笑顔で鶴竜と握手して帰っていった…。

322 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 14:39:46.35 ID:OuX7+czqd.net
てことはそういうことなのか
あんだけ激ヤセしちゃってるしな
辞めるからダイエットしてたのかもしれないけど・・・
あと、大志龍も引退

323 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 17:33:41.27 ID:lac9d89X0.net
舛ノ山引退か

324 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 17:34:22.22 ID:kE0zWRF40.net
白鵬も

325 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 19:23:48.82 ID:RWtZzu9h0.net
いやぁ今日の大翔龍の取り組み後の笑顔は素晴らしかったな
あれだけ清々しい引退者の笑顔は初めてみたかもしれん
鶴竜との笑顔の握手も感動的

326 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 19:51:03.20 ID:k5iVIuOj0.net
見たけどNHKはアナウンサーも含めて
完全に引退知ってたカメラワークだったね
握手してる場面見れて良かった

327 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 21:53:26.45 ID:FXdhSoiTd.net
くつろげよ引退か

328 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 00:44:24.51 ID:zrBPrik10.net
大相撲 元幕内の舛ノ山が引退 序二段の今場所は初日から休場
2021年5月22日 0時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210522/k10013045001000.html

大相撲の元幕内で千葉県出身の舛ノ山が21日、現役を引退しました。

常盤山部屋の舛ノ山は、千葉県栄町出身で平成2年生まれの30歳。

平成18年の名古屋場所で初土俵を踏みました。

舛ノ山は日本相撲協会に引退届を提出し、21日受理され現役を引退しました。

329 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 01:10:30.44 ID:WfUzXVTz0.net
お疲れさん
ゆっくり寛いでくれ

330 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 07:52:23.48 ID:ipyNgV9Td.net
勢と豊響のお知らせは難航中ですか?

331 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 13:51:28.34 ID:iocatI+Ua.net
宝龍山引退

332 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 21:02:25.86 ID:PbBfZ1J70.net
白鵬間垣株は難航してるの?

333 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 03:21:07.33 ID:ZYuIatu2d.net
大翔龍引退決めてから一躍有名人になってるなw

334 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 10:08:42.38 ID:ExecQ91S0.net
里山や大道が親方になれて舛ノ山が親方になれなかったのはなぜだ

335 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 10:40:59.33 ID:BWlUY203d.net
舛ノ山って千賀ノ浦退職時に部屋を引き継ぐ形で親方になれるかもって一縷の望みを賭けて続けてたのかな
で、その望みが絶たれたから辞めたと
ま、そんな甘くもないよ

336 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 11:41:06.05 ID:wi5k1G9x0.net
>>334
くつろげよ

337 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 12:39:19.63 ID:6ClyyU6Sd.net
>>335
隆三杉が継いだ時点で可能性はゼロなのだが。

338 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 13:10:28.28 ID:8TSORjlUd.net
>>334
実績
素行
性格
くつろげよ

339 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 13:33:31.62 ID:l3kOOMRR0.net
日大力

340 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 13:34:16.75 ID:WnNr9vwM0.net
単純に不人気力士だからタニマチがいないんだろ
あんな感動ポルノネタ持ってるくせにホモSMに走るもんだから

341 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 13:34:41.04 ID:gHgR/WLga.net
舛ノ山が引退「もう1度土俵に上がりたかった」指定難病患い30歳の決断
https://www.nikkansports.com/battle/column/sumo/news/202105230000095.html

342 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 13:43:59.79 ID:l3kOOMRR0.net
里山より最高位高いしキャッチコピー付きの童顔で人気は有ったよ
例の件からくつろげホモ野郎に一変したけど

343 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 15:45:34.03 ID:QKbl066z0.net
>>337
隆三杉が継いだ時点では貴乃花部屋もあったし後継者はいなかったと思う

344 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 17:12:23.69 ID:6ClyyU6Sd.net
>>343
貴乃花部屋がどうのこうのは関係ないだろ

345 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 17:21:30.52 ID:QKbl066z0.net
>>344
いや、隆三杉が継いだ時点では貴乃花部屋との合併は知る由もないし、生え抜き後継候補者は舛ノ山しかいなかったから継げる可能性ゼロじゃなかったってこと

346 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 18:09:20.28 ID:6ClyyU6Sd.net
>>345
隆三杉に打診した時に「いずれ舛ノ山に継いでもらう」を条件にするとは考えづらいが。

347 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 18:15:21.60 ID:QKbl066z0.net
>>346
だからその時点で可能性はゼロじゃないだろ
お前が隆三杉が継いだ時点で舛ノ山が継ぐ可能性がゼロになったって主張がおかしいって言ってるだけ

348 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 21:32:10.45 ID:l3kOOMRR0.net
くつろいだ結果かめちゃ痩せしてたな

349 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 23:30:04.82 ID:c43h0UgJ0.net
琴全翔、琴ノ海、琴紺野、琴欣旺
佐渡ヶ嶽の若い衆がやめまくりで草

350 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 00:50:59.11 ID:Tm7wzA7Td.net
もう貧困ビジネスの食い物にされるの嫌なんだろう

351 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 01:13:25.42 ID:4N+Z2u8q0.net
佐渡ヶ嶽衰退してるな。琴ノ若は停滞。琴勝峰は十両で負け越し。恵光も先が見えるし
弟子だけは入るが幕下ぐらいで壁に当たるの多い
師匠ももう53だし定年までに関取ゼロありそう

352 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 01:19:53.07 ID:A6ICFlFv0.net
琴恵光はうっかり前頭3枚目に放り込まれる模様

353 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 01:54:03.66 ID:eoefKOgV0.net
琴全翔と琴ノ海って兄弟だよな?
2人して辞めるのか

354 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 07:17:12.87 ID:wjXrsbWk0.net
佐渡ヶ嶽はモンゴル人雇った方がいい

355 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 08:47:34.13 ID:8G21nqe3a.net
佐渡ヶ嶽の若い衆がやめまくりなのは琴貫鐵さんの主張が正しかったことの証明だわな

356 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 08:50:08.55 ID:8G21nqe3a.net
>>351
佐渡ヶ嶽の今年の新弟子はゼロだよ

357 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 10:51:17.36 ID:6yFkUHmQ0.net
あの騒動の後に息子を入れたがる親はいないよな

358 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 12:18:41.99 ID:s+edjJv70.net
佐渡ヶ嶽は去年も引退力士が多かったが今年になっても多いな
初場所後3人、春場所後2人、今場所後4人

359 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 15:21:01.23 ID:1pN+9zUI0.net
佐渡ヶ嶽も10年後には春日野のように年寄ばかりで日本人関取ゼロになってそう

360 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 16:23:04.52 ID:clHvs5SO0.net
琴奨菊が独立なんかしたら、若者数名ですら居なくなるw

361 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 16:50:59.14 ID:f4Wxjv7A0.net
木瀬部屋の大志龍はマネージャーとして
部屋に残るのか

362 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 17:23:18.85 ID:s+edjJv70.net
高立引退
木瀬部屋も引退力士が多いな

363 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 17:23:23.92 ID:sMphEHs20.net
立引退

364 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 17:24:12.52 ID:oi2fnWwP0.net
>>351
自分の身の程をわきまえてるから息子を埼玉栄に行かせたんだろうな、埼玉栄のおかげで幕内まで来れたが中卒で入ってたら目も当てられない結果になっただろう

365 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 18:07:49.63 ID:Fb8USGCHF.net
高立は200kgあるのにX脚でいかにもバランスが悪かった

366 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 19:52:42.45 ID:rBGDzAhR0.net
佐渡は引退力士続出してるけど、未だに名和の届が出てないのはどういう意図なんだろうか?
もうとっくに社会人になってるっぽいけど。

367 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 19:55:32.69 ID:4N+Z2u8q0.net
辞めればすぐに引退届が出るのが普通
協会の事だし本当に忘れてるか?

368 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:12:59.48 ID:F0jpuztBd.net
初土俵から十両まであっという間に上がって
御嶽海と新十両3連勝対決したあの高立?

369 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:44:18.94 ID:VNAohdb8d.net
お前関取になってたのランキング1位

370 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:53:48.39 ID:QcJL8zwAd.net
力士名は立直哉(たかりゅう なおや)で、本名は木立太
無理矢理な当て字のキラキラ四股名とは違うけど、湯桶読みで初見では読みにくいタイプだった

371 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:35:10.47 ID:fHOsEtpkd.net
>>370
前田や拓錦みたいにスピード出世から5枚目以内の壁に跳ね返されてそのまま終わる大卒巨漢力士が多い中のちの大関に勝って思い出関取になれたんだから悔いはあるまい

372 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 22:11:47.67 ID:DsY1DeAla.net
元十両高立引退 200キロ超の体格生かした押し相撲武器に活躍
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1bfa0ff48cc4c04d1342788ff543205ce9f597a

373 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 22:12:43.92 ID:pBkYA+Z0Q.net
>>369
慶天海「ウケるw」

374 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 22:24:38.15 ID:fHOsEtpkd.net
>>373
むしろ新十両でいきなり怪我で休場した分十両にいたこと自体は下手なやつより覚えられてるんだよな
高立は普通に負け越してそのまま5枚目以内にすら戻ってこれず忘れられた頃の各段優勝もなかったから
現役だと朝玉勢が3場所いたにもかかわらず忘れ去られつつある

375 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 23:17:49.67 ID:4N+Z2u8q0.net
朝玉勢は3場所ともパッとしないし相撲も地味。朝弁慶、極芯道、すぐ辞めた力真も存在感薄い

慶天海は徳真鵬にいきなりつぶされて。数年で戻ると思ったがもう無理かね

376 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 23:25:18.29 ID:fHOsEtpkd.net
>>375
勝てば十両復帰の相撲で怪我してた希善龍に負け、その後また怪我して終了

377 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 00:35:07.65 ID:GUp0kJw90.net
高立は7番相撲で佐藤(貴景勝)に勝って十両昇進を決めた
今じゃ100回やっても勝てないな
貴景勝はよく成長してる

378 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 05:15:03.46 ID:Hxng7yDz0.net
>>374
幻の幕内力士鳥羽の山だってそうだよな

379 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 10:19:19.59 ID:cZ1rLT4p0.net
高立はギリギリ20代で辞めて潔い
幕下復帰が難しいと思うや、すぐ辞めるのは正解だな
芳東と磋牙司は引き際を見習えよ未練がましくてみっともないったらありゃしねぇ〜や
北はり磨、こいつはまだ一応幕下上位に張り付いてはいるが三段目常連になっても辞めそうにねぇな中卒で潰しが効かないし

380 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:23:38.29 ID:JytX6CsMd.net
鳰の湖とかいたなー
一応は幕内経験者なのにすっかり忘れられてる
丘みどりの方が有名だし

381 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 13:21:55.08 ID:Hsr2mJOfd.net
>>379
お前のような何もなしたことない奴に言われてもね、底辺の分際で失礼だぞ

382 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 13:56:07.60 ID:ddV8qxTd0.net
鳰の湖と同じ頃入幕の皇風も十両優勝まであるがあっというまに関取落ちた
旭日松、大喜鵬、鏡桜も印象薄い

383 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 16:04:40.49 ID:kACz6I8ed.net
>>380

https://news.yahoo.co.jp/articles/48fe3f6e7b5738a8d297cb24eadada0a0d92495a

384 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 23:51:27.26 ID:VgYwO2I5K.net
大雷童は存在さえ忘れられてるなw

385 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 07:26:02.88 ID:CJE7OqJc0.net
千代嵐も

386 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 12:32:45.30 ID:lDZY/iXyd.net
協会公式アプリ「大相撲」だと、関取に昇進すると番付に顔写真が載るけど、陥落しても経験者はずっと顔写真が載っていた

387 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 12:38:38.77 ID:vMW2MgQia.net
ブース引退か
あの体重とX脚じゃ怪我治らんかったんだろな
お疲れ様

388 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 13:49:07.23 ID:wifzki7ba.net
東幕下五十枚目 魁ノ隆 かいのりゅう 友綱部屋
東三段目十一枚目 藤佐藤 ふじさとう 藤島部屋
西三段目二十七枚目 宝龍山 ほうりゅうやま 玉ノ井部屋
東三段目六十六枚目 唐津海 からつうみ 玉ノ井部屋
西三段目六十七枚目 大翔龍 だいしょうりゅう 追手風部屋
西三段目六十八枚目 華の富士 はなのふじ 境川部屋
東三段目七十九枚目 響龍 ひびきりゅう 境川部屋
東三段目九十二枚目 雅隆 がりゅう 二子山部屋
東序二段四枚目 琴紺野 ことこんの 佐渡ヶ嶽部屋
西序二段十三枚目 琴全翔 ことぜんしょう 佐渡ヶ嶽部屋
西序二段二十八枚目 越乃花 えつのはな 立浪部屋
東序二段三十一枚目 琴ノ海 ことのうみ 佐渡ヶ嶽部屋
西序二段三十三枚目 琴欣旺 こときんおう 佐渡ヶ嶽部屋
西序二段四十九枚目 吉村 よしむら 出羽海部屋
西序ノ口四枚目 大志龍 だいしりゅう 木瀬部屋
東序ノ口五枚目 大翔洸 だいしょうこう 追手風部屋
西序ノ口十五枚目 千代鷹 ちよたか 九重部屋
東序ノ口二十三枚目 天ノ東 あまのあずま 玉ノ井部屋
番付外 紫龍 しりゅう 湊部屋
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/intai_rikishi/

389 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 13:51:55.10 ID:VF1ib0cod.net
華の富士やめるのか
休場続いてたしケガか

390 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 15:30:39.72 ID:cw9/wJKtd.net
仲間が死んだからだろ

391 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 17:57:24.41 ID:8341m2jjd.net
>>376
希善龍の後ろについたあと裏投げ仕掛けて自爆したのもったいなかったな
まあ希善龍にまわし取られて攻め手なかったんだけど

392 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 19:05:31.74 ID:NDPl0lgEp.net
吉村って確かお兄さんが有望力士だったけど若くして病死したんだよね
お兄さんと違って体格には恵まれなかったけどよくここまで頑張った

393 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 04:45:15.82 ID:6i+f5/C7d.net
>>379 一時期テレビに出てチャラチャラしまくってた旭日松も引き際悪いな。
こいつ、ファンには無愛想で、いざマスコミが周りにいると嘘みたいにファンに愛想振りまき始める力士で感じ悪かったな。

394 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 05:03:12.13 ID:6i+f5/C7d.net
敷島 翔天狼 五城楼 武州山 皇司 寶智山
木村山 旭豊
この辺りの親方の現役時代が思い浮かばない、

現役だと何故か九重部屋の次回後継的な陣幕を何故か千代鳳が持っていたり。

30後半で必死になって幕下や三段目で留まってる、旭日松や磋硪司あたりはどう足掻いたって協会に残る道はないと思う。
上の力士はなんらかのルートがあり残れたんだろうな

395 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:00:19.50 ID:guaVBFzUd.net
>>394
敷島は貴乃花から二場所連続金星を獲得しているので知ってる
翔天狼は全盛期の白鵬に勝っているので知ってる
旭豊は小結なので知ってる

旭里と大竜は知らん

396 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:02:30.75 ID:VclLRI1Ka.net
敷島は花田さんとの対戦成績は2勝2敗だからな
花田さんの現役晩年でなく全盛期での対戦だから価値はある

397 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:12:30.00 ID:TBualE1yK.net
大竜や金開山は協会の業務に長けてるから残れたと何かで見た

398 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:14:01.86 ID:xECVG7SM0.net
佐渡ヶ嶽部屋は一気に五人引退か・・・
琴勇輝は別として琴貫鐵が貴闘力にぶちまけてたことは本当なんだろか

399 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:25:51.61 ID:ho/W52sj0.net
>>398
事実だからここ数ヶ月で引退者続出してるんだろ

400 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:39:49.02 ID:cL/PSmK5K.net
>>394 武州山は十両9勝6敗での優勝決定戦が印象深いな
確か8人とかの決定戦だった気がする

旭豊はサクッとやめたから全く印象にないなw ラッキーで小結になってその後大した活躍もなくズルズル落ちて引退だった気がする

401 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:41:20.42 ID:cL/PSmK5K.net
ごめん武雄山と勘違いしてたわ
そんくらい印象にないな武州山はw

402 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:56:26.18 ID:Mcumdzgg0.net
現実じゃない、怪我があったりだから違うってドラムカンが言ってる

403 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 13:15:42.13 ID:/h9yQL5B0.net
武州山は2008名古屋で十両優勝してから運が向いた。それまでは十両経験がある学生出身力士というイメージだったが
琴光喜破ったり三賞候補になったり2年程の幕内でいろいろあった
ちょうど同期の琴光喜、高見盛が解雇されたり番付落とすのと対照的だったな

404 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 16:03:25.61 ID:xECVG7SM0.net
武州山は八百長シロ認定第一号だったじゃん

405 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:03:49.69 ID:uJrxy92D0.net
>>402
琴ノ海なんて琴貫鐵と仲良しだったし関係ないとは思えない

406 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 12:29:36.37 ID:om/dhe+Ua.net
>>396
敷島が貴乃花に連勝したのは、晩年じゃないけど、肝臓悪くして不調だった時期じゃなかったかな。

407 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 16:30:50.13 ID:Wmhc6Wz8d.net
>>394
一番知らないのは
竹葉山

408 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 19:32:11.35 ID:vy2575A80.net
ぼくは播竜山をあまり知らなかった

409 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 20:07:54.25 ID:bBr/QU3Ld.net
寶智山と木村山は全く印象なし。
調べたら 寶智山は幕内6場所 最後は三段目かよ。舞の海のツテみたいだからある程度活躍したら、親方株を。みたいな裏があったとしか思えない。
木村山、、八百長の山本山のイメージしかない。
こちらも栃乃和歌の熱心な誘いみたいだから初めから活躍したら親方株。的な確約みたいなのがあったんだろうな。

410 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 20:39:55.99 ID:Wmhc6Wz8d.net
>>408
押し相撲は突き押しとハズ押しに分かれますという解説のときに
いつもハズ押しの代表として播竜山が挙げられていた
若隆景みたいな押し上げるカッコいい感じではなく
ネチネチした地味なハズ押しだった

411 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 22:17:16.19 ID:ByR07Eui0.net
木村山といえば十文字もイメージかぶる
幕内にある程度いて一度も上位にいっていないところとか

巌雄北勝鬨薩洲洋栃栄五城楼とか上位まで行った割に印象薄いな

412 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 22:52:28.62 ID:Wmhc6Wz8d.net
木村山は変化王(引き落とし王)のイメージが強い
ヨーロッパ出身力士の引き落としと叩き込みはタックルと同じだから正当な技だという印象だが、
舛田山の叩き込みの次に嫌いだった

413 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:44:13.22 ID:sfdxneBvd.net
木村山と言えば2場所連続幕尻で7-8でも幕内残留の怪記録

414 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 06:35:24.83 ID:nSKn73be0.net
木村山とは安易な四股名だな
俺でいう武者小路山みたいなもんだな

415 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 08:08:31.77 ID:Aw7MbSwad.net
木村山は、三つとも小学一年生で習う漢字なのがよかった
あと、プロレスラーの木村健悟も力士時代は木村山と名乗っていた
最近ありがちな、部屋の冠名、出身地の一文字や母校の一文字など、ゆかりの漢字を集めて音読み三連発で、
似たような音の組み合わせが何人もいるような四股名よりも、本名プラスアルファのシンプルな方が覚えやすい

416 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 10:44:36.20 ID:+/TzE9eD0.net
木村は行司の名前で使えないからなぁ
木村健吾と同じ宮城野部屋だったラッシャー木村の四股名は木ノ村だったっけ

417 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 15:28:48.17 ID:7b+ZgA3a0NIKU.net
>>408
小さい頃に引退した力士だけど、平幕時代の千代の富士が脱臼する一番はよく見たなあ。

418 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 19:54:48.75 ID:pLHnfUvpa.net
華王錦断髪
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c54476c55b04626f5d5b1a6d394da71d1f90912

419 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 10:48:21.56 ID:D09X5vpT0.net
29歳で潔く引退する元十両もいれば
51歳で大相撲にしがみつく悲しき序二段底辺もいる
こいつの親はなにも言わないのか
それとも天涯孤独で自由の身なのか

420 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 11:22:32.28 ID:CzddDBxI0.net
>>419
その序二段よりもっと言うべき奴が序ノ口にいるだろ

421 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 11:27:12.38 ID:OQOvVyyca.net
華吹は昭和61年からずっと取的生活を続けてるわけだよね
小遣いぐらいはあるだろうが自分で使えるお金はほとんど持ってないだろう

この人が好きとか嫌いとかそういう感情はないけど、学生寮に延々住んでるような人生って
さすがにどこかで飛び出したくならなかったのかなと思う

422 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:38:43.11 ID:7ozbFiNsd.net
>>421

https://www.news-postseven.com/archives/20170629_568123.html?DETAIL

423 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 17:07:12.82 ID:HJOvMyZi0.net
ベテラン力士は取的でもある程度自由あるかもね
特にちゃんこ番とかだと重宝されるから

424 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 20:27:08.73 ID:D09X5vpT0.net
衣食住を失うのが嫌でしがみついてるだけだろ
51どころか40超えたら何やってんの?って言われても何も言い返せないレベル
斜め下45度を見ながらしかめっ面で拳を握り締めることくらいしか出来ない

425 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 21:17:12.32 ID:oEH/oeO/M.net
>>424
そりゃあんたはそうかもしれないけど華吹さんは違うかもしれないじゃん

426 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 22:54:10.13 ID:wVsfrgInd.net
少なくとも飲食店の即戦力にはなる

427 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 01:10:43.89 ID:YUclQMks0.net
むしろ部屋としては手放したくない人材なんじゃないの?

428 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 01:31:10.68 ID:9AB6+3/10.net
無学な中年力士の居場所は社会にない
部屋は置いておくだけで金になる
仕組みそのものを変えない限りこれは変わらないよ

429 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 09:45:57.31 ID:Uh9ka91yd.net
一ノ矢みたいに、力士を引退した後は部屋のマネージャーとして雇用されている例はある

430 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 12:30:46.35 ID:1/g2KOP/d.net
華吹は就職先が決まっているけどコロナで延期になっているだけ

431 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 12:42:02.03 ID:+rtK0Cxq0.net
就職先決まっていたけどコロナで白紙になったって話しじゃなかった?
まぁ本人がそう言ってるだけで相撲部屋にいた方がマシレベルの条件だったから蹴った可能性も高いがな
例え就職が決まっていたとしてもまともな企業なら1年も2年も内定保留にしておかないしそんなに期間が空いたら試験やり直す

432 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 16:10:07.27 ID:TNEiLhZhd.net
飲食店じゃないの?
今転職する理由の無い職種だし

433 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 19:25:52.52 ID:erniAckLd.net
服部桜のようなのを見てると野球やサッカーみたいな戦力外制度もあってもいいのかもな

例えば8年で3段目経験無しの力士は戦力外とかさ、
5年で50勝に満たない力士は戦力外、ただし怪我が含む場合は考慮するとかさ。

今から力士の引退後の受け皿の飲食店も厳しくなるから早めに見切りつけてあげるのも愛情よ

434 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 19:42:39.55 ID:+vtq7+bN0.net
昔から負け越し続きの力士はいたがある程度は勝利していたね
全く勝てないのは想定していないしそういうのはすぐ辞めるのが普通だった
部屋側からすれば居るだけで養成費が入るし、力士不足だから足切り制度に踏み切れないんだよな

435 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 01:48:47.86 ID:NK13EGrNa.net
昔に比べて番付表の下のほうの力士の文字が大きくなってるからね
あんな弱い力士でも頭数をそろえるのに貴重な存在

436 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 08:43:17.06 ID:fqA2OANl00606.net
勝南桜はそろそろ結果を出すだろう

437 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 12:34:41.74 ID:+/hPRCKZ00606.net
人数が不足しているなら外国人力士を無制限にするべき

438 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 12:59:08.51 ID:wM2dGZFy00606.net
外国人皆勤は論外
そう思わせるのは白鵬が悪い

439 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 13:15:03.67 ID:24GUAe2j00606.net
取的の人数なんて少ない方がいいくらいだろ
まともな新弟子はどうせ毎年十人かそこらなんだから

440 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 14:15:23.54 ID:/P6+GMSdd0606.net
>>439
短絡的過ぎる

引退後の人脈のことを考えれば力士経験者は多いに越したことはない。

現役中は結果が出せなくても引退後に角界に貢献している人もいるからなあ。

441 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 14:21:29.76 ID:24GUAe2j00606.net
だから来るもの拒まず去る物追わずにしてるんだろ
それで取的の人数が増減したって予算上の問題でしかない
増えても減っても興行的な価値には影響しない

442 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 15:20:44.10 ID:HfSKt2xo00606.net
養成費が幕下〜序ノ口まで一律なのがおかしいね
番付で差をつければ育成意欲も湧くだろう
現状力士が多いだけ潤う仕組みになってるし弱い力士も増えるよね

443 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 15:22:32.61 ID:3DxKJatU00606.net
養成費って親方にがめられてるのに力士の収入にされて税金だけ払わされてるのか。クソだな。

444 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 20:10:23.15 ID:HTa58Znha0606.net
税金払う程の額じゃないからたぶんなにか違う

445 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 21:15:35.95 ID:NDfKyrMj00606.net
>>443
これを機会に師匠のピンハネや弟子の祝儀を強奪する悪習を改めないとな

446 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 22:11:46.86 ID:wOeyhuK50.net
>>444
収入として申告した金額と実際に親方から支払われる金額が違うだけで法律違反になるわな
佐渡ヶ嶽は特にその差額が大きい上に寝坊で罰金一万円とか搾取も多いから最近どんどん脱北者いや引退が出てるんだろう

447 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 22:49:42.83 ID:IyKPMCf7a.net
養成費は給料(場所手当など)とは違う、単なる部屋運営費だから
師匠はその中からいくら渡してもいいんだろ。極端な話、1ヶ月小遣い1万円とかでもいい
残りの金は師匠が土俵を綺麗にするお金とか鉄アレイを買うとか何に使ってもいいんじゃないの
師匠が自分のポケットマネーにしてるかもしれないけどね
それについて糞だとか許せないとか感情論は自由だけどそういう制度だからな

強い取的は関取になって稼げばいいんだと稽古頑張るんだよ

448 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 22:53:58.28 ID:wOeyhuK50.net
>>447
>師匠はその中からいくら渡してもいいんだろ
申告額と実際にもらってる額が違えば違法行為な
この証拠が出てくればアウト

449 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 23:18:38.13 ID:3DxKJatU0.net
全部師匠の収入になったとしても師匠がちゃんと申告して納税してれば問題ないでしょ
佐渡ヶ嶽のところは自分の懐に入れてるのに申告を弟子の収入扱いにして税金だけは払わせてるから問題なわけで

450 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 23:49:58.45 ID:IyKPMCf7a.net
師匠は年寄としての給料を協会から貰ってるんだから
力士養成費を師匠個人の所得として確定申告すること自体ありえないよw
ありえない以前におそらく横領になる

もし力士養成費を養成とは無関係の師匠の私的な車購入とかに当てたら問題になるんじゃね
ただ、それは税の申告とは無関係の話
養成費を何に使ったのかの内訳は協会に報告する必要はあるのかね?
(例えば序二段のOOにいくら小遣いとして支出したとか)。その辺が調べても分からない

451 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 23:56:35.81 ID:wOeyhuK50.net
>>450
とりあえず佐渡ヶ嶽は弟子に申告させた金額と実際に支払ってる金額が違う可能性が高いって話だ
その証拠が残ってるなら訴えればよい
師匠のピンハネや弟子の祝儀強奪は無くすべき悪習だ

452 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 00:14:54.84 ID:Dkc1e0P10.net
左翼の活動家か何かが紛れ込んで組合だストだとやりだすと始末に負えなくなる(競馬はそうなってる)
敵につけこまれるより先に明瞭化するのが身の為

453 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 07:11:12.82 ID:4XIVvWnEd.net
過去には、行司のストライキはあったな

454 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 16:15:32.22 ID:d8HMb93z0.net
戦前から給金は不明瞭でストライキがたびたび起きている
協会や一部の親方が懐に入れている仕組みは相変わらずだな

455 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 16:54:33.83 ID:EJl/t8lwK.net
豊響が山科になるのか

456 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:12:47.95 ID:gl1re8SGF.net
佐田の富士は出来山

457 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:24:29.60 ID:GlXcD7V30.net
今回の朝潮退職で錦島はだれになるのかね

458 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:44:50.82 ID:Yz8c6HjZd.net
豊ノ島に戻ったりして

459 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 11:34:44.44 ID:kFkxleW80.net
≪未襲名≫ 錦島    元朝潮     (高砂)

460 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 14:06:53.71 ID:2nn3shPM0.net
そろって協会の新型コロナウイルス対策ガイドラインに違反した師弟には、
11日の臨時理事会で処分が下る。錦島親方は退職届が受理される見通し。
7月の名古屋場所でカド番の朝乃山は、長期の出場停止処分が見込まれ、
大関からの転落は不可避とみられる。

www m9(^Д^)プギャー

461 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 21:45:09.26 ID:l3qptoCO0.net
日本相撲協会は11日、元幕内で西三段目22枚目の旭日松(31)=本名松嶋広太、千葉県出身、友綱部屋=が現役を引退し、年寄「桐山」を襲名したと発表した。

462 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 23:23:50.72 ID:olCRZMpld.net
旭日松 テレビとは真逆で、ファンには無愛想
ただし、記者なんかがそばにいたらファンに愛想振りまくわかりやすい力士だったな

463 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 00:04:17.35 ID:6rx/x3F70.net
貴源治に教育的指導した後に怪我で落っこちていったな

464 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 00:24:45.38 ID:NwTcdLSA0.net
田子ノ浦の嫁
積○琴美、若い衆と不倫で女将業から引退。

465 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 13:04:45.87 ID:2Q7cg/Zz0.net
旭日松よく残れたな
借り?買い?

466 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 17:49:46.09 ID:vMMPhU75a.net
>>465
年寄名跡一時的襲名(借株)

467 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 09:31:10.78 ID:mWfPjbBG0.net
旭日松入れたらチロルチョコ親方これで12人か?何人まで溜まるんだろうな
緊急事態宣言下で都内400人以上新規感染出てるのにこれで解除されたらまた4桁に戻る
これじゃ延々満員で引退相撲なんか出来ねーよ
安治川が第一号で来年五月にやるとか言ってるが今よりだいぶ平時に近い状態じゃないと無理だろ
満員の相撲観戦を一回でもした人なら分かるが前後左右に30センチと離れず人が密集して今の時代まるで反社のやることだぞ

468 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 09:45:55.99 ID:BY4L3y9Ta.net
髷親方だらけだよな
2019年に引退した連中がまだ髷つけてやがる

469 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 22:46:46.07 ID:Ww2CS9em0.net
感染力強い変異株が日本に入ればあっというまに千人越えになるだろう
そうなればまた延期の繰り返し
感染者数も下げ止まりで入場制限解除なんていつになるのやら

470 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 18:05:45.15 ID:5NcFmk950.net
勢もやっと引退だ

471 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 22:42:13.60 ID:eKMUZ8dDa.net
春日山襲名らしいですね

472 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 01:51:15.55 ID:FhBICBlY0.net
何も三段目まで落ちなくても…

473 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 18:49:50.08 ID:oslv2YkA0.net
勢ワロス
婚約者にも逃げられてもうボロボロ

474 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 19:29:08.13 ID:oG9DxejM0.net
一千万の婚約指輪どう処分するんやw

475 :待った名無しさん :2021/06/30(水) 01:32:16.48 ID:RSCmOZ820.net
51歳のおじいちゃんと100連敗の素人代表君は名古屋まで来てまだ相撲取るわけですか?
月平均5万の手当で痛みと恐怖と苦しみを我慢して相撲取り続けるしかないって
帰る家がないって大変な人生なんだね

476 :待った名無しさん :2021/06/30(水) 01:37:18.63 ID:RaqGMqrR0.net
家がないからあっても帰ってくるなと願われてるお前よりはいいさ

477 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 23:05:06.97 ID:vG+xrZ3l0.net
今場所はまだ知らせないね

478 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 12:07:56.29 ID:1xGy6sEj0.net
大翔若

479 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 15:12:04.09 ID:QXeHXUwp0.net
磋牙司引退

480 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 16:08:46.59 ID:yxzmb0RN0.net
さが司ようやく引退か

481 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 23:19:39.25 ID:cWTYJmur0.net
高砂から二人
最近はみんな続いていただけに残念だ。

482 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 16:10:23.37 ID:+5jE8Drrp.net
>>479
引退しないよ
三段目優勝決定戦まで行った
ちびデブ禿げ
三拍子揃ってます

483 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 17:14:36.12 ID:3iId8F8C0.net
>>482
引退する

484 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 17:34:03.72 ID:+ztDdN1E0.net
年齢と番付考えるとね

485 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 23:20:45.04 ID:HuS2gHt90.net
北勝翼が首の怪我で引退

486 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 23:24:53.99 ID:JLObYc2i0.net
勿体ない…

487 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 23:53:01.96 ID:4l5Lw+s/0.net
ひふみんに似た北勝翼が引退?
残念すぎる…

488 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 13:39:17.12 ID:aVS7yYaH0.net
>>475
51歳って江戸時代だったら完全におじいちゃんだからな
孫がいて当たり前、そろそろ隠居して死に支度始める歳
八十島とか今だったら80歳くらいだろ?

489 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 15:13:50.04 ID:VK0Vf6Rsa.net
貴源治
大ピンチでしょう

490 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 15:16:44.05 ID:3XpQT/8g0.net
貴源治解雇ですねこれは

491 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 15:37:11.82 ID:gn0PlitG0.net
双子で初っ切り
双子揃って関取
双子揃って不祥事で解雇

伝説の双子力士になれたな!

492 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 15:40:03.16 ID:U9fkVk4Ua.net
解雇+養老金全額不支給付帯決議だろうな

493 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 15:46:57.86 ID:tef8pGswd.net
ほんっと、伝説の双子力士だったな!

そしてそれを発掘して人に押し付けて颯爽と去って行った伝説の師匠!お見事でした

494 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 15:56:33.96 ID:jKojVQcg0.net
引退力士:貴源治←new

495 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 16:48:53.08 ID:U9fkVk4Ua.net
「引退」にはならないから

496 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 21:47:09.93 ID:gn0PlitG0.net
警察の調べで立件できるだけの証拠は見つからずだとさ
いくら薬物検査で陽性が出ても逮捕されないんじゃ協会も解雇出来ないね
精々3場所出場停止じゃないのか
三段目からやり直しだな

497 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 22:21:47.68 ID:9vtenAv10.net
竜電、貴源治、朝乃山の順に幕下に落ちていくのか
幕下、三段目が更生施設みたいになってるな

498 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 23:02:38.91 ID:tef8pGswd.net
大麻やってたやつがキャバ行ってたアビと同じ処分てw

499 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 23:13:43.84 ID:SuD2eE/A0.net
竜電と貴源治は人として終わってる
朝乃山はまだマシ

500 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 23:14:57.45 ID:n8Q+3gxs0.net
一番終わってるのは白鵬

501 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 23:19:30.99 ID:MI9r2AUxa.net
>>496
薬物使用認めちゃってる時点で解雇相当だろうよ

502 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 23:19:40.13 ID:i2xrg9sCp.net
力士として一番終わってるのは勝南桜だが、
白鵬と式守伊之助も終わってる
竜電と貴源治は論外

503 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 23:34:32.55 ID:M1XS6pgud.net
この不祥事もなるべくしてなった、としか。(コイツが起こすならまた暴力関連だと思っていたが)

過去に貴ノ富士と一緒に弟弟子を虐め&恫喝の「実績」有
土俵態度最悪最低
ここ最近は十両互助会にどっぷり(7-7千秋楽での勝率は7戦全勝と100%!)

露鵬&白露山を超える屑兄弟でしたね、コイツらは。
引退じゃなくて即刻解雇で。

504 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 23:38:21.92 ID:Z+3Yh0Zb0.net
露鵬兄弟は否定し、立件もされずだが陽性出たために解雇。
だから貴源治も解雇相当

505 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 23:44:02.69 ID:Q5Y6ymUu0.net
双子だからってここまで似ることはないだろ・・・
兄弟そろって解雇って後にも先にもないだろうな

506 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 23:49:16.13 ID:I8/gFTqy0.net
ロシアのハゲ兄弟

507 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 01:50:04.17 ID:T6EVWtFSa.net
>>505
厳密には兄は引退勧告(養老金支給)で、弟は解雇(養老金不支給)か?
どっちも大して変わらんが

508 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 01:51:03.39 ID:T6EVWtFSa.net
そうしたら常盤山部屋間違いなく取り潰しになるな

509 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 01:51:47.44 ID:T6EVWtFSa.net
>>508
これは誤爆

510 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 11:20:07.51 ID:2d5lL9Hg0.net
磋牙司の引退発表ないね

511 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 19:22:11.27 ID:2db2oaWd0.net
貴乃花部屋の双子って貴斗志貴月芳ってのもいたな
関東連合伊藤リオンの出所祝いに揃って出席してたw

512 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 19:36:20.04 ID:bducIuN20.net
それがどうした

513 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 22:19:49.03 ID:0r+DhXR5a.net
鏡山部屋消滅、鏡桜の引退が近そうだな。

514 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 23:00:24.23 ID:mjww5ZtB0.net
勢、引退かあ。

515 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 00:47:50.52 ID:FX+AIFGJ0.net
豊浪残念やな。怪我無かったら結構上まで行けただろうに。

516 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 18:40:09.25 ID:hd3H+ncga.net
日本相撲協会は21日、年寄「春日山」を襲名した元関脇勢、「山科」襲名の元幕内豊響、「桐山」襲名の元幕内旭日松ら12人の引退を発表した。
引退力士は次の通り。かっこ内は部屋。
勢(伊勢ノ海)、豊響(境川)、旭日松(友綱)、北勝翼(八角)、大和嵐(錣山)、睦風(尾車)、東岩(玉ノ井)、奥武山、豊浪(立浪)、大翔若(追手風)、朝日錦(朝日山)、豪傑山(芝田山)

517 :待った名無しさん :2021/07/24(土) 09:06:16.84 ID:iFoAwA820.net
51歳のじいちゃん力士がコロナで内定先から待ってくれって言われてる話嘘だと思うわ
単に年齢を理由に断ると波風立つからコロナを理由に断られただけでは?後援会の紹介とかかもしれんし
たとえ本当だとしてももう1年以上経つしオジャンになってると思うわ
こりゃ60歳まで目指せ現役だねー相手力士はケガさせないようにいたわってやれよ

518 :待った名無しさん :2021/07/24(土) 09:53:17.06 ID:zUkOvzVrp.net
>>517
おれもそう思うわ
40代前半くらいならまだともかく、この歳まで来たら新しい就職先探すより今の世界にどうやって定年まで居座るか考えた方が前向きだと思う
世話人の定員も斉須の定年で5枠空くから協会も思い切って採用してやれよ
大昔には最高位が三段目や序二段の世話人もけっこういたし
若者頭は来年で2枠空くから、芳東、さが司あたり。もしくは大雷童。

519 :待った名無しさん :2021/07/24(土) 12:16:19.65 ID:ikZg55RPa.net
華吹は外食産業なら即戦力だろ。それがこの状況で延びているのは不思議じゃない。

520 :待った名無しさん :2021/07/24(土) 12:23:02.66 ID:e1sONGoc0.net
>>502
勝南桜は相撲内容はよくなってるので来場所からは勝ち続けて番付をあげていくよ

521 :待った名無しさん :2021/07/25(日) 16:43:46.28 ID:YD2qUboZ0.net
本当に就職が決まってたのかも怪しい

522 :待った名無しさん :2021/07/25(日) 17:20:40.62 ID:7ZM+LeFEd.net
華吹、趣味のバイクで人身事故起こして引退。

523 :待った名無しさん :2021/07/25(日) 18:02:14.09 ID:Um+r1ol60.net
中年力士を引退してもしなくても叩く姿勢で待ち構えてる奴らの方がコロナより怖いよ

524 :待った名無しさん :2021/07/25(日) 21:06:06.20 ID:sQUJoLDla.net
華吹を見て引退しろとか俺は特に思わない
むしろ俺より5〜6歳上の現役力士が存在するというだけで嬉しい気もするわ
華吹を褒め称えるつもりもないけどね

525 :待った名無しさん :2021/07/25(日) 21:44:01.69 ID:S6k9kgHxa.net
>>522
今の現役力士って車やバイクの免許取れないから運転出来ない、持ってても運転しちゃいけないんじゃ無かったっけ?

526 :待った名無しさん :2021/07/27(火) 07:57:39.81 ID:7TauRC+qK.net
>>525 華吹の若い頃はまだ免許禁止ルールなかったはず

527 :待った名無しさん :2021/07/27(火) 11:27:20.10 ID:TTSlYq/op.net
禁止も昔は関取だけだったり

528 :待った名無しさん :2021/07/27(火) 11:58:48.85 ID:UKhQY6PXd.net
茨城の田舎道をフルフェイス被っていたらバレない。

529 :待った名無しさん :2021/07/27(火) 21:44:37.75 ID:Xrfy497G0.net
>>526
あれって水戸泉の交通事故がきっかけだったから華吹が入門するかしないかの頃じゃね?

530 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 22:17:04.85 ID:93AYEGb80.net
朝日山部屋のウータン引退か

531 :待った名無しさん :2021/08/01(日) 10:26:19.42 ID:U4GiyKDxM.net
おかみがアレやから…

532 :待った名無しさん :2021/08/01(日) 21:56:37.60 ID:9+gtDXmNa.net
ウータンって一番弟子だっけ?
そんな子が辞めるって相当よね

533 :待った名無しさん :2021/08/01(日) 22:36:43.15 ID:QVnVkP+f0.net
朝日山部屋、Twitterやってるのに
引退については一言もふれてないよね

534 :待った名無しさん :2021/08/02(月) 00:08:52.15 ID:8Fcj8wfb0.net
朝日山部屋のツイッター、ほぼ子猫の世話と里親探しのアカウントになってるな
一番弟子の引退に触れないのは闇

535 :待った名無しさん :2021/08/02(月) 23:36:44.33 ID:iVewaD7na.net
北勝翼ってまだ若いよね
佐藤山の頃から期待してたんだけどなあ

536 :待った名無しさん :2021/08/10(火) 19:43:21.62 ID:Th30cRC00.net
魁舞翔、急なことだが引退だと…
浅香山部屋インスタに断髪後の写真が載ってる

537 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 16:14:43.92 ID:bHsgNlJl0.net
やっぱ引退なんだ、磋牙司

538 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 17:49:04.24 ID:dNPJjIbEa.net
元幕内磋牙司が引退
https://nordot.app/798106435965222912

539 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 19:09:41.12 ID:+9/kxQWWK.net
マジで磯辺引退だったのか
40の区切りだとしても、廃業して次の職は決まったのだろうか

540 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 19:22:36.53 ID:gOyWyIJO0.net
磋牙司は協会に残れる資格あるんだっけ?
よく言われる李に決めた一本背負いは、里山も李相手に決めてるんだよな

541 :待った名無しさん :2021/08/12(木) 02:03:16.81 ID:thdm4xgud.net
https://hochi.news/articles/20210811-OHT1T51128.html?page=1

542 :待った名無しさん :2021/08/12(木) 15:31:29.37 ID:f8BDvShJp.net
嵯峨司お疲れ様でしたー

543 :待った名無しさん :2021/08/12(木) 15:40:12.87 ID:Gv00C13T0.net
磋牙ってどういう意味だったの?
佐賀でも嵯峨でもないし

544 :待った名無しさん :2021/08/13(金) 00:46:06.15 ID:TvenOGked.net
貴景勝早く引退しろや!貴乃花部屋出身は貴健斗だけで十分だ

545 :待った名無しさん :2021/08/13(金) 00:50:54.17 ID:3JPvhNFmr.net
白鵬翔早く引退しろや!モンゴル出身サボリダンサー横綱はうんざりだ

546 :待った名無しさん :2021/08/13(金) 03:10:18.01 ID:HHJjvC0QK.net
芳東は50歳まで頑張るのかね?

547 :待った名無しさん :2021/08/13(金) 20:52:42.18 ID:T/6BHsd70.net
性司

548 :待った名無しさん :2021/08/25(水) 15:59:03.78 ID:d910ZDpU0.net
彩の湖が引退したっぽい

549 :待った名無しさん :2021/08/25(水) 16:24:37.31 ID:FfYaiS1qd.net
いろどりのみずうみ

550 :待った名無しさん :2021/08/25(水) 23:56:38.82 ID:0K9SprOAr.net
元亀が辞めるって噂聞いたけどマジ?

551 :待った名無しさん :2021/08/26(木) 07:06:41.23 ID:J0isDPoR0.net
勝南桜引退

552 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 19:39:06.28 ID:UH08Jgb3a.net
佐渡ケ嶽部屋は今場所後1人もやめないのか…

553 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 17:57:16.81 ID:fnmRXW0D0.net
力士じゃないけど呼出しの侑汰はほんとに辞めたのか?

554 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 18:47:07.37 ID:9/+a5Eqr0.net
魁舞翔w

555 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 19:12:38.45 ID:q9JWY4Yo0.net
小6の女子相手になんて馬鹿なことを···

引退したのってこれが原因?

556 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 19:45:51.93 ID:3FZDEbw5a.net
妹いるのに小学生に手を出すとか
お兄ちゃん気持ち悪い…

557 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 22:03:40.15 ID:OPLM56zE0.net
魁舞翔変態やな
裸の写真送らせるのはともかく小6相手とかペド過ぎる

558 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 22:44:26.65 ID:1qJNXNfg0.net
現役力士が逮捕では困るので捜査段階で引退させたな

559 :待った名無しさん :2021/09/08(水) 04:00:50.88 ID:Fmv+d352p.net
魁舞翔の前の四股名が魁隼(かいしゅん)なの出来過ぎてて草

560 :待った名無しさん :2021/09/08(水) 08:59:05.15 ID:43iV9FT80.net
母親のブログ見ると幼い妹が二人いるんだな

561 :待った名無しさん :2021/09/08(水) 12:13:14.39 ID:2JzXSR35d.net
>>559
以前、入門前の犯行が発覚して引退した力士もいたけど、その四股名は魁心鵬だった

562 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 03:25:57.10 ID:91Gc8rpH0.net
また逮捕者が出そう
https://twitter.com/search_net_box/status/1435609906128687115
(deleted an unsolicited ad)

563 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 08:01:30.46 ID:GBEB05MKd.net
一番近いのは山響部屋?

564 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 08:12:55.11 ID:uBBrixP30.net
親方に許可もらえば大丈夫(じゃない)

565 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 08:55:43.18 ID:tF7PqoYod.net
よく知らないけどこういうのって
現行犯じゃなくても捕まるの?

566 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 09:05:36.36 ID:GBEB05MKd0909.net
もろ差しではなさそうだからなあ

567 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 09:06:14.35 ID:GBEB05MKd0909.net
間違えた

もろ差し→モロだし

568 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 14:05:35.95 ID:Z+YRfoRs00909.net
ちょっと出るだけなら普段着だろうし、わざわざ着物着てるのが謎。

569 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 19:18:18.58 ID:seiuDvSf00909.net
和服(取的は浴衣)着ないと注意されるのは本場所中か

570 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 21:18:08.19 ID:91Gc8rpH00909.net
関係あるかわからんが気になる情報
https://twitter.com/zenrasm/status/1407071284807159814
(deleted an unsolicited ad)

571 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:51:12.07 ID:uBBrixP30.net
実際のところ、立小便をしていただけの可能性も微レ存

572 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:00:22.86 ID:lynD0mrK0.net
児童ってことは小学生か
立ちションとか着物の前がはだけただけって可能性もあるが、あんなことがあった後ではなあ

573 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 00:58:56.92 ID:SyaK3GYb0.net
>>570
東陽町に近い部屋
伊勢ヶ濱(毛利)
大嶽(清澄)
尾車(清澄)
錣山(清澄)
高田川(清澄)
山響(東砂)※一番近い

574 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 01:16:05.10 ID:Dltqc58L0.net
髷に着物で精神科に行かせる部屋も大概だな
当人が勝手に行ったとすればそこに気を配る余裕もないわけで、もはや末期的

575 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 03:41:02.56 ID:qFpVSEMe0.net
年齢 23歳
勝南桜引退
体力の限界!!
鼻風邪のケツの穴の垢でもなめさせるべき

576 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 08:22:06.63 ID:+K8SrpJw0.net
>>572自分も立ちションだと思ったw ステテコも履いてるだろうし、見せる方が大変そうw

577 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 08:43:19.87 ID:bqQrTYRed.net
>>572
細かく言えば立ちションも犯罪だけどな

578 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 11:02:10.14 ID:Mn02D9SOr.net
貴源治早速貴闘力のチャンネルに出るんだな

579 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 11:58:05.13 ID:gJavJ41E0.net
反省してんのかコイツ

580 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 12:17:01.86 ID:OUdvXcodd.net
共犯者とかいて暴露するなら面白いな

581 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 17:29:48.90 ID:uB8paHJI0.net
賭博や八百長もそうだけど、多数がやってるのに一部だけ首切りされたら、恨み言や文句を言いたくなる気持ちはよくわかる

582 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 11:04:36.59 ID://Iluw930.net
ごめんなさいだけの動画だった

583 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 21:52:41.82 ID:lQ3avL+rd.net
つまんね

584 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:20:30.22 ID:VnSwc3pf0.net
竜虎が引退した。
期待していただけに残念だ。
第二の人生を頑張ってほしい。

585 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 06:56:06.67 ID:oelQqNa40.net
まだ23歳
闇は深そうだな
公表しないだろうけどw

586 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 07:59:02.94 ID:R3Mdkhk2r.net
怪我じゃないの

587 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 15:29:14.83 ID:gTFdfJ0A0.net
これで草野も川副も花岡も弟2人も尾上には行かないだろうな

588 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 18:37:25.73 ID:UG4TPRYT0.net
琴孝玉

589 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 22:37:04.79 ID:d25dp7Zg0.net
51歳のおじいちゃんは久しぶりに序二段で勝ち越したしまだまだいけそうだな
ちなみにおれは鼻風邪を引いた

590 :待った名無しさん :2021/09/27(月) 04:40:30.88 ID:WT9M55m/0.net
白鵬

591 :待った名無しさん :2021/09/27(月) 18:22:37.35 ID:hGXrxcyGa.net
白鵬引退届提出

592 :待った名無しさん :2021/09/28(火) 17:35:52.54 ID:90Gh88usd.net
白鵬と竜虎以外の引退情報が全くないなあ

593 :待った名無しさん :2021/09/29(水) 22:12:52.42 ID:DUL87IlP0NIKU.net
>>588
宇留賀君引退か
故郷に帰るのかな?

594 :待った名無しさん :2021/09/30(木) 14:16:05.94 ID:zS6ZrQlb0.net
白鵬は残るの残らないの


なぜこんなにもめるのかや

595 :待った名無しさん :2021/10/05(火) 10:55:20.60 ID:PWMBCCNF0.net
大相撲幕内・十両等番付予想大会
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6356329&id=93388582

596 :待った名無しさん :2021/10/06(水) 06:39:40.77 ID:Nj0TVK1a0.net
大相撲幕内・十両等番付予想大会
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6356329&id=93388582

597 :待った名無しさん :2021/10/06(水) 11:46:29.86 ID:hTCl9g4o0.net
>>593
松本巡業か何かでテレビで紹介されてたね
今後はわからない
玉ノ井部屋の東輝が引退

598 :待った名無しさん :2021/10/09(土) 20:54:07.05 ID:NTeDg8Ju0.net
ブログとかでは一身上の都合によって引退する力士がよくいるが
親方からの肩たたきによる通告で引退したのかね

599 :待った名無しさん :2021/10/13(水) 20:50:58.23 ID:HtG2Xdfxa.net
舛東欧が在日ハンガリー大使館職員に転身
中スポ゚記事より

600 :待った名無しさん :2021/10/27(水) 12:47:05.27 ID:yFtU6jmJ0.net
水戸司が引退!
魁渡と33のyoutubeに出てた

601 :待った名無しさん :2021/11/01(月) 19:38:32.26 ID:FQRcYmbC0.net
勝南桜と名前が1字違いの奴が凶悪事件を起こす
これも服部の呪いか

602 :待った名無しさん :2021/11/02(火) 16:57:49.90 ID:elKH+v5Ld.net
當眞嗣斗君、引退...
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1417493.html

603 :待った名無しさん :2021/11/02(火) 17:22:10.04 ID:cBZVien+M.net
>>602
まあまあ注目されてたのに随分短命だったな。糖尿かと思ってたけど違うんだ?すぐ見切りつけられるのは賢いね

604 :待った名無しさん :2021/11/02(火) 18:41:39.26 ID:tseu44A80.net
華吹は序二段59枚目で令和になってから一番番付が高いな
全敗して引退だけはやめてくれ〜

605 :待った名無しさん :2021/11/02(火) 23:07:50.90 ID:FL89/nPc0.net
最初にただのデブで入門してから、白鵬に痩せろと言われたのにあまり変わってないみたいね
長い間動けないなら、その稽古で痩せて筋肉の鎧を作ることが出来なかったんだろうな

606 :待った名無しさん :2021/11/02(火) 23:30:41.15 ID:y99u5yWs0.net
>>605
入門時、平成31年3月の体重211キロ
入門後、令和3年3月の体重180キロ
まぁ、痩せてはいるんだけど…

607 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 00:35:00.12 ID:9fBP00d50.net
入門前はそこそこ活躍してたみたいだけど、体格(体重)頼りだったんだろうな
いい加減に相撲経験者(小学〜大学)の在り方をなんとかした方がいいかと
取り敢えず太らせて突き押しやらせとけばいいだろ的な最近の日本式相撲をなんとかしてほしい
最近のモンゴル横綱(朝、白、日、鶴)や期待の若手の霧馬山、豊昇龍はみんな100キロ前後での入門(栃錦〜鶴竜までの大体の横綱も同じく)
入門時115キロ以上あった横綱は曙、武蔵丸、貴乃花、稀勢の里、照ノ富士のみ
ハワイ勢や最近の末期相撲界の象徴である稀勢、照の2人はどうでもいいとして、貴乃花は猛稽古で110キロまで体重を一時的に落としてる
体重が軽い時にしか身につかない技術がある
入門前は体重が重い必要性はない
特に最近のモンゴル横綱(朝〜鶴)が現代相撲の在り方(正解)を示しているんだから、参考にしてほしいね
個人的に日本出身を贔屓したいけど、間違いなく次に横綱になるとしたら、霧馬山か豊昇龍になるだろう

608 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 00:41:46.92 ID:8fDM/ddQr.net
100kg以下での入門者は何千人いや何万人もいるだろ
その中で大成した奴の割合はどんだけなのか
お前は何言ってんだ

609 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 00:53:13.31 ID:4LfWhudJa.net
全ては千代の富士と大乃国の時代が悪かった
デブだからつよいとは限らないし体重なくても面白い技があるという持ち味や面白さだったのが、
千代の富士がヤオ系大乃国がガチ系だったから体重無い力士が勝つには八百長が必要で体重あればガチさえ貫けば上まで行けると間逆な意識を与えちゃったんじゃない?
身長や筋肉や技など複合要素のひとつでしかない体重が逆に必須要素化という…
しかも次世代はバカでかいハワイだったしな
ただ案外業師にえ?な負け方もあったりしたが

610 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 00:59:19.19 ID:8fDM/ddQr.net
格闘技は全ての競技で体重重い方が有利
だから体重別で階級を分ける

有利不利が無いなら階級不要

611 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 01:08:55.06 ID:9fBP00d50.net
>>610
逸ノ城はいつ横綱になれますかねぇw
朝青龍、白鵬、日馬富士、鶴竜は平均体重以下なのですが…
体重は重い方が有利なのはそうだが、あくまでも有利止まり
ただ、関取になるだけならそれでいいがそれでは横綱は難しい

612 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 01:12:14.73 ID:8fDM/ddQr.net
朝青龍や白膿が平均以下?w
お前は分母を考えないのな

613 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 02:20:12.26 ID:9fBP00d50.net
>>609
私は千代の富士時代までを評価
貴乃花時代の在り方が不味かったと思うね
ハワイ勢は仕方ないにしても、貴乃花が整体師からの洗脳云々での過食から無敵だったころの141〜147キロの身体のバランスを崩してしまったことが悪かった(上体が越え押し潰す相撲の増加)
周りの相撲好きな人と話すと貴乃花好きと曙貴が活躍していた時代を良く思っている人が驚くほど多いんだよね
その時代をベースに考えているからこその今なのではないかなと

614 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 02:40:12.26 ID:9fBP00d50.net
>>612
分母とかどうでもいいのよ
最近の相撲を知りたければ、最近の強い人を参考にすればいい
朝、白、日、鶴が現代相撲の答え
稀勢の里は参考にならないし、照ノ富士も体格が立派だったからこそ陥落前まで雑な相撲をとっていて大怪我した
今は技術的な相撲を取っているがいつまでもつか
次の横綱は霧馬山か豊昇龍だろうね
2人とも今の相撲の動きをキープしながら、150キロ近くまで体重増加できれば横綱になれるよ

615 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 03:53:30.12 ID:dX5jnNRv0.net
体重が少し軽くて圧力負けするのを技術でカバー。日本人は体重で前に出るしか能がないのばかり
霧馬山、豊昇龍は日馬富士のように進化できれば大関以上あるな

日馬富士は初め食らいつく相撲中心だったが体重増して立ち合いから突進する相撲に代わった
朝青龍白鵬とも幕内初期は突き押し中心だったのは興味深い

616 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 09:16:10.60 ID:6vFzZkm50.net
>>614-615
どうでもよくないだろ
最近の横綱の体型云々言うなら体重よりもむしろ背が高くないと横綱になれないって話になる
体重だけを取り上げて今の横綱がこうだから体重減らせは安直すぎる
立合いで圧力負けする方が良いと思ってるなら机上の空論だ

617 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 10:54:29.04 ID:CjyLpNrh0.net
テル以前のモンゴル横綱は幕内平均体重より軽いよ
身長が高くて体重は幕内力士としてはふつう〜軽めというのが今の結論力士の条件だと思う
景勝はそれと最もかけ離れた醜く弱い体型

逸ちゃんがうまくいかなかったのも重すぎたせい
テルもケガして苦労したしな
照逸よりはるかによわい日本人デブは絶対に無理

618 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 11:06:12.09 ID:Z6qH9C2G0.net
白膿は平均より重い
身長はどうにもならん
お前バカか

619 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 12:45:11.08 ID:EGRzq1Pv0.net
体重軽かったら今の若い日本人はそもそも相撲を選択しないわ
部屋での集団生活に抵抗あるだろうし、生活習慣病のリスクがある

620 :待った名無しさん :2021/11/04(木) 21:20:18.80 ID:hdPPmwjN0.net
協会も余裕がないし引退した力士の中で親方に引導を渡された力士はいるかもしれない

621 :待った名無しさん :2021/11/05(金) 10:54:42.49 ID:nWgqXn+/a.net
協会は余裕ないのに部屋は力士に引導渡す余裕があんのかよw

622 :待った名無しさん :2021/11/05(金) 15:40:31.10 ID:MM8uwww60.net
そういえば現役さんどうしたろ?

623 :待った名無しさん :2021/11/06(土) 13:10:29.84 ID:951hUBwT0.net
>>621
余裕がないからこそ養成費が払えてない可能性もあるし
親方からの肩たたきもある
部屋が合併されて若者頭の枠も減っているし

624 :待った名無しさん :2021/11/07(日) 06:24:44.71 ID:tZABYdO90.net
世話人も停年・死亡で5枠ぐらい減ってるが埋める感じないしこのままか
まずは年寄を減らすか人件費削減すべきだが

625 :待った名無しさん :2021/11/15(月) 03:43:19.43 ID:IWxt/7jx0.net
経費削減 一代年寄廃止 部屋統合 若者頭世話人補充なし
来年には観客上限回復 タニマチや懸賞金も回復?

626 :待った名無しさん :2021/11/19(金) 10:42:26.57 ID:neC+4RQA0.net
舞の海と式守伊之助

627 :待った名無しさん :2021/11/19(金) 10:43:39.51 ID:neC+4RQA0.net
ごめん誤爆した

628 :待った名無しさん :2021/11/19(金) 11:14:04.28 ID:PTppaVLi0.net
あれだけ期待されてた力士が休場したというのに全く怪我の情報もないし吉井引退の可能性すらあるな

629 :待った名無しさん :2021/11/22(月) 02:05:52.97 ID:FAAChEav0.net
吉井いないと思ったら休場だったか
怪我なのか精神的なものか

630 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 16:09:54.92 ID:W1TOatXN0.net
元小結 千代鳳 引退

631 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 17:40:01.03 ID:eP+VNV/Ha.net
佐ノ山襲名

632 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 20:31:33.84 ID:AzOCNDTS0.net
20代年寄は隆の鶴以来か
30歳も近年は少ない。琴勇輝の前は若荒雄

633 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 11:39:21.97 ID:+1ipN0wY0.net
肥後嵐お疲れ様でした

634 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 17:38:08.52 ID:8Qzwbk2t0.net
旭大星も旭秀鵬も引退しろ!

635 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 18:59:52.08 ID:K/zFVPMMa.net
>>622いたね笑 覚えてたのすごい!

636 :待った名無しさん :2021/11/29(月) 00:47:07.51 ID:ajcW8vnQp.net
松鳳山も栃三世も引退しろ!

637 :待った名無しさん :2021/11/29(月) 22:39:37.93 ID:PP0vBJwh0NIKU.net
幕内経験者の最年長力士 芳東のまだ現役を続けるのかな?

638 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 00:30:55.89 ID:Ldo40tBm0.net
https://townwork.net/detail/clc_4052753001/

華吹も近いうちに辞めてしまうんだろうか

639 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 03:11:03.35 ID:/3Owg4+n0.net
「宝塚ファンであること等がきっかけで引退後は神戸でセカンドライフを送ることに」
この書き方ではもう辞める感じだ。春場所でやめるんかな

640 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 08:23:54.21 ID:sDueSYyF0.net
華吹関って表現おかしいよな。

641 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 08:32:28.61 ID:HfLD6VMwp.net
てことはコロナの影響で働く予定の職場の受け入れ態勢が整わず云々ってのはもうおじゃんになってたってことか?

642 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 13:18:33.84 ID:tECKoa170.net
肥後ノ城引退

643 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 17:34:06.84 ID:T2E8r9Cnd.net
闘鵬が12月いっぱいで引退とのこと。今場所限りで引退するわけではないが、来場所は出場しないが公式では来場所後に引退発表ということだろうか?
https://ameblo.jp/ootakebeya-m/entry-12712958426.html

644 :待った名無しさん :2021/12/01(水) 08:08:08.74 ID:MPsTHyQ/0.net
大鵬なんて、当時の幕内ではトップクラスの体重だったもんな。
今の白鵬たちとはそこは少し異なる。
若見山、義の花、若秩父とかいたけど。

645 :待った名無しさん :2021/12/01(水) 08:21:06.28 ID:cn2ksZCx0.net
>>643
何故そう言う解釈になる?

646 :待った名無しさん :2021/12/01(水) 08:40:01.92 ID:YDPxez0ad.net
そもそも12月いっぱいで引退というのが中途半端。

千秋楽翌日に部屋公式ブログで引退を表明したのに届けを出さないのは露骨過ぎる。

647 :待った名無しさん :2021/12/01(水) 10:50:54.10 ID:/1++4TWEa.net
>>641
コロナで遅れた開店が漸く、ってことじゃねえの?

648 :待った名無しさん :2021/12/01(水) 15:53:23.51 ID:lanppfQJa.net
佐ノ山襲名の元小結千代鳳、元十両肥後ノ城ら6人の引退発表 日本相撲協会
https://news.yahoo.co.jp/articles/81d7f0f24cd667617941a4246ed8e90355fa9658

【引退】千代鳳(九重)肥後ノ城、肥後嵐(以上、木瀬)當眞(宮城野)水戸司(入間川)北村(八角)

649 :待った名無しさん :2021/12/02(木) 09:56:01.71 ID:ZxFvIu8n0.net
セカンドライフよりセカンドワイフだろうが、昨今。

650 :待った名無しさん :2021/12/02(木) 09:59:34.00 ID:m2J21L/k0.net
意味不明

651 :待った名無しさん :2021/12/04(土) 16:51:41.64 ID:iRxsMTdJa.net
高立、地元で断髪式
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0116e2fd3a75556ad517e68fd2671972b1d6867

652 :待った名無しさん :2021/12/05(日) 17:21:55.33 ID:bhftGxSD0.net
協会も金銭面で余裕がないから今後も養成費打ち切りとかで引退する力士も出てきそう

653 :待った名無しさん :2021/12/05(日) 18:18:16.84 ID:DU4SywVr0.net
表向き普通の引退でも肩たたきはありそう

654 :待った名無しさん :2021/12/05(日) 20:14:26.44 ID:eTI3O8hPa.net
>>646
本人は師匠に引退届出して地元に帰って就職してるのに、半年以上発表されないこともあるぞ。

655 :待った名無しさん :2021/12/05(日) 22:08:30.08 ID:gVam9r8uD.net
>>651
同部屋・同期で別の大学で同学年の芝改め紫雷の
十両昇進発表の3日後だね…

656 :待った名無しさん :2021/12/10(金) 16:11:15.37 ID:qnZSuzkY0.net
相撲部出身で芽が出ないのは部屋によっては戦力外対象だし
それ以外でも中卒で4〜5年以上やっても三段目にいけない力士は戦力外対象かも
部屋の付け人やったりちゃんこ長とか他の仕事を相撲部屋でやっていれば別だが

657 :待った名無しさん :2021/12/10(金) 19:48:46.24 ID:Ury/6Kf90.net
かすの里のセカンドワイフはバカ安

658 :待った名無しさん :2021/12/10(金) 19:49:21.54 ID:EemPr9oS0.net
またスレタイ読めないあ鵬が

659 :待った名無しさん :2021/12/11(土) 20:21:09.24 ID:GZLh+Fqs0.net
大善再十両させる為に引退した大徹

660 :待った名無しさん :2021/12/12(日) 07:18:42.75 ID:8J3kGLJmK.net
>>659
枠を争ってた村田(大翔鳳)に最後に勝って引退するというね

661 :待った名無しさん :2021/12/12(日) 08:41:53.60 ID:yNLlITwB0.net
大善はガチガチのガチ力士だった

662 :待った名無しさん :2021/12/12(日) 16:10:50.67 ID:7/iz32D7r1212.net
>>661
大善は巡業の花相撲でもガチでいってたから周りからは変人扱いされてた

663 :待った名無しさん :2021/12/14(火) 16:06:18.89 ID:jDWaEMVYd.net
>>660
今の基準なら(当時でも?)負けても西3で5-2の山錦涙目で普通に大善が上がってただろうな

664 :待った名無しさん :2021/12/28(火) 12:09:53.33 ID:hygvHZfy0.net
陸奥部屋霧津羽左彩豊引退とのこと
https://mobile.twitter.com/sentoyoitoko/status/1475018390419144712
(deleted an unsolicited ad)

665 :待った名無しさん :2021/12/28(火) 20:11:25.04 ID:t073AleO0.net
吉井は右手親指の靭帯断裂+ついでに左手親指の古傷も治したいだと、駄目だこりゃ

666 :待った名無しさん :2022/01/06(木) 23:29:24.65 ID:9+tjjM410.net
琴名和と琴大友は怪我で休場してるの?

667 :待った名無しさん :2022/01/06(木) 23:43:08.46 ID:0+6ykcZX0.net
>>666
琴名和はもう就職しているぞ

668 :待った名無しさん :2022/01/06(木) 23:44:37.71 ID:0+6ykcZX0.net
>>665
師匠の指導力不足だな
師匠がしっかりしていれば防げた

669 :待った名無しさん :2022/01/07(金) 07:16:20.20 ID:Xz5LjLF20.net
琴大友は怪我で休場してるの?

670 :待った名無しさん :2022/01/07(金) 20:54:27.18 ID:GdBsKJ+M0.net
大海原も休場かなり長いよね
怪我みたいだけど戻ってこれるのかな

671 :待った名無しさん :2022/01/07(金) 21:34:19.96 ID:WDUnsJXU0.net
まだ引退してなかったの??

672 :待った名無しさん :2022/01/07(金) 22:47:29.25 ID:Xz5LjLF20.net
琴大友はどうして休場してるの?

673 :待った名無しさん :2022/01/07(金) 22:59:27.15 ID:dJA+VSED0.net
英乃海と紫雷は解雇だろうな

674 :待った名無しさん :2022/01/07(金) 23:26:15.41 ID:6koxh+mC0.net
俺も会社を解雇された

675 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 15:00:02.45 ID:/7bGljeWa.net
琴名和

676 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 22:04:25.75 ID:v8DDsoZm0.net
琴名和は何で引退発表されないの?

677 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 22:06:08.05 ID:KHmYnMGh0.net
相変わらず佐渡ヶ嶽部屋は離脱者が出まくってるのか

678 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 22:29:42.25 ID:SY1sUz9c0.net
>>676
就職して新しい土俵に上がっているから
連絡がつかず師匠自らが破門にするのは名前に傷がつくからしたくないのは内緒

679 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 22:53:11.45 ID:v8DDsoZm0.net
琴大友は1年以上休場してるけど部屋にいるの?

680 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 23:17:20.94 ID:v35NMteA0.net
佐渡ヶ嶽ってこの一年の引退人数20人超えたんじゃ?
元が大きいからあれだけど、最近は息子つながりの弟子しか来てないようだし崩壊に向かってる

681 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 23:20:17.50 ID:v8DDsoZm0.net
琴大友の情報はないの?

682 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 07:12:35.60 ID:VIZ0GCJi0.net
琴大友の情報はないの?

683 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 07:37:17.03 ID:rPi6zGKed.net
>>680
昨年初場所には35人いたがそのうち10人が引退している。

684 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 08:02:45.15 ID:0+VapUegd.net
木瀬もかなり減ってるよ

685 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 08:23:43.93 ID:03gUvI52d.net
木瀬は29人のうち5人だけど、関取経験者&最高位幕下一ケタ&後相撲常連なので、引退の人数だけで一概に評価は出来ないけどな。

一番アカンのは西岩みたいに新弟子の定着率が悪いこと。

686 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 08:24:13.75 ID:tQdILWoea.net
ついていけない奴がやめただけ

687 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 10:06:46.23 ID:MwZecumRa.net
式秀はなかなか減らないがこれで素晴らしいかといえばまたちがうしな

688 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 11:23:31.97 ID:UDoi22Rwr.net
琴大友の情報はないの? 
怪我で休場してるの

689 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 11:32:33.16 ID:gin+JJ4V0.net
稽古についていけないよりも親方についていけない説

690 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 12:55:49.19 ID:Vzo948WKr.net
>>686
琴ノ若の搾取についていけない奴がやめただけか

691 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 18:15:30.22 ID:oli9wY/k0.net
善人琴ノ若についていけない悪人がやめたのか

692 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 18:18:58.18 ID:7QgcEqnX0.net
弟子(売上)が半減してもカリスマ初代のやり方を変えられない二代目は会社潰すパターンな

693 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 18:19:31.14 ID:VIZ0GCJi0.net
琴大友の情報はないの?

694 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 18:52:01.81 ID:0sSHpD+/a.net
佐渡のきついとこはつぎも世襲なとこだな
誰もなり手がいなきゃ勇輝が継いで刷新させることが出来るが
笑点のあの一族みたいだ

695 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 19:14:47.29 ID:8agXXGO40.net
佐渡って30人居て土俵1つじゃほとんどカマボコなってそう

696 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 19:33:29.52 ID:P3RQVbUk0.net
>>695
今の佐渡は不可解休場者もいるから実質20人もいない
近年衰退の一途

697 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 19:53:11.61 ID:3vR2gsVd0.net
父若は思ったより無能だな
というより、琴櫻が有能すぎたのか

698 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 20:16:24.72 ID:5uEJr1c10.net
似たような式秀すらすかさなかったのに

699 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 21:48:01.13 ID:5KqtkiEz0.net
木瀬もすかしてるやついるよ

700 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 22:00:52.89 ID:MizBRZ7T0.net
すかしてるのはどの部屋にでもいるな

701 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 22:11:19.04 ID:7L+FGKBH0.net
二所ノ関部屋は今場所休場者がいるが早速スカした?

702 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 22:19:17.24 ID:+MeBCHgo0.net
一場所だけの休場でお前は何言ってんだか

703 :待った名無しさん :2022/01/14(金) 10:47:21.03 ID:/nx/+k0Od.net
>>701
西原くんは怪我のため休場らしい。二所ノ関部屋公式Twitterより。

704 :待った名無しさん :2022/01/14(金) 16:01:02.65 ID:1bc8niCbr.net
琴大友の情報はないの?

705 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 07:10:33.65 ID:CgvEeD5q0.net
琴大友の事で何か言ってよ?

706 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 07:10:59.85 ID:CgvEeD5q0.net
琴大友の事で何か言ってよ?

707 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 07:11:31.50 ID:CgvEeD5q0.net
琴大友の事で何か言ってよ?

708 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 11:30:01.62 ID:OOp0nLuxd.net
「琴大友の事で何か」

709 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 11:36:30.55 ID:i2dz/yHDr.net
琴大友はどうして休場してるの?

710 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 11:36:53.11 ID:i2dz/yHDr.net
琴大友はどうして休場してるの?

711 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 11:47:44.69 ID:pe2B5fqk0.net
琴名和は?

712 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 13:25:17.50 ID:sCiKlu3L0.net
どうして何度も聞いてくるの?

713 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 20:25:45.29 ID:7e+Ykaks0.net
琴名和はもう就職してるけど何らかの事情で引退届が出てないっぽいね。

714 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 21:15:12.78 ID:1jHrZU8M0.net
そんなん許されるの?養育費泥棒やん

715 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 22:06:44.59 ID:L/C6uFtsK.net
番付外も養成費って出るの?

716 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 13:59:52.55 ID:FUHWvGJo0.net
番付外は出ない
引退届出し忘れてるというのも可能性ありそうだが

717 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 14:31:31.66 ID:aqkmlIVJ0.net
ただ、部屋のホームページに名前があるから忘れられてるわけではなさそう。
引退扱いにできない事情があるのだろうか。

718 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 15:13:40.73 ID:gG4ko/Grd.net
鏡桜は興行ビザでの長期番付外って問題ないのかなあ?

719 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 15:58:07.03 ID:6+CI52Z/0.net
>>713
師匠が独断で廃業届を出せるが
それをやると理由の如何に関わらず酷い師匠という烙印を押されるからな

720 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 16:05:39.34 ID:84poCE0t0.net
すでに醜い師匠だと烙印押されてるから引退者が増えて新弟子が息子がらみ以外に入ってこないw

721 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 19:28:34.11 ID:/gWqM7Ir0.net
入院中や無職で放り出すのは薄情だけど、就職してるなら別にいいよね。

722 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 19:32:28.94 ID:JKUXqEHMa.net
>>720
逆に息子すげーわ
栄なんてもう独占市場でないのに

723 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 20:08:21.08 ID:nnxsuarj0.net
祖父さん似だが、人望も受け継いだのかな

724 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 20:12:36.14 ID:JKUXqEHMa.net
>>723
あれだけの事でそこそこ呼べるんだからな
もう辞めたら即師匠になるべきだわ

725 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 20:16:15.79 ID:nnxsuarj0.net
とすれば、真ん中のあいつは何なんだろうと余計不思議になる
佐渡は厳しいけど優良な部屋の筆頭だったはずなのに

726 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 20:37:21.13 ID:rSmt9T4Dd.net
十両狙ってる力士が負けて、花道で半ギレて首かしげてたよ。その力士に見えるようにわざと

佐渡ケ嶽は相当性格が悪いよ

727 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 21:01:27.21 ID:JKUXqEHMa.net
>>725
そもそも山形のよそもんである。

728 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 21:03:41.16 ID:nnxsuarj0.net
それはほとんどの部屋が同じだろ
それどころか今時珍しい先代の婿養子だ
だからこそわからん

729 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 21:05:38.28 ID:JKUXqEHMa.net
一応育成力だけはあるからな
勇輝エコー兄手計を育てていて、勇輝なんかは感謝してるし
まあ野球でも問題ある監督でも感謝してるなんてあるあるだが

730 :待った名無しさん :2022/01/17(月) 00:01:00.75 ID:XUa8D2QO0.net
>>729
懐いている有望な弟子には良い師匠なんじゃないかな

731 :待った名無しさん :2022/01/21(金) 13:56:57.32 ID:yEfDQzKh0.net
旭秀鵬

732 :待った名無しさん :2022/01/21(金) 20:22:07.15 ID:jGEvLA6p0.net
旭秀鵬、野上、朱風、富士ノ風が引退

733 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 05:00:52.68 ID:Li8R7N960.net
朝鬼神と朝大門が今場所で引退
朝鬼神は千秋楽幕下最初の取組が最後

734 :待った名無しさん :2022/01/24(月) 00:07:26.96 ID:iTiQR4kW0.net
北勝輝、北勝岩見、北勝誉

735 :待った名無しさん :2022/01/24(月) 13:24:34.96 ID:WsTfzLixd.net
春日龍も引退だって

736 :待った名無しさん :2022/01/24(月) 15:23:34.81 ID:V9KeWBo/0.net
引退多い。力士は減る一方だな

737 :待った名無しさん :2022/01/24(月) 17:27:09.48 ID:gHD0iPaWK.net
来場所人数が三段目>序二段になりそうなくらいだけどそこは序ノ口減らして調整するのか

738 :待った名無しさん :2022/01/24(月) 17:39:55.52 ID:D5lg/S5a0.net
>力士は減る一方だな

過去20年で、今場所よりさらに少ない時ある

739 :待った名無しさん :2022/01/24(月) 23:20:39.20 ID:KkZ1SZmI0.net
華吹、有川、若ノ藤、今福、石原も引退

740 :待った名無しさん :2022/01/24(月) 23:27:37.41 ID:A5eEiWpY0.net
>>739
華吹は大阪場所後の引退じゃないの?

今福は、、、仕方ないよな
何も言えんわ

741 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 05:15:29.70 ID:QN6o5j4n0.net
元二所ノ関部屋も一気に辞めちゃうんだな

742 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 09:37:14.17 ID:iKO3Pvtkd.net
尾車は押尾川は、中村は、引退組と見事に分かれたな
豪風と嘉風が不仲って話本当なんですね…

743 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 09:50:14.39 ID:IZ2373Byd.net
>>742
尾車部屋の力士の処遇はその3つ以外ないから当たり前

744 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 14:41:36.62 ID:KD7N5Rg20.net
協会youtubeの動画見るだけで微妙な関係出過ぎてる

745 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 19:12:27.01 ID:Qnna6QwB0.net
>>742
押尾川→矢後、天風、飛燕力
二所ノ関(中村)→それ以外

押尾川は、部屋が出来るまでは現在の尾車部屋を使う。

746 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 19:32:28.53 ID:cza7jD7D0.net
>>745
押尾川部屋って3人なの?
新しい部屋は賃貸部分もあるとはいえ、あんな立派なビルなのに。
親方ちゃんねる見てると周りと少しずつズレてる気がして色々不安になってしまう…
嘉風は気難しそうだけど、周囲とは上手くやってる感じある。

747 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 19:46:37.75 ID:tgxeFgz4K.net
飛燕力は17年振りに押尾川部屋の力士に戻るのか

748 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 20:09:15.55 ID:GkZEWWknd.net
親方ちゃんねるって親方同士の確執をエンタメで塗り固めてるからな

749 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 20:14:07.15 ID:79Cqcq9z0.net
>>746
中央大の住木が入門予定

750 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 20:31:28.51 ID:QN6o5j4n0.net
>>745
竜風は?
押尾川と同じ秋田出身だけど
付いていかないの?

751 :待った名無しさん :2022/01/25(火) 21:25:05.82 ID:5WTJl2LGa.net
明日なればわかるんじゃね

752 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 07:10:52.20 ID:d3ejexDw0.net
>>740
華吹→1月場所の終了を以て、引退。
   来月、姫路市内にオープンする食堂のスタッフになることが決まったので・。

753 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 07:16:27.15 ID:96dl/v+O0.net
よくスポーツ選手の引退の時に「その後の人生の方が長い」とか言われるけど・・・

754 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 11:30:53.42 ID:Ai+2olXcd.net
引退一覧見たけど多いわ
御船山も結局ケガがダメだったのか

755 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 11:39:46.04 ID:nyxVyO3o0.net
【引退】旭秀鵬、春日龍(以上、友綱)朝鬼神、朝大門(以上、高砂)霧津羽左(陸奥)若ノ藤、石原、有川、今福(以上、放駒)北勝輝、北勝誉、北勝岩見、北勝空(以上、八角)健司(入間川)野上、朱風、富士ノ風(以上、尾車)御船山、八代海(以上、木瀬)闘鵬(大嶽)三重乃里(春日野)峻峰(芝田山)華吹(立浪)若山(阿武松)佐田剛(境川)

756 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 11:52:43.44 ID:VsWOobqm0.net
御船山って序ノ口から再出発したばかりじゃないか
確か勝南桜の最後の取組相手だっけか?

757 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 11:58:49.51 ID:GOyeM6NS0.net
華吹,富士ノ風、闘鵬のお局トリオが引退
朝天舞が最年長になる日も近いか

758 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 12:06:14.40 ID:NzYuoAR7d.net
>>757
お局トリオとか初めて聞いたわ

759 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 12:06:59.53 ID:VsWOobqm0.net
芳東、富士東、北はり磨、常幸龍はまだ頑張るんだな
株の目途が立たないって辛いな

760 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 12:12:03.41 ID:GOyeM6NS0.net
玉ノ井の二人はさすがにこの期に及んで親方になろうとは思ってないと思うが

761 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 12:13:46.45 ID:1M7bJXtQK.net
部屋や親方の協会内での政治的立場とかまで考えて入門する人ってどのくらいいるものなんだろうか

762 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 12:48:53.29 ID:JfgX/evk0.net
翔傑が最年長力士に

763 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 12:49:01.73 ID:Ot4ORv09d.net
翔傑が最年長力士に

764 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 16:33:48.86 ID:o4IzBUsy0.net
>>755
旭秀鵬って日本で何の仕事するのかな?
モンゴル料理屋?ラーメン屋?

765 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 16:37:19.44 ID:lXBIi4Ns0.net
有川引退か〜
巡業の時に愛想がすごくよくて
お客さんみんな楽しそうだったの覚えてる

766 :待った名無しさん :2022/01/27(木) 10:31:03.58 ID:MlvvwBoM0.net
野上は三段目で最後の一番だけ出場して、怪我を庇って手もなく負けてて何のための出場よって思ったら廃業前の思い出出場だったんだね。
今福は気を病んでないだろうか?第二の人生大丈夫だろうか?心配だ。

767 :待った名無しさん :2022/01/27(木) 19:09:32.68 ID:nDw6xSiG0.net
今後もコロナやオミクロンの悪影響や体力の限界で引退する力士は出てきそう
しかも養成費打ち切り制度復活の可能性があるからますます引退力士が増えそう

768 :待った名無しさん :2022/01/27(木) 19:14:23.90 ID:7pOI4MBea.net
いいことだ

769 :待った名無しさん :2022/01/27(木) 19:26:57.96 ID:VBmqow550.net
事実上引退勧告されてる力士はいそうだ

770 :待った名無しさん :2022/01/27(木) 19:35:49.20 ID:kThmmdqL0.net
おっさん力士がぶら下がってる現状は健全とは言えんからな
あんなのでも番付を厚くするから上がっていこうという若者の障害物にはなる

771 :待った名無しさん :2022/01/27(木) 22:32:31.37 ID:iJiVth+x0.net
>>770
玉鷲や宝富士はそこにあてはめないでおくれ

772 :待った名無しさん :2022/01/28(金) 00:34:11.96 ID:Kpi86LN1a.net
関取は別

773 :待った名無しさん :2022/01/28(金) 09:02:24.05 ID:dmNXYwJ80.net
引退してもおかしくないようなおっさんに負けるような若手力士はそもそも上になんか上がれないんじゃない?

774 :待った名無しさん :2022/01/28(金) 09:43:22.75 ID:rmst8f0na.net
カズ理論だなそれ

775 :待った名無しさん :2022/01/28(金) 12:58:12.07 ID:1P9t01/vd.net
引退した時に書き込めカス共、関係ないことでスレ伸ばしてんじゃねえクソ

776 :待った名無しさん :2022/01/28(金) 16:06:16.60 ID:29Rf1AAPd.net
>>764
相撲に携わる仕事に就きたいんだと言ってた

777 :待った名無しさん :2022/01/28(金) 16:28:46.36 ID:29Rf1AAPd.net
>>755
八角部屋も一挙に4人か
北勝輝=北勝川=池川はスピード出世で正代や安彦と一緒に上がってきて早くから期待されてたんだがな
腰高が直らんかったな あばよ

778 :待った名無しさん :2022/01/28(金) 16:36:28.16 ID:Q8sOXdJv0.net
現行ルールなら池川が付け出されてたという事実

779 :待った名無しさん :2022/01/28(金) 17:52:00.46 ID:sz9+2ljt0.net
式秀からいないってことは養成費打ち切り制度復活の噂はガセなんかね?
養成費打ち切られた弟子を部屋に置いておいたらおかみが発狂しそうだし

780 :待った名無しさん :2022/01/28(金) 18:05:45.91 ID:Inzxd8qad.net
>>779
養成費打ち切りの噂なんかあるのか?

781 :待った名無しさん :2022/01/29(土) 20:51:21.85 ID:lLnJIImt0NIKU.net
>>779
式秀は障害持ちがいるし合意を得た上で現役を続けている可能性がある力士もいる
あとは武蔵川あたりも番付下位が多い
あと関取のいる部屋だと付け人をやったりして現役を続けている力士もいるし
ちゃんこ長とか雑用係で現役を続けている力士もいる

782 :待った名無しさん :2022/01/30(日) 15:10:42.46 ID:g9BJxsch0.net
>>771
玉ちゃんは今や堂々の実力派力士だが、角界に残るつもりはないらしい。
引退後はホテル経営でもするのかな?

783 :待った名無しさん :2022/01/30(日) 16:13:19.51 ID:e3BreGLe0.net
帰化する意向を示してなかった?>玉鷲

784 :待った名無しさん :2022/01/30(日) 23:00:19.89 ID:g9BJxsch0.net
>>783
いずれにしても、モンゴル出身者の中で日本人に最も
好かれた力士として語られるだろうね。

785 :待った名無しさん :2022/01/30(日) 23:19:41.65 ID:4zlvK2IUM.net
>>784
一番好かれているのは現時点では旭天鵬じゃないかなもちろん異論は認めるけど

786 :待った名無しさん :2022/01/30(日) 23:28:02.50 ID:KF/92uPEa.net
ひとみさんは2012の優勝で敵に回した

787 :待った名無しさん :2022/01/30(日) 23:34:18.08 ID:P4jpCc9j0.net
日本人○年ぶりの類の話に旭天鵬は日本人だからとズレた事を抜かす奴が多いのは非常に迷惑
旭天鵬には罪はないとしても

788 :待った名無しさん :2022/01/31(月) 01:14:54.49 ID:nrZ0o+Zo0.net
若嶋津の娘のアイリのYouTubeに今福出てる

789 :待った名無しさん :2022/01/31(月) 09:57:54.05 ID:X5fyw4Ar0.net
玉ちゃんはガチ力士。これが大きい。
あと日頃からモンゴル勢と距離を置き、日馬富士事件にも関わっていないのが
良かった。

790 :待った名無しさん :2022/01/31(月) 18:47:17.87 ID:7Sp0C7H90.net
>>789
貴源治がYouTubeで玉鷲の名を挙げガチを否定しているぞ

791 :待った名無しさん :2022/01/31(月) 18:48:48.99 ID:I7Od+n/w0.net
貴源治っていまそんなことやってんの?
なんか、情けない奴だな

792 :待った名無しさん :2022/01/31(月) 18:50:05.58 ID:60SoVAjKa.net
ひとみさん優勝が嫌われるのもそれ
稀勢やシャケを倒してかつ白鵬が旗手なんかに出しゃばってきたから互助会プロデュースとのヤラセと今でも言われるように…

793 :待った名無しさん :2022/01/31(月) 18:57:13.96 ID:5u85MsP/0.net
>>790
貴源治はガチンコ力士の名前を挙げてるんだから名前が出ればガチンコ認定

794 :待った名無しさん :2022/01/31(月) 22:56:32.45 ID:maWiDk5Y0.net
>>793
KEI familyというYouTubeチャンネルの
大相撲は八百長三昧というタイトルの動画の1分20秒から
玉鷲が手を染めたことを貴源治が語っているよ

795 :待った名無しさん :2022/01/31(月) 23:38:05.04 ID:NJeK6OZG0.net
玉鷲の話はここと関係ないな

796 :待った名無しさん :2022/02/01(火) 14:06:47.21 ID:BOOcIphl0.net
好かれてるってタニマチとかいっぱいついてるとかリアルパワーがあればわかるんだけど
無難でどうでもいい存在だからみたいな好かれてるなら意味ないよな
一時期好感度調査でまいうーの石塚がトップだったみたいな

797 :待った名無しさん :2022/02/02(水) 13:43:19.41 ID:l5WpLCnD00202.net
>>785
旭天鵬は力士の頃より今の方が格段にカッコ良いのは、なんで?

798 :待った名無しさん :2022/02/02(水) 16:11:57.81 ID:/ls541FD00202.net
現役時代からかっこよかったぞ

799 :待った名無しさん :2022/02/11(金) 11:08:26.69 ID:w/BlrVuNa.net
かっこわりいのは貴乃花、貴軽傷

800 :待った名無しさん :2022/02/12(土) 16:31:41.69 ID:BDjDoWmrd.net
昔相撲板に現れた現役さん、覚えてる人いる?
たしか当時「来年引退予定」って言ってた
あのお方はもう引退してしまったのだろうか

801 :待った名無しさん :2022/02/12(土) 17:45:32.03 ID:bPFwCGp60.net
貴闘力部屋に出た人が、現役さんじゃないかと睨んでる

802 :待った名無しさん :2022/02/12(土) 18:53:44.99 ID:MQAupQKx0.net
>>800
大翔若という噂

803 :待った名無しさん :2022/02/12(土) 19:04:56.11 ID:Zt1lKJCi0.net
>>800
確か一昨年にスレができて盛り上がってたよね。現役さん、好きだったな。スレが盛り上がったのは、現役さんの人柄とレスからわかる地頭の良さのおかげだと思う。現役さんが誰だったか推測するとか野暮なことはせず、無事に現役を終えて第2の人生が良きものとなっていることを祈りましょう。

804 :待った名無しさん :2022/02/13(日) 00:17:11.08 ID:OXU314s/M.net
>>800
荒らしに対するいなし方もしつこくならないところで身を引いたのも上手かったよね
現役さんの第二の人生が幸あるものになってほしいよ

805 :待った名無しさん :2022/02/13(日) 00:22:12.69 ID:L70u2iYYr.net
ここで単発自演荒らしが始まるようだ

806 :待った名無しさん :2022/02/13(日) 00:59:20.34 ID:hqvBuznI0.net
読み返してたら好きな力士は竜電とか答えてて
内側の人間でも知らないことって有るんだなぁと思った

807 :待った名無しさん :2022/02/13(日) 06:53:11.42 ID:SOmGlffa0.net
ボロが出る

808 :待った名無しさん :2022/02/13(日) 10:34:34.72 ID:oJa+rMxBr.net
>>806
職場では素晴らしい先輩でもプライベートはボロボロなんて普通にある話だからね

809 :待った名無しさん :2022/02/14(月) 00:22:55.28 ID:OXAmF+CKd.net
あれはヤバい部屋ある?って質問に中川部屋って答えてその次の日に問題発覚したんだよな…あれでみんなマジモンだったんかってなった

810 :待った名無しさん :2022/02/23(水) 18:37:20.33 ID:b0157F3N0.net
堅昇丸引退

811 :待った名無しさん :2022/03/02(水) 22:03:40.97 ID:f13zLYOM0.net
岩田。断髪済

812 :待った名無しさん :2022/03/13(日) 14:36:33.81 ID:26stxDxmd.net
今場所で引退する力士のことを
ツイッターで当たり前のように呟いてるの
見つけたけどいいの?
せめて最後の相撲取ってからでしょ?

813 :待った名無しさん :2022/03/13(日) 21:38:00.76 ID:4AnhwX350.net
>>812
常盤山部屋の太一山の事か?
引退を表明してそれが周囲に広まったら死に体となるから駄目だけど力士のSNSが許されていた時は
力士本人が何時何時で引退します、と事前に挨拶していたな

814 :待った名無しさん :2022/03/13(日) 21:38:27.58 ID:xab3CuYEd.net
>>812
Twitterか5chかの違いでこのスレでは昔から普通にやってることですが?

815 :待った名無しさん :2022/03/13(日) 22:52:46.35 ID:FacPAqRW0.net
太一山は散々お騒がせしてやっとなんだ
一時期錣山にいたよね?
何かしたかったんだ一体

816 :待った名無しさん :2022/03/15(火) 18:18:03.88 ID:lXtYfk8i0.net
琴名和力士紹介のページに名前最近ないね

817 :待った名無しさん :2022/03/15(火) 19:46:45.20 ID:BF/CZ5xZ0.net
太一山と貴源治がまだ繋がってたのに驚き

818 :待った名無しさん :2022/03/16(水) 08:10:35.64 ID:80mKHDHF0.net
琴名和は引退したの?部屋のHPに名前がないからね

819 :待った名無しさん :2022/03/16(水) 13:55:03.95 ID:vNr5Vq1J0.net
名和は結構前から番付外状態だよねと思って数年前の名鑑たどってみたら、平成29年時点から番付外だったw

820 :待った名無しさん :2022/03/16(水) 16:43:17.97 ID:ntXbNB330.net
たぶん琴名和のことだと思うけど
地元で整骨院やり始めたって
琴奨菊がインスタでつい最近報告してた
だからもう完全に辞めてるのかな?って思ったけどどうなのかな

821 :待った名無しさん :2022/03/16(水) 19:25:55.71 ID:vNr5Vq1J0.net
髪の毛も切っちゃってすっかり一般人だけど、元気そうでよかった
にしても番付外って、ほんとよく分からない世界だなあ

822 :待った名無しさん :2022/03/16(水) 19:38:24.07 ID:Y0yRTg5ad.net
鏡桜「呼んだ?」

823 :待った名無しさん :2022/03/18(金) 20:50:08.94 ID:Ho5nOBpv0.net
琴名和の引退届が出されないのは何故なのか

824 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 09:08:33.80 ID:tlcJQx0V0.net
Youtubeでたまたま 朝倉みくるの画像見てて ブレイクアウト?とかってショボい大会で
元時津風親方で コロナ禍で麻雀やってクビになった奴が出ててびっくりした
しかも引退力士のお約束で 超弱っちい 腹でかいだけの 笑ったわ

825 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 10:15:10.85 ID:mr5QEsDD0.net
>>823
本人が引退届を出さなきゃ駄目だから
本人が部屋に戻る気が無いならずっとそのままだよ

826 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 12:18:02.08 ID:QeDkWXg40.net
師匠が独断で引退届は出せる
過去にスカした奴らが何人いると思ってるんだ

827 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 12:25:56.92 ID:mr5QEsDD0.net
>>826
それは知ってる
ただそれをやると弟子を切り捨てると悪評がたつからやりたがらないのがいるんだよ

828 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 12:38:57.47 ID:QeDkWXg40.net
つまり佐渡ヶ嶽は弟子が急減してる事実をごまかしたい訳か

829 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 08:27:03.59 ID:rsY9YXFMd.net
よかったね

830 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 13:08:20.70 ID:4AKNUa4+0.net
何が?

831 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 14:17:19.59 ID:zNj2DFxKd.net
来場所から魁と鏡桜が若者頭?

832 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 17:35:06.33 ID:6LoBIL8g0.net
魁引退

833 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:31:48.89 ID:hwMv8jIea.net
これでロクイチのモンゴルは誰も三役になれなかったのか
ゴーキューがすごかっただけか

834 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 12:59:17.18 ID:iulUu+8jd.net
海猿と玉金剛も引退なんだ

835 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 15:39:17.96 ID:geiFHcp9d.net
三段目横綱タマキンツヨシお疲れさまでした

836 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 14:45:54.64 ID:93Dd0L8Y0.net
琴名和は、病気で倒れて再起が難しくなった後、鍼灸の学校に通ってた。
就職して生活できるようになるまで届を出さないでくれ、と親御さんに言われてたから、今場所になったみたい。

昨年には資格得て就職して、今年の春からはお兄さんと一緒に治療院開業した。
だから、春場所限りで引退。

837 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 15:11:34.35 ID:r9Lr175U0.net
そこまで知ってるのは関係者なんだろうな


838 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 16:11:33.97 ID:0kepgPPyd.net
脳梗塞説はほぼ当たってたのかな

839 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 11:20:58.91 ID:E0Nye/NH0.net
佐渡ケ嶽は言うこと聞いてくれる弟子にはかなり優しい感じあるよ
関取も結構いるし、基本的に怪我したらちゃんと休ませてから復帰させてるし面倒見の良さは所々感じられる

840 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 11:45:16.73 ID:yDse1hzx0.net
日刊スポーツより
若ノ湖

都島
玉金剛
魁錦
須磨ノ海
佐田の豪
堅昇丸
海猿
大翔城
南海力
岩田
加藤
琴力泉
琴名和

以上15名

841 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 11:51:26.67 ID:NjSquIY/0.net
佐渡ヶ嶽大量離脱は師匠の責任

842 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 12:12:55.49 ID:7etfLX4T0.net
あれ、太一山は?

843 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 12:28:49.47 ID:zfwQYSD/0.net
太一山は届はだしてないけど引退状態

844 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 13:19:37.93 ID:cgnPub8hd.net
琴力泉も最後だけ出てきたんだな
番付外になるの阻止かどっちかわからなかったけど

845 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 13:24:09.67 ID:kedcKJVY0.net
琴名和も数年名前だけ残ってるから何かあるとは思っていたが
第二の人生踏み出せたなら良しだろう

846 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 13:32:29.63 ID:8QByDc0Y0.net
>>839
琴ノ若と琴奨菊が雰囲気をよくしてるらしい

847 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 13:37:36.50 ID:swcxi4yM0.net
木瀬部屋もじわじわ減ってる気がする

848 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 13:47:37.68 ID:CvBwngFi0.net
>>839>>846
単発が単発にお返事w

849 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 14:00:27.27 ID:Dzs1k/9C0.net
>>825
引退届を出すのは師匠な

850 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 16:43:38.34 ID:BFBlaYK8r.net
https://twitter.com/ryogokulove/status/1509068920237531136?t=cokcYrK2ZUlQEHdvKgoa8w&s=19
だってさ


ちなみに払われもしない力士養成費ガー!!!と言ったのは佐渡ヶ嶽と協会が憎くて憎くて仕方がない琴貫徹ww
(deleted an unsolicited ad)

851 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 17:02:12.65 ID:0S/R21140.net
この子そんなことも知らなかったんだ
まだグチグチ言ってるのもなんだかなー
なんか逆恨みにしか思えないんだけど

852 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 17:20:03.13 ID:1GIvTLr5r.net
>>850
琴貫徹と何の関係があるのかわかるように説明してくれ

853 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 17:50:13.55 ID:GMn/h49h0.net
>>852
琴貫鐡のツイートみればわかるよ

854 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 17:59:01.73 ID:EoXHiIsP0.net
琴名和は好きなタイミングで休場や引退できて同じ部屋なのに、自分は好きに休場させてもらえず引退させられたんじゃ面白くないわな

855 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 18:04:11.14 ID:ZaCyYVge0.net
栃三世が引退会見 角界きっての古風力士「関取になれたことが一番の誇り」
 (3月30日、デイリースポーツ)

 前日28日に日本相撲協会に引退届を提出した元前頭の西十両10枚目・栃三世(32)
=春日野=が29日、師匠の春日野親方(元関脇栃乃和歌)とともに引退会見を行った。
 角界きっての古風力士。改めて今の心境を問われると「17年間の現役を引退することになりました。
13日目に負けて、同じ日に(付き人だった)栃丸が勝ち越してもういいかなという気持ちになりました。
数年前から、(幕下に)落ちたら取ることは考えていなかった」。場所前に左外脛骨を痛めたことを明かした。
小兵ゆえに体はボロボロだったという。
 思い出の一番には2016年初場所で横綱日馬富士に勝った金星を挙げた。相撲協会には残らず、
今後については「これから考えます。地元で子供たちに相撲を教えたいという目標がある」と夢を語った。
同席した師匠は「やり切った。正直関取になるとは思っていなかった。第2の人生も相撲で学んだことを生かして頑張ってほしい」
とエールを送った。幕内19場所、十両29場所を務めた叩き上げの32歳は引き際も潔かった。

856 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 18:04:51.32 ID:97NcbcEwr.net
>>852
https://twitter.com/miyakuradaisuke/status/1509036668288143360?t=4svifX7Nooh3yFwj_Qw7lQ&s=19
琴貫徹が「名和の在籍中の養成費はちゃんと名和に振り込まれたのか疑問。説明もなかった」とツイート
で、>>850の事情を知ってる人が「琴名和の養成費が、という人がいましたが(琴名和関連で養成費を出しているツイートは琴貫徹の一件のみ)番付外に養成費は出ません。琴名和側が自立するまで籍を置かせてくださいとしたのが真相」とツイート
琴名和の鍼灸院の紹介をしているのでおそらく嘘ではない(本人に聞けば分かるから)
(deleted an unsolicited ad)

857 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 18:48:23.49 ID:GMn/h49h0.net
>>856
養成費を何故力士個人へ振り込まないといけないんだ?
あれは部屋に対する補助金じゃないか?

858 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 19:41:29.83 ID:0S/R21140.net
>>854
病気で倒れたのに好きなタイミングで休場はないだろ

859 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 19:53:48.03 ID:sQE9pHrT0.net
琴名和が長期間名前だけ置いてもらえたのが事実だったら琴貫鐵もそうすれば良かったんじゃないか

860 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 20:51:18.66 ID:EoXHiIsP0.net
>>858
ごめん書き方誤った
名和は望む通りに休場や引退できた
同じ部屋なのに名和は希望が通ったのに自分は通らなかった
何で名和は希望通りの時期まで籍置けたのに同部屋で扱いが違い過ぎる

861 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:00:18.01 ID:EoXHiIsP0.net
>>856
つまり病気が完治しても名和は休場を認められたのに、自分はコロナで休場を認められなかったって事だな
その時は既に名和も元気だった
同部屋なのに不公平

862 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:09:34.90 ID:x+uxdvrS0.net
番付外って社会保険はどうなってるんだろう
協会負担じゃなくなってるのかな

863 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:14:16.15 ID:8QAUu/poa.net
柳原は名和の養成費に対して心配してるだけ
休場して序の口までは出たが番付外は出ないから柳原の勘違い
名和は良くて何で自分はダメなんだとはまで思ってない

864 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:18:20.06 ID:EOZrz2HLa.net
琴名和はちゃんと傷病で休場してるからだろ
名和が休場相当の傷病を負っていたことに異論は挟んでない

865 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:25:34.40 ID:GiO/C/vM0.net
琴貫鐵は休場して部屋に残りたいのに排除された
でも琴名和は違うのはダブスタじゃねーのかって話だろ

866 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:29:33.95 ID:GMn/h49h0.net
琴貫鐵はコロナになったわけでも病気になったわけでもないからなあ
しかも騒ぎにして波風立てちゃったし
琴名和は実際病気になっているわけで扱いに差が出るのは自然な気がする

867 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:30:43.02 ID:EoXHiIsP0.net
>>864
それは分かるけど、柳原が休場を申し出た時は名和も元気だった
病気だった時の休場の話じゃなくて、完治して元気な時の休場も名和は認められた

868 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:32:37.77 ID:VcLI7epO0.net
>>867
完治してるのに休場延命なるほどな
ここに関係者しか知りえない話がちょくちょく書かれてるのは佐渡ヶ嶽に雇われてるのかもなw

869 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:36:52.63 ID:IN6zrNeda.net
>>866
休場は病気の時の分だけじゃないからなあ
それだけなら自然だけどね
名和には病気が治ってもずっと休場を認めていたんだから
問題はそこ

870 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:56:11.43 ID:EoXHiIsP0.net
>>865
そう
柳原が休場を申し出た時に既に元気だった名和の休場を認めたんだから

コロナ不安だが部屋をやめる気はない→認めない
もう病気は完治した部屋をやめる気はあるが今じゃないから待って→認める

871 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 22:39:03.17 ID:PeXppWrY0.net
>>869
病気が治っても病気が噂されている脳梗塞だったとしたら
元気になっても力士としてはもう再起不能だし
琴名和の両親が琴名和が職につくまでは籍だけおかしてくれと頼んだら断れないのでは?
あとは普段の行いとか
琴奨菊がインスタで琴名和が就職したのを報告するくらいだから皆に愛されていた可能性はある

872 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 22:41:41.42 ID:3zZKxBBN0.net
結局人によって扱いが違うのが問題なんだよ

873 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 23:09:01.39 ID:4blVJqCed.net
カンテツがはーちゃんだったから嫌われただけだろ

874 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 23:30:15.44 ID:3zZKxBBN0.net
ここ数年引退者続出してるのに琴名和だけが特別待遇なんじゃないのか?

875 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 05:55:40.94 ID:hOV2MzPy0.net
どっちにしろ力士として再起不能なのが明確なのにすぐ引退させなかったのが問題
いつ引退届提出を決意するのに何年かかる保障もないのに
5年以上認めたなんてありえない

876 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 06:55:28.96 ID:Xx9AP9C1a.net
>>871
何年かかるか分からないのに断れないのがおかしい

877 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 09:43:03.49 ID:CqX1cltwr.net
白血病で再起不能だったのに死ぬまで現役だった若三梅とか、どうみてもドクターストップだったのに長期番付外の末なんとか無理やり復帰した刃力とかいるし
再起不能でも本人が辞めませんというなら辞めさせないのは昔からどこでもある

878 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 13:32:29.25 ID:7u2E/46m0.net
琴名和とそのほかの引退力士の扱いが違いすぎることが問題
今まで辞めてった人のことを見てるから、この話は特定の力士を優遇してる風にしか見えない
オタは美談にしたいんだろうけど

879 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 15:09:41.34 ID:mbZI5Vsv0.net
番付外だから養成費もなしで部屋に得はないけどこの辺りが曖昧なのは相撲界の問題だな
もっと前は廃業しても復帰できたわけで何でもありだった
高砂もスカした力士何場所も残して養成費泥棒常習だったの思い出す

880 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 19:13:48.35 ID:a4MTc0zx0.net
琴名和引退したけど、まだ錣山部屋の大海原が4年半以上番付外なんだが
部屋のパイセンの刄力さんみたいな復活あるんだろうか?

881 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:58.17 ID:SA/LZ+TP0.net
大海原はどうして休場してるの?

882 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:28.08 ID:aZJjh9Ca0.net
琴名和もそうだけど埼玉栄出身の力士は実績を見込まれて入門してるから どの部屋も大事にするイメージがあるな 本人の意志を尊重して特定の部屋には偏らないで入門するから

883 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 22:46:11.47 ID:ng5OqGTU0.net
高卒力士が部屋の中で特別扱いされてるなんて佐渡ヶ嶽以外で聞いたことがない

884 :待った名無しさん :2022/04/01(金) 07:29:53.67 ID:+/Lr9RQBdUSO.net
鏡桜って興業ビザ上の問題はないのかなあ。

885 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 09:24:22.55 ID:/TAc0hvia.net
太一山
https://twitter.com/ryogokulove/status/1510033782002585601?t=FRJFcAXkzbNgJ55qnjXYkg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

886 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 18:51:12.51 ID:u1mnAMBm0.net
太一山もっと早く辞めたかったのか

887 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 18:40:43.84 ID:KVrUulmo00404.net
35→34に減ってるので検査を待たずして早くも1人スカしか
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022040400694&g=spo

888 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 13:13:35.81 ID:9VAuLbVB0.net
わんぱく横綱のその後って本当にみんな悲惨だよね

889 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 19:19:27.23 ID:CcZgfwaL0.net
>>884
日本にいるのかすら怪しくないか?

890 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 23:00:41.99 ID:g6PyqL+8d.net
協会のYou Tube動画で大海原生存確認

891 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:10:28.94 ID:R6ld2V6ha.net
華吹は福山のタクシー会社に就職(現在は京都の子会社で研修中)
https://news.yahoo.co.jp/articles/65e107aa9bd15fbe6b8a859fdb7d13363dbed134

892 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 09:14:43.08 ID:msT3nUJB0.net
元華吹に関してなんだけど、
デイリーの記事は神戸でちゃんこ店との記載があるね。
なんだかよくわからない。私の読解力が悪いのかな。

893 :待った名無しさん (ワッチョイ 97ec-+xkO):2022/04/16(土) 09:28:18 ID:fH9LomM00.net
>>892
俺も兵庫で華吹というちゃんこ屋をやるという記事を見たぞ

894 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 09:48:49.52 ID:KRMJfPTZ0.net
51歳で1月引退の元華吹 鉄人力士が歩む第二の人生は「ちゃんこ店」 新弟子時代の“騒動”が原点に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/72bd814f4c2aa77112a064c272f838020688cf56

895 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 11:26:29.89 ID:8RCEoZWF0.net
どちらも間違いなく本人だわいな

896 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 11:29:27.89 ID:Zv4V31LJ0.net
タクシー会社は飲食も兼業してるから、そっちの系列で店を持ってダブルワークってこと??

897 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 11:54:37.90 ID:99ghlihxd.net
ちゃんこの方は名前だけ貸しているとか

898 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 12:56:55.04 ID:Rq5fjriLr.net
コロナで色々難しくなり変更したのかもね

899 :待った名無しさん (ワッチョイ 57b8-tlX+):2022/04/17(日) 15:27:42 ID:FjLUuzPz0.net
>>890
名和の影に隠れてたけど彼も5年近く休んでるよね
年齢的にも、刃力みたいにもうまともに相撲を取れる状態ではないけど思い出で2.3場所だけ復帰して引退パターンかな。

900 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 16:56:35.55 ID:8qixgzw40.net
広島と神戸で兼業は難しい
華吹は普段は店に出ないのかな

901 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 21:53:47.72 ID:GpfA/4zX0.net
レシピだけどか指導だけってパターンじゃないかな
ちゃんこだけは美味いという話だし

902 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-XhrW):2022/04/21(木) 21:06:50 ID:NGcd8d3ra.net
https://lineblog.me/kogawaaya/archives/3054312.html
若金子は長期休場だけどスカシじゃねえからな

まあ途中で気持ちが折れて引退になるかもしれんが

903 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 09:44:06.35 ID:RSqLuCEV0.net
北勝川と北勝旺が引退

904 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:38:41.05 ID:mMGUj9nI0.net
ちゃんこ屋の方も記事になってるな
https://kobe-journal.com/archives/3249565884.html

905 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:35:37.04 ID:y5tlQAy00.net
>>887
何故か35人に戻ってる

https://www.sankei.com/article/20220425-LN755ZTPH5IVJORI2BIDTXLYF4/

906 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:42:08.06 ID:V/eyy2JJ0.net
>>905
コロナで受けられなかったらしい

907 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 21:22:10.43 ID:oLgH9IWCd.net
白鳥相撲教室から阿武松に入門予定だった沖田麗司?部屋には住んでたけど正式に入門する前に肩の手術失敗して断念?
確かに気の毒かもしれんがいくらなんでも正式に入門してもいないのに元力士名乗るのは経歴詐称だろ
https://youtu.be/ozPBJwaTPLs
https://twitter.com/katsushika_city/status/766557103670517760
https://ounomatsu.com/news/2094/
(deleted an unsolicited ad)

908 :待った名無しさん :2022/05/04(水) 19:28:05.29 ID:1lpihNJWH.net
908

909 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 11:00:25.33 ID:45i1vFna0.net
休場力士多いけど今場所限りで引退力士が多そうな予感

910 :待った名無しさん (ワッチョイW fa4a-S0uJ):2022/05/08(日) 14:18:56 ID:xSU9AubZ0.net
照ノ富士の付け人してた桜富士も辞めた?

911 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 15:25:13.67 ID:sEI4dvVg0.net
極芯道は場所後にさようなら

912 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 18:56:42.27 ID:es2uC3+D0.net
>>911
やっぱり部屋閉鎖と同時に引退で思い出改名、出れないけど四股名だけでもってことか

913 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 18:39:20.90 ID:1WUjGKsI0.net
先場所引退した栃三世を大阪城公園の餃子フェスで場所前見たけど
中華料理店でもやるのか

914 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 21:21:27.98 ID:XKqeDJbd0.net
伊勢ノ海部屋の有明

915 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 14:34:02.65 ID:9k9Z0G/i0.net
東里 深海山 武玄大

916 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 19:21:04.45 ID:vLDx+lcta.net
松鳳山可能性高くなった

917 :待った名無しさん (ササクッテロル Spbb-X3Vn):2022/05/21(土) 19:40:38 ID:sdRlawSMp.net
式守伊之助もそろそろ限界では
今場所で辞める可能性も

918 :待った名無しさん (ワッチョイW 4ea7-dv91):2022/05/21(土) 20:29:33 ID:c4wLF05c0.net
伊之助は力士に大怪我負わせる前に辞めた方がいい
既にその座を勤める能力は無い

919 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 20:55:13.91 ID:MGrspj2Aa.net
>>916
4場所連続負け越しだからなぁ
ただ株持ってないし、借りるにしてもほぼ埋まっていて空きも出て来ない(空きは朝潮の持っている錦島だけ)
辞めるとなると協会残るのを諦めるか、辛うじて空きのある若者頭辺りになるかぐらいしかない
流石に再雇用になったばかりの若嶋津が譲るとも思えないし

920 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 21:10:33.49 ID:spYo0FU3d.net
>>919
再雇用って本当にくそシステムだね、老害延命のために作られた

921 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 21:33:27.66 ID:MGrspj2Aa.net
直近だと友綱が6月、大山が10月に再雇用終了になるけど一門が異なるし現実的じゃないしな
まあ3場所負け越しが続いている時点で進退はある程度話は進んでいるとは思うけどね

922 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 23:54:37.44 ID:RIxodrH90.net
再雇用は10人までとか定員を決めるべきでしょう

923 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 00:33:24.16 ID:lVAL34iva.net
いやハナから10人までだろw

924 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 03:35:59.70 ID:hPE7Dox/a.net
年寄再雇用の定員決まってないよ
定款にも書かれていないし

925 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 06:28:54.43 ID:cpuvCMfe0.net
今更ちょん髷で取らないよ
しかし、名前だけ幕下に残す可能性ある

926 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 09:36:34.43 ID:vB8/L6+jd.net
再雇用するのはいいけど年寄株は返上するとか出来ないのかね

927 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 13:59:26.80 ID:DGrDEZEj0.net
>>919
てか若嶋津あんな状態でどうやって働いているんだよ?

928 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 15:29:22.58 ID:H/+AsTQAa.net
>>926
それ考えた方がいいわな
立場的に参与になるので地方場所にもいかないし、携わる仕事が限定されているので
停年再雇用後は現役当時の四股名で残るようにした方がいい
年寄株自体が協会管理を一応名目にしている訳だし

929 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 16:50:42.38 ID:CxwJBA3B0.net
彩、極心道引退

930 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 21:20:43.50 ID:bFmQpyMo0.net
来場所は旭大星が引退(予想)!

931 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 21:21:48.54 ID:mbZI5Vsv0.net
評議員のように本名でいいだろうに。あくまで年寄扱いだからなあ

932 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 11:49:19.99 ID:svXpDvvh0.net
伊勢ノ海の有明が、部屋で断髪

933 :待った名無しさん :2022/05/25(水) 15:14:42.53 ID:xP1BrGg2a.net
千代信洲は破門

934 :待った名無しさん :2022/05/25(水) 19:40:25.36 ID:UNJ0nvpVM.net
北勝大

935 :待った名無しさん :2022/05/26(木) 06:45:13.38 ID:I5sdKSZbd.net
>>929
松本は上がるのに時間かかりすぎて関取になった頃には全盛期過ぎちゃってた感じ
ミスター2分極芯道は十両に上がったのも意外で、思い出十両で終わったのも意外だった
2人とも個性派だったので、もっと関取で見たかったな。残念

936 :待った名無しさん :2022/05/30(月) 21:56:26.24 ID:x8IW5N6G0.net
>>919
営繕部の可能性もありますかね?

937 :待った名無しさん (ワッチョイW 5130-yxIX):2022/06/02(木) 12:58:48 ID:1lrlVMvU0.net
>>936
何で営繕?って思ったけど、工業系の高校を出てるのかな
以前に元力士で協会に就職した人の記事を見た記憶はあるな
松鳳山は賭博の時に名乗り出ずに隠してた件も名跡取得に影響してるのだろうか

938 :待った名無しさん (スップ Sdb3-Vkf+):2022/06/02(木) 23:51:47 ID:/AsmNIZ6d.net
友綱退職後に誰かしら名跡異動したら松鳳山引退フラグ

939 :待った名無しさん :2022/06/03(金) 01:36:08.83 ID:VCfkfgkN0.net
松鳳山ってそこまでめちゃくちゃ古いイメージなかったけどもう38なのか
野球賭博の時はまだ下の方だったよな
その頃既にベテランっぽい雰囲気出してた出羽鳳より年上なのかよ

940 :待った名無しさん :2022/06/03(金) 04:28:52.69 ID:Ii7N1Zs80.net
学生相撲だから幕内に来たのが2011年終わりと遅い
同年の豊ノ島琴奨菊は2004年から関取やってるから結構大きな差

941 :待った名無しさん :2022/06/03(金) 06:43:52.93 ID:JmgL+/lM0.net
準年寄復活させるべき

942 :待った名無しさん :2022/06/03(金) 11:53:00.20 ID:oD6seuhVd.net
伊勢ヶ濱部屋は部屋で断髪式してあげないの?
桜富士も自分で切ったみたい
ほかにも部屋で断髪してないの何人かいるし

943 :待った名無しさん :2022/06/05(日) 14:26:33.14 ID:o8F+D3+za.net
華王錦、田子ノ浦部屋のコーチに

ソースは6/2中スポ

944 :待った名無しさん :2022/06/06(月) 19:05:04.75 ID:+NODQdD500606.net
太一山レベルであそこまで大々的に断髪式やってもらえるのか

945 :待った名無しさん :2022/06/06(月) 19:27:26.41 ID:ZVHA2fil00606.net
太一山の人柄じゃね?

946 :待った名無しさん :2022/06/06(月) 19:30:10.39 ID:ZVHA2fil00606.net
部屋主催だったわけでもなさそうな感じ?
常盤山部屋は断髪式のツイートもしてないよね?
司会はおかみさんだったみたいだけど

947 :待った名無しさん :2022/06/06(月) 19:40:57.86 ID:Wb9WhFHGd0606.net
この人は錣山部屋に世話になってた印象が強い

948 :待った名無しさん :2022/06/06(月) 19:44:58.49 ID:hAkye0JNd0606.net
力真のかわりよう、何目指してるのあれプロレスラー?

949 :待った名無しさん (テトリス Sdea-V87V):2022/06/06(月) 21:05:55 ID:NbaVcykid0606.net
>>945
人柄はどんな感じ?

950 :待った名無しさん :2022/06/09(木) 19:07:26.04 ID:pCwB35lAp.net
舛ノ山の断髪式の様子が一切無いのが気になるね
常盤山部屋勢の参加は無かったみたいなこと言ってる人もいるし

951 :待った名無しさん :2022/06/10(金) 10:02:46.77 ID:1HdAhRhTd.net
>>950
舛ノ山の弟の床千も参加しなかったの?

952 :待った名無しさん :2022/06/18(土) 15:10:37.78 ID:osop6ZeS0.net
彩が今日断髪式みたいね
あと東里と巨東の断髪式が玉ノ井部屋のインスタに出てた

953 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 12:00:11.56 ID:vLZUmcYsa.net
巨東は大銀杏結えたの?

954 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 14:56:17.82 ID:9Acob6L2p.net
太閤丸とかどうやったんだ?

955 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 16:14:10.49 ID:j9kOAwHD0.net
太閤丸はともかく、薄毛はかもじで補充する
床山の道具箱には必ず入ってるもんだ

956 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 16:42:24.44 ID:S3DldFOL0.net
意外と知られていないが髷は付け毛でOKだよ
大砂嵐は自毛でゆえなくてそうしていた
あとタトゥーも包帯で隠せばOK
琴天山は小さいタトゥーを包帯で隠していた

957 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 23:28:41.78 ID:z/fz77OF0.net
>>954
断髪式の代わりに握手会で送り出した

958 :待った名無しさん :2022/06/20(月) 00:47:19.72 ID:GPJ+Jt6Q0.net
>>953
結えてなかったw

959 :待った名無しさん :2022/06/20(月) 12:28:41.00 ID:PgIpMYur0.net
海士の島が引退
八角部屋は毎回急に断髪式のツイートしてくるな

960 :待った名無しさん :2022/06/22(水) 18:34:10.40 ID:RkUFK/Haa.net
松鳳山引退

961 :待った名無しさん :2022/06/28(火) 17:03:35.54 ID:OQI7j4Cqa.net
アイリさんが会見後の様子をツイートしてるが、スッキリした笑顔だ松鳳山

962 :待った名無しさん :2022/06/28(火) 17:53:13.61 ID:T7q+gpL40.net
協会に残る気は無かったというのは本当っぽいなと思うが、協会批判したい奴は無理矢理ねじ曲げて、ほんとは残りたかったのに!と未だ続けてるのな
職業選択の自由が許されない、恐ろしい社会目指してンのか

963 :待った名無しさん :2022/06/28(火) 19:08:36.73 ID:8+9Kqudp0.net
職業選択の自由てw

964 :待った名無しさん :2022/06/28(火) 19:17:56.69 ID:D6ApJwRRd.net
>>962
松鳳山を会場まで送った人のツイート見てると嘘でもないなと思うけどね

965 :待った名無しさん :2022/06/29(水) 09:14:33.08 ID:37aZCRbnM.net
残りたいといっても年寄名跡が手に入れられなければ無理だし

966 :待った名無しさん :2022/06/29(水) 12:35:46.53 ID:UFGPjI1ldNIKU.net
「なぜ松」最終作として
「なぜ松谷は親方として協会に残らなかったのか?」を誰か書いてほしい

967 :待った名無しさん :2022/06/29(水) 12:45:59.07 ID:CnwGfL4t0NIKU.net
若島津は行いの良くない松鳳山を好まず真面目な一山本の方が
気に入りで、株を一山本に譲るのだと言う説があるが

968 :待った名無しさん :2022/06/29(水) 16:09:38.01 ID:POQlAwXO0NIKU.net
>>966
性格的に指導者として不向き、というのは正しいw
>>967
ていうか一山本の方が数段いいw

常に自分優先、というのは指導者に向いてないw

969 :待った名無しさん (ニククエ Sad3-KUdG):2022/06/29(水) 20:59:45 ID:UBhtppEqaNIKU.net
この前前相撲だった九重部屋の新弟子、もうやめたんだな

970 :待った名無しさん :2022/07/01(金) 11:08:44.44 ID:aEONRU/Gd.net
元々賭博でアウトだったのを残してもらえたクビだから差し出さざるを得なかったんだろ
我が道を行ってるようではあるが、選択肢の1つとして親方はあるわけで、それが協会の制度と老害師匠のせいで見切る一因となったのは確か

971 :待った名無しさん :2022/07/01(金) 19:30:42.27 ID:bGQju8h10.net
舛ノ山が痩せて別人になってる
介護職についてるんだってな

972 :待った名無しさん :2022/07/01(金) 20:58:19.94 ID:OguNgtA+d.net
剛力山、今場所で引退、

973 :待った名無しさん :2022/07/02(土) 01:52:47.82 ID:xkEm4CJ20.net
>>971
老人の乳首に噛み付くのか

974 :待った名無しさん :2022/07/02(土) 08:18:35.48 ID:tRcAwIKL0.net
さすがに今は噛み付かんだろ
「くつろげよ」とかはまだ言ってそうだが

975 :待った名無しさん (ワッチョイW 0392-TuZp):2022/07/04(月) 20:35:20 ID:ZCvx8Snz0.net
玉金 剛には横綱になって欲しかった

976 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 00:41:21.53 ID:u1SbPgdc0.net
石浦も首が治らなくて引退か?
遠藤が北陣空けたし師匠交代という区切りでもある

977 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 19:04:42.27 ID:QdDB0oT20.net
>>966
56 待った名無しさん (スップ Sd5f-67C3) sage 2022/06/25(土) 16:36:57.54 ID:guJy83pQd
協会に残れないのがおかしいとか言ってる連中はそもそも野球賭博で虚偽報告して処分歴ありということを忘れてるんだよ、朝乃山の100倍は悪質だから

978 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 10:10:50.78 ID:Ok7Ejc0Pa.net
正代は負け越したら引退?
年寄株あるのかな?
ひょっとしたら錦島襲名?

979 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 14:10:01.64 ID:D2zCMmR50.net
とりあえず「正代親方」で残れる
そこは安心しろ

980 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 22:40:09.89 ID:lmlrTke70.net
とりあえず来々場所までは安泰

981 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 13:23:19.21 ID:lbjqOJ0d0.net
コロナ休場で引退届出せなかった力士いるのかどうか

982 :待った名無しさん (ワッチョイW 996c-u9je):2022/07/27(水) 22:03:11 ID:mPP8gLD90.net
石浦の引退なかった

983 :待った名無しさん (ワッチョイ 29d4-IdmX):2022/07/27(水) 22:18:13 ID:fl5MkUT50.net
番付発表まで粘って最後の給料貰って引退する可能性もゼロじゃない

984 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 08:27:43.43 ID:Q1ZNVYCg0.net
魁聖も同じ
8月の十両給与を貰うつもり
松鳳もやった

985 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 10:07:18.50 ID:3AUM9AWgM.net
朝日山親方の息子引退か

986 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 11:19:57.96 ID:9rzRL58R0.net
石浦監督の後継者がベストだと思う
父親は相撲部屋に入門せず大相撲しなかったが、長らく関取の石浦ならもっと相応しい

987 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 14:20:38.97 ID:R/QbnAlUdNIKU.net
海士の島ほんとに辞めちゃったのか。なんで?
まだ若いのにな。最後に足取り見たかったよ。
三段目の番人こと剛力山もついにか…

988 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 15:16:02.70 ID:ApVcOOixpNIKU.net
剛力山は歴代の40代力士と比べて保ってる方だと思ってたが辞めたのか
あとは翔傑、朝天舞はわりと頑張っているが他の高齢力士は全盛期と比べて番付落としすぎ
続けててもみっともないのに

989 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 16:02:22.18 ID:NPDUJNQNaNIKU.net
>>988
芳東は元幕内だが45歳でまだ三段目を維持してる
しかもここ5〜6年ずっと

990 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 17:02:17.20 ID:z482Zudd0NIKU.net
しかし新しいのが全然入ってこない以上、相撲取れる人にはなるべく残ってもらうほうがいいのではないだろうか

991 :待った名無しさん (ニククエW 2945-Erzq):2022/07/29(金) 19:35:58 ID:aLzDXkCF0NIKU.net
 境川部屋に入った関西学院大学の人、もうやめちゃったのか…もったいないなぁ…

992 :待った名無しさん :2022/08/09(火) 12:10:02.72 ID:cO7voyaDa.net
甘ったれといえば琴貫鐵
コロナ怖いとかいって出て行った上に部屋の悪口三昧だった

993 :待った名無しさん :2022/08/09(火) 19:21:22.22 ID:Yu3AXAXI0.net
このスレをさかのぼるだけで佐渡ヶ嶽部屋の大量引退がわかる
どんだけ弟子から搾取してたんだよ琴ノ若は

994 :待った名無しさん :2022/08/14(日) 06:30:21.56 ID:kgbmMII9d.net
魁聖引退したらどうするんだろ?

995 :待った名無しさん :2022/08/14(日) 15:14:42.50 ID:2cpNR7hB0.net
テスト

996 :待った名無しさん :2022/08/22(月) 06:24:24.17 ID:gOUYzzof0.net
青狼と極芯道が断髪式したんだね

997 :待った名無しさん (ワッチョイ 521d-ojFN):[ここ壊れてます] .net
三段目は維持とは言わんわなw

998 :待った名無しさん (ワッチョイW ee9a-cvSM):[ここ壊れてます] .net
序二段に落ちてない、ということはあるのでは?

999 :待った名無しさん :2022/08/29(月) 00:00:39.24 ID:8Gyr8aNPM.net
誰?

1000 :待った名無しさん :2022/08/29(月) 00:01:49.36 ID:8b5uOpRM0.net
>>989

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200