2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【課題は】御嶽海 久司39【ムラっ気】

1 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:02:36.71 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
サーバトラブルで落ちたので立て直し。

令和二年九月場所後のプロフィール
四股名:御嶽海 久司
本名:大道 久司
愛称:オオミチ、みーたん(自称)、Real Deal
生年月日:1992年12月25日(27歳)
出身:長野県木曽郡上松町
身長:179cm 体重:172kg
所属部屋:出羽海部屋
得意技:突き・押し
最高位:東関脇
生涯戦歴:284勝190敗5休(33場所)
幕内戦歴:249勝181敗5休(29場所)
優勝:幕内最高優勝2回、十両優勝1回
三賞:殊勲賞6回 敢闘賞1回 技能賞2回

初土俵:2015年3月場所
入幕:2015年11月場所
趣味:ボウリング・ビリヤード、ダーツ

前スレ

【関脇維持で】御嶽海 久司38【大関再挑戦】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1601374123/

2 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:03:09.07 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
過去スレ1

☆御嶽海は負けねぇじ。。。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1425171724/
☆御嶽海は負けねぇじ。。。2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1442042253/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力3倍目【幕内一桁目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1452853223/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力4倍目【平幕上位定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1469154424/
【現役大相撲力士】御嶽海【5】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1481935470/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力6倍目【三役定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1484886276/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司7 【三役定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1488014641/
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1494250024/
【三役定着】御嶽海 久司9 【未来の大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1495840028/
【三役定着】御嶽海 久司10 【次の大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1499778330/
【三役定着】御嶽海 久司11 【次の大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1500541366/
【二桁勝利で】御嶽海 久司12【目指せ大関】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://5ch.pub/cache/view/sumou/1503402072

3 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:03:53.72 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
【二桁勝利で】御嶽海 久司12【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1503402072/
【二桁勝利で】御嶽海 久司13【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1505562452/
【二桁勝利で】御嶽海 久司14【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1507756524/
【二桁勝利で】御嶽海 久司15【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1512392084/
【二桁勝利で】御嶽海 久司16【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516184996/
【二桁勝利で】御嶽海 久司17【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516575368/
【二桁勝利で】御嶽海 久司18【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516917783/
【二桁勝利で】御嶽海 久司19【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1518015095/
【二桁勝利で】御嶽海 久司20【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1521277370/
【二桁勝利で】御嶽海 久司21【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1522059292/
【二桁勝利で】御嶽海 久司22【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1522060590/
【二桁勝利で】御嶽海 久司23【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1530780788/
【連続二桁で】御嶽海 久司24【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1531897833/
【連続二桁で】御嶽海 久司25【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1532250186/
【連続二桁で】御嶽海 久司26【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1536929298/
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1537681954/
【連続二桁で】御嶽海 久司28【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1543152731/
【連続二桁で】御嶽海 久司29【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1547801880/

4 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:04:32.10 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
【連続二桁で】御嶽海 久司30【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1548418939/
【連続二桁で】御嶽海 久司31【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1552713350/
【連続二桁で】御嶽海 久司32【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1554010740/
【連続二桁で】御嶽海 久司33【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558751631/l50
【連続二桁で】御嶽海 久司34【目指せ大関】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1569141209/
【連続二桁で】御嶽海 久司35【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1573604246/
【令和二年も?】御嶽海 久司36【バラエティー番組出まくる✌】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1578752137/
【関脇復帰で】御嶽海 久司37【大関再挑戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1595753854/
【関脇維持で】御嶽海 久司38【大関再挑戦】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1601374123/

5 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:13:46.50 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
テンプレはここまで

6 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:34:07.57 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
昨日戦評

残念
左上手を求めに行ったが踏み込みから何から弱くどうにもならず
今場所連発している左上手狙いだが、中継で素振りが見えたことから出て来てる右足負傷説が本当であるならば、
素早く踏み込めずついていけない中での苦肉の策で現状精一杯、と解釈できるのだが、
なにせ不振になると負傷した?みたく動きが悪くなる力士だけにちょっと見によくわからずヤキモキ
ここまで引きいなし喰らった相撲を見直したが、どれも右前にのめって落ちている感じ
すると初日から右足に問題があって場所中に悪化した?と言う仮説になるが果たしてどうなのか
何にせよこの動きでは残り3日間に勝つイメージがまったく湧かずドンヨリである

なを場所前宣言通りにまともな引きは出さずここまで取ってますね。
これも場合によりけりで負傷ならば引き技で目先の勝ちを取るのも仕方ないと思うけれど、
好意的に見るならば、ムラッ気克服のため「どんなに悪くても引くことなく立ち向かう」という、
自分との戦いにこだわっているのかも知れない。ならばその姿勢が来場所以降に繋がることを祈るだけ

7 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:37:19.08 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
あと、がんばれよ!さんはずっと規制喰らってるみたいですね...

8 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:44:24.59 ID:1x/+BAcxMHAPPY.net
もう大関は諦めて、蔵馬路線でいくのかな。
大関理事長でもガタガタ言われるのに、関脇止まりじゃ、それこそ会計士の資格でもとらないといかんのじゃないの。

9 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:56:44.19 ID:QF6F85TTaHAPPY.net
今場所おそろしく不調な霧馬山にも御嶽は負けてるんだな
怪我してないならなんらかの心の病気としか思えん

しかし今日からの千賀ノ浦の2人には勝てちゃったりするのが御嶽

10 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 11:57:42.15 ID:VZxJy6xhpHAPPY.net
大関目指さないとやっぱ不満なんか
御岳自身の相撲人生、どうやろが本人の勝手やし
周りがどう捉えるかだけだわ

11 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 12:04:56.43 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
近い世代で未来の理事長を占う、と言うことだと、貴景勝・朝乃山・正代が普通に上位でみーたんはその次
出羽海部屋継承ということでは優勝経験2度があるので先々代、先代との比較で格は上がるの確定だけど、
希代のムラッ気持ちの関脇で現役を終えるとスカウティングに差し支えそうな懸念もありますな

12 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 12:32:34.35 ID:qt8n3g5kdHAPPY.net
みーたん今場所は負け越しちゃうかな
なんかいつもの相撲が見られないのが残念

13 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 12:50:30.11 ID:S8z8kL9daHAPPY.net
上に勝たなければそれはムラっけというより弱いだけ、ってことになる。

今場所高安にも照ノ富士にも負けた御嶽海にはムラはもう名乗れない

14 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 13:34:24.96 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
>>9
負傷してないとすれば、本人だけで無く「チーム御嶽海」としてムラッ気対策がいよいよ必要かと
2度目の優勝で克服?平幕転落からの10-5、11-4で克服?不安だった申し合い不足解消で克服?
と、克服失敗がこうも続いてて、これはもう稽古量問題ではないと思うんだよね
稽古!稽古!を一端棚に上げ、師匠、部屋付き親方、必要ならメンタルトレーニングの専門家も交え、
大真面目に考える必要があるのではないかな?
その結果、気分転換法があるならそれをすればいいし、「稽古量!」ならばマイペース調整から変えればいい

15 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 14:48:08.98 ID:SZ0BUJHzaHAPPY.net
どうせ貴景勝には勝つ

16 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 15:16:11.21 ID:FHmkg55tdHAPPY.net
ムラッ気って別に嘉風が解説で言うよりずっと前から色んな親方や関取に何度も指摘されてるよね?

17 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 15:32:18.76 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
調子の波の大きさは以前から指摘があって、それは要するにムラッ気だからね
ただ「ムラッ気」と言うワードが連呼されるようになったのは、
嘉風が「普通に取ればいいのに普通に取れなくなるように悩んでた」ムラッ気エピソードを具体的に暴露したのが大きい
それ以後、中継、解説、スポーツ紙の親方コラム、地元紙、みーんな使ってる

18 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:09:30.74 ID:FHmkg55tdHAPPY.net
>>17
少なくとも八角尾車春日野中立藤島荒磯安治川辺りは
何年も前から「ムラッ気」とか「ムラ」って言葉使って御嶽海を評してるぞ

19 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:44:48.59 ID:85pyykqQaHAPPY.net
バスタオルの応援も皆無になったね
地元の後援者は見捨てるの早過ぎ

20 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:46:40.93 ID:N0jWFqHs0HAPPY.net
こりゃ負け越しだわ

21 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:47:42.72 ID:EIJ9dbBiaHAPPY.net
禿景勝に勝てるような気がしないし、勝ち越しは難しいね

22 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:48:09.36 ID:85pyykqQaHAPPY.net
隆の勝はコツコツと力をつけたからね
もう御嶽🐷では敵わないわ

23 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:48:46.82 ID:OvGuJMD40HAPPY.net
解説も呆れた発言

北の富士 「もう技術の問題じゃない」

24 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:49:28.86 ID:J2hKpNFo0HAPPY.net
いつもの嫉妬パワーがまるでない

25 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:49:57.00 ID:WKUIQRrS0HAPPY.net
5連敗はひどいわ
休ませない親方もどうなん

26 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:50:07.91 ID:EImbNgNs0HAPPY.net
どこか怪我抱えてるか、相当に体調悪いんじゃないの?
あんな一方的に負けてしまう御嶽海余り見たこと無いぞ

27 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 17:50:20.04 ID:Y4ruWYoB0HAPPY.net
>>19
本人やる気ないのに
何で応援する側が力入れる必要あるんだ
アホらしい

28 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 18:16:48.17 ID:WKUIQRrS0HAPPY.net
なんにしても負け方が悪すぎる
粘りもないし
内容がなさすぎるのはな

29 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 18:28:24.22 ID:Hw3bNZx9aHAPPY.net
酷い負け方だった
明日勝たなきゃ存在価値ないぞ
変化しろ

30 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 18:35:05.44 ID:IPv/WYhA0HAPPY.net
稽古不足で体力落ちてるだろうし、怪我もあるかもな
衰えると一気に落ちるかも

31 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 18:44:58.89 ID:BhfgGIdP0HAPPY.net
残念
妙義龍戦以降が変調ということから北の富士さんが負傷説を否定しているけれど、見る限り複数の機会で
取り組み後に右足を気にする素振りが見えたので、脚に問題があって力が出てないものと推測。
脚が悪く踏み込めない粘れない状態では、まともに行っても勝てる可能性はほとんど無く、必然レベルの敗戦
ならば、「前に出る」宣言はいったん返上して一発注文相撲するとか当たって即引いて決めに行くとかで
勝ちにこだわっても構わんと思うし、そういう相撲で窮地を凌いできたのがみーたんなのだが、今場所は依怙地なほどにそれをやらない。
本調子で無いなら注文や引きいなしで星を拾うのもアリ、ということに思いが至らないほどの重度不調なのか、
「前に出る」に並々ならぬ覚悟があってその動きを身体に叩き込むつもりでどんなに無様でもそれで行くつもりなのか?
個人的には後者であることを祈って残りを見守ります。

32 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 19:06:50.31 ID:UGiJ8vPw0HAPPY.net
バハラナ(^O^)/

33 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 19:19:58.65 ID:ijzR9OO2HHAPPY.net
あと一番は勝たないと関脇小結で自分だけ陥落という憂き目に遇いかねないぞ!
大関昇進は置いとくとしても三役で勝ち越しくらいは平常運転でやってくれよ
君今場所出場してる中じゃ番付も実力も貴景勝・照ノ富士と並ぶはずの力士だろ…

34 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 20:06:48.15 ID:rmCcD6RZ0HAPPY.net
でわおんたけりょうごくにしきざくら

35 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 20:35:53.31 ID:qt8n3g5kdHAPPY.net
明日も貴景勝に一方的に負けるだろうな
今場所はいつもの力強い押しが見られない
推測でどこか悪いんじゃないか
実力はあるんだからまだ老いぼれるには早いぞ

36 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 20:39:33.20 ID:qt8n3g5kdHAPPY.net
老いぼれる?落ちぶれる?
どっちか分からん

37 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 21:11:20.17 ID:OU5kmgVF0HAPPY.net
故障?

38 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 21:14:48.06 ID:u34y460WdHAPPY.net
妙義龍に対するあの立ち合いも怪我してたからと考えれば納得できなくもない

39 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 21:17:35.17 ID:Hw3bNZx9aHAPPY.net
なんだこの長文野郎いつから住み着いた?

40 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 21:20:20.33 ID:yamOvPlIdHAPPY.net
明日は負け越し崖っぷちだし嫉妬パワーも加わって勝つんじゃね
変化したりして

41 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 21:48:47.64 ID:QxgyE3ef0HAPPY.net
驚かすのが得意だから、明日の貴景勝戦は勝つかも。

42 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 22:48:12.36 ID:9DVRDl4baHAPPY.net
今日の相撲見て思ったのは
今回ばかりはムラッ気ではなく普通に怪我だろうね
あんな風にズルズルと後退する相撲はさすがにメンタルだけでは説明できないだろ

43 :待った名無しさん :2020/11/20(金) 22:59:42.21 ID:xiClQ6OV0HAPPY.net
こいつは天才じゃないのに天才肌なんだよ
当たった瞬間に駄目と感じたら怪我しないように力を抜く
ムラっ気も相当に強いしね
今日のテリーのように頭をつけて粘ることはほとんどしない

44 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 01:09:04.92 ID:OITxOg8+0.net
貴景勝戦は力無く土俵を割り、千秋楽結びの一番 貴景勝ー照ノ富士戦に向けて大盛りあがりさせるのが仕事

45 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 04:22:12.91 ID:HNM2KAfS0.net
>>42
服部桜のメンタルに支配された

46 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 08:54:56.58 ID:JFs3C00Y0.net
負け越してもいいじゃん。
6-9か7-8で終戦だとしても、来場所勝ち越せばまた三役復帰だし。
三役上がったり平幕行ったりしてる方が、「大関から陥落」なんて言うショックもないだろうし、案外気楽なんじゃないかな。どうよ?

47 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 10:55:37.28 ID:K5XjvM5I0.net
報知の尾車親方コラムで「不思議ちゃん」と言われた件
フリーダム勝昭と違い尾車はごくオーソドックスな論評をするけれど、
その尾車をしてこんな表現をさせるとは...

48 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 11:42:34.97 ID:Mo67gkzm0.net
死んだふりだの不思議ちゃんだの、曲がりなりにも優勝二回の力士への評とは思えんなw
いずれも言い得て妙なところがなんとも…

49 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 12:46:30.92 ID:MVBrWl/Jp.net
>>46
少なくとも見てる側は力入れて応援する必要はなし
大関云々とか思うと応援するのがアホらしくなってくるよ

50 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 13:43:39.75 ID:e79pNxQLH.net
なるほどおっきーと同じ扱いでいいのね
GADみたいになるかシャケで終わるかくらいの立ち位置の力士だと思ってたわ

51 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 14:07:41.24 ID:+dUw3jRUd.net
もう今日の貴景勝戦も気楽に見よう

52 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 14:35:07.88 ID:uPpbWcWba.net
>>49
御嶽海の応援って精神衛生的に良くないだろうね
真面目な人ほどだんだん腹が立って来そう

53 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 14:42:04.66 ID:K5XjvM5I0.net
>>48
ふつう、どんな不調の力士であっても「藻掻いてる」姿が見て取れるのだが、
みーたんは不調モードになると藻掻いてる風も無く負けるし、
そもそも土俵に上がってから表情から何からしょぼくれてるという惨状、
正直プロスポーツのアスリートとしてあるまじき姿、酷評も仕方なし
だがひとたび乗ると別人になって強敵を倒す
そらあ「不思議ちゃん」ですよ

54 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 14:47:49.77 ID:uPpbWcWba.net
なんかの本に書いてあったが
フイリピンの人は人懐っこくて情に厚いが
嫉妬深く、またアバウトなところがあると。
御嶽海見てるとわからなくもないなと

55 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 15:06:05.39 ID:+dUw3jRUd.net
アバウトなところはありそうだよね

56 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 15:12:52.09 ID:TS2QWWts0.net
>>52
負けるにしても内容が酷すぎるからな
そりゃタオル応援団もサジなげるよ

57 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 15:47:41.51 ID:XYSreU8V0.net
いろいろ問題山積だけれど、見捨てないで生暖かく見守ってくださいね

58 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 16:06:32.11 ID:+1uspQNT0.net
東西に分かれて幕内力士が整列する儀式があるが、御嶽海がラストだった。
負け越しと戦う力士だった。

59 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 16:10:58.33 ID:Q/ue2x33a.net
2回の優勝で名前は残せたから!
上を目指す必要もないし残りの力士人生は楽をしたいです!

60 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 16:55:17.06 ID:JFs3C00Y0.net
力はそこそこあるから、幕内でちんたら怪我しないようにやれば長生きはできるだろうな。

61 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:05:09.28 ID:Tkp7q6j90.net
せめて優勝争いかき回せ

62 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:10:06.40 ID:BXscy0Vg0.net
99%負けると思うけど
まだ少しでもやる気が残ってるなら
せめて相手を慌てさせる相撲をとってほしいわ

63 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:25:08.93 ID:aio+dP5I0.net
今日は御嶽海が負ける姿が思い浮かばない
期待するのをやめた時の御嶽海は異常に強から今日は安心して見ていられる(^^)
追い込まれた状況で勝ち越せるのは言い換えると逆境に強い力士だということ

64 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:48:45.53 ID:aio+dP5I0.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  御嶽海が勝ちますように
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

65 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:51:18.37 ID:ypN9S5Ra0.net
いいとこ無し

66 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:51:56.17 ID:GYOj5UVe0.net

このまま栃煌山コースだな

67 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:52:36.41 ID:jVx3eBYSd.net
大関諦めて大怪我しなければ
あと10年幕内でやれるだろ
豪風の大卒力士1位の幕内在位86場所越えられるぞ

68 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:52:58.19 ID:Kl9Q793y0.net
関脇陥落

69 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:53:30.76 ID:uPpbWcWba.net
調子悪いなりに勝とうとはしてたねw
まあ来場所頑張れ

70 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:57:02.51 ID:Q/ue2x33a.net
ほんと隆の勝と対照的だな
ニコニコ笑顔で努力家の隆の勝
ジメジメ陰湿で嫉妬の塊で怠け者の御嶽🐽

71 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:59:41.60 ID:XPpDfWUn0.net
今日は無気力相撲だな
高田川あたりにど突かれるぞ
まぁ勝ったら勝ったで空気読め言われるけどな

72 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 17:59:59.08 ID:BXscy0Vg0.net
6連敗か
本人としては最長記録かね
こうなる前に休ませたほうがよかったんじゃないかね

73 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:01:43.43 ID:jVx3eBYSd.net
>>71
実績で負けてる親方は何も言えんわな

74 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:02:32.02 ID:QExVOnSt0.net
地元の信濃毎日だと中日と千秋楽の翌日に
先代出羽海元鷲羽山のコラムが載るんだが
けちょんけちょんだろうな

75 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:05:00.74 ID:TS2QWWts0.net
>>74
でも本人はなーんとも思ってないけどな

76 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:06:28.20 ID:BXscy0Vg0.net
御嶽海本人にも問題あるけど
部屋自体もどうなんだろ御嶽海が入門してから
十両まで上がった力士が御嶽海以外いないって…
どんな指導してんのよ

77 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:06:47.86 ID:Cd2JNI2n0.net
あっけなかったな

78 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:12:07.95 ID:jVx3eBYSd.net
>>76
良くも悪くも今の出羽海部屋なら
サラリーマン感覚で
力士生活送れるもんな。

既に引退後の生活もある程度の協会での出世
も保証されてるだろうし

79 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:12:19.86 ID:PWkobKfUa.net
役に立たねえなあ

80 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:13:40.51 ID:TS2QWWts0.net
今日、力入れて応援した奴いんのか。。
力入れて応援してもストレス溜まるだけなのに

81 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:16:28.38 ID:K5XjvM5I0.net
残念
自分は負傷説に立って観戦してるのでこの負けはもう仕方無しとみる
ただ、ここまで苦闘しながらも我慢していた引きが出ちゃったのは個人的には落胆です

82 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:18:29.46 ID:TS2QWWts0.net
>>81
さすがに今日は長々語らないかw

83 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:25:07.02 ID:4LABjuAx0.net
何が負傷だよ
ちょっと負け始めると必ず湧いてくるよな

84 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:25:55.19 ID:MmmYF9dc0.net
>>76
そもそも御嶽海以前も出羽疾風がかろうじて十両に食い込めたレベルだったし、部屋としては完全に斜陽だったからな
有り金かき集めて御嶽海の支度金は用意したけどそれで力尽きたんじゃね?

85 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:28:41.55 ID:FH8RYnwA0.net
「ちょ、コイツ強…」ってつい引いた感じだな
グウの音もでない完敗

86 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:29:57.06 ID:ypN9S5Ra0.net
誰になら勝てるんだよ
という相撲が続いてるな

87 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:41:16.61 ID:K5XjvM5I0.net
>>82
今日も含めてここ数日技術的に語るものありませんし、メンタル説に立った話は既に書きましたから...

88 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 18:55:51.08 ID:n0OS/f1b0.net
明日負けたら平幕落ち
上位が1人しか居ないのにひどい

89 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 19:03:19.75 ID:e79pNxQLH.net
復活に番付が追いついていない照ノ富士がいるから
実質は上位から三番目と思うが
隆の勝高安大栄翔阿武咲北勝富士にも劣るとはまことに情けない

90 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 19:09:57.44 ID:MmmYF9dc0.net
どっから阿武咲が出てきたんだ?
阿武咲は一度も御嶽海の上にいたことない気がするけど

それよりも霧馬山が完全に新たな苦手に入ってるのがキツい

91 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 19:39:03.23 ID:Q/ue2x33a.net
来場所には若手で人気の豊昇龍や琴の若と当たるかもしれんし、来年中には納谷とも当たるでしょ
そうなったら、誰もがイキの良い若手力士のスカッとした勝ち方と、老害な御嶽豚の無様な負け方を期待しちゃうよね

92 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 19:46:40.29 ID:Xc+pux6y0.net
霧馬山だけじゃなくてここ最近上がってきた勢力にことごとく弱いな
世代交代か?

93 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 19:49:13.30 ID:mocI2XxJ0.net
元々公務員になろうとしてた位だからのんびり取れればいいと思ってるんだろ
引退後の身分保障もあるだろうし

94 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 19:59:37.51 ID:XYSreU8V0.net
故郷上松町の皆さんの落胆が怒りに変わるのも近いな

95 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 20:06:36.92 ID:TS2QWWts0.net
>>94
怒るならまだまし

96 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 20:18:36.72 ID:Gf1hz5qL0.net
>>93
逆に引退後の身分保障の確約くらいはなければ
元々大相撲入りする気がなかった県庁職員内定持ちを大相撲入りさせるのは無理
稽古がきついイメージが御嶽海が大相撲入りを敬遠していた最大の理由だそうだから
きつい稽古はしなくていいみたいな確約もひょっとしたらそれとは別にあったかもしれん

97 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 21:46:35.58 ID:K5XjvM5I0.net
明日は宝富士か

98 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 22:35:53.58 ID:+1uspQNT0.net
>>96
じゃあ、そろそろ引退か?

99 :待った名無しさん :2020/11/21(土) 23:17:40.42 ID:EakU/f/rM.net
俺は御嶽海を諦めない

100 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 01:55:58.78 ID:Da3/tGmUa.net
出羽海を復活させようってスカウトされたようだし株も確約なんだろうなって思ってた
優勝してた頃は強気な顔してたし今は表情もしょんぼりしてる

101 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 02:45:29.98 ID:/yh7HBdLa.net
御嶽海に必要なのは煉獄さんのような強靭なメンタル

102 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 07:54:01.04 ID:nGPuDDUT0.net
来年の今頃は琴勝峰はともかく、豊昇龍にも抜かれてそう

103 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 08:29:43.46 ID:7UMiVd5V0.net
場所の興業としては昨日はちゃんと仕事ができた

104 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 10:38:07.72 ID:ARS9oea60.net
以前見かけた記事で「長々と取り続ける気は無い」という主旨のことを言ってた
そういう考え方なのは別に良いが、年寄株を心配しないで良い立場というのもあるような

105 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 11:13:30.75 ID:VUAManRNa.net
相撲も格闘技である以上は闘志、気合は絶対に必要
御嶽海はそのあたりがドライというか、相撲を人生設計のパーツでしか
考えてないんじゃないかな

106 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 11:28:08.71 ID:X5F9X21hH.net
協会に残るつもりなら熱戦のふりくらいはするべき
番付の割に弱い印象が残って他の親方から軽んじられるし
解説に呼ばれたら現役時代の映像を何度も流されるし
部屋の弟子が無気力だったりスランプに陥ったり調子に乗ったりした時に親方として助言できることがなくなってしまう

107 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 11:30:57.18 ID:ErZ7/2nV0.net
既に力士生活の晩年になってしまった雰囲気が彼の周囲に漂っているようだ

108 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 11:59:07.43 ID:FxnhC4Rpd.net
御嶽海ってなんだかんだ入幕して5年も経つんだな
力士生活の曲がり角に来てるのかもしれないね

109 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 16:56:45.62 ID:/q5bbpaOa.net
24時間テレビがピークだったな
それからは話題にもならない
かたや竜電は動画上げてる外国人ニキの贔屓で相撲好きな外国人に根強い人気

110 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:14:54.12 ID:7UMiVd5V0.net
親方になってから弟子たちに「おまエラ、稽古しなきゃいかんぞ」なんてどんな顔して言うんだろ?

111 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:23:52.51 ID:8F8qrZCca.net
勝ってるのかよw
ほんと三役維持の名人だな

112 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:23:56.23 ID:SMoRQOyV0.net
来場所は小結御嶽海

113 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:24:00.07 ID:zISpgxdU0.net
西小結ギリギリ残れるか
微妙な所だな
張り出しあれば残るだろうが

114 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:24:15.59 ID:jweXpVoU0.net
なんとか千秋楽勝ってようやく連敗止めたがな
でもなんか身体が全然動けてない
来場所までに体調万全に戻して欲しいのだが

115 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:24:35.36 ID:6rtxFNzD0.net
今の御嶽海に負ける力士がいるらしい

116 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:27:12.60 ID:5wA4nAf70.net
誰が星を買ったの?って相撲だったなぁ。
今の出羽海にそんな金ないしね。

117 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:33:23.58 ID:X5F9X21hH.net
結びの一番を勝ち残りで眺める御嶽海の無表情が色々な意味で悲しひ

118 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:34:48.67 ID:P45Ey2z00.net
照ノ富士良いな
もう御嶽ちゃんは過去の人に…

119 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:34:54.72 ID:ZAwyqPRg0.net
結びの一番、食い入るように見てたな。
本心はあそこで取りたかったんだろう。

120 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 17:38:23.57 ID:ARS9oea60.net
連敗ストップの7勝目おめ
みーたんが動けたと言うよりは相手の宝富士のほうが悪い相撲を取ってしまいそこを拾った感じ(苦笑)
番付スレで勝って10-5でも三役が難しい宝富士はモチベが難しかったという指摘あり
まあなんにせよ普通に動けて勝てたんできょうは良しとしましょう

121 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 18:32:02.14 ID:CIL4tNmmd.net
>>116
わかる。宝富士から星を買ったなって印象しか持てない一番だっま

122 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 18:37:58.52 ID:8F8qrZCca.net
貴景勝に優勝回数で追いつかれた
これからは「俺のほうが実力者だ」的なツラはできないし
来年からは奮起しような

123 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 18:39:35.21 ID:8F8qrZCca.net
>>120
リプレイみると宝富士は変化気味に右上手取りに回り込もうとしてるんだよね
それを御嶽海は読んでたのか懐にしっかり入って押し込んだ

124 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 18:42:47.05 ID:McvlhcQZ0.net
平幕に落とせよこんな弱くて覇気もなくて華もないヤツは
こんなバカとテルやらせてたら隆の勝戦がなくなっちまったじゃねーかよ

125 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 18:55:42.93 ID:GBxeZ96p0.net
>>124
平幕に落とすと活躍しそうだからやめて

126 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 18:56:07.26 ID:FxnhC4Rpd.net
それなんて安芸乃島

127 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 20:22:44.41 ID:ARS9oea60.net
きょうは勝った後、右拳で小さいガッツポーズしてたな。取材は受けなかったようだ

128 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 20:31:12.88 ID:VXCOFLYLd.net
来場所は小結かな
しかし今場所は御嶽海らしい相撲見られなかった

129 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 20:54:47.77 ID:XOL9q8Ij0.net
なんで阿炎に負けたの?

130 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 21:04:30.23 ID:yhnU8K6I0.net
いよいよ貴景勝に勝ってる部分がひとつも無くなったな

131 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 21:16:01.56 ID:YzXx9YhN0.net
終盤で上位を掻き乱すのがいいのに、小結じゃ上位と当たるのは前半だな。
初日から休養充分な白鵬と当てられるかも。

132 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 21:27:52.67 ID:IS5XHw8o0.net
貴景勝、幕内勝率.634(幕内100戦以上で2位)
御嶽海、幕内勝率.575(幕内100戦以上で5位)
白鵬→貴景勝→鶴竜→朝乃山→御嶽海
元々、よくわからない時に異常な強さを発揮するラッキーボーイでしかないからな
大関には上がれないけど、何故か後1〜2回優勝出来そうな可能性がある力士

133 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 21:48:56.95 ID:yhnU8K6I0.net
以前は地力は景勝より御嶽海か?と思ったこともあったが…
まあカン違いだったw
と、世の中の結構な人が感じているだろうな

134 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 21:50:24.92 ID:yZgsuk9S0.net
>>133
ノシ

135 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 21:53:31.40 ID:SVKr6l460.net
今場所大敗してる印象だったけど終わってみれば7-8で小結残留とか三役の壁だね
また北勝富士が泣き見るのかw

136 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 21:55:42.54 ID:ErZ7/2nV0.net
みなさん関取に言いたいことは山ほどあるのは分かります わたしも
同じ気持ちよ でも見捨てないで温かく見守ってくださいね
来年はしっかり稽古して大関、横綱を目指してすべてリセットする
覚悟だと思います

137 :待った名無しさん :2020/11/22(日) 23:35:48.35 ID:pVITOMgo0.net
>>133
相撲に対する姿勢の違いだろ

138 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 10:32:26.11 ID:9ZPmOHeY0.net
今朝の地元紙から
・リモート取材応じず
・師匠のコメント
「口では悔しいと言っているが、普段の態度がどう変わるか。自ら率先して身体の芯から鍛え直さないといけない(以下略」
・元鷲羽山のコメント(要約)
 常に動き続ける押し相撲は組んで息のつける四つ相撲と違いちょっとしたことで乱れて連敗しやすい
 合同稽古見たが身体が絞れていないと感じた
 あまりにも順調な出世の結果どん底を知らない。思った通りに物事が進まないと些細なことにもショックを受け心が揺れ動いてしまう

139 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 10:38:12.10 ID:5KIc4NF8H.net
御嶽海に何かひとつだけ稽古(または経験)させられるとしたら何の稽古がいい?

140 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 11:38:03.58 ID:Di8sD6VId.net
四つ相撲を徹底的に叩き込ませる

141 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 11:49:38.02 ID:fLTKQxy0d.net
今の御嶽海の相撲スタイルじゃ限界見えてる

142 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 11:50:04.90 ID:9ZPmOHeY0.net
>>138自己レス感想
・師匠がかなり厳しいコメント。それはいいが、そもそもアンタや部屋付き親方の指導がががが...
・元鷲羽山のコメントはいつも通りだけどだいぶ切羽詰まった感。「ピークを過ぎる30は直ぐそこだ時間は無いぞ」的な話もあった

143 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 16:41:31.87 ID:lbooN+a4K.net
>>138
要約すると
・師匠のコメント
「こいつ見てるとムカつく」
・元鷲羽山のコメント
「ヘタレがw」

144 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 17:28:27.76 ID:xp7XK5zt0.net
大関、横綱を狙える能力があるから何度でも言う
三役を超えた先にある景色を見に行って欲しい
「大関、御嶽海」の場内アナウンスを聞く日を楽しみに待っている
長野県の人たちの期待を、自分への甘さで裏切ってはいけない

先代出羽海 元鷲羽山

145 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 17:33:16.26 ID:enNLRr2La.net
ピークはとっくに過ぎて大関はもう無理だね
30過ぎて覚醒ってパターンでもなさそうだし
もうこの力士はいかに邪魔するかみたいな存在だな

146 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 20:11:26.44 ID:bgrlGCql0.net
あの余りにも醜いデブ体型を是正することが必要だ
10sは減量しないとな

147 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 20:17:19.22 ID:gGSPVlx80.net
やはり太り過ぎよな

148 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 21:24:39.50 ID:52SilnC8a.net
たまに言われるけど御嶽海はさっさと結婚すればいいんじゃないかな
やっぱり支えてくれる女性がいることで責任感も持てるし、強くもなるよ

禿景勝さん見ればそれは分かるだろ
嫁のために必死で取ってるんだよ今のあいつは

149 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 21:27:34.39 ID:QaCgl4Z/r.net
>>148
禿豚オヤジは黙ってろ

150 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 21:51:21.51 ID:7KfMC7L10.net
稽古してないからと方々で言われまくってるけど合同稽古きっちり出たのにこれだよ!
こうくるとガッツリ稽古はしないほうが調子いいんじゃないか説が濃厚

151 :待った名無しさん :2020/11/23(月) 22:38:28.79 ID:MTCEZN2zp.net
>>148
まるっと同意
あちこちで火遊びして適当に楽しんでいるようだが、今のままでは責任感もなく、ちゃらんぽらんの態度がそのまま相撲にも体現されているのだろう
さっさと身を固めたほうがいい
ま、遊びの女たちに刺されるかもしれんが 笑っ

152 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 00:35:30.18 ID:VDAiCHHU0.net
>>150
テレビカメラが入るからヘコヘコ出てきただけだろ
そういうのでなく、普段からの稽古をしっかりやらない事を言われてるんだよ

153 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 00:40:41.33 ID:/CCKh3Mn0.net
合同稽古出たのにって他の力士も出てるし普段の稽古量足らなかったら稽古不足には変わらない

154 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 00:50:50.83 ID:8aG3mFCS0.net
そして今までの積み重ねを言われているのでは(稽古不足

155 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 02:31:48.98 ID:tSdkDQjua.net
親方が他人事っぽいのがな〜
春日野のほうが心配してそう

156 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 06:37:36.43 ID:/dP9sCqe0.net
一番甘やかしてるのも春日野

157 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 06:56:00.91 ID:338WSYQHd.net
心が不安定じゃないのかな。

158 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 08:15:59.01 ID:gFqLHgU5d.net
スタミナ切れか病気じゃないの?

妙義龍戦の前と後じゃ別人みたいじゃん

159 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 10:11:27.73 ID:bthiakdH0.net
今場所不振力士の、それも負け相撲でも必死に藻掻いてるのは伝わってくるわけですよ
ところがそれより酷い負けを連チャンで喫する。あそこまで落ち込むのはメンタルなんでしょうね
「抜群のセンス」も、ひとたびメンタルに来るとまるで機能しないというのもハッキリした
全身イップスみたいになってしまうんでしょうね

160 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 10:17:02.55 ID:338WSYQHd.net
心技体ていうぐらいだから、心が一番なんだよ。

161 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 10:30:00.73 ID:bthiakdH0.net
指導の問題はあると思います。ただ、純ハングリーな入門では無く、
ハングリーとプロ意識の塊の貴景勝なんかとは相当に意識の差がある?御嶽海って、
指導難度が物凄く高い力士では、という気もしていたり。
稽古しろ、気迫を出せというど正論アドバイスでは打開は難しいような...
一門に良い助言が出来る人はいないのか?ライバルで仲の良い北勝富士や正代にでも諭してもらうか?(無理ですw)、
などと考えてしまいますね。

162 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 10:33:59.03 ID:bthiakdH0.net
連投失礼。前にも書きましたが、高砂親方が連敗朝乃山にメシ奢って気分転換促す、ってのも馬鹿にならないと思っていたりします。

163 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 11:27:05.09 ID:/DfrWtUga.net
出羽海部屋が小城ノ花という弟子を強く叱れない師匠だったのも問題かもね
小城ノ花は弟の小城錦とともに相撲界では若貴兄弟のライバル的な活躍が期待されたが
親友の龍興山の死でえらく気落ちし、そこからほとんど強くなれなかった
自分が期待はずれだったのに御嶽海に強く叱ったりできるのかって話

164 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 12:52:57.63 ID:L5K0n7C3a.net
じゃあ栃ノ心を大関に導いた
春日野のアイアンで・・・

165 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 14:07:16.05 ID:jPazBzjKH.net
メンタルと闘争心が課題ならドルジ召喚が一番いいな
そして阿炎のような舐め腐ったガキには礼儀に厳しい日馬富士を

166 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 16:29:38.19 ID:DX2AbKR+0.net
御嶽海みたいな性格の奴リアルでありがちだけど、名門部屋で将来出世できそうなのに今はぬるくてすぐ部屋頭になれそうだから出羽海を選んだんだろ
春日野みたいなスパルタ部屋ばかりなら角界入りしてないパターンで稽古嫌いなんだから大関は無理だな

167 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 19:09:45.51 ID:/dP9sCqe0.net
俺が御嶽海を出稽古に出すんだったら伊勢ヶ濱かな
技術指導もしてくれそうだし
まあ御嶽海からしたら行きたくないだろうけど
それか亡くなっちゃったけど先代の井筒んとこ

168 :待った名無しさん :2020/11/24(火) 21:46:59.25 ID:eJ/ojc1wd.net
御嶽海も来月で28歳だろ
もう今更上がり目ないね

169 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 05:07:12.50 ID:7bxR+ekz0.net
でも栃ノ心や高安も三十近くなって大関になった気がしたが。

ただ、この人、長年三役張ってるから変に自信過剰になっちゃってて稽古はあんまりしないようだし、稽古では手抜きだし。相手にとっては、何やっても勝てないっていうイメージがからっきし無いんじゃないかな。

170 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 14:12:39.55 ID:lD/wSdieH.net
嘉風に気迫の出し方(最悪フリだけでも)と晩年の相撲の取り方を教えてもらえ

171 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 15:05:58.47 ID:KVqie4FN0.net
>>169
栃ノ心はそうだが高安は27の時には大関に上がってる
なかなか大関に上がれなかった魁皇だって28の時に大関だ
この人の場合28で上がり目無いような相撲取ってるから皆期待が持てないんだろ
何より稽古不足と性格面の事を散々言われてるわけだし

172 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 17:29:42.69 ID:GEZQ4ChXa.net
最初の大関取りで白鵬に負けて叫んでた御嶽はどこに行ったのかw

173 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 18:39:09.57 ID:xl8Ta/ia0.net
大関なったところで栃ノ心みたいになるなら、関脇のままでいる方がマシだと思うけどな

174 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 18:58:02.19 ID:KVqie4FN0.net
本人もそういう考えっぽいから期待出来ないんだよな

175 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 19:12:12.64 ID:rogRrfb8H.net
横綱まで行けば貴乃花や稀勢の里みたいに八場所連休できるのにもったいないな

176 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 19:22:37.98 ID:yc4OAd/P0.net
モンゴルの二匹のブタのように4年以上ダラダラ続けるような惨めな姿はさらすなよ御嶽海!

177 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 19:31:09.31 ID:ureLspJ30.net
>>176
目指せ稀勢の里の精神で

178 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 20:14:29.61 ID:bwt4fDtR0.net
菊の後継者ヒールにすらなれそうにない

179 :待った名無しさん :2020/11/25(水) 23:30:08.61 ID:wLUA7hSE0.net
>>19
コロナのせいで東京に出るのは田舎では村八分にされるだろ。
まして御嶽海の地元応援団は騒ぎたい人達ばかりだから、四股名を叫べない本場所には行きたくなくなるかと。

180 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 02:04:04.04 ID:/VZHBfNKa.net
平幕二回優勝の琴錦みたいになるのか

181 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 10:35:21.78 ID:jW+AmYKY0.net
三役在位場所数という点で琴錦より安定してるので、現状は強化版琴錦って感じ
まあ琴錦を引き合いにされると言うことは大関に届かないと言うことなんだけど...

182 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 10:38:09.10 ID:jW+AmYKY0.net
来場所ポスターは多数力士のモザイク構成になったが、みーたんは取組姿だけで個別の写真は無く、
近年では最も扱いが小さくなったかの
注目度が下がってきたという感じで、それで気楽になれるのか、或いはいじけてしまうのかは本人次第だな

183 :待った名無しさん :2020/11/27(金) 11:21:15.16 ID:sm4nncKUa.net
琴錦もムラッ気だけど琴錦は平気で二桁負けしていた。
結果的に平幕にはしょっちゅう落ちてる。

御嶽海は連敗しても途中から立て直して大敗はしない
だから余計にイライラさせているのかもね

184 :待った名無しさん :2020/11/29(日) 03:55:17.16 ID:YPINUViq0.net
>>168
一時の勢いで上がれなかった琴光喜を思い出す
平幕武雄山に負けたことを低く評価された彼が大関に上がったのは結局30歳を過ぎてからだった

185 :待った名無しさん :2020/12/02(水) 21:45:21.56 ID:QZnaEzIga.net
来年結果を出さなければ落ち目になりそうだね
下手すると平幕が定位置になりそう
2021年は正念場だよ

186 :待った名無しさん :2020/12/02(水) 21:57:09.42 ID:ydZhNgAFp.net
私この人の元ファンだけど、プライベートで会ってもケチだし話おもんないしセクース下手だしちんこ小さいし、ただの田舎の坊ちゃんて感じ
ちな大関上がる気なんてさらさら無いよ
三役保ってそこそこの給料貰えれば良いっていってた
信じるかどうかは自由だけど
自分は応援するのあほらしくなってファン辞めた

187 :待った名無しさん :2020/12/03(木) 08:08:37.48 ID:Fkwq8xkkd.net
じゃあ、信じないでおくね

188 :待った名無しさん :2020/12/03(木) 11:38:47.22 ID:moCNxvQ2a.net
まあ話の真偽はともかく
今の御嶽海の相撲を見ると本心はそんな感じじゃないかと思われてもしかたないね

189 :待った名無しさん :2020/12/09(水) 01:29:34.47 ID:YpIr1uwT0.net
今月の合同稽古は出るのかな?

190 :待った名無しさん :2020/12/14(月) 11:57:29.89 ID:ql1cIBSg0.net
相撲協会公式ツイッターに登場
11月場所後始めての「露出」かなこれ

191 :待った名無しさん :2020/12/14(月) 12:16:37.30 ID:u98fx8fTa.net
正代よりは絶対に先に大関になると思ってたから今年は非常に残念な年だった

192 :待った名無しさん :2020/12/14(月) 16:14:13.44 ID:ql1cIBSg0.net
先場所後、ローカルメディアの取材も受けてないのよね、よっぽど凹んだと思われる
まあ凹む自体は仕方が無い。そこからどう立て直すか

193 :待った名無しさん :2020/12/14(月) 16:49:09.66 ID:LH6Cqq/4a.net
ビッグマウスの割にチキンな面を持ってて
調子の波がありすぎる
数場所ぐらい気合い入れてビシっと昇進しろよ
大関になったら多少ダラダラやってもなんとかなるわけでさ

194 :待った名無しさん :2020/12/14(月) 18:37:08.77 ID:wbup2gju0.net
>>193
高安:せやな

195 :待った名無しさん :2020/12/15(火) 01:22:21.17 ID:cqUqJHr+a.net
ビッグマウスだったの優勝してた頃じゃない?勝ち気な顔してたし
今は自信なくしてそうなショボーン顔になってる

196 :待った名無しさん :2020/12/15(火) 03:42:30.99 ID:Fqp2qhOf0.net
>>195
調子ブッこいて豊ノ島枠でテレビ出まくってたころな

197 :待った名無しさん :2020/12/15(火) 12:09:35.76 ID:C6PFlCeua.net
イキりすぎてたなあの頃は
2〜3年前は景勝と北勝富士は俺のライバルではない(俺が上だ)みたいな話もしてた

198 :待った名無しさん :2020/12/15(火) 12:21:01.77 ID:AAgqfDc6d.net
また半端に勝っちゃったりすると調子ぶっこくから、今くらいの勝ち越し負け越しをシーソーするくらいの星取りでいいわ

199 :待った名無しさん :2020/12/15(火) 15:12:15.04 ID:ziWVUu9F0.net
御嶽海 初の2場所連続負け越し経験した1年「悔しかったら、結果残せよって周囲に言われることも分かっている」 :
スポーツ報知 ttps://hochi.news/articles/20201215-OHT1T50113.html

>自分の相撲を取ろうとし上で勝てなかったことを反省点に挙げ「結果はどうあれ、一番一番もしっかり覚えている。
>6連敗中に感じた感覚のずれを改めていきたい」と、話した。

>合同稽古にも参加予定。

200 :待った名無しさん :2020/12/15(火) 15:43:12.12 ID:ziWVUu9F0.net
デイリー(本体よりヤフーニュースが先行)の方が詳しい

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/21c135ac9fc0b5e2e33085dfd9cbfa35e4d25b7a

11月場所は基本的な意識は良かったが微妙な狂いがあった、それを修正していきたいってところかぬ

201 :待った名無しさん :2020/12/15(火) 19:55:19.15 ID:BJ5UJHika.net
今年は上位が休場しまくりでガラガラの場所ばかりだったから
こんなときこそ昇進するチャンスだったんだけど、正代に持っていかれたよ

202 :待った名無しさん :2020/12/15(火) 22:04:05.83 ID:VoSipixd0.net
>>201
ちゃんと稽古して努力した人が報われるんだよ

203 :待った名無しさん :2020/12/15(火) 22:07:33.22 ID:Q7CBvTSL0.net
ひょっとして初場所は初日から白鵬と当てられるかな?

204 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 00:09:10.75 ID:ld0YY88U0.net
小結に留まれるとして、初日二日は横綱戦だあな

205 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 11:13:22.69 ID:YDx3dAlwa.net
誰が見ても御嶽海と逸ノ城はもったいない力士だと思うよ
こいつらが相撲にもっと真剣に向き合えば今頃2人とも横綱だろう。

206 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 11:15:36.40 ID:689GY7gx0.net
そんなことはない

207 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 11:33:08.54 ID:2kPaSijf0.net
>>205
俺もそう思う

208 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 11:34:00.02 ID:eAEfOmeRr.net
>>206
だよな

209 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 11:37:44.51 ID:0Vu+eGeOd.net
まぁ、賛否両論てもんだ

210 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 13:09:28.74 ID:BySRo4pva.net
>>205
体つきだけ見たら横綱感のある二人ではある

211 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 13:29:06.06 ID:DUjD8h5z0.net
【大相撲】関脇御嶽海 現状は「今ひとつつかめない」(URLが規制に引っかかるので略)

東スポ記事。ダンベル持ってウエイトやってる写真が出ていた

複数の記事に目を通したけど、周囲やファンが気を揉んでるムラッ気問題に関しての本人コメントは無し。
11月場所は結果出なかったけど、引き続き「前に出る」を強調していて、
そういう意識がメンタルに作用してくるならムラッ気の改善になるかも?と希望的観測
いろいろ言われる稽古量問題だが、コロナ禍で出稽古禁止巡業中止、関取の当たりを体感する機会が減ったのは不安だと
御嶽海なりに稽古の足り無さに悩んでいたという感じ。

212 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 13:38:34.28 ID:e78UdEIUd.net
「前に出る」の結果が妙義龍相手の変な立ち合いなのか?

前に出る意識を持とうとするんじゃなくて、自分の相撲を信頼する意識持とうよ

213 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 13:58:26.67 ID:R9wRCnLu0.net
取り口覚えられて三役定着すらできない逸は論外だ御嶽海以下

214 :待った名無しさん :2020/12/16(水) 15:49:51.42 ID:1j/4i2kH0.net
逸ノ城は一発屋
御嶽海は長期三役定着してたから格が違う
ミツキみたいな例もあるから御嶽海の奮起には期待

215 :待った名無しさん :2020/12/17(木) 16:10:30.31 ID:iN3weBaja.net
逸ノ城は去年の春に14勝してるんだよね
しかも今の3大関と当時の大関2人(豪栄道と高安)と御嶽海もちゃんと倒してる
ハマったときの強さは凄いよあいつ

216 :待った名無しさん :2020/12/17(木) 16:33:42.47 ID:F18NsXzi0.net
だから逸それ以降ダメな一発屋だろw

三役定着御嶽海の足元にも及ばない

217 :待った名無しさん :2020/12/17(木) 17:57:41.99 ID:Gu0oeJlr0.net
仮に優勝回数が逸ノ城1回、御嶽海0回だったとしても
御嶽>>逸
の評価は変わらんな

218 :待った名無しさん :2020/12/18(金) 09:10:51.50 ID:36mbSURcM.net
で?

219 :待った名無しさん :2020/12/18(金) 09:55:30.56 ID:1sUuR0EV0.net
>>215
それで?

220 :待った名無しさん :2020/12/18(金) 23:34:33.96 ID:cyJv00zw0.net
今日からの合同稽古、みーたん参加してます

221 :待った名無しさん :2020/12/19(土) 10:57:02.79 ID:K/2zTIwVa.net
来年こそは大関を狙えよ。横綱がおそらく引退するだろうし
今の大関3人も年間通して安定するとは思えないので最後のチャンスだ。

222 :待った名無しさん :2020/12/19(土) 16:22:02.40 ID:htbFhyKf0.net
ミタケは関脇というよりは小結がイメージに合うな
本来の力はそんなところだろう
大関なんぞになったら責任を果たせないからやめた方がいい
そうでなくても元大関が複数いるんだし

223 :待った名無しさん :2020/12/19(土) 17:31:32.97 ID:e7aj6myfa.net
しかし2回優勝してるからね
番付の割に実績は凄いんだよ

224 :待った名無しさん :2020/12/19(土) 17:32:21.99 ID:GjctM+Qz0.net
お前は御嶽海を叩いたり褒めたたえたり精神分裂醜いカス

225 :待った名無しさん :2020/12/19(土) 18:58:27.41 ID:4zYAyuFFd.net
二回優勝が実績ってのもな

226 :待った名無しさん :2020/12/21(月) 21:13:26.34 ID:CMlCQSoh0.net
合同稽古は初日のみ参加であった模様

227 :待った名無しさん :2020/12/22(火) 12:44:24.30 ID:4BgAiQ9Nd.net
こういうときこそ参加してマジメアピールしとけばいいのに

228 :待った名無しさん :2020/12/23(水) 15:22:07.09 ID:cs/V5YsT0.net
明日番付発表 小結に残れたかどうか

229 :待った名無しさん :2020/12/24(木) 07:21:55.45 ID:UW9/qRO5aEVE.net
西小結か
初場所初日から横綱戦か

230 :待った名無しさん :2020/12/24(木) 11:14:44.68 ID:U6/iGkHs0EVE.net
慣例に従えば白鵬戦になるのか

231 :待った名無しさん :2020/12/24(木) 17:32:12.15 ID:nSeU5orH0EVE.net
それだけでやる気無くすから来場所も無理

でも初日前に白鵬休場が決まると俄然やる気が出てくるんだよね

232 :待った名無しさん :2020/12/25(金) 02:45:39.62 ID:44DjdJgE0XMAS.net
28歳の誕生日おめ

233 :待った名無しさん :2020/12/30(水) 13:59:50.65 ID:0bAczV+s0.net
握力68kgで10人中9位(親方チャンネル)
10位は翔猿、廻しを求めない貴景勝や隆の勝が70kg前半で、まあこれは取り口的にしょうがないのかな

1位は正代で100kg超(握力計が100kgまでしか測れない)、両横綱は80kg台ですた

234 :待った名無しさん :2020/12/30(水) 20:44:43.88 ID:3IvpRPFna.net
たしか玉海力が十両なのに異常に握力が強かった
握力は一つの武器ではあるんだろうけど、それだけで勝てるわけではないんだなと

235 :待った名無しさん :2020/12/30(水) 21:32:58.86 ID:fhUxWsTg0.net
ソフトバンクホークスの握力検査も成績と全然関係なかったな

236 :待った名無しさん :2021/01/03(日) 07:25:34.05 ID:tePDQ5TXa.net
かつては魁皇が握力自慢で土俵外でもいろいろパフォーマンス披露してたね

237 :待った名無しさん :2021/01/05(火) 15:45:01.59 ID:4DAR8gzN0.net
白鵬が休場ぽいが、それだと初日の相手はどうなるのだろう

238 :待った名無しさん :2021/01/05(火) 17:13:54.60 ID:eteLMiHgp.net
>>237
割が出るのはは金曜じゃなかった?

239 :待った名無しさん :2021/01/05(火) 19:07:13.14 ID:g2oppDn5a.net
大関が3人いるから、その内の誰かじゃね?

240 :待った名無しさん :2021/01/06(水) 22:41:47.26 ID:Au4x0Awd0.net
横綱が欠場すると何故か成績が上がらないジンクス

241 :待った名無しさん:2021/01/07(木) 17:17:09.55
相撲板はキチガイの巣窟です

242 :待った名無しさん :2021/01/07(木) 15:36:06.94 ID:UwsU/2iL0.net
二度の優勝は横綱不在場所っすよw
メディアが大きく取り上げ成績を期待された場所に弱いってところだな

243 :待った名無しさん :2021/01/08(金) 15:06:22.82 ID:LpHwHtW10.net
鶴竜休場なので初日は大関戦っすな

なを日刊スポーツに近況記事(URL貼れない)
御嶽海「ドキドキする」全員PCR検査で心境を吐露

244 :待った名無しさん :2021/01/08(金) 19:47:03.41 ID:JGAAfOgza.net
上位ガラガラのうちにビシっと勝っとけよ

245 :待った名無しさん :2021/01/08(金) 20:22:19.54 ID:r6duVR5+0.net
NHK長野のリモート取材では元気そうだったな
コロナ太り気味な事言っていたが体重増えたのかな?

引かない相撲、押し相撲を見つめ直したい、と自己分析どおり結果が伴うよう頑張って欲しい

246 :待った名無しさん :2021/01/08(金) 21:48:25.93 ID:EBkmPglf0.net
白鵬と鶴竜はもう引退すべき。

247 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 00:18:40.71 ID:6ckvfL/q0.net
景勝と高安も廃業すべき

248 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 00:29:49.99 ID:lAXnkMp90.net
白糞と尾車が人生廃業すべき

249 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 08:46:40.41 ID:3kzm00RFd.net
お前らが全員死ね

250 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 09:44:24.96 ID:TOKpc9+t0.net
今場所は二桁期待してもいい?

251 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 13:35:54.42 ID:IEDuqPrR0.net
取組出ました、初日貴景勝、二日目宝富士
初日は最注目取組ですな。横綱を目指す貴景勝に一撃入れることが出来るか?

252 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 14:34:03.26 ID:6ckvfL/q0.net
一撃どころか休場に追い込むかもしれない

253 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 16:01:36.41 ID:YncaIQdy0.net
両横綱不在なんだから11勝がノルマだな

254 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 18:23:01.73 ID:3kzm00RFd.net
先場所も両横綱不在だったはずなのだが結果は…

255 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 20:43:48.56 ID:NUOMC+T10.net
初日勝てば最後まで優勝争いに絡みそう。負ければ負け越しかな。

256 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 21:36:13.23 ID:IEDuqPrR0.net
もうみんなわかってると思うけど、みーたんは初日から7連勝しても安心できないからな
逆に連敗すると完全にヤバい

257 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 21:39:33.04 ID:o1MELEfD0.net
白鵬はどうでもいいけど、炎鵬の休場がショック。
記事を見たら十両になっていた。軽量の十両か?

258 :待った名無しさん :2021/01/09(土) 23:07:00.14 ID:oWYrn4nW0.net
炎鵬は相撲覚えられてるから上位総当たりの地位まで行くのは無理っぽい
御嶽海は・・・日本人優勝の邪魔ばかりして大嫌いだったけど、ここまで元気がないと寂しい気分

259 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 12:12:58.98 ID:KZqxh06R0.net
勝てとまでは言わんが、見せ場のある一番をお願いしたい

260 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 16:29:15.18 ID:SzCKeMvo0.net
>>251
今場所は貴景勝しか興行の目玉がないから、これで御嶽海が勝ったら協会に嫌われそう。

261 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 17:55:37.03 ID:dEjWptIq0.net
お〜し

262 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 17:56:12.80 ID:rv+DC1JMa.net
ワロタ

嫉妬パワー2世だなw

263 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 17:56:27.99 ID:YmELdMtD0.net
ドン引き〜

264 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 17:57:10.85 ID:pbI/hPtka.net
やっちまいそうな気はした

265 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 17:57:44.97 ID:guscYgG70.net
期待されてない時だけこれだから笑うわw

266 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 17:58:01.73 ID:r5T4TjRG0.net
まぁ前半は強いのはわかってる
問題は7日目以降なんだよ

267 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 18:22:45.50 ID:6p6IrJ8Cd.net
さすが御嶽海やってくれた

268 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 18:23:34.55 ID:KZqxh06R0.net
初日&大関戦勝利おめ!みーたんの「センス」全開の一番だったかな

立ち合い互角以上、そこで絶妙の間合いが取れた。大関激しく攻めるも間合いのおかげで堪えやすく、
互角と見えてみーたん有利の攻防だった感じ。引いた場面も斜めに後退してるのでそんな危なくはなかったな
そしたら攻めきれない展開に焦れた?大関が引いてくれてそのスキを衝いて勝ち

こういう相撲を毎日お願いしたいっすな

269 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 18:29:32.32 ID:LQlBwKIg0.net
問題は中盤以降に格下に連敗してしまう悪いクセがあるところ
上位戦は結構互角なのよ

270 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 18:42:25.78 ID:KZqxh06R0.net
あと、小ネタ
インタビューを受け、「皆さんの期待に応えたいなあと...」と話すべきところを、
「みなさんの『こ』たいに、『き』たえたいなあと...」と、語音転換やらかしてたw

271 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 18:43:13.08 ID:gGWCkjPQM.net
どんな辛勝かと思ったら普通に強い時の相撲でワロタ

272 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 21:37:54.75 ID:GpbGqLg60.net
でわおんたけりょうごくにしきざくらうみやまがわ

273 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 21:52:32.61 ID:rv+DC1JMa.net
よく言われる稽古不足がどういう問題を引き起こすかというと
力量云々というよりく、途中で集中力が途切れることだと思う
稽古してる人は気合が持続する
御嶽海は中だるみせず15日間、心身ともに安定した相撲を取れることが課題。
今日みたいな相撲がずっと取れればいいのだが・・

274 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 21:58:26.80 ID:46UKLawHM.net
記録のかかった白鵬とか優勝のかかった高安とか破っているからな
そのくせ自身の昇進がかかった場所で格下に負ける

275 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 22:33:50.17 ID:6K2nSjOM0.net
明るくてこだわりがなくて雑という
良くも悪くも南国気質。

やっぱ長野県民というよりフィリピン人。

276 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 22:43:35.83 ID:rv+DC1JMa.net
台湾に世界的アスリートが少ないのは南国気質が原因という人はいたな
気質は明るくて、いい人ばかりで付き合いやすいみたいだけどね
フィリピンもスポーツで活躍してる人はボクシングぐらいだもんね

277 :待った名無しさん :2021/01/10(日) 22:48:14.26 ID:B/AahmBw0.net
人の大一番じゃなくて自分の大一番で会心の相撲とらんかい!
でもそんなところがなんか好き

278 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 00:41:58.26 ID:WHvzWn+K0.net
場所前に荒磯親方が貴景勝攻略に関して「ハズ押しで攻めれば面白い」と言ってたとか何とか
動画見直すと御嶽海はその通り、ハズ押しの手の動きで対抗していた
大関の上体が起きやすくなり、得意のウエーブ押しが封じられる。さらには最大の弱点であるリーチの短さが響く
徹頭徹尾大関の嫌がる相撲を取れたのが勝因というところかのう

279 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 10:49:34.92 ID:boCIcr0Rd.net
白鵬の記録掛かってる時や人の優勝が掛かってる時にだけ神憑りな相撲を取り、
そのくせ自分は格下相手には惨敗する
昔、そんな力士がいたような気がします

280 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:21:37.56 ID:1cl7lObp0.net
ここで負けるのがらしいな

281 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:22:05.25 ID:VdpJiN+v0.net
今年も変わらないってのをもう証明すんなよ!

282 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:22:41.52 ID:6/Isru7Xa.net
面白いくらいいつもの御嶽海

283 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:22:59.77 ID:VUAvIEY8M.net
はいハチナナ

284 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:25:59.17 ID:GrCgVg1od.net
>>281
初場所2日目でw

285 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:50:42.54 ID:WDfnjW4ga.net
ちょっと期待したらこうなるのが御嶽海

286 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:58:15.38 ID:6/Isru7Xa.net
結局御嶽海に3度目の確変が来たのではなく、
御嶽海以上に貴景勝がぽんこつだっただけ

287 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:58:54.93 ID:BYyxk7B40.net
安定してる
いつもの御嶽海だよ

288 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:01:14.32 ID:WHvzWn+K0.net
残念
右から絞って宝富士の左差しを防ぐ取り口で、そこから右が覗いて勝機を得た感じだったが、
出るタイミングと宝富士のいなしがドンピシャで泳がされそこに左を差されて万事休す
ま、悪い相撲を取ったと言うよりも宝富士に上手くやられた相撲で仕方無しの負けとみる
明日は朝乃山

289 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:13:21.41 ID:oA0NYAVe0.net
先場所優勝、今場所綱とりがかかっている大関貴景勝に勝って、この4年半だかずっと平幕の宝富士に負けるw
普通は逆なんだよな、いやギャグなのか?
本当にわからない力士だぜ

290 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 19:08:31.84 ID:WHvzWn+K0.net
がんばれよさんはまだアク禁状態なのかな,,,

291 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 22:09:24.02 ID:pKaabRle0.net
がんばれよさんいないのさみしいねぇ…

292 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 00:33:04.24 ID:hDKA01XB0.net
>>289
大栄翔に対してまるきり押せないまま曙にされる貴景勝よりは宝富士の方が強かっただけの話。

293 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 01:02:18.83 ID:7ZdjkrCa0.net
景負の実力なんてこんなもんだ

294 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 01:06:04.65 ID:nlPx0oxz0.net
何言ってんだお前

295 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 01:44:13.80 ID:7ZdjkrCa0.net
事実を言ってんだ

296 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 01:49:36.69 ID:nlPx0oxz0.net
スレタイ読めないカス荒らしが何言ってんだ

297 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 17:54:26.98 ID:6xTN2OnD0.net
実にいつも通り

298 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 17:57:59.13 ID:BZKU9kmpa.net
なんというか相手が弱かった

299 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 18:03:05.98 ID:YLF7WNNG0.net
なんか状態のよくない相手ばかりに勝つから
今場所良いのか悪いのかわからんな

300 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 18:05:23.25 ID:WdlGrcawd.net
順調にKYの道を歩いております

301 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 18:10:27.51 ID:BHTrPlQ5d.net
御嶽海はよく分からん力士だ

302 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 18:23:40.45 ID:wg+mDjRga.net
御嶽海勝つだろうなと思ったら、
やっぱり勝った。

303 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 18:26:23.94 ID:/Cf+rIBg0.net
御嶽海「結びの一番じゃないと燃えないんだよな」

304 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 19:16:03.92 ID:wg+mDjRga.net
>>303
横綱になったら神になりかねない

305 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 19:23:36.34 ID:IToskOdR0.net
大関撃破の二勝目おめ
相手右差しを警戒して左を固めて当たり、その左腕をぶつける様に前に出て朝乃山の上体を浮かして電車道
昨日の負けを引きずらずに取れて勝てたのは良かった
明日は大栄翔、10番目指すにも優勝を争うにも大事だな

306 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 20:05:18.23 ID:A6ZiH5fNd.net
>>303
「懸賞多くないと」の間違いじゃないのか?

307 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 20:54:10.76 ID:x/EQlcTGa.net
御嶽海「今場所も楽しんでいただけてますね」

308 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 22:01:53.70 ID:IToskOdR0.net
>>301
ラジオ解説の北の富士さんが言ったそうでw

309 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 04:33:26.66 ID:NhjT4kBe0.net
人気力士には勝ってしまうKY
こういう日は力無く土俵を割るのがあなたに課せられたお仕事よ

310 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 04:40:16.31 ID:ZivoGSqc0.net
>>299
貴景勝はカド番のときに御嶽海に勝って勝ち越し決めた瞬間に休場した件があるから今回お返しをした気もする
「初場所の初日だし、ここは勝っておきたいので頼むわ」的な

311 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 07:28:31.85 ID:TlMG6Uw4M.net
んなーこたーない
連続優勝で綱とりがかかっている
しょに

312 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 07:32:55.84 ID:TlMG6Uw4M.net
初日から取りこぼしは許されない
最後に大関戦が残っているのに、
もう横綱と同じで10日目までは10連勝して優勝争いしないと

313 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 12:04:17.75 ID:GuR3WyRu0.net
宝富士に負けた二日目を報じた昨日の地方紙をきょう確認、取材応じずだったと
以前のコメントとして「本来、負けて語ることは無い」「リモート取材では真意が伝わらない懸念がある」を紹介
ここにきていろいろネガに書かれることが気にはなっている模様
そんで今朝の地方紙
先場所からの「引かない相撲に徹する」方針のきっかけはお父さんの助言とのこと

314 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 13:12:22.08 ID:CMT/NwLP0.net
>>313
繊細だったり恐いもの知らずだったりするみーたん
お父さんが記事にでてくるの珍しいような 地元ニュースではそうでもないのかな?
マルガリータママのタレント力が強すぎるからw

315 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 15:47:14.71 ID:xbjFnSs/d.net
今日大栄翔に勝てば今場所期待できる

316 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 16:28:17.47 ID:gekq1AZgM.net
まあ負けるだろうなあ

317 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 17:24:17.53 ID:0TAHmqrpa.net
駄目だったね
本当に好調な力士には勝てない

318 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 17:24:47.88 ID:yCbxSS540.net
大栄翔が連勝中の大関なら勝っただろうが、
連勝中の前頭だから身も蓋もない。

おそらくここから明生にも明瀬山にも試金石として当てられて負けるだろうな。

319 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 17:24:52.25 ID:ucC//v480.net
この人本当にブレないな

320 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 17:30:42.25 ID:GE7Jex9ta.net
「宝富士や大栄翔に勝っても注目されないし懸賞もロクに無いじゃないですか」

321 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 18:04:15.89 ID:GuR3WyRu0.net
残念
みーたんが云々というよりは、大栄翔が鬼モード確変中でその被害を被った感じ
休むことなくあの猛攻を繰り出されては、好調の白鵬でもやられそうな勢いだったと思う
この4日間当たった4人はツイテナイ、ってところじゃないかな。そういう感じで切り替えて欲しい
大栄翔がこのまま突っ走るとも思えず2敗でついて行ければチャンスはある、明日の隆の勝戦が大事

322 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 18:05:57.36 ID:GuR3WyRu0.net
続けるけど、切り替えホント大事よ
朝乃山がスパっと切り替わってきょう阿武咲に完勝するのが相撲だからね

323 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 18:31:40.74 ID:U/TCMvWL0.net
大栄に勝てなくなってきたな
何かしら対策しないといかんとは思うけど

324 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 18:54:04.04 ID:GuR3WyRu0.net
左足首を気にする素振りあり、との情報
サポーターしてないが、少し痛いところあるのかな?力士の怪我は負けると痛むんだよな

325 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 19:11:26.73 ID:gekq1AZgM.net
知ってた

326 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 17:29:34.41 ID:fv5eUbwi0.net
やっぱり
引いて安定の御嶽海

327 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 17:31:10.83 ID:P5mje7bMd.net
もう無理だと思う

328 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 17:31:11.73 ID:dCwdMlzjd.net
御嶽海は相撲が下手

329 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 17:33:25.82 ID:Vwi8cyxda.net
御嶽海、アウト〜〜

って感じだね。我慢が出来なすぎて笑ってしまった

330 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 17:35:22.29 ID:Vwi8cyxda.net
それに比べてテルの我慢強さは凄い
廻し取れなくても我慢、我慢で最後は前に出て勝った

331 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 17:38:33.40 ID:b4NvBOIg0.net
まぁ負けたけど最近の負け方では大分マシなほうじゃね
明日も高安で厳しいが

332 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 17:47:02.12 ID:fv5eUbwi0.net
引きは御嶽海の真骨頂

明日も頼む

333 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 17:47:12.80 ID:b4NvBOIg0.net
高安 照ノ富士 正代この辺にはほぼ負けるだろうから
正直勝ち越しも危うい

334 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 17:58:52.11 ID:s/yGcYu/d.net
あっこから負けんなよ

335 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 18:07:29.46 ID:b5kIP6HM0.net
残念

ここまで勝ち負け以前に内容の良くなかった隆の勝戦相手に、初めてと言うほど「らしい」攻勢を見せたが、
大事なところで引いて呼び込んでしまい万事休す。
うーん、この負けで隆の勝を完全に苦手にしてしまったかも。
隆の勝は「どこかで引いてくる」と構えて取ってるから、あの勝機を逃さないのよね。

さて序盤戦終了。2勝は好内容だが、3敗のうちいま神掛かりの大栄翔は仕方なしとして、
宝富士戦ときょうの隆の勝戦が内容悪くないのに勿体ない負け。少なくともどっちかは勝っておきたかった
明日から中盤戦だが、内容は悪くない(=身体は動いてる)わけで、変に考え込まず一番一番大事に取れるかだね。
先場所のようなスランプ連敗は勘弁して欲しい

336 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 18:21:20.49 ID:b5kIP6HM0.net
>>335自己レス補足
動画もう一度見たが、寄り立てたところ、右腕を押っつけ気味に抱え込まれててハズ押しを封じられていた
その分だけ隆の勝に堪える余裕があるし、押っつけられてるから抜いてハズにも行けない
あそこで決めない限りは引かずとも逆襲喰らって負けてた感じで、見た目以上に隆の勝が強い相撲だったなあ

337 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 18:42:39.63 ID:d0QotRxkd.net
お前先場所でもクソみたいな解説長文注意されただろ自重しろ

338 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 18:52:59.29 ID:8VIJTaVj0.net
出羽海に甘い協会上層部も、優勝もできないのに貴景勝に勝つなよ、と流石に思ってんじゃないの?

339 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 19:51:49.12 ID:qkIO8BQ/0.net
NHK長野のスポーツ担当アナのレポによれば
コロナ禍で出稽古できなく実力者との稽古が無く準備不足が否めない
ってな事を解説していた

340 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 00:32:28.16 ID:tzK3BgwU0.net
純粋な相撲内容の話もしてかないと、特に負けた日に罵倒カキコに荒らされちゃうわけですから...
カキコはもう少し簡潔を心掛けます

341 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 00:47:28.19 ID:4FeYGFx90.net
>>330
そりゃ体格が違うからあたりまえ

342 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 00:55:56.71 ID:tzK3BgwU0.net
>>339
その話は以前から出てるね
本人なりの必要稽古量はあって、特に出稽古して春日野部屋の関取と取って仕上げるルーチンが重要なんだと
だがそれが出来ず不安、センスで相撲取るからその辺から感覚の狂いが生じてるのかもな

343 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 05:44:54.61 ID:TFh5OxzQ0.net
>>335
長いな

残念ってところまでは我慢して読んだ

344 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 08:43:18.93 ID:tzK3BgwU0.net
北の富士さんにコラムで叱られた

345 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 17:42:24.80 ID:h3BaQGha0.net
大栄、隆勝、高安この三人には全然勝てなくなったな
もう三役にいてはいけない

346 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 17:44:30.54 ID:TFh5OxzQ0.net
平幕で長く続ける作戦にするしかない

覇気はないし魅力減だな

347 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 17:53:02.41 ID:2ml2yvHp0.net
大栄と差がつきすぎ
つきおし相撲も大栄くらいやらなきゃ上では通用しないかも
御嶽の突き押しは中途半端

348 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 18:18:34.10 ID:UcutLlP9d.net
今場所も勝ち越し無理かな

349 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 18:20:30.82 ID:tzK3BgwU0.net
残念
踏み込み悪くなかったし一瞬寄り立てて見せ場もあったが、廻し許したのが致命傷
先場所今場所と、見せ場なしの悪い負けが減った代わり、そこそこ動けていても勝てない相撲が増えてるなあ
明日は照ノ富士、合い口悪い相手が続く

350 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 18:21:37.74 ID:9GbzvdkD0.net
本当に不調な大関2人に勝っただけで徐々に衰えてるのは変わらないってわかってしまった

351 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 18:45:32.62 ID:2ml2yvHp0.net
廻しとられたら終わりってのがそもそも駄目なんだと思う

352 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 19:10:13.32 ID:/gy79qG60.net
御嶽以上に2大関がまずいな
御嶽も三役落ちたらあっというまかも

353 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 03:31:13.22 ID:J40gLygU0.net
初日に今場所を台無しにしてしまったので、興行的にマイナスになったと協会から叱られたんだろう

354 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 06:09:30.29 ID:22jSh8h40.net
我流の調整を許し続けた出羽海の責任もあるな

実家の長野の親が言ってたけど長野県は御嶽海熱が下がってきてるってさ

355 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 11:19:51.00 ID:vsW3I/u40.net
あの惨状でもアホの里牛久応援団がいたんだから大丈夫だろ

356 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 11:26:06.98 ID:jPqJVLko0.net
>>355
失せろ

357 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 12:11:50.48 ID:J15z2HPX0.net
朝日新聞にきっついこと書かれてるなw
まぁその通りなんだけど

358 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 12:13:02.44 ID:J15z2HPX0.net
懸賞幕が多いときと
テレビで注目されるときだけ
本気出します

359 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 16:28:26.17 ID:J40gLygU0.net
今日のテルには負けるのが仕事だな

360 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 17:25:46.29 ID:cSWd6Tuk0.net
照ノ富士に勝てるなら
今日まで全勝してるだろ

361 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 17:35:54.36 ID:eq9l+I4/0.net
弱い弱過ぎる

362 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 17:39:00.84 ID:eXU22JRMd.net
安定してきたな
相応な番付で明瀬山に気合いを入れてもらってこい

363 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 17:41:38.83 ID:cSWd6Tuk0.net
単純に腕力が無さすぎるんだよ
パワー無いから簡単にやられる
筋トレしろよ

364 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 18:08:02.59 ID:P3v7o+ix0.net
残念
もともと苦手な照ノ富士にまともに行っては勝てん
星勘定厳しくなってきた

365 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 18:10:21.96 ID:eq9l+I4/0.net
これで正代には嫌がらせしたら笑ってしまうわ

366 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 18:17:44.11 ID:lY/vcdQ4d.net
御嶽海後半戦はがんばれ

367 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 18:27:19.61 ID:P3v7o+ix0.net
先場所と今場所はそこそこ動け内容はある程度あるものの、勝つには至らない相撲が目立っている。いわゆる「噛み合ってない」状態か?
噛み合ってくれば、という思いと、周囲の強化で相対的に弱化した?という悲観的な思いとで、応援する方はきっついっす...
平幕下位落ちでもう伸びしろ無しと言われたところから覚醒して大関になった正代の例もあるわけで、望みは捨ててないけど

368 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 18:29:44.91 ID:P3v7o+ix0.net
明日の正代は高安照ノ富士に較べれば取りやすい相手で、特別のライバル意識もある相手だから、そこが望み

369 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 19:11:18.68 ID:22jSh8h40.net
>>367
ごめん

長いだけで分かりにくい

370 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 19:13:24.50 ID:yQEynDMAd.net
>>1
本当にムラがあるよね強いのか弱いのかわからん

371 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 20:21:47.23 ID:GU2S7LlRK.net
優勝争いに絡んだり大関昇進がかかってるような相手には3倍界王拳状態になる
それが御嶽

372 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 22:21:30.11 ID:F/LWOSPpa.net
今はよくある中だるみだね
負け越しそうになったらまたエンジンかかるのが御嶽海

373 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 22:53:04.62 ID:22jSh8h40.net
>>372
それはない

374 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 23:03:00.37 ID:Z/vLBqLQ0.net
いやでも正代には瞬殺だろ
今日の正代の取り組み以上に瞬殺で負けると思う

375 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 23:07:32.43 ID:T2MyMjZr0.net
負けて話題になる力士ならどれほど助かるか

376 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 00:14:08.29 ID:YKYxbomp0.net
YouTubeライブで元若乃花に懸賞金がなくても頑張って下さいて言われてたw

377 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 10:52:56.54 ID:Q1xg6uNHa.net
だんだんネタ力士と化してきてるな
ちょっと前までは本格派を期待されてたのに

378 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 14:07:51.18 ID:l2zyjUTGd.net
連敗街道に入ってる

379 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 14:10:47.38 ID:7zh1MtU8a.net
今日は正代に勝って相撲ファンに
「不調なのにいらん事をするな」
と言われる方にかけとこうと思う。

380 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 14:56:31.07 ID:VZ4l5xti0.net
「引かない意識」を口にしてから、立ち合いから終わってる負けはほぼ無くなり、そこだけなら良くなってる
しかしそこから先の動きがおかしくて、苦手相手に策無し馬鹿正直に行くわ、押してナンボなのに四つ相撲的な寄りに走って負けるわ
そこが修正されないと苦しいな

381 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 16:20:16.72 ID:oHlaV2AH0.net
正代の昇進妨害はほとんど失敗してるんだよな

382 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 16:23:37.34 ID:hEAqk2YEa.net
以前、御嶽海は景勝や北勝富士については舐めてるフシがあったが
正代だけはライバルだと認めていた
胸あわせて強いなと思える何かがあるのかもしれん

383 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 16:25:37.44 ID:OTW24Dt70.net
単に昔からのライバルで同世代大卒だからだろw

384 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:29:55.20 ID:ffBmYr3e0.net
正代とはえらい差がついた
北斗富士と御嶽は取り残されてる感じに

385 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:41:54.79 ID:7zh1MtU8a.net
みんなして御嶽海の死亡フラグ建てすぎて、
期待通り負けてくれるのか不安になる。

386 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:51:57.03 ID:3BiPF0fa0.net
まるでヒールレスラー

387 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:53:29.10 ID:Ic82DUtY0.net
勝昭「御嶽海は余計な事ばかりするからねぇ」

388 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:53:41.93 ID:9wHaBE7T0.net
また嫌がらせ発動した 嬉しい

389 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:53:47.41 ID:3BiPF0fa0.net
懸賞パワーすごい()

390 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:53:49.87 ID:+HMu5aad0.net
わざとやってるだろこの人

391 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:53:52.01 ID:vOjVE4ONa.net
爆笑した

なんなのこいつ。ほんとフザけすぎでしょこの力士w

392 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:53:54.65 ID:vNLNI4AEM.net
勝昭にまで御嶽海は余計なことすると言われてるww

393 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:53:57.57 ID:l2zyjUTGd.net
また大関に勝った

394 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:54:00.94 ID:EJVHG8ZW0.net
なぜ勝った?
君の仕事はそれではないのに

395 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:54:02.56 ID:90psNXVBM.net
>>379
予知能力者?

396 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:55:01.30 ID:+HMu5aad0.net
自分より出世した人間に嫌がらせする事だけに集中してる

397 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:55:10.11 ID:MCdoPkOi0.net
大関陣だけにしか勝ってなくてワロタ
まさに、二代目琴奨菊だな

398 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:55:58.41 ID:6A2cxv8XM.net
>>394
まさにこれが御嶽海の仕事
お前がわかってない

399 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:56:28.91 ID:vOjVE4ONa.net
何回かピンチあったけど土俵際でこらえてたねw
この粘りがなぜ他の取組で出せない?

400 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:57:28.43 ID:ffBmYr3e0.net
こういう勝ち方するから
まだあきらめられないんだよ
いっそ全敗してくれるといいのに

401 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 17:59:17.94 ID:BWDjfr7E0.net
粘りがあったな。いつもあっさり土俵を割るのに

402 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:00:54.66 ID:vNLNI4AEM.net
勝昭「いやあ、本当に、わからないお相撲さんだねえ」

403 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:03:18.52 ID:Aif9u/Mkd.net
「のっていけないのも御嶽海らしいと思います」

なに開き直ってんだよ
自虐ネタにしちゃってる時点でもう

404 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:03:20.19 ID:JrmaWTqn0.net
ここで勝つのが御嶽海w

405 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:03:33.18 ID:7qc5ZI0uM.net
ジェラシー海

406 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:07:02.87 ID:mWujpKjRa.net
「だって大関以外に勝っても誰も見ないし懸賞も全然無いじゃないですか」

407 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:09:15.84 ID:vOjVE4ONa.net
誰も言わないけど、俺は普段星を売ってる疑いすら感じている

ちょっとおかしいでしょさすがにw

408 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:10:44.24 ID:fzY4g5Gwd.net
【大関以上】【平幕未満】

409 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:11:41.90 ID:MCdoPkOi0.net
>>407
琴奨菊と同じ匂いがするよなw

410 :待った名無しさん:2021/01/17(日) 18:15:49.89 ID:UEUfTdpR0.net
西小結 御嶽海
○ 貴景勝
● 宝富士
○ 朝乃山
● 大栄翔
● 隆の勝
● 高安
● 照ノ富士
○ 正代

411 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:17:33.87 ID:JrmaWTqn0.net
>>410
これ勝ち負け逆転してたら、今場所すごく面白くなってないか?

412 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:21:20.07 ID:BO88UilsM.net
こいつのちょっとひねたキャラが好きだったんだけど
あの場所で白鵬を休場に追い込んでおいてここまで情けない姿を見せられるとむかつくわ
白鵬に勝ったからには常に強いところを見せろ
…と思っていたが
今日正代に勝ったのをみて
一周回っておもしろいやつだと思った

413 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:21:48.96 ID:mWujpKjRa.net
>>410
「俺は自分が認めてる力士以外には本気出さない
 大栄翔?隆の勝?顔じゃねえよ」

414 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:22:43.22 ID:26TglLXW0.net
>白鵬を休場に追い込んでおいて

いつものように優勝できない場所は仮病で逃げただけ

415 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:28:08.25 ID:VZ4l5xti0.net
3勝目おめ
良い踏み込みから終始攻め忙しい相撲にしたのが勝因か
正代の抵抗を懸命に凌ぎ、そこから左を差し食い付いた状態で相手に合わせて動き、大関の柔らかさを殺して勝ち、
物凄く技能の高い勝ち方に唸った。だがそれが続かないのがみーたん...

416 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:31:58.41 ID:8iyFx0G90.net
警告したのに、
みんなして御嶽海の死亡フラグ建てるから
生き返ってしまったじゃないかよ・・・

と書き込もうとしたらBBQ食らった( *`ω´)

でも今場所の御嶽海は最終的には7-8
ただ、みんなして今場所2桁負けるとか言いだしたら8-7もあるかもしれない。

417 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:32:54.08 ID:BWDjfr7E0.net
結局後半にエンジンかかって勝越しぐらいするかな
怪我説もあったが今日の相撲みるとそんなことなさそう
大負けで中位まで落ちた方がいいと思ったが

418 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:39:02.30 ID:nKxO8tjt0.net
息あがりすだろ

419 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 18:42:07.48 ID:fzY4g5Gwd.net
一応、残り全勝すれば二桁

420 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 19:12:44.50 ID:8iyFx0G90.net
>>419
だから死亡フラグやめてくれなさい
5-10なったらどーすんの

421 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 19:31:40.90 ID:XXJzhsn2a.net
「明日からは本気出す。平幕になると給料落ちるからな
月で40万の差、年単位だと480万円違うからな
勝ち越すにはまだ2敗はできるな」

422 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 20:27:55.85 ID:cLpzNbKk0.net
強いのか弱いのかわからんね

大関は無理だけど幕内で長生きするプランだな

423 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 20:34:49.99 ID:VZ4l5xti0.net
北の富士さん
「本当にわからないお相撲さんだねぇ。あれだけいい相撲を取れるのだから、これだけ負けることないのに」

424 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 20:54:57.63 ID:TncjJX3b0.net
大怪我しなきゃ幕内であと10年はやれるだろ

425 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 20:58:37.12 ID:vOjVE4ONa.net
もともと強いからこういうフザけたことが出来るんだと思うけど
15日間、強さを持続させることをもう少し考えてほしいもんだね

426 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 20:58:59.92 ID:8iyFx0G90.net
どっかの前澤社長あたりが全ての御嶽海の取り組みに10本ずつ懸賞だしたら全勝優勝してしまうかもしれない。

・・・やるなよ、絶対にやるなよ!

427 :302 :2021/01/17(日) 21:07:23.29 ID:c2S4f11g0.net
>>303
御嶽海「今日も結びの一番だったから」

428 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 21:11:30.70 ID:6QjBclPi0.net
ごめんなさいニワカは僕でした

429 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 23:06:53.94 ID:BWDjfr7E0.net
結びの一番でインタビューがないと燃えないんだな

430 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 23:28:43.41 ID:2uQu8T1EM.net
ヒント
懸賞金

431 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 23:52:29.84 ID:ZL7deUk1K.net
>>426
Twitterで言っとく!

432 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 23:59:17.34 ID:CYCAgwcT0.net
大関の責任感が嫌であえて昇進回避してる説はネタだと思ってたけど まさか

433 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 23:59:54.22 ID:8iyFx0G90.net
>>431
今場所は手遅れ。

434 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 02:04:39.00 ID:ji7O7yQd0.net
>>414
はいはいえらいえらい

435 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 07:45:11.54 ID:SRoWQwXM0.net
全国放送のヒーローインタビューでガチ自虐してしまうのが御嶽海らしいと思います

436 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 07:54:12.43 ID:Jo9n1ctT0.net
平幕相手に本気出せるかい!!!
弱きを助け、強きをくじく!!!
これがみーたん流の生き方だ!!!

437 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 08:11:10.40 ID:UcXL8++Qd.net
懸賞85本でトップと聞いて
(´・ω・`)

438 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 08:31:31.65 ID:sAgoDOMS0.net
産経新聞記事から(URLは規制されるので無し)

平成28年九州場所で三役に上がってから、4年以上の月日が流れている。停滞気味の中で打開策はあるのか。
「それは試行錯誤しているんで。(大関に)上がったら発表します」

試行錯誤の一環と思われる「引かない相撲」言い出してからの成績...
まあ上手く行くとは限らないから試行錯誤だが

439 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 17:22:32.86 ID:jqRs+zcRa.net
得意のおっつけで普通に勝った
こうやって結果的には勝ち越すんだろうねw

440 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 17:24:47.32 ID:dmx6wkUQ0.net
大関に上がる気は無いけど今の地位で長く稼ぎたい

441 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 18:13:01.31 ID:e5uhXK1qd.net
本当、邪魔だな
上か下かどっちかいけよ

442 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 18:36:58.27 ID:sAgoDOMS0.net
連勝おめ
本来の持ち味である押っつけとハズ押しで相手を追い込んで勝ち
変に器用に走らず、この形にもっと拘って欲しいところだな

443 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 18:37:54.85 ID:Ke5ItplJd.net
勝っても喜ばれない力士

444 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 21:21:48.82 ID:sAgoDOMS0.net
サンスポから
○…御嶽海(今場所初の連勝で4勝目)「もともとエンジンはかかっている。あとはしっかりと白星につなげるだけ」

制御系が故障してたらしい

445 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 03:45:02.44 ID:VFNnLP1l0.net
>>441
同感

446 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 08:53:08.61 ID:Q66mStc6a.net
「大関戦終わって懸賞出なくなったから三役維持に本気出すわ
あと4勝2敗で行けばいいんだろ余裕だな」

447 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 11:25:52.14 ID:nSlphBdCa.net
7−8だったら平幕落ちるから勝ち越しを照準になんとか調整するだろうね
残りのメンツはなんとかなるんじゃないのw
御嶽海がそういう力士になってしまったのは残念だが

448 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 11:52:25.09 ID:J69+nmSA0.net
貴景勝休場
単なる巡り合わせとは言え、みーたんと景勝で何度も因縁めいたことが起きる。不思議な関係だ

449 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 12:35:39.45 ID:w9wwaWgra.net
>>430
リアルのたり松太郎

450 :待った名無しさん:2021/01/19(火) 12:40:48.82 ID:CxaHQrnw0.net
西小結 御嶽海
○ 貴景勝
● 宝富士
○ 朝乃山
● 大栄翔
● 隆の勝
● 高安
● 照ノ富士
○ 正代
○ 北勝富士
_ 阿武咲

451 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 13:31:32.67 ID:L2K29R3E0.net
普通なら勝ち越せるはずだが今日は厳しいかな

452 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 17:33:02.86 ID:sH6VRGa0a.net
キレのいい引き技だったなw
3敗力士を悠々と潰してるのはさすがというか

453 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 17:36:57.07 ID:0NeSBWUS0.net
まぁ勝ったけど内容は微妙だな
相手も好調だから贅沢は言えないけど

454 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 17:46:29.20 ID:qkNcPVUaa.net
「三役維持まで3勝2敗だな。余裕だな俺は強いね」

455 :待った名無しさん:2021/01/19(火) 17:59:33.52 ID:CxaHQrnw0.net
西小結 御嶽海
○ 貴景勝
● 宝富士
○ 朝乃山
● 大栄翔
● 隆の勝
● 高安
● 照ノ富士
○ 正代
○ 北勝富士
○ 阿武咲
_ 栃ノ心

456 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 18:37:45.02 ID:J69+nmSA0.net
3連勝おめ
相手の攻めを凌ぐために斜めに下がりながら突き手を払い落とす様な動き、
間合いが丁度良く相手の足も揃っててこれが決まる。往時の豪風みたいな勝ち方したな
次回対戦で阿武咲に引きを警戒させる心理戦要素もある勝ちで、これも一番の相撲かと
もちろん引いてばかりじゃだめだけどな

457 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 19:02:59.39 ID:YFIqHKZJ0.net
阿武咲って読めません。あぶちんって読んでいる。

458 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 20:44:41.61 ID:J69+nmSA0.net
日刊スポーツ記事から。流れでの勝ち(意訳)という本人談

★御嶽海 前に持っていくのがベストと思ったが、自分も窮屈だった。体を開いて次に攻めようと思ったところ、相手が落ちてくれた。

459 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 20:48:09.73 ID:VodhzG/Ta.net
>>458
なんか自己分析がしっかりしてるね。解説者かと思うぐらい。
御嶽海って頭の中が理論の塊なのかな

460 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 20:58:58.64 ID:ibx2R5EK0.net
「御嶽海らしいと思います」発言のようにメタ思考があるんだろう

461 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 21:36:09.78 ID:J69+nmSA0.net
落ち込むと自己分析ホワイトアウトになる力士だから、自己分析できてるのは良い状況

462 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 00:07:45.65 ID:eiVw73ox0.net
引退後はいい解説者になれるな

463 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 00:13:06.79 ID:Wywf3inHa.net
まあ稽古しないでそれなりに勝つってことは
相当アタマを使ってる力士なのは確かだろう

464 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 17:38:29.54 ID:0enhVDnPa.net
「大関になったら色々忙しくなるし接待は多くなるし
長いビジョンでみたら三役維持する方が心身共に楽じゃないですか
俺って賢いなあ〜」

465 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 17:42:40.86 ID:tff4UUAX0.net
四連敗のあと四連勝か
栃の心の状態が良くなかったな
まぁとにかく絶望的な状況からよくここまで持ち直したわ

466 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 17:50:54.56 ID:I9xQrb9ba.net
御嶽海の計算走りは見事なもんだw
ある意味、丁度いい成績に持っていくのはプロって感じだよね

467 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 18:30:13.04 ID:T2YXF8HA0.net
白星先行おめ
当たり勝って有利な体勢と間合いが出来、そこから綺麗にいなして崩し、勝ち
動けてない相手だし、両差しは決められるリスクもあるだけにこういう戦い方で良し

468 :待った名無しさん:2021/01/20(水) 19:04:10.91 ID:SU48IRow0.net
西小結 御嶽海
○ 貴景勝
● 宝富士
○ 朝乃山
● 大栄翔
● 隆の勝
● 高安
● 照ノ富士
○ 正代
○ 北勝富士
○ 阿武咲
○ 栃ノ心
_ 玉鷲

469 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 19:14:21.04 ID:dx06HmovM.net
玉鷲は本来勝てる取り組みだけどコロっと負けそう

470 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 20:19:57.15 ID:ozHLsx11a.net
序盤勢いあって後半失速だったのに
最近は序盤勢いなくて後半からあげてくるようになった
逆になっただけで成績は変わりないけど

471 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 07:17:15.73 ID:HT5PE3uS0.net
長く土俵に上がれるなら御嶽海みたいなポジションも悪くないだろ

472 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 08:55:39.43 ID:KMbSlu2EK.net
高安は強さが戻って来たな
絶対勝ち越すだろうって雰囲気初めからあるし
御嶽海は微妙、まあイケるかなって感じ

473 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 11:15:21.61 ID:GDeHx64s0.net
今朝の地元紙
「稽古量至上の考え方には賛同できない(意訳)」の本人コメント
番記者が、昨日の相手で大関陥落し怪我に苦しむノシン先輩を引き合いに話させた模様
その考え方は一つの見識と認めるが、結果を出さないとオッキーみたくずっと言われるからな...

474 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 11:49:41.28 ID:XTAu5+dQd.net
悪役スモウレスラーなんだから、こういう事をどんどん言うといい
好きなテレビ出演もやって、街遊びの姿なんかをどんどん見せるといい

475 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 13:41:06.62 ID:GDeHx64s0.net
>>473自己レス補足
読み直して気付いたがこれは以前のコメントだった(;^ω^)
番記者による「量より質と言うのなら結果出さないとね」という論評で、
最後に「残りもしっかり白星に繋げたい」という昨日コメント掲載

476 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 17:34:13.15 ID:F0qVJzvba.net
玉鷲が勝つわ

477 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 17:36:28.70 ID:3km2jGMba.net
なんだよこの巧さはw
鮮やか過ぎる巻き落としだったな

急に本気出すからおかしいんだよこの男は

478 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 17:40:12.78 ID:mwywK9430.net
懸賞金がかかってるから絶対勝つと思った

479 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 17:42:05.99 ID:x62mv0HF0.net
珍しい勝ち方だったな
明日は輝ここで勝ち越し決めたいところだな

480 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 18:01:27.52 ID:GDeHx64s0.net
7勝目おめ
いい踏み込みで両ハズにあてがい攻勢、その中で玉鷲が被さってくる体勢、
そこを振りほどくように捻ったら巻き落としになって勝ち
しっかり踏み込んだ上で、いなしも含め休まず多彩に攻めるという取り口が冴えている
星が挙がらなかったときはパワー足りないのに強引な正面突破に行って自爆してた感じがあったが修正されたな

481 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 18:11:47.04 ID:z3yDfFDj0.net
復路優勝をかけて豊昇龍との熾烈なデッドヒート

482 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 18:17:17.99 ID:OaaEY6Rg0.net
後半の御嶽海別人のように強いな

483 :待った名無しさん:2021/01/21(木) 18:19:29.98 ID:1BWqr/NI0.net
西小結 御嶽海
○ 貴景勝
● 宝富士
○ 朝乃山
● 大栄翔
● 隆の勝
● 高安
● 照ノ富士
○ 正代
○ 北勝富士
○ 阿武咲
○ 栃ノ心
○ 玉鷲
_ 輝

484 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 18:21:47.01 ID:S+ZRJuYd0.net
あと全部勝ったら2桁
また大関チャレンジ?の期待はしない方がいいな。安定のクンロクだろ

485 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 18:37:34.04 ID:GDeHx64s0.net
>>480自己レス補足
玉鷲に左に振られたときに廻しに手がかかり、右からの上手投げの動きをしたら巻き落としになったって感じだな

486 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 21:03:16.07 ID:GDeHx64s0.net
日刊スポーツ「写真特集」にコメントあり
「良かったと思う。自分の相撲が取れた。(巻き落としを決めた経験は)1回、学生のときにある。
立ち合い当たれて足も出ている。自分の相撲を取って、しっかり前に出る相撲を取りたい」

487 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 22:02:51.93 ID:z8cFAIpT0.net
だんだんとマウスがビッグになってきたな

488 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 06:12:04.81 ID:TRM8QrGdd.net
御嶽海がんばれ

489 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 07:42:35.46 ID:oixno/a1M.net
少し期待させておいて
ここから7ー8になるのが御嶽

490 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 09:58:43.40 ID:xXVAK/lZa.net
前半だけ見たら二桁負けペースだったよね
あそこから7-8でも凄いといえば凄いよ

491 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 15:27:00.91 ID:WX5K7RQ70.net
同部屋の三段目、小城の浜が優勝
精神面のアドバイスをしたそうだが「オレを見倣うな」とか言ったのだろうか

492 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 17:30:30.84 ID:eRk2Kaa00.net
引かなきゃ勝つんだよなぁ

493 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 17:31:48.02 ID:PO0heX5r0.net
勝ち越しおめでとうと言っていいのか
まぁとにかく次は10勝が目標だな

494 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:02:00.87 ID:yYY1kf6+a.net
結局勝ち越しかよ
この人、三役を自分の家だと思ってるだろw

495 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:12:28.52 ID:OI+htQSHM.net
凄い事なんだけどこの人はもっとやれたと思うからモヤモヤするんだよな

496 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 18:16:21.60 ID:WX5K7RQ70.net
勝ち越しおめ
鋭く踏み込んで攻勢のワンサイド勝ち
さて残る二日も勝てるかどうか、明日は遠藤

497 :待った名無しさん:2021/01/22(金) 18:46:44.94 ID:XyrsilwK0.net
西小結 御嶽海
○ 貴景勝
● 宝富士
○ 朝乃山
● 大栄翔
● 隆の勝
● 高安
● 照ノ富士
○ 正代
○ 北勝富士
○ 阿武咲
○ 栃ノ心
○ 玉鷲
○ 輝
_ 遠藤

498 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 19:36:33.60 ID:Vn6FR9Pc0.net
期待されなくなると
本当に強いな

499 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 20:33:06.99 ID:wx9GqIe30.net
お前らが後半の失速クセがどうのこうの言うから…

500 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 20:35:23.45 ID:XBgAcYpu0.net
後半戦に下位力士と当たる番付だから

501 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 20:46:03.63 ID:Tao2mVTNd.net
二桁勝ってほしい

502 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 20:50:24.71 ID:SkHkdKS00.net
>>501
またそんなこと言うから8-7

503 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 20:56:11.34 ID:Vn6FR9Pc0.net
隆の勝が勝ち越したら
三役誰も上がれないw
まあ大栄翔は張り出しだろうが

504 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 01:26:20.90 ID:otjmbLC60.net
地位より今場所の10番

505 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 01:47:45.42 ID:mtDzuHYn0.net
いい加減、上がるか落ちるかしてほしい
三役ブロック邪魔過ぎる
照ノ富士の再昇進が失敗したら、ブロックマンがもう一人増える
高安が元大関でまだ勢が残ってると考えるとさらにもう一人増える
御嶽海についてはもう御嶽海専用の地位をつくってもいいくらい邪魔

506 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 05:12:38.96 ID:qXacjCiw0.net
>>505
それくらい大関になるのが難しいんだからしょうがないだろ3場所で32〜3勝つってのは大変なんだ

507 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 05:46:02.90 ID:mtDzuHYn0.net
>>506
そんなことを言われてもね…
大関になったら、次は横綱だと言われるわけで
年齢を考えると1回目の優勝(25歳7ヶ月)のときにそれを利用して昇進しなければならなかった
現在、28歳で理想ならこの年齢になる2場所前くらいに横綱になり白鵬と世代交代をして時代を引っ張ってなければならなかった
琴錦が三役34場所、御嶽海が三役22場所で後12場所が昇進の寿命(その時は30歳になる)

508 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 06:53:17.51 ID:qXacjCiw0.net
>>507
それは御嶽に期待しすぎだわとしか全盛期でも横綱になれるような相撲は取ってない

509 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 10:58:08.53 ID:hjkujTOaK.net
そもそも体型が平幕体型だろ

510 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 11:45:24.72 ID:otjmbLC60.net
地元紙にコメント

先場所(と今場所前半?)の反省として
「動きがふわっとしていた。自分は『球体』になって前に出ていくので。その密度を高めたい」

511 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 11:57:54.02 ID:Taa7+dKaa.net
>自分は『球体』になって前に出ていくので。その密度を高めたい

表現の仕方も凝ってるねw
相変わらずコメントは様になっている

512 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 12:04:29.98 ID:otjmbLC60.net
前半は、普通に押すべきところを組みに言ったり寄りに行ったりして苦しくしてたが、
後半は普通に押す様になったし、体を開いてのいなし(引いてないよ!)も混ぜる様になった
宣言してた「前に出る」「引かない」と現実の動きが合致してきたように思える

513 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:33:27.39 ID:luZx21XV0.net
良いとこ無し
二桁届かないのはこの人らしいな

514 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:33:31.59 ID:4RuLK7I/0.net
予定通りにクンロクだな

515 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:34:00.75 ID:8R2x1xBqa.net
勝ち越した途端にこれかよw

516 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:40:57.00 ID:VRpJccrH0.net
勝ち越したんだから手を抜いてもええやろ

517 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:41:57.76 ID:y6/f+cBj0.net
あっさり廻し取られすぎたな
負ける時は本当無抵抗なのなんとかしないと

518 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:49:05.44 ID:VRpJccrH0.net
1,単純に筋力が足りてない
2,膝か腰を怪我してる気がする
3,「横綱大関が引退するまで怪我しないどこ」

さてどれだ

519 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:50:35.32 ID:S0v/zLWw0.net
なんでここで勝つんだよ?!
なんでここで負けるんだよ?!
そんな力士

520 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:51:33.79 ID:4RuLK7I/0.net
今日の照ノ富士の相撲見るとやっぱり精神面がこの人はダメすぎるな

521 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:53:40.32 ID:4WxSq7gSa.net
なんだかんだいってモンゴル力士ってほとんどおとうふメンタルがおらんな

522 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 18:06:52.87 ID:otjmbLC60.net
残念
遠藤に「御嶽海の弱点を衝くならこれ」とばかり、最高に取られてしまった。
鋭く踏み込んだ相手に組まれてしまい、左差しで一瞬寄って抵抗も廻しを掴み直されて胸合わされてはどうもならず

523 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 18:10:09.05 ID:otjmbLC60.net
さて10番は無くなってしまったが、次場所、次々場所次第での大関昇進は有り得る
目安勝ち星達成の助けになるべく、あすもう1勝積み上げて欲しいね

524 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 18:12:02.64 ID:CAMNq/5Sp.net
今日のは完全に星売ってただろ
いつぞやの借りを返したか?

525 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 18:19:21.77 ID:xMAd8yjMp.net
まえからわかってたけど
どう見たって上は目指さず長く力士人生したい路線やろこれ。。

526 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 18:19:37.68 ID:KvW543fza.net
出稽古禁止は皆同じ条件とは言え
出羽疾風居なくなって
まともな稽古相手が居るのか?

527 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 18:20:52.60 ID:S0v/zLWw0.net
>>524
負け越し決定してる平幕に
買うメリットあんのか?

528 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 18:28:44.88 ID:xk/Ad72Z0.net
まあ早々に5敗した時は負け越し確定だと思ったからよく持ち直した方だわ
勝ち越した途端にコレなのは予想どおりw

529 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 18:52:59.95 ID:HuxE8zmA0.net
西小結 御嶽海
○ 貴景勝
● 宝富士
○ 朝乃山
● 大栄翔
● 隆の勝
● 高安
● 照ノ富士
○ 正代
○ 北勝富士
○ 阿武咲
○ 栃ノ心
○ 玉鷲
○ 輝
● 遠藤
_ 霧馬山

530 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 19:00:17.90 ID:otjmbLC60.net
明日は霧馬山か
・負けた翌日に切り替える重要性
・一番でも白星を多く積む重要性
・前回舐めプ的に敗れた相手にリベンジする重要性
・・・重要です。

531 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 21:10:48.27 ID:S0v/zLWw0.net
どうせ勝手も負けても
西小結のまま

532 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 01:59:12.56 ID:IW+F2yC9a.net
関脇の増員に伴う西→東がワンチャンあるかもしれんが、
大栄翔と高安次第で本人には関係ない。

533 :待った名無しさん:2021/01/24(日) 10:59:04.90 ID:PLh1bxq20.net
20初 ★西前二 ●○●○□●○●○○○●●●●
20春 ☆西前三 ○○○○○○●●○○○●○●● 【場所後に朝乃山が大関昇進】
20夏 【新型コロナウイルスにより中止】
20名 ☆西関脇 ○○○○○○□●●○●○○○● 殊勲賞
20秋 ☆西関脇 ○○●●○○●●○○○●●○● 【場所後に正代が大関昇進】
20九 ★東関脇 ○●○●○○○○●●●●●●○
21初 ☆西小結 ○●○●●●●○○○○○○●

534 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 11:01:41.32 ID:osYxO7Bja.net
今場所は結局、大関3人倒して大栄翔に負けてるんだよね
この人はこうやって混戦の原因をいつも作ってるんだよね

535 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 11:34:08.30 ID:1hdPES2M0.net
三役常連なんだから優勝を掻き回す存在感を示して悪いことはないw
優勝争いに割り込むのが理想だけどな

536 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 13:34:45.29 ID:qI6KvYl8d.net
>>532
高安は勝っても関脇になれんよ
大栄翔だって小結増員にはなっても関脇は無理じゃない?

537 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 14:31:57.19 ID:1hdPES2M0.net
三役維持したから地位の問題はどうでも良い
8番より9番、連敗回避、苦手?克服が懸かるきょうの霧馬山戦が大事

538 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:05:13.66 ID:sRoPjjTo0.net
らしい相撲でした
よかった

539 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:05:45.12 ID:Xj0CQykl0.net
終わってみればクンロクとかいつもの御嶽海じゃん

540 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:06:09.83 ID:1NT+Hip00.net
はいやっぱりクンロクでしたね

541 :待った名無しさん:2021/01/24(日) 17:08:58.73 ID:PLh1bxq20.net
20初 ★西前二 ●○●○□●○●○○○●●●●
20春 ☆西前三 ○○○○○○●●○○○●○●● 【場所後に朝乃山が大関昇進】
20夏 【新型コロナウイルスにより中止】
20名 ☆西関脇 ○○○○○○□●●○●○○○● 殊勲賞
20秋 ☆西関脇 ○○●●○○●●○○○●●○● 【場所後に正代が大関昇進】
20九 ★東関脇 ○●○●○○○○●●●●●●○
21初 ☆西小結 ○●○●●●●○○○○○○●○

542 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:09:41.49 ID:SuU6dvVJ0.net
もう一つくらいどっかで
なんとかならなかったのかねえ
これじゃ何時まで経っても・・・

543 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:10:04.38 ID:qIt3PHgU0.net
まぁ2-5からよく巻き返したよ
苦手の霧馬山にも勝ったし
いろいろと得るものも多かった場所じゃないかね

544 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:11:25.13 ID:VFwnwcpia.net
終わってみれば9勝w
15日間、計画的に体力を配分するまさにプロだな

545 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:11:37.51 ID:IyZVArqu0.net
拍手も少なめ

人気が落ちてきたな

546 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:39:40.77 ID:gXH/zlZga.net
大関に上がる意欲が感じられない割には三役の座には拘ってそう

547 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:41:45.32 ID:zB2E0yor0.net
三役の在位記録位は作って、大関に上がれなかった悲運の力士って事で親方人生を満喫する人生設計なのだろうか。
そんな回りくどい事する位なら、例え短命でも大関になった方がいいと思うんだけど、本人にその気がないんじゃね。

548 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 18:02:31.02 ID:IW+F2yC9a.net
もうプチ強い豊ノ島位の感じでタレント力士に徹してしまうのも一つかもな。

549 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 18:23:10.57 ID:1hdPES2M0.net
9勝目おめ

負けた翌日の切り替え、一番でも白星を多く積む、0-3と苦手にしつつある相手にきっちり勝つ
地味ながら重要なミッションを好内容の相撲でコンプリートしたのは良し(^Д^)

550 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 18:41:38.04 ID:c9492tFl0.net
年3場所三役ペースならあと5年で
琴錦の三役在位記録は越えられるな

551 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 20:04:05.25 ID:WoB9EZESK.net
>>531
9番勝っても小結だよなあ
張り出し関脇の可能性もある
前頭筆頭が勝ち越してたら更にあるけどな

でも小結のままより張り出し関脇の方がモチベーション上がるな

552 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 20:05:07.50 ID:WoB9EZESK.net
>>536
流石に小結で二桁なら張り出し関脇確定だわ

553 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 20:27:29.77 ID:1hdPES2M0.net
中継時に勝昭に稽古ギライとdisられたみーたん
さすがにアナウンサーが「出稽古禁止になってて同部屋に関取いないわけで...」とフォロー
取材しない勝昭のてきとー評論は仕様なので今さら怒らないけど(苦笑)、過大に稽古嫌いだとされるのは勘弁だあな

554 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 20:46:55.12 ID:1hdPES2M0.net
サンスポ白星黒星から
「目標の2桁勝利まで、あと一番が遠かった。そこが残念。でも体が何とか15日間もってくれた」
場所中脚を気にする動きあったし、完調では無かった面があったのだろうか?

555 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 21:46:31.69 ID:1NT+Hip00.net
勝昭以外も稽古しないと言ってるから今更だよ
そう言われても仕方ない

556 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 22:05:34.45 ID:Xj0CQykl0.net
豪栄道にも言われてるしな

557 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 22:27:02.82 ID:SuU6dvVJ0.net
しないしないは量の話で
当の本人は量より質(ていうか効率?)って考えなんだから
そこはどこまでいってもかみ合わない
結果で語るしかない

558 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 22:35:13.61 ID:1hdPES2M0.net
白鵬に弄られた様に、一般的な稽古量の話として言われるのはわかる
ただ豪栄道や勝昭は、その御嶽海であっても毎場所必要としてる春日野部屋出稽古が無くなり、そこに不安抱いての場所入りと言う、
無視できない現状をすっ飛ばした物言いするから
今日の三瓶アナや、以前「弱ってきてる」とか意地悪いこと言った秀平ですら、出稽古が無くなってハンデ?という指摘はしてる

559 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 23:32:23.92 ID:P6jNU8+O0.net
大関になれないのは単に実力不足だろ
人生の計算だとか何とかそんな格好よいことではない

560 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 01:28:12.21 ID:5r3/6vAG0.net
>>553
あれだけギリギリ関取になれないとか
関取からすぐ落ちる力士が多いのはやはりしっかり稽古をつけて共に強くなろうとはできてないのかな、と

561 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 01:39:05.46 ID:p7mFb8o70.net
いくらなんでも勝昭みーたんをdisり過ぎ!と思ってAbemaを視聴
元若乃花「強いのか弱いのかわからない、解説者泣かせの力士」「遠藤戦、諦めるのが早過ぎる」
うーむ、協会の外から見てるふたりの元横綱に同じようなこと言われてるんだから、こりゃ仕方ないか...(苦笑)
ただお兄ちゃんは稽古云々は言ってなかった

562 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 02:48:58.43 ID:raM/E6/T0.net
あきらめの早さがケガの少なさにつながってるとは思うんだが結果にも出ちゃってるからなあ

563 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 07:43:07.25 ID:cYWAp3R0d.net
出稽古禁止は現状部屋に稽古相手が多い追手風、伊勢浜、佐渡嶽、九重あたりの力士には有利に働く
九重は部屋内でクラスターになっちゃったけど
協会は本場所開催が最優先だけどそろそろ感染対策を強化した上で一門内の出稽古は解禁の方向に行ってほしい
御嶽海個人に限った話じゃなくてね

564 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 10:12:52.26 ID:80/ViKMPa.net
出稽古は予約制ってのはどうかね
徒歩圏内で少人数で移動することを条件に事前に協会が許可した出稽古は認めるみたいな
全面禁止とかだと関取1人の部屋は辛すぎるよ

565 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 11:08:22.63 ID:FC0y7KQWa.net
なぜ春日野部屋行きが恒例だったの?
旗持ちも務めてもらった栃煌山らを慕ってたりするのかね

566 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 11:54:43.03 ID:cYWAp3R0d.net
>>565
出羽海部屋は分家御法度だったのに栃木山が特別に許されて大正時代に興したのか春日野部屋
以来両部屋の密接な兄弟関係が連綿と続いている

567 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 12:02:11.33 ID:p7mFb8o70.net
今朝の地元紙
元鷲羽山は大栄翔を引き合いに辛口、これは平常運転だが、出稽古禁止の影響に言及
親方のコメントもあって、ここでも出稽古禁止の影響に言及
出稽古禁止令が同部屋に関取ひとりの力士に影響してるというのは定説だと自分は受け取った
特段擁護しなくて良いけど、この件をスルーされて御嶽海、或いは朝乃山辺りがdisられるのはさすがに酷ではないかと

568 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 14:21:04.17 ID:RZzCR24Zd.net
御嶽海、合同稽古には出てるんだよね
稽古をしないと言われる筋合いはないのでは

569 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 15:49:25.25 ID:p7mFb8o70.net
股関節に古傷抱えてて、本場所中は毎日股関節ケアしてるって話が忘れられている問題
関取なりたての2015年、言われるままに巡業で稽古してて、夏巡業にその古傷が痛み出し巡業離脱、
秋巡業でも痛み出してその日の稽古キャンセル
もともと角界の精神主義指向を嫌って入門を躊躇った御嶽海が、この経験を経て、
稽古至上主義の旧世代に稽古稽古言われて素直に聴くかと言えば否、だろうね。

570 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 15:59:05.18 ID:p7mFb8o70.net
そんで、本場所前の春日野勢との稽古を重要と位置づけ、出稽古禁止が不安とコメントしてる事実
猛稽古を指向していないけど、自分に必要な稽古量/内容はあると認識してるって事よね
その重要な場所前稽古が不可抗力的に減ってしまったわけで、それは普通にハンデですよ、これは朝乃山にも言える話
そこを考慮しないでベタに「稽古量ガー」という批判するのは筋が悪いと思う

571 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 19:29:59.52 ID:sB1EKqaS0.net
とはいえ業界内で苦言を呈されているのも事実だし、本人も認めた上で反論しているし、北の富士がイメージ先行で稽古してないと言われたのとはやっぱり違うんじゃないのかな。

572 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 20:25:17.81 ID:93kxHPBpd.net
結果を出せば誰も何も言わないのでは
むしろ称賛に変わる

573 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 22:19:54.11 ID:G2efaCJH0.net
出羽海部屋の取的たち
海龍 基本突っ張りだけ、相撲に幅がない
出羽大海 体つきは出来てきたが相変わらず相撲柔道技が多い
出羽ノ龍 期待の星だが攻め手が遅く伸び悩み
小城ノ正 体が硬い、相撲の型がない
小城ノ浜 力はあるがスペ体質
出羽ノ城 動かざること山の如し
これが御嶽海の稽古相手

574 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 07:37:04.05 ID:dhOumVTU0.net
>>573
若いのが伸びてこないのは、ミタケが稽古つけるのが下手とも言えるな
いい親方にはなれそうにないな

575 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 10:06:23.67 ID:z7QKdudXa.net
>>573
出羽海への取的についてそれだけ詳しいのは凄いな
まあ出稽古できない現状で、1人関取だと苦労するね

576 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 11:49:29.81 ID:XlGEDyMr0.net
難しい状況なのはわかるが、師匠と部屋付き親方が何か知恵を出せないもんか
例えば取的二枚重ねを押させてみるとかさ
稽古しろしろばかりじゃなくて、できる範囲で効果のあるメニュー考えてやれよと

577 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 12:03:51.52 ID:TNGmH1s3H.net
毎回毎回メンタルとスタミナが問題だから相撲の稽古じゃあまり良くならないよ
坐禅とゴルフとトライアスロンでもやれば?

578 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 13:46:39.24 ID:XlGEDyMr0.net
みーたんと朝乃山は縄跳びやってたよな
勝昭が失笑したのと、この間2人とも抜けた結果出せてないんで続報されないけど

579 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 20:15:36.69 ID:xDHqgRlLa.net
水泳とかいいかもね
長距離泳いでスタミナつけるのも良い

580 :待った名無しさん :2021/01/28(木) 20:52:53.14 ID:ZBJuu/xJ0.net
>>573
出羽疾風アニキに戻ってきてもらえ

581 :待った名無しさん :2021/01/31(日) 17:19:36.81 ID:/CL72LM00.net
出羽海部屋は山藤、小城虎、清田、岡ノ城と中卒が続いたけど、最近は出羽ノ龍、永田と高卒にチェンジしたな
中卒より高卒の方が出世が早いと見込んだのかもだが次の関取が出るまでには相当掛かりそうだ

582 :多摩五郎 :2021/02/04(木) 22:36:18.79 ID:GIXluk3Sa.net
来場所こそは栃ノ心に高々とつり出されてほしいですよね〜!(笑)
楽しみだね〜!(笑)

583 :待った名無しさん :2021/02/05(金) 12:05:47.41 ID:I3KEJfaYd.net
>>582
栃ノ心のヒザがやられる
普通に寄り切られれば十分

584 :待った名無しさん :2021/02/06(土) 11:37:20.16 ID:YcsVwgo90.net
突撃インタビュー!力士に突撃4・親方ちゃんねる【1月場所】に登場 11:51辺りから

「長野の皆さん、ハラハラドキドキさせますけど応援よろしくお願いします」

ハラハラドキドキさせてる自覚はある模様

585 :待った名無しさん :2021/02/08(月) 08:55:15.22 ID:unzlw3qjK.net
来場所は張り出し関脇出るかな?
小結9勝で据え置きは可哀想と判断されればあるいは
前頭筆頭が勝ち越してればもっと可能性があるのだが

586 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 14:33:55.31 ID:v6AXVlh+0.net
次の番付に於いて高安>御嶽海の序列は鉄板で、問題は大栄翔
高安>御嶽海>大栄翔となるならば小結3人
大栄翔>高安>御嶽海となるならば恐らく大栄翔が3人目の関脇

587 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 16:51:17.97 ID:owkMu302K.net
>>586
高安と御嶽海が3と4人目の関脇だ
大栄翔をそんなに上げる必要もないやろ

588 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:21:37.58 ID:v6AXVlh+0.net
クンロクの小結が関脇に上がる、という処遇は近年起きてないので...

589 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 17:23:14.75 ID:phQ/boX70.net
日刊スポーツ記事 インタビューあり 体重落としたんだね

御嶽海、春場所へ「2ケタ勝利当たり前にしたい」

(引用)一時は180キロ近くまで増えていた体重は現在、意図せず3年前の今ごろと同じ170キロを切るが、
筋力が落ちているわけでない感覚も確認。前への一辺倒でなく「思い通りに動くこと」を念頭に稽古で汗を流す日々だ。

590 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 12:13:56.58 ID:m/EmZJXHM.net
二桁(9勝)

591 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 14:28:49.61 ID:E3vde0sB0.net
純粋に感性任せでやって来たのを、論理的に分析しなおして「御嶽海の相撲」を再構築していく過程なのだろうな
メンタル:「前に出る」意識を強く持つ→星が挙がらないときに無駄に考え込まなくなる
技術:押しの威力を高めようとしての体重増が良くなかったので減量、「速さ」重視に切り替える

592 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 22:57:40.78 ID:KDw4ddiW0.net
明日からの合同稽古に参加予定

593 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 04:39:45.54 ID:bUtKtzlG0.net
>>592
テレビカメラが来るからでしょ

594 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 14:44:36.50 ID:Hh4/k/Qo0.net
鶴竜相手に0-16。まあいつものみーたんで気にするこたあ無いw
鶴竜のファンも相手がみーたんじゃ喜んで良いのか微妙だろう

595 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 11:44:43.43 ID:fv/L1whZ0.net
合同稽古、きょうは配信があったので見たけど朝乃山と鶴竜相手に多くの番数こなしてた
内容は、本番なら当然繰り出すハズ押しも出さなければ廻しもあっさり与えてて、そらあ勝つわけがないw
つおい相手の踏み込みや圧力を体感しその感覚を身体に覚えさせるのが目的で申し合いしてるのだろう、と解釈した
仕上げのぶつかり稽古の時に右肩を気にして痛そうだったのでそれがちと心配。

596 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 15:02:32.88 ID:fv/L1whZ0.net
鶴龍に30連敗、というフレーズ入りの見出しで各メディア報道
右肩は本人が大丈夫とコメント

597 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 15:10:30.45 ID:gzJtN4l+0.net
これじゃ鶴竜休めなくなるじゃねえか

598 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 12:09:17.74 ID:rH0AzCQed.net
>>597
大丈夫
タンスの角に足の小指ぶつけて怪我で休場よ

599 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 13:03:04.85 ID:8PSXYniy0.net
現役最後の場所前稽古で「良い動き!」、初日の相手はみーたん、そして散ったキセノンを思い出した

600 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 14:13:50.06 ID:6DR7Z4b20.net
合同稽古は初日二日だけの参加か
まあ横綱大関の当たりを体感し記憶したから良し、ということなのだろう
三月場所はスピード溢れる相撲を頼むで

601 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 09:23:49.82 ID:PG1O2YaF0.net
西小結据え置きで三月場所

602 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 20:50:03.24 ID:PG1O2YaF0.net
で、体重は169キロ

603 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 21:08:16.91 ID:FzSUmFXXH.net
御嶽海がんばれ。
期待すると裏切ってくれるので気合い入れて応援はしない。
それなりにがんばれ。

604 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 22:37:27.12 ID:kgRdC6pq0.net
おらが御嶽、速攻相撲期待しています。

605 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 18:37:35.22 ID:dyMiI5b900303.net
今場所は本気だすよ!!

606 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 23:01:17.58 ID:gcfxH8LU0.net
デイリースポーツ記事(電話インタビュー)
御嶽海 春場所へ抱負「目標は2桁以上。それしか考えていない」

他力士を気にしたり焦ったりしたこともあったと述懐
自分をしっかり見つめた感じのコメントになってきたな、これが良い方向に出れば

607 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 20:58:50.54 ID:U2pLLEN4p.net
ラインのアイコン変えたね
前の動画やつのがいいよー

608 :待った名無しさん :2021/03/11(木) 18:56:57.45 ID:msd1O+NS0.net
>>598
あなたが神か

609 :待った名無しさん :2021/03/12(金) 19:40:29.62 ID:nrx04EGM0.net
NHK長野に出演中。小さい頃、相撲の稽古で胸を出してくれたお父さんに思いっきり当たったら、お父さんあばら折れちゃったんだと

610 :待った名無しさん :2021/03/13(土) 04:53:06.77 ID:wiP3tJtg0.net

また2桁目標で頑張るから 応援頼みますと 言っていた。

611 :待った名無しさん :2021/03/13(土) 13:27:29.41 ID:MxylScpJ0.net
初日 正代
二日目 明生

612 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 12:28:41.71 ID:5HyOBrKbdPi.net
>>609
ミタケはマウスがビッグだから、半分程度に聞かなきゃ

613 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:55:35.58 ID:ln02lJ2b0Pi.net
おおお
粘り強い相撲

614 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:56:59.15 ID:9B1uEf5c0Pi.net
ズレたところはヒヤッとしたが、終始前に出ていていい相撲だった
これを千秋楽まで続けてくれ

615 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:57:11.30 ID:9cOzqimzaPi.net
強すぎワロタ

616 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 18:06:52.39 ID:MKAzCkur0Pi.net
今場所もよろしくですm(__)m 初日&大関戦勝利おめ 短評は動画確認してから書きます

617 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 18:10:31.50 ID:IqkweCA80Pi.net
お見事、この調子で明日も頼む。

618 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 18:10:42.41 ID:13Qu5eNm0Pi.net
いけると思ったら結局9-6か8-7だからな
とりあえず苦手の隆の勝とか高安に楽勝に勝てるぐらいにならないと期待できんよ

619 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 18:23:46.27 ID:MKAzCkur0Pi.net
動画見れた 
立ち合いやや有利、そこから寄り立てるも大関に左上手を取られて逆襲されこらあダメかと思いきや、
右から掬ってかつ腰を当てて凌ぎ、そこから素早く右で深く廻しを取り体勢を立て直し腰を沈め、そこから四つ相撲の取り口で寄り立てて勝ち
良く言われる「センス」が随所に出てたね
速さを持ち味にしようと減量したのは成功の模様 この調子でたのんます

620 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 20:57:19.40 ID:MKAzCkur0Pi.net
日刊スポーツ写真特集にコメあり

(大関正代から白星に)踏み込みも反応もよかった。先手先手で前に出ていこうと思った。

621 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 21:00:08.47 ID:8e7ukJc+0Pi.net
大関関脇に全勝して横綱に負ける。最後はクンロク。それが御嶽海。

622 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 08:16:27.95 ID:Bb4Sx7+20.net
初日インタビュー要旨:
大関に勝ったって喜んでいられない。
良い稽古ができて望んでいるので体も良く動く。
現大関陣には負けられないという気力がでる。
目標は 変わらず(最低でも)2桁。

表情も落ち着いており顔色も良いので下位に気を抜かず行けば2桁期待できる。

623 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 11:00:33.76 ID:EWXKDTGU0.net
>>622
ハードボイルド入ってたな

624 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 11:15:54.85 ID:TLcsjWMId.net
現大関陣に対抗心燃やすのもいいけど、横綱にこそ対抗心燃やせよ

625 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 12:49:36.24 ID:Vy89xu33K.net
なんちゃって大関陣を
本来の大関の実力あると思ってないから対抗意識あるだけだから

626 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:30:48.13 ID:Bb4Sx7+20.net
荒磯
御嶽海は絶好調。このままいけばいいところ行けそう。

627 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 18:25:21.32 ID:EWXKDTGU0.net
連勝おめ
両差し狙いからハズ押しに切り替え圧力を掛け、下がる明生に密着して付いていき引きを喰うことなくきっちり押し出し
引かれて負けることはまず無い安心感のある絶好調時の動きに見えた
明日は隆の勝

628 :待った名無しさん:2021/03/16(火) 01:07:10.00 ID:xeTTVWug0.net
20初 ★西前二 ●○●○□●○●○○○●●●●
20春 ☆西前三 ○○○○○○●●○○○●○●● 【場所後に朝乃山が大関昇進】
20夏 【新型コロナウイルスにより中止】
20名 ☆西関脇 ○○○○○○□●●○●○○○● 殊勲賞
20秋 ☆西関脇 ○○●●○○●●○○○●●○● 【場所後に正代が大関昇進】
20九 ★東関脇 ○●○●○○○○●●●●●●○
21初 ☆西小結 ○●○●●●●○○○○○○●○
21春 _西小結 ○○

629 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 06:05:40.93 ID:N9hvoSdC0.net

なるほど、初日から2連勝のケースは2/3の確率で2桁確保か。

630 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 10:00:44.03 ID:p//s2Xy30.net
今場所は優勝しそうだな
来場所は6勝9敗

631 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 10:08:07.09 ID:Yf++z1Ww0.net
>>629
上位総当たり圏に上がってからの成績をチェックしないと...
調べてみたが、上位総当たり圏で連勝スタートした場所は11場所あって

10勝以上 4場所
8勝9勝  6場所
負け越し  1場所

データからは、勝ち越しは大いに期待でき、二ケタも有力って感じだな

632 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 10:18:09.51 ID:Yf++z1Ww0.net
きょうはけっこう重要。そもそも3大関よりも現在の小結関脇陣に合い口が余り良くなく、中でも隆の勝は問題の相手

正代   12-11
朝乃山  6-3
貴景勝  9-9
照ノ富士 4-7

隆の勝  1-4

高安   6-16
大栄翔  8-6

633 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 13:59:45.97 ID:6oh9700Dd.net
白鵬もまた休場かよ

634 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 15:18:54.83 ID:AzId7+5R0.net
白鵬もう無理。潔くやめれや。

635 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 17:39:52.10 ID:t8I7HsUPa.net
期待されたらこのザマかよw
3日目で失速するなよ

636 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 18:09:03.80 ID:Yf++z1Ww0.net
残念
隆の勝に最高に取られちまった。この二日間とは別人のように鋭かったぞ
悪くない当たりだったが相手の方が低く、いなしで1度凌ぐも体勢を立て直す前に第二波が来て起こされてしまった
一番の相撲としては仕方ないが、今後合い口の悪い相手というイメージになるのが心配。
明日はきょう貴景勝を破った若隆景、連敗はしたくないね。

637 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 18:59:11.63 ID:VHdPcVHla.net
御嶽海は期待せずに見てると面白いんだけどなw

638 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 20:43:14.04 ID:lZyxHgTrK.net
>>634
でも強いのは証明されたわ白鵬

639 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 20:50:33.89 ID:4QHQ+Njn0.net
たった2日のあぶない勝利で強いの証明されたとか白糞信者はメクラだなw

640 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 21:16:28.33 ID:Yf++z1Ww0.net
あのーここ御嶽海スレなんですが...
日刊スポーツ写真欄にコメントあり。負け相撲でのコメント久しぶり。

「(初黒星を喫する)立ち合いから起こされてしまった。一方的な相撲になってしまった。
(場所は)始まったばかりだけど、もっと前に出ることを意識していきたい」

引き揚げるときすぐにモニタ確認に行ってたが、そういう姿って珍しいような
「ここからスランプかよ...」と思わすような負けではなかったのでわ

641 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 22:52:53.31 ID:N9hvoSdC0.net
やっぱ苦手意識あるのかねえ。技術は断然あるのだから、メンタルも克服していかないと
上は難しい。

642 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 04:25:17.53 ID:JS/kCmgM0.net
メンタルそんな弱いのかな
なんか子難しいこと考えてドツボにはまってしまったように思える
自分はもう彼の全盛期は過ぎたと感じているが、全盛期過ぎても琴光喜みたいに30過ぎてから昇進する場合もあるから頑張れ

643 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 06:54:00.33 ID:gG4N07Ns0.net
20秋 ☆西関脇 ○○●●○○●●○○○●●○● 【場所後に正代が大関昇進】



21春 ☆西小結 ○○●●○○●●○○○●●○●  【場所後に照ノ富士が大関昇進】

このパターンにならないよう 10桁 、兎に角前に出る相撲で頼みます。

644 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 10:05:30.29 ID:5bE22afo0.net
ここから3,4連敗するのが彼の持ち味だ
5連敗もあり得る 地元では「やっぱりな」と昨日の敗戦を
受け止めてるよ

645 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 13:36:35.31 ID:ICivJ5Fp0.net
地元紙へのコメントから

隆の勝に苦手意識はない
先場所は相手が土俵を割ったと勘違いしたための負け

646 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 14:16:32.55 ID:bGziigwAH.net
お、おう・・・

647 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 15:53:15.03 ID:1005BmEOd.net
言い訳いいから反省して次に生かせよ

648 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:24:50.42 ID:vnQJlNMpa.net
景勝を破った隆景を電車道で倒す御嶽さんw
おもしろい力士だね

649 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:43:58.02 ID:H9s3/4Hl0.net
今日みたいな相撲が持続できないのがな
そして明日は連敗中の大栄
調子が悪い相手にコロッと負けるのもなんとかしないと

650 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:03:29.29 ID:llJcPKada.net
明日は勝つよ。


大栄翔が。

651 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:19:08.17 ID:ICivJ5Fp0.net
連敗回避の3勝目おめ
若隆景なら胸合わせてもOK離れては取らない、と言う狙いかな
両差し狙いで右しか差せなかったがその右を深く入れ前に出て完勝
明日のダイエーは4連敗だが今日は見せ場があった、要注

652 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:19:53.27 ID:ICivJ5Fp0.net
>>651
明日のダイエーは4連敗だが→明日は今場所初日が出てないダイエーだが

653 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 05:49:00.29 ID:yISQjlOF0.net
北の冨士 コラム  3/18版


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
反対にひそかに優勝を狙っているのは御嶽海。1敗はしているが、上位に強いだけに調子に
乗せると怖い存在である。まるで、強きをくじき弱きを助ける「月光仮面」のような力士であり
ます。「大瀬康一」。なつかしいナー。

大栄翔は4連敗。かなりプレッシャーを感じているようだ。先場所の立ち合いに比べると、明ら
かに立ち合いが悪い。これが押し相撲の難しいところだ。早く本来の相撲で勝つことだけが立
ち直るきっかけとなる。頑張れ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大栄翔には悪いが 今場所はこの調子で 更に連敗を伸ばしてくれ。

654 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 07:38:16.08 ID:vzh/RYs2a.net
>>653
北の富士さんに優勝予想されたらこける

って定跡なかったか?

655 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 11:33:31.58 ID:YXGSpTqz0.net
きのうAbemaでも、中村親方に「何やってんだよ!早く大関になれよ!」みたいな毒舌エール送られてたなw
アナウンサーに唆されての半分ふざけたトーンだったけど

656 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:25:19.44 ID:KbsSQO870.net
いつものパターンになり始めたな

657 :649 :2021/03/18(木) 17:26:01.02 ID:vzh/RYs2a.net
・・・な?

658 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:28:37.97 ID:b+fkaa1v0.net
普通に押し込めばいいのに
なんで引き込もうとしたのか

659 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:28:54.51 ID:rDW6rTOp0.net
衰えたな
隆勝、大栄、高安、照富士この四人にはもう勝てないと思うわ

660 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:30:28.34 ID:vzh/RYs2a.net
>>659
この人には勝てないと思う

を15人並べたらワンチャン全勝優勝もあるのが御嶽海という人なんだよ

661 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:31:58.84 ID:rDW6rTOp0.net
妄想はもういいよw

662 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:39:12.43 ID:b+fkaa1v0.net
進歩が無さすぎる
毎場所同じことの繰り返し

663 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:41:10.64 ID:OdBFTj+Ua.net
安易にはたきを選択するから

664 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:49:24.51 ID:YXGSpTqz0.net
残念
今日はモロにやらかしちゃったな。叩きに行ったのが悪手だが、加えて「あ、引いちゃイカン!」って感じで
迷った動きして呼び込んじゃってはどうもならん。あそこまで行ったらもう乾坤一擲で思いっきり行くしか無かった
悪い相撲が出て、明日は嫌な相手高安、切り替えられるか?

665 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:57:24.93 ID:2DAXl/VD0.net
相も変らぬ相撲だね 今場所は7勝から9勝の間だろうな 小結
を死守できるかどうかだ

666 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:02:46.67 ID:YXGSpTqz0.net
>>664自己レス補足
そう言えば、場所に入ってからのコメントで、関取衆との申し合い不足から突き押しの取り口に不安がある、
だから体を寄せて前に出る相撲を選択してるというのがあったな。その不安要素がモロに出た負けとも言えそうだ

667 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:03:06.66 ID:KbsSQO870.net
良くも悪くもこの人ずっと変わらないから周りが強くなってきたり研究してきたら勝てなくなっていくだけ
今はまだ上位で勝ち越す力はあるだろうけどね

668 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:06:00.99 ID:2DAXl/VD0.net
相も変らぬ相撲だね 今場所は7勝から9勝の間だろうな 小結
を死守できるかどうかだ

669 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:40:17.86 ID:w8ElLy570.net
三役ロックかよ

670 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:44:36.31 ID:Uw1FDwK80.net
漂う若の里臭

671 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 19:38:38.53 ID:YXGSpTqz0.net
本日はコメント無し
悪い負け→コメント無し→スランプ突入 が何度もあっただけに心配

672 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 20:24:39.68 ID:nBq0C2Iw0.net
ちゃんと8-7に収束するから
心配無用

673 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 20:39:52.09 ID:nDlX1UkZK.net
>>672
前頭二枚目とかで負け越すようになったら
衰えが出たと思っていいな、万年平幕の始まりだ

674 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 07:52:39.38 ID:g9fYKdR5M.net
上位相手に圧勝し
下位にはコロコロ負けていく
月光仮面はだーれでーしょおお
月光仮面はみーたーけーうみー

675 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 08:48:51.36 ID:1v3aMIP40.net
今日も心配な相手だ。
変化してでもいいから 全力で向かって勝ってほしい、何かといっても
長野県民の星なんだから。

676 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 17:27:04.33 ID:v6Du99w00.net
高安にはなかなか勝てないな

今場所も目標は勝ち越しでいいよ

677 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 17:28:56.87 ID:aMn5OO+w0.net
苦手な相手にはとことん駄目だね
せめて昨日勝ってりゃな

678 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 17:49:59.62 ID:NyOX4pHS0.net
残念
悪くない立ち合いから浅い両差しで寄ったが高安に残され、そこで廻しを掴まれてしまったのが致命傷
懸命に抵抗するも廻しは切れず、相手は掴んだ廻しを有効に使って休まず攻め立てた、ああなったら勝てん
ここまで動きが悪いと言うことはないと思うが、合い口の良くない相手にことごとく負けてるのが痛い
明日はやはり合い口良くない照ノ富士。両差しは何度も裏目っていて勝ち目は無いと思うので、何か工夫して欲しいところ

679 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 18:00:33.65 ID:NyOX4pHS0.net
あと、突き押しは不安につき基本選択しないって手の内バラしちゃったのは拙かったような
特に合い口の良くない相手に知られてるとさらに不利だよね

680 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 18:17:23.40 ID:nKRB+KFid.net
ほんとよえーな
明日も照ノ富士で黒星先行

681 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 18:33:00.90 ID:xvibQA590.net
今場所は勝ち越しが目標だろうな 期待するのが馬鹿らしく
なってきた

682 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 18:37:27.10 ID:SqpAvE5R0.net
でももし朝乃山が後半まで優勝争いしてたら、間違いなく勝つんだろうな。

683 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 20:26:02.77 ID:NyOX4pHS0.net
日刊スポーツにコメントあり

「(高安に)ここ最近勝ってなかったんで立ち合いも工夫していったけど、腰が高かったのがダメでしたね。膝を曲げて余裕持ってとりたかった。」

負けるとコメント拒否、というここのところの傾向とは変わってはいる。これで星が挙がればいいのだが

684 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 21:17:01.26 ID:v6Du99w00.net
いやいや

勝ち越しが目標よ

幕内で現役を長く続ける作戦

685 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 23:00:04.88 ID:Vn1jgzWO0.net
>>680
何故かわからんけど、
明日は照ノ富士がうまく膝由来の機動力のなさを露呈して自滅するらしい。

686 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 07:16:25.58 ID:4zbUhUYg0.net
「後は流れでお願いします、照ノ富士さん」

687 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 15:53:13.33 ID:BDc8kiJrd.net
御嶽海がんばれ

688 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:39:53.87 ID:rBS5909m0.net
省エネが過ぎるw
まあこの方が怪我しないけどな

689 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:41:29.41 ID:rE2T7bgQ0.net
照ノ富士相手だと諦めるの早いな
ああなったら勝てないだろうが大関相手だと粘るのにな

690 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:45:45.55 ID:XqcrX4D90.net
いつもの御嶽海

691 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:48:22.18 ID:CoDrwu+e0.net
こんなにたくさん苦手を作って二桁勝利なんて絶対無理
恥ずかしいから二度と口にするな

692 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:50:56.35 ID:KJGiIvvs0.net
1回十両まで落ちたほうがいい
なんの進歩もないんだもん

693 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:54:02.45 ID:XqcrX4D90.net
ファンも減ってきた感じ

御嶽海タオルの応援も少なくなってきた

694 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:55:35.42 ID:8lu0qm780.net
残念
立ち合いは突き放しを狙った風だが照には通じず、前褌掴まれた時点でアウト、以後の両差しは形作っただけの完敗
突き放し狙いは悪くないと思うが狙い通りに動けてないのではどうもならん
「関取相手申し合い不足で突き押しの取り口に不安」という現状の最大の弱みがモロに出たかな?
結果論だがズレて当たって横から攻めて慌てさせるのを狙うべきだったんでわ

695 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:01:24.01 ID:KJGiIvvs0.net
まぁファンは減るよね
負けかたもひどいし
せめて内容がある負けなら次も頑張れって思うけど
毎場所似たような展開だし

696 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:02:40.15 ID:ymZWffxZK.net
照ノ富士はもう横綱の実力ある
と言うか怪我してなければとうに横綱だし
勝てなくても仕方ないw

697 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:04:30.76 ID:P+wvOJ8wd.net
何の工夫もない負けだな
もう二桁なんて無理だわ

698 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:04:41.23 ID:rE2T7bgQ0.net
全く進歩無いし番付維持してるだけで優勝争いにも絡まないから観てる側としては一番つまらないもんな

699 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:07:34.91 ID:8lu0qm780.net
>>694補足
ここまで先場所やられた苦手力士に全部負け。内容だが、
隆の勝戦:前日まで内容イマイチの相手がもの凄く良い動き見せてやられてまあ仕方無し?それにしても一方的に負けた
大栄翔戦:引いたきっかけは相手の足滑らせなので偶発負けという感じもあるが...苦手意識が引きを選択?
高安戦:工夫してそこそこ抵抗しての負けで内容はあったが、狙い通りほど動けずと反省。苦手意識か?
照ノ富士戦:突き放しを狙った工夫はわかるが、狙い通りに動けず完敗。苦手意識?

苦手意識問題...(;´Д`)

700 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:08:29.91 ID:KJGiIvvs0.net
連敗中の大栄にあんな負けかたした時点で
今場所も駄目だろうなとは思った
もう中途半端に勝ち越すより二桁負けでも
しないと目覚めないんじゃないの?

701 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:39:20.49 ID:XqcrX4D90.net
負け越しの可能性大だな

702 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 03:46:12.75 ID:IXBhh+gP0.net
だいたいこの力士は勝たなくてもいい相手に勝つ
場所を振り返って、こいつが邪魔しなければもっと盛り上がったのにってなることが少なからず

703 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 08:55:44.17 ID:+ppqcgWt0.net
照には今の御嶽の力では太刀打ちできないのは明白。
照はいつも落ち着き安心してみていられ横綱の風格すらある。
今最強力士だ。
来場所は大関、短命ではあろうが横綱にもなれるだろう。

一方、御嶽海、あれこれ考えず死に物狂いでやれ。
阿武咲が照に勝った時の様に、ファンはそれを切に望む。

704 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 09:48:52.15 ID:gbCDZvLNd.net
今日から連勝街道

705 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 10:58:08.14 ID:4glwTbvZa.net
御嶽海は中だるみしながらも
終わってみると8-7か7-8ぐらいで無難な成績に終わることが多い

7-8でも5枚ぐらい番付落とせば目が覚めるかもねw

706 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:27:27.96 ID:lAHzn8Dva.net
巧かったね
宝富士に左を使わせない徹底した相撲

707 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:34:44.76 ID:BEJlc8Vd0.net
とりあえず残ってる相手で苦手と言えるのは妙義龍くらいか
大関二人も残ってるし
二桁は遠いな

708 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:37:27.66 ID:gbCDZvLNd.net
御嶽海一度平幕に落ちた方がいいよ

709 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:55:21.29 ID:Gma+DHABa.net
いや、こいつはもう終わりだから十両で互助っとけばええやろ

710 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:56:25.41 ID:TCLqZ5G/0.net
もう過大評価も過小評価もしない
小結関脇が御嶽海の実力なんだと思う

711 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:56:47.85 ID:I8s+6wbB0.net
連敗ストップの4勝目おめ
宝富士の左を封じる作戦成功といったところかな
立ち合いから工夫してたよね、いつもより上体を丸めてちとやらかく当たったのは一気に行くと危ないということかと
前傾を保って我慢我慢、そこから右腕で宝富士の左脚を掬うような動きから寄り立てて勝ち
先場所負けた相手のうちここまで3人対戦して3敗だったが4人目でようやくリベンジ勝ちできたな
明日は貴景勝、良い相撲を頼むで

712 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:00:04.83 ID:Gma+DHABa.net
毎日が休日の横綱
次々と追い越された名前だけの大関陣

ここ数年、何をやっていたのだろうw

713 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:21:18.52 ID:+ppqcgWt0.net
よく頑張ったけど、自分の相撲ではなかった。明日は速攻で頼みます。

714 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:38:03.66 ID:I8s+6wbB0.net
>>711自己レス、間違えてたw

先場所負けた相手のうちここまで3人対戦して3敗だったが4人目で → 4人対戦して4敗だったが5人目で

715 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:54:31.96 ID:/vsz5SDV0.net
着々と8-7に向かってるな

716 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 19:58:52.01 ID:u3rzqTgA0.net
>>706
宝富士に勝っても

717 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 20:06:36.30 ID:8Uqr88Ig0.net
>>709
ファンでないやつ でていけ。

718 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 12:02:09.53 ID:oYvL12iad.net
ファンでないのにここにいるのは、元ファンだった者が大半だと思う
稽古嫌い、努力嫌い、バラエティー番組好き、ビッグマウス
そういう事を繰り返し見せられてアンチになっているけれど、気持ちは叱咤激励
どこかのユリコの如く、排除をすべきことではない

719 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 12:06:13.43 ID:FKmV5JBW0.net
>>718

708の口調には 叱咤以下のものしか感じられない。

720 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 13:13:31.84 ID:/RpWMKps0.net
地元紙記事
昨日はリモート取材応じず
先 場 所 の宝富士戦で負けた後に「取る前に考えすぎた」とコメントしていたそう
NHK中継で秀ノ山に「考えすぎてる?」と指摘されてたし、まだまだ課題克服の苦闘は続くのだろうか

721 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:56:51.02 ID:9W5zWJjV0.net
普通に弱い

722 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:06:32.18 ID:hy0XNRN/0.net
メンタル弱すぎ
早く嫁もらえ

723 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:07:03.84 ID:ya6S97sP0.net
なんというかがむしゃらさがないわ
絶対勝つって気迫が感じられない

724 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:24:23.87 ID:ya6S97sP0.net
5敗でもう二桁勝利まで一つも負けられなくなった
明日負けたら休場でもいいと思う
今まで長い休場なんかしてこなかったしこの辺で
一息入れてもいいんじゃないの?

725 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:28:12.55 ID:4+CKED2TK.net
>>724
あのさ
最近の大関もそうだが
怪我もしてないのに負け越し鱈休場するんじゃねーよ
昔の大関なんて3勝12敗でも最後まで出たのにな

726 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:28:26.22 ID:/RpWMKps0.net
残念
今場所では初めて突き押しを繰り出し攻め合ったが、終始大関の動きが上回る
ま、合い口悪くないとは言えカモにしてるわけでもなく、貴景勝が良ければ勝てないよね
負けは仕方ないが、落とせない、嫌な相手、という中でしっかり力を出す大関の強さを見倣って欲しいところ

727 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:40:32.44 ID:MdJBRUd6d.net
御嶽海らしさが出たな

728 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:49:41.89 ID:/RpWMKps0.net
「引かずに前に出る」宣言は普通に良い心がけだと思うのだが、10勝宣言はどうなんだろうなあ
「あと○○敗しかできない(;´Д`)」というプレッシャーに転じてないか気になる

729 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:55:12.72 ID:4I0poFM3p.net
気がつけば9勝6敗?

730 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:21:43.68 ID:esZKTIoTd.net
今場所は7勝8敗と予想

731 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:32:10.10 ID:h6EBj2Uf0.net
朝乃山には勝ちそう

732 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 20:04:03.50 ID:veh8+L6M0.net
もう最強関脇コースでいいのでは?
三役維持しつつも引退までに1〜2回ほど、優勝を目指す感じで
そもそも、大関になったら横綱を期待されるわけで、二桁を度々上げている現役大関陣が優勝争い出来てないからダラシない扱い
この力士はそのレベルを維持するのも難しい
よくわからん爆発力はあるから、なおさら最強関脇コースの方がいい

733 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 20:06:55.74 ID:9W5zWJjV0.net
最近じゃ全く優勝争いに絡めて無いんだからそんなに甘く無い

734 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 20:14:00.51 ID:veh8+L6M0.net
>>733
それはわかっているけど、この人よくわからんからなぁw

735 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 21:31:07.03 ID:hy0XNRN/0.net
>>732
万が一もう一回優勝したら琴錦を越えた最強関脇でもいいかもしれんな
まあムリだけど

736 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 21:35:19.64 ID:8zwCtpQTa.net
今日の終わった後の御嶽海の貴景勝の背中をポンポン(参った)、貴景勝の御嶽海の右尻をポン(疲れた)は好感もてた。

737 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 23:29:52.03 ID:wvI/LUbE0.net
>>736
良かったねあれ
負けたけどホッコリしたわ

738 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 23:56:57.82 ID:MfHMfkgHa.net
景勝にとっては御嶽戦が怪我の原因になったり決定戦で負けたりと
割りと天敵だと思うが最近は仲良いのかね

739 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 00:21:43.35 ID:3EowvDig0.net
決定戦を含め10対10(御貴)
優勝も2回同士のお二人
御嶽が大関昇進してれば最高のライバルどうしなんだけどな
ちなみに御嶽初優勝の次場所11勝で昇進できていれば、今も大関の計算になる(陥落復帰1アリで)

740 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 00:28:57.81 ID:F2K2QqFH0.net
御嶽海はいずれ大関になると思って期待してたけど、さんざん裏切り続けてもう平幕定着でいいよ
ただでさえ高安、隆の勝、大栄翔と三役ロックの候補者が多すぎるし

741 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 00:34:46.54 ID:lTyXBHCP0.net
>>736>>737
ありがちな「負けて憮然、礼もぞんざいに引き揚げる」姿ではなく、正直意外だった
見慣れない動きだけに、何か糧を得るものがあった負けだったのだろうか?などと考えてしまう(苦笑)

742 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 01:12:09.94 ID:/+8iv9UXr.net
関脇小結が年内全員勝ち越しの可能性は十分ありうるから幕内上位が割食う

743 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 06:38:24.80 ID:2TmkTXFI0.net
毎回2桁勝利って言ってるけど目標じゃなくて夢だったんだな

「大きくなったら2桁勝てるお相撲さんになりたい」
ひさし

744 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 17:30:32.54 ID:oPPndg6R0.net
自信がある相手には強いのに
苦手の相手だとなんかパワーダウンするな

745 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:26:23.82 ID:lTyXBHCP0.net
5勝目おめ
合い口の良い相手の料理は上手いね(苦笑)。狙い通りに?右を差して出る相撲が取れてワンサイド勝ち
昨日の貴景勝との友好シーンは良い方に出たようだ
この取り口に前褌掴んでの寄りが加わると良いような気がするのだがどうかなあ

746 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 21:16:19.50 ID:lTyXBHCP0.net
サンスポ「白星黒星」にコメントあった
夜更かしして翌日が悪かったときがあったのだろうか?

○…御嶽海(星を五分に戻し終盤戦へ)「しっかり前に出ることを意識したい。まだ5日あるので夜更かししないようにしっかり寝る」

747 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 07:40:24.85 ID:wp/cwbyXd.net
>>746
夜、遊んでたってことかな

748 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:25:55.23 ID:63g93Qu5a.net
もうコイツは終わりだぬ

749 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:28:17.14 ID:IbPGoFh+0.net
負け方がなさけなさすぎる
気迫というものが全く感じられない

750 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:29:05.94 ID:50EFPbaE0.net
もう折り返し地点を随分と過ぎてるんだろうね

お疲れ様

751 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:29:12.26 ID:AsNkvblJ0.net
明日の朝乃山戦は勝つと思う

752 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:29:52.27 ID:RoJJ1d/b0.net
なんか立ち合いが最近ダメだな
威力がないというか

753 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:36:05.80 ID:63g93Qu5a.net
鶴竜よりも、コイツをリストラしたほうが良かったのでは?

754 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:43:24.24 ID:50EFPbaE0.net
>>751
思わない

755 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:47:28.12 ID:RoJJ1d/b0.net
今場所特に諦めるのが早いのがな
最初の正代戦の粘りはよかったのに

756 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:55:22.01 ID:0v0vHwfw0.net
残念
当たりは悪くなかったが、北勝富士の左押っつけが強烈で右を差せず上体が起きてアウト
リベンジを期した北勝富士に上手く取られたという感じもあるが、突き押しで来る相手を捌くのが以前よりも下手になってる感じもある
「突き押しには不安があるので差して前に出る取り口選択」と自らネタバラシした課題がモロに出てるかな(言わなきゃ良かったのに...)

757 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:56:28.49 ID:IbPGoFh+0.net
ケガをしないことばかり頭にあるんだろう
不利になったら無理しないですぐに諦める
格闘技に向いていないんじゃないないかとさえ思うわ

758 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:58:15.89 ID:0v0vHwfw0.net
良く言われる稽古の絶対量問題はさておき、これまで春日野勢と稽古して、たとい申し合いボロ負けでも
関取衆の当たりを体感するルーチンがこなせてたわけで、コロナ禍でそれが出来なくなった影響はあるんだと思う
しかしそういう力士は他にも大勢いるわけで、いま出来ることを精一杯やって闘ってくしかない罠
明日は朝乃山、思い切って頼む

759 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 18:10:23.25 ID:RoJJ1d/b0.net
最近寝れてないって若干鬱ってるんじゃ…

760 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 18:27:17.81 ID:HHtdvKdra.net
明日の朝乃山戦のために、今日は温存したのではないかと思えるほど。

761 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 18:48:48.61 ID:0v0vHwfw0.net
先場所は朝乃山がど下手なカチ上げで自爆したので参考外だからな
今場所は考えて来るだろうし、ここまで左上手に拘らずに勝てているので相当に手強いと思う

762 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 19:03:08.16 ID:HHtdvKdra.net
vs朝乃山は懸賞金が多い

763 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 19:17:09.17 ID:Qt9fqcjJd.net
対大関陣には滅法強い御嶽海
明日は勝つでしょう

764 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 11:09:43.34 ID:b03pK6Ot0.net
地元紙記事
昨日はリモート取材受けず 鶴竜引退に絡めて合同稽古でアドバイスをもらっていた話を報じてた

ところで、まさかとは思うがエゴサして無駄に落ち込んでたりしないだろうな?
庵野秀明がそれでエラいことになったって話もあるのでちと気になった

765 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:37:27.04 ID:gEiK9ekIa.net
ダメかと思われた高安が頑張っているね
かたや負け越し確定の御嶽海さんときたら

766 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:42:56.44 ID:gEiK9ekIa.net
格の違いw

767 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:43:08.88 ID:6ZaFnjfs0.net
あーあ

768 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:44:43.29 ID:npOroenS0.net
こんな感じで関脇小結に居座られても困るから一度落ちるところまで落ちた方がいい

769 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:45:30.13 ID:gEiK9ekIa.net
勝昭さんにやる気あるんかい!とか言われてるw

770 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:46:37.37 ID:97DcOwHt0.net
負けの二桁が見えてきたんだが

771 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:50:45.05 ID:yaQZ8KiGp.net
関脇ロック時代の琴光喜と印象がダブる

772 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:54:05.69 ID:97DcOwHt0.net
負けかたがあっさりすぎて
そりゃやる気あるのかって言われるのはわかる

773 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:54:33.41 ID:gEiK9ekIa.net
>>771
田宮とかキセは、それでも頑張って結果残したよね

774 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:56:33.42 ID:b03pK6Ot0.net
残念
今場所で一番くらいに踏み込みが悪かった感じ、対して朝乃山の踏み込みが良く、あっさり右四つ許してどうもならず
6敗してモチベが無くなっちゃった?10番宣言はもう止めようぜ...

775 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:59:04.41 ID:6ZaFnjfs0.net
ずるずると負け続けて平幕で1年半
十両で1年
そして引退

こんな感じか

776 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:05:39.75 ID:97DcOwHt0.net
まぁ期待するのはもうやめたほうがいいかも
これが実力なんだろうし
あとはどれだけ幕内で長くやれるかどうかだな

777 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:10:08.03 ID:fUyA134da.net
このままだと平幕に落ちそうだなあ。踏ん張れよ

778 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:11:22.43 ID:d41Aaid70.net
本人が気楽にやってるんやから
見てる側も気楽に見ればいいだけ

779 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:16:59.46 ID:1yGfmuCld.net
もうねほんと期待できない
やる気ないなら土俵にあがるな
鶴竜に続けってなっちゃうよね

780 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:18:39.44 ID:RxDmk4M8d.net
関脇と小結を何場所も務めて2回も優勝してから引退した力士と、
大関まで昇格したけど1度も優勝しないで引退した力士
どちらが格上ですか?

781 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:38:39.24 ID:b03pK6Ot0.net
前10まで下がってから覚醒したライバル正代を見るに、いちど大きく落ち込む体験をしないと
開き直るとか全面的に相撲を見直す意識が生まれず、壁が破れないのかも?という気もしてきた
三役での初勝ち越し以降、6-9よりも悪い成績を取ってない御嶽海だが、
そうやって星をそこそこにまとめられる能力がいろいろ邪魔をしている感じある

782 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:43:45.88 ID:b03pK6Ot0.net
あと、こうなってくると、「師匠や部屋付き親方はなにしてんだ?」ってなっちゃうんだよな
稽古しろしろならバカでも言えるわけで、気分転換を促すため朝乃山に飯奢った先代高砂、
正代にあの立ち合いのままで行けと指導した井筒、そういう周囲の立ち回りも力士を強くするのだが。

出羽海部屋ェ...。

783 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:53:37.67 ID:npOroenS0.net
周りが何を言おうが結局やるのは本人なんだから本人の考え方が変わらなきゃ同じ
だいたいいまだに稽古しろって周りから言われてる時点でこの人の立場考えたらおかしいわけで

784 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 19:15:47.20 ID:97DcOwHt0.net
地元の御嶽海に対する期待もでかすぎるのもな
本人のプレッシャー半端ないだろうし
長野からもう一人ぐらい強い力士が出てくれば
そういったプレッシャーも緩和されそうなもんだけどな

785 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 19:33:00.71 ID:0pr36cf6a.net
今場所は怪我してるようにも見えないしなあ。
懸賞たくさんで取り口のいい朝乃山にこんな相撲しか取れないなら、もうダメかもしれんね。

786 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 19:46:52.86 ID:yaQZ8KiGp.net
>>780
当然優勝経験なくても大関の方が格上だよ
優勝5回した魁皇でも北尾や稀勢の里より格上にはならない

787 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 20:05:56.00 ID:moVRJJ/r0.net
>>786
そうだな

788 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 20:56:55.46 ID:NnnuosMJ0.net
>>780
考えるまでもなく大関が上

789 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 21:00:40.41 ID:lNjUH31+0.net
明日は圧倒的に相性のいいタマワシーじゃんか
さすがに負ける事はない

790 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 21:34:03.84 ID:zq0mQPew0.net
>>780
高安は優勝できないって言ってるの?

791 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 21:37:41.42 ID:6qeEWOvid.net
>>789
普通だったらそう思うけどそれを裏切るのが御嶽海

792 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 21:44:17.76 ID:b03pK6Ot0.net
北勝富士、朝乃山と合い口良い相手に内容の良くない連敗
こうなると玉ちゃんとの抜群の合い口もアテにならんですよ

793 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 22:12:58.58 ID:moVRJJ/r0.net
>>790
稀勢の里弟弟子だから、信用されてないのでは?

794 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 07:29:01.40 ID:NxkJdvdTd.net
今場所は負け越し決定ですね
平幕に落ちて自分の相撲をもう一度磨いてくれ

795 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:23:21.54 ID:zHDwayVL0.net
地元紙記事
リモート取材応じずで過去ねた
休場しても番付維持できる大関と違い、皆勤で地位を維持してきた自分、というプライドを持っているとか
本人の哲学としては頷けない話では無いけど、大関のその特権は直前3場所で爆発して昇進したから手に入ったものだし、
大関昇進できてない力士がそれ言うと負け惜しみと取られても仕方がないわけでなあ

796 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:44:21.16 ID:1XIy0NVS0.net
>>795
負け惜しみと取られてもおかしくないね
優勝2回したプライドって話もたまにするけど、
それは上でも話題になったように大関昇進できないと
現状関脇止まりな評価で終わるからなぁ

797 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:45:29.38 ID:vx1cC8gl0.net
くだらねープライド捨てないとこの先上に行けないな

798 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:55:45.08 ID:uiuhLVkba.net
小結で負け越したのに踏み止まって三役維持してたくせに

799 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:57:13.48 ID:F+75PbRXd.net
勝ち越すだろ

800 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 12:06:14.07 ID:RProqqeFd.net
番付がどうなろうが負け方が余りにも酷すぎるから応援する方は腹が立つんだよ
今場所は特に粘り腰、残り腰が全くなく黒星は完敗ばっかり
ありゃあ無気力相撲と取られても言い訳できんわ
もっと遮二無二やれってえの

801 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 12:17:53.21 ID:vZJa1IkP0.net
勝つときの相撲が強いから、いつまでも夢見てしまうんだよな…

802 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 12:25:26.67 ID:E7xRs3/10.net
御嶽海はわかりやすい出足相撲
当たり負けしてないときはほぼ勝ってるけど、そうでないときはほぼ負けている
御嶽も以前、組んだ状態で後ろに下がりながら粘ったら脚を怪我しなかったか?
多分だけど、この力士はこの先も圧倒的に勝つか、圧倒的に負けるかの二択だと思う

803 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 13:20:07.74 ID:Hj5FQBMLF.net
優勝2回のプライドといっても内容がねー
特に初優勝
GADに変化したのは忘れない

804 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:30:18.64 ID:PBVbb9Yta.net
今日は玉ちゃんの人情というか八百長に救われたね

805 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:35:10.81 ID:dWu/UuHP0.net
この先もといってもそんなに先があるかな
ダメになれば一気に急降下しそう

806 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:36:22.45 ID:zUVd7R3W0.net
玉鷲も負け越しかかってるんだから
八百はないだろ
しかし負けても勝っても叩かれる存在って御嶽海ぐらいなんじゃ

807 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:20:57.22 ID:zHDwayVL0.net
6勝目おめ
低く当たり、ハズ押しの連発で持っていった。
一方的な合い口は身長差のおかげなんかね?ハズ押しするとそのヒットポイントが相手の1番嫌がる場所って感じ

808 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:34:41.91 ID:zHDwayVL0.net
負け越すと、「まだ上位では通用しない」とキツイ事言った大学後輩・若隆景に番付で抜かれる可能性大、かなりカコワルイ
それをモチベにしてあと2日がんばれるか

809 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 21:39:32.19 ID:aV5jsh9j0.net
親方が何も言わないのもあるかな

白鵬と同じ状態

本人も長く続けたいみたいだから勝手にやらせれば

810 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 12:03:27.19 ID:4XUJdvPA0.net
昨日はリモート取材受けず by 地元紙

今日の妙義龍はかなり嫌な相手
対戦成績5-5と五分、向こうも7敗で必死、加えて前回(先々場所)仕切りを遅らす駆け引きに嵌まって負けスランプのきっかけ
中でも前回の取組を引きずったらヤバイ、平常心で取れるかどうか

811 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 12:38:37.58 ID:gfRRQY3/M.net
>>809
親方は何も言えんだろ
長野のタニマチを結集して金集めさせて、出羽海を高く買わせるんだろうし。

頭のいい力士だから、「稽古しない」以外の問題行動もしないだろうし、親方や先輩のこともそれなりに立てるだろうから、うるさいことを言ってまで大関にする必然性もない

812 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 16:56:30.56 ID:4XUJdvPA0.net
説教しなくても良いけど、先代高砂みたく気分転換を促すイベントくらいは考えて欲しいのよなあ...

813 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:37:56.70 ID:YLKB1XCO0.net
今日はよかった。こんないい攻めができるのに。明日勝って三役死守してくれ。

814 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:38:11.84 ID:SaXUOO0u0.net
なんとか7-7までもってきたか
明日は誰とやるんだろ

815 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:55:28.29 ID:MA8Oke4Qa.net
照の富士に大関昇進で2回追い越される御嶽海さん🐷

816 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:56:15.90 ID:4XUJdvPA0.net
7勝目おめ
低く当たって強烈なハズ押しで電車道
今場所は、四つ相撲の巧者と真っ向突き押し相撲以外にはやたらつおいという傾向
ひとつ前の相撲で物言い待ち時間の翔猿の廻しを直してやったんだね。こういうのって珍しい?

817 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:25:24.19 ID:OL74LaPJd.net
普通に勝ち越すだろ

818 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 19:41:05.86 ID:5G9561T10.net
三役ロックしつこすぎ

819 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 19:50:35.24 ID:Cs92Cu8E0.net
>>813
平幕でいいよ

820 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 20:18:44.14 ID:3YrAgGm0d.net
逸ノ城とか普通に勝ちそう

821 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 21:24:32.78 ID:3zVcZ/Zm0.net
成績安定してるね!

822 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 08:14:03.91 ID:HphoqRsFd.net
今日勝って勝ち越しそうだな

823 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 08:24:05.06 ID:pnsNJwfqd.net
来場所こそは二桁負けで頼むわ

824 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 11:04:23.42 ID:WlJj5zGr0.net
地元紙記事から、過去コメント(リモート取材は応じず)

「鍛錬を継続することで、点と点を結んで線にしようとしているけれど、どこかほつれて、思った通りに結ばれていないところがある」

「引かずに前に出る」宣言して稽古内容も考えているが、結果がまだ伴ってこない、と言うことかぬ

825 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 12:01:23.42 ID:LkW3eO8ta.net
優勝戦線に残れないのはいいとして、最近は存在感もなくなってきてないか?
早くも衰えがきてるような気もしている

826 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 12:12:17.29 ID:GQnZNHRq0.net
前に出なきゃという迷い

827 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 12:13:01.40 ID:HphoqRsFd.net
たしかに全盛期過ぎてる気も
優勝してた頃はもう少しがむしゃらさがあった

828 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:52:10.43 ID:It5MPZQ+0.net
貫禄の8-7

829 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:52:22.16 ID:ekP/Vmi50.net
ハチナナで維持だな
来場所も期待はしないけどおめでとう

830 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:52:42.67 ID:/LzqZrYL0.net
逸ノ城とのやる気の無い者同士対決と思うと少し笑えてしまった。

831 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:55:20.26 ID:z9/MYFF30.net
逸ノ城の無気力ぶりに痺れた
コイツが三役にいたって意味ねーんだから若隆景に譲れや

832 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:02:05.22 ID:HphoqRsFd.net
照ノ富士が大関になっても三役の空きないな

833 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:02:24.87 ID:yddkJH/O0.net
中途半端に勝つからたちが悪い
もうちょいワンランクレベルアップさせないと
永遠にこの位置だわ

834 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:05:21.36 ID:B4/JgRKy0.net
来場所東小結確定

835 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:07:17.03 ID:WlJj5zGr0.net
3連勝勝ち越し三役維持おめ
しっかり踏み込み、差し手争いに勝ち右差しで休まず攻め立てる今場所の勝ちパターンに持ち込んで勝ち
「あんな事言った手前、若隆景に抜かれるとカコワルイ」パワー炸裂か(苦笑)

836 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:10:19.14 ID:WlJj5zGr0.net
関脇以下三回優勝を先に照にやられちゃったな

837 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:18:08.67 ID:TM7h4uXRa.net
コイツが負け越せば最高に面白い場所だったのにな
優勝は照でも貴でも碧山でもいいけど、巴戦も見たかった気がする

838 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:31:32.63 ID:B4/JgRKy0.net
まあなんやかんや三連勝で締め括ったのは最低限の出来だな
一番の課題はメンタルだな
はよ嫁取って家庭の責任背負えばちっとは変わるんじゃねえか、知らんけど

839 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:40:43.15 ID:gIAnY6WOa.net
>>838
結婚したとてそこには
プチ強い豊ノ島が誕生するだけだと思う

840 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:16:17.52 ID:mJmrVAbv0.net
マルガリがいるかと思うと、嫁の来手もなかなか無かろう

841 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:18:27.23 ID:qUzsbo8Pp.net
>>840
御嶽の彼女みきとマルガリ同じマスで観戦してるの見たことあるけど気まずそうだったよ

842 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:34:30.44 ID:o2Zpetuy0.net
勝ち越せて兎に角良かった。
初心にかえり一生懸命稽古して 照ノ富士に続け。

843 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:41:15.36 ID:AKNJDU7G0.net
来場所も小結か。
個人的には関脇になって、終盤に上位陣を荒らしてくれるのが面白いのに。

844 :待った名無しさん:2021/03/28(日) 18:55:08.49 ID:TCIRWI/D0.net
20初 ★西前二 ●○●○□●○●○○○●●●●
20春 ☆西前三 ○○○○○○●●○○○●○●● 【場所後に朝乃山が大関昇進】
20夏 【新型コロナウイルスにより中止】
20名 ☆西関脇 ○○○○○○□●●○●○○○● 殊勲賞
20秋 ☆西関脇 ○○●●○○●●○○○●●○● 【場所後に正代が大関昇進】
20九 ★東関脇 ○●○●○○○○●●●●●●○
21初 ☆西小結 ○●○●●●●○○○○○○●○
21春 ☆西小結 ○○●○●●●○●○●●○○○

845 :待った名無しさん:2021/03/28(日) 18:55:40.40 ID:TCIRWI/D0.net
20初 ★西前二 ●○●○□●○●○○○●●●●
20春 ☆西前三 ○○○○○○●●○○○●○●● 【場所後に朝乃山が大関昇進】
20夏 【新型コロナウイルスにより中止】
20名 ☆西関脇 ○○○○○○□●●○●○○○● 殊勲賞
20秋 ☆西関脇 ○○●●○○●●○○○●●○● 【場所後に正代が大関昇進】
20九 ★東関脇 ○●○●○○○○●●●●●●○
21初 ☆西小結 ○●○●●●●○○○○○○●○
21春 ☆西小結 ○○●○●●●○●○●●○○○ 【場所後に照ノ富士が大関昇進(2回目)】

846 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 20:12:11.52 ID:hm44C4/NM.net
御嶽を軽々と抜き去って行った正代が早くも角番てのが

847 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 21:03:12.96 ID:WlJj5zGr0.net
サンスポ白星黒星から
○…御嶽海(終盤3連勝で勝ち越し。6場所連続三役へ)
「ようやく終わった。(2桁勝利を逃した原因は)それをみんなに聞きたい。これから考える。課題はないよ」

日刊スポーツから
御嶽海 (千秋楽勝ち越しに)ホッとしてます。ようやく終わりました。自分としてはもっととりたかったが、
ファンの方はハラハラドキドキ、刺激になったんじゃないでしょうか。


媒体でコメントがえらい違うw
両方とも信じるとして、ホンネは隠してジョークモードで煙に巻いた感じかぬ

848 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 21:13:10.96 ID:UDqJplEy0.net
全く上に行く気が無いのがわかるコメント
迷惑な力士だ

849 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 21:26:17.56 ID:NL8Vaiaw0.net
はぁ?
なめてるな
応援してくれるファンを何だと思ってるんだ

850 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 21:27:27.28 ID:OEUFfT2YK.net
2桁勝利を逃した原因が分からんのが課題だろが!

851 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 23:06:09.77 ID:1TOU78iq0.net
部屋にまともな関取いない弊害だわ
自分から積極的に出稽古いくタイプでもないし、部屋の環境が悪すぎるわ

852 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 23:10:34.43 ID:M8r+qGoWK.net
>>832
来場所は小結だよ

853 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 23:12:19.50 ID:PTTvJBzw0.net
隆の勝、高安、照ノ富士
この3力士克服しないと二桁厳しいな

854 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 01:18:15.11 ID:t88/WVPD0.net
なんやかんやで勝ち越しか…
らしい結果やね

855 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 01:29:24.38 ID:Lw/5ynsS0.net
稽古は2年先のためにやると言われている
稽古嫌いがよく言われ出したのが2年くらい前だったような
今にしてみればそれは証明されている気がする
相変わらず努力は惜しむし、ピークは過ぎた感
それでもお口は変わらずビッグなあたり、嫌われ者力士ならでは
キャラは確立したが、努力の貯金なしで才能だけ消費して、そろそろ三役落ちたら戻りにくくなりそう

856 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 01:34:23.34 ID:HddXmauKd.net
結婚したら変わるかな

857 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 05:20:33.86 ID:A89KcX0la.net
関脇以下での優勝三回を照が達成
もはやコイツの存在価値は無いだろ

858 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 06:07:09.26 ID:ZFv3sxUy0.net
>>838
高安「」

859 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 07:34:06.57 ID:Pn095+5fa.net
>>846
また下方向に抜き去っていきそう

860 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 08:02:09.34 ID:Hw5OUhzx0.net
>>855
ピーク過ぎてから昇進した琴光喜の例に期待するしかないな

861 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 09:55:10.28 ID:0U0lJ7Sz0.net
二桁勝つ方法を師匠は教えてやれないのかな

862 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:35:02.37 ID:odZl0JQN0.net
地元紙記事 本人コメント

「残り3番しっかり勝つつもりで臨めた。ほっとしている。ようやく終わった」
「誰かに2桁取る方法を教えてもらいたいくらいだけど、自分も引き続きしっかり考えてやりたい」

(照ノ富士に関して)「すごいですね」
(刺激になるか?と訊かれて)「特にない」

「自分ももっと白星を取れると思った」

師匠コメント

「コロナ禍で実践的な稽古が日常的に出来ない状況が続くから、最後の一押しが足りなかったり、足を運びきれなかったりして敗れた。
 四股の質と量から見直し、自覚を持ってやらないといけない」

863 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:42:22.16 ID:odZl0JQN0.net
先代出羽海(元鷲羽山)コメント(長いので要約編集) 見出し「平凡な脇役に甘んじるな」

(三役、優勝等で)誰もが目指すものが揃ってしまったから、ハングリー精神を持ちきれていない。

何のために力士になる道を選んだのか。改めて自分に問い直して欲しい。

大関に昇進したいと言い、期待させたのは、自分のはずだ。

勝った相撲の内容は良い。出足の鋭さも押しての威力も相撲のセンスもある。だからこそ、今の大相撲界にあって、
安定した給料を得て、平凡な脇役に甘んじているべきではない。もう一度エンジンをふかし、上を目指してほしい。

864 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:52:16.07 ID:odZl0JQN0.net
師匠が具体的にコメントしたのは珍しい?
出稽古禁止が響いてて厳しく、四股を増やすとかで対策が必要という見解は頷けるが、なんか他人事口調でそれが気になる
先代出羽海の言うことはご尤もなのだが、入門の経緯から考えてハングリー云々の話は響かないだろうな。
見出しと締めの「平凡な脇役に甘んじるな」が本人に刺さるかどうか

865 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 11:48:05.44 ID:qzInNfaSK.net
>>861
「方法があるならわし(鷲)が復帰して実践しとるわw」

866 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:21:24.80 ID:jKDoZoymdNIKU.net
初日正代に勝ったっきりで他の役力士に全敗
よく勝ち越したよな

867 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:58:23.77 ID:m0ekIw9M0NIKU.net
>>862
他人事のようで草
もうやる気もないんだろうな

868 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:08:16.81 ID:XLzSo1DOdNIKU.net
いかにもゆとり世代らしいわw
ケガしないことを最優先にしたり入門経緯とかに鑑みても基本的に思考停止型なんだろうな。
決められたレールの上を歩むことが何より安心で判を押したような生活が退屈どころか一番心地良いみたいなタイプだよ
幕内上位〜三役を長く漂っていれば本人は内心大満足なんじゃないかな。
勿体ないね

869 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:11:20.17 ID:odZl0JQN0NIKU.net
>>866
実は御嶽海の初の三役勝ち越し場所(H29春)は今場所に似た傾向だった
対役力士2勝6敗1不戦勝、2勝は関脇玉鷲と小結正代で大関以上には全敗、その代わり下位に全勝
そこから翌場所、翌々場所で大物食いするもんだからめっさ期待しちゃったわけだよ(苦笑)
ところが今度は下位に落とすようになってやきもき。
その後、問題を克服したかのように優勝2回や連続二ケタ勝利が出るのでまた期待しちゃうわけだが...orz

870 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 19:46:04.61 ID:odZl0JQN0NIKU.net
荒磯親方のラジオ番組で言及があったそう(質問者氏のツイを引用)

ttps://twitter.com/XHlc5OWbtjZ51fA/status/1376479102916386817
今週の荒磯親方横綱人生道は私が質問しました。
荒磯親方曰く、御嶽海がコンスタントに勝つには必勝の形を持つこと、
迷いなく行くこと!本当はもっと強い! 来場所も期待しています。
(deleted an unsolicited ad)

871 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 19:50:17.07 ID:odZl0JQN0NIKU.net
今夜のNHK長野
15日間を振り返り、調子のムラに困惑する勝昭と秀平のコメを紹介
目新しいのは、合同稽古の時に鶴竜に刺激をもらった中身の公開
「横綱、大関も狙えるんだから」と励まされたと

872 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 00:26:24.10 ID:4cQaMYpHa.net
鶴竜を嫌ってる幕内力士なんてまずいないだろうな

873 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 00:30:10.39 ID:ZnfyT8RR0.net
過大評価クズ

874 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 12:19:59.49 ID:y6kiCOHb0.net
>>862
>>「誰かに2桁取る方法を教えてもらいたいくらいだけど、自分も引き続きしっかり考えてやりたい」

御嶽よ、こんなこと言っている様じゃまた来場所も似たり寄ったりだよ。抜本的にやり方変えなよ。すれすれの成績で、
千秋楽でのはらはらドキドキはごめんだよ。

「誰かに?? → 照ノ富士や過去の横綱連に聞いてみー。 きっと稽古しなさい としか言われないと思う。もしくは自分で考えろとしか。

自分もしっかり引き続き考える?? → これでずっときてダメなんだから、何か別の方法に変えなよ。これはという人の指導を請う
とかさ。

875 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 12:22:43.67 ID:y6kiCOHb0.net
指導者は 荒磯がいい、頼み込んでしばらく見てもらえ。

876 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 19:55:18.13 ID:WP4/TKNG0.net
「稽古しろ」と気構えの話以外で御嶽海を論評したのは中村親方と荒磯親方だけじゃないかな
荒磯の指導仰ぐとかは無理だけど、彼のコメントは耳傾けても良いように思う

877 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 08:14:57.27 ID:ocRGYJiI0.net
他スレ 転載

>ヤオを疑うつもりではないけど御嶽海の調整巧者ぶりはちょっと度が過ぎている
>隆の勝とか大栄翔は精一杯やった結果がああいう成績なんだと思うけど
>御嶽海はわざとこの程度の成績に収めてる気がしてならない

わざとではなかろう。

878 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 16:09:17.62 ID:UM4qlRtUK.net
>>877
体格からして、そんなに強いはずがない

879 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 19:03:25.09 ID:x4Ih5lDad.net
板井という力士はあんだけ勝ち星を売っても幕内に留まってる力があるという事は本気でやれば相当強かったんだろう
板井って御嶽海みたいな体格だったよな

880 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 21:28:45.92 ID:THvrBOGWa.net
板井が主張してる内容はやたらと詳細で自分を大きく見せる話ばかりだが
実際の相撲を見た上では大関になれるような力量は感じなかったよ。
せいぜい三役である程度取れるぐらいのレベル

>>877は俺の他スレの書き込みだがw
御嶽海は実力的には正代や貴景勝より著しく劣ってるとはとても思えないので
ヤオとまでは言わないが何らかの調整を計ってるのではないかと問題提起してみた

881 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 21:29:37.51 ID:EQ+FQwGJ0.net
ニートの恥晒し妄想イラン

882 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 11:38:08.51 ID:cnyeNRL90.net
遅くなったが大相撲中継春場所号 やくみつるコラムより抜粋

去年の11月、12月と長野で仕事があったんですけれども、長野県民の御嶽海への嘆きは極に達しています。
「番付が下の力士と当たるときのなめた態度はなんだ」と皆さん怒ってましたね。
県民の声を素直に伝えた方がよろしいんじゃないかと思いますのでここで言います。

883 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 12:04:44.93 ID:BfxRUvrv0.net
何人かに聞いた話を県民の総意みたいに語る
悪い意味でテレビ的な人間だよ、やくみつるは

884 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 12:43:48.73 ID:fvhFMS7Ka.net
やくみつるの話はそのまま受け取らないでいいと思うが
御嶽海の調整相撲的な昨今の成績を見てると、
一般の相撲ファンは苦笑するだけだけど、真剣に応援してる長野のファンがイライラするのは
なんとなく分かる

885 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 14:39:44.37 ID:8wgKo/oO0.net
やくはプロ野球にしても相撲にしても選手(力士)愛が根本的に欠落してるサイコパスなのでどうでもいい

886 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 15:10:36.82 ID:8HCcOI3md.net
やくは注目浴びてる若いヤツは全部嫌い

887 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 15:20:55.85 ID:iAqyF8c4d.net
中居みたいな奴でもプロ野球選手を相手に野球の持論をぶつけてみたり力士に対して相撲について注文をつけたり絶対にしない
相手がその世界でメシを食ってるプロだと理解して、競技についての話をする時は相手が年下でも敬語で話す

やくみつるは何様のつもりか知らないが何事にも評論家気取りで首を突っ込んでくる
御意見番だとか持ち上げてテレビに呼ぶ側にも問題があるが、自分はただの漫画家だという自覚を持って言動して欲しい

888 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 17:22:03.30 ID:8wgKo/oO0.net
>>887
ほんそれ
いろいろ言われる能町みね子辺りでも守ってるリスペクトの一線を守らない下衆野郎がやくみつる
野球では横浜ベイスターズのファンにめっさ嫌われてるよね

889 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 17:24:51.64 ID:8wgKo/oO0.net
>>870で引用された荒磯親方が御嶽海に言及したラジオ番組、音源がつべに出てる
ttps://youtu.be/8iTVOL87N5s?t=379

890 :待った名無しさん :2021/04/04(日) 13:07:38.99 ID:Bb+7hbbx00404.net
>>889
音源 サンクス。

御嶽海はこれ聞いたかな。
確かに 攻め方をきめて 立つときはスカッと勝つ。
自分の型をもて、さすが荒磯。
自分の型を早く作れ、御嶽海。目指せ、大関。

891 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 11:39:36.68 ID:ko3YWSIla.net
ハゲ磯は解説は割りと的確だからね

892 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 11:41:36.66 ID:GkyHvC/I0.net
ハゲオヤジの独り言

893 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 15:27:23.45 ID:+XXGtAnF0.net
貴景勝なんかは圧倒的に不利な体格だから突き押し一本に特化してるのが強みであり弱みでもあるけど
御嶽海はいろいろ出来るからこそ迷いも出るんだろな

894 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 15:52:14.25 ID:prRmQOw70.net
多彩な取り口ってのは器用貧乏で小さくまとまることに繋がるからな
それが究極に高まった力士もいるけど、なまくら四つで形が無いと言われた大鵬、直近なら白鵬、どちらも規格外の大横綱
どちらも四つ相撲で受けが強いから成立したんだよね
受け弱いからそれを補うだけの攻め強化が必要な御嶽海は攻めの形を構築するべきで、大鵬白鵬の路線に走ってはイカンと言うこと

895 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 07:00:08.65 ID:z+win08ap.net
>>876
荒磯と中村とか(笑)

896 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 10:53:32.59 ID:KpMZSlf6d.net
なんか謎に中村親方と荒磯親方推しの人いるよねw
中村親方や荒磯親方が御嶽海に対して言ってるようなこと
ずっと前から他の相撲関係者も言ってるのに

897 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 16:22:42.59 ID:WecLthWgF.net
散々言われてるけどずっとマイペースでやって来てるのがこの人なんだから今更だわ
だいたい年齢的に誰かに指導して貰えばよくなるわけじゃないだろ
本人の考え方が上を目指す気無いんだから

898 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 22:21:46.36 ID:qsMq4f2d0.net
>>897
何時まで経っても大関はむりってこと?

899 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 00:43:55.77 ID:srkc1/of0.net
ここ応援スレなんだから希望的観測はいるのは当然なわけでなあ...
いちいち否定しに来られても

900 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 14:22:44.21 ID:lWqaaVYza.net
一時期の稀勢の里スレに似てる、ここ。

901 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 15:21:35.04 ID:xJFlqSHb0.net
アンチは荒らしってことか

902 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 20:03:04.73 ID:qLLwKmazd.net
彼女といつ結婚するの?

903 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 20:08:11.51 ID:VcL4Ogjvd.net
カノジョ
https://i.imgur.com/FcaW0NN.jpg

904 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 20:55:24.99 ID:nBJS8NBrp.net
>>903
もっとブスだしババーだよ

905 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 20:56:36.60 ID:SzCBpEGFa.net
その画像は景勝スレにも貼られてたが何の宣伝だよw

906 :待った名無しさん :2021/04/08(木) 19:16:34.65 ID:FRgT0cGCM.net


907 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 21:57:32.00 ID:Hn4Hg7Ol0.net
>>903
これが彼女なら羨ましいわ

908 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 19:07:04.26 ID:pS7Ff9k30.net
貴景勝ほどではないが御嶽海も体格に恵まれた方では全然ないからな
持ち前の器用さに体格があったら横綱にもなってたかもしれんが、
ない以上器用なだけでない特化した武器もないとキツいのかもしれんね

909 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 22:52:24.80 ID:n+UkXGNn0.net
三月場所の勝ち星を産み出した、前に出る速攻相撲を強化するしかない。
ただこの取り口は正面から行く動きだし、御嶽海はパワーの相撲では無いから、
ひとたび防がれると突き押しをマトモに喰らったり、組まれて胸を合わされて負ける
突っ張りを混ぜるとか、横の動きを使ってから懐に飛び込むとかの工夫は要るんかな?
「器用」を活かす方向はそこじゃ無いかなと思っている

910 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 21:06:37.20 ID:gob6UAry0.net
>>907
みきに似てるけどちょっと違うかな

911 :待った名無しさん :2021/04/15(木) 17:53:46.69 ID:E0PHYmQL0.net
親方ちゃんねるに登場、「相変わらず、御嶽海が出ちゃいまして」と自虐。
東洋大出身の岩友親方(元木村山)に「時代は若隆景...?」とキツイ突っ込みを喰らうも「そんな後輩いましたっけ?」とジョーク返し
まあシリアスに答えても仕方のない場だし、企画に合わせてそれらしく話したってところかな
来場所抱負は「今度こそ10番以上、ファンの皆さんを安心させたい」

ttps://youtu.be/6OLDaVbEBJY?t=457

912 :待った名無しさん :2021/04/16(金) 20:16:44.85 ID:7iIv5m1Zp.net
>>910
似てねーよ
もっとブス

913 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 17:42:16.04 ID:MUxkXYsH0.net
日刊スポーツが正代と朝乃山の合同稽古を報じてたが、その中にみーたんの名あり

914 :待った名無しさん :2021/04/20(火) 20:48:23.62 ID:gn4c7HeS0.net
合同稽古2日目フル出場、朝乃山と何番も取った
URLは探してね

vs.正代(二番ほど)1:28:28あたり
vs.朝乃山(たくさん取った)1:45:33あたり

朝乃山相手に右四つになってあっさり負けというのが多かったが、
突っ張りから両差しして寄り切るとか、当たってすぐいなして崩したとかがポツポツとあり
まあマイペースで申し合いするのはいつものことですな
出稽古禁止を補う合同稽古に出てしっかり体動かしてるのを評価したい
あと、気のせいかもう一段体が絞れて良いフォルムになってるように見えたなあ

915 :待った名無しさん :2021/04/20(火) 20:49:34.29 ID:gn4c7HeS0.net
日刊スポーツに出てたな

御嶽海が大関朝乃山と連続15番「いい感じに体も動いていた」と手応え

916 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 10:59:23.19 ID:BaxRjSZf0.net
スポニチ記事

申し合い24番、参加力士中最多(!!!)

「(天気は)快晴だけど、雨が降るんじゃないですか」

917 :待った名無しさん :2021/04/22(木) 15:40:00.24 ID:UCuIS/1B0.net
合同稽古皆勤したな

918 :待った名無しさん :2021/04/26(月) 06:29:53.37 ID:f9c1e7wo0.net
>新番付に、初めて昇進する力士がいるのは付き物だが…。ところが今場所は、新横綱、新大関、新三役、新入幕、新十両と、新たな昇進力士がいなかった。

だいたい御嶽海のせい

919 :待った名無しさん :2021/04/26(月) 06:30:45.17 ID:f9c1e7wo0.net
55年ぶりだそうだ

920 :待った名無しさん :2021/04/26(月) 11:46:58.77 ID:zBfCvtq80.net
今場所は東小結
先場所の勝ち相撲で目立った「出足から速攻で一気に持っていく」が「御嶽海の型」になったかどうか?それが上位にも通じるか?
という視点を持って応援するぉ

921 :待った名無しさん :2021/04/27(火) 00:15:14.85 ID:lMepJNJ60.net
今場所優勝の予感

922 :待った名無しさん :2021/04/27(火) 01:07:02.63 ID:WELamtB1d.net
あまり注目集めてないからプレッシャー無くのびのびやれて優勝するかも

923 :待った名無しさん :2021/04/27(火) 03:08:13.79 ID:iyYaMWfm0.net
合同稽古では両手突き、突っ張り、当たってすぐのいなしを試してたね
先場所平幕には通用しまくった出足速攻だが、役力士相手となると通用せず
そもそも動きは鋭いがパワーでは劣るのだから、上記のような動きを混ぜ、
力比べにならない忙しい相撲に持ち込んでそこに勝機を見出すべきと思う

924 :待った名無しさん :2021/05/02(日) 15:29:17.41 ID:5/chkn0b0.net
日刊スポーツと報知に記事、適当にまとめ

・現所の課題は「スピード感」。当たって前に出てる時に横に動かれる/力比べになってしまう(問題がある)。重たい相手に対しての動きの速さが足りてない
・三役に上がったころの取組動画を見返してる(→その時の速さで取りたい)
・可哀想なことになった響龍は同学年同じ一門で接点があった

925 :待った名無しさん :2021/05/02(日) 15:42:05.03 ID:5/chkn0b0.net
>>924自己レス感想
安定して大勝ちするための地力強化を増量に求めたがそれが失敗、迷いも生じいろいろ廻り道しちゃった感じかな
ここに来て「引かない気構え」「持ち味は押し、速さ」とコメント、いちど見失ったものが見えてきて、
原点回帰→再構築を試みてるのが初場所春場所の相撲内容であったという印象
8勝ながら平幕勢を出足速攻でカモりまくった先場所の内容に、上位を喰う相撲が上積みできれば期待できる
頼むでみーたん

926 :待った名無しさん :2021/05/02(日) 20:53:56.34 ID:boxI3UYep.net
女と遊びまくってるようではダメだろうな

927 :待った名無しさん :2021/05/02(日) 20:59:49.46 ID:nuM8Q5D8d.net
女遊び激しいよねこの人

928 :待った名無しさん :2021/05/02(日) 22:42:19.71 ID:eIkbVSVHa.net
ベッドの上であんあんあんあん言わせてる暇があったら
もっと四股を踏んだほうがいいわな

929 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 18:52:46.73 ID:XNJOufqup.net
巡業の支度部屋にセフレ呼んで、稽古もせずトイレでヤッてる男だよ
応援する価値なし

930 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 20:44:03.28 ID:JQWZRBpH0.net
>>929
巡業って事は随分前の話だよな
恨みでもあるのか?

931 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 20:46:48.66 ID:XNJOufqup.net
>>930
事実を書いてるだけ

932 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 20:50:21.43 ID:JQWZRBpH0.net
切られた便器乙

933 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 20:57:59.32 ID:SrXB/Y3I0.net
は?俺男だけど
マ○コ脳乙

934 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 21:15:31.26 ID:JQWZRBpH0.net
>>933
多分結婚したから切られたんだよな
お疲れ様

935 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 21:42:24.11 ID:jmkcKI+T0.net
「女遊びねネタ」のカキコが全部単発ID...

936 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 22:10:22.10 ID:0AazyuR/M.net
御嶽海のスピード感って文字通りの速さのほかに
ひらめきとか頭の回転の速さみたいなものあるよね

937 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 00:19:19.00 ID:zGsFVvC70.net
対戦相手によって対応を変えているわけではないと言うが色んな戦法を見せてくれるのが御嶽海
しかし策士策に溺れるといった内容が毎場所見られるのも御嶽海

938 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 17:30:31.90 ID:mYOxldm30.net
高いレベルで臨機応変自在に取れれば横綱だが、それは、白鵬や古くは大鵬のように体躯や柔らかさに恵まれた「大横綱」級の逸材じゃないと無理
御嶽海に関しては、自身の型を作り上げ、そこへのプラスアルファとして器用さとか臨機応変が出るのが好ましい

939 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 18:11:23.44 ID:c52uVTDZa.net
大栄翔や翔猿にバラエティの相撲枠を
取られてる場合じゃなかろ・・・

相撲では見せ場ないんだからせめて
得意のバラエティで爪痕残せよ。

940 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 18:24:09.97 ID:Wlj74yiLd.net
毎日日替わりで色んな女喰ってる暇あるなら稽古に専念しろ!

941 :待った名無しさん :2021/05/07(金) 12:05:03.48 ID:Nu3bsin20.net
NHK長野に登場したそうだが見た奴いる?

942 :待った名無しさん :2021/05/07(金) 13:36:54.03 ID:Nu3bsin20.net
初日  霧馬山
二日目 貴景勝

943 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 13:12:19.80 ID:buvjcowL0.net
今場所はどんな8-7を見せてくれるのか?

944 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 15:21:12.13 ID:mmiS2jbj0.net
日刊ゲンダイに大栄翔とセットで記事にされてた
匿名の親方が大栄翔age御嶽海disのコメントしてたが、誰だろう?一門の親方では無さそうだが

945 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 15:53:43.84 ID:MORVBP43d.net
>>944
勢いに乗れば優勝も有り得るけど場所毎の出来不出来が激しい者同士

946 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 18:36:25.86 ID:jSHfmlODd.net
御嶽海あしたからがんばれ。

947 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 19:21:39.37 ID:l7MRO6Cz0.net
2桁勝ちか負け越しか、どっちかにしてほしい。

948 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 19:55:13.96 ID:7ZQBBd9Ea.net
>>947
そんな事言わないで
8-7で三役維持おいしいです

949 :待った名無しさん :2021/05/09(日) 01:01:45.19 ID:hYFb8/8p0.net
初日二日目の相手は調子を占うには好適
霧馬山はこれまで雑に行って組まれてたが前回で克服できた...はず
貴景勝は普通に強敵。「型」になりつつある出足速攻が格下限定通用から大関食いレベルに進歩したかどうか

950 :待った名無しさん :2021/05/09(日) 16:50:27.87 ID:kzVoAi/Ed.net
無観客シラケる

951 :待った名無しさん :2021/05/09(日) 17:20:34.43 ID:sZ7ruu0+0.net
8-7に向かって好発進!

952 :待った名無しさん :2021/05/09(日) 18:25:48.07 ID:hYFb8/8p0.net
スレ民今場所もよろしこです

初日勝利おめ
霧馬山に押しを凌がれ組まれたが、懸命に左腕をこじ入れ腰を引いて堪えたのが命綱だった感じ
ひと呼吸おいたところ相手がやや強引に内無双に出たのが勝機、そこを一気に出て勝ち
何はともあれ白星スタートは良し
明日の貴景勝は本日強い相撲で勝っていて相当に手強いと思うが、良い相撲頼む

953 :待った名無しさん :2021/05/09(日) 20:53:28.48 ID:hYFb8/8p0.net
日刊スポーツコメント

▽御嶽海 決めきれなかったのは反省点だけど、相手の動きを見て足を動かすことができたのは良かった。
(4大関時代は)悔しいのもあるけど自分のペースでやるだけ。

4大関全員に追い抜かれた構図だからその辺を訊かれたようだな

954 :待った名無しさん :2021/05/09(日) 22:33:19.46 ID:a3ln7/ca0.net
御嶽海あしたもがんばれ。(あんまり期待してないけど…。)

955 :待った名無しさん :2021/05/09(日) 22:43:57.16 ID:hYFb8/8p0.net
貴景勝は急減量の反動があった先場所とは違って相当に手強い感じ
高回転突っ張りを繰り出して凌ぎ上手の若隆景を圧倒した
あれをマトモに受けちゃうとやばい

956 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 17:57:36.49 ID:ESCwudHqa.net
景勝撃破オメ!って言いたいところだけど
ほんとコイツ序盤は強いよなw
で、中盤から失速する。わざとかと思うよ

957 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 17:58:00.65 ID:w+GT3CQ/a.net
期待を裏切らないなあ。
なぜ勝つ?という相手に勝ち、
なぜ負けるという相手に負け、

9-6かな。

958 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 18:07:49.19 ID:5IuUkBR+0.net
とりあえず中日まではなんとも言えない
一気に崩れだしたら止まらないからな

959 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 18:23:15.40 ID:jYCa864C0.net
連勝そして大関戦勝利おめ!スリリングな攻防で面白かった上に勝てて言うこと無し(^Д^)

大関の最初の攻勢で上体が起きかけるもギリ凌ぐ
そこから攻めに転じるも引いてしまいとても危なかったが、すっと腰を落として下がったのが良くここもギリ凌ぐ
ここのところ突き押しのつおい相手の攻めを捌けてなかったが、今日は両腕を懸命に回して応酬、その分助かったかな
そして2度の勝機を決めきれず攻め疲れた感じの大関が雑になってしまったのを的確に衝いて勝ち
星勘定として大きいし、内容も進境あり。

なにせみーたんなので最後まで安心は出来ないが(苦笑)、この二日間は好スタートだぬ

960 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 19:13:37.19 ID:ChdFrbYKM.net
善光寺のお蕎麦のように細く長くとるよ

961 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 19:31:17.16 ID:i+MUSa02d.net
御嶽海あしたからはがんばらなくていいよ。(どーせ平幕には連敗するんでしょ…。)

962 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 22:13:18.41 ID:jYCa864C0.net
ニュース7登場は逃したが、各メディアにコメント載った(NHK長野に行けば取組とインタビュー映像見れるよ)
頭低くする意識が良かったそうで、危ねえ、上体起きる!ってところでギリ踏ん張れたのはそこか
なを大関が引いて自爆したって感じの論調が多いけど、ピンチを凌いだ後、前傾して右を覗かせつつ前に出たのは
いわゆる「抜群のセンス」で、力感こそ無いけど相手の嫌がる間合いで前に前に出るのが効いてるんだよな

963 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 13:51:01.23 ID:YYcUAyoD0.net
報知・尾車親方コラム

>御嶽海には協会内では「強い」という声が上がった。
>同時に「これが続かないのが御嶽海なんだよな」という声も起こった。

これは仕方なしw 10勝以上挙げないことには言われ続けるからな

964 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 13:59:37.91 ID:kypjh2vb0.net
>>963
ワロタ まあ本人もわかってるから色々考えてるんだろうけども

965 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 18:18:07.35 ID:bbr1V2Mh0.net
明日はまともにやったら瞬殺されるから
一工夫ほしいところだな
左右に動いて揺さぶりをかけたいところ

966 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 18:59:31.89 ID:YYcUAyoD0.net
三連勝おめ
離れて取ると五月蠅い千代の国だが、ならば体を寄せて押せばという相撲、踏み込みも良く一気に持ってった
過去7連勝とあって対策は心得てるというところかぬ

さて明日は出場力士最強、合い口も良くない照ノ富士
パワーでは劣るし両差ししてもダメな相手、なにか工夫が欲しいね

967 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 19:29:17.84 ID:1NIiI/7s0.net
変化しろ

968 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 19:29:36.56 ID:lodyDcyO0.net
極め出しされてしょんぼりだろ

969 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 19:41:44.64 ID:uTR6Sy/N0.net
まともに当たると勝てないだろ、というか動かない
変化して横から当てるしかない

970 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 20:39:13.32 ID:JcFwcl/d0.net
御嶽海あしたもがんばらなくていいよ。(どーせ照ノ富士には連敗するんでしょ…。)

971 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 20:57:18.57 ID:YYcUAyoD0.net
日刊スポーツと時事にコメントあった。ニッカンから引用

☆御嶽海 前に出ることだけを意識したので、うまく中に入れたなと思います。
(3連勝は)気持ちいいですね。この気持ちいいまま残りもいきたいですね。

972 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 08:01:11.21 ID:aH3x3CRAd.net
下手に変化すると昨日までの相撲が台無しになる
相手は格上、正攻法で行って負ければそれまでの気持ちでいい
立ち合い遅れだけ気をつけてくれ

973 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 08:44:27.11 ID:zb63KarEd.net
序盤で全相撲に勝とうとするから後半失速する
負けてもいい相手もいる

974 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 08:55:10.93 ID:d+MQZocbd.net
貴景勝に粘り勝ち出来るんだから照にだって徹底して押してけばいいんじゃない?

975 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 09:25:05.34 ID:nHJ38KnAK.net
>>974
あのなあ、一緒にすんなよ
貴景勝は立ち会いでのぶちかましを耐えられて
押し戻された時点でかなり勝率落ちるが
本格的横綱の実力がある照ノ富士をどうにか出来る訳がないだろが

976 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 10:41:59.66 ID:JbCe6v1u0.net
ガラケー照オタあちこち大暴れ

977 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 12:02:10.54 ID:QACkEVpR0.net
遅い展開になったら必敗である以上、一気に攻めきるか忙しい相撲に持ち込んで動き勝つか
最近の必勝形である浅く差しての速攻が決まるようなら凄いが、現状では厳しいかな
先場所阿武咲が両差しに成功して勝ったけど、あれは奇襲に成功した感じでさいしょから両差しを警戒される御嶽海では難しそう
有り得そうな勝ちパターンは、自身が昨年勝った「タイミングよくいなして泳がす」かな
両差しに行くも厳しかったのでそこで両腕を抜いていなしたらドンピシャ、両差しを念頭に置いて掴まえにかかった照の虚を衝いた
勝てとは言わないが、これまでの「両差しに行くも待ってましたとばかりに対応されて負け」は回避してくれ

978 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 12:43:08.82 ID:aIRYni2aa.net
今日はお得の省エネ相撲だな

979 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 13:30:45.14 ID:W6Xb/HDsd.net
無駄にスタミナを消耗させないで呆気なく負ける作戦だと思う

980 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 13:51:55.10 ID:QG6Uhnq0M.net
照ノ富士以外になるべく勝つことを目標にするだろうね
照ノ富士にガチにいくのは他の人に任せる

981 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 14:45:48.04 ID:RFokvThed.net
やっぱり御嶽海がんばれ。
照を止められるのは昨日までの御嶽海しかいない。(高安のほうが期待できない…。)

982 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 15:30:48.29 ID:dyqSp01fd.net
今日勝てば面白いなあ
御嶽海の本領発揮期待

983 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 17:54:13.12 ID:/6c7FJtK0.net
いつのも御嶽海

984 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 17:57:50.30 ID:9metWKgN0.net
立ち合い吹っ飛ばされた時点で無理ゲーだったな
強すぎだわ照の富士

985 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 18:00:54.81 ID:dSKeMflaM.net
朝乃山も鬱病ぽいし上位だと責任あつて
下位より罹りやすいのかな
コロナ鬱病の予防・克服は力士でも大変さうだな

もう長野はドラマ再放送始まつたし相撲いらないかも知れない

986 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 18:04:42.65 ID:nLONdEHd0.net
>>984
照ノ富士が強いというよりも他が雑な相撲を取りすぎている気が…
照ノ富士も怪我前は雑な相撲を取っている人の一員だったんだかな…
技術的に御嶽海、貴景勝はこれ以上は難しくみえるし、正代はあの立ち会いは大関が終着点
朝乃山はワンチャンありそうだけど、怪我前の照ノ富士と同じく雑な相撲
昔も怪我をしたことで相撲が変わって進化した人が多いけど、そこまでいかないと進化しないのかなぁー

987 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 18:07:13.71 ID:nHJ38KnAK.net
>>984
そらこれが本当に横綱になれる力士だからな
貴景勝に勝ったからと自分が強い訳ではない

橋もない凄まじい崖の向こうにいる男だよ

988 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 18:09:54.12 ID:QACkEVpR0.net
残念
鋭い踏み込みで当たったが、その後の応酬のうちに廻しを取られてしまう
そこから一瞬寄り立てここ数戦では最強に抵抗したがそこまで
現状、両差し狙いで勝つ見込みはほとんど無いね、次回は取り口を変えるべきと思う
今日はもう仕方なし、切り替えて明日の隆の勝戦頼む

989 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 18:12:22.92 ID:9metWKgN0.net
毎回照の富士とやると簡単に回し取られるのなんとかならんかね
まぁ今日は一瞬でも押し込めたからそこまで悪い相撲とは思わんかったけど

990 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 18:22:05.05 ID:aH3x3CRAd.net
上背もリーチもある相手にどっしり構えられたら一気に攻め込むのはまあ無理だよな
懐深いからもろ差し狙いは悪手だよね、上手引き付けられて万事休すだから
厳しく当たってから上手引いて横から攻める感じだともう少し勝負になるかもな

991 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 18:32:21.42 ID:QACkEVpR0.net
タラレバだが、照に弾かれて下がった後に横に動けば面白かったかも

992 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 18:53:20.18 ID:rIX9nrPlM.net
俺も鬱病患者だけど一日一日が勝負だよ。
一日アドレナリンが出るまで頑張つてもまた明日は一から
相撲もある意味自由業だから気持ちの保ち方難しいのかも知れない
野球と相撲の鬱病は増えるだろ 柳田も多分鬱病

でも御嶽て習字めちやくちや上手いし、絵とか芸術関連に転向した方がいい 

993 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 18:55:17.45 ID:zBxrxRDM0.net
>>992
wikiみてみろ

994 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 20:19:26.15 ID:3iQHuo1q0.net
照退治は高安がんばれ。
御嶽海はあしたも苦手相手ですね。(また2桁勝利届かないでしょうか…。)

995 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 21:12:25.74 ID:tkL8J+iNd.net
次スレまだー?

996 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 21:19:35.31 ID:JAT5T7oAd.net
明日は勝ってくれよ

997 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 22:04:15.23 ID:pe3BGeA+a.net
今日は立ち会いは良かったよ

998 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 23:31:05.66 ID:QACkEVpR0.net
サンスポ白星黒星にコメント載った

 ●…御嶽海(外四つに組まれて初黒星)「立ち合いは良かったが、自ら中に入る感じになった。(両上手を引かれると)何もできない。悪い相撲ではない」

999 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 23:41:57.72 ID:jWGM5xec0.net
まあ悪い相撲ではないよね
実力差ありすぎてどうにも勝てないだけで

1000 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 23:54:37.22 ID:vlL5OejV0.net
テルには今後一生勝てませんって相撲だったな

1001 :待った名無しさん :2021/05/13(木) 03:19:17.07 ID:9e5JWtG/a.net
みたけ、、、

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200