2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元会長】大関こうたいクラブ65【引退】

1 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:14:28.13 ID:QQxpVlK+0.net
生前のスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1595139118

2 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:15:02.02 ID:QQxpVlK+0.net
◇過去スレ:
【白星配給】大関ゆるふんクラブ【公傷ハンター】
http://sports7.2ch.n...gi/sumou/1052731937/
【白星配給】大関くんろくクラブ2【陥落昇進反対】
http://sports7.2ch.n...gi/sumou/1089414000/
【カンラク?】大関かどばんクラブ3【クンロク!】
http://sports9.2ch.n...gi/sumou/1110409440/
【魁皇大海栃東】大関いんたいクラブ4【潔く!】
http://sports9.2ch.n...gi/sumou/1137399286/
【新メンバー】大関なれあいクラブ5【募集中】
http://sports10.2ch....gi/sumou/1158723988/
【互助会】大関ぬるまゆクラブ6【五助会】
http://sports11.2ch....gi/sumou/1170931213/
【清く正しく】大関ぐだぐだクラブ7【美しく!】
http://sports11.2ch....gi/sumou/1178581895/
【琴光喜】大関いるだけクラブ8【新加入】
http://sports11.2ch....gi/sumou/1189349097/
【背水の陣】大関いたのかクラブ9【会長】
http://sports11.2ch....gi/sumou/1191116874/
【波乱?】大関ぜんぱいクラブ10【いいえ安泰です】
http://sports11.2ch....gi/sumou/1200476812/
【綱は取らずに】大関ぽんこつクラブ11【渡るもの】
http://sports11.2ch....gi/sumou/1205398750/
【みんな】大関はちななクラブ12【なかよし】
http://sports11.2ch....gi/sumou/1206178170/
【お一人様】大関げんていクラブ13【8個限り】
http://sports11.2ch....sumou/1209696898/l50
【頑張らない】大関のんびりクラブ14【無理しない】
http://sports11.2ch....gi/sumou/1211866823/

3 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:18:14.17 ID:QQxpVlK+0.net
【琴欧州】大関なかよしクラブ15【おかえり】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1221727994/
【8つで】大関ひかえめクラブ16【いいです】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1227021420/
【経験者優遇】大関さいようクラブ17【短期の仕事】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1232012002/
【優勝しないが】大関つきひざクラブ18【優笑する】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1232810585/
【皆でつなぐ】大関いけにえクラブ19【角番のタスキ】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1237884994/
【日馬】大関はたらけクラブ20【サボるな】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1242755462/
【脅威の】大関いんふるクラブ21【はっしょう率】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1243428977/
【やるときゃ】大関なめるなクラブ22【やるよ】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1248272919/
【やめるときゃ】大関げんかいクラブ23【やめるよ】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1253433622/
【必殺】大関やりくりクラブ24【仕分け人】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1258477213/
【出来るか】大関たいかいクラブ25【初場所10勝】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1259399646/
【チヨス】大関ぼろぼろクラブ26【ショック】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1263699488/
【逝く人】大関こもごもクラブ27【来瑠人】
http://schiphol.2ch....gi/sumou/1269187916/
【賭博疑惑も】大関おおだいクラブ28【上手投げ】
http://yuzuru.2ch.ne...gi/sumou/1274615499/
【横綱連勝】大関かいおうクラブ29【大関連笑】
http://yuzuru.2ch.ne...gi/sumou/1285071334/
【封印解除】大関こてなげクラブ30【求心魁皇】
http://yuzuru.2ch.ne...gi/sumou/1290338861/

4 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:21:55.58 ID:QQxpVlK+0.net
【止まる連勝】大関あんていクラブ31【続く連笑】
http://yuzuru.2ch.ne...gi/sumou/1295514819/
【大相撲】大関おあそびクラブ32【ボランティア場所】
http://yuzuru.2ch.ne...gi/sumou/1305447732/
【会長イナクテモ】大関さよならクラブ33【俺達ヤリマス】
http://yuzuru.2ch.ne...gi/sumou/1311413088/
【ようこそ】大関めんせつクラブ34【ガブス】
http://engawa.2ch.ne...gi/sumou/1322139647/
【マレス】大関みごろしクラブ35【最大の危機】
http://engawa.2ch.ne...gi/sumou/1331726109/
【キセス】大関ついほうクラブ36【KY】
http://engawa.2ch.ne...gi/sumou/1337097357/
【横審】大関かくせいクラブ37【沈黙】
http://engawa.2ch.ne...gi/sumou/1342686194/
【0増】大関さくげんクラブ38【4減】
http://engawa.2ch.ne...gi/sumou/1348568759/
【把瑠都】大関たすけてクラブ39【正念場】
http://engawa.2ch.ne...gi/sumou/1358840982/
【平幕上位】大関ぜんさぼクラブ40【壊滅的】
http://engawa.2ch.ne...gi/sumou/1369058693/
【日馬激励?】大関ぜんさぼクラブ41【把瑠都引退】
http://engawa.2ch.ne...gi/sumou/1379671046/
【わんわん】大関げきしんクラブ42【臨時会長】
http://maguro.2ch.ne...gi/sumou/1389863762/
【会員】大関ほうかいクラブ43【ひとり】
http://maguro.2ch.ne...gi/sumou/1395321050/
【求む】大関だしがらクラブ44【新会員】
http://maguro.2ch.ne...gi/sumou/1401025177/
【豪栄道】大関こくさんクラブ45【加入】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1408236531/

5 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:25:10.19 ID:QQxpVlK+0.net
【カド番】大関どくしんクラブ46【二人?】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1416303289/
【豪栄道】大関どたんばクラブ47【もう脱退?】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1421830161/
【勤勉な】大関おしごとクラブ48【日本人】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1426238265/
【首投げ】大関ひとすじクラブ49【がぶり寄り】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1432443362/
【見事な】大関いのこりクラブ50【ハチナナ】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1438343150/
【綱取り角番】大関まんえんクラブ51【紙一重】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1447774213/
【優勝か】大関にとおいクラブ52【救済か】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1453036926/
【夜の稽古で】大関しんこんクラブ53【菊が開花】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1458550282/
【会敵が】大関よこみちクラブ54【おかしい】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1463564205/
【会員が】大関なかよしクラブ55【増えた?】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1469348429/
【会敵】大関ふりだしクラブ56【綱取り消滅】
http://hayabusa6.2ch...sumou/1475500982/l50
【俺達】大関どやがおクラブ57【優勝経験者】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1481693387/
【菊6敗で】大関せとぎわクラブ58【クラブ解散】
http://hayabusa6.2ch...gi/sumou/1485077580/
【消滅?】大関ほうかいクラブ59【解散?】
http://mao.5ch.net/t...gi/sumou/1490449970/
【豪栄道】大関いるのだクラブ60【高安】
https://mao.5ch.net/...sumou/1516182863/l50

6 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:30:31.56 ID:QQxpVlK+0.net
【豪栄道】大関かろうしクラブ61【高安】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1548577004/l50
【関脇か?】大関かんらくクラブ62【大関か?】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1574254936/
【菊照心豪の】大関とむらいクラブ63【屍を超えろ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1583738243/

7 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:35:09.57 ID:QQxpVlK+0.net
直近17年のカド番リスト
17 【初】チヨス 【春】会長 【夏】チヨス 【名】会長 【秋】チヨス 【九】会長
18 【初】アズマン 【春】会長・チヨス 【夏】なし 【名】アズマン 【秋】なし 【九】会長
19 【初】白 【春】アズマン 【夏】チヨス (アズマン引退) 【名】なし 【秋】なし 【九】会長
20 【初】カロス 【春】チヨス 【夏】カロス 【名】チヨス 【秋】なし 【九】なし
21 【初】会長 【春】ミツス 【夏】チヨス 【名】なし (デジコ引退) 【秋】なし 【九】チヨス (陥落)
22 【初】なし (チヨス引退) 【春】ミツス 【夏】なし (ミツス解雇) 【名】なし 【秋】会長 【九】なし
23 【初】ヒマス  【春】 (開催中止) 【五月】なし  【名】カロス (会長引退) 【秋】なし 【九】カロス
24 【初】なし 【春】なし 【夏】なし 【名】なし 【秋】なし 【九】カロス・ガブス バルス (陥落)
25 【初】なし 【春】なし (ブタス引退) 【夏】カロス 【名】なし 【秋】なし (バルス引退) 【九】カロス (陥落)
26 【初】ガブス 【春】Xe (カロス引退) 【夏】なし 【名】ガブス 【秋】なし 【九】なし
27 【初】ガブス・GAD 【春】なし 【夏】なし 【名】ガブス 【秋】なし 【九】GAD
28 【初】なし 【春】GAD・テルス 【夏】なし 【名】テルス 【秋】ガブス・GAD 【九】テルス
29 【初】ガブス (陥落) 【春】テルス 【夏】 GAD 【名】 なし 【秋】 GAD テルス (陥落) 【九】 タカヤス
30 【初】 なし 【春】なし 【夏】なし 【名】タカヤス・GAD 【秋】ポット 【九】なし
31 【初】 なし 【春】ポット (陥落) 【夏】なし 【名】サトウ (陥落) 【秋】 GAD ポット (陥落) 【九】 タカヤス (陥落)
02 【初】 GAD(陥落・引退)【春】なし 【夏】 (開催中止) 【七月】サトウ 【秋】なし 【十一月】なし(ガブス引退)
03 【初】アサノン・マサヨ

8 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:57:43.91 ID:QQxpVlK+0.net
東横綱 白鵬 やや

9 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:57:58.14 ID:QQxpVlK+0.net
西横綱 鶴竜 やや

10 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:58:22.99 ID:QQxpVlK+0.net
東大関 貴景勝 ●●

11 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:58:43.23 ID:QQxpVlK+0.net
西大関 正代 ○○

12 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 17:59:19.92 ID:QQxpVlK+0.net
東大関 朝乃山 ●○

13 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:05:52.80 ID:QQxpVlK+0.net
東関脇 照ノ富士 ○●

14 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:07:20.33 ID:QQxpVlK+0.net
西関脇 隆の勝 ○○

15 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:09:03.71 ID:QQxpVlK+0.net
東小結 高安 ●●

16 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:10:47.57 ID:QQxpVlK+0.net
西小結 御嶽海 ○●

17 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:14:56.95 ID:QQxpVlK+0.net
元大関 栃ノ心 ○●

18 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:47:01.08 ID:QQxpVlK+0.net
貴景勝: 13優-11-10
朝乃山: 11-10-11
正代: 8-11-13優

19 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:47:33.45 ID:QQxpVlK+0.net
照ノ富士: 8-13同-

20 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:48:10.90 ID:QQxpVlK+0.net
とりあえず20まで

21 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 18:51:48.87 ID:3aocXHXU0.net
1乙
綱は取らずに渡るもの
クラブは今場所も安泰だ

22 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 23:38:40.81 ID:Yo0KLaXm0.net
景負
来年の今頃は平幕だな

23 :待った名無しさん :2021/01/11(月) 23:45:20.35 ID:kO6I1O9c0.net
平幕は朝乃山だな

24 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 10:43:22.11 ID:WRHBQpwcM.net
綱取り場所で初日から二連敗。
貴景勝も大関のなんたるかを理解したようだ。

25 :待った名無しさん:2021/01/12(火) 14:05:15.81 ID:M1/x2AUS0.net
貴景勝_ ●● 先場所優勝
正代__ ○○ カド番
朝乃山_ ●○ カド番
=====
照ノ富士 ○● 先場所優勝同点
高安__ ●●
栃ノ心_ ○●

26 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 17:37:14.72 ID:EF8Ol9Ig0.net
ポットの優しさ。
テルスの再入会をアシスト。

27 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 17:54:16.18 ID:My7R5zzea.net
見事に大関総崩れw

28 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 17:55:28.83 ID:AZQztlXVM.net
今場所はペースが速いね
3人揃って過労死寸前

29 :待った名無しさん:2021/01/12(火) 18:59:28.46 ID:M1/x2AUS0.net
貴景勝_ ●●● 先場所優勝
正代__ ○○● カド番
朝乃山_ ●○● カド番
=====
照ノ富士 ○●○ 先場所優勝同点
高安__ ●●○
栃ノ心_ ○●●

30 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 19:54:23.76 ID:7ZdjkrCa0.net
祝★バカ景負カド番

31 :待った名無しさん :2021/01/12(火) 19:55:44.70 ID:Radco3u90.net
祝★バカモンゴル互助会崩壊

32 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 01:27:12.51 ID:jaFoSoOi0.net
間違いなく今の大関陣は歴代最弱だろうな
本来大関になれないレベルの奴らがなっている

33 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 09:37:50.97 ID:a6JRWsQD0.net
このメンツなら全盛期の若の里やシャケは余裕で大関だな

34 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 11:11:31.52 ID:Wx2IDK8ta.net
初めて来た方へのリスト用語集 1

会長…魁皇(現浅香山)のこと 現在でも会長と言えば魁皇の意味を指す場合が多数
チヨス…言わずと知れた千代大海(現九重)のこと 空気投げはもはや伝説
アズマン…栃東(現玉ノ井)のこと 軽度とは言え脳梗塞での引退が惜しまれる

ユルリン…武双山(現藤島)のこと とにかく廻しが弛かった
デジコ…出島(現大鳴戸)のこと 蜂窩織炎が惜しまれるがクラブでも優等生の部類だった
ブタス…雅山(現二子山)のこと 特に触れることはあるまい

ミツス…琴光喜のこと 実力・調整力は高かったがある一件がバレて無念なことに
カロス…琴欧洲(現鳴戸)のこと 長きにわたりクラブを支えた功労者
バルス…把瑠都のこと 明るさと実力は入会前から会長に一目置かれるが入会後たった1つのケガが致命傷に

ドルジ…朝青龍のこと 別名:名誉顧問/ファン太郎 荒々しい相撲を取るも会長だけは優しく寄り切る優しさも

35 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 11:49:14.37 ID:pl0RKUOX0.net
初めて来た方へのリスト用語集 2

白…白鵬のこと 近年では非常勤顧問の方が分かりやすいか
ヒマス…日馬富士のこと 白鵬・稀勢の里・琴奨菊と名勝負を繰り広げた
わんわん…鶴竜のこと 調整力は現役随一だが腰が限界か

ガブス…琴奨菊(現秀ノ山)のこと 元会長というのはこのスレにおける彼の二つ名でもある 10年ぶり国産優勝力士
Xe(キセ)…稀勢の里(現荒磯)のこと 現役時代は会敵と呼ばれていたが、元会長とは仲は良好 元会長との名勝負は語り草
GAD…豪栄道(現武隈)のこと 元会長が陥落してからのクラブを守ったのは彼である
テルス…照ノ富士のこと 若くして入会を果たすもケガと疾患で序二段まで陥落したが復活 再入会間近

タカヤス…高安のこと 在籍中は横審対策要員としては優秀だったが腰を痛めて離脱
ポット…栃ノ心のこと 元々はファンクラブ要員だったが一瞬の爆発力でクラブ入会を果たす

現会員については省略

36 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 12:32:33.16 ID:YuN6OMcC0.net
やっぱり三役経験が長くなければ33勝の基準は厳守すべきだな

37 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 15:28:32.25 ID:7JmNac620.net
それはない、バカ景勝は34勝してもダメダメじゃん
正代についてもまだ判断すべきじゃない

38 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 15:36:46.67 ID:P7DoRgaZ0.net
>>36
同意
朝乃山ゴリ押し昇進は糞八角の汚点

39 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 16:31:17.32 ID:69CIywj7d.net
ここは君たちの来るスレじゃないです

40 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 18:43:36.85 ID:/IlqNzw5a.net
サトウ、4連敗w
休場かな

41 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 20:26:48.12 ID:UQI1UWin0.net
昔は大関は大関から陥落したら引退するのが当たり前で、幕内下位で相撲を取ったり十両に陥落してまで現役を続けることは大関の地位まで上った者として恥ずかしいという意識があったのだが、現在は幕内に元大関が三人もいることからもわかるように、相撲を取れる内は現役を続けるとスタイルが主流になりつつある

特に照ノ富士が怪我で序二段まで落ちて、そこから再度大関を狙える位置まで復活してきたことが美談として取り上げられたので「元大関」現役力士はこれからも増えていくだろう

42 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 21:00:57.46 ID:pl0RKUOX0.net
>>41
高安は未だ年寄名跡を取得できていないので辞められない
栃ノ心は外国籍なので関取から陥落するまでは取る可能性大
照ノ富士は実力ではなくケガと疾患による転落かつ若さ故に再起を許された

あくまでも琴奨菊が異例だっただけで、年寄名跡を取得できているなら引退を選ぶ

43 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 22:02:52.87 ID:VkQ/jw2I0.net
年寄名跡なしで引退した琴欧洲

44 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 22:04:19.16 ID:UKw/6SGHr.net
>>43
琴の若と不仲だった根拠の一例

45 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 22:42:54.69 ID:+XMCY05Od.net
雅山は初土俵からわずか12場所で大関に昇進したけれど在位8場所で陥落し、以後68場所の間、大関特権(国技館へのマイカー乗りつけ、ファーストクラス、グリーン車での移動)を受けながら現役を続けた

46 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 23:12:32.21 ID:ekfKP0X40.net
大関は陥落したら、引退派(10勝復活まで可)
但し、20代で引退は流石にかわいそう
その年齢なら再大関を狙える可能性もあるから
なので照ノ富士、高安は仕方ないかと
30代超えていたら、確実に引退をすすめる
外国籍の栃ノ心にあれこれいうと面倒だから、言わんけども琴奨菊がダラダラやってたのは…
32歳くらいで陥落、大関在位中の3場所33勝もないので陥落後の衰えの中で再大関は薄い
仮に奇跡的に再大関になっても横綱を期待される地位と考えると年齢的に年6以降その年齢での横綱昇進はないので形だけの大関
プロなのに上を目指せない人を応援し続けるファンの人が理解出来ないんだが、キャラクターだけを見てるのかな?
まるで長期連載漫画の晩年を見てるようで見苦しかった

47 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 23:27:21.76 ID:7JmNac620.net
稀勢の里は打ち切り漫画の最終回みたいだったと言いたいんだなw

48 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 23:30:21.18 ID:oKSAo2Be0.net
>>47
アタマイカれてるのか

49 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 23:51:36.19 ID:ekfKP0X40.net
ちなみに豪栄道はめちゃくちゃ評価している
昇進は32勝だが、これは当時、稀勢の里の横綱が近いと考えて大関が琴奨菊だけになるという見方と白鵬に2連勝したことも踏まえたもの
少し強引な昇進で昇進後は毎回陥落を心配されたが優勝した辺りからどうせハチナナかクンロクで終わるだろうという安心感を持って見られた
優勝後は休場も増えたが二桁の数も増えた
最近の大関の陥落祭りや上位の休場祭り、横綱陣引退近いか?と大関陣やっていけるか?という雰囲気からも30場所以上の大関在位はありがたい
大関勝率は年6以降昇進した中で中の下くらいだったが全勝(平成期は日本出身は千代と貴だけ)して20連勝(大関の地位では琴風と若嶋津だけ)まで伸ばしたことは素晴らしい
潔い引退からも好感度を増やして最近の大関ではなんだかんだで最も成功した人だと思う

50 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 23:55:44.68 ID:aiNhFs0hp.net
豪栄道と栃煌山って、ほとんど差がなかったのに、差がついたのは今でも時の運だと思う(笑)

51 :待った名無しさん :2021/01/13(水) 23:56:57.78 ID:7JmNac620.net
シャケは名力士だった
惜しかった

52 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 00:16:23.41 ID:nWVIG5Wx0.net
>>47
稀勢の里は到達型の横綱として成功だと思う
横綱の昇進が無ければ寿命は長くなったかもだが陥落して琴奨菊化してた可能性がある
昇進当時30歳で大関在位31場所、年6以降の昇進だと年齢と在位が共にギリギリだった(32場所が最高)
昇進したばかりなのとみんなからわかりやすい形で怪我をしていたおかげて休場5場所目くらいまでは対して批判の声は目立たなかった
横綱在位中は出場が殆どないので評価しようがないと思いきや横綱で優勝した一回が奇跡の逆転で貴乃花と照らし合わせる形で目立つことが出来たのが大きい
白鵬の大型連勝を2回も止めているし、稀勢の里は爪痕を残せたと思う
ただ、私は潔い引退派なので休場が連続して多かった稀勢の里が好きかは微妙

53 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 00:20:34.57 ID:XdEpGPeD0.net
豪栄道は大関在位期間を総じてみるとそこまで評価はして無いのだが、
あれでも今の大関と比べたら余程マシという事になっちゃうだろうな
今の大関陣が同じようにやれるとは思えん

54 :待った名無しさん:2021/01/14(木) 12:38:55.75 ID:WXHlLFZb0.net
優勝の翌場所が皆勤負け越しの大関って記憶にないけど貴景勝はどうするんだろうな

55 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 12:41:01.74 ID:onJ7JzZs0.net
曙貴乃花の両横綱
若乃花、武蔵丸、貴ノ浪の三大関
この布陣が4年間あったけど、この時の大関が最強だったと思う。
横綱がいなきゃ絶対に大関が優勝してたもんな。
後に若と丸は横綱になるから当然っちゃ当然なんだろうけど。

56 :待った名無しさん :2021/01/14(木) 12:44:14.60 ID:onJ7JzZs0.net
>>54
我らが名誉会長がやってね?

57 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 00:39:26.90 ID:Dim79jl50.net
>>55
魁皇と武双山が万年大関候補のまま終わるかと思われたくらいだからな

58 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 05:55:34.02 ID:dGiZmv3/0.net
>>53
GADはネタ要素満載ではあったけど陥落なし、ワンカップ大関なのでまあまあ優秀


会長、チヨス、アズマンの全盛期は歴代最強だからな
非常勤顧問やドルジを見て横綱はこんなもんだと言うのと一緒

59 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 06:08:21.03 ID:cykwHUkg0.net
魁皇、チヨス、アズマン、カロヤン、バルトは今なら楽々横綱やろな
若の里とシャケも楽々大関
貴景勝なんか普通なら幕内中位でウロウロするレベル

60 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 08:05:21.11 ID:+5GnBCWt0.net
それは無い

61 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 09:03:58.95 ID:Guo6vqIB0.net
>>57
そりゃ護送船団と星を売ってたせいだろ

62 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 09:04:51.08 ID:Guo6vqIB0.net
>>59
頭大丈夫?
歴史上すべてのスポーツで昔のほうがレベルが高いなんてことはひとつもありえないが。
短期的に上下することはあっても

63 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 09:06:01.17 ID:Guo6vqIB0.net
100年前のオリンピックの記録は今ならインターハイレベルなんだよな

64 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 09:14:37.50 ID:vD7lb3tDr.net
史上最強大関は貴景勝って所まで読んだ

65 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 09:18:47.89 ID:IzdgXChv0.net
>>62
引退間近のボロボロの白鵬が調整のために軽く取ってる稽古場ですら全く歯が立たない貴景勝みたいな雑魚は若の里にすら勝てんわ

66 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 09:24:18.12 ID:QJkYuVgqr.net
白糞は稽古で好調アピールして全休w

これこそ忖度稽古w

67 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 13:05:37.38 ID:f1+/bR9dM.net
白いの退院したね
まあ、今場所はもう出てこないけど

68 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 14:53:05.55 ID:UZJrzTPY0.net
今と昔で優劣はつけたくないけど明瀬山が幕内でやれちゃうあたり流石に今のレベルは低い気がする

69 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 15:04:59.80 ID:c4ze3FdH0.net
今から出ても勝ち越せるやろ白鵬はw

70 :待った名無しさん:2021/01/15(金) 17:54:57.23 ID:q0cy+uiF0.net
貴景勝_ ●●●●○● 先場所優勝
正代__ ○○●○○○ カド番
朝乃山_ ●○●○○● カド番
=====
照ノ富士 ○●○○●● 先場所優勝同点
高安__ ●●○○●○
栃ノ心_ ○●●○●●

71 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 18:21:22.36 ID:B2TuypXop.net
>>68
間違いなく低レベルやろ。。
まじドン引きやわ。。

72 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 18:25:12.15 ID:9GbzvdkD0.net
今なら龍二さんでも余裕で横綱になれたな

73 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 18:30:49.22 ID:/gy79qG60.net
稽古が十分にできない現状だから大部屋とベテランが有利なんだよね
大関も正代は勝ち越すだろうけど2人は分からないな

>>53
琴奨菊豪栄道もあれこれ叩かれたがまだいい方だ
今の3人が5年も大関務まらないだろう。昇進早々つまずいてるし
2010〜2015年は白鵬ハルマ把瑠都とか強豪ぞろいだった

74 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 19:11:41.36 ID:cykwHUkg0.net
この頃が一番面白かったな
https://i.imgur.com/CKa04xQ.jpg

75 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 21:49:49.33 ID:D9y3JZ4G0.net
>>73
その競合相手に平均11勝の稀勢の里と平均9勝の琴奨菊はもっと評価されても良いと思うの

クラブスレで言うのもなんだが、あの頃の稀勢の里と琴奨菊が大関なら普通に横綱になってそう

76 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 22:12:17.93 ID:/gy79qG60.net
7月11月の照ノ富士レベルの上位が何人もいた訳だからね
2012〜2017年の稀勢の里であれば今なら頭2つ抜けた存在だろう
琴奨菊も平均11勝ぐらいかも

今場所は毎日大関戦勝利のインタビューで忙しい。正代以外もうやめればいいのに

77 :待った名無しさん :2021/01/15(金) 22:13:35.77 ID:8cMVKIG30.net
まあ当時の12勝や13勝と今の12勝13勝じゃ重さが違うわな
上位陣に強豪ひしめく当時は3敗もしたらまず優勝は考えられなかったが
今は普通に12勝での優勝とか予想出来るし

78 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 01:56:12.82 ID:9v/nSGA00.net
>>74
この中にシレッと居るゴフーちゃん凄いな

79 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 06:22:13.92 ID:ef9RDqOY0.net
年間86勝で優勝たったの3回って年もあったよなw

80 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 14:40:36.01 ID:URXEbPyU0.net
2009年が史上最高レベルの年かも。それに割って入った日馬富士も
他の大関も琴欧洲13勝、琴光喜12勝があった
琴欧洲、琴光喜は今なら数回は優勝できるだろうに

81 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 14:41:52.90 ID:tWno1PGd0.net
幕尻優勝が何度も出るというのは前頭筆頭辺りから十両までお団子ってことだよね
これでも三役がネタじゃなくなってるし番付制度が機能してない

82 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 15:08:18.91 ID:URXEbPyU0.net
2001年〜2012年まで10年以上なかった平幕優勝がこの3年で4回。今年もどうなるか
志摩ノ海だって景勝がいなければチャンスあったかも
幕内中位より下位の方が勢いに乗って優勝しやすい
協会は毎場所のようにこんな状況でどう考えてるのか

83 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 15:42:33.90 ID:cKD70ojl0.net
>>82
協会はコロナで頭いっぱいだから
そんなこと考える余裕はない

84 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 16:31:15.84 ID:vsW3I/u40.net
平幕優勝が多いのはガチンコでレベルが高い証拠だろう
これは「昔より今のほうが常にレベルが高い」ほど自明な公理ではないが
一般的に、競技レベルが高いほど実力が平準化されアンタッチャブルレコードが生まれにくくなるとされる
まあ、ボルトや白鵬みたいなのもいるからこれは一概には言えないが
白鵬一強時代にお前らが、「下が情け無さすぎるだけ」「優勝がわかりきっててつまらない」
みたいなこといってたの忘れたのか?

85 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 16:40:18.02 ID:PV4Cm5pL0.net
あ鵬な妄想だなww

86 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 16:57:24.18 ID:gCP1zp9b0.net
安定して強いやついないよね
正代とか大栄翔が来場所絶不調とかも普通にあり得る

87 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 17:31:07.49 ID:URXEbPyU0.net
安定して10勝程度できるのはせいぜい正代ぐらい?
朝乃山も怪我でどうもダメそうだ

だからまだまだ白鵬、鶴竜が続けられそうなんだよな

88 :待った名無しさん:2021/01/16(土) 18:39:49.55 ID:GEKYJ+nr0.net
貴景勝_ ●●●●○●○ 先場所優勝
正代__ ○○●○○○○ カド番
朝乃山_ ●○●○○●○ カド番
=====
照ノ富士 ○●○○●●○ 先場所優勝同点
高安__ ●●○○●○○
栃ノ心_ ○●●○●●●

89 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 18:40:38.49 ID:tmKtDLBvd.net
>>84
そもそも白鵬一強時代はドルジ追放によって作られたものだからな
ドルジがいなくなってたがが外れてしまった

90 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 18:56:51.66 ID:Qt6uvkQUp.net
>>89
そんな白鵬に支えられてきたのが今の協会。

91 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 18:59:48.96 ID:V3MHHJLn0.net
白鵬を協会ぐるみで優遇したのは大失敗だったな
居なくても客の入りは変わらないし問題行動ばかり

92 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 19:23:26.23 ID:ef9RDqOY0.net
白鵬の問題行動ってセルフ物言いぐらいだろ
あれは流石に擁護できんけど

長年一人横綱でやってきて子供達のために白鵬杯まで開いたり
相撲に関しても稽古熱心で基礎からみっちりしっかりやって全盛期はほとんど皆勤
相撲の歴史についてもかなり勉強してて相撲オタクと言っていいレベルの知識
琴奨菊とかの昇進がかかってる時は空気読んで負けてやったり
一番強い奴が一番稽古して一番勉強してるって感じだったな全盛期は

93 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 19:25:30.92 ID:V3MHHJLn0.net
典型的な白オタの作文だなw

長年一人横綱だった訳じゃないぞ

94 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 19:26:49.36 ID:yc7PyQwO0.net
明日の解説に元会長が

95 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 19:59:21.28 ID:nTFKSdK20.net
協会「悪童・朝青龍をどうにかしたい」
白鵬が非常に空気を読んだ発言をしているため、協会は白鵬推しに転換。
首尾よく朝青龍追放に成功。

協会「次は誰でもいいから日本人日本人誰かおらぬか。そうだ、琴奨菊」
菊「白様にたてつくなどありえんどす」
協会「うーん、困ったな、そうだキセ、お前だ、清廉潔白キャラがいい」

協会「ひとつ相撲人気貢献に頼みますよ」
NHK勝昭「稀勢の里ガンバレ!」
NHK修平「ぼくたち稀勢の里応援団!」
テレビしか知らないジジババ「そうだ稀勢の里ガンバレ、10勝でも昇進でいいじゃないか」

白鵬「はぁ? なんであいつばかり贔屓されるんだよ、不満だわ」
協会「白鵬は問題発言、問題行動が多い! 気を付けたまえ」

白鵬を不良化させたのは誰?

96 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 20:10:02.33 ID:URXEbPyU0.net
白鵬は2013年のキセ戦の万歳コールからおかしくなった
俺がこんなに頑張ってるのに日本人ばかりかとなったんだろう

物言い以外にも子供でも分かる、審判長に投げつける、ダメ押しとかいろいろあるよ

97 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 20:26:33.91 ID:V3MHHJLn0.net
白鵬の態度が悪くなったのは観客の責任だ

お前自身の問題だろうが白糞!

98 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 22:15:15.84 ID:HNRbopfmp.net
>>96
日馬富士コールもあったから、日本人ばかりでわない(笑)

99 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 22:45:46.65 ID:lO+lYzJE0.net
>>89
ドルジは全盛期に辞めたわけじゃないんだけどな
徐々に下降線に入っていただろ

100 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 22:49:05.78 ID:F/LWOSPpa.net
ドルジの現役晩年は本割では白鵬に勝てなくなってたからね
決定戦では勝負強かったが

101 :待った名無しさん :2021/01/16(土) 23:03:32.22 ID:lQx+iR5w0.net
またお前か

102 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 16:08:16.45 ID:oHlaV2AH0.net
全盛期ずれてるからね

103 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 19:14:47.73 ID:NOW4Q+2f0.net
チヨスがテレビで言ってたけどドルジは横綱なってからは稽古もせず毎晩飲み歩いてたみたいだな
横綱なっても白鵬みたいにきちんと稽古してたらもっとヤバかったてことやろな

104 :待った名無しさん :2021/01/17(日) 20:20:57.58 ID:e/jaTx6/0.net
大関相手には滅法強い御嶽海は会敵でしょうか?

105 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 09:05:38.71 ID:Ky+VlCci0.net
しょっちゅう完走一人とかなってるしクラブ維持出来ていないのでは?

106 :待った名無しさん:2021/01/18(月) 14:44:32.47 ID:MQZCyf9+0.net
豪栄道
関脇 12-3 殊勲賞
関脇 8-7 殊勲賞
関脇 12-3 殊勲賞

稀勢の里
関脇 10-5
関脇 12-3 殊勲賞
関脇 10-5 技能賞

照ノ富士
前二 8-7 敢闘賞
関脇 13-2 殊勲賞/敢闘賞
関脇 12-3 優勝/敢闘賞

栃ノ心
前三 14-1 優勝/殊勲賞/技能賞
関脇 10-5 殊勲賞
関脇 13-2 敢闘賞/技能賞

朝乃山
小結 11-4 技能賞
関脇 10-5
関脇 11-4

正代
関脇 8-7
関脇 11-4 敢闘賞
関脇 13-2 優勝/殊勲賞/敢闘賞

107 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 17:48:58.96 ID:qzYNMaa/a.net
サトウさん、負け越しまでM1

108 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 18:31:32.96 ID:FMmCVZ2dp.net
正代、朝は大丈夫そうだな

109 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 18:54:58.48 ID:28suYD9K0.net
朝乃山は周りの不調にも助けられてる面もあるな
景勝は皆勤しても3、4勝では

110 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 20:13:27.66 ID:hG3yck50d.net
平成17年っておかしくね?
チヨス会長チヨス会長チヨス会長
この美しさを超えるメンバーは出ないのか?

111 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 22:00:12.81 ID:WZbafZbG0.net
景勝は綱取りから一転角番だな
まぁ予想はしていたが、ここまで悪いとは思わなかったが

というか二度と綱取りとか言うなよ
あんなんが間違って綱にでもなっちゃったら即引退しなきゃならんわ
白やワンワンが長く勤めてるのは簡単な事では無いんだぞ

112 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 22:00:55.07 ID:jqRs+zcRa.net
大関同士が助け合うのも、それなりの力量あってこそなのは近年の土俵を見ればよくわかる

113 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 22:08:33.31 ID:zKlky4Wo0.net
>>111
白はともかく鶴竜は休みすぎて影が薄すぎるわ

114 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 22:12:03.45 ID:28suYD9K0.net
押し相撲の横綱自体ほとんどいない
琴桜、北勝海ぐらいだけど四つもある程度できた
景勝は組めば全くだめだし、横綱になれば休場で延命しても1年程が限界では

大関も三役、平幕上位との実力差が全然ないんだろう
33勝の条件をクリアしたから大関というだけ
魁皇、千代大海にしても豪快に勝つ場面があったが3大関には...

115 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 23:36:43.29 ID:6VdSv5fJ0.net
大栄翔がこのままズルズル連敗する可能性が出てきたので、
最終的に正代が頑張れば優勝だろうな。

116 :待った名無しさん :2021/01/18(月) 23:39:32.39 ID:dmx6wkUQ0.net
>>111
鶴竜は白鵬いなきゃとっくに引退させられてる

117 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 00:27:45.45 ID:RG8kWepC0.net
>>79
年に4回しか負けてないのに東京で一回も優勝できなかったという異次元の年な。

118 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 00:34:59.14 ID:RG8kWepC0.net
>>98
日馬富士コールは日馬富士が勝てば稀勢の里と決定戦になるからであって、決して日馬富士を応援しているわけではなく白鵬負けてくれ、のコールである。

119 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 00:36:00.29 ID:RG8kWepC0.net
>>103
普通に出稽古しまくってたけど

120 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 02:23:53.12 ID:WjyYNYrqa.net
チヨス、武漢ウイルス感染
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/01/18/kiji/20210119s00005000059000c.html

121 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 03:00:56.66 ID:VFNnLP1l0.net
豪栄道対日馬富士の本割と優勝決定戦はどう説明するんだろ?
当日のテレビでアナウンサーが両陣営の声援が同じくらいとコメントしている
優勝1回だけ+日本出身の豪栄道が贔屓されるだろうと思ったがそんなことはなかった
まぁ、自国出身や自身の所属してる県は応援されやすいのは確かだけど…
白鵬についてはただただ嫌われているだけだと

122 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 03:42:01.40 ID:VFNnLP1l0.net
>>118
先程のコメント指定忘れ
>>96
2012辺りから既におかしな気配があったんだよなぁ
2012年7月場所の稀勢の里戦で横綱になってから初変化だったかな(2度合わなかった後)
稀勢の里の方が立ち会い2回共に早くて悪い雰囲気だったけど、白鵬が2回目合わなかった時に仕切り線を踏み越えて稀勢の里を睨みつけにいったおかげで雰囲気が反転した
2012年9月場所の妙義龍戦でエルボーを初披露したことも気になる点かな
9月場所後の稽古でこれからは突き押しも磨くコメントをした白鵬が稽古相手に積極的にエルボーしたり、相手と距離が出来たら顔を張りまくったりしていた(YouTubeにあった動画消されてた)
(2ちゃんの過去ログを追うと面白いかも)
多用するようになったのは2015辺りだけどね

123 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 08:20:32.64 ID:NsXIbHFHd.net
>>119
出稽古お断り喰らっていたな

124 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 08:21:53.31 ID:NsXIbHFHd.net
青と白が同時代にいたことで何人の日本人大関が横綱になれなかったんだろう?

125 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 08:23:49.62 ID:36438QYLd.net
2ちゃんの過去ログかー
2012年辺りはまだ面白かったよ、相撲板も

126 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 09:07:24.47 ID:i0c+CEyH0.net
>>124
魁皇栃東は今なら確実に横綱だな
チヨスもワンチャンあったかも

127 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 11:25:33.66 ID:sNYVtAUka.net
佐藤休場
https://news.yahoo.co.jp/articles/b77617e77389abcbe82ff6c1542bc6a2ed263a14

128 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 11:37:47.22 ID:d+9+xkZ2a.net
>>124
もっと早くなれた…キセ
確実になれた…会長
たぶんなれた…あずまん
五分五分…チヨス・カロス・元会長

129 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 17:52:33.58 ID:Iswd7ZtL0.net
現クラブ員3名は、綱取りは無理でも、陥落するほど弱くはない。
角番・脱出・たまに優勝(争い)を繰り返しながら、あと2〜3年ぐらいは、大関を勤められそうな感じがする。

130 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 17:56:27.06 ID:sNYVtAUka.net
正代カド番脱出

131 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 18:01:15.07 ID:B8TnlRyNM.net
佐藤
優勝→綱取り→角番
正代
優勝→昇進→角番→脱出
今のクラブは、これはこれで、なかなか味わいがあるね。

132 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 18:35:31.34 ID:CazGR3jH0.net
https://i.imgur.com/ieYyuPz.jpg
https://i.imgur.com/p87nLKb.jpg
ABEMAは今の3大関をかなり推してるね
貴景勝が真ん中だし一番期待されてるんだな

133 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 18:35:37.40 ID:R5nJm++6M.net
>>131
怪我による角番と太り過ぎの調整ミスでは全然違うけどな

134 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 18:56:29.82 ID:mRom2zf/0.net
二人ともケガだが

135 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 21:05:37.39 ID:+n9WNSgI0.net
>>132
相撲だけじゃなく腕も組めないのか

136 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 22:54:01.18 ID:5+th4AfL0.net
>>128
カロスは青が破壊しなければ長持ちしたはず

137 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 23:22:15.04 ID:92dpkNLM0.net
>>134
マスコミの報道そのまま信じちゃうの?
力士やっていればどこか痛いところぐらいあるよ

138 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 23:26:53.87 ID:u5iWrT2U0.net
>>133
頭大丈夫か?

139 :待った名無しさん :2021/01/19(火) 23:34:28.44 ID:mRom2zf/0.net
>>137
貴景勝は明らかに突き押しや立合いの威力が無くてどっか怪我してる感じはあった
先場所すぐに休んだ正代と朝乃山の発表を疑ってるんだろうが、正直よくわからん

140 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 10:56:26.72 ID:i68I5PUL0.net
北の富士さんもコラムで、現大関陣の不振に苦言を呈しとる。
貴景勝にはガッカリだと。

141 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 18:03:14.20 ID:31J6bI4r0.net
審判に助けられる正代

142 :待った名無しさん :2021/01/20(水) 19:13:12.94 ID:vt6jshoXa.net
朝乃山カド番脱出か

143 :待った名無しさん :2021/01/21(木) 17:56:32.80 ID:NXC8P9UQ0.net
朝乃山も演舞が上手くなったな。

144 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 17:54:39.86 ID:SQK37D+10.net
バレリーナ正代
物言いを呼ぶ男

145 :待った名無しさん :2021/01/22(金) 17:58:27.37 ID:wzEZTV1RM.net
相撲界一ツイてる男



146 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:50:58.64 ID:HgrjxxZB0.net
照は来場所再入会試験か
この感じだと朝乃山と正代は合格出しそう

147 :待った名無しさん :2021/01/23(土) 17:52:13.42 ID:GGZ1kDwS0.net
優勝を捨てて、テルスの再入会をアシスト。
攻防のある熱戦を、しっかりと演出。
帰りの花道での取材拒否も。
正代も立派なクラブ員になったな。

148 :待った名無しさん:2021/01/23(土) 19:03:03.56 ID:HuxE8zmA0.net
照ノ富士
小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点/技能賞
関脇 ○●○●○●○○○●○○○○
関脇 (大関取り)


大栄翔
前二 ○○●○●●○○○○○●●○○
前筆 ○○○○○○○○●○●○○○ (優勝争いトップ)
?? 
?? 

149 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 06:07:22.48 ID:mVtqMwaz0.net
>>121
あの時はネットでも日馬富士応援が多かったな。
他の横綱が休場する中、序盤戦3連敗で明らかに調子が悪いのに責任を果たすために出続ける日馬富士を応援してる人が多かった。

白鵬にしても鶴竜にしても、物議を醸す行動よりも休場の方が印象悪いよ。
あれだけ好かれてるとされてた稀勢の里だって、休場が増えるたびにアンチが増えていった。

朝青龍みたいなタイプでさえ、休場しなければ、アンチは「朝青龍は見たくないから引退しろ」ではなく、「朝青龍が負けると飯がうまい(朝青龍が負けるところが見たい)」だったんだから。

150 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 13:30:23.58 ID:qI6KvYl8d.net
29年秋の豪栄道は星の積み重ねにしても変化が多くなっていって終盤に至っては連敗
対する日馬富士は4敗しようが真っ向勝負だったんで、途中からヒール役が入れ替わっちゃったんだよ

151 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 15:37:32.13 ID:8Gx8ysBG0.net
キセも不登校児のように本場所を逃げていたな
場所前に出稽古で追い込むならともかく2年間高安と順調アピールするだけで

152 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 15:43:38.86 ID:HfQl/TdQ0.net
今の横綱なんて5年逃げまくりだろw

153 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 15:44:14.56 ID:N18zUtMW0.net
>>150
元々、横綱時代中盤〜終盤にかけての日馬富士はヒールじゃないからな
成績は10〜11勝で余裕があるわけではないのに駄目抱きとかで土俵際の気遣いを見せていた
白鵬とは違って紳士扱いされていたぞ

154 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 15:50:01.21 ID:N18zUtMW0.net
ついでに言うと全身怪我だらけのわりに日馬富士は休場が少なかったからな
半変化?な日馬投げも相手を選んで使って、場所が盛り下がることがないようにしてたから
かなり空気を読むのが上手い人だよ

155 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 15:58:53.65 ID:8Gx8ysBG0.net
日馬富士は大関昇進時よりダメ押しが多くなった
白鵬と違って熱くなりすぎて勢い余ってのものばかりだったが
注意を受けて改善していったのがなおよかった。対称的に白鵬のイメージも落ちたような
日馬投げも中盤辺りが多かったイメージ

156 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 16:03:50.13 ID:O5u8+wPi0.net
モンゴルでは、白鵬より日馬富士の方が人気があるしね。

157 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 16:19:00.98 ID:N18zUtMW0.net
>>155
改善していった日馬富士
改悪していった白鵬
横綱昇進したばかりの時は朝青龍と仲がいいと言う理由と熱くなり過ぎる取り口でヒールにされそうだったんだけどね
日馬投げは変化と言われないように手を凄い位置から伸ばしての出し投げで全身の怪我と上手く相談しながら土俵を盛り上げようと努力していた
土俵待ったも白鵬は居座ったけど、日馬富士は直ぐに下がったからね
観客はしっかりと総合的に見てるんだよね

158 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 16:55:40.86 ID:VgbDpODw0.net
今場所最初で最後の大関同士の対戦

159 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:10:15.13 ID:h88yn1jQ0.net
貴景勝、大関の地位で大関戦一回しかないのか

160 :待った名無しさん:2021/01/24(日) 17:20:42.54 ID:PLh1bxq20.net
照ノ富士
小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点/技能賞
関脇 ○●○●○●○○○●○○○○○ 技能賞
関脇 (大関取り)

大栄翔
前二 ○○●○●●○○○○○●●○○
前筆 ○○○○○○○○●○●○○○○ 優勝/殊勲賞/技能賞
?? 
?? 

161 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:30:51.82 ID:9FRnAou5d.net
朝乃山も正代もガチすぎて困るな

162 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 17:32:38.14 ID:O5u8+wPi0.net
正代と朝乃山も、まだまだ演技力が足りないな。
結びの一番は、もっと熱戦を演じないと。
来場所は、テルスを再入会させつつ、佐藤を救済する場所になるね。
非常勤顧問と犬の動向にも注目だね。

163 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 18:02:11.97 ID:qm6rcl+Ga.net
鶴竜はもう救済は不可能でしょ
自力で8番も怪しい 腰がダメらしいから

164 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 18:11:49.08 ID:N18zUtMW0.net
>>163
延命した所でどうなの問題もある
国籍取ったし、株の問題も横綱5年のやつがあるから最後の記念場所で皆勤でいいのでは?

165 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 19:23:28.86 ID:IgqC7ByWa.net
>>163
次出場する場所が最後だと分かってるから出場勧告なり出場せず引退勧告なりされるまでは休場するつもりだろう

166 :待った名無しさん :2021/01/24(日) 20:07:31.30 ID:2Fx/FFXH0.net
照は余程の事でも無い限り大関返り咲き濃厚ですな

大栄翔は初優勝で昇進へ願っても無いチャンスだが、
好不調の波が多い突き押し相撲で安定感が問われる

167 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 00:31:02.26 ID:BBSSt1IUH.net
>>156
日本人の嫁とったのと国籍を捨てたのは仕方なかったにしても
アイツは母国モンゴルに対して何も貢献しようとしないからな

168 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 21:14:59.63 ID:FgnTeXdua.net
直近17年のカド番リスト
17 【初】チヨス 【春】会長 【夏】チヨス 【名】会長 【秋】チヨス 【九】会長
18 【初】アズマン 【春】会長・チヨス 【夏】なし 【名】アズマン 【秋】なし 【九】会長
19 【初】白 【春】アズマン 【夏】チヨス (アズマン引退) 【名】なし 【秋】なし 【九】会長
20 【初】カロス 【春】チヨス 【夏】カロス 【名】チヨス 【秋】なし 【九】なし
21 【初】会長 【春】ミツス 【夏】チヨス 【名】なし (デジコ引退) 【秋】なし 【九】チヨス (陥落)
22 【初】なし (チヨス引退) 【春】ミツス 【夏】なし (ミツス解雇) 【名】なし 【秋】会長 【九】なし
23 【初】ヒマス  【春】 (開催中止) 【五月】なし  【名】カロス (会長引退) 【秋】なし 【九】カロス
24 【初】なし 【春】なし 【夏】なし 【名】なし 【秋】なし 【九】カロス・ガブス バルス (陥落)
25 【初】なし 【春】なし (ブタス引退) 【夏】カロス 【名】なし 【秋】なし (バルス引退) 【九】カロス (陥落)
26 【初】ガブス 【春】Xe (カロス引退) 【夏】なし 【名】ガブス 【秋】なし 【九】なし
27 【初】ガブス・GAD 【春】なし 【夏】なし 【名】ガブス 【秋】なし 【九】GAD
28 【初】なし 【春】GAD・テルス 【夏】なし 【名】テルス 【秋】ガブス・GAD 【九】テルス
29 【初】ガブス (陥落) 【春】テルス 【夏】 GAD 【名】 なし 【秋】 GAD テルス (陥落) 【九】 タカヤス
30 【初】 なし 【春】なし 【夏】なし 【名】タカヤス・GAD 【秋】ポット 【九】なし
31 【初】 なし 【春】ポット (陥落) 【夏】なし 【名】サトウ (陥落) 【秋】 GAD ポット (陥落) 【九】 タカヤス (陥落)
02 【初】 GAD(陥落・引退)【春】なし 【夏】 (開催中止) 【七月】サトウ 【秋】なし 【十一月】なし(ガブス引退)
03 【初】アサス・マサヨ 【春】サトウ(予定)

朝乃山はアサノンよりアサスのほうがいいとか言われていたはず

169 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 22:11:45.23 ID:oR2hTKBE0.net
>>162
佐藤は会敵だから救済の必要はないでしょ。

170 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 22:26:24.82 ID:+dOCR6Ni0.net
照ちゃんの再入会は既定路線な感じ?

171 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 23:43:14.37 ID:Oj1QQ1Ls0.net
ヤオって相手が居ないとなりたたないからな
白鵬鶴竜消えて露骨なの無くなるんじゃね?
優勝争い脱落後の消化試合で勝ち越しを助ける程度は残るだろうけど

172 :待った名無しさん :2021/01/25(月) 23:52:15.89 ID:Y7s7NDb80.net
>>170
押し相撲に弱いことが露呈して危なっかしい相撲が増えてきたし「余程の事」がありそう
ただ1人全盛期を知らない朝乃山だけが無策で負け続けてるけど

173 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 08:36:12.37 ID:AXow28YJ0.net
>>172
さすがに怪我の再発でも無い限り、9番は余裕だろう
9番勝てば間違いなく上がれるだろうから
突き押しや押し相撲に弱いってのは判ってても、あれだけの馬力があれば
そうそう押し切れるもんじゃない
大関だった頃より間違いなく立ち合いは良くなってるし、相撲の隙も少なくなっている
これは怪我で苦労して得た技術というもんだろう

174 :待った名無しさん :2021/01/26(火) 20:28:25.58 ID:QVCdO/m30.net
33勝でもラストが9番だと上がれないんじゃなかった?
それでも審判部長特権で昇進させる?

175 :待った名無しさん :2021/01/29(金) 06:48:54.02 ID:h2l0/le70.net
さすがの旭富士でも二桁勝たなければ上げないでしょ

176 :待った名無しさん :2021/01/29(金) 12:52:33.32 ID:15JJZYlDpNIKU.net
朝正貴照

この4人から横綱は果たして出るのだろうか

177 :待った名無しさん :2021/01/30(土) 11:43:49.71 ID:8Z5M9AOA0.net
チヨス退院か
大事に至らずよかった

178 :待った名無しさん :2021/02/03(水) 20:18:08.81 ID:NMaH1u530.net
そう言えば大栄翔はチヨスに憧れてあのスタイルにしたらしいな
まぁ体格も腕周りのサイズなんかも大体似たようなもんだし、
先場所の突き押しは往時のチヨスを彷彿とさせるようなものがあったわ
本来なら解説席にでも呼んで解説して欲しかった所ではあるが、最悪の事態とかにはならんで良かったな

179 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 12:21:45.25 ID:oUY4KbZ70.net
朝乃山は会員の素質あるけど相四つの大型力士にめっぽう弱いのはキセにそっくりだな

180 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 06:40:26.48 ID:MpRP6scIa.net
朝乃山はキセルールを活用して横綱を目指すのが良いだろう

181 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 08:50:21.27 ID:h3JicTwo0.net
ゴリ押し大関朝乃山は関脇からやり直せ

182 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 16:48:19.85 ID:PoEbB6Oid.net
ここはそういうスレじゃないって何回言えば分かるんだ?

183 :待った名無しさん :2021/03/11(木) 17:59:09.51 ID:LbBeODoX0.net
鶴竜このまま引退もありうるか

184 :待った名無しさん :2021/03/13(土) 23:07:11.10 ID:9KJFGEYh0.net
GADが全休
元会長も4日目まで休場

185 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 00:02:50.62 ID:7lfz7CxmK.net
鶴竜しぶといな

186 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 13:49:36.66 ID:fXJ6i9iwaPi.net
>>185
白鵬が間垣取得→豊ノ島に貸し出し→鶴竜が井筒回収して

187 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 14:19:11.47 ID:H3KbLb590Pi.net
ようわからんけどトヨノンは東関は取得できんの?
一門云々とかでむりなんかな?
鶴竜さっさと引退させたれや

188 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 14:47:57.00 ID:GTsUmKUGaPi.net
>>187
なんで高見盛ががっちり取得している東関を豊ノ島が取得できるのか
精彦が退職するとかだったら話は別だが
実質唯一空いている間垣も白鵬取得濃厚だろうし、現時点では空きが殆どない状況
もう少しでやって来る5月の再雇用親方の退職ラッシュまで待たないと厳しい

189 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 16:08:20.45 ID:OEj7o36uaPi.net
3月場所千秋楽

貴景勝(7-7)-照ノ富士(9-5) あるぞ

190 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 16:25:47.41 ID:H3KbLb590Pi.net
>>188
あれ潮○死んで東関部屋なくなったて聞いたけど高見盛は継がんの?
白鵬は一代年寄だからそのままトヨノン間垣でもよくね?

191 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:30:35.96 ID:lxcSvJJydPi.net
東関部屋はなくなるけど、東関親方は辞めません

192 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 18:41:05.50 ID:Vy89xu33K.net
>>190
死んでないけどw

193 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 18:42:23.93 ID:Vy89xu33K.net
潮丸は不滅なんだよ

194 :待った名無しさん:2021/03/16(火) 13:06:33.07 ID:xeTTVWug0.net
貴景勝_○○
朝乃山_○●
正代__●○

照ノ富士○○
高安__●○
栃ノ心_●●

御嶽海_○○
大栄翔_●●

195 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 17:58:26.98 ID:+yCETBJI0.net
正代→朝乃山→貴景勝のローテーション

196 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 18:00:09.07 ID:v9qzh92E0.net
佐藤も、負けっぷりに味が出てきたな。
なかなか良い大関になりつつある。

197 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:33:36.02 ID:1005BmEOd.net
一日一人お仕事されるのね
シフト制になったのかな

198 :待った名無しさん:2021/03/17(水) 19:20:34.40 ID:tqxIDyGr0.net
貴景勝_○○●○
朝乃山_○●○○
正代__●○○●

照ノ富士○○○○
高安__●○○○
栃ノ心_●●○○

御嶽海_○○○○
大栄翔_●●●●
隆の勝_○●○○

199 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 19:39:53.90 ID:6gKQCBb/a.net
黒星なのにシフト制でホワイト勤務!
3人仲良く10勝5敗で文句も言わせない

200 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 03:31:24.84 ID:qh/yPXYm0.net
照は星は上がってるんだが、怪我をする前辺りの強引さがまた顔を見せ始めてるのが気になる
自信が付いてきた表れだろうが、極めたり振り回して出る相撲はまた怪我のリスクが付きまとうのではないか

201 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:14:18.22 ID:mhmf403Md.net
朝乃山がサボったものだから他の二人が働いてしまった

202 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 22:13:39.83 ID:jNkM/2qh0.net
千秋楽
貴景勝7-7(ハチナナ絶対拒否マン)-照ノ富士11-3(大関昇進確実&V脱決定)
7-7と9-5もあるけど二人ともそんな負けない気がする

203 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 02:38:06.83 ID:f5VtSF6L0.net
7-7なら勝ち越しがかかるので譲らない
8-6なら次の場所に大関取りを繋げたいから譲らない
9-5なら昇進かかってるから譲らない
10-4なら負けたらキセルール昇進と言われるから譲らない
11-4?
12-2なら優勝できるかもしれないから譲らない
13-1なら優勝可能性濃厚だから譲らない

そもそも貴グループの奴に忖度する理由はないっしょ。
自分が怪我しないように取りたい消化試合的位置づけなら別だけど。

204 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 09:15:05.97 ID:7mkZWk7p0.net
意味不明

205 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 09:31:50.84 ID:hbr/PstBd.net
貴景勝はガチンコって言ってるんだから誉められてるんだよ、脊髄反射野郎が

206 :待った名無しさん:2021/03/20(土) 12:11:46.98 ID:dt7kQqeh0.net
貴景勝_○○●○●○
朝乃山_○●○○○○
正代__●○○●●●

照ノ富士○○○○●○
高安__●○○○○○
栃ノ心_●●○○○●

御嶽海_○○●○●●
大栄翔_●●●●○●
隆の勝_○●○○○○

207 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:58:43.55 ID:AQ4f526ra.net
もう三バカ大将になりつつある

208 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:26:50.24 ID:yHSNFwcz0.net
全員サボらず総崩れせずにここまで来てるのは評価すべき

209 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 20:00:51.85 ID:SuRqFCAUa.net
ほんまこの三人面白いよな、クラブウォッチャー視点では

復帰予定の照ノ富士が上に抜けるムーブかますのか4バカになるのか今から楽しみだわ

210 :待った名無しさん:2021/03/20(土) 20:40:16.02 ID:dt7kQqeh0.net
貴景勝_○○●○●○●
朝乃山_○●○○○○●
正代__●○○●●●○

照ノ富士○○○○●○○
高安__●○○○○○○
栃ノ心_●●○○○●●

御嶽海_○○●○●●●
大栄翔_●●●●○●○
隆の勝_○●○○○○●

211 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:51:40.37 ID:tUZvToxn0.net
バタバタしながらも、何とか星を拾っていく正代
大関らしい味わいが出てきた
勝った後のやれやれ感溢れる表情も良い

212 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:54:28.09 ID:4K3AbIx8M.net
来場所は照。
そして、高安が続く。
今後の大関クラブは、再雇用に力を入れてゆきます。

213 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:58:53.77 ID:7PVSJjBHa.net
正代と佐藤がサボったのでやはり空気を読む朝乃山

214 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 19:44:51.59 ID:wVYRfR270.net
別に3人安泰でも良いのに縛りプレーやってる間凄いな

215 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 00:33:51.74 ID:YcRp+QJEa.net
そこが大関トリオ・ザ・バカ

216 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:55:38.16 ID:AR/x76G70.net
千秋楽

正代(7-7) 対 朝乃山(7-7)

ありえるぞこれw

217 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:57:37.76 ID:Qk3e5EiDa.net
そこは正代(7-7)-朝乃山(8-6)で伝統芸能継承だと思うぞ

218 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 02:00:38.03 ID:8kwjMf0F0.net
正代は本当駄目だわ
間違ってなっちゃった大関の典型

219 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 06:49:04.42 ID:F72jD+BT0.net
今の三馬鹿みんなそうやろ
朝の山なんか元々幕内下位でたまに大勝ちする力士
正代と景勝は三役から前頭中位の往復
大関と呼んでいいのは高安と照ノ富士と鶴竜だけだわ

220 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 07:48:12.00 ID:SE5fCc2Od.net
さりげなく格下げされた鶴竜

221 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 08:01:21.23 ID:h18IjqoB0.net
大関をバカにするのは勝手だが、出てこない横綱の評価なんてそんな大関以下なんだけどな

222 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 09:13:15.20 ID:8kwjMf0F0.net
照と言えば、一昨日の高安は上手く取ってたなぁ
がっぷりの両差し気味になって、後ろの深い位置の廻しを取って完全に密着して
力で振り回せないような形を作って寄るという完璧な内容
今の照相手に四つの真っ向勝負で勝つにはあれがお手本のような相撲だ
対照ノ富士と言えば鶴竜が凄く上手くて、大体ああいう両差しで完勝してたよな
最近照の星が挙がってるのは苦手だった鶴竜がいないからというのも大きいのだろう

223 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 11:15:12.46 ID:7gSEgA/l0.net
>>222
普通に数年前より全体のレベルが下がってるからだろ

224 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 11:29:03.78 ID:i/fr8v8Q0.net
「技術も理論もトレーニング方法も進化するんだから、今より過去が強いと言うのはおかしい」と言いながら、過去の横綱disって白鵬ageしてた白糞信者すっかり消えたなw

お前の理屈で言うと、史上最強大関は今の三大関になる訳だ

225 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 15:50:19.11 ID:wqsNCR0t0.net
>>224
そうそう、現役三大関が歴代最強大関だと言って誰が納得するのか
力士の評価は採点競技のようなもんだからな
ライバル不在で一人抜けてると白鵬のように個人記録を伸ばすわけで
もし今、全盛期の稀勢の里が降臨したら日馬の優勝記録や連勝記録を超えてる可能性だってある
あいつはボルトを例えるのが好きだったが、あれはタイム競技だからな

226 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 16:26:17.04 ID:3EowvDig0.net
>>225
採点競技というか、その当時、どれだけ印象を残せるかだと思うんだよな
ゲームでもなんでもそうだけど、今昔で直接比べたら、今が勝つのは当たり前で大事なのはその当時の周りへの影響力
子がなんだかんだで親に勝てないように現在が昔を上回ることはないと思うね
昔あっての現在なんだから

227 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 16:41:44.92 ID:X2KX/mgzr.net
歴代最強大関は今の三大関だと言いたいんだなw

228 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 16:51:32.12 ID:tTj71FM2d.net
前の三人はなかなか優勝できなかったが
今の大関は三人とも優勝達成してるから気の抜けた炭酸みたいになったな

229 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 17:20:48.17 ID:wqsNCR0t0.net
優勝回数を抜きにして、それ以外の全体でも、今の貴正朝よりも全盛期の稀菊豪の方が強く見える人が多いだろう
だけど、現在最強論者や優勝回数至上主義者の理屈だと逆なんだろ?

横綱だって優勝6回の現役鶴竜を歴代横綱の中で強横綱だと評価することになるけど、その理屈はどうなんだ?
白鵬を持ち上げたいが為に白信者が言いだしただけじゃないのかね?
その理屈は根本的におかしいわ

230 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 17:51:12.28 ID:RS54P/RY0.net
高安優勝シナリオか。
これで、現在の会員、元会員は全員優勝を経験することになる。
美しき助け合い。

231 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:33:21.51 ID:qSclwMRaa.net
荒磯親方がしっかり互助の根回しをしてくれているようだ

232 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:34:35.24 ID:FK9zvTptr.net
>>231
誰との取組が互助なのか具体的に説明してみろ

233 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:35:08.39 ID:tTj71FM2d.net
優勝なしなら現大関の方に分があるけど
優勝ありで脱落した大関じゃ駄目だろうな

234 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:37:28.44 ID:qSclwMRaa.net
高安は弟弟子だからキセルール使いやすいだろうし大関復帰もありうる

235 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:39:27.74 ID:tTj71FM2d.net
もう落ちた以上はオマケは無しだろ

236 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:46:16.92 ID:FK9zvTptr.net
>>234

>>232

237 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:54:42.58 ID:WerI1icya.net
8-9-14優で上がるわけ無いだろ

238 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:56:59.11 ID:3EowvDig0.net
照ノ富士と高安には再昇進してもらい、大栄翔にも大関になってもらうのがベストでは?
白鵬と鶴竜がもういなくなるわけだから
照ノ富士、高安、貴景勝、朝乃山、正代、大栄翔の中の6人でやっていくのが理想
その中から2人横綱を出して、横綱2大関4体制でやっていく
個人の趣味で朝乃山と大栄翔に横綱やってほしいんだけどな

239 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 19:25:25.12 ID:F2K2QqFH0.net
このままだと、高安・御嶽海・大栄翔・隆の勝の4人が永久関脇小結ロックで三役が埋まり続ける可能性が高いから、もう一人二人昇進させた方がいいな
その場合の照の次の大関候補は高安・大栄翔・隆の勝・御嶽海の順だろう

240 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 19:58:13.20 ID:tTj71FM2d.net
一度落ちてなければ当然高安だが
落ちてることを考えれば大栄翔かな
総当たりの地位で10番、13番と勝って今場所も持ち直せばもう大関候補といっていい

241 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 21:41:13.94 ID:3EowvDig0.net
>>239
わたしもその序列だと思う

242 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 21:53:33.04 ID:3EowvDig0.net
>>240
今場所は照ノ富士(10勝以上で)
来場所は大栄翔と高安に大関再大関
大栄翔は今場所10勝来場所11勝で
高安は今場所13勝優来場所11勝で
白鵬と鶴竜がそろそろいなくなるわけだから、最終的に横綱2大関4体制に持っていく為、大関6いた方がいい
一次はどうなるかと思ったが、令和に貴景勝の昇進から始まって現在まで、興行としてなんとか収まっているのは流石と思う

243 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 22:00:24.51 ID:tTj71FM2d.net
伝統的にいえば大関から落ちるってのは恥だからな
特例10勝も与えてるのに落ちるってのは完全に満たさないと上がれない
一回落ちてる以上はまた踏ん張れないんじゃないかと見なされてもしょうがない

244 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 00:21:58.21 ID:be7Om/a60.net
テルに黄色信号

245 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 07:45:04.89 ID:J9Dp/rxL0.net
>>224
大関と横綱を一緒にするなよw
横綱と違って大関はまともにトレーニングをしない今の三馬鹿でもタイミングさえよければ空き巣的な感じで上がれるんだからよ
横綱にマグレはない
比較する事自体おかしいとおもわんのかこのガイジはw

246 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 09:05:14.34 ID:UAZcDAkP0.net
大栄翔は往時のチヨスを彷彿とさせるような突き押しの威力は魅力だが、
突き押しだけだと大関昇進も簡単なハードルでは無い
押し相撲や四つでは微妙なだけに、突き押しというスタイルには付き物の不安定さをカバーする何かが必要
チヨスはそれを独自のセンスで会得した引き技で補っていたが

隆の勝は安定感は十分三役に足るレベルなんだけど、平幕にあっさり負ける事も多く
この人も今一つ突破力に欠ける感がある
貴景と戦わないで済むという条件も考えれば、一回くらいは12〜13勝の大勝ち出来るくらいの力は無いと
やはり大関には届かんのではないかと
今くらいの力だと少し前の玉鷲や宝富士なんかでも同じレベルにはあっただろう

247 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 09:11:01.09 ID:9ilL+Zs60.net
>>245
横綱でも大関でも新しい力士の方が強いって言いたいアホな理屈は一緒だろw
なのにお前は横綱だけはマグレが無いとほざくw
その理屈で言えば、優勝6回最新横綱の鶴竜は歴代でも最強クラスの強い横綱だって言ってるんだよな
そんな理屈の異常さに気づかない時点でアホだし論理破たんしてるぞww

248 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 11:03:54.77 ID:xxHctQF/a.net
>>247
全く反論になってないぞw
新しい力士の方が強いってのはきちんとトレーニングしてる前提なのは子供でもわかるだろw
あとマグレで横綱になった奴がいるなら誰か言うてみ

鶴竜だって史上最強の白鵬、その白鵬がいながら9回優勝の日馬富士、史上最強大関稀勢の里、他にも強い力士がいる中で6回も優勝してるわけよ
朝青龍と白鵬が異常だったから麻痺してるが鶴竜も十分強い横綱だわな

249 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 11:33:00.18 ID:9ilL+Zs60.net
>>248
その認識は自分正当化の屁理屈以外の何者でもないわ
鶴が強い横綱とか寝言もいい加減にしろ

250 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 11:39:59.08 ID:5AOqmIsvr.net
>>248
八百長で横綱になった暴力団日馬と最弱カス竜が何だって?w

251 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 11:41:31.80 ID:23GfUIzQd.net
お前つまんね
話に入ってくんなよ

252 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 11:54:33.16 ID:9ilL+Zs60.net
>>248
お前つまんね
話に入ってくんなよ

253 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 13:30:04.68 ID:Ujj7NUrba.net
鶴竜引退@NHK

254 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:00:44.34 ID:DFrNMHUj0.net
さようならお犬様。
土俵で相撲を取るところをもう一度見たかったが。
寂しくなるな。

255 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:41:47.92 ID:Ujj7NUrba.net
タカヤス、ここにきて現役大関への忖度を忘れていないw

256 :待った名無しさん:2021/03/25(木) 00:03:32.15 ID:Qre3aRyA0.net
照ノ富士
小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点/技能賞
関脇 ○●○●○●○○○●○○○○○ 技能賞
関脇 ○○○○●○○●○●○ (大関取り)

高安
小結 ●●○○●○○○●○○●○○●
小室 ●○○○○○○○○○●
?? 

大栄翔
前二 ○○●○●●○○○○○●●○○
前筆 ○○○○○○○○●○●○○○○ 優勝/殊勲賞/技能賞
小結 ●●●●○●○○○○○
??

257 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 11:46:31.03 ID:7H44j+JPM.net
>>256
小室w

258 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 11:47:31.79 ID:7H44j+JPM.net
大関六人いたら安心かも・・

259 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:59:17.95 ID:nLZsScuO0.net
照ノ富士復帰

260 :待った名無しさん:2021/03/25(木) 19:09:07.69 ID:Qre3aRyA0.net
照ノ富士
小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点/技能賞
関脇 ○●○●○●○○○●○○○○○ 技能賞
関脇 ○○○○●○○●○●○○ (大関取り)

高安
小結 ●●○○●○○○●○○●○○●
小結 ●○○○○○○○○○●○
関脇?

大栄翔
前二 ○○●○●●○○○○○●●○○
前筆 ○○○○○○○○●○●○○○○ 優勝/殊勲賞/技能賞
小結 ●●●●○●○○○○○●
??

261 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:58:41.32 ID:uiuhLVkba.net
大関時代の照

2016年
3勝3敗9休
8勝7敗
2勝13敗
8勝7敗
4勝11敗
8勝7敗

2017年
4勝11敗
13勝2敗
12勝3敗
1勝5敗9休
1勝5敗9休陥落


ww

262 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 14:13:37.83 ID:NmBjShwuM.net
>>261
今上がったらこの成績よりかは良い結果だすだろう
毎場所8勝してあとお休みとか

263 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:57:50.16 ID:pZo29VJ60.net
優勝争いを演じる元会員二名
星を的確に配給する現会員三名

264 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:59:55.34 ID:EwE+N9ERM.net
お帰りなさい照。

265 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:05:11.05 ID:oc3ggV4W0.net
全然的確じゃないやん。
今日、景勝が勝つ理由がどこにあるわけ?
クラブでもなんでもない。個々人が勝手に弱いだけの大関なだけ。
白鶴菊会長チヨスみんな笑っとるわ。

266 :待った名無しさん:2021/03/26(金) 19:48:27.82 ID:bFSjZIco0.net
照ノ富士
小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点/技能賞
関脇 ○●○●○●○○○●○○○○○ 技能賞
関脇 ○○○○●○○●○●○○○ (大関取り)

高安
小結 ●●○○●○○○●○○●○○●
小結 ●○○○○○○○○○●○●
関脇

大栄翔
前二 ○○●○●●○○○○○●●○○
前筆 ○○○○○○○○●○●○○○○ 優勝/殊勲賞/技能賞
小結 ●●●●○●○○○○○●○
??

267 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 01:50:05.51 ID:TjBitg8S0.net
大関同士で潰し合ってどうすんねん
クラブを作らんかい!!

268 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 08:58:36.51 ID:uJwWncggF.net
貴景勝は空気読まないが朝乃山は読んでくれるはず

269 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:23:03.62 ID:zpqCoRu8a.net
タカヤスここで連敗やらかす

270 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:36:01.91 ID:o9OI1B9S0.net
高安は兄弟子そっくりやの

271 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:54:09.74 ID:RD6tpyrm0.net
>>270
やってることは一緒だが周りの相手が違いすぎるからなぁ

272 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 21:29:10.44 ID:kwRdoLla0.net
>>271
キセは何回も13勝して優勝ならずとか惜しかったけど12勝が限界の高安は単に星が足らないな

273 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 22:12:00.17 ID:TjBitg8S0.net
稀勢の里は3場所連続13勝とかやってたもんな

274 :待った名無しさん:2021/03/27(土) 22:24:23.58 ID:FQsx8Ey50.net
照ノ富士
小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点/技能賞
関脇 ○●○●○●○○○●○○○○○ 技能賞
関脇 ○○○○●○○●○●○○○○ (大関取り)

高安
小結 ●●○○●○○○●○○●○○●
小結 ●○○○○○○○○○●○●●
関脇

大栄翔
前二 ○○●○●●○○○○○●●○○
前筆 ○○○○○○○○●○●○○○○ 優勝/殊勲賞/技能賞
小結 ●●●●○●○○○○○●○●
??

275 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 23:45:05.84 ID:opix7dcx0.net
「技術も理論もトレーニング方法も進化するんだから、今より過去が強いと言うのはおかしい」
「横綱と違って大関はまともにトレーニングをしない今の三馬鹿でもタイミングさえよければ空き巣的な感じで上がれるんだからよ、横綱にマグレはない」
と言ってる奴の理屈ではそれでも横綱になった貴景勝が史上最強横綱になる訳だw

276 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 02:15:47.65 ID:YP0vra150.net
>>270
高安はメンタルが弱過ぎる
あれが大関になれたのもキセにくっ付く形で稽古出来てたからだろうな
いなくなったら途端にあのザマだから
表情見ただけで豆腐メンタルなのが判る

あれじゃ優勝出来ないのも道理というものだろう

277 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 14:15:45.84 ID:mMMr2WFvK.net
朝乃山の大関皆勤場所はすべて二桁勝利してるが、それを捨ててまで救済するのだろうか

278 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 14:25:27.15 ID:Yvcwjwis0.net
君たちは品行方正が売りの稀勢派なんでしょ?
当然今日は朝乃山が勝つんだよね。

279 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 15:26:18.88 ID:LW+Nk76N0.net
稀勢オタが全員朝乃山を応援してる訳じゃない

280 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:21:03.20 ID:mMMr2WFvK.net
まさかのガチw

281 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:22:09.21 ID:5avJ8+Ura.net
おいなにやってんだ朝乃山

282 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:28:20.57 ID:mMMr2WFvK.net
あまりにも情けない者にはカド番を経験させるんだなw

283 :待った名無しさん:2021/03/28(日) 17:31:22.41 ID:TCIRWI/D0.net
正代__ ●○○●●●○○●○○○●●● → 来場所カド番
朝乃山_ ○●○○○○●●○○○○●●○
貴景勝_ ○○●○●○●○○●○○○○●

照ノ富士 ○○○○●○○●○●○○○○○ 優勝 → 大関昇進(2回目)

284 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:32:17.06 ID:TKw9ePJP0.net
優勝も何もかかってない9-5の大関が7-7大関を千秋楽で負かしたの初めて見たかも

285 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:34:19.87 ID:vF6oH+9H0.net
キセは何度も7-7大関勝利やってるけど9-5じゃないのか?

286 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:56:51.20 ID:vnw5aNLad.net
朝ちゃんガチンコすぎるよ
勝ち越してんだから助けたれよw

287 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:01:07.42 ID:Q/60sxL0d.net
【該当者なし】大関すかすかクラブ【暗黒時代】
【確変終了】大関ぜつぼうクラブ【絶対力士】
【看板大関】大関くそざこクラブ【実質平幕

288 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:01:45.52 ID:ESmZB+HC0.net
7勝7敗大関の千秋楽負けも清国、千代大海、栃ノ心ぐらいのはず

289 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:02:17.40 ID:Q/60sxL0d.net
>>287
2つ目は【確変終了】大関ぜつぼうクラブ【絶望力士】の間違い

290 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:05:56.57 ID:IwO8G5uc0.net
実力もなければ互助もできないという

291 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:09:36.50 ID:4oo6934n0.net
8-7大関が全然出てないなそういや
3年間出ないと年6場所になってから初になるか
スレスレの勝ち越しは恥ずかしいというトレンドなのかも

292 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:13:41.85 ID:Yvcwjwis0.net
>>288
足引きずってでも出れば既に勝ち越してる相手の大関がどうとでもしてくれたのに、
自分の意に反して相手がどうにかしてくれそうなのが嫌で嫌でたまらなくて
ついには千秋楽で休場(記録上は不戦敗)までした、このスレの嫌われ者もいるじゃないですかw

293 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:22:50.66 ID:UWPtBHZup.net
>>292
まあ、星の押し売りされて、仲間に引き込まれかねなかったからな(笑)

294 :待った名無しさん:2021/03/28(日) 18:24:02.56 ID:TCIRWI/D0.net
照ノ富士
小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点/技能賞
関脇 ○●○●○●○○○●○○○○○ 技能賞
関脇 ○○○○●○○●○●○○○○○ 優勝/殊勲賞 → 大関昇進

高安
小結 ●●○○●○○○●○○●○○●
小結 ●○○○○○○○○○●○●●●
関脇

大栄翔
前二 ○○●○●●○○○○○●●○○
前筆 ○○○○○○○○●○●○○○○ 優勝/殊勲賞/技能賞
小結 ●●●●○●○○○○○●○●○
小結 

295 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:24:12.20 ID:UWPtBHZup.net
>>285
そもそも荒磯は大関でクンロクは一回しかなかったしな(笑)

296 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:26:03.98 ID:5avJ8+Ura.net
>>292
あとはそいつが2回7-7の豪栄道を押し出してるな

297 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:29:12.97 ID:5avJ8+Ura.net
あと一回だけ会長が朝青竜に7-8にされた

298 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:39:12.43 ID:AKNJDU7G0.net
貴景勝が7-7で負けてカド番に落とされてたろ。確かそれも朝乃山だったはず。

299 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:41:03.63 ID:PTTvJBzw0.net
>>295
嘘つけ、6回もあるやんけ

300 :待った名無しさん:2021/03/28(日) 18:42:48.31 ID:TCIRWI/D0.net
貴景勝
小結 13-2 優勝/殊勲賞/敢闘賞
関脇 11-4 技能賞
関脇 10-5 技能賞

朝乃山
小結 11-4 技能賞
関脇 10-5
関脇 11-4

正代
関脇 8-7
関脇 11-4 敢闘賞
関脇 13-2 優勝/殊勲賞/敢闘賞

照ノ富士
小結 13-2 優勝同点/技能賞
関脇 11-4 技能賞
関脇 12-3 優勝/殊勲賞

301 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:45:19.09 ID:qPDqgKBha.net
>>298
「関脇」の朝乃山にな

302 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:47:42.12 ID:ESmZB+HC0.net
平26初 稀勢の里 vs琴奨菊
平27秋 豪栄道 vsキセ
平28名古屋 豪栄道 vsキセ
平29名古屋 豪栄道 vs高安
令2春  貴景勝 vs朝の山

7-7大関が負けたのは近年これぐらいか

303 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:49:27.35 ID:4oo6934n0.net
GAD角番大好きだよな

304 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:52:42.54 ID:ESmZB+HC0.net
豪栄道は全勝したり8勝、7勝だったり評価難しい
技術面は近年でかなり上だろうけど

305 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:56:57.42 ID:igh2CA/6d.net
>>302
貴景勝と朝乃山入れるなら、栃ノ心と貴景勝も入れてくれ

306 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:05:03.45 ID:ESmZB+HC0.net
昭45春 清国  vs大鵬
平19春 千代大海 vs朝青龍
平26初 稀勢の里 vs琴奨菊
平27秋 豪栄道 vsキセ
平28名古屋 豪栄道 vsキセ
平29名古屋 豪栄道 vs高安
平31春  栃ノ心 vs貴景勝
令2春  貴景勝 vs朝の山

307 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:06:12.76 ID:5avJ8+Ura.net
>>305
だから貴景勝はいってるじゃねえか!

308 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:07:49.78 ID:UWPtBHZup.net
草花田って一回大関で7-8あったよね(笑)

309 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:09:11.52 ID:ESmZB+HC0.net
平5九州 貴ノ花 vs曙
平15名古屋 栃東vs若の里
平15秋  魁皇vs朝青龍

310 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:09:54.89 ID:rB7Boowt0.net
草花田ガーーー

311 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:12:36.63 ID:+vm56Lted.net
>>292
八百長推奨とかいつの時代で思考停止してんだよジジィが

312 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:21:36.33 ID:Yvcwjwis0.net
>>311
区別もつかないのか。

八百長:金銭または星の貸し借りが発生するもの ※摘発対象
互助、人情相撲:金銭または星の貸し借りが発生しないもの ※日本国憲法上の内心の自由(非摘発)
消化試合:怪我を避けるためにその一番に勝つ意味がない取組で力を抜くこと ※他のプロスポーツでも常識

互助精神もそうだが、怪我を避ける観点で勝つ意味がない勝負は適当に流して、
勝つべき相撲で勝てるように調整するのはプロとして当然のこと。
野球にもサッカーにもバレーにもバスケにも、どんなスポーツでも消化試合は存在する。
優勝も昇進もかかっていない勝ち越し大関が勝つ理由なんてどこにもないからね。
「ぼぼぼ、ぼくはいつでも真剣勝負なんだーーー」みたいな小学生マインドでない限りは。
中学受験直前に全力で体育やって利き腕骨折してくるようなガキと同じ。

313 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:31:17.44 ID:FgdStRID0.net
>>312
お前の言う互助、人情相撲と消化試合も無気力相撲と呼んで協会的には摘発対象だぞ

314 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:34:53.84 ID:Yvcwjwis0.net
>>313
それを言ったら野球なんかもそうだけど、根拠がないから摘発しようもない。
10-1で普段接戦で投げないピッチャーを投げさせたから敗退行為とはされないし、
証拠も出しようがない。互助や消化試合も同じでしょ。
メールで「立ち合いは強く当たってあとは流れでお願いします」って書いてたら別だけど。

315 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:42:12.61 ID:FgdStRID0.net
>>314
過去の無気力相撲の注意はほぼ全てが証拠なんて無い
要は審判部が怪しいと思ったら注意するんだろう
最近はそれすらやってないが

316 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:45:17.95 ID:qizYIscD0.net
>>304
GADは陥落がない(除引退)から大関としてはかなり優等生よ

317 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:45:22.72 ID:ZvfbdyY20.net
>>302
稀勢は不戦敗

318 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:46:01.27 ID:4oo6934n0.net
人間だから「これ勝っても意味ねーんだよなー」とか「相手は落とすと不味い取り組みだからやりづらいな…」とか私情入るのあたり前だし、ポジティブなのも含めてモチベーションの違いを見るのも楽しみ方の一つだよね
常に真剣勝負ってたってモチベーション一定な訳じゃないし

319 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:47:19.20 ID:4oo6934n0.net
>>316
その評価もその後の大関陣のお陰だったりする

320 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:48:27.80 ID:Yvcwjwis0.net
まあいい、朝乃山と正代は「クラブ」ではないことはわかったので、
怪我してもボロボロになろうとも少年の正義感とやらを突き通してもらえればいい。
3人してこれからも調整することなく単に負けが多いだけの弱い大関としてやっていけばいい。

期待の日本人大関の寿命が短くなることが協会やファンにとっての幸せかは別として。

321 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:48:45.26 ID:ZvfbdyY20.net
>>284
空気読むと思ってたわ

322 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:50:07.89 ID:PK5cWuxH0.net
>>304
全勝はマグレじゃできんし普通に強い部類よな

323 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:55:34.59 ID:FWo2XL+0r.net
ヤオ

324 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 20:09:24.93 ID:ESmZB+HC0.net
豪栄道はムラがあるけど強い大関ではある

今日の結びも寄ったり戻したりで正代が勝つと思ったが投げつけられるとは
今の大関・三役陣はこれという型がないのがね
朝乃山も本格四つ相撲というだけで盤石な訳ではない

325 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 22:15:05.60 ID:ndvtK40pa.net
豪栄道の大関初期は周りが全員強かったよ
10日目以降は強い奴としか当たらない
下からはテルやら逸ノ城やらも上がってきてたしな

326 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 22:26:33.44 ID:ve8sZk5q0.net
照が戻ってくるから、正代はもう要らない子ってことなのか?

327 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 22:28:21.25 ID:UWPtBHZup.net
どちらかというと草景勝の方がいらないよね(笑)

328 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 22:32:00.44 ID:BBGMzuJ20.net
一番いらないのは横綱だがな

329 :待った名無しさん:2021/03/30(火) 15:14:16.77 ID:Lc+RE8VT0.net
◇歴代大関(後の横綱含む)
236 朝青龍_ 元横綱
237 琴欧洲_ 鳴門親方
238 白鵬__ 横綱/【現役】
239 琴光喜_ 解雇
240 日馬富士 元横綱
241 把瑠都_
242 琴奨菊_ 秀ノ山親方
243 稀勢の里 元横綱/荒磯親方
244 鶴竜__ 元横綱/鶴竜親方
245 豪栄道_ 武隈親方
246 照ノ富士 【現役】
247 高安__ 【現役】
248 栃ノ心_ 【現役】
249 貴景勝_ 【現役】
250 朝乃山_ 【現役】
251 正代__ 【現役】

330 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 18:50:04.79 ID:inI/v2E5a.net
唯一賜杯童貞の高安のダサさが際立っている

331 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 18:54:58.56 ID:fSQUeGY70.net
上位で一度も優勝できない朝乃山を横綱候補と呼ぶヲタのダサさが際立っている

332 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 21:54:08.60 ID:THvrBOGWa.net
ダサい力士といえば数年前までは
「稀勢の里 豪栄道 栃煌山」だったが

今は断然、高安だな

333 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:00:07.55 ID:EQ+FQwGJ0.net
ダサいモンゴル互助会八百長力士といえば数年前までは
「白鵬 日馬富士 鶴竜」だったが

今は断然、照ノ富士になるかもな

334 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:39:49.99 ID:sJLQ5uU5a.net
白鵬が復帰して照ノ富士が横綱昇進し
毎度11−12勝する横綱陣と10−11勝する朝乃山
ときどき確変する正栄嶽でしばらくは見苦しくない土俵になると思います
そうこうしているうちに北青鵬豊昇龍霧馬山狼雅の時代になるでしょう

335 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:51:41.90 ID:ygQyHXio0.net
妄想にすがるしかないモンオタあ鵬は哀れだねぇww

336 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 11:43:59.11 ID:qg4N/eiApUSO.net
>>334
草は関脇笑進(笑)

337 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 12:40:47.24 ID:p7MwQK+N0.net
自演イランクズ

338 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 16:50:40.55 ID:cgltKM4r0.net
>>334
むなしくない?

339 :待った名無しさん :2021/04/02(金) 18:04:46.76 ID:VroCnDAfa.net
>>333
むなしくない?

340 :待った名無しさん :2021/04/02(金) 18:14:57.20 ID:QRkYbmq0r.net
>>339
お前がな

341 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 01:26:01.84 ID:adg0tkCk0.net
貴景勝:7-8-12-13-2-10
朝乃山:(11-)12-10-1-11-10
正代:(8-11-12-)3-11-7

342 :待った名無しさん :2021/04/14(水) 20:18:23.79 ID:FM6swLK10.net
7-7の大関が、8-6に敗れる
クラブ往時なら考えられん

343 :待った名無しさん :2021/05/09(日) 17:54:15.83 ID:8eNHkrUk0.net
初日は全員サボりか。

344 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 01:44:45.42 ID:s/hEMXyNM.net
貴闘力がYouTubeで暴露
貴景勝
正代
朝乃山
御嶽海
今の大関関脇小結は毎場所8勝が目標
怪我しない様に無理して勝ちにいかない
もう上を目指すつもりはない
大関は角番でなければ7勝で負け越してもいいと考えてる
先場所の正代が典型的

345 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 17:59:09.63 ID:Hiqy2hRh0.net
三人仕事。
総サボは初日だけ。
二日目には通常通り。

346 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 18:06:56.41 ID:NacV8/Krp.net
>>344
貴闘力のいつもの主観的な根拠のない
ところは嫌いだけど
今日のザマ見たら納得してしまう。。

347 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 18:10:12.39 ID:NV5OxQDb0.net
貴闘力アンチのお前がいつも主観的で根拠のない文句ばかり

348 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 18:18:45.18 ID:q3BF+l9Dd.net
照ノ富士だけ勝ってあとは負けそうだなーと思ったらその通りになりやがって
なんなんだ、お前らは

349 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 18:24:40.39 ID:rX87I/aSa.net
われらコント集団なので

350 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 21:25:52.81 ID:LzGsC+uJ0.net
結局貴闘力チャンネルの吉田って何者なん?
ドルジのマネージャーとかチヨスの運転手とか言っとるけどさ
ドルジはマネージャーなんかおらん言うとるし胡散臭い輩であることには違いないけど

351 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 21:32:25.19 ID:vV2s/IQd0.net
胡散臭いが口癖のバカがまだ吠えてるのかww

352 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 21:44:19.66 ID:ESCwudHqa.net
糞闘力と吉田はちょっとしたお笑いコンビだよ
「相撲を再生する!」とかいいながらコントやってるだけ

353 :待った名無しさん :2021/05/10(月) 21:46:07.72 ID:ZEsb1aOm0.net
胡散臭いニートが妄想ほざいてるよw

354 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 17:07:53.32 ID:D8Xp3q/m0.net
二子山ナイス回転。

355 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 17:45:20.93 ID:D8Xp3q/m0.net
朝乃山、連日の仕事。

356 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 18:00:13.67 ID:eBUHdMR9M.net
美しいジャンプで星を拾う正代

357 :待った名無しさん :2021/05/11(火) 18:59:05.66 ID:oyH4iqCHM.net
審判部が角番正代を救済

358 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 17:43:46.08 ID:wliUdYAH0.net
花道を警備する御犬様、感慨深いな。

359 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 19:03:26.33 ID:d+MQZocbd.net
そういや鶴竜の解説はないのか?

360 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 19:51:29.20 ID:pKHaNC8C0.net
>>359
中日

361 :待った名無しさん :2021/05/12(水) 20:21:08.05 ID:d+MQZocbd.net
>>360
ありがとう

362 :待った名無しさん :2021/05/13(木) 23:09:55.95 ID:30wHkJTY0.net
連日のサボりはよろしくないな

363 :待った名無しさん :2021/05/14(金) 17:55:50.16 ID:13bO0hdh0.net
2大関で優勝争い。
2大関でハチナナ争い。

364 :待った名無しさん :2021/05/14(金) 18:53:09.81 ID:Bv/K7OYM0.net
照ノ富士って全盛期に比べ強くなったようには見えんけど明らかに周りのレベル落ちとるだけよな
膝もヤバいだろ?

365 :待った名無しさん :2021/05/15(土) 17:58:14.97 ID:7N6VOGy20.net
今日は総サボか。
菊のガブりは左肩の密着が重要だったんだねえ。

366 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 10:21:48.38 ID:XQBwthyi0.net
現状、大関に一番近い日本人力士は若隆景じゃないか?
何か相撲ぶりや顔体つきといい、往年の千代の富士を
彷彿とさせるし。

隆の勝や大栄翔は、昔でいう安芸乃島、琴錦クラス。
いまいち安定感ないし、大関にはなれないと思う。

367 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 11:27:08.21 ID:7JmqARXpa.net
若隆景はスピードあって良い力士だけど
千代富みたいに正面からまっすぐ寄ったり吊りあげて相手を浮かせるほどの
力はないだろう

368 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 11:52:54.93 ID:8Fqifn8aM.net
若隆景はそのうち怪我すると思う。大関はどうかな?
千代の富士の時代とは対戦相手の体重が違う
八百長もないし・・多分

369 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 13:02:30.06 ID:NDDRD6oK0.net
わかたかかげって言いにくいだよな
これ噛まずに10回言える奴いねえだろ

370 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 14:01:54.10 ID:nCM//TBi0.net
どうせ御嶽海隆の勝大栄翔あたりと足を引っ張り合って一緒に三役ロックするんでしょ

371 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 16:31:46.04 ID:lqf1u2F80.net
御犬様バスケ上手いな。
スリーポイントシュートを綺麗に決めてたな。
白いのもバスケ上手いんだよな。

372 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 18:03:10.88 ID:lqf1u2F80.net
正代、朝乃山が仕事か。
正代の角番脱出は、まあ、行けるだろう。
朝乃山の勝ち越しは微妙だな。

373 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 18:31:47.92 ID:djaatEkJd.net
正代と朝乃山だけで仲良く働いてて、後の二人は楽でいいな

374 :待った名無しさん :2021/05/17(月) 13:27:57.09 ID:a2eDXxvud.net
互助会は崩壊したんだよ現実を直視しろ

375 :待った名無しさん :2021/05/17(月) 13:32:31.00 ID:0HtVpGMUr.net
白いの一人じゃ互助会にならんよな

376 :待った名無しさん :2021/05/17(月) 17:55:01.81 ID:TP6LeKSEa.net
今日は三バカ大将にならなかった

377 :待った名無しさん :2021/05/18(火) 17:55:12.81 ID:rHoqkM040.net
正代が仕事で5-5。
照ノ富士が14日目で優勝を決めて、千秋楽で正代を救済、かな。

378 :待った名無しさん :2021/05/18(火) 17:59:15.43 ID:O/p7V+SaM.net
朝乃山勝ち越し
照ノ富士優勝
条件付き救済だからまだ安心できない
自力で貴景勝倒せば照ノ富士からはもらいやすくなる

379 :待った名無しさん :2021/05/18(火) 23:25:51.00 ID:v/ddagXh0.net
>>377
上位リーグを3-2にしないとだから、朝と貴のどっちかは自力でなんとかしないと無理

380 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 18:11:20.83 ID:mr2+JA580.net
正代は今日勝(買)ったから、ほぼ当確でしょう。
照ノ富士の反則負けには、場所を盛り上げたい審判部の意図が見えた。

381 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 18:14:55.61 ID:9Nikie3W0.net
身びいきの激しい審判部長への審判たちの反乱に見えた

382 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 18:16:55.60 ID:4aiIwAsla.net
朝乃山文春砲で謹慎休場濃厚→場所後出場停止処分だな

383 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 18:32:01.48 ID:mr2+JA580.net
ここでまさかの文春砲。
朝乃山の表情が暗く、相撲も精彩を欠いていたのは、これが原因だったのか。

384 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 19:03:06.25 ID:4aiIwAsla.net
2場所出場停止と予想

385 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 19:06:44.69 ID:TaomqgIMp.net
入会拒否した制裁

386 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 20:46:37.02 ID:vGU38vO9d.net
本人は否定

387 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 22:01:52.26 ID:4aiIwAsla.net
キャバクラ通い報道の朝乃山が「事実無根」と否定、現段階で休場せず
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202105190000737.html

388 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 22:14:53.99 ID:L7algn35a.net
豚景勝と間違えるなよ

389 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 22:25:12.11 ID:woxLNXUY0.net
>>388
意味不明すぎるぞ

390 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 23:02:49.05 ID:PQasknBCa.net
朝乃山「キャバクラ通い」一転認める 虚偽報告も加わり厳罰必至
https://news.yahoo.co.jp/articles/49019dfd4f406fa9f3744ff8c86516c8b9d73384

391 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 23:04:31.46 ID:4aiIwAsla.net
余りに格好悪い
虚偽報告加わって3場所出場停止か

392 :待った名無しさん:2021/05/19(水) 23:23:26.48 ID:TqOJdL9p0.net
残念ながら現役続行するとしても大関陥落はほぼ確定

393 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 23:26:24.20 ID:L7algn35a.net
こういうので番付落とす意味あるのか?謹慎+罰金+減給で番付据え置きにはできないのか?
今場所の幕下は、阿炎のせいで塚原と出羽ノ龍がかわいそうだ
朝乃山もとりあえず復帰したら平幕か十両からだし、平幕のザコ相手に平幕優勝一場所ゲットだな。もしその時草景勝の綱盗りがかかってたら大爆笑だw

394 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 23:28:35.77 ID:dX/KAS7n0.net
張出前頭で給与削減、謹慎みたいな処分でもいいな
番付降下は周りの力士に影響が出る
竜電の処分もどうなるのか

395 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 23:30:44.82 ID:4aiIwAsla.net
>>394
今は張出制度は作れない

396 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 23:55:50.71 ID:iuRkkSG/0.net
>>393
阿炎といえば、先場所の優勝者
時栄が可哀想だった。勝ったら十両だった

397 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 00:27:02.63 ID:7AAT5gry0.net
琴光喜が解雇なら引退勧告もありえるか?

398 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 00:35:26.09 ID:FIatdZxna.net
阿炎の処分と比較して整合性がとれないので、同等か少し厳しめの処分になるかと
ただ琴光喜の時のケースは賭博開帳図利容疑(書類送検)という法的責任もあったから、解雇まではいかないかと

399 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 01:03:28.75 ID:H71aFPqZ0.net
虚偽をしたから解雇だろう

400 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 01:19:08.39 ID:k28O4LsKM.net
激震が走った
朝乃山休場で来場所角番
正代はまだ陥落ライン
照ノ富士は連続優勝なら横綱昇進
大関が貴景勝1人になる可能性が出てきた

401 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 01:24:14.38 ID:k28O4LsKM.net
朝乃山は来場所出場停止なら大関陥落確定か
照ノ富士に大関に残れとは言えない
正代を協会ぐるみで残留させるしか手はない
最悪照ノ富士の横綱大関発動か

番付表に大関2人必須の掟が厳しくなってきた

402 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 01:26:54.02 ID:GiVbBHfja.net
豊昇龍が埋めてくれる

403 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 01:27:54.27 ID:FIatdZxna.net
番付降下という協会の処分もあるから
カド番云々なしで番付降下+出場停止数場所とかになるかも

404 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 01:28:50.87 ID:f9a8uOMg0.net
高安を少々甘めでも復帰させるか。今場所・来場所次第だが

405 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 01:33:32.62 ID:XvVEw8w1a.net
テル>景勝>朝乃山>正代
高安は実力的にはこの次ぐらい

正代がこのまま陥落し、さらに朝乃山の再起が期待できないとすれば
若手が上がってくるまで高安に繋いでもらうというのも手
本来なら潜在能力的に御嶽海が大関でおかしくないがアイツにはあまり期待しないw

406 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 01:42:50.24 ID:qsAxKHGl0.net
>>402
今場所負け越すな

407 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 02:18:55.55 ID:v1uhwYBQa.net
御嶽は白鵬を壊したくせにザコに負けるのがムカつくな
御嶽にはかなり期待してたんだが

408 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 02:23:08.93 ID:lxm/2Bcr0.net
大関がいなくなる?そこで若隆景ですよw

でも相撲協会は中卒叩き上げ>>>>>大卒だから、
やはり高安の再昇進に力を入れるか。

409 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 09:16:07.32 ID:9MA66Lx20.net
朝「どうせガッキー結婚のニュースで持ちきりだろうしゲロっても叩かれんやろ」

410 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 15:57:15.21 ID:FIatdZxna.net
照と正代は割崩されて組まれない模様

411 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 17:18:40.41 ID:cWH9UAjd0.net
>>410
正代にとっては、最高のシナリオになったな。

412 :待った名無しさん :2021/05/20(木) 17:42:18.57 ID:cWH9UAjd0.net
バタバタしながらも、何とか星を拾う。
正代も味わいが出てきたな。
まあ、これでもう当確でしょう。

413 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 11:08:03.96 ID:ruBHn5Y0M.net
朝乃山は大関陥落確実で照ノ富士は横綱昇進の可能性がある
正代は絶対残して大関2人体制は維持したいんだろ

414 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 17:50:31.74 ID:KGbrI6Ge0.net
正代角番脱出おめでとう。
割りと楽に脱出できたね。

415 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 17:57:52.68 ID:5Or3gROS0.net
佐藤さんがお仕事

416 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 18:06:35.96 ID:PyQWgXinM.net
土俵の外に真っ直ぐ走っていく。
佐藤も仕事のスタイルを一つ確立したね。

417 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 17:55:31.83 ID:N950xXEl0.net
審判部、演出し過ぎ。

418 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 17:57:20.07 ID:pnOGJcZM0.net
どうみても遠藤って勝ちだし

419 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 17:24:02.92 ID:ogBQO/vM0.net
協会の意図を汲んだ二人の演舞。

420 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 17:26:01.17 ID:ZPMAuy7y0.net
まさよはなんだかんだクンロクか
現役中のGADもこんなもんだった気がする

421 :待った名無しさん:2021/05/23(日) 17:29:06.77 ID:vZEOi+mV0.net
◇優勝含む連続12勝以上で横綱に上がれなかった力士(双羽黒以降のみ)
大乃国 15-0優勝/12-3____
旭富士 14-1優勝/12-3____
小錦@ 13-2優勝/12-3____
小錦A 12-3__/13-2優勝__ ※@の直後
貴乃花 14-1優勝/13-2優勝同点
貴ノ浪 12-3__/14-1優勝__
魁皇_ 13-2優勝/12-3____
栃東_ 14-1優勝/12-3____
白鵬_ 14-1優勝/13-2____

422 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 17:38:07.26 ID:wLP7AFg5a.net
■■■なんていらんわ
実亮ナンバーワンの照ノ富士
実力派お茶目アイドル貴景勝
時津風部屋の印籠で生き残るだけの正代
腐っても2桁勝利マン高安で永遠に回しとれ

423 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 17:38:30.20 ID:iBddt0SYa.net
照優勝

424 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 17:40:24.69 ID:ogBQO/vM0.net
うむ、良い演出だった。

425 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 19:31:51.76 ID:wLP7AFg5a.net
■■■は引退勧告はないのでせいぜい3〜5場所の出場停止で落ち着く

その間に高安が戻って照ノ富士が上がって貴景勝は好きなようにしとればいい

どうせ白鵬は来場所限り

426 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 23:58:51.61 ID:j+pnaxQiM.net
キャバクラ出入りの阿炎に“執行猶予”温情処分 引退回避、幕下から出直し
3場所出場停止
減俸50%5ヶ月
引退届協会預かり
朝乃山はこれより厳しい処分受ける
引退届は自分から出すことになる

427 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:37:04.91 ID:7XzjFy1GM.net
むやみに厳しくしても周囲の力士が迷惑するだけ。
時栄とか栃丸とか。
3場所出場停止(特例で番付据え置き)
減俸50%12ヶ月
保証金
強制改名12ヶ月(朝の山英樹→朝神楽六樹)
出身地変更12ヶ月(東京都新宿区神楽坂出身or港区六本木出身)
部屋は高砂のまま

428 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:53:45.86 ID:ZAXxh5AY0.net
>>421
貴景勝の12次→13優もあるぞ

429 :待った名無しさん:2021/05/30(日) 17:25:34.99 ID:sClhsEjG0.net
◇横綱に昇進できなかった大関小錦の全盛期
89九 14-1 優勝
90初 10-5
90春 13-2 優勝同点(優勝:横綱北勝海)
90夏 12-3
90名 10-5
====================
91夏 14-1 優勝同点(優勝:横綱旭富士)
91名 12-3
91秋 11-4
91九 13-2 優勝
92初 12-3
92春 13-2 優勝

430 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 11:52:42.23 ID:H1sQULZna.net
朝乃山が落ちて次は誰が上がるかな。照が横綱に行けば貴景勝と正代の2大関か、それは何か寂しいなあ。

431 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:21:27.73 ID:UALSyc6pa.net
大相撲の錦島親方が退職の意向
 大相撲の大関朝乃山が新型コロナウイルス対策のガイドラインに違反した問題で、先代師匠で元大関朝潮の錦島親方が日本相撲協会を退職する意向であることが10日、関係者の話で分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24bd001b23121b288622da7bdf2c0fdc759f4e14

432 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:26:04.58 ID:AqInRCwVa.net
朝潮再雇用1年も満たずに退職かい
辞めても色々と仕事はあるだろうが

433 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 19:34:24.69 ID:oVr69PEU0.net
さらば朝乃山
大関再挑戦するにしても30は厳しいな

434 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 20:12:08.50 ID:M32Px+n2d.net
【不祥事】大関しょうじクラブ【精進】

435 :名@無@し :2021/06/12(土) 08:59:02.67 ID:SN0AyASD0.net
思ったよりは厳しい処分になったが、それだけの事をやったという判断なんだろうな

まぁポットがあの状況から大関まで上がってこれたんだから、
本人次第で復帰出来るだけの時間はまだあるだろう
それにもし横綱なんて目指すんだったら、三段目から大関に戻る方が遥かにハードルは低い
それが出来ないんだったらそもそも横綱なんて無理な話だ
照みたいにここから這い上がれるなら嫌でも一皮剥けざるを得ないだろうから
実力だけでなく、人間的にもな
協会としてはそういう願望も込めての処分では無いかな

436 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 17:11:44.73 ID:zO8Mn7ms0.net
照と違って謹慎中でも365日稽古できるもんな これで強くならなきゃ嘘

437 :待った名無しさん:2021/06/12(土) 21:27:41.90 ID:If8VCFG90.net
初場所
★貴景勝_ ●●●●○●○●●■ややややや
☆正代__ ○○●○○○○●○○○○○●●
☆朝乃山_ ●○●○○●○○○○○●○○○

春場所
★正代__ ●○○●●●○○●○○○●●●
☆朝乃山_ ○●○○○○●●○○○○●●○
☆貴景勝_ ○○●○●○●○○●○○○○●

夏場所
★朝乃山_ ○●●○○●○●○○○■ややや
☆貴景勝_ ○●○○○○○○●○○○●○○ 優勝同点
☆正代__ ○●○○○●○●●●○○○●○
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○●○○●● 優勝

名古屋場所
_照ノ富士 
_貴景勝_ 
_正代__ 
★朝乃山_ 【出場停止(6場所)】

438 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 11:49:47.18 ID:JzFvuv8h0.net
あの日あの時、勢がたった1戦空気読んでくれていたら菊ちゃんまだ現役だったかもしれないのにね。。。

439 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 20:38:19.85 ID:q0+w9S4F0.net
>>438
多分それはない
元会長は良く頑張ったよ

440 :待った名無しさん:2021/06/30(水) 19:40:58.60 ID:vM0maC3W0.net
◇優勝含む連続12勝以上で横綱に上がれなかった力士(双羽黒廃業以降のみ)
旭富士 14-1優勝/12-3____
小錦@ 13-2優勝/12-3____
小錦A 12-3__/13-2優勝__ ※@の直後
貴乃花 14-1優勝/13-2優勝同点
貴ノ浪 12-3__/14-1優勝__
魁皇_ 13-2優勝/12-3____
栃東_ 14-1優勝/12-3____
白鵬_ 14-1優勝/13-2____
貴景勝 12-3__/13-2優勝__

441 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 12:25:24.95 ID:t3NlwvYtd.net
貴乃花は昇進させるべきだったな

442 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 20:34:38.59 ID:DjsY1eL+a.net
高安休場大関復帰$笆]的に…荒磯親方との稽古後に腰痛発症

https://news.yahoo.co.jp/articles/168673121d0f1cc5f3d01d4260d35054180f379e

443 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 21:25:52.26 ID:IK9T5vi1a.net
ズンドコぶりで非常に香ばしいネタだこと

444 :待った名無しさん :2021/07/03(土) 12:00:44.48 ID:4ROZKzWfa.net
高安なにやってんだよ、先場所も11番は固いところから10勝どまりだったし

445 :待った名無しさん :2021/07/03(土) 13:38:42.21 ID:Q2m54qflK.net
メンタル弱いし運も無い高安

446 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 19:47:25.22 ID:0qduIpVYa.net
サトウさん、車椅子で退場→病院送りに

447 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 19:55:40.71 ID:NAVILLXE0.net
テルは大関を、さとうさんは大相撲卒業しそうな勢い

448 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 20:42:37.01 ID:kQ9em8p80.net
見た目は何物にも動じない鋼鉄のメンタルっぽいのになあ高安

449 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 09:13:47.00 ID:nPWH+tuU0.net
さとうさん休場

450 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 11:21:23.42 ID:jGfK6Smaa.net
サトウさん、今場所再出場せず
「頸椎椎間板ヘルニアによる神経根症のため1か月間の加療を要する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/74fa285d325d6d5d6ff34dc5e287002571e67e25

451 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 12:37:40.99 ID:Tf9QG81rd.net
照が綱にあがったら正代だけ
また横綱大関か

452 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 12:48:35.74 ID:IbzxEbv20.net
首やったら頭から当たる押し相撲には厳しいんじゃないの。
どうせ大関の責任とか言って再来場所で完治する前に無理して出てくるのが見えてるし。

453 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 16:15:35.32 ID:R5o8i+2d0.net
会長が引退したのが、ちょうど10年前のこの場所なんだね
夏場所…もとい技量審査場所の千秋楽、白鵬に完勝した一番は忘れられんよ

それにしても、大関たちがグダグダなのは当時と全く変わらんな
変わらんどころか当時よりヒドいんじゃないか、とさえ思う

454 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 18:55:55.58 ID:MJwkyAGT0.net
こんなボロボロの白鵬にも勝てる奴がおらんとかヤバいやろ
照と高安以外勝てんわ

455 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 23:42:07.16 ID:keiI1F7D0.net
>>453
白いの相手に左四つがっぷりで勝ったあの一番。
それだけに翌引退場所でキセとバルタンに左四つで負けたときは
さすがに泣きそうになった。

456 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 01:21:38.34 ID:i+3ngIVw0.net
>>453
琴欧州、把瑠都の方が明らかに上。関脇だった菊、キセ、鶴竜よりもどうか
皆勤もままならないから

457 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 06:06:40.64 ID:g/ON6yQ90.net
今なら若の里も妙義龍もシャケもアミもみんな大関なれるわ

458 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 07:07:28.58 ID:aGWRZ7FCK0707.net
>>457 としおちゃまでもいける

459 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 19:29:07.28 ID:ooavr60Td0707.net
正代も怪しくなってきた
来場所カド番だな

460 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 07:43:58.22 ID:WvQtEBMZK.net
また大関不在の危機か

461 :待った名無しさん:2021/07/08(木) 11:00:42.29 ID:IjXaIglr0.net
初場所
★貴景勝_ ●●●●○●○●●■ややややや
☆正代__ ○○●○○○○●○○○○○●●
☆朝乃山_ ●○●○○●○○○○○●○○○

春場所
★正代__ ●○○●●●○○●○○○●●●
☆朝乃山_ ○●○○○○●●○○○○●●○
☆貴景勝_ ○○●○●○●○○●○○○○●

夏場所
★朝乃山_ ○●●○○●○●○○○■ややや
☆貴景勝_ ○●○○○○○○●○○○●○○ 優勝同点
☆正代__ ○●○○○●○●●●○○○●○
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○●○○●● 優勝

名古屋場所
_照ノ富士 ○○○○
★貴景勝_ ○●■やややややややややややや
_正代__ ○○●●
★朝乃山_ 【出場停止(6場所)】

462 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 17:47:34.52 ID:E5Sc5BTA0.net
正代の仕事にも味わいが出てきたね。

463 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:11:01.86 ID:dA84pCXGa.net
高安、今場所は12勝以下が確定。
今場所後の大関再昇進は消滅か。
あとは、2桁勝ち星を残して、
来場所に希望を繋げられるか。

464 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 02:27:01.44 ID:T4+v4Qyr0.net
正代は本当どうしようも無いな
上位がほとんどいないのに下位に簡単に星を落とす
なんちゃって大関の典型だわ

465 :待った名無しさん:2021/07/10(土) 19:28:36.34 ID:HwbGH6Q20.net
初場所
★貴景勝_ ●●●●○●○●●■ややややや
☆正代__ ○○●○○○○●○○○○○●●
☆朝乃山_ ●○●○○●○○○○○●○○○

春場所
★正代__ ●○○●●●○○●○○○●●●
☆朝乃山_ ○●○○○○●●○○○○●●○
☆貴景勝_ ○○●○●○●○○●○○○○●

夏場所
★朝乃山_ ○●●○○●○●○○○■ややや
☆貴景勝_ ○●○○○○○○●○○○●○○ 優勝同点
☆正代__ ○●○○○●○●●●○○○●○
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○●○○●● 優勝

名古屋場所
_照ノ富士 ○○○○○○○
★貴景勝_ ○●■やややややややややややや
_正代__ ○○●●●○●
★朝乃山_ 【出場停止(6場所)】

466 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 21:05:21.60 ID:xUBHqb2ta.net
なんちゅう大関三バカトリオだろうか(もうすぐ解散だが)

467 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 12:54:50.26 ID:XqAYChep0.net
11日目の幕内解説に元会長が

468 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:56:50.33 ID:PURDSKay0.net
審判部に配属されない限り鶴竜キセ菊GADの解説は毎場所あるだろうね

469 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 17:18:09.63 ID:Szzz7L09M.net
大関がいなくなる
照ノ富士は横綱昇進
朝乃山は陥落確定
貴景勝は角番確定
正代がもし角番になれば大関0人もあり得る
白鵬の引退を無理やり引き止めて
白鵬照ノ富士のダブル横綱大関か

470 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 17:28:03.87 ID:ndKsE+aO0.net
実況の裏でさっきから凄い咳してるけど大丈夫かね。

471 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 20:12:25.37 ID:Fu3uJRm80.net
稀菊はいいけど鶴豪の解説はイラン

>>469
白を引き留めるとか論外
そもそも大関が二人必要ってルールを変えるべきだ
横綱大関はその実力が無ければ0人でいいんだよ
無理やり上げるのに比べればな

472 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 21:00:37.04 ID:NYe/XVC90.net
そんな江戸時代から300年以上続いているルールを今短絡的に変える理由はないだろ。
歴史の転換期だとか余程の理由があるなら別だが。

473 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 17:53:35.97 ID:daMU+R1O0.net
正代仕事。
勝ち越しにはぎりぎりの星になったなあ。
スリリングな展開で、クラブウォッチャーを楽しませてるね。

474 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:40:25.61 ID:DuaGP1mcd.net
まだ二敗できるのか
白と照には勝てないだろうから、問題は高安だな

475 :待った名無しさん:2021/07/15(木) 10:48:16.07 ID:k9bmvHme0.net
初場所
★貴景勝_ ●●●●○●○●●■ややややや
☆正代__ ○○●○○○○●○○○○○●●
☆朝乃山_ ●○●○○●○○○○○●○○○

春場所
★正代__ ●○○●●●○○●○○○●●●
☆朝乃山_ ○●○○○○●●○○○○●●○
☆貴景勝_ ○○●○●○●○○●○○○○●

夏場所
★朝乃山_ ○●●○○●○●○○○■ややや
☆貴景勝_ ○●○○○○○○●○○○●○○ 優勝同点
☆正代__ ○●○○○●○●●●○○○●○
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○●○○●● 優勝

名古屋場所
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○○
★貴景勝_ ○●■やややややややややややや
_正代__ ○○●●●○●○○○●
★朝乃山_ 【出場停止(6場所)】

476 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 19:02:39.40 ID:KSsky98UM.net
千秋楽の白鵬対照ノ富士はどんなシナリオなんだろう
一差ついてればリードしてる方が本戦譲って
決定戦で譲られた方が返す

相星なら難しい
先輩の顔を立てて照が譲るか
横綱昇進御祝儀で白が譲るか

477 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 19:19:01.73 ID:5fcmzKOi0.net
綱取一発成功って誰がおる?
ドルジ以来か?

478 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 20:14:26.79 ID:rD76k/IQd.net
鶴竜以来

479 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:43:09.97 ID:dzKU2DBF0.net
一応サイレント綱取りの経験あるから照は実質二度目

480 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:46:26.01 ID:n/7PpSHjd.net
もし星1つの差でも照ノ富士が優勝を逃せば、これ以上モンゴル人横綱を作りたくない横綱審議委員会はこれ幸いとばかりに横綱昇進を見送ると思う

481 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:50:15.63 ID:5fcmzKOi0.net
横審はとっとと白鵬引退させたいだろうから照を上げたがると思うぞ
照の膝もいつまで持つかわからんし白鵬完全復活したら今後連続優勝は厳しいだろ
照を横綱にして世代交代完了!白鵬ご苦労さんってのが横審の理想よ

482 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 22:06:42.48 ID:qpDiHzKR0.net
白いのは、まだまだ引退しないし、させられないでしょう。
12連勝の横綱が引退なんて、あり得ない。

483 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 22:09:33.24 ID:n/7PpSHjd.net
白鵬を引退させるには怪我をさせるしかないな

484 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 22:16:23.79 ID:y/ugyU0W0.net
これ以上の休場禁止すれば五輪後に引退確実

485 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 22:18:30.62 ID:06DYYXcEM.net
白鵬の引退も、照ノ富士の横綱昇進見送りも、無理。
そんなことしたら、外交問題になるよ。
横審の思い通りには行かない。

486 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 22:47:08.24 ID:cdv0QmnA0.net
>>485
ないない

487 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 23:03:10.48 ID:/KB46em30.net
>>485
外交問題になんかするくらいだったらモンゴルで相撲協会作って好きにやればいいのにな

488 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 23:22:47.61 ID:+7X0R8S9d.net
千秋楽、全勝対決を迎え白鵬は亡き時天空から引き継いだ禁断の必殺技ローキックを解禁
照ノ富士の膝を完全に破壊
横綱昇進どころか照ノ富士を引退に追い込んでしまうのであった

489 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 09:18:11.55 ID:jfGziIFA0.net
審判部長が、準ずる って言うんだから、楽日全勝決戦で負けても昇進するよ

490 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 09:59:17.82 ID:YNAlIoxJ0.net
準優勝で昇進っておるんか?

491 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 10:19:25.54 ID:N1Tj+JFI0.net
>>490
現理事長

492 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 10:52:13.96 ID:qHFvOwo90.net
理事長までさかのぼらないと該当者なしの審判部長ゴリ押し昇進

493 :待った名無しさん:2021/07/16(金) 11:25:05.36 ID:YZ67i+Hu0.net
過去に優勝無しの大関を上げて色々あったからな

494 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 12:38:16.92 ID:HOCT+HmV0.net
最後の準優勝での昇進は大乃国だな
その間も貴乃花、白鵬、魁皇、栃東あたりが惜しくも準優勝での昇進が出来なかったけど

495 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 14:05:50.65 ID:DQFwIg47d.net
昇進させると0大関が見えてくる

496 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 16:24:28.16 ID:foE11QaWa.net
千秋楽で大関と大関候補が7-7同士であたりそうだな。

497 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 18:04:32.73 ID:OCKqqklVa.net
千秋楽77対決が見えてきた

498 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 18:44:06.19 ID:914aePEId.net
白鵬と照ノ富士が全勝対決するその露払いが77対決かよw

499 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 19:31:24.61 ID:dBFRU5pDM.net
正代対高安が77対決か
正代に譲って角番回避しておかないと
来場所大関0もあり得る
白鵬と照ノ富士ダブル横綱大関で
白鵬は引退させてくれず協会が残留要請するハメになる

番付に大関2人必須の呪縛

500 :待った名無しさん:2021/07/17(土) 00:37:34.52 ID:2o7+l52k0.net
初場所
★貴景勝_ ●●●●○●○●●■ややややや
☆正代__ ○○●○○○○●○○○○○●●
☆朝乃山_ ●○●○○●○○○○○●○○○

春場所
★正代__ ●○○●●●○○●○○○●●●
☆朝乃山_ ○●○○○○●●○○○○●●○
☆貴景勝_ ○○●○●○●○○●○○○○●

夏場所
★朝乃山_ ○●●○○●○●○○○■ややや
☆貴景勝_ ○●○○○○○○●○○○●○○ 優勝同点
☆正代__ ○●○○○●○●●●○○○●○
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○●○○●● 優勝

名古屋場所
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○○○○
★貴景勝_ ○●■やややややややややややや
_正代__ ○○●●●○●○○○●○●
★朝乃山_ 【出場停止(6場所)】

501 :待った名無しさん :2021/07/17(土) 19:33:52.65 ID:+7t2rVfla.net
全勝対決と7勝対決

502 :待った名無しさん :2021/07/17(土) 19:41:45.88 ID:C8Lkq+gQd.net
正代は精神的に破壊されたから明日は勝てないだろうな
貴景勝も来場所出てこれるかわからないし

503 :待った名無しさん :2021/07/17(土) 22:20:56.06 ID:QIJ2twSm0.net
衆目の下で顔面にビンタ三発
やる気出せ〜

504 :待った名無しさん:2021/07/17(土) 23:43:15.83 ID:2o7+l52k0.net
初場所
★貴景勝_ ●●●●○●○●●■ややややや
☆正代__ ○○●○○○○●○○○○○●●
☆朝乃山_ ●○●○○●○○○○○●○○○

春場所
★正代__ ●○○●●●○○●○○○●●●
☆朝乃山_ ○●○○○○●●○○○○●●○
☆貴景勝_ ○○●○●○●○○●○○○○●

夏場所
★朝乃山_ ○●●○○●○●○○○■ややや
☆貴景勝_ ○●○○○○○○●○○○●○○ 優勝同点
☆正代__ ○●○○○●○●●●○○○●○
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○●○○●● 優勝

名古屋場所
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○○○○○
★貴景勝_ ○●■やややややややややややや
_正代__ ○○●●●○●○○○●○●●
★朝乃山_ 【出場停止(6場所)】

505 :待った名無しさん:2021/07/18(日) 11:05:24.98 ID:noLv3n1H0.net
◇優勝含む連続12勝以上で横綱に上がれなかった力士(双羽黒廃業以降のみ)
旭富士 14-1優勝/12-3____
小錦@ 13-2優勝/12-3____
小錦A 12-3__/13-2優勝__ ※@の直後
武蔵丸 12-3__/15-0優勝__
貴乃花 14-1優勝/13-2優勝同点
貴ノ浪 12-3__/14-1優勝__
魁皇_ 13-2優勝/12-3____
栃東_ 14-1優勝/12-3____
白鵬_ 14-1優勝/13-2____
貴景勝 12-3__/13-2優勝__

506 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 11:23:38.68 ID:dVrwWHUM0.net
カド番を嫌うまさよ
買取りで勝ち越すんだとさ
くらぶとしては晃を救ってやりたいが、昨日横綱に売った分が大きい

507 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 12:05:27.80 ID:Q5GME8flM.net
相撲協会も困ってるな
今日正代が負けたら貴景勝と2人大関が角番
横綱大関の保険で白鵬に頼み込んで引退を待ってもらうしかない
来場所2人とも大関陥落したら
白鵬照ノ富士の横綱大関2人で凌ぐしか手がない
横綱大関は休場しようが全敗しようが消えることのない大関だから

508 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 12:13:31.57 ID:0KAZ7iJI0.net
結びのダンスよりも結び前の7勝ガチンコ対決の方が楽しみだ

509 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 13:06:06.43 ID:DQ0CMKpXK.net
横綱と大関が1人も居なくなったらどうするんだろうね

510 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 13:52:29.06 ID:IbAM6Hw70.net
>>509
関脇以下からよさそうなのを強制的に大関にあげるらしい。

511 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 14:10:25.81 ID:MniNblNi0.net
>>510
前例あるん?

512 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 14:17:45.89 ID:IbAM6Hw70.net
>>511
ない。横綱という制度がなかった大昔には、看板大関ってのがいたらしいけど。

513 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 14:31:10.32 ID:DQ0CMKpXK.net
なるほど、御嶽海と高安辺りが良さそうだな

514 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 14:32:42.31 ID:lrOzUKNr0.net
横綱大関が不在となり更に三役に勝ち越した者がいなかったら平幕がいきなり大関になるんだろうか?

515 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 15:26:20.13 ID:laPQcgPF0.net
>>514
今回のケースだと1が不在なので、栃ノ心→栃ノ心がダメだった場合は高安の順に上げていき、
2人いれば最短の2場所で陥落しても4場所稼げるので、そのうち誰かが上がれるだろうという算段かな。
2021年9月 白鵬引退、大関2人負け越し
2021年11月、2022年1月 照ノ富士横綱大関、栃ノ心大関復帰(2場所負け越し)
2022年3月、5月 照ノ富士横綱大関、高安大関復帰(2場所負け越し)
2022年7月 以下続く

328 名前:待った名無しさん (ワッチョイ e10e-tokz) 投稿日:2020/01/19(日) 23:59:06.03
もう少し丁寧に解説すると、調べたところ、優先順位はこうなる。

1 当該場所終了時に大関昇進に準ずる成績を挙げている者
3場所31勝などキセルールの拡大解釈版と思ってもらえれば。

2 幕内の大関経験者(強制昇格の当事者になっていない者)
現時点だと琴奨菊と栃ノ心が該当。

3 1と2がいない場合は当該場所終了時に東関脇の者

516 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 17:23:22.98 ID:wOXxrCV+a.net
正代辛勝

517 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 17:24:13.01 ID:To3E2ExY0.net
正代、伝統クラブを維持

518 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 17:28:06.31 ID:To3E2ExY0.net
>>509
横綱は空位でも良いが、大関は最低二人は居ないといけない
だから2020年春場所、大関が貴景勝一人しかいなかった為
西横綱の鶴竜が大関の地位を兼ねる、38年振りの「横綱大関」と
番付に表記された

519 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 17:37:41.28 ID:To3E2ExY0.net
>>509
なので昨年夏場所、「三役の地位で三場所合計33勝以上が大関昇進の目安」
だった大関昇進の条件ながら、貴景勝の一人大関という事情で
関脇の朝乃山は「三場所合計32勝」と1勝足りなかったが、甘めの大関昇進が決まった

520 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 17:48:25.05 ID:To3E2ExY0.net
来場所大関は正代と角番の貴景勝の二人だけ
また関脇→大関の昇進基準が甘くなりそう

521 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 17:53:44.32 ID:M0lpDt7b0.net
大関候補が誰もおらん

522 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 17:56:21.70 ID:To3E2ExY0.net
関脇の御嶽海が優勝したら上がる可能性あるよ
10勝-8勝だから、14勝すれば

523 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 18:17:04.12 ID:KmmYtd36M.net
白鵬引退
貴景勝陥落でも

横綱大関照ノ富士
大関正代

後2場所は大関2人安泰
白鵬もまだ引退しないだろ

524 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 18:22:18.22 ID:To3E2ExY0.net
貴景勝が再陥落したら、又「横綱大関」の番付が復活かな

525 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 18:24:20.69 ID:kF4wOvB3d.net
御嶽海昇進、高安復活の目がなくなったな

526 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 18:25:10.79 ID:kF4wOvB3d.net
>>522
前の場所が8勝じゃ32勝じゃあげてくれない

527 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 18:53:47.04 ID:80d+kXY2a.net
>>526
12-8-12の豪栄道がいるからなぁ

528 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 18:55:16.59 ID:kF4wOvB3d.net
>>527
今考えると酷い昇進だな

529 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 18:59:31.24 ID:80d+kXY2a.net
こう考えると元会長って絶妙な強さだったと思うの

530 :待った名無しさん:2021/07/18(日) 19:05:40.43 ID:noLv3n1H0.net
初場所
★貴景勝_ ●●●●○●○●●■ややややや
☆正代__ ○○●○○○○●○○○○○●●
☆朝乃山_ ●○●○○●○○○○○●○○○

春場所
★正代__ ●○○●●●○○●○○○●●●
☆朝乃山_ ○●○○○○●●○○○○●●○
☆貴景勝_ ○○●○●○●○○●○○○○●

夏場所
★朝乃山_ ○●●○○●○●○○○■ややや
☆貴景勝_ ○●○○○○○○●○○○●○○ 優勝同点
☆正代__ ○●○○○●○●●●○○○●○
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○●○○●● 優勝

名古屋場所
☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○○○○○●
★貴景勝_ ○●■やややややややややややや
☆正代__ ○○●●●○●○○○●○●●○
★朝乃山_ 【出場停止(6場所)】

秋場所
_正代__ 
_貴景勝_ 

531 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 19:16:27.10 ID:fDUgiXZS0.net
まあ・・・俺の勝手な思い込みではあるが、貴景勝含め若い力士は横綱になりたがっていないのではないか?と思っている。
横綱に上がるとしたら20代終わり以降にしたいってね。当然そんな事表立っては言わないだろうがね。

横綱になってしまったらもう下には落ちれないからね。
何も知らない時は「横綱は下に落ちないから成績悪かったり休場しても平気だ」等と思っていたが、実際は違うからね。
金星配給してばかりや休場してばかりじゃ非難決議されるし、土俵に上がるときは強い相手ばかり当てられる。
怪我や調子悪化したときに調整がてら下の番付で相撲を取りたい・・・と思っても横綱になったらそれが出来ない訳だ。

仮にだが・・・もし照ノ富士が体壊す以前に横綱にまで昇りつめていたら・・・今回の復活劇は無かったわけだしね。
復活前に引退に追い込まれていた事だろう。

532 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 19:19:42.49 ID:To3E2ExY0.net
皆んな稀勢の里の横綱ごり押しのせいで悲惨な目に遭ってるのを見ているからな
そりゃ日本出身力士は誰も横綱に成りたいとは思わないよねえ

533 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 19:22:31.06 ID:x/N/0bTy0.net
>>532
何が悲惨なんだ?
昇進翌場所にケガしたのはタラレバ
モンゴルだったら5年以上サボれた訳で恩恵大きい

534 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 19:33:27.26 ID:qnLrEsFj0.net
今圧倒的に強いのは照の富士くらいで
他は勝ったり負けたりだから
まあこんなもんだとは思う

535 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 20:22:44.28 ID:ZHcmEAHgK.net
>>442
荒磯が高安の代役で出場すれば大関に復帰できる。

536 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 21:08:15.02 ID:h1HEuWG20.net
>>527
GADは一瞬だったけど白に連続して勝ったのを評価された
上位リーグで爪痕を残せないようじゃダメだよ

537 :待った名無しさん:2021/07/18(日) 22:37:49.11 ID:noLv3n1H0.net
朝青龍
大関 ○○○○○○○○○○●○○○○ 優勝
大関 ○○○○○○○○●○○○○○○ 優勝

白鵬
大関 ●○○○○○○○○○○○○●○ 優勝(横綱朝青龍に決定戦で勝利)
大関 ○○○○○○○○○○○○○○○ 優勝

日馬富士
大関 ○○○○○○○○○○○○○○○ 優勝(千秋楽に横綱白鵬との相星決戦で勝利)
大関 ○○○○○○○○○○○○○○○ 優勝

鶴竜
大関 ●○○○○○○○○○○○○○○ 優勝同点(優勝:横綱白鵬/千秋楽で横綱白鵬に勝利)
大関 ○○●○○○○○○○○○○○○ 優勝

稀勢の里
大関 ○○●○○○●○○○○○●○○ (優勝:横綱鶴竜14-1)
大関 ○○○○○○○○●○○○○○○ 優勝

照ノ富士
大関 ○○○○○○○○○○●○○●● 優勝  (大関貴景勝に決定戦で勝利)
大関 ○○○○○○○○○○○○○○● (優勝:横綱白鵬15-0)

538 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 22:42:18.34 ID:M730gDzRd.net
>>537
優勝力士と星二つの差があっても
「優勝に準ずる成績」になったのが一人いるね

539 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 22:59:48.78 ID:PpJpJjNM0.net
>>538
その力士が優勝した時に唯一黒星をつけたのは元会長なんだぜ

540 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 23:27:40.75 ID:ZlJjcPb80.net
楽日待たずに優勝なくなって次点扱いは違和感あったなあ
あの辺りから「準優勝」とか言い出したんだよな

541 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 01:27:16.16 ID:MXGZ5i9U0.net
同じ二差でも八角理事長の綱取りみたく千秋楽直接対決からの逆転優勝を狙った上で
敗れた結果として二差次点ってのもあるがこれなら準ずる成績と言えなくもない
キセは14日目に優勝を決められてるから二差次点に対する準ずる成績の拡大解釈よな

542 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 10:12:00.21 ID:bZRAXWMNd.net
でもキセはその優勝力士に唯一の星付けてるんだけどね

543 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 01:00:00.18 ID:9w0AeWFHM.net
12勝→14勝で横綱に昇進した大関
鏡里、双羽黒、稀勢の里、照ノ富士

出来なかった大関
旭富士、貴ノ浪

544 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 16:55:51.49 ID:oR4wk4kCM.net
貴源治が大麻使用
今頃部屋全員尿検査だろ
同部屋の貴景勝も一応容疑がある
まさかこんな形で大関1人追いこまれるとは

545 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 16:57:00.30 ID:OJfgvm+90.net
貴景勝は部屋住みではないから大丈夫と思うがどうかね
つるんでる力士は怪しいな

546 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 01:43:29.63 ID:nMQkCyqF0.net
景勝も目つきが怪しい時があるからな・・・・

547 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 01:51:33.81 ID:T6EVWtFSa.net
そうしたら常盤山部屋間違いなく取り潰しになるな

548 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 10:52:11.07 ID:kA4Q1+Waa.net
景勝さんは部屋がチンピラだらけなのが嫌で
独身時代から一人暮らししてたんだと思うが
たまにメディアに出てきてた親父さんは怪しいよね
隆三杉と金銭トラブル起こしてたし

549 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 10:54:51.39 ID:JAJ7pnKb0.net
>>548
師匠の指導力に愛想尽かしたんだろ
母校で稽古とかどんだけ

550 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 11:15:06.83 ID:f0j4J5f+0.net
キセは大怪我前は横綱の力はあったよ
今の照より強かったんじゃないか

551 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 11:18:39.30 ID:kA4Q1+Waa.net
稀勢と復帰後のテルは良い勝負になるかもね
右左の喧嘩四つで、テルの右と稀勢の左の攻防が見所
圧力はどちらもトップレベル

552 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 23:37:30.18 ID:PVaEw8520.net
テルス正式に卒業
元会長に引導を渡したあたりがクラブ的にはキャリアハイだろうか
非常勤顧問はすでにいるから、何になるかな?

553 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 09:22:42.03 ID:4yKLjNqfa.net
わんわんの後を継ぐ、2代目調整役?

554 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 10:50:58.10 ID:2IWp4Z+x0.net
終身名誉会長が使者だったね

同じ一門だから、過去の大関昇進時もそうだったのかもしれないが

555 :待った名無しさん :2021/07/23(金) 00:10:01.02 ID:rg0xTHt9M.net
朝乃山また無断外出
貴源治とダブル解雇だな

556 :待った名無しさん :2021/07/27(火) 17:32:44.06 ID:C32ZvpP1d.net
なんで謹慎中の朝乃山がコロナに罹患するんだろう?
実に不思議だ

557 :待った名無しさん :2021/07/27(火) 18:39:12.31 ID:0Jv0KLb8a.net
>>556
若い衆から移ったか、それとも自分がキャリアなのか

総レス数 557
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200